【大阪】 破綻寸前の泉佐野市 「市の名前、売ります」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに
市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。

契約期間は1〜5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。
名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。

自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」(市町村体制整備課)という。

計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。
また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの企業広告も募る。

企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120321-OYT1T00682.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120321-728366-1-N.jpg
2名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:05.95 ID:bVsRpRN70
中国がアッ(ry
3名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:18.46 ID:5qApnGon0
樹木希林が一言 ↓
4名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:25.71 ID:dRNJ1ql/0
そんな見苦しい真似するくらいなら自治体やめちまえ
他の市と吸収されろ
5名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:36.02 ID:DEBoDPgS0
馬鹿も休み休み言えよ
6名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:50.30 ID:HdlpsSUV0
絶望先生のネタであったな。
7名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:50.66 ID:5tCFWhdV0
ついにTENGA市誕生!!!
8名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:09:57.56 ID:wCZQlAPP0
「新釜山」とかつけられたらどうすんねん
9名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:12.62 ID:vwoGySaD0
中国大阪省とかかな
10名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:13.44 ID:756YPV5Z0
893市
11名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:13.75 ID:gAhz+dBB0
大朝鮮泉佐野支部
12名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:19.87 ID:BiHVivv+0
ソフトバンク市とかモバゲー市でもいいのか?
13名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:24.22 ID:Xmylss000
味の素市とかナイキ市とか素敵やん
14名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:30.22 ID:g8ZF54rK0
ホテルニュー越谷県
15名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:32.97 ID:1c6pyvco0
自治体やめちまえアホ
市長なんて存在意味ないだろ
16名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:37.87 ID:ejLPmuCx0
大阪はとにかくお笑いにつなげたいんだな
もう意地になってるw
滑稽
17名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:45.51 ID:AhG7jJ110
>>1
これはやっちゃいかん
アホだろ
18名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:59.23 ID:8sK/Y9nVP
これは情けなさ過ぎる・・・
市民が可哀想だ
19名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:10:59.37 ID:H5CIOBbI0
焼け石に水だろ。
20名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:05.22 ID:OTBmsCY00
まったく世も末だよな
総務省的にはこういうの問題無いのか?

アーマードコアの企業が社会を統治する時代がそこまで。
21名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:05.81 ID:oMJALN0M0
>>12
そゆこと
パチンコ屋でも良い
22名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:09.25 ID:h6wi7JlN0
サムソン市 爆誕
23名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:13.97 ID:cTHCIvyr0
南関空市とか・・・
24名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:16.53 ID:yigSwplU0
>>1
ちょっと笑ったけど、名前が一年やそこらでコロコロ変わったらものすごい経済効果がありそうだなーw
25名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:18.54 ID:bVsRpRN70
竹島市にするならイマノウチ
26名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:23.62 ID:8mAJuLC/0
桃色係長!
27名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:29.80 ID:Wd+M4ach0
部分的な看板標識特需が!
28名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:33.22 ID:IZg2NES40
泉佐野市って読みづらいから、佐野泉市に変えなよ
人の名前みたいで覚えやすくなる
29名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:53.19 ID:V/blAzcS0

アホか
土地勘のないやつは

道路標識とか地図とか
混乱するやろ?
30名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:57.16 ID:d/r4tmw90
元気な生保を整理しろよ
31名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:11:59.56 ID:6c9sKgveP
豊田市みたいなもんか
32名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:03.93 ID:Qwi/RugDP
泉モバゲー市
33名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:06.59 ID:mtrnpkAK0
>>1
財政破綻しそうな縁起の悪い名前いりませんけど
34名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:15.63 ID:cmipJy7vO
座頭市
35名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:16.88 ID:ylg1gg+40
また虚構新聞
36名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:17.16 ID:yCcSozQ80
麻生祐未市で
37名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:18.62 ID:Fy/f7RRH0
タオル市でいいだろ。
というか空港もタオルもあるのになんでそんないっぱいいっぱいなんだ。
38名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:22.75 ID:b1T3LL9F0
夕張もなんでも売れ
39名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:28.49 ID:5xK4uT8D0
何処の企業が乗り出してくるか楽しみだなw


40名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:37.87 ID:QcpY3TUY0
名前変えるだけで色んな書類とかどんだけ金かかるんだろ?
41名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:42.96 ID:jvc5p6dw0
チョッパリ市とかやめてくれよ?
42メシア ◆732644.... :2012/03/21(水) 15:12:47.03 ID:4s/fXwDSO
いらん
43名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:51.50 ID:ic0jHokv0
京セラ佐野市とかは?
44名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:52.98 ID:756YPV5Z0
山口組が買ったら「山口組市」
まあ今とあまりかわらんな
45名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:55.04 ID:TAGUX6Iz0
よしもと市お笑い市役所
46名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:12:55.28 ID:xUwQfssT0
市の名称ってマジで?ww小林製薬市とかになるのかメガワロスwwww
47名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:04.73 ID:/Hb/K0L80
公務員の給料払うために市そのものを切り売りするってことじゃん?
許していいの、こんなの?
48名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:07.25 ID:c7OK9uje0
これは有り
福島県もネーミングライツでネガティブイメージを吹きとばせ
49名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:10.20 ID:caEYh4sg0
市町村合併以上の混乱
50名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:14.15 ID:OTBmsCY00
ネクソン市とか農心市とかできそうでマジ嫌なんですけど
51名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:19.46 ID:yvP3Dycr0
チョン
「チョッパリから献上された5兆円の一部を使って
泉佐野市を独島従軍慰安婦市に改名させるニダ」
52名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:30.53 ID:+A66a3yw0
でもボーナスは支給します
53名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:32.46 ID:LpSpZq3T0
縁起でもない市には、関わるな
54名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:32.34 ID:4OKyzzJu0
大阪府山口市、大阪府稲川市、大阪府住吉市・・・割としっくりくるもんだな
55名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:35.61 ID:FUoWz2mS0
独島市
56名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:35.95 ID:NmbIPUpl0
シナチョン関係が買いそうだな
57名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:38.34 ID:nwR1cRV40
じゃあ、カプコンが買ってラクーンシティでお願いします。
58名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:40.90 ID:P2/Tro3yO
こんなん朝鮮人が政府主導で本気だしたらどうなっちゃうんだか
独島東海市とか勘弁だぜ
59名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:46.70 ID:1f3w5pXo0
ソフトバンク市になった日には引越しを考えるけど
ポルシェ市とかになったら世界中のポルシェ好きがいっぱい越してくるかもなwww
60名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:47.41 ID:9wpBIJU/0
羽柴秀吉市だな
61名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:50.52 ID:JM1bodZj0
孫正よ市
62家政夫のブタ:2012/03/21(水) 15:13:50.99 ID:+heri+vE0
金余りの大阪市と合併したらええやん
63名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:59.57 ID:vkscw2SD0
大馬鹿野郎の考えだな。市の名前がコロコロ変わっていいはずないだろ
64名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:02.18 ID:5ZiRrgFh0
本当にサラ金やパチンコ屋の名前が付いたらどうするんだ?
65名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:04.76 ID:U4qPAX2s0
関空市とかになるんだろ
66名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:04.87 ID:I0tvkTkDP
市町村名までネーミングライツの時代かよ
67名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:08.07 ID:qKXHR/01O
>>22
トンへ市 だろ
68名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:09.14 ID:HeHsam2a0
ファッションホテル サン市
69名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:14.22 ID:uI+CS5UY0
西セントレアに改名汁
70名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:18.08 ID:qN0mvtnm0
国に、自治権を返上したら?
71名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:17.95 ID:wJbS7sAr0
佐野泉にして萌えキャラを作ればいいのに
お前ら好きだろ
72名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:21.45 ID:LyOX73Ey0
ここまでやるなら、破綻してしまったほうが住民にとっていいことかもしれない
73名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:30.72 ID:jpz8o7Lp0
秀吉に買ってもらえば。
74名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:32.22 ID:NQaTxWGNO
中出市
75名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:42.86 ID:KH3bj/MWO
>>46
やっぱり

・糸ようじ市
・トイレその後に市

だろ小林さんなら。
76名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:46.32 ID:xEwNUWrh0
破綻すればいいのに
次は大阪市だわ
77名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:49.22 ID:bO8aEtK30
新双葉市にして移住者を呼び込もうぜ
78名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:53.79 ID:jfBwLVj10
役人の給料だけは市を売ってでも維持するってか
79名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:55.21 ID:1p1t9YqR0
中国とか韓国が乗り出してきそうだけどなw
80名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:55.47 ID:RkW1G7uy0
おいおい、市の名前変えられたら、企業は名刺とか
いろいろな名称変更で莫大な損失が出るか考えてるのか?。
81名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:59.10 ID:DEBoDPgS0
企業とか如何するんだよ。
看板、封書とか名刺とか毎年更新するのか?

大阪府ソフトバンク市***町ドコモ通り3番地
auショップ ソフトバンク市ドコモ通り店 とかやるのか?
82名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:09.99 ID:IRwsbTf40
ここは最終処分場誘致だろ
83名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:11.28 ID:dtrgqNHm0
独島は我が領土市
84名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:12.10 ID:XKCntcFx0
泉野明市でいいよ。
85名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:12.63 ID:/Hb/K0L80
名前変わったら印刷物の地図にその名前で乗って、後世までそれで残るんだよ?
グーグルの地図にもその名前で乗るんだけど
捏造史観の連中が何するかわかったものじゃないんだけど
86名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:19.10 ID:pw8NDc2x0
こういうのにカネだすのは宗教だろ。
企業はいま景気悪いし。

創価市
幸福市
統一市

とかさ。
87名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:20.78 ID:nOdn6FhD0
トイレそのあとに市
88名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:22.03 ID:R3bRz+gR0
さすが民度の低い東日本wド田舎とちぎはレベルの低さが違うでwwww
89名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:22.63 ID:OTBmsCY00
絶対ニコニコで「初音市」を作ろうって動きが出るな
90名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:29.02 ID:ogIBvur20
かっこいいの思いついた。
センサーシティw
91名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:33.01 ID:sM4fWuOy0
乞食市で良いんでね?
92名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:37.66 ID:ZhuYOvs40
役人らしい馬鹿馬鹿しい案だな
93名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:48.81 ID:3i5nLo7d0
土屋圭市
94名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:55.73 ID:5Vyt0jzTP
>契約期間は1〜5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集
                ~~~~~~~~~~~~~~

危ないな。
しかも最大5年でまた変わるって、その方がよっぽど財政的に圧迫されると思うんだが。
95名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:15:59.42 ID:nolTFGim0
命名料より名前の変更費用のほうが高くつくんじゃないか?
しかも民間にとっては利益に結びつかない費用だけが増えてメリットないだろ
96名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:04.63 ID:HVG5EZQ00
市そのもののなまえを売るとか基地外すぎる。市立小中の卒業証書もらう
子供が可哀想だ。
97名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:07.26 ID:I85dd1b00
人権文化センターがなんと、市内に3箇所もある泉佐野市。
無駄な箱物、同和事業に食い物にされた自治体。
98名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:43.03 ID:PN3Bfmn/0
在日朝鮮人は出ていけ市
99名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:43.20 ID:6c9sKgveP
天理市みたいなのもあるから
別にいいんじゃね?
100名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:43.52 ID:EiLUdanR0
株式会社バスクリンが買い取ってバスクリン市にwwwwww
101堺市民の某コテ:2012/03/21(水) 15:16:43.80 ID:1MW6nF0D0
泉佐野って何があったかな?
思いつかない
102名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:49.52 ID:Ps8CCIxz0
どうせ破綻する
103名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:16:58.53 ID:8EmASw6n0
だれもいない市
104名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:04.06 ID:Cyu1NJC/0
>契約期間は1〜5年
1〜5年で住所がコロコロ変わるのかw 各種登録の変更手続きが大変な場所だな
105名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:04.39 ID:RkW1G7uy0
破綻して、しの職員は全員退職。退職金も無し。

近隣市町村に吸収合併で、合併先から市職員の派遣。
極めて効率がよくなるんじゃないの?。
106名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:07.32 ID:+PI7yOEV0
朝市all300円
107名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:14.99 ID:GY8M8xGg0
豊田市みたいなもんか
108名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:21.02 ID:++Pr1f230
こんな事するくらいならさっさと潰したほうがいいわ
市の名前とか私物化するなや、やるなら住民投票してからしろ
毎年名前が変わるような市が増えたら迷惑きわまりないわ

アホ市にしろ
109名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:21.89 ID:esOpnx5FO
外国に身売りする気か?
行政を預かる者としては無能と呼ばざるを得ない
110名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:22.75 ID:vi5Ncxcc0
トヨタ市とかまぎらわしいわ
111名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:24.56 ID:vlFr2k0k0
ゴリ押しが始まるのね(´・ω・`)
112名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:33.24 ID:LpSpZq3T0

住んでいるのが恥ずかしくなる名前じゃないとダメだろ

そういう名前を考えてくれ

113名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:36.29 ID:R3bRz+gR0
佐野じゃなくて泉佐野かいな
くたばれ糞が
114名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:43.34 ID:AH2w1Mxo0
ロサンゼルス市とか?東京市、
115名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:47.98 ID:1mJuvSdxO

大阪市、京都市、大津市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで
表示してなかったかな?
「現在の加盟店数」と「導入」や「実績」というものは
それぞれどういう意味なのかと
気になる人はいないのかな?

例えば「現在の加盟店数○○○○件」とあったなら
それだけの加盟店の一覧を出せてて当然ってことかな?

ところで、ふるさと納税に何か意味あるのか?

例えば「ふるさと納税」しても放射能付き瓦礫を
ひきうけまひょかとのたまう首長がいたら
「ふるさとの汚染」になってしまうんですかね?

116名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:48.52 ID:gSNXVSJh0
さっさと大阪都に編入しろ。
117名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:49.49 ID:HPqCcOxD0
とんだ売名行為だなwwwwwうはwww
恥も外聞もないwww
118名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:17:49.58 ID:et74q1cKP
CCレモン市でいいよ。言いにくいけど。
119名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:00.86 ID:MnSl8CFA0
連呼リアン市
ネトウヨ市
ひろゆき市
モバゲー市

選べ(´・ω・`)
120名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:02.40 ID:YI7Oe/cfP
泉佐野も活気なくなったからな〜

景気いいのは、公務員だけだな
121名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:02.70 ID:JrlSfDUa0
アレフガルド市
122名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:05.12 ID:yCcSozQ80
>>100
この前アース製薬に買収されたよ>バスクリン
123名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:12.25 ID:XnbH0HiA0
またチョンか
124名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:14.79 ID:sVsD5XTB0
トヨタ市でいいだろ
125名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:18.35 ID:AZXw4mif0
豊田とか天理とかもそれで普及してるし
ありえないことじゃない
126名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:20.41 ID:r4uBxKh/0
わがミンジョクがチョッパリから巻き上げた金で 独島市 にするニダ!
127名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:22.87 ID:Wd+M4ach0
市長が自分の名称権を売れば良いんじゃないかな。
「こんにちは、市長のナイキです。」って。
128名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:31.79 ID:giQZA37f0
普通に考えて関空市だろうけど、関空自体赤字だからなー
そういや、南セントレア市ってのもあったなw
129名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:32.03 ID:rg5mTVzU0
130名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:34.43 ID:xMGwlpPl0
第二ソウル市で決まりだろ、在日だらけだろうし
131名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:34.92 ID:bVsRpRN70
>>112
恥ずか市
132名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:34.97 ID:sM4fWuOy0
座頭市
133名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:34.84 ID:54OViEI8O
土建王国は韓国の奴隷市ってなっても文句言うなよ
134名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:36.88 ID:nApUeD390
やる気ねーなw

手っ取り早く金集めるほうを選んだか
てか地域住民は「元泉佐野市出身です」っていうのかな
135名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:40.19 ID:/K6woJ2+O
そういやTOKIOが番組でやってたDASH村とかいうのって
最初は「DASH村の名前を地図に載せよう」とかいうのが目的じゃなかったっけ

これ買えば目標達成だな
136名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:42.55 ID:rAaAvbdr0
毒島は韓国領土市
137名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:45.27 ID:f5aOji9z0
泉佐野市に拠点・事業所を置く主な企業
キユーピー泉佐野工場
不二家泉佐野工場
鳥越製粉大阪工場
日本製薬製剤技術研究所
大阪第一食糧泉佐野精米工場
オリエンタルベーカリー泉佐野工場
東洋製罐大阪工場
神鋼鋼線工業泉佐野事業所
日本ネットワークサポート(旧「大トー」)佐野工場
共和泉佐野工場

大阪府の有名企業
イエローキャブウエスト
イオン化粧品
海洋堂
京阪百貨店
三洋電機
タイガー魔法瓶
ダイハツ工業
つるとんたん
パナソニック


さあどれがくる
138名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:46.39 ID:hmc7jKqoO
宗教団体が買いそう
139名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:53.14 ID:pCLMuSHb0
自分達の食いぶちを維持するために
国の歴史(市の名前、国の一部としてのイメージ)を
切り売りして私服を肥やしたいって事でおk?
140名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:18:54.84 ID:MkN3bEOD0
>>97
同和市、部落解放市、人権文化市、etc
141名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:00.30 ID:fnXLMk9N0
トヨタが買って豊田市と命名してやれw
142名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:01.76 ID:XX/EsyjC0
市民が市議選挙に興味を持たないからこうなる
市のHPに市議会の議事録が掲載されてる
それ読めば誰がチョンか判る
143名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:05.03 ID:roqwGxzi0
SIREN市
144名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:14.20 ID:nolTFGim0
一度破綻したほうが労組と戦わなくても職員給料減らせるし、人員整理も出来るし、
わけわからない団体への補助金削減も出来るし楽だ
145名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:15.87 ID:ZhuYOvs40
本社を置く大企業って不二製油くらいか
…大企業ってほどでもないな

無理だろ、この計画
146名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:20.46 ID:KH3bj/MWO
・マリオ市(任天堂)
・ドラクエ市(スクエニ)
・ロボピッチャ市(SEGA)
147名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:22.33 ID:nOdn6FhD0
佐藤浩市
148名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:24.78 ID:Cyu1NJC/0
大阪府モバゲー市
149名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:24.97 ID:I0tvkTkDP
西セントレア市
150名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:26.26 ID:PT9/mwqD0
>>78
ここの市長は橋下と同じ公務員給与削減路線で当選した40歳くらいの若い市長だよ
151名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:27.66 ID:Jw3Twm/00
きらめき市かひびきの市を希望
152名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:31.29 ID:05yQTjZm0
頭悪すぎてワロタ
153名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:33.43 ID:HeHsam2a0
臨空パパラ市
154名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:34.86 ID:EiLUdanR0
>>101

有名なのはホテルの屋上付近でハヤブサが巣作り
155名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:43.60 ID:2vkX4Xr9P
関空に降りても地下からJRで大阪駅まで行けるからな。
泉佐野市なんかに寄らない。
156名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:47.94 ID:qrdedGdz0
売名行為か
157名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:50.51 ID:/Hb/K0L80
こんなの認めたら、全国の市町村が次々に命名権売りに走りかねない
危険すぎる、総務省はあらゆる手段を使って阻止するべき
158名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:07.11 ID:okALpW000
売るもんが無いから市の名前売るってか。以前、中部国際空港が
出来たときに市名をセントレア市にするとか言ってた馬鹿自治体が
あったが、それに匹敵する愚考だな。地名ってのは一種の文化遺産だぞ。
過去・現在・未来へと世代を超えて愛着を持つべきものだ。
159名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:09.08 ID:nwR1cRV40
第二豊田市とかならいいか
160名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:27.71 ID:6JnRO4lV0
よーし、俺様が買って、チンポコ市にしてやる
161名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:35.23 ID:Kg18BGje0
財政破綻市で
162名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:43.91 ID:WRq3ixT80
なまえ変えちゃあダメだってw
163名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:46.87 ID:NjZIU2AI0
名無市
164名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:54.67 ID:3nTFHym/0
ネット企業が買えばいい
165名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:20:55.98 ID:sM4fWuOy0
餓市
166名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:07.48 ID:RkW1G7uy0
105だが
>破綻して、しの職員は全員退職。退職金も無し。

職員は全員解雇で、橋下にたのんで、大阪市の飛び地にしてもらえ!。
大阪市、泉佐野区でいいだろう!。
167名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:08.88 ID:qoW1grGG0
でも市職員の給与は一切削減いたしませんって破綻すれば。
168名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:09.45 ID:2LUHQJdv0
市役所、市議会解散でいいと思う
169名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:11.59 ID:nJZovH000
よし。おれが金だすわ100億ぐらい。
そのかわり名前は「突然市」な
170名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:15.07 ID:7PzdO1SR0
さすがに市の名前はどうかと思うな
公民館や市の施設なら面白いからいいと思うけど
171名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:18.62 ID:mcFc17us0
つか市名に企業名入るってことでしょ
172名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:20.57 ID:/Bz+BPU/0
市の名前を売るって
数年おきに市の名前が変わるのか
173名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:35.58 ID:xUzzToA90
>>4
お前が借金返すのならそれでいいよ。
174名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:36.77 ID:3tsfE1A90
泉佐野市は解散しろよ、企業原理で行けw
175名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:38.71 ID:HO4qwi050
どっかの金持ちが100億くらいで買って、今のと同じ名前つけたら神だな。
176名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:41.82 ID:LpSpZq3T0

こう言うのは、一度破綻して公務員を整理しないとダメ

177名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:43.10 ID:EIkbehmd0
サービス低下で人口流出なのか
178名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:44.83 ID:AZXw4mif0
豊田市って割と新しいんだな
とはいえ名づけ当時は世界的な企業ではなかったから
これは名前を変えてアピールできた例
179名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:48.33 ID:OH6fOH0a0
郵便とか宅配は大丈夫なんか?
住民票や保険証はどうすんの?
整備に余計に金かかるんじゃ
180名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:49.60 ID:JU8AlwDc0
サムスン市庁舎とか
嫌だろ
181名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:56.35 ID:ohv9lPCl0
          ξミミミミミミミミミミミミミ
         ξξミミミミミミミミミミミミミ
         ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
         ミミ -=・=- -=・=- ミミ    しす市にして欲しいのかい、声に出していってごらん
         ミミlミ    __     l;;;|ミ  
          ミlミ::: ー===-' ../彡  
           ヽ::   ̄  ./   
        ▼/ ̄       ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./    /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
182名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:56.77 ID:TeNfjV/nP
いっそ市職員の制服とかにもスポンサー企業のロゴを貼り、市庁舎にはラッピング広告、市道表面にも広告を配置し
防災無線から24時間モバゲーのCMを流すとかすればよいのではないだろうか
183名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:21:59.66 ID:6d7KLLKT0
鉄腕ダッシュ市
184名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:04.63 ID:u1NwyS7Y0
猛反発にあって、来週頭には撤回する方に3万(´・ω・)
185名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:05.85 ID:ZhuYOvs40
>>150
平松も公務員給与削減を公約としてたわけでw
186名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:08.83 ID:c77bfzb90
行政に日本が食いつぶされる
維新の頃なら公務員は天誅で殺されてドブに投げ捨てられてたよ。
良かったね!民主主義でさ
187名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:09.34 ID:BcZPQZWd0
広告効果は普通にないだろうなあ・・・。
188名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:09.71 ID:Dx7Bg+LY0
国内外の企業って事は、半島企業がネーミングライツを買って
「独島は韓国領土市」にすることも可能なのか・・・
189名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:23.23 ID:UcJ1XQId0
普天間基地移転先に名乗り出ればいいのに
190名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:33.14 ID:+p8r/ptY0
本当の売名行為だな、おい!w
191名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:41.21 ID:n9IZlM2/0
入札企業が少なく2億円程度で合意に達し、その結果看板や公共施設の表記刷新に3億円の費用が・・・
192名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:50.83 ID:L/DYlfFtO
ソフトバンクかいそうだな
193名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:58.75 ID:YHpRVdbO0
こんなアホウな前例が通ったら・・・と思ったが
天理市とか日立市とか色々あるのか。

キムチ市とかいいんじゃね。おおさかだし
194名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:01.16 ID:ZsmCz7nF0
泉佐野だけの問題じゃなく名称を参照してる表示資料すべてに影響するのに
そんな理由で市名変更されたら費用負担する側はたまらない
195名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:01.35 ID:5ZiRrgFh0
>>80
じゃぁ、名刺業者なんかは潤うな。
町の町名表示版作っているところなども。
196名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:02.29 ID:nolTFGim0
国内外の企業ならサムソンが買い取って独島市なんてつけられかねんな
197名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:13.68 ID:kzYcosxpO
>>1
スカイマークがアップを始めました
198名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:19.14 ID:0up4OuRcO
平松〜てめー何やってたんだ?
チョンと在日と親交温めて私腹肥やしてただけだろ
199名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:19.34 ID:CogFtUfj0
これって行政の中立性とか公平性とか問題にならないの?
200名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:19.97 ID:O1h47Gg5O
マルトミ破産した

繰り返す
マルトミ破産した
201名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:23.76 ID:LpdFOd+jO
打倒橋下市
202名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:28.49 ID:ownWpCJY0
>>1

ロッテ市とか?
203名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:30.27 ID:oesVp+itO
孫まさよ市
204名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:36.39 ID:T7AxxX/h0
アップルシティ

いいと思うw
205名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:38.17 ID:6WvGlbl50
借金ある奴は自分の名前売り出したらどうだ?
206名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:42.66 ID:sM4fWuOy0
公務員天国市
207名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:52.78 ID:7PzdO1SR0
道州制や地方分権が推し進めたらどこの市もこういう事をやるんだろうな
おまえら明日は我が身だぜ
208名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:53.74 ID:DcZnX1i+0
アッテムト
209名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:55.54 ID:nwR1cRV40
「やりましょう!」
210名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:57.52 ID:f95wFIaP0
>>18
市民が馬鹿で上も馬鹿だから景気悪いんだろw
211名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:23:59.84 ID:DCZE31Xc0
大阪市に身売りしろ
212名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:00.51 ID:BammClbu0
東関空市
213名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:02.52 ID:ymEb3jlu0
部落肉屋か在日パチンコ屋が買いそう
214名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:04.17 ID:d9hvT4O60
極端だけど全部の市がやったら郵便崩壊しそう
215名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:06.33 ID:qt64Dztr0
トヨタの例もあるし
216名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:06.65 ID:LpSpZq3T0

まぁ、これから公務員に食いつぶされる市が次々と出て来るだろうな

217名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:08.45 ID:BRL4Bx200
ロート製薬が買ってドクトトンヘ市。
218名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:11.66 ID:2LUHQJdv0
関西空港の維持費だけで毎年大赤字なんだろうね
219はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/21(水) 15:24:13.93 ID:/pyT+Vgf0 BE:3897088799-2BP(3456)
>>1
近所の金持ちの名前になったりしたら、
そのひとの臣下みたいでなんかヤダw
220名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:14.44 ID:ZyQ4S7SJ0
地名を数年ごとに変えたりして、いいものなの?
日本中のデータベースの情報を変えないといけないし、地図とかの修正も必要になる
その負担は相手任せでしょう
221名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:16.55 ID:bVsRpRN70
AC/D市も捨てがたく
222名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:16.49 ID:A8l+vvm90
マジカル☆さゆりん市にするかコモードせりか市にするべきか
223名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:23.90 ID:AZXw4mif0
日立は順番が逆だろう
会社が後


>明確に私的団体に由来する市名を持つのは、
>天理市と愛知県豊田市(トヨタ自動車に由来)のみである

だそうです
224名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:37.59 ID:ownWpCJY0
>>1

金がないの?

だったら、原発誘致に手を上げろ。プルサーマルでも最終処分場でもOK.

調査費だけでももの凄い金が入る、今なら。
225名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:51.65 ID:nApUeD390
夜露死苦!泉佐野市
226名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:53.95 ID:nCFzd2pm0
俺の市俺の市役所
227名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:57.41 ID:/Hb/K0L80
>>188
→ グーグルにその名前(ハングル文字)で乗る
→ 国外で「その市は購入したものだ」と宣伝活動
→ 事情を良く知らない欧米の報道が騙される
→ 
228名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:24:59.45 ID:DJxtuIC/0
マルハン市になったらどうする気だ。
229名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:02.66 ID:YI7Oe/cfP
こことか泉南市はBや三セクに喰われまくってるからなぁ
230名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:02.74 ID:TeNfjV/nP
>>224
これだな
231名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:06.33 ID:WRf/M+x60
座頭市で
232名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:23.07 ID:aflxpT6D0
アメリカじゃ、もうやってることじゃん
PAのaltoonaだっけ?なんか変な名前になったよな
233名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:24.31 ID:5IUNKvqy0
>>80
変えなくても通用するだろJK
234名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:32.97 ID:dn7gHwZF0
創価になるんじゃね?
235名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:34.06 ID:S6d05c+i0
ドクトは韓国の物ニダ、市
236名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:36.66 ID:Pvvhqi8O0
泉佐野にあるメジャーな企業って何処だろう?
237名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:40.08 ID:pdgOU3lP0
天理とか豊田みたいなもんだろ
金になるならなんでもしそうな勢いだなw
238名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:44.71 ID:xUzzToA90
>>179
民間でお金がかかるということは金が回るということだ
239名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:47.96 ID:GO27jZ0M0
聖教新聞市
240名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:49.70 ID:v6MCgWie0
>>224
おい関空今以上に死ぬぞ
241名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:25:56.37 ID:5Vb5stSL0
佐野は、もうタオルは作ってないのか?タオル工場ないの?
242名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:00.80 ID:OTBmsCY00
>>223
町名だと金光町もあるな(金光教)
243名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:01.59 ID:4h+G8yyo0
カエラ、泣くでー市
244名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:06.24 ID:odeMWous0
表示を書き換える費用はどうするんだ?
地図とかは?
245名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:17.91 ID:PT9/mwqD0
>>236
関西国際空港
246名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:19.78 ID:T7AxxX/h0
大阪府ハドソンシティ
247名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:20.93 ID:txIBO0MO0
出来たとしても公務員がみんなで使っちゃいます。給料削減した方が早いんじゃないのこれ。
248名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:21.42 ID:9ybBx4v+O
住民はたまったもんじゃないな。

サムスン市とか、普通マルハン市とか付いたら泣くに泣けないだろう。

金持ってる奴、誰か命名権買い取ってν速市とか付けてやれよw
249名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:27.07 ID:QiKrXGwf0
>>138
幸福実現市かw
250名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:28.42 ID:dVlaWHzv0
>>241
もうタオルは投げた
251名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:29.82 ID:KqCeX+KQ0
市は諦めろ。パチンコ大学でいいじゃん
252名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:33.96 ID:zAqQtF4/0
>>1
これもハシゲ改革の一環やろか

もしコリアン企業が独島市とかで買い取っとたらどうすんの?
253名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:37.48 ID:YHpRVdbO0
つか市役所職員の給与や手当の補充のために市の名前売るってことだろ。
横暴にもほどがあんだろ
254名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:43.99 ID:POUy9UBP0
>>144 :名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:19:14.20 ID:nolTFGim0
一度破綻したほうが労組と戦わなくても職員給料減らせるし、人員整理も出来るし、
わけわからない団体への補助金削減も出来るし楽だ

その通り
255名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:48.26 ID:7iSq8l6t0
みんなで金を出し合って、
「竹島は日本の領土、慰安婦は捏造市」っていうのはどうだよ。
256名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:49.35 ID:pndBKeNq0
>市職員が着用する制服などへの企業広告も募る。

警察や消防の制服に弁護士事務所の名前とか
アメリカを超えられるかも…
257名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:26:49.42 ID:jZk8wwk/0
ソフトバンク市とかこういう名前になるっていうこと?
しかも永遠に
個人が買えばレニングラードやスターリングラードみたいに人の名前を付けることもできるのだろうか鳩山由紀夫市とか
民団の支援を受けた在日が政治的意味で買い取って従軍慰安婦市とかつけることも可能ってこと?
258はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/21(水) 15:26:51.89 ID:/pyT+Vgf0 BE:3464078898-2BP(3456)
>>221
それバイセクシャルって意味もあるんだよw
259名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:01.53 ID:pCLMuSHb0
モバゲ市に決定そしてモバゲータウン誕生と予想
260名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:02.81 ID:c0RCezZU0
日本は酷いことしたよね南京大虐殺市
261名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:07.61 ID:OBC8PFOr0
>>244
全部込みだろ
やわらか銀行アイホン町1番地2−3
262名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:15.03 ID:lW9tCGy00
余計なことをしないで債権団体に転落した方がいいだろう
どこの自治体も公務員の人件費で破綻しかかってる以上はそれを
下げるしかないものの、やろうとすると橋下みたいに総攻撃される
しまいには殺されるしな
だから誰も改革に名乗りを上げないなら潰すしかない
263名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:15.06 ID:nCFzd2pm0
泉佐野のって数年前に市立病院も潰れたところだっけか?
264名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:21.93 ID:ownWpCJY0
>>240

だったら、関空を普天間の代替地。

これが1番金になるな。
265名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:29.97 ID:dpAk0q3N0
焼肉左近市
266名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:32.38 ID:dvn5/JTr0
破綻したほうがいいんじゃね
267名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:33.36 ID:BNTHh2010
こんなくだらんこと考えてるって事は、本当に削らなきゃいけない部分を守ってるって事だ。

誰も買うなほっとけ。
268名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:35.43 ID:DB8n9Kfq0
俺が市民なら引っ越すレベル
269名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:36.13 ID:HmeiM7vf0
白アリに喰われつくすと最後はこうなる。
270名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:36.37 ID:+8ZiRAle0
キムチ横丁
271名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:44.13 ID:1IKjYR4u0
俺の市がこんなに貧しいわけがないんだからねっ!!市
272名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:48.63 ID:2LUHQJdv0
いっそ沖縄の米軍に来てもらったらいいと思う
空港も新たに作らなくていいし
273名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:27:57.57 ID:GUOXwX7w0
財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市
財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市
財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市

274名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:05.04 ID:Fq2lgjrB0
街道と在日の排除が先だろJK
275名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:06.18 ID:VnwpTgBI0
公務員をクビにできない日本。
アメリカならまず首切りから始まります。

当然でしょ、そんなの。
276名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:07.41 ID:oV6Np6HQ0
泉コスモ 佐野ポリス
277名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:09.51 ID:84ANc5v+0
どんどん日本が終わるな
笑えるww
278名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:11.78 ID:OTBmsCY00
幸福の科学は好んで買いそうだねえ

「幸福市」なんてちょっといい響きじゃないか
279名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:11.77 ID:vdBGfIIc0
幸福市きそう
280名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:15.93 ID:ojFihnjt0
役所や郵便や道路標示やらの変更コストの方が高い
281名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:16.49 ID:WWoLw8aj0
原発市
282名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:20.22 ID:PMz7ozzD0
>>217
その情報はもう古いぞっ
今はチョンへの時代

【日本海】「東海を呼ぶ第3の名称、韓国はチョンへを提示できる」「併記を主張する論理は今でも7500万人の韓国人が使用する東海」[3/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332294906/
283名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:28.11 ID:lrJZ5k740
前から愛称付いてるジャン

「第2夕張市」って
284名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:29.88 ID:xUwQfssT0
詳しい説明サンクスこれなら韓国が怒るのも当然な気がする市
285名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:30.37 ID:+rCquAEQ0
ゴッゴゴリランドシティ
286名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:31.16 ID:AZXw4mif0
鳩山町は英訳するとルーピータウンになる
287名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:35.22 ID:nOdn6FhD0
スーパー玉出市
288名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:36.67 ID:okALpW000
破綻寸前ってことを全国に広告してどうすんねん。
289名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:41.37 ID:T7AxxX/h0
契約料年間5000億ぐらいなら
やる価値がある
290名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:42.24 ID:Pvvhqi8O0
>>245
関空って泉佐野に入るんか。じゃあ素直に関西国際空港市でいいんじゃ・・・と思ったが、関空も確か赤字だったよなw
291名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:42.99 ID:1mJuvSdxO

大阪市、京都市、大津市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字にしてまで
表示してなかったかな?
「現在の加盟店数」と「導入」や「実績」というものは
それぞれどういう意味なのかと
気になる人はいないのかな?

例えば「現在の加盟店数○○○○件」とあったなら
それだけの加盟店の一覧を出せてて当然ってことかな?

ところで、ふるさと納税に何か意味あるのか?

例えば「ふるさと納税」しても放射能付き瓦礫を
ひきうけまひょかとのたまう首長がいたら
「ふるさとの汚染」になってしまうんですかね?
292名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:43.21 ID:61yE6TBEO
マツモトキヨ市
293名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:44.31 ID:EgUuB5J60
そんな権利が実在するのもおかしいが
子を産んだ親でもない公務員が郷土にそんなことやる資格あんのかよ
294名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:53.82 ID:nApUeD390
出会い系専門泉佐野市
295名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:54.71 ID:HIYoKJvm0
佐野ラーメン市にでもしとけ

いっそショッピングモールに市政運営してもうらとかw

あと関係無いけど阿久根も全市をA-Zに飲み込ませろw
296名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:55.15 ID:ttGYg8Fv0
コスモポリスのせいで大阪府は大幅赤字になったんだぞ、責任とれよ市
297名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:28:56.88 ID:fnXLMk9N0
池田大作に売って創価市にしてもらえw
御布施分けてもらえるかもしれないぞw
298名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:00.58 ID:9BxCyS2S0
おれおれ詐欺市
299名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:05.78 ID:q6L/ZV9B0
破綻市
300名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:09.14 ID:oesVp+itO
腐女市
301名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:04.14 ID:u8qyKm7K0
何ヶ月か前に泉佐野市のりんくうタウンをオタクの街(アキバ化)にするとかってニュースなかったっけ?
と思ってぐぐったらやっぱりあったがこれは頓挫したのかね?

ttp://blog.livedoor.jp/practike/archives/3828452.html
302名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:22.88 ID:ownWpCJY0

破綻してどうなるのよ?

何をもって破綻と言う?破綻したってやり直しが何度でもきくんだろ。

住民には影響ないんじゃないの?
303名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:24.24 ID:2u4bNG/g0
中国に買われるぞ 命名権

竹島は中国の領土です市



304名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:29.45 ID:LWuBs/gF0
いくらで売りたいのか知らないけど
市民が自分の住んでる所に愛着持たなくなってマイナスなんじゃねーの?
305名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:30.53 ID:6OeAvFts0
何が原因で破綻寸前なん?
306名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:31.87 ID:hpg9WPFn0
アリスJAPAN市くるううううううう
307名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:42.29 ID:c/JRSBZU0
ここの公務員死亡じゃん
308名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:53.55 ID:5rXir5/J0
> 契約期間は1〜5年

1〜5年ごとに市の名前が変わったら迷惑だわー
もう泉佐野の人間とは付き合わないよ (´・ω・`)
309名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:54.24 ID:xUzzToA90
夕張市って幸せなの?
310名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:29:57.45 ID:I0tvkTkDP
このままだと国の名前もネーミングライツ導入だな
311名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:03.79 ID:HbJy6R0D0
もはやキチガイとしか言いようがない。
歴代の市長や市議を晒しものにしなきゃいけない。
312名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:13.77 ID:W6SUTKfF0
全国の財政難の市 ワースト23
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/local/lo51109d.htm

トップ23の中に、大阪が11件で半分、さらに兵庫が2件、奈良が2件、殆どが関西圏。

大阪および関西は日本のお荷物。日本から関西が無くなるだけで、どれだけすっきりするか。
なお、東京、および関東圏はワーストには全く入っていない。

2 大阪府高石市 109.7 人件費比率が高く、下水道整備費もかさむ
4 大阪府泉佐野市 106.6 関西空港関連事業による公債費増
5 大阪府守口市 106.1 施設職員数が多く人件費比率が高い。生活保護費なども増
7 大阪府摂津市 105.4 モノレール関連事業などで公債費増大。下水道整備費も。
9 大阪府四條畷市 104.3 企業が少なく、税基盤がぜい弱。施設整備などで公債費増
12 大阪市 102.5 地価下落による固定資産税減と、生活保護費など急増
13 大阪府池田市 〃 税収減。施設職員多く、人件費比率が高い
18 大阪府豊中市 101.3 バブル以後の税収減が激しい。人件費比率も高い
19 大阪府泉南市 〃 関西空港関連事業による公債費増。人件費比率も高い
21 大阪府門真市 100.8 施設職員数が多く、人件費比率も高い。生活保護費など増
23 大阪府東大阪市 100.2 税収減が激しいうえ、生活保護費などが大幅増

6 奈良県御所市 105.6 景気低迷による税収減。人件費負担が大きい
17 奈良県大和高田市 101.6 人口減少と高齢化に伴う税収減。ハコモノ建設で公債費増

13 兵庫県芦屋市 〃 阪神大震災の復興事業費に伴う公債費増
19 神戸市 100.9 阪神大震災の復興事業に伴う公債費などで3兆円超の市債
313名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:26.08 ID:QsYWb24w0
こういうアホ老害ども本当に死ねよ。
こんなもん近所と併合して屑公務員や無能市議とか路頭に迷わせるくらいでいいだろ。
ついでにゴミナマポとかの精査もやれ
馬鹿が馬鹿やった報いをきっちり与えないとダメ
314名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:35.18 ID:gK+3ehcV0
これ法的に問題ないのか
けっこういい加減なものなんだな名前ってw
315名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:50.33 ID:RjLCOOza0
>>303
遂に竹島にまで手出してきたか
316名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:54.88 ID:OTBmsCY00
あんな立派な空港持ってても財政破綻寸前とか
どんだけ金の無駄遣いしてんだよ
そこを質すのが先だろうっつうな、真面目な話
317名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:56.58 ID:xUwQfssT0
>財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市
命名権ってせいぜい数億円程度なんじゃないの
公務員の給料ガシガシ削ったりした上でやるならまだわかるけどどうせやらないんでそ
318名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:30:58.16 ID:Si1RnTMN0


          東朝鮮市あるで


319名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:00.12 ID:OBC8PFOr0
企業の次は自治体かぁ しかし公債はどうなるんだろうな
320名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:07.26 ID:TDNIpG5w0
独島は韓国領市
321名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:09.65 ID:PT9/mwqD0
>>247
すでに大阪府最低レベル
しかも人口規模が小さいから市職員自体752人しかいなくて
削減効果も少ない

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110628/lcl11062808010001-n1.htm
大阪府内自治体で最低レベルの給料水準 職員給料13〜8%削減 大阪・泉佐野市で条例可決へ
322名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:18.73 ID:hzSwDFyn0
松本人市
323名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:18.98 ID:vbxCnPFZ0
母親の彼市

324名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:23.22 ID:4JKGN5Ux0
本社を市内に移転すること、とかを条件にして、税収アップを図ればいいのに。
325名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:27.40 ID:69tzoXTZ0
大阪府中華人民共和国市とかでもいいのかな
326名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:33.18 ID:5Vb5stSL0
>>250
自分でかwww
327名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:33.53 ID:1p1t9YqR0
セントレア市
328名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:33.94 ID:l16NKGYE0
まむこ市
329名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:35.42 ID:k6J+WCl60
在日市
330名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:40.34 ID:lvDbA15nO
地方は市町村合併して財政破綻免れてきたよ。大阪府もやれよ。大阪都構想で区以外の市町村は切り捨てるのか?えげつな〜w
331名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:41.88 ID:kPD6NsuW0
>>252
橋下は関係ない。

むしろここまで来ても未だに給与を下げようとしない労組等や利権公務員、同和。
大阪都にする事で地方にもメスを入れるのも目的だろ。
332名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:46.19 ID:wH8BR1bz0
>>258
それは完全に後付のスラングだろ?、ゲイかお前は
333名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:49.93 ID:dn0mSkxsO
桂三市
334名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:57.23 ID:ownWpCJY0

有名なブランドはこんなちんけな活動をしなくても有名だからメリットはないし、

無名なブランドには買う金がない。

ということで、この話はナンセンス。実現不可能だね。
335名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:58.77 ID:9VmY4WWF0
これって、泉佐野市が関空の名称を付けたくてやってる出来レースじゃないの?
336名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:02.30 ID:fLsboCIB0
なんかこの件、読売がえらいブチ切れてるけど
なんか背景あんのかこれ
337名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:04.77 ID:nwR1cRV40
>>312
人件費率ばっかだな。
首切って生活保護停止すればおk。
338名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:18.68 ID:jfBwLVj10
放蕩三昧のババア女優が金がなくなってヘアヌードになるようなもの
339名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:20.09 ID:vbxCnPFZ0
過労市

340名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:20.57 ID:F+chju0X0
第二大阪市
341名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:21.05 ID:niCRGQhL0
市の名前がコロコロ変わったらいろいろ困るんじゃね?
免許の住所とか住民票とか
郵便とかも送る人、送られる人、配達する人みんな戸惑うよね
名前売る前に身を削れだよな
342名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:21.18 ID:BxR8c27xO
待った無市
343名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:23.05 ID:oesVp+itO
鶴橋市
344名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:24.04 ID:4PO/dzgJ0
南セントレア市で
345名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:24.72 ID:g4Y2flXA0
>>1
金太守って市とか、お万子鹿に触る市でも良いの?
346名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:28.18 ID:JWhbOzt00
破綻した自治体の住民は、オデコに焼き印を押すべき。
347名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:29.46 ID:irVV6xgw0
さいたま市
348名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:34.80 ID:hYKBLr8B0
座頭市
349名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:40.06 ID:vbxCnPFZ0
孤独市


350名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:43.50 ID:gpu6baab0
これ人口流出しそうだ・・・
351名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:43.52 ID:nApUeD390
東京都付属泉佐野市
352名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:43.77 ID:Akq1LjwC0
部落解放戦線市
353名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:45.18 ID:wCZQlAPP0
>>86
天理市www
354名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:52.21 ID:7iSq8l6t0
プレミアムアウトレット市
355名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:53.39 ID:nhYO291T0
名前売るのは良いが、一時的に金が入るだけじゃん
根本的な原因解決しない限り、破綻の危険性はずっと付いて回るんじゃね?w
どうせ無意味に役人が多かったり無駄な支出が多いんだろうけどなー
356名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:54.30 ID:I9MjfIywO
矢部氏
357名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:56.62 ID:ownWpCJY0
>>321
公務員を減らして外郭団体を作ってそこに金が流れているとかないの?
358名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:32:57.66 ID:c/JRSBZU0
359名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:02.06 ID:tN8r3n3w0
破綻寸前ってことは見る客聞く客がいないってことだろ。
広告価値はかなり低いと思うぞ。
360名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:02.18 ID:+ezc9+/B0
どれだけの規模の街か知らないけど、寂れた商店街とか地元の人しか使わない市民ホールとかに
ネーミングライツをつける価値ってあるのかよ
361名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:09.37 ID:5rXir5/J0
どこかの田舎県が公共施設のネーミングライツを売りに出したけど買手がつかなかったよね
それと同じ結末になりそうだな
362名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:14.71 ID:OBC8PFOr0
やるべきは 公務員の給料削減じゃないでしょうか?
363名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:15.67 ID:pw8NDc2x0
日テレが金出してDASH村市
村人は避難先から移住
コーナー完遂
これでいいじゃん
364名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:25.52 ID:QnANX7k70
地名が出るニュースなんて大抵悪いことなんだから
手を挙げる企業もいないだろ

『コカコーラ市で自動車3台の玉突き事故が。。。』
『日清どん兵衛市で民家が3軒焼け2人が死亡。。。』
『読売新聞市役所職員が公金横領。。。』

いやだろ

あ、でもあの国が買ってニダ市とか独島市とかになったらいやだなぁ
365名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:28.17 ID:BNTHh2010
>>321
金額が判らんので何とも言えんなぁ。。。
366名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:48.05 ID:pRbE8YEJ0
橋下徹市とでもしとけw
367名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:50.99 ID:42RnCbLV0
関電市
368名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:55.56 ID:odeMWous0
地味に

海羽空市

とでも
369名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:33:56.02 ID:v6MCgWie0
>>290
もういい加減伊丹は廃止しなきゃいかん
ハシシタは伊丹周辺の利権ゴロをさっさと片付けれ
370名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:03.21 ID:ytZUeUyP0
泉佐野市って26号線沿いのラブホいっぱいあるとこ?
371名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:12.32 ID:gvuEQOxV0
りんくうタウンで失敗したのか。

りんげつタウンにすべきだった。
372名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:13.78 ID:YrRmkJPvP
おまえはもう死んでいるあべ市
373名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:26.72 ID:l16NKGYE0
お市の方市
374名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:27.50 ID:nCFzd2pm0
>>312
北摂周辺モロだな。
375名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:29.22 ID:ytv20Lew0
ここって公務員の給料減らしたりとか改革はしたの?
376名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:32.92 ID:NqPIQFIw0
本田市への改名を拒否したホンダは偉いなあ
377名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:33.15 ID:KoGFOOeC0
市制百年、夢幻しのごと市
378名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:34.35 ID:sEN+9zB80
もう、破綻しちゃえばいいのに
379名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:39.35 ID:xdRCsoce0
市市市市
とか
市州市
とか
380名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:48.67 ID:GAG+a8zl0
独島市
381名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:52.96 ID:nApUeD390
泉佐野市労組「国が金よこさねーんなら市名売っから!」
382名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:58.87 ID:69tzoXTZ0
改めて地図を見てみたが、あの辺は岸和田市だけだと思ってたよ
小さい市町村がいっぱいあるな
383名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:00.81 ID:MLqwYca80
>>330
地元の反対多数で10年近く前に合併構想は破綻してるんだよ馬鹿
部外者は無知ってろタコ
384名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:04.00 ID:Ze3t7l8n0
まずはリストラしろや。
385家政夫のブタ:2012/03/21(水) 15:35:06.21 ID:+heri+vE0
普通、倒産しそうなら、従業員の給与を下げるか、人員整理をする。
そのどちらもしないで、会社名、貸してあげるから買わない?ってあり得ないよ。
市長、バカだろ?
386名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:10.40 ID:WRq3ixT80
関空ピーチ市
387名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:13.56 ID:xUzzToA90
>>341
免許の本籍地は、在日特権で非表示になったんだよ。
388名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:15.88 ID:8SXa3H/U0
名無市
389名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:16.27 ID:HUyDC/UW0
GREE市
390名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:17.02 ID:Vk19zI5y0
>>278
北海道に幸福駅というのはあったな
391名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:18.49 ID:oesVp+itO
>>376
鈴鹿の方がカッコええからな
392名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:22.49 ID:6UPidtCV0
破綻寸前なのに、こんな面白企画やってる余裕があるのか
393名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:29.51 ID:hYKBLr8B0
突然市
394名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:34.78 ID:OBC8PFOr0
橋下ってほんと強運だなw
395名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:38.84 ID:ATKwWIIm0
売れる権利なのかね?
命名権とやらで命名しても国が名称変更の申請を却下したら命名できない。
396名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:40.33 ID:EuVtZIycO
>>297
八王子市が創価市の予定じゃなかった?
397名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:35:55.57 ID:+Nv7Le360
名前売るだけで財政破綻しないのかよw
金払って新しい名前付けた瞬間に破綻するんじゃないのかw
そんな市の名前なんて欲しくないだろw
398名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:01.96 ID:GydiG2rJ0
同和利権市
399 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/21(水) 15:36:04.44 ID:BAsV8JQk0
大阪府Softbank市
400はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/21(水) 15:36:05.91 ID:/pyT+Vgf0 BE:577346843-2BP(3456)
>>332
スラングなんてその多くはそうだろうけど、
後付だろうが何だろうがイメージの問題だw
401名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:18.76 ID:KIMkSlfC0
ロボコップの世界が現実になりつつあるね。
警察も民営化だわ。
402名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:20.81 ID:nqrxQSG90
パチンコの新機種でCR泉佐野とか出てくるようになるん?
403名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:20.98 ID:R5d1/+sg0
かの国が「独島は韓国領です市」という名前で買えばそうなるってことか?
404名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:24.04 ID:Vvojn2Wk0
泉佐野は関空開港バブルで色々無駄なもの作りまくって
09年に財政再建団体に転落
毎年年度末に破綻の噂が出る
405名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:25.34 ID:1+2jTOK/0
そんなのに金出せるのはパチンコ屋くらいだろうな
406名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:37.58 ID:6c9sKgveP
>>355
だからセットで企業の本社を誘致したいんじゃね?
407名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:45.99 ID:5rXir5/J0
国内企業は買わない…とすれば消費者向け製品ブランドを日本市場に浸透させたい
サムスン市とかハイアール市とかが有力
408名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:50.74 ID:tNkcTsmP0
>>363
良いなそれ
409名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:57.45 ID:c/JRSBZU0
で、いくらなの?w
今後それで賄っていけるのか?
410名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:36:59.92 ID:ffd4mZsdO
さっさとカジノ作ればいいですやん
411名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:02.24 ID:41Li0poI0
関空があるのにこれかよ。
どういう財政運営をしてきたんだ。
412名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:02.61 ID:+RCgSrEP0
関空があるところ?
413名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:09.92 ID:nApUeD390
>>397

公務員の退職金になります
414名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:19.21 ID:fLsboCIB0
ちなみに泉佐野のイメージって、土建屋と産廃屋が
広々とした敷地で営んでて、やたら広い道路はダンプしか走ってなくて
あとは田んぼとか山持ってる泉州弁ばりばりの地主がヒエラルキーのトップにいて
同じ名字の区域がいっぱいあって黒猫の運ちゃんが苦労しそう
しかない
415名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:33.50 ID:8SXa3H/U0
腹上市
416名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:34.48 ID:OcJZtayq0
公務員の給料半分にしろよ
417名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:38.33 ID:+rCquAEQ0
ダイエーOM市
テレマカ市
ジェンキンス市
リア充爆市
晴天なれども波高市
おあとがよろ市
418名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:39.18 ID:uHFCBflK0
これこそチラシ院さんが力説してた、大阪がバラバラちゃいますのん?
419名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:40.33 ID:G8OdF6EX0
市の名前はやり過ぎ 馬鹿げてる

市民にもアイデンティティーってもんがあるだろ
420名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:44.63 ID:yT2N6dFg0
独島は韓国の領土市
とかになりかねんな
421名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:49.33 ID:l16NKGYE0
第二あいりん市
422名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:49.43 ID:1VVDGeAa0
>>376
となりに入古田市なんてできたら楽しかったのに。
423名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:55.41 ID:wH8BR1bz0
>>400
お前みたいのが外国で聞きかじった極一部の話を其処個々で言いふらすのが原因だろw
424名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:56.82 ID:hYKBLr8B0
即市
425名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:37:59.41 ID:FtT3Usnf0
大阪って平成の大合併でもほとんど合併してなかったよな。それでこんなこと
言ってんだからアホだよな。
426名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:01.16 ID:hpMmMb87O
泉佐野市ってどこだっけな?



…地図みた。岸和田市と思ってました、あの辺。
427名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:06.96 ID:Svqbr+QH0
泉佐野は確かに気の毒。

伊丹利権につかった連中が、負担してやるべき
428名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:08.33 ID:OBC8PFOr0
>>387
げっ ほんとだ 俺の免許証にも本籍欄はあるのに記載がないw
429名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:09.26 ID:42RnCbLV0
ドwwドwwwドリランド市
430名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:13.08 ID:dn0mSkxsO
野球場の名称売るのと違うんだから何万人という人に影響が出るぞ。
市政のためとはいえやっちゃいかんだろ
431名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:19.73 ID:lKw5Jrww0
ワタミ市
432名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:52.98 ID:oesVp+itO
死市て屍ひろう者なし

>>383
今でも同じ結果になるかね?
433名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:55.72 ID:L71/jMTU0
韓国が韓流宣伝工作資金を使って韓流市になったらうけるw
可能性あるだろ?
434名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:38:57.21 ID:2LUHQJdv0
すぐ近くの南紀で空港とグリーンピア作ってすぐに潰れて廃墟になってるのに関空なんて作るから
435名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:06.18 ID:hzSwDFyn0
中出市
436名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:08.97 ID:BGnl0Y2P0
今の市長は一期目だがそのまえは3期11年、そのまえが6期24年もやってるんだるんだからなあ
濁り切ってるんだろうな
437名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:13.88 ID:jZk8wwk/0
日本は企業は欧米人に買い占められ、土地や水資源は中国人に買い占められ、参政権は在日に奪い取られ、そして地名までも手放そうとしてるのか
いったい誰の国よ、日本は?
438名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:18.12 ID:ymEb3jlu0
鳩山幸が買って太陽バクバク市
439名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:21.16 ID:7iSq8l6t0
ヘンな資本入れたら、関空の根っこが抑えられちゃうんだからね。
440名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:21.58 ID:c/JRSBZU0
住民も数年に一度、住所が変わって大変だなw

441名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:22.60 ID:kPD6NsuW0
>>321
夕張と比べたらまだまだ高いし、無駄なハコモノもあるから、もう一度破綻させるべきだな。
442名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:31.95 ID:+7E/lAAY0
>>138
統一市とか洒落にならんぜw
443名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:39.13 ID:+ezc9+/B0
誘致目当てでネーミングライツ販売しても
この時代企業の誘致はどれくらい期待できるものなのよ
今ならタイとか、工場作るなら東南アジアだろ
最期の悪あがきじゃないかな
444名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:41.32 ID:FjdEHBN70
>>1
素人考えだがその場合、市内のプレートや標識等の変更に費用要るのではないかな
愛称ならともかくそれでは元とれないのでどこもやらなかっただけでは?
445名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:44.24 ID:DHKU+nsS0
創価市とかあるかも
446名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:49.91 ID:B9jN7dOy0
これ役所だけでも余計なコストがかかりすぎることになると思うが……
よほどの金額で売れない限り大赤字になるんじゃないかな
447名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:51.40 ID:PMz7ozzD0
朝鮮族自治市
448名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:51.22 ID:odeMWous0
せっかく金払って名前変えても
破綻したらイメージ悪くならね?
そんな金出すような企業なら
既にかなり知名度のある所だろうし。
449名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:57.21 ID:TACYvkwg0
市の名前って売り渡して良いのか?
地図上でもそう表記されちゃうって事だろ?
まさに売国行為なんじゃねーの?
450名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:39:58.23 ID:l16NKGYE0
創価市
451名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:09.23 ID:AZXw4mif0
企業名などに由来する地名

愛知県 豊田市 ……………………………… トヨタ自動車
愛知県 豊田市 トヨタ町 ………………… トヨタ自動車
大阪府 池田市 ダイハツ町 ……………… ダイハツ工業
群馬県 太田市 スバル町 ………………… 富士重工
宮城県 仙台市青葉区 ニツカ …………… ニッカウヰスキー
熊本県 八代市 三楽町 …………………… 三楽オーシャン(メルシャン)
山口県 山陽小野田市 セメント町 ……… 小野田セメント(太平洋セメント)
大分県 津久見市 セメント町 …………… 小野田セメント(太平洋セメント)
長崎県 佐世保市 ハウステンボス町 …… ハウステンボス


その他まだまだ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331613968
452名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:21.37 ID:Vfm+/Jaf0
>企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。

こいつらどんだけアマアマなんだよ。
こんな自治体もう潰せよ。
453名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:24.40 ID:TG+2Y1tg0
破綻寸前の市の名前にされちゃったら、
破綻したときに「ソニー市が破綻しました」とか報じられるんだぞ
誰が買うんだよ
454名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:24.85 ID:Umv8SMj40
名無市
455名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:31.99 ID:YrRmkJPvP
普天間基地の海兵隊を誘致したら?関空が使えて便利だろ。
456名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:33.22 ID:MqMWCRQC0
破綻寸前でも、給料その他はいっさい削減しませんw
457名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:34.16 ID:UBqX/VF2O
マルハン市
ダイナム市

とかになったら笑う
458名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:40.61 ID:xUzzToA90
>>407
三ツ星より
ラノベとかいう中国企業が、日本に来るらしいから、名前と一緒に誘致すれば、救世主になる。
459名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:42.57 ID:2LUHQJdv0
泉佐野市なんて立地最低なのに誰が金出すんだろ
まだ液状化でもめてる千葉の方がいいぞ
460名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:46.23 ID:lMLDBwyN0
日本やばい
461名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:46.66 ID:2V/TakTo0
パナソニック市になったとしたら、
履歴書の現住所って、大阪府パナソニック市・・・って書くのかなぁ。
462名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:54.34 ID:Pdk/N8+e0
ハイアール市、レノボ市、サムスン市、LG市
この辺は普通にありえそうで怖いな

東京電力市になるよりいいよね

463名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:40:55.91 ID:YwO8WUaA0
市の名前変えられるくらいなら給与半減でも我慢しますっていう職員はいないのか
良い人材が集まらないと市政は厳しいな
464名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:00.25 ID:42RnCbLV0
ああ、むしろゲームに買い取ってもらうといろいろ幸せかもな

「ラブプラ市でねねさんとデート」みたいな
465名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:01.61 ID:wR1YodGx0
阿呆としかいいようがない
466 ◆65537KeAAA :2012/03/21(水) 15:41:03.45 ID:kgqlUa/60 BE:176126696-PLT(13000)
基本的に市の名前がTVに出る時って、圧倒的に事件事故のニュースじゃんか
下手したら「○○市母子殺人事件」とかって事件の名前にもなるだろ
企業としては敬遠するだろ
467名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:10.22 ID:BW1yZHKQ0
あーん住所はどうなるんだ
ころころ変えられたらたまらんぞ
468名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:10.90 ID:yCcSozQ80
たぬき市とかほのぼの系で
469名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:13.13 ID:MLqwYca80
>>432
利権ガチガチが多いから食い潰してでも反対するやつ多いだろ
都構想とあわせて強攻策取らないと無理だな
470名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:18.87 ID:OBC8PFOr0
もう郵便局も佐川も涙目だろ? w
471名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:27.37 ID:EgUuB5J60
セシウム瓦礫市
472名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:27.47 ID:41Li0poI0
泉佐野の奴は聞いてもないのに関空自慢をはじめるやつが多かった。
田舎もんに泡銭を渡すとこうなるという例だな。
473名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:42.34 ID:SzqCxj0Z0
DeNA市誕生である。
474名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:44.38 ID:LlyLOgd20
いっそのこと創価とか幸せの科学とか金ある宗教関係に買ってもらったらどうだw
475名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:51.26 ID:FY0HbNJv0
一年ごとに住所が変わることもありえるのか
どうするんだよ
476名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:41:52.42 ID:+7E/lAAY0
>>458
韓国企業とかw 中国企業とかw って 表向き韓国 中国だけど

中身はユロ資本だおw
477名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:06.99 ID:69tzoXTZ0
>>428
昔はあれで確認してたんだけどな
478名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:08.70 ID:nCFzd2pm0
貧乏暇な市
479名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:11.05 ID:nwR1cRV40
>>431
過労市の姉妹都市か
480名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:16.14 ID:jdWwM2N/P
佐藤浩市
481名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:17.31 ID:ytv20Lew0
座頭市できまり
482名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:19.10 ID:ymEb3jlu0
創価学会とか真如苑とか
483名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:19.91 ID:DkGi+2O0P
泉佐野だから関空の負債やなw
484名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:20.31 ID:HVdplAJX0
他にアイデアは無いのか?
485名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:22.15 ID:E6Guswzm0
再生の街に出てきたなみはや市ってのはここだったのか
486名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:23.43 ID:7iSq8l6t0
泉州水ナス市、泉州シャコアナゴ市あたりなら。
487名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:36.79 ID:zVZDT8840

ジェンキンス市
488名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:39.19 ID:SOzcW8we0
関空市でいいじゃんと思ったけど関空こそ金が無かったな
489名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:43.46 ID:rdkcwP6U0
>>451
案外多いもんだね。
490名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:45.03 ID:taXPXzoo0
自分ちの住所を企業名変えるんなら一軒一軒その企業と契約しなきゃいけないんじゃないか?
市議会で決めることはできても個人として断れそうだけどなあ・・・
その市にライバル企業がいたら住所にライバルの名前書かなきゃいけないとかおかしいだろ?
491名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:48.79 ID:42RnCbLV0
C.Cレモン市とか笑っちゃうしな
492名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:56.69 ID:Svqbr+QH0
>>472
泡銭うんぬんは、伊丹周辺の汚れた連中に使うべき言葉だろw
493名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:58.93 ID:5rXir5/J0
亡国市長イラネ
494名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:42:59.66 ID:1n9fU+1f0
最悪だ
495名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:00.05 ID:PT9/mwqD0
>>469
合併って言ってもまわりもタマネギ畑しかない市町村ばっかりだし
効果無いよ
496名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:07.43 ID:WRq3ixT80
>>427
伊丹利権と関係あるの?
関係ない農家とかは気の毒w
あと関空があるために高度な病院も維持しておかないとだめなんだよな。
497名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:09.94 ID:9/Uj+36d0
>>41
採用
498名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:15.02 ID:LAifRz920
企業は名刺に **市 と印刷して、顧客に説明するときには
今は、関空市 です、とか説明するんだろうな。
話のネタが切れた時には使えそうだが…
499 ◆65537KeAAA :2012/03/21(水) 15:43:16.61 ID:kgqlUa/60 BE:156557186-PLT(13000)
>>451
仙台のは「新川」でニッカワと読む
500名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:21.57 ID:X+8S20o30
>>6ですでに言われてるが絶望先生の最初期のネタだな
その絶望先生もあと9回で終わる
早すぎたんだなw
501名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:22.45 ID:lKw5Jrww0
韓国あたりが買って「イルボン・ソウル市」とかにしたら良いと思うw
502名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:31.40 ID:Iv5qw99w0
南米の富豪が買って
マンコ・カパック市でいいだろもう
503名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:34.87 ID:FY6+ZIkd0

ほかに売るものあるだろ・・・
504名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:39.75 ID:TkeZb0sC0
財政破綻の原因は何なの
あんま人が住んでない僻地なの?
ナマポ圧迫?
505名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:42.08 ID:O9yTILtFO
在日韓国朝鮮人は密航犯罪者の末裔市にも出来る?
506名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:42.31 ID:QXaskgYP0
独島東海市
507名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:44.12 ID:25z8qJWa0
だんじり市
508名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:43:55.03 ID:B9jN7dOy0
>>444
それ以外に役所まわりだけでも思いつく限り封筒一つからして作り直しだからなぁ
見積もりだしてるんだろうかと心配になる
んで、入札最低額も高ければ高いだけ買おうとする企業もなくなるだろうな
509名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:00.08 ID:PoE8XwZx0
静岡のスタジアムみたいにアウトソーシング市にしろよw
ついでに職員も全部派遣にすれば黒字になるだろ。
510名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:01.21 ID:+7E/lAAY0
>>474
宗教法人市とかw 無税なら金持ち集まってくるだろw
511名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:03.74 ID:odeMWous0
土曜日曜びっくり市
512名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:08.30 ID:/IosyP/t0
ミッドガルの市長状態になるんだね
若しくは未来のデトロイト市
513名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:11.60 ID:+ezc9+/B0
ワタミみたいな奴隷育成会社が目をつけるような立地とか雇用とかインフラがそろっているなら食い物にされる価値もあるのだろうけれど
514名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:14.97 ID:juMKlJif0
AKB市とか秋元市とかは?
515名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:26.25 ID:ATKwWIIm0
>>440
数年に何度も無意味な変更を国が許可しないかと

>>449
前例無いからなぁ・・・
市の命名権ってのがあるのかそもそも疑問。
国に申請して却下されたらそれで終わりだから命名権なんて市にも無いわけだし。
516名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:27.03 ID:ShgbHYrD0


朝鮮人と在日朝鮮人・中国人とDQNのすくつの泉佐野市かw
こんなとち狂った事を普通にやるだろうな。 別に驚きはしないw

517名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:29.23 ID:uHFCBflK0
>>341
例えば、金コト金本 とか、本名と通名が記載されてるの見たことあるんだが、あれも無くなったの?
518名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:31.34 ID:rO89swPWO
天理市とか豊田市みたいになるのか
519名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:31.16 ID:cIkoU7Bl0
松葉崩市とかつけられて己の無能を世に知らしめろアホ議会と糞行政は
520名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:33.02 ID:SzqCxj0Z0
>>451
自動車会社多いけど、本田宗一郎は断ったんだよね。
521名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:36.47 ID:x2nWOF8r0
出て行くほうのお金を始末しない限りどうしょうもない。
522名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:38.36 ID:QZUqW93T0
東京も財政破綻の直前まで行ったがとっくに解消してるぞ?
鈴木俊一氏が見事に立て直した
都民が反対する事にも強引に推し進めた上での改革でも圧倒的な支持を受けた
鈴木氏の全盛に石原氏が立候補していても勝てなかったろうね
523名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:39.15 ID:U7Mqq/lZ0
市の名称って、愛称ではなくて「泉佐野市」そのもの?
もしそうなら膨大な費用がかかるし利益出ないだろ
524名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:44:41.36 ID:Pi9dj2zA0
>>478
うまいw
525名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:11.52 ID:dAsgpBTgO
名前を売るという発想がちょっと理解できないんだが。
526名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:12.28 ID:U6UhCc5H0
花田勝市は?
527名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:27.65 ID:fnXLMk9N0
象印が買収して象汁市
528名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:29.08 ID:YI7Oe/cfP
関空に埋め立て用に瓦礫受け入れて、カジノ作って
黒字化するんだろ?
529名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:33.64 ID:jdWwM2N/P
子悦原市
530名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:35.15 ID:PT9/mwqD0
>>504
関空のために施設いっぱい作ったら大赤字
531名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:37.32 ID:L71/jMTU0
住民は迷惑かもしれないけど一時的にでも金が入ってくるんだからいいんじゃね?
契約期間満了したら元に戻るわけだし
在日韓国朝鮮市なんていいかもw
532名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:44.04 ID:jv9OJuaWO
「ワタミふれあい市」とかやりそうだなぁ・・・
533名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:46.30 ID:p59W93k50
まんこ市!まんこ市!まんこ市!
534名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:52.36 ID:2MKjN6mn0
公務員切腹しろ
535名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:57.41 ID:8SXa3H/U0
日曜朝市
536名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:45:58.87 ID:SE4nscqZ0
マルハン市
537名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:07.38 ID:1u4pf/ALP
逝ってよ市って命名したい
538名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:09.17 ID:DkGi+2O0P
関空作る前、伊丹でゴネとった奴等が関空立てたら居なくなったんやな
539名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:09.84 ID:Svqbr+QH0
>>496
伊丹空港廃止しろと云った連中が、伊丹廃止するなと、補助金まみれ

そりゃ、関空できたら、伊丹廃止の前提だったんだから、そりゃ気の毒だろ、泉佐野
540名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:10.46 ID:cUWaBaz00
市の名称をコロコロ変えられたらダメだろ
541名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:10.77 ID:RguEHnIHO
「独島は韓国領土だ市」
「五島列島は韓国領土だ市」
「琉球国は中華領土だ市」
「釣魚島は中華領土だ市」


だっしぃ〜w
542名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:12.39 ID:OWIDGfxp0
空港利権でウハウハ調子に乗り過ぎたか
543名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:25.24 ID:4RkJHeek0
全然アリでしょ。
否定派は頭固すぎ。
544名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:25.12 ID:OqSufAXA0
田中宏和市にしよう
545名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:29.57 ID:KfgC16tIP
公務員を肥え太らせるために破綻して変な市名にされる可哀想な人たち
546名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:47.64 ID:p6txzGPi0
東ソウル市にしようよ!
547名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:48.40 ID:UcQjIB9u0
市の名前を売る前に泉佐野市の女公務員を風俗に売りとばせ
548名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:51.70 ID:Yy9aq3P60
リトマス試験市
549名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:46:54.95 ID:ifisWAGm0
公務員天国市
550名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:03.77 ID:yCcSozQ80
皆さんの暮らしと健康を守る武田薬品です市
551名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:05.04 ID:YzExj3/z0
パチンコ屋が名乗り出そう
552名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:05.22 ID:3XHRhZU40
どうせ破綻する市
553名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:06.41 ID:ymEb3jlu0
シーシェパードとそのスポンサー企業が買って

日本人はクジラとイルカを殺すな市
554名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:06.88 ID:SzqCxj0Z0
わりと本気で、ハングル市名になりそうw
555名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:11.41 ID:GNWXxnbr0
デトロイトメタル市
556名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:22.89 ID:nwR1cRV40
関電市
557名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:24.40 ID:FsWCpmwb0
中国倭国自治区市
558名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:26.90 ID:l16NKGYE0
陽子さん結婚して下さい市

一生の記念になるな
559名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:27.54 ID:+7E/lAAY0
>>545
ギリシャ市にするとか
560名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:33.33 ID:ytZUeUyP0
少し南にでかい宗教あるけど買うかな?
“ほんみち”だから“ほんみち市”
http://g.co/maps/h32p8
水色の屋根はほんみち
561名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:42.98 ID:ZdoRx2JT0
こんな犯罪多発するようなところに、会社の名前付けたくないだろww

殺人事件があった○○(企業名)市で〜〜みたいなニュース流れたらイメージ悪化w
562名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:43.94 ID:GffYk3QnP
独島市
563名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:45.36 ID:5rXir5/J0
>>503
ほかに売るもの… 市民の誇りや魂かな
564名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:50.96 ID:SRth6M8a0
えっよくわかんないんだが、
例えば、CCレモンホールみたいに、
大阪府CCレモン市になるってこと?
565名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:55.43 ID:PoE8XwZx0
愛知の東海市も朝鮮に名前売ったの??
566名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:06.57 ID:WRq3ixT80
離れてるけど大阪市と合併して救ってもらえw
567名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:06.48 ID:OGocfTa60
地図や看板の問題があるからそんなコロコロ変えられるわけないだろ
アホすぎるw
568名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:07.53 ID:MLqwYca80
>>495
広域化して無駄な役人を減らして経費を減らす効果はあるな
この周辺小さい規模の市町村ばっかりなのにやたら面積が細分化されてるし
569名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:10.70 ID:cIkoU7Bl0
能無市にしちゃえよ
570名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:13.45 ID:RfuIZR2M0
在日や宗教団体が動くぞ
571名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:14.96 ID:sKu0qgAc0
大阪府ウリナラ市
572名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:16.23 ID:A/SZiGg+0
もぅダメポ市
573名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:22.32 ID:WWFrIOvF0

官僚じゃなくて

公務員栄えて市滅ぶ だな。

まあどこもそんな感じだろう
574名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:25.91 ID:1n9fU+1f0
>>531
その費用よ
575名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:27.19 ID:ukq737QJ0
ロリコン市希望

ロリコン市長
ロリコン助役
ロリコン教育委員会

胸熱やん
576名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:34.01 ID:ccijU0a1O
映画「ロボコップ」で未来のデトロイト市を牛耳ってたオムニ社みたく、
さしずめワタミあたりが泉佐野市の行政サービスを食い物にしそうでイヤだ。
577名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:38.00 ID:upzbbAFBO
アホ丸出市
578名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:43.13 ID:ATKwWIIm0
>>543
頭固いとか以前に市が命名権を所有するという法的根拠はなに?
579名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:46.99 ID:qJPHTdB/0
韓国市と名乗り独立戦争を始める
580名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:48:56.91 ID:DkGi+2O0P
なんせ馬鹿でかいイオンに、タダ同然で土地貸してやっとカッコついてるからな
581名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:01.64 ID:3CGcWmqF0
公務員は売春婦市だな
女の職員は居なくなるだろ

その後 男は ヤモメ市
結婚できない市を名乗ればよい
582名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:02.10 ID:lKw5Jrww0
市民に生命保険をかけたらどう?
583名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:02.58 ID:GVlOcVRC0
泉佐野漁協青空市
584名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:02.71 ID:nCFzd2pm0
待った無市
585名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:03.33 ID:R9/W6ab/0
マルハン市
586名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:08.53 ID:dThxHp1j0
支那や南朝鮮に買われて涙目だろ
独島とか名前付けられでもしたらどうすんの?
587名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:10.43 ID:3XJIS924i
マーブルビーチ市で良いと思うけど@泉佐野市民
588名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:14.54 ID:Gj6Qfxv90
ぜってーに世界一卑猥な市名にしてやるぜ
589名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:34.95 ID:4h+G8yyo0
ぬるぽ市
590名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:35.55 ID:P4bOjBEQ0
>>558
『家どこ?』と聞かれたくないな
591名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:36.68 ID:r0ejEoQi0
偵都泉佐野
592名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:36.74 ID:+7E/lAAY0
>>554
バカチョンがホルホルすんですねw

ってか韓国は戦時下に有る国だからねえw 下手すると戦争協力になるよw 北の将軍様が文句言わないとか不思議で仕方ないがw

言ってるけどマスコミで止まってるかもしれんし
593名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:52.58 ID:PT9/mwqD0
>>568
ここの問題は関空関連の開発の失敗で莫大な借金抱えたことだから
借金まみれになるのわかって合併するところなんか無いよ。
594名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:58.28 ID:B9jN7dOy0
>>543
そこの住民じゃないからどうでもいいけど
泉佐野市内で事業をしてたらたまったもんじゃないと思うけどな
数年で市名が変わられたら印刷屋はぼろ儲けだと思うわ
595名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:58.58 ID:Cyu1NJC/0
上から読んでも下から読んでも 死ね市
596名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:00.03 ID:OBC8PFOr0
>>539
あそこは 騒音とか解決する気ないよなw
クニガ〜 とかどこかの政党と同じw
住民なんかただの利権のための牧畜だろ
補助金何に使ってんだかw
はやく伊丹廃港にしろよ
597名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:00.73 ID:rw3Bjz/y0
オメコ市
598名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:04.16 ID:yCcSozQ80
市川市市川
599名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:08.66 ID:br0WO3rf0
民間も含めて何年かごとに住所名を変えなきゃいけないコストは無視?
それを嫌って企業も逃げるだろうな
600名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:20.17 ID:ymEb3jlu0
新ウトロ市
601名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:24.43 ID:pmcS5OHe0
慰安婦賠償汁市にされそう・・wwww
602名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:37.19 ID:TTH88TZp0
いいんじゃねえ、
しょせん泉を付けなきゃ自己主張でねえような市だし、
少しでも金になれば
いい話題にもなる
603名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:37.61 ID:OKf0sLzV0
モバゲ市とかグリー市とか住むのもハズいなw
604名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:39.22 ID:2iS7NZuP0
モバゲー市くるのか?
605名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:43.97 ID:s9Xu7DjFP
うんこ市
606名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:49.15 ID:OjEMk3Pc0
モバゲー市やグリー市ができるのか
607名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:51.63 ID:cG6MyPaB0
泉ピン子市
608名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:50:52.34 ID:NErjzk1i0
観光地でもないし、大阪の一地方なんかいんねw
609名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:06.27 ID:Nwcw5bRo0
ああ、あの関空部落利権の市か・・・
そりゃあれだけ利権利権でやってたら都市開発なんて大失敗で破綻まっしぐらだろ
610名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:09.09 ID:l16NKGYE0
2ちゃん市
611名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:13.03 ID:R9/W6ab/0
mixi市とか
畑を貸すといいと思う
612 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/21(水) 15:51:17.52 ID:BAsV8JQk0
大阪府マック赤坂市
613名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:20.67 ID:MLqwYca80
>>593
放置でもどうせ周辺あわせて沈没だけどな
いつまで我慢できるか知らんけど
614名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:29.28 ID:giQZA37f0
泉州モバゲー市でいいよ
615名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:30.56 ID:Gj6Qfxv90
大乱交町穴の市
616名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:32.82 ID:5rXir5/J0
>>587
市の名前を売るアホ市民やーい  m9(^Д^)プギャー
617名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:33.74 ID:TACYvkwg0
>>451
多いけど、これは名誉の勲章的な物で今回の話とは全然違うんじゃないか。
海外でもケネディ空港とかあるけどさ、人の名前付けた場所とかあるけどさ、みんな一応偉人偉業があるからって理由だよね。

>>515
国の許可がいるのか。そりゃそうだ。
やはり市独自で勝手にできるものではないよな。
つうことは詐欺だよなw
618名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:42.46 ID:oKA1UlfU0
ここって「在」が多いんでしょ?
619名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:44.14 ID:8SXa3H/U0
布布布布布布市
620名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:52.73 ID:PoE8XwZx0
ν速市
621名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:53.51 ID:mS7++l+NP
市の名前に塾とかつけられたらどうすんねん
622名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:51:56.89 ID:Pdk/N8+e0
アメーバピグ市くるー
623名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:00.35 ID:+ezc9+/B0
http://www.city.izumisano.lg.jp/index.html
↑市のホームページ 広告バナーのスペースもガラ空き
こんな市が命名権を上手くさばけるとは思えない
624名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:10.86 ID:KRhkrqqF0
俺の会社が少し前に区画整理にかかって住所が変わったんだが、色々と面倒くさかった。
自発的に引越ししたんならまだしも、勝手に住所変えられて・・・
と、結構やるせない気持ちになった。
625名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:15.34 ID:yCcSozQ80
プルデンシャル・ジブラルタ・ファイナンシャル市
626名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:15.73 ID:ATKwWIIm0
>>531
市の名称変更ってかなり金かかるよ。
交通標識や広報板やら名称変更するんだから。
さいたま市ですらまだ岩槻市となってる標識や広報板結構ある。
627名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:16.95 ID:ulZVKk160
生ポ市
628名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:18.52 ID:iM3evESb0
泉佐野市って工業地帯のイメージなんだけど
破綻寸前とは驚き
629名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:20.55 ID:2iS7NZuP0
関西のよしみでカプコンが買って
ラクーンシティ市にしたらきっとファンが遊びに来るようになるよ
630 ◆65537KeAAA :2012/03/21(水) 15:52:21.86 ID:kgqlUa/60 BE:114156375-PLT(13000)
ネーミングライツって数年毎に更新するんじゃなかったっけ?
そのたびに市の名前変わるの?
631名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:33.42 ID:I+88rzJl0
今でも泉佐野市民って言うの恥ずかしいのに
もっと恥ずかしい名前になるのかw
632名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:38.21 ID:tuV2p2Jz0
公務員の給料を確保するために名前売るのかw
633名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:50.84 ID:tbsprRMI0
そんなにしてまで公務員の給与を確保したいのか泉佐野のあほう
634名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:52:51.65 ID:dXnwal7+0
          

              
       バカな公務員の考えそうなこと  。


       楽して 自分の立場を守るために、

       住む人のことなど これっぽっちも考えていない 。
 
       あほな議員がそれに追従してるだけ。
 
 
                      
                     
 
             


 
 
 
           
635名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:05.24 ID:gtOmGGbF0
世も末だな、これは
636名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:08.55 ID:bjqmgy5O0
これはあかん
637名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:11.75 ID:YrRmkJPvP
阪神六甲おろ市
638名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:20.35 ID:s9Xu7DjFP
タコ部屋市
639名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:25.57 ID:SHamDmeK0
いや、公的な影響何も考えないのかよw
市名変わるたびに住民や会社もいろんなとこに住所変更しなきゃいけねーんだぞ。
640名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:26.31 ID:WdutUY/c0
>>20
ダークソウルのフロム?
641名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:29.77 ID:Iq8hALVo0
韓国市で
642名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:36.23 ID:EFUhipAOO
>>589
ガッ市
643名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:45.13 ID:HddcG7elO
地域が違うけど
雜賀孫市
644名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:50.25 ID:7byaB3ZF0
>>629
英語で言ったら
ラクーンシティシティか・・・
アメリカンバング銀行みたいだな
645名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:52.83 ID:haQADuTe0
マツモトキヨ市
646名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:01.48 ID:mLxNAKKN0
どういこっちゃ
647名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:13.24 ID:WQX9r9tM0
腹上市
648名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:14.29 ID:ymEb3jlu0
ソースの二度漬け禁市
649名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:15.42 ID:d3Ia0Brz0
創価市
650名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:29.07 ID:P4bOjBEQ0
>>601
<ヽ`∀´>呼んだニカ?
651名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:30.67 ID:pU8YVD2K0
名前変わったら色んな印刷物の変更があって
莫大な経費がかかるんじゃ?
652名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:38.19 ID:yCcSozQ80
マードック市かナベツネ市で
ベルルスコーニ市の線もあるな
653名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:40.77 ID:jZk8wwk/0
在日企業が「独島慰安婦市」に改名
初年の広告費を納付とともに正式に改名される
その在日企業が突如倒産、二年目以降広告料は納付されず

こういう想定もできる
1年で元の名前、もしくは他の名前に変更しようとするとそちらの方がコストがかかるだろうし元には戻せない
仮にまた新スポンサーを募ってもまたペーパーカンパニーをつくって命名権獲得すればいいだけだし
654名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:42.74 ID:uPeOqD9yO
市の名前チョロチョロ変えたら大変ですぜ
看板から発行物から全部かえなきゃならん
655名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:54:47.06 ID:lxNq6KUu0
心が、さもしい市
656名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:11.74 ID:LF8W/bKA0
マルハン市
657名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:16.13 ID:5uS7jkt+0
せめて堺市なら、新日鐵堺市とかいけたかもしれんのにな
658名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:18.91 ID:BxR8c27xO
>>2
今だと、ハイアールがアクア市とかやりそうだな。
659名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:27.09 ID:zzhBzb2hO
飯館市にして飯館村の連中をココに住ましたら?
除染費用でできるんじゃない?
660名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:27.33 ID:gM2uKqQF0
日本ってだんだん確実におかしくなってきてるな。
荒廃というか未熟というか。
661名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:33.64 ID:Wd+M4ach0
楽天市
662名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:36.33 ID:1n9fU+1f0
>>617
市の中の町は、その工場・施設しかないとこも多いからね。
うちの市も、松下幸之助から一字とって「幸町」なんてのがあるw
663名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:38.44 ID:5rXir5/J0
バカまるだ市
664名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:42.72 ID:ZUIki45U0
>>585
佐野にマルハンはなかったっけ。
おっきなマルハンがあるのは貝塚だな。
佐野にあるのはダイナム、123。
あと、バイキング左近。
665名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:49.95 ID:OBC8PFOr0
夕張みたいに潰すのが一番だよ
責任をとらせるのが 一番だわ
銀行なんか末代まで恨み話を伝えてやるぜ   結婚できないけどさw
666名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:50.27 ID:oKA1UlfU0
関連すれ

【社会】 在学中に培った専門知識や、取得した難関資格を武器に多方面で羽ばたく朝鮮大学校卒業生ら 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332311003/1
667名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:51.10 ID:HwK05WSj0
売名のチャンス!
668名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:55:51.37 ID:jNqDhCsY0
ドラクエ市 ポケモン市 初音ミク市

どれにしてもこの市の新しい旅行者、お土産や
地域活性につながりそうな気がする
669名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:01.76 ID:42RnCbLV0
>>661
通貨は円天?w
670名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:03.25 ID:TxkVBSz7O
ゴッサムシティーの誕生か
671名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:06.33 ID:41Li0poI0
泉佐野はもっともっと泡銭をもらったら、こんな事にはならなかっただろうといいたいのよ。
国が伊丹乞食を殺していたら俺様がその分、もっと裕福な乞食になってただろうと言ってるわけ。
泉佐野の田舎もんはこんな発想を平気でする。
672名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:06.82 ID:4RkJHeek0
>>594
旧市名も通用するに決まってんじゃん。
673名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:13.00 ID:iUL+yvWMO
おちんちんぺろぺろ市
674名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:16.06 ID:QsLxinU50
やめろ馬鹿モバゲー市とかでてくるぞ・・・
675名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:36.72 ID:WQX9r9tM0
肉食女市
676名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:39.55 ID:NZ0pjU+W0
名前が変わった名探偵コナンの一エピソードが永久封印になっちゃうじゃないかw
迷宮無しの名探偵にキズがつくw
677名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:46.98 ID:QMK942IWO
>>629
確かにラクーンシティみたいなもんだね
破綻
678名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:49.39 ID:mekU2Wrq0
こういう危機的状況だから維新の会は都構想で自治体の役割分担を主張してるのに
現状をまったく理解してない連中が反対してどんどん手遅れになってる。

大阪市役所職員と教員、労組の問題も同じ。
めちゃくちゃなことになってるのをわかってないバカが多すぎ。
679名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:50.53 ID:VYIhrdcV0
要は公称と併記して愛称を使用するってこと
公印変更など総務省に届出必要なものにならないようには泉佐野市表記より小さく
公務公称に使用しないって条件w
680名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:55.79 ID:Bic8c+w+0
ついでに からだも 売れ
681名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:56:59.32 ID:6NC0U52x0
公務員の給料は一円も下げません!
682名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:10.70 ID:oAXLPMCX0

大阪府モバゲー市りんくう往来南 とかかw

683名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:12.37 ID:a4sKh0aL0

創価市、幸福の科学市、アレフ市
684名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:12.41 ID:Cyu1NJC/0
南夕張市
685名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:22.55 ID:UZqH8Icl0
面白い名前キボンwww
686名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:23.66 ID:R1bWqTaN0
夢と泉の佐野物語市でいいんじゃね
687名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:28.05 ID:z592sVLM0
泉佐野市に勤務する女性職員が体を売る方がお金になるよね(´・ω・`)
688名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:34.40 ID:J6bzbPU90
和泉国なのに
横浜ゴム市
越後交通市
仙台味噌市なんかどう?
689名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:36.06 ID:U0zSJtWG0
散々無駄遣いしてこのざまか。
こいつらに橋本を批判する資格はないな。
690名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:57:57.47 ID:xUzzToA90
>>665
夕張化は
住民が責任取らずに逃げるのが実態、
年寄りだけで、どうしようもなくなると思う
691 ◆65537KeAAA :2012/03/21(水) 15:58:01.91 ID:kgqlUa/60 BE:26093524-PLT(13000)
ヨークベニマル123の市
692名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:06.42 ID:EpkscUwC0
ユニクロ市
楽天市
ニトリ市
マック市
693名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:07.18 ID:pFl/EgTz0
コリアンタウンが来るのは阻止したよね
航空学校とか獣医の大学が出来たような
りんくうにまだ空き地あるから出店ついでに名前も買わないか
694名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:22.02 ID:emttd/cXO
大阪の恥市
695名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:29.06 ID:Ss2Mh2V50
八紘一宇市決定だな
696名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:29.23 ID:Wsp9Uov80
大勝利市
697名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:32.20 ID:7byaB3ZF0
豊臣ひでよ市
698名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:37.31 ID:42RnCbLV0
>>677
ファイナンシャル バザードぅ
迫りくる公務員から町を守れ!
699名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:50.67 ID:OR4j87bt0
なんか韓国がニコニコして
「韓流市」「独島市」
      ありえんが
700名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:51.19 ID:l16NKGYE0
ジャパネットたかた市
701名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:58:58.80 ID:OBC8PFOr0
原発誘致したどこかとおんなじで 笑うしかないよねw
702名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:07.78 ID:k/GskbWm0
ヒドラ市

君、勝敗は常に市の名前で決まるのだよ!
703名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:09.22 ID:oIjNIQIV0
DeNAモバゲー泉佐野市とか南セントレア市とかでもいいのか?
704名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:16.69 ID:YrRmkJPvP
モンゴル力市
韓流ゴリオ市
泉こなた市
705名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:33.61 ID:yCcSozQ80
ネトウヨ(真国士)限定朝鮮人はお断り市


所得低そうww
706名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:38.02 ID:5+/CxvKT0
>>631
泉ソフトバンク佐野市民かw
707名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:46.59 ID:s9Xu7DjFP
寿司
708名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:55.11 ID:5rXir5/J0
>>687
たしかに市営風俗店でも作ったほうが稼げそう
市名をコロコロ変えるより人様に迷惑がかからないし
709名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:58.07 ID:h19N8H3U0
「この電車は、特急ラピートβ関西空港行きです。
停車駅は新今宮、天下茶屋、堺、岸和田、関西空港、りんくうタウン、関西空港です。」
710名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:00.19 ID:M8CldZJp0
これって名前変更後の経費とか考えてるのか?
滋賀だっけな?どっかのちっこい町の名前変更しただけで10数億かかったってニュースでやってたけど。
711名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:03.35 ID:Z2raB2Cq0
恥さえ捨てれば何でもできる!
712名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:04.02 ID:WQX9r9tM0
日出部阿部市
713名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:16.77 ID:FSYVL2XA0
>>705
ニートが増えそうだなw
714名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:30.17 ID:MLqwYca80
>>678
そうでなくてもこの辺元々村落の規模が数個引っ付いて市になったところばっかりだから
無駄に細分化されすぎてる
早くに再編して効率化させるべきだったけど失敗したのよな
715名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:33.15 ID:R1bWqTaN0
群馬佐野市でいいんじゃね
716名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:35.01 ID:qXeF3Su9O
何か適当な萌えアニメに出てくる名前に変えればいい。
萌え豚どもが大挙して押し掛けてカネ落としてくよ
あと適当にアニメキャラの銅像1、2体建てて、夏祭りでもでっち上げれば完璧
717名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:39.68 ID:3IMM71/u0
合併しろ
718名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:41.14 ID:duNC3+Zq0
CCレモン市
719名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:41.46 ID:42RnCbLV0
>>710
実費別途ご請求なんだろwwww
720名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:47.53 ID:GVlOcVRC0
貝塚の隣や市
721名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:00:56.99 ID:7byaB3ZF0
>>710
バカだから考えてないだろ
まずまっとうな企業は経費考えて逃げ出すな
722名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:02.07 ID:uZv6fbOp0
         、_、ト'i从ト,、_、
       、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
      _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
    _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
     彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、    自分を売る
    彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
     l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
     }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
     l  . ,イ   'ヽ     }チ'
     '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
      ヽ  rt=竺=ァ‐、   ,ハ
       丶  `二´  丶 // ',_
      _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
  _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、

723名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:02.22 ID:mS7++l+NP
オレに金あったら何もかも私設にして
シャブ造りますけど何か?
724名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:35.28 ID:7byaB3ZF0
そんじゃー俺はカジノでもやるか
725名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:45.77 ID:EdXMBVWJ0
これは駄目
726名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:49.23 ID:l16NKGYE0
ゼンショーフーズ市
727 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/21(水) 16:01:51.65 ID:pEbi0i/90
>>1
バカが市長をするからこんな事になるんだよ。
次は独裁者がやってる大阪市が消える番。
もっとも独裁者は大阪市を破壊するのが目的だけどなwww
728名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:54.47 ID:fi5DnP2iO
キムチ市
729名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:55.35 ID:vqaR+zcy0
モバゲー市大人気だな
730名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:01:59.85 ID:uKBmJiTQ0
ソフトバンクプラチナバンド市
731名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:01.70 ID:NenvvX7z0
税金使い込んだぜうっしっ市
732名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:04.53 ID:TTH88TZp0
たぶん通称でしょ

法的な名前は変えないんじゃない
必要なときは( )付けで通すんだよ、きっと
733名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:09.84 ID:s9Xu7DjFP
餓死
734名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:13.28 ID:r52UgqqQO
スティーブン・セガールが買えば
沈黙の泉佐野市
735名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:23.48 ID:BXSQr5Pa0
知多郡が南セントレア市だったから泉佐野はマリンエア市でいいんじゃないか??
736名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:26.10 ID:WQX9r9tM0
灯台もとくら市
737名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:35.91 ID:Iv5qw99wO
やっちゃいけないことの1つ
738名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:02:57.53 ID:/w87zEwJ0
人件費減らすって考えできないの?
739名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:02.31 ID:wKpgSy870
泉ピン子市だな( ・ω・)y─┛〜〜
740名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:09.18 ID:B9jN7dOy0
>>672
実施されたら実運用はそうはなるだろうし、実際今だって合併等に伴う住所変更後でも
郵便なんかは弾力的な運用で大抵そういう扱いはしてるわな
ただ、住所を明示するときはそうもいってられないわけで
741名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:11.87 ID:uDDnzuAp0
大阪民国市
742名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:15.12 ID:jNqDhCsY0
どうせなら市名だけじゃなく 町名や 通りの名前も変えたらどうか

743名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:23.47 ID:8htANveB0
大阪だと住人は近隣に逃げられそうだな
さっさと市職員の給与カットでもしないと連鎖的に税収落ちるぞ
744名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:31.46 ID:drR78ASa0
1億円で売って10億掛けて標識を書き換えるお役所クオリティ
745名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:03:45.31 ID:mS7++l+NP
カジノ?ショボイwショボイw

国家宣言して核つくったるッ
746名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:04:14.50 ID:EnccMndM0
豊田市はどうなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:04:16.27 ID:kYw3CLoH0
関空のせいで赤字なんだから
関西国際空港市で良いじゃん
748名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:04:29.22 ID:mFIshJQL0
座頭市
749名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:04:38.11 ID:iZl8ECO90
京都売ります
750名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:04:53.14 ID:l16NKGYE0
また母親の彼市
751名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:04:58.44 ID:mlsBBLL20
>>1
あまりふざけたことしない方がいい。
そんな名前を売る前にやれるべきことあるだろう。
安直に金儲け考えるな。
本当に「プサン市」「ソフトバンク市」だのついてみろシャレにならん。
752名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:05.36 ID:oesVp+itO
福島避難特区市
753名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:07.04 ID:OBC8PFOr0
>>738
えっ? ゆすって集るのが日本式だよ なに非人情なこと言ってんだよ
754名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:11.49 ID:WQX9r9tM0
連発中田市
755名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:32.82 ID:TACYvkwg0
例えばここで事件なんかが起こると、

「○○年○月に起きた景品交換店の売り上げ金2500万円が奪われた事件で、
大阪府は同府マル○ン市の元暴力団員○○○を強盗傷害容疑で逮捕しました」

とか報道で流れるんでしょ。


>>662
名前の由来も問題ないが、それ別にしても幸町なんていい名前だな。
756名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:42.89 ID:YrRmkJPvP
蓬莱55市
757名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:47.01 ID:s9Xu7DjFP
ギリシャが同じことしたらどう思う?
このような流れは日本の恥。
758名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:05:52.48 ID:qArlT1pb0
ま、なんの特徴もない市だからな
759名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:00.42 ID:jNqDhCsY0
>>742 を試してみた。

大阪府
マッドシティ市
美空町
セサミストリート通り
4−13

んーこれはこれでいいような
760名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:06.10 ID:jtHrYBWo0
面白そうだな

うちの市も公務員給与日本一になったけどそれを認めた市議全員再選したし
住民も財政改革する気ないみたいだからこういうのやってほしいわw
サンリオピューロランド市とか
761名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:09.87 ID:4RkJHeek0
>>740
そんなに真面目に考えなくても愛称みたいなもんだから大丈夫。
住所の明示は旧市名でやればおk。
762名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:16.69 ID:Cyu1NJC/0
泉佐野ラーメン市
763名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:30.31 ID:ATKwWIIm0
命名権売るとか言ってるやつらをクビにしたほうが歳出減って一番だよなぁ・・・
764名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:32.97 ID:QfEZDRCIO
こんなことやったら年賀状ソフトバージョンアップしなきゃだめじゃん。
765名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:34.83 ID:3IMM71/u0
潰せよ
766名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:35.15 ID:nJZovH000
破綻xギリギリモザイク☆泉佐野市
767名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:37.67 ID:VrUJKBqE0
韓国か中国が買うんだろうな
アメリカはそんなのいらないだろう市
768名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:45.05 ID:yHTmpWK30
凄いことだよな
これ、笑い事じゃない
769名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:06:54.56 ID:3hrZ25qE0
どうせなら市役所をワタミに売却して公務員をワタミの社員にすればいい

市名は「ワタミ・ブラックシティ」で
770名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:11.83 ID:M97qKuPv0
まさか市の職員はこんなくだらないことを考えて給料もらっているんじゃないよね?
771名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:20.92 ID:7Jmvp17v0
新ピョンヤンとか新ソウルとかになったらどうしよう
772名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:22.24 ID:XQ013NWAO
三木谷がアップを始めました
773名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:26.80 ID:Z2raB2Cq0
ソフトバンクは絶対名乗りあげると思うな
774 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/21(水) 16:07:35.35 ID:BAsV8JQk0
大阪府韓国ネオソウル市
775名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:41.60 ID:gjGhzKjcP
白丁泉村に改名
776名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:42.26 ID:Yoi3on1A0
ハングルの名前の市が日本に誕生するに一票
でもしかたないね
777名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:52.96 ID:oesVp+itO
セカンドライフ市
778名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:07:57.70 ID:EnccMndM0
豊田市の由来は一企業の社長の名前だからな ありだな
779名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:11.83 ID:744rTtuvO
公務員や市議などの政治家には生産性のかけらも無ければ
予算からの遣り繰りする理性もない。

自らを無能の集まりと全国に宣伝したようなもんだな
780名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:15.50 ID:iOvPe/+80
もうさっさと財政破綻したれ!!そんな事するくらいなら 潰れた
方がましや
781名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:21.88 ID:5HcOB2zN0
東ソウル市でいいんじゃないの?
782名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:33.79 ID:7byaB3ZF0
鶴橋のコリアンタウンと朝鮮学校を全部泉佐野に移転して
入国出国するのにパスポート必要にしたらええ
783名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:51.38 ID:HL4z4VEo0
早いところ、カジノ作れ。
津波が来ても大丈夫なような施設にしなきゃならないけどなぁ・・・
784名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:05.19 ID:Qr0DcSAZ0
なんだよこれ
キャノン市とかサムソン市とかになるのかよ。馬鹿馬鹿しい
その前にやることあるだろうよ
橋下がどんどん輝いていくなw
785名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:07.73 ID:ATKwWIIm0
市民が拒否したら無効にもなるんだな・・・ 売れるのこの命名権とやら?w
786名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:10.12 ID:sEXCzijp0
かつおぶ市 腹上市 溺市 詐欺市 こんなんしか出ないわ。
787名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:18.35 ID:TACYvkwg0
>>778
ありじゃないよ・・・。
どんなゴミカスでも金さえあれば名前付けても良い状況なんて恐ろしすぎる。
788名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:22.10 ID:hv+2lVid0
カーナビどうしてくれる
789名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:29.45 ID:k/GskbWm0
ああ…今まで「泉佐野市って何処」って聞かれて
「関西空港の有る市です」で通してたけど
今度から「聞かなくても判るよ阿呆な名前付いたしね」で
通りそうで欝だ…。
790名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:30.47 ID:A4GgRC0A0
国際空港のお膝元で何たるザマ。
つっても空港利用客は遠い遠い大阪に早く出たいわけで、滞留せんわな。
物流や整備で何とかならんのかねぇ。
791名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:32.87 ID:cLRYVaqY0
樹木希林みたいに泉佐野を売って違う名前にするのかと思った
792名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:39.95 ID:s9Xu7DjFP
電動こけ市
793名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:41.79 ID:ZgD3SQ/g0
ワタミあたりが買って夢〜ってつければいいんちゃう?
794名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:45.53 ID:3Cs70xBr0
ここまでやっちゃいかんだろw
頭おかしい
795名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:46.68 ID:rIjtdztY0
契約期間1-5年って、道路標識掛け替えコストは当然命名業者の負担だろ?

誰が買うんだよそんな割に合わない命名権を
名乗りを上げても、例えば「ソフトバンク市、破綻!」とかいわれるんだぜ?
797名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:52.88 ID:vVZJY0KhO
新しい乗っ取り方になるねぇ
798名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:55.39 ID:B9jN7dOy0
>>761
愛称ねぇ
逆にそれだとどこまでうまみが企業側にあるかは難しいだろうね
市役所のサイトにバナー広告のっけるのの延長じゃんってことになりかねんしなぁ
799名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:09:57.02 ID:jNqDhCsY0
>>778
ならさ 「泉佐野に関係ある企業のみ命名を変更する権利を持つとする」
でいいんじゃね?

企業誘致にもなりそうな気がする。
800名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:14.14 ID:EnccMndM0
>787
審査があるにきまってるだろwww厨房かおまえw
801名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:30.36 ID:l9HtwGV/0
「関西国際空港市が破綻しました」とか
「大阪りんくうホテル市の財務状態悪化」とかニュースに出るんだぜ。
イメージ大暴落のネーミングライツなんて誰も買わないよ。
802名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:39.48 ID:+ezc9+/B0
命名権を利用したccレモンホールとか中京大学文化市民会館とかイベントで外部から人が多く集まる場所になら告知のたびに、その名前が連呼されるから広告効果あるだろ
だけど市庁舎に命名権をつけても、地元の人しか使わない・注目しない場所に名づけたところで何の価値があるのよ
803名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:50.35 ID:yHTmpWK30
マジで中韓に買い叩かれる絵しか想像できん
804名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:51.04 ID:9FJtgqkEP
「姥捨て市」なんてどおだ
805名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:56.30 ID:WQX9r9tM0
東大阪大京大市
806名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:10:59.35 ID:BQDHlzFD0
こんなの韓国企業ぐらいしか興味示さんやろ
普通ならマイナスイメージにしかならんわ
807名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:00.16 ID:M1SU49S00
ちょっとまて公文書全書き換えになってコスト大変なことに
808名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:00.52 ID:1fYc7qzT0
シャープ市でええやん
シャープがこうたれや
809名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:05.01 ID:tspoHhMF0
池田犬作市
810名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:13.15 ID:dFciGsDl0

池田大作
811名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:27.08 ID:vqaR+zcy0
>>716
第三新東京市とかヴァナディール市とか
812名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:31.83 ID:fgtfWIH20
左翼ってほいほい地名変えるよな。
813名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:44.17 ID:JYvmpm450
なんで破綻したんだろ
814名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:46.72 ID:jNqDhCsY0
>>795
うっわ 契約期間は1〜5年 なのか! よく読んでなかった
何だコリャ誰にとっても不幸なやり方じゃねぇか
815名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:47.02 ID:TACYvkwg0
>>800
自分の前のレス辿れば分かるが、そんなの理解済だよ。
その審査を今の国がやるんだが、まともな審査を期待できるのかよお前は。
816名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:47.26 ID:WqydKpXL0
大阪府創価学会市とかになるわけか
やめてくれよ
817名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:53.76 ID:3oVEUd+D0
金積めば財政破綻寸前市とか田代まさ市とかでもいいの?
818名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:54.74 ID:+E2wQbqU0
正式にかえるとなったらとんでもない費用がかかる。ほんと地方のバカ公務員は無駄なことばっか考えるな。
コレ考えたバカどもをクビにする方がよっぽど財政再建の近道だわ。
819名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:11:59.45 ID:Wq2vtpfHO
じじいとばばあ殺したら復活するよ
820名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:03.76 ID:3XHRhZU40
サムスン市
821名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:06.73 ID:xrOxsOW70
新興住宅地の住民って地名に思い入れってなさそう
822名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:07.05 ID:sL1E7NCM0
だれか買い取って「オーちんちん」とか「オーマンゴー」とかつけてやれ。
823名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:12.58 ID:z3jsscnI0
ノシ
824名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:37.87 ID:d3cO6gSI0
>>1
小北京市で
825名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:41.85 ID:EOmcDsq50
>>1


橋下維新のアンケート
http://twitter.com/#!/kashiwasakana/status/173146320046010369


みんなの力で日本を変えようぜ

826名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:46.47 ID:M1SU49S00
とりあえず人件費半額で頑張れ
827名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:48.37 ID:mS7++l+NP
市長が通名なんて・・
828名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:50.53 ID:WXIlfTeh0
池田大作、文鮮明

池田「 池田鮮明市 〜 非課税で儲けまくりまいた。トヨタに労働者は馬鹿です 」
829名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:12:54.78 ID:ixpNiiIK0
最安値!市の名前大安売り市
830名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:04.42 ID:lvDbA15nO
維新の会の改革の成果が現れてきましたね。まぁ大阪府内だけでやっといてよ。日本中財政破綻されちゃたまらへんわ
831名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:12.34 ID:xwV6wGZmO
そういや大阪には
百済って地名があるんだったな
832名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:19.64 ID:WQX9r9tM0
ハンムラビ法典特区
833名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:21.74 ID:1fYc7qzT0
>>820
サムスンが工場作ってくれて雇用と税収を与えてくれるのなら
それでもいいね
834名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:31.86 ID:A4GgRC0A0
>>824

左翼 「日本市で」
835名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:33.86 ID:kr0SalgK0
中国に売れ
836名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:40.14 ID:W7/wFSNK0
アラブの大富豪が買って 札束積み上げて 
「おめこ市」にしろ といったら大変なことだな
837名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:41.98 ID:ZJ3XNGg60
税金はただで入ってくるって感覚と
既得権を振りかざす人権ゴロとの癒着
これを公務員が改善しようと思わない限りダメだな
838名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:43.05 ID:9FJtgqkEP
もう土地ごと和歌山県に売り飛ばせば喜んで買うんじゃないか?
839名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:43.92 ID:j5MP8jVf0
住人、さぞ迷惑に思ってるだろうなこれ。
840名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:46.06 ID:sl8vch6E0
>>818
実際ありとあらゆるものの再発行費や事務費などを考えると
よほど高額で売れなきゃ赤字だろうな
スタジアムの名前変えるのとでは規模が違う
841名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:13:56.69 ID:yHTmpWK30
>>807
しかも1〜5年の短期だからな
期間過ぎればまた変える作業が必要
842名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:11.30 ID:m+raH23t0
新しい名称はラクーンで
843名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:16.90 ID:hqhBPhg90
市の名前はさすがに無理なんじゃねの
住所名称変更その他 影響がでかすぎるし
3年ごとで名前が変わるとか 他でもやりだしたら収拾つかなくなるじゃん
844名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:18.36 ID:4RkJHeek0
>>798
だからそこに価値を見出す企業が買うし価値無しと判断すりゃ買わないだけじゃん。
地方自治体の財政は大抵苦しいんだから色々やったらいいと思うんだ。
845名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:22.35 ID:2u4bNG/g0
次は鎖国だな・・・
846名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:23.07 ID:pUe6U0Q70
ここって在日とかに食い尽くされた
残りカスみたいなとこやろ?
847名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:29.55 ID:d7nFk+c7O
おまんこ市にしてJKに連呼させたいなぁ
848名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:30.32 ID:/GNpufOC0
おいおい東朝鮮民主人民共和国連邦とか
訳わからない なまものども が買いに来るで
849名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:32.64 ID:o82/pLDn0
きゃりーぱみゅぱみゅ市。
850名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:36.52 ID:Vk19zI5y0
過労市
孤独市
851名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:41.59 ID:DD3tq22x0
セントレア市は、早すぎたんだな。
今ならすんなり通ってたかもしれないと思うと、残念だ。
852名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:49.06 ID:YiQUPsOl0
市民の命名権を売るのも時間の問題wwwww
853名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:54.59 ID:E2WR86pY0
穴沢偉大市
854名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:14:57.69 ID:tspoHhMF0
アホなマチだな
夕張並みに大リストラすればいいだろ
855名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:02.07 ID:Z2raB2Cq0
そんな風だから破綻寸前になるんだ、まだわからんのだわなw
856名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:04.75 ID:AZXw4mif0
泉佐野市長 千代松大耕


↑まず市長の名前を俺でも読めるように変えるのが先
857名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:10.84 ID:s9Xu7DjFP
もうだめぽ市
858名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:16.69 ID:zZi9bxXw0
何か新しく始めるマンガかアニメのタイアップ的な感じで名前変更すればいいんじゃね?
上手く行けば観光地になる。外れたら死ぬけど。
859名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:17.62 ID:+ezc9+/B0
千代田区・港区でも命名権販売の利用価値なさそうなのに
860名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:25.73 ID:ZHoVbHBAO
>>1
馬鹿じゃねえか


公務員全員辞めさせろ

高給取りとクズ公務員やめさせてからなんとかしろよ
861名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:32.29 ID:gOwxMtJ00
>>1
破綻寸前なら市の名前を売る前に財政の使い道とか見直せよ…
そもそも市の名前を変えるのにだってその都度書類とか変更が作業膨大にならねぇか?
862名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:43.68 ID:/QUpdJ3J0
サムスン市
LG市
ハイアール市、アクア市

863名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:46.96 ID:MAiJVn8d0
公務員栄えて市滅ぶ
864名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:49.06 ID:TAkKge6CO
労組が好き勝手やった結果がこれだよ
865名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:15:50.89 ID:HGPVoUeU0
天理や豊田みたいなものか
866名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:04.66 ID:pLTYz02M0
どう考えても、売れない。

市名変更に関わるコストを考えるとある程度の額でないと売れない。
一方その額を出すだけの価値が泉佐野市にあるとは思えない。
(金の力で市の名前を買ったというマイナスイメージを持たれることを考えると、0円でも高すぎる。)
867名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:12.91 ID:ATKwWIIm0
>>844
市に権限ないものを権限があるように見せかけて売るってのは詐欺行為にしかならんけど
868名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:17.18 ID:iZl8ECO90
制服に企業広告入れるとかプロかよ。プロ公務員かよ
869名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:17.27 ID:B9jN7dOy0
>>844
まぁこんな中途半端すぎる話だとどこものらないと思うけどな
870名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:25.30 ID:YE3OIo5R0

■再建団体に転落するとこうなる

 ――― 夕張市 地域再生への道 ―――

◎ 人件費の削減 〔年間 17億円 ↓〕

  ○ 職員 269人 ⇒ 103人 〔3年後〕
  ○ 一般職の平均年収 640万円 ⇒ 400万円
  ○ 管理職の平均年収 820万円 ⇒ 440万円

国と地方合わせて1000兆円も借金があるんだから、全ての公務員は夕張に倣うべき。
871名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:26.83 ID:+25FjBRJO
新興宗教団体が買えよw
872名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:32.66 ID:E8VHmARx0
この期に及んでも職員の給料は下げません。


873名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:34.80 ID:nd0HCG8v0
これからこういう市とか町ってけっこう出てくるのかね
874名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:37.08 ID:cRB1QToJ0
孫まさよ市
875名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:38.86 ID:mxFielyS0
こういう破綻寸前の市を金で言いくるめて
市長になったり、議会の議員を全員親族でまとめたりする事ってできるのかね
876名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:16:42.75 ID:T7ncDk/i0
大阪みたいな大都市圏の自治体が破綻した場合、
周囲の自治体の反応が見てみたいから一度破綻してみてよ。
877名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:01.73 ID:jNqDhCsY0
>>778

豊田市はいいのにソフトバンク市は駄目なんて‥‥
差別です!

と審査だけで左翼はイキイキするのが目に見えるようだw

「原発反対市」という名前にするよう世界に募金を呼びかけましょう!
これなら世界中から命名費用が集まりますよ!

俺が左翼ならこう持ちかけるだろうなw
878名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:01.91 ID:96IMLNEf0
ついに行き着くところまで行った感じだな
まだ市長の名前にネーミングライツ設定できるけど
879名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:11.83 ID:BdeVCsC+0
ほんと大阪はどこからどこまでも基地外揃いだな
880名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:29.06 ID:17il8YH60
皇潤市
881名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:36.90 ID:2XnpXEvP0
みんなでカネ出しあって。

「おまんこ市」にしてやろうぜ。
882名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:41.15 ID:s9Xu7DjFP
黒猫市ならいいぞ!
883名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:44.86 ID:NenvvX7z0
りんくうシティ
884名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:45.48 ID:8bB/IZfd0
大企業や大手制作会社が手がけるようなホームページのセレクトフォームの市町村リストなどは
それ単体でモジュール化されていて、市町村名変更などがあってもすぐに対応可能だけど
世の中の圧倒的多数のホームページのセレクトフォームは泉佐野市のままな気がする
885名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:47.49 ID:PT9/mwqD0
>>831
百済が滅んだときに王族が亡命してきたからそうなった
886名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:50.62 ID:g74+iTvR0
印刷物への影響が半端ないな
887名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:56.22 ID:hGgxmNxI0
最もおもしろくないけど現実味があるとすれば、
関西国際空港株式会社が買って 「りんくう市」
888名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:57.04 ID:8jFY4Qi+0
次は学校売ると思うぜ
889名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:17:57.72 ID:Zp4dxvuO0
泉佐野市民だけど寝耳に水なんだがー・・・・・・。
890名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:09.92 ID:qB644QrY0
郵便局は怒っていい
891名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:11.19 ID:hpnxBm3R0
リトルソウルでも東ソウルでも良いがな。
チョンは喜びイルボン泣き泣き。
892名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:12.55 ID:S8llZpP8I
愛郷心もへったくれもないなw
893名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:13.26 ID:20Ibmj5b0
ロクデナ市
894名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:24.11 ID:lrJZ5k740
ほんみちがアップを始めましたw
895名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:24.51 ID:yHTmpWK30
>>852
今の日本じゃギャグになってなくて笑えん
896名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:25.75 ID:XtMcAdY40
もう、潰して、隣と合併でいいだろ?
市役員とか議員とか全員リストラで。

897名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:26.64 ID:TT6173Et0
独島市とか釣魚島市とかつけられたらどうする?
898名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:32.26 ID:wJ5GPqKE0
プレステージ市
899名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:32.69 ID:tspoHhMF0
マチの名前を売るなんて言語道断
市民は市長のリコール請求しろよ
900名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:36.01 ID:d03qLdW8Q
一回解体して大阪市と合併しちゃえよ。
職員は一回全員解雇な。
901名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:51.09 ID:AZXw4mif0
ストレートに朝鮮町でいいんじゃないか
902名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:53.07 ID:E8VHmARx0
>>870
民主党政権になってこんな給料じゃ生活できないウギャーってゴネて

ボーナスを満額支給に戻したから、530万くらいだと思うよ。

ちなみに許可したのは当時の原口大臣。
903名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:54.06 ID:0x55uhCX0
花王市だったらネトウヨ発狂
904名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:18:58.28 ID:67gGPvfAP
>>1
これ案じゃなくて決定事項じゃないかww
市の正式名称が数年おきに変わるとか地図や道路標識、印刷物、どうするんだよww
905名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:27.02 ID:jNqDhCsY0
>>889
お前は泣いていい
906名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:28.06 ID:Cyu1NJC/0
orz市
\(^o^)/市
m9(^Д^)プギャー市
907名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:29.32 ID:gOwxMtJ00
>>870
結局は人件費を削るしか無いんだよな
細々とした公共サービスまで破綻させる訳にはいかないしな
908名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:42.35 ID:2IhSEtRW0
公務員すげえな・・・
どんだけ無能なんだよ
末期もいいとこだな
909名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:44.97 ID:/GNpufOC0
こうして考えると
田園都市線『たまぷら〜ざ』駅は超先進的なんだなぁ
もう40年前から プラザではなく ぷら〜ざ なんだものね

泉佐野になった瞬間あちこちから取り立てとか狙撃されそうだね
910名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:46.77 ID:MAiJVn8d0
>>893
ヤクザだけにってか? やかましいわw
911名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:19:54.31 ID:TACYvkwg0
>>877
怖いww容易に想像できてしまうw

左翼つうか似非左翼を跳ね返すことが出来ていない国なのだから、
こういう隙を与えるというだけで詰んでしまうよな。
912名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:04.11 ID:hGgxmNxI0
>>896 破綻寸前だと引き取り手がいない。
平成の大合併でも、最も嫌われたのは財政破綻寸前の自治体。
913名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:28.15 ID:4RkJHeek0
>>867
平成の大合併に伴う市町村名の変更は誰がやったんだい?
総務省が決めてんの?んなわけないだろ。
914名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:30.34 ID:1fYc7qzT0
泉佐野の韓国人向けのテーマパーク「チョッパリ・パーク」というのを作って
韓国人観光客が来たら、ひたすら土下座するパフォーマンスをする
915名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:47.46 ID:xnNxo6J70
人権侵害救済法ってこわいね
916名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:50.32 ID:7Iv38q/20
DASH市
917名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:52.24 ID:jNqDhCsY0
>>903
花王市は別にいいよ ソフトバンク市は許さんけど
918名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:20:52.36 ID:2XnpXEvP0
って、泉佐野市ってドコにあるんだ?
919名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:01.05 ID:bFsSew/r0
野球場とかはいいけど市はダメだろw
住所が変わるとかw
もし企業がかね払えなくなったらどんどん変わるのか?
920名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:09.13 ID:VrUJKBqE0
今後の民間雇用を考えて、バイトリーダー市
921名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:19.45 ID:ixpNiiIK0
ずみ☆さの
922名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:26.51 ID:Zp4dxvuO0
>>904
うどん県みたいに香川でもウドンでも郵便物が届くようにするんだろうな。

>>905
ローン抱えた持ち家なのに辛いわ。
923名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:42.27 ID:ptQp1ZB/O
DNAモバゲー市
924名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:43.45 ID:J5fRT9zZO
市に出入りしてる印刷業者だけが大儲けってオチだな。
名刺だ、封筒だ、印刷物だとえらい経費かかるじゃねーかw
925名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:53.96 ID:cMSiM8iTO
フグ田マスオ市
926名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:54.59 ID:erryxwf7P
南平壌市しかない
927名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:58.72 ID:Qr0DcSAZ0
>>816
天理市ってなかったか?
あれはどっちが先なんだろう
928名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:21:59.16 ID:+E2wQbqU0
もう原発でも誘致しろよw
929名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:04.71 ID:YrRmkJPvP
地球市に改名して、地球市民から税金をブン取るのはどうだ?
930名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:11.21 ID:TACYvkwg0
>>889
良く考えたら、
住民は住所がころころ変わってしまう可能性があるんだよな?
そういうのってさ、例えば契約とかする場合、不都合が出てくるんじゃないかね?
他の企業なんかもそれにいちいち合わせないといけなくなるわけだし、すんげー迷惑じゃね?
931名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:23.60 ID:NenvvX7z0
お、おお俺じゃない市
932名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:24.13 ID:zf1SRUly0
なかださんが買ったら なかだし
あべさんが買ったら あべし
・・・
933名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:26.90 ID:/1KCEoJ/0
>>1
さっそく創価が乗り出すだろうな。

世界中の貧乏大学、市に対して同じようにやって、さぞや凄い顕彰をされたがごとく機関誌にて発表し、
それを会の正当性の根拠にする手口。

それで「俺達スゲーw」してる会員の頭もどうかと思うけど。
934名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:29.46 ID:BxR8c27xO
ですしお寿市
935名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:36.70 ID:T8G5mWA50
破綻したら橋下に追い風になりそうやな、明日はわが身と思うやろうし
936名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:40.35 ID:qoWBmhxv0
まじでチャンやチョンに買われそうだな
サムソン市とかチャイニーズ某市とかになったら、もう売国奴決定だな
937名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:22:45.44 ID:KgW6Z+6/0
関空が出来るからバブルの時の銀行のように
国が泉佐野市に箱もの作らさして、このザマ
938名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:03.08 ID:9L4HOayh0

無知
939名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:06.59 ID:zoRoUWT4P
働いてマイナスにしかならない泉佐野の公務員の無能ぶりハンパねえなw
940名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:16.89 ID:LLxX2hkH0
まともな市民が逃げて、掃き溜めになりそうだ
941名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:18.75 ID:K97Sq0YJO
サザンクロス市でいいだろ
942名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:27.82 ID:su4SFlz30
千代松さん何やってんの?
943名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:40.02 ID:dVnoNTJl0
座頭
944名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:44.64 ID:bn4bRXKw0
泉イ左野市
945名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:23:52.44 ID:xnNxo6J70
韓国が買って独島市とか東海市とか慰安婦市とか名づけそうだな
946名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:01.74 ID:HFxfLXk60
ひとでな市とか、みなごろ市とか命名されちゃったら、どーするつもりだ??
947名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:10.88 ID:vbxCnPFZ0
南キャバクラ市
948名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:11.02 ID:2XnpXEvP0
泉佐野市のHPに繋がらねー
949名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:13.41 ID:hbf5RucG0
今更命名権に乗り出すとかw
どれだけ無能揃いなの?こんな連中が指揮してりゃあ破綻目前も当然だったろう。
950名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:14.72 ID:tspoHhMF0
泉佐野無能市しろ
951名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:16.20 ID:qJPHTdB/0
レイプとかけて泉佐野市とく
そのこころは
中だ市
952名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:23.06 ID:a6SWUWLkO
こんなとこ住んだら住所変更やら半端なくめんどくさい
馬鹿の極みだ
953名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:29.25 ID:dThxHp1j0
1) 某企業が買う 某市と命名
2) 財政破綻
3) 某市 財政破綻と報じられる
4) 企業イメージ悪化
954名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:35.03 ID:vuRy6TX20
ガイナックスが第4新東京市と命名して、周りの市のヒンシュクをかう予感
955名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:37.30 ID:34srm4Tu0
売名行為
956名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:43.35 ID:yHTmpWK30
>>927
天理教って最近の新興宗教とは違って江戸時代ぐらいからあるやつだろ?
957名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:44.64 ID:Qr0DcSAZ0
>>924
新市名広報課とか看板取り替えとかそのたもろもろ
どうせもうけても無駄
958名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:50.28 ID:2IhSEtRW0
もうサムソン市でいいよw
今後の日本の指針のため、反面教師の人身御供にしてしまえ
959名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:54.52 ID:VrUJKBqE0
無難に、たこやき市とかでいいと思う
960名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:56.86 ID:9w/Jyq+L0
市の職員をマグロ漁船に乗せればいいやん
961名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:57.49 ID:k5lX4ZC+0
公僕は呑気なものですなぁ
962名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:24:59.69 ID:kJFjlKmp0
ステマ市
963名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:00.54 ID:0x55uhCX0
そんまさよ市
964名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:00.20 ID:ptQp1ZB/O
>>922
そもそも泉佐野みたいな僻地でローンを組むのが間違い
965名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:09.85 ID:gOwxMtJ00
>>930
迷惑だろうな、そこで経営してる企業なんか全部更新しなきゃいけないしw
市長も何を考えてるんだろうな
966名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:15.03 ID:ATKwWIIm0
>>913
地方自治法で申請を裁可するのは総務省と総務大臣。
967名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:22.65 ID:R91rzGjU0
モバゲー市 でいいんじゃね?
968名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:34.62 ID:gRkHA8Zi0
標識や地図を変えたりする費用でふっとぶ
969名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:35.67 ID:incyZyOqO
いらねぇだろ
町ぐるみで893の象徴じゃんw
970名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:43.23 ID:jNqDhCsY0
東映動画に買い取ってもらって

「美空市」 (おじゃ魔ジョどれみの市名)

にすれば皆がすべて納得 皆がすべて幸せ
971名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:25:57.66 ID:fqjOA9AO0
俺のふるさとが・・・orz
972名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:05.96 ID:Zp4dxvuO0
何年か前に近隣の市町の大合併案が出たんだけど、泉佐野市の負債がネックになって流れたことがあったから今さら吸収合併なんてねーよ。
973名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:08.18 ID:g0HGOmKu0
>>414
それじゃろくでなしの巣窟じゃないかw
ま、こんな体たらくじゃ実態もそんなもんかと思うが。
974名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:25.14 ID:DB8n9Kfq0
住んでるのが恥ずかしいレベルw
975名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:29.11 ID:lvDbA15nO
市の名前を売るなよ…これ本当なら市長はボンクラだから即リコールすべき
976名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:29.24 ID:zoRoUWT4P
だらしねえな泉佐野民・・・
呆れたわ
977名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:26:31.68 ID:tspoHhMF0
今回の件は総務省がNGを出すよ
978名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:15.77 ID:eD99NkJcO
山口組市
979名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:19.04 ID:hbf5RucG0
>>972
もともと単なる足でまといかいw
980名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:20.80 ID:gOwxMtJ00
泉佐野市のHP重すぎて開けないw
981名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:22.99 ID:F9Q53LTV0
そろそろ売名行為大好きのリクシルがやってくる
982名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:33.07 ID:ceNkswPY0
ソウル市
983名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:43.44 ID:yHTmpWK30
>>936
そのレス見てそっち側の公務員達がわざとやったんじゃないかと思えてきた…
一回変えてしまえばコストの問題でずっとこのままこれで行きましょうとか言い出したりしてさ
984名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:47.38 ID:UZqH8Icl0
大阪(2)市でいいよ
985名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:55.20 ID:N9lWTQ9Q0
周辺の道路の看板一つが何千万もするんだが
986名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:27:58.44 ID:GsGx4QZw0
大阪人が犯す犯罪次第ではイメージダウンもあり得る
987名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:01.44 ID:ixpNiiIK0
第二新ギリシャ市
988名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:05.59 ID:Qr0DcSAZ0
>>956
ウイキ見たら江戸末期だから新興宗教位なもんだよw
ちなみに市の由来は下記のの通り、はあ。

天理市(てんりし)は、奈良県北中部に位置する市。
日本で唯一宗教団体の名称が市名となっており、市の中心部には天理教関連の施設が
集中する等、宗教都市として知られている。
989名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:07.86 ID:d95vN3aIO
看板・標識・名刺・文書・・・
市名変わるだけでどんだけ手間と金の掛かることか
しかも最長5年の契約て
990名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:13.34 ID:06a1VGwF0
頭にお花が咲いてるなここの有能公務員たち
991名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:28.23 ID:bn4bRXKw0
>>1000の案で決定
992名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:34.26 ID:DB8n9Kfq0
りんくうタウン構想で大コケしたからなあ‥
もう少しバブルが続いてたら違った結果に‥今よりひどい事になってたかww
993名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:44.09 ID:1fYc7qzT0
>>988
天理市で生まれた宗教だから天理教なんだと思ってたわ
994名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:55.33 ID:99QrXTfN0
あさきゆめみ市
995名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:28:58.69 ID:nxZpIDJW0
南セントレア市の騒動も当時はワロタがこれは…
996名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:04.48 ID:jqR/xxK00
恥知らずな市長と幹部と市議会ども
辞職しろよ。
住民に迷惑かけよってからに
997名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:15.93 ID:60heDmt00
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【近畿地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
998名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:20.90 ID:EEE6TiCdO
ペッパーランチ市とかどう?
999名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:23.93 ID:2XnpXEvP0
なさけない市
1000名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:29.11 ID:Gs4vN4lO0
1000なら鈴江博隆市に決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。