【政治】消費税法案 今国会の成立に全力 藤村官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまんら、舐めるんぜよ!φ ★
藤村官房長官は、記者会見で、消費税率を引き上げるための法案について、今国会での成立に
全力を尽くす考えを強調する一方で、成立を図るには与野党の協力が必要だという認識を示しました。

この中で、藤村官房長官は、野田総理大臣が消費税率を引き上げるための法案に「不退転の決意」を
示していることについて、「政府としては、提出した法案の、その国会での成立を目指して、
全力を尽くす姿勢は変わらない。将来の社会保障の安定供給や維持、さらなる拡充に向けて、
姿勢として不退転の決意を持ってということだ」と述べました。

その一方で、藤村長官は、記者団が「『不退転の決意』は、法案の成立までを意味するのか」と
質問したのに対し、「それは、国会の運びの話だから、今国会でどうとかこうとか、政府から必ずしも
言えることではない」と述べ、今国会で成立を図るには与野党の協力が必要だという認識を示しました。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120321/k10013863721000.html
2名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:08:55.15 ID:go8H9GKd0
バラマキ増税党に改名すべき
3名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:08:58.39 ID:EhtbuB/TO
予算関連法案が先だろ
4名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:09:51.89 ID:GSm4Z5FN0
選挙前と選挙後でここまで言うこと変わった政党ってある?
5名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:10:03.53 ID:4h0Hs1Ys0



超★ウルトラ

ハイスペック ONLY LOVE JAPAN

最強スーパー最新ミラクル級保守


http://www.youtube.com/watch?v=9QB9m3DzGMs






6名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:10:37.97 ID:dKZYvfjYP
へんなとこだけ全力しないでくれ
7名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:11:18.20 ID:DYIJZc7z0
>>1
オイオイ、消費税+円安による値上がり で物価は急騰することになるぜ。

誰だ、この時期に円安を主張していた野郎は!
8名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:11:24.18 ID:GuO2YTds0
「全力」がむなしい民主党、
いつだって、言葉だけは、最大限の表現

9名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:12:00.73 ID:TCKFtDdL0
ガソリンも高いしダサいトヨタ車潰してして自転車買うわ
10名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:12:20.13 ID:REqJW6Wu0
「全力で!」と喚くことで法案を阻止してるわけですねわかります。
11名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:12:43.32 ID:Ziqh+dxT0
法案出して散れよ
12名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:14:07.54 ID:vlFr2k0k0
ゴリ押しばっかり(´・ω・`)
13名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:15:35.76 ID:G1BAb0ER0

これくらい 国民をバカにした政党を今だかって知らない
14 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/21(水) 13:15:55.31 ID:ijOU3gyF0
何がやりたいのかよく分からん?
はよ解散せい!
15名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:18:06.75 ID:DpVATxc70
▼ 嘘 つ き は 民 主 党 の 始 ま り ▼            言うだけ番長      ・マニュフェスト!?☚ 何、それっ!?   
            ■■■                        .//⌒`´⌒\ヽ 。 o 〇・白アリ退治!?☚ 何、それっ!?   
            ■■■                        .{ /  ─  ─ l )  .  ・消費税は不退転の決意でやります!☛前原氏に一任します   
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■            レ゙   ━   ━ !/   .■■■ 
  ■■■                  ■■■   ■■■     |        |    ■■■   .,vー―――、 
  ■■■                 ■■■     ■■■    (    (__人_) )   .■■■  / ̄ヽー――ヽ,| 
  ■■■                 ■■■      ■■■    ヽ、   `⌒´ノ   .■■■  | / ̄     丿|    
  ■■■                ■■■        ■■■              .■■■  |;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
     ノ´⌒`ヽ            ■■■          ■■■             ■■■   |/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
 γ⌒´      \         ■■■  ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、         ■■■   .(`゚丿/ l ゛゚ー  `)   
.// ""´ ⌒\  )       ■■■   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、        ■■■    |´/c、_,、)\   |ヽ  
i /  _ノ ヽ、_ i )       .■■■    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l      .■■■    ..|ヾー―‐‐、)   |´    
.i ::  (・ )` ´( ・) i,/     .■■■      '、:i(゚`ノ   、        |::|      .■■■     .\.(_、_,丿/|
..l::::. | |(__人_)| |. |     ■■■        'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l     ■■■ 
16名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:18:17.86 ID:jRy9sWEB0
マニュフェストは国民との契約じゃないの?
マニュフェスト違反に不退転とか全力とかバカなの?
17名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:20:34.52 ID:0iqORo4t0

詐欺売国民主、クソ役人はおろか、
ジャーナリストも一切自分の非を認めない。

それが明治以来の日本の政治システム。
18名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:21:41.51 ID:37rkzE9q0
民主が政権とって実現したことって増税しか政治史に残りそうにないなw
結局財務省傀儡政党だったかw
19名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:23:39.37 ID:uyojuz/z0
全力だ与野党協力だと威勢のいいことを言うのは勝手だが、

党内すらまとめきれていない時点で能力とやる気のなさが透けて見えちゃうんだよね。
20名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:32:31.06 ID:eAN1ruMb0



 平均給与800万円シロアリ公務員給与5割削減・公務員共済年金即時廃止

が先だろ、これで大連立しろよ、早くしないと維新とみんなにボロ負けするぞ、

どうせそうなるけどな。

21名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:32:47.99 ID:MZowE8hy0
誰がそんなこと全力でやれと言った?

22名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:34:35.18 ID:BwjKEqBf0
     |┃三              .--":::::::::::::::::::::::::::\   
     |┃             /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
     |┃            /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
  ガラッ|┃            |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|    
     |┃            ヽ|             ヽ;:::::/ 
     |┃             .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
     |┃三            /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
     |┃             i   /( ,、 ,、 )\     ノ 
     |┃             |  ノ       ヽ    | 
     |┃             ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\  
     |┃三             ×  ー--     //:::::::\
     |┃             /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
23名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:35:12.18 ID:zf1SRUly0
「マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。

書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは4年間、なにもやらないで、書いてないことは平気でやる。

それはマニフェストを語る資格がないというふうに、ぜひみなさん思っていただきたいと思います。
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。天下りを許さない、渡りは許さない。それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、2兆5000億円です。12兆6000億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってるんです。

シロアリがたかってるんです。それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか? 
消費税の税収が20兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが4年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。

シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。そこから始めなければ、
消費税を引き上げる話はおかしいんです。徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。それが民主党の考え方であります」


野田佳彦
24名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:37:52.24 ID:dKZYvfjYP
>>23
これは酷いな
25名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:38:33.44 ID:vEbcTNfkO
結局、この政党は日本をめちゃめちゃにして、トドメに消費税増税!原発事故や被災地の復旧も全然進まず、あさっての方向に向いて政策ばっかり。所詮寄せ集めの政党だから纏まるわけないけどさ!
26名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:39:17.12 ID:CSDI4QQh0
>>20 みんなの悪党は無いから あれこそ悪しき方のユダ金の権化
27名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:44:20.62 ID:0VYC4ug+0
そろそろ一気が起きてもいいレベルだよな
28名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:51:07.63 ID:JUh8eIlE0
実質自民を丸め込めるかどうかが全てだからなw
他の党は絶対支持下がる消費税増税なんてまず飲まないし
29名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:56:54.61 ID:0iqORo4t0

野田は、維新の台頭を見て、
谷垣は必ず大連立に乗ると思ったんだろうが、

優柔不断で劣等感持つ小心者をなめちゃいけないwww
30名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:24:15.74 ID:sjttQhw/0
>>20

ないない。維新はまだパフォーマンスが生きているから可能性はあるが、
みんなの党は第二ミンス党である事は有名だからな。

 が、みんなの党のミンス党の保険組織であるという事は続けて拡散する必要がある。
31名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:27:41.43 ID:LLd/00dW0
国会議員だけさー、消費税増税分を今から前払いしてもらおう!
32名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:30:27.22 ID:M8iCBgpT0
ハイオク165円ですが、消費税が上がると180円200円に?
33名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:30:38.02 ID:Kg18BGje0
一票の格差是正をするまで、国会議員の地位そのものが、法的に無効だろうが。
34名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:31:53.84 ID:5+m0VQLQ0
パチンコ&通名禁止に全力になれよ
35名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:32:16.93 ID:vSkmd5K50
結構結構
全力を尽くして玉砕してとっとと解散してくれ
36名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:34:47.92 ID:1EjS3fs+0
全力で日本を潰します
37名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:35:03.66 ID:9vsMIq6m0
>全力を尽くす姿勢は変わらない。将来の社会保障の安定供給や維持、さらなる拡充に向けて、

毎年、健康保険料も厚生年金保険料も料率引き上げられている訳だが、政府もマスコミも
その事は完全スルーしてるよね。ウソがばれるから。
38名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:36:15.90 ID:1JUefU5R0
不景気の増税

主たる要因の公務員人経費は高いまま

穴の開いたバケツに水入れてももれ続ける
39名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:13:09.19 ID:qyk6J+m+0




増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!    引き下げろ!!    引き下げろ!!


                               
40名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:14:13.97 ID:T1Nc9MwB0
参院で流れるか否決されてお終いだと思うが、ひょっとするのか?
いい加減選挙互助会の政党じゃなくて、主義主張で一枚岩の政党になってくれ
マニフェストとすら履行できない口だけ売国左翼政党に投票する馬鹿を排除するためにも
一刻も早く政界再編してくれ
41名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:49:38.62 ID:WPGG2FT60
党内の最大派閥が反対してるのに何ほざいてんだコイツ
42名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:33:03.20 ID:eZe/O+Sj0
http://www.hr-party.jp/new/activity/hrppress
安住淳財務大臣、勝栄二郎財務次官への守護霊インタヴュー!
マスコミを見方につけ、民主党に政権をとらせて増税する――。
それが財務省のシナリオだった!
43名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:22:17.25 ID:6HIG+26A0
「消費税法案は野田総理の下で不退転の決意で成立を目指します。
もし消費税法案が消えてなくなっても、それは野田総理の責任です。
私は官僚様の言うとおりに仕事をしているので、何も悪くありません。
みんす党がなくなっても、次の選挙は官僚様の皆さんが当選させて
くれます。恨むなら野田総理を恨んでください。」
(無能藤村から国民の皆様へ)
44名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:14:36.24 ID:zihAKt9j0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。
45名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:17:20.39 ID:GA3J6yw30
消費税反対を主張して選挙に勝った与党が、消費税値上げを主張して選挙に負けた野党と共謀して、
消費税値上げj法案を成立させた後、話し合い解散じゃ、選挙の意味、価値がゼロになってしまう。
前回の総選挙で、消費税値上げに反対した国民に意思が完全に無視されてしまう。
日本の国民主権は選挙によってのみ保障されているのだから、消費税法案可決後の話し合い解散なんて、国民主権に剥奪だよ。

なんでマスメディアが大騒ぎしないのか不思議だよね。
おまけに消費税増税したって、景気が冷え込むからトータルの税収は増えないし失業者は今より増えるって話なのに?
46名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:17:53.19 ID:Ie+22dHt0
残り3ヶ月プラス延長戦か、無理だな。
47名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:21:37.99 ID:GA3J6yw30
消費税が最低最悪な税制といわれる理由。

全ての物の価値は、その需要によって決定される。それを生産するためにかかったコストではない。
水を切らした砂漠の旅人は、ペットボトル1リットルの水に1万円支払う可能性だってある。

次の例を考えてみよう。
イノシシの肉を山ほど持っている猟師にとって、必要以上のイノシシの肉は無価値だ。ところが米は足りていない。
米を山ほど持っている農家にとって、必要以上の米は無価値だ。ところが肉は足りていない。
その場合、猟師と農家がイノシシの肉と米を交換すれば、お互い得をしたことになる。
勝者がいるだけで敗者はいない。
両者に利益が生まれただけで、損失は全く発生していない。

上記のトレード(取引)は、そこに一切、労働、生産行為、コストがなくても、立派に富を生み出している。
つまり経済活動こそ、富の源泉なわけだ。そもそも単なる取引だから、消費なんかしていない。所有者が替わっただけだ。

消費税は、その富を生み出す経済活動、商取引に毎回ペナルティを科す最低最悪の税制。消費税という名称自体が大ウソ。実際は取引税。
だから、消費税を上げれば上げるほど、国民全体は貧乏になる。当たり前だよね。

消費税(実質取引税)が正しいと思うなら、試しに株の取引の度に、毎回その利益に対して10%の税金かけてみたらいい。
株式市場は完全に硬直化して、取引量が半減する。消費税はマジで悪魔の税制。
48名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:25:24.46 ID:GA3J6yw30
今、日本は完全にデフレスパイラルに陥っている。
こんな時に、消費税なんて上げて、税収が増加するわけがない。
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が15%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、273.9万円(税込315万円)しか消費しなくなる。
納める消費税は、15万円から、41万1千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、26万1千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
結局、デフレスパイラルが、ますます激しさを増す。
49名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:25:45.82 ID:x1J5vxbM0
             rrr、                 _/\/\/\/\/\_
             | |.l ト            /つ))) \              /
    , r '" ⌒ヽ- 、⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 国民のバーーーカ!>
   //⌒`´⌒ \`ヽー  \| |l ./ \  .|l___つ /              \
   { / ⌒  ⌒   l )/|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
   レ゙ ==・' '=・=  .i /  __从,  ー、_从__   \  /
   .|.  ー'  'ー    ./ /  /   | 、  |  | ヽ   今の経済状況なんて無視して増税してやるからな!
   l   (_人__)  .(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l ヽ   しっかり納税しろよ!!
  .{    `ー'   /   `// `U ' // | //`U' // l  -☆
   ヽ、___/   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!
        /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!
      /       /        \     \
50名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:25:24.77 ID:zeFMNJH/0
取れない所からとっても何も取れなくなるだけだろうが
今の時代高給取りなんて求められていないんだよ
その程度すら理解できない屑なら明日にでも辞表を出せって事だよ
激安だけが支配する世の中だから
高給取りの給料は半額。商品や料金も半額。
そんな時代だろうが。世は激安。激安だけが評価される世の中なんだよ
51名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:18:41.35 ID:jRKfLYds0
民主は財務省の手下。 消費税上がれば、即切り捨て。
52名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:08:10.47 ID:N5wOOAgL0

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
53名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 10:47:03.21 ID:Ohj7KMgz0

中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合

1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%

こんなのを何万人も日本の大学にご招待している
ひでえ世の中w
54名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 11:41:00.45 ID:9UMgHXZW0
大手紙のほとんどが財務省の手下と化している理由
「消費税が増税になっても、新聞は対象外とする」
「元財務次官(事務方トップ)の丹後が読売新聞に天下りするなど、新聞と財務省の癒着が深まっている」
「そもそも、新聞記者は財政研究会で配られる資料なしでは、記事を書けない」

現状の閉塞感を打破し、日本を新たなステージに導くためには、
「自分たちが何も物を分かっていない民衆をリードし、社会制度システムを根本から変える改革を実現しなければならない」
というわけで、大手新聞の論調も基本的には上記がベースになっている。
が、やってることは改革ではなくて、前衛主義に基づく革命。

※前衛=レーニンが強調。「俺たちが労働者の指導者になるのだ」
55名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:53:28.24 ID:o1NmmCp/0
景気回復を優先しろよ……
56名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:58:33.18 ID:wYB7n5sE0
紙幣すれよ!借金買い取れ、
国債償還できるチャンスやんけ
ぼけ白川
57名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:15:11.04 ID:p+VDscs30





              公務員=税金泥棒



                                  
58名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:18:49.50 ID:kvQmzd7t0
■■■■■■■■■■■■■■ 緊 急 拡 散 ■■■■■■■■■■■■■■

藤井聡先生学者生命を賭した渾身の告発

増税で日本は終わる

増税はやむを得ないと思ってる人はこれを見ろ!!

H24/03/22 参院予算委公聴会・藤井聡(公述人意見)【必見!虚事予算案】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17323460

↓資料を見ながらだとよーくわかる
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf

59名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:26:55.44 ID:7XmCOKsMO
>>52
50点だな
日本の間違った政策や無駄遣いの原因の半分は官僚の天下りが原因。
残り半分はアメポチ官僚と政治家が原因。

官僚の天下り廃止
スパイ防止法

この2点がなけりゃ日本は変わらない。
天下りを維持したまま給料減らしたら、更なる企業への利権誘導で天下り後の優遇が厚くなるだけ。
60名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:28:04.18 ID:vqJQCn900
で、何%になるの?
61名無しさん@12周年
>>58
つべ版です。
いかに消費税像案が不必要かつ日本に重大な損失を与えるのか、非常にわかりやすい。
まだご覧になってない方は是非観てください。

http://www.youtube.com/watch?v=paIZTCzlLzM