【婚活】今の女性の理想「平均」「平凡」「平穏」・・・若い女性が重視するのは年収よりも職業の安定性「年収は500万円でいい」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
国立社会保障・人口問題研究所が全国の18〜49歳の独身男女約1万4000人を対象に2010年6月に調査し、
昨年11月に発表した出生動向基本調査(独身者調査)によると、異性の交際相手がいない18〜34歳の未婚者が男性で61.4%、
女性では49.5%に上り、いずれも過去最高になったそうです。

前回の2005年調査と比べると、「交際相手がいない」割合は、男性では9.2%、
女性で4.8%増加しています。

このうち、25〜34歳の男女について、結婚しない理由として「結婚資金が足りない」
と答えた人の割合は前回の調査と比較すると、男性が8ポイント増の30.3%、女性は3.5ポイント増の16.5%でした。

また、1990年代から続いていた結婚後専業主婦を希望する女性の減少傾向がさらに加速し、
今回の調査で初めてその割合が10%を切って9.1%となりました。

そんななか、フジテレビの「Mr.サンデー」が先月の放送で今の若い女性の結婚観を特集し、
「三平(さんぺい)女子」という言葉が話題になったのは記憶に新しいところです。

もともとはマーケティングライターの牛窪恵さんが付けた名称だそうですが、
この番組で一気に広がった感があります。

いわく「三平」とは、「平均的な年収」「平凡な外見」「平穏な性格」を指し、
「三平女子」はそんな条件を兼ね備えた男性を結婚相手にしたいと考える女性のことをそう呼ぶそうです。
バブル時代に若い女性が結婚相手の男性に求めたとされる「三高」(高学歴、高収入、高身長)とは対局にある条件です。

番組では、3人の若い女性が「三平婚活」をする様子がレポートされていました。
彼女たちはいずれも、結婚相手のルックスや年収にさほどこだわらず、
むしろ共働きでもよいから安心して平穏な生活を継続していける性格の持ち主を探すというストーリー展開です。
http://diamond.jp/articles/-/16612

>>2へ続く

前スレ(★1:2012/03/19(月) 09:09:18.49)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332166392/
2再チャレンジホテルφ ★:2012/03/20(火) 20:42:16.99 ID:???0
>>1の続き

番組に出ていた若い女性は、重視するのは年収よりも職業の安定性であり、
世帯年収は500万円くらい必要と考えているということですが、頭に紹介した国の調査結果にもあるように、
結婚相手に養ってもらって専業主婦になることを望む女性は年々減少しているようで、自分も働いて平均的な年収の相手と
2人である程度の収入を得ればよいと考えている女性が増えているのはよくわかる気がします。

「三平女子」は、あくまで今の婚活スタイルの一つであると考えられますが、
実際に「三平女子」のような志向の人は増えているのではないでしょうか。

たとえば、2008年秋のリーマン・ショックで世界的な不景気に突入したこと、
そこに追い打ちをかけるように、昨年東日本大震災が起こり、安心を求めて
誰かとつながっていたいという「絆」を重視する傾向が強くなったこと、
その結果“安定した”職業の人気が高まってきたといわれています。

また、理想の結婚相手を追い求め続けるよりも、自分のまわりの平均的な男性と早く結婚して、
30代前半のうちに子どもを産みたいという女性が増えているそうです。

牛窪さんの話などによれば、結婚を意識する「アラサー世代」は、年齢的に「三平女子」と重なります。
「アラサー」とは、現在25〜34歳の「アラウンド・サーティー(Around 30)世代」の略で、
『GISELe』(ジゼル、主婦の友社)という女性誌が使い始めたのが最初だといわれています。

>>3へ続く
3再チャレンジホテルφ ★:2012/03/20(火) 20:42:22.45 ID:???0
>>2の続き

1980年前後生まれのこの世代の女性は、かつて、「プリクラ」「ルーズソックス」
「茶髪」に象徴される「コギャル」を生んだ世代であり、同時に、バブル崩壊以降の「失われた20年」のなかで
思春期・青年期を過ごし、厳しいデフレ経済環境の下で育った世代でもあります。

経済の負のスパイラルのなかで育った彼女たちが、結婚に経済的な安定を
望むことはあまり現実的ではない、と思ってしまうのも無理もありません。

せっせと自分磨きに精を出し、キャリアに恋愛に華を咲かせた「アラフォー世代」が、
若い頃の理想をいつまでも捨てきれず、婚活に苦戦する様を目の当たりにしているアラサー女性たちは、
そんなバブル世代の先輩たちを反面教師と考えているのかもしれません。

そんな今日のアラサー女性は、結婚はしたいけれど、熱く心を燃やすような
恋愛から始めるのは面倒くさいと思っている人も少なからずいる“低温恋愛世代”でもあります。

不景気のなかで必死の思いで就職し、身も心もすり減るようなハードワークに
耐えているにもかかわらず給料もなかなか上がらない。とにかく自分のポジションを確保することで
精一杯の毎日を送っている。一方で同世代の男性は「草食男子」といわれ、
恋愛にもおとなしい“打っても響かない”人種が多い……。

そんななかでだんだん恋愛が面倒になってしまう女性が増え、
草食アラサー男子がさらに恋愛に受け身になってしまう……。
こんな恋愛の負の連鎖に陥る人も出て来かねません。

(おわり)
4名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:43:06.97 ID:t/Zogt4C0
※ここで年収は手取りを指す
5名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:43:50.48 ID:Z5G+WCtS0
まだ金は平均ではなく上位狙い
6名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:44:11.08 ID:VAhNgEUc0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
7名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:45:56.30 ID:Q9c+1bivP
年収500万っていうと、正社員で残業をそこそこやらないと稼げないなぁ。
つまり、高望みしないとか思わせといて、
馬車馬のように働かせて、ATM化させるわけだw
8名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:46:27.08 ID:U1V4UtCU0
女性の言う所の「普通」って大抵平均以上って事だからなぁ

上は年収1千万の医者や高級官僚レベルでそれは望まないから
普通の平均年収以上の正社員と
でも自身は女性の平均結婚年齢である20代後半を過ぎ去った30代半ば

男性からすれば普通に「子供を産める」女性が最低ライン
9名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:48:57.09 ID:bJd8yieX0
上から目線で何ほざいてんだ
10名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:49:51.47 ID:SvtuojCY0
いいってなんだよw
11名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:50:03.75 ID:9B0CUEap0
つーか何で日本の女って寄生すること前提で考えるんだろうな
海外とか共働きが当たり前だろベビーシッターがバイトとしてあるぐらいで
12名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:50:14.60 ID:vWFZIVTY0
>「三平」とは、「平均的な年収」「平凡な外見」「平穏な性格」

そこがダウトなんだよ
「一平」で他の二平を犠牲にしてこそ現実的というものだ

おおよそそれぞれ上位1/3だとしたら、
上位1/27の男しかおらんのやからな
1/2でも上位1/8や。
13名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:50:38.38 ID:TyqmMVOG0
でいい(笑)。
何様のつもりだメスブタ。
14名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:52:26.84 ID:9B0CUEap0
結婚がゴール、以後人生イージーモード

これが女の夢か
15名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:53:31.65 ID:kGP+fzRY0
こちらからお断りします
16名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:53:36.31 ID:cf8gtxn00
年収つーのは税引き前のことを言うんだが
17名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:54:04.62 ID:Mmk9zqaD0
じゃあ俺が100万頑張って稼ぐから、400万稼いでくれよ、俺もお前で三平で妥協してんだよ。
18名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:54:18.14 ID:609qv/6g0
俺も普通に早慶上智か宮廷を卒業して、大企業か専門職のそこそこ可愛い子と結婚したい。

19名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:54:30.92 ID:K5NzoQgW0
平均がボーダーってことは、半分は対象外ってことか
20名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:54:53.87 ID:bMZiblCd0
3平というは女性が求めているいるのは「かつ」それとも「または」?
「かつ」だと厳しいな。
3つとも平均超している奴そんなにいないぜ。
なぜなら、その3つには相関性がまるでないから!
21名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:55:29.88 ID:Pa0fRFk70
贅沢は敵だ
欲しがりません、勝つまでは
22名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:55:44.55 ID:bJd8yieX0
逆に金払え
23名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:55:47.25 ID:no6ZyzDV0
>>1
その代わり、その男に一生しがみつきますだろ・・・
24名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:55:52.81 ID:o3cj2EkE0
やっと
時代が俺に追い付いたか


25名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:55:58.74 ID:sNqqKyWx0
年収500万て平均より上だろwwwwwwww
26名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:08.44 ID:75aCELesO
相変わらず作為的なスレタイだこと
27名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:15.45 ID:KkcA2Hgi0
じゃあ俺も「平均的な床上手」「平凡な外見・スタイル」「平穏な性格」を求めていいっすかね?
28名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:18.92 ID:SWk5Cvjg0
3高から3屁へ
女は結婚すると平気で屁をしまくるし臭い生き者
結婚なんかしないほうがよい。
29名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:28.16 ID:EoHnOKXD0
本気でアドバイスください。
年齢=彼氏いない歴で男の人は苦手。
自治体主催の婚活に参加するとき
服装はどんなの着れば好印象になりますか?
どんなことを話せばいいのか教えてください。
30名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:37.50 ID:ejlCSjeG0
今は三平が人気なのか
三高の俺には厳しい時代だな
31名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:45.22 ID:1OWDNqHc0
まだ高いなサラリーマン平均が450万くらいだから
若いのは300万〜400万くらいかこれは結婚できないわw
32名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:57:29.11 ID:gY/h6kAwO
○○でいいと言うハードルが何気に高いのがしっかりしている。
33名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:57:46.22 ID:ETjFISSNO
>500万でいい
はっはっはっ うわっはっはっはっはっ
34名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:58:04.06 ID:UfLbEyLM0
スレタイで落ちつけるのやめてほしい
35名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:58:17.81 ID:aJrVvSIN0
公務員ですねw
36名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:00.24 ID:3E5llGN50
平凡がいいといいつつ顔や身長は譲れないよね
37名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:23.77 ID:+R8bLDNv0
まあ半年前だったら1千万でいいとか言ってたんだからだいぶ現実が見えてきたんだろうな
30過ぎて結婚しようと思うのがすでに高望みだけどw
38名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:23.81 ID:nbGA/td90
戦後の日本女性の馬鹿さ加減は朝鮮人と並ぶよな。

平成女性は白痴以下♪( ´▽`)
39名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:39.00 ID:RqiACmmxO
>>14
女は弱い生き物よな
子供産んだら益々安全運転だ
うちなんて余裕で返せる会社の借金でさグダグダ言われる
40名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:42.10 ID:kGP+fzRY0
>>29
格好は普通でいいよ
あとはいつもニコニコしてなさい
あとは男性の話を黙って聞いていれば向こうが勝手に盛り上がります
41名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:54.84 ID:mtvnmYEt0
女は自分より稼ぐ男しか尊敬できない生き物。

男女共同参画は、結婚できない男女を増やしただけ。
42名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:00:03.13 ID:xyd+Lx/90
>>36
ババアはひっこんどれ!!
43名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:01:10.43 ID:DD4nYo320
平凡が男の考える客観的でまともな評価基準の女性がいたとするやん?
その女性はとっくの昔に結婚してんじゃねえの
残ってる存在そのものが嘘の証明だ
44名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:01:27.20 ID:EoHnOKXD0
>>40
ありがとうございます。
話すの苦手なのでそのアドバイス有難いです。
45名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:02:02.06 ID:io147+md0
男の年収じゃなくて世帯年収だろが。
スレタイ変えろよ。
46名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:02:26.46 ID:+IpkV9vJ0
自分は35才の自衛官でありますが年収五百万とか羨ましいです
47名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:03:01.49 ID:609qv/6g0
>>44
メールこ交換や挨拶メールが苦手な男もいるからリードしてやってな(笑)
48名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:03:04.90 ID:bMZiblCd0
とはいえ、あくまで「理想」の話であって理想に殉じて生きる人はあまりいない。
大抵は現実と妥協するもの。
それは、お前らの旦那や嫁をみれば自ら理解するだろう。
49名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:03:16.23 ID:kGP+fzRY0
>>44
あとモテる女っていうのは男からすれば
簡単にやれそうな女だから

男が愛したい女ってのは
意外とつまらない女でいい
50窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2012/03/20(火) 21:03:26.65 ID:Od96dm7F0
( ´D`)ノ<良くも悪くも同じくらいの収入同士がお似合いだ
51名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:03:44.06 ID:KkcA2Hgi0
3つとも平均っていうとかなり妥協したように見えるけど、
1/2の3乗で実は上位12.5%(1/8)だという。

しかし平凡な外見っていったい何を指すんだろう?
不細工チビデブでもOKということなんですかね。
52名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:04:17.33 ID:io147+md0
>>44
話が苦手な男もいる
53名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:04:20.31 ID:f7SSjxNf0
で?
いい?
54名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:05:47.11 ID:QsiUUEob0
三平あっても出会いねぇし
55名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:06:25.79 ID:9B0CUEap0
>>51
> 3つとも平均っていうとかなり妥協したように見えるけど、
> 1/2の3乗で実は上位12.5%(1/8)だという。

そんなの女に分かるわけないだろ
平均なんだから半分は居ると思ってるよ
56名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:07:46.42 ID:iAvpQ02y0
じゃあ顔とスタイルは綾瀬はるかぐらいでいいよ
57名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:07:47.79 ID:9efYyiul0
>世帯収入500万
自分は週一でパート程度って想定だな
58名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:08:58.30 ID:Q9c+1bivP
>>46
ご苦労様です(`・ω・´)ゞ
この国のために、日夜努力されていることに、頭が上がりませんm(_ _)m
年収とか関係なく、尊敬されるべき!!
by 33歳男w
59名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:09:02.75 ID:XF6Y55P60
十代で、処女で、可愛くて、愛想の良い娘と結婚したい。
60名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:09:23.46 ID:nHqxbdLM0
>>55
わろた
61名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:10:18.32 ID:kGP+fzRY0
>>57
女がそんな想定してるわけがない

まず相場がわかってない今の男性は普通が500でダメ男400、いい男1000万くらいで考えてる
500万あれば簡単に男も見つかるし多分苦労せずに暮らせるかなくらい
62名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:10:26.33 ID:mtvnmYEt0
>>46
知り合いの美人美容師、自衛官と結婚したいと言ってた。
でも休日が平日だから
どこで知り合えばいいのかと悩んでいた。
63名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:10:44.62 ID:3FtHrNaY0
このすれの男にアドバイス求めたらさらに結婚が遠のくぞ。
64名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:10:56.87 ID:1jtlXT8x0
>>1
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
65名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:11:31.04 ID:6P1Sz+Eg0
高望みだねw
66名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:12:12.28 ID:M1dw4Bss0
一部上場食品会社勤務 38歳課長
172cm 64kg はげてません

年収税込1050万円ですが、結婚できません
なぜでしょうか
67名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:12:17.54 ID:bMZiblCd0
>>51
そうとは言い切れない。相関性が高ければ8分の1よりは高い。
68名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:12:47.34 ID:Q27yx2ls0
もう38だけど、去年年収1600万で、今年1800万予定
そろそろ結婚したいけど、世の中の女性は色々と贅沢過ぎて
一人で生きて行くほうが楽かもしれないと感じ始めている
69名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:12:54.91 ID:+MjKHcND0
女はいつも嘘ばかりついている。化粧で老化をごまかし、胸の大きさを偽り、体重は虚偽申告。
毎日毎日ウソ偽りばかりなので、そのうち、もう面倒臭いから早く結婚して楽になりたいと思うようになる。
しかし虚言が癖になっているものだから、男の前でもウソばかりついてしまい、欲しいものを欲しいと言えなくなってしまう。
何が食べたい?
なんでもいい。
よし、じゃあ美味しいラーメン屋さんがあるから行こう。
(ええ?ラーメン?ありえないよ。こいつ私を何だと思ってんの?)

男は、べつに安いモノを食べさせようと思っているわけではなく本当に美味しいから誘っているのだが、途端に機嫌が悪くなるので、
どうしたらいいのか分からなくなり、そのうち機嫌を取り続けることが面倒になり、それ以上進展させなくなる。

女が嘘をつくことを、ほんの少しでも止めれば、世の中は今よりずっと良くなる。
70名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:12:58.00 ID:WhOHUQT40
>>62
休日でも出会いは無いと伝えよ
71名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:12:59.15 ID:mjBlhnoI0
某ブライダル関係で働いてるが婚活パーティーに参加するおばさん連中とかいい年してお花畑かバブル脳ばっかしですよw
他力本願で幸せにしてもらおうとか思ってるから余り者になるのがわかってない
72名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:13:00.52 ID:MHWJ+BDL0
>>63
このスレは結婚出来ない男の溜まり場
73名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:13:02.05 ID:kGP+fzRY0
今の男性の相場は350万あればまあよしかなレベル
20代なら250あれば圏内
74名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:13:07.93 ID:HRczdnbb0
平均以下の売れ残りがこういうこと抜かしよるわけですよw
ブサイクの身の丈にあった男性ならもっと下でもいけるだろう。
75名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:13:26.01 ID:Oc3OJp1r0
とりあえずオッパイだけどな。
76名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:13:38.97 ID:Q3kbUXqf0
28歳だけど年収600万弱。
だけど彼女いない歴=年齢。
77名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:14:48.70 ID:mtvnmYEt0
食品会社が40前に一千万超えるんだー
ちょいとびっくり。
78名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:16:07.79 ID:bJd8yieX0
30円くらいの価値しかないくせに
79名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:16:29.56 ID:kGP+fzRY0
まず200万程度の年収でも
将来性を感じたなら捕まえとけ

いきなり500万とか無理だから
80名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:16:39.20 ID:gjrHU70o0
俺も「平均的な年収」「平凡な外見」「平穏な性格」の女性と結婚したいわ
そんな3つとも揃った女性は滅多に見ないけどな
81名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:16:40.70 ID:WhOHUQT40
>>73
政令市未満50万以上の都市だとだいたいそんなもんだろうね…
82名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:17:20.05 ID:M1dw4Bss0
>>77
味の素、日清3兄弟、ミツカン、カゴメ、キッコーマン、コカコーラ、キリンビール、アサヒビール

他にもあると思いますが、このあたりは管理職になれば30代で1000万超えますよ
83名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:17:25.98 ID:Q27yx2ls0
>>66
いいねえ、俺は168cmで前髪がやや後退し始めてるよ。
年少2億程度の小さな会社経営だから収入も安定はしてないだろうし。

今時一部上場の食品会社課長で、
40手前の1050万ってかなり凄いんじゃないの?
新入社員の若い女の子に声掛けたらすぐ結婚出来そう。
84名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:17:42.14 ID:KkcA2Hgi0
>>67
まああんまり突っ込まないでくれw
単純計算の話だから。

実際問題関連性はありそう。
ハンサムなら友達も多そうだし、豊かな人間関係築けて充実した
学生生活送れて就職も上手くいってそうだ。

>>75
平均的なおっぱい求めたいですよね
85名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:18:23.42 ID:5krAnLr60
勝ち組女の見本木嶋佳苗
86名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:18:52.11 ID:nHqxbdLM0
>>84
おっきいオッパイがいいよぅ
87名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:27.83 ID:M1dw4Bss0
>>83
社内はいろいろ面倒だから嫌です
こんなこと言ってるから結婚できないのでしょうか
88名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:27.90 ID:QsiUUEob0
>>80
いたとしても既に売れちまってるな 残ってない
男はゴロゴロいそうだが
89名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:30.08 ID:RqiACmmxO
>>66
それはもったいない
社長の俺よりもらってんだ(笑)
友達になるか
90名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:30.66 ID:MHWJ+BDL0
可愛い25歳が言うなら認める
そこそこの30歳なら苦笑い
不細工な32歳なら嘲笑う
91名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:40.26 ID:8G+f3x0o0
2ちゃんって平均より金持ちがわんさかいるんだね

結婚したとたんに男は金を稼ぐ機械になる

そして壊れると捨てられる
92名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:59.64 ID:Q9c+1bivP
>>85
勝ち組が、死刑ですぜ;
93名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:19:59.67 ID:egocVkZl0
なるほろ!
年収230万の俺はだからダメなんだ!
ナットク(^^♪
94名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:20:59.90 ID:NPFTnahE0
もう諭吉と結婚しろよ
95名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:21:05.45 ID:F0Q1Obgj0
ほんと、なんなんだよな。いつもこの手のステマは
96名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:22:52.26 ID:SYKUwsfO0
今の糞みたいな女共に選ぶ権利なんかないよ
97名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:23:47.41 ID:qyITgYlo0
平凡、平均、平穏。3Hか。

4Hにしてほしい。
98名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:24:16.75 ID:fDoVGyoZP
手取りで500稼げる適齢期の男性がどれだけいるのか…
99名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:24:23.84 ID:YrsbCfy80
これがほんとのフラットスリー
なんてな
100名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:24:31.09 ID:td02b1AL0
全てが底辺な俺には雲の上の話だ
いいね、結婚
羽川みたいな女性とパートナーになりたいよ
101名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:24:48.69 ID:o3cj2EkE0
>>46
自宅警備の方?

102名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:25:03.60 ID:Of6HTgifO
25で300万だがこれから上がる気がしない
実家帰って大根育てた方がマシな気がする毎日
103窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2012/03/20(火) 21:25:11.98 ID:Od96dm7F0
( ´D`)ノ<仮に条件を満たしたとしてインドとか中国の内陸への
        転勤についてきてくれるんだろうな?
104名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:25:33.20 ID:0pRuWx9U0
だから、なんで男の年収とお前が関係あるんだよ
自分で使う金は自分で稼げよ
105名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:25:57.74 ID:pjhWHJ720
>>99
赤くしとくか
106名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:26:27.78 ID:M1dw4Bss0
>>98
可処分所得500万ということは税込で700万ぐらいですかね
30前後で税込700万は10%ぐらいじゃないかと
107名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:26:43.85 ID:NoVquPTy0
仕方ないので相手の年収は500万で妥協します。
私があなたに与えられる物は使い古したまんこだけです。
持ってる資格?運転免許だけですが何か?
子供が産まれたら専業主婦をしますので、あなたは頑張って毎年500万を稼いできて下さい。


結局こういうこと? 男ってつらいね。
108名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:27:07.45 ID:+32dtqR20
若い女性と死ぬまで性交し続けたい
109名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:27:07.82 ID:Lt2plIHm0
俺も贅沢言わないから、20代前半で処女で可愛くて料理が上手くて
実家が資産家で、何でも言うことを聞いて浮気しない子と結婚したい。
マジでこれ以上の贅沢を言わないから。
110名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:28:31.94 ID:pjhWHJ720
>>103
結婚後数年したら分かるけれど、
海外転勤(単身赴任)なんて男にとってのチャンスですぜ、旦那 ( ´∀`)
111名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:28:48.84 ID:bPbJYb4nO
誰が「500万でいい」なんて言ってる奴と一緒になるんだよ
金が欲しきゃ働け!頭を使えよ。甘ったれてんじゃねえ
112名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:29:04.85 ID:uojpgIy60
負け犬、婚活とマスゴミはしょうもない話題作りが好きだなぁ。

率先してるのは大概がウジテレビか。ツブレろよ、本当に。

113名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:29:11.10 ID:+VefueSf0
【経済】薄型テレビの値崩れが止まらず・・・32型、約2万3千円、40型、約3万8千円★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331827910/
114名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:30:04.37 ID:bMZiblCd0
若くて処女がいいというが、若さは経年劣化するし、処女に至ってはお前が貫いた瞬間処女じゃなくなるぞ。
115名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:30:11.20 ID:jMCcvd7wO
女の描くフツメン像はどう見てもイケメンだからな
116名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:30:12.64 ID:AG5BAtmP0
500万で良い
と言われてもなー

10年前ならボーナス込みなら500万いったけど
今は400万にとどかんなぁ
117窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2012/03/20(火) 21:30:37.14 ID:Od96dm7F0
>>103
( ´D`)ノ<マヂでか!thanks!
118名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:32:58.15 ID:egocVkZl0
仮に500万稼げても、安定した職業じゃないとダメって事か?
119名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:33:02.53 ID:KSyfEkdN0
20代なんて正社員でも200万ちょいがざらだろ
まだ現実見えてないのか
120名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:33:21.47 ID:JPDV+r8K0
身長160cm、体重75kg、年収280万のおれでもいい女はおらんのか
121名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:33:49.61 ID:PK7VJfCU0
年収500万が今や年収上位30%になってる件について
122名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:34:06.00 ID:5ua5ODjcO
>>108
同じ女じゃいくら若くても代えたくなるよ。
123名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:34:18.67 ID:s4q9UmZ+0
定職についてるとかDVの心配がないとかの条件ですら高望みなのかと思えてくるな
124名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:34:49.24 ID:Q3kbUXqf0
じゃあ聞いてみるわ

貯金800万、身長169p、体重74kgの神奈川県民でもいい女はおらんか。おらんな。
125名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:35:46.35 ID:qyITgYlo0
俺も500マンでいい。
126名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:36:51.50 ID:p/BWppJs0
日本の女は要求ばっかだな。韓国人の方がスタイル良いし明るいし
そっちの方が良いわ。
127名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:37:29.60 ID:2mx4t+dE0
答え.
500万ならあなたよりもっと若くて綺麗で好みに合う人が見つかります
128名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:39:45.06 ID:+SfBtjumO
おいおい.全身整形で改造した女が良いとはなw
129名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:40:07.62 ID:8G+f3x0o0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココからはお前ら男が結婚してもいい女に望む事を書け
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
130名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:40:20.77 ID:Cqp4vkhh0
現実が見えてないな。
そんなだから売れ残るのだろう。
131名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:40:23.75 ID:3E5llGN50
男の身長と顔は激しくチェックされますよ
なにせ自分が産む子供に強く遺伝するという本能が働くから
132名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:40:58.49 ID:9mVp3K8n0
話のポイントが、なんでも「平均」らしいが、そう言うようなこと言ってる女だけが平均以下。
133名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:41:07.32 ID:KSyfEkdN0
すさまじい勢いで経年劣化する女に投資する価値はない
アイドル並みに可愛いなら一時の楽しみのために買ってもいいけど、そうじゃないんでしょ?
134名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:41:10.78 ID:QsiUUEob0
年収500万以上、上場企業、公務員のお見合いパーティーで
男7女19だったワロスw
135名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:42:16.18 ID:mjBlhnoI0
現実は誰か貰ってくれるなら結婚したいが本音だよw
紹介して、飲み会開いてが口癖の30手前
136名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:42:37.84 ID:FLBilmyI0
>>1
>18〜49歳の独身男女約1万4000人を対象に

18と49じゃ価値が違いすぎるだろw

女の結婚相手としての価値

  青い果実(可食)- 13〜15歳

  最旬 --------- 16〜18歳

  完熟 --------- 19〜21歳
  
  賞味期限 ------ 22〜24歳
 
  消費期限 ------ 25〜28歳

  見切り品 ------ 29〜30歳

  廃棄処分 ------ 31歳〜

普通の男の感覚はこう。
137名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:42:38.22 ID:kGP+fzRY0
>>129
結婚式の神へ誓った言葉を守れる人なら
138名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:43:17.59 ID:NfECkScv0
五百万石なんて全然安定した生活送れないぞ
139名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:43:18.06 ID:MlAVNy/70
500万ってありえないわ
30-35歳男性の平均年収は350万ぐらいだぞ
140名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:43:56.27 ID:XcS4o4nO0
>>131
30過ぎ婆は卵子が老化してるから

まず自分のしんぱいしなさい
141名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:44:00.07 ID:Q9c+1bivP
>>134
しかも、それって年収だけの話でしょ?
ルックスや性格なんて条件を付けたら、
男は何人になるんだか;

日本の一般家庭はとっくに共働きしなくちゃイケナイ時代だという事を
察知できてる女性がいち早く結婚にこぎつけられる。
143名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:44:39.34 ID:SOqyzpcV0
女性も謙虚に年収500万円でいいと言っているんだから、
男性も控えめに女性には年収300万円でいいと言ってやれよ
妊娠と育休中は当然無職でもいいけど、終了したら職場復帰してもらって、
男性に年収が足りない分は、家事全般と育児を多めにすることでバランスをとればいいよ

144名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:44:58.39 ID:dWHTzQni0
ちょっと前まで、年収一千万以上の3高イケメンじゃなければアタクシに声を掛けないでくれる?
今時の日本女性はデキるから男がついていけないのだ!

みたいな論調だったのに・・・なんだそりゃw
145名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:45:10.80 ID:2mx4t+dE0
>>129
堕胎歴無し
20代
マグロじゃない事・SEXの相性がいいこと(重要)
専業なら仕事:家事 が2:8である事 ダブルインカムなら 5:5
専業なら資産管理は働いて方がやる事 ダブルインカムならそれぞれで

こんなとこか
146名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:45:16.65 ID:7veflYWU0
>129
丈夫な子供を産めて、育てる覚悟がある
家族を守る覚悟あがる

単純だけど難しい要求なのは承知だ。
147名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:45:50.85 ID:4LiRi0aB0
夫350万、妻150万
これでOK?
148名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:46:07.32 ID:FsEi91XSO
年収500万ってもはや富豪だろ
149名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:46:10.66 ID:m2/3udcL0
世帯年収500万て、300万+200万てことか。
400万+400万くらいはないと先行き不安だな。。
150名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:46:22.08 ID:XcS4o4nO0
>>143
カナダの女性は出産後1週間たらずで復職します

500万で良いだのの科白は、
自分も500万かせいでから言いなさい
151名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:46:32.13 ID:FSXYcet10
年収は200万でもいいから
借金不倫暴力をせず真面目に働く男が最強
夫婦で働けば少なくとも年収400万になる

家は親から貰えばいい
子どもは作らなければいい
152名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:46:38.87 ID:GhelPaMO0
半分の半分の半分は八分の一

貴方は理想の人間に釣り合うほどグレードの高い人間でしょうか?
153名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:46:48.80 ID:4LiRi0aB0
>>129
佐々木希なら結婚してやっても良いよ
154名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:47:45.59 ID:dWHTzQni0
バブルの頃って「サラリーマン」というのはバカにされる存在じゃなかったか・・・?
今じゃ、憧れの正社員様!ビバ!正社員!

キャー、正社員様よー!ステキー!抱いて!

みたいな?アフォかwwww
155名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:47:53.66 ID:2mx4t+dE0
>>149
世帯年収なら子供を作るか作らないか、またその時期でかなり変わるね
つまり人生の制度設計が重要だな

500で2人、賃貸なら結構貯金できるから計画だなやっぱ
156名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:48:05.91 ID:1jtlXT8x0
>>1
                私のおじいさんがくれた初めての木馬
         ハ,,ハ
    ハ,,ハ  (゚ω゚ )    それは三角木馬で、私は4才でした。
    ( ゚ω゚) (====)     突き刺さるような刺激のなかにも、高級木材の暖かみがあり、
   __(===)__( ⌒) ) . .  こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
 /\ `J   ̄`J ̄\  今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、
         | |
       / \       彼もまた、お断りします
157名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:48:21.22 ID:DD4nYo320
>>80
収入はゼロでいいよ。

「平凡な外見」と「平穏な性格」

これでもほとんどいない。もしいても熾烈な奪い合い。

ほとんどいない理由はわかりきってる。
平凡な外見の時点でメッチャクチャもてるから
贅沢癖がついてて性格が糞みたいになる。
158名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:48:26.43 ID:qyITgYlo0
>>150
そうだね。確かに男女平等の世の中、出産・育児しているときは
ゼロでもそれ以外のときはちゃんと稼いでほしいよね、女性にも。
159名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:48:34.27 ID:hcmqWmcY0
子ども育てるのに一人4000万円ぐらい要るし
子ども二人は欲しいし本当にそれだけの稼ぎで良いのか?
家も手に入れたいのなら一億円仕事だろ。
子育てしながら仕事なんてやりにくいだろうし
もっと稼ぎの良い男と結婚しろ。
160名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:48:52.09 ID:0h4nMnGU0
金持ちと結婚したいの女へのJ.P.モルガン社長の返答

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3137678.html

まさに真理だな! 金持ちは頭もいいんだと感心させられたw
161名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:49:51.62 ID:M1dw4Bss0
家族4人で年収500万とかが一番多い層なんだよね?

一応、年収1000万強で独身の自分の生活を振り返るに、飲み代の7割ぐらいは経費で落としていて、
自腹でギャンブルとかキャバとか風俗とか在するわけでもなし、
そんなに金を使っているとは思えないが、そんなに金がのこらない

失礼な話かもしれないけど、どうやって暮らしているのか不思議になる。
162名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:50:22.69 ID:M1dw4Bss0
>>161
在する→散在するです。ごめんなさい
163名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:51:04.80 ID:m2/3udcL0
>>150
日本で雇われ人やる限り1週間で復職は法的に不可能だけどな。
164名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:51:15.57 ID:6cfb49xb0
そもそも日本人女性に聞いてるのか?
どうせ在日チョン子どもに聞いたないようだろ
165名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:51:34.32 ID:2mx4t+dE0
>>159
日本で不動産を持つのはなぁ
リスクが高すぎるなぁ

500だと一般的に考えると月収は
ナス2回で120
月30ちょいって感じかな?
ナス60は高すぎか?いやそんなもんだよな
166名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:52:58.95 ID:N6qt3pi10
まだ高望みって事に気付いてる賢い女が欲しいなぁ。
でいいとか言ってるアホはいらん。
167名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:53:02.15 ID:8RiT/V9uO
テレビ「大津波警報が発令されました。急いで高台に避難して下さい!」

34歳女「フン」
消防隊員「避難所に逃げて下さい!」
34歳女「その避難所は、個室かしら?」
消防隊員「早く逃げて!」

34歳女「その避難所は、毎食野菜たっぷりサラダがサーブされるのかしら?」
消防隊員「そんな事言ってる場合じゃないよ!」
34歳女「いえ。それは最低限のラインですから譲れません。パウダールームはあるかしら?」
消防隊員「便所ならあるよ!」

34歳女「ふつうのパウダールームていいの!シャンデリアとか下がってなくても、平凡なので許す!」
消防隊員「おお神よ!」
168名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:53:31.00 ID:Odfa2lm/O
一生独身で頑張れよ
169名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:54:08.26 ID:2mx4t+dE0
さぁ、Nステで謝罪来るかなw
170名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:55:26.24 ID:N6qt3pi10
これじゃ男が敬遠するわけだな。

まるで現実がわかってない馬鹿を
高い生活費払って養わにゃならん理由がない。
171名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:56:03.58 ID:GZSsvfpb0
>>157
若けりゃ熾烈かもなw
ババアで無職ならゴミw
172名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:58:46.48 ID:7fHnoUuS0
>>1
50代のおっさんが、「嫁は19歳じゃなくも、20代前半ならいいよ」と言っているくらい上から目線の発言

現実離れした要望に固執するとろくなことは無いんだけどな・・・。
173名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:59:28.48 ID:m2/3udcL0
>>155
ダブルインカムで考えていても
出産で身体壊したり、障碍児生まれたりしたら
予定通りいかないだろうから、余裕ないと怖いね。
174名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:00:14.57 ID:d+5bxciP0
500って現実見えてないな
相手350、自分200とかで考えりゃいいのに
175名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:00:29.16 ID:aExwXnMo0
必死なんです、女子も・・・。

どうしても上から目線はやめれないんでつね。
176名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:01:24.12 ID:XcS4o4nO0
>>175
女子じゃない

立派なオバサン
177名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:01:48.36 ID:XWlvsvrU0
公務員の倍率どんな感じ?
178名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:02:12.96 ID:QsiUUEob0
>>157
モテてた女は性格スレてくるしな
相手に望む期待値が高くなってる(人間的な)
愛橋も可愛げも全くねぇしな

「平凡な外見」と「平穏な性格」は今まで1人だけいた
一人と長く付き合ってただけの女 最高だった
179名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:02:26.15 ID:MWFJFcin0
「性欲は2次元でいい」
180名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:02:48.65 ID:nHqxbdLM0
【社会】2幼児の首を絞めて殺害した母親に懲役5年 - 広島地裁
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1331725993/

【千葉】障害のある17歳少女に背後から抱きつき、下半身を押し当てて腰を振る…58歳無職男に懲役5年判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331876293/l50

司法って腐りきってるな。
2人を殺すことと、ちんちんを一瞬押し付けることが同じ罪らしい。
181名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:03:20.73 ID:ElThgj740
500万ほどでよかろう
182名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:03:22.93 ID:Q9c+1bivP
世帯年収って記事には書いてあるから、
男350、女150とかでもOKってことでしょ。
ただ、それプラス、顔がそこそこ良くて、
変な趣味とかもってない大人しい性格だったら、OKって言ってる。
183名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:03:31.75 ID:Cqp4vkhh0
>>174
自分は寄生してママ友と数千円のランチ(笑とかしたいってことなんだろ。
それにゃ自分はニートかパート、旦那の稼ぎもよくないと出来ないからな
184名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:04:10.47 ID:NfECkScv0
職場にいる36歳の派遣女が、今日は女子会なんですー、とかいうのを聞くと
女子じゃねーだろ、成人だろ。もう夢を見ずに働けよ!
って怒鳴りたくなる。
185名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:04:28.59 ID:XcS4o4nO0
>>182
自分150てフリーターの収入やん
186名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:05:07.68 ID:qyITgYlo0
なんかちょっと前まで、やれ俺は自営で年収2000万だ、とか
俺は東大出てて一流企業の幹部エリートで1000万円だとか、
そんな奴ばかりだったのに、最近ときたら、年収350万円時代
をさらに下回るような書き込みぶりが目立つ。不況って
怖いよな、、、、、、。
187名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:05:48.58 ID:3qfj5LvM0
>>1
>いわく「三平」とは、「平均的な年収」「平凡な外見」「平穏な性格」を指し

男の側が求める三平を考えてみた。
「平均的な容姿」
「平凡な外見」
「平成生まれ」

こんなところか?
188名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:06:13.74 ID:SOqyzpcV0

男も女も20歳になったら、自分の力で飯を食っていくのは当たり前。
女は自分のことを棚に上げて、男だけに負担を求めるからおかしくなる。

知り合いの外国人に言わせれば、
「女性は出産と育児があるから男性に高収入を求めるのは当然」という日本女の考え方は甘えだそうな。
出産と育児があるなら、それに向けて二人で貯蓄をすればいいだけなので、高収入を求める理由にはならないそうだ。

つまり、金なんですね。結局、金なんですね。

189名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:06:16.65 ID:uXTgwmQx0
自衛隊(35歳3佐)が旦那の姉ちゃんは勝ち組か
190名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:06:31.84 ID:sE2i6ZE30
うおお馬鹿過ぎる!
3平ってお前、三つも平均が揃ったら上位12.5%じゃねえか。
高望みし過ぎだろ。
191名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:06:42.05 ID:/A0BGa/UO
>>174
世帯年収だって
192名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:07:40.57 ID:eyxE5V/f0
平均以下の女性に平均を求める資格なし。
というか年収に条件を付ける女は逝ってよし。
てめえで稼いでから言え。
193名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:22.15 ID:xCKW4Oh70
世帯年収って主張してるけど、いざ主婦業や子育てが始まれば
何パーセントがパートで働き続けるのかね。
194名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:34.25 ID:mNzfHgjc0
世帯年収500って年金や社会保険、税金も込み込みだろ。
手取りで月25+15位でも余裕で達成可能じゃね?
195名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:08:48.59 ID:eDjPoz4c0
平穏な性格な男の結婚率はめちゃくちゃ低いな。
196名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:09:11.84 ID:eyxE5V/f0
日本だけは男女共同参画なんていう糞政策で自爆した国として
男女内戦を本気でやってケンカしたらどちらが強いか理解する必要がある
197名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:09:43.76 ID:Bs845sAZP
>>174
>相手350、自分200とかで考えりゃいいのに

このスレは、そう考えてる女性が増えてきているという記事のスレです。
198名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:10:14.94 ID:d+5bxciP0
>>182,191
世帯かすまん。それなら相手も多くなりそうだ
199名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:10:54.78 ID:eyxE5V/f0
>>195
性格と成婚率を客観的に調査したデータは世間一般には無いようだが。
200名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:10:56.54 ID:Q3kbUXqf0
流石に世帯年収って税込じゃないだろ?
201名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:11:10.47 ID:AzGPXz33O
で、旦那の小遣い額に口出しするんだよな?
誰が稼いだ金かわかってないだろ?
202名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:11:16.85 ID:eDjPoz4c0
男は300万
女は200万

男女ともその程度の年収も稼げない人が増えてることが問題です。。
203名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:11:35.98 ID:GbMLuMUW0
「三」次元より「平」面

2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功※ただしイケメンに限る
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
204名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:12:27.15 ID:eyxE5V/f0
とりあえず今のアラサーアラフォーの半分は滅びていい。
まだ期待が持てるのはそれより下の世代だけ。
それでもいまだに見合いは嫌だとか抜かす馬鹿が多いから
たぶん3割は滅びると思う
205名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:12:42.50 ID:YrsbCfy80
>>番組に出ていた若い女性は、重視するのは年収よりも職業の安定性であり、
>>世帯年収は500万円くらい必要と考えているということ

世帯年収500万円って言ってんのは番組に出ていた若い女じゃねーか
みんな釣られすぎだぞw
206名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:12:42.89 ID:vsOmrpuL0
学生時代にジャーナリストが書いたある本を読んだ。
そこには、東南アジアの売春婦の言葉が書いてあった。その言葉に俺は考えさせられた。
「私達は、生活のために体を売っているけど、心までは売っていない」
これは、彼女たちのプライドかもしれない。
しかし、昨今の日本の女性はどうだ?金持ち相手だと簡単に親密な関係になる。
日本女性と彼女たちとどちらが立派かわからなくなってきた。
207名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:13:37.10 ID:m2/3udcL0
>>193
今時は結婚しても仕事辞める女少ないよ。
辞めたのは通勤距離圏外へ嫁いだ子くらいだな。
おかげで会社側としては困ってるよ。
208名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:13:46.48 ID:eyxE5V/f0
>>206
日本の女は相手が誰だろうと心は売らないんじゃないか
自己中だから
209名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:13:53.43 ID:7DDZ/7Ok0
てか、ゴミカスねらーは年収500程度も貰ってねーのか???

ねらーってのはフリーターか非正規のゴキブリしかいねぇのか??


…底辺が2ちゃんを支えてるのがよぉく分かったwwww

警察はとっとと2ちゃんを閉鎖に追い込めよwwwwwwwwwwwww





210名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:14:07.44 ID:V9Bhn9g90
今の若い子って専業主婦に憧れているんだよね?
なら年収は最低でも600万ないと
500だと奥さんパートで稼がないとキツイよ
家賃が無ければ何とかやっていけるけどさ
211名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:17:05.86 ID:OlGI1WUk0
>>27
それでなおかつ平均400万以上の女だな
30歳未満の
212名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:17:48.06 ID:eyxE5V/f0
専業に憧れて家事ができないとか何の冗談だよ?
213名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:15.17 ID:8qTfVvTv0
世帯500万てことは片方250万か
今の社会だと妥当だな
214名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:18:21.99 ID:2mx4t+dE0
>>27
SEXの相性はマジで重要
一番かもしれん
215名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:28.31 ID:pb9z3yX40
これ、20代男子限定の話だろ?
216名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:30.82 ID:4ftt7le00
俺230万弱
217名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:42.05 ID:PznjfBjx0
会社のカレンダーが平日なので今日も4時間半残業しましたが、全額残業つけて470万です。31歳です。
ATMになる気もありませんし、なれませんね。本当にありがとうございました。
218名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:45.31 ID:+zql59EGO
平穏を維持するには鋼鉄の精神が必要なのだよ。
女は社会進出して、一体何を学んで来たのかね?
219名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:19:47.63 ID:1OyfaDBd0
私の旦那になる人の最低年収は税込みで800万以上欲しいです。
220名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:21:40.68 ID:Ip/tB9zk0
医者の嫁が欲しいです。憧れる。
221名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:22:55.17 ID:DD4nYo320
平均3つで12.5%っていう突っ込みしてるやつは考えが浅い。
女を見下しすぎだ。



女から見て評価の対象となるのは、男で言う平均が最低限なので、
実際には、女の言う平均は上位1/4だ。
1/4*1/4*1/4=1/64 → 1.5%が正解
222名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:22:57.00 ID:2mx4t+dE0
>>217
昔はその年で結婚してなかったら色々五月蝿かったんだよなぁ・・・
良い時代になった・・のか?w
逆に労働環境は厳しくなったからロハなのか・・

>>220
看護婦は結構簡単に落ちるらしい
忙しいとこは出会いがないんだそうな
223名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:24:12.52 ID:eyxE5V/f0
条件つける奴は結論として結婚する気がないのだと理解している
それか本当の馬鹿(結婚不適格者)かどっちか。
いずれにしてもこいつらは結婚できないから問題ない。
224名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:24:44.72 ID:Hk15EnqNO
>>209
若手なら公務員であれ、10年前後はその年収だけど?
あれ?もしかしてご存知ありませんでしたか?w

公務員になるとその日から800万貰えると思ってる池沼じゃないよね?www
225名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:25:39.35 ID:dgUG2ZuA0
現代の女性は、三平を求む。

3へぇ


>>1さんには300円を差し上げます。
226名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:26:37.19 ID:QsiUUEob0
平穏な性格も、相手次第じゃなかろうか
愚痴や悪口やケチつけられて平穏な性格でいられるわけがなかろう
227名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:27:50.17 ID:n02JfZjI0
相手の年収気にするから残るんだよなぁ・・・
一生懸命働いてる人ならOKって女に限って
とくに意識せず好きな男と付き合って、30歳前後にその男がそれなりの年収になってて結婚ってのが現実だわな
20代後半から婚活しちゃってる時点で、その手の普通以上の男30歳前後の大半は彼女持ちか既婚なんだよね
228名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:27:51.29 ID:D6JSogeD0
>>219
税込みってwww
源泉控除前じゃないのか?
229名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:29:21.42 ID:sTM/AHv/0
医師と結婚するなら自分が医師になるのが一番早い。
弁護士と結婚するなら自分が弁護士になるのが一番早い。

派遣やパートならまず無理。

一人だけ、医師と結婚した派遣職員の女性を知っている。
容姿は普通だけど、人柄が滅茶苦茶良かった。
誰に対しても、穏やかで優しい語り口、その口から出る言葉には、計算されたものが全く感じられない人だった。
そして、他人の悪口を絶対に言わない、言うのを聞いたことが無い人だった。

選ばれるべくして選ばれたと感じたよ。
高収入な旦那を捕まえたかったら、容姿が平凡で派遣とかの非正規でも、女は人柄がすばらしければ逆転はありえる。

ただし、金持ちで優秀な男ほど、女をよく観察しているから人柄いつわっても、付け焼刃ではぜった無理。

230名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:29:37.58 ID:2mx4t+dE0
結婚までする必要があるか、という問いを超えれる女がそもそも見つからない(´・ω・)
231名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:30:34.32 ID:jD2s++yVO
実際年収500万でやっていくのは厳しい
232名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:31:58.86 ID:pb9z3yX40
企業が30代の年収大幅に抑え込むのに成功して
俺次は多分、首切りの話に移行すると思う。
数年前からリストラに向けてのムード作りが凄い。
233名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:32:36.49 ID:ilOdYKYs0
38歳地方公務員
年収660万ですが
全くモテません
出会いがありません
生涯独身ほぼ確定です
本当にありがとうございました
234名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:33:54.98 ID:U9omUuwC0
>>229
今は、医師になる人の3割以上が女性だし、女医の8割が医者と結婚するっていうデータもある。
法曹業界も女性の合格者が3割ぐらいだし、こっちの女もほとんど同業者と結婚する。
女性の社会進出が進んでから、玉の輿っていうのは本当に難しくなったよ。
235名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:34:24.15 ID:KNmeOZSv0
>>195
女は感情の起伏が激しいから平穏な男は自然と女を
避けるようになってしまったのでは?
236名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:34:28.21 ID:pb9z3yX40
公務員はリストラ無いし給料は年齢とともに上がる一方。
定期昇給も廃止されて無い。
年金も充実。
237名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:34:51.84 ID:mhai6gg70

        // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'  は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!  何 言ってんの?
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
238名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:35:38.89 ID:kQu812+x0
500万円でいい、とか
何様?
239名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:36:24.08 ID:eaU3bCqm0
若くて美人で巨乳で料理が上手い子でもいりゃあなぁ・・・。
240名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:37:08.56 ID:jAhevfWv0
>>232-233
今の30代の男性って物凄く辛い思いで生きてきてるのに。まだやるか。
過去最悪の就職難をすべて自己責任にさせられてきたからな。
241名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:37:19.09 ID:xyd+Lx/90
しかし、戦前は子供10人は当たり前ってかんじだったらしいが子供10人いてもそんなに金持ちばっかりじゃなかったはず。
今は、昔に比べてそれだけ贅沢しているということなんだな。
242名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:37:52.72 ID:RCtLaCOk0
女性は選ばれるのであって選ぶ権利はない
243名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:37:56.00 ID:U9omUuwC0
>>236
でも、公務員も女性の優先採用とかやってるから、
ほとんど職場同士で結婚するんだよね。
もし、本気で公務員と結婚したいなら、警察官とか自衛官とか消防士とか、そういう男ばかりの公務員職を狙わないと無理。
244名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:37:59.72 ID:pb9z3yX40
そろそろ真剣にリストラされてクビになったらどうするかの
算段つけておかないとな
245名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:38:01.73 ID:WO4OXYXq0
>>237
Koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
変なAA貼るなYO!
246名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:38:32.70 ID:EMS4trqZ0
そこそこ綺麗な女の子でさ、そこそこの大学出て一流企業に就職すれば
あとは職場結婚すればいいだけの話。

「年収が○○万円ならいい」とか条件付けてる時点でオワコン
247名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:38:47.51 ID:lVjwsDHE0
>>235
女の人はいきなり激昂するから怖いよね
248名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:38:50.19 ID:fmX+D4660
これはもしかして、醜い外見か精神病を持ってない男にしてみたら、年収さえクリアしてたら入れ食い状態って事でしょ?
女が200前後だったら、男は300前後でいいんだろ?無理な話じゃないな!お前ら喜べよ!
でも現実にお前らがモテないのは何でだ?300もないのか、醜顔か、精神病か?
それとも女が嘘をついて本当は3高なのか?
249名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:38:55.00 ID:g44t6WPr0
2ちゃんで結婚関係のスレッドって必ず荒れてるけどどうして?
「結婚=幸せ」じゃないでしょ?結婚生活って大変だろうし、失敗だったと思っても軌道変更ができないし大変だと思う。
結婚するかしないか、選択肢がある人間がうらやましいってことなのかなあ…。
250名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:39:42.06 ID:44A1HPde0
500万でいいとか言ってる女は500万稼ぐ能力のない女
251名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:41:03.75 ID:DD4nYo320
>>248
300あって普通顔なら合格じゃなくて、
女が行う審査対象にランクインした資格を得たに過ぎないから。
これまでは脚きりが600とかだったのを一応エントリーいいよって程度。
ハロワの偽募集みたいなもんだ。
252名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:41:29.67 ID:kQu812+x0
>>249
結婚=幸せ、じゃねーの?
何のために結婚してんだ?
打算とかでしてるなら離婚するハメにならんか?
253名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:42:05.22 ID:pb9z3yX40
他人を蹴り落とす行為とか蹴り落とそうとする奴とか
大っきらいだからな。
困った困った。
254名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:42:07.19 ID:lVjwsDHE0
>>243
職業において性別で採用条件に優劣を付けるのって男女雇用均等法に違反してるんじゃないの?
255名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:42:33.27 ID:qF+W+fzQ0
>>11
海外に行ってみたら
レディファーストの副作用で置物扱いされるか
働かない事を理由に離婚が成立することに憤慨するか

のどっちかだしな

なんだかんだで日本人は日本にしかなじめんもんなんだろうw
256名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:42:47.51 ID:LywB9BKZ0
500万でいいってwww
まずお前が稼げよw
257名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:42:57.90 ID:LB6kx5CH0
平凡を維持するために、サビ残、休日出勤しまくってることを
知らないんだろうな・・・
258名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:43:39.62 ID:XcS4o4nO0
>>248
超高望み婆が入れ食いってだけ
何の御利益も無し
逆にピラニア婆に喰い尽くされるぞ
259名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:43:45.98 ID:qF+W+fzQ0
3つの要素で平均をたたき出せる人の割合は何割かだよね
もはや若いうちに勢いで結婚しとかないともう無理だ、日本での結婚は

逆に若いうちに結婚すると女性様は苦労なされるようでwww
260名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:43:54.16 ID:Y6k2uNP60
俺はイエローキャブなんて世界中から言われてる
日本の女じゃなくて、必ず外国の嫁をもらってみせる。
その為にも必ず仕事成功させてやる。
261名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:44:37.34 ID:RHq3SzMD0
年収500万が平均って30代後半から40代前半くらいじゃねwww
262名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:45:24.26 ID:SHvAiqko0
>>260
本当に世界中で言われてるの?
263名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:45:50.47 ID:LywB9BKZ0
>>257
知っていても知らない不利をして酷使させるんだよ
264名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:46:34.69 ID:aFdjdFiR0
助平、平社員、平目顔の三平ですがいいのか?
265名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:47:39.19 ID:jMCcvd7wO
年収100万の女が何をおっしゃる
266名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:49:14.88 ID:IoA4Ksd40
東京を基準にした年収だと考えると20代500万もまあ、なくはないな
東京に行くと給料1.5倍になるらしいし・・・
267名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:49:58.24 ID:6BIiy7tg0
公務員様のことですねw
268名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:50:35.35 ID:jhk9ljbs0
>1
30歳で年収五百万てかなり高いよ。
45歳の中年と結婚するわけじゃあるまいし
269名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:51:05.61 ID:N6qt3pi10
500万でいいとか言ってる女がどんな顔してると思ったら
とんだブサイクなんだろ?

相手してやる男なんざいねーよw
270名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:51:32.36 ID:LywB9BKZ0
>>266
サラリーマンの平均でも400万程度だろう
それ以上はよっぽどのやり手じゃないと厳しい
271名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:51:40.48 ID:mhai6gg70
272名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:51:40.57 ID:eQiG5ObJO
>>243
市役所勤務だけど、社会人枠や大卒はほとんど男性しか採用しないよ。
女性は高卒や短大卒ばかり。しかも新卒。
だいたいが25歳位で結婚するから、それ以上が売れ残り扱い。

そういえば社会人枠は既婚者しか以内なあ〜
273名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:55:38.16 ID:IoA4Ksd40
>>270
やり手かどうかは知らんが、俺の年収がいま320万だから
単純に考えると東京にいけば480万になる
まあ、現実的には320×1.18+50(残業代)で430万ぐらいだろうが
274名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:55:45.85 ID:f4cXXYgl0
>年収は500万円でいい
>500万円でいい
>500万円でいい
>500万円でいい
>500万円でいい
wwwwww
こういうこという糞アマはパンツを脱ぐ仕事をしてればいい。
275名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:56:38.30 ID:XcS4o4nO0
1.5倍になんてまずならないって。
東京いけば格差が激しくはなるがな
276名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:56:55.26 ID:Y6k2uNP60
>>262
実際に海外行ってみればわかるよ。
アジアでさえ言われてる。
日本の女との結婚はありえないって思うぞ。
277名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:58:26.55 ID:BZDFo1kh0
親父がそれなりの優良企業勤めで母親が専業主婦みたいな家庭で純粋培養されて
自身は早々と就活レースを諦めて女に甘えて非正規なんて人なら男で年収500万くらいが
普通って思考になっちゃうかも。
親戚の話題も一流企業の人は話題になるけど地元企業勤めの人は話題にならないから
いつの間にか上澄みだけが普通だと思い込んでしまう。
278名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:59:32.32 ID:SHvAiqko0
>>276
どこの海外だよ
実際は言葉すら知らないよ
家田荘子の本読んで真に受けたのか?
279名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:59:39.19 ID:PE8eDF4K0
>>276
性に関しておおらかな国+何不自由なく育った小金持ちの我侭娘
ってまあ、そうなるわね…
海外旅行するクラスの一般の人って、そんな子多いって偏見は私にもある。
280 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/20(火) 23:00:19.48 ID:/ha9ishV0
年収500万のどこが平凡なんだ
300万円台の奴がゴロゴロいるのに
281名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:00:33.41 ID:clTo2nQZO
40くらいの年収だな。上場企業なら別だろうが倍率半端ないだろw
282名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:00:39.95 ID:qF+W+fzQ0
>>266
東京に住める(学生とか貧乏生活好きとかを除いて)の足切りラインという見方もあるがなw
283名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:01:44.35 ID:XcS4o4nO0
>>282
東京に住むだけなら貧乏人やフリーターなんぞ
ごまんと居る。
上澄みだけ見ても仕方ない。
284名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:02:16.29 ID:X24oK3jH0
ずいぶん下がったなw
ちょっと前までは年収うん千万だったのにな
285名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:02:26.42 ID:WkhIsT9k0
馬鹿かよ
今年の平均年収は350万切る位だろ?
てことで現実見ろよ糞女w
300マンでも優秀だ
286名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:02:43.38 ID:QsiUUEob0
>>251
だよなぁ
いくら三平といえども、それが審査対象の最低ラインだもんな
結婚難しいわけだ
287名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:02:46.55 ID:kQu812+x0
えらそうな物言いだな
何様だよ
テメーで稼げや
288名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:00.21 ID:0TVuUPmP0
会社に他人が敬遠する仕事も引き受け残業代稼いで
年収500万稼いでいる人いるわ。
それだけあっても子供が2人もいると本人の小遣い1万8千円
弁当は月の半分位しか作らない。厳しいやね。
289名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:16.48 ID:xyd+Lx/90
年収500万でいいって言っているけど、結婚してから旦那がリストラされて無職になったら離婚するのかな。
金を基準にすればそうなるのが順当かもしれないな。
290名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:21.46 ID:7uGw+8yG0
年間500万円の価値もない女が、
「500万円でいい」とか笑える。
291名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:32.74 ID:pb9z3yX40
親戚は専門卒から普通の国公立卒まで
俺よりいい給料貰って結婚したな。
結婚式とかで集まると、落ちぶれた
おじちゃんという扱いで笑ったよ。
ガキの前ではそういうの隠してくれ。
292名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:04:55.36 ID:N6qt3pi10
500万が平凡だと思ってるようなテレビに毒された感覚だ。
どうせ趣味は韓流ですとか言い出すんだろ?いらねぇってそんなクソ女w
293名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:06:09.96 ID:mhai6gg70
>>276
俺が2002年ころ、大学時代に留学した時は
日本の女のイメージは「阿信」(おしん)だったけどな(中国)
貞節の象徴みたいな。

まあ聞いた相手も中年オヤジだったし、この10年でAVも普及しただろうから全然事情は違うだろうな
北京の王府井に吉野家が出来る前年の話だからな
294名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:06:19.62 ID:5I6USIg+O
30以上とかもう諦めたほうがいい
295名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:06:44.49 ID:sZoDGTlRP
べっぴんじゃなくてもちょい美人でいい
296名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:07:19.59 ID:CiwQt/cx0
男のチンコくわえないと、年間500万も稼げない女が何言ってんだか
297名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:08:56.46 ID:h1Wo2Xw20
案の定伸びてるけど
多分>>1は世帯年収って書いてあるから
男300万台、自分も働いて200万で合計500万なら妥当だな
実際見渡してみても若い夫婦でイマドキ専業主婦なんてほとんど居ないっつの
298名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:09:20.61 ID:raEsASR50
女性バブルの崩壊?

先日、夫と兄弟とで集まる機会があり、その席でのお話です。

弟(30代・独身)がいまだ結婚の話ひとつ無いことに対してこう反論したんです。
「今はもう女性バブルは崩壊したんだよ」

女性バブル?
耳慣れない言葉に説明を求めたところこういう説明が。
「つまりね、かつて女性の価値はバブル期の不動産並みに資産価値があったんだけど、
今のご時世、その価値は急落しているんだよ。
だって、経済的な面から見ても昔みたいにお金は使えないでしょ?」
弟曰く、女性というものの価値がかつては社会的に高かったが、
その価値はバブル経済と同じで不自然に上昇したものだったそうです。
バブルであれば当然いつかそれははじけるもので、
現在はバブルがはじけた状態だというのです。
ただ、それは女性自体はいまだ気がつかない人も多く、
いつかは値上がりするだろう、と借金をして土地を買い占めた資本家が破産していったように、
女性も破産(どういう状態を言っているのかは知りませんが)していくだろうと弟は言ってました。
しかも夫もそれは否定していないのです。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0701/249024.htm?g=04
299名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:10:46.42 ID:Oo7xMeY00
30歳で年収500万円が最低ライン。公務員なら400万円。
それ以外はお断りというのが一般的だと思うけど。
300名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:12:12.12 ID:CiwQt/cx0
>>299
一般的?
2ちゃんで見栄張ってるおまえみたいな馬鹿は一般的じゃねえけどな
301名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:12:15.38 ID:tHk30kpp0
>>297
まぁそうだな。
男に全部稼がせるって発想なら
たとえその額がいくらだろうと、「でいい」なんて上から目線は人間的にカスだろ
常識的に考えてw
稼ぐ内訳に自分も入るなら「でいい」って言い方もまぁ分からんでもない。
302名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:13:01.29 ID:Ja8M7rNB0
>>160
久しぶりに感服した。
303名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:13:12.18 ID:4x+U8Aa4O
公務員だろうと不細工だと一緒。俺が良い例。
304名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:13:44.28 ID:OxgciGtd0
まさか>>1の中に専業主婦希望なんていうニートカスはいないよな?
305名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:13:46.98 ID:N6qt3pi10
>>299
勝手にお断りしつづけてタイムリミットになれば結構
306名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:14:09.52 ID:XcS4o4nO0
>>299
婆さんこりゃ食いつきよさそうやね
307名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:15:40.64 ID:2VyUGxPbO
スレタイに悪意がある
世帯年収は500万円くらい必要と考えている
って書かれてるんだから、二人で五百万だろうに
二人なら大抵いけるだろう
高卒初任給が16万でボーナス無しで192万。二人なら高卒で400万くらいいけるから、世帯500万は現実的
スレタイ変えろって
308名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:16:23.05 ID:J+yQ1XLpO
メーカーなどの理系研究者技術者なんかいいのでは
年収八百万くらいで、結婚したくても出会いが無いと困っている男性が沢山いるよ
不器用だけど真面目だし
309名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:19:40.25 ID:Oo7xMeY00
>>308
そう。大手だと30歳で年収500万円以上になっちゃう
310名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:19:49.15 ID:26QE2Byy0
20代で500万稼ぐのは恵まれた
企業に働いている人だろ
中小企業だと30代でも厳しい
安定した職業など今時無いし
現実は300万〜400万がいいところ
311名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:19:54.24 ID:XcS4o4nO0
そういう上玉男は、>>1みたいながめつい婆は敬遠するだろ
312名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:20:39.75 ID:2mx4t+dE0
>>241
昔は祖父、父と世帯人数が多かったから世帯収入は多かったからだろう
313名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:21:25.40 ID:pb9z3yX40
リストラの心配してるのに、年収800万とか絶対に無理だなー。
よっぽど他人蹴落として悪い事しないと。
314名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:22:35.77 ID:9zBvTFyL0
ところで、若い女性に聞きたいんだけど

洗濯バサミで乳首やクリトリスをバッチーンって挟むとどんな感じ?
315名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:23:57.28 ID:26QE2Byy0
>>308
リストラの対象の一番手
家電系の技術者は悲惨な目に遭っているよ
316名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:24:24.23 ID:KkcA2Hgi0
>>251
>これまでは脚きりが600とかだったのを一応エントリーいいよって程度。

「 一応エントリーいいよ☆ 」

とかそんな感じか


うざすぎて禿ワロタ
317名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:25:11.49 ID:sR1LcKAV0
>>289
旦那の失業位で離婚する女は、もっと高い年収の男を最初から狙うな

公務員で400万強の年収の人を知ってるけど、色々ひかれて月の手取り
18万位、20万にすら及ばない
ボーナスあるけど、各30万代だから、保険や車などで
食いつぶすから、ほとんど金は残らない

500万って単純に割ると高く思うのか知らんけど、実際は子供二人いたら
相当厳しいだろ、奥さんだって絶対に共働きになる

子供産みたい女の人ならこの辺で何とかって思うの当たり前

318名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:25:14.42 ID:a+ZfNCJS0
女が付け上がっていられる社会なんて、そうそうない。
日本はもうすぐ、女の身の程を知るような社会になるよ。楽しみに待ってろ。w
319名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:26:06.52 ID:xCKW4Oh70
世帯年収500万円としても、女の方は男の年収の同額以下ってことだろ。
自分の年収から金を分け与えてまで養う価値がある女、結婚すべき女がいない。
320名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:26:19.84 ID:OB6MqAmLO
>>308
で、そういう男性が小嶋みたいな凶悪女の餌食にされてしまうんだよなぁ…
321名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:27:09.72 ID:jHu7qUoq0
>>46
自衛官のように日本の為に日々現場で体張って頑張ってる方々には
頭でっかちで役立たずの国家公務員よりたくさん給料あげてあげてほしい…。
322名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:27:14.94 ID:jAhevfWv0
>>299
あ〜いいよいいよ〜
仕事に風俗に旅行に忙しいからな
女がいないと旅行も贅沢三昧だぞ。
グリーン、ファーストクラス当たり前。最高!
誰かに焚かられないから金ならあるしな
323名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:27:33.08 ID:sR1LcKAV0
>>318
500万で付け上がってるていう社会が異常なんだけど
本当に2ちゃんの女叩きスレにいる男って
いっつも攻撃対象が歪んでるんだよね、馬鹿なんだなww
324名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:29:15.85 ID:pb9z3yX40
まあ、女の場合は、愛人契約とかで副収入がっぽりだからな
無理に結婚する必要性無いラインなんだろ。
325名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:29:36.98 ID:4rG0rUHqP
>>323
現実を認めなさいて。
326名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:30:40.40 ID:ivuU7t0B0
>世帯年収は500万円くらい必要と考えているということですが

【社会】今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下・・・あなたの隣にもいる 「貧困女子」の実態★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332243401/

つまり最低ラインは375万ですか。
327名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:30:45.62 ID:J+yQ1XLpO
>>315
技術系はなかなかリストラされないし、転職もしやすから、事務や営業よりマシな方
328名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:33:19.01 ID:SVtSgqlr0
>>46
自分も10年前にいたけど、退職金が相当ヤバいらしいですね・・・
最近じゃ給与も下がって転勤貧乏とかないですか?
自分はそれで退職したクチでね・・・
329名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:33:45.87 ID:Y8qsLR890
こんな記事見て女叩いてるやつらが情報強者きどってるんだから失笑モノだよな
自分の嫁や周りの女性見てもこんなクズはいないし、
カス男のガス抜き用の捏造記事を信じちゃうとか
330名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:34:14.65 ID:SFPysps40
その年収500万円は俺の金なんですけど。

自分の金は使わないの?
何、たかろうとしてんの?
331名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:34:24.99 ID:OTW+Bikv0
男が結婚する年齢が30〜35位として年収500万は大手企業でないと実際には難しいわな。
だが、妻がパートとかやれば世帯で500万はいけると思う。
それでも切り詰めた生活を強いられるだろうから、夫婦で500万は普通の意見だと思う。
332名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:34:48.65 ID:lzHdO8G30
年収250のおれ 涙目wwwwwwwwww ><;
333名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:36:51.56 ID:bX0yZO6o0
>500万円でいい

とか言いつつ自分は年収125万だっけwwキモ
334名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:37:00.30 ID:f4cXXYgl0
>>315
三流会社の三流エンジニアならそうかも知れんけど普通は文系職の方を
リストラしてエンジニアをその後釜に据えたりするんだけどな。
一般的に理系は万能、文系は能力に偏りがあるのが多い。
335名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:37:09.62 ID:WO4OXYXq0
どーなってんだ!
336名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:37:39.88 ID:hcmqWmcY0
>>332
そんなに女が欲しいのかい?
自分さえ生きれりゃ御の字だろ。
337名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:38:08.99 ID:pb9z3yX40
給料下がるアテなら有るけど、上がるアテとか
有るのかお前ら、羨ましいね、
経営者なんか常に雇い人騙しくらかしてやろうって
狙ってるのに。
消費税だって今にも上げそうな勢いなんだぜ?
多分、すげー不景気来るぞ。
338名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:39:35.44 ID:sR1LcKAV0
>>330
単純に子供が小さい時には働けないから、その時しのげる位の給料と
子供が大学に行く想定をして計算してるだけだろ
男に集る目的なら、500万なんて生活苦しくなるの判り切ってる
しょぼい金額言うかっつうの

一生独りで遊んでろ
339名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:40:49.33 ID:+eAljtx30
>経営者なんか常に雇い人騙しくらかしてやろうって
>狙ってるのに。
俺の知ってる社長真っ最中で周りを洗脳中w
340名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:42:22.95 ID:PS/atDYT0
結婚適齢期つまり20代後半の男で年収500万って大企業の本社勤務か3K職場だろ

平均的な奴はいないぞ
341名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:42:46.09 ID:tBKDb6AtO
年収250マソだけどお嫁が欲しいお(´・ω・`)
342名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:44:24.35 ID:pb9z3yX40
現実に30代の年収200万下げたからな〜。
700万でいいとか言ってれば、あー、俺いろいろ
騙されてんだな、って皆もっとはっきり
気づくと思うんだけどね。
まあ、経済政策でわざと不景気になるように
した様な気がしてるし、まあ俺の為に
死ねってことだと思う。
343名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:45:15.84 ID:jHu7qUoq0
>>186
それでも30半ばから後半で年収1000万やら
年商2億やらが散見されて
さすが2ちゃんねるだなとは思うw

俺26で額面550くらいで年齢=いない歴だったけど
死ぬ程残業と休出していてその給料だっただけで
とても出会いがあるような状況じゃなかったわ

そんな生活が数年続いて働けない身体になって
以後無職で年収0円、もち独身30半ばw
344名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:45:32.43 ID:sR1LcKAV0
>>341
結婚出来るよ
こうゆうのは希望を言ってるだけ
実際には好きだったら、夫婦二人で働いたらいいと思ってるもの
今若い人で結婚してる人で、専業主婦なんてほとんどいないだろ
345名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:45:42.50 ID:3qoPiGDiO
平凡な外見
※ただし(ry
346名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:46:20.80 ID:09CP11oU0
347名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:46:31.76 ID:V2EcNxHW0
自分より年収が下の女には興味なし!
348名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:46:38.52 ID:stNX1zWc0
まだまだ女はバカ。
底辺も含めての平均を見ろよ。
世帯収入500万って、余裕で平均以上だよ。
349名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:47:51.58 ID:mnQpv4BC0
10年前は年収1000万ないと無理とか言ってたのに半額になってるワロタww
350名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:48:53.84 ID:deVKdi3N0
28歳
ピザ
年収600万
転勤族
童貞かつ包茎

どこを改善したら嫁さんが来ますか?
351名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:49:03.30 ID:/f5X5EJa0
>>349
店じまいせーるだってお
352名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:49:41.76 ID:OTW+Bikv0
>>348
男30位で正規社員なら女がパートでも500くらいいくだろ。
派遣とかバイトとかの男が対象外なのは仕方がないだろ。
353名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:50:17.55 ID:y0flcyHs0
>>349
他スレで専業主婦希望の女の割合が年々減ってるって見た。
年収1000万の男と結婚して専業主婦するより
共働きでお互い500万ずつ稼いで家事育児しっかり分担してもらう方がいい
って女が増えたんじゃないの。
354名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:50:22.29 ID:17wyeQAN0
給料もらいすぎとか言われてる地方公務員の俺でも28で400万行かないのに…
手取りで考えたら300万に届いてないわ。
355赤色灯 ◆Cgy2SeZ7R6 :2012/03/20(火) 23:50:51.66 ID:uNWMqfWy0
>>350
まずは体を鍛えてみようか。

356名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:51:03.63 ID:0pRuWx9U0
派遣だと年収何万以上がOKですか?
357名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:51:31.44 ID:QUhqsDKH0
20過ぎたら「年増」と言うんだよ
ババアは黙れよ
358名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:51:40.36 ID:PS/atDYT0
>>350
行動(※
359名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:54:04.98 ID:4pY99AKa0
俺男のナースで顔は平均だけどコンパでモテモテだぜ
給料は十分だが夜勤で寿命が縮んでいるのを実感出来るwww
360名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:54:10.68 ID:sihVNUxr0
500でモテる時代の到来か…
確かにモテるようにはなったが
イマイチスッキリしない

モテないポジションの方が楽だよ
361名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:54:32.53 ID:OTW+Bikv0
普通に考えて男が30でも正社員なら350位はあるだろ。
女が派遣とかパートで150稼げば500は行く。
男が35なら世帯で500は無理のないレベルだろ。
男が派遣とかバイトで30で年収300以下とかだと、とりあえず対象外と言われても仕方がない。
まあ、魅力的で好きな男ならそれでも結婚するだろうが。
女としては全うな意見だと思うがな。
362名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:55:01.92 ID:nCwI7fav0
公務員女だけど(年収700万)

結婚していない女多いよ
他人の稼ぎをあてにしなくていい+子供別にいらない
場合、結婚は負担になるだけというスタンスかなあ

そりゃ男だって同じことを考えるよね
363名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:55:05.69 ID:V2EcNxHW0
>>350
ピザだな
筋肉つけろ筋肉
364名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:55:21.27 ID:09CP11oU0
職業別年収ランキング
http://nensyu-labo.com/2nd_syokugyou.htm
365名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:56:03.71 ID:n5tu3BgD0
年収500万?
それで子供3匹も作ると大変だよね
それで赤の他人を養うとか、ありえねーわ
よほど可愛げがあれば別だけどな。
366名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:56:29.93 ID:sR1LcKAV0
>>354
公務員の民間より貰いすぎつうのは、派遣やパートまで入れて計算してるから
正社員同士での平均なら、公務員の方が民間より遥かに低い
公務員叩いてる政治家は、国民に受けたいから、データいじくって
カッコつけてるだけ、汚い連中
367名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:58:58.23 ID:sihVNUxr0
>>366
公務員は大企業平均
368名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:59:41.62 ID:C6y/nfcs0
500万円"で"いい
おおう、ずいぶんと上から目線
369名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:00:00.71 ID:M8OL2PPk0
20代後半のとき年収750万円あったのに
40代になったら年収650万円しかなくなった。
再婚する気力がなくなった。
370名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:00:04.49 ID:rHhy6zWE0
嫁さん外人だけど悪いことまったくねーぞ、少なくとも日本人女と結婚して色々苦労してる連中よかマシだと思う
唯一の苦労はもっと休みとってくれってせがまれることくらい
371名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:00:20.94 ID:vOEG87L90
>>367
たしか従業員50人以上の企業の平均値だから、大企業平均じゃないよ。
372名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:00:52.05 ID:tVd6PjA90
>>361
額の中身なんて関係ない
年収基準で男を見る限り、永遠に叩かれ続けるよw
例え「年収200万以上希望!」となったとしてもね
373名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:01:45.35 ID:6AiaodAX0
>>365
子供を動物か虫扱いするような男に養って貰いたい女はいない
余計な心配せず一人で死んでいけw
374名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:01:45.54 ID:n5tu3BgD0
>>370
嫁さんどこの国の人?
375名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:02:35.45 ID:sihVNUxr0
>>371
あ、そうだね
大都市なら確かにそうなんだよ
でも地方に行くと公務員が圧倒的に高い

これは間違いないよ

俺も下品な公務員叩きは嫌悪感覚えるクチなんだけど
376名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:02:42.46 ID:A+AzqBeC0
今70くらいのお医者さんで、看護師さんと結婚して二人で診療所やってるけど
お二人とも凄く品が良い。奥さんも良い家の出だから金目当てで結婚したんじゃ
ないってのが良く分かる。

まあ金目当てでよって来る女なんて見分けれるよな・・・
377名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:03:17.51 ID:4RC8IjZA0
>>374
モルドバ、地味にビザなしで行けるんだぜ
378名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:03:43.68 ID:CFVB8JvF0
>>370
日本人で見つからなかったら、外人と結婚しろいうことだね。
379名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:03:44.09 ID:C6y/nfcs0
あぁ、世帯年収か
自分も働くよって意味でならおかしくはないな
380名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:03:54.37 ID:n5tu3BgD0
>>373
あららww
心の琴線にふれちゃったかな
まあがんばれよw
381名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:04:16.72 ID:5OlgNOHw0
マジレスすると、一人で生活してても500万じゃ無理。
欲しい時計もカメラ、レンズも沢山あるし、車だってもっと弄りたいところが残ってる。
安いところからお金をかけているから、残ってるのは高価な物ばかり・・・
子供の時に貧乏で、欲しい物が何も買ってもらえなかった反動かもしれんけど。

世帯収入1000万/年以下で結婚してる人が、どうやって生活してるのか分からない。
382名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:04:49.56 ID:UEd9k5wvO
35歳で税込年収500万も稼げない男も今まで何をしていたのかと。
383名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:05:25.01 ID:1jgcSrDX0
安定を言うなら夫婦共働きが最強だよ。
どんな安定した職場だろうが怪我や病気で働けなくなるリスクはある。
金を稼げなくなるリスクも分散した方がいい。
384名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:05:51.79 ID:nCwI7fav0
>>380
それ言うなら逆鱗だろ・・・・・・
琴線は好ましいことに使うものだ
385名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:06:27.01 ID:7SOdGvaC0
>>136
結婚しないなら31〜もありだな。
386名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:07:13.64 ID:WZ8qpJGq0
なんで20代後半から騒ぎ出すんだろうね

20歳前後から始めないといい男はつかめないってのに
遊びや恋愛とかにかまけて将来を見てこなかったツケだよな
387名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:08:48.90 ID:2F29htKs0
>>334
大手の専門部署をいくつか見てきたけど
理系専門職だけの部署でまともに回ってるとこ皆無
統括するのは頭柔らかい文系的な人間が
いてくれないとダメかもな

理系専門職は確かに独身の宝庫だけど
ドラマ運命の人の原田泰造みたいな雰囲気の
難ありなおっさんが多かったから
それはそれで結婚は難しいのかもなぁ
388名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:09:15.81 ID:vOEG87L90
35歳で年収500万とすると手取りで350〜400万くらい?
アパート代が月7万としても年84万くらいかかるから、これだと嫁に働いて
貰わないとかなり生活厳しいよね。
だから、別に贅沢言っているわけではないと思う。
389名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:09:18.55 ID:RIlXJCTx0
じぶんが500万円稼げるようになってから言いましょうね〜
390名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:09:23.07 ID:tVd6PjA90
>>373
よほど可愛げがあれば別
って書いてあるだろう?
男を年収で値踏みするような糞アマのマンコから出てくるガキなんて
虫畜生と同レベルなんだよww
391名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:09:29.16 ID:6AiaodAX0
>>378
外人と結婚してもいいけど
親戚を引き連れてくる国の奴や、国籍目当ての奴と結婚するなら
日本から出ていけよ、あっちの国の人間になれ
392名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:10:01.12 ID:A2liz64FO
アーチストとかダンサーのイケてる人とだったら貧乏でもおしゃれで楽しく暮らせそうだしぃ。エグザイルのメンバーみたいな人が理想のタイプぅ。
って、未婚子持ちの姉ちゃんがいつも言ってる。
>1みたいな事言ってくれた方が家族は安心です。
393名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:10:55.22 ID:4RC8IjZA0
時々思うけど、大概外人と結婚すると言うとアメリカとかかアジアしか浮かばない人たちってどうなのよと
そういうところ以外でも、というかそういうところにこそよい女性っているもんだぜ
日本国外からほとんど出たことない俺が言うのもなんだが
394名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:11:07.45 ID:wGYRJBpz0
ん〜
でもいまどき20歳前後でいい男を見極められるほど
社会経験積んでる女ってあんまりいないんじゃない?
交友範囲にいる同世代の男も全然頼りないし
成熟する年齢が上がってる以上晩婚化するのも無理はない
395名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:11:18.48 ID:wDGJ9HDt0
>>377
モルドバか
閉塞した日本人の関係よりも良さそうだな
>>384
それは素直だから間違いを認めるぜ
次から気をつけるかww
396名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:12:14.02 ID:6AiaodAX0
>>390
女がゴミだろうと子供は関係ない
それも分からない屑が女叩くとは脳味噌腐ってんのか
お前と結婚出来る女なんて、池沼か精神異常者だけ
死ぬまで子供なんて作るな、子供が迷惑する
397名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:13:37.19 ID:Cefl7P7rO
女の方がピンチみたいだよ
ttp://blog.livedoor.jp/hankon/
398名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:14:07.74 ID:d67cDFpr0
年収500万とか、、、ありえん
399名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:14:43.88 ID:2PBaNLMZO
500万の生活水準がこれくらいだから贅沢じゃない云々は無駄な議論。
なぜなら適齢期の男の中だと、年収500万はかなり高い方なんだよな。
デフレで若者の給料は伸びてない。
400名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:15:20.13 ID:wDGJ9HDt0
>>396
おまえさん
誰にでも噛み付く感じか
オレにだけ絡んでろよww

学生時代のあだ名は切れたナイフだろ
401名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:15:24.74 ID:tVd6PjA90
>>395
間違い認めんのかよwww
煽る意味でわざとだと思ってた俺の純粋さを返せwww
402名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:17:26.71 ID:E+GMR51V0
結婚の条件に年収をあげる女は下品な奴しかいないだろ。
403名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:18:58.00 ID:wDGJ9HDt0
>>401
すまねぇww
マジで誤用した
自分に嘘は吐けん
404名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:19:11.97 ID:wv03anFAI
年収500万以上…?俺の周りで3人しか居ないわ
405名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:19:14.35 ID:I1GmDguH0
第二、第三の木島力士エがいる限り、
誰も婚活BBA相手に結婚はしないものと思え。
406名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:19:51.37 ID:wVuVEmG70
>>402
結婚は現実だよ
現実に下品も上品もないわな

男が女を顔と身体で評価するのと同様に
女は男を年収で評価する
これはやむを得ないこと
407名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:20:09.51 ID:WguW79aF0
基本給が32万の俺も年収500万ぐらいになるのかなぁ、
ボーナスも含めると。
まー、こんぐらいが中流だとは思うけど、女には見向きもされんね。
408名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:23:23.58 ID:HZr4PWlE0
>「平均」「平凡」「平穏」

男の言う「標準的な顔」「普通の性格」
「家庭的な人」なみに高望みな意見だなw
409名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:23:52.72 ID:tVd6PjA90
>>400
いや、この良い食いつきっぷりを独占はないぜww
410名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:23:59.60 ID:6AiaodAX0
>>394
完璧なのは男女ともいませんよ
両方の欠点を補い、お互いの良さに感謝しながら
助けあっていけばいいだけ

自分の知り合いで、旦那の親と同居て一杯いる
結婚する前は、皆、そんなの絶対嫌!!とか言ってる
それでも様々な状況の為に妥協したりする
そうやって折り合いつけて、結婚生活はやっていくもの
最初に何もかも見抜こうってのが間違い
結局は独身って欲が深いんだろうな、とこのごろ思うわ
411名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:24:33.34 ID:wGYRJBpz0
周りの男に
奥さん(彼女)が専業主婦になりたいって言ったらどう?
と聞くと大半が
別にかまわない
って言うんだよね
女友達に
旦那(彼氏)が専業主夫になりたいって言ったらどう?
と聞くと全員が
ありえない
って言う

男スゲー
尊敬するマジで
412名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:24:54.45 ID:d2VHVmBq0

男は単純だから、上手くコントロールして、働かせればいいのに女はアホだよ
結婚して、この女なら、金を全部渡しても惜しくないと思わせれば男はしゃにむに働くのに
最初から、年収○○○万円以上なんて言ったら、詐欺師が「俺は詐欺師」と言っているようなもの

まあ、ほとんどの男は、女の言動を少し観察すれば金か誠意かは判断できるから、女は調子に乗らない方がいいよ

413名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:25:46.08 ID:Urot4ptv0
まあ30超えて売れ残ってる女なんて地雷持ちしか居ないから
誰も近寄らないだろうねえ。
414名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:26:36.45 ID:jhaHfdIA0
>「平均」「平凡」「平穏」

これが、「守られる」ものだという思い込み自体、
もはや成り立たないということ。
保証なんて、期待しないほうがいいな。
415名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:27:00.00 ID:Nbd1DBAU0
結婚したら嫁に金吸われそうで怖い
女って何考えているか分からんな
416名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:27:03.83 ID:nCFzd2pm0
>>377
モルドバって超貧乏なんじゃなかった?財政破綻かなんかして。
417名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:27:25.72 ID:3NWaC1R40
>「三平」とは、「平均的な年収」「平凡な外見」「平穏な性格」

500万「でいい」なんて言っている時点で、平均と言いつつ上位3割以上しか見てないのが明らかだろ

上位3割の年収、上位3割の外見、上位3割の性格しか見てないのだろ?w
0.3*0.3*0.3=0.027 なんですよw
418名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:27:56.72 ID:4igHMROXP
>>412
男として言わせてもらうが、男はそんなに冷静じゃない。ものっそい頭悪そうな
女でも、いざうまいこと言い寄られると冷静さを失ってしまう。
距離を置いている間は誰だって、自分は冷静で判断力のある人間だと勘違いしてしまうが、
いざ現実が迫るとそうでは無くなる。
「自分は判断力の弱い人間だ」という自覚がむしろ大事。自分が血迷っている可能性を
常に頭に入れておかないといけない。
419名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:27:56.79 ID:2F29htKs0
>>1
こういう調査でいつも不思議に思うんだが
交際相手のいない未婚者の割合に
かなりの男女差が生じるのはなんで?
420名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:29:40.69 ID:2Dewc2tkO
税込年収300万って月収20万と賞与30万、もしくは月収25万で賞与無しだけど、どんな職種なんだろ?
421名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:29:49.22 ID:I1GmDguH0
>>412
手のひらに乗せて転がす事すら面倒臭く感じてんだろうなぁ<BBAとか
422名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:30:08.84 ID:MOO+3LfE0
>>419
不倫とか二股じゃねーの
423名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:30:25.02 ID:UU9LJJAN0
年収500万あるけど安定してないから俺は婚活市場には出れないな。
「安定して」年収500万はハードル高いなぁ。
424名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:31:25.75 ID:S/zFEj8t0
年収500万で20−30台の男全体の何%なんだろうな
非正規が増えてる原状+高い年収を貰える職場を女に奪われてる原状で。

贅沢いいすぎなんじゃないのw
425名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:31:34.62 ID:4RC8IjZA0
>>416
そうだよ、綺麗に見えるのは地図とかの一部だけで、大部分は中国の田舎を3段階くらいランクアップさせた程度
けど、綺麗なねーちゃん多いしワインうまいいい国だぜ、格安で色々いいもの買える
治安は、表通りとか観光客とかがいく範囲では普通にいいし

嫁さんの父親が出稼ぎで葬儀の面倒見たのが出会いで、嫁さんが大学の奨学で日本入れる間に付き合って卒業と同時にゴールインした
426名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:31:47.14 ID:nJTpvHL5P
若い世代じゃ普通に平均300切ってんじゃね?
427名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:32:11.73 ID:tVd6PjA90
>>419
国際結婚って、確か日本の場合
日本男&外国女 > 外国男&日本女
なはず。
コレが全てじゃないけど、人口の元々の男女比とかも加味すると
ずれが出てくるんじゃない?
428名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:32:28.04 ID:bJav6rs/O
年収500万て、一部上場企業の正社員クラスだよね。
429名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:32:57.41 ID:nCFq3aqU0
女がふんぞり返って三高だの三平だの
世界一女が下品な国がこの日本国
430名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:33:17.28 ID:umawFWXl0
年収500万って、どんだけ望みが高いんだよ?
俺なんか40才で年収400万弱なのに・・・
431名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:36:11.99 ID:+McJBER70
>>28
ムシューッ プスーッ
432名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:36:36.18 ID:yN3lHDOd0
20代で500万って東京でそこそこの企業に勤めててやっと行く数字だろ
433名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:36:46.29 ID:4igHMROXP
>>428
27歳だけど、だいたいそれくらいの年収。ただし残業込みだけども。
自分は製造業だが、製薬会社や商社だと同期はその1.5倍くらいはもらってるみたいだ。
周りも結婚してるやつ多いし、結婚予定のやつばっかり。
親族からも同僚からも「嫁探ししろ」ってせっつかれてるわ。
434名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:36:58.77 ID:tK9rKuj80
>>406
女は若さだろwww
ババアは選ばれないw
435名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:37:43.41 ID:c3LB59Sp0
俺医学生。職についても500万円行かないかも。。。
436名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:38:34.95 ID:6IO2vT740
俺の年収494万円だから、ぎりぎり捕食されないな、安心
437名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:38:51.82 ID:0s0ferCt0
500万すか・・・

約半分の俺は門前払いですねorz
438名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:38:54.38 ID:g6wbfcnv0
年収がちょっとくらい良くても自営は嫌。
サラリーマン、大手か公務員でないとだめ。
439名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:39:17.76 ID:mGBwgVxg0
>>427
男の方が付き合ってない数多いんだぜ

女は嘘つきなのか男が鈍感なのかそれとも両方か
男の付きあうってSEXしたかってとこもあるから微妙だよね
440名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:39:54.87 ID:zAh22WxG0
貧困女子じゃなくて貧困ババアだろ

口当たりの良い言葉でごまかすな
441名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:40:44.99 ID:yjYbIDM+0
>>438
自営はしゃっき
442名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:41:09.42 ID:tVd6PjA90
>>339
じゃあ>>422ってこったな
443名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:41:19.48 ID:JNnbxlGO0
無職でもいい、私が食べさせます。と言えよ。働いているんだろ?
444名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:41:49.81 ID:ZBXf20lU0
女の人は20代のうちに勢いでサクっと結婚するのがいいよ
30くらいになっちゃうと、社会経験もそれなりでプライドもあるし、
今更自分を安売りできないんだろう
その一方で自分の商品価値は落ちるばかり。そりゃミスマッチってヤツだよなあ
445名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:43:46.24 ID:yjYbIDM+0
途中で送信してしまった…

>>438
自営は借金の保証人にされるから嫌悪される
ここでいう安定っていうのともむ
446名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:43:50.69 ID:mGBwgVxg0
>>433
30超えるとなんにも言われなくなるから結婚したけりゃさっさと紹介してもらえw

土方とか夜勤やってる人間とかでも500万ぐらい行くけどな、残業込みで
447名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:44:24.73 ID:HRx83/rlO
俺は年収700万だから結婚できないのか。
448名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:44:49.27 ID:nVBXdEz80
上から目線で妥協される屈辱に耐えることは出来るか!
449名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:46:37.03 ID:yjYbIDM+0
また誤送信orz
寝っ転がってiPhoneやるの難しいw
450名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:47:44.86 ID:Tf+4hL8t0
いまどき安定した職業なんて公務員くらいのもんだろう
一般企業はいつどうなるかなんてわかったもんじゃない
451名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:48:46.31 ID:c3LB59Sp0
要するに、公務員と結婚したいと言うことか。
452名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:48:47.86 ID:649lS1UU0
だから女は金で売買できるくらいが丁度良かったろ?
453名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:49:08.59 ID:nVBXdEz80
>>12
それはない。
下位二割のルックスの男のほとんどは平均年収がなくて性格も悪い。
454名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:51:56.20 ID:jYPtyIR30
生存戦略ですね
455名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:52:18.60 ID:E+GMR51V0
公務員も今は良いがあと何年かしたら駄目になるのじゃない。
現在の税収からいったら、厚遇しすぎる。
456名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:56:31.40 ID:JB4Rlu420
年収マイナス600万の漏れが通りますよ\\
457名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:57:30.52 ID:I5fov6sM0
税込み500はなんとか超えたが手取り500は無理っす
東電社員とでも結婚してくれw
458名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:04:35.77 ID:5IIJLsfQO
ちゃんと読むと「世帯で500」共働き希望9割以上だから、普通に現実的かと
旦那370〜400、妻100〜130想定かな
妙にリアルだわ
459名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:06:57.38 ID:ObJ3Ml2p0
コア30企業でも25で額面500程度だろ
460名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:07:38.64 ID:HqsiUzIs0
年収500万でいい・・・って上から目線・口調なのは変わらないのですねw
461名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:08:28.89 ID:4igHMROXP
結婚したいけど、したくない。
この感情は何なんでしょうか。
462名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:10:29.78 ID:o7zjLmly0
38歳地方公務員
年収660万ですが
全くモテません
出会いがありません
生涯独身ほぼ確定です
本当にありがとうございました
463名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:12:50.13 ID:0JdGks6e0
平均、平凡、平穏

てだいたい10年もありゃ内容変わるよね
もって20年かなー
464名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:13:08.82 ID:wGYRJBpz0
>>462
なんで?
すごいルックスに難があるの?
465名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:15:32.11 ID:n12/q/tD0
今の「平」は10年後の「貧」だからな
今の「高」は10年後の「平」

下層から削っていく政策してるんだから当たり前
466名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:16:48.06 ID:zPehdy6m0
つうか自分で500万稼いでみろよと言いたい
467名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:17:30.67 ID:EEdUfgRm0
>>1
こーいうレッテル張りする奴らに碌な人間はいないの見本
468名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:48:47.41 ID:QzJxNcQU0
公務員の給料を3割カットしても志望者には困らないだろ
すぐにやれ
469 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/21(水) 01:55:30.75 ID:OUbCZttv0
500万━━(;゚Д゚)━━円!!
470名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:59:45.19 ID:DFfeWpcz0
>>66
結婚してください
471名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:05:04.34 ID:DFfeWpcz0
27歳女子398万
自分より1円でも多く稼いで欲しいという心情はあれど
ニートじゃなければいいです
これも上から目線?
472名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:10:51.73 ID:3PjVMIWR0
>>471
俺は、嫁さんが1円も稼いでなくてもいい、俺が稼ぐ、というつもりで結婚した。


同じような男は結構いるが、
そういうつもりで旦那をもらう女というのはあんまり聞かないな。

473名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:13:31.30 ID:Tewd/6hy0
世の中の変化にとらわれず、
安定を保証される事などない
そんな事があると信じられている事が
日本経済を悪くしているんだ
474名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:15:21.40 ID:DFfeWpcz0
>>472
例えば旦那が鬱になったり怪我したりしたらとりあえずしばらく休みなよって言えないじゃん
そういうの考えてない人が多すぎる
私も出産前後はどうしても休まなきゃいけなくなるしお互い様なのに
475名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:18:48.68 ID:h0pROnD/O
つーか相手が医者とかだと態度を変える女とかだったら論外だろ
なんか医者だと尊敬できるとか言うけど職業で人間性が決まるかってーの
わけわからんわ
476名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:19:00.41 ID:3PjVMIWR0
>>474
そういう時のために、嫁が受け取るための生命保険に入っているよ。

贅沢させられるほどの年収はないがね。

なぜ、あんたに切れられるのか意味がわからん。
477名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:22:10.06 ID:rBa3wnQT0
結婚適齢期なら500万て平均より上だろ?
平凡でいいとか言いつつ標準より上を望む、
本心を奇麗事で塗り固める女はどうにかならないものか?
478名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:25:29.15 ID:t89Vz9BZ0
年収は250万円でいい、なら現実的なんだけどね
年収500万円でいい、と言う権利のあるのは、自分が500万円以上の収入のある女性だけ
479名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:28:13.31 ID:rBa3wnQT0
会社の上司が言ってたんだが、社宅にはいると奥さん同士が
役職とか給料とか張り合いだして大変なんだって。

まあその上司自体が、部下に自慢げに話す嫌な野郎なんだけどねw
480名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:29:07.68 ID:gLn/bLZ50

お断りしますwwww
481名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:30:08.24 ID:W2mFh36P0
知人で年収500万円超で独身の奴は沢山いる
しかし、普段ほとんど帰宅が21時過ぎだし、繁忙期は23時過ぎになる
年齢は30代半ばがほとんど
容姿は普通、性格も普通かいい奴が多い
仕事が忙しいので、日曜とかは体を休めているそうだ
たしかに、これじゃ出会いは無いと思った

逆に女の30代の独身女性は、時間もたっぷりあるのに何故独身なのか不思議だ?
特に、派遣、定時退社の正社員の人
482名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:31:56.07 ID:7GvlqXaR0
>>481
そんなの声かけられないからに決まってるだろ。
483名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:32:23.07 ID:TT6Yr20V0
一寸先は闇だから安定性なんて理想無意味だね
現実的じゃない
484名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:32:44.13 ID:mmaPDnoT0
>>254
亀レス恐縮だが、差別になるのは男性優遇のみで、女優遇はいいこととされる日本。
これをみてくれ。論文捏造で問題になってるとある公立大学の教員採用についてだ。

ttp://www.nagoya-cu.ac.jp/1028.htm
>名古屋市立大学では男女共同参画を推進しており、女性比率の向上を図っています。
>教員採用においては、「業績と能力」が同等と認められるならば、女性を積極的に採用します。

能力が等しいなら男女等しく採用するのが平等だと思うのだが、違うのかな?
俺は直接抗議したが、数が多くないと意味がない。
よかったら皆さんも抗議してください。
485名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:32:44.07 ID:n12/q/tD0
>>476
そういえば、
俺の生命保険の受取人を自分の親にして、
嫁の生命保険の受取人を嫁の親にしてたら、
保険会社の人に笑われた
普通は夫婦で受取り合うもんですよって
まあ、親が死んだらそうするつもりだけどさ・・・
486名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:33:21.70 ID:M5g21Cjm0
三平以下のお前らw
487名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:34:59.32 ID:5bFcZ1B/0
正社員だと年収500万は平均以下じゃないか?
非正規雇用者が半分近くいるから平均は小さくなってるけど。
488名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:35:11.78 ID:EwSZwAdb0
実生活は
「平均」「平凡」「平穏」

でも理想は
「ジャニーズ」「韓流」「イケメン戦隊」

この辺が本音かと
489名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:35:56.15 ID:n12/q/tD0
>>487
ヒント:独身の男性
490名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:36:51.18 ID:mmb9VmzC0
>>31
世帯年収だよく読め
491名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:37:24.90 ID:5bFcZ1B/0
>>489
あぁ独身か。それなら年収500万は一流企業しか無理だな。
492名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:42:59.27 ID:Qb/TsK+v0
>>1
一昔前に比べると女性も随分現実的になってきたね。
何事も足るを知らないといつまでも不幸なままだから良い傾向だと思う。
男性のほうもあまりあれこれと注文つけないようにしないとな。
493名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:45:18.61 ID:OCJHGb2O0
>>481
>知人で年収500万円超で独身の奴は沢山いる
>容姿は普通、性格も普通かいい奴が多い

でも、この手のタイプって地味で女に消極的で学生時代から非モテが多いんだよな。
自分から積極的に女に行けばどうとでもなるレベルなのに行かない。
かといって女の方から言い寄られるほどの男ぶりではないから縁遠いというw
494名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:48:50.71 ID:OHC4u1Lo0
でもブスは嫌だろ?
だって抱けないもんな
495名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:57:17.21 ID:Fe5dlGRQ0
さりげなく500万かよw
496名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:00:07.42 ID:Jc5EUXJy0
28で税込み500超えてるけど全然余裕はない
だから女がこのくらい希望する気持ちは分かる気もする
ただ男から見て多少なりでも魅力のある女は常に複数の男が水面下で取り合いしているのが常
求められもしない女にこんな台詞吐く権利はないな
497名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:02:07.53 ID:Fe5dlGRQ0
>>490
子供生まれて働けなくなっても500万ってなことに
なったりしてな。子供の分も働けってなって、2倍の負担に耐えろって
ことだよな
498名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:11:03.77 ID:TxsC17ds0
今の無成長経済の日本で年収500万は真に平均的な年収なのだろうか
あくまで平均であって偏差が高そうだが
まぁ、女の立場に立てばそのくらいは要求しないと心許ないということなんだろう
貧困女子だけどそれは女子に限ってといった感じで事態を受け止めていそうだ
今の時代は平凡に生きること自体が至難の技だからな、特にこれからは消費税も順次上がってく
499名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:17:01.96 ID:TxsC17ds0
いつもながら2ch内だけは景気がいい(笑)
こんな空気なら消費税10%余裕でOK
500名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:18:17.07 ID:tin4USgB0
安定性=公務員でっか。
まあー見ててみー維新の会がその安定性と言う物を
根底からひっくり返し寄るぞー年金も何もかもな。
まーせいらい民主公務員党を応援するのやな。
501名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:26:46.02 ID:vzrDHd03O
500万で足りよう!ww
502名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:27:36.84 ID:GyFjF9kV0
2ちゃんの結婚関連スレはいつも荒れてる
男女共に高望み過ぎるよね
お互いにもっと歩みよればいいのに。って、無理だから荒れるのか
503名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:38:21.65 ID:EPlALbGG0
おわああああああああああ
504名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 04:28:25.98 ID:nCFzd2pm0
>>425
この前TVでやってたわ、ワイン農園の衰退やらなんやらで破綻したんだっけ、出稼ぎで不法国外脱出もかなり多いらしいね。

しかし、いいねきっとべっぴんさんなんだろうな、言葉さえ流暢に通じれば俺も、、、
505名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:21:31.54 ID:cn0Hvhg80
>>419
調査対象となっていない35歳以上のおっさんと付き合ってる女の割合が高いのかも
506名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:23:02.62 ID:t8zj58bCO
上から目線w
507名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:24:02.29 ID:4u/u443EO
500万じゃ一人でも無理
あそんだら1円も残らない
508名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:24:40.49 ID:f2ySHnOa0
年収は500万でいいw

事実上の結婚しない宣言
509名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:24:47.82 ID:o7zjLmlyi
500て・・・
510名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:27:20.74 ID:Z6UlP2OsO
500万で充分なら文句はなかったんだが…
「で良い」はないわ
511名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:30:47.57 ID:cn0Hvhg80
>>481
>>493
死ぬほど分かるわw
他にはフリーのITコンサルタント等で年収は高いがフリーなので自分の人生に確信が持てないとか

学歴も人並以上で真面目で人柄もよくて男同士で遊ぶと会話も面白くてユーモアもある
だけど糞忙しくて出会いもないし女慣れしてるかというとそうでもないし
ルックスや服装も普通だけどイケメンでもないから女から積極的に言い寄られるほどじゃないっていう
512名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:33:05.28 ID:nGraVqzgO
一昔前なら、ちょっと難しい技術系の資格(一級建築士やら環境計量士やら)持ってりゃ
簡単に年収600万〜700万くらい行ったけど
今じゃ、年寄りかイイトコのボンボンぐらいしか貰えないだろ。年収500万円なんて……
513名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:36:51.22 ID:11uSDkiy0
結婚適齢期の20代から30代前半で年収500万はぜんぜん平均じゃない
514名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:37:28.24 ID:guRohrLE0
>年収は500万でいい
は?
ナメてんのか?なんでこんなに上から目線なんだ?
年収500万が自分が働かなくて旦那の金である程度遊べる最低ラインなんだろ?
正直に言えよカスビッチが
515名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:38:14.80 ID:jgnHEr3Y0
>>481
バカマ氏ね
男は「奴」で
女は「女性」「人」て何だそりゃ
516名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:42:28.40 ID:jopfU6FmP
元記事は、男性の収入だけに頼らずに自分も働いて世帯年収500万円が目標という
女性が増えたという内容なのにね。
517名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:42:34.50 ID:44gVZ/wi0
日本の女はオワコン
518名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:42:38.61 ID:L7JrGBVx0
友達の結婚生活見てわかったこと 
中国から出稼ぎで来た女性との結婚は、全然ありだということ
今の日本女より遥かにマシ
519名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:42:40.87 ID:axSPEtrQi
俺の知り合いの女

メンヘラ
×1
中国人

どれが一番いいかな?
520名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:43:48.30 ID:Chr1OyOjO
みんなちゃんと読め。
だから男一人で年収500万じゃなくて、世帯年収が500万だって。
世帯年収500万なら妥当だろ。
むしろ子供ができたら500万じゃきついぞ。
521名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:44:36.69 ID:vL1eGuLO0
公務員最強説

つまんねえ世の中になっちまったもんだ
522名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:48:27.35 ID:Chr1OyOjO
>>518
近所の50代男が中国の出稼ぎ嫁をもらったら
中国から次々にその嫁の家族がやってきて最後は乗っ取られたよ。
523名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:48:47.48 ID:WWzrzd3KO
世帯年収で500万でいいって記事なのに、お前ら読解力なさすぎ。
そうやって女たたいて鬱憤ばらししてるといいよ。
524名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:50:09.65 ID:XHkPAamWO
カネカネうるさい女と結婚すると、結婚後も結局は金のことで揉めることになる
こういう女は選ばない方がいい
525名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:50:29.55 ID:QndrR7LvO
平社員、扁平足、助平の私は結婚できますか?
526名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:54:53.63 ID:EhLY9Xkk0
TBSで報道された30超えの女の発言だと
「オタクでも公務員なので狙いたい」
「良い人なんですけど年収が・・(300万)」
「やっぱり公務員は、民間の方よりも年収高いですね。100万円ほど」
断られたら、企画担当者に「私の何が悪かったんですかね?」

2馬力じゃなく1馬力で考えてるだろ
527名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:58:04.98 ID:zsa1JHh90
首都圏で、母親がボランティア活動の偉いさんなんだが、
老人や育児、虐待問題ばっかやってないで、
独身の皆様に、出会いの場作ることも
立派な福祉だと提案した方がいいな。
528名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 06:58:36.61 ID:axSPEtrQi
条件がいいから結婚じゃ
売春婦と変わらないなあ
529名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:01:22.12 ID:VF48EPziO
>>523
おそらく世帯年収と世帯の可処分所得を勘違いしてると思われる。
もしかしたら光熱水費や家賃(住宅ローン)諸々引いた後の金が500万円かもしれない。
530名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:02:36.19 ID:BMEjc9u00
>>522
今時、こういう乗っ取り話って、本当にあるのかね?
何故男が返還請求しないのか不思議で仕方が無い。
近所ならその様を写真で撮ってうpしてよ。
531名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:02:51.30 ID:wd+QuGMx0
>>338
ああ
そのつもりだよ
532名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:04:47.75 ID:+doqaK6e0
>>528
条件を考えずに、20前半出来婚だと3年ぐらいで別れる確率が高い
仮に適齢期で結婚したとしても、10年後リストラなどで無職になった場合
離婚する確率が高い

つまり女に何か期待するのが間違い
533名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:09:12.65 ID:V5FUaa0xO
負の面ばかり見ていては何も始まらない
534名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:09:38.91 ID:axSPEtrQi
一番別れにくいパターンは
高校、大学で付き合って卒業して結婚ってパターンだよな
このころは打算もあまりないだろうし
535名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:12:58.13 ID:sgC6JLHmO
>>520

で?w

大して自分で稼げるわけでもなく、多数がいつでも辞める程度の非正規雇用。
出産前後、数年間も働かずサボる奴らが今だ多数居る。

そんな連中が、一丁前に結婚相手の男性を金で値踏みする権利があるとでも?w

そんな他人の稼ぐ金ばかり気にする銭ゲバ女と違い、
男性は紳士だらけだから、配偶者の稼ぎに一々ケチつけたり、
ましてや、それで結婚相手を選ぼうなどと、人間として浅ましい低レベルな行動しませんが?


で、何?w
536名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:13:53.68 ID:MKhbeuakP
>>534
甘いよな
今時の高校生は勉強出来るのから売れてくというよ
最初から打算てわけだ
537名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:28:03.96 ID:ZG1z/CJ+0
27歳の時、業界2位の有名な大企業に派遣バイトで働きだした
その時の年収が300万

2年で頑張りが認められて契約社員を飛び越え正社員になった
その時の年収が400万

それを機に7年付き合った相手と結婚した

結婚して4年
今では年収が500万を越え娘二人にも恵まれた
良い時も悪い時も支えてくれた人に恩返しが出来てる様でとても幸せだ
538名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:29:31.77 ID:/GNpufOC0
500万円でいい。 って自分で500万円稼いでから
ほざいてほしいわね。
で、嫁さんは持参金(5千万円以上)付きで来るのかい?
貧乏な家の女はお断りですよ。
539名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:30:14.29 ID:H6XrpVE00
>>535
男は年齢と容姿で女を値踏みしてるじゃないか。
女はカネで男を判断する。浅ましくないぞ、本能だ。
540名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:32:54.19 ID:Y7ZJJrFU0
>>523
世帯年収500〜600万よりどう考えても今の年収400ちょい独身の方がましだから。
それくらい結婚の価値自体が暴落してる。
541名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:33:58.01 ID:oNq2C4iaP
>>530
この手の話は多くが都市伝説だよ。

「うちの親戚に聞いたんだけど」「うちの近所のおじさんが」とかの枕詞があれば100パーセント都市伝説確定。
542名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:41:06.78 ID:RIWOTG/90
>>530
仕事柄国際結婚の例はいろいろ知ってるけど乗っ取りの実例は僕も知らないなあ。
ビザが三年になったり永住権取得した途端に離婚という例ならいくらでもあるけど。
543名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:42:10.90 ID:XMCcIv8O0
>>539
女は男が失業したら、離婚する人が多いけど、
男は女が年取ったら、離婚する人は稀だ

どちらが浅ましいか?と聞かれたら女の方がそうかなと思う
544名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:42:20.74 ID:sgC6JLHmO
>>539
まるで、その年齢と容姿を男性だけが条件にあげてるような書きっぷりだなw
545名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:42:46.54 ID:RqhjovFx0
>>533
負の面を見ないやつはAIJ投資顧問に騙されるようなやつ。
546名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:46:56.31 ID:H6XrpVE00
>>543
離婚して養育費払わない父親も多いから、無責任さもお互い様だけどな
547名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:47:26.00 ID:9W+Qt3CN0
このスレの奴は吉田美和の17歳↓年下婚知ってるのかな?あれは億だけど。w
548名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:48:33.70 ID:gf+RGsCa0
手取り平均500万円なら何とか喰えるだろう。
額面で700万円位か。
しかし、子供が大きくなると、そうはイカン。
549名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:51:51.89 ID:H/Cf2sBcO
中国人嫁は農村のすれてないのは割と当たり 但し中国の田舎丸出しだけどな
550名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:53:10.56 ID:H6XrpVE00
>>544
近頃は男も女に正規雇用で継続的な稼ぎを求めるから、男も容姿を求められて当然。
年齢は稼げる期間だから年収と同じくらい大事。継続的な不労所得がある場合は緩和される。
551名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:54:50.21 ID:bxnh/XQgO
>>530
うちの職場の52歳の男性は、28歳の中国嫁もらった2ヶ月後に鬼怒川に浮かんでた。
新聞にも載ったけど自殺扱いだったよ。
552名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 07:55:43.22 ID:Y7ZJJrFU0
>>545
そりゃあ、プラス1マイナス100の事象のプラス見てもしょうがないしな。
553名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:00:34.82 ID:bxnh/XQgO
>>537
年齢的にバブルじゃないの?
それで派遣だったの?
554名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:01:46.78 ID:/75r22Mx0
こないだ400万とか言ってなかったか?
まあ俺は200万ぽっちだけどよ
555名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:06:06.02 ID:FbpghHIl0
そりゃこれだけ、不倫ドラマ垂れ流して、何の制裁も受けない
不倫女たちを描けば、賢い女性たちなら「結婚」は平凡が一番、とか
思うだろ。
左翼思想に凝り固まった、左巻きメディアは「不愉快なものこそ記憶に残る」
と信じきってるけど、なかなか左翼の目指す社会には思い通りにならないよw

左翼の提唱する社会
・あくまでも不倫賛美、一夫多妻、雑婚は不倫文化がなくなるんでご法度
・結婚しない女をたくさん増やす
・婚外子を増やして社会秩序崩壊
・子どもを生んだら1秒でも早く保育園に預けて働け
・ジジババが孫を見るのはご法度、保育園で左翼思想教育
・子どもより成人女性を弱者の頂点にして子ども自体は減らしたい

結婚するときに不貞侵害訴訟について勉強しておくと、
誘惑に勝てない夫と不倫女への制裁になる。
もっとみんな復讐しよう。
556名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:06:29.52 ID:GydiG2rJ0
売れ残って女子力とかやってる
上の世代を見ていれば自然とこうなるわな
557名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:11:16.69 ID:P82YRHIq0
ぼく190万(^ω^)
558名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:22:36.54 ID:jNqDhCsYO
結婚して子供2人育てて車も新車を5年で買い替えてたら
700万は無いとな。
559名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:22:39.04 ID:wpwyqrYH0
>>553
足したら今33歳でないの?
ってことは氷河期だかなんだかじゃないのか?
560名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:35:37.48 ID:CQGHhN/M0
500万稼いでいる独身男は余程の事が無い限り結婚しないでしょ
学生のうちの相手を見つけて結婚できなかった女はもうあきらメロン
561名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:44:25.43 ID:aYwTF5aT0
>>534
東大生などは学生のうちに高値で売れていきます
そのまま社会人3年目辺りに結婚
近くのアホな短大生などは本命にはならないようでお茶女が最大派閥
互いに打算がある
562名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:45:24.19 ID:H6XrpVE00
>>560
年収が高い男ほど婚姻率は高い
563名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:48:49.77 ID:J17ONae70
最後から二番目の恋ってドラマの売れ残りババアみたいになりたくない
20代で結婚して子供産みたい
564名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:50:02.79 ID:CQGHhN/M0
500万は高収入じゃないでしょ、結婚したら生活水準が下がる年収だから無理
それ以上稼いで結婚しても問題ない収入の男はいい女とすでに早いうちに結婚しているから独身男ではない
565名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:54:00.08 ID:IRFw58M90
あれ
平均年収て300後半じゃなかったっけ
確かに男ならもうちょい高いだろうが、結局平均年収程度を求めてるってことだよなこれ
こいつらの顔面偏差値とかセールスポイントは平均程度はあるんだよね?
566名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:54:53.76 ID:J17ONae70
>>564
社会人になってから高収入男性と出会うにはどうしたらいいんでしょうか
567名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:56:03.69 ID:spAb7lrh0
記事を読むと、共稼ぎで500程度あればいいらしいが
568名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:56:06.55 ID:TSUms/Ep0
独身で手取り年収500万超えると小さい買い物だと値札見なくても無造作に買えるようになる
妥協したつもりかも知れないけど女がそんな男を捕まえるのって意外に難しい
569名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:58:02.87 ID:H4gQq2N6O
あたし女だけど男は30代までに500は欲しいわね
570名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 08:59:45.12 ID:3yk8qCEzO
年収500万でいいとか、すでに何様状態。
かなりえり好みしてるよな。ま、年収460万で非イケメンな自分にゃ関係ないな。
今の生活水準落としたくないし親の老後の面倒もみてやりたいし結婚とかお断りだわな。
571名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:01:55.80 ID:H30iYStEO
まぁ500万とはいわないまでも、30歳になっても年収300万以下の奴はいろいろやり直した方がいいのは間違いないよ。
572名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:02:40.61 ID:4yXiR6+nO
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\



      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\
573名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:04:23.02 ID:TCKFtDdL0
女様「500万で飼われてやる!ありがたく思えよ!毎週みつぎ物を献上しろ!」
子猫「にゃーん・・・(お腹ぺこぺこで死にそうにゃん・・・あったかいところで寝たいにゃん・・・)」

(`;ω;´)猫を取るわアホがっ!
574名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:05:38.20 ID:/67mAHY50
今の若い女で
500万稼いでる奴ってどのくらいいるんだ?
平均だから半数くらいか?
575名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:05:53.12 ID:TZDS9kRfO
>>571
やり直せない年齢だから、2chで愚痴ってるんでしょ

576名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:06:49.08 ID:qhkg8SW50
こういう記事を書いたり放送したりしてる奴って、男に心底「結婚したくねえ」と思わせたいんだなあ
577名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:21:11.97 ID:UvJZWYLRi
>>553
>>559の言う通り33歳のなんちゃって氷河期だよ
営業やってたけど接待やらヨイショやらに嫌気がさして自分の都合で辞めて少しフラフラしてた時に見付けたのが今の会社

工員だけどラインじゃないしやりがいがあるし何より気を遣わず自分の仕事が出来るから本当に良かった
578名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:26:53.31 ID:KS+ddnI0P
>>46
もっと上げてやって欲しいよな。。
または自尊心を保てるような環境を、
あほな大臣がトップだと気苦労も多かろうに
579名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:31:11.36 ID:OX+4/QNd0
ウチの弟は公務員なのに出会いがなくて彼女すらいない現実。
30オーバーで良いので誰か貰ってやってくれ。
580名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:32:53.07 ID:u0OHLD9k0
>>579
出会いがないってことは、警察官か自衛隊か消防士だろ。
この3つはあんましモテないからな・・・
581名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:33:23.76 ID:g1BTbRci0
>>579
婚活パーティに行けよw
どんな田舎でも最近やってるから
582名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:40:30.91 ID:GW8+AFld0
俺34才地方在住大卒フルタイムで残業込みで400万ギリギリ
yahooパートナーに相手に望む条件“25〜32才、結婚歴・子供無し”で登録したらすぐに52才と45才、36才(×・子あり)からメールがあった(当然無視)
こちらからは15人に送ったら2人ほど返信があった
公務員(教員)と会ったらまったく話が合わずサヨナラした

583名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:45:36.74 ID:bLbIMxVB0
>安定性

それが1番ハードル高いってのW
584名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:01:52.39 ID:SoHxGxb50
俺も嫁にするなら「年齢は16歳でいい」
585名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:07:35.58 ID:H6XrpVE00
>>584
16歳で結婚するような女は小学生から援交して中学もほとんど行かず
男の家に入り浸ってるよ。バカだから中学で中絶したことも周りに筒抜け。
DQNだって、こんなのお断りだろ。
586名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:10:30.35 ID:BAQtVuws0
手取り500万で安定?

男は皆公務員にすればすべてOKという素晴らしい発想だな。
587名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:12:23.01 ID:FEwkdFhX0
38歳地方公務員、年収700、ロッテの井口似ですが
結婚してもらえるでしょうか?
588名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:15:01.31 ID:SoHxGxb50
家の世帯年収は400万だな。

嫁 400万
俺 0円

まだまだ嫁には頑張って貰わないと。
589名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:15:29.63 ID:9z/wFIDJ0
あかんて
ここで辛抱せんと
こういうマス情報に踊らされたらあかん
価値観はたもたんと
良いにつけ悪いにつけ
590名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:16:25.97 ID:MKhbeuakP
>>583
今の時代、安定してる職なんてあるのかね
橋下みたいなのが人気取れるとわかって、公務員でさえ安定してるとは言い難いのにな
591名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:19:18.40 ID:16C0JSIk0
まとめ

35歳を過ぎて結婚するのは
超難関大学に入るより狭き門だと早く気付くべきだから時期が悪い
592名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:20:52.94 ID:H6XrpVE00
>>587
男にモテそう
593名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:27:29.37 ID:KkxsotvaO
50代非正規年収200万円童貞のおさーんだけど、どぉ?


ヘッへッへ
594名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:49:32.33 ID:MZ9539C30
28歳専業希望♀
そこそこ貧乳
学歴マーチ法
現在の年収400

相手に求める年収500(30歳時点)
相手に求める学歴自分以上
相手に求める外見日村よりマシ程度
相手に求める性格普通に穏やか

暇なので書いてみた
現実にアラサーの希望はこんなもんだよ
595名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:52:22.07 ID:A2qb3LRM0
年収500万?
俺は無理
おまえら引き取ってくれ
596名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:54:41.21 ID:28vHVpCz0
ニートに関係あるスレ、どこかにないですか?
597名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 10:56:52.47 ID:fFSrrTQw0
世帯収入だろ
お前らが103万まででもいいってわけだ
598名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:01:54.15 ID:Y/VFmqV4O
>>587
相談所いけばすぐじゃね?
合コンとかは年齢的にはじかれそうだが…
599名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:02:24.08 ID:H6XrpVE00
>>594
外見は気にした方がいいよ。子供に遺伝する。
600名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:03:42.90 ID:yZ4VKrN/O
つまり、
充分高レベルを望んでいるのに、
高望みをしてる自覚がない分、
質が悪い、ってことか?
601名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:03:53.70 ID:QshwLb2+0
【こじき】婚活している専業主婦志望の女は物乞い
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1332052064/l50
602名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:04:17.88 ID:YIcUuW+CO
20代半ばで年収500万はそんなにはいないよな
603名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:04:51.62 ID:zAh22WxG0
>>594
共稼ぎかと思ったら専業希望かよ
なら自分の年収書いても意味ないじゃん

ずうずうしすぎ
604名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:06:56.30 ID:GBAQDlj/0
共働きで500万なら納得できるが、
旦那の給料だけで500万は贅沢すぎだろw
605名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:10:27.25 ID:XHkPAamWO
自分と同じランクの男を探せばいいのに、自分より1ランクも2ランクも上を求めるからなかなか相手が見つからない
606名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:11:35.78 ID:eviUvhZQO
女叩きは嫌いだか、さすがにこれは図々しいと言わざるを得ないw

年齢50歳まで、離婚歴可、子持ち可
とかなら認めるw
607名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:15:41.52 ID:LaPZiSPQ0
>>1
俺も30歳過ぎで彼女いない。
美少女と5年ぐらい交際して、
彼女が20歳になったらプロポーズするという
予定たててたけど、
美少女と出会う段階で挫折してしまったから、
結婚無理だ。

結婚できる奴は結婚して、俺の分まで子供つくってくれ。
608名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:17:52.36 ID:H6XrpVE00
>>603
高望みじゃないよ。普通に稼げる能力と社会性があり、子供の教育もそこそこ
できそうな専業主婦としての最低限の素養はあるとしてギリセーフの層だよ。
609名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:23:25.22 ID:Pbuij2LP0
安定大企業と年収500万で上位3割だろ
どこが平均なんだか
610名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:24:00.58 ID:J1sjGLwW0
女って言うのは周りから比べてでしか価値観を得られない生き物だからな。
それだから情報社会の今では社会全体に広がってみんな同じ価値観を持たないといけなく
なってしまった。
平均より高い状態が維持しているのは年収が高いほど情報として隠されにく陰だろうな。
なぜなら自慢だからね。
611名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:29:52.92 ID:MZ9539C30
>>603
現時点での収入=社会的評価と思って書いてみました
612名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:34:55.45 ID:u0OHLD9k0
>>611
あなた都内の働いてる30代大卒女の半分が未婚って知ってて書いてる?
残念ながらその条件だと結婚できる可能性は50%以下だね。
613名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:36:13.77 ID:3/1/8M1L0
こういう条件て、"好きな相手で"かつ平均・平凡・平穏てわけじゃないのかな
614名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:36:27.47 ID:c6/NDmsW0
条件は
年収に始まり
年収に終る
615名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:38:51.80 ID:Lkt+ct/R0
ブサイク以上で平均・平凡・平穏でしょー?
理想はどうでもいいから、それに見合う我が身であるか自覚すろっつーのw
616名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:39:03.05 ID:Pbuij2LP0
20代で年収800万以上の男の既婚率は90%以上とどっかにあったな
617名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:39:40.99 ID:liFRt+zkP
>>594
ま希望は希望だ

そしてその期待年収は以前より下がったわけでもない
最高で800-1000と言うか、30で500と言うかの違い
618名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:42:05.00 ID:LaPZiSPQ0
まぁ、どうでもいいけど、
結婚できる人は、さっさと結婚しろ。
でないと、少子化が酷いことになる。

俺は自営なので年収安定しないし、
結婚するなら10代のときに処女を俺にくれた女性と
決めているから、もう結婚はあきらめたが、
結婚できる人はしろ。
619名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:45:13.97 ID:O6ocvVTJ0
>1980年前後生まれのこの世代の女性は、かつて、「プリクラ」「ルーズソックス」
「茶髪」に象徴される「コギャル」を生んだ世代

この世代が「平均」「平凡」「平穏」でいいって今更言われても
若いときに遊びまくってたのに何言ってんだか
620名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:51:22.91 ID:Jc5EUXJy0
所詮ブスの戯言
俺の心には響かない
621名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:52:36.39 ID:I9MjfIyw0
年収400万のオレ涙目だな。
もう結婚してるからいいけど。
622名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:55:23.25 ID:Y71xN5T0O
>>594
まあ、普通に働いてそれなりに稼いでる女がどんな希望出そうと何とも思わないけど、30無職の人生終わってる女が高給取り+専業希望とかほざいてると殴りたくなるよな
623名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:05:12.85 ID:wDsFLASH0
>>618
したくもないし出来ないから断る。
年収500万の俺 談。
おまいが俺の分まで頑張れ。
624名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:12:20.98 ID:xyH2uTla0
500万すか
625名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:14:47.63 ID:0ABYHQbs0
なぜいつも選ぶ側なのか、選ばれる側という謙虚な女じゃないと売れないと思う。

一般的にこういう年収、婚活とか言ってる女は危ないよな‥夫が奴隷化しそう
626名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:17:50.14 ID:sgC6JLHmO
>>608
最近の日本では、お前みたいな乞食でも一丁前の口がきけるんだなw

提案だが、自分の稼ぎで旦那さんと子供を養ったらどうだろう。

え?そんな事するなら結婚したくないって??

なら、お前のような乞食を見て、男性が何を思うかぐらい、アホでもわかるだろうw
627名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:22:22.31 ID:z0REtyKX0
あまり賢くないスポーツ選手とかは狙い目なのか
628名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:24:32.50 ID:y4V3ZOxq0
男女平等なんだから自分よりお金稼ぐ人やら学歴高い人がいいっていうのは
平等の理念に反すると思うのだがどうして女性は自分より高スペックな人を
求める人が多いのですか。女性の方、奇麗事はいいので本音を教えてください。
629名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:27:09.15 ID:Q/O7146e0
>>626
既に旧帝大卒の夫がいて専業主婦してますので心配無用ですよ。
枡さん似のイケメンで、おかげで娘も宮崎あおい似の美人です。
息子もイケメンで賢い。残念でした。
630名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:31:26.22 ID:wDsFLASH0
>>629
こんなのみると結婚する男は負け組のだと思うわ。
あんたの夫が全く幸せそうに思えない。
こんなの養わされるとか罰ゲーム。
631名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:33:55.96 ID:eviUvhZQO
煽りとかじゃなく以前から疑問だったんだけど

「夫は旧帝大卒で○○似のイケメン」

ってフレーズかなりの頻度で見るんだけど何なのこれ?
全部同じ人が書き込みしてるの?
それともテンプレがあるの?
632名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:40:23.11 ID:UVB3aewi0
旧帝大全部言えるだけの教養も無さそうだよな
633名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:41:18.89 ID:4xrgzOPk0
○○似と言っても自己評価
ほんとは残念なのが現実
勿論子供は賢いと思っているだけで狡賢いADHD馬鹿
634名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:43:55.14 ID:b5upJq4F0
年収500万円でいい

顔がよくて20歳以下で家事ができる処女だったらしていい発言
635名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:44:45.63 ID:sgC6JLHmO
>>629
いや、だから、別にあえてそうやって
「アタシは(男性に食わせて貰ってる)乞食です!」なんて自己紹介して貰わんでも・・・w
636名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:47:50.74 ID:zIeZm2bg0
某大手結婚サイトに登録したが、
年齢 29歳
年収 500万
身長 180
体重 75
顔 中の上(自称)

で、年齢25〜35+年収自分以下の条約のみで検索して申し込んでも10人に一人も返事貰えない。
会えるのは返事きたうちの半分以下
637名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:49:59.69 ID:7z3EFedp0
37歳。去年の年収1400万ちょっと、配当金が100万ほどだった。
今年は1600万超える予定。
つか年収500万もきつい時代になってしまったのか。
638名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:50:29.60 ID:nNWeC+S30
年収500万って
20代〜30代の男性労働者の何%がそんなに稼げてるんだよ
639名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:53:44.80 ID:EQMQYZpD0
>年収500万円でいい
これも手取りでしょ?
640名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:54:42.53 ID:GIKS7M860
>>638
地方じゃ無理サファリパーク
641名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:59:02.00 ID:CyITxMyUO
女は自分の年収が300万以下のくせに贅沢。子供産む以外価値がないくせに。あとは若さだけが価値
642名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:59:16.19 ID:fwdIs7xO0
5年前33歳で結婚した私(♀)の場合

旦那のスペック(当時)

年齢 29歳
年収 400万弱
顔  阪神の藤川球児似

こんなもんだよ。もうちょっと現実を見ればいいのに。
今の時代30そこそこだと給料は安いよ。
40くらいで出来る男はめきめき伸びるから一緒にがんばれ。
643名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 12:59:50.57 ID:e/X4R4L8O
>>640
地方だが、普通にそれ以上は稼いでる。
まあ医療系専門職だからだが。
644名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:00:42.64 ID:16C0JSIk0
まぁこういうのって運もあるからなぁ
俺は運が良かった
645名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:08:47.97 ID:e/X4R4L8O
>>625
謙虚な女て美人でも損するよ。
周りの意地の悪い気の強い女達にいびられるし、人から侮られる。
646名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:16:08.68 ID:G97ukq0jO
年収500とか凄いな…
647名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:17:59.19 ID:YN/5z5hbO
コイツらの要求内容を全て満たすような奴が独身で残ってる訳ねーだろwww
平均でいいとほざく前に自分を鏡で見ろwww
648名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:19:55.96 ID:k/VT4wdz0
>30代前半のうちに子どもを産みたい

子どもを産むためにはわいせつな行為をしなきゃいけないけど、その辺のところはどう思っているんだろう
649名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:20:05.51 ID:xBbf6WBD0
年収500万とか地方中小企業じゃ40代の給料だなw
てことはジジイになってからじゃないと結婚できないのか
それとも婚期逸した敗者なのか。
650名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:20:20.85 ID:upK4HsJT0
年収50万で安定してる。
651名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:24:25.70 ID:R2rFp86N0
とりあえず俺の嫁に謝れ
652名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:27:59.62 ID:eviUvhZQO
>>647
そこなんだよね。
年収500万の未婚男性がいない訳じゃない。(平均でも平凡でもないがw)
けどいい条件の男は、当然いい条件の女がもって行く。
自分がその「いい条件の女かどうか」って考察がスッポリ抜けてる。
653名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:28:09.78 ID:1MzjIdIR0
>最も幸せな日本人像は 30代、都会暮らし、専業主婦 (産経新聞) - goo ニュース

やはり専業主婦が勝ち組だね
さざえさんとか、クレヨンしんちゃんのミサエが当てはまるかな
654名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:32:52.70 ID:upK4HsJT0
専業主婦は一年中亭主への愚痴。しかも離婚できず。まぁ自業自得だな。
655名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:34:37.43 ID:sAdfz1tHO
旧帝一橋早慶あたりの高収入男だと、マーチ以下や女子大出身者なんて公務員じゃないかぎり使い捨て慰安婦程度の認識だよ。
656名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:34:52.51 ID:aUceXjyE0
まあでもこういうのはまともな女性には逆に追い風になる
男も女も一部が風評に流される
流されない人は普通にしてるだけであっという間に売れるようになるからね
相対的に自分の価値が高まるんだからどんどんやればいい
なので早婚と晩婚の二極化が進んでるよね
今も昔も変わらないけど、やっぱりいい歳して結婚してない人はどこかしらおかしい
657名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:36:23.60 ID:ejoroRUYO
年収は500万でいいとは何事だ!新卒でいきなり500万なんてもらえないし、そもそも500万の金を稼いでくるっていうのは簡単なことじゃないんだぞ。でもいいとは何事だ!なめてんのか
658名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:38:09.69 ID:GIQpdShR0
都内のcore30の企業だと
20代半ばで600万ぐらいだけどね。
外資、商社、ドコモ、東京海上日動、ニッセイ、UFJ信託、キー局、広告代理店
あたりがトップクラスに給料良いね。
手当抜きで考えれば新興ベンチャー(モバイルゲームやネット広告代理店、ITコンサル)も悪くない。
外資系投資銀行は初年度ボーナスが1000万超えるから別格だけど。
659名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:40:24.84 ID:aPxDncZVO
>>655
官僚と官庁バイト女
一流リーマンと派遣女
医者と看護師
などの結婚はよくあるから、そうでもない
特に美人というわけでもなく運でしかない
時々、平凡な女でもいい結婚できる例があるから、女はいつまでも夢見てしまうのだろう
あの娘が手に入れた幸せなら私も手に入れられるはずだと
660名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:41:52.79 ID:5xQPiIxW0
500万稼ぐ女が500万で生活十分っていうならまだしも
その半分の年収も無い女にだけは言われたくないわなぁ。
661名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:42:36.48 ID:ejoroRUYO
日本はへんな国で将来なりたい職業で公務員と答える子供達の理由が、安定しているからだという。
こんな子供達の答えを許しているおかしな社会なんだよ。公務員は公僕と言って、納税者がなぜ、税金で公僕を養うことを認めているかというと、有事の際には国民の身代わりに死んでもらうためなんだぞ。
だから高い職業意識がないと、本来は公務員になっちゃいけないんだよ。日本はあまりに安易すぎる。そういうことをちゃんと教えていない。
662名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:43:24.89 ID:5IIJLsfQO
>>628
女は妊娠期間が長いから、残せる子孫に限りがあり、よりよい雄を選ぶように計算高くできているんだよ
単純な本能
てか、五年くらい前かなあ…生活考えたら、やっぱ600位は欲しいとレスした記憶があるけど、叩かれる流れはなかったんだけどね
この五年で更に景気が…というより、民間中小が昇給しないから、500でも叩かれやすくなってきてるのか
663名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:46:50.43 ID:dVlaWHzv0
500万で家庭を維持できると思ってんのが不思議
子供を大学出すにはいくらかかると思ってんだ?
664名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:47:11.19 ID:2Dewc2tkO
おととし結婚したけど、妻にするにも高卒、専門卒、短大卒はやはり論外だったな。
665名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:47:21.11 ID:xQpVN6Kb0
>>662
平均が500切ってるからね
当然一部の人間が押し上げてるから、頭数で割ると平均より下の人間が7割以上なわけだし
666名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:48:59.46 ID:5ACEqKv40
そりゃ貧乏な男はモテナイって。
仕事が出来ない能力の低い男ってことだもん
667名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:58:23.08 ID:XJ+cWnAX0
バブル時代に強引に三高結婚とか不倫略奪結婚していたのは貧乏から抜け出したいと必死な南北コリアン女ばかりだった。
ただ、相手の金持ち男がまた不動産ブローカーとか金貸しとか虚業家とか、成り上がりの特ア人ばかりだったがな。
668名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:00:05.16 ID:qJYa2f340
年収200万300万代が多いと思うけど
669名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:01:05.66 ID:W4EFr1NL0
しかし10年前は1000万ないととかほざいてたんだよなあ。
いくら景気悪いつっても、この10年で年収が半減したとは思えないし
昔の女ってどんだけ強欲だったんだよw

もっとも、1000万ないと嫌なんて言う女、ネット上でしか見たことないんだけどな。
670名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:05:24.78 ID:ZMtxY1v40
童貞と同じで高齢未婚女ほどこじらせると引くに引けなくなるみたいね
自分が勝っていたと思っていた友達の旦那には負けたくないみたいな
合コンの人が余るミスマッチの原理コピペを思い出した
671名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:10:38.48 ID:Z1JUZRxr0
世帯年収だろってツッコミが結構あるね。

けどいままで「世帯年収だから女性も稼げばいいじゃん」って意見に対して
「子供が生まれたら云々つまり男性が稼がなければいけない額なのだ」
ってレスが関連スレで幾度も繰り返されたんだよね。

だからみんな学習したんでしょ、世帯年収=男性の収入のみを指すんだなって。
672名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:11:40.75 ID:lfEqSf0R0
500万で家賃またはローン10万だとマジかつかつの生活になるけど
おまんこ様達は耐えられますかね?
ほしい服なんて買えないよ?
673名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:13:16.38 ID:CFvV7OcJ0
どうせマンコ様は100万も働かないだろ。
674名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:14:58.25 ID:Z1JUZRxr0
>>546
養育費を払わないのは母親も一緒だから、まったくお互いさまじゃないでしょ。
675名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:15:15.24 ID:D0eAe1QWO
若くて年収500万ある層の方が少ないだろ
40すぎのジジィならたくさんいるけど
676名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:17:04.41 ID:hyLSnuFrP
25歳年収250万男だけど
嫁は23歳年収550万で上位3割以上に入る美人だよ。
677名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:17:48.60 ID:pDEblRAIO
貧富の差が大きい社会は、平均年収が希少種なんだよね。
平均年収で経済語れるのは、データが正規分布の場合だけなんだよな。

平均と最頻値は必ず一致する訳じゃない
678名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:17:53.46 ID:Z1JUZRxr0
>>662
男女とも働き、かつ結婚して子作りって社会を円滑に回すには
その本能を強制しないと実現しないってことだよね。

さっさとそんな無駄に金使うのやめればいいのにね。
679名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:19:16.90 ID:BQJpwG0IO
>【婚活】今の女性の理想「平均」「平凡」「平穏」・・・
>若い女性が重視するのは年収よりも職業の安定性
>「年収は500万円でいい」



(゚Д゚)
680名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:20:27.34 ID:lfEqSf0R0
大卒で30歳程度なら平均的な企業であればちょこっと残業して
500行くか行かないかのギリギリの線だろ。

残業しまくり経費ザルって時代でもなくなっちまったからな。
681名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:20:36.62 ID:OCJHGb2O0
>>663
確かに世帯年収が500万じゃ家を建てて子供2人を大学へやり自分達夫婦の老後資金を貯めるのは困難だ。
親からの援助があるとか、年功序列で年収が上がっていかない限りかな〜り厳しい。
現実問題どこかを削るしか手はないが、これらは普通どこも削りたくないんだよなw
これらを削らなきゃならない家庭って旦那が自分の不甲斐無さを恥じ自信が持てず
家庭内で小さくなってるとか、逆に荒れてるとか多いよなw
嫁の方はそんな甲斐性なしの旦那に頼りなさを感じ愛情を失い生活に疲れ
常にイライラしてたりとかってのが実際によくある風景だろwww
まあ、結婚=日々の生活でもあるからな。ある程度の金がないと家庭円満になり難いのは確かだ。

682名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:21:53.48 ID:J1o0062x0
>>681
だからか
年収300万400万レベルの男で結婚はしない人増えてる
もしくは結婚してもガキいらね夫婦も増加中
683名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:23:20.49 ID:Z1JUZRxr0
>>663
だからそもそも、世帯年収って書き方は
ウソもしくは勘違いしてるんでしょ
684名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:24:16.34 ID:QshwLb2+0
>>682
妻子が居なければ、そこそこの生活が出来るしな
685名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:25:18.63 ID:oZbC26yZ0
ちょっと前に全く同じような記事見たな

【話題】 女性が結婚相手の男性に求める条件は「三平」・・・女性 「年収は400万円あればまぁいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330735951/
686名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:26:48.43 ID:J1o0062x0
年収200万以下でも結婚して子供までいる奴らが職業訓練にかなりの確立でいたな・・・
あいつら、何考えてるんだ?
2,3歳の子供の写真を携帯にいれて、皆に自慢して可愛いだろ?と言っていたが
確かに可愛いが将来専門学校や大学行かせてあげられるのか?

687名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:28:57.49 ID:PIszBl31O
500万じゃたりねーから。
688名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:30:39.91 ID:svZA+7rJ0
最低年収が500万で定年まで続く仕事・・・
689名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:35:52.79 ID:OCJHGb2O0
>>682
当たり前のレベルが上がり過ぎてるんだよな。経済は衰退の一途なのにw
俺(39歳)がガキの頃なんてボロい借家住まいの若夫婦もよく見かけたし、
大学なんて裕福な家の子かお勉強が出来る子が行くものだったからな。
この20年ぐらいで四年制大学への進学率は倍近くになってるものな。
ボロ家暮らしの新婚さんなんてのも希少で見かけなくなったし。(公営のボッシーは相変わらず見るがw)
690名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:36:41.74 ID:dHPbs4yPO
御主人五百万だと奥さんバイトに出ないとアカンな。
ワシも五百万程度だが実家住みで家のローンが無いのが強みだな。だが子供が三歳になったら、バイトもするつもりだ。
691名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:41:05.07 ID:L+XL3Q2Z0
>>689
そのかわり、老後の資金は貯めないのも普通だったしな。
なんとかなると思える状況があったし。
今は、5000万くらい貯めとかないとって状況なのに、収入増の道は
とても狭いうえに、将来も安定しない。結婚もできんわな。
692名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:47:04.56 ID:7VNkeaVUO
公務員の俺は33歳で年収500万だな
693名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:52:12.15 ID:UheukVqsP
おまえら無職じゃねぇかW
694名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:56:43.77 ID:rM0DXTa40
>>692
公務員なんてそんなもんだよな。
世間で叩かれるほど厚待遇じゃない。
無職の僻みに過ぎない。
695名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:07:41.40 ID:khpg5zWP0
年収500万以上か

年齢を〜35までに限定すると大体10%ぐらいかな
あはははは
696名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:07:48.55 ID:16C0JSIk0
>>694
各種手当が抜けてるでしょ
697名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:31:28.57 ID:UDHkG0WE0
>>7
残業代が出れば
だろ
698名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:34:20.52 ID:UDHkG0WE0
>>29
化粧はこすぎないように
服も派手にならないように

水商売風は論外
699名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:47:50.22 ID:BFshIZD10
>>694
【話題】 国家公務員の平均年収637万円には残業手当をはじめ特別手当が
一切含まれていない・・・手当入れれば809万円、民間の2倍

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331104431/
700名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:49:54.52 ID:96YuifTq0
こんな時代だから
701名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:53:41.84 ID:nCFzd2pm0
公務員同士なら20代で700以上だね
702名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:59:27.76 ID:sgC6JLHmO
>>662
何かを勘違いしてるな・・・。

元々、結婚の条件に「カネ」を持ち出す、つまり他人である男性を「カネ」で評価する
(しかも、なぜか乞食志望のご主人様探しの分際で上から目線でw)
そんな糞銭ゲバ女を快く捉えてる男性なんて、ただの1人も居ないんだよ。
いや、そのカネで釣れる女を利用した男性なら必ずしもそうとは言い切れんがw

そうとはいえ、まだ5年前あたりだと、「婚活(笑)」なんて単語で売れ残りババアを煽る風潮もなく、
まだまだマスゴミもババアどもを甘やかしてたから、色々と許されてただけ。

まあ、今じゃ、ババアどもが崖っぷちどころか、崖から既に落ちてたと皆理解したし、
女の時代(笑)だのキャリアウーマン(笑)だのとほざいてきた女の大半は、
いまだに低収入ばかりで、ただ単に実家パラサイトか、心優しいボランティア旦那のお陰で生きていたと、
政府統計見ても、はっきりしてると。


そんなわけで、糞生意気な態度できた現代日本女を今までは生ぬるく受け流してきた男性も、
それ見た事かwwwと、ここ最近は、はっきり言ってるだけだよ。
703名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:08:58.15 ID:YN/5z5hbO
しかし、何でコイツらは条件を全部AND接続するんだ?
全部とは言わんが、少しはOR接続すればフラグも立つだろうに。
704名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:33:48.72 ID:BFshIZD10
>>686
何も考えていない。貧乏の連鎖w

貧乏な家に生まれたら人生終了 9スレ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1323877047/

705名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:40:16.43 ID:ev70C8bx0
>>681
リアルすぎますやろ!
私いま実家暮らしで独身貴族の30代ですが、先のこと考えたら、あ〜なんか楽しくないな〜。
70638歳独身:2012/03/21(水) 16:54:24.22 ID:/kInA0sp0
完全に勝ち組だな俺はw

女もヤバいんじゃない非婚化&簡単離婚化でw
707名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:01:31.96 ID:FW9Tv3t50
世帯年収ってあるジャマイカ
嫁も働いて500万
708名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:47:08.36 ID:pMaLQy6m0
>>705
世帯収入500万円じゃやっていけないことを既婚者はみんな知っているよ。
家買って子供を教育すると首都圏じゃ1千万円だとカツカツ。
地方都市でやっと余裕ができるレベル
709名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:52:22.78 ID:aPxDncZVO
高校授業料無償になったから、国立大学でバイトさせれば教育費はあまりかからない
塾代も自治体が貸す制度もある
うまくやれば教育費は掛からない
710名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 17:57:31.29 ID:8VBP87OT0
やっていけないのは、ちゃんとやりくりしてない鬼嫁だからだろ?
年収に見合った生活してりゃどうにでもなる
それ以上をしよとしてるから、「やっていけない」となるんだよ
711名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:01:47.33 ID:Vpf6Scor0
まぁ、俺も交際相手はいないけどね。
高校一年生ぐらいのかわいい子と、付き合えるなら付き合いたいが。
できれば処女で。

婚活といっても、10代の女の子と出会える結婚相談所とかないだろう?
一生独身だな、俺は。
別にいいけど。
712名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:04:26.63 ID:qWib49MU0
日本に中流は存在しないのに平均を求めても
713名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:08:29.27 ID:qJYa2f340
俺の場合は自営業だけど
自分の所得500万円稼ぐには5000万以上売上げにゃならんわ
 
20代の勤め人なら200万代 300万代が殆どじゃないかな?
714名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:16:15.01 ID:y9A0idNH0
男は正社員で今後もまあ300万円以上が継続、として
女は理由つけて働かない気満々だろがw
715名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:22:01.51 ID:WguW79aF0
>>711
一度試しに話を聞きに行ったら、38歳の俺の場合、相手は30〜半ば
ぐらいになるそうだ。
若くて可愛い子を、って言ったら、ハァ?おまえ何言ってんの?って顔された。w
716名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:29:04.50 ID:C18DpilM0
やかましいわ
717名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:30:31.04 ID:J1V3nLHu0
ここに米軍基地移転すればよくないか?
718名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:37:29.79 ID:I47tcKIw0
稼ぎたくても残業禁止で稼げないし、
副業禁止だし、どうやっても500万は無理だわ。
719名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:38:22.08 ID:zvxhxMTy0
500万の壁かぁ
200万の壁すら超えてないのに、先は長いニャー
720名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:38:28.50 ID:7gncXoHg0
子供がいなけりゃ世帯年収500万あったら、そこそこ中流の生活ができるだろうな
だけど女性が年収200万以上ずっとキープするのって大変だよ?
何かの技術でも持ってないと、パートやバイトでそれだけ稼げないよ
月10万でも年収120万にしかならないんだから
世帯年収500万も簡単じゃない。

自分たちの収入に合った生活をするしかない。
少なければ郊外の小さい家で子供に金かけずにやっていくしかない。
721名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:47:43.63 ID:QshwLb2+0
>>720
>だけど女性が年収200万以上ずっとキープするのって大変だよ?
何の技術も持たない馬鹿が悪いんだよ。
722名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:47:51.13 ID:jtiH3EnN0
旦那の年収450で子梨専業
そろそろ旦那転勤になりそうだから専業にした
500なんて高望みしなくても暮らせるのに
723名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:49:49.90 ID:iUshUEjMO
たまたま起業していまは小当たりしてるが、いまの収入が5年後も続いてる気がしない。
彼女は国家公務員上級職だが、5年後にも普通に職場があるとは思えない。
724名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:51:05.66 ID:G6N7TIY80
男の場合、独身で何か困ることあるだろうか
まったくないと思える
725名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:52:15.41 ID:OtfqcMaV0
40代独身年収950万円だが、部下に奢りすぎて金が貯まらないw
726名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:59:38.99 ID:0w4o4fhw0
The female high school student of consciousness losing is abandoned to an irrigation canal.
China A policeman judges it as the homeless.
According to the China media, the female high school student of the victim who was attacked by the rowdy and became consciousness losing in Anhui Bozhou was judged
to be the homeless from whom the policeman died, and the incident in which a female high school student is abandoned by the irrigation canal occurred.
Although the female high school student was rescued after that and a life was suspended, the big ripple has spread on the Internet.
According to the report, the female high school student was attacked by the rowdy from the school on the 11th of this month in the middle of going home.
Village people discovered the female high school student who has fallen on the irrigation canal covered with blood, and notified the police on the 12th.
Although there was also an opinion "there is still a breath" on the spot, a policeman judges it as the homeless who froze to death.
Then, the driver of the car which the local government-authorities person arranged says that he had abandoned the female high school
student to the irrigation canal of another city.

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120321/chn12032114190001-n1.htm
727名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:59:42.07 ID:3muTxhMjO
転職市場で、雇用が安定している企業で年収500万以上だと、書類エントリー数で200倍以上はする。コンカツ市場も、特技を持っているとかすごく忍耐強くないとマッチングしないと思う。
728名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:59:59.80 ID:PFZQ4ajJ0
>でいい

は???

超美少女なら許すが。
729名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:22:51.99 ID:WguW79aF0
焦らなきゃいけないのは女のほうだろ。
子供を産むのにはタイムリミットがあるんだぞ。
年収がどうだとか贅沢言ってる場合か?
よく自分の足元を見てからモノを言え。
730名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:26:19.66 ID:yJ/ctzsf0
婚活女はみんな木嶋に見えてきたw
731名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:26:26.25 ID:jQgac2np0
なんだかんだ言いながら結婚相談所行っちゃうあたりが
732名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:28:09.63 ID:b25AsL+lO
新卒入社3年目で480万だったから、もうちょっとでスタート地点に立てるのか・・・・
だがデブはだめか
733名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:35:33.35 ID:TXz85ISSO
>>1
こういう女共は、そろそろ気付けよ
お前等は選ぶ方じゃなくて、選ばれる方だ

そして売れ残り、産業廃棄物になる
734名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:48:42.70 ID:0w4o4fhw0
30才過ぎたら売り物ではなく処分品なことに気がつけよw
735名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:56:17.45 ID:Jc5EUXJy0
都心住まいの毒男だが20〜25の可愛い子を週1で買ってるわ
年間100〜150万位使ってそうだけど全く勿体無いとは思わない
毎回違う可愛い子と手間をかけず3万程度でヤレるんだから
既婚者やカップルは馬鹿にするだろうし人間的にイカれてるのは間違いないが
俺から言わせれば飽きる女に無駄な甲斐性発揮してる男が馬鹿に見える
736名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:58:41.76 ID:iospQ7E10
>>708
今どきそれなりに知識レベルがある独身ならみんな知ってる。
知らぬは出来婚連中くらい。
737名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:59:36.04 ID:BMEjc9u00
>>735
イカれてるとは思わんけど。
全額ぶっ込めるような女と出会ったら結婚すりゃいいし、
そうじゃないのに無理に結婚することはないがね。
738名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:01:21.33 ID:GLMqLtxH0
良い女はほっといても良い男と結婚できるから、年収なんて関係無いだろうな。
739名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:01:33.23 ID:D7acBhJQ0
>>1
釣りくさいがw500万でいいってwwww
駄目だこれ。
2chでも300万公務員で駄目だとか良く聞く。
現実をみろw
740名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:14:58.94 ID:01sWHGMH0
>>464
女性は食いつくね〜
741名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:17:06.11 ID:/lKDzOrX0
チビ男は、駄目だな。
742名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:30:54.27 ID:TJ6VBO+J0
給料ってそんなものなんだな。

俺、学生が長かったので20代はごにょごにょだけど、30で700万だった。
つか、学生の頃は人に言えない副業してたんで、年1000万だったけど。
いま、猛烈に学生時代が懐かしい。
743名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:32:09.43 ID:IiVqaArB0
年1000万稼げる副業って何だよ?
744名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:51:51.79 ID:4xrgzOPk0
ホスト
745名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:11:45.88 ID:IiVqaArB0
ホストで稼げる奴は極僅かだぞ。
746名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:20:40.77 ID:XdRU3OfC0
結局寄生虫
747名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:23:28.76 ID:LcK6nnI00
>年収は500万円でいい

何様?
748名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:24:59.55 ID:TKlFfc+D0
で、自分は相手に何を与えることが出来るの?
749名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:25:42.37 ID:scmmPbUW0
>1980年前後生まれのこの世代の女性は、かつて、「プリクラ」「ルーズソックス」
「茶髪」に象徴される「コギャル」を生んだ世代であり、

こんなのが流行った世代なんてマジ勘弁
750名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:26:09.67 ID:qC839FeK0
おまえらもっと大志を抱けよ。
751名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:26:33.08 ID:I5fov6sM0
※ただし手取りの話ですので勘違いのないようにw
752名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:27:38.37 ID:Vpf6Scor0
>>715
笑った。
そんなんで金を取ろうとする結婚相談所とか婚活パーティーとか、
ありえないって(笑)
ちょっとお金出せば、アキバや池袋あたりのメイドリフレで
女子高生と話が出来て、擬似恋愛が味わえるというのに。

30代だからといってアラサーしか紹介してもらえないなんて、
絶対無理だ。
もし中年女性と結婚して、財布にぎられて、ガールズバーとかメイドリフレ
いけなくなったら、最悪だもんな。
処女の10代の女性で、俺が一生守ってあげなきゃ、と思えるような
美少女と出会って付き合えるなら、彼女と子供のために働こうとは思けど。
753名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:30:23.02 ID:ya58ba950
>>752
処女の10代の美少女はお前みたいな冴えないオッサンと結婚するために生まれてくるわけじゃないんでw
754名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:31:33.17 ID:WocqJh5l0
本音と建前だわな。
建前        本音
年収500万 → 手取り500万
平凡な外見 → 禿げ・チビ・でぶ・臭い を除いて且つ他の女にバカにされない外見
平穏な性格 → 女が悪くても謝ってくれてる性格
755名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:34:01.07 ID:IiVqaArB0
今時、30代で年収1000万以上稼いでいる奴なんて
ほとんどいないんだろうな。
そんな奴は既に結婚してる。それに結婚していて金がある
男はモテるんだよな。
結局、男は稼いでなんぼだよ。
756名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:36:08.56 ID:3Wht0PRXO
もちろん共働きしての500万だよな?自分は小遣いくらいしか稼がないで家計収入は全部男が支えろなんてそんな恥知らずなド腐れ悪臭マンコなんて居るわけないもんな
757名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:36:51.03 ID:/qvosiCl0
随分現実的になってきたなw
758名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:37:10.47 ID:OYGKEe7G0
>>747
言うのは自由なんだから別にいいじゃんかw 所詮現実を思い知るまでの幻想なんだから
759名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:37:17.25 ID:m5uAustlO
スレ読まないで書くけど寄生する気で結婚するのなら間違いなく破滅の結末しかない。

人間無変化やダウングレードするくらいなら死んだ方がいいね。
760名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:37:46.49 ID:DFs02yKT0
女性の殆どが年収200万以下なのに
男性に500万を求める時点で対等な関係望むのは筋違いな上さらに立場が上になることを望むBBAって…
761名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:37:55.11 ID:oicr+kVB0
>>753
10代の清楚な美少女は同じく10代の爽やかイケメンと恋をするよね。
10代で30代を相手にするのは援交女。
762名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:38:07.99 ID:Z7i32nlR0
平均以上の顔、平均以上の収入、平均以上の学歴
この三つ揃えるだけで八人に一人だからな
まずは自分の顔を鏡で見て見ろってこったよな
763名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:39:17.38 ID:dyI920r2O
不細工 童貞 チビ キモブタ 社会の底辺の五拍子揃ってる俺は結婚とか天上人の会話

もう、いつ死んでも悔いはないよ…

764名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:39:26.22 ID:9MLdEStGO
年収は500万でいい。
って、まるで自分のお金みたいな言い方だね。
本当 寄生虫に思えて来た
765名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:40:32.58 ID:DFs02yKT0
子供がいなけりゃ10年で肉塊
忘れんなよみんな
766名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:47:52.17 ID:Pw82zt0z0
それなりの収入があればまず日本の女は
選択肢から消すw
何を好き好んで世界中からヤリマン認定
されてる女と結婚しなきゃいけないんだ
767名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:48:37.81 ID:Vpf6Scor0
>>753
そんなのよく分かっている!
から非婚なわけで。
この年で結婚できたら奇跡だと思ってる。

でも、好きで好きでどうしようもない相手が現れると、
条件なんてどうでもよくなるもんだよ。
俺も20歳そこそこの女性に恋をしたことがあるが、
高校1年の頃から付き合っている彼氏と結婚するという
話をきいて、笑って
「よかったね。おめでとう」
と痩せ我慢でいったもんだよ。
768名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:49:14.60 ID:1Lo0rbdC0
安定した職業で年収は500万円くらいの男性に
見合う女性のスペックってどんな感じ?
769名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:51:28.04 ID:55ISe1mu0
だが断る!
770名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:51:40.73 ID:BMEjc9u00
>>768
ウクライナちゃん
771名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:02:51.30 ID:eIchq52f0
毎日確実に純利益2万円くらいでないと年収500万は無理だよね
毎日確実に2万円・・・思えば大変な事だぞw
772名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:05:25.71 ID:BuaOcaTU0
年収500万でいいって
まるで売春婦みたいな言い方だな
773名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:05:47.05 ID:sVfzEgMN0
これ世帯収入で年収500万だろ。
共働きで男が正社員で30過ぎなら普通に世帯で500万くらいいくだろ。
別に普通のレベルだと思うが?
フリーターとかは知らんが。
774名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:07:19.52 ID:Rr9i1L9Y0



      反日 フェミニズム


で検索せよ








775名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:11:34.15 ID:GtG4rQCI0
転職したら30代後半総支給400万になった。もちろん独身。
しかし、株で毎年2〜300万稼いでいるので所得は600万円ぐらいなんだけどね。
結婚できないわ。
776名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:13:56.99 ID:HYToZHFgO
肴は炙ったイカでいい
777名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:15:04.24 ID:Vpf6Scor0
>>761
年の差のあるカップル認めない人ですね。
加藤チャとか高橋ジョージとか嫌いなひとでしょう?
中年女性からみれば、若い女性に目が行く
男は許せないのかもしれませんが。


>>771
女性の人口のほうが少ないから、女性が条件を出すのが当然で、
それが最低基準なんでしょう。
でも、思ったよりいい男いないな、みたいな。

どうしても結婚したいとか、年齢はきにしません、
という男性ぐらいしか、婚活には積極的でないから、
結婚経験なしで、500万円台の年収の30代男性って
いがいに探すの大変だと思う。
778名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:16:05.60 ID:Pdk/N8+e0
今の時代安定した職業なんてないわwww
JALや東京電力に勤めてたとしても瞬間的にリストラ対象になる時代
779FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2012/03/21(水) 22:16:21.22 ID:mmaPDnoT0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
780名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:19:01.49 ID:/ToxRgXq0
中小で500万稼ごうと思ったら相当だな
781名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:19:10.96 ID:4i1/TcA/0
派遣でだけど以前0時近くまでいつも残業して
年収400万くらいだったかなー
782FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2012/03/21(水) 22:19:39.76 ID:mmaPDnoT0
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
783名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:24:02.87 ID:OnOU6CUV0
お前らよく読めよ。
『世帯年収』が500万円だぞ?
夫と妻合わせて年収500万円ないとって話だぞ。
なんか男だけで年収500万とか言ってるからさ。
784名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:25:01.55 ID:e4YRjEKM0
30代後半、女、公務員。年収は手取り400万円ちょっと。
結婚する気ないわ。この歳で子供は色々無理だし、だから結婚する意味無いし。
今更他人と同居したくもないしね。
結婚しなくても子供は欲しかったのだが、職場と家とスーパーとゲオしか
行かない生活では、男とまぐわう事も出来なかったわ。
785名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:26:23.95 ID:jEqLw2a30
女って大した仕事してないくせに文句ばっかだよな
786名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:30:40.00 ID:0jaUsA9B0
>>784
今から子供作っても、ダウン症だろ
787名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:30:58.63 ID:Vpf6Scor0
>>783
>>2
を読んでなかった。
世帯収入になっているな。
いっきにハードルが下がるが。

この条件でも相手をみつけるのは、大変なのかな?
公務員とか条件になると。

>>784
その気持ちわるわは。
俺は男だが。
子孫を残せないのが残念だが、仕方がないって感じだよな。
788名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:31:43.75 ID:WguW79aF0
結婚相談所なんか行ったら、成婚率を上げようと、適当な女を
貴方にぴったりですよ〜、とか言ってあてがわれて無理やりくっつけられるぞ。
それが例え救いようのないブスだとしても、会話が続かないのは男が悪い、って、
女性との会話の仕方、とかいうレッスンを受けさせされる。
この世の生き恥を晒される場所、それが結婚相談所。
789名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:31:51.12 ID:ANnfhDga0
女ってバカだから年収を手取りだと思ってるだろ
790名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:32:21.32 ID:oicr+kVB0
>>777
20代と40代は大人と大人だから問題ない。
吉田美和の19歳差結婚も羨ましくないよ。芸能人は気持ちが若いなと思うだけ。
男が若い女を好きなのは当たり前。女もそうだしね。自分がおばちゃんでも中年男は嫌だわ。
791名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:32:59.14 ID:XOCpu0YD0
たった500万程度でいいのかよw
792名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:37:14.59 ID:UwSUFJ8pO
やっぱり2ちゃんねらーって底辺だよね。
年収五百の男なんてゴロゴロしてんのに、無職は発狂w
どんだけ回りに貧乏人しかいないんだよ
793名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:38:57.53 ID:Vpf6Scor0
>>790
そうだろう。
中年のおっさんより
ジャニーズジュニアとかのがいいよな?

高橋ジョージなんて男の夢だよな。
14歳の美少女と知り合って16歳になるのまって結婚なんて。
非婚派の俺でも女子高生と結婚できるならしたいよ。
794名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:43:05.68 ID:+KG9vj5W0
>平凡な外見
このハードルが一番高いのかな?
幼馴染が市役所勤めで役職もあるから年収それなりに多くて
土地と家も持ってるが、結婚出来ないって嘆いてるからな。
誰かコイツ貰ってやってくれw
795名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:43:36.60 ID:Y33LmqYSO
>>792
厚生労働白書の統計ではそうなっていない。
年収500万円以上の20代未婚男性は少ない。
796名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:45:24.78 ID:voI6nSEK0
年収500万っていうけど
常識として「年収」ってのは税込なんだけど・・・。

手取りと勘違いしている女性が多そうだw
797名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:45:34.39 ID:f/BYMfGm0
自分は32歳で年収540万円だからギリだな・・・と思ったら世帯年収か。
それなら今の嫁は780万円だから1300万だわw

それでも都内暮らしだと贅沢は出来ないからな。
798名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:46:09.26 ID:/rFb9nRU0
公務員は金を持っている

年収階層分布(2008年)

   〜 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799  :||||||||||||||||||||
800〜 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900〜 999   :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :|||   ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :|   ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜     :|   ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
799名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:47:41.24 ID:pJa/X/QeP
>>7
世帯年収で500だったら
何とかなるんじゃないんの?
てどりで400くらいでしょ?
800名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:48:41.76 ID:abiafJQ2O
額面なら大企業3年目くらいで行けるが、都会勤務だと家賃も高いし結構キツイな
実家暮らしの友人は4年で一千万の金融資産を築いたらしいが
801名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:50:10.03 ID:9TRMIO7M0
終身雇用は崩れてるから共働き覚悟でないと無理だよ。
802名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:50:58.93 ID:y6giQ1f1P
新手のたかりだな
803名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:52:54.83 ID:BfgAZqtF0
去年と違うがどれが本音かねぇ
804名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:02:03.45 ID:H/Agbx5x0
男は、自分の位置づけは分かってる奴が多いから、
口では「美人」「20代」「巨乳」とか言っても、実際は
自分に釣り合った女性にアプローチする。

女は、全てにおいて平均以上の男しか眼中に無い。
このスレタイの「平均」「平凡」「平穏」も、本音では
「平均以上」「平凡以上」「平穏以上」となる。
三平は「最低三平以上」ってこと。

この差は、社会で競争にさられるかそうでないかの立場の違い
から来てるんだろうな。
男はどんな職場でも、同僚との出世競争や、ライバル企業との
競争など、常に他社との競争にさらされる。
負けた人間は明日は無い。
否応でも自分の位置づけは思い知らされる環境にある。

一方女は一部はそういう環境で仕事している人もいるが
大半はお気楽な事務職、一般職。

男は仕事でミスをするとそれが命取りになるが、
女は笑って済ませれば良いだけ。
何をしても許される環境で仕事してる奴が、自分の位置づけ
など分かるはずがない。
ワガママになったり、高望みしたり、夢ばかり見るようになるのは
自然の理。
805名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:19:49.18 ID:oicr+kVB0
>>804
男は子孫を残せそうな相手を選び、女は子孫を残したい相手を選ぶ。
806名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:23:18.42 ID:WCL+nNQV0
クレヨンしんちゃんの野原ひろしの偉大さが身にしみる。
壮絶勝ち組!
807名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:25:02.28 ID:Pdk/N8+e0
年収500万の人ってそんなすくないのか?
20代後半だけど当たり前だと思ってたわ…

残業多いから仕事しすぎなだけなんかな?
女の子との出会いは皆無に近いwww
808名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:30:49.54 ID:o7zjLmly0
38歳地方公務員
年収660万ですが
全くモテません
出会いがありません
生涯独身ほぼ確定です
本当にありがとうございました
809名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:36:39.74 ID:hpMmMb87O
>>808地方公務員って言われてもさぁ、相手も職種が分からんと動きようがないのでは?
810名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:40:46.39 ID:ALkTntklO
どこまでいっても

上から目線。
811名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:44:39.67 ID:bKdeeY2S0
お前らも上から目線でいいじゃないか。
俺は、平成生まれ以降の処女なら結婚してやるよ。
812名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:47:57.09 ID:ma4/vsZ+0
>もともとはマーケティングライターの牛窪恵さんが付けた名称だそうですが、
>この番組で一気に広がった感があります。

白河桃子の同類項か
813名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:56:00.90 ID:BTv5KHPJ0
大学教員、30代前半、年収600万

英語できるんで、たまたまそういったパーティに出てみたら、派遣の女子の一人が猛烈にアタックしてきた。
悪い子ではなさそうだが、気をつけなきゃだめだよなあ・・・。
ただ、それくらいしか出会いは見つけられなかった。難しい。院生は可愛いの多いが、大事だし手を出したら首になっちゃうからな。

814名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:03:49.60 ID:I7Fs4dL90
>「三平女子」

こいつらは何が出来るのか知らんが、これからの時代
相手の金だけにたかって生きていけると思ってるなら
年収500万に相手にされるわけがないだろうな・・・
815名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:05:17.59 ID:ahdSOe+30
自分が安定して500万稼げるようになってから言って欲しいわ
816名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:08:33.89 ID:bJPwrq8J0
>>317
その通り
女性側は現実的なラインで考えてるだけなのに反射で叩いてるやつ多すぎ
韓国と結婚のスレはいつもそう 脊髄反射で叩くからな
817名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:13:04.18 ID:xS7k0Mn20
現実的ってなら、前もって育児期間中の自分の生活費を算定して貯金しておけよ。
818名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:16:01.05 ID:UuvaMxVA0
非現実的馬鹿がほざいてるな
819名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:22:25.67 ID:Qj+/uUix0
木嶋佳苗みたいな魑魅魍魎が跋扈してるかと思うと怖くて
とてもじゃないけど出会い系とか無理だな。
820名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:32:05.64 ID:axUgEpeM0
年収500万円以上の若い男などいない
大半がニート、フリーター
821名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:34:53.44 ID:bJPwrq8J0
500万ってのは世帯年収の目標額なんだけどな
822名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:42:37.75 ID:epTdEeRe0
まだわかってないようだな
まあ、浮気(女の)確定コースだわこりゃ
823名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:43:27.92 ID:ZMOYRQHy0
要求するって事は勿論本人も500万くらい稼いでるんですよね、それ
もしくは、誰がどう見ても腕が良いと思えるだけの家事スキルでも身につけているのでしょうか?
言ったら何だが、昔だと家事手伝いは裁縫や料理の専門学校にぶち込まれてナンボだったりした時代もあるんですよ
824名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:45:56.47 ID:0VTOFc3G0
30過で大学に入ったが、卒業したとたんにハードル上げる女がいるんだぜw

そんなに男のハードル上げてお前今何歳だよwwとか言おうとしたが後が怖いので黙ってた。
825名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:46:02.27 ID:dKNXcH3xO
500万は世帯年収と言っても
出産・育児があるし、子供に寂しい思いをさせたくない、だから・・・
826名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:46:19.83 ID:u7F9TLq40
ただし子供の名前除く
827名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:50:00.83 ID:jo+kFBA+0
女で自分バツイチだけど。
四十すぎて、一度も結婚した事ない女性も男性も、理想ばかりで、それじゃ、恋愛すら無理だろう
と思う人ばかりなり。
自分は懲りたから、男性でも女性でもお友達付き合いが気楽なんでおひとりで年取って生きますが。
828名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:54:54.32 ID:62C1FBaI0
明日の最後から二番目の恋見てから結婚について考えるわ
3婆みたいになりたくない
829名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:55:53.82 ID:gPRcLh0f0
>>809
市役所勤めです
830名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:57:50.37 ID:b6I8KjEt0
このご時世年収500万は十分高いわ。10年前の年収1000万円に匹敵するわ
831名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:00:56.66 ID:bJPwrq8J0
>>729
だから子供を育てるにはお金がかかるだろ(;^ω^)
832名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:04:55.56 ID:jzStsH7OO
そんで、元々、昭和なら25歳までに60%、
いくら売れ残ったとしたって30歳までには結婚してたのに、今や三十路や40歳過ぎた終わった年齢で、
よりにもよって男性に結婚して貰おうなんて無茶してる婆さん達が何だって?w
んで、そんな婆さん達がまだ何か男性に対してほざいてるの?

既にもう、老人ボケか?w
833名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:13:00.63 ID:hmBsetwQ0
>>830
ガキの育児費用はむしろ上がってるからな。
834名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:13:22.33 ID:jzStsH7OO
そんで、他人様のカネ気にするバカ女って、何をくれるの?

俺ら男性からカネ盗る風俗女ですら若さぐらい提供してくれるけど、22歳以下なの?

あと、処女だよね、当然?
まさか、いやまさかとは思うが、どこぞの野郎とやっちまった汚い体でいて、
他人である男性に養われようなんて寄生虫はさすがに居ないだろうしw
835名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:16:34.80 ID:FLtXs+15O
今の三十代・四十代の女が売れ残る理由を凝縮したようなスレだな。
身の程を弁える。
日本人ならわかるだろ。
836名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:21:19.14 ID:nwd2cGdA0
おまえらちょっとは自重しろ
女が夢見がちじゃなくなって、「じゃあもっと目線を下げよう」ってなったら、
年収300万とか400万のお前らも標的になるんだぞ
わざわざ寄生虫の目をこっちに向けてどうする

女にはいつまでも目線を上に向けさせておけ
そうすれば底辺は安全なままだ
837【オワコン女】検索!←女で人生大損する前に、女対策な価格コム読も:2012/03/22(木) 01:24:41.79 ID:2C5c2j8o0
●マグロ女とバカマの要求&ダメ出しをよそに、男性は想像できないほど遠くに行ってる。
今の日本女が理不尽すぎて、男性は、女と関わることが苦痛!!
http://www.youtube.com/watch?v=j1JXHSOUoaM
【男性差別】 もう、マグロ女のダメ出しは無効 【タカリ女】非婚
http://www.youtube.com/watch?v=HmSvzixlCAI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17045555
【PC等で、アノテーションも見て】 女尊男卑と、スペック要求するタカリ女に対する怒りの気持ちを ロックで表現
http://www.youtube.com/watch?v=lusojWemUio

●男女板>女不要系とか
女の誘い受けが男に通用しなくなってきている
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1317560228/
草食系男子を増やせば女は男を利用して楽できない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308704129/
草食系叩き=奴隷化しなくなった男叩き
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1323909473/
女嫌いな男性が増えている Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1327485198/
男女板男性の女性観の拡大・・・パスタ(笑)草食etc
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1306591875/

●生活板>草食、女不要系
なんで女って男に告白させようとするの?Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304204694/
セックスする為に女口説くとかアホだろwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279628881/
ホモじゃないけど女に興味のない男が増えている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317343862/
女に生まれたかった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1303155207/
男が女に奢るのは当たり前なのか?四杯目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1328237797/
838名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:27:31.62 ID:jzStsH7OO
>>836
いや、さすがにリアルじゃババアなんかと触れ合いないし、関係ないものw

職場にも2、3人40歳まわりな売れ残った婆さん達はいるけど、
絡まれるような隙は作ってないし
839名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:30:49.39 ID:dKNXcH3xO
若い男性の平均的な年収が500万との感覚からして、
「平凡な外見」「平穏な性格」その他も
平均といいつつハイレベルな条件が予測されます。
それらを全て兼ね備え、かつ独身で
自分の事は棚に挙げているであろう彼女らと
結婚したいという男性、存在しないと
決まったわけでもないし、精一杯ガンバレ
840名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:32:21.67 ID:5n7uRf5G0
生まれた時から豊かだったけど
夢のない時代に生まれてしまった
841名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:33:04.32 ID:yg4lHxcUP
>>1
年収500万ってそこそこ大手の30前後適齢期のプロパーでも
「結構もらってるね」ってレベルだぞ、世間知らずも大概にしろ
842名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:34:08.56 ID:axUgEpeM0
ババアに金たかられるだけで、生きていても仕方がない
843名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:34:23.97 ID:YJwQCv0D0
収入のある20代男性の3割は非正規と言う現実。
ちなみに無職の20代男性は2割な。

20代男性で正社員が半分しかいないのに500万とかw
正社員ってだけで女性の半分にしか男性が行き渡らないのにね。
844名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:37:39.29 ID:zoGDUviS0
 ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  お断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
845名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:40:08.74 ID:8wYfVTPk0
年収600万円の大魔法使い

全然結婚出来る気配無し・・・ぐぬぬ
846名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:40:35.41 ID:8H3QsvoH0
寝言はタヒんでから言え寄生虫BBA
847名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:41:20.71 ID:sv5MtfLl0
オレはきつきつマンコじゃないとヤダ
週3回は自動でしゃくってくれて
848名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:41:49.16 ID:3nU/KyIi0
なあなあ、これっておかしくねーか?wwwwwwwwwww
日本は女性のほうが人口が多いはずなのに
異性交際相手がいないのは男性で61.4%、女性では49.5%ってwwwwww
本来なら50%、50%か、人口から考えて女性のほうが少し多くないとダメだろwwwwww
あれか、男が何股もかけてるってことかwwwwwwwwwww
849名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:44:55.07 ID:cMCF3anK0
低学歴低脳の方がATM化できんだろ、おっぱい吸わせてやりゃ。
850名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:46:17.42 ID:jzStsH7OO
20代な男性が正規雇用か非正規かはともかく、
女は一応、現代日本ですら50%は20代の内に結婚するけど、
男性で20代で結婚する奴なんて、マイノリティで30%程度。

つまり、年上の30代男性が年下の20代女と、まだ結婚してやってるから、
いまだに70%程度の男女が一生の内に1回は結婚する事になってるけど、
はっきり言って、そのマッチングから完全に漏れてる三十路過ぎた婆さん達が何だって?w

平均的な男でいい???

いくら晩婚化したからと言ったって、あんたら自身の年齢が全然、「平均的(笑)」じゃないんだがw

あんたら女の平均初婚年齢が22歳だった明治時代ですら、
平均初婚年齢が27歳だった俺ら男性と一緒にすんなよw
851名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:47:57.02 ID:hw8Ab0ad0
>30代前半のうちに子どもを産みたいという

なんで20代じゃダメなんだろう、若いほどいいと思うけど
852名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:48:52.97 ID:dKNXcH3xO
>>848
>>日本は女性のほうが人口が多いはずなのに
女は長生きだからな〜
君も90歳以上まで長生きすれば、同世代の女性にモテモテだ。
853名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:50:13.58 ID:4WTjmKes0
>>18
無理じゃね?
854名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:51:07.27 ID:vXE14H6+0
容姿、収入、性格+αが平均以上か
単純に1/2^4っつーと、1/16人か
競争率16倍か、がんばれ
855名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:51:44.76 ID:J1PSrxEN0
500万稼げるがが貯蓄も家事もできない男の専業主婦やるより
3,400万しか稼げないが年100万位貯金に回せて料理含めて家事をそこそこ
こなすような生活をしてきた男と共働きでの計500万の方がローリスクだろ
856名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:53:49.52 ID:4WTjmKes0
>>29
あんまり気合はいってると引きます。
そこそこ小奇麗にして化粧はそんな濃すぎない方が良いと思います。

普段の服でもちょっとお気に入りの服とかがいいんじゃないの?
基本、女に免疫のない男が来ると思ってください。
857名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:54:58.36 ID:3nU/KyIi0
>>852
いやまあ、そうなんだけどそれにしても
男性と女性の交際割合が違うのはおかしいよねwwww
だって日本国内男と女しか居ないんだから同じじゃねーと。
考えられる要因は
女が見栄を張っているか、男が何股もかけているか、女が外国人と付き合っているかの3つだよね。
858名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:55:43.85 ID:yR5oPpoi0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | >>1お断りします!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ハ,,ハ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハ,,ハ       ( ゚ω゚ )    <   お断りします!
         ( ゚ω゚ )    /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ω゚ ) <  お断りします!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /  \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、      ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     ( ゚ω゚ ) < お断りします!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ) \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ  ハ,,ハ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚ω゚) オコトワリ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
859名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:56:41.55 ID:4WTjmKes0
>>66
可能性1 不細工
可能性2 ダサいと思われてる。
可能性3 女の影を察知している。
860名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:58:11.84 ID:6n9319Y90
良悪普が1/3ずつだとすると三平以上でで8/27だ
全体の3割じゃ見つからんわな
861名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 01:59:41.55 ID:xFWSYVO50
500万www
この不況にあるわけないじゃん
ほとんどいないぞそんな男
862名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:00:07.26 ID:4WTjmKes0
>>80
諦めて劣悪な性格の女掴んどけ。
今の世の中じゃ平凡な性格は悪人だぞ。


マジで狂ってるからな。
863名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:01:11.81 ID:dKNXcH3xO
>>854
一番大事な未婚という条件が抜けていますよ。
条件の良い人の既婚率は高いだろうし、
婚期を遅らせている遊び人は
身の程知らずの行き遅れに騙されたりはしない。
864名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:01:39.41 ID:SP9FY32a0
あくまでも最低ライン
865名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:03:14.01 ID:3RdljiTQ0
>〜「年収は500万円でいい」

しっかしオチが金かぁw
恋愛にロマンが全く無いな、こう言う女との付き合いは…
866名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:03:46.41 ID:L+HLI9/00
966: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/21(水) 20:09:38.19 ID:4NYufk2X0 (2/2)
女性専用車両インタビュー
美人 私は特にどこでもいいです
ブス 男性がいないと安心!

男は顔だと思うか?
20代前半 男は外見よりも中身が大事!優しくて真面目で面白ければブサイクでも全然OKです
20代後半 イケメンならワリカンでOK。でもブサメンには当然、全額奢らせる
867名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:05:42.49 ID:JQzmORlC0
容姿は悪くないけど愛想はよくありません
男に悪意があります
2ちゃんで男叩きをします
868名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:06:31.23 ID:4WTjmKes0
>>866
ああ、そんなもんだよな。

女って自分は正義みたいなキチガイじみた思想持ってるよな。
まず、お前は選ばれることがないと言いたい。
869名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:08:29.02 ID:yHNsIGLqO
自分で稼いで食っていけ。マジで寄生虫だ。
870名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:08:30.55 ID:3nU/KyIi0
まあ、どっちにしても男は女無しでも自分が働けば生きてはいけるが
女で働いて暮らすのはきついからな……
家が裕福ならそれでもいいが、男の女離れが進んでいる今、
女性にとっては難儀な時代になったな。
それでも、全ては今の30代40代の世代の女性が男性に辛く当たった報いだろうな。

南無……
871名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:10:03.33 ID:ZUNrTxhC0
30歳男性で年収500万って、平均なん?
まあ仮にそれが平均としても、中央値はもっと低いよね?
872名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:10:14.59 ID:Z9Cv78fO0
48歳無職精神3級ですが、嫁は平均的な外見の吉高由里子でいいです(*´∀`*)
はやく迎えにきてくれないかな〜
873名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:12:35.25 ID:4WTjmKes0
>>871
全然平気んじゃない。
中央値なら300万円台〜200万円台
874名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:13:28.39 ID:iCG1jb450
年収300万円ぐらいの派遣時代に25歳で結婚したが、
今は元取引先の大手に円満移籍して37歳で年収600万円

職を転々としていた安給の俺だったが
女房は「転職しても業種が一貫していて、労働意欲も感じられる」という点で
俺との結婚を決めたらしい

決して素晴らしい成功とはいえないが、
元の境遇を考えればある程度の成功とはいえるわけだ

男を選ぶなら将来性で選ばなければいかん
博打にも似てるが人の本質を見る目があれば博打ではない
875名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:13:32.28 ID:S2B8TZz90
>>1
働けよ・・・・

876【オワコン女】検索!←女で人生大損する前に、女対策な価格コム読も:2012/03/22(木) 02:18:35.76 ID:2C5c2j8o0
オタクを狙う魔の手(オタク婚活パーティー)
http://www.youtube.com/watch?v=wDX656fh5es&feature=related
こういうのは女も参加費同じにしないとダメだろ。
500円で気軽に参加できてしまうから尚更こういうバカ女が寄ってくる。

男性5500円 女性500円。
フェミニストの皆さん、出番ですよ?

オタクの皆さん、くれぐれもご用心・・・

こんなニヤニヤ笑って奸言ばっかのやつに惚れるほどオタクもバカ-じゃないな。
やっぱ女って怖いわ・・・。?

日本人女性って哀れだねw?

なんでこんな上から目線なの?オタクならみんなこいつらみたいな女の相手するとでも思ってるのか?勘違いも甚だしいな?

オタク=「自分に自信がなく言いなりになってくれる男性」って・-・・
こんなのに引っかかったら災難だな?

オタなめんな?
877名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:21:16.13 ID:chB2QiGm0
好景気時の平均を求めてもねえ。。。
878名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:21:47.47 ID:iBgt//kT0
条件付きで人を好きになる器用な真似のできる女は打算的で冷徹だ。
そういう女は漏れなく売れ残っているし、婚活で空回りしている。
879名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:23:27.44 ID:dKNXcH3xO
>>857
オイラが知り合ったモテる男女。
男は複数同時交際していたよ。
クリスマスも同日ダブル進行とか・・・
中には女共も百も承知で集まっている例も。
女はチヤホヤされていても付き合う男は
ひとりだったような、オイラの知る限りだけど。
後、オイラが友達付き合いしていた子(Sexなし)、
彼女はオイラの事を彼氏と思っていた。
単にやり捨てられているだけでも
女は付き合っていると思っているとか
感覚の違いもあるかと。
880名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:23:56.67 ID:oGdjPOBXO
30代の時は時給2800〜3400円の派遣だったが40代になって整理解雇。
今は正社員になって朝から深夜まで働いて年収500万。
はよ嫁はよ。
881名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:26:07.45 ID:XXjO6t1vO
なんだかんだいって500万すら稼げない奴ばかりなんだな
結婚するのは情弱(キリッとか言ってるのも所詮すっぱいぶどうなんだろうな
882名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:26:20.56 ID:Z9Cv78fO0
>>876
 男性5500円 女性500円

男性5500円払えば世界の潜水艦のことについて話してもいいのですか?(^ω^)
883名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:30:11.66 ID:C+uMA2Nv0
子供が欲しい女だと、旦那に年収500万円は譲れないラインなんじゃないかね?
今は育休は実質取得できない(妊娠した時点で退職という名の解雇)が
避けられない職場が多いし。

そうすると、妊娠→出産→保育園に預けられる年齢までは育児、の、最低3年間ぐらいは
旦那一人の稼ぎ+貯金での生活を強いられるケースが多い。
となると、やっぱり年収500万円ぐらいないと厳しいってのが現実。

男女ともに子供はいらない、産まないってことなら、究極、
夫婦揃って年収200万円のフリーターとかでも問題ないし、実際、
子供いらないって女は男の年収はほとんど気にしてない。
ただ、子供いらないなら結婚する必然性がないから、男の年収を気にしない女=
子供いらない女=結婚願望ゼロの女、ってパターンが多い。
884名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:30:48.12 ID:9h9asVLA0
年収700万だけど、遅くまで残業、
出張の連続で大変だ。
深夜帰れても寝るだけ、
結婚はしなくていいから、年収が半分以下でもいい
転職してのんびり過ごして、たくさんスキーするんだ
885名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:33:30.22 ID:Pj30+eC70
女性のいう平均・普通って、純粋な平均じゃないよね。
あくまでも自分の周囲との比較。真ん中より上なら許せるが、下は絶対ダメ。
「お父さんが軽なんて許せない」ってCMがあったが、本当にああいうこと言うんだよ。

だから年を取れば取るほど、恵まれている家庭と比較するから、条件が厳しくなる。
886名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:37:44.21 ID:8i+s/pOH0
お前ら好きだなこういう話題
887名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:46:43.79 ID:PnPbnJV80
私、女だけど楽天カード持ってる男は無理
888名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:54:39.33 ID:yHARPJof0
俺、男で彼女いる。
子供もできないし、金もないから結婚はまだ考えてない。
別にしたくもない

が、結婚してない、とも言えるし、結婚できない、とも言えるだろうし、
そんな事、個人的にはどうでもいい。
が、結婚できないんだな、と、周りや親、友人、職場で思われている感じ
だけが嫌

そんな奴、いない?
889名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 02:59:50.82 ID:dKNXcH3xO
>>881
そりゃ、平均以上の額だからな。
それに500万と言っても20代と40代では重みが全然違うよ。
いろんな人が集まっているのだから決め付けはどうかな。
オイラは30後半700万弱で6歳下と結婚した。
嫁は婚前フルタイム勤務の時もオイラの1/3以下だったくせに
稼ぎが少ないと愚痴る(不況で600位になってしまった)
夫批判が妻の仕事のようだ。4歳になる娘が可愛いので後悔はしていないが・・・
男女とも結婚するなら早くした方が良いよ。
市場価値が急落するから。
しないなら趣味に生きるなりして、ぶれないようにね。
890名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:00:27.48 ID:3Y23Q+JCP
年収どうこうより子供産めない子宮ババアに権利自体ないだろ
891名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:15:26.92 ID:nwd2cGdA0
酸っぱい葡萄以前に、もう葡萄自体がそれほど欲しられてないんだよ
どうせ食べない・食べられないんだから、「あの葡萄は酸っぱいに違いない」なんて思うより、
葡萄が甘いか酸っぱいか考えること自体しない
考えるだけ無駄だから

道端の石ころのひとつひとつに対して
「これは何の石で、価値があるのかもしれないしないかもしれない。もしかしたら〜」
なんて考えないのと同じ
892名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:17:49.74 ID:GE3pS5pLO
>>883
子供が欲しいっていうか
愛する結婚相手の子供が欲しいって前提がないよねこういう話で出てくる女は
ちょっと何がしたいのかわからんから怖いわ
893名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:18:12.27 ID:hXJmgKQN0
年収500万円は ペーではありえない金額
管理職にはなってもらわないと 出ないだろうな
まともな会社なら。

若いうちで500万もらっているのは 正直ヤヴァイ仕事 いつ死んでもいいくらいの仕事だな。葬式代込みみたいな
894名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:23:07.16 ID:hqCLrhDg0
500万というけど、手取りだと月収で30万台後半だよね。
これが標準的な最高水準としたら生活水準が30年くらいバックしてる感じだね。
895名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:24:05.16 ID:dbKQxjWv0
>>893
詐欺かそれなりの覚悟のいる仕事でなきゃもらえんよな。
896名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:31:31.51 ID:MDwO+sMcO
500万て・・・大卒新卒初年度平均の2倍半ですがな・・・
897名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:36:50.28 ID:isX6EeOQO
>>2 を読んでないやつ多すぎ
898名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:44:52.50 ID:C+uMA2Nv0
>>892
このスレも、本題は年収500万円より、「職業の安定性」ってとこなんじゃないか、
って気がするよ。やっぱり世間の多くの人は自分の子供がほしい、
でも社会情勢とかを加味していくと、子供を産むためには夫が安定した職業で
年収500万ぐらいないと生活が厳しい、ってことなんだと思う。

「女も働け専業主婦は甘えだクソニート」みたいな考えの男が特に2ちゃんの
女叩きスレにはワラワラ沸くけどw、出産したばかりの妻を産後の肥立ちも
そこそこに働きに出すことを強制する夫が、果たして本当に妻のことを愛してるのか
疑問。子供を預けるにはお金もかかるから、結局、妻を働かせても、
その稼ぎは子供の保育園料で相殺されて本末転倒、それ以前に保育園が
あいてないから、お金のことも考えると妻が数年は育児&専業主婦する
可能性のほうが高いのが現状。

そのへんの事情をちゃんと把握できない男ほど、「年収500万円」の部分に
「女は死ね!」みたいな叩きレスつけるような気がするよ。
899男女で結婚の意味は180度ちがう。 結婚する男性は情弱の負け組!:2012/03/22(木) 03:46:50.95 ID:2C5c2j8o0
>>881 
恋愛に興味の無い男性に対して、「すっぱいブドウ」の論理を振りかざし、
「本当は興味あるんでしょ?でも手に入らないから興味ないってことにしてるんでしょ?」
と言い張る無知はいまだに後を絶たない。

しかしながら、実社会においてはすでに、「狐」と「ブドウ」は逆転しているのである。

現実に起こっている事象から判断すれば、現状は明らかに、
多くの男性が恋愛もしくは結婚したがっていない状態なのであって、
その逆ではなく、一方で日本においては、
「女を持ち上げない男」や「恋愛しない男」へのレッテル貼りやヒステリックな攻撃が後を絶たない。

いわく、
 「この男はゲイ(ホモ)」
 「この男はモテない」
 「この男はオタク」
 「この男はダメ男」
など。

さて、この状況、何かを思いださせないだろうか。
そう、これぞまさしく、
「このブドウ(男)は酸っぱい(ホモ、オタ、もてない、草食系、etc)に違いない」の論理である。
無知たちが思い込んでいた「ブドウ=女」「狐=男」という構図はここにおいて逆転している。

しかも、これまでの「ブドウ=女」が人工的にライトアップされショーケースに並べられた
(つまり本来持っている価値とは無関係に大きく値をつり上げられた)
ものであり、「狐=男」がブドウを欲しがっているという前提が崩れれば
たちまち腐ってしまう(立ち行かなくなる)ものだったのに対して、
今の「葡萄=男」は生きた樹木に繋がって(一定の生活力を持って)おり、
「狐=女」がいようといまいと実を結ぶ(生活を営む)ことができる。

女狐はただ、「あのブドウは酸っぱい」と呟くのみ。 ●賢い男性はもう気づいてる【オワコン女】で検索
900なぜ、女が、主夫/薄給男子と結婚しなければ、日本が縮小するのか?:2012/03/22(木) 03:49:14.24 ID:2C5c2j8o0
>>898
今の日本女は、働いても、頑として主夫を養わない。
そのせいでマッチングできない男女が、自然に出てくる。
これが少子化、女の非婚、年金問題、人口減少、日本縮小の原因だよね。

だから、問題は雇用を、男女で奪い合うって面じゃないんだって。

問題はこれだ。これだと、マッチングができなくなって当然だ。
 ・女ピアニスト全員が「自分よりピアノ上手い男じゃないとイヤ」
 ・女の数学者全員が「自分より数学わかる男じゃないとイヤ」
 ・女の美人全員が「自分よりキレイな男じゃないとイヤ」
 ・女の宇宙飛行士が「自分より何度も宇宙行ってる男じゃないとイヤ」

女が働いても、「絶対に自分より給料低い男性はイヤ。
主夫を養うのはイヤ」
なんて言ってたら、
論理的にマッチングできない男女が増えるよね?

問題は、女が主夫を養わないことなんだよ。
「女が雇用を奪う」ことのほうは、まだいいんだよ。

稼ぐ男性は、甲斐性なし女と結婚するけど、稼ぐ女は、甲斐性なし男性と結婚しない。

【男性から雇用を奪っても、主夫を養わない女】は、
日本でいっぱい稼いでも、 ぜんぶ外国に仕送りする移民と同じだね。

稼ぐ男性は、甲斐性なし女と結婚するけど、
稼ぐ女は、甲斐性なし男性と結婚しない。

こんなマグロ女に、職を奪われたら、 金が男性に回らなくなるし、
男性の自殺とホームレスが増えるし、 ろくなことないな。
主夫を養わない働く女は、 日本のガン細胞みたいなもんだな。
901なぜ【薄給男性と結婚しない女】が働くほど、経済格差が広がるの?:2012/03/22(木) 03:51:34.66 ID:2C5c2j8o0
>>900のつづき

●なぜ【薄給男性と結婚しない女】が働くほど、経済格差が広がるの?

たとえるなら、男性部屋(いわば労働)と、女性部屋(いわば主婦)があって、
それぞれ50人ずつ収容できる。

あるとき、女が、 「男性部屋(労働)って、楽しそう!!」と30人くらい、
男性部屋に入ってきて、女性部屋と行き来するようになる。
でも、男性は女性部屋に入れてもらえず、
男性部屋の外に追い出される。→これが、ホームレス、自殺。

さらに、甲斐性ある男性は、ワープア女とも結婚することあるけど、
甲斐性ある女は、さらに自分より給料高い男性としか結婚しないことが多い。

つまり、【薄給男性と結婚しない女】が、 働けば働くほど、経済格差が広がる。
もちろん、その結果また、結婚できない男女が増えて、日本は少子化。

193 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 22:37:19.84 ID:dGiqDiC20
うちの親戚に、20代半ばの女子、公務員、容姿普通(仲里依紗似)の子がおるが、なにせ相手がおらん。
超高齢の町で、若い独身男性が見当たらん。町の中は年寄りばっかりでな。
都会に出れば出会いもあるんだろうが、本人は今の仕事を辞めるつもりは無いしな〜。

217 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 22:44:00.31 ID:zSWn06SV0
>>193  そいつが辞めて男が採用されれば、 誰か女と家庭を作るのにな。
公務員の女性枠って地味に国の没落を加速させてるわ。

417 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:43:41.38 ID:8TPdZAO/0
うちの嫁さんは東大卒で京大卒の俺より頭いいけど、専業主婦してるわ

422 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:56:43.92 ID:+Ck260kk0
>>417  女が東大行ってる時点で馬鹿だろう。専業主婦をしてたら、それは無責任。
902名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:51:36.72 ID:gUg91BEt0
うちの夫は見事に何もかも平凡で平穏だが(平均ではない)
かなり稀有な存在だと思っている
903男女で結婚の意味は180度ちがう。 結婚する男性は情弱の負け組!:2012/03/22(木) 03:53:43.45 ID:2C5c2j8o0
>>898
女ぜんぜん働いてないね
職業別男女別【長時間労働者】比率→http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3125.html

男性差別反対! 男性にも、女と同じ人権を→http://www.youtube.com/watch?v=MLzB7Au4L58

NHK『クローズアップ現代』「中高年の自殺」の収録中、ゲストの識者「男は女に殺されているようなもの」

●自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人
●過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件
●ホームレス数 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0404-1.html
 男性14,707人
 女性  531人
●国内の餓死者数 http://sankei.jp.msn.com/images/news/120226/lcl12022612560000-p1.jpg
 ほぼ、男性8割、女2割

べつに「男性が強くて女が弱い」からでも「男性は仕事に向いてる」わけでもなんでもなく、
単に、男性がもの凄く無理をして頑張らされて、虐げられているだけの話。
だって、もし本当に男性が強いなら、男性が過酷な目にあっても、
自殺・過労死・ホームレスの男女比は50:50になるだろう。
それがこれだけ差が出るほど、男性にばかり被害が出てるということは、
1000歩譲って、仮に男性のほうが強いとしても、
その強さの度合いを越えてまで、男性に負担が行き過ぎてるということ。
いわば、「男」「女」と書かれたプラスチックの棒が、
それぞれ10本ずつ計20本あって、勝手に、「男」のプラ棒を、鉄と思いこんでムリな使い方したら、
当然、「男」って書いたプラ棒ばっかり、いっぱい折れたみたいな状態。
つまり、「オトコは、頑丈だから無理させてもいい、適材適所」とかじゃなくて、
まったくもって、ただの性差別による人権無視ってだけの話。
904【語学力】は、女尊男卑社会から脱出する<ノアの方舟>:2012/03/22(木) 03:55:53.07 ID:2C5c2j8o0
http://blog.live●door.jp/meaningless88/archives/1486706.html
ニューヨークタイムス「日本女は怠け者」
 > 国連の発表は、『国がどれだけ格差をなくす努力をしているか』………日本は【12位】
 > WEFの発表は『女性自身がどれだけ仕事を得る努力をしているか』…日本は【101位】!!

■『国際離婚』( 松尾寿子著 集英社刊 )には、
 日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、
 日本を一歩外に出たら全く通用しない現実が報告されている。

 ・米人夫と離婚した女が、離婚訴訟で「無職(=専業主婦)」を理由に、子供の親権を取ることを許されなかった。

 ・米人夫と結婚し、専業主婦になることを目論んでいた女が、
 夫に「働け」と言われて甘い夢はあっさりと破れた。
 夫はいつまでも働こうとしない女に苛立ちを見せている。

 ・ぐうたら賤業主婦生活を満喫していた女が、英人夫に三行半を突き突けられた。
 女は働く意欲もなく、賤業主婦生活にしがみつづけようとする糞女。
 夫の生命保険の死亡時保険金が少ないことに文句をつけ、多額の保険金をかけるよう要求した。
 この「お前の命を担保にして私に一生ラクさせろ」という
 日本でしか通用しない”人でなしの人非人”の「日本女の常識」を露呈したことが決定打になり、 夫に「日本へ帰れ!」と言われる始末。

 ・一向に働こうとしない女が、北欧夫に愛想を尽かされた。
 てめえは働きもしないくせに、夫に「稼いだ金を全部私によこせ、私に家計を管理させろ、自分の好きに使わせろ」
 などと、これまた日本でしか通用しないバカ丸出しの低脳な要求したところ、夫に一蹴された。
905名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:57:50.13 ID:WfTupIIaO
と、25〜35歳の行き遅れの羊水腐敗予備軍が言ってるわけで…
906賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/22(木) 03:58:03.25 ID:2C5c2j8o0
「専業主婦になれないと子育てできない!! 仕事と出産の両立なんてできましぇーん」
なんて言ってるの、戦後のポンコツ女だけなんだがwwww
なぜ、昔の日本女性や海外の女性の働きをさせないで、
ポンコツ甘えん坊マンコに振り回されて、 日本が傾かないといけないんだよ。

もう、親日国の若い働き者の処女を 日本に連れてきて、
日本男性の精子を有効活用することを 中心に考えないとダメな時期に来てる!
腐卵子BBAや、タカリ怠け者女は不要!

「出産と仕事の両立」とか、大袈裟な詭弁だよ。 今まで普通の女がやってたことだろうに。
夫の親と同居したくないとか逃げて、自分で手伝ってもらえなくなったのも自業自得。

「出産と仕事の両立ができましぇーん」とかって、
「一日働いてたら、途中でオシッコしたくなるから
働けません」と言ってるようなもんだね。

つか、女が、主夫に育児してもらえばいいだけなんだけど。
女が自分で、それをしないだけじゃん。
主夫に子育てさせれば、出産のときだけ休めばすむんだし。あとは妻がバリバリ働けばいい。

自殺、過労死、ホームレスも男性のが遥かに多いし、主夫にもなれないし、
どう考えても男性のが、遥かに大変なのに。
どこまで甘えて、逃げて、言い訳して、
男性や社会に要求するつもりだ、女たちは。

昔の女は、仕事も子育てもやるのが当たり前だったんだよな。
それでも母ちゃんは逞しく、ひたむきで、忍耐があり愛があった。

戦後、女は強くなったんじゃなくて、 スペックは下がりまくってるのに、
男性や社会への要求の声だけが大きくなった。
女性の声と要望を、ひたすら正しいものとして
肯定してきた女尊男卑な風潮も、女が劣化して、日本を破壊した大きな原因だろうね。
907名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:00:19.57 ID:YvNnOi9n0
500万の価値があるのかっていうお話。
まあ、上から目線の時点で価値なんか無いんだろうけど。
908賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/22(木) 04:00:29.02 ID:2C5c2j8o0

今、専業主婦は立派な職業だとほとんどの女が言い張れるお花畑なご時世です。

中には子供0、1人でさえ主婦業だと言い張り、旦那に酷使させ生活、文句言い放題。


【50年前の主婦は、家電未発達の時代に、仕事も家事もして、現在の8倍以上の労働をしていた】 
 ・平均4人の子供を養った
 ・風呂は薪 薪購入→セット→火が付くまであおいで見張る→火の元確認→炉掃除
 ・スーパーがない 魚屋、八百屋、肉屋、三河屋と一軒一軒荷物を持って歩き倒してヘトヘト
 ・車がない 生活資材は徒歩&チャリ調達
 ・幼児の送り迎えも徒歩かチャリ
 ・地域行事が密。女房はクタクタに使われる
 ・家の行事多過ぎ 十五夜などすべて主婦の仕事
 ・裁縫をする 防空頭巾とか作る
 ・洗濯は水 洗剤は固形石鹸
 ・お湯が自動で出ない
 ・子供と老人のおしめは悪臭と汚物まみれになりながら手洗いして再利用
 ・暖房がなく震える朝仕度。
 ・炊飯器ない、レンジない、ポット変なの、旦那暖め直せ言う、子供も言う
 ・子供がやることないから、常に泥だらけで帰宅
 ・うつ病なんてないし心の病で休めない
 ・喧嘩して家出すると実家で「お前の帰る所はない」と言われ 戻る一択
 ・旦那に暴言を吐いたらDV当たり前
 ・常に旦那が上から目線
 ・ネットない、マックない、コンビニない、あれもない、これもない・・

なのに旦那を立てた昭和の女性たちは、今の若い女を見てどう感じてるだろうか。
909賢い男性はもう気づいてる 【オワコン女】で検索!:2012/03/22(木) 04:03:12.22 ID:2C5c2j8o0
オトコ奴隷のくせに、働かないので殺そうと思った。
http://www.understandingrace.org/images/482x270/society/resisting_slavery.jpg
http://hinterlandgazette.com/wp-content/uploads/2012/01/slavery-in-america.jpg
http://www.avoiceformen.com/portal/wp-content/uploads/2010/08/Hypergamy.jpg
http://www.avoiceformen.com/portal/wp-content/uploads/2011/10/Misandry.jpg
http://thenatural54.files.wordpress.com/2011/11/attention_manipulation1.jpg
http://shajustice.files.wordpress.com/2011/01/atm.jpg
http://rlv.zcache.com/am_a_man_not_your_atm_machine_3_front_tshirt-p235618028212885778z89ss_400.jpg

【オワコン女】で検索! 賢い男性は、もう気づいてる!!
http://www.sjsapush.com/resources/free%20black%20slave.JPG

もう、マグロ女のダメ出しは無効 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17045555
http://www.youtube.com/watch?v=HmSvzixlCAI
ロック【PC等でアノテーションを読もう】http://www.youtube.com/watch?v=lusojWemUio

●女の言う「男の器」っていうのはゴミ箱なんだよ

 非処女 怠惰 カネ目当て ずぼら
  わがまま 男遊び 浪費癖
    男性遍歴 中絶経験
     借金 性病 整形
      ↓↓↓↓↓↓
      ┌-―――――┐
      |.XXXXXXXX.|
       |., 男の器 ,.|  <ぎゃあ〜ッモテたくない!!結婚したくない!!
        |.XXXX.|
          ̄ ̄ ̄
●結婚したくない人も、1ミリでも結婚しようかと思ってる人も、
ハズレつかんで1億円と人生をドブに捨てるまえに、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今すぐに、【オワコン女】で検索したほうがいい♪
910男女で結婚の意味は180度ちがう。 結婚する男性は情弱の負け組!:2012/03/22(木) 04:05:35.66 ID:2C5c2j8o0
男性差別反対は、世界的な流れ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317343862/84-85


「夫はATM奴隷じゃないぞ」(インドの男性差別反対デモの参加者のプラカード)
http://www.youtube.com/watch?v=boiAY_CcN00

2010 Men's Day
http://www.youtube.com/watch?v=MAv9kc0ZbpA

メキシコの男性差別反対デモ
http://www.youtube.com/watch?v=AV4dBgV24FY

International Men's Day Rally Part-2
http://www.youtube.com/watch?v=NldEJJhO_Xc

Final Justice Movement: The Introduction
http://www.youtube.com/watch?v=WlYYq3efU0Q

↑動画中の"Misandry Spread"とは、
「男性嫌悪が広がっている」という意味。
911名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:06:50.15 ID:3L54PCMM0
若いので500万は相当少ないだろう。
30台40台なら沢山いるだろうけど
912名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:18:02.88 ID:x4SOVdR/O
>>1
世帯年収500万円であれば妥当なラインだから、釣れると思ったんだろうな
予想に反してもの凄く反発されてる
>>1はたぶん婚活女の本音じゃなくて、広告屋の作文だろう
913男女で結婚の意味は180度ちがう。 結婚する男性は情弱の負け組!:2012/03/22(木) 04:24:45.45 ID:2C5c2j8o0
金額が妥当とかっていうんじゃなくて、
いまだに、女だけが条件提示してるってのが、
なにそれって感じ。

女の年収、
貯金、
出産後職場復帰できるのかとか、
年令は、スペック低すぎるんだろうな。

>>904見た感じだと。

今の日本女がそういう状況だし、

基本が、スペック低すぎるくせに、
男性にだけ条件だしたり要求してるから、
普通に、結婚と女じたいがオワコンになってるという。
914名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:31:14.82 ID:DnuzGIbQO
独身が一番マシってこと
915名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:31:28.39 ID:1BQN922E0
500万だろうが200万だろうが"〜でいい"なんてスタンスの馬鹿女が相手にされるわけが無いよな
結婚したいのにできないのはその女自身に問題がある、実際いい女はこのご時勢で500万以上の男とでも結婚できているのだから
916名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 04:35:07.83 ID:+KHw/lzU0
>>913
>基本が、スペック低すぎるくせに、
>男性にだけ条件だしたり要求してるから、

それあるよな。
飲み会やると、バイトの分際でイケメンに媚び売って場を白けさせるアフォが一人はいる。
自分のいる位置と場面が見えていない。

女の媚び媚びが同僚と上司の不興を買ってそのイケメンを困らせていることに気づいていないw
917名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:35:05.54 ID:N4LMeH9V0
30超えたらもう若い女じゃないから自分で稼ぐしかない
安定なんてもうこの先ないだろ
地震だらけだし原発は危険だし
頼れるのはゼロからやり直せる自分の腕だけ
918名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 05:47:40.17 ID:9Zm7cETy0
野村総合研究所が「バツなし未婚男」の年収分布図を調査結果として発表しました。

20歳〜49歳未婚男性のうち、年収400万円未満男性が83.9%。
女性たちが理想としている男性の年収は、500万円〜700万円の層ですが、
たった4.9%という数字。その内の30代男性は、本当にわずか、
2%という数字。
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1839.html
919名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:03:41.82 ID:xV7v/iiJ0
五体満足なのはもちろん大病にも罹らず
容姿もフツメン、成績も平均、仕事も普通、年収も平均
そんな奴30%ぐらいしか居ないわな
920名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:12:03.73 ID:L99OWTKjO
>>916
私怨ウケるw
女に相手にしてもらえない同僚w
921名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:20:22.47 ID:+KHw/lzU0
>>920
ちなみに俺はイケメンの奴の部下な。
低賃金の若者にも興味がないみたいだから確かに相手にされていないがw
922名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:31:50.39 ID:+KHw/lzU0
こないだの飲みはこんな配置なw

   同   バ
上 ■■■■■■
   イ   俺
923名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:32:56.93 ID:e/OxAsr20
40代の高齢毒女のイタさを会社等で間近で見てる
若い独身層は、

こいつら、みたいになったら負け

と思ってるわけだw
924名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:49:20.26 ID:+KHw/lzU0
>>923
自分が新入りだからボケ・ピエロ役になっている。
自分の立場を弁えてその役割を果たすのが社会性だろ。

40にもなって(さっきからいっているバイトのおばちゃんは32だが)結婚できていないのは
社会性がないからだろ。

ああにはなりたくないと思うわ。
うちはコンプライアンスがきついから飲み会の態度が悪いで首に出来ないから
ババァやりたい放題w
925名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 06:58:29.46 ID:ppsD3ni/0
>>1 ~ >>1000
「世帯年収は」って書いてあるのに、「専業主婦希望」と勘違いするバカばっかwwwwwwwwww
926名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:01:27.20 ID:9Zm7cETy0
10年後の女性の理想→「生命維持力」とかになるんでしょ?
927名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:13:21.25 ID:ppsD3ni/0
【大ブーム】10歳前後以上の年齢差がある年上婆&若い男の夫婦の例

年上婆婚は、女性の高学歴化&高キャリア化に伴い、年々加速度がついて暴増中。
厚労省の調査によれば2010年で既に全体の23.6を占めるに至った。AVレンタル店
にいけば、おばちゃんやクラスメイトの母ちゃんや女上司とヤルAVが棚を占拠!

秋吉久美子(26歳差)
藤間紫(16歳差)
五月みどり(16歳差)
秋本奈緒美(15歳差)
大地真央(12歳差)
真矢みき
田中美佐子
小雪(12歳差)
吉田美和(19歳差)
カヒミカリイ
ミラソルビーノ(18歳差)
ジョンレノン&オノヨーコ
マライヤキャリー(11歳差)
益子直美(12歳差)
高樹沙耶
ほしのあき(13歳差)
小林幸子
塚本高史
鈴木砂羽(11歳差)
坂井真紀(11歳差)
角田光代(11歳差)
横山智佐(11歳差)
濱田岳(9歳差)
イチロー、松坂投手、ノムさん、落合監督、ペタジーニ(28歳差)、プロ野球選手のほとんど全員
貴乃花、相撲界の皆さん
チャールズ皇太子
928名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:20:51.36 ID:/T2OjoBJ0
三十路まで独身気ままに過ごして気ままになれてしまったから、
今さら負債抱えるとかどう足掻いても怖すぎて無理だな。
負債を抱える人生至高の行為は慎んでおまいらに託した。
929名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:21:02.18 ID:WfTupIIaO
未だに、年収600万円以上、容姿普通上、20代、身長180cm以上、1人暮らし(将来も親の面倒見る予定ナシ、ただし自分の親との同居はアリ)
なんて、条件つけてるバカは山ほどいるぜ
930名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:23:31.83 ID:rhNy/GUQ0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
931名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:25:40.91 ID:XoxzQTi7O
今だに平均と中央値がわからないんだな……
932名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:27:04.28 ID:8pMN5fER0
でいいw
933名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:28:34.28 ID:ppsD3ni/0
周囲のアラホー女どもが要求している条件

1. 会ったその場で、私を情熱的に口説きなさい
2. デート代は100%男性の奢りにしなさい
3. デートでは私をスマートにエスコートしなさい
4. 今すぐ私と結婚して私を専業奥様にしなさい
5. 私に英会話学校やピアノなどの習い事や海外旅行や奥様ホテルランチを一杯させなさい
6. 子供には赤ちゃんの頃から英才教育として英会話教室にいかせなさい
7. 子供をエスカレーター式私立一貫校か海外の学校に留学させなさい
8. 私の家事や育児を手伝いなさい
9. 年収は1000万以上あること
10. 長身で爽やか系イケメンであること

どうりで売れ残る訳だ。こういうアラホーばかりじゃないけど、アラホーにはこういうのが多い。
934名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:28:45.41 ID:WPtENzpt0
36歳、年収1500万ちょっとあるよ。だけど都内に住んでいて、
まったく高収入だとは思ってない。
年収500万とか考えられんわ。
935名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:31:47.27 ID:TBf4bZdX0
>>848
お前高卒?
年代別による男女人口比くらい把握しとけよ
936名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:33:38.32 ID:Vg8wM34r0
ばかおんなの意見はどうでもいいが、あんまり報道とかするなよ
ますます結婚しなくなるぞ
937名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:33:51.10 ID:y2KW/WC70
年収600、性格は普通(と思う)だが、外見が若ハゲでアウトだわ。

結局結婚できないのかorz
938名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:36:11.33 ID:FvcrSMfSO

で妥協したる
939名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:36:29.98 ID:+NJkpJGd0
>>848

http://memorva.jp/ranking/japan/soumu_population_2010.php

日本人人口のうち、男性は6133万5千人、女性は6448万人で、女性の方が人口が多い。
しかし、若い世代の男女の人口を見ると男性の方が多い。
50代辺りから女性の人口の方が多くなっている。
940名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:38:40.97 ID:/T2OjoBJ0
>>936
この記事でも非婚に走るとかとことん日本男にとって結婚は負債だな。
941名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:40:49.96 ID:cPNseWPn0
>「平均的な年収」「平凡な外見」「平穏な性格」
これ全部備えてる奴は、20代半ばぐらいで同年代かそれ以下の平凡な女子と結婚してるだろ

942名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:43:27.98 ID:D/Q5mQ6z0
地方に住んでれば手取り30あれば充分だと思う
あとはお互いに気遣う気持ちだけ
ずっと忘れないようにすればオケ
943名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:47:21.09 ID:EP7YzqHZ0
>>934
本人がどう感じていようと1500万円は高収入、ということが理解できていない人はただのアホ
944名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:48:44.82 ID:ppsD3ni/0
【大ブーム】10歳前後以上の年齢差がある年上婆&若い男の夫婦の例

年上婆婚は、女性の高学歴化&高キャリア化に伴い、年々加速度がついて暴増中。
厚労省の調査によれば2010年で既に全体の23.6を占めるに至った。AVレンタル店
にいけば、おばちゃんやクラスメイトの母ちゃんや女上司とヤルAVが棚を占拠!

秋吉久美子(26歳差)
藤間紫(16歳差)
五月みどり(16歳差)
秋本奈緒美(15歳差)
大地真央(12歳差)
真矢みき
田中美佐子
小雪(12歳差)
吉田美和(19歳差)
カヒミカリイ
ミラソルビーノ(18歳差)
ジョンレノン&オノヨーコ
マライヤキャリー(11歳差)
益子直美(12歳差)
高樹沙耶
ほしのあき(13歳差)
小林幸子
塚本高史
鈴木砂羽(11歳差)
坂井真紀(11歳差)
角田光代(11歳差)
横山智佐(11歳差)
濱田岳(9歳差)
イチロー、松坂投手、ノムさん、落合監督、ペタジーニ(28歳差)、プロ野球選手のほとんど全員
貴乃花、相撲界の皆さん
チャールズ皇太子
945名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:48:56.15 ID:my0/7eXH0
20代で結婚するとすると年収500万は結構辛いな、350〜400位だろう。
500万貰えるようになるのは35才位だろう。
946名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:50:28.34 ID:YQf0tfGZ0
>>1
年収は500万でいい

平凡なつもりか?何様だよ
自分も共働きするから二百万でもいい、くらい言えよ
947名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:50:56.47 ID:/T2OjoBJ0
>>942
地方で手取り30とかキングオブ勝ち組だぞ。
東京の年収450万な俺でさえ里帰りしたら高給ですねーと妬まれた地方の現状を舐めない方がいい。
948名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:52:22.98 ID:ppsD3ni/0
>>945
>>946
おまえら、悪意あるスレ立て人にひっかかったな
記事を読んでないだろ、記事には「世帯収入で500万」つまり共働きで500万
つまり女が年上婆で男が年下無職でも可能、と書いてある
949名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:53:33.31 ID:f7EPRr4SP
俺は妥協しない
美人じゃなくて可愛い感じ
趣味は読書とか散歩
ポニーテールが似合う、エプロンが超似合う
凄く穏やかで家庭的な若い公務員の女性
京都周辺在住

つまり結婚する気がないんです(´・_・`)
950名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:54:17.79 ID:YQf0tfGZ0
>>942
手取りで30万って、月給40万くらいだろ
それって中小なら課長部長クラスだろ
951名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:54:40.46 ID:fhYl2a5EO
>>943
ミクロとマクロの区別もつかなくて、聞かれてもいないのに自分語りをするのは女の特徴。
つまりそういう事。
952名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:54:42.33 ID:/T2OjoBJ0
>>948
> つまり女が年上婆で男が年下無職でも可能、と書いてある

いくら年上ババアでもこれはないだろう。吉田美和みたいに稼いでるのなら別だが。
953名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:55:22.60 ID:8MShEVn8O
かーっ!まいっただなや!
954名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:55:36.51 ID:44wCC3eO0
理想は高く持つべき
これぐらいでいいかと思うようになったら終わりだ。何事も
955名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:58:05.02 ID:qGtY/TVj0
>>927
最近は4人に一人は妻が年上の結婚。
朝のテレビ番組でも、この傾向は今後も続くと言ってたな。
956名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:58:09.12 ID:fhYl2a5EO
>>946
政府の発表によれぱ日本人全体の平均年収はギリギリ400万円あるかないかだったから、年収500万円はあきらかに平凡ではない。

まして20代の未婚男性で容姿がよい、スイーツに平穏な生活を提供する気弱な人間に限定したら3%以下だろう。
957名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:02:25.08 ID:TBf4bZdX0
今後も続く傾向は結婚自体をしない男性の増加だと思いますがね^^
958名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:02:28.43 ID:H+Me6BxI0
年収500万の社会人は全体の1割も居ないんだよ
平均所得が500万以上でも
8割位の人が300万円以下
残りの10〜20%の人が地位や権利を悪用して
不正に富を独占している
959名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:04:12.76 ID:kumyj+C20
女が求める経済力というのは
金の多い少ないではない。
安定性だ。
960名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:05:12.22 ID:mfsjqg1SO
>>949
美人じゃなくてロリ顔Gカップチビ(157cm)。
趣味は同人漫画作り。
ツインテールが似合う。
エプロンは給食当番みたいと言われる。
家政科短大卒で公務員の28歳。
実家は京都市。
961名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:07:26.23 ID:Bql1h+Uf0
右肩上がりの日本経済時代の結婚観を未だに抱いてるんだな女は
もうそんな時代じゃねーっーの
アメリカみたいに共働きがデフォな時代
とっくの昔にシフトチェンジした事にまだ気付かないのかバカ女どもは
962名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:09:28.09 ID:ppsD3ni/0
>>960
短卒はバカのDQNだから駄目だな
息子が母親そっくりの低学歴DQNになってしまう
悲劇だ
963名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:10:36.98 ID:/T2OjoBJ0
>>957
未だに政府にマスゴミが認めないとこみるともう永遠に認める気はないんじゃないかな。
認めると全部ひっくりかえるからな。
まあ、どっちにしても結婚負債はいらないから淡々と一人を貫くんだけどさ。
964名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:11:03.91 ID:mfsjqg1SO
>>962
就職しやすいから短大卒なんだわ。
965名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:11:43.60 ID:ppsD3ni/0
>>961
>右肩上がりの日本経済時代の結婚観を未だに抱いてるんだな女は
>もうそんな時代じゃねーっーの
>アメリカみたいに共働きがデフォな時代
>とっくの昔にシフトチェンジした事にまだ気付かないのかバカ女どもは

おまえ記事読んでないバカ男だろ
記事には、女どもは「共働きOK、夫婦で500万稼げば、たとえ旦那が
私より年収が低くてもOK」と書いてある、わかったかバカ男???
966名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:11:50.64 ID:fhYl2a5EO
>>961
某有名女子大でアンケート調査したら七割以上が専業主婦を希望だってさ。
理由は『就活が厳しいから金持ちと結婚して楽したいから』だ、そうだ。
967名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:15:52.09 ID:ppsD3ni/0
>>964
不況でまっさきに首を切られ易いのも短卒
そもそも短卒に公務員の口は少ない
掃除のおばちゃんとかレジのパートならあるけど

何より短卒が致命的なのはバカだから、息子も短卒ホストにしかなれないこと

>>966
女子大はバカばっかだから共学大学に入れなかったんだし、
それに売春結婚に憧れるから女子大に行くんだからな
働きたくない女は女子大、短大、高卒に集中している
楽して勉強嫌いだから、女子大や短大や高校しか出られなかったんだ
もとから怠惰で怠け者だからだ

これからは東大早慶などの上位共学大卒か、院卒か海外名門大卒の女を嫁にしろ!
そうすれば息子も名門校に進学できて年収も比例する
968名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:17:36.67 ID:fhYl2a5EO
>>965
日本の女が上方婚しかしないのは歴史から見ても統計から見てもあきらか。
フェミですら専業主夫をヒモと攻撃し日本全体で専業主夫は1%もいない。
日本の女が自分より所得が低い相手とは結婚していないのは厚生労働白書の統計でもあきらか。
そもそも日本において結婚とは女が男性に経済的に寄生するためだけの制度。
969名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:18:05.47 ID:xV7v/iiJ0
まあ残ったパイ同士仲良くしなさいって言っても
現実的には無理だよな
970名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:19:28.61 ID:ppsD3ni/0
>>968 【大ブーム】10歳前後以上の年齢差がある年上婆&若い男の夫婦の例

年上婆婚は、女性の高学歴化&高キャリア化に伴い、年々加速度がついて暴増中。
厚労省の調査によれば2010年で既に全体の23.6%を占めるに至った。AVレンタル店
にいけば、おばちゃんやクラスメイトの母ちゃんや女上司とヤルAVが棚を占拠!

秋吉久美子(26歳差)
藤間紫(16歳差)
五月みどり(16歳差)
秋本奈緒美(15歳差)
大地真央(12歳差)
真矢みき
田中美佐子
小雪(12歳差)
吉田美和(19歳差)
カヒミカリイ
ミラソルビーノ(18歳差)
ジョンレノン&オノヨーコ
マライヤキャリー(11歳差)
益子直美(12歳差)
高樹沙耶
ほしのあき(13歳差)
小林幸子
塚本高史
鈴木砂羽(11歳差)
坂井真紀(11歳差)
角田光代(11歳差)
横山智佐(11歳差)
濱田岳(9歳差)
イチロー、松坂投手、ノムさん、落合監督、ペタジーニ(28歳差)、プロ野球選手のほとんど全員
貴乃花、相撲界の皆さん
チャールズ皇太子
971名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:21:55.86 ID:ppsD3ni/0
>>968
日本の男は「下方婚」といって、自分より数段階下の女にしかチンコが勃たない
明治卒の男は早慶卒の女にドン引きするし、青山卒の男は東大卒の女にドン引きする
早稲田の男はこぞって女子大や短卒女と結婚する
そして息子が嫁ソックリのバカになったことを後悔する
972名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:22:01.65 ID:yucD4yXeO
あんまり金の話ばかりされてもねぇ…
金も考えてる子は好きだけど、金しか見てない子はちょっと…
973名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:23:25.06 ID:NpyI1kgjO
34歳・課長補佐@一部上場・年収320万・・・
年功序列の30歳途中入社だし
月の三割は会社泊まりだし


終わった・・・何もかも皆終わった

もう疲れたよ
このまま下車駅通り過ぎてどっか遠い乳と蜂蜜が流れる川へ行こうか
974名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:24:21.52 ID:fRyhN6D/0
手取り500万だろうな
専業主婦やる気満々
975名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:25:53.26 ID:ppsD3ni/0
>>974
おまえ記事ぜんぜん読んでないだろう
記事には「共働きで500万ならOK。旦那が無職でも可」と書いてある
それがいまの日本の独身女達の考えだ
976名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:29:22.73 ID:Bql1h+Uf0
>>965
ちょっと頭の回るやつがそれに気づき始めてて
それに気づかないバカ女がまだ大勢いるって話だろ

バカ女っ
もたもたしてっと羊水腐るぞ
977名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:30:55.85 ID:mfsjqg1SO
>>967
普通の一般行政だよ。
高卒、短大卒枠があって大卒より有利。
ほら、学歴詐称で入った職員が多発した事件あったでしょ?
978名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:31:16.03 ID:dKNXcH3xO
>>948
×「世帯収入で500万」つまり共働きで500万
○「世帯収入で500万」つまり夫の年収(or手取り)で500万
リアルスイーツと接触している者の実感はこうだ。
女性は出産・育児があるので計算外という理屈。
不況の加齢の中、自分の小遣いの不足分を補う、
または、子供を保育園に預けるのに必要な収入しか
稼ぐ積もりがない。
979名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:32:17.00 ID:ppsD3ni/0
>>976
うむ、頭の良い女は海外名門大への留学や東大早慶国立大学に集中している
そういう女達は働き者で勤勉で、キャリアウーマンになって結婚してる

バカ女は勉強嫌いだから女子大、短大、高卒に集中していて、怠け者で勉強も働く事も嫌いだから
キャバ嬢になって金持ち奥様になることを妄想して羊水が腐って行く
980名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:34:50.15 ID:ppsD3ni/0
>>977
おいおい、高卒や短大卒みたいなバカの仕事と東大卒の国家公務員と一緒に見るなよwwwww
勉強ができず漢字の読み書きも不自由な高卒や短大卒は馬鹿でもできる仕事に集中しているだけだ
そんなバカ嫁をもらったら、息子も嫁ソックリの道をたどるしかない
981名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:37:16.66 ID:PpSQeYhv0
女性が求める条件って
求めるだけで、こっちには何を与えてくれんの?
苦痛?苦悩?借金?裏切り?慰謝料?
982名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:39:58.03 ID:ppsD3ni/0
オマエらの大半は、女医との結婚は夢のまた夢だろうけど
女医は寝ずの仕事が多い
男医と結婚しても旦那が短卒のバカ看護婦にハメられて寝取られる事がある
その場合、女医は仕事があるからスパッと離婚する

看護士が医者嫁だとそうはいかない。スッポンのようにATM旦那にかじりついて絶対に
離婚に応じない。旦那に殺されるか病死するまで。
983名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:40:05.08 ID:qGtY/TVj0
>>979
高学歴女は専業主婦多いがな。
学生時代から高収入予備軍が周りにうじゃうじゃいて、就職しても高収入だらけ。
高収入としか出会わない。高収入男は転勤駐在あるから、結婚したら妻は専業。
984名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:40:08.87 ID:3PKyRaNa0
16歳未満の貞淑で家事上手な金髪美少女なら結婚してもいい。
985名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:40:16.56 ID:Xcrk0ojKO
※ただし美人の乳デカ女の子限定
986名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:41:13.04 ID:cgpNj7RzO
平壌
987名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:41:42.28 ID:dKNXcH3xO
>>981
住宅ローンはデフォだろうな。
貴方が死んだら返済は免除なんですって(ハート)
988名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:42:50.30 ID:Bde5+Cv20
>>983
鬼女の捜査能力すごいもんな
各分野の戦線気鋭のすご腕がひしめいてる
989名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:44:01.64 ID:ppsD3ni/0
>>983
高学歴女は専業になることを狙って高学歴になったのではない
むしろキャリアを考えて高学歴になったのだが、結果として旦那がクラスメイトや
大学のサークルの先輩のケースが多いので、そうなると旦那は海外栄転駐在などで
転勤があったり多忙で、嫁に家事を任せたがるので、結果として仕事を辞めさせられているだけだ
育児が一段落したらボーットしているのが嫌でボランティアや起業など熱心にやっている
990名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:47:35.25 ID:qT5CIyZW0
そういや働いたことない主婦がこんなこと言ってたな
991名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:48:17.09 ID:TA5bU7250
年収は500万円でいい。

乳はBカップでいい。      




つまみは焙ったイカでいい♪
992名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:52:19.95 ID:qGtY/TVj0
>>989
そういうことだね。2ちゃんのバカ男は専業ニート働けと言っているけど、
専業夫婦は全くそうは思っておらず、夫は家事育児雑事を全て妻に任せて
仕事に集中。妻の優秀さを知っているから安心して任せられる。
993名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:52:20.02 ID:ppsD3ni/0
>>990
高学歴女はみんな働いた経験がある
それもキャリア組や専門職の仕事ばかりだ
994名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:52:36.42 ID:bJPwrq8J0
東大行く女はバカ、高卒や短大行く女はバカ、で25歳以上はババアって、じゃあどんな女ならいいんだよw
普通に大学卒業したら23とかなのに
995名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:54:50.64 ID:ppsD3ni/0
>>992
でも2チョンの鬼女板に跋扈しているDQN専業チュプどもは
女子大や短卒や高卒などのDQNだから論外だけどな
専業」とヒトカラゲにするから誤解を招く
同じ専業でも海外名門大卒や東大早慶卒などのエリート専業チュプは別格
996名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:57:53.96 ID:YeKE4x4e0
でも、結婚できない男がたくさん居るよね。
年収もそれなりにあるけど女には相手にされない男。
997名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:59:24.97 ID:ppsD3ni/0
>>996
東大男に限っていえば、コミュ障が多い
発達障害や自閉症もいる
そういうのは見合いで女子大や短大などのバカから嫁を探すしかない
998名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:01:23.96 ID:gmJTPotq0
年収500万の家庭には生まれたくない。
だからウチには子供がいない。
999名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:02:15.78 ID:ppsD3ni/0
それに東大卒男は自殺率やヒキコモリニート率も高いんだけどな
とくに博士持ち
1000名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 09:02:44.59 ID:bJPwrq8J0
問題ばかり見つけようとするな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。