【政治】次期衆院選“マル秘調査”の衝撃中身! 橋下新党が近畿で8割独占

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
岡田克也副総理が、消費税増税法案成立のため、自民党幹部に民主、自民両党の大連立を
打診していたことが、永田町を騒がせている。野田佳彦首相と自民党の谷垣禎一総裁の
極秘会談に続く与野党接触の背景には、増税法案に徹底抗戦する小沢一郎元代表のグループ
への牽制がある。だが、2大政党が警戒すべきはそれだけではない。次期衆院選で、
大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」が近畿地区で8割近い議席を独占するという、
衝撃的な選挙情勢調査も存在するのだ。 

「外交政策や年金(制度改革)の考え方などで非常に距離がある。全部一緒にやるのは無理だ」

自民党の谷垣総裁は18日、京都府内で講演し、民主党との大連立の可能性をこう否定。
国会で対決姿勢を強めて、早期解散に追い込む決意を表明した。

一方、小沢氏に近い民主党の山田正彦前農相も同日午前、記者団に大連立打診について問われ、
「増税法案の党内論議を真摯に行わず、水面下で打診していた」「国民をバカにしている。
許されない」などと、怒りをあらわにした。

ともに、大連立に反対しているが、2人の思惑はまったく違う。

谷垣氏は《消費税増税には賛成だが、党内には早期解散論が根強く、総裁続投を考えると
大連立は簡単ではない》というもの。小沢氏らは《早期解散では若手が多いグループが
壊滅状態になる。増税法案成立による早期解散や、大連立での『小沢切り』を阻止して、
民主党の主導権を握りたい》といった具合だ。

野田、岡田両氏としては、衆参ねじれのなか、増税法案を「不退転の決意」で進めるため、
「小沢切り」も視野に入れて自民党との連携を模索したとみられる。だが、極秘会談や
大連立打診の情報が漏れたことで、自民党や小沢グループの硬化を招きそうだ。

>>2-10につづく)

▼ZAKZAK [2012.03.19]
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120319/plt1203191811004-n1.htm
2ゴッドファッカーφ ★:2012/03/20(火) 01:33:40.71 ID:???0

>>1のつづき)

政治評論家の小林吉弥氏も「大連立は無理だろう。こういう重大な話は、代理人が水面下で何度も
交渉して、同時に党内の主要幹部をまとめ上げ、最後の最後に当事者が会うもの。接触後、
情報がすぐ漏れるなど考えられない」と語る。

民主党政権の稚拙さと、自民党執行部の戦略不足が混乱の原因か。既成政党が存在感を発揮できない
なか、驚くべき選挙情勢調査の結果が伝わってきた。

某政党がひそかに、近畿地区2府4県の小選挙区(48選挙区)と、比例代表(29議席)の調査を
したところ、橋下氏率いる「大阪維新の会」が全体の8割近い60議席を獲得したというのだ。
まさに、維新の地滑り的圧勝というしかない。

関係者によると、同調査で民主党は、藤村修官房長官(大阪7区)や、樽床伸二幹事長代行(同12区)
らが落選。自民党も、選挙に強いといわれる二階俊博元経産相(和歌山3区)が議席を失い、公明党も
「維新との選挙協力がなければ全滅」だったという。

あくまで、近畿地区の結果だが、報道各社の世論調査では、維新の国政進出への期待は高く、読売新聞が
19日報じた世論調査(近畿対象)では、維新の国政進出に63%が「期待する」と返答。衆院比例近畿
ブロックでの投票先としても、維新が24%で、自民党(18%)や民主党(10%)を大きく引き離した。
これで、民主、自民両党は早期解散に打って出られるのか。

>>3-10につづく)
3ゴッドファッカーφ ★:2012/03/20(火) 01:33:47.38 ID:???0

>>2のつづき)

前出の政治評論家、小林氏は「表向きの発言とは違って、既成政党側は本音では早期解散は望んでいない」
といい、こう解説する。

「民主党は早期解散すると、やっと手にした政権を失いかねない。自民党もいま選挙をやって勝てる自信は
ない。橋下氏への追い風がどうなるかを見極めないと、とても選挙はできない。野田首相の『増税法案を
絶対成立させる』『法案成立を阻止されれば衆院解散・総選挙に打って出る』という姿勢がブレなければ、
条件をすり合わせることで法案は通るはず。実は、永田町は『野田ペース』になっており、年内の解散
衆院選は遠のいたのではないか」

現に、野田首相は13日の参院予算委員会で「一体改革が成立した暁に、やるべきことをやり抜いた上で
解散については適切な時期に判断したい」と述べ、増税法案が成立する前の解散を否定するような発言を
している。

自民党内でも「解散は遠のいた」との判断なのか、「ポスト谷垣」を見据えて、誰が9月の総裁選に出馬
するかに関心が移りつつある。

橋下旋風を目の当たりにして、既成政党側では、自己保身が前面に出てきたのかもしれない。

(おわり)
4名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:34:39.15 ID:xXCNconD0
立てきれれば全国で同じ事になる
けど、立てきれるかな……
5名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:35:17.96 ID:32z5H5Pj0
早い所こういう世論操作狙いの調査は違法にしてほしいわ
6名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:37:21.39 ID:y04WKOFu0
そんなに冒険するかなぁ
7名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:38:08.18 ID:eXjBIWjT0
日本の危機にこんな人が出てくるとは思わなんだ
8名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:41:17.39 ID:HE8Id9Kq0
関西州大阪都は独立して南朝鮮と同盟、経済統合すると思うよ。
9名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:41:29.28 ID:ClAtImq30
大阪から天下取りやで
10名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:42:05.12 ID:5AO8cHSg0
出るのか、非常に疑わしいんだが
11名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:42:08.22 ID:ovqkNL140
ひそかに調査って、、、。w
ステマってレベルじゃね〜ぞ!
12名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:42:21.07 ID:yBIygtEW0
405 :名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:22:36.87 ID:xA12bHcuO
維新が政権取ったら間違いなく中国の傘下にさせられるぞ
TPP賛成、外国人参政権賛成、中国領事館大歓迎の売国オンパレードじゃないか!
第2のチベットになりたいのかよ!
国防動員法!中国人ビザ緩和!領事館用地売却!道州制!全部セットだ!
わからないのか!




【衆院選マニフェスト】「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長「TPPへ参加」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328885953/

【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329065760/

【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331638074/

【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329295624/

【衆院選公約】 大阪維新の会 「年金や生活保護、失業保険制度廃止。最低限所得保障を伴うベーシックインカム導入」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331392368/
13名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:44:15.76 ID:8PSeW0kR0
政治が進むならいいことじゃない
マスコミが多少橋下アゲに見えるのは推進力に利用しようとしてるだけかもしれん
14名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:45:46.81 ID:eXjBIWjT0
でも橋下さんって何を賛成とか味方とかあいまいにして出来るだけ多くの支持を
取り込んでる段階って誰か書いてたよね
15名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:46:21.93 ID:lsUq0uxM0
>>12
TPPって中国関係なくない?
16名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:48:15.82 ID:w9MXSFKl0
>>1


次の選挙、投票するならどっち?
http://www.syogi.info/thread/975

もちろん、自民、民主の連立連合

やっぱり、橋下維新連合


17名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:48:49.99 ID:JNnD97lRP
まぁ国新の後釜目指して10議席ぐらいを目標にすればいいんだよ
それでも与党入りできるのは亀が証明してくれたし
18名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:50:43.92 ID:1SLjUjjHO
もともと選挙なんて近づいてないからw
マスコミが勝手に騒いでるだけ

ステマ世論調査で民主党誕生させたように再びブーム作り出すつもりか
19名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:52:30.16 ID:CbRKOhDD0


特に、反日左翼系議員は覚悟せえよwwwwwwwwwwwwww

維新信者+アンチの若者がお前らの落選を狙っとるからのぉwww

自費で動く連中は強いでぇwww

20名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:52:46.56 ID:JlqcdHUq0
あと1年半しかないから民主派とんでもない事をやらかしそうだな
例えは衆議院の任期は10年に法改正とか
21名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:53:54.53 ID:5YYxHgn20
それはどうかなぁ・・・・・。
とりあえず、在日地方参政権に明確に反対しない限りは維新の会には投票を控える。
22名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:55:18.46 ID:Hwx9pAhP0
維新の会も準備に時間が要るしな
もう流れは変わらんだろう
既成政党はせいぜい醜態さらしとけ
23名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:55:46.38 ID:2SgOT8pO0
トンキンと東北だけ民主党圧勝とかだろwwww
24名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:57:15.61 ID:VewmkokX0
維新の会に準備期間を与えるから解散を引き伸ばすと不利になる一面もあるから諸刃の剣だわな。
所詮、民主も自民も同じ穴の狢っていう印象を与えるに過ぎず、自民を否定した理由で民主も否定される。
受け皿としても維新は存在意義を大きくするだろう。
25名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:57:28.41 ID:VRNh/oyv0
バカサヨ、ショック死だなwwwwwww
26名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 01:57:41.16 ID:XnI+pc4Y0
そこまではいかないだろ。
オレは兵庫県民だけど、このあたりは地盤を持ってるヤツが強いしなぁ。
27名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:03:16.02 ID:zhrreDSo0
党議拘束ができない維新の会が議席をどれだけとっても大して脅威ではないと思うんだが。
切り取り、取り込みが楽でしょうに。
28名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:03:28.18 ID:ZiFNDE8M0
維新の陰におびえつつ既成政党は国会任期満了まで居座るということなのかな?
29名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:08:57.96 ID:I8mG9WF10
全国でも、ちらほら取ったら100行くな。
30名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:09:51.55 ID:TpO4c7h60
自民も民主も駄目なのは解った
から今やこの2政党の存在感は
社民党に似てる。
31名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:11:58.11 ID:bq7Y4m8bO
民主党より更に下を行く政党とか‥
ホント何の罰ゲームだよ勘弁してくれよ
32名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:12:09.21 ID:nlpNztlGO
>>28
それしか無いだろうな‥東北も復興政策が遅れ未だに復興資金が決まらず無残な状況みたいだしな。
33名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:12:39.42 ID:gln2BVR+0
二階が落選する想像がつかない
34名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:15:52.96 ID:TpO4c7h60
糞自民も糞民主も一桁になれ。

それだけでも維新に投票する価値あり。
35名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:16:04.25 ID:byQ/ifmJ0
>>12
小泉の時も民主の時も同じ事やってるよね。
でもなんとも無いよね。
36名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:16:40.89 ID:LBOy06QS0
橋下は国政に出ないというのだから、見たこともない人が連立政権で大臣になるってのもなあ
37名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:17:13.82 ID:OO698dui0
>>15
TPPは囮で日中韓FTA結ぶかもしれんよ
レジュメに日米同盟に+韓国を議論なんて書いてあるし
孫正義に色々吹き込まれてるみたいだしね


自分は船中八策の骨子+レジュメの中身は絶対支持しない

38名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:17:21.63 ID:r1RpGzcWP
公務員改革を粛々とやってくれそうな党を応援する
39名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:18:39.44 ID:Ihim5KFt0
歴代総理が全員落選すればいいのに。
40名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:18:42.08 ID:ohdrvAlE0
>>33
維新の会が刺客に小沢出せば落とせるっしょ。まあ小沢は行かないと思うけど。
41名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:19:12.15 ID:TpO4c7h60
>>36
それは今も同じジャンw
自民もタライマワシで
人材ゼロになってから選挙したっしょ。

もうドッチもオワコン!
ババーの母乳状態
42名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:20:40.32 ID:dKfUsZZf0
朝鮮人と公務員を除いた全員ぐらいだな。
要するに日本に巣食うゴキブリ以外全員。
43名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:22:20.33 ID:0H29C0cm0
正直言って「国政処女」に国を任せる怖さはゴメンですわ。
橋下は支持しているけど、それとこれは別。

「民主党の後始末」という面倒な仕事が出来るのは自民党しかなかろ。
44名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:22:37.22 ID:hZ7+8Tum0
橋本支持派が多いのかよ以外だわ・・・
マスコミが持ち上げてる人間に迎合するのは危ないと思うけどね
何年か前の民主みたいに
45名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:22:53.00 ID:WLb2G4NL0
橋下は人気あるうちに打って出たいよな
東国原なんてあんな人気あったのに今じゃタイゾーのポジションにまで落ちちゃったからな
46名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:25:00.40 ID:TpO4c7h60
>>43
無理だね。
自民の後始末してるのが民主党
ほんで自民は自分の党すら変えられなかった
フヌケ集団。

素人の方が全然マシだよ。
自民も民主も2年後は存在して無いだろーなー
自民は借金マミレwだそうで間もなく破産宣告
自分で・・・だす・・・らしいw
だからして国もそんな感じだけどー
47名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:26:53.95 ID:W469e1Tc0
まぁまぁまぁこの国の
極秘会談やマル秘調査やお忍び旅行
が筒抜けなこと
48名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:12.05 ID:wOaU40NY0
そこまで国民はバカじゃないだろ
49名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:14.29 ID:6FdFGHdxO
>>44 マスゴミが持ち上げてる?

W選挙前から今日までネガキャンばっかなんだが
ヒトラーからプーチンに変わった程度w


冷静に考えてもし200はともかく50もとればかなり影響でるんじゃね?
50名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:50.70 ID:OO698dui0
>>44
実際多くないと思う
しかも国政に橋下は出ないんだろ
まだ何にも終わってない状態で
国政に行くなんて言ったら大阪民
怒るんじゃねーかな?
選挙前になってマスコミがどのくらい
騒ぎ出すかにもよると思うが
今の状態じゃ二桁いくかどうかだろ
しかも素人には懲りただろうから
そんなに選挙甘くないと思う

51名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:29:52.44 ID:0H29C0cm0
>>46
>自民の後始末してるのが民主党

まぁ、自分たちは後始末してる「つもり」だろうがねw
結局、民主党なんて「劣化した自民党のコピーが更に腐ったもの」でしかなかったし。

>素人の方が全然マシだよ

みたいに「国政の複雑さ」を全然理解出来なかったバカが集まって民主党を作り
同じレベルのバカがそいつらに投票して今の惨状がある。
52名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:32:07.92 ID:zqYQcGaOO
維新の会は、国政政党ではない。
選挙区に候補者を立てるには、いくつかパスしなければならない条件がある。
パスできないから、その他の泡沫候補と同じ無所属扱いになり、比例重複立候補(批判復活)もできない。
比例に単独候補者を立てるには、全てのブロックに単独比例候補を何人か立てないといけない。
選挙資金は自腹だろうから、本当にそれができるだけの人数が集まるのか。
選挙事務所の運営で結構カネがかかる。
2009衆院選で落選し資金が枯渇した小泉チルドレンの一部が、
鞍替した2010参院選で選挙資金の面倒をみてくれなかった清和会から、
工面してくれた派閥に恩を返すために移ったことが、それを端的に表す。
(清和会は、ボス批判発言すら自由な代わりに、資金は自腹。
他の派閥、小沢グループがわかりやすいが、資金・選挙・さらにポストの世話まで、何でもやってくれる代わりに、ボスに上意下達遵守)
53名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:32:38.03 ID:6FdFGHdxO
>>32
それだと維新塾の精鋭が出てくる好機を与えかねない
いまなら体制ととのってないからな
橋下はかなり時間軸の読みが鋭いよ
54名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:32:54.98 ID:0BAtYzUVO
まあ、橋下は東や田中や舛添みたいな賞味期限切れになるのは間違ない
55名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:33:08.51 ID:TpO4c7h60
>>51
そっかな?
自民なんて下野して解ったけど
単なるアホの集まりだったじゃん。
つまり官僚が居ないと一般人以下。
マトモに議論すら奴居ないし未だに
権力争いしかしてないしw
ミンスはガキだったけど、まだ素人なだけ
マシな感じ。玄人気取りの無能賄賂政治よりはね
56名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:33:37.77 ID:z+RYDxxF0
だから最近谷垣までおかしくなってるのかw
57名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:34:01.50 ID:JRZA/nO20
任期満了なら市長を投げ出して出てくるよ。
今が闘うチャンスだと言えば馬鹿はすぐ投げ出したと思わない。
58名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:34:36.74 ID:UNm0JlO40
>>54
賞味期限切れ ×

消費起源切れ ◎
59名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:35:07.98 ID:HEHZrdR7O
偽ユダと朝鮮人が威信の下位に乗り換えただけだと思う。
あとステマ。
60名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:35:08.02 ID:zqYQcGaOO
>>52
批判復活→比例復活
61名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:35:28.85 ID:0H29C0cm0
>>55
>自民なんて下野して解ったけど
>単なるアホの集まりだったじゃん。

俺は国会中継で初めて自民党の中堅議員を見て逆の事を思った。
朝のワイドショーばかり見てたらダメだよw

>玄人気取りの無能賄賂政治よりはね

民主党がこれに当たらないと思ってるのなら本物のバカだw
62名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:35:31.55 ID:WhiZGCX20
ははっw
自民も民主もまた与党になろうと思ったら大連立しかねーわなw

橋下さんにはマジで頑張ってもらわないといけないし
俺らも全力で支えんとな

売国右翼と売国左翼は徹底的に駆逐すべし
63名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:35:49.18 ID:muDard0L0
つうか歳出そのままの増税路線とってる限り民主も自民も支持されんだろう
日本人の寿命が下がってでも医療費削減しろや
義務教育無料にしてなお児童手当?あほか
ナマポは現金で渡すの止めてコストかかっても特定用途にしか使えないチケット制にしろや
64名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:36:15.91 ID:7TH+YkxT0
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002


これが原因だろ
戦前のヒトラー崇拝ナチスドイツと同じ状況だ
65名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:36:40.78 ID:6FdFGHdxO
>>54
賞味期限なら誰でもそうじゃん

鳩、菅、野、なんか何時が賞味期限なのかすらわからん
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 02:39:23.89 ID:ZuO0JXcB0
維新の会は国政にでたら不正を見付け次第いちいち言い降らして敵を増やしまくるでしょう。
67名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:40:01.99 ID:TpO4c7h60
>>61
その中堅が前面に出ることも無く
無責任にズルズル同じことを繰り返す。
そんな政治イラネーよ。
100年かかって5cm進むんだろ?w
だからミンスも消えるつーんだよ。
自民もミンスも跡形も無く消えてなくなる。
68名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:42:10.16 ID:KLdxCOIi0
関西で橋下や松井が支持される事はない
瓦礫問題だけでもWリコールや
69名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:42:38.51 ID:Yioa4xcQ0
なんでこう日本人てバカなのかな
って気になってくる。
70名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:42:50.72 ID:wpKYxHG80
反橋下は今現在どの政治家を認めろと主張してるのか?

71名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:44:05.97 ID:+rLUoqCv0
吉本と芸人の応援がハンパではないからな

下等芸能支持層のルサンチマンの利用が巧み
72名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:44:13.86 ID:TpO4c7h60
橋下が良いと言うより
この際既存の政治家全員、落選してほしー
て感じだな。事実泥棒が95パー。
73名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:45:21.04 ID:KUKvxymF0
民国民は知らんやろうけど、田舎じゃ維新なんて知名度ゼロやで

候補擁立? 笑うわ。またAV女優とかニートを国会に送るんか
74名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:45:27.79 ID:1SLjUjjHO
>>49
みのが毎日のように橋下を取り上げててネガキャンか
どんだけ擁護したら普通と感じるのかな?
仕事してる(ような)シーンが連日ニュースで流れる事に大変大きな意味があるんだってw
テレビ関係者や財界は橋下に好意的な人も沢山いる
一儲け、二儲けできる人物を潰したりしないよw
75名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:45:28.36 ID:eXjBIWjT0
外国人参政権はやらん気がするけどなあ
政権取ったらうっそぴょーん在日ざっまー孫ざっまーとか言いそう
76名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:45:30.39 ID:Yioa4xcQ0
他が頼りないのはわかるが、海のものとも山のものともつかない、正体がわかってない
奴らに大半の票を与えるとヤバいって、民主でコリたんじゃなかったのかよ
77名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:46:05.98 ID:0H29C0cm0
>>67
>100年かかって5cm進むんだろ?

だとしても1年で500m後退する政治よりは良いよ。

てか、政治なんて利害関係の調整なんだから本来はそんなものだ。
なのに「一挙に何でも解決できる方法」みたいな夢を見るバカが
しょーもない政治屋に票を投じて今のような惨状を作った。

「白馬の王子様を待ち続けて結婚詐欺に引っ掛かる」ような
バカだけが自分の結果に苦しむなら「勝手にどうぞ」だけどな。
巻き込まれるこっちはたまんねーよ。
78名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:48:59.56 ID:TpO4c7h60
>>77
利権の調整?
今時の中国ですらスピード100倍速いぜ。
コキントーでも温でも今年、全員強制退任させられるだろが。
今の日本の政治家は世界一レベルが低いぜ。
なんでなのに100年で5cmでいーんだよ。
日本以外を見てみろ。
79名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:49:23.91 ID:EwkO7k5N0
>>68
おまえ関西人やないやろw
関西の橋下人気なめんなよアホ
80名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:49:30.75 ID:Yioa4xcQ0
>>なのに「一挙に何でも解決できる方法」みたいな夢を見るバカが
いるんだよな。
で、そいつらは、悪いのは自民を含めた既得権握った奴らだから、そいつらを追放すれば
一挙に何でも解決できるみたいに考えちゃう。
81名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:49:33.37 ID:WhiZGCX20
自民と民主の断末魔が聞こえるなw

さよ〜なら〜wwww


利権屋は日本にもういりません

政治家連中が大好きな韓国にでも行って来たらどうだ?w
82名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:49:43.23 ID:hZ7+8Tum0
自民の中堅どころは有能そうなの何人かいるけど
結局こういう人には大臣のポストはまわってこないからなぁ
仮にまわってきてもマスコミのくだらない揚げ足とりでつぶされるんだろうけど
83名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:49:49.40 ID:OO698dui0
>>62
ウヨだろうがサヨだろうが売国奴は売国奴
84名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:52:14.14 ID:Q8zCy7lhO
>>8
橋下
韓国を同盟に入れていい
だからな

85名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:53:35.92 ID:0H29C0cm0
>>78
>利権の調整

文字も読めないのか、お前はw
86名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:54:57.83 ID:KLdxCOIi0
>>79
大阪ですが何か?
橋下の人気て、どこの国?
アホはお前じゃ
87名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:55:30.00 ID:wpKYxHG80
橋下徹が首相になること それが僕の夢です。
88名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:55:43.19 ID:TpO4c7h60
>>85
オマエの為に言いなおしてやった。
利害の調整×利権の調整○

利権?もう金もねーのに調整
してどーすんだ?アホか?
橋したのやってる事ミロ
89名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:56:51.10 ID:UEpYiL6N0
>>74
橋下とオセロ中島は視聴率取れるからね
脱原発の朝日は橋下利用してる部分もあるし
教育問題では叩いてるけどw
余程選挙強い政治家以外は対抗馬立てられたら負けるかもよ
90名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:56:53.40 ID:tmcbL4bB0
民主党はバカだねえw
とっとと解散しておけば相手は谷垣だし
大負けせずに済んだものをw
91名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:57:03.59 ID:BlQK7fKpO
大阪府はいい加減、隣県府民を子分当然、みたいにエラソーな顔すんな!
維新が嫌いな奴だっているんだよ!
by 兵庫県民
92名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:57:36.29 ID:+yLiNrBl0
>>86
おまえ公務員だろw
大阪人の7−8割は橋下支持だから。
93名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:57:51.43 ID:Ofvw+88e0
橋下自身は国政には出ないが、党首として討論はするだろうから、維新はかなり
盛り上がるだろうな。各党との党首討論会とか楽しみだわ。
94名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:58:09.83 ID:EwkO7k5N0
>>86
あははw公務員さんでしたかwご愁傷様です
頑張ってくださいね
95名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:58:52.91 ID:0H29C0cm0
>>80
このスレにもいるよな。→ ID: WhiZGCX20
どうせ何年か後には「橋下なんかイラネ」とか言ってるよw

>>88
勝手に言葉を変えるなよ、アホ。
「利害の調整」はあくまでも「利害の調整」だ。
96名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:59:49.41 ID:34V2D6L/0
>>64
大阪43位w 吹いたわww
97名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 02:59:58.51 ID:TpO4c7h60
保安庁や自衛隊、
警察や消防署、、

以外のムインの皆さん
ご愁傷様。あとナマポも。
維新が国政出たらチミ達に明日はありません。
98名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:00:04.15 ID:KLdxCOIi0
>>92
>>94
公務員扱いwもう死語やろ
橋下工作員のお前らごくろうなこった
99名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:00:15.26 ID:95JkQfJe0
>>4
無理矢理立てて、タイゾーや小沢汁みたいなのが
ゴロゴロ出てきたりしてなw
100名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:01:18.96 ID:0H29C0cm0
>>99
そうなる結果は目に見えてるよな。
もう少し時間を掛けて組織を固めて欲しいんだが。
101名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:01:22.58 ID:Q8zCy7lhO
>>15
シンガポール 華僑
華僑カジノ屋と会談

沖縄米軍基地県外移転
地方交付税廃止

移民の会は日本解体して切り売りしたいだろうよ
102名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:01:34.33 ID:AMo9HK98O
小選挙区で維新にかてる既成政党の人間がいません
103名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:02:53.75 ID:6EItioCk0
関西の朝鮮人一掃して清浄な日本人だけの地域になれば
俺も関西州へ移住したいな
104名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:03:31.23 ID:wShoepLo0
面倒だからスレタイしか見てないけど、それだけ票が取れるって踏んだんなら、どいつもこいつも死に物狂いで真似するだろうなあ。
105名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:04:25.81 ID:1SLjUjjHO
>>50
脱原発(反原発ではない)、電力会社批判、国政批判でムーブメントを起こして支持上昇→足場固めの計画
松沢とか国政経験者立てるはず
計算ずくで行動してると取るのが自然では

国会原発事故調査委員に橋下のブレーンがいるが、どんな意味があるんだろうね
東電に録画の公開迫らないままかなw
106名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:04:28.95 ID:OO698dui0
西成、あいりんでは大人気なんだろw
お仲間には手出しできませんよな大阪市長さん

大阪市:ごみ収集妨害を放置 労働者ら、新規業者を追放−−西成・あいりん地区
http://mainichi.jp/kansai/news/20120317ddf001010002000c.html
107名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:06:31.44 ID:DwZKqASi0
なんでフジサンケイソースばっかなの?
提携してんの?
108名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:07:14.79 ID:1HDyS7pK0
選挙をすれば維新に大風が吹くだろうけど

日本国民はまた失敗するような気がする

維新の政策ってめちゃくちゃだもんな
109名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:07:33.89 ID:qQx5FvxM0
日本(大阪)解体論者のハシシタ
110名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:07:38.12 ID:Q8zCy7lhO
ピットクルーみたいな書き込み工作員は公務員認定するパターンやめたらいいのに(笑)

キチガイ八策
ライフラインを脅かす水道事業民営化

中身は売国奴で街宣車橋下って正体バレてるよ
111名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:08:52.29 ID:Xlo7ZLKt0
橋下信者おおすぎやろ。こえええ
112名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:09:30.08 ID:tmcbL4bB0
自民と維新の連立がベストだろうけど
谷垣が邪魔だな
113名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:10:47.96 ID:Q8zCy7lhO
>>107
捏造報道2001も応援してるからな
朝鮮マスコミ応援の維新

114名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:11:28.16 ID:Yioa4xcQ0
冷静に対応してくれればいいけど、
橋下なら一発解決してくれる
反対するヤツは公務員 って感じのヤツってなんだろうね。
本当にただのバカなのか、工作員なのか。
115名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:11:36.03 ID:j6wMRk6r0
ゴミムシには屈辱とドブ水の味を楽しませてやれ。
当然、二度と再起不能なほどに完膚なきまでひねり潰してしまえ
116名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:11:39.62 ID:bq7Y4m8bO
維新とかここまですごい地雷が仕込まれてる国政選挙もないと思うけど
次の選挙は有権者がバカかどうか真に試される
117名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:12:18.93 ID:cNf0Kyss0
谷垣も前原も京都だから揃ってアウトかな
118名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:14:16.94 ID:c3CDpq97O
これで解散怖くてまたズルズルいくな。
で、秋には民主党も自民党も党首交代と。
119名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:14:47.24 ID:WhiZGCX20
>>116
まぁ、黙って見てなさい

自分らの利権がなくなるからって日本全土を
巻き込むような真似は許されないんだよ
120名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:15:37.31 ID:JRZA/nO20
利権が気に入らないから全国巻き込もうとしているのはお前だろ。
121名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:15:40.20 ID:Yioa4xcQ0
売国民主がのさばってると、またでかい災害がやってきそうなので、本当はとっとと
解散して欲しいんだが。
122名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:16:20.38 ID:1SLjUjjHO
>>89
橋下は潰したい政治家の所に強い候補置きにくるよ
マスコミと橋下は政治家の命取りに行く時も共同作業
選挙前までにテレビでたっぷり批判の内容流しておけば、維新にとって選挙にも有利に働く

マスコミを味方につけたら鬼に金棒
123名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:17:23.12 ID:WhiZGCX20
>>120
お前らみたいなクズのせいで日本が滅茶苦茶になっちまったんだよ

責任すら感じていないからなぁ
東電と同レベルだな
124名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:17:45.14 ID:JRZA/nO20
馬鹿はいつでも博打感覚で投票し、その結果は同じ国民だろうと連帯責任を求める。
125名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:18:12.87 ID:VRNh/oyv0
橋下信者とかいってるバカがいるが、既成政党がバカすぎてびびっているだけだよ。
反橋下煽ってる奴がいるが、そんなに民主・自民にしがみついてどうするんだ?
バカじゃないのか?
126名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:18:46.12 ID:71o7Wqc90
橋下は命を掛けてやってきたと思うし応援したいが、
気持ち悪い部分があるのも事実だよな
いずれにしても船中八策が出たら判断すればいいだろう
127名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:18:51.90 ID:Q8zCy7lhO
>>111
ピットクルーみたいな書き込み工作員だよ
気持ち悪いぐらい大量に湧くのは組織的にやってるから
毎日毎日橋下関連のスレが立つしね
金出す検討すら必要ない朝鮮学校無償化でワーワーやってマッチポンプしてる

橋下GJ
流石橋下
既存政党じゃ無理だったな…公務員が抵抗してるな
とか同じ事繰り越しw

カルト維新信者は
船中八策
水道事業の民営化の危険性については語ってくれない
128名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:19:08.39 ID:Yioa4xcQ0
>>119
お前はそうやって見えない相手と戦ってコウムインガーって勝手に言ってればいいけど、
またそういうのに乗せられるのバカなのが増えてくるのかと思うと頭痛い。
129名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:21:20.92 ID:TpO4c7h60
毒かもしれないけど
既存政治家では絶対に変えられない
し変えるつもりも無いだろ。
どうせ座してしを待つしかないなら賭けるしかない。
自民も民主も全員死んでも何ら問題ない。
今まで良い思いしてきたじゃん。
国民や後世を犠牲にして。
時代が時代なら全員打ち首だで。
130名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:21:22.11 ID:MyvWf4Tq0
>>117
下鴨神社 谷垣 前原

あんまり期待出来ないね
131名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:21:54.21 ID:JRZA/nO20
民主党の件でもはや国民には馬鹿を救う体力はなくなった。
132名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:23:50.90 ID:WhiZGCX20
>>128
小学生レベルの政治はいい加減お終いにしないといけないんでね

この流れは止まらんよ

国民はお前らほどアホじゃないんだよ
133名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:24:39.69 ID:Yioa4xcQ0
毒かもしれないけど、、、ってギャンブルにチャレンジする体力は日本にはもう無いよ。
ある程度の票はいいかもしれんが、大半の票を与えるにはリスクが高過ぎる。
134名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:26:02.30 ID:yxMPGDlb0
仮にくっついても、自民からも民主からも人が出てくだろ。
民主を消したくないマスコミは仮に支持しても国民はそんな連立を評価するとは思えんな。
135名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:27:21.25 ID:78ewLg2k0
全国ならどうなの50%越えしているのかな
136明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/20(火) 03:28:08.34 ID:oSMpxh2K0
マスコミの反橋下派は独裁者批判してる。馬鹿だね。大阪市長選を知らないかな?

彼らは今どころか歴史も知らない。それでもローマには共和制から皇帝が誕生したよ。

皆、自分の命を保障してくれない絶望的民主政なら、保障してくれるかもしれない希望を語る皇帝が良いさ。

でもそこは冷静に考えるべきだ橋下は英雄なのかな?歴史的英雄は偉業をやる。

おまえらが徳川家康の家来だったら大変だったろう。

従うものは大変だ。でも橋下は痛を伴うとか、つらいと小泉やサッチャーですら

いった事を一言も言わない。橋下は一体何を考えてる。真意はどこへ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:28:34.11 ID:TpO4c7h60
>>133
止まってても死ぬんだから
賭けるしかないよ。
今回の橋下塾は「一般から」
採ってるじゃん。
紐付き利権お断り。これ日本民主主義で
初なのよ。これだけでも価値がある。
それで馬鹿が集まれば再募集すればいいだけ
138名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:29:22.97 ID:pNH11pcx0
>>136
何を言ってるかさっぱりわからんが、
ハンドルネームが面白いな
139名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:29:22.54 ID:Yioa4xcQ0
マスコミに煽動される小学生レベルの政治はいい加減お終いにしてほしいね
どんな流れか知らんが、工作員に流される程
国民がアホじゃないことを祈るよ
140名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:29:27.50 ID:yxMPGDlb0
てか、ザクザクの記事かよ…
141名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:29:36.31 ID:Gavef9It0
解散選挙やっても自民で単独過半数取れるわけないし結局立場が逆転しただけ
の大連立になるのも嫌だしな
142名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:29:52.56 ID:JRZA/nO20
>>137
いや、悪いけど今度は死んでもらう。
143名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:31:45.44 ID:TpO4c7h60
>>142
駄目なら今度は暴徒で国会突入すりゃ
良いじゃん。
多分K察もJ隊も止めやしないよ。
144名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:32:26.35 ID:JRZA/nO20
>>143
国会を倒しても貴様のような愚民がいる限り次が出てきて変わることは無い。
145名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:35:06.70 ID:TpO4c7h60
>>144
まボクもチミみたいに
保守的考えだったけど
素人が出てくるのは悪くないんだよ。
自民の落ちぶれ見ててそう思った。
腐った奴は治らない。なら新人の中かから
使える奴探すしかない。それを永遠に
繰り返す事が新陳代謝。それ コノクニしなさすぎ
146名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:36:56.02 ID:NQo35NroO
もういい。勝手にやってくれたらいい
傍観者としてニヤニヤしながら見てる


橋下総理?クスクス
147名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:37:13.86 ID:1SLjUjjHO
>>145
頭の言いなりならチルドレンで十分
148明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/20(火) 03:37:22.21 ID:oSMpxh2K0
>>137
でも止まるより、進む方が地獄という事も君は理解したほうがいい

実登頂の山を攻略するには名うての冒険者の屍がつみあげられる。

君らみたいな素人なら、なおさらさ。大量の屍の山だろう。

まるで203高地ような。橋下はそれを言わない。挑戦には犠牲が出る事を。

そして日露戦争のように勝利する保証も無い。これは大東亜戦争かもしれない。

進めば結果はより地獄かもしれない。僕は君の覚悟を問いたい。

君が橋下改革の犠牲で殺されても、同士に俺の屍の上を踏み越えていけと言えるかい?

足手まといで滑落して助かりようも無い登山家は自ら命綱なのザイルを切断して死を選ぶ。

ザイルにつながるまだ助かる相棒を助けるためさ。前人未到の登頂という希望を託して。

それがチャレンジャーであり冒険者さ?君らにはその覚悟があるかい?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:37:59.17 ID:osWRi2oo0

大阪では維新の会が次期衆院選で近畿地区で8割の議席を獲得、なんて当たり前の話で

衝撃でもなんでもない。昨日今日の話でなく府知事時代の4年も、市長になった今も支持率は

8割前後を常にキープしている。この間、過激な問題発言があったり、マスコミの誹謗中傷も

あったが、それでもこれだけの期間この支持率を維持している政治家は他にいない。

全国レベルで世論調査をしても総理大臣になって欲しい人の1位で2位にダブルスコアだ。

今年選挙があろうと来年になろうと同じ結果になる。
150名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:38:16.19 ID:3e5HxLrK0
平野 辻元 樽床 あたりも消えてほしい
151名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:38:54.35 ID:Y/IEeqCB0
新陳代謝と言いながら左右対立の型に当てはめられてるだけなんだよね政権交代って。
結局各論で戦うようにならなくっちゃ日本の民主主義は進歩しない。
152名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:39:44.44 ID:Egx85Lg90
日本人って・・・
153名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:39:50.92 ID:GYonmO2O0
>>99
肝心の維新塾、塾生の評判あまりよくないよ
今週から本格的な講義が始まるけど松下政経塾よりも酷いのが量産されるとか
154名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:40:47.21 ID:TpO4c7h60
>>148
俺は橋下ですら
踏み台でしかないと思ってるよ。
彼が国際基準をクリアーしてるとは
現時点では言えない。
彼が更に精進するか、それを上回る
奴を出してくるか。。。
ソレ位出てくるでしょーが。1億も居るンだし
既存の政治家なんてその橋下氏の
半分の力も無いから全員要らないの。
覚悟じゃなくて新陳代謝
155明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/20(火) 03:42:30.35 ID:oSMpxh2K0
>>138
歴史的な英雄さんを支える部下は大変だって事

アレキサンダー大王はマケドニア(ギリシャ)からインドまで戦争しながら

徒歩で移動した。移動する帝国だ。

でも君らは楽したそうだ。楽してパンとサーカスをよこせってね。

そういう民衆により迎合した西ローマは東より先に滅亡した。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:42:40.58 ID:6EItioCk0
>>153
名古屋の減税日本の2人もニセ薬かなんかで逮捕されたw
157名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:44:45.40 ID:kUcfjN6G0
>維新が24%で、自民党(18%)や民主党(10%)を大きく引き離した。

意外と差はないな。
158名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:44:46.38 ID:Yioa4xcQ0
まぁ、よく情報集めて、よく考えて投票するんだね
上でも誰か言ってるけど、「大事になってもたぶん俺は無事だろう」的な感覚の人間が多過ぎる。
綺麗事言ってるけど、自分が痛みを負うリスクは常に想像するベキだと思う。
それでもいいってのは、凄く立派だと思うよ。もしくは日本をメチャメチャにしたい工作員か
バカだね。
159名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:45:53.45 ID:Q8zCy7lhO
創価学会 みんな悪党 幸福実現党 孫正義 前原さん パソナ パチンコ 教育アドバイザーワタミ 堺屋 上山信一マッキンゼー 大前

街宣車って正体バレてるよ
160明るく楽しい江戸城 ◆G4aRxY/Fr. :2012/03/20(火) 03:46:34.37 ID:9LAhAtJF0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。

愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで大金が稼げる。
公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度でこの利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。
さぁ俺を殺せ。日本。
161明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/20(火) 03:46:57.39 ID:oSMpxh2K0
>>154
お花畑だね。まるで幼稚だ。

橋下が君の希望をかなえてくれる意思がある根拠は?

そしてやばい場合、止められる方法は?

君が後でやばい、とめなきゃと思っても周りは大賛成かもしれないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまり君は今、覚悟をしてない。君は冒険者じゃない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:47:39.56 ID:JRZA/nO20
無謀を意味する大冒険
163名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:48:11.29 ID:1SLjUjjHO
>>151
対立が生産的な形になってないからね
新たな考えを生み出す精錬とは真反対の事をやってる

「はい、論破」「はい、負け(勝ち)」「はい、悪者(正義)」

単純な構図でしか思考できない頭でいたら変わりようもない
喧嘩を物見遊山で楽しみたいだけなら愉快だろう
164名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:49:49.92 ID:cWC6cyqp0
誰もがミンス、ジミンスには飽き飽きしてるだろ。
カス、老害、売国奴しかいないのはもう十分に学習しただろう。

橋下も問題が無いわけでもないけど、他がキチすぎるしなぁ。
165名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:49:52.43 ID:BXugU4qEO
>>135
ZAKZAKの引用してる読売によると全国で8%だ。但し民主も自民も10%を多少出る程度。未定が多すぎて今の段階でどうこう言えるレベルではない。

>>149
他地域は冷めた目で見てるってことだ。国政進出には期待するが地方公務員と教員叩きだけでは国民はメシは食えないという現実。経済ネタがカジノだけじゃ評価のしようがない。
166名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:51:38.40 ID:8OrMcA1tO
左巻きうんこ教師号泣脱糞wwww
167名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:51:59.11 ID:1SLjUjjHO
>>165
脱原発は全国的な問題
これから上がりますよ、ますます
168名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:52:12.41 ID:bq7Y4m8bO
ヤバい
江戸城が俺の中で8割独占w
なぜどうして童貞なのか?
169名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:52:17.20 ID:DwZKqASi0
>>113
いやいや2ちゃんねるのことでつw
170名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:52:32.48 ID:Yioa4xcQ0
>>160
まぁがんばれ
死にたくなくても死んじまうヤツは居るし、いつか人間は死ぬんだ。
148は同意だよ
171名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:53:18.98 ID:9Q2Abaqd0
ヤターーー "\(^ω^)/" ハイル・ハシ下!
ヤターーー "\(^ω^)/" ハイル・ハシ下!
ヤターーー "\(^ω^)/" ハイル・ハシ下!


172明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/03/20(火) 03:54:47.08 ID:oSMpxh2K0
>>160
ともかく僕は忠告だけはしておくよ。

偉大な賢者ソクラテスは君のような善や正義を理解できない奴には

一度だけ忠告してやれとも言った、あとは許してやれと言った

神に見放された絶望的な人だから。僕はそんな君をかわいそうだと

同情する。ソクラテスの友人、クリトンのようにね。

ソクラテスは抽象的に言ったけど、ソクラテスの故国、古代ギリシャは

後に滅びた。何が善い、正義か?それを決めるのはこれは歴史に学んで考えたほうがいい。

だって今起きてる事は滅びた国の方法かもしれない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





173名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:54:57.54 ID:A3xg2T7e0
8割を「独占」とは言わないんだよ
チンパンジーに記事書かせて大丈夫か?
174名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:55:08.45 ID:Q8zCy7lhO
ポルポトか毛沢東がぴったり
175名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:55:44.59 ID:LDaDM3eT0
捏造が酷い
176名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:57:42.85 ID:g3YtO0fI0
民主

議席ゼロが

現実的になってきたな
177名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 03:59:43.61 ID:tNBl9G8jO
自民党が何処まで踏ん張れるかだな。
178名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:00:29.36 ID:Yioa4xcQ0
早めに解散しとけばよかったのにねw
民主の新人は菅とか野田に未来潰されてやんの。
179名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:01:34.19 ID:1SLjUjjHO
>>178
いつ解散できるタイミングがあったんだ
180名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:02:08.50 ID:OyrWXZ2W0
政策決定をスピーディにして国民の意見を反映させるためにも参議院は一刻も早くなくすべきだ
それをできる(というか主張する)政党は維新の会しかない
早く維新の会に政権とらせないと日本は沈む
181名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:02:21.80 ID:ulsP0ua40
維新の会は朝鮮学校無償を停止にしたことで また 支持率が上がるだろう
182名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:02:38.47 ID:Yioa4xcQ0
鳩山が辞める時かなあ
183名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:03:49.30 ID:P1/H2Do80

ゴキブリミンス共よりかは多少マシではあるが

この新興阪流プロレス政治団体もマジウゼェな

大阪民国から出てくるなクセェから
184名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:04:51.05 ID:Q8zCy7lhO
>>180
民主党みたいな例あるから参議院は必要だ

あ、街宣車橋下は民主党応援してたわwなるほどなるほど
185名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:09:15.25 ID:z+RYDxxF0
>>178
まだ解散できないよ、違法状態の一票の格差の議席数改正しないとこのまま
では解散できないw
186名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:09:15.72 ID:GRYdnlH+0
大阪以外で公明が自民と維新のどっちに付くかだなw
自民もそれが分からないうちは選挙対策打てんし
187名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:10:41.44 ID:VRNh/oyv0
2chのバカサヨ来てるのかな。お前ら圧倒的に不利なんだよ。分かってるのかいな。
188名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:11:13.57 ID:UCMMUYY/P
公務員の給与削減
公務員の人員削減
公務員の3階建て年金問題

公務員の政治活動
公務員の不正採用枠
公務員の天下り
交付金、給付金、補助金、利権絡みの排除
職員基本条令
教育基本条令
組合事務所の公共施設立ち退き

これ本気でやりそうなのは
維新だけなので維新に入れるよ

あとの課題はどーでもいい
掛け捨て年金賛成
相続税賛成
あれもこれもそれも何でも賛成
とりあえず公務員なんとかして。
189名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:17:51.00 ID:P1/H2Do80

そうか。公務員に親も子も皆殺しにされたんだな。かわいそうに。

公務員さえいなくなれば日本の未来はバラ色だからなwwwwww
190名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:21:37.49 ID:osWRi2oo0

民主の鳩山や管や他のヒンシュクをかって辞めた大臣たち、それに自民の麻生らが

合流して新党でも作って笑わして欲しい。新喜劇党とか。国会自体もう三文芝居なのだから。

候補者はみな吉本の芸人でよい。

191名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:22:13.37 ID:hZ7+8Tum0
橋本に賭けるしかないとかいってる奴はマジで頭おかしいのか?
丁半博打でやられちゃかなわんぜ
192名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:22:43.27 ID:Bf5Ki4rC0
人件費だけで税収をほとんど食いつぶすシロアリを駆除しないとな
そもそも税金は国民に還元されるべきものだ
公務員を養うためではない
その意味では労組と闘ってる橋下維新に期待が集まるのも止むを得ないな
193名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:26:01.35 ID:lH2vbZil0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。

194名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:28:28.16 ID:VbMlcO2j0
ぶっちゃけ期待されてる部分は公務員改革だけだろ
まぁ駄目な方向にまっすぐな民主よりかはいいだろうな、ってぐらいで
195名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:29:29.61 ID:ceotpsywO
東京は維新連中を冷ややかに見てるからあまり浸透はしないよ
196名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:31:34.18 ID:wpKYxHG80
橋下は近畿で8割支持 東京で8割支持 北海道でも7割支持 
これはもう驚異的な数字。もう橋下を止めることは誰も出来ない。
197名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:32:46.90 ID:KEFeQDYS0
民主党が選挙で躍進する前みたいな雰囲気になっとる
倭猿はアホばかりやなww
198名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:33:59.80 ID:ZJx0V9Cj0
自民->民主->維新とお前ら乗り移るの早すぎ
国政を安定させる気ないだろwwwwwwwwwwww
国のこと考えてなさ杉
生徒会長選ぶわけじゃないんだから
199名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:34:28.59 ID:Bf5Ki4rC0
>>195
東京はレンホーが170万票もとる特殊地域だからなw
200名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:36:14.43 ID:GRYdnlH+0
レンホーの前は枡添だしな
大阪とさほど変らんよ
201名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:39:25.49 ID:X6jv5zOrO
大阪はチョンに参政権与えたいんだな〜へぇ〜
202名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:40:09.23 ID:wpKYxHG80
橋下は青森65%支持 宮城73%支持 岩手77%支持
この凄まじいまでもの国民支持。
203名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:43:08.80 ID:NPdx085Z0
日本人、懲りないな。
204名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:44:29.45 ID:99D80KoXO
>>199大阪はノックとか選ぶからな…
205名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:45:27.99 ID:g09EHqiq0
>>194
教育改革も大きい。
一学年当たりの子どもの数、220万人が110万人に半減してるのに、
教職員間連の人数が減ってないってどう言うことよ。
206名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:46:52.55 ID:HY290knb0
近畿で60議席だと全国にすると200議席くらい取るよな。
207名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:49:21.68 ID:ZA9IH2iL0
昭和49年。大阪出身のものです。

私が中学のとき
「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」
「長野オリンピックで関西に人がイッキに集まる!」
「御堂筋線、大阪環状線が24時間運行になる。」
「ミナミが繁栄する!御堂筋線の一方通行が逆になる!」
「気取った東京なんかもうアカン。これからは大阪の時代。」
「これからは大阪や!!」
「大阪がアジアの首都になる!」

この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビから聞かされました。

どれ一つとして実現されていません。

いったいいつになったら実現するのでしょうか。

http://okwave.jp/qa/q4121658.html
208名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:49:51.41 ID:uwhKeWFj0
近畿圏のトンキン化による人材育成能力完全喪失で日本に本当の終わりが訪れるな
209名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:55:12.52 ID:OO698dui0
橋下は青森65%支持 宮城73%支持 岩手77%支持

これが本当なら
公務員や政治家云々の前に
日本国民が馬鹿すぎだわ
210名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:56:00.75 ID:1hx7QoCq0
スレタイしか見てないけど
さすがに8割は無いだろw
211名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:57:53.65 ID:P4SMw82w0
橋下は「在日朝鮮人には特別な配慮を」と、
「在日朝鮮中国人優先地方参政権に賛成」だから
じっと見てるだけだね、今んとこ。
公務員改革は勿論やって欲しいけど公務員の
ヘソクリ『特別会計』を解体してくれないとどうにもならない。
212名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 04:58:14.88 ID:6Pv46wp70
ありえねーだろ大阪以外も含めて近畿で8割て
大阪だけで5割取れたら大金星だとは思う、大阪だけで
213名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:01:50.72 ID:GRYdnlH+0
>>212
選挙区全勝、比例で1位ならありえる数字
近畿で厳しいのは兵庫だけだからなあ・・・
214名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:03:23.94 ID:lH2vbZil0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。

215名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:03:55.33 ID:z+RYDxxF0
>>207
>「大阪がアジアの首都になる!」

バブルの終わりごろこれだけ聞いたことあるけど、
その他は一切聞いたことないなw
216名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:16:51.74 ID:+RTTGJI50
橋下市長の反対派には2つの勢力があるな。
市長の後ろには民団が居ると言うやつと、
市長の独裁で韓国朝鮮人差罰が酷くなるというやつと。
反対派は意見を統一して欲しいよ。
217名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:17:19.97 ID:GE2jNZeC0
維新の会が躍進するのはいいことだが圧勝はよくない
できれば3〜4(公明も含め)の中規模の政党による連立がいい
自民が圧倒的だった時代やこの前の民主の圧勝のような状況はよろしくない
みんなでウダウダやる方がこの国らしくていい
218名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:17:30.39 ID:Gh3yTCf10
民団と創価と仲良しの橋下は何がしたいの?
219名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:19:01.93 ID:+RTTGJI50
近畿で共産党、社民党は議席ないな。
220名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:19:31.38 ID:H+6/X+PwO
うちの選挙区にも候補者立ててくれ
221名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:22:53.69 ID:QQ92OpJ90
>>1
まぁ早く解散したって負けるだろ。それならギリギリまで粘ると見た。
222名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:22:53.64 ID:YhHugMHU0
橋下、戦後初の関西出身首相なるか と、思ったら東京出身だったwww


宮沢喜一 武蔵高校(東京)   東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校(東京)  慶應義塾大学法学部
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校(東京)  早稲田大学政治経済学部
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
管直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦  船橋高校(千葉) 早稲田大学政治経済学部
223名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:23:12.87 ID:WPCE7evS0
左翼大発狂スレかw

TPP、中韓に売国?
それ今の政権とどこが違うの?
バカなのしぬの?
224名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:29:29.09 ID:VRNh/oyv0
バカサヨクは悪態つくだけだから、惨敗だろうな。民主・共産しかないが。
もうちょっと頭を柔軟にしなくてはな。
225名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:30:58.91 ID:c6CV8cF10
>>224
頭が柔軟にならないから、共産主義や社会主義を信じていたわけでw
226名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:37:41.08 ID:2mx4t+dE0
>>222

予想
宮沢喜一 武蔵高校(東京)   東京帝国大学法学部  趣味 古文漢詩 洋書
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部  趣味 園芸 陶芸
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部  
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校(東京)  慶應義塾大学法学部  趣味 剣道
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科  趣味 旅行
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部  趣味 ラグビー鑑賞
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部  趣味 音楽
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校(東京)  早稲田大学政治経済学部経済学科
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部  趣味 射撃
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部  趣味 奥さん
管直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部  趣味 奥さん
野田佳彦  船橋高校(千葉) 早稲田大学政治経済学部政治学科 趣味 奥さん

小沢一郎 小石川高校(東京) 慶應大学経済学部 ★ 趣味 魚釣り
橋下徹  北野高校(千葉) 早稲田大学政治経済学部経済学科★ 趣味 子作り

高校 麻布2 小石川高校2 学習院2
大学 東大2 慶應3 早稲田5 
227名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:40:43.68 ID:uMLjF2ARP
特定利権の恩恵に浴する層が2割とすると当然だな。
延々と利権層の為だけの政治をやって来たツケを払う時だ。
228名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:42:19.23 ID:uIe9sx0N0
民主はな、脱原発が得策と見れば脱原発に、維新と提携すれば得策と見れば
維新と連携に、と動く風見鶏w

気をつけなあかんよw
229名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:42:59.70 ID:CW5abZAiO
辛坊あたりを担ぎ出せたら関西ではさらに圧勝だろうな
230名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:43:16.40 ID:45x0UwSYO


ありえない。


不正暴露発覚でそれどころか消滅するはず。





231名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:44:52.98 ID:9Lhk2N9W0
民主は素人というより売国のプロだからね…
232名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:45:54.09 ID:zxR+2Nwh0
関西全域がポル・ポト派の支配下になるのか。
難民が出そうだな。
233名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:47:04.49 ID:uIe9sx0N0
自民‥外交安全保障、公安治安、国家防衛担当

維新‥日教組潰し、組合潰し、朝鮮人潰し担当

みんな‥デフレ経済克服担当



この連携が望ましい。
234名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:48:28.16 ID:yawQGCqX0
まあ
出馬する人に資金を全面的に自己負担させるようにすれば
いいんじゃないの?
235名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:49:43.66 ID:VRNh/oyv0
いや、関西はようやくポルポトから解放されつつあるんだよ。
日本軍国主義打倒!日本復活を許すな!とかいうポルポトからね。
236名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:49:47.73 ID:dKPLAxBIO
民主党は絶対にだめ。自民も反省がない。カルトは論外だ。共産は冗談。選択肢は維新になるわ。谷垣を代えない自民党はバカだと思う。
237名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:51:56.07 ID:IMlQ4a2x0
当選したとたん維新の意向を無視して
好き放題やるやつも多くでそうだなあ
238名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:52:21.32 ID:uIe9sx0N0
自民も駄目とか言ってる奴、馬鹿じゃねーのか。

もっとも売国奴民主党に敵対してるのが自民党なのにw
239名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:54:03.69 ID:GRYdnlH+0
>>236
単純に谷垣の代わりがいない
石破だと娘が東電入ったの叩かれて立ち往生するのは目に見えてるしな
一番ありそうなのはノブテルじゃねーの?
240名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:54:38.64 ID:uMLjF2ARP
橋下のクローンが100人程欲しいところ
241名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:56:27.82 ID:GRYdnlH+0
>>237
そうだろうな
市長のコントロールに従う衆議院議員なんていないでしょ
橋下が国政に出ないといってる以上求心力が持つはずがない
242名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 05:56:41.07 ID:uIe9sx0N0
西田しょうじのクローンが1万人程欲しいところ
243名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:10:20.68 ID:op52L9pR0
>>239
谷垣の代わりはいるんだよw ただし、火中の栗を誰も拾いたがらない。
民主党があまりにも屑で糞なもんだから、次の選挙では自民党にも票が
入るだろう、と誰もが見込んでる。

長かった4年間もやっと終わる。民主党がどんなに居座ってもあと10ヶ月。
ところが、ここで谷垣の首をすげ替えちゃったら、選挙で大勝できない
場合にはまた、責任問題になってしまう。

選挙の直後にマスコミや野党に下った「民主党」の総攻撃を浴びかねないのw
結局は辞任になる。仕方ないから「谷垣のまま放置しとくか」になってる。

ところがこの谷垣って小物が、輪をかけたバカで。自身がこのまま次の
衆議院選挙に突入したら「俺でも総理になれるんじゃないか?」って
野心を途中から抱き始めた。少なくとも衆議院選までは自分が総裁。

「このまま乗り切れば、総理大臣も夢じゃない!」

で、やったのが野田と打ち合わせての茶番なんだよ。支持率が上がらず
党内、経団連からの不満が多い野田と、もしかして俺も総理に、と思う
ヘナチョコ谷垣が、一緒に組んでの学芸会をやらかしたw

双方が打ち合わせして「力強い討論」をやって、リーダーシップを演出
しよう、って茶番を仕組んだw 能力のないクズ同士がセットになって。
あれで、うまくやったつもりだったんだよ。

まあ、速攻でリークされて失敗したんだけどな。
244名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:11:43.33 ID:lH2vbZil0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。

245名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:13:21.92 ID:tCHFTgfP0
>>243

谷垣は民主党にいるのがすげー似合いそうなキャラだよなw
246名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:20:41.34 ID:gAi/o9Y00
ばらまき、ばらまき、ばらまきだ
ワレは田中角栄
俺から始めたバラマキは、今も立派に続いている
だーれも止められない
ばらまき、ばらまき、ばらまきだ
247名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:22:27.45 ID:2mx4t+dE0
さらに
総理を戦後でさかのぼる

東久邇宮稔彦王 陸軍士官学校 陸軍大学校 フランス陸軍大学 皇族 陸軍大将 満102歳没
幣原喜重カ 三高 東京帝国大学法科大学 貴族院議員
吉田茂  学習院 東京帝国大学法科大学政治科 貴族院議員
片山哲  三高 東京帝国大学法学部独法科 弁護士
芦田均  一高 東京帝国大学法学部仏法科
鳩山一郎 一高  東京帝国大学法科大学英法科  
石橋湛山 早稲田大学高等予科 早稲田大学大学部文学科 一高を2回不合格
岸信介 一高  東京帝国大学法科大学独法科
池田勇人 五高  京都帝国大学法学部 一高を2回不合格 
佐藤栄作 五高  東京帝国大学法科大学独法科
田中角栄 中央工学校土木科
三木武夫 中外商業学校 明治大学法学部
福田赳夫 一高  東京帝国大学法学部 高等文官試験に一番の成績
大平正芳  高松高等商業学校 東京商科大学(現一橋大学) キリスト教徒
鈴木善幸 水産学校 水産講習所(後の東京水産大学・現東京海洋大学)
中曽根康弘  静岡高等学校 東京帝国大学法学部政治学科 ハーバード大学の夏期セミナーに留学 93歳
竹下登  早稲田第一高等学院 早稲田大学商学部 
宇野宗佑  彦根高等商業学校 神戸商業大学(現神戸大学)中退
海部俊樹 東海高校 中央大学専門部法科 早稲田大学第二法学部法律学科3年次に編入学 
早稲田大学大学院法学研究科修士課程中途退学

高校 一高4 三高2 五高2 東京帝国大学9
 

  
248名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:22:41.78 ID:op52L9pR0
>>245
そのとおりだなw 小物で風見鶏で、欲だけが強い。このまま
衆議院選に突入して自分が自民党総裁の座に座り続けて「棚ぼたで」
総理大臣に、って発想は菅直人や鳩山に近いよ。

ところが、ここで思わぬ伏兵が出てきてしまった。橋下徹だよw

正確には橋下徹と維新の会。これが谷垣の思惑をまるごとぶっ壊し
そうになってんの。地方自治体の市長、ただの地方議会の政党集団
と思ってた連中が、人気を集めて衆議院選にも出てくる気配を見せてる。

んで、棚ぼた狙いの谷垣君は、慌てて「橋下は独裁者!」と、共産党の
ようなピント外れの中傷誹謗を開始してるw

ちっとでも谷垣に指導者としての器があるなら、橋下に土下座でも何でも
して、政権与党として迎え入れます、って言えばいいんだよ。そもそも
人望も能力も欠片もないんだから。

民主党や共産党と同じスタンスで、橋下を批判し始めるようじゃやっぱり
器じゃないんだよw 戦国時代であれば力のある武将とか、地域住人に
人気のある領主は自陣営に引き入れて「利用する」のが、頭首としての勤めだ。

その腹も頭も度胸も能力もないような奴が、国のトップを目指すなw
249名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:23:39.66 ID:WpvlFI160
はやく小選挙区制廃止して中選挙区制に戻さないと
自民民主共々なくなっちゃうよwwww
250名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:25:55.77 ID:P+WnnARV0
橋下は実績あるから良いけど、他に能力ある奴居るのか?
(東京在住なのでよくわからん)
251名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:27:03.87 ID:IMlQ4a2x0
>>250
民主の新人議員みたいなもんだろ
252名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:33:18.33 ID:2mx4t+dE0
自民党関係者

谷垣 禎一  麻布中学校・高等学校、東京大学法学部 弁護士 67歳 めっちゃ若くみえるな・・・・
石原伸晃   慶應中学・高校 慶應義塾大学文学部社会学科

稲田朋美  京都府立乙訓高等学校 早稲田大学法学部 弁護士
石破茂  慶應義塾高等学校 慶應義塾大学法学部
西田昌司  京都市立塔南高等学校 滋賀大学経済学部 税理士
河野 太郎 慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校 慶應義塾大学経済学部中退 ジョージタウン大学比較政治学

慶應関係者多いね。自民党。


253名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:53:20.87 ID:lH2vbZil0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰■
2013年からの国家公務員65歳段階的定年延長が人事院により勧告された。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが
700万と民間に比べ破格の高給。さらにTPP、消費税増税によるデフレと
超円高で公務員給与は世界一になる。公務員総人件費2割削減など夢のまた夢。

254名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:55:42.94 ID:F3eR3ZVD0
素人に任せたいとか言ってるやつはなんだ、
ソープでマグロババアでも掴まされた腹いせかなんかか。
国が滅ぶ本当の瀬戸際なんだから博打気分のやつは黙っててくれないかな。
255名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 06:59:32.23 ID:4XGxpb3X0
橋下は実績が無いという奴に聞きたいんだが
この10年間で橋下以上の実績がある政治家の名前を上げてくれ。

なぜ大阪では府知事を4年やっても支持が高いのか。
256名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:03:40.58 ID:P4SMw82w0
まぁ聞かれたから勢いで答えてるだけでしょう
何の結果も出してない維新に大きな期待等はまだ
出来ないのが普通の日本人だよ

実際の投票行動は変わるんじゃないかな
あ、でも女はそのまま入れるだろうな...
ほんとっ馬鹿なんだよな日本の女票は。 
257名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:09:51.34 ID:hjm6Wrz30


橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
258名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:10:05.94 ID:bQZ/vwwd0
自民ネットサポーターズここでも必死だなwwwww
そんなに電力会社を優遇させたいかww
そんなに土木建築会社に公共工事持ってこさせたいかwww
そうか創価www
259名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:16:41.10 ID:027OWaY70
自民支持と民主支持が潰しあってれば維新の支持が上がるのは必然
260名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:27:15.42 ID:5yiRzqAL0
>>259
漁夫の利は公明か・・・
261名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:36:56.85 ID:RAsdIAJ30
鮮中八策を支持するバカなんて、関西でもそうはいないと思うぞ
262名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:44:24.14 ID:ojgxIaLYO
大阪人やけど民主、自民、共産党には選択肢はないなあ
自民の松浪は維新に推薦されて一議席、民主は平野だけ当選かな?
263名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:44:29.87 ID:MhfcY2KK0
谷垣が橋下をヒットラー呼ばわりしているけど、
そんな玉ではないよ。
自分に注目されて喜んでいるだけで、
所詮はテレビ芸人でしかないから。
264名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:45:33.17 ID:RAsdIAJ30
>>262
そうかそうかw
265名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:47:25.53 ID:QlWRxeaU0
自民もゴミみたいな奴しかいないしな関西は。
谷垣を筆頭に、2ちゃんで人気の西田も公務員の給料下げるなとか世迷い言を言ってるし、
あとどうしようもない糞坊主のなんたら言うジジイとか。
266名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 07:57:15.79 ID:Cs1s6ONy0
国政が頼りにならないし目先真っ暗
橋下市長に賭けてみる
267名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:00:20.79 ID:VAwNpHBP0
去年のフジデモでわかったのはw(^o^)
マスゴミに対する信用など崩壊しているということw
ネット民たちは勝手にやる!
268名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:01:45.68 ID:Y8bAdk3zO
維新なんて冗談じゃない。
民主より悲惨な事になるよ。
橋下のブレーンと言っても自分の考えに肉付けする人しか、寄せつけないんだから
政策全くなしの議員になりたくて、擦り寄る奴らばかりになるだろうし

地域限定ならともかく、国政任せるなんてマジで頭おかしいんじゃないか。
269名無しさん@12周年 :2012/03/20(火) 08:03:52.34 ID:FeotA+go0
ZAKZAKってだけでネタだわ

270名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:06:18.97 ID:VAwNpHBP0
地方の意思ってのはこんなハシゲみたいなのがいっぱい地方で立ち上がることだよ(^o^)
名古屋でも立て!九州でも立て!群雄割拠した連中が県知事会だかなんだかで霞ヶ関に好き勝手にやらせんな!ってw
そうなって初めて、「地方の意思」なんだな〜
271名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:06:55.64 ID:OXlOubVh0
維新って橋下の他に誰がいるんだよ?

ステマでブ−ム作って権力持たせちゃうのうんざり。
272家政夫のブタ:2012/03/20(火) 08:08:49.68 ID:+1/Ogi2+0
>>270
心配するな、九州から俺が出る。w
273名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:10:16.96 ID:4tgWN2YL0
自民も民主も官僚の官僚による官僚のための政治で国民を蔑ろにするという点で一致してる
どちらも既得権益のための政党でアメリカと財務省の言いなり、基本路線は一緒
増税して天下りを増やし公務員や大企業や老人を優遇し自分らの利権を拡大することだけしか考えてない
唯一小沢グループだけが反既得権益
思想が近い橋下と小沢はいずれくっつくのではないだろうかと見ている
274名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:10:32.09 ID:dFwiuhFS0
韓西www
275名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:13:13.00 ID:T35H1Wzj0
大連立なんてしたら自民も終りだろな
276名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:17:11.61 ID:xvx+KgjZO
公務員ビビってるで
277名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:18:13.31 ID:BPahjM+e0
支持政党なしのグループが一気に、流れることを予想しているはず。
前回と小泉の時の選挙結果は、これが原因。
付和雷同で、自分の考えがなく、外部から影響されやすい、低学歴のDQN連中が
概このカテゴリに含まれる。
お前だよ、お前!
278名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:18:50.93 ID:C4LI1QgD0
【橋下知事で大阪府は破滅へまっしぐら!】
大阪府は平成29年には財政健全化団体(実質公債費率ほぼ25%)へ転落!
中長期(複数年度)で見ると平成24年度(橋下逃亡=改革失敗)から平成38年度収支は、また赤字転落。

→今後の財政収支の見通し(粗い試算)
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/araishisan/index.html(23年2月版 5P参照)
自称、改革しました。自称、目先だけ粉飾して黒字にしました。wwwwwwww
自治体の財政は借金を収入にできるので実質収支に意味はない。基本は借金残高で見る

→5法人へ貸付金1泊2日返済で赤字隠し 大阪府、計850億円
 http://unkar.org/r/news/1265642031
→(府債残高6兆円突破!破滅的状況wwwwwwwwwwwwwwwwww)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110820/lcl11082012010001-n1.htm

国が定めた破綻基準である実質公債費率が既に見通しより悪化している大阪府

→平成22年度決算に基づく「健全化判断比率」等(暫定値)について
 http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/14kenzenka.html

279名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:21:31.87 ID:9ZmOg+/s0
とうぜん関東でも維新があれば投票するよ、はやく体制固めてくれ
280名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:23:08.50 ID:xfrkiDwE0
頼むから国政には出ないでくれwwwwww
ど素人が国政とか、もう民主党で懲りたからさ

どうせ勢力拡大をするのなら、近畿一円の自治体に
知事や市長を大量に送り込んでくれないかな
281名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:23:54.89 ID:lR/Crup00
維新もUstreamでオープン化してるからチェックしたらいい
民主と同じなのか違うのかは自分で確かめるしかない
282名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:24:36.64 ID:ZOjJioaPO
樽床なんて確実に落選だなw
283名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:24:55.96 ID:QnyVBSeD0
国政となると今までのようなピンポイントに絞り込んだ論戦は通じないからな
公約をどう展開するのか見ものだ
284名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:25:02.83 ID:c7NmRRyx0
自民も民主も維新以上の政策掲げたらいいだけだろ、ほんと真性のバカだな
信用されるかどうか知らんけどw
285名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:27:31.92 ID:+c+gul1w0
素人でもなんでも良いよ
公務員の人件費を削ってくれるなら
自民民主は失敗したから入れられないだけ
286名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:27:56.88 ID:m82b/dzLO
朝鮮人の為の成り済まし日本人の日本人騙し政治だな
287名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:28:27.72 ID:x4shY38U0
しっかし日本人ってヤツは、ちょっと自民がダメと報道されると

一気に民主オンリーになり、民主が悪く言われると

一気に橋下に・・・・・・

ホントにちゃんと考えてるのかねぇ?
288名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:29:28.54 ID:U6vuOpDk0
オマエラ、民主党は大敗すると思ってるだろうが、多分そうはならない。
俺は民主党は大嫌いだが、俺の選挙予想は何故か当たる。
残念ながら競馬は当たらんが、選挙だけは不思議と予想が当たる。
289名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:29:29.04 ID:C4LI1QgD0
関西内部分裂ワロタwww



関西以外の日本 「頑張ろう日本!」

関西 「ハシゲがあああああ維新の会最高やあああ ハシゲ信者!うぇうえぇ!!wwqああ!!!
     うるあああ!公務員必死やな!wwうえおうぇういぇええ 都構想! 関西の時代や!!!!うらああ阪神万歳!」
290名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:30:25.40 ID:xfrkiDwE0

政権を担ったことのある政党は、過去の経験を踏まえた上でしか公約できない
一方そうでない政党の公約は、あんなこといいな出来たらいいな状態

民主党もそうだっただろ

だけどきっと懲りずに大量に釣られるだろう
291名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:31:18.01 ID:zisdPcPP0
いや素人が政権を取ったら近畿圏に大地震がくる
歴史は繰り返す
忘れてはいかん
292名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:32:35.70 ID:RuNaetH30
維新の会には、一刻も早く国政へ進出して欲しい。
293名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:33:15.01 ID:kH6kz2zmO
維新には公務員飲み会給与削るだけでなく、民間の給与も削ってほしいね。
取締役だろうが役員だろうが民間のあらゆる労働者の給与の最高額を500万円程度に抑制することを労働基準法に明記してほしい。
労働者の権利だの何だのほざくから企業の体力がなくなって景気が悪くなるんだよ。公務員の次は民間、維新に期待するのはそこだな
294名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:34:11.83 ID:mym2LIng0
正気かよ
295名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:36:36.90 ID:4tgWN2YL0
>>287
報道とか関係なくこの失われた20年のほとんどは自民政権だったわけだが
一向によくなる兆しがなく悪化しかしないことに国民が見限っただけだよ
国民無視の態度で政権が持つわけないんだな
296名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:37:08.96 ID:ArGqQ+BT0
急拡大すると、変なのが入ってくるよ。
国会議員になりたい人は、今までも何らかのアクションをしていることが多い、それで成れてない変なヤツが。
足下を掬われないようにすることだな。
297名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:37:12.14 ID:x3+Ne/H40
税金が所得となるグループが自分らの待遇カットを大幅にしないからこうなる。
税金所得組 = 公務員、国会議員 

官の待遇がとてもいいことは誰もが周りに公務員がいて知っている。
親の不幸の忌引きで1週間休めるとか、産休で2年休んでもまた復帰できる等、
給料年金以外でも、異常な厚遇に国民の腹わたは煮えくり返っている。

他の規制に守られたグループも同様。テレビ局社員、電力会社社員など。
既存大政党ではこの状況を変えられない と国民は見ている。

298名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:38:12.44 ID:srBe9iIe0
公務員平均年収800万円
民間平均年収350万円

まず、これをどうにかしないと民主党に未来はない
50%削減を最終目標に、公約の20%を即実行しないと、公務員以外、票入れないだろ
数年間だけ数%削減とか国民をバカにしてるレベル
299名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:38:42.63 ID:ksFnwzduO
ブレーンは黒いは
所属議員はバカ揃いだは・・・・

頼むからもう少しまともになってよ
頼むよ橋下!
300名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:38:47.04 ID:9ZmOg+/s0
公明党に政治を左右されるのなら、大阪維新の会やみんなの党にキャスティングボートを持たせた方がまし
301名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:39:46.21 ID:W/d3c2yrO
>大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」が近畿地区で8割近い議席を独占するという、
>衝撃的な選挙情勢調査も存在するのだ。

どこのアホだよ
302名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:41:02.03 ID:9ZmOg+/s0
>>299
丸川 西田 森 脇 一太 世耕 三原 稲田 山谷 ヤンキー  バカ揃いジャン自民も
303名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:41:21.28 ID:S4bjAfp50
橋下が関電に要求した「電力会社からの政治献金禁止」
これだけでも橋下に入れる価値がある
自民民主は滅んだ方がよい
304名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:41:32.68 ID:Jl4VP7To0
大阪で知事にも市長にもなれたんだからこれくらいは想定内でしょ
ノックだって知事にしたし、辻元も議員にした土地柄
305名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:42:47.30 ID:srBe9iIe0
民主なんて

小沢
金持ちのボンボン
数合わせの芸能人

しか居ないじゃん
306名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:43:36.26 ID:QnyVBSeD0
>>295
でも結果として今の政権を見てると自民ってかなりまともだったとも言えるんだよな
変えることによって状況が悪化する例を国民は体験しちゃったわけで
次の動きはかなり消極的になるんじゃないかな
307名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:43:49.11 ID:xfrkiDwE0
>>250
緊縮財政は地方自治の領域だし、橋下は現在進行形でやり遂げている
しかし最も大事な経済政策は日銀や内閣の領域で
当然だが実績はゼロどころか、出した提案は叩き台にすらならないレベル
橋下でさえそのレベルなのに下っぱはお察し
きっと民主の1年生の女議員どもといい勝負だろう
308名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:47:22.65 ID:F6bmbsXz0
>>1
そもそも物理的に成立し得なかった「極秘会談」を
事実前提として話を進めてる辺り、この記事の信憑性もタカがしれてる。
309名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:49:22.21 ID:4tgWN2YL0
橋下維新はとりあえず言ってることはきちんと行動してるからな
知事や市長の退職金カット、公務員の無駄削減、天下り根絶、日の丸条例、教育改革
抵抗勢力の妨害工作や法律の壁があるからスンナリはいかないかもしれないが目指す方向性はぶれていないし
一歩一歩着実に結果は出てきている
民主のマニフェストで言ったことはやる言わないことはやらないとか公約しておきながら
消費税増税とかまったく逆のことばかりやってるようでは嘘つきと言われても仕方ない
まったく民主と維新は異なる存在であり一緒に考えないほうがいい
310名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:54:54.08 ID:F6bmbsXz0
>>1
しょーじき、現段階であまりに維新を過大評価しすぎてるんだよな。
物理的にあり得ない「極秘会談」もロジックの前提になってるし。

ネタがないので脳内インタビュー交えた分析記事書いてるってのが本当のとこだろうな。
311名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:56:48.62 ID:OpjnPQum0
維新の会の法案、遺産相続税100%なんて気違いの考える事だね。
共産党かよ!
312名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 08:59:03.11 ID:zqYQcGaOO
そもそも国政政党ではないのだから、この話はおかしい
313名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:00:25.71 ID:tdg1fGXF0
まともな立候補者を立てられればのお話
314名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:01:04.38 ID:hvh5p9DE0
維新ならやってくれるだろうね
楽しみだな
315名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:04:36.84 ID:HHgBq26LO
民主と自民が役立たず過ぎるから消去法でそうなるよな。
316名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:04:38.09 ID:QFlI7KKO0
そりゃあこのていたらくな自民民主の政治見てればなぁw
317名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:05:20.99 ID:LiNDw+YI0
大阪は自民が本当にクソだからなあ
谷川のおっさんとかブサエとかどうにかせんと
マジで全力で負けに行ってるようにしか見えん
318名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:07:06.66 ID:4tgWN2YL0
民主の役割は自民党独裁政権を壊すことに意味があった
日本国民は自民政治にいい加減飽き飽きしていた
だから極端な話自民を倒してくれるならどの党でも良かったんだ
今はリセットされた状態
新しい党でも国民のための政治をおこなえば支持される環境が整備された
民主は自民と同じ路線、つまり国民無視の官僚のための政治という自民路線に
走ったため国民の支持を失った
維新だろうがみんなの党だろうが共産だろうが国民を無視すると次はないということ
319名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:15:10.70 ID:l7VRskgK0
選挙遅らせれば遅らせるほど、維新の会の体制は整い、益々既成政党は
不利になると思うんだが。スキャンダルによるイメージダウンは、どうせ
仕掛けてくることが目に見えてるのでそれほど影響でないだろうし、橋下

本人の暗殺、家族の誘拐ぐらいしか手は残ってないと思うんだが。それも
発覚すれば更に維新の会に支持が集まるw
320名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:16:26.49 ID:07wooOfUO
さよなら
辻元 平野 ピン 他たくさん
321名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:19:44.55 ID:Bka6aapz0
なんで各地ごとで維新の会みたいなのを起こそうとしないのかと。

もとより維新は政策を共有する集団だろ。目的達成後は解散という集団のはずだが
322名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:19:59.23 ID:rxGNij8E0
自民、民主を選んでコケる
日本人に民主主義は合わないんだろ
ハシゲでさらにコケたら税金の無駄である議員・選挙は廃止したほうがいい
323名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:21:18.14 ID:Llq8cSudO
>>1

つまらんステマだな。
そのチラ裏程度の情報操作で誰が得をするのか容易に推察できるぞ。

日本をどうしたいんだよおまえ。
324名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:27:23.45 ID:5jl5uKLD0
政策で評価する人は維新は選ばないと思うが
あんまり政治に興味がない一般市民は橋下のイメージだけで維新に投票するわな
残念ながら後者の方が多いんだよな
325名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:28:37.69 ID:U3sGs4Uu0
自公も320議席なけりゃねじれ解消は出来ないもんな




326名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:29:08.05 ID:laK1u7vr0
州として独立する勢いでやってくれ
327名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:31:40.10 ID:LJ85aQZA0




増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!    引き下げろ!!    引き下げろ!!


                                 
328名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:32:22.39 ID:QQ92OpJ90
>>1
アンチ橋下息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:33:06.72 ID:4tgWN2YL0
有言実行力が一番大事なんだと思うよ
自民はできない公約自体しないから最初からやる気のないのがまるわかりだし
民主の場合は公約違反のオンパレードでウソツキ政党だからだれももう信用しない
言ってることと行動が伴ってはじめて信頼関係が生まれる
ビジネスの世界だろうと近所付き合いだろうと一緒
330名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:33:13.94 ID:8dqQeJZD0
自民とミンスがボロボロになったら見ものだな
331名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:37:35.01 ID:2WlATX3M0
周愚は相変わらず学習しないねぇ。
ドスケベエロ芸人のヨコヤマノックが当選するところだよ。
テレビ芸人の大ヨタを真に受けるんだね。

>>327
だからといってオマイの就職口が広がるわけではない。
332名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:38:03.24 ID:fE8H/wsL0
ネットの民主押しに騙されたって感覚まだ持ってないやつはマジで腐ってる。
操られるだけだわ。
民主押してる奴が今度は維新押してるんだぜ。
こいつらがどういう奴らか説明できる奴居る?
数が多ければ正しいって思ってるんだろうな。政治ってそういうものじゃないのだが。
333名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:40:43.46 ID:fE8H/wsL0
他人の意見コピーする奴しか居ないから数さえ揃えばその勢力に集合を流れさせることができる
くらい思いつかないのかね。
他人の意見コピーしかできない奴が政治を語れるはずもないよな。
334名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:41:34.40 ID:KxNcglanO
>>319
船中八策の中身を教えてあげるだけでみなさんドン引きされますよ

ハシシタは頭おかしいの


反ハシシタもレッテル張りなんてしないで
船中八策とハシシタ大阪「府政」時代の実績を冷静に分析してコピペ化して張り付けるなり、
周りに教えるなりすればいいのにね
335名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:44:04.29 ID:curaoH+70
民主党の議席が日本全国全部でゼロになります様に!!!!
336名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:47:24.62 ID:VI/oVo9w0
維新は公務員改革だけ評価できるが、その他の政策は現実味がなさすぎ
BIなんてやったらすぐに財源不足で子供手当てのように中止になりそう
337名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:47:45.48 ID:hG0Oo92f0
政策は糞だけどそれでも自民民主よりましって思ってしまう
338名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:49:27.19 ID:34OB5ny40
1年生議員だらけでグダグダになるのが目に見えるんだが
339名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:49:45.66 ID:soVh7za80
日本の既得権益の寄生虫どもが焦ってるのが面白すぎる

お前らもあと1年の命だな
340名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:50:36.44 ID:uUUym6IG0
バカ橋下は、もともと島田伸介のテレビ番組で出てきた口先男だ

三年前の民主党と同じ出来もしないことや、市民に受けの良いことを

言うだけ番長

341名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:53:48.12 ID:BVcJA7JpO
全国で8割独占だろ
342名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:53:54.33 ID:F6bmbsXz0
維新応援してるヤツなら、
そもそも候補をマトモに擁立できないし、選挙を戦えない現実がよく分かってると思うんだけどな。
組織としてgdgdなんだから。

そう言う意味で>>1は間違い。
早期決戦に持ち込まれるほど維新の勝ち目はなくなる。
むしろ、準備期間が長くなれば成るほど有利。
343名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:54:31.27 ID:zIAnobPOO
橋下さんは弁護士として社会経験がある。
野田や谷垣にはない。
この差はデカいね。
働いたことの無い奴に国民の為の政治なんて出来るわけがない。
344名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:55:38.42 ID:4tgWN2YL0
>>332
政治は数だよ
345名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:56:24.09 ID:BVcJA7JpO
ぷっ 橋下批判に必死やね (笑)
キチガイにしか見えないけど アハハ(笑)
346名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:57:41.54 ID:Bka6aapz0
まず不可能と思われていた府市改革をやってのけた実績は大きい。
大阪都も実現の方向に現実に向かっている。

モノを言うのはまず実績だよ。
347名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:58:41.93 ID:4tgWN2YL0
>>338
利権やらウソやら腐った思想に染まってないだけ素人のほうがマシ
政治のプロなんてほとんどが言行不一致の野田みたいなやつばかり
348名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 09:59:33.31 ID:DYQd0fM90
公務員の給与をズバっと下げた橋下さんの実行力が今すぐ国政に必要だろう。

消費税増税しようと必死な野田と谷垣に国民はウンザリ。
民主も自民もダメリーダーをさっさと取り替えろ!!
349名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:00:47.85 ID:BVcJA7JpO
バカチョンとクズ公務員が必死(笑)
350名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:01:43.36 ID:nuXmKC2G0
既成政党はなんとか橋下の足元すくいたいだろうな。
でも、オヤジの件みたいに逆効果の場合もあるから、難しいなw
今、全力で調査中だろうがな。
何かあるかな、、、金、女、酒癖、職権乱用…
351名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:02:59.42 ID:Cb5Oqy5vO
>>340
言うだけ番長?アホか
実際に市役所に働く人間の声聞いたことないだろお前
お前みたいな知ったような言い方する人間は 糞 というんだよ この糞
352名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:03:18.79 ID:U3sGs4Uu0




関西って悪も正義も一番の土地柄なんだよなあ〜〜〜〜〜〜〜〜。関西で鉄の地盤を築けば安定する







353 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 10:04:10.33 ID:DRVJ1igc0
これは幕末のときの倒幕運動ですね。
幕府勢力は自民党、民主党、公明党など守旧勢力。
倒幕勢力は大阪維新の会、石原東京都知事が参加する新党。
354名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:05:22.50 ID:9ZmOg+/s0
>>332 少数派は黙れよ
355名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:08:04.17 ID:4tgWN2YL0
>>353
そろそろ全国各地でええじゃないか運動でも起きるのかな?
356名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:08:50.98 ID:RpGiGFl40
マジで口元チェックしてる奴についていく奴いるのかよw
357ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/20(火) 10:10:38.64 ID:/e9CzvLLO
近畿は民主党の素人政治から何も学ばないんだね(笑)
358名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:13:55.47 ID:RpGiGFl40
>>354
バカはおとなしく口元チェックされてろw
359名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:14:32.32 ID:f4cXXYglO
>>355
庶民はええじゃないか踊ろうず。
360名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:15:28.06 ID:BVcJA7JpO
近畿 素晴らしいな
(^^)v
361名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:20:21.10 ID:34OB5ny40
何回騙されたらわかるんだろうなあ
騙されれば騙されるほど更に酷いことになっていくのに・・・
362名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:20:24.82 ID:16fNBtHP0
>>353
すごく頭が単純ですね。
363名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:21:15.46 ID:1prmY5Np0
だいたい、他の地域の景気が上向始めてたのに
GDP−6%と大台を記録した疫病ガミ橋下のどこがいいの
関西の人達
364名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:22:58.99 ID:RpGiGFl40
>>363
ほんとだよ。口元チェックする暇があれば府知事時代の
自己チェックをしっかりして欲しいよなw
365名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:23:31.42 ID:BVcJA7JpO
どっした〜〜〜
そんなに脅えて(笑)
366名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:25:22.19 ID:Pth1bOtr0
日教組と馬鹿公務員必至だなww
367名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:27:25.57 ID:RpGiGFl40
>>365
いや、いい笑いものにしてるだけなんだがww
368名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:28:04.91 ID:YDqwXX1fO
どうなることか、愛媛の松山維新はこれからだな
369名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:29:11.55 ID:Hc/9J/2c0
小沢裁判は検察裁判へ攻守が入れ代わった。検察を裁く裁判になってきた。

大連立だ・小沢切りだなんて言っていると
民主も自民も市民に切られてドボンってこと。そりゃイイことだよな。
370名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:29:25.76 ID:BVcJA7JpO
何か とろくさい批判見てると ワクワクするな(笑)
クズ共の雄叫び的な(笑)
371名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:29:50.97 ID:RpGiGFl40
口元チェック維新w
372名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:30:43.18 ID:nRjJyYIW0
既成政党阿鼻叫喚の図だな。

民主党は息の根止められるだろうし、自民はどうなるのかな。
公明党は今回も生き延びるんだろうなぁ。
373名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:30:54.62 ID:jz47OSBRO
ゴミが集まってるなw
374名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:32:53.28 ID:RdNOMggo0
>>367

残念だったな。
いまさら口元チェックくらいじゃ支持は下がらんよ。

お前らが散々ネガキャンしても
府知事から数えて4年経っても支持率が下がるどころか、
上げてるんだから。

お前らお疲れ。
375名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:33:02.95 ID:ga7sHu1j0
こんな事態になるのも、すべて谷垣を擁立してしまった自民党の先見性の無さと不誠実さ。
376名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:33:39.79 ID:b5isiGIuO
やたらに草を生やすレスからは、住処を奪われまいと必死な白アリどもの焦りと足掻きが読み取れる
377名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:34:59.58 ID:rv99q7dH0
>>368
原口の日本維新の会(笑)
378名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:35:00.40 ID:BVcJA7JpO
橋下批判をしてる奴が
いかにクズか 良くわかるスレ(笑)
379名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:35:03.37 ID:YDqwXX1fO
>>1
大阪は平野文科相と辻恵も落とせ
邪悪すぎる
380名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:35:12.89 ID:scv1Y6vd0
関西人って本当馬鹿しかいねえのなwww
381名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:36:56.31 ID:eDjPoz4c0
大阪だけならいいが
国政進出とならいろんな勢力が邪魔してくるぞ。
財務省や厚生労働省や検察などがいろいろ仕掛けてくる。。。
382名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:37:42.46 ID:BVcJA7JpO
ここはクズの吹き溜まりになってもうた(笑)
383名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:37:57.30 ID:4tgWN2YL0
2chでどうアンチキャンペーンしようが世の中の潮流は変えられないよ
津波を防波堤でせき止めることなどできないんだ
すべては自民や民主が自分達で撒いた種、自業自得
消費税増税を口に出した時点ですべて終わったことに気づきなさい
384名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:38:09.02 ID:x3+Ne/H40
今の日本は、本来は経済繁栄に貢献できる人材が、管理部門(公務員職)で税金を使う側に回ってしまっている。

優秀な人材が医学部志望、公務員志望 = 規制産業で安定生活志望

これがこの国の悲劇。皆、公務員や規制産業組で税金や社会保障費を使う側に回ってしまう。
規制組優遇をやめよ。富を生み出す人間を優遇する社会システムに変える時。

公務員は高学歴だから高給でもよい という議論があるが本末転倒。
高給な割にラクで超安定。だから高学歴がよってくる。そうすると民間から人材を奪い、また労働意欲を削ぐ。
高学歴化していく公的部門は「優遇しすぎ」の赤信号。今は地方公務員がその象徴。
医学部の偏差値アップも同じ。開業医を優遇しすぎ。
偏差値アップしている部門は、公金が流れていないか疑うべし。
公務員や医師など、自分で富を築かない職、税金や規制で生きていく職を優遇する社会はどんどん衰退する。

既存大政党では、この日本の「規制組優遇の悲劇」をかえられないと多くの国民が思っている。
385名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:38:16.42 ID:RpGiGFl40
>>374
いや、マジで口元チェックって笑えたんだがww
まさか笑っていない奴がいるとは思わなかったわwww
386名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:38:31.79 ID:mWcDlCJw0
このまま民主党政権の継続でいいじゃないかよ
俺は何にも困ってないぞw
民主、自民、維新、どうせどれ選んだって、
国民は騙されるんだからさww
387名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:40:13.49 ID:IZ41+kDW0



現実はみんなもっと冷静だよ。
気に入ってるのはあくまでも橋下。


388名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:40:18.18 ID:R9uXBW090
国内が内向きになるか外向きになるかだけで、外交姿勢は民主党と大差ないのがな。
過大評価されすぎ。
389名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:40:19.59 ID:x3+Ne/H40
政治家が公務員に甘過ぎ、この国は。便宜供与されてるからなれ合い状態。
お互いの待遇を癒着関係で高く保つ。平松と大阪市のようなもの。
全国に橋下のような政治家が現れてほしい。
390名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:41:42.19 ID:YDqwXX1fO
維新が台頭してから道州制の話題や地域主権が死語になったな
民主党がやりたかった地域主権とは幾分か違うようだwww
391名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:41:43.65 ID:b5LyBMbh0
民主・自民工作員が叩けば叩くほど橋下の人気が高まるという。
おまえら、どんだけ維新プッシュしてんだよw
392名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:42:13.38 ID:BVcJA7JpO
橋下批判しても
アホとしか思われないのに哀れな奴らだな……
393名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:42:51.44 ID:1prmY5Np0
大阪地検に売国奴橋下の疑惑を
起訴するようメールをしましょう!
ご意見 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=017
ホーム http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/osaka/osaka.shtml
394名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:43:29.31 ID:x3+Ne/H40
公務員は楽ですぞーー民間の皆様がた

3時には帰り支度! 5時のベルで帰宅! 
僕は高卒で田舎の役場勤め 勿論縁故採用です

現在40歳で年収800万円 退職金は3000万位の予定です 
退職後は町にある沢山の天下り先(僕は公園管理かな)で年収700万円貰えます

僕ら自治労と地元の議員さんマスコミ全部仲間なので僕らは潰せませんよ
因みに僕の親父はゴミ集めで年収1000万 嫁は給食センターで年収700万

サイナラ  サイナラ サイナラ
395名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:43:51.51 ID:ZcLMa3u50
>>334
いつ船中八策の決定版が発表されたの?

お前も橋下と維新が出してくる観測気球に右往左往してるだけじゃね?
396名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:44:06.65 ID:q6Ur4/q30
↑↑381さんそのとうり
嘗て小沢さんがぱくられたように,検察が動くかもね。
でもあれだけ官僚批判シロアリ退治を叫んでいた民主党が与党になったら
現在はすっかり霞ヶ関シロアリ官僚のポチになっちまったように
誰が与党に成っても結局はシロアリどもの掌で踊らせられるだけだよ。
今の日本は→結果隣国に舐められて没落する運命なのか?
397名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:44:47.91 ID:ga7sHu1j0
橋下維新の後ろ盾が外国勢力と経団連だった事に気づいて後悔する馬鹿続出。
398名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:44:58.22 ID:4tgWN2YL0
>>391
ヤクザの子、同和出身キャンペーンは見事に逆効果だったな
あれで市民の大半が橋下支持に回った
399名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:45:34.46 ID:iPIhJyMg0
霞ヶ関財務党が警察・検察・マスゴミなど総動員し、小沢の
時以上に罠を仕掛けて、追い落としに血道を上げるのは必定
だな・・・
400名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:45:45.68 ID:KKNXm67K0
谷ガキも解散解散ばかりで国民のことなんて何も考えてないよね
401名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:46:43.40 ID:K8ZOdcml0
前回民主に投票したバカが、今度は維新に投票するんだよ。
そしてまた騙されたとか寝ぼけたことを言うわけだ。
日本は滅亡一直線だな。
402名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:47:11.92 ID:BVcJA7JpO
で 維新が圧勝して 何か 問題でもあるのかな??
403名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:47:31.25 ID:DeIhojSF0
民主は得意の先送り作戦
なんとか 任期いっぱいまで それまでに金は溜め込む
次の選挙は落選覚悟
404名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:47:47.63 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・パー券売りさばいた「幼馴染(同和系土建屋)」が総額6億7784万円の府公共事業を受注
405名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:48:17.66 ID:RpGiGFl40
>>402
ほんまもののバカだわww
406名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:48:31.83 ID:Y7tP59jCO
九条改正してくれたら橋下でもイエス又吉でもなんでも良いよ
407名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:50:08.66 ID:BVcJA7JpO
で 維新が圧勝して 何か問題でもあるのか?
408名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:50:09.91 ID:45x0UwSYO
ハシゲは同和じゃねーだろ?
エセ同和の元々が在日チョン帰化人


ハシゲのバックは朝鮮だぜ?ソーカと組む訳だよ(笑)
409名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:50:36.87 ID:x3+Ne/H40
この国会議員の収入が高いのが諸悪の根源。
ここをぐっと下げれば公務員給料にもかなりの歯止めがかかる。
公務員が国会議員をおだててお互いの高給を維持している構造がある。
国会議員が海外に行った時の公用車やハイヤーの車の提供、観光案内、一流ホテル確保、一流レストランでの外務省公務員との食事(全て血税)などにそれが如実に表れている。
この至れり尽くせりの「便宜供与」なるものは、国会議員と公務員の癒着関係の象徴。

既存大政党はこれに乗っかってるので何も抜本な変革はできない。
海外でのお車お出迎え等便宜供与をなくすだけで、かなりの外務省員、在外公館職員を減らせる。


410名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:50:44.21 ID:4tgWN2YL0
>>401
日本人は何十年ものあいだに自民に騙され続けてきたんだよ
民主や維新に騙されるくらいは大したことではない
1度目はいいが2度目はないということね
自民にはもう20回以上騙されてるわけでさすがにこれは学習した
411名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:50:53.53 ID:ZcLMa3u50
>>405
具体的に答えられないの(´・ω・`)?
412名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:51:34.36 ID:RdNOMggo0
>>385

口元をチェックすることが子供っぽい対応なのかもしれないが、

そもそもの話、
「卒業式でボクは君が代を歌わないゾ キリッ」 が
「駄々をこねる子供」の態度そのものなので、

いい大人どうしが子供っぽいことで争ってるように見えて
全然笑えない。
413核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2012/03/20(火) 10:52:41.98 ID:nMNEorMlO
相続税100%って発言すりゃあ2ちゃんねる(糞ニート共)で叩かれるわなww
414名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:53:19.62 ID:zncfPuI60
経済オンチの維新に何を期待してるんだろう・・・
415名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:53:29.86 ID:RpGiGFl40
>>412
まじめだなぁw かなり笑えるだろww
416名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:53:46.91 ID:x3+Ne/H40
財務省トップ = 公務員トップ

財務事務次官 勝栄二郎

民間賃貸だと30万はする目黒の公務員マンションに月8万で入ってる。

トップからしてこんなとんでもない状態だから、その下も皆同じだわ。

トップ官僚がこの腐敗ぶりだから日本はどんどんダメになる。

政治家は人気商売なのですぐに消えていく。財務省が実質日本の支配者。

税金でいい暮らし。やめられん。絶対増税。俺ら公務員の利権、資産は絶対渡さん!

アホ政治家ども、うまくやらんか!!!  
417名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:53:58.47 ID:Bka6aapz0
もう民主も自民も信用してねーから。他しかねーだろ
じゃあ維新しかねーわな。
おわり
418名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:54:03.31 ID:80a/dlwS0
マスコミも金になるから持ち上げてるだけだろ。
選挙直前はネタ切れだろうから今度は突き落とすほうで
稼ぐだろうね。
419名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:55:43.34 ID:RpGiGFl40
>>411
そもそもガキンチョ集団が圧勝するわけないだろw
420名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:55:56.65 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、
橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラマウント誘致は、
 橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、
パーティー券も購入
421名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:56:47.54 ID:nRjJyYIW0
>>416
日本のトップエリート、ゴミ政治屋の代わりに実際に政治を動かす政治家たる官僚なんだから、
それくらいかまわないと思うんだが。

なんで上を引き摺り下ろそうとすんの?
お前が這い上がれば済むことなのに。
422名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:56:49.47 ID:BwnHhMf+0
民主で騙された奴が次は維新か
もう少し冷静になってほしい
423名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:57:03.71 ID:fnmI+AtM0
徳島でも候補を立ててくれ

仙石とか、ナマクラ後藤田とかもう嫌だ
424名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:57:47.30 ID:x3+Ne/H40
公金天国日本。それを本気でかえそうな奴に票は入れる
425名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:58:37.84 ID:4tgWN2YL0
>>422
少なくとも自民にダマされることだけはない
426名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:58:47.80 ID:apuzyAvf0
大量当選しても、すぐ崩壊するのは見えてる。
427名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:59:32.62 ID:9ZmOg+/s0
メディアは口元チェックで橋下を叩いたが、世間の評価は「あたりまえやん」「君が代歌えや」でまったく影響なし
428名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:59:37.80 ID:PuWTX9hO0
ひゃあはw

てめえらの財産全部没収されてろw ざま〜〜w
429名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 10:59:51.89 ID:BVcJA7JpO
419←なっ この程度の
アホばっか(笑)
430名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:01:00.99 ID:x3+Ne/H40
>>421

そういう感覚がだめなんよ。公金で生きる者は質素でなきゃ。その原則が崩れてるので日本は民間が衰退。
431名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:01:12.86 ID:RpGiGFl40
>>427
ホント感性の鈍い奴だなww 
やりたかったら口元チェック同好会でも作って
お互いに好きなだけ口元チェックしてろw
432名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:01:57.07 ID:hdk8xLOC0
保身ばかりで、国の将来など何にも考えていないクソ議員ども。
こんな連中が高給もらって日本をだめにしている。

クソ役立たず国会議員ども、地獄に落ちろ
433名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:02:42.36 ID:nCDvy8Ln0
TPP,外国人参政権、首相公選+参議院、憲法改正、景気対策
この辺りに対してどういう選択するのかハッキリするまでは
どっちとも言えんなあ・・・
434名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:03:25.86 ID:wpKYxHG80
橋下徹大統領が株価を上げた。
東北被災地を救った。
がれき処理をした。
仙台にバブルをもたらした。世の中を救ってくれている。
435名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:03:30.43 ID:g3YtO0fI0
もう既成政党のプロレスごっこは

飽き飽きなんだよね
436名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:03:53.34 ID:aQ2tpmI60
>>431
そのオマエの「するどい感性」によれば、
選挙では民主党の圧勝なのか?w
437名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:03:56.21 ID:PvmmeigG0
道州制は
日本国分断弱体化の恐れはないのか?
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と削減必要なのではないのか。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけないのではないのか。
438名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:06.61 ID:dfK2/EWE0
上方から風が吹いてくるな
439名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:16.91 ID:plLc7dqo0
>>414
今の民主党も経済オンチだからな。
自治労や朝鮮・日教組の支援がないだけマシだと思ってるんじゃないの
440名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:40.41 ID:RpGiGFl40
>>436
維新も含めてどの政党もちょっとね・・・
441名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:41.93 ID:x3+Ne/H40
政治はプロレスごっこ。そのとうり。でもそれに飽きちゃだめ。
飽きると組織票の公務員組合のやりたい放題。
442名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:42.69 ID:RdNOMggo0
>>415

笑えないコントだ。笑いのセオリーには則ってるが。

君が代を歌うべきところで、真一文字に口を結ぶのは、
葬式でみんな悲しんでる中で一人ふざけるコントと構造は同じ。
設定がベタすぎて何にも面白くない。

大体の人は、歌わない教師を見て
面白くないコントが(また)始まったとスルーしていたところ、
今回の校長は、お前口が動いていないぞと、丁寧にツッコミを入れてあげたようなもの。





443名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:04:44.52 ID:OpjnPQum0
関西の老舗や大小企業が維新の会の相続税100%を支持するはずがない。
こんな法案通ったら努力して企業立ち上げた人材は全部海外に逃げて行くわ。
維新の会って共産党と思想が近いな、
444名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:13.77 ID:nRjJyYIW0
>>430
なぜダメなのかわからん。
日本は大きな政府を目指して、優秀な人間を選抜して国家運営をさせてきたわけじゃん。
そんな重責を担う人間を薄給でこき使うだなんてブラックもいいところだぜ。

東大を優秀な成績で卒業し、勤続20年勤め上げて、これで月8万のマンションに住むなっていうの?
それは酷いよ。

小さな政府を目指して転換するのならわかるけど、日本国民は政府へ要求を突きつけるばかりで、
大きな政府志向を全く変えないよね。

だからこのままでいいんだよ。
445名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:06:53.16 ID:x3+Ne/H40
官の待遇がとてもいいことは誰もが周りに公務員がいて知っている。
親の不幸の忌引きで1週間休めるとか、産休で2年休んでもまた復帰できる等、
給料年金以外でも、異常な厚遇に国民の腹わたは煮えくり返っている。

他の規制に守られたグループも同様。テレビ局社員、電力会社社員など。
既存大政党ではこの状況を変えられない と国民は見ている。
446名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:08:27.26 ID:BuLPXlFVO
小選挙区敗北濃厚で比例に期待するしかない二大政党って…w
447名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:08:39.07 ID:nCDvy8Ln0
維新はパチンコはどうするんだろうね?
これがけっこう踏み絵として使えると思うんだが。
448名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:09:06.05 ID:eKUBRxTz0



 民主党に騙された間抜けな日本国民、今度は維新の会に騙される。学習能力がないニダ




449名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:09:26.59 ID:wpKYxHG80
445
全く同意見。
450名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:07.64 ID:x3+Ne/H40
東大出て日本を引っぱってきて、今日本どうなってるんだよ。
どんどんそいつらのリーダーシップのもと衰退してきてるじゃないか。
それでもクビにならん。自分らの優遇維持。それはほとんどの国民は許さんよ。
東大トップで出たから高級、高待遇でいい?考え甘いよ。あんた公務員だろ。
結果出せない奴は退場だよ。居座るなよ目黒の公務員住宅に。
451名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:32.04 ID:RpGiGFl40
>>>>442
口元チェックも校長の仕事という時点でもう笑うしかないだろwww
452名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:10:38.62 ID:BwnHhMf+0
>>430
能力・実力に応じた待遇にしなければダメだよ
聖人君子である必要はない
453名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:21.53 ID:8wc5FEy3O
近畿だけ独立して元かウォン流通されろよ。どうせ改革しまくって失業者が溢れ東海や山陽山陰に逃げてくるから捕まえて近畿に送り返そう。
454名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:35.44 ID:nRjJyYIW0
>>445
確かに待遇はいいよね。

でも本来は民間だってそうあるべきじゃないのか?
親の忌引きで一週間、それくらいあってしかるべきだよな。
産休からスムーズな復帰。かくあるべし。

つまり公務員と同じ待遇を与えられない民を責めるのが、正しい筋だよ。
455名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:50.50 ID:xM/ZWu2V0
> 某政党がひそかに、近畿地区2府4県の小選挙区(48選挙区)と、比例代表(29議席)の調査を
> したところ、橋下氏率いる「大阪維新の会」が全体の8割近い60議席を獲得したというのだ。

なんだ、噂話かw
456名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:51.01 ID:g3YtO0fI0
橋下は

正論で勝負するのに

既成政党は全部逃げてるでしょ

政治家なら正論には正論で返せなきゃ駄目だろ

国民は詭弁や綺麗事にもううんざりなんだよ

457名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:12:53.51 ID:9ZmOg+/s0
何故維新が台頭してきたかを既成政党が反省しない限り彼らの拡大は続くのです
458名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:13:00.13 ID:KdkrnOfh0
平成23年間で17人も総理変えてきた国だよ?

今更まともな政治なんてできると思っていたらお花畑だろwww

おとなしく衰退と絶望を甘受しろよww
459名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:13:27.15 ID:jVHGf2zWP
ハシゲチルドレンさん、がんばってくださいねw
この1,2年で稼げるだけ稼いだ方がいいですよ
460名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:13:42.39 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の
土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増。
叔父からは、住所を偽造して政治献金
461名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:13:54.56 ID:BVcJA7JpO
口元チェック?
批判派はアホしかおらんのかね… 情けない
462名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:14:08.36 ID:PvmmeigG0
>>445
本来は民間も官の待遇に合わせないと憲法違反状態ですが、
民間はお金が無くなっても税金を集めるわけにいかない、
大財政赤字なんだから
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と削減するしか方法は無いのではないのか。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけないのではないのか。
463名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:14:31.30 ID:BwnHhMf+0
>>450
公務員特に官僚の給料なんて仕事量に比べたら大したことないと思うがなあ
なりたいなんて全然思わない
464名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:14:32.63 ID:LNbRRPOp0
日本人のメンタリティーはポピュリズムにある。
二大政党制なんて無理でした。
465名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:15:07.50 ID:RpGiGFl40
>>461
また口元チェック同好会が一人増えたなwwww
466名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:15:12.69 ID:x3+Ne/H40
日本を万年低成長国にしたのは東大卒の官僚達。彼らは退職金なしで今すぐクビになって当然のクズ達。
目黒の厚遇住宅に居座ることがが一般国民に許されるわけがない。

公務員は高学歴だから高給でもよい という議論があるが本末転倒。
高給な割にラクで超安定。だから高学歴がよってくる。そうすると民間から人材を奪い、また労働意欲を削ぐ。
高学歴化していく公的部門は「優遇しすぎ」の赤信号。今は地方公務員がその象徴。
医学部の偏差値アップも同じ。開業医を優遇しすぎ。
偏差値アップしている部門は、公金が流れていないか疑うべし。
公務員や医師など、自分で富を築かない職、税金や規制で生きていく職を優遇する社会はどんどん衰退する。

既存大政党では、この日本の「規制組優遇の悲劇」をかえられないと多くの国民が思っている。
467名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:15:32.01 ID:4xr4U1PN0
既成政党が国民の敵って事がハッキリしちゃってるからな

こういう結果もあるだろう
468名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:16:29.08 ID:ntLTZhp60
大阪が  国を変える!

だってよwww おいみんな聞いたかよwww

霞が関を筆頭とする東京様に勝てるわけねえだろww
469名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:17:11.01 ID:1P4Tx0zo0

選挙に強い橋下市長に恐れおののく工作員ホイホイスレ。
470名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:17:13.87 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け
471名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:17:15.49 ID:hiAzU/NY0
民主王国の滋賀で維新の会の議席は無理だろう
もちろん立候補してくれて選択肢が増えるのは歓迎だけど
472名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:17:44.03 ID:4tgWN2YL0
>>454
民は国内間の競争もあれば外国との競争もあるから無理
そんなことしてたらたちまち市場から淘汰されて社員全員路頭に迷うことになる
公務員や東電など競争のない独占企業のみに可能な待遇というのはただの特権
民間に準拠すべきなのは公の方
473名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:18:31.89 ID:eiAnOr8l0
>某政党がひそかに、近畿地区2府4県の小選挙区(48選挙区)と、比例代表(29議席)の調査を
>したところ、橋下氏率いる「大阪維新の会」が全体の8割近い60議席を獲得したというのだ。

こんな記事じゃ、デタラメ言われても検証できないな。w
474名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:18:43.80 ID:nRjJyYIW0
>>464
そんなことはないと思うよ。
ちゃんと対立軸が明確になれば二大政党制は成立すると思う。
ただ自民党と民主党は、バラマキの額とばら撒く対象がちょっと違うだけで、
政策は完全に同じだから、バラマキ額が大きいほうにぶれちゃうんだよね。
475名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:18:51.45 ID:KdkrnOfh0
どうせどこがやってもダメなら好きな相手にやらせたいと
いう気にはなるだろうな。

絶望の先にあるものは恐らく信仰だ。
なるほど法華経が後ろについていると強いな。
皮肉でも何でもないよ、これは。
イデオロギーが衰退した現代では宗教が非常に強い
影響力があるのは世界的な傾向。

層化と組んだ橋下は絶大な影響力をもつようになるだろう。
左翼も右翼も既成政党も全滅すると思うよ。

カリスマ性&宗教は無敵だからなww
豚はさっさと解散でもしてみろよwww
476名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:19:29.81 ID:aaPKNAcyO
駄目でも良いから次は橋下。
477名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:19:30.59 ID:nCDvy8Ln0
まず
比例なくそうぜ
安全チェック機関なら参議院選挙でいいだろ
478名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:20:27.20 ID:EW1K63A+0
昭和維新の歌の権門上(けんもんかみ)に傲(おご)れども 国(くに)を憂(うれ)うる誠(まこと)なし 財閥(ざいばつ)富(とみ)を誇(ほこ)れども 社稷(しゃしょく)を思(おも)う心(こころ)なし
というのが今の時代にピッタリ

479名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:20:45.68 ID:x3+Ne/H40
>>454
労働貴族もしくは公務員思考。そんなことしてたら国は潰れる。
そして日本は潰れていっている。
生計を稼ぐのはもともと大変なこと。甘えるな。
480名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:21:16.10 ID:oD6tWmp50
マスゴミだけが騒いでいるよな、解散解散って

政治家も国民も、ミンスが解散なんてする訳無いじゃん
で一致しているのに

今度は何企んでいるんだろう、ゴミ共は
また民主に風を吹かせようとしているのか
481名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:21:42.67 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の
土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増。
叔父からは、住所を偽造して政治献金
482名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:21:46.69 ID:nRjJyYIW0
>>472
そんなことないでしょ。
海外ではもっと気楽にやってると聞くよ。
具体的に忌引きが一週間あるかとか、産休二年とかは知らないけど。

基本的に日本は生産性が低いのが問題だっていうのが、以前から指摘されてるが。
それを長時間労働で補って、しわ寄せは従業員が被る。
旧日本軍と同じだな。
100年前から何も変わっていない。
483名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:22:03.56 ID:3sD2AyTy0
またキチガイに数年振り回されるんだな
484名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:22:22.48 ID:GsfkOWic0
民主と自民が連立?
自民が連立拒否する理由。

民主の支持母体、連合。
連合は、旧社会党系の議員が、民主の多数派が存在。

もう一つは、説明不要だが、小沢とその子分。

これが、政治的にも、政策的にも、
価値観が決定的に違い、民主と自民が連立組めない、最大の理由。

現在の民主党でも、旧社会党系、小沢グループ、社民連、他、
党内で意見集約出来ない状態では、連立組む意味が無い。

維新が、民主と組まない理由は、自民の場合と同じ。
485名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:23:06.45 ID:RpGiGFl40
>>479 >>472
まさに従業員をこき使う人の台詞ですなぁ・・
486名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:24:25.34 ID:dgLtO+ZrO
近畿で八割の議席を得るか
総選挙後は、政界再編か維新やみんなを軸とした
連立が行われるんだろうな
487名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:00.77 ID:PvmmeigG0
>>477
まず
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と削減するしか方法は無いのではないのか。
まず簡単に出来ることから始めないといけないのではないのか。
まず議員の人件費から下げることで簡単にできる事ではないのか。
488名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:08.63 ID:rUcvvurlO
>>444
オレはまず霞ヶ関のエリートよりも
ボンクラ地方公務員の大幅給与カットに賛成
法的に困難なのとボンクラどもにその自覚がないのが高い壁

あと、霞ヶ関のエリート官僚の形容だが
「東大を優秀な成績で卒業して」
をカットすれば基本的に擁護の余地無いのは分かるよな?

日本は就職以外でも根強い学歴社会だが、学校の勉強は社会で通用しない
いい成績を取る能力、でも概ねそう。
単なるガリ勉www
ガリ勉して東大入れたらガリ勉して地方公務員よりはマシって程度w
489名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:25:52.10 ID:nRjJyYIW0
>>479
逆に言うと、君が言ってるのは社畜思考じゃないか?
労働者の勤勉さに甘えて、福利厚生をおろそかにしている。
労働者を犠牲にした発展を尊ぶようじゃ国は滅ぶぜ。
490名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:27:17.71 ID:4xr4U1PN0
官僚は無能だとハッキリしたから
給与は半分でも多い
491名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:27:12.91 ID:ZjYEj+gR0
創価、統一教会がテレビチョンで世論を捜査していることは周知の事実
前回は自民党叩き、民主党上げだった。今回は民主党じゃ選挙はダメだから橋下マンセーの世論を作りたくて、
誘導する目的で集団カキコしてるぞ馬鹿チョン

2チョンはそうかの宣伝掲示板なんだとwチョンがうじゃうじゃおるwww
毎日2ちゃんに張り付いて橋下マンセーって書き込みしてるチョン

2チャンは創価・統一の朝鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://jbbs.livedoor.jp/news/2092/storage/1098503735.html
第七章・2chの秘密工作員たち
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
2ちゃんねるの悪質サクラ要員「プロ固定」
http://anti2ch.blog61.fc2.com/blog-entry-55.html
492名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:27:36.98 ID:x3+Ne/H40
従業員感覚だからだめなんだよ。一人一人が起業家にならないと。どうすれば人に役立てるか。
そこを考える。そういう人間が少ない国日本。だれもが公務員的雇われ人思考。没落するわな
権利ばかり主張するのが公務員。それに政治家が甘く、組織票がほしいので言うことを聞いてしまう。
その象徴が既存大政党。公務員と癒着関係。国民無視の公務員優遇。だから当然橋下に人気が出る。
まだわからんかバカ政治家ども
493名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:29:32.83 ID:nRjJyYIW0
>>468
通用しないのはレベルが低い大学出てレベルの低い仕事だからじゃないの?
俺も痴呆酷慄大学の出だから大きなことはいえないが、
大学で勉強したことは仕事で大いに役立ってるよ。

まぁ上司への挨拶の仕方とか電話の取り方とかは知らなかったけどね。
494名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:29:40.81 ID:zTfSm7c80
現実的な政策・政治が出来ない橋下 大きな打ち上げ花火の連続で、見せ掛け実績の自転車操業

★実績ナシ橋下 ★ペテンの黒字化 ★政策オンチ橋下

橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
実績のない橋下
http://www.youtube.com/watch?v=QQo0AhyqSks
政策オンチ橋下 教育改革
http://www.youtube.com/watch?v=4WZE9rz02Hk
495名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:30:05.68 ID:pAvclga80
ミンス被害者の会の受け皿は維新な

衆院選でブロック比例をミンスが使い切れなかったのを覚えてるかな
496名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:30:28.55 ID:9ZmOg+/s0
近畿2府4県 維新24% 自民18% 民主10% (読売調査)
実際選挙になったらもっと維新の支持率は上がるので
いままで無風だった選挙区でもとんでもない結果が起こる可能性は高い
谷垣でさえも選挙区に張り付かないと戦えない情勢にもならないとは言い切れない
497名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:31:56.66 ID:4tgWN2YL0
>>485
企業の本質はエゴなんだから仕方ないよ資本主義はそういうもの
性善説とか考えてるのは世間知らずのおぼっちゃまだけだよ
社長だろうが社員だろうが根は同じ
自分らの利益を最大化することだけが目的
おまえもそうじゃね?
公務員の場合はいくらでも赤字を垂れ流せるし
東電の場合は値上げや税金で救済してもらえるから可能な待遇
永久に赤字でいいならそりゃあもらったほうが得だからだれだってそうするね
俺だって永久に赤字でなりたつなら毎月百万でも200万でも使って豪遊する
でも実際にはそううまくはいかない
公務員たちが赤字を垂れ流すのは自分達のことしか考えてないから
国の将来のことや納税者のことはちっとも考えてないことだけは確か
498名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:12.47 ID:x3+Ne/H40
>>497

鋭い。
499名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:27.35 ID:rUcvvurlO
>>489
ボンクラ地方公務員の手厚い給与待遇は単なる「身の程知らず」だ
是正すべきは当然!

霞ヶ関の官僚は激務なのは事実だが
最近は地盤沈下して東大卒が少なくなってる
500名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:33:30.92 ID:KxNcglanO
読売の世論操作では
大阪で維新24%自民18%民主10%だったな
全国だと維新0.6%自民25%民主13%だった
単純に考えれば維新は20〜30議席だが
もし、本当に大阪がハシシタの政策を評価しているのなら、大阪を特区にして実行してみればいい
501名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:34:34.58 ID:PvmmeigG0
>>490
議員も官僚も大半が無能私利私欲だとハッキリしたから
給与は半分でも多い
 
しかし急すぎるのも良くないから、
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と2割以上削減するしか方法は無いのではないのか。
502名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:34:47.80 ID:Shvt1Pzm0
東日本=地震と原発コンボの天災で終了
西日本=アホどもが選んだ橋下による人災で終了
503名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:34:43.57 ID:ZjYEj+gR0
訂正

創価、統一教会がテレビチョンで世論を操作していることは周知の事実
前回は自民党叩き、民主党上げだった。今回は民主党じゃ選挙はダメだから橋下マンセーの世論を作りたくて、
誘導する目的で捏造報道している馬鹿チョン

2チョンもそうかの宣伝掲示板なんだとwチョンがうじゃうじゃおるwww
毎日2ちゃんに張り付いて橋下マンセーって書き込みしてるチョン

2チャンは創価・統一の朝鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://jbbs.livedoor.jp/news/2092/storage/1098503735.html
第七章・2chの秘密工作員たち
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
2ちゃんねるの悪質サクラ要員「プロ固定」
http://anti2ch.blog61.fc2.com/blog-entry-55.html
504名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:35:38.98 ID:9kSsIWvB0
橋下応援してる人沢山いるし、俺のその一人だが

近畿圏で8割はねーわ
いきなり国政の主役もねーわ
505名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:35:39.55 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け
506名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:36:31.63 ID:JmZi0pcU0
維新塾の議員候補はやく見たいなあ、どんな逸材がいるんだろ
507名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:37:18.93 ID:RpGiGFl40
>>492
一人一人が起業家とかさ、そりゃ、それですごいんだけど
向いていない人が山ほどいるからリアリティが全くないねw

机上の空論w
508名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:37:38.80 ID:ZjYEj+gR0
(橋下と民主党を持ち上げる)マスコミは日本人の敵。野田豚も朝鮮スパイ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ujUxw-AHGuI

テレビで活躍できる奴というのがどういう連中なのか、

そうか、統一教会、どうわ、在日、チョンヤクザ、そのヒトモドキチョンの愛人のどれかだ

ちなみにチョンは選挙を人気投票と考えていて、民主党も原口とかチョンがテレビに出まくって
顔を売って政権交代した
509名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:37:39.59 ID:7IccPtQuO
次の衆院選で維新がある程度議席取ったら流石に既存政党も気付くだろう。
気付かなきゃ日本は本当に終了だけど。
510名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:38:39.76 ID:1prmY5Np0
>>393の続き
・維新の会副代表の今井豊は、部落解放同盟のフロント組織ティグレの公認議員。
大阪府の公共事業で、公開入札により正当に民間企業が落札していたものが、
同和関係者の不当な介入で入札し直しになり、民間企業より高額にも関わらず
同和系の企業が再入札で落札
511名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:38:49.64 ID:7Zatduw30
>>507
要約すれば「奴隷になれ」って事だけどね
512名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:02.96 ID:PvmmeigG0
道州制は
日本国分断弱体化の恐れはないのか?
道州制は国賊になる恐れは無いのか。
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と削減必要なのではないのか。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけないのではないのか。
513名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:12.04 ID:il1By4ga0

■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1325598453/4-7

<若者党(仮称)の政策案>

【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
514名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:36.52 ID:Bf5Ki4rC0
民主党を壊滅させるなら維新でもなんでもいい
みんなで民主を壊滅させましょう!!
515名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:47.51 ID:ZjYEj+gR0
今はほとんどチョンしか橋下の応援してないぞ

橋下を応援してるのはこんな奴

通話料金で日本人を犠牲にして在日特権をつくるソフトバンクの孫正義
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/t/o/u/toua2chdqn/41a234d7e65b655adf677c247a1f5123.jpg
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3783.html
(違法差別料金は4分9から)http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wxUNC7qpYiw
516名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:39:59.47 ID:9ZmOg+/s0
>>509 しょせん関西ローカルと強がるだろうね、反省なんかしやしない
517名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:40:21.03 ID:YrsbCfy80
公務員叩きのステマが効果を現してるなw
いまんとこ
橋下の言動と維新の活動では何の影響も市民生活には一切出てないというのに。
多数決要員の無能な維新議員を増やす必要はない。
518名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:40:28.30 ID:2VcKBAAC0
谷垣が自民党の総裁やってる限り、民主党は安泰
519名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:41:45.76 ID:KdkrnOfh0
>>508
お前左翼だろww
520名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:41:58.55 ID:GsfkOWic0
自民も悪いが、旧社会党系も悪い。

財政状態を悪くしてきた状況は、
特に、公共事業(インフラ建設)、防衛政策で、
自民は法案成立させようとすると、旧社会党等が反対し、
法案成立の為に、社会党系の議員は党利、私利の為に、
法案成立の為に、自民に野党が有利な法律を成立させる事で、
政策をやったこと。

消費税反対した、社会党・社民党党首を歴任した、土井たか子なんかは、
その最たる者。

土井先生は、今、議員年金で優雅な生活を送って居られるのだろう。w
また、総評の委員長を務めた、富塚委員長も労働貴族として、極楽浄土の生活?

維新の支持率が高い理由の一つが以上の事柄で、納得できる。
521名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:42:02.97 ID:pAvclga80
>>512
中央集権(官僚)の弊害をあれほど見てきて、善政をまだ期待してるのw
522名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:42:20.57 ID:ohFy31k60
近畿限定でも60議席取れれば、
そりゃ国政で一定の力を発揮するだろ。
523名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:42:27.30 ID:O19QSiVU0
>>472
労働条件の安売りしてどうすんの?
逆の発想をしろよ。過当競争の緩和とか
とくに、労働条件の向上のグローバリズムの方が大事だぜ
524名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:43:00.87 ID:ZjYEj+gR0
橋下のペテン、人間の薄汚さはインターネットで見れる
金で雇われてもないのに橋下を応援する日本人はいない
525東京との差はこれだけある!:2012/03/20(火) 11:43:16.76 ID:dvhQ5zRR0
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
526名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:43:42.01 ID:8HdnL4qZ0
タレント候補だろうが「維新」が付けば当選しそうな雰囲気
候補者も見ないで投票先が決まるわけないだろw
527名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:43:50.65 ID:qA0UgWzA0
今の内に解散しとかないと既存政党は壊滅。
数年やらせればボロを出すとか思ってるんだろうが、
衆院にはその『数年』がない。
528名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:43:55.60 ID:UD3G+Qj+0
維新が強くなったらチョンガーとか
チャンコロガーとかいってるやつ。。


おまえアホやろ?
529名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:44:28.44 ID:7IccPtQuO
>>524
今の日本人は単純で流されやすいぞ………
530名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:45:18.98 ID:ZjYEj+gR0
>>519
橋下を支持してるのがチョンとそうか

ソースhttp://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
531名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:45:41.72 ID:cKLXE1mj0
小泉は郵政民営化だけの人間だから危険性はなかった

しかし橋下はヤバイぞw
532名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:32.16 ID:IgjFjCpD0
衆議院の小選挙区制ってのはこう言うことがありえるからな。
ちょっと一方的過ぎる気もするけど。
ただし民主党は壊滅しても構わないが、自民党にはもう一頑張りして欲しいわ。
533名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:50.00 ID:8hTa7jt10
橋下はとりあえず、大阪のナマポ利権とか談合を潰せ。
国政はそれからだ。
534名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:46:58.04 ID:RpGiGFl40
>>531
人の口元までチェックするからなぁw
535名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:47:00.33 ID:2GyfiW+UO
>>519
ただの莫迦だ、スルー推奨
536名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:47:14.75 ID:7IccPtQuO
>>526
「維新」の名が付いているだけで当選すると思う。
恐らく大多数人の投票基準なんてその程度だよ。
537名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:47:54.01 ID:ZjYEj+gR0
橋下が公務員を叩くとマンセー、
橋下が公務員は優秀とほめるとマンセーしてる

ソースhttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52325386.html
538名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:47:54.41 ID:GsfkOWic0
自民が解散総選挙を民主に迫るのは、
維新が国政選挙に出る前に、選挙をしたい。

民主は選挙を先延ばししたい、

小泉は自民党をぶっ壊すと言ったが、
野田は、無言の内に、民主をぶっ壊す。w
539名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:48:06.08 ID:Bf5Ki4rC0
日経電子版じゃ維新が第三極になるのは間違いないと言ってた
おそらく議席は100議席超えるんじゃないかな
代わりに議席を落とすのが民主
おそらく100を割る
自民は150議席くらいは少なくとも取るんじゃあるまいか
540名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:48:35.58 ID:9ZmOg+/s0
小泉劇場は彼が63歳の時、橋下劇場は今42歳 まだ21年も橋下で楽しめるうれしさ
541名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:49:05.78 ID:4tgWN2YL0
>>523
労働も商品と同じなんだよ
同じ品質なら安いものに需要が集中するのは仕方ないこと
君みたいなお花畑は品質は悪いけど安売りなどしませんキリっとかいっても
世界中誰も相手にしないということ
アラフォー女子が年収800万以上イケメンじゃないとイヤ!って言うのと同じだ
どうしても高く売りたいなら品質を向上させて高くてもいいものを求める消費者に売り込むしかない
大多数は安くてそこそこの品質を求める人がほとんどだけど
542名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:49:40.42 ID:cKLXE1mj0
中選挙区制じゃ党がバラけて当選するから
憲法改正が出来ない。だから小選挙区制を導入

自民党も社会党もその時は自分達が2大政党制で
生き残れると思っていただろうが
543名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:50:49.71 ID:/U2M51Xo0
維新中心の連立政権になったら
民主から小沢派・前原派が
自民から安倍派が合流して大臣とかになるんだろうな
544名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:52:13.37 ID:MNrzEXK70
>>531
小泉の格差政策で外資系派遣企業どもが社員の給料をぼったくる
ぼったくったありあまった資金を全額株に投資して配当をがっぽがぽ!!日本企業は
海外に配当を払うためだけの奴隷企業と化した!!
とどっかのおっさんが言っていた
545名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:52:43.33 ID:UeTQ+uNW0
>>534
口元まで監視するのは、旧ソ連でも聞いたことがない
公務員叩き、教員叩きでマンセーしているハシストがいるが
維新が政権を握ったら、役立たずのニートを駆除し始めるだろうよ
ハシストの大部分を占めるB層がどうなるのか、ワクテカだな
546名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:53:04.13 ID:PvmmeigG0
>>521
簡単にできることから始めるべきではないのか。

議員も官僚も大半が無能だとハッキリしたから
給与は半分でも多い
 
しかし急すぎるのも良くないから、
簡単にできる議員人件費削減から始めて
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と2割以上削減するしか方法は無いのではないのか。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけないのではないのか。
547名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:12.38 ID:ZjYEj+gR0
橋下とステマが白票でいいから投票しろってよく言ってるが、
白紙で投票なんかしたら橋下って書かれるぞw
橋下は泥棒もするし詐欺もするし人殺しもする本物の悪党w
なんでもやるぞ
548名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:54:14.56 ID:yCUpetwHO
まぁ大阪ダブル選の時も、精度が高い公明党の独自調査で
維新圧勝のデータが続出したため平松支持から一転、自主投票に切り替えたからな

政党の支持率自体は変動してないから、衆院選でも同じ現象が起こる
橋下の潜在支持率も落ちてないし今のままだと開票1秒で維新議員は当確

公明党はセコいが比例も維新が持って行く
549名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:12.23 ID:Bf5Ki4rC0
>>545
自分の支持層を駆除してどうするんだよ
まったく理論的じゃないな
バカ公務員はw
550名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:13.37 ID:ga7sHu1j0
哀しいのは既成政党の堕落した現状を打破しようとして登場した政党が、
これまた売国政党の疑いが濃厚だという事。
551名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:22.49 ID:soVh7za80
日本に寄生して甘い汁をすする
寄生虫どもが発狂するスレはここですかw
552名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:55:38.82 ID:zTfSm7c80
553名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:20.00 ID:ZjYEj+gR0
サラ金は借り手に生命保険をかけて、貸した金に高い利息をつけて、返済をわざと難しくしてサラ金融数社
から借り入れさせる手口で計画的に借り手をサラ金地獄に追い込んで自殺、一家心中に追い込んで保険会社
から受け取る保険金で大儲けしていた

朝鮮系サラ金融はネットワークで借り手の情報がつながっていた
自殺に追い込んで保険金で儲けようという連中だ、闇金も組織して借り手を
追い込んでいた可能性はある。韓国人は人の顔をした豚だw

橋下はサラ金弁護士時代、素人が裁判所に訴えるといえば怖がる
ということを知っていて借り手に脅しで言っていた本物の悪党。

朝鮮サラ金融の計画的自殺追込みのせいで、人がたくさん死んだし、
心中に失敗して死にきれずに殺人で刑務所に入れられた人もいるw
554名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:56:41.17 ID:45x0UwSYO




インチキ維新など一議席も取れないと思うわ(笑)


普通に自民の一人勝ちになる






555名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:45.72 ID:7rg8XXec0
ナチス=維新の会

自民はくそだが

外交防衛は
維新じゃできんよ

北朝鮮や中国から
ミサイル2000発打ち込まれて
関東大地震が起きたら維新の会が政治できるか?
556名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:57:54.54 ID:diMW1Xsa0
>■若者党(仮称)で日本社会を変える2■

><若者党(仮称)の政策案>

おい、お前、よくそのコピー貼ってるけど、政策は大賛成だ。

だけど、仮称ならなおさら「若者党」ってやめろよ。
おっさん、おばさん、じいちゃん、ばあちゃんの支持を受けなきゃ
実現できないぞ。
557名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:21.87 ID:sQ3IDz2B0
民主党が追い詰められていく
次の選挙の当選者は共産党くらいの規模になってるだろう
まあ当然と言えば当然の結末
558名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:30.34 ID:ZjYEj+gR0
ちなみに借りた金を返せないのは全然悪いことじゃない。
返せない人に貸した奴がバカってだけw

だから奴らは借り手に生命保険をかけて自殺に追い込ンで生命保険を受け取って儲ける
という手を考え出して実行した豚ども

韓国人は人の顔をした豚w
559名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 11:58:32.50 ID:+RWGpIGh0
>某政党がひそかに

どんなソースだよ
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 12:00:10.78 ID:NeVEG2P00
>>500
今は維新の国政進出がそんなに具体性を持ってない。
だから、現段階での支持率はまったく意味がないで。
野党の議員が首相候補の一位にならへんのと一緒や。
アンケートに答える時の心理として、その時点で現実的でないもの、
仮定を前提にしたものは無意識的に除外するからな。
話が具体化して、みんなの党と協力するとなると間違いなく第一党になるで。
絶対に無いけど、もし亀井や小沢と組んだら一瞬で支持が無くなるでwww
561名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:00:38.02 ID:9ZmOg+/s0
>>559 某学会だろそれって
562名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:01:33.89 ID:yNyKe+xC0
評価されたり全国へと期待されるのは
地元で一期務めて成果上げてからだと思うんだが、
これも国民性なのかね。
民主が酷過ぎるってのもあるんだろうけど。
563名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:01:48.10 ID:UeTQ+uNW0
>>549
小泉は、選挙戦略でB層に受けること言って圧勝したけど
そのあとやった、非正規雇用の弾力化でB層は壊滅状態になった
小泉も竹中も派遣業からカネやらポストやらをもらってウハウハ
選挙の時だけB層を取り込み、仲良くするのは金持ちっていうのは
橋下も同じだろ
564名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:30.03 ID:cKLXE1mj0
東京じゃ橋下なんて人気ないんだけどな
そこは民度の違いかな?

大阪はノックの前例もあるし面白ければいいとか
滅茶苦茶におかしくする奴の方がアホでいいとか
そんな価値基準なのかw
565名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:02:57.50 ID:ZjYEj+gR0
朝鮮系サラ金顧問弁護士、タレント弁護士、大阪知事、大阪市長は話がうますぎると思ったら、
橋下は山口組と繋がっていたw

もともと橋下家は同和じゃなかった。橋下の親父と叔父はヤクザだったが同和のほうが金になる
からと言って部落に移り住んだチョンだ。

橋下徹 韓流ヤクザ
橋下之峯 土井組 自殺?(疑惑アリ)
橋下博S 土井組 住所不定 韓国に支店
宅見勝 土井組出身 山口組五代目若頭宅見組組長

ちなみに山口組司忍組長と高山清司若頭も在日韓国人だ

テレビで活躍できる奴というのがどういう連中なのか、
そうか、統一教会、エセどうわ、在日、チョンヤクザ、そのヒトモドキチョンの愛人のどれかだ
民主党も原口とかテレビに出まくって顔を売って政権交代したし、
公明党が自民党にくっついてから自民党にそうかのタレント議員が増えた

ヒトモドキチョンは選挙を人気投票と考えてるから韓国人はテレビで顔を売って政治家になる戦法してるぞ
566名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:03:45.88 ID:+RWGpIGh0
やっぱりベーシックインカムは魅力的だね
財源はないけど
567名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:05:05.73 ID:ZjYEj+gR0
2007年の参院選で、民団が全国最大の指定暴力団 「山口組」高山清司若頭に票の取りまとめ
を依頼して、山口組が傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたんだと。
568名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:05:56.62 ID:PvmmeigG0
>>555
自衛隊の皆様ごくろうさまでした。
がれき処理にも又自衛隊の皆様も出動してもらえませんか。
北方領土不法占領を法により早く止めさせてください。法治国家なら放置しないでください。
竹島不法占拠を法により早く止めさせてください。法治国家なら放置しないでください。
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と2割以上削減するしか方法は無いのではないのか。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけないのではないのか。
法治国家なら放置しないでください。
569名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:06:22.34 ID:k/0JP/X80
大阪への遷都が確定したんやね。

570名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:06:57.94 ID:soVh7za80
寄生虫どもどうすんの
税金で食えるのはもう長くないよ
そろそろ手に職つけといたほうがいいよ
571名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:07:13.99 ID:ZjYEj+gR0
役人天国大阪市、労働組合は民主党系、大阪は創価票が多くて公明党議員が多い
橋下も創価票で市長になったに決まってるぞ

大阪は日本一チョンが多いw

もともと在日は差別、弾圧、貧困、朝鮮戦争から日本に逃げてきた密航者
http://ameblo.jp/campanera/entry-10283897193.html

密入国者に帰化制度なんて甘すぎる。取り締まって日本から叩き出せチョン

なにしてけつかっとんじゃこのチョン

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg

(14分38)反日売国奴を東京湾へ叩き込め
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=B0EQjbMyJ0s
572名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:08:18.63 ID:Bf5Ki4rC0
>>563
まだ小泉がーとか言ってんのか
あんなのは時代の流れ
小泉じゃなくても無職や非正規は増えてた
周りを見てみな
外国製品だらけだろw
573名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:08:39.97 ID:RpGiGFl40
>>570
寄生虫ってニートのこと?
574名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:09:26.95 ID:ZjYEj+gR0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=pIIhikWPZhk
公務員は民間より優遇されているとありもしない財政破たんの危機をあおって、
身内に税金を散財して大阪府を大赤字にして「僕じゃない人を市長にしたらギリシャになる」
と財政危機をあおって市長になったら、市の金で違法アンケート、メール収集、自分の政治活動をするための秘書を特別公務員
設置条例まで作って橋下法律事務所内にある維新の会後援会の会長の息子を特別秘書
に雇って、今度は市の税金を身内に散財だチョン
575名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:09:47.22 ID:4tgWN2YL0
>>566
公務員の給料カットと天下り廃止、老人への年金支給額削減+医療費削減とナマポ廃止+失業手当廃止+企業救済廃止
とかでかなり財源は捻出できるとおもうけどね
今は間接的に税金つかって社内ニートとか養ってるのが実情
全部なくしちゃえばいい解雇規制の廃止が必要だね
576名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:10:09.62 ID:L96RUiNn0
みんなの党と連携すれば関東も独占しちゃうんじゃ?
民主党を壊滅に追い込んでほしいね
577名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:10:56.02 ID:+RWGpIGh0
月6万のベーシックインカムを年12回、1億2千万人に配ると
たったの年間86兆円
578名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:11:18.42 ID:7IccPtQuO
>>576
そうなったら日本も壊滅しないか?
579名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:12:01.92 ID:yCUpetwHO
つか、既存政党が追い詰められてるというより
シロアリ公務員がファビョってるだけだろw

今日は休日だし仕事休みのシロアリ職員が生き生きしながら橋下叩いてるし
580名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:13:49.81 ID:ZjYEj+gR0
公明党が自民党にくっついてから日本がおかしくなった

http://sooda.jp/qa/153000
>自民党と公明党(創価学会)の連立はいつから始まったのですか?

1999年の終わり頃、自民党と自由党の連立政権に公明党が加わってから続いている。引き入れた
のは自由党の小沢一郎だと言われている。
581名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:26.15 ID:eiAnOr8l0
BIにたかりたいダニがシロアリを攻撃するスレかよw
582名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:14:37.51 ID:RpGiGFl40
>>575
何それw なんか19世紀の欧米みたいだねwww

>低賃金、劣悪な労働環境、物価の乱高下、社会保障の不備、貧富の格差、
>失業、無業無産層の存在、市場を求めて他国へ帝国主義的な侵略

とかいろいろたいへんだったみたいだけどww
583名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:29.50 ID:7mh1Vi5AO
小泉には騙されない!民主党に入れる!って言ってた連中だろ?
584名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:32.19 ID:qS6Xjh7U0
ハシシタ人気ぱねーな
民主、自民だろうがTPP、外国人参政権、消費税アップ反対の人間に投票しないと駄目だろ
ハシシタは無いわ
585名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:15:36.56 ID:3rwWO2hM0
地方の政治と国政の違いに気づけよな

橋本も国政やれば官僚に押し切られて終わり

586大阪 = ザコwwwww:2012/03/20(火) 12:15:46.23 ID:FpuatrBj0
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
587名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:16:34.33 ID:ZjYEj+gR0
渡辺ってチョン議員も自分から自民党を辞めてみんなの党を作ってチョンがそこに集まったし、
維新の会も自民党のチョン議員が仕分けられてできた集まりなんだし、
自民党がクリーンになってよかったチョン
統一教会の安倍と麻生もはやくどっかいけ
民主公明みんな維新はチョンの集まり
自民党のチョン議員を仕分ければ日本はよくなる
自民党が一番まともだぞ
公明党が自民党にくっついてから日本はおかしくなった
588名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:17:23.74 ID:EwkO7k5N0
>>578
民主党のおかげで、すでに壊滅しそうなんですが・・・
589名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:17:47.03 ID:Pwtkvdct0
維新と自民は協定を結んでできるだけ食い合わない様にするだろ。

維新と自民で全国でも8割いくよ
590名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:18:06.67 ID:diMW1Xsa0

ネット上では、ハシモト支持は凋落しているからな、

テレビで、船中八策のことをきちんとやれば、同じように人気は落ちるよ。
591名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:18:22.31 ID:kvp3vLAo0
あの鳩山内閣だって最初は支持率72%でした。
592名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:18:44.77 ID:ZjYEj+gR0
自民党に紛れ込んでいる投票してはいけないチョン議員
日韓トンネル 〜統一教会と麻生太郎の繋がり〜 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=OhcX0xJsDK8
安倍晋三と統一教会 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2248301.html
テレビは統一教会系の企業から資金援助を受けているので
スポンサーにとって都合の悪いことは一切流さないそうです。
テレビがサラ金、創価学会、韓国を一切叩かないのと同じ理由。

>もともと統一教会は韓国の怪しい宗教
593名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:18:51.80 ID:xX1WO71DO
>>588
極論主義的な政党が続けざまに政権を握れば、どちらにしろ変わらない結末になる。
594名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:19:47.31 ID:Wst9yoVl0
橋下は鳩山みたいな坊ちゃんじゃないぜ
595名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:20:09.87 ID:UEiuaPkZ0
>>585
テレビカメラ入れての公開討論で官僚が橋下に勝てるわけない
事業仕分けで民主党議員にさえボロ負けだったのに
596名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:20:38.48 ID:RpGiGFl40
>>594
確かに。口元までチェックするからなww
597名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:20:57.27 ID:kvp3vLAo0
あの鳩山内閣だって最初は支持率72%ありました。
598名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:21:06.08 ID:ZjYEj+gR0
韓国人といえば八百長、ヤラセ、さくら
もう日本人はみんなチョンにうんざりしてるよw
小泉=韓国人もうんざり、
小沢=韓国人もうんざり、
公明党=そうかもうんざり、
橋下=韓国人もうんざり

韓国の国技はレイプ
599名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:21:28.77 ID:UTcjtsAo0
橋下を支持する奴は危機感が無いのか?
600名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:21:30.38 ID:soVh7za80
>>573
このスレのID真っ赤な人たちのこと
601名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:23:16.58 ID:I3ABeQjy0
大阪で維新が独占する!っていうけど、維新の会の議員には自民党出身が多いし
父親が自民党衆議院議員、ってのもいる(地域も同じ)。
なんでもかんでも候補を立てれば、内部対立を招いて足元から崩れることになる。
だから、個別の選挙区の事情となると、維新推薦・維新支持という形で自民党候補が
そのまま出るところもあるだろう。公明党とは選挙協力する予定だしね。
「大阪維新の会」だからこそ、大阪で候補者を立てにくい、ってのはあるかも。
602名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:23:45.89 ID:oi17SFxi0
そりゃそうだよ
民主も自民も既得権益を護る為だけに増税するんだもん
今まで国が大赤字だけど借金して公務員に贅沢させてたけど
それじゃ破綻するので国民から大増税で絞り取って公務員に贅沢させようとするだけ

維新だけだよ真面目に国を建て直そうと考えてるのは
603名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:24:47.05 ID:8OXtw2q50
原発止めてくれる橋下を支持します
古賀氏頑張れ!
604名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:24:49.62 ID:4tgWN2YL0
自民も民主も官僚の操り人形にすぎない
彼らの用意したレールの上を走れるよう法案整備するだけの簡単なお仕事
維新とはまったくかみあわないよ
大阪都構想ってのはすなわち脱霞が関、脱官僚主導を目指してることにほかならない
小沢一郎が無罪になれば官僚の天下は終わりを告げるかもしれない
605名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:24:53.88 ID:cKLXE1mj0
>>594
家庭環境が悪く努力したのは認めるが
絶対に解消できない内面に抱えた幼少期の屈折した
コップレックスが怖い

育ちの負の部分が悪い方に暴発しそうで怖い
606名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:25:01.67 ID:1hx7QoCq0
ポッポ、管、小沢、仙谷と、独裁人材豊富なミンスよりマシ
607名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:25:34.83 ID:7IccPtQuO
>>588
まだかろうじて壊滅「しそう」でおさまっているけど、
「維新塾」とやらで「政治を学んだ」人達が大量に議員になったら日本は本気で終了すると思う。
608名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:25:36.05 ID:gdZVv831O
兵庫県は三菱系議員強いから維新はあまり影響なさそう
浮動票削られて左翼は死ぬだろうけど
609名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:25:45.71 ID:PvmmeigG0
>>577
>月6万のベーシックインカムを年12回、1億2千万人に配ると
>たったの年間86兆円
無理ですね。お金のある人にまでお金を配れませんね。

簡単にできることから始めるしか方法はないんじゃないでしょうか。
議員も官僚も大半が無能私利私欲だとハッキリしたから
簡単にできる議員人件費削減から始めて
議員国家公務員地方公務員みなし公務員たちも
累進人件費を先に粛々と2割以上削減するしか方法は無いのではないですか。
消費税は反対多数で先に上げさせてはいけないのではないですか。
610名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:26:08.88 ID:RpGiGFl40
>>602
確かに真面目に口元チェックまでした政党は維新くらいだなww
真面目すぎて糞面白いわww
611名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:26:09.42 ID:DLk5zhwr0
また国民がマスゴミに踊らされるのか
612名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:26:18.74 ID:3Kjk+FbZ0
橋下が支持されている理由は捻じ曲がった法解釈で支配者ズラしている
地方公務員が許せないだけ
国民の総意である
613名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:26:32.65 ID:3rwWO2hM0
>>595
今の立場が地方の首長クラスだからな

国政に来れば中央の怖さは分かるだろ
614名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:26:40.04 ID:ZjYEj+gR0
615名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:15.10 ID:l/+6nP4jO
>>599
むしろ、この期に及んで民主党を支持してる奴こそ、危機感も知能も皆無だろ。
616名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:27:15.99 ID:WWQDORoE0
なんで同じブレーンで同じことを言ってるみんなの党の人気はイマイチなんだろうな
617名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:29:06.94 ID:QlWRxeaU0
>>609
ベーシックインカムの意味をわかってねえな。
所得が月6万ならそれ以下の人に6万になるまで国から補填するってだけで、
全員に6万配るんじゃねえから。必要な経費なんてせいぜい防衛費とか子ども手当て程度の
金額だよ。
618名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:30:14.57 ID:P2ShxXhq0
太陽光発電、年内600万キロワットへ 原発6基分
家庭向け需要が急増
619名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:30:26.25 ID:Bf5Ki4rC0




民主壊滅





620名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:31:18.01 ID:UTcjtsAo0
>>615
こいつら(維新)がアウトならもう日本は後がないわけだが。わかるよな?
しっかり本質を見ようとしないのが国民の悪い所。
民主でまだ懲りないか?
621名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:31:40.21 ID:ZjYEj+gR0
民主公明みんな維新チョン連合

     経団連
      ↓
民主党→維新の会←公明党=創価のチョン
      ↑
    みんなの党
622名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:32:03.46 ID:I3ABeQjy0
>>616
みんなの党って「国会の少数野党」に過ぎないからね。
橋下のように地方自治体とはいえ、首長として政策を実行できる場があると
実績をアピールしやすいけど、いくら国会議員でも野党ポジションだと「言いっ放し」で
実績の裏付けがないから、いまいち信頼されないんだろう。

これからは地方自治体発の政治家・政党が主流になるかもしれないね。
623名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:33:17.34 ID:Ct53VTNr0
平成維新の会
関西維新の会
近畿維新の会
喜連瓜破維新の会
なにわ維新の会
みんなの維新の会
ちょっと維新の会
なぜか維新の会
624名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:33:49.05 ID:ZjYEj+gR0
みんなの候補者、維新の会政治塾に一斉応募していた
2012.2.27http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120227/stt12022719520010-n1.htm
625名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:03.11 ID:PvmmeigG0
>>617
全員に6万配るんじゃねえなら、年間86兆円になりませんよ。
全員に6万配ったら年間86兆円にもなるという計算でしょ!?
626名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:14.96 ID:diMW1Xsa0
>全員に6万配るんじゃねえから

配るんだよ。

>ベーシック・インカム
>すべての人々に無条件に一定の所得が与えられるという構想。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%A4%A5%F3%A5%AB%A5%E0
627名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:34:33.43 ID:XgMS9P8C0
橋下に言われたとおり法案成立させれば今回は国政に出てこないで済む。
だがそれをやれば橋下に実績を与えることになる。
既成政党のジレンマ。
628名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:35:14.92 ID:JmZi0pcU0
橋下は公務員と教員叩きだけやってればいい、あとは止めとけ、ひでえぞ八策
629名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:36:00.15 ID:ZjYEj+gR0
橋下市長が公明新年会に出席「協力心強い」
2012.1.13 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120113/lcl12011313390000-n1.htm
630名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:36:11.62 ID:zlWdDECo0
>>1
年金廃止、掛け捨て、
ベーシックインカム、
こんなキチガイ政党に入れるわけないだろ。関西を馬鹿にするな
維新の場合は、君が代と公務員改革しか支持してないぞ
631名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:37:20.40 ID:UTcjtsAo0
>>628
禿同。
大阪あたりで暴れさしておくくらいがちょうどいい。
632名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:37:39.13 ID:uyTSjxKY0
>一方、小沢氏に近い民主党の山田正彦前農相も同日午前、記者団に大連立打診について問われ、
>「増税法案の党内論議を真摯に行わず、水面下で打診していた」「国民をバカにしている。
>許されない」などと、怒りをあらわにした。


国民をバカにしている
国民をバカにしている
国民をバカにしている
国民をバカにしている



民主が言うかwwww
633名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:38:12.23 ID:ZjYEj+gR0
財界の支援取り付けの確認ができるまで待っていた
出馬表明 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
634名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:39:42.90 ID:qS6Xjh7U0
船中八策ってのもおこがましいよな
坂本龍馬は橋下みたいに、他人を煽って自身は懲戒請求しないようなヘタレじゃないしなw
635民族の血は正直:2012/03/20(火) 12:40:13.01 ID:T4THHlIN0
竹島売国、バラマキ政策国家弱体化、グリンピア強盗、自民党消えて無くなれ

尖閣売国、朝鮮5兆円外貨援助、円高したすら注視、日本産業撲滅政策
民主党一人残らず次の選挙で落ちろ、そして氏ね。
636名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:42:03.59 ID:QbKpdxyZ0
衝撃の数字で税金泥棒公務員どものファビヨリレスが笑えるwww
637名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:44:09.96 ID:qKA2Nght0
                 △△__
              /~\ XXXX\
             /    |XXXXXXヽ     
           /⌒\   |XXXXX∧|     政権交代では
          /___\___|XXXX/__|      日本は良くならないことが
             i / ⌒  ⌒   ヽ )   /    証明された
   ______        !゙ (・ )` ´( ・)  |i/  < 
   λ 了 ノフ    | (__人_)    |     \ 「ダメゼッタイ!政権交代!」
  ( つ /ニ/     \ `ー' 厂 ̄ ̄ ̄ ̄/
   ( つ⊂ \      \_|______/___    /     次の選挙は民主党へ
    (つ/ \  /|()   () |  ̄ ̄ ̄\
     < ヘ.  \/   ̄八 ̄ ̄      ヽ\
638名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:44:33.81 ID:bc29yY8j0
>>637
石ぶつけんぞ
639名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:45:00.29 ID:zCPL2QRDO
>>617
お前みたいなの見ると馬鹿に選挙権はいらねえなと真剣に思うわ
640名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:48:06.89 ID:P5k7MwVr0
できるだけ、解散は遅らせるだろうなぁ。
橋下のボロが出やすくなるし、国民の熱が下がるのを
待っているんだろう。今、解散しても民主も自民もメリットがない。
641名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:49:28.88 ID:W/d3c2yrO
>>299
>頼むからもう少しまともになってよ
>頼むよ橋下!

三つ子の魂百までと云う
642名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:51:42.44 ID:VIaVKv/B0
維新は共産を含めた、
反日、侵略国家韓国勢力(含財界)が育てている。

がんばって欲しい。
643名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:52:25.68 ID:zCPL2QRDO
今解散して維新の議席がどれだけとれるか見てみたい
民主党に騙されたと嘆いていた国民が維新の幻想にどの程度すがりつくのか
日本の民主制の未来が見える
644名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:53:36.85 ID:UeTQ+uNW0
>>643
オレは、100〜150取ると見ている
別スレではエラく叩かれたが
そいつらは30が精一杯と言っていた
645民族の血は正直:2012/03/20(火) 12:55:27.43 ID:T4THHlIN0
八作と言ったって今の段階では政策でも何でも無いだろう

寝言か茶飲み話の域だろう、落ち着いてもう少し待て。

646名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:58:13.76 ID:aIainOhD0
>>1
どっちにしろ自民も民主もありえないと言うのは日本国民の大半の思いだろうな
維新が政党をとった場合にどうなるかは未知数だけど
座して死ぬよりはあがいて死んだほうがなんぼかまし
647名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:58:33.78 ID:nMrsIGO50
>>87
老人中年から財産奪い取って強制労働
若者が看守になって虐待虐殺した
ポルポト派を目指すんですねwww
648名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 12:59:13.68 ID:diMW1Xsa0

「橋下は、もうすでにネット上では支持を失ってる」

・ネット上での反応概略
----------------------------------------------
<大阪市内>
・国歌起立条例制定      ← よっしゃー、オレたちの橋下、バンザーイ!
・大阪市現業職員給与削減  ← 橋下、最高! 見たか、民主、自民、これが政治だ!
・公明党と提携          ← え?えーーー?無理やり納得しようかな。
・大阪都構想           ← 大阪の人が「したい」というなら。
・道頓堀をプールに       ← ど、どんまい。

<国政>
・九条は国民投票      ← アホなんかな?
・参議院廃止         ← 今回、参院にどれほど助けられたか。
・ベーシックインカム     ← ニートとフリーターだけだろ。喜ぶの。
・道州制           ← 日本がバラバラになって、外国に買収される。

・船中八策(全般)      ← もう、死んでいいよ。
--------------------------------------------------
結論:「橋下は大阪だけで頑張っとけ!」
649名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:01:36.13 ID:eHn21lQL0
>>640
民主・自民がこれ以上のボロを出す可能性が入ってないぞw
今解散なら、全国区ではまだ戦えるだろう。今の維新はまだ近畿レベルだ
650名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:02:01.77 ID:JRZA/nO20
>>646
他人を巻き込む自殺はやめてくれる?
651名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:02:10.44 ID:OStkUlJC0
また騙されるの?とか言って最近必死なんだけど
民主がウンコなだけで自民が良かったわけでもねえし
自民に騙され続けて、民主に騙されてのこの現実
今の詐欺師にも過去の詐欺師にも支持は戻らないわな
新しい詐欺師を選ぶしかない。わかっててもな
652名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:02:50.53 ID:1tHbuEz60

もし橋下が政権を取ったらその功労者は協賛党(共産党)と週刊文春と

週刊新潮だろう。理由は共産党はすべての既成政党は横暴で自分達のことだけしか

考えない国民不在の政党であることを有権者に思い知らさせてくれた。

そして週刊誌はマスコミがいかに世論を扇動しただお騒がせの存在であることを

思い知らしてくれたから。
653名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:03:24.33 ID:1ODDRrBi0
>>216
自分の脳内の怪獣と闘ってるんだなw

>>539
維新の石原支援が着々と進んでいるようだから、実際は東京でもぼろ勝ちするのでもっといくよ。
654名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:07:57.83 ID:XlRiiL4y0
>>648
橋下はヒトラーでもプーチンでもない
ポルポトだよなぁ
ヒトラーやプーチンだったらどんなに良かったか
まぁヒトラーとプーチンでも大分違うんだが
655名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:10:09.47 ID:XlRiiL4y0
政策を読まずテレビのイメージだけで投票する馬鹿国民の何と多い事。
恐ろしいわ。
656名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:10:48.18 ID:JRZA/nO20
今度は本当の意味での切り捨てをやらないと日本は立ち直れまい。
657民族の血は正直:2012/03/20(火) 13:12:16.99 ID:T4THHlIN0
>>653
橋下熱を煽ったのはそのゴミ屑週刊誌2社Www
658名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:13:24.27 ID:JeUSepqN0
二階が落ちるとか、ありえないから。どういう調査だよ
659名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:13:30.10 ID:zlWdDECo0
>>643
30〜40議席
この前、tbsひるおびでシュミレーションしてたよ
660名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:14:05.79 ID:QqQjkZ7M0
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002


大阪(笑)
661民族の血は正直:2012/03/20(火) 13:15:05.42 ID:T4THHlIN0
>>652
橋下熱を煽ったのはそのゴミ屑週刊誌2社Www
662名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:16:25.74 ID:VPHvbdhT0
今の日本は倒産寸前の企業と同じ
1000兆円もの借金抱え、嘘とごまかしで
社員を安心させ、世界最高ランクといえる
公務員給与は払い続け、何の策も無く
国民に愚策増税を押し付けるだけ。
逆に消費が落ち込み税収減を招くのは想定済み
まさに倒産企業そのものの経営手腕。
最終的には1000兆円の国債は踏み倒し
管理職トンズラで責任回避。
付けは国民に押し付けるだけ。
この国の先がみえたわwww

663名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:17:53.98 ID:QqQjkZ7M0
>>662
馬鹿でも分かる説明

内債  妻が亭主から金を借りる(家計ではプラスマイナス0)
外債  妻が消費者金融から金を借りる(家計ではマイナス)

政府が金を返した →    日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0
政府が金を返さなかった → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0
政府が減税をした →    日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0
政府が増税をした →    日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0


日本(金融資産のみ、不動産資産は含まない)

政府の資産  467兆円
政府の負債  974兆円

家計の資産  1433兆円
家計の負債   375兆円


踏み倒したら、誰も損しない
664名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:18:18.29 ID:P60ZjR2t0
ポルポトかぁ。
なるほど独裁者を皆ヒトラーになぞらえるのは思考停止してるんだな。
勉強になった。
ナベツネも谷垣も要なしだ。
665名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:19:17.24 ID:VPHvbdhT0
借金1000兆円の倒産寸前の企業が
普通、社員に世界最高ランクの給与を
支給するか?
まさに倒産企業のプロセスを進んでるんじゃない?
666名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:21:11.19 ID:TOKMPqzE0
>>16

投票してきた

以外にも、東京のほうが橋下維新の人気が高いんだね
都市部は、維新にほとんど取られるかも
667名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:21:57.02 ID:VPHvbdhT0
要領とごまかしで国家破綻は避けられない。
増税愚策しか浮ばない脳なし手腕じゃ
先は見えてるwww
668民族の血は正直:2012/03/20(火) 13:30:30.34 ID:T4THHlIN0

>>663
この手の理論って所詮、経済学者が株でぼろ負け、机上の空論

木を見て森を見ず

>>662の感覚が現実に即するには正しい


669名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:32:12.12 ID:+JyJrLk40
>>668
日本は終わり決定なんだから、早く日本から出て行けよ倭猿
670名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:32:17.81 ID:UCMMUYY/P
維新塾生は期待するよ
維新塾にはタイゾーみたいなのばっかしとか書いてる奴は何か根拠あるの?
全国ニュースにはならない大阪ローカルのテレビ番組で報道されるけど
大阪市が公募していた24区長の応募者は主婦やサラリーマン等々色んな方々が応募されて
一次書類審査合格者が決まったと報道されていた
一次審査なので個別情報は発表されていなかったけど
テレビ番組の取材に応じて審査結果の通知をカメラの前で開封した人達はかなり立派な経歴の持ち主達でした
前市議、前府議、現役区長など実際に政治家として活躍していた方も居ました
この後、橋下市長と2回面談して最終合否が決まり
8月から区長に就任するらしい

前置き長くなったけど
維新塾の応募者は区長公募に応募してきた人数より遥かに多数で
その分、華々しい経歴の方も沢山居てると報道されてたよ
主婦、会社員、自営業、弁護士、幼稚園の先生、大学教授、医者、元議員、等々で
東京の霞が関で現役バリバリのエリート官僚も居るらしく驚いたと締めくくっていたよ

勝手に塾生はタイゾーレベルと吹聴してる連中は
何を根拠にしてるんだ?
妄想、推測だけで決めつけるのはよくないと思う
671名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:37:36.48 ID:rObh4sAZ0
小沢チルドレンを次回も当選させるって、国民はそこまで馬鹿じゃないだろ

田村亮子は柔道の指導者やった方が、良いと思うんだが・・・
672名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:41:31.47 ID:Ph92IocK0
自民も民主も官僚と公務員の代弁者だからな




俺達20代が死ぬまで維新に投票すれば10年後には展開が俺達に有利になるぜ



ジジイ、ババアは死んでくからな






673名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:42:29.18 ID:cKLXE1mj0
政治に必要なのは期待じゃなく
国民のために働いてるかとういう監視

期待しても騙されるだけ
674名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:43:13.03 ID:5AO8cHSg0
正直、大阪の自民党はどうでもいい
前の騒動で嫌気が湧いたんで

でも、衆議院選挙には維新の会は出ない
675名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:43:36.98 ID:sXIM7fLcO
橋本は国債と日本銀行券の関係理解してないから困る
676名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:50:04.63 ID:qdjNWeXf0
>>670
肩書きや履歴書では人徳までわからない。ぎゃくもまた然り。
現に、あなたがたの信じる「橋下さん」は、茶髪グラサンの悪徳弁護士タレントだったが、
見かけによらず、りっぱな「政治家」なんでしょ?
なにより気になるのは、書類審査後の市長面談だ。
橋下の気に入った区長、つまり間者を配置することに他ならない。
次なる大阪分割後の市長選を見越した戦略にほかならない。
大阪を完全に一人の判断にゆだねることになりかねない。
それでいいのなら、それを選択すればよいが、優秀な人材と企業の流出は加速するだろう。
区長の権限次第では、選挙で選ぶのが道理ではないのか?
677名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:50:49.54 ID:Ph92IocK0
今日は橋下批判が多いわな。土日祭日休みの寄生虫が書きこんでる








678名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:55:03.51 ID:JRZA/nO20
>>677
大半の人間は毎日が日曜日のお前と違ってそれで普通だけど?
679名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:56:41.37 ID:HEYw1RGR0
ハシモト以外は・・どうなのよ。
680名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:57:33.90 ID:zU671g3K0
8割はない
7割はある
681名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:10.76 ID:/Rdy4cBj0
大連立というのは、もしかして二大政党の生き残りを賭けた弱小連合のことか?
682名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 13:58:14.82 ID:9ZmOg+/s0
タイゾーレベルと吹聴してる連中はしょせん負け犬だから軽くあしらっておけばいい
683名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:00:39.48 ID:qdjNWeXf0
橋下信者の一声吠えて逃亡。
もっと理路整然と反論してみろよ。おまえらが書いた文章、意味がつうじないぞw
684名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:03:36.90 ID:Ph92IocK0



公務員、公務員もどきの人件費、年間60兆を年間5兆まで下げないと日本は破綻する






685名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:04:07.65 ID:16fNBtHP0
馬鹿わこういう先導者に簡単に騙されるから 見ていておもろいよな
686名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:06:30.26 ID:qdjNWeXf0
>>651
> 新しい詐欺師を選ぶしかない。わかっててもな <
わかってるなら、考え直した方がいい。
今度の詐欺師は、今までにない危険思想を持っている。
橋下の人格に大いに問題あり。

<橋下は総理に適任か>
橋下に総理になってほしいという声をチラチラ耳にするが、彼は総理にふさわしいだろうか。わたしの見解は、NOである。

◇橋下は、きわめて短気である。これは、外交面で致命的な欠陥である。相手の挑発に乗って、すぐに戦争を始めそうなきなくさい危険がにおう。

◇橋下には、思いつきの言動が多すぎる。なにせ、彼の口癖は「考えるより行動せよ」である。あの乃木大将を思い起こさせる。

◇橋下の精神的な病理を疑う専門家は多い。時どき見せる目付きの鋭さは、引退前のチン助を彷彿とさせる。

◇橋下に賛同する取り巻きが低能である。橋下自身、弁護士時代に嫌われていたように、取り巻き連中も、それぞれの世界から爪はじきにされた連中が多い。類は類を呼ぶ。

◇橋下は、ネットアンテナで支持の高かった政策ばかりを俎上に乗せる。口では市民も痛みを分かち合う必要があると言っているが、実際に出て来る政策は低所得者が喜んで飛び付くようなものばかり。

◇生い立ちからして仕方ないことなのかもしれないが、弱者が強者を一方的に敵に回して攻撃をくわえる典型的なルサンチマンである。憎しみの連鎖

◇一国の未来を託すにはあまりにも品格がない。西成のヨタ者と大差ない立ち居振る舞い。

これでも橋下に付いていくというなら、ついていけばいいが、その際、投票責任が伴うことを忘れないでほしい。子供たちに対して誇れる日本を残してあげようじゃないか
687名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:07:19.22 ID:Ph92IocK0
公務員は何党を応援してるの?まさか自民や民主じゃないよな?



社会に出て自分で稼いでから文句言えよ







688名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:09:41.94 ID:rzV0z71b0
国立大学法人 東京大学の役職員の報酬・給与等について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/06/05063001/pdf/daigaku/021.pdf
clip
 学長の給料は、2483万円
 教授の最高最低は、1882万円〜902万円
 (61歳〜39歳)
 教授の平均は、1177万円(52.6歳)
http://knowledge.livedoor.com/6286

■平均が1177万円×教授 1258人=148億円
689名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:11:05.13 ID:/Rdy4cBj0
俺が学生の頃なんか手取り40万くらいだとぼやいてたけど。すげーな
690名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:11:34.15 ID:TpNhUKL40
こりゃ意外と維新は第二民主党かもしれんね
なんつーか匂うんだよ、うさんくさいというか、民主党同じ匂いが、詐欺臭というか
691名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:11:37.87 ID:RpGiGFl40
>>672
>俺達20代が死ぬまで維新に投票すれば10年後には展開が俺達に有利になるぜ
ゆとりはすごいなww 口元チェックのガキンチョ集団がそんなに長持ちするわけ無いだろww
692名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:13:22.85 ID:sGacVdm10
>>663
馬鹿はお前だよ

馬鹿は自分の馬鹿理論を公に宣伝するから、タチが悪い
693名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:15:12.09 ID:PEE5nBriO
皆がオカシイと思ってる事を正してる

そりゃ支持もされる
694名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:15:46.13 ID:RpGiGFl40
>>693
ガキンチョ同好会でもつくれよww
695名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:20:19.58 ID:dmNhxPGM0
大阪市ではないが、俺も公務員。橋下が政権とる可能性を取る可能性が強いから
橋下的考えを受け入れようと思っている。給料下がるのはしょうがない。節約す
ればいい話。とにかく生き残るためには何でもやる。
696名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:20:38.14 ID:/XTyq8OTP
またマスゴミの詐欺の片棒担ぎが始まる悪寒。ハシシタの本質がネオリベやら国家社会主義ってことに気付かない情弱が騙されて投票するのか…
697名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:22:11.96 ID:M9W/EKN+O
橋下維新が選挙体制整える前に話し合い解散
そんで選挙後は自民と小沢抜き民主で連立、総理は谷垣で了承済み
自・民・公で衆参楽勝過半数

そんで次の参院選で自公が過半数取れば民主切り捨て
橋下維新躍進で過半数ムリなら引き続き自公民

こんな筋書き
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 14:23:33.03 ID:SEFeWibQ0
近畿で8割とか、もういいかがんにしろよ情弱愚民ども
今までなんの経験ない連中がちょっと塾で勉強したぐらいで与党にでもなったら
民主党の後でもう日本持たないだろ普通に考えて
維新が近畿でそんなに多くの議席とったらご先祖様が怒って
今度は近畿で大地震が起きる気がしてホント情弱っていらない
もう選挙は18歳からでもかまわないから最低限、選挙権有る人には
テストして最低限の情報しってるか基準の得点とったものだけ選挙に参加できるようにしろよ
699名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:24:05.84 ID:laB/K0dJO
>>695 えらい!
700名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:24:42.55 ID:RpGiGFl40
だいたい維新って名前自体、明治維新の人たちにかなり失礼だよなww
701名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:25:30.39 ID:JRZA/nO20
天皇に刃向かう維新(w
702名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:25:44.47 ID:NDh9zIWCO
橋下は保守じゃないからな。
経済的には新自由主義だし。

自民はとっとと総裁選やれよ。
703名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:26:20.83 ID:Ph92IocK0


公務員、公務員もどきの人件費、年間60兆を年間5兆まで下げないと日本は破綻する





704名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:26:35.17 ID:9wXRQYxs0
>>698
陰で、自民党も民主党と連立行動を、やっているようだからな。
現実は、近畿で橋下大勝利だろ。
705名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:28:23.66 ID:/XTyq8OTP
大阪市議会府議会の維新とかホント使い物になってないから。あんなのに国政とか考えただけでゾッとするわ…
706名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:28:40.83 ID:mFoLLj9OO
マトモなこと言ってるの橋下だけだからな。
奴なら老害の大粛清をやってくれるかもしれん。
707名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:29:22.17 ID:MOp3DjWK0
ドシロウトにやらせて、いま、ロクでもないことになっているのに、
さらなるドシロウトに任せようなんて、記事がデタラメすぎるだろ。

とはいえ、バカは何度でもだまされるし、だまされたことを正当化したり、
だまされたことすら忘れてるから、あんがいアリかもなw
708名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:34:30.35 ID:Ph92IocK0




普通の頭脳持ってれば自民と民主は消えるわな。結果が出せなかったんだからよ



公務員が支持する政党を教えてくれよ





709名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:35:23.05 ID:rzV0z71b0
でも、大阪は朝鮮学校への「給付金」やめたろう? 

 ここでも、批判してた奴らは、それを理由にしてたろ?

理由がなくなったぞw

710名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:38:23.54 ID:JRZA/nO20
東京都とかは最初から朝鮮学校には一切やるつもりはありませんが。
条件付きでやるとか言った半端な小物は黙ってろよ。
711名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:39:58.30 ID:RB9Cnr+X0
大阪府は13日の府議会総務常任委員会で、府市統合本部の政策な
どに助言する府と大阪市の特別顧問や特別参与に、府と市が昨年12
月末から2月までの間、計419万円の謝礼を支払ったことを明ら
かにした。

1か月の謝礼額が50万円近くに上った特別顧問もおり、議員から
は「報酬に上限を設けるべきだ」などの批判が相次いだ。

府の特別顧問は知事ら、特別参与は部長らに指導・助言する専門家
で、計36人(顧問9人、参与27人)が就任している。うち30
人(顧問8人、参与22人)は府市統合本部の扱う政策を担当し、
29人は大阪市の特別顧問・参与も兼務。府市兼務者の報酬は、府
市が折半して支払っている。

府によると、謝礼額は特別顧問が勤務2時間以下で2万2000円、
特別参与が同1万8000円などと定められている。2月の最高額
(見込み)は、府と市の特別顧問として、11日間で約44時間勤
務した上山信一・慶応大教授の47万3000円だったという。

読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120314-OYT1T00140.htm?from=main2

赤字の財政で。人望あるならボランティアにしろよw
やっぱDQN市長だな。そして、其れに集る虫が湧いている。
712名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:40:16.69 ID:M9W/EKN+O
今や自民党の最大の脅威は民主でも小沢でもなく橋下維新
そりゃあネトサポが橋下攻撃にシフトするのは当然w
713名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:40:47.03 ID:RpGiGFl40
>>708
公務員じゃねーけどガキンチョ集団以外に投票するわww
714名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:44:02.58 ID:nMrsIGO50
このマル秘調査って
IBやら相続税100%やら出る前なのかね?後なのかね?
後でこの数字なら関西のやつはアホすぎ
715名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:45:53.80 ID:FqYAtcIn0
こいつら地方政党のくせして脱原発とかやり始めてるからな
もはや新たな癌だよ
716名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:45:57.51 ID:9lx0tTdF0
>>712
自民の最大の脅威は谷垣他だろ。いつまでも消費税増税・TPP賛成言ってれば、どこが来ても負けるよ。
717名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:47:39.61 ID:4tgWN2YL0
橋下批判してる連中はどこに入れたいんだ?
民主か?自民か?共産か?w
718名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:48:18.13 ID:RpGiGFl40
>>717
だから口元チェック同好会以外ならどこでもええよwww
719名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:48:26.44 ID:43+v+09Z0

TPP参加主義者な時点で橋下はない
720名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:49:27.12 ID:x3+Ne/H40
公務員優遇が社会に発するメッセージ  自分で付加価値を生み出し稼がなくても、試験さえ受かれば楽に暮らせるよ〜

本来は民間で金を稼げ、人の役に立てる人材が、税金を使っての自分らの権益拡大維持に邁進する社会へ。今の日本


721名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:49:37.93 ID:2/Hm6uNUP
無能チルドレンは、どこの党でももうお腹いっぱい
722名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:54:51.09 ID:4tgWN2YL0
既得権益側も2割くらいいるからアンチがわくのもしょうがない
公務員よりもむしろナマポの割合が2chには多いんじゃないかな?
でも、数の力には勝てないよ
日本を支えてるのは大多数の物言わぬ労働者
その大多数を踏みにじってイジメてきたのが既成政党とそれに寄っかかる既得権益層
だがおまいらへの優遇はまもなく終了だ
今から心の準備しておいたほうがいいぞw
723名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 14:59:00.98 ID:RpGiGFl40
>>722
>公務員の給料カットと天下り廃止、老人への年金支給額削減+医療費削減とナマポ廃止+失業手当廃止+企業救済廃止
えー?ww しれっとこんなこと書いておいて、今さら労働者の味方面すんのかよwww
724名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:01:33.47 ID:jqdc85F50
なんつってもミンスを政権与党にした無能有権者ばかりだから
お次は維新に間違いはないだろうなw
725名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:02:26.54 ID:UTcjtsAo0
>>651
自民に騙された具体例をどうぞ。
全て良かったとは言わんがな。
マスコミに洗脳されてるだけじゃないのかな?
726名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:03:19.06 ID:KaNXuhy7O
自民は何でいつまでも谷垣降ろさないの?
727名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:08:11.19 ID:UTcjtsAo0
>>709
何言ってんの?
やめてないよ?
7校に支給するよ?
728名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:09:49.52 ID:07wooOfUO
>>727
しませんよ。
ソースはこの板で朝鮮学校で検索してみ
わかるわ
729名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:10:36.62 ID:VPHvbdhT0
>さらなるドシロウトに任せようなんて、
>記事がデタラメすぎるだろ。

ど素人も何も、倒産寸前の1000兆円の借金財政
作っといて、何が既存政党だ?
経営手腕も糞もない、社会保障の縮小と愚策増税しか
浮ばんような脳なし自民にゃ誰も期待してないって
要するに世間を知らない脳なし議員に国の経営は
任せられんと言う事だ。
今の公務員のような放蕩社員などきっちり型にはめて
解雇すりゃいい。
政府の言う事聞かない、逆に政治を操るような公務員組織は
潰した方がいいだろ、公務員同様腐ったマスコミもな。
もう大阪維新の会しか選択肢はないのとちゃうか?
730名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:14:01.38 ID:CdQAx19n0
2割は税金に巣くうゴミ虫共か
わかりやすい
公務員と在日ナマポだな
731名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:16:14.01 ID:UTcjtsAo0
732民族の血は正直:2012/03/20(火) 15:17:58.48 ID:T4THHlIN0

今の政治家、特に団塊とその近辺は戦後の日教組教育と
朝日新聞の反日、売国思想に染まってる、コイツラが
どれだけ日本国を卑しめたか計り知れない

ソロソロ現実を見据えた政治家が出てきて良い頃
733名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:20:25.39 ID:FCR7QgRx0
在チョンはなんで橋下きらいなの?
734名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:21:18.58 ID:sKT2DDKm0
>>732
政治家にも現実を見据えた人はいるだろうが
有権者が馬鹿だからそういう人を選ばないんでしょ
735名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:21:43.11 ID:cJ2CWnVJO
>>725
原発娘ホモ顔には毎度騙されてる
イージス艦行ってないって言ってたのに、やっぱり行ってたし
736名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:22:52.93 ID:Yyvp+9B90
737名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:25:25.40 ID:FCR7QgRx0
おもしろいのはマスコミのネガティブキャンペーンがまったく効果ないとこだな
738名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:26:20.92 ID:VPHvbdhT0
株式会社日本は一体どこへ向かうのか?
倒産は免れんとして、思い切った公務員改革を
しない限り、再生はありえんだろ。
公務員にはっきりと物が言える政治家が
出ない限り日本の明日は来ない。
739名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:26:40.72 ID:9ZmOg+/s0
朝鮮学校に「証明義務ある」 補助金見送りで松井知事(03/19 22:01)
 大阪府の松井一郎知事は19日、府内の朝鮮学校への2011年度の補助金交付見送りに関連し、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との結び付きを疑われた学校側について「関係ないと証明する義務がある」と述べ、
きちんと説明すべきだとの認識を示した。12年度以降の対応についても「ルールにのっとって厳格にやりたい」と強調した。
府庁で記者団に述べた。 大阪府の今回の決定は、補助金交付を検討している全国の自治体や、
高校無償化の朝鮮学校への適用をめぐる文部科学省の判断にも影響を与える可能性がある。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/358762.html

在特会うざい

740名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:27:00.02 ID:ojgxIaLYO
大阪自民がいまでもかすやから、近畿の自民の足をひっばってるわ
741名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:27:09.01 ID:rUcvvurlO
クソ公務員は国民共通の敵!!
思い上がった公務員叩き、ボンクラ安泰のぬるま湯破壊は絶対的に正義だ!!

職員基本条例、教育行政条例の成立は全面的に賛成する!!

TPPや年金掛け捨ては納得できても相続税100%、BI、塾への助成は反対
橋下維新の旋風も条例可決以降は陰りそう…
742名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:27:23.63 ID:UTcjtsAo0
>>728
失礼しました。
>>736
ありがとうございます。
743名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:28:06.70 ID:FqYAtcIn0
前回の衆院選の時と同じ流れだな
一度やらせてみよう。駄目だったら変えればいいじゃない
このままではジリ貧でとにかく変えるしかない

なんでまた同じ過ちを繰り返せるのか不思議だわあ
744名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:29:28.77 ID:JRZA/nO20
本当のバクチと違って金がなくなっても首をつる必要が無いからな。
残念だが今後は首をつってもらうことになるが。
745名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:29:33.39 ID:9ZmOg+/s0
>>743 簡単だよ、元に戻したらもっとひどくなるからさ
746名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:32:15.43 ID:VPHvbdhT0
しかし野田政権はひどすぎたな。
公務員の言いなりどころか、公務員そのもので
結局、社会保障の縮小と愚策増税押し付けるだけで
国民側にケツを持ってきただけで、何もしなかった。
そのくせ、糞マスコミが賞賛の嵐で訳わからんし
朝日新聞の「消費増税は規定路線」の見出しには
さすがにぐったりきたわww
何やってんの?いい年こいたおっさんが雁首揃えて
小学生並みの仕事しかできん
これが日本か?
笑わせんなよwww
747名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:33:04.97 ID:4tgWN2YL0
>>737
国民の多くがネットで情報を仕入れるようになって
韓流とか電通とかマスコミのステマ工作に気がつき始めたからな
消費税増税も財務省と野田が莫大な広告費使ってキャンペーンしてるわりには
ほとんどの国民は乗ってこない
マスコミはもはや信用されていない
748名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:33:11.13 ID:FqYAtcIn0
>>745
維新の会に任せるほどにはひどくならないでしょ
今の自民の執行部はひどいし、民主党は総じてクズだけど
749名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:36:07.86 ID:4tgWN2YL0
>>748
民主がクソとか言うけど自民はもっとクソ
国民の大半がそう思ってるだけ
自民工作員もいい加減諦めろ
750名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:36:14.35 ID:3Gj5THq40
>>54
自民党は党自体が消費期限切れてますがなw
751名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:37:42.27 ID:+pLQf51uO
候補者も明らかになっていない段階でなんだかな〜〜
752名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:38:48.90 ID:VPHvbdhT0
維新の会は政治屋じゃない。
現実が見えてる、国家の建て直しをする集団だと
思えば言い。
はっきりしているのは、維新の会は自民党や
民主党のように意味も無い長期安定政権を
求めるような政治屋さん集団じゃないって事。
国家建て直しが終われば一般国民に戻る人達だ
そもそもプロの政治屋なんて必要の無い存在なんだよ!
753名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:39:13.41 ID:FqYAtcIn0
>>749
国民がどう思おうと維新の会に国政任せたら日本が滅茶苦茶になる可能性が高い
754名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:40:28.41 ID:rUcvvurlO
>>748-749
自民も民主もクソ
だったら、維新の会に任せるしかないなw

実は一致してるじゃんw
755名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:42:17.91 ID:9ZmOg+/s0
維新の会の言うことを聴かなかったら自公足しても過半数を割って政権維持できなくなるくらいがちょうどいい
そこに民主が乗って大連立やらかせば、また既成政党VS維新の構図になってさらにいい
756名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:42:18.02 ID:FqYAtcIn0
>>754
してないよ
自民党は執行部変われば芽があるし、今の執行部でも維新の会よりはマシ
757名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:42:37.96 ID:4tgWN2YL0
>>753
政治は数だから
それが民主主義
758名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:45:28.26 ID:FqYAtcIn0
>>757
意味不明
759名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:45:50.19 ID:4tgWN2YL0
>>756
じゃあ今までなぜこの20年間何ひとついい結果を出さなかったんだ?
国民は20年我慢して我慢の限界に達した
自民なんかありえんよ
760名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:46:08.62 ID:RpGiGFl40
>>752
つまりガキンチョ倶楽部ってことだなww
761名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:46:45.84 ID:VPHvbdhT0
自民や民主議員の持論は「官僚公務員といかに上手に
付き合えるかー」だろ?
今や国家の放蕩息子並にやりたい放題の公務員と
うまく付き合えも糞も無いだろ?
国は1000兆円の倒産寸前、会社を食い潰す放蕩息子に
世界最高ランクの給与を払えるか?
今のプロ政治家のメリットってなんだ?
政治ごっこはもういらないんだよ。
経営の視点に立って、削るべき所は削って
稼ぐべき所はしっかり稼ぐ。
重要なのは経営手腕なんだよ
762名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:48:42.47 ID:rUcvvurlO
>>756
自民党は執行部どころかマシな総裁候補もいないな

小泉Jr.は早すぎるし、石破は弁は立つが人望に乏しい
結局まだ谷垣がっていう悪循環w
763名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:48:43.67 ID:RB9Cnr+X0
>>754
非常に他力本願というか、他人任せで社会が良くなった事無いよ。
ミンスで懲りないのかな・・・

そもそも維新なんて既存政党の劣化版だし。

764名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:50:22.91 ID:FqYAtcIn0
>>759
間違ってたからだろ
んで、その間違いに気づいて正しい政策打とうとしてる人がいる
維新の会は間違ってるから日本は滅茶苦茶になる
765名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:50:59.11 ID:VIaVKv/B0
まぁ、橋下は実演販売のプロと言っていい。
商品はなんだかなぁ〜だが、その腕で魔法のように魅せる。
そして時代の要請で、やがてジャパンネットを形成し、
その商品構成は一流をそろえ、通信を独占する。
後は、時代劇のスポンサーになったり、抜け目なく
月桂冠を手に入れるだけだ w
766名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:51:38.27 ID:rUcvvurlO
>>759
でも民主はもっとあり得んよw
基本レフティで考え方違うから維新に支持層余り喰われてないが
767名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:53:36.84 ID:7IccPtQuO
>>754
自民も民主もクソというのは同意するし、維新がある程度議席取って既存政党に緊張感生まれるのもいいんだけど、任せたくはないな。
768名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:56:36.24 ID:RB9Cnr+X0
>>752
素人に政治を任せたから今の日本の惨状があるんだろ。

更に度素人の烏合の衆が政治ができるわけないし、速攻で
他国に侵略うけるだろ。
769名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:56:57.05 ID:FCR7QgRx0
自民をダメにしたのは在日たちの執拗な工作活動の賜物だな
770名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 15:58:17.40 ID:HRgskHI60
さてそろそろテンが始まるしじっくり見るとしよう
橋下頼むから足元しっかり固めてくれよ、好き嫌いはおいとくとして変革を望めるのは君しかいないし
消去法でいくと棄権しない以上維新しか選択肢ないんだから
771名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:00:30.11 ID:FqYAtcIn0
維新の会の支持者一体何を求めて支持してるんだろう?
経済ダメ、外交ダメ、防衛ダメ、社会保障ダメ…
まだ共産とか社民応援する方が分かる
大阪都にしても大阪住民にメリット無いし
772名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:01:03.42 ID:4tgWN2YL0
>>764
会社で20年も失敗続きで赤字垂れ流しの経営者など解雇に決まってるだろ
失敗しかしたことのない経営者の復帰なんて100%ありえませんって
すべては過去に積み上げてきた信用、信頼の問題
今まで散々裏切り続けて今度こそ信じてくださいと言っても信じるバカはいない
773名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:01:35.39 ID:ZjYEj+gR0
>>770
橋下のチョン信者とそうかのチョンが橋下とチョンとの関係を否定しても証拠がインターネットにたくさんある

ソースhttp://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
774民族の血は正直:2012/03/20(火) 16:01:58.97 ID:T4THHlIN0

自民も民主も松下生計塾出は政治ごっこをする本当のガラクタ

維新の塾、出に期待するのは無理からぬこと
775名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:03:44.99 ID:FqYAtcIn0
>>772
経営者って言っても人違うし…
自民党を一人の人間みたいな扱いされても
776名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:04:08.09 ID:sHKkVebJ0
庶民イジメの消費増税をしようと目論んで朝鮮人とつるむ野田と谷垣とナベツネの陰謀を打倒しようっていう構図だから、
フランス革命軍だろ似てるのは。
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm

だから知識ある人は橋下が維新成功後に「ロベスピエール化しないように」
注意することを提起するだろう。ヒトラーだ、ってのは的外れ。
777名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:04:14.36 ID:bSJhgB+RO
>>752
ソースは?
維新の会の誰がそう言ったの?
それともあんたは維新の会の人?
あんたが勝手にそう思い込んでる話しじゃないという事を証明してくれ
778名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:04:57.37 ID:3dV+ZoHo0
近畿は圧勝だろうな。
谷垣もやばいんじゃないの?元々ギリギリ当選だったし。
779名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:05:34.40 ID:RpGiGFl40
>>765
酷い商品でも売ったもの勝ちですかww 
いやーww 胡散臭い応援だなーww
780名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:05:37.09 ID:bJO7jj5XO
既成政党は利権まみれで何も出来ない事は明白になりつつある
間隙をつく大阪維新に期待が集まるのは当然
政権奪取が待ち遠しい
781名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:07:10.72 ID:sHKkVebJ0
Amour sacré de la Patrie,
Conduis, soutiens nos bras vengeurs !
Liberté, Liberté chérie
Combats avec tes défenseurs !
Combats avec tes défenseurs !
Sous nos drapeaux, que la victoire
Accoure à tes mâles accents
Que tes ennemis expirants
Voient ton triomphe et notre gloire !

復仇を導き支えるのは神聖なる愛国心なり
自由よ、愛しき自由よ汝を守る者と共にいざ戦わん
御旗の下、勝利は我々の手に
敵は苦しみの中、我々の勝利と栄光を目の当たりにするだろう

Nous entrerons dans la carrière
Quand nos aînés n'y seront plus;
Nous y trouverons leur poussière
Et la trace de leurs vertus.
Et la trace de leurs vertus.
Bien moins jaloux de leur survivre
Que de partager leur cercueil,
Nous aurons le sublime orgueil
De les venger ou de les suivre !

我々は進み行く 先人達の地へ彼等の亡骸と美徳が残る地へ
延命は本意にあらず願わくは彼等と棺を共にせん
取らずや先人の仇、さもなくば後を追わん
これぞ我々の崇高なる誇りなり
782名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:07:37.23 ID:HRgskHI60
>>773
折角貼ってくれたソースだけどたこ焼きにかけても不味そうw
どんな経緯でいつ何処で、、、なんちゅうかせめて5w1h程度の背景かいてよ
783名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:08:21.92 ID:zIAnobPOO
>>775
今度は違うんです、信じて下さいってか。
失われた20年の内、自民が与党だった期間がほとんどなんだから、責任を問われるのは当たり前。
そもそも自民には経済をどうするかの政策もないしね。
失われた20年が失われた30年になるのは目に見えているし。
784名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:11:01.69 ID:RpGiGFl40
>>783
で、ガキンチョ集団の具体的な経済政策って口元チェック以外に何かあるの?
785名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:11:05.07 ID:FqYAtcIn0
>>783
政策はあるけどね
今の段階で一つの方向性として固まってるとは思わないけど
列島強靭化ってのを始めてるし、取り敢えずは公共事業が中心になるんじゃないの
786名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:13:24.73 ID:RB9Cnr+X0
結論から言うと既成政党の方が方向性と理念が固まっていてマシ。

橋下なんて、事実と異なる事を吹聴し、己自身が言った事とは
真逆の言動しているから信用できるわけないだろ。

結局、無所属や新党だって選挙が在るたびに湧いてでてくるが
自体を悪化させるだけで何の役にも立たないというのがよくわかったよ。
787名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:13:45.54 ID:HRgskHI60
>>771
ひどい話だなー>共産とか社民応援する方が

わけあって両方の選挙事務所手伝ったこと歩けどそれは余りにも、、、
788名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:13:55.63 ID:ojgxIaLYO
古賀さんが顧問についたのが大きいわ
789名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:15:33.56 ID:zIAnobPOO
>>784
ほら、やっぱり他党の批判しかできない。
維新は賛否両論あるとはいえ、維新八策という叩き台を有権者に提示した。
自民党は批判されるのを恐れて、提示すら出来ない。
結局、足を引っ張る事しかできないのが自民党。
これで、政権を担えるのは自民党だけとか信者は言うんだから、笑えるわwww
790(´・ェ・):2012/03/20(火) 16:16:44.08 ID:AfwkwGqK0
ホントは調べたらがっかりな結果になったもんだから
ひそかにとかいってぼかしてるんでしょ
791名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:17:30.24 ID:NWvF+4BM0
各都道府県に最低一人は橋下欲しいよね
792名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:18:34.15 ID:RB9Cnr+X0
>>789
船中八策とうタイトルをぱくった
小学生の作文を政策と言っている時点で
終わっているんだが。

793名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:19:32.21 ID:zyLHI4Zo0
自民、民主を問わず、公務員労組議員、労働組合議員、電力会社議員を
全部落選して、その穴を維新が埋めるだけで少しはまともになるわ。

県・市議会も同じ、公務員が牛耳る政治は終わりにしよう。
794名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:19:45.32 ID:hDRQ5C6Y0
>>648
願望で何行もご苦労さん
795名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:20:11.10 ID:4tgWN2YL0
日本は官僚が支配してる国であって民主も自民もそのコマにしか過ぎない
自民と民主でなんど政権交代しても実際には何も変わらないんだ
それが今回の民主政権の実験で明らかになった
野田は消費税を4年間議論すらしないと言って結局増税を強行しようとしてる
自民が政権取ったとしてもおそらく増税は強行された
なんせ公約が増税だったしねw
裏で動いてるのが財務省だ
財務省にとっては自民だろうと民主だろうとどっちでもいいんだ
官僚政治を止めない限り日本に未来はないわけだがそれを止められる可能性があるのが
唯一維新なんだな
796名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:21:32.56 ID:PnjHsYaK0
維新が政権取ったら日本は崩壊だな。

相続税100%
ベーシックインカム
資産課税

こんな馬鹿な政策やる維新に入れる奴いるのかよw
日本を共産主義国家にして専制国家にしたいのが見え見えw
797名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:23:37.40 ID:RpGiGFl40
>>789
いや、ガキンチョ倶楽部に「まともな政策」があるのか聞いてるんだけど?ww
798名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:23:45.20 ID:KgG+qwk20
民主自民の糞糞連立なんて国民が一番嫌うだろうなあw
799名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:24:25.22 ID:wWqSNVwU0
維新はもうちょっとマトモだと思ってたんだけどなあ
朝鮮学校無償化を決めるような反日組織の支持はできんな
800名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:25:18.49 ID:zIAnobPOO
>>792
他党の足を引っ張るしかできない自民党とその信者。
自民がどういう政策をとるのか、有権者に提示もできないくせに票だけ貰おうという乞食じゃん。
乞食政党自民党はとっとと解党しろ。
801名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:25:49.58 ID:rv99q7dH0
藤村修、樽床伸二、二階俊博
こいつらいらない議員だし、特に二階なんてただの売国野郎だろ
802名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:26:18.88 ID:LywB9BKZ0
> 近畿地区で8割近い議席を独占

ありえねwwwww
だいた政党要件すら満たせず企業・団体献金が得られないのに
どっから金が沸いて来るんだかw
803名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:26:31.80 ID:jE+e+62A0
そもそも、大阪維新の会の国政進出は大阪都構想において必要な国会での手続きがスムーズに進まなかった場合の対応、ということに
留まってるでしょう、現状では。
大阪維新の会の国政進出が嫌なら踏み絵を踏め。こういう段階。
国政進出に向けて色々やってるのは、交渉のテーブルの下で突きつける銃に弾を込めてるに過ぎない。
嫌なら踏み絵を踏め
804名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:26:43.20 ID:KgG+qwk20
今の民主幹部が政権に残るなんて誰が許すんだよ?
805名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:27:04.43 ID:JRZA/nO20
>>797
はっはっは夢みたいだと言う奴には夢だよと言って殴ってやりたい。
806名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:29:04.82 ID:7WA8NKJy0
まーた日本人は新手の詐欺師にだまされちゃうのね
まさに政治家のレベルは国民のレベルに直結してるわw
日本はもうオ・ワ・リw
807名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:29:22.50 ID:RpGiGFl40
>>805
口元チェックしてもらって喜んでる連中は論外だわww
維新の志士たちに口先だけで「維新」を標榜したことを土下座して詫びろよww
808名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:31:14.24 ID:RB9Cnr+X0
赤字国債の額をみてもある程度の増税路線は仕方が無いが、
それと並行して、脱税企業、脱税者の取締、雇用の改善、
生活保護等の保障制度の見直しは必要だろうね。

無職の人間があふれているって事自体がコストであり、リスクだから。

国営農場、国営工場で強制的にとまでは言わないが、そこらへんに居るプーを
指定の労働場所ににぶち込んで働かせるしかないのかな。
809名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:32:43.56 ID:HRgskHI60
>>803
それにつきると思いますあとは成り行きでってことですよね、ジャブだけでかってにこけてる
ひよわな新・旧チャンピオンの図でしょうね。
810名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:36:06.17 ID:6GAbE5YZ0
菅内閣も震災対応の最中に同じ事をしていたな。
その気もないのに連立的な話を持ちかけていた。
挙国一致とかいってたが、自民党を貶めるためにやっていたな。
811それでも、あなたは受信料を払い続けますか?:2012/03/20(火) 16:38:22.82 ID:AzIOoEWz0
NHKが官民格差や天下り問題について報道することはない。
オリンパス事件や大王製紙等、民間の不祥事はNHKスペシャルや
クローズアップ現代で取り上げて大げさに騒ぐくせに、公務員の異常な
厚遇や官民格差、天下り問題がNHKの番組で論じられることは一切ない。
NHKしか見ない人は日本に官民格差が存在するという事実をまったく
知らずに生きていることだろう。

こんなことを言うと、「NHKが格差問題を報道しようがしまいが大した
影響はない」と思う人がいるかもしれない。
だが、低俗バラエティや韓流を垂れ流す民放や、芸能人ゴシップ記事が
大半を占める週刊誌が格差問題を論じるのと、国営放送であるNHKが
同じ事を言うのとでは信憑性や信頼度に格段の違いがあるのだ。
それだけに、既得権益を死守したい役人どもにとってNHKはメディア
における最後の砦となっている。
NHKが官民格差や天下り問題を報じないのは、中国や北朝鮮が体制に
とって都合の悪い情報を制限する情報統制とまったく同じ構図であると
言っても過言ではない。
812名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:41:08.95 ID:by8D3LGL0
さすが浪速のプーチン
813名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:43:51.15 ID:HRgskHI60
虎谷ちゃんかわいいw
814名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 16:57:50.19 ID:kH/Yu2xAO
大阪都構想って要するに青森や鳥取切り捨てよーぜってことだろ?
近畿以外で誰が支持すんだよ
815名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:00:03.51 ID:bYfLF/750
>>811
確かに犬HKは、
戦前から与党に甘いしな。
犬HKなんか、局員の平均給与が、1000万円を越えているんだろ。受信料制度なんか止めれば良いのにな。
816名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:43:16.50 ID:XgMS9P8C0
>>533
今関西ローカルに橋下出てるけど、生活保護制度は国じゃなきゃ変えられないってさ。
地方自治体には調査権限もなく、条例も生活保護法の範囲内でしか作れないからどうにもならない。
「生活保護の不正受給どうにかしろ!でも国政には関わるな!」なんて矛盾したこと二度と言うなよ。
817名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:47:09.47 ID:Y17AGhI60
公務員の給料を半減しろ

818名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:48:19.29 ID:zvxThWZ70
民主受け入れなら完全に見限るわ
それでなくても腐れ蛙河野が居るのに
819名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:52:10.71 ID:0ead/MsO0
自分は天下取りのためには橋下は違う戦略を取ると考えている。

橋下が影響力を及ぼせる地域政党連合を作って自民党と対峙するんじゃないかな。
このスレで橋下を軽く見ている奴がいるが関西では敵なしだぞ。
こういう地域政党が地域のことを主張して中央の政党と対決姿勢を見せれば自民党に勝てる。
お前らだって自分の地域の政党が出てくれば投票するだろうに。

維新の会は比例を含めて60議席程度だが、愛媛維新の会のように暖簾分けのような
政党連合が出てくるよ。それらの連合体で120を超えれば自民党と渡り合えるよ。
民主党は無いものとして。
820名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:53:53.74 ID:zHGim25q0
9割行くと思うで
大阪ってノリでやってまうし
821名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 17:54:00.50 ID:er9PYxwn0
>>816
そりゃ、フツーに国政に出てくるなだろ。そりゃw

まずは現行の生活保護の制度の範囲内で条令を制定し、
改善を試みるのが筋だろ。

また現行の法律内で、改善の為に対策を打つのも当然だろ。
822名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:00:13.47 ID:er9PYxwn0
家賃を滞納しません!、受給したお金を風俗、ギャンブルに使いません
本来の目的と異なる用途で使用した場合は生活保護を打ち切りますの
同意書提出させるぐらいの意気込みでやれよw

823名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:02:57.96 ID:RpGiGFl40
>>819
それって口元ガキンチョ倶楽部の話か?
関西では敵なしを関西の面汚しに空目したわww
824名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:04:16.77 ID:XgMS9P8C0
>>821
法律すれすれでやってるらしいぞ。それでも調査権限くれないと無理だろ。地方だって莫大な財政負担してるってのに。
だから橋下に国政出てほしくないなら、不正受給者は見逃してやれってこった。
825名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:13:18.08 ID:kZ6RbtuD0
>>819
自民と維新の二大政党制はいいと思うんだが、
自民も維新も大きな柱で、そんなに政策に開きがないと思うんだよな。

自民はもともと小さな政府を目指す立場だから、地方分権に賛成だろうし
自由貿易、新自由主義的な考え方も近い。
消費税と原発ぐらいじゃない?
826名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:14:03.80 ID:HRgskHI60
橋下市長も咲州庁舎や現業職員労組との訴訟があるし市長職務に専念せざるをえ得ないんじゃないかな
消極的維新・橋下市長を支持する私にとってはこの状況が最善。
827名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:17:02.39 ID:9WzUe3j00







八割独占は完全なうそ。

橋下の組織が提言してるのは、大増税、所得増税、老人貯蓄の廃止、
売国、ほか多数。


そうとう暴力団から資金を得ている記者がデマを書いてるな。


先週、公安部からもあの政党は外資の手先だと正式にいわれただろ
828民族の血は正直:2012/03/20(火) 18:21:21.22 ID:T4THHlIN0

公務員の給料を承認しているのは政府だろう

政府を証認しているのは日本国民だろう

何が問題あり?。
829名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:21:27.48 ID:9WzUe3j00




維新の会が労組叩きをしていたが、労組の多くは極左ではなく、自民党に献金していたことが判明した。

昨日の報道でやはり維新の会は、背後が革命的な外資組織の組織だと判明している。

そしすがシティーバンクの消費者金融担当だった悪徳弁護士、。


愛国に偽装して国家を売国する政策は、維新の会の典型的な作戦。

ましてや小泉を操ったCIAの太一長官と暴力団の資金でできた政党など、
憲法で許可しているほうがおかしいのだ。

普通は暴力団は憲法で採用できないという規定があるが、維新の会では
その憲法規定すら守っていない状態だ。


企業年金を紛失させた維新の会が、何様をいうか。

騙しの戦術という内容が書かれていた維新の会の報告書。

嘘八百がやつらの作戦。

皇室からも出て行けと批判された維新の会。

終わりだな。
830名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:38:15.40 ID:qdjNWeXf0
>>829
もっと詳しく教えてくれ。
ソースもあったらお願い。
今こそ、国民に橋下・維新の会の正体を見せるべきだ。
国政に出て来たら、とんでもない事態になりかねない。
831名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:48:10.68 ID:nnHDtGUF0
維新から出てくる候補の大半は無能なんだろうから有権者としては絶対権力を握らせない程度の当選に留めるべし
832名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:48:28.78 ID:9WzUe3j00
>>830
橋下は自ら暴力団組員一家だと発言をしてまして、憲法では政党を作ることは
警察の法令では完全に禁止です。

また維新の会を設立したのが、公家の名前をもつ院の組織であり、
設立代表者である太一長官が、公式に暴力団を採用したと言明している。

また橋下は昔茶髪であり、搾取こそが正当な経済学だとやしきの番組でほえております。
自ら暴力団を語る市長。
http://www.officiallyjd.com/archives/68036/

暴利団の親類、親戚がいた場合、公務員となることはできない。暴力団基本条例。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E6%8E%92%E9%99%A4%E6%9D%A1%E4%BE%8B

条例では警備法や金融法、自衛隊採用規定でも同じ。

本当だと自民党の女性市議も辞職確定。

本来は選挙に出た時点で言い訳しても逮捕です。

自らも梁山泊と交際を認めている
833名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 18:51:53.77 ID:9WzUe3j00
そこの弁護士!元サラ金顧問 (ハートを撃て)


http://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diary/200712150000/

 チワワ金融のノンバンク・商工ローン会社の顧問弁護士を続
け、チワワ被害者たちとの訴訟で連勝自慢。萬田金融もビック
リのぼったくり高利、シティズで「8年間負け知らず」と、【
そこまで言って委員会

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%9D%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

06/04/23】で発言していた橋下弁護士。

 シティズはグレーゾーン金利(29%〜40%)の適用を認
可されていたが、過払返還の判決でアウト!負け知らずの橋下
弁護士も、この訴訟でお払い箱になったのかしら?

 ◎アイフル子会社商工ローン「シティズ」に関する最高裁判
所平成18年1月13日判決等は、
 同社の期限の利益当然喪失特約のもとでの支払について任意
性が認められないとして、
 貸金業規制法43条の「みなし弁済」規定の適用を否定。

 他にも、シティバンクグループ・CFJ株式会社のキャッシン
グサービス(デック)(原文ママ)顧問弁護士でもありんすが
、現在の状況は不明。
834爆弾ソース 暴対法違反の市長と政党の悪:2012/03/20(火) 18:54:11.48 ID:9WzUe3j00
橋下徹(維新の会)の特別顧問でブレーン、堺屋太一(元経済企画庁長官)が
文藝春秋で「裏社会の人に協力を要請しないと」爆弾発言してました

※裏社会=暴力団じゃない!と言い訳もしてます→【堺屋氏の裏社会発言に弁護士抗議…震災復興で】 
http://t.co/vLMxC84K #大阪

2012.01.18 18:39 twitter
「文芸春秋」昨年(2011年)9月号の「民主応援団長が見た『日本中枢の崩壊』」の中での発言。
asahi.com(朝日新聞社):「脱・交付税」高い壁 財政担当は税収減で無理 大阪府 - 関西ニュース一般
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201201110049.html
朝日新聞(2012年1月11日)

…昨年12月27日、大阪府市の事業統合や政策一元化をめざす統合本部の初会合で、
府市の特別顧問に就いた堺屋太一・元経済企画庁長官がこう提案した。
「まず統合本部の大目標を掲げるべきだ。大阪は不交付団体にならないと」…
堺屋氏の裏社会発言に弁護士抗議…震災復興で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120117-OYT1T01250.htm?from=tw
読売新聞(2012年1月18日)
…東日本大震災の復興に関し、作家の堺屋太一氏(76)が阪神大震災の経験を踏まえ、
「裏社会の人に協力を要請しないと突破できない局面も出てくる」と月刊誌で発言した…
堺屋氏は取材に「『裏社会』とは、登記も登録もされていない団体を指して発言した。

必ずしも暴力団を意味しない」と説明している…
TPP推進派でもあります。

http://matome.naver.jp/odai/2132687787739127401
835名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:00:21.49 ID:9WzUe3j00














橋下と交流のあるパチスロ詐欺団体である梁山泊は、山口系暴力団の
違法賭博組織であり、韓国人の暴力団組織が本部となっている。
維新の会は公務員法で禁止されている暴力団との交際をつ告げており、

暴力団が経営しているパチスロ機器メーカーとの、癒着談合政策を現在推進している。


完全に、憲法違反の犯罪政党が、維新の会であります。

やつらの著作、交渉術というヤクザの交渉術という本を模倣した「本」では、
心理戦で絶対負けない交渉術: 橋下 徹: 本では騙しが主戦だと書かれている。

ヤクザに学ぶ交渉術 (幻冬舎アウトロー文庫): 山平 重樹を模倣した本である。
836名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:03:22.50 ID:9WzUe3j00










橋下暴力団市長と暴力団が経営する賭博合法化の闇

http://www.tamanegiya.com/hirasawakatuei22.4.8.html


パチスロメーカーの多くは、北朝鮮系山口組みの会社であり、

維新の会は警視庁の汚職組織の斡旋にすると、やしきの高人の番組で正式に発言をしておりました。
837名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:08:49.47 ID:9WzUe3j00



この暴力団を採用させたのが、オウム心理教団に破防法の適用をさせなかった
警察の汚職組織、朝堂院ら不動産マフィア組織の暴力団最高統括顧問の組織です。


この暴力団とオウムの組織を採用しろと命令したのが、太一長官らの組織であり、

ユダヤ人組織であるベンジャミンフルフォードらの提案によって、正式に維新の会代表を
山口組直系組織、アイズワカマツ組員資金担当の筆頭、橋下組が採用されました。

逮捕が簡単にできるわけです。

さて、公家の逮捕を開始しましようか?

吉本芸能にも一斉逮捕を始めます、

ご苦労さまでした。
838名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:11:03.11 ID:9WzUe3j00





太一長官は生粋の反天皇組織メンバーであり、皇室典範会議を発案した
フィクサーであり、企業年金を投資させたり、日本の土地を中国軍の
会社に水源地を転売させていた小泉チルドレンの司令塔である。


他国だと暗殺ものの犯罪組織です。


逮捕が待たれます
839名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:17:48.85 ID:9WzUe3j00
売春特区にしても、カジノ構想にしても、すべてが暴力団 山口組の資金源のひとつです。

ちなみに山口組ナンバー2の資金担当者は、韓国系北系組織の暴力団であり、

韓国政府の闇の代理人です。


年間民間人を暗殺する数はなんと、1000人以上。

これが警察汚職組織が当選させた、維新の会という組織の本当の姿です。
840名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:21:16.50 ID:HRgskHI60
>>839
ガンバ もっともっと ガンバ
841名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:25:40.70 ID:HRgskHI60
>>839
いろんなこと教えてもっとぎょーさん教えて
842名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:34:13.17 ID:HRgskHI60
久々にこれぞ2chをみて笑い死にそうww
843名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:36:37.16 ID:LuWf1v6/0
>>12 入れる先がないな
自民はダメ、民主は論外。維新の会も胡散臭い。他の弱小泡沫政党は論外。

勘弁してほしいわ。
自民右翼系が独立して党首に安陪、外務に麻生、官房長官に福田なら。間違いなく入れる。
いまはどれもだめ。

谷垣自民アウト、民主トリプルアウト。維新アウト、他の泡沫ダブルアウト。
入れる先がない。
844名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:41:47.22 ID:oSHQbffi0
橋下の功績は、それまで社会的弱者とされタブーだった生活保護や朝鮮人に踏み込んでも支持を得られると解ったことだろ
845名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 19:48:10.07 ID:er9PYxwn0
>>824
県民性もあるとは思う。確かに大阪は酷いが、そうはいっても
法律すれすれでやっていたら生活保護の受給数が毎度トップだったり、
馬鹿みたいに増えるわけないだろ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120104/waf12010413490019-n1.htm

行き過ぎ感もあるが、まだ京都の方が改善しようという姿勢がみえるよ。
846名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:32:30.25 ID:Er2vE0gf0
タレント活動していた頃にテレビでしか見てないから、橋下なんぞは色物だと思っていた。

考えが変わって、この人はやるよ。まともな場では別人かと思った。よく考えたら、三流タレント風情が旧司法試験を受かる訳ない。
847名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:34:30.37 ID:RkW71phJ0
民主党が政権交代したときと、全く同じ感じじゃねーか。
まぁ、支持層が同じだからしょうがないか。
848名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:36:01.42 ID:Er2vE0gf0
>>843
おまいは選挙行かなくていいよ。

そもそも納税をしていないおまいみたいな子供に投票権は不要w
849名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:40:09.39 ID:oi17SFxi0
一体どこを見たら民主党政権時と同じだと思うんだ
あの時はマスコミが民主党応援団になってたろ
今回は既存勢力もマスコミも全部反維新だ
大阪府知事大阪市長同時選挙見ただろ
850名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:42:57.44 ID:uvECsDBM0
既存の政治業者が有権者を無視した事ばかりやってきた結果だろうがよ。
マスゴミ共々わかってんのかクソバカどもは。
851名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:44:47.22 ID:RkW71phJ0
>>849
なんで、橋下信者には、メディアが全て
橋下を叩いてるように見えるのだろうか?
不思議でしょうがない。

少なくとも朝、昼、ゴールデンタイムでやってるような
情報番組、ニュース、討論番組、みんな橋下大絶賛
じゃねーか。少数の反橋下のコメンテイターを一人呼んで、
橋下支持のコメンテイター大勢でフルボッコにして
その様を見て楽しむような番組ばかりじゃないか。

一部の週刊誌だけだろ、今、反橋下な記事かいてるのは。
852名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:44:56.10 ID:QQ92OpJ90
>>839
ヤクザの話をすれば、ネガティブキャンペーンになると思ってるのがトンキンの発想やなーw
大阪じゃヤクザはヒーローやw
853名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:46:22.26 ID:McoOrnRn0
橋下を支持する人達って民主党に投票した人達なのか?

で、また3年後くらいに失望して次のカリスマさんを探すのか?
854名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:47:37.95 ID:Er2vE0gf0
>>850
そう言われてもね。あんた、自分の手を汚さず、汚れた仕事を他人に全部押しつけてきたでしょ。
855名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:50:32.77 ID:faZZIEKG0
絶対に60も取れない
ベーシックインカムだと?
キチガイの政策だろ
社会主義にでもしたいならそういえよ
民主以上に悪質そのもの
856名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:52:47.06 ID:4tgWN2YL0
>>853
民主は自民独裁をストップさせるための捨て駒になってもらったんで
それなりに役には立ったんだよ
ただもうお役目御免なんでそろそろ消えてもらいましょうということ
857名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:53:13.66 ID:qdjNWeXf0
>>851
おれも、マスコミ(特にテレビ)は橋下贔屓が多いような気がする。
徐々に毎日系と朝日系が橋下と距離を置くようになったが、読売系は橋下にべったり。
庶民が関心のある話題については、橋下に賛同するコメンとがほとんどだ。
日本の未来のことより、自分の立ち位置しか念頭になさそうな発言ばかりでは、
番組的にもおもしろいとは思えないのだが。
賛成、反対あって、実のある議論ができるのになあ。
858名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:54:14.59 ID:ojgxIaLYO
民主、自民に入れてた有権者もいるが、いままで選挙に行ったことない人も支持してるのが違うわ
859名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:00.13 ID:faZZIEKG0
>>858
民主がぼろ勝ちした選挙も寝た子が起きたんだよ
忘れた?
860名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:59:14.80 ID:4tgWN2YL0
>>857
橋下さんが出るだけで視聴率があがるらしいからな
民放は視聴率で食ってるんだから機嫌を損ねて出てもらえなくなるのが一番痛いんだろう
861名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:10:29.80 ID:4XGxpb3X0
>>857

毎日系は平松応援団だから、W選挙の時のバッシングたら無かったぞ。
選挙前日まで「戦後の民主主義の危機だ」とか「このままでは大阪がめちゃくちゃになる」とか堂々と放送で流していたぞ。
平松の支援団体が手作りの市民で「人柄と実績の平松」とテロップを流し
橋下の時は「このペテン師」と叫んだ老人の動画の下に「ペテン師」の字幕まで入れていた。
右上には「独裁」か「実績」かのコピー字幕。

あんなことが許されるのかと思うほど、マスコミは反橋下だぞ。
まあ、在阪マスコミの幹部の天下り先を利権誘導として橋下がカットしまくったからだろうが。
862名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:13:49.91 ID:iVpOQbrji
民主、自民、公務員がネガキャンすればするほど維新の支持率が上がる。
863名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 21:32:23.61 ID:54K2rPoXP
今は持ち上げてるところ、落とすときは
テレビの番組で
橋下が何か言う
お笑い芸人が馬鹿にする
機械の笑い声をかぶせる
のコンボで簡単に落ちるよ
864名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:33:06.79 ID:qdjNWeXf0
今年、学生の就職率が向上した。
その理由は「中小企業への就職率が上がった」からではないかと言われている。
大企業志望者が現実を見つめ始めたということだろう。
これに類することは、橋下信者にも言えるのではないか。
明日、飯が食べられないわけではない。明日、働き口がまったくないわけではない。
楽して稼げる仕事がないだけだ。そのうっ憤に日本の未来を賭けないでほしい。
865名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:33:22.83 ID:ATNTsa37P
>>4
なにじんだよはげ
866名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 22:36:52.88 ID:sZjuU3EM0
不況(地域的なもの)

不満

仮想敵(繁栄する関東)

個人崇拝(ハシゲ)

他地域侵略

敗北

が目に見えとるわ

戦前のナチスドイツと変わらんわ
震災後に維新の盛り上がりを見るとタイミング良すぎやわ 官僚に目つけられるやろな
867名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:47:37.35 ID:UeTQ+uNW0
でも、橋下は凄いと思う
気がついたら、ν速では
橋下・維新関係のスレが30近く立っている
良い意味でも、悪い意味でも注目されている
868名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 23:50:48.58 ID:ElK8WQP90
他に大阪のネタなんてないしな
869名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:02:35.69 ID:xKTjjRAg0
>民主党は早期解散すると、やっと手にした政権を失いかねない

このひとことだけで、小林という人間の胡散臭さがマルバレだよ
「失いかねない」ってアホだろお前。失うに決まってるだろーがヴォケ
870名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:14:22.12 ID:9Z6nb4980
民主党が政権を失うで済ますのか?
民主党関係者や民主党に投票した有権者は処刑しかないだろ。
871名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 00:15:51.02 ID:rFq875mE0
>>852
事実を書かれてあせる亀田人種
872名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:41:24.16 ID:l7ljs+pJ0
今までずっと自民党と民主党が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、大阪維新の会が増える

とうとう橋下首相が誕生

何を思ったか「相続した財産をすべて国が税金として取り上げる」法案を提出

大半の金持ちの財産が手に入って財政が好転。

今度は東京系企業に対して「本店を大阪に移転するように、逆らったら逮捕」法案を提出

東京系企業が大阪に集められる

別に世界銀行もアメリカも、どこの国も経済支援してないのに、高度経済成長と同じ状態に陥る

何もかもの市場が国内で成長するので、
「成長したのだから、消費税を上げる必要はない」法案を提出

消費税据え置きで、さらに消費が拡大。当然経済成長が加速する。

支持率が上がり過ぎて地方選挙で圧勝が続出

「首相公選制」法案を提出

対抗して出馬しても勝てないので、橋下氏以外が首相選挙に出なくなる

低迷していた経済が、脅威の成長率 & 好景気になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

維新の会があらゆる政治家を吸収し、議席数が増大、野党が存在しなくなる。政治も長期政権化しまともに。
873名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:44:48.43 ID:pSE4wg4I0
>>872
ギャグにしてはイマイチ。
本気だとしたら、大爆笑もの。
どっち?
874名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 01:50:44.94 ID:glDxsCdA0
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
875名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 02:15:43.22 ID:O0Qlem4pO
頑張れよ!
選挙入れてやるから
876名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 03:49:05.69 ID:EOmcDsq50
>>16
大阪みたいにサヨクの巣窟の北海道でも
橋下維新への期待大きそうだね
鳩山の選挙区に今から乗り込んで
若者の浮動票全部集めれば
必ず勝てるし、札幌でも勝てるだろうから
新党大地と橋下維新が連合組めば
北海道の選挙区は、面白いことになりそう
877名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 09:47:41.34 ID:pSE4wg4I0
>>876
あまり年寄りを刺激するなよ。
数の上では太刀打ちできないんだから。
保守派が、年寄り優遇政策を打ち出したらどうする?
878名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 11:55:54.34 ID:ohv9lPCl0
>>859
寝た子が起きたのは、その前の郵政解散から。
その前の小泉一回目までの3回は、テレビがあんまり煽らなかったから投票率がガクンと落ちてた。
煽りすぎが指摘された椿事件以降3回くらいは、割とおとなしくしてた。
テレビ離れとかいわれるけど、テレビの煽りはやっぱり効く。
879名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:28:22.58 ID:x7uAQpjm0
岡山でも橋下人気は凄いよ。大学の同期会で政治の話になった時、みんな維新に期待してるみたいだったよ


20代の岡山県民は8割ぐらい維新支持じゃないかな?



結論は支持母体を持ってる政党に改革は出来ない。だったよ



880名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 16:29:40.09 ID:tj0YYrkp0
>>31
民主以下なんてあるわけないだろ、カス!
881名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 18:58:41.14 ID:NhKLGS0y0
橋下に時間を与えれば与えるほど橋下有利になるのは目に見えてるのに
ホント日本の政治家って無能しかいないのな
882名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:02:20.35 ID:pSE4wg4I0
>>879
君たち大学生がそんなだから、大人は心配で仕方ないんだよ。
サンデル先生の白熱教室を見て、考える力を養おうよ。
「人気」とは何か。まず、そこからだ。

◇人気とは、政治の世界では、支持率が高いということだろう。
◇支持されるには、それなりの理由があるはずだ。
◇その理由は、橋下のばあい、人柄か、政策か、元気がいいところか。
◇あるいは、他の既存政党がだらしないから、消去法で橋下を支持するのか。
◇もしそうだとしたら、それは彼を支持したということになるのだろうか。
◇支持するというほどではないという人もいるだろう。ならば、もっと平易に「好き」という感情に置き換えてみよう。
◇誰かを好きになるということは、AさんもBさんも嫌いだからCさんが好きということにはならないだろう。
◇では、好きという感情は消去法ではないということになる。

◇もう一度、橋下の人気について考えてみよう。
◇橋下を好きというからには、消去法ではない何かが必要ということになる。
◇ならば、彼の何を自分は好きなのか。

この点について君たちの意見を聞こう。
883名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 19:03:25.11 ID:fVwTUkYU0
これまでの流れから鷹が出るのは必然。
884名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:31:18.50 ID:AYmFbbuI0
>>882
おいおい、サンデルはアメリカのTV宣教師だぞ。(笑)
885名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:08:02.63 ID:SAiTFz710
>>882

お前、あのサンデルのデムパを受信できるんだな。
そういう風に入り口はまともでも入っていくうちに洗脳されてくのが分からないのか。
886名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:09:48.47 ID:pSE4wg4I0
>>884
>>885
まあまあ、それはいいから、橋下の好きなところを話し合おうよ。
887名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:10:17.18 ID:m4u5ODbD0
まあしょうがないじゃん

行くところまで行かないと
どうにもならないのが
今の日本の現状

行くところまで行って
初めて気がつくのが
今の人たちなのだから
888名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:14:32.04 ID:upzbbAFBO
まあ橋下にも問題在るかもしれんが

反橋下の連中が斜め上をいく電波っぷりに下手に文句言いにくくなってるわ
実際消去法で維新しかないという状態じゃないの?
どこもかしこもさ
889名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:18:46.97 ID:HdwcJ+pU0
平松陣営のグロテスクさには口あんぐりだったわ俺も
橋下には期待していないけど。
890名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:26:24.35 ID:0WrwYz990


パチンコ全滅の危機!!!

気をつけなければいけないのはバカウヨにパチンコ店の空調で茶色い粉テロをやられると
日本中の反日同胞や反日マスコミほかすべての抗日同志の資金源が断たれて全滅すること。
茶色い粉は本物でなくても全国のパチンコ店に人が来なくなる。グリコ・森永の要領です。
排外勢力と戦うためパチンコ店へのテロを許すな!アルソック兵を雇って備えろ!!
891名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:28:19.49 ID:uLWWyrHn0
独裁でも何でもいい。
憲法を無効にして軍備増強を。
892名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:29:24.16 ID:HdwcJ+pU0
>>891
米軍追い出さないことにはいいように使われるだけだよ
893名無しさん@12周年    :2012/03/21(水) 21:36:30.16 ID:2LbbTDrf0

近年の政治家で良く仕事をしたといえば、

1年間で137本の法案を成立させ、戦略外交・外遊もしっかりやった安倍。

リーマンショックに対応した麻生。

SAASや年金記録問題に対応した舛添。

このくらいしか思い浮かばない・・・・w



894名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:48:22.04 ID:v1PjqTet0
ヒットラーが出現したときのドイツは、
今の日本にいるお金を稼ぎまくる賢い在日と同じような人種がいた。
それはユダヤ人。
ヒトラーが政権を取ると、彼らを収容所に入れて国外に全て叩き出した。
そして経済改革によってそれまでの失業率50%を5%まで改善させた。

895名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:55:55.96 ID:pSE4wg4I0
答えてもらえそうもないので、「改革」について考えよう。
そもそも改革とは何かであるが、『広辞苑』には、次のように記されている。
@改めて変えること。
A目的が国家の基礎に動揺を及ぼさず、方法も暴力的でない変革。

橋下の改革がAを目指しているとすれば、彼の政策がAから逸脱してはならないことになる。
では、大阪都構想や道州制はAに抵触しないだろうか。やり方は暴力的ではないだろうか。
この場合、暴力は「武力」だけに限定しなくていいのか議論は残るが。

では、BIはどうだろうか。国家の基礎を揺るがさないだろうか。
消費税100%も同様に国家の基礎を揺るがしそうだが、どうだろう。
首相公選制、外国人参政権についても、考察が必要だ。

こうしてみると、橋下の「改革」は「革命」ではないだろうか。
革命なら、国の基礎を揺るがすことが目的だからだ。
彼が革命を目指しているなら、そう伝えることが彼の正義だと思うが、
信者の考えを聞かせてほしい。
896名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:58:21.46 ID:XdRU3OfC0
在日排除してくれそうな党に入れるわ
897名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:32:59.24 ID:SMkWO5ut0
日本の行政が許せないのならば、選挙に行かない方が賢明だよ…
どこの誰が政治やっても同じ、官僚主導かわらず…
だから、どこに投票してもいっしょ(共産や橋下維新でも)

【 最も良いのは、みんなで”行政全般不支持”と言う意志を示すこと。】

つまり、【【 投票には行かず、投票率を下げること。】】
(白紙投票もダメ、操作するチャンスを与えないこと。)

どこの政党を選ぼうが、誰が首相になろうが、日本の政官業による
腐敗した行政は変わらない。

賢明な有権者ならば、選挙に行かず、投票しないこと、
それにより、投票率を下げる方向にバイアスをかけること。

現在可能な、最も賢明な選挙への対応はこれしかないよ…
898名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:27:53.47 ID:ELAlFZnb0
選挙行って白票じゃね
899名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 23:57:33.78 ID:N6qS9P8i0
エタシタ・オトル
900名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:04:01.34 ID:SMkWO5ut0
>(白紙投票もダメ、操作するチャンスを与えないこと。)

元から、行く必要は無いし、わざわざ相手にインチキさせる猶予を
与える必要も無い。

選挙に行ったかどうか、投票所でチェックされる。
行った人数内なら、インチキ(票を操作)しやすい。
白票ならなおさらやりやすい。

>>898 元から投票に行かないのが正解。

投票用紙に、「支持政党無し」「支持候補者無し」という記入が
意思表示としてカウントされ、後の選挙結果で公表されるならば
行くべきである。

【 1 自分の一票が、確実に公表結果内の一票かどうか確認できない。】
【 2 政党や候補者に関して、全不支持という選択肢がない。】

選挙制度自体に欠陥があるんだから… 一票の格差なんてどうでもいいんだよ。

【 投票所に足を運ぶ=結果的に政官業優先の腐敗行政を支持することになる。
 元から、投票所には行かないのが正解。】
901名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 00:57:42.89 ID:Gg25CdPD0
>>879
維新のやろうとして言う事が、君達、若者の世代も含め、
財産を搾取し、生活基盤を全て破壊する政策だから反対をしているんだよ。

例えば相続税100%、今はご両親や親族が健在な方が多いが、突然病で倒れたり
事故にあって亡くなった場合、今まで住んでいた家や、亡くなった人の名義のものは
全て没収されてしまい路頭に迷ってしまう事も有り得る。

貯蓄税についても同様で、君たちが働いて稼いで溜めたお金から強制的に
税金が搾り取られてしまうということだよ。

そうなると貯蓄をするのが馬鹿らしいと考える人もいるが、貯蓄ができないと
家や車は勿論、少し値の張る物も買えないし、病気の際には纏まったお金が無いので
適切な医療を受けられなくなる等のデメリットがあるよ。
将来の為や、結婚資金等の為に貯蓄しようとしても、税金で引かれて目的の金額まで
溜まるのに時間がかかるっのも想定はできる。

902名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 03:09:37.38 ID:Oa3W4Ax/0
>>899
すげぇ皮肉だ。

最近売国を愛国と勘違いしてる政治家多すぎ、

賭博利権を勧めている馬鹿のどこがまともなんだよ。
903名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:15:52.07 ID:PfJcwZwQ0

 【君が代】橋下大阪市長が批判「斉唱時にマスクの教員がいた。国際社会において非礼」★2
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332342268/
904名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 07:19:29.58 ID:Yl+1FeZc0
原子力全廃とベーシックインカムが無ければ橋下で良いんだが
905名無しさん@12周年
まぁがんばれ、馬鹿は死ぬまで自覚できない。