【社会】高速増殖原型炉もんじゅ、またトラブル…ナトリウム監視装置が一時停止
停止中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で14日、2次系の冷却剤の
ナトリウム漏れを監視する装置が約3時間半にわたり正常に作動しなくなった。
日本原子力研究開発機構によると、ナトリウム漏れは起きていないという。
機構によると午前9時44分ごろ、配管と保温材の間の空気を採取してナトリウム漏れを
監視する装置のデータが途絶えた。現場で異常がないことを確認して装置を再起動したところ、
正常に戻ったという。同系統の装置で先月16日、ヒューズが切れて停止するトラブルが
起きたばかりだった。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0314/OSK201203140243.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:11.79 ID:nEOvUWfm0
(^▽^)/~~~
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:28.12 ID:u4gNI3gp0
今年はこれだな
ほっ
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:42.81 ID:JrqvCVmn0
そこにど〜んと地震が・・・
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:05:59.30 ID:x/xiYFBd0
さすが反核団体の本丸、もんじゅ
そのうち制御室の蛍光灯が点かなくなっただけで
またトラブルとか書かれそうだねw
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:07.96 ID:0bFE1YQz0
安全厨は電気を使うな。
直ちにパソコンの電源を切れ。
携帯も使うな。
8 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:14.04 ID:wjm3nkWL0
ラスボス怖いな〜
日本原子力研究開発機構
↑
まだこんな奴らが原子力に携わっているんだ
10 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:49.76 ID:tbKjAgP4I
韓国で原発に関する不祥事が出たから、
そのお返しですね。
さすが朝日さん。
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:52.21 ID:xA5BwKzD0
むしろトラブル抱えてなかった時期があるのかと
東電ほどバカでなければ人災には繋がらないだろうな
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:06:58.98 ID:LakAasIn0
発電できなくてリスクしかない
そしてそれを気に病むまともな神経の人から自殺していく
なんってこった
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:14.07 ID:16aetbVZ0
高血圧にはカリウムがいい
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:25.92 ID:zIo+A4wfO
4号が実は…
もんじゅのせいにしちゃえ作戦
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:07:27.61 ID:ehLnGAh+0
ナトリウムなんて危ない物を使ってる時点で・・・
水をかければ、尚更危ないし・・
事故起きたらどうするのよ?
もう何が起ころうと想定外は通じねえぞ全部人災だ
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:41.34 ID:rCuUaqyk0
日本人には原子力制御は無理だ。
19 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:08:47.74 ID:QfbBCPkLO
もんじゅの代わりに安全厨が壊れたら良かったのに
日本の原発の最大の欠陥は原子炉が密集してることなんだよな。
しかも使用済み核燃料を大量保管している。
福一もそれで事態が超悪化した。
もんじゅもさ、こいつが逝くと周辺の原子炉を巻き込む恐れがあるのがクソやばいんだよ。
それでさ福井は原子炉がスゲーある、ワロエナイほど密集してるw
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:26.46 ID:Nl+rNzDQO
もんじゅは今日迄発電量ゼロだっけ
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:40.67 ID:SKoV1OBX0
また動かしたからこうなる
もとから無理なんだよ
一度もまともに動いてないんだからw
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:09:47.24 ID:FtUY56+C0
本当に賢い原子力の学者は関わらない炉ですね。
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:06.30 ID:Xm/oLunT0
今日やたらとヘリコプターが飛んでいたのはこのせいか?
深夜まで飛びまくっていたが。。。
>>7 この程度じゃなんともないぜ
グリーン電力証書で水力と風力の電気を使ってるので
電気は使い続けますね^^
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:10:25.51 ID:6FwThzaH0
オレの車は冷却水が漏れている
1000年に一度くらいいいだろ
技術的には安全でも運用や管理でミスがあればどうにもならん
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:11:29.28 ID:z15lB1pa0
また2次冷却系のトラブルかよ!!!
アメリカやドイツが高速増殖炉から早々と撤退した理由をもう一度熟考しろ!!
もんちゃんがんばって><
33 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/15(木) 01:12:08.69 ID:ZCebMRp10
てえかよ!福島の5・6の燃料とか使用済み核燃料とか運び出したのかよ!
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:30.94 ID:XewaKwsjO
いい加減にしろ原発関係者!被曝させやがって糞が!
炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった
↓
外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる\(^o^)/
↓
じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗\(^o^)/
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)
ちなみに発電所は活断層の真上\(^o^)/
構造的に地震に弱い\(^o^)/
----------------------------------------------------------
これは結局なんだったんだよ
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:34.49 ID:6FwThzaH0
税金かえせ
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:42.74 ID:cfZNeF4M0
早く廃炉にしろよ
日本みたいな後進国には、原発とかそういう高等技術は扱いきれないって身に染みたろ
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:13:45.87 ID:ehLnGAh+0
停止中でもこれだからな・・・
もう廃炉でいいよ
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:09.91 ID:PYRY5xEV0
たまには大洗の常陽の事も思い出してみて下さい。
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:14.70 ID:h4CoDPBo0
もう廃炉にしろよ
日本に原子力は無理だったんだよ
>>31 自分達の限界に気付いたからだろ。
日本には限界なんて存在しない。
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:51.38 ID:rq6FiG1f0
爆発しろ!
原発中毒患者の巣窟・福井を早く潰せ!
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:14:54.89 ID:ehLnGAh+0
>>35 だけど、危ないことには違いない。
人間がやることだから、不慮の自体があり得る。
具体的には、事故の可能性が常時あるわけだ。
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:12.65 ID:veWsMzM8O
福井の原発事故ったら琵琶湖汚染で関西の水道水終わり 木曽川水源汚染で名古屋圏の水も終わり
日本大パニック
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:15:43.01 ID:Phz3el7q0
>>42 >
>>31 > 自分達の限界に気付いたからだろ。
> 日本には限界なんて存在しない。
技術を捨てるのは良くない、
という意見なら同意する。
福井から民主党風の男達は逃げ出してない?w
事故らないもんじゅなんてもんじゅじゃねぇ
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:16:23.73 ID:1Fwx7Q490
往生際悪く「あと5年様子見ようよ」って原発利権議員が言ってたよな
その頃になったらほとぼりが冷めてこっそり再稼働の目もあると思ってたんだろうが
もうこれだよw
>>20 チェルノは4基が一つの建物で
爆発したもの以外、つい最近まで稼働していましたよ
もんじゅは大爆発なんてしないよ
危険厨にとっては核並の爆発らしいけど
最大でもTNT1トン分程度だよ
>16
ナトリウムのおかげで常圧運転出来るから、機器に負担がかからない。
水さえかからなければ結構安全w
少々漏れる程度なら、ちょいと煙出るくらいで済むぞw
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:17:37.52 ID:jzZkojWa0
>>42 限界の存在を知らないだけのではw 恥を知らない連中もいるぐらいだからな
新しいものつくりたい気持ちは分かる、新しいもの故にリスク管理もしないといかんぞ。
この世の中で絶対安全という技術はないと同様に絶対危険というものもないかと
そろそろ抜本的に原子力発電のあり方を考える時期は来ましたよ
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:18:28.20 ID:yfoWimWw0
>監視する装置のデータが途絶えた。現場で異常がないことを確認して装置を再起動したところ、正常に戻ったという。
叩いたら直る昔のテレビかよw
そんなんで大丈夫か?
もんじゅなんか
あの半島にでも飛ばしちゃえ
57 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:19:58.83 ID:ehLnGAh+0
>>51 > >16
> ナトリウムのおかげで常圧運転出来るから、機器に負担がかからない。
> 水さえかからなければ結構安全w
> 少々漏れる程度なら、ちょいと煙出るくらいで済むぞw
あんなに複雑な配管が必要とされてる施設で事故が起きたらって考えると恐ろしい。
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:20:55.77 ID:lnzifSWE0
もんじゅが逝ったら北半球が終わるというのは嘘か?六ヶ所だったかな?
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:17.18 ID:Qb8fwOTg0
日本猿には高速増殖炉とか無理だよ
原発をなくしたらアジアスーパーグリッドで日本の電気はすべてシナ産になる
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:21:49.27 ID:cORFOUxr0
このポンコツを見張るためだけの仕事に200億円使われています
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:23:09.41 ID:jzZkojWa0
もんじゅは日本に存在するってことが軍事上の抑止力になるのです。
抑止力が500億円で買えるなら安いモンです。
こんなゴミのために消費税増税とか終わってるwww
日本原子力研究開発機構によるとナトリウム漏れは起きていないと言う
嘘だな
今まで幾らかかったのこのポンコツは?
もうパーにしていいから完全停止しろ。
高速増殖炉が実用化すると予想される時代の第一線の技術者って
まだ生まれてないんだよな
70 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:01.30 ID:jzZkojWa0
俺が思うに、
1次冷却:ナトリウム
2次冷却:ナトリウム
3次冷却:純水
という構成だから、2次・3次の熱交換器でトラブルが生じるわけだ。だから、
1次冷却:ナトリウム
2次冷却:ナトリウムとも水とも反応しない、何か。
3次冷却:純水
って構成にしたら問題解決じゃね?って思う。
71 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:12.44 ID:wGqBz7Pr0
もんじゅって確か中継装置が引っ掛かってて取れなくなってるんだよね
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:26:33.68 ID:qFdmMQ1t0
こんなゴミを誰が建てようって提案したんだよ
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:01.41 ID:0UNrtuUq0
ナトリウム遊びやめえええやあああ
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:27:36.18 ID:q3oDYBtY0
福井原発が壊れたら岐阜、名古屋は終了だよね。
びわ湖もオシマイで滋賀、京都、大阪も終わる。
消極的原発賛成派だけどさ
こんなもん使えんだろwww さっさと切れ
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:10.93 ID:ceXK2eIf0
設計図を見直したら凄い事実が分かりそうだけどな
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:21.37 ID:P5Beo2l40
もんじゅちゃん的にはいつもの事だろ。
良くはないがw
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:28:47.16 ID:xmMRjzsRO
文殊の知恵か〜
おそろしや
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:02.61 ID:LakAasIn0
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:07.37 ID:Xm/oLunT0
>>52 双葉町民さんチーッス
タカリのプロらしいっすね
81 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:08.19 ID:FZkEl4pM0
むしろ、ここまでくるとわざとやってるとしか思えない
もんじゅ職員は何もせず昼寝して給料もらって
上からさっさと動かせと文句言われたら
少しだけ動かしてしょーもないトラブルを起こして中断する
というのを何十年も繰り返してる
落下事故は加減を間違えてちょいっとやりすぎた
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:39.85 ID:jzZkojWa0
もんじゅってのは実験炉なんだから、
トラブルが生じても、その困難を乗り越えていくってところがいいんだよ。
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:29:55.27 ID:/ghsvbTc0
トンキンが汚染されたから
トンキン役人は関西も汚染させたいんだろう
>>70 あれだな、ガソリンエンジンだけでよいのに、無理矢理モーターもつけて、ハイブリットとか言って売るのはいいが、
結局技術は複雑になり、その分見落としが自然に増えるかと。何れ大きいトラブルが産むだけ。
車は壊れれたぐらいで済むが、原子炉なぞ停止してもいろいろ大変だぞ、それで事故ると・・・
おまけに燃料はMOX 、国土も狭いのにな
>>74 なのに関電は関西とは協定結んだが名古屋は無視で何の意見もいえないし
事故があっても情報も来ないんだぜw
>>81 ipsに金注いだ方がよっぽど日本の為になりそうだな
核兵器どころか電気も全く生み出してないんだっけ
89 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:31:36.81 ID:Xm/oLunT0
そういえばもんじゅって自殺者多いよなあ
警察が自殺扱いにした人が多いの間違いだけれどさ
3人ぐらいいなかったっけ?
あれ結局殺人だったの?遺族が再捜査請求してたけれどどーなったのさ?
続報がないんだがやっぱり闇に葬っちゃう系な感じですかぁ?(柳原可奈子風に)
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:31:40.81 ID:h1g04BHZ0
止められない、止まらないw
1兆円無駄確定するから止められないwww
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:31:47.48 ID:JoUcDYac0
もうむり
あきらめろ
アメリカは原爆開発当初からドイツではなく日本に投下する事を決めてた
理由はもし不発だった場合にドイツ人は解析修理して原爆を保有してしまうから
いま考えると正しい判断だと言わざるを得ない
93 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:47.17 ID:U11pgkvj0
>>70 2次系を鉛ビスマス系統の液体合金にするという案があったと思う。
94 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:32:53.98 ID:B+fZEqy/0
リセットボタンをポチっとしたら直りましたって
家電製品と同じ扱いすんな。
監視装置の故障
>>90 事故ったら、1兆で済むならいいが、ん万年住めなくなるぞ。 それも計算にいれてくれ。
98 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:33:28.52 ID:cORFOUxr0
99 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:00.46 ID:Xm/oLunT0
>>92 いやもっと根本的に単純な理由
アジア人である黄色人種であったから
ドイツ人は白人であったから同じ白人ということで実験台にされなかった
日本人は有色人種、名誉白人なんて言葉に浮かれたところで
ダウン症を蒙古症というように、白人から見たら異質でありかつ下に見られる人種であるというだけの話
100 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:18.80 ID:FZkEl4pM0
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:34:45.93 ID:Tbwe4Jpl0
>>7 なんなのあんた。
そんな原発認めるような姿勢で
日本を貶めたいのか?
102 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:35:19.77 ID:S3bL+2nC0
もんじゅは世界最強の自爆兵器。
もんじゅがあるかぎり日本に戦争を仕掛けようなどという愚かな国は現れない。
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:09.40 ID:rmoP3g2+0
>>98 でも、もんじゅくんが稼働しないと、日本の核燃料サイクル構想は途絶えるお。
まあ、もんじゅ自体、問題多いし設計も古いから
投げ捨てて高速増殖炉を新設するのはありかもしれんな。
104 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:23.59 ID:HbPJ3hQMO
もんじゅは、金属疲労が怖い!
どうせいつか廃炉にしないと駄目なんだろうね。
>>81 アホ臭過ぎ。
くだらん計画は白紙に戻せないのか?
いや、戻さないのか?
廃炉費用と維持費どっちが損得なのよ?
106 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:36:44.97 ID:Xm/oLunT0
>>94 家電だったらリセットボタンより叩いて直すじゃね?
基本原発の論理ってでかい炊飯器だし
てか俺いまだにPCで俺やるよ>はたく
たまに本当に直るから困る、これ何だろうな?論理的かつ科学的根拠をもった解説が欲しい
なんで家電は叩くとたまに直るのか?
眠っていただこうよ
いいよもう
>>102 愚かの国が現れる前に自爆したらどうなるかなw 軽水炉だけで十分だよ
1兆円だろうが3兆円だろうが、それだけ使ったってことは、それだけ儲けたやつらがいるんだよな。
そりゃ関係者はやめたくないよな、金が湧き出てくる打ち出の小槌だ。
>>70 鉛とかビスマスかな、または石油
2次、3次で3次側が破損しても一様大丈夫な設計で
実際に試験もしている。
ビスマスとか使う場合、ロシアから技術教えてもらうことになるんだろうな
過去30年位のナトリウムプラントの経験が使えないし
比重がかなり違うのでポンプも別物
腐食対策も別物になる。
もんじゅに知恵は無かったな。
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:38:31.42 ID:vhpcNaUXO
国土東半分の汚染じゃ物足りない推進派w
杜撰な電力会社じゃ管理できないのに、もう亡国も近いな…
貴重な発電資源をぎりぎりまで使い尽くして、
突発的に補給が途絶えても回復するまでしのげるなら、
それは心強いんだけどね。
なかなか、上手くいかないな。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:39:37.47 ID:jzZkojWa0
もともと、高速増殖炉はプルトニウムを作ることが目的だからね。
これでバンバンとプルトニウム作っていたらエネルギー問題も解決だもんね。
いや、当時の技術水準なら、
十分制御できるものだったんだよ。
だけど、なぜか現代文明は10年前より退化してる。
水素発電はいつからできるやら
粗大ゴミ
118 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:41:29.77 ID:pLd3endN0
これ廃炉に反対してる奴とかいるけど
維持するだけでも地元に雇用をもたらしてるから地元マンセーなのか?
福井の連中はバカなのか
>>114 プルトニウムって代物は作るだけで済むのかw 管理も運搬も大変だぞw
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:17.50 ID:O7/mON2e0
ちゃんと稼働運転できたところで、核燃料サイクルなんて夢のまた夢目処すら立ってないだろ?
もうやめとけ?な?(´・ω・`)
121 :
(´・ェ・):2012/03/15(木) 01:42:24.04 ID:EnreZS180
こうしょくじょうしょくりょ
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:44.65 ID:z15lB1pa0
福島第二再稼働マダー
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:42:59.12 ID:fm5nuYZb0
こんなの安全だと言ってる現場社員の人も福島第1みたいに大爆発が迫ってきたら
「総員避難してよろしいでしょうか」
と言うだけの仕事じゃん
1年前の時は発電所の中に駐在していた保安院監督官は真っ先に
80キロ先まで一目散に逃げ出したよな
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:43:02.79 ID:cORFOUxr0
>>103 核燃料サイクル自体を評価してない技術者も多いでしょう
屋上屋を架すようないびつな技術だ
>>116 つ 燃料電池
すでに実用化はされてる。大規模にやる意義はないけど。
格納容器を100重くらいで作れば大丈夫そう
>>122 いや、ipsはエネルギー源にならないじゃん。
エネルギーがなければ何もできない。
MATRIXみたいに、人間を養殖するならまだしも。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:01.41 ID:KmThG/sOO
無用の長物もんじゅは爆破処分すべきだろ
所詮、日本人の頭脳じゃ高速増殖炉は無理だったんだよ
130 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:45:08.10 ID:7PdnqC2y0
もんじゅは諦めるべき。
大きな地震が来たら廃炉にも出来んぞ。
高速増殖原型炉自体は必要だから、福島に新型炉を建設する。
十分な量の核兵器級を集めたら早急に閉じる。
高速増殖炉は危険過ぎるだろ。
>>126 大規模でやることこそ異議ある。水素燃料サイクル構想はないものかしら
お前ら今年はコレと
マヤの予言とやらで自殺までの時間を“また”稼ぐのか
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:46:14.71 ID:z8VrFCDu0
>>1 でもストレステストをやるんでしょ?
断層の上に建ってるのに、ストレステストでOKが出るの?
そんな金があるんなら、日本海側のメタンハドレードを生かす事業をやったほうがマシ。
核エネルギーの平和利用ってのは、あながち冗談でもなくて、
核兵器で資源を確保するのではなく、平和のために利用できるなら、
人類にとって大きな進歩なんだろうけどね。
資源の分配が厳しくなってくると戦争が近くなるから、
頑張って選択肢を増やさないと。
>>106 部品のはんだ付けが外れる等で通電しなくなったところが
叩いて接触するようになった。
埃でショートや電気的な悪さしていたのが取れた
まあこの二つのどっちかになる
>>104 廃炉の為には修理をしないと…
今ある燃料抜いた後もんじゅは廃炉で良いと思う。
そして、蒸気発生器を丸ごとE-ディフェンスに持って行って
巨大なボイラーもつなげて
震度7級と長周期地震等を合計30分位揺らして
壊れないか、どう壊れるかのデータ取れ。
>>129 いや、爆破したら、放射能が四散しちゃうだろ
アジア全域ヤバいっしょ。
ポンコツにつぎ込んだ金を再生可能エネルギーとかに使っていればなぁ。
で、最終処分場はどーなってるんですか?
138 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:48:44.48 ID:cORFOUxr0
くるしいwwwもんじゅ厨の言い訳くるしいwww
兆単位の金を使って成果0ではなあ
もんじゅを囲むように巨大なビニールで囲めばプルトくん飛び散らないんじゃね?
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:35.31 ID:kps4YuYl0
ネトウヨ産経自民党、
うぜーからしね
141 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:49:56.51 ID:/ghsvbTc0
結局この研究は核燃料機構という組織の高速増殖炉部門を維持する為のものではないか
実にトンキンらしい
ぶっちゃけ、光速増殖炉とか、
このまま開発継続して欲しいんだけどね…
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:50:09.24 ID:8I8t9Lu+0
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:52:28.30 ID:cORFOUxr0
AIGの投資信託よりは信用出来る
>>138 成果0ではないかな。費用対効果の面ではあまりにも合わない。
時代が変わっても計画は変えない、変えられないのは実に理解に苦しむけどな。
そろそろ考える時期になってきたともう。
146 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 72.0 %】 :2012/03/15(木) 01:52:43.68 ID:c429o9C+0
もんじゅちゃんはやればできる子なんだろ?
面倒をみている連中がクズなだけだ
再起動したら動いたので正常に動作してるとか頭大丈夫か?
電源が怪しくなったPCを再起動したらなんとなく動いたからまあそのままでOKみたいな判断でいいの?
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:53:31.12 ID:wNTe6ArC0
人類に実用化は無理だろ。
ガミラス星人みたいに放射能耐性がある生物なら可能かもしれないが
日本原子力研究開発機構と経済産業省の
痴呆ウジ虫の為だけに存在させられている
「もんじゅ。」
>>131 あのなぁ、水素ってどうやって作るの?
まさか水を電気分解して作るんじゃないよね。
石油や天然ガスを改質して作るんだったら火力発電と同じ。
大規模火力のコンバインドサイクル発電が効率60%。
燃料電池は日本碍子のSOFC3kwの試作機がやっと効率60%。
今市販されてるSOFCは40%位かな。今の火力発電の平均レベル。
水素は運搬貯蔵に難があるし、深夜の余剰電力を電気分解で
水素として蓄えて・・・なんてやるくらいなら揚水発電で充分だ。
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:54:32.26 ID:v59KBrqw0
このプラント、のろわれてねーか?
151 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:55:11.20 ID:/QjnX3H30
>兆単位の金を使って成果0ではなあ
この金で地熱発電やってれば。
国立公園だからダメとかもう狂ってる。
政治家と役人は自分たちの利権のために国民を犠牲にしている。
>>149 ジルコニウム合金でも触媒にして作らないと
全然ペイしないんだよな
153 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:04.88 ID:Tn8iH00H0
この装置が動くわけがない。
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:06.58 ID:WCuRx20aO
なにを高速増殖させているんだよ
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:57:35.66 ID:gtyqI1a/0
>>147 放射線耐性のある生物って、地球型生物にはありえないな。
核崩壊のエネルギーに耐えられる細胞で構成されてるってw
いや、もしかして深海とか単核とかでいるのかもしれないけど
知的生命体ではない。
もう止めろ。原発もすべて廃止
157 :
(´・ェ・):2012/03/15(木) 01:58:30.72 ID:EnreZS180
正直よく解らない
これは再稼動したら燃料作ってくれる炉なの?
実験用なだけ?
>>149 それはいままでの考え方だろうw 少なくても原子力頼りの時代は終わった、
これからは環境負荷少ない他の発電方法を真面目に考える時期だと考える。
水素発電も、火力も、原子力も、太陽光も、水力、風力も、生物発電とかいろいろあるだろう
さすがにこれはもうあきらめろよ
まともに動いたのってどのくらいあるんだか・・・って施設じゃない
プルトニウムぶちまけたら
国立公園も糞もねーだろがよ
161 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:59:41.40 ID:uy7rDPEU0
もういいよ
もうほんとに止めてくれよ
今夜だけででかい地震二つだよ…
163 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:00:37.74 ID:gtyqI1a/0
>>154 無駄と借金
>>157 使用済み燃料の再生と高レベル放射性廃棄物の低減。
できたためしないけどねw
>>157 高速っていうほどには増えないけど
兵器級プルトニウムが作れる。
165 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:12.68 ID:yD49/XFV0
>>158 水素発電とか笑わせんな
原料の水素の生産に最適なのは原子炉でーすwww
>>157 トラブル続出だから、当然実験炉と言うしかないだろう。 実験とか言って予算も取りやすいし、赤字出ても言われないしな。
商用炉だと利益が求めてくるだろうw 技術者らは一番いやなパターン・・・
167 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:02:46.04 ID:K+oeUdSc0
知ってた(w
168 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:04:09.24 ID:jQAa7yCP0
もんじゅは海外で研究してもらえよ・・・
>>165 で、どか〜んですね分かりますw 笑っておけw
こんな税金の無駄遣いまだやってんのか
>>1 いったいなんなの?
日本どころか世界を滅ぼそうとしてんの?
172 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:05:04.21 ID:gtyqI1a/0
っていうかさ、
政治家、特に政権与党って、
ふくいちで起きたことの詳細を、庶民が知らないことまで
知ってるはずだよね?
核施設を保持してて、「日本が滅亡する」という
恐怖心は湧かないものなのかな?
それよりもカネに目がくらんでる??
これ廃炉にできんの?
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:24.61 ID:uSq/qTCe0
またトラブルかよwwwwwwwwww
原子力関係のヤツって低能だらけなんだな
馬鹿しかいない原子力って言うよなwwwww
175 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:06:53.53 ID:39JZv3xp0
爆発まだ?
176 :
(´・ェ・):2012/03/15(木) 02:07:05.11 ID:EnreZS180
>>163 >>164 >>166 なるほど
すると過渡期のものとしてなんとか価値がある感じかな
コレ単体で見るとそんなに頑張って再稼動しなくてもよさそうに感じるが、
実績作らないと次に行けないのかな
まだ動いてたのか信じられん
まだ好色増殖炉なんか動かしてるのかよ。
いい加減やめろよ。
>>172 たぶんカネに目がくらんでる。
AKIRAで、
世界が滅びようとしてるのに、
札束を持って逃げようとしてる政治家みたいな感じ。
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:08:15.27 ID:yD49/XFV0
>>169 そういうレスしか返せない時点でお察しだな
原子力の代替手段を唱えるにしても
お前のような阿呆な発言しかできないガキンチョは、むしろ敵でしか無いって言ってるんだよ
181 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:08:16.71 ID:gtyqI1a/0
>>176 核燃料サイクルの中核をなす施設だから、
もんじゅをやめるときは
核燃料サイクルを取り下げるとき。
>>174 ほれほれ。懸命に研究している人もいるから、トラブルあったら低脳という言い方もどうかと
失敗は成功の始めでもあるが、原子力となると失敗にはあまりに代償は高杉のが論点
-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト もんじゅ!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
法律上、原発は未曾有の天災や社会的騒乱による事故の責任は問えない。
一方、強制避難で帰宅不能は憲法29条財産権の侵害に当たる。
もんじゅは怖すぎ
早く鉛投入して廃炉にしろよ
ラスボスは六ヶ所だけどな
>>180 ならほっておいてくだされw エリート様w
鉛投入って廃炉手順なの?
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:15.50 ID:yXiHy3nb0
>装置を再起動したところ、
>正常に戻ったという。
制御プログラムのミスは明白。数カ月後に又トラブルことも明白。
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:22.87 ID:Tn8iH00H0
>>174 まあ原子力は理系の落ちこぼれが行く学部ですし……
192 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:12:44.91 ID:poTjJgrO0
>>56 この技術があれば日本も高性能小型原潜いつでも作れそうだな
193 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:13:06.54 ID:gtyqI1a/0
ナトリウムこわい
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:14:41.69 ID:7krCXNnI0
もんじゅは危険すぎる
廃炉などできる構造じゃありません。
なんという無茶振りをしやがるw
推進派でもこいつだけは擁護できんだろ・・・
まともな成果が数十年後にあがればいいな〜ってところでまるで成功の見込みが無い
基礎研究をまじめにやるのとわけが違う完全に負けた博打につっこんで逝ってる状態。
もうさ、人知の及ばない代物なんですよ、高速増殖炉なんて
原子炉だって完全に制御出来ないんだから手を出す事が間違い
199 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:18:44.48 ID:/ghsvbTc0
実用炉の建設はトンキンにでもしてくれ
原子力依存からの脱却ですな。 廃炉してくれ
201 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:43.98 ID:58VYxOPx0
ラスボス?
202 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:19:48.37 ID:jgm1Pp5L0
こうやって、情報隠蔽体質に追い込んでいくんだね。
安全措置も出来なくなったのは、つまらないトラブルを
世紀の一大事のように報じるマスゴミの性だと思うよ。
203 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:20:06.37 ID:gtyqI1a/0
>>197 でも、日本の原発って、
使用済み燃料をもんじゅで再処理して
燃料再生と高レベル放射性廃棄物のガサ減らして
それでも残ったものを六ヶ所でガラス固化して埋める、
そんな、できもしないことが前提になってるから、
ひたすら突っ込み続けてどつぼにはまるしかない構造w
204 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:20:28.44 ID:y5TPLS4p0
高速増殖原型炉まんじゅ
>>197 こんなの今更真面目にやるのもどうかという感じだけど
実証実験としてはいろいろ想定外のリスクがわかった分良かったんじゃないか?
本来まだ基礎研レベルだけど。
原発関連の施設あるとこって元どおりの
安全な土地に戻せないんでしょ?
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
あまりにも効果の基礎研だろう。リスク管理はなってないぞ。
>>201 かわいいとは言いがたいが、かわいいほう
六ヶ所はもっとすごい事になっている
211 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:07.24 ID:jgm1Pp5L0
高速増殖炉の技術確立はしておくべき。
冷却材はガスに変えても良いけど、
とにかく最新の技術を投入して完成させるべきだよ。
212 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:09.93 ID:zrJLYDHkP
こんなゴミ施設に大金つぎ込んで。。
代わりにリニア開発に使ってたら、今頃開通してただろ。
高速増殖炉って名前はかっこいいけど
別に他の原発と比べてそれほどパワー有るわけじゃないんだろ?
そんなのに金使わずに核融合炉作れよ対消滅炉でもいいけど
もんじゅマークUを建造しようぜ
215 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:39.26 ID:7sk519VbO
機械に故障は付き物であって、故障する機械は使うな、と言うのは極論だ。
問題は、一つの故障が大事故に繋がらない為の設計であり、万一事故を起こしても大事故にしないための対策なのだ。
というわけで、大変不安です。
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:24:52.11 ID:wQHkuhHL0
って自殺者まで出す大事故起こして
まだ性懲りもなく稼動してんのか?
きちがいすぎだろ!?
>>212 リニアはなにで動くの、結局電気だろうがw
>>211-213 そう、もんじゅって、錬金術なんだよ。
これを克服できない限り、
エネルギー問題は解決できないし、
実用化できなければ平穏が得られない。
219 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:04.88 ID:cORFOUxr0
>>202 もんじゅの場合、幼稚なミスで深刻なトラブルを繰り返してるんだろ
根本的に技術レベルが足りてない
220 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:17.41 ID:wQHkuhHL0
ハイリスクノータリンだな
ろくなもんじゅねえわ
221 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:28.01 ID:/ghsvbTc0
ずさんな管理でも一度やった失敗は繰り返さないでしょ
他でボーンとするのがトンキン流w
>>16 事故は100%起こらない
だからそんな心配はいらないよ
223 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:27:32.71 ID:JnQ1S5fE0
>>7 使う名とはいわんからアンチウイルスソフト抜いておけ。
ウイルス対策で半分ぐらい余計に電気くってるぞ。
225 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/15(木) 02:28:30.55 ID:U4GllVyr0
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:29:03.70 ID:ZwCL9Zo90
なんで作っちゃったかなぁ
>>214 月でやってくれw
>>220 ノーチタンだけなら運が悪いと認めて、やめればよいが。なんとやめるにもリスク伴う代物w
もう馬鹿かと、アホカと。
所詮ジャップの先端技術はこんなもん。
飛行機やロケットとかもね。
せいぜい自動車家電レベル。それもすでにやばいけど
この研究費用を国民に還元させればぷちベーシックインカムできるなw
>>158 お前は何を言ってるんだ?
そんなもん原発事故以前から世界中の科学者・技術者が真面目に考えてるよ。
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:30:47.71 ID:wQHkuhHL0
100%安全はないんだよ
地震も起こるし火事もあるしミサイルだって飛んでくるかもしれないんだから
絶対安全とか言い切るやつはただの無責任、聞いてやる価値もない
>>211 その予算で一般家屋の屋根にソーラーを載せまくった方がリスクヘッジになる。
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:02.29 ID:Xm/oLunT0
>>135 SUGEEEEEEEE
なるほどやさしく叩くんじゃ駄目なんだな
234 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:05.43 ID:jgm1Pp5L0
>>218,219
確かに、幼稚なミスでトラブル繰り返してるね。
人員を刷新して、優秀な人材に入れ替えてでも、
地球規模のエネルギー不足に備えるために、
日本が率先して遣るべき事業だと思う。
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:32.17 ID:qUyjjkyQ0
原子力規制庁を早く作ってもんじゅに規制かけろ
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:32:39.88 ID:AY5LaJW/O
もんじゅちゃん逝ったら俺ら終わるの?
239 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:33:35.85 ID:ulTCpk7f0
早く廃炉にしてくれよ
240 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:33:45.72 ID:rq6FiG1f0
>>231 御用や電力会社の当初の説明会では
地震はおろかミサイルにも耐えるから大丈夫との話だったんだがな
241 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:33:52.98 ID:cORFOUxr0
これ仮にいまから廃炉にしますってなったとして
どうやって解体するの?
243 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:28.46 ID:/ghsvbTc0
六ヶ所村は震度3で電源落ちたんだから
そんなに心配しなくても大丈夫だろう
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:34:47.91 ID:jgm1Pp5L0
246 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:00.17 ID:n96hppxQ0
さすがに今は真剣に動かしてるだろうしな
真剣にやってこれじゃもうやめとけ
おまいらには無理や
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:02.94 ID:9FLQNh/GO
クイズ:この粗大ゴミもんじゅ、まったく何の役にも立ってないけど、
今後、この粗大ゴミもんじゅを管理していくのに、年間いくらの税金が
ドブに捨てられるでしょーか?
248 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:35:25.01 ID:JlfzTrvJ0
前回の無茶苦茶な作戦指揮の大戦争と敗戦
今回の原発事故と無茶苦茶な作戦指揮の原発事故対応
間近のむちゃくちゃな財政運営のあげくの財政破綻状態
結局、近代国家を運営できない民族だったわけだw
自嘲するしかないよ
頑張れば頑張るほど悲惨な方に行く気がするw
大陸に日本民族がいたら、とうの昔に滅んでいただろう
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:37:18.70 ID:QfbBCPkLO
実用炉、商業炉なんて夢のまた夢
>>247 5500万円/day
200億と7500万円/year
251 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:38:33.61 ID:ccKDP2PK0
もんじゅはプルトニウム増産だからただでさえ危ない
あれはまるっきり爆弾だからな
冷却用の金属ナトリウムはなんかあったらメンテナンス不能
早く廃炉にする以外になかろう
252 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:38:55.89 ID:eaXAjk1e0
もんじゅは実際もう廃炉始めて欲しい。
高速増殖炉研究するなら別に作って最新の設計設備でもう一度やりなおせ。まじで。
設計も思想も古すぎて、現在まじ危険以外ないもの。
高速増殖炉の廃炉の仕方のノウハウを集めることに専念してほしいわ。
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:00.34 ID:uavFmRnt0
原発は心臓によくないな
使い続ける以上またいつか事故るんだろうな
こういうのは精神衛生上よくない
254 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:39:11.65 ID:/ghsvbTc0
冷却作業はこのまま何百年と続くだろうから福井の未来は明るいよ
255 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:30.32 ID:jgm1Pp5L0
現状で0.7%しか利用できないウランを、
70%以上利用出来る技術なんだぜ。
高効率に利用するのは、自分達のためじゃなく
将来の人類に対する勤めだと思うよ。
全ての化石燃料を使い果たしたら、どうやって
人口爆発してる将来の人類を養う事が出来るんだ。
256 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:41:55.45 ID:rq6FiG1f0
福井県民ってアホだろ
推進派議員ばかりぶっちぎりで当選させて
事故が起きても逃げるの禁止な!
なんでいちいち
監視系にバックアップもしくは並列サブがないのか不思議でしょうがない
259 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:44:47.57 ID:eaXAjk1e0
>>255 だから、やりたいんだったらもう一回やり直せって言ってるんだよ。
「それがどれだけ大変なことかわかってるのか!」とか言って
めんどくさがるから、話がすすまねーんだよ。
やりたいなら、大変でもやれよ。
260 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:32.21 ID:qUyjjkyQ0
もんじゅに税金つぎ込むよりは、メタンハイドレートの採掘技術に税金突っ込め。
理想は高く夢も悪くないw がしかし、先進国ですらやりたがらないw
ウランで汚染されて居住する場所ですらない人類に対する責任はもちろん誰も取りたくない、取れない。
もんじゅを維持する予算(税金)をソーラーに使えたとしたら・・・
毎日27軒のお宅に4kw級ソーラーパネルを設置できます。
10年間で約10万軒のお宅にソーラーパネルを設置完了。
その出力は39万kwになります。
263 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:13.80 ID:jgm1Pp5L0
>>259 俺も最新技術でやり直し、若しくは
平行で始めろと思ってる。
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:00.84 ID:Xahx/Mn/0
国連は日本を核拡散テロ国家指定して原発封印してくれ
>>262 待った!ソーラー以外にもあるはず、それこそ今から研究開発するものかと
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:48:10.24 ID:cORFOUxr0
>>245 AIGとAIJを間違えた事を怒っているのか、関係各位にお詫びして訂正します
もんじゅはAIJの投資信託並に信用出来る
こんな30年前の技術で作った増殖炉廃炉にしろよ
馬鹿じゃねえのか
>>267 今より30年後の技術を以てしても廃炉にできる目処がないけど。
こいつちゃんと発電したことあんのかよ。
動く前に寿命来ちゃうんじゃねーのwww
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:49:59.04 ID:eaXAjk1e0
>>262 その計算はちとおかしいな。
10年たったら最初に設置したところあたりが
補修費用発生しだすじゃん。
ドンブリ勘定を対案に持ち込んじゃいかんよ。
>>267 いや、案外、30年前の方が、
今より進んでるんじゃないかと思った。
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:15.33 ID:Xahx/Mn/0
誰かこのバカ国家止めてくれ!
またもんじゅか‥
さっさと廃炉にしろ
>>270 でも現状の市場価格ベースだよ。
量産効果で価格は下がるだろうから
インバーターの補修費くらいは相殺してお釣りが来る。
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:15.95 ID:eaXAjk1e0
>>263 だな。不幸にも地震、津波などの天災の経験を積んでしまったが
それもノウハウになるし。
>>262 39万kwのソーラーパネルって39万kwの発電所と同じだけ
発電できるわけじゃないのはわかってるよな?
279 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:54:16.78 ID:cORFOUxr0
>>263 結論出てるんじゃねえか
「基礎研究からやり直せ」
280 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:55:04.51 ID:J5LzuAsY0
>>272 国家が止めても、原子炉は止まらないぞ。ここはポイント・・・
>>278 分かってるが、向こう20年間、燃料要らずで発電してくれるんだぜ。
もんじゅなんて実績0kwだぜ。
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:55:17.11 ID:jgm1Pp5L0
放射線で影響受けるの20年後だっけ?
広島長崎に昭和40年頃に何か顕著な兆候見られたか?
実際は、癌の発症率低いと言われてるが、統計データ見てみたいね。
放射線が危険で原子力は使うなと言ってるのは、オイルマネーが
仕組んでるとも言われてる。
連中はアメのマスゴミを戦前から牛耳って居たので、日本は
天皇の専制国家で国民は奴隷だと報道されて居た。
283 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:55:20.28 ID:/ghsvbTc0
50年から高速増殖炉稼動させるんだから
去年なんのためにゴミとったと思ってんだ
284 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:56:16.91 ID:yWsnec+a0
今年はもんじゅが本気出す
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:57:59.65 ID:q3NGeF3S0
高速増殖炉を推進するなら、トリウム溶融炉や小型高速炉に投資したほうがいいと思うなあ。
原爆水爆は作れなくなるんだろうけどさあ
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:04.21 ID:9FLQNh/GO
287 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:12.92 ID:J5LzuAsY0
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:06.93 ID:yWsnec+a0
維持費だけで一日5500万円かかってます。うまー
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:59.10 ID:7krCXNnI0
金食い虫だな
290 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:17.53 ID:n96hppxQ0
なんかz80でメモリ空間をフロッピーで補って
次世代暗号化技術研究してます。みたいやな
291 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:26.94 ID:zrJLYDHkP
一日5500万円で0kw
一般的な原子炉でさえ手に負えて無いのにこんなのがマトモに運転出来る訳ないだろ
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:02:50.23 ID:qUyjjkyQ0
これまでにかかった費用1兆円でこの成果。
税金をあといくらつぎ込めばものになるんだ?
高速増殖炉としての本来の機能としては欠陥だが、
利権増殖炉としては優秀。
294 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:03:03.63 ID:0bFE1YQz0
それこそ、10年たったら一日10,000万円以上かかるかわからんね
>>262 ソーラーは大気圏外に設置しないと
根本的解決にはならない。
老朽化した、当時の最新技術〜
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:11.51 ID:g3jhE3gB0
>>1 何とか核燃サイクルの妥当性を国政レベルの問題として議論する政党は現れないものか?
原発は多少残しても良いが、増殖炉の目処が立たないまま
大量の核のゴミが各地の原発内で溢れかえってる事態は危機的だろ。
次の事故が福島みたいにほとんど太平洋に流れ出すなんて
運の良い展開になるとは思えないんだが・・・
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:36.38 ID:/QjnX3H30
>50年から高速増殖炉稼動させるんだから
2030年にはプラズマ発電の実用化が始まるって。
>去年なんのためにゴミとったと思ってんだ
日本原子力研究開発機構とそれに付随する利権者のためだろ。
核のゴミ処理もできないのにもんじゅに未来はない。
この税金泥棒!
>>293 まだたかだか1兆円ぽっちしかかけられてない、
というレベルの話だと思うが。
301 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:07:20.88 ID:r+4YUzdZ0
発電しないもんじゅさんより、
1400円で買った手回しランタンの方が優秀
もんじゅって字見ると心臓に悪いわ
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:08:41.02 ID:yWsnec+a0
いまさらできませんなんて言えるかよ!逝くとこまで逝くのが科学だろが!
理系には想定外っていう魔法の言葉があるんだ!
原子力技術は人類が死滅するまでつきあっていかないといけない技術なんで
その技術の火は絶やすべきじゃない。で、今後どうやって安全とその伝統のバランスをとるか?
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:43.33 ID:gtyqI1a/0
>>303 で、魔法の言葉で、ぽぽぽぽーん、ってわけかw
原発は必要だと思うけど、もんじゅだけはもう止めるべきだと思う。
こんなもんに金使うくらいならメタンハイドレートや地熱発電開発、
老朽化した原発の更新に回したほうが懸命。
というか、原発は30年で更新すべき。40、50年とか危なすぎ。
>>303 1行目は全力で同化する!
だが、2行目はバカチンがー
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:10.00 ID:r+4YUzdZ0
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) 日々、ガラガラポンされてる
| i もんじゅ ヽ、_ヽl | 常陽 | 僕の事も忘れないでよ〜
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
>>298 電力消費者が核アレルギーだから仕方ない
310 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:11:57.87 ID:gtyqI1a/0
>>306 使用済み燃料の行き先なくなるから、
原発をやめる決断ができない以上、
もんじゅ(というか高速増殖炉)もやめられない罠。
もんじゅにつぎ込んだ予算(1兆円の税金)をソーラーに使えたとしたら・・・
50万軒のお宅に4kw級ソーラーパネルを設置できます。
その出力は200万kwになります。
312 :
名無しさん@12周:2012/03/15(木) 03:12:27.39 ID:/QjnX3H30
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:12:43.43 ID:q3oDYBtY0
引くに引けないからワザとトラブル起こして停止に持ち込んでるんだよな。
もんじゅが稼動しちゃったらもう人類では停止できないと思う。
314 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:30.34 ID:r+4YUzdZ0
>>309 もんじゅさんと電力、何の関係もないやん
>>313 実用化の頃、もんじゅさんは80〜90歳か胸熱だな
>>313 そうなってくると、
人類は滅亡を目指して走ってるって漢字だよね。
洒落じゃなく。
>>310 もんじゅが成功しても廃棄物がなくなるわけじゃないよ。
原発なんてのはそもそも原発科学技術者ですら100年以内に
衰退していくと思ってることがあるくらいで、ずっとつづくわけじゃない
かもしれない
317 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:15:51.82 ID:yWsnec+a0
双葉町から敦賀市に避難してるヤツ。いねえかwww
>>316 俺がモヤモヤしてたのはまさにそれかも。
もんじゅが成功したら、
どういうメリットがあるんだろうか?
>>138 いやいや。どんなに金掛けても無理なものは無理という成果がある。
掛けた金と手間の分、撤退も大変だという真理的教訓もこれから成果として得られる。
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:17:46.30 ID:urKQHRp/0
今まで何兆の金を掛けて来たの・・・
>>312 実験炉を実用に供するまで100兆円はかかるはず。
これはそういう技術だし、現在の技術レベルは知っての通り。
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:18:36.26 ID:n96hppxQ0
やるなら常温核融合やらの方が良いんちゃうん
核やるのはいいけど、もんじゅはもう駄目だろ。
どうせやるなら核融合にお金突っ込めよと思う。
増殖炉はもうあきらめろよ。
確実にいけるというなら税金使わず自費でやらせろよすぐ倒産するから。
個人的には原発も高速増殖炉も核燃料サイクルも継続すべきだと思ってる。
が、前提としてはそれを運用する組織の抜本的な改革が必要。
現状の産官学の癒着と腐敗ぶりを見せつけられたらやっぱね。
原発安全神話を捏造してきた連中の責任追及、特に御用学者ね、
あとは株主代表訴訟になったみたいだけど東電歴代役員の資産没収、
経産省、不安院の連中の責任追及は必須だ。
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:20:41.98 ID:g3jhE3gB0
>>309 方向性をきちんと出せば反対論は大きく減ると思うが・・・そうじゃないのかなあ?
今のこのまま原発推進したいのでイチジクの葉っぱみたいに増殖炉やりますってのが一番ヤバいと思うんだが。
取り敢えず今後数十年は原子力発電の規模は大きく縮小して技術的な可能性だけ追求しますってやらないと
もっと大きな破局を招く気がするのだが。原発推進側にとっても将来を考えれば腹を括る時じゃないのかな?
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:21:19.00 ID:J8U8x/SQO
何でナトリウムを採取するとナトリウム漏れが判るのだろうか…
高濃度の放射能含むナトリウム採取すれば放射線で機器が停止するのだろうか?
何か無理してる機器なのでは?
>>323 俺も、核が最善とは思わないけど、
偉い人が核っていうんだから、核なんだろうと思う。
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:21:26.05 ID:QfbBCPkLO
高速増殖炉なんて安全神話のある国でやればいい
もちろんそれは日本じゃない
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:22:13.76 ID:poTjJgrO0
>>293 1兆円っていっても生活保護4ヶ月分くらいだしなぁ
高速炉の技術がなかなか完成しないのは、当分軽水炉の燃料供給
が安定してそうなので本気出してないだけかもしれない
将来のエネルギー供給とか安全保障のこと考えたなら
パフォーマンスだけでも開発は継続すべきだと思うが
331 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:23:33.47 ID:r+4YUzdZ0
>>330 もんじゅさん実用化まで金をかけ続けるなら
高性能小型原潜作ったほうがなんぼか安上がりじゃね?
>>323 核融合炉はなあ・・・
反応を維持するのに原爆クラスのエネルギーを継続的に供給しないといけないとしたら
エネルギー効率として完全に赤字だよね。
増殖っていってるけど実は増えないらしいな。
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:26:25.31 ID:TbUjYPw+0
原発が日本を不況にしている。
>>333 うむ。
高速ってのも中性子の速度だしな。
燃料が高速で増殖するのかと期待してたのに。
336 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:28:57.94 ID:/QjnX3H30
コスト高といわれる地熱発電でも十分お釣りがきて発電能力も十分。
もんじゅは利権者にだけに必要な税金泥棒施設。
国民もいい加減気づきなさい。
つーかいつまでこのオブジェに税金ぶっかけ続けるんだ。
ええ加減にせえや。
>>333 見かけ上はクズがエネルギーを出しながら
一部が兵器級プルトニウムになるから、
核燃料として再利用可能な分量だけで言うなら
物凄い勢いで増えはするかな。
>>335 ちょーっと待って、
中性子の速度=光速=光の速度は不変
>>339 なんでだよw
重粒子である中性子が光速なわけないじゃん。
>>1 マジでもんじゅだけは計画中止してくれ
せっかく奇跡的に燃料棒取り出せたのに、頼むもう止めてくれよ。
だいたい仏教の菩薩の名前を使うから手に負えなくなるんだよ。
イザナギとかイザナミとか、カミサマにしとけば御霊を鎮めたり祀ったりして、制御できたのにな。
344 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:36:38.39 ID:0bwizqWa0
これに税金がいくら使われてるんだっけ?
346 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:37:14.21 ID:g3jhE3gB0
>>343知恵の光が世界の隅々まで・・・確かに恐ろしすぎるなw
超速中性子
>>339 高速中性子(高速増殖炉)・・・数千〜数万km/秒
熱中性子(軽水炉)・・・数km/秒
遅いほうは弾丸程度
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:41:12.59 ID:0lUGl0eq0
これが吹っ飛んだら失敗しましたテヘぺろで済まないんだよバカ!
>>348 マジで!?
じゃあ、俺、中性子避けられるじゃん
ってか、中性子が光速でしか移動しないなら
粒子加速器は要らないだろ
またPCの再起動で直る原発トラブルか!!
354 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:02.68 ID:r+4YUzdZ0
355 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:43:43.65 ID:yWsnec+a0
とりあえず一回アニメ化して是非を問うのはどうだ?
>>350 被弾した時のダメージは遅い中性子ほどデカいからな
>>356 まあ、ベジータが避けろって言ったから
避けたけど、被弾してもどうってことないわ
ナトリウムが漏れるとどうなるかを知らないで
この程度で騒ぐなとか言ってる連中に、
何か呼び名をつけてやりたい。
DQNとか信者とか厨房とかそういう感じで
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:46:18.16 ID:9FLQNh/GO
火星まで行くのに約半年かかると言われているが、
原子力ロケットが完成すれば、火星へ2週間で行けるようになる。
化石燃料はいずれ枯渇する。
人類はこの先も、原子力を捨てることは出来ないだろう。
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:48:52.12 ID:J8U8x/SQO
ひょとして…永久機関の建造をしようとしてるから上手くいかないのでは?
今年は関西でいくやでo(^▽^)o
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:49:00.68 ID:+GekHQSX0
核兵器作るよりヤバイ物動かすなよ
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:50:23.32 ID:9FLQNh/GO
>>354 放射性物質が半減するのに、56億7000万年かかりそうだな。
プルトニウムが決して高速で増殖しない炉の話か
まだやってんのか
いい加減あきらめろ
>>359 いや核燃料だって枯渇するだろうけどな。
>>365 なんというか、ここまでして生かしてもらうより、
安楽死させてくれた方がいいと思った…
368 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:10.80 ID:vhpcNaUXO
もんじゅが逝ったら世界の笑い者だが、可能性あるよなw
これからは九州と沖縄の時代だよ
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:58:52.22 ID:r+4YUzdZ0
>>358 フツーに「金のなる木にたかる、金の亡者」とか
「利権屋」「山師」「詐欺師」って呼べばいいんじゃない?
>>359 原子力技術を捨てられることはないだろうな。
世界はそれをわかってるけど、日本はここで足踏みしてまって損失をうける可能性がある。
でも今回の事故の責任の総括がないと、絶対前進もできないと思う。
問題が起こったり失敗したら、必ず反省なり総括がないと何も前に進まないとおもうよ。
日本みたいな民主主義国家じゃ
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:03:55.96 ID:lqARD9YS0
モノには故障がつきものだ。ある程度は想定内なんだろうけど。
一ヶ所だけの故障が単発で起こって、対処がすんでから、また次の別が故障するならいいけど、
地震を受けた原発はそんな程度で済まないからなあ。
いったん事故った原発は、やっかいな荷物にしかならない。いくら巨大化で発電効率がよかろうともすでに絶滅恐竜並みの進化の袋こうじに入ってる。
やめたがマシ。
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:05:42.90 ID:r+4YUzdZ0
>>370 その前に、放置しっ放しの常陽を何とかして欲しい・・・
常陽を毎日地震が来る中に放ったらかしなのに
高速増殖炉やりたいなら事故処理してからやれと
>>343 火の神にマンコ焼かれてあぼ〜んしちゃうからダメだ
いいからもう完全停止しろよアホか
374 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:07:02.60 ID:UsIVVvUl0
はい こうさく こうさく こうさく
工作 こうさく工作いーーーーーーん
375 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:08:17.99 ID:RjnaiASQ0
でました。リアル巨神兵。
>>325 >組織の抜本的な改革が必要
不可能なので原発も高速増殖炉も核燃料サイクルも廃止です。
分別ある社会人なら分かるでしょう? 現実を見てますか?
核兵器の新しい形だな
これで近辺の国は手出しできまい
wwwまたかwwwwwww
もうあまり驚かないだろwwwwwww
助けて〜殺される〜(´・ω・`)
自滅への道を突き進む!
381 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:54:48.70 ID:OmBNBVpG0
高速増殖炉が使えないと処理をふらんすでやんないといけないから大変だ。
使えれば原子炉で使った燃料ののこりかすで発電して
残ったものはほとんど純粋なプルトニウムになって高く売れる。
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 04:58:17.13 ID:rS5Xg9G20
>>378 > wwwまたかwwwwwww
> もうあまり驚かないだろwwwwwww
国民を原発トラブルに慣れさせる作戦じゃね?
「原発というものは、トラブルや故障がデフォですよ〜。だから安心して再稼働や新設をやりましょう。
万が一事故があっても、それはいつものことなので安心です」
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:01:00.34 ID:3TKvmZLJ0
高速増殖炉やってもいいけど、沖ノ鳥島とかマーカス島でやれよ
386 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:01:42.70 ID:rS5Xg9G20
>>372 常陽はその存在を国民が忘れるまでひたすら待ってるんだろ
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:06:30.82 ID:IpQwvRVS0
文殊の知恵が聞いてあきれる
>>54 >再起動
パソコンや無線LANではよくあること
高度なシステムになればなるほど、再起動するだけで直るようなもんになってるんだろうが
温度監視システムだけ何系統か作っておいて、アナログでも見れるようにしとけハゲと
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:13:50.50 ID:nxzvCjr50
資本主義は金儲け優先
ドカーンといてみよう
国民が絶賛するから
流石資本主義
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:13:54.09 ID:r+4YUzdZ0
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:19:41.49 ID:xXV+PRxI0
これが逝ったら楽に死ねる
393 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:20:13.19 ID:MSbk5dFT0
どーんといこうや
>>85 >原子炉なぞ停止してもいろいろ大変
燃料の最終処分の方法が確立してないからなぁ
10000年って、人類のいままでの文明史より長いぞ
395 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:21:10.10 ID:lJa1XyshO
こんな不安定で危険で人災まであり得る物が何十基と国内に存在する恐怖。
福島で自殺者ぼちぼち出てるからな。
396 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:24:59.71 ID:12/a7jIK0
止めろや福井、隣県が迷惑するやろ。あっち行けやwww
>>87 >ips
ハコモノは完成したけど、研究費が足りなくて、所長が京都マラソン完走するパフォーマンスやってた
800万あまり集まったそうな
398 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:32:36.93 ID:rmoP3g2+0
>>376 常陽も六ケ所も動いてるのに、なんで不可能なん?
399 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 05:55:31.24 ID:eiJha9bPO
クジラがうちあげられたり、日本海側にフラグ立ってんのに…
>>123 下手に再稼動させたところで福島第一の4号機建屋が崩れでもしてみろ?どうなる?
401 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:08:35.32 ID:PXSfd4e8O
福島県民のメシの種(笑)
日本国中の誰もが望まないのに立てられた施設
それがもんじゅ
もんじゅの正体は核地雷
ユダヤ様に逆らえば爆発させるぞといつも脅されてます。
日本はユダヤ様の植民地なのです。
ふくいちの温度計ですらまともに扱えない程度の技術レベル
もんじゅなんて見切り発車もいいところだろ
404 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:30:31.84 ID:FNTmDv4jO
いくら頑張ってみてもトンキンのほうが危険だという事実は変わらないのであった…
405 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 06:30:51.53 ID:4pMHeh+d0
いい加減にしろ。
まだ動いてるのかこのボロ機械。
福島より先に廃炉しろ
邪魔だわ
407 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:02:00.96 ID:67s+ev6E0
大丈夫です
緊急時そのものが発生しませんから
緊急用の炉心冷却装置がありません
408 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:03:02.31 ID:m45bG3Gb0
停止してるのに故障とか
本当に酷いな
411 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:09:28.75 ID:xXV+PRxI0
もう日本は再起不能だし、北半球を道連れにするってのもいいな
日本の核施設は全廃しないとマジで国が亡びる
こんな化物を作った既存の政治家は全て死刑にするべきだ
413 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:15:47.21 ID:0RDK4vJR0
ただの大きな負債でしかないな。早々に廃炉にすべき。
未だに電気すらまともに作れんのに金だけ食い続けるこんな不要物に
期待している奴等は頭がイカレてるとしか思えん。
世界を終わらせる機械かよ
もう駄目かもわからんね
全電源喪失してブラックアウトしても安全なのがもんじゅ
逆に日本の古い原発をリプレースして増殖炉にすれば
津波対策も万全!
エントロピーを凌駕できる最強魔法少女それが「もんじゅ」
418 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:57:00.88 ID:huUsNegO0
茨城の常陽さんの方が現状ヤバイでしょ
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:59:46.95 ID:YnQHAzLk0
420 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:02:44.99 ID:vhpcNaUXO
もう遅いよ
今年辺りナトリウム漏れで事故るだろww
風向きで大阪名古屋東京は終わりだわ
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:02:58.80 ID:qHEsn4Y20
>>398 放射性物質でない模擬材料のガラス固化が出来ないで
装置を人力で直した六カ所が動いていると言えるのかよ。
リアルだったら修理不能だぜ
422 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:03:59.31 ID:+Kzzopbm0
こいつらがちで素人だろ
最新の軽水炉の設計寿命が来るまでに商用化が完了する可能性は殆ど無い。
現行軽水炉の代替は高速増殖炉以外を想定すべき。
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:05:07.56 ID:NoXyFeOKO
ここ爆発したら福島1から4の一万倍
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:08:12.40 ID:h2UbXlQQO
ナトリウムで冷却するとか頭がおかしいか、日本を破壊しようとしているとしか思えない。
ナトリウムは、塩(塩化ナトリウム)で身近だけど、単体のナトリウムの危険性なんて
化学学んだ人しかしらないもんな。
ナトリウムがどういうものか興味を持った人は、身近にナトリウムを扱える人がいたら
その人に見せてもらえばいいよ。
ナトリウムは金属だが、とても柔らかい。このナトリウムをチロルチョコくらいの大きさで
切り分けて、それを水の中に投入してみんさい。火花と発光でとってもきれいだから。
428 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:13:39.03 ID:CPahiQvB0
>>408 > 日本の脱原発は韓国の大きな利益
しかし韓国は「原発超推進の民主党」を選挙支援しているぞ?
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/ 1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加
第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。
都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。
「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。
宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey= http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
429 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:14:03.67 ID:NoXyFeOKO
ナトリウムがだめならマグネシウムで冷やせばいいじゃないか
430 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:15:06.06 ID:CPahiQvB0
↓が「民主党政権下の一昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。
そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。
景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?
そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。
日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進
つまりそういうことなのさ。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
もんじゅと浜岡は諦めろっての。
引くに引けないのは判るけど今なら辞めても国民は何も言わんよ。
福島みたいな事故が起きたら想定外は通用しないからもっと叩かれるよ
ナトリウムで冷却するとか頭がおかしいか、日本を破壊しようとしているとしか思えない。
ナトリウムは、塩(塩化ナトリウム)で身近だけど、単体のナトリウムの危険性なんて
化学学んだ人しかしらないもんな。
ナトリウムがどういうものか興味を持った人は、身近にナトリウムを扱える人がいたら
その人に見せてもらえばいいよ。
ナトリウムは金属だが、とても柔らかい。このナトリウムをチロルチョコくらいの大きさで
切り分けて、それを水の中に投入してみんさい。火花と発光でとってもきれいだから。
ナトリウムは酸化の反応がすごい。
空気と接触するだけで、猛烈に燃え出す。
爆弾などに使えるし、簡単に人を殺せるから、ナトリウムを購入するのは
厳しく制限されている。
こんなもので冷却するだとか頭がおかしいか、日本をぶっ潰したい勢力かだと思うよ。
原発がダメだと言っているのではない。
国土をぶっ潰すような設計をやめろと言っている。
放射線に対して耐性がつくなんてこと期待している人がいるけれど、
放射線はウイルスでも菌でもないからなぁ・・
放射線は、分子・原子を構成する素粒子の世界での衝突や反応だから、
分子や原子が崩壊してしまう。
細胞レベルでどうにかできる話ではない。
>>420 来年から首都は九州か北海道になっちゃうのか
北海道は土地が安いから買い占めておくとよさそうだな
原爆落とされた国がピカドン発電やってる時点でどうかしてるけどなw
fallout3のメガトンに住んでる人らの気持ちが分かるw
いつ爆発してもおかしくない原子爆弾と隣合わせで住んでるようなもの
437 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:43:00.46 ID:rS5Xg9G20
京都遷都は向こう1000年は期待できんな
残念!
>>437 ごめんごめん。チロルチョコ、一個30円になって大きくなってるよね。
自分が試した時は、小さい時代のチロルチョコの1/4くらいの大きさだったわ。
今のチロルチョコ大の大きさを投入したらちょっと危ないかな
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:48:54.39 ID:wBZ6LAfV0
てかさ。もう技術が古いんだよ。原子力開発を止めるとかそういう短絡的なアホな判断ではなくて、
現在の最新の免震技術を導入して原子炉作るとか、新しいのを作れよ。
どっちの議論も極端すぎる。
チロルチョコ一個分のナトリウムでもけっこうすごいのに、
巨大な設備でナトリウムで冷却とか、これ考えたやつ、日本破壊の工作員じゃないの。
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:52:56.77 ID:CPahiQvB0
>>440 そもそも原子力自体が斜陽技術。
デメリットが大きすぎてね。
危険過ぎるんだよ。
人気がない技術だから燃料も需要がない。
だから安い。
原発のコストが安いとかいうのは結局そういうことだろ?
安いものには罠があるってやつだw
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 08:56:29.00 ID:rS5Xg9G20
>>440 > てかさ。もう技術が古いんだよ。
基本の技術はほとんど進歩してねーぞ
> 現在の最新の免震技術を導入して原子炉作るとか、新しいのを作れよ。
ところが、免震は大地に対して相対的に揺れ(守るべきものを大地から切り離して
大地の方を滑らせるのが免震)、構造物ごとに独立だから、建屋間の配管がズレたり割れたり
しちゃうのよ。
だいたいもんじゅってどうやって廃炉にするんだろ。
液体のナトリウム化合物で冷却しているそうだが、空気に触れただけで
激しく燃焼するんだろ。どうやって解体するんだよ。
445 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:00:59.95 ID:CPahiQvB0
>>444 そういう危険なものだからこそ民主党は再開させたんだよね。
>>444 解体とか面倒だし費用かかるし
水かけて終わりにしよう
首都は福岡か北海道どっちかに移そうぜ
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:01:19.23 ID:oobBMR1D0
>>444 もんじゅ全体を真空チャンバーに入れて作業すれば大丈夫
>>444 普通に配管内に窒素を送り込んで抜けば良いだけだろ。
何が問題なの?
>>448 なるほどな。ってことは、劣化しないうちに解体しないとまずいんじゃないか?
劣化してからじゃ、漏れたりしそうだし。
おいこら推進厨のみなさんはもんじゅの半径30km圏内に住んでみろや
452 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:26:02.55 ID:nmIdDCQA0
文殊の知恵=浅はか
という解釈になってしまうな。
453 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:27:59.40 ID:sTM1bHtv0
もんじゅの場合、事故おこしたら日本は完全に終り
再生はない
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:29:16.01 ID:CPahiQvB0
>>453 > もんじゅの場合、事故おこしたら日本は完全に終り
> 再生はない
だからこそ韓国民団の選挙支援受けてる民主党はもんじゅを動かしたんだよね。
蘇洞門ツアーすれば脆弱性がわかる。
あの辺に偽装観光船で乗り付けて、
RC潜水艦爆弾で攻撃を企てるテロリストが現れたら
京都は一瞬で終了する。
456 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:32:56.57 ID:sTM1bHtv0
こうしょくぞうしょくりょ
日本は地震が多いんだから、亀裂はいったりしないうちにさっさと解体しろよ。
核エネルギーの研究や開発を中止しろとは言わない。
もんじゅは危なすぎるだろw
459 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 09:51:24.04 ID:1AO/xH+ZO
0316
1646
忘れるな
警戒せよ
原発賛成派だけどこれだけは廃止しろと思う
461 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:09:51.78 ID:r+4YUzdZ0
>>440 つーっか、もんじゅさんも、常陽さんも、断層の上なんスが。
他はいいとして、もんじゅさんと常陽さんと浜岡さんは止めて欲しい
欧米にはできなかった研究開発も日本ならできる!
…日本中がそう思っていた時代が確かにありました
464 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:32:42.95 ID:605xP2gf0
>>430 民主党っつうか現政府だろうな
ま、現実路線に舵切ったってことだろ
ただ自称反原発活動家の菅だっているんだぜ
多分、党内のコンセンサスとか無いんだろうが
地震がヤバいけど止められない
日本の最終決戦兵器「常陽」がスルーなのは何故?
国土を荒廃させる恐れのあるものを使うなんて・・・
しかし、海外との競争に負けないようにするには使わざるを得ない
こうして危険な技術がインフレしていって、いつか世界の終わりの日がくるんだろうな
467 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 10:54:32.39 ID:i9vwywlI0
何で地震大国の日本に、こんな危険な物作っちまったんだろうな。
JAPは聡明そうに見えて、実はとんでもない莫迦だったのかな?
>>233 繋がっていた配線とかが外れるリスクもあるけどな
>ヒューズが切れて停止するトラブル
こんなのまでいちいち報告するのは日本だけだけどな。
欧州ですら数十L程度の漏水は報告しないし。
5億KWh位の発電実績はなんで無かった事になってるのかねぇ
雀の涙程でしかないけど。
>>440 4Sの実験炉でも作るか
断層については、日本だと半径10kmに断層0の場所ってあるのかなぁ。
直下や1km位は避けたいところだが。
>>444 >液体のナトリウム化合物で冷却しているそうだが
化合物じゃなくて単体の金属ナトリウムだ。
紙が燃えるほどの温度で液体になっているから、漏れたら一気にすごいぞ。
>>460 高速増殖炉を諦めるなら既存の原発は段階的に廃止するしかない。
まさか増殖炉以上に実現性が怪しい核融合炉にでも期待しているの?
>>472 なにが言いたいのかさっぱりわからんな。
>>444 取り出しながら石油漬にしてくんじゃねぇの
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:37:53.83 ID:rmoP3g2+0
>>473 燃料処理技術とルートを確立させないと、延々フランスに金払い続けなきゃいけないと言うお話。
トリウム厨や、4S厨は、利点を判りやすく書き出してくれ
それと、福島みたいになったらどうするつもりか、説明してくれ
オレは高温・加速機駆動未臨界炉の海中原子炉実装を押す
利点は
核のゴミが燃やせる 核燃料サイクルも一応完成する
ガスタービン原発で熱効率がよく、そのメリットで建替え国債を返済できる
夜は原子力石炭液化ができるから、揚水が要らないし、脱石油に貢献する
福島みたいになったら?
海中ケーブルブイを上げて、海自飛行艇などから電気の補給を受ける
爆発しても、水圧でセシウムが封じ込められ、国土は汚れない
ガンマ線は強烈な奴はでない
------------
海中炉に 鉛ビスマスのもんじゅの後継炉を乗せれば、
もんじゅよりは安全にプルトニウムが焼けるんじゃないか
------------------------
それにしても、誰かエロイ人
なんで、鉛ビスマスじゃなくて、ナトリウムに執着したのか
説明してくれ
>>472 核融合のほうが順調にロードマップをこなしており
2038年に実証炉に行けそうだし、ナトリウム冷却だの
ECCSを付けられないだの、ややこしい問題がなさそうだが?
鉛ビスなら、FBRも2020年代可能かもだけどね
>>475 加速器駆動未臨界炉は60%以上をゴミにできるが
FBRは5%しか燃料にゴミ=MA/TRU混ぜられないんじゃない?
478 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:54:34.49 ID:cORFOUxr0
スイッチを入れると内部から壊れて、まともに動かない機械の何が安全なんだろう?
「もんじゅは設計通りに動きませんが、安全です」
「柏崎の揺れは想定以上のものでしたが、壊れて止まったので安全です」
「福島に津波が来るとは思いませんでした、想定外です。安全ではありません」
原発村の皆さんの言うことは良くわからんw
>>444 もんじゅの2次系は1時間もあれば全部取り出せる
燃料棒を抜いたら1次系も小分けのタンクに移せる
ナトリウム抜き作業は1日〜数日で終わる
>>476 加速器駆動未臨界炉でも、福一で問題になっていた
崩壊熱は変わらない
再臨界は発生しにくいが、メルトダウンしてしまえば
建屋形状に期待するしかなくなる。
鉛ビスマスではなくナトリウムの理由は
中性子の減速が少ない。
軽い(水よりも)からポンプ駆動が楽で
エネルギー効率が良い。
腐食性が低い
特にいままで燃料棒、燃料被膜管に使っていたステンレスが
腐食されてどんどん溶けて強度なくなるし燃料むき出しになってしまう。
耐腐食性の良い合金の研究も最近進んできたが
もんじゅを作った頃には無かった。
>>479 それ抜くだけでしょ。
肝心の冷却は?、あなたは頭が良さそうですごい間抜けなんじゃないか。
481 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:12:16.99 ID:axxYpTIz0
湯水のように金突っ込んでるのにこれだけトラブル続きってチョット
有り得ないよな。
>>481 結局発電できたんだっけか?
それすらもぁゃιぃような
483 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:42:48.91 ID:CPahiQvB0
>>456 > もんじゅの位置は韓国もヤバいだろ
離れた韓国がやばいくらいならそれがある日本は確実に潰せるな。
484 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:45:33.66 ID:8t5Do48k0
キチガイを放置してたツケが回ってきたなw
485 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:49:11.38 ID:/QjnX3H30
486 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:54:09.83 ID:jgm1Pp5L0
地熱発電って、発電可能な所全てに建設したとしても、
総電力の10%程度しか賄えないんだろ?
487 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 13:56:12.36 ID:CPahiQvB0
さすがだな…
孔雀王でも八葉の老師でやられたのって文殊だよな?
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:13:49.75 ID:43LS482b0
地熱発電に切り替えよう
もう、まともに動かないトラブル続きの金食い虫のもんじゅは廃炉
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:18:11.30 ID:S5s3pSroO
直ちに廃炉にしろ!
これは命令だ!
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:23:29.17 ID:YYG0MRc9O
ニートや生保を一同に集めて自転車こぎ発電
健康にもなり一石二鳥
なんだ平常運行か
494 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:28:11.91 ID:qm0/4Nn5O
>>492 ニートだけど家でやっていいなら喜んでやるよ
495 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:35:44.22 ID:/QjnX3H30
>>486 ちょとは自ら学べ。
フィンランド視察や、日本が地熱発電した場合原発の何機分の電力得られるかが
ニュースやネットでいろいろ書かれている。
初期投資も無駄なもんじゅや原発迷惑料補助金をやめればお釣りがくる。
一度つくってしまえば燃料費も二酸化炭素問題も解決。おまけに発電所周辺地位の高熱費は格安。
しかも地熱発電の技術は国産。いいことばっかり。
原発利権にしがみつく政治家と役人が地熱発電を阻害している日本の現実。
バカらしくて今の日本の舵取り役には消えてほしい。
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:37:19.65 ID:ub9TkLDy0
物理的、工学的に不可能キリッ
>>479 結局、それだよね。 もんじゅは、実はもう旧式化してる。
てか、もう少し建設を待って鉛ビスマスにしときゃよかったよな。
もんじゅを設計した当時は、鉛ビスマスは腐食性が問題だった
しかし、現在、圧力容器にクロム合金鋼を使い、内側にアルミ蒸着することで
鉛ビスマスは腐食問題を400度レベルから700度で問題ないレベルまで改善した
1000度だって、あと一息だろう。
スラグなども鉛ビスマス中の酸素を電子制御できるようになって改善した
そうなると、水を掛けて冷やすことができないナトリウム炉より
水を掛けて冷やすことができる鉛ビスマス炉のほうが、ポンプ電力がかかり
==========================
中性子を減速してしまうことを割り引いても、安全面でメリットが大きい
財務省が鉛ビスマス海中炉でのもんじゅ後継炉の予算を認めればいいのにね
-------------
>加速器駆動未臨界炉も崩壊熱はかわらない
加速器駆動未臨界炉は立米あたり発熱量は、高速増殖炉ほど高くないし
制御棒が故障して刺さらない事故が起こらないし、水を掛けて冷やせる
原潜型の8-10万t水中浮体に実装したら
地震で破壊されることがなく
津波にもつよい
全電源喪失しても、海水注水は容易
潜水艦の船殻の外は海水なのでメルトスルーは起こらない
試みに米国の潜水14万立米LNGタンカーの船価を調べると1970−80年代で
7億ドル500億円だから、1隻1000億円の浮体に3500億円の炉を
3つ実装するとしても、陸上炉より建設費が10%高くなるだけだ
>>495 地熱に夢見すぎ。
技術の進歩であちこちで温泉が掘られるようになったが、10年後に掘った当時の出湯量
を維持できている温泉なんて1割もないのに・・・・・・
自然エネルギーも有限で、日本の国土から取れる量には限界がある。
だから、正体のばれている「水力発電」で日本の電力をすべて賄おうという奴は沸かない。
499 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:53:48.51 ID:/QjnX3H30
>物理的、工学的に不可能キリッ
ウソつくな。フォンランドは三菱が納品。
500 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:54:49.17 ID:jgm1Pp5L0
>>495 不勉強はお前だろ。
目先の話じゃないんだよ。
子供達や将来の子供達の事も考えて、
地熱発電だけじゃ電力足りないだろ?
化石燃料も人口爆発を続けて居る上、
発展途上国の消費エネルギーも増えてる現状で、
何時まで持つか分からない。
頼みのシェールガスも、発掘に問題ありと言われて、
アメの3州で発掘禁止に成ってる。
高速増殖炉は、現状のウラン採掘量でも
少なくとも1000年以上利用可能になる。
ま、現状の原子力発電でも、ウランを海洋採取すると
1000年分くらいは、大丈夫らしいがね。
1000年有れば、更に安全なエネルギー元を見つける事も
可能だと信じているのだが。
501 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:55:22.25 ID:gPHEE1NQ0
502 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:56:25.27 ID:/QjnX3H30
>>498 ウソつくな。
国立公園だからダメだとか、訳のわからんこといって利権を保持したい役人の言い訳。
503 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:58:34.57 ID:frSYsbbl0
そのうちもんじゅがもんじゃ焼き吐き出して日本終了だな
日本が原発に向かないのはこの前の震災でも明らかなのに
福島に学ばないアホ日本人マジ終わってるわー
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:59:13.66 ID:/QjnX3H30
>>502 それで自分は思考停止しているくせに、他人にはちょっとは調べろと言い放つわけか?
クソだな。
>>495 君こそ学んだら?(w
日本の電力のピーク需要1兆3000億kwh 設備は1兆5000億は必要
しかし、高温岩体の資源量は2700億kwhにすぎない
しかも水圧破砕が失敗して、二重管で仕切りなおしで時間がかかりそうだ
今、必要なのは脱原発に舵を切ることなんぞではない
もともと脱原発なんて誰だってやりたいのだが、
再エネの実用化・コストダウン研究が終わってないのと
それがおわっても、建設に数十年かかるし
化石燃料は長期的に上昇軌道になるから
仕方なく、過渡期エネルギーとして原発をやっているだけなのだ
デモに出る暇があったら、コストダウン研究したり
除染労働やったり、メガソーラー建設労働をやって
「口はいいから手を動かして、船をこいだほうが作業は進む」
507 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:01:31.48 ID:rdjWjSAO0
このもんいつまで動かす気だよw
20年以上まえに作ってから、まともに動かないんだからゴミ以外の何者でもない
とっとと捨てろ
508 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:02:05.32 ID:/QjnX3H30
原発マネーで犯されたバカにつける薬はないってことか
509 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:04:40.07 ID:jgm1Pp5L0
>>504 だからお前は今しか見てない愚か者なんだよ。
俺たちの時代が良ければ良いのか?
510 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:05:42.02 ID:CDZZpofWO
東芝はこんなもん諦めろよ
そこまでして三菱に勝ちたいのかよ
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:11:02.98 ID:CDZZpofWO
513 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:11:49.82 ID:rcSHJX/u0
あきらめて
中国上空に破棄してこい
>>71 情報古くないか?
それはもう解決した
ただもんじゅはもう廃止して欲しい
利権豚の文科省は死刑で
515 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:16:11.80 ID:x/xiYFBd0
>>508 散々原発マネーで食ってきたのに
形勢が悪くなった途端、掌を返して
今度は自然エネルギー利権で食おうとしてる連中が
一番タチが悪いと思う
516 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:17:06.42 ID:29+zpiJc0
>>500 実用化の目処も立ってない高速増殖炉に夢を見るな。
しかも現行方式じゃ高次化とかの問題で延ばせる寿命は倍がいいとこ。
下手すりゃ核融合炉のほうがまだ現実的なレベル
517 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:32:28.53 ID:jgm1Pp5L0
>>516 >>497 と同じで、最新の技術で遣るべきだと思うんだよね。
とりあえず何もしないと人類全体でジリ貧になるし、エネルギーを
巡って世界が争奪戦を始めるのも、目に見えてる気がする。
日本単独ではなく日仏共同でも良いから、人類の将来のために
完成しておきたい技術だ。
1000年有れば、核融合も可能になるかもしれないし、
更に他のエネルギー元を利用できるようになるかもしれないし。
518 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:40:03.90 ID:29+zpiJc0
>>517 高すぎてお話にならん。
まだ太陽光を砂漠地帯に置くほうが、低コストだし、技術は確立されてる。
>>515 この期に及んでまだ原発マネーで食おうとしている連中は救いようがない
520 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:44:38.00 ID:yfGzL6t/0
トラブルというよりも工作員による破壊工作だろう?
>>517 でも日本でやるのにここまで向かない技術もそう無いんだが・・・
数千分の一の確立で大地震が確実に起こる国土だぞ?
実用化までロシアンルーレット続けるの?
人的資源も劣化してるのはもんじゅスタッフみても明らかだろ。
うっかりさんばかりだぜ?
金の有るやつが地盤の安定したユーラシア中央とかでやるべき。
日本没落しても死の大地よりはマシだと思うんだが
522 :
名無しさん@十一周年:2012/03/15(木) 15:48:22.99 ID:bglUn5Dm0
もんじゅ、常陽、福島の原発事故の件、その他もろもろの事故・・・前から思っていたんだけど、
日本の原子力関連施設の運用や管理の能力って著しく低くないか?なんで、こんなに重大な
事故が起きるんだろう。ヤバイもの扱っているっていう意識が欠如してるような気がする。
もう経済傾きまくり、工場海外進出続出なのに電力需要はこれまでどおり?
日本の自動車産業も電気産業もエコポイントとという国民の税金援助でしか成り立っていないのに。
国内のエコポイントで稼いで、輸出価格をダンピングしてる。経団連は相変わらずのたかり商法だわ。
もんじゅはちからをためている
525 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:58:33.07 ID:jgm1Pp5L0
>>521 重量躯体の免震方法として、浮体方式に拠る
免震方法が、直下型も含めた地震に効果的みたいだ。
日本みたいな省資源国こそ、将来を見据えて
新エネルギーも含めて人材と資金を投入するべきだと思うよ。
526 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:04:51.10 ID:29+zpiJc0
>>525 そんな金があるならそれこそ不安定な高速増殖炉みたいな技術に突っ込まずに、
核融合みたいに根本的にエネルギー情勢を変えられる技術に投資したほうがましだろ。
527 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:05:24.91 ID:A33BmGPT0
>>522 頭のいい人は近づかないので
結果的に頭の悪い人しか、原子力の周辺には残っていない
本来は「東大理V→原子炉主任技術者、核燃料取扱主任者」
ぐらいが適当なのに実際はFランの仕事
諦めて発電用途には使うな。
529 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:08:45.22 ID:29+zpiJc0
>>527 実はそれが原子力の最大の問題。
東大でも進学振り分けでは理系の底辺が原子力(システム早世学科とか言ったはず)
今後は明るい話題もないし、米国やフランスみたいに軍が原子力関係の研究もできないので、
日本の原子力は頭から崩壊する恐れがある
原子力ムラが総力あげれば
どんな危険なものでも住民騙して建ててしまう
そこら辺の技術の蓄積は凄いよw
まぁ311で元の木阿弥なんだが
531 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:49:40.37 ID:cORFOUxr0
・クレーンを固定せずに動かしたら炉の中に落下しました。処理に八百億円かかります
こんな始末書出したら民間なら殺されるわw
しかも不注意じゃなく設計段階からブランブランだったんだからねw
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:33:03.12 ID:a99utvKv0
もう止めろ すぐに止めろ 建造した奴らは国外追放しろ
>>1 >>正常に戻ったという。同系統の装置で先月16日、ヒューズが切れて停止するトラブルが
「ヒューズが切れ」って、昭和30年代かよw
>>531 クレーンのキャッチャー部分が三本指(?)じゃなくて二本指なのも謎
たかだか2、300万ケチって数百億の損失を出すとか
原発関係者は、住人向けの「絶対安全」の建前に自ら騙されて
危機を直視せずに危機管理をぶん投げるってことをダラダラやってたみたいだな
んで、3/11でそのツケがモロに噴出すると
「もんじゅ」って、京都に近いな。
事故起きたら観光客逃げるだろ
536 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:46:51.15 ID:b3ojBDrp0
>>35 問題の炉内中継装置はナトリウムが空気が触れないようにビニールカバーを被せて、内部にアルゴンガス封入し
スリーブごと引き抜くという、ひとつ間違えば本州が全滅しかねないギリギリ綱渡りの荒技で何とか終了させた。
そこで止めておけばいいものを、スケベ根性を出して再稼動させようと頑張っているところ
537 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:48:05.02 ID:F3fuA4u10
今もんじゅで事故が起こったらまたネトサポが
「ミンスのせい!野田のせい!」とか言うんだろうなぁw
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:52:28.93 ID:TbUjYPw+0
もんじゅは呪われた原発だ、自殺者何人もだしているだろう?
まだ動かしていたのか?早く止めろよ、金ばっかりかかるこんなガラクタ
最初の自殺事件は裁判になっていたよね。
それからは死ねば追求が弱まるということを学習してしまった。
高速増殖炉での研究結果をもとにCANDLE炉でも
さっさと研究炉作った方が速いんじゃないか?
エネルギーの輸入量減らせるのなら何だって良いが。
>>529 しかし、かつてはエリートが原子力に進んだ。
だから研究着手が早いせいもあって、旧原子力研究所の研究成果は素晴らしい
「財務省が実証プラントを仕分けさえしなければ」と思う
有機薄膜を除く太陽電池研究者のだらしなさに比べると、研究成果では上
1)2007年のウラン最高値33230円 海水ウランの現在コスト33000円
海水ウランの資源量=シェールガスの600倍・・・増殖なしで数百年もつ
======================================================
2)舶用炉MRX 鋼鉄格納容器を水で満たした設計。分厚い水遮蔽のため建物/船体が中性子被曝せず
=放射能を帯びず、普通の建物/船のように低コストで廃炉でき、絶対メルトスルーしない
==============================================
※財務省が試作予算を認めておれば、2005年からの炉は第3世代にできたはず
3)高温ガス炉 先進的な黒鉛炉をヘリウムで冷却して、1000度で運転する
ガスタービン原発。立米あたり発熱が低く、全電源喪失しても、炉心溶融しない
熱効率1.7倍4.5円/kwh 夜間は熱を原子力エチレン製造/石炭液化にまわすから揚水不要
============================================================
※財務省が試作予算を仕分けしなければ、2015年からの炉は第4世代にできたはず
----------
京大の加速器駆動未臨界炉=半減期数万年核のゴミを燃やせして半減期30年にできる
============================================================
フランスの海中原子炉=爆発しても国土が汚染されない
==================================
も、素晴らしい研究成果だとおもうけどね
反原発派の指摘する「原発の問題点」は9割は、第4世代原発では技術的には征服されてしまってる
第二世代がプロぺラ戦闘機とすると、第四世代はステルスジェット戦闘機ぐらい違う
しかし、「試作炉」の予算を財務省が仕分けしちゃうから、未だにプロペラ戦闘機みたいな
50年前の設計の不安全・低熱効率原子炉が建設されてしまう
>>542 そもそも海水ウランが実用化寸前の上、シェールガスの600倍の資源量で
数百年はもつし
トカマク核融合が2038年実証炉建設に向かって、結構順調に進んでいる
1960年代には、インド・中国の高度成長が1980年には起きると思われていたし
再生可能エネルギーも、海水ウランも研究は進んでおらず、核融合は2050年と思われていた
だから、増殖で陸上ウランを無駄なく使わねばと思われていたが
状況は大きく変わっている。今は、増殖の優先順位は下がった
太陽が7円/kwhに落ち、メガソーラーの建設が進むまでの2080年までなら
陸上ウランだけでも充分持ちそうだし、原子力石炭液化は2200年まで続きそうだが
海水ウランで充分持つ
もんじゅが必要なのは、アメリカが軍事的に日本を見捨てた場合に
中国・北朝鮮に核ミサイルで脅迫されて、領土・金を脅し取られないための「担保・保険」
545 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:52:50.49 ID:L3HRnEbL0
>>81 男女共同参画wの年間の予算10兆円に比べたらそれほどでもない
今やめてしまえば金をどぶに捨てる事になるよ。
もう少しで実用化できるのに
実験炉なんだから失敗を認めていい加減止めろよ
549 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:19:31.55 ID:WqRi75He0
昨日も、東海原発が放射能お漏らししてたよね
それでも、もんじゅをやめる決断が出来ないカタワ政権。
551 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:22:44.96 ID:OnU5+NsBO
552 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 19:32:21.34 ID:CmntToVM0
ナトリウムだから危険なんだろが
トリウムにすれば まだ消火は出来るはずだろ
水掛けて爆発炎上させてどうするの? アホですか?
現状は、茨城が地震に狙われてる。常陽はどうなのよ?
>>533 結構、基本設計は古いのではなかったか。
>>546 もう少しっていつ?
何年何月何日の何時?
曖昧な事言わないで。
557 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:18:24.87 ID:/TUDgFV60
冷却材にナトリウム
・熱いと暴走
・冷えると詰まる
・空気に触れたら燃える
・水に触れたら爆発
なんてわがままな原子炉なんだ!四面楚歌だろ!
>>544 あと核融合炉の実証炉を2038年に作るという話だけど、どう考えても無理筋でしょ。
原型炉すら出来ていないという点では高速増殖炉よりも遅れているし、最大の欠点である照射脆化の検証を行うには長期連続運転のデータが必須になる。
全ての事象が何の問題も起きずに検証が進めば2038年なのかもしれないが、材料選定が悪ければデータの取り直しで10年単位の遅れが簡単に出る代物だよ。
全ての事項が完全に上手くいったら2038年に実証炉が出来るかもしれないが、実証炉での商用化が完了するまでには、もんじゅや六ヶ所村の再処理工場がそうだったように計画延長を十数回繰り返すことを覚悟すべきだと思うけどね。
>>543 そうそう、原子力にエリートが集った時代なんて僅かな期間だけだろ。
40歳代だと既に理系だと不人気な分野では代表的な存在だった。
(TMI事故が1979年だからアメリカが原子力開発に消極的になったのをリアルタイムで見た世代になる)
それに日本の原子力開発は日本が誇る優秀かつ著名な物理学者たちを全て切り捨てることで政治的に邁進したから、50〜60歳代でもろくな人材は居ない。
原発事故のときに出てきた有識者の顔触れを見れば判ると思うけどね。
559 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:44:18.38 ID:LjgtjTMl0
俺は推進でも反対でもなく、わりと中立にみてきたつもりだけど、
それでも、もんじゅと浜岡原発はリスク高すぎ。廃炉にしとけって
560 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:46:02.21 ID:jgm1Pp5L0
>>555 最近は大分濾すとダウンできるみたい。
2倍も行かないみたいだけど。
URLが長すぎるので貼り付けられないが、
「モール状捕集システムによる海水ウラン捕集のコスト試算」で検索すると
でて来るよ。
高速増殖炉の実用化は、文科省の「お手盛り」評価でさえ50年後だったはず。
もんじゅでの実験が順調に進んでいるというのならともかく、
>>1のていたらくでは……
まあ、話半分に聞いておいたほうがいいんじゃないのか?
つまりこの場合、100年後って事で。
562 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:47:51.61 ID:EZGcL3Am0
>>557 読んでるだけでメンドクサそうでイライラしてくるわ!
ナトリウムをなんとかできんのか。
>>225 そうじゃなくて事故は起こらないことになってん
564 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:49:07.15 ID:HYCzF3ydO
これ以上日本の土地を汚すのはやめてよぉ…
565 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:50:28.40 ID:Ef1y3jfI0
もういいからサッサと廃炉にしろよ
こんなポンコツに無駄金使うなよ
どっちかというと推進厨の俺でさえ、これはムリ
1兆かかってもいいから、廃炉にしてほしい
福一はまだ地震が原因だったから、外国も放射能まき散らしを
許してくれたけど、無理な運転して自爆した日には総攻撃くらうぞ。
これ開発しないと 使用済み核燃料が余ってしょうがないからな
>>555 まず、マクロで情勢分析をすると
NEDOロードマップでは、太陽は2030年に7円/kwhになり
2030-2080年の50年で霞ヶ浦サイズのメガソーラーx25箇所の建設は可能だろう
そして、陸上ウランだけでも、プルサーマルやれば2080年までは充分持つから
マクロで見て
1)「増殖」」の優先度は落ちた。(ソーラーのメドが立ちつつあるから)
2)2030-2080年のメガソーラー建設が進む迄の、「過渡期エネルギーとしての海中原発」は必要
3)半減期数万年の核のゴミを燃焼させ半減期30年に短縮する「加速器駆動未臨界炉」は必要で
4)中国人・インド人がクルマに乗り始め、石油が悲鳴を上げてるので、原子力石炭液化が必要
5)できれば3)ゴミ処理炉で、2)ツナギ炉と、4)原子力石炭液化炉を兼ねるのが望ましい
ただし、中国/朝鮮の対日核ミサイル増加、米国の財政難による日本切捨て傾向の深刻化のため
米国が容認する高速増殖炉で、核兵器用プルトニウムを取得する必要性は増大しているから
もんじゅ廃炉するなら 鉛ビスマス高速増殖炉を、潜水艦に実装した
「代替炉=安全性改善FBR実証炉」の建造が条件。
>>568 高速増殖炉ではなく加速器駆動未臨界炉でもクリアできるよ。
ただ、効率が悪いからエネルギー収支が不透明で、おそらくコスト面でも不利だと思う。>未臨界炉
仮に高速増殖炉や加速器駆動未臨界炉が完成したとしても再処理の方がかなり危なっかしい。
六ヶ所村の施設だけでは全然足りないし、コスト面ではかなり酷いことになりそう。
コスト的にガスタービンや石炭火力にはまず勝てないと思う。
>第4世代原子炉
>>562 もんじゅ設計時点はナトリウムしかなかったが、
いまならもっと安全性がマシな鉛ビスマスが使えるようになってきた
・熱いと暴走 → 鉛ビスマスなら水掛けて冷やせる
・冷えると詰まる→ プール型・自然対流型にすれば管がないから格段に詰まりにくい
圧力容器の下に炉心、上に熱交換器が入って、鉛ビスで満たされてる
・空気に触れたら燃える→燃えない。ただ、あんまり長く空気にさらすと圧力容器の底に
酸化鉛が沈殿する可能性はあり、沈殿物をトラップする仕組みは必要
・水を掛ければ爆発→鉛ビスマスは水をかけて冷却できる
572 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:40:20.16 ID:jzZkojWa0
もんじゅは発電をあきらめて、高濃度プルトニウム生産に限定すればいい。
そうすれば、断続運転でいいので安全性は高まる。
その高濃度プルトニウムを燃やす小型原子炉(原潜級)を地下や海中に作ればいい。
>>571 それでも、もんじゅが現在どうしようもないのは変わらない
574 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:43:10.50 ID:WTtoFDNc0
・所在地茨城県東茨城郡大洗町
・東京都心まで100km圏内
茨城県沖の地震があった場合、震源地まで30kmを切る事もある好立地
・築34年
・2007年6月11日 炉心で燃料棒の交換装置と計測線付実験装置が衝突する事故が発生
不透明なナトリウムの中に検知不能な破片がばらけたせいで復旧作業の目処すら立たない
・燃料交換機能の一部に障害が発生中
・炉心中心部にあるブランケットで原爆製造可能な兵器級プルトニウム(239Pu同位体純度99.36%)を
22kg生産する実力
2016年からの運転再開を目指して頑張ってる高速増殖炉、常陽さんの事もたまには思い出してあげてください
>>573 その前に、震災で首都が壊滅。福一も常陽も暴走。
576 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:47:30.16 ID:kwY31W6W0
>ヒューズが切れて
コレ笑うところ?
漏れを監視する装置が停まってたのに、なぜ漏れてないって分かるんだ?
578 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:48:21.71 ID:/TUDgFV60
もんじゅは中性子のスピードが上がらないから
増殖しないそうですよ。
「高速でもなければ増殖でもない。」
ただの金食い虫だ。
仮に成功してもMOX燃料が増え超高濃度放射性廃棄物が出来るだけ。
579 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:51:31.77 ID:yX+WxQ9fP
こんな物騒なものを5年限定稼働させようとしてるんだからなあ
>>571 今から鉛ビスマスに切り替えるくらいなら中国のようにロシアの技術を買った方が効率的では?
腐食対策を今からやるとすればロシアから20年遅れで追いかけることになる。
大金を使ってやるべきことじゃないと思う。
>鉛ビスマスを使った高速増殖炉開発
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:52:57.52 ID:wexlkOxY0
さっさと廃炉にして下さい・・。日本の技術じゃ原発なんて管理は無理だから
>>570 最近はそーでもない(w
鉛ビスマスは腐食性が問題で、嘗ては400度以下でしか使えなかったが
腐食に強い合金鋼の開発や、内側へのアルミ蒸着で、700度までいける
ようになってるらしい
もうすこしで操業温度950-1000度は手が届きそうだよ
(金に糸目をつけないジェットエンジンタービンは耐熱1400度以上)
仮に熱出力400万kwで考えると
在来型の軽水炉なら 電気出力120万kw(熱効率30%)
高温加速器駆動未臨界炉なら 電気出力200万kw(熱効率50%)
加速器消費電力が13万kw=純電気出力187万kw
同規模炉、同量核廃棄物で 電気出力120万kw→187万kw
だから軽水炉の6割のコストでイケそうだ
第四世代原発はガスタービンが基本(w
まあ同じ第四世代の高温ガス炉のほうが加速器がない分、もっと安くできるけど
コッチは核のゴミを燃やすことはできない
>>576 全然違う。ヒューズは定格電流を超過したら切れなければならない。
問題はそっちじゃなくて、ヒューズを切らした原因を突き止めなければならない。
さもなくば、ヒューズの定格選定などの設計ミスに波及していないかを検証する必要がある。
584 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 21:56:28.38 ID:aiztjs/j0
労組、B系、左翼、チョン (笑)
585 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:02:29.38 ID:/hKIjvVcO
586 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:04:01.17 ID:bcEb60dJ0
しばらく設備をまともに動かしていないから、ガタが来てるんだろ。
もしこれからもまともに研究を続けたいなら、もんじゅなどとっとと廃炉にして、新しい炉を作れよ。
そうしないと、金の無駄遣いで終わる。
設備なんていうのは、使わずにいると使い続けている場合よりも劣化することも多いからな。
おい廃炉にするんじゃなかったのか、ふざけんな
588 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:10:19.61 ID:TF6iTfNQ0
>>569 あと軽水炉は2080年までも使えない。
使用済み燃料の保管施設と再処理工場の処理能力と最終処分地の確保という三重苦があるから、もっと早い段階でパンクする。
軽水炉を置き換え新設する必要は殆ど無いんじゃないかな?
今から立地計画を練って建設するだけの時間があれば、ガスタービンか石炭火力を建設したほうが安くて40年安定して使い続けられる。
六ヶ所村の再処理工場の稼動が遅れてコストが雪だるま式に膨れ上がっている現状では短期的にも中期的にも原子力は極力使わない方が良い。
潰すにもカネは掛かる、潰す準備の間も半端ない電気代は掛かる
増殖炉を新技術で作り直すってんなら、また実証炉と試験炉を図面から起こして作って運用してみてそれから文殊クラスの炉になる
幾ら掛かるんだ?それは
世界に輸出して利益を上げて行く積りがないなら詰みだろうな、
590 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:15:31.47 ID:It2jFm9Q0
591 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:21:58.51 ID:+I2ZUZRP0
重機をつかって、ぜんぶ日本海に沈めろや
592 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:24:12.73 ID:fIKNmsCx0
>>580 ロシアは1970-1980年頃 原子力潜水艦に鉛ビスマス炉を実装して
「鉛ビスマス海中原子炉」について失敗経験豊富
===========
しかし
東大・旧動燃・・・ナトリウム高速増殖炉「厨」
東工大・・・・・・鉛ビスマス高速増殖炉派
京大・・・・・・・鉛ビスマス加速器駆動未臨界炉派で「研究蓄積」がある
東工大は「耐腐食材料」「酸素濃度管理」「ポロニウム除去」では
ロシアと対等に近いだろうけど、
「万一スラグや腐食が発生しても詰まりにくい設計」とか
「液体金属が冷えて凝固しない設計」とかは、ロシアのほうが経験が深い
ロシア人の炉設計者を招聘してもいいのじゃなかろうか
高速増殖炉は兵器級プルトニウムを焼くのが第一義だからロシア丸投げは無理
------
今の、耐腐食が700度なのは、コストをケチって融点の低いアルミ蒸着にしているから
だと思うから、イオン化傾向がアルミに近く融点が高いチタンをめっき/蒸着してみたら
鉛ビスマスガスタービン原子炉に使える圧力容器が出来ると思うけどな
腐食問題は鉛のイオン化傾向が鉄・ニッケル・クロムより小さいことが原因なのだから
トタン板の犠牲防食の原理を応用すればいいことは判っている
594 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:31:16.88 ID:OW4C7TB50
>>536 作業中に地震でもあれば
マジ日本終了だった
595 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:33:01.81 ID:jgm1Pp5L0
>>593 素材は東北大が得意だったから、
東工大に協力させると面白いかも。
原子力は食いっぱぐれがないからと貧乏人上がりが好んで進んでいるから執念深い
やるんだったら、もんじゅや常陽は棄てて、東京ドームの中とかの新しい場所で新しいものに着手するとか、そのくらいの覚悟で臨め。
年寄りの「あれもったいない。これもったいない」でもんじゅや常陽を温存してると、次の震災で確実に国土がなくなるぞ?
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3) 警報止めろ。誤報だ。
(┗( )⌒( )┛/ 日本政府と保安院にはそう伝えろ。
~| \__/ | \__/ |~
爻 < | ; 爻
~爻 \_/ _, 爻~
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
599 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:42:58.45 ID:CmntToVM0
>黒鉛炉でいいがな。
チェルノにする気か
夢の原子炉w
601 :
人権という名を盾に日本人を弾圧する法案:2012/03/15(木) 22:45:02.52 ID:QVCk71jf0
>>599 日本の黒鉛炉は無事稼働を終えて東海村で解体中だぞ。
もんじゅは、福島第一のような事故が起きたら、水を掛けて冷温停止に
持ち込むなんてことは出来ない
604 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:48:53.72 ID:wexlkOxY0
これの運営費も電気代の原価に計上されているんでしょ
606 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:49:07.75 ID:nmIdDCQA0
1400トンのナトリウムを内蔵、それがまだミニチュアの炉なんですよ。
607 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:49:33.82 ID:D/UGN1lDO
無知で申し訳ないんだが、もんじゅとやらが事故を起こしたらどうなるの?西日本も放射能まみれになる?
>>602 茨城県東方沖とかが集中し出したのは、そこを狙ってるわけだ。
>>607 事故の内容や規模にもよるが、大概は、作業員がそこにいられなくなるから。
611 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 22:53:53.50 ID:rB9EpF4V0
日本のとなりに人口密度が極端に少なくプルトニウムを核兵器に転用される恐れも無い
強大な軍事力を持ち外国に攻められる恐れも無い国があるというのに
わざわざ地震の多い狭い国土に高速増殖炉を建てる発想がわからん
>>603 その変わりナトリウムが漏れ出したとしても勝手に冷める構造になってるけどな。
>>610 多分事故起きたら、陸自で特攻募集してカミカゼ対処だろうな
>>613 漏れても?シロートの俺にわかるよう詳しく!
>>614 急募!
ライブカメラの映像を加工してオンラインする簡単なお仕事です
>>615 敦賀本部のもんじゅの公式サイトに図解入りで載ってるよ。
>>615 原子炉容器の外側にもう一つ容器があって
ポンプ無し自然対流でも冷却出来る設計
ただ、軽水炉の冷温停止よりは温度が高め
高めじゃないとうまく循環しないので。
620 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:08:03.49 ID:wexlkOxY0
もんじゅが吹っ飛んだら日本終了だな・・
>>615 現実がオフィシャルサイトの図解通りにいかないのは、例の「五重の壁」で実証済み
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:11:46.78 ID:D/UGN1lDO
>>611 関西の俺オワタ…。まだ即死な分ましか…。
>>621 黎明期の代物な上に不幸が重なった原発と比べられてもね。
女川と東海と福島第二は耐えてるからなんとも言えん。
>>621 うまく行かなかったけど
そこそこ機能はしたんだよね
3つ爆発で一つのチェルノの3〜4分の1
全部で5kg位しか漏れていない(公式のベクレル数から計算)
それぞれが半分づつ漏れたらもっと大変なことになってた
原発事故の想定と避難練習は
福島以上の規模を想定しとかないと危ないね。
>>623 現状では、子孫の代でどれだけ老化しないでいられるかを指を銜えて見守るのが精一杯だと思うが?
もんじゅや常陽に、子孫の代で「不幸が重ならない」という自信はどこに?
もんじゅは、ナトリウムを流す配管が、肉厚1センチしかないが、
大きな地震でもつのか?
ttp://nanohana.me/?p=10924 「火災になりやすい」は、ナトリウムの化学的活性が強いため。水と爆発的に
反応し、高温のナトリウムは空気に触れると燃える。実際に95年12月、配管に
差し込んでいる温度計のカバーが壊れ、隙間(すきま)からナトリウムが漏れて
火災になった。
「地震に弱い」は、ナトリウムを流す配管のことだ。「配管の肉厚が薄い。軽水炉
(加圧水型)は約7センチあるが、もんじゅは1センチぐらい」。ナ トリウムは熱し
やすく冷めやすい。原子炉が緊急停止すると、ナトリウムは急激に温度が低下し、
配管の内側と外側で温度差が生じる。配管に厚みがあると温度 差で破断して
しまうのだ。
最後の「核暴走の危険性」が最も深刻。小林さんは「停電して冷却材のナトリウムを
流すポンプが動かなくなったとする」と想定し、「流れなくなった ナトリウムが核燃料
に加熱され、沸騰すると危険だ」と言う。ナトリウムが気化すると、飛び交っている
中性子は衝突する相手が減って速度が上がる。ここで重 要なのは「中性子の速度
が上がると、1回の核分裂で放出される中性子の数が増える」という現象だ。中性子
が増えるので核分裂が増え、更に温度が上がってナ トリウムがもっと気化する。
中性子の速度は更に上がる−−。この拡大悪循環に陥るという。
>>588 第四世代原子炉は「六ヶ所村の処理能力問題」も解決する
======================================
■再処理工場の能力不足=濃縮度の引上げで対応
軽水炉は濃縮度4−5%、高温ガス炉は濃縮度14%の燃料を使用する
しかし燃料集合体1立米の発熱量は軽水炉のほうがずっと高い
なぜか?
高温ガス炉の燃料集合体1立米は、殆ど黒鉛マトリックスで出来ていて
粒状にしたウランが黒鉛のなかに分散した構造。
燃料集合体1立米に含まれる燃料の体積が小さいから中濃縮なのに低発熱
その結果、ガスタービンで熱効率1.7倍x濃縮度3.5倍=6
同じ電気出力で、使用済み粒燃料は1/6しか出てこない(w
U238がリストラされて「増殖」が犠牲になってるけどね(w
同じ手はプルサーマルにも使える。
U238の代わりに、伝熱と中性子透過がよく、酸に溶けやすい素材を入れてMOX焼成し
再処理の時の酸への溶解速度を上げれば、六ヶ所村の処理能力は上がり再処理コストは安くなる
---------
■中間貯蔵/最終貯蔵
ドック型揚陸艦のような設計の「中間貯蔵/最終貯蔵船」を作ればいい
自走はしけにキャスクを積んで沖合いの中間貯蔵船に積めば
貯蔵地を陸上に求めるよりは手っ取り早くできるだろう
使用済み核燃料が満杯といっても1万5000tしかない。排水量数万tの船に積めばいい
------------
■半減期数万年のゴミ
加速器駆動未臨界炉で燃やせば半減期30年のセシウムなどに変わり
ガラス固化して上記、貯蔵船で100年貯蔵するたびに、7割が鉛・ビスマス・バリウムに変わる
100年後には鉛・ビスマスは枯渇しかかっているので、次世代への贈り物になるだろう
>>624 対応は早いだろうなあ。
福井は昔から関電の副社長人質に置いてあるし。
敦賀なんて旧動燃の残党の本拠地だ。
すげー必死に頑張りそうな気がするよ。
630 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:26:19.11 ID:rB9EpF4V0
>>630 国家プロジェクトなんてそう簡単には変わらないよ。
ダムやら治水やらの土木工事然り時代が変わっても見直すこと無く続行されるのが常。
>>629 今度は対応早いんだろうねぇ
ただ、30年とか経つと忘れ去られて遅くなりそう。
>>628 燃料の重量と貯蔵容器の重量
船自体の重量を少しは考えたら?
加速機駆動炉なんてまだ影も形もない物を待つか?
必要な面積、体積も考えたら?
633 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:32:18.91 ID:rB9EpF4V0
>>631 >国家プロジェクトなんてそう簡単には変わらないよ
他の国ではやめられたのに何故日本は?
高速増殖炉なんて絶対無理なのわかってるはずなのに
もんじゅの処分
最善 鉛ビスマス高速増殖炉を、原潜型の水中浮体に実装して建造
代替炉が出来たらもんじゅは閉鎖モスボール
次善 フランスみたいに加速器駆動未臨界炉で、ブランケットや燃料部に
U238を詰めてPu239を取得する
三善 火災消火計画を立案して ヘリで空輸できる原発消火部隊を準備して
3-5年間だけ慎重に運転してPu239を取得
最悪 代替炉もなく、Pu239取得もしないで、もんじゅも廃炉して
米国に日米安保を切られ、中国・朝鮮に核ミサイルで何度も脅され
何度も領土やカネを毟り取られ、最後には南ベトナムやチベットのように滅びる
新自由主義者とサヨクのせいで
>>633 他所の国の政治なんて知らんよ。
ただこれはモノがモノだけに政治が絡む。
核兵器先進国がプルトニウムの量産施設を率先して研究するのは何かと都合が悪い。
その点日本ならまだマシだった、と言ってもIAEAに嫌がらせな位散々監視されまくってるような研究なんだよ。
637 :
名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:38:05.27 ID:It2jFm9Q0
>>630 後はインドがトリウムサイクルを試みてる位か。
>>637 中国もやってるな。去年あたり初臨界とか。
ロシアも研究自体は続けてる。
高速中性子での増殖はともかく高速中性子を利用する炉の研究はどこでもしてるようだけど。
>>633 フランスは ナトリウム高速増殖炉から
加速器駆動未臨界炉に「変更しただけ」であって「あきらめた」はデマ
それに
欧州は米核ミサイルを誘致してソ連と「中距離核相互全廃」を
成し遂げたので、中距離核ミサイルを大量に突きつけられてはいない
日本は、中国から500発 北朝鮮から360発の核/毒ガスミサイルを突きつけられている
世界で唯一核被弾の惨禍を経験したのに、のどもと過ぎればすっかり忘れ
欧州人にくらべて、核被弾の回避に全く真剣ではない
日本人の民度の低さ、土人なところは「大きすぎる災害想定は
歴史上、前例があっても、杞憂と決め付けて、危険防止を怠る所」だ!
中国・朝鮮の核ミサイルの抑止を真剣に考えているなら
もんじゅは引っ込みがつかなくなってやってるだけだから、
代替炉ナシで廃止しろ
などと平和ボケは言えないはず。欧州人は核を突きつけられて真剣になったのに
おまえらの油断、ダラケぶりは東京電力のようだ!
>>635 プルトニウムは高速増殖炉とかでなくても
重水やガス冷却でも良いのだが
そして重水、黒鉛減速、新型転換炉は全て廃炉なのだが…
まあHTTRを改良すれば取り出せそうだが。
641 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:02:52.95 ID:r+4YUzdZ0
何で日本は活断層の真上に
高速増殖炉を作りたがるん?
>>640 重水炉が良いぞ。副産物が面白い。
周辺国の慌てっぷりも中々のものだし。
643 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:08:45.53 ID:NOOefb4v0
自殺志願者だからだろ!
他の原発は40年の寿命まで使うにしても
もんじゅと浜岡原発これはすぐに解体処分しろよ
マジでやばすぎるよ。
ラスボスだから、丁重に扱えよ。
これは、陸自の管轄にした方が良いだろうな。
廃炉とかトンデモナイ話だw
ここまでトラブル続きだと、もんじゅ型のアプローチは無理ゲーってことだな。研究室サイズで一からやり直した方がいい
あれ、このスレ推進派が全然いない
もんじゅが大事故を起しても福島第一みたいになっても、想定外ということで
許してもらえるから原子力村は楽勝だね
>>648 許すも許さないも
>611だいたいこんな感じになる物を思われるので
国民自体がいなくなるから
これを推進している人々は責任問題は考えなくていい。
650 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:33:04.13 ID:XwnHr0dG0
>>611 これが話題になった「出所不明の想定マップ」ってやつかー
ググったらいっぱい出てきてワロタ
>>650 ただの円だよね。何を想定してるのやら。
チェルノみたいに炉心ごと吹っ飛ぶんだろうか。
「高速増殖炉もんじゅ」の言いづらさはガチ
653 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:40:34.75 ID:2SYdkgCJO
近畿は焦土かw
沖縄どころか南半球に逃げないと終わりだな
>>651 高度6000m位で核融合させ続けるんじゃない?
それでもこんなに広範囲で即死級の放射線が出るとは思えないが。
655 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:45:37.44 ID:pzlFEJlz0
【社会】 東海第2原発周辺で活断層連動か 原電、地質調査へ (2012/02/29)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330516438/ ■真下に活断層があると発表した翌日に、東海村震源の震度5の地震
48:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/05/08(日) 13:25:56.22 ID:H856Mkt60 [sage]
物理板で
「ほんとはもんじゅより常陽のほうが危険なんだけどな」
とボソっと呟くヤツがいた。
もんじゅはトラブルの内容が分かってるが、
常陽はなにがどうなってるのかすら、ほとんどわからない。
公式な事故報告が無く、
学会で「事故回復のための装置をつくったよ、という論文」が何気なく発表されたとき、
はじめて事故があったことが明るみに出た。
↑
燃料交換作業で操作不能が発生、その原因調査で初めて損傷が判明した。
↑
実は6ヶ月前に炉心で燃料棒の交換装置と計測線付実験装置(MARICO-2)が衝突していた。
↑
ナトリウムは水と違い不透明で事故発生に気付く事が困難だった。
損傷内容
・MARICO-2の上部が引きちぎられていた。
・制御棒の案内管が曲げられていた。
・冷却材の整流板が下へ垂れ下がっていた。
・MARICO-2の固定ピンが外れ、炉内で行方不明。
2016年復旧の予定だが、もんじゅと同じく…
>>655 もんじゅが核爆発起こす、とか言ってたのも物理版だよ。
なんでも書き込めばそれが真実になる便利な板じゃねえぞ。
>>652 「北朝鮮の貨客船万景峰号」に比べれば大したことはない。
もんじゅに金を取られるから
東芝の他の部門はどんどん三菱にシェア奪われ続けてる
もんじゅが一円も稼がないからだ
東芝も日立みたいに三菱の軍門に降りなよ
もんじゅはまさに60HZ統一の三人(三菱日立東芝)寄ればもんじゅの知恵の要になってるな
659 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:40:26.03 ID:4FrsNbtg0
東海も死ぬの?
660 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:42:43.05 ID:MGsvenZ70
ナトリウムって腐食性ないの? 塩水は塩素の方に腐食性あるんだっけ?
>>659 偏西風の影響で名古屋・東京が「死の灰」に直撃される
664 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 02:13:58.55 ID:tN8ANmhq0
>>1 炉が破損してナトリウムが漏れたら、
福島の例に習って、冷却のために溶かしたナトリウムを
ヘリコプターでかけるんだろうな。
もんじゅ廃炉より
日本原子力研究開発機構の連中を廃人にしないと、
もんじゅ以上の損害を日本に与え続ける。
こいつらこそ、高レベル放射性廃棄物食わせて活性化させた方が、
そうですよね、某都議会議員さん
>>527>>529 それでも、アインシュタインに連なる天下の核物理学の末席に座れるから、
プライドだけはヒマラヤ山脈より高いんだよな…
そして、こういう奴に限って、
N速+名物の貧乏エンジニアよろしく、文系っぽいものを全部ディスって小馬鹿にする。
福1だって、古文書を読んでいるような、歴史屋に限りなく近い地震学者の話を真面目に聞いていれば、
あんな杜撰な対策で311を迎えることは、無かっただろうと思うけどね。
貞観地震の話は、東北の文系歴史屋なら、19世紀の昔から知っていたことだし、
すでに、仙台空港造営のボーリング調査で、津波の跡がはっきり何層も残っていた。
667 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:23:09.42 ID:7LQg5bnX0
>>558 > あと核融合炉の実証炉を2038年に作るという話だけど、どう考えても無理筋でしょ。
> 原型炉すら出来ていないという点では高速増殖炉よりも遅れているし、
高速増殖炉は次のステップへの進みが遅すぎる。根本的な問題があって停滞しているとしか思えない。
40年代には米国で実験炉ができているというのに、60年たっても商用化ができていない。
40年代なんてトカマク炉なんて概念自体が無かったというのに。ほかの分野でも、
この60年間に半導体だのインターネットだの月面着陸だの人工衛星だの、
40年代には概念すらなかったものが実現されているというのに、高速増殖炉は
与えられた概念を実現することすらできてない。
668 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:32:27.21 ID:vIjB3MSV0
■■日本の技術を韓国から守れ〜売国を阻止せよ■■
■日本の環境技術を火事場泥棒する孫正義を許さない■
【経済】ソフトバンク、韓国公社などとモンゴルで風力発電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331392706/ ソフトバンクは10日、モンゴルで風力発電事業を開始するため、モンゴルの
投資会社ニューコムグループや韓国電力公社と建設事業の推進で基本合意したと発表した。
今後、発電規模や事業費、出資額などの詳細を詰める。
モンゴルは風力発電に適したゴビ砂漠などの土地が多く、ニューコムは
再生可能エネルギーの導入拡大に取り組んできた。ソフトバンクが風力発電技術などを提供し、
韓国電力公社が送電網の構築などを後押しする。
ソフトバンクは日本やモンゴル、中国などアジア諸国の送電網を海底ケーブルなどでつなぐ
「アジアスーパーグリッド構想」を掲げている。将来的にはモンゴルでつくった
電気を日本などアジア各国に供給することも目指す。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E19E8DE3E2E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2 ■■■ソフトバンク孫正義の正体■■■
その時画面に孫氏が写り、掛け合い漫才のように「この法案を通すまでは首相を辞めないでください」と首相を持ち上げていました。
孫氏は「自然エネルギー財団」を設置して大規模太陽光発電所を全国に建設その際自然エネルギーで発電された
電力の全量買取制度を義務つける法案を通すことを目的に菅首相を動かしています。
つまり孫正義が仕掛けたのではないかと推測されます。孫氏の提案している大規模太陽光発電所で使う大量の「太陽光パネル」をサムスンから購入するのではないか、
結果、孫、菅、サムスンのトライアングルで日本の電力に参入するのではないかと恐れています。
669 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 03:35:27.88 ID:hxYeJDLx0
もんじゅ稼動者も必死なんだろう。
「予算の付くうち、福島のように早く成果を出さないと」と。
今度は内陸の方に放射能雲が流れるから、福島よりも廃棄地は沢山出るかもしれない。
670 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 04:15:44.80 ID:iJb4eXyzO
中国さん韓国さんロシアさん北朝鮮さん
ミサイルぶっこみするなら?もんじゃか福島第一原発がいいかもね。
それかテロ電本社
この腐ってる日本を消して欲しいです。
671 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 05:34:42.44 ID:Mx2h2jv+0
やめよう、ですぐにやめられないからなw
これが原子力の恐ろしさ。
とてつもないコストとリスクが、稼働しようがしまいが
ひたすら延々とかかり続けるわけですよ。
ま、今から動いても我々の生きてる間にはどーにもならんだろうが
子々孫々の事を考えれば、今すぐにでも全廃してしまうべきだな。
>>667 原理自体は大戦後から確立されてる。
問題は冷却材の金属ナトリウムの取り扱いだけだよ。
それに手を焼いてる。
つーか設備や対策工事やら見てるとナトリウムの取り扱いをどうにか形にする為に動かしてるようなもんだよなぁ。
673 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:40:40.37 ID:3yearikY0
福井の敦賀原発付近にも大きな活断層があるのが判明したのに、もんじゅ稼働させてるの?
今度は、西日本がセシウムの海になりそうだ。
674 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:32:01.77 ID:NDrrTDxq0
早く爆発させて、地球を蝕む人類を滅ぼせ
いい加減大事故起こす前に 核燃料サイクル幻想は終わりにしてくれ。
本当に取り返しつかないぞもんじゅは。福一もそうだけど。
ID:ZPZMalQnPは典型的なオタク気質だな。
物事を狭い範囲では勉強するんだが、大局的な視点では自分の願望と偏見に満ちた見方に陥る。
>>635 >最悪 代替炉もなく、Pu239取得もしないで、もんじゅも廃炉して
>米国に日米安保を切られ、中国・朝鮮に核ミサイルで何度も脅され
もう客観性も何もない妄想論なのだが、彼の中では技術話と何の矛盾もなく繋がっているのだろう。
677 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:40:59.97 ID:JTNGWbED0
>>日本原子力研究開発機構
今更何を言ってもこいつらには馬念仏
銭もらうことしか頭にない
国民がどうなろうと知ったこっちゃない
犬畜生以下だからいずれ国民から死刑判決もらうだろうよ
活断層の巣若狭湾に
天正大地震級の直下地震がきて日本終了
>>672 半世紀かかってそれができないなら、次の半世紀でも出来ないと思うけど。
680 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 07:52:46.44 ID:X51OCm4d0
若狭湾に航空機が墜落して爆発炎上したら、。。。
>>628 その程度の改善だとまるで解決しないだろ。
既存の軽水炉由来の使用済み核燃料が14000トン以上ある時点で、これを1度処理するだけで六ヶ所村の生涯処理能力の半分が費やされてしまう。
つまりこのまま軽水炉を動かし続けたら、第4世代原子炉がモノになる頃には六ヶ所村の処理能力はとっくに残されていないんだよ。
(第4世代で再処理工程が不要になるとでも言うなら話は別だがな。)
あと再処理に関しては新設(or増設)とコストの問題が全く解決されていない。
六ヶ所村の処理能力から言えば、軽水炉をこのままの水準で使い続けるなら2箇所目を早急に建設する必要があるが、全くの手付かず状態。
コストに関しては試運転が予定期間の2倍以上掛かってもまだ終わらず、建設費(という名前の補修費)が兆単位で膨れ上がっている状態では議論の対象にすらなっていない。
今頃になって直接処分の是非が議論されるようでは核燃料サイクル事業は事実上頓挫したのと同じだよ。
おい!おまえ!
こうしょきゅじょうそくりょもんじゅって言ってみろ
>>669 基準値上げて放射能は健康に良いキャンペーンでおk
減った人口は移民で賄いますby経団連
>>664 そこに突然の通り雨!
>>667 電気自動車は100年停滞したが今になって進化し始めたぞ
長い目で見ればいいんじゃないか
>>16 想定外の故障や不具合や自然災害がおきるだけで事故はおきないんじゃね?
686 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:49:03.23 ID:UgOiGh5F0
冷却材にナトリウム
・熱いと暴走
・冷えると詰まる
・空気に触れたら燃える
・水に触れたら爆発
なんてわがままな原子炉なんだ!四面楚歌だろ!
687 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 13:23:44.96 ID:pFOi5Df00
こうしょきゅじょうしょくりょもんじゅしね
>>686 「プルトニウムで発電しようぜ」っていうのがまず始めの一歩だから、そのあと数限りない無理と無駄と無謀が積み重ねられちゃうんだよね。
もんずさんはさぁ、発電実績で補助金出しなよ
何で実験炉が人の住む所にあるわけ?
>>688 もともとは劣化ウランをプルトニウムに転換するついでに熱も出るから発電しようぜ、じゃね?
プルトニウムは軽水炉で燃やす。
>>676 ・蓋然性の低い大災害に、どこまで備えるかは難しい問題です
・重要な目安として歴史的前例の有無を検証する必要があります
・過去に前例があれば、その災害が発生した時、前代未聞・想定外との言い訳は通らず
「想定漏れ」「危険予知怠慢」ということに成ってしまうからです
●歴史的前例のない「杞憂・杞憂類似事象」の例
・天の崩落(杞憂の語源)・UFOによる侵略
●一見杞憂に見えても、歴史的前例があって「国家レベルでは」備えねばならない例
※リスクマネジメント・危険予知活動が必要な「要想定事象」(大きい順)
1)小惑星の衝突(K-T境界)
2)火山の冬(P-T境界 トバ・カタストロフ)
3)ガンマ線バースト
4)温暖化とメタンハイドレート気化(P-T境界)
5)寒冷化
-------全地球的---------------
6)大戦争(第二次大戦)
7)致死性悪疫(スペイン風邪・ペスト)
●8)核恫喝・核被弾(ヒロシマ)
------算定不能・国家壊滅的--------
9)円高デフレ・工場流失
10)中規模の戦争(湾岸戦争)
11)少子化
12)化石燃料価格暴騰(第二次石油危機)
13)大震災(関東大震災)
14)大津波(チリ地震・東日本大震災)
15)国家財政破綻・ハイパーインフレ(戦後)
16)都市近郊火山噴火(ポンペイ・富士山)
------数千兆円・数万人------
17)原発炉心溶融(フクシマ)
18)旅客機カミカゼテロ 19)大型交通機関遭難 20)化学兵器テロ
-------1兆円・数百-数千人----
>>676 危機管理の階層化について
1)小惑星の衝突(K-T境界)
2)火山の冬(P-T境界 トバ・カタストロフ)
3)ガンマ線バースト
4)温暖化とメタンハイドレート気化(P-T境界)
5)寒冷化
------------国家連合で取り組むべき地球的・危険予知事象
6)〜20)戦争など
-----------国家レベルで想定して、事前準備すべき・危険予知事象
21)消防車の必要な大火災
---------自治体レベルで想定して、事前準備すべき・危険予知事象
22)消火器の必要な小火災
---------店舗レベルで想定して、事前準備すべき・危険予知事象
人間は余りにも大きな災害想定は、過去前例があるか調べないで
「杞憂」に判別しがちだが、それは大きな二次災害につながる
例)東京電力は「貞観地震津波」の前例を調べず
原発の津波被災の「危険予知」を怠って「炉心溶融事故」を起こした
※原発事故は危険予知怠慢による、震災の二次災害である
例)戦争なんて杞憂・炉心溶融なんて杞憂・神戸が大震災に襲われるなんて杞憂
レアな大災害は
「杞憂と判定して何もしない」ではなく「上級広域機関が対応すべきもの」
しかし、縦割り行政・政治家の政策能力喪失・税収不足の弊害で
●財務省は「財政破綻は現実的」「炉心溶融や戦争は杞憂」と判別してしまい
政治家は銀行が国債を買わないと予算が組めないから、銀行・財務省に頭が上がらない
>>676 個人レベルで消防車を買う人はいないが、自治体レベルでは買わねばならず
個人レベルで戦争・核恫喝・炉心溶融が「馬鹿げた妄想・杞憂」に思われても
国家レベルでは、戦争や核恫喝や炉心溶融に備えねばならないのです
個人レベルでは、核被弾は「馬鹿げた妄想」に思えますが「ヒロシマの前例」があり
欧州ではソ連にSS20核ミサイルを突きつけられたときに
米軍のパーシング2核ミサイルを誘致してモスクワに突きつけ
「中距離核ミサイルを、相互に全廃しよう」と交渉して成功しています(中距離核戦力全廃条約)
「欧州は民度が高いので、核被弾を危険予知して予防努力をした」
日本人は、「津波に洗われたところにまた家を建て」「のど元過ぎれば核被弾を忘れる」
「同じ過ちを何度も繰り返す」危機管理について無知な人が多いので
「核被弾など妄想」という個人レベルの感覚を国家レベルにまで持ち込んで
「唯一の核被弾国なのに、次の核被弾回避にマジメに取り組まない」
米核ミサイルを誘致して、中国・北朝鮮と相互全廃交渉をするとか
ドイツのように米国と核シェア協定を結んで、自前の報復核戦力を保有するとか
「核被弾を危険予知して真剣に対応しようとしない」のです
欧州もそのような対応でしたし、パキスタンもインドの核実験に核実験で対応したので
日本人の(特に政治家・官僚の)「危険予知・危機管理能力」はパキスタン以下と言えます
まあ、日本はパキスタンより「核実験によって失うものが多すぎる国」なのはありますが
ドイツは非核国ながら航空核爆弾を米国と核シェアしており、
核被弾したら即座に米国から解除コードを貰って「核保有国に早変わり」して
報復核攻撃を実施できる「核報復能力」を保有しており
日本よりずっと早く1970年代後半から、英国・オランダと共同でウラン濃縮工場の操業を始めています
--------------------
■戦争に対する危険予知・危機管理進捗の違い
集団安全保障 ドイツ=NATO加入「同盟国多数」 日本=9条個別自衛権で「同盟国は1つ」
相互核軍縮 ドイツ=欧州INF(核のない欧州) 日本=中国・朝鮮に一方的に核ミサイル数百発突きつけられてる
泥縄核抑止 ドイツ=米独核シェア 日本=核シェアなし
米国に切られたらドイツ=1970年代からウラン濃縮 日本=もんじゅでのPu生産も挫折寸前
緩衝地帯 ドイツ=中欧が防壁 日本=中国/ロシアと隣接
●敵国 ドイツ=ソ連は崩壊 日本=中国はソ連化して米国に迫る勢い
評価
・集団自衛権解禁して豪州とともに拡大NATOに加入し、インド・ロシアとも同盟すべき=他国の戦争に付き合う
・もんじゅ廃炉するなら代替炉で兵器級Puを2t取得する必要性あり
==============================================
*米国に切られたら、NPT脱退して1ヶ月以内に核実験を行い、数ヶ月で核ミサイルを
配備して「消滅する核の傘」を代替する「核抑止」を構築せねばならないから
*日清 1:2 日露 1:3 現代日中 1:7で、無謀といわれた日露戦争より軍事バランス
は悪化している(安保タダ乗りしすぎたため)国防再建には30年はかかるので
毛沢東の故事にならって、核武装で、通常軍事力再建に必要な30年を時間かせぎせねばならない
正直、もんじゅは「国の生死にかかわる核抑止・侵略抑止」
「アメリカに日米同盟を切られた場合の保険」の役割を果たしており
代替炉ナシで廃止するのは「ヒロシマ核被弾ものど元過ぎれば熱さを忘れ」
「津波で家族が溺死したところにまた、家を建てる」のと同じ「危険行為」
696 :
名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 23:31:16.73 ID:Z96aDXsd0
もう原発関連会社は統合して一社で良いとも思う。
国策会社色を強めればいい。
買収されない様に手を打たないといけないが。
>>696 もともと電気屋自体が国策みたいなもんだよ。
ジェイパワー株での一件見ればわかる。
インフラ外資に渡すなんて国家が破綻でもしない限り無い。
■危機管理の多元連立方程式
1)原発事故リスク(50-100兆円)
2)化石燃料値上がりリスク(数百兆円)
3)太陽発電初物高値掴みリスク(数百兆円)
----------------------------
4)戦争で原発が被弾するリスク
5)米国が日本を切り捨て、核恫喝されるリスク
6)戦時の海洋封鎖、石油切れリスク
7)核技術者失業、技術継承の断絶リスク
---------------------------
8)不景気・投資不足による失業/自殺増大リスク
9)工場流失による地方衰退リスク
10)電気料金上昇による電気自動車・バイオ燃料実用化遅れリスク
11)インフレ円安政策によるエネルギー値上がりリスク
12)原発労働者の失業リスク
------------------------------
13)CO2による地球温暖化リスク
14)ワンススルーによるプルトニウム漏れリスク
15)原発爆発・使用済み核燃料による汚染拡大リスク
16)中間保管地・最終保管地未決定放置リスク
17)数万年保管リスク
18)船体・建物汚染リスク
---------------------------
19)石油枯渇リスク
20)ウラン枯渇リスク
21)モーター巻線材料枯渇リスク
-----------------------
22)火力閉鎖・メガソーラー化で電気不安定化リスク/夜間電力不足リスク
TVに写る原発事故だけ考えれば良い訳じゃなく、考慮しなければならない
危機管理パラメーターはざっと考えただけで22要素もあって「全部クリアせねばならない」
>>554 当時は最新式だったのだろうが
ファミコンができる前の技術だろ?
推して知るべし
>正直、もんじゅは「国の生死にかかわる核抑止・侵略抑止」
まるでどっかのナカミチ教みたいだね。
それで国土が吹っ飛んだら意味あるのかよ?
>>698 >9)工場流失による地方衰退リスク
流失w ある意味正しいか。
核抑止能力は、国を挙げての福一事故対応の件ですでに結論出てるだろ。
国内と海外の報道の温度差。「海外に笑われてる」とハッキリわかったはずだ。
あれは、福一が笑われたんじゃない。国が笑われたんだよ。
そして、結論はもう出ている。
>>611 実際には風向きによって違うから
こんなに正確な円にはならないけどな
ともあれでした大地震が起きる度に国土を失う原発は止めろよ
>>681 多少計算精度を上げると、六ヶ所村の再処理能力800t/年 生涯容量3.2-4.0万t
2020-2027年 新型軽水炉12基就役x150万kw(熱効率30%)=1250億kwh/年(36%)
2028-2035年 ゴミ処理炉12基就役x225万kw(熱効率50%) =2250億kwh/年(64%)
■2059年までの使用済み燃料発生量 年産800t湿式再処理工場
旧式950t/年 新型軽水270t/年(第3世代) ゴミ処理160t/年(第4世代)
2011-2019年 950t/年x9年
2020-2027年 828t/年x8年 旧型950tx(64%+18%)+新型軽水270tx18%(構成比)
2028-2035年 452t/年x8年 旧950tx32%+新軽270tx36%+ゴミ炉160tx32%
2036-2059年 199t/年x24年 軽270tx36% ゴミ炉160tx64%
合計 23600t 現在手持14000t 合計37600t÷六ヶ所村47年=「800t/年」
======================================================================
■2060年以降 年産130t乾式再処理工場 第2世代ゴミ炉12基
2060-2067年 151t/年x8年 新軽270tx18% ゴミ炉160tx64%
2068-2075年 102t/年x8年 第1世代ゴミ炉160tx32% 第2世代ゴミ炉160tx32%
2076-2100年 102t/年x24年 第2世代ゴミ炉
合計 4500t 40年 113t/年
2012年55基 2035年24基 2068年以降8-12基(核ゴミ処理+石炭液化用)
■2059年までの超長半減期ゴミ等(MAと高次Pu)
電力は毎年3500億kwh MA年間発生1tx47年=47t
手持ち14000t再処理 MA発生14t 合計61t 高次Puあわせ200t=天然ウラン3万t節減
再処理でのPu発生8t/年x47年=376t
手持ち14000t再処理 Pu発生140t 手持ちPu46t 合計560t(核抑止2t)
プルサーマル1回 MOX 14000t製造 再処理後 Pu280t
プルサーマル2回 MOX 7000t製造 再処理後 Pu140t
高次プルトニウム発生140-280t ウラン燃料節減21000t 天然ウラン換算15万t節減
MA+高次プルトニウム 200-340t
225万kwゴミ処理炉・焼却力1.4t/年x6-12基=8.4-16.8t/年x47年=495-790t
海外からの受託焼却可能余裕 150t-600t(灰は返送)
■海水ウラン生産能力所要
ウラン消費7500t/年→熱効率向上で5600t/年→プルサーマルで3200t節減で所要2400t/年
高次PuとMAの燃焼で650t節減で所要1750t
1000t/年で173万本10m間隔なので300万本 1平方km1万本として300平方km
60kmx5km程度の海中施設(慶良間-久米島)でウラン1750t/年完全自給
幅5000m÷1日2往復・幅40m/Dayx2隻=62日
>>681 1.下記の条件なら、六ヶ所村の処理能力800t/年でパンクしないで
現在と同出力発電して、なおかつ14000tの手持ち使用済み燃料も再処理完了できそうだ
1)2020-2027年 第3世代新型軽水炉12基就役x150万kw(熱効率30%)=1250億kwh/年(36%)
2)2028-2035年 第4世代ゴミ処理炉12基就役x225万kw(熱効率50%) =2250億kwh/年(64%)
3)第3世代新型軽水炉はレンコン型の被覆管に小径の14%中濃縮ペレットを入れ
濃縮3.5倍で使用済み燃料排出量を1/3.5にしつつ、放熱表面積を増やす
4)第4世代高温・加速器駆動未臨界炉はガスタービンで熱効率を上げ
濃縮度も14%にすることで、使用済み燃料排出を1/6にする
2.但し、2035年就役の海中原子炉は2075年まで耐用なのに、現・湿式再処理工場は2059年には
耐用が尽きるので、隣接地に2060年運転開始で後継の乾式再処理ミニプラントの建設は必要
能力は現在の工場の1/6の130t/年で充分、規模は1/10程度
3.2)2028-2035年 第4世代ゴミ処理炉6-12基就役で
溜まってる使用済み燃料分も、これから出る分も合わせて、超長半減期ゴミや
プルサーマルで燃えなくなった高次Puも充分焼却処分できる
4.ウランをプルサーマルで2回MOXリサイクルして、出てきたゴミも核のゴミ発電
で燃やすのと、山積みの使用済み燃料もMOX製造原料になるので
ここ数十年はウラン消費を7500t/年から、1750t/年まで減らせそうである
1750t/年を海水ウランで賄えばウラン国産化が達成できそうだが
(モールがもつれないように上も固定した)状態で、沖縄の慶良間-久米島間に
長さ60km幅5mに300万本のモールを立てて、船1隻を2交代で使って60日に一度
ウラン捕集材引揚げて海水ウランを回収すれば年間需要1750t足りそうある
>>700>>702 ループしている
-----*----
もんじゅの処分
最善 鉛ビスマス高速増殖炉を、原潜型の水中浮体に実装して建造
代替炉が出来たらもんじゅは閉鎖モスボール
次善 フランスみたいに加速器駆動未臨界炉で、ブランケットや燃料部に
U238を詰めてPu239を取得する
三善 火災消火計画を立案して ヘリで空輸できる原発消火部隊を準備して
3-5年間だけ慎重に運転してPu239を取得
最悪 代替炉もなく、Pu239取得もしないで、もんじゅも廃炉して
米国に日米安保を切られ、中国・朝鮮に核ミサイルで何度も脅され
何度も領土やカネを毟り取られ、最後には南ベトナムやチベットのように滅びる
新自由主義者とサヨクのせいで
------------
つまり 右派 核抑止のためにPuを焼かねばならんから、もんじゅ廃止なら
安全な代替炉が必要
左派 もんじゅは危険だ廃止しろ
両方満足させるには、
原潜型海中浮体に、鉛ビスマス高速増殖炉を実装した代替炉を建造して
もんじゅを閉鎖すればいい
で、それに対する反論ならわかるが、「もんじゅは危険だ」に戻ると
話がループする
709 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 06:38:54.33 ID:xJUAdZWS0
後から、
「やっぱり、ナトリウムが漏れてましたw」
だろ。
急務 明日をも知れない地震国なんだから、鉛ビスマス高速増殖炉の望みを棄てる。
「棄てます」ときっぱり言って事故をなんとかかわすのも、命あってのギリギリの技術力。
日本に事故った時のコントロール能力がないのは、去年の福一の静め方でバレている。
北朝鮮を始め海外の大半は、これからもんじゅがどんなに奇跡を起こそうが、「どうせ事故ったらまたグダグダなんだろ?」と思っている。
>>710 鉛ビスマスFBRを陸じゃなく、潜水船に実装しろと言っているが
潜水船に地震や断層は関係ないんじゃないか???????
爆発しても水圧で閉じ込められるし
>>711 原発消火の参謀本部と、原発消火の実力組織を作ったらどうだ?
つまり、戦争でも、原発事故でも、「首相がバカでも宇宙人でも、
問題なく収束できるように」参謀本部にマニュアルを作らせて
事前に作戦を立て、道具を揃え、兵士を訓練し、危険原発を改善させておく」
そうすれば、今回のような、「ヘリで空輸できる電源がない」
「コンセントが合わない」 「圧縮空気ポンプがなくて空気弁を開けられずベントできない」
などと恥ずかしい敗戦をすることはなくなるあろう
>>707 また無茶苦茶言い出しやがったな。
加速器駆動未臨界炉は現時点で原始的な実験炉止まりの構想でしかない。
専用の実験炉自体がようやく計画に上がるかどうかという状態だから計画&設計&建設から始める必要があるぞ。
実験炉(計画・建設5年+運転10年)→原型炉(運転10年)→実証炉(運転10年)
最短で進んだとしてもあと35年は掛かる。
核融合炉よりは実現する可能性はずっと高いし、実現する時期も早いと思うが、2028年実用化なんて原子力村の住人ですら言わない与太話。
それに未臨界原子炉のエネルギー収支がプラスになって商用化が実現するには、現在判っている問題点だけでも
・加速器の性能とコストが見合うレベルまで向上するかどうか
・ガス冷却が可能になるかどうか(現行技術では水冷のため高温稼動できない)
→ガス冷却にした場合、安全対策技術が確立していない(緊急時に水を使えないという点ではもんじゅと同じ問題を抱える)
・超高温に耐える素材が開発されていない。 ※水冷なら不要
といったハードルを越える必要がある。
ガス冷却を諦めるなら2050年までには技術的には完成すると思うが、その場合コストに見合うだけの発電は100%不可能。
(水冷の場合は現行の軽水炉を遥かに上回る設備投資が必要で加速器を使用する分だけ発電効率は確実かつ大幅に悪くなってしまう。)
因みに加速器駆動未臨界炉を推している専門家はガス冷却の困難さを知っているから、現時点では水冷が想定されている。
ただ、商用性を犠牲にしても、技術完成には相当年月が必要だと思うがね。
一番重要な加速器開発では世界に先駆けている点は有利だが、1次冷却に使用することになる鉛ビスマスの取り扱い実績が薄いから、どうしてもデータの蓄積は絶対に必要となる。
ロシアや中国と共同開発するなら多少は早まるかもしれないが・・・。
すげえな。
「ぼくのかんがえる、げんしりょくのみらい」を、一人で延々と書き込んでるわ。
宗教の信者が頼みもしないのに拝みに来るようなもんだ。w
だよな。
北朝鮮は、明日また日本の上空を飛ばすんだろうし。
日本国土に落ちても計算内だろうし。
一回だけなら誤射
核抑止能力なんてないってこと。
故障じゃん
欠陥高速増殖炉もんじゅ
720 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 14:27:05.19 ID:8u/X1h8F0
ていうか、単に資源枯渇のときのための対策だったら、
核融合も増殖炉も不要で、太陽光で十分だろ。
現時点で発電技術としては確立してるし、
コストも今の2〜3倍程度だろ。いざというときの電源としては十分じゃん。
個人的には経済性が重要だから、現時点では原発が一番だと思うけど、
石油枯渇とか極端な条件を想定するなら、さすがに太陽光のコスト競争力が
大幅に向上するだろ。
一時停止ってついさっきやん
722 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 14:32:20.80 ID:ChXLhIxk0
>>712 そんな組織ができたらどんなにいいか・・・
自衛隊主導でお願いします
でも絶対に作れないだろうな・・・
利権がらみだもん
事故じゃなくて故障じゃん、故障に気づいてマニュアル通りに対処したんだから想定内のトラブル、騒ぐことじゃない
724 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 15:04:21.80 ID:fqjSRk+/0
冷却材にナトリウム
・熱いと暴走
・冷えると詰まる
・空気に触れたら燃える
・水に触れたら爆発
なんてわがままな原子炉なんだ!四面楚歌だろ!
さっさと停止して解体しろよ
あぶねぇなあ
726 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 15:10:33.58 ID:lFZpWXDmO
早く西日本も汚染されないかな
中国からの汚染物質は東日本よりも沢山降り注いでるんだろうけど
727 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 15:12:35.87 ID:TUJH16Pv0
増殖炉なんて、科学者技術者のオモチャだったんだな。
じょーちょくぞうちょくろもんじゅ
もう解体しろよ。
実用化の目処がたたないんだから。
>>720 原発が経済性で優位に立てるのはロシアや北米からのガス輸入が本格化するまでの話だよ。
六ヶ所村の再処理工場のコストがどんどん上がってるし、最終処分地どころか中間保管施設の増設だってままならない状況では、原子力はガスコンバインドどころか、ガスタービンにすらコストで勝てなくなる。
現時点でもCO2問題を無視するなら石炭火力に切り替えが一番早くて安い。
731 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 19:21:39.13 ID:M1k1Yq0G0
民主になってから全部最悪だな
>>729 実用化は50年後ぐらいじゃなかったっけ?
>>720 太陽光じゃ安定が求められる産業用には使えん。一般家庭用には十分だろうがな。
ソーラーは大気圏外に設置しないと効果が見込めない。
735 :
おはよウサギ!:2012/03/17(土) 23:34:05.31 ID:DXAe1GPUO
>>728 じょ〜しょくじょ〜しょくじょもんじゅ。
736 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:38:31.75 ID:ChXLhIxk0
>>732 2050年に実用化の予定
40年後ぐらいかな
その頃、もんじゅさんは何歳だw
737 :
名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:40:59.16 ID:ChXLhIxk0
>>733 そこで超伝導送電ですよ
こっちを実用化する方が早いんじゃねぇの?
>>736 昭和30年代の構想で、40年代の図面なんだよな
人間なら定年だよw
739 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:01:58.98 ID:52ZUebjp0
高速増殖炉核爆発高速増殖炉核爆発高速増殖炉核爆発
どうだ
早口言葉俺得意
740 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:05:49.36 ID:LrIcVnZT0
そもそも目的は人件費予算獲得。
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:06:14.70 ID:arlv1eUO0
やめろよw
キチガイ学者先生はとにかくやりたがるんだからよw
経済性とか安全性なんて二の次w
742 :
おはよウサギ!:2012/03/18(日) 00:07:56.32 ID:+szwBe5eO
>>739 ちょいとおまいさん、爆発しちゃてますよ?
743 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:09:20.49 ID:N24b9S/KO
>>1 原発は議論の余地があるがもんじゅよ
てめーはダメだ
744 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:20:38.58 ID:NDimZXpK0
>>725 停止する技術も解体する技術もないのよ
燃料棒を抜き差しする装置が壊れてるから
ひたすら監視し続けるしかない
ナトリウムは空気に触れるだけで発火するから解体するためにはナトリウムを抜き取らなきゃいけないけど
ナトリウムがなくなるとプルトニウムが臨界を起こすからプルトニウムを抜き出してからナトリウムを抜かなきゃならない
そのプルトニウムを抜く装置が壊れてるってことは停止することも解体することも不可能だということ
746 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 00:28:48.08 ID:1bAVZVvxO
停止、廃炉の研究技術削るなよ。
もんじゅは金属疲労が怖い…
747 :
sage:2012/03/18(日) 00:58:16.63 ID:KM0Y/BQr0
>>713■加速器駆動未臨界炉=核のゴミ処理炉は
650度蒸気タービンでも950度ガスタービンでも、軽水炉みたく水かけて冷やせる
>・ガス冷却が可能になるかどうか(現行技術では水冷のため高温稼動できない)
> →ガス冷却にした場合、安全対策技術が確立していない(緊急時に水を使えないという点ではもんじゅと同じ問題を抱える)
>・超高温に耐える素材が開発されていない。 ※水冷なら不要
>といったハードルを越える必要がある。
勘違いしている。
もんじゅが水で冷やせない、空気に触れさせられないのは「ナトリウム冷却」だから
ナトリウムは水に入れると水素を出して爆発する化学的にじゃじゃうま金属
鉛ビスマスは「もんじゅ」とちがい「水を掛けて冷やせる(軽水炉的に消火できる)」「空気に触れても燃えない」
============================================
ソ連の原潜で実際に使用され、実用性と問題点もわかっている
(但し余り長く空気に触れると、スラグが出来るのが1970年代は知られておらず
空気にさらしまくり、自前加熱システムを搭載してなかったので沈殿/凝固トラブルはあった)
サヨクのプロパガンダで違うと思うのは
フランスは核燃料サイクルが無理だと思ってあきらめたわけではない
========================================
海水ウランがシェールガスの600倍の資源量があって
コストも3万2000円であり、2007年の鉱石ウラン最高値3万2200円を下回る
一方で半減期数万年のゴミは山積みなので
増殖より、半減期数万年のゴミ処理を優先して
ナトリウム高速増殖炉 から 加速器駆動未臨界炉(核のゴミ処理炉)に
乗り換えただけ
-----------------------
高速増殖炉も、鉛ビスマス か ガス冷却に変えて
原潜型の海中プラントに入れれば問題ないのだから
そうすべき
潜水艦型の
鉛ビスマス高速増殖炉 と 鉛ビスマス加速器駆動未臨界炉
ガス冷却高速増殖炉 と ガス冷却加速器駆動未臨界炉を
を、双子炉で設計して
高速増殖実証炉を3-5年動かしたあと、炉心交換して、加速器を増設して
加速器駆動未臨界実証炉に転用すれば、建造費も廃炉費も節約できるだらう
>>70 ハロゲンを付加して不燃性にした有機溶剤の類なら可能な気がするな。
漏れたら有毒かもしれないけど。
まあ、チンパンジーのようなサヨクが火を恐れるのはワカランでもないが
原始人もヤケドしたり、失敗しながら、火の使いかたを学んで
いまの人間があるので、簡単にあきらめる奴と、同じ失敗を繰り返す奴は
いつまでもサルのまま
ナトリウムはダメなのは判っているが
鉛ビスマス冷却や、ガス冷却は、結構上手くいきそうなのだから
福島セシウムだらけの教訓を肝に銘じて「原潜型」「海の中で実験し」
「爆発してもセシウムが国土にかからないように実験する」
「全電源喪失しても手動ベント、手動海水注水可能にする」
「浮きドック母船からの潜水救援艇で電気/冷却水/燃料/蒸気供給可能に設計する」
ソ連原潜の「海中で原子炉停止で液体金属凝固」の教訓を肝に銘じて
「船に電熱/燃料電池排気熱で原子炉を暖める装置を積んで
原子炉を港のボイラーからの蒸気で暖める危険設計はやめる」
「原子炉の中に熱交換器を内蔵して、詰まりやすい液体金属配管を廃して
底部のろ過器で酸化沈殿物を除去する」
少なくとも沖合いの原潜が爆発/火災を起こして国土がセシウムまみれになった例はない
メガソーラーで半減期数万年のゴミを、半減期30年に短縮できたり
夜間に発電できたり、低CO2で石炭液化が出来たり 核兵器が作れるなら
いいが、できない。 核のゴミ処理、夜間電力、低CO2石炭液化熱源 核抑止を
何も考えてないサルは、火が怖いのは判ったから、少し落ち着け。
753 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 03:20:37.23 ID:F//Pn49V0
>744
ウルトラマンに頼んで
建物ごと宇宙に捨ててもらうしかないな
>>70>>751 ハロゲンを付加して不燃にした灯油やフロンの親類でナトリウムを冷やすってか・・
いいんだけど、おまいらはおまいらで、福島事故みたいになったら
どうやって冷やすのか説明してくれよ
常設の冷却機構が壊れた場合、仮設の冷却機構=高圧ポンプで水を掛ける
が出来ず、高温ガス炉みたく冷却しないでも崩壊熱では溶けない炉でもないから
もんじゅは「複数化した系統は共通要因で機能喪失する設計であってはならない」
という原子力安全委員会指針を満たしていない欠陥設計だと思うけどね
プルトニウム焼くために3年だけ動かすにしても
移動式/固定式2系統の水噴霧空冷ファン熱交換器設置とか
原子炉外側への水冷鋼管溶接とか
「2次冷却系が死んだ場合、消防車や電源車とか移動式熱交換器で冷やせる仕組み」
がないと、最善)安全代替炉・次善)ADSへの転換に次ぐ 三善としても
地元も呑めないだろう
所内で幾ら複数系統にしても、空間的に離れてないから、所詮被災地であることに
かわりはなく、地震/津波/大火災など共通原因で複数の系統が同時に潰れるから
もんじゅ設計者の好きな「所内複系統化」は系統「独立」してない自己満足
原子力安全委員会指針違反の欠陥設計なのが福島で露呈した
移動式電源車・消防車・熱交換器車で仮設冷却出来るよう改修するか
代替炉作るしかない
755 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:19:56.44 ID:fy380nx30
もんじゅうううううううううううううううううううううう
757 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 04:58:35.77 ID:uwL3wc1Y0
しかし凄いモンを作ったモンだ・・・
動かしても止まってても、今後廃炉技術が確立するまで
無限にお金を引き出せるATMだもんな
稼働させ軌道に乗れせられれば
産油国並の巨万の富
失敗すると大災害に大損害
維持し技術研究データを蓄積して
他の分野に転用し小金を稼ぐか。。
>>745 それが「原始的な実験炉」だと俺は言っているんだが?
既存の原子炉を改変して加速器を併設した代物で、計画に将来性があるかを調べる調査事業としての位置付け。
加速器駆動未臨界炉としての専用実験炉を作る計画(及び設計)はまだ出来ていない。
高速増殖炉で言えば、「常陽」の設計すら終わっていない状態。>加速器駆動未臨界炉
760 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:16:37.83 ID:fy380nx30
>>745 >加速器駆動未臨界炉を知らない人はまだまだ多く
未臨界炉はスクラム失敗の心配がいらないってだけで、福一のようにスクラムはできたが
全電源喪失してECCSも全滅したらメルトダウンするのは同じこと
いらんよ
>多くの人が「半減期数万年のゴミは埋めるしかない」と思っていて
加速器駆動未臨界炉ならそういった比較的危険性の少ないゴミを寿命が短いセシウムや
ヨウ素に変換できるから、メルトダウンすると凄いことになるよな
761 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 07:30:24.22 ID:WZ0fZxlJ0
モンジュシリホウオウジ、マンチュウリシ、満洲国の怨念。智恵第一の名を汚しよって!
>>755 以下引用
「(高温ガス炉は)原子炉圧力容器外への自然放熱により炉心残留熱を
除去できる設計としており、発生頻度が10−8/炉年以上の異常事象においても
著しい炉心損傷や燃料破損が生じないシビアアクシデントフリー炉を実現している。」
「(1)炉心の熱容量が大きく出力密度が小さいため、反応度の異常な上昇や冷却能力の
異常な低下などが生じても、炉心温度の変化が極めて緩慢である。
高温ガス炉の出力密度は2〜6MW/m3と軽水炉の数10分の1であり、熱容量は
軽水炉では運転温度から炉心損傷温度まで(原子炉冷却材の蒸発潜熱も含める)に対し、
高温ガス炉では運転温度から被覆燃料粒子の健全性が損なわれず有意なFP放出の可能性のない
1600℃までとしても)、高温ガス炉は軽水炉の約5倍の熱容量を有している。
これを配管破断による冷却材喪失事故を例にとると、冷却材喪失から炉心損傷が
起こらないような冷却を回復させるまでの時間的余裕が、軽水炉では1分程度であるのに対して、
高温ガス炉では炉心損傷に至らないような設計が可能である。」
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-03-03-02
監視できないのにどうして漏れてないとわかるの
平たく言えば、高温ガス炉は「ウドの大木・超おとなしい草食炉」
高速増殖炉は1klの水タンクを数百本のバーナーであぶって水は瞬間的に蒸発
軽水炉は1KLの水タンク数十本のガスバーナーで熱していて、数時間で沸騰
加速器駆動未臨界炉も、軽水炉と似たようなもん
高温ガス炉は5KLの水タンクを1本のガスバーナーで熱していて、表面から熱が逃げて沸騰しない
だから、高温ガス炉は崩壊熱じゃ溶けない、水を掛けねば、水素爆発/水蒸気爆発もしない
第四世代だけあって軽水炉よりは防御の堅い戦艦だ
しかし潜水船に積むには、大きく、重く、低出力過ぎるのと
あんたのいうとおり、配管が折れて、遮断弁が作動しないとか、原子炉容器が割れて、
1600度の黒鉛に空気が接触したら黒鉛火災の可能性はゼロではなく、砂で窒息消火させねばならん
私が、鉛ビスマスを推すのは、冷却材喪失したら炉心が溶ける危険性はあるが、水で冷やせるのと
水を使う限り爆発の危険ゼロではないが、潜水艦に積めば万一爆発しても陸は無傷
水は海では豊富で、最も強力な防災冷却材だ。
高温ガス炉が砂系戦艦だとすれば 鉛ビスマス海中炉は水系戦艦 ナトリウムはゼロ戦だ
ただ鉛ビスマス海中炉でも高速増殖炉は数年以上は運転したくない。発熱量の大きいじゃじゃ馬だから
加速器駆動未臨界炉なら高速増殖炉よりは大人しいし、核のゴミが燃やせ、ガスタービンに出来る
765 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:35:30.24 ID:fy380nx30
>>762 >「(高温ガス炉は)原子炉圧力容器外への自然放熱により炉心残留熱を
>除去できる設計としており、発生頻度が10−8/炉年以上の異常事象においても
それは、冷却剤が残ってたらって前提な
>高温ガス炉の出力密度は2〜6MW/m3と軽水炉の数10分の1であり、
つまり、同じ出力だと原子炉の体積は軽水炉の数十倍で、超高価
軽水炉でも、圧力容器をでかくして大量に水ためとけばそれだけメルトダウンしにくいが、
いくら金使いまくりの原発でもさすがにもったいないからやってないというのに
>高温ガス炉は軽水炉の約5倍の熱容量を有している。
>これを配管破断による冷却材喪失事故を例にとると、冷却材喪失から炉心損傷が
>起こらないような冷却を回復させるまでの時間的余裕が、軽水炉では1分程度であるのに対して、
>高温ガス炉では炉心損傷に至らないような設計が可能である。」
高温ガス炉だと、時間的余裕が5分もあるwwwwwww
ちなみに、高温なので、冷却材喪失したからと水ぶちこんだら水蒸気爆発で、ドッカーン
あるいは、黒鉛と水が水性ガス反応起こして水素が発生して、ドッカーン
突っ込みどころが満載すぎ
766 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:46:43.86 ID:qaDCQxya0
多分隠されているが、ドイツで高温ガス炉が過去に爆発していると思うよ。
エルベ川だったかの流域のある地域で小児ガンの発生率が統計的異常を
示し、住民たちが調査したところ、ある場所で土壌中にプルトニウム・
アメリシウム・キュリウム(PAC)を豊富に含む球形の小さいガラス状の
表面を炭素コートされた粒子が散らばっているのを発見している。
付近の実験用の高温ガス炉の関与が疑われたが当局は全面否定。
但し、実験施設の付近の住民の一部に、施設から火柱が上がったのを目撃
したというものが居た。 おそらく高温ガス炉が暴走事故を起こして
燃料を吹き上げ、周囲の土や川水を汚染したのだろうと私は思う。
結局ドイツは原子力路線を凍結・放棄したわけで、あと何十年もすれば
真相が公開されるときが来るに違いないと思っている。
767 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 08:50:01.01 ID:FMpjzcubO
外国からの圧力もあるだろうな
768 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:07:36.93 ID:qaDCQxya0
769 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:08:24.85 ID:W+f0Y6Ss0
ラスボス怖いな〜
>>760 海中炉は全電源喪失にも、地震にも、津波にも、GPSミサイル攻撃にも強い
格納容器を縦通海水パイプで簾巻きにして、下から冷海水を導入して、上に温海水を放出
するのは対流現象なんで電源はいらない
そして圧力容器のジャケットに真水/海水をスプレーしても、発生した蒸気は
格納容器外壁で海水に冷やされて凝結し、格納容器の気圧は上がらない
格納容器の気圧が上がらないなら、幾らでも真水/海水を「電力ナシで」
圧力容器にスプレーできる。潜水艦映画で、海水が穴から吹き出るのは
水圧のせいであって、あれは電気がなくてもああなる。
加えて、圧力容器外面から海水タンクまでヒートパイプで結ぶ
圧力容器を対流式海水ラジエターと結んで液体金属を冷却する装置も
「電気ナシ」で動く
アメ公の原潜は、停船状態のときは電動冷却ポンプなんか動かさないで
対流で循環させて海水で冷やしてる(ポンプは音を出し、位置がばれるから)
弁が全部電磁で手動で動かせなくて福島は溶けたから、弁は手動や
ポータブル発電機で動くように設計するのが福島の教訓
全部故障して、溶融燃料が床にこぼれても、潜水艦の船体は「海水棺」状態だから
メルトスルーしないだろ。100%ではないが100倍安全ではあり
「万一爆発しても国土がセシウムまみれにならない」
馬鹿にはコストと言う概念がない。
772 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 09:27:09.10 ID:fy380nx30
>>770 >海中炉は全電源喪失にも、地震にも、津波にも、GPSミサイル攻撃にも強い
ん?何の冗談?
全電源喪失した時に、弁を手動で回したり、仮設ポンプ据え付けるの、どうすんの?
>格納容器を縦通海水パイプで簾巻きにして、下から冷海水を導入して、上に温海水を放出
>するのは対流現象なんで電源はいらない
それ、福一のICと同じ
だから、炉心が急冷されるとよくないからと、マニュアルで止めちゃうんだよなwwwwwww
>格納容器の気圧が上がらないなら、幾らでも真水/海水を「電力ナシで」
>圧力容器にスプレーできる。
格納容器の圧力が上がったら?ベントしようにも弁を動かす圧搾空気が足りない、ってどっ
かで聞いた話だな
>弁が全部電磁で手動で動かせなくて福島は溶けたから、弁は手動や
>ポータブル発電機で動くように設計するのが福島の教訓
海中で動作するポータブル発電機wwwwwwwwwwwwwwww
牡蠣がはりついて弁が動かない、なんて事態も頻発しそうだし、お前海をなめてるだろ
>全部故障して、溶融燃料が床にこぼれても、潜水艦の船体は「海水棺」状態だから
原発をあきらめるなら、潜水艦くらいなら大目にみてやるぞ
774 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 10:01:57.29 ID:HeSeZdPo0
>>770 原子力潜水艦の原子炉は出力万キロワットのおもちゃ。
仮に出力を10倍にしたら、炉の体積は10倍になるが、表面積は10倍にならないので十分に冷却出来ない。
>>771 >バカにはコストという概念がない
バカは検証しないでイメージで判断して間違う(電力も含めて)
●ガスタービン熱効率向上メリット>>>>海中浮体コスト+旧式陸上炉残存価値+加速器消費電力だ
●海中炉の熱効率が高ければ、低熱効率の老朽陸上炉を運転し続けるより建替えちゃったほうが得
====================================================
GEがアラスカから北極海を通ってNYまでLNGを運ぶ、14万立米潜水タンカーの建造費を試算したが
7億ドル500億円 当時からの物価上昇を考え、14万立米から多少縮小を考え
7-10万tの潜水船体の船価は【1000億円】前後で「熱」出力450万kw炉x3基搭載可能
http://www.navalprofessional.com/vessels/submarine-carrier-proposed-dynamics-4482 熱出力450万kwは 熱効率30%軽水炉なら150万kw 熱効率50%ガスタービンなら225万kw
ガスタービン複合炉3基なら675万kw 陸上100万kw炉x6.75基を代替廃止可能
3200億円x残存価値20年50%x6.75基=【陸上炉6.75基残存価格1兆0800億円】
熱出力450万kwなら加速器消費電力は13.5万kwx3基=40.5万kwx24Hx365日x75%=26.6億kwh/年
ガスタービン原発発電原価4.5円/kwhで119億円x40年=【加速費40年消費電力4760億円】
軽水炉の表面発電原価5.9円/kwh ガスタービン原発4.5円/kwh 値差1.4円/kwh
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2002/No.4/4_352-360.pdf ガスタービン原発x3基675万kwx24Hx365日x75%x40年x軽水炉との原価差1.4円
=【熱効率改善40年利得2兆4835億円】
差引き0.8兆円x4隻=3.2兆円 浮きドックなど考えても3兆円得
老朽「低熱効率」陸上炉にしがみつくより、
熱効率のいいガスタービン海中炉にさっさと切り替えれば
熱効率改善利得で建替国債を償還して、おつり3兆円儲かりそうだが?
もんじゅ代替炉も海中炉にすればいい
運用していないのにトラブル起こすようなもの使えるわけねーだろ
778 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 11:23:59.11 ID:fy380nx30
>>775 >●ガスタービン熱効率向上メリット
効率なんか倍もいかないのに、馬鹿はこれだから
>海中浮体コスト+旧式陸上炉残存価値+加速器消費電力だ
新式であれ旧式であれ残存価値は作る前からマイナスなのに、何を比較したいんだか
しかも、加速器駆動で海中とか、お花畑すぎ
>>774 >>770は私の説明が悪かった
米軍の原潜は「加圧水炉」で沈底停止状態の時は、
「対流を動力に冷却水を循環させ」
電動ポンプ停止状態でも崩壊熱を除熱できる
原理的には全「交流」電源喪失でも、電磁弁を動かす非常用「直流」電池が
水没するまでは機能していた、福島第一1号機の「非常用復水器」と類似の装置
電磁弁をバイパスする手動弁があれば1号は溶けずに済んだんですが・・
鉛ビスマス炉でも類似の方法で、圧力容器上部から海水熱交換器に鉛ビスマスを流し
冷却後に圧力容器下部に戻す循環を対流で行うのは可能です
>>770は
万一海水熱交換器の流路に酸化鉛スラグが詰まったり、塩が詰まったりすると困るので、
「圧力容器の外側に水噴射して冷却する装置や、ヒートパイプで海水に放熱する装置も
(米潜水艦にはないが)規模の大きな発電炉には必要
という話です
説明が長い。
781 :
おはよウサギ!:2012/03/18(日) 11:59:30.66 ID:+szwBe5eO
>>771 あ〜、
他人の人生、ぷらいすれす
な考えの、東電工作員が考えそうな事ですなぁ?
ちなみに、お前らは周囲にどう思われるか、考えないんだろうなぁ…?
>>779 配管が無事ならだろ。
コストど返しの原潜の船舶用原子炉と一緒にすんなや。
783 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:01:57.94 ID:4MiRfIGH0
784 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:15:51.54 ID:fy380nx30
>>779 >原理的には全「交流」電源喪失でも、電磁弁を動かす非常用「直流」電池が
>水没するまでは機能していた、福島第一1号機の「非常用復水器」と類似の装置
ICの格納容器内の電磁弁は、「交流」駆動だ
>電磁弁をバイパスする手動弁があれば1号は溶けずに済んだんですが・・
幸い交流駆動の弁は半開のままだったし、直流バッテリーはあって格納容器外側の弁は
開閉できたんだが?
ツイッターのもんじゅくんが嘆くだろう
786 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:30:30.63 ID:Hj/Cp6IS0
いいかげんもんじゅ止めろよ
福島第一につづいて文殊とかなると国が潰れてしまう
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:33:29.56 ID:GozcTiQa0
人類に原子力を制御する力なんてない。
チンパンジーにライターを与えるようなもの。
古い原発は怖いぞ〜
なんせ設計も設備も古い。
もんじゅなんて設計したのは1970年代の前半。
だから制御システムにコンピューターどころか電子制御とか一切ないの。
恐ろしく効率が悪く、精度も悪く、故障率は高い。
考えてみて、今1970年代の技術だけでの日常生活。
激しく不便で効率が悪く、つか無理。だろ。
そういう技術で、動いてるのよ、もんじゅや原発は。
実態知ってると、マジ怖いよ。
中継装置落下事故なんてありゃわざとだろ。
あの事故がなけりゃもんじゅは国是で稼働せざるを得なくなる。
稼働させれば、日本終了。
稼働決定のハンコを押すのは基礎科学の知識すら無い人間だ。
中の人達は判ってるんだよ。運転させちゃダメ。なんとしてでも阻止しなきゃならない。
方法は一つ。こういう事故起こして延期、計画の見直し議論を発起させる。
ナトリウム漏れだってあれも意図的だと思うよ。
>>778 厨房はこのHPのフランスの海中原発を見たら
http://www.shintoko.jp/engblog/archives/2011/03/27-220312.php 大人の議論を邪魔しないで外でカラオケでも歌ってろ。
----
そういうわけで
最善 鉛ビスマス高速増殖炉FBR と 鉛ビスマス加速器駆動未臨界炉ADS
ガス直接冷却高速増殖炉 と ガス直接冷却加速器駆動未臨界炉を
双子炉設計で建造して、3-5年FBR炉心で実験してから
ADS炉心に換装して、実証炉建設コスト節約しながら
鉛ビスマス炉x1/ガス冷却x1を海中浮体に実装して海中で
兵器級Puを焼く
次善 もんじゅに非常用直接空冷ラジエターを付けて
24時間3交代の冷却装置仮設部隊を準備して訓練しておき
電源車/空輸電源 消防車/空輸ポンプ 移動式熱交換器など準備し
考えうる限りの消火厳戒体制で 3年間だけプルトニウムを焼いて閉鎖する
三善 もんじゅは閉鎖して加速器駆動未臨海炉研究炉・実証炉建設を急ぎ
核のゴミ焼却だけでなく、劣化ウランにPuを当ててプルトニウムを得る研究
も大急ぎですすめる
最悪 米国に同盟を切られて、核の傘がなくなった場合の核抑止を
全然考えてない無責任バカの言いなりに、代替炉も建造せず、Puも焼かず
廃炉して、米国に切られ、核抑止崩壊。隣国の核恫喝/核攻撃を防げなく
なる
必要なのは安全性・事故リスク回避と、核抑止崩壊回避の「両立」
もし日本が核恫喝され/核被弾しても、どうせ責任なんか取るつもりもなく
「まさかそんなことはありえないと思った」というだけの無責任バカの意見
は無視して、最悪は回避すべき
791 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:55.09 ID:fy380nx30
>>790 >最善 鉛ビスマス高速増殖炉FBR と 鉛ビスマス加速器駆動未臨界炉ADS
> ガス直接冷却高速増殖炉 と ガス直接冷却加速器駆動未臨界炉を
> 双子炉設計で建造して、3-5年FBR炉心で実験してから
> ADS炉心に換装して、実証炉建設コスト節約しながら
> 鉛ビスマス炉x1/ガス冷却x1を海中浮体に実装して海中で
> 兵器級Puを焼く
僕の考えた最善の原発、、、ですね
わかりやすすぎwwwwwwwwwwwwwww
>必要なのは安全性・事故リスク回避と、核抑止崩壊回避の「両立」
>もし日本が核恫喝され/核被弾しても、どうせ責任なんか取るつもりもなく
>「まさかそんなことはありえないと思った」というだけの無責任バカの意見
>は無視して、最悪は回避すべき
はいはい、中二病、中二病
日本は食い物にされてるだけ
訂正 劣化ウランに中性子をあてて兵器級Puを得る研究
794 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:29.92 ID:qaDCQxya0
>>777 土壌から回収されたボール状の燃料は高温ガス炉に特有の構造だろ。
しかも表面を炭素コートしたPAC燃料がバラまかれてたというわけだし。
沸騰水型は焼き固められた酸化ウランや酸化プルトニウム燃料なわけだし。
あの地域に原子炉の研究所(高温ガス炉を実験している)もあったはずだ。
高温ガス炉は安全!安全!を連呼してた時期があるけれども、仮に
制御棒を全部抜けてしまったりすれば、やはり炉が爆発的な破壊をされても
おかしくないと思うぞ。過信は事故の元。
willの今月号に「もんじゅは日本を救う夢の技術」なんて載ってたけど右派とか保守派が
如何にマジキチということが分かる。
796 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:01.02 ID:2jqf5EhV0
>795
だいたい安倍元首相が科学音痴だから福一が起こった。
共産党憎しで吉井議員の忠告を聞かなかったからな。
はい
赤字国債いつまでも発行できるわけじゃないぞ。
799 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:16.32 ID:RgSxQrtkO
トラブってないもんじゅなんて、もんじゅじゃないもんw
80年代に稼動のはずだったよねえ?
まだやんの?
水で冷やすんじゃなくナトリウムなんだね
最悪の事態ってどうなるのよこれ
100個くらい監視装置つけとけ
もちろん電源は別系統
必要ならば監視装置の前に社員でも配置して24時間体制で見とけ
蓋然性の低い大災害に備えるかどうか?は難しい問題
■前例主義が判別の重要な参考
「備えるべき大災害」と「杞憂に類すること」の判別基準は
歴史的に前例があったかどうかである
===========
歴史的に前例があれば、その災害が起こってしまえば
「まさか○○なんてありえないと思った」
「1000年に一度の津波だから対策しなくていいと思った」
という「見苦しいいいわけ」は通らない
■階層化
○しかし歴史上、「前例があったことは備えなくてはならない」なら
小惑星の衝突や、火山の冬や、温暖化によるメタンハイドレート気化まであるが
これは国家の手には余るので、「国家連合レベル」で取り組みがなされている
○戦争やパンデミックや原発爆発や核被弾/核恫喝は国家レベルで
「想定して、準備しておかねばならない」
○自治体は消防車の必要な大きな火災に備えていなくてはならない
○店舗レベルでは消火器で消せる小さな火災には備えねばならない
つまり、「バスに乗り遅れるな!」といわれると軽率に飛び乗りたくなり
「とんでもない大災害想定」は「杞憂」と決め付けたくなるのが
「動物としての人間」の愚かな習性であるのを、頭で認識して補正する
のが「危機管理学」のイロハのイ
具体的には
「そんな馬鹿げた大災害は杞憂だ」と言いたいのを我慢して
まず歴史を紐解いて、「前例があるかどうか」を確認し
日本が、広島・長崎に核被弾した前例があれば、核被弾・核恫喝は杞憂とはいえないし
「国家レベルでは」備えなくてはならない
津波で家族が死んだ場所に、また家を建てたり、唯一の被爆国なのに
のど元過ぎれば熱さを忘れ、欧州人やパキスタン人より核被弾回避を怠ける
健忘症の国民が日本人である
当然、もんじゅの事故も想定して準備することが必要だし
できれば、鉛ビスマス高速増殖炉を、潜水浮体に実装して
爆発しても、日本の国土に死の灰が降り注がないように充分対策して
海中で実験することが望ましい
代替炉建設して数千億円、もんじゅ廃止で数千億円が無駄になるのは
大変に腹立たしいが
数十年後、日本のどこかの都市が、「また」核被弾をしたり
「また」外国に核恫喝されて屈服し、尖閣や沖縄の割譲を迫られたり
もんじゅが操業中に地震に襲われて爆発し、「また」国土がセシウムまみれ
になることを考えれば
もんじゅ代替の海中・鉛ビスマス炉は、やむを得ない保険料だと思うがね?
>>738 昭和40年前後の少年マガジンとかの「ひみつ図解」と同レベルだな
21世紀には火星旅行とかチューブ列車とかアトムの実用化とかを
信じてた時代の人が設計したわけだ
806 :
名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:10:05.48 ID:fy380nx30
>>802 十万年に一度程度のよくある阿蘇の破局噴火程度なら、国家どころか個々の原発で
対策してないと駄目だぞ
>>556 もう少しは、もう少しだ。
それ以上でも、それ以下でもない。
ID:iFNEyW+lP
ネット限定のご高説垂れ流し。
「現実」になんの影響も与えられないというのに。
んで、結局の目的は己を高所において他人を見下したいだけ。
人前でオナニーさらして喜んでいるだけなんだが、自覚がないのかね。
ないんだろうなあ。
高速増殖炉は、実用化できるんかね。
なんか、できそうでなかなかできないみたいだけど。
もんじゅはもう廃炉にして、最新の科学技術の知見を反映させた
原型炉作り直した方がいいんじゃねーの。
>>810 最新の科学知見を取り入れるなら、作り直しではなく完全撤退では?
>ナトリウムを使った高速増殖炉
再処理工場を含めてコストに見合うものになるとは思えない。
>>811 ナトリウムが曲者だよなぁ。あれ以外の材料はないものか。
再処理工場も2兆円もかけて未だ稼動しない。
高速増殖炉といい、再処理工場といい、やっている人たちに
やる気あるんか?と問いただしたい。
やっている人たちに、やる気も能力も不足しているんじゃないか、
と思わざるを得ない今日この頃。
>>812 鉛ビスマスは一応あるけど、ロシアと中国が大きく先行しているので今から追いかけるのは圧倒的不利。