【衆院選公約】 大阪維新の会 「年金や生活保護、失業保険制度廃止。最低限所得保障を伴うベーシックインカム導入」★2
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
次期衆院選をにらみ、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が策定を進める「維新八策」。
維新は10日午後に全体会議を開き、その後概要を公表する見通しだ。2月にたたき台を示してから約1カ月。
この間、新たな項目とともに、内部で意見が分かれるテーマも浮かんだ。
「日本再生のためのグレートリセット」を理念とした“現代版・船中八策”は、いかなる針路を取るのか−。
たたき台提示以降で最も注目を集めたのは、憲法9条改正をめぐるスタンスだった。橋下氏は2月24日、改正の是非について、
2年間の国民的議論を経て国民投票にかける方策を提案し、維新八策に盛り込む考えを示した。「9条について決着をつけない限り、
国家安全保障についての政策議論をしても何も決まらない」という思いがあった。
「9条は、他人が本当に困っているときに自分は嫌なことはやりませんよという価値観だ」。橋下氏は9条に対して一定の考えを持ちつつ
「国民が決める価値観に従いたい」と話す。「逃げていると言われるかもしれないが、こういう問題だからこそ国民の判断に従うのも、
立派な政治家のふるまいだ」。思いを封印してでも決着を優先させるという姿勢を示した。
社会保障では「一生使い切り型の人生モデル」との新機軸のもと、たたき台では年金制度での積み立て方式と
富裕層の掛け捨て方式の併用、最低限所得保障を伴うベーシックインカムや「負の所得税」の導入検討を織り込んだが、
さらに保険料の徴収強化を目的とした歳入庁の創設も掲げた。
最低限所得保障は年金や生活保護、失業保険制度の廃止をにらんだ方策だが、
一方でばらまきにつながるとの指摘もあり、維新内部でも異論があるようだ。
同様に、たたき台に盛り込まれた資産課税についても意見が分かれる。
相続税100%化につながる案が示され、所属議員から懸念の声が上がった。
「資産課税をやると、富裕層が国外へ出ていく可能性がある」。
維新幹事長の松井一郎府知事も5日、「(維新八策に入れるのは)厳しいんじゃないか」と述べた。
一方、橋下氏や政策責任者の浅田均府議会議長は推進派だといわれる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120310/elc12031013180000-n1.htm 前(★1:03/10(土) 13:48:12):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331354892/
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:13:31.27 ID:mQEnQU2L0
2ならオレは明日告白される
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:14:54.76 ID:kmpa66Bx0
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:16:06.03 ID:+98Li+fCi
な〜〜〜んか応援する気なくなったw
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:16:32.13 ID:0wjatXp60
\ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2013夏
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 維新の会に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 今度は「船中八策」だから大丈夫!
|l | :| | | |l:::: 憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
|l | :| | | ''"´ |l:::: 景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
|l \\[]:| | | |l:::: もなくなって結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:16:58.12 ID:g7q3OSNT0
財源は?
8 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:17:11.16 ID:e1uzQ6Eg0
`ヽ , ' \ \ . . |
`ー / l \ \ |
ィ彡三ミヽ / / / / /l lヽ \ . |
彡'⌒ヾミヽ / / / / / |ll\\ \ . .| 既得権益から
ヾ、 . / / / / / 川 \\ \ |
`ー―' . | / / / /≡=リ ミ、ミ |
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|
彡' ヾ、 _ノ |彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ : : : :l|
ー ' . |り | r , , ,ヽ. : : : : : : |
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : :: : |
,ィ彡三ニミヽ __ノ V|/l _,, v ,, : : :: ::. |
彡' ` ̄ ./ー', r ー-=ェっ` : : : ::ー| ハシゲ権益へ
/リ, ⌒ : :: : : : : :::イ /.|
__ ノ 川 , . . . .: :.: : :: : /l /|
ィ彡'  ̄ l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l|
ミ三彡' . |' / | , , , , , ,/;''' /ヽ|
/⌒ Vリ/| : ' ' ' / / .|
ィニニ=- ' / /l : : ' / / / .|
,ィ彡' /, -/ l _ -' 、 / / |
// __ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / .|
彡' / ヽ、| ヘ ソ ノ / .|
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:18:30.88 ID:ShPakAkw0
ベーシックインカムしか今の日本の惨状を打破する方法はないだろうな。
堀江もんもあれだけ必死に導入を唱えてた。
こんなん実施したら誰も頑張らねーし、金持ちは速攻日本から逃げると思う
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:18:53.36 ID:uHjmJDvZ0
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:19:06.09 ID:0wjatXp60
>>6 20××年
\ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|__
|l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,ll、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: __________
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 「大阪維新|
|l ̄`~~| :| | | |l:::: | 船中八策|
|l | :| | | |l:::: --------
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
大阪だけでやれ。
大阪はキチガイを選んだ責任を取れ。
県のHP尾のTOPに財政危機を唱う地方都市在住w
役職無しの教師の年金が2ヶ月で60万円だって
いいよね
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:21:43.36 ID:OZ3HW7Sg0
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:21:54.27 ID:7ypStnYg0
議論の余地なく
共産主義政策です
タワーリシ橋下、うらぁ〜
よく解らんな・・・。
教えて、エロい人www
失業保険廃止は流石にやり過ぎかと思う
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:23:36.43 ID:YVFBlD/j0
'  ̄  ̄ ヽ ▲
, ' \ \ ヽ ▲▼▲
/ l \ \ ヽ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
/ / / / /l lヽ \ ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
/ / / / / |ll\\ \ ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
/ / / / / 川 \\ \ l ▼▲▼ ▼▲▼
| / / / /≡=リ ミ、ミ ヽ | ▲▼▲ ▲▼▲
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、 | ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡テ ラ' ・_>ノ ⌒ハラ' ・_>ノ ̄ヽミ、 | ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ l川 | ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
|り | r , , ,ヽ. : : : |リ/ / ▼▲▼
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : : |/ l ▼
V|/l _,, v ,, : : : |、 /
/ー', r ー-=ェっ` : : : : ー/リ
/リ, "" : : : . . .: :イ /
川 , . . . . . . .: : :: : /l /
l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l 賤中拙策
|' / | , , , , , ,/;''' /ヽヽ
Vリ/| : ' ' ' / / ヽ
/ /l : : ' / / / ヽ
/, -/ l _ -' 、 / / l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / l
/ ヽ、| ヘ ソ ノ / l
新自由主義かと思ったら真っ赤な共産社会主義とかこいつ何考えてんのかさっぱりわからんw
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:23:51.01 ID:ShPakAkw0
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:23:53.69 ID:6rmFbATd0
橋下の言ってる遺産没収てさ
外国籍の人はどうなるの?
在日朝鮮中国は対象外?
外国人富豪と貧乏日本人て事にならない?
生活保護と失業保険は連動してる国が多いからまとめた方が効率的かもね
最低限所得保障で不要になるって意味か
なら可能だな
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:25:17.84 ID:n5oV7B990
>資産課税をやると、富裕層が国外へ出ていく可能性がある
無いな
日本人にそんな度胸は無い
日本はいごごちがよすぎ 治安も良すぎ
今でさえ、海外で老後を なんてちょっとした資産家も
数年後には根をあげて帰ってきてるのが現状
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:25:28.79 ID:LDfukLei0
橋下みたいなキチガイを応援する奴って、男に騙されても騙されても男に尽くす女みないな奴か?
橋下みたいなキチガイを応援する奴って、男に騙されても騙されても男に尽くす女みないな奴か?
橋下みたいなキチガイを応援する奴って、男に騙されても騙されても男に尽くす女みないな奴か?
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:26:15.34 ID:yIxGFsz60
今の日本が憎くて壊して後はさようなら
俺を選んだらお前らの自己責任
こんな感じだろうな
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:26:19.32 ID:ShPakAkw0
>>22 BIは右も左も賛成してる案なんだが。
共産主義がどうのうって何を言ってるんだ?
相続税100パーセントというのは流石に日本には無理だろ。
親が子に相続する文化で現在に至るんだから。
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:26:34.78 ID:yDnG7ESvO
連合赤軍と橋下が重なってみえるでござる
あーでも生保と大差無いし
ダメだろコレ
ベーシックインカムなんてありえない!と思ってた。
しかし大阪市の財政状況見たらベーシックインカムのが安上がりなんじゃと思える。
中間詐取団体はありえないだろ。あいつら千億単位で税金吸収してやがる
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:27:27.24 ID:n5oV7B990
左翼が発狂してるな
まぁ頑張ってネガキャンやってくれ
橋毛は霊能者みたいな人に洗脳されてるの?
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:28:04.76 ID:Myjpkz+f0
それにしても自民党の発信力のなさと来たら・・・・
何も心に届くものが聞こえてこない。
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:28:38.73 ID:T2Gkz8uD0
こいつら狂ってる
思想も言論も自由だから別にいいけど
無責任な8策で選挙に勝てるとは思えないが…
39 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:28:42.23 ID:bPoBOiXq0
>>35 は?
悦んでるのは共産主義のやつらだろww
どこ見て言ってるんだ?キチガイ
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:29:04.90 ID:bQpyDSqIO
日本の支配者は官僚。政権交代しても何も変わらない。維新が政権を取ろうが何も変わらない。日本の支配者は官僚。
>>24 外国人は対象にならない。つーか、これで外国人に参政権も認めたら
完全に日本人は奴隷だな。
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:29:46.82 ID:n5oV7B990
顔が真っ赤やなwww
頑張れ〜w
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:29:54.20 ID:6XRx9DeY0
>>1 ていうかさー
医療福祉教育の公的扶助廃止、年金、失業保険、労災保険、生活保護廃止。
すべては月5万円を総括してあげるベーシックインカムで自己責任で暮らしてね
って、ちっとも貧乏人・貧困層の救済に当たらないと思うんだけどw
むしろ、ホームレスの激増になるんじゃないの?
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:30:06.83 ID:SMXLcodw0
国に全財産とられるのか
そんな国いらん
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:30:29.75 ID:CK1pZ0cW0
お前ら少しは勉強したら?
2ちゃんに居るような奴らの殆どはベーシックインカムによって有利になるんだぞ?
叩いてる馬鹿はよっぽど高収入なのか?んな訳無いだろうに
11年ほど払い続けてきた俺の掛け金はどうなるの?
あと、現在年金受けてる連中はどうなるの?
廃止とかふざけんな。
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:31:03.71 ID:N2TWQuCc0
ヨ^ロッパでは以前からそうだぞ。お前等
生活保護費激減で狂ったアンチが大量発生するんだろうなw
>>41 バックがそっちなんだろ。
パチンコ屋と華僑のカジノ王。
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:32:13.06 ID:bPoBOiXq0
>>45 2chにいるようなやつらは親の資産を当てにしたニートか学生だろw
働いてるやつが2chやってられるかよ
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:32:17.15 ID:LDfukLei0
せっかく株が上がってきたのに、こんなバカ政策が発表されたら、外国人投資家が日本から逃げ出すwww
せっかく株が上がってきたのに、こんなバカ政策が発表されたら、外国人投資家が日本から逃げ出すwww
せっかく株が上がってきたのに、こんなバカ政策が発表されたら、外国人投資家が日本から逃げ出すwww
>>45 ベーシックインカムで有利になるってどんだけお花畑なのww
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:32:52.63 ID:Bp3tgbAUO
55 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:34:19.28 ID:oFnyG/zG0
B飼育インカム、B層を飼育する甘いエサだ
ロックフェラーは日本の国の社会保障を潰して
米民間保障会社をTPPで放り込み日本人の社会保障費を
吸い上げる気だ
みんなの党「国家による社会保障を廃止し外資を入れろ!競争させろ!
そのかわり日本人B層には働いてなくても金をやる、(ただし少しづつ
時が経つごとに減らしていってやるわいw)」
国家保障を解体して民営化、規制緩和で外資を入れて、過当競争と
企業に都合のいい法案ばかり遠し国民のセーフティネットを破壊する
小泉やロックフェラー(実質日本人から金を奪っている人物、しかし日本人の多くは
自分を不幸にしてる人間を知らないB(AKA)の壁層=B層)と橋本は変わらないのにな・・・
正直こんな政策されるくらいなら
デフォルトの方がマシかと
>>39 いや共産主義者は激怒してるだろう。
金の配分を決めてた連中がリストラされんだからな。
当然ながら配分先もリセット。
58 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:34:40.04 ID:XanmlsxLO
おまいら 保険料の強制徴収来るぞーW
払ってないやつ涙目。
ベーシックインカムって言うとご幣があるだろ。
民主党や左翼のイメージするベーシックインカムなら
普通に批判されるべき物だ。
橋下のBIは、あくまで労働者に対してメリットを明瞭に与えるって
スタンスだったはず。それこそ自民党の現物支給案との合わせ技で
生活保護=現物支給。どんな形であろうと労働してる人に対しては、
収入に対してかさ上げするって意味でのBIなんじゃ?
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:35:01.22 ID:CK1pZ0cW0
>>50 働きたくないでござる、な人間ほど有利な制度だって分かって言ってる?
2ちゃんに居る連中の親がみんな資産家のわけねーだろアホか
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:36:22.93 ID:JSQg1peK0
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:36:29.96 ID:ShPakAkw0
>>45 独り身が多いからなんとも言えないけれども、
高所得者でも賛成にできているのがベーシックインカム。
ベーシックインカムは共産主義よりむしろ新自由主義に近い考え方。
自己責任で生き抜く考え方だから、ここで共産主義がどうのと言ってるのはアホ。
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:36:33.21 ID:waG6INCb0
>>19 バイトでも所得が保障される
夢のような楽園の国に生まれ変わるんだよ日本は
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:36:40.27 ID:n5oV7B990
やっぱりナマポが怒りくるってるんかw
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:36:43.55 ID:98ku9Mmn0
な、やっぱり社会保障削減の為のベーシックインカムだったろ
月なるの万じゃ今の国民年金より安いじゃん。
糞ボロアパートの家賃代より少ない
極右と極左ってのは政策の結論は大概一緒になる。
”国のために財産を出せ”なのか”主義のために財産を出せ”なのか
”国のために戦え”なのか”主義のために戦え”なのかの差であって国民にとっては一緒。
67 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:37:05.77 ID:N2TWQuCc0
ベーシックインカムの良い所は、金の為に浅業をする必要が無くなる点。
風俗とか、金の為に嫌々勤める必要がなくなる。
この、金の為に、詐欺に加担する人もいるが、
みんながそのように、金の為に、悪い事をするようになると、
ごく一部の勝ち組は良いが、社会は総合的に悪化する。
ところが、BIによって生活が可能になると、
金の為に悪い事をする必要が無くなるので、その分、社会のモラルや秩序が向上する。
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:37:16.36 ID:Ur2Hm9Pk0
まあ全国民に相続税を適用するのは賛成だな
今まで相続税を払ってこなかった層が多過ぎる
そして彼等が甘い汁をすってきたわけだから
利子つけて払わせるべき
それだけで余裕で借金返済できて貯金すらできるぞ政府は
69 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:37:30.52 ID:YVFBlD/j0
'  ̄  ̄ ヽ ▲
, ' \ \ ヽ ▲▼▲
/ l \ \ ヽ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
/ / / / /l lヽ \ ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
/ / / / / |ll\\ \ ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
/ / / / / 川 \\ \ l ▼▲▼ ▼▲▼
| / / / /≡=リ ミ、ミ ヽ | ▲▼▲ ▲▼▲
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、 | ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡テ ラ' ・_>ノ ⌒ハラ' ・_>ノ ̄ヽミ、 | ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ l川 | ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
|り | r , , ,ヽ. : : : |リ/ / ▼▲▼
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : : |/ l ▼
V|/l _,, v ,, : : : |、 /
/ー', r ー-=ェっ` : : : : ー/リ
/リ, "" : : : . . .: :イ /
川 , . . . . . . .: : :: : /l /
l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l 大阪縊死んの会
|' / | , , , , , ,/;''' /ヽヽ
Vリ/| : ' ' ' / / ヽ
/ /l : : ' / / / ヽ
/, -/ l _ -' 、 / / l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / l
/ ヽ、| ヘ ソ ノ / l
何でもかんでも国民にしわ寄せかよ
71 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:37:35.85 ID:5xfUgKQB0
思想が実に危険だ。
こんならまだ、民主のほうが、
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:37:45.23 ID:XjIUQPyv0
職が無いしナマポは受けられないし
せめて安楽死施設作るぐらいのサービス施せよ。
なんで資格経験有りで人手不足とされる介護の面接に
幾度も落ちなきゃ行けないんだよ。
もう雇う側の受け皿が無いじゃないのか。
人口6000万人ぐらいが本来適正なんだな。
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:38:12.49 ID:lNEe2fZP0
いい加減情弱を口先三寸で騙すって手口はやめようぜ。
マジでこんなのにつきあってたら日本持たないよ。
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:38:27.79 ID:oNqaLGiZO
既に貰ってるジジイどもの年金やナマポコジキの保護費もちゃんと無くしてくれるんだろうな
年金は支払済保険料から今までに支給された金額を差し引いて残金返金で廃止にしてしまえばいい
75 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:38:35.83 ID:QZuDKib40
先週、林教授にまず大阪でやって見せろと言われて絶句してたやん
大阪人は、モルモットになる覚悟出来てるのかww
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:38:44.98 ID:MV74gzuZ0
今まで通り社畜の税金でうまい酒たらふく飲ませろや
月7万で足りるかぼけぇ
BI導入なんて夢もまた夢だろ
こうやってぶちあげて底辺層の気を引こうって魂胆だ
まったくえげつないことしやがるぜ
失笑するしかないわwww
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:40:47.23 ID:LDfukLei0
こんなバカ政策の政党が躍進したら、世界中から笑いものにされ、日本売りも進むだろうし、混乱しかもたらさない。
こんなバカ政策の政党が躍進したら、世界中から笑いものにされ、日本売りも進むだろうし、混乱しかもたらさない。
こんなバカ政策の政党が躍進したら、世界中から笑いものにされ、日本売りも進むだろうし、混乱しかもたらさない。
>>67 人間の欲望に限りはない
不幸せだと感じる閾値が上がるだけ
モラルや秩序が向上するわけがない
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:42:07.88 ID:++pGk3BN0
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:42:26.07 ID:vU3MrzWS0
ニート歓喜だな
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:42:35.30 ID:wu+IrQo+P
俺たちは必ず勝つ!
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:42:41.88 ID:BUfRKrLo0
社会の可能な限りの既得権益の廃止=ベシックインカム
なんだな
その証拠にベーシックインカムに反対している奴は、
なんらかの既得権益を享受しているやつだろ?
必死にハシゲ庇うお前ら見にきたのに
お前らすら見捨てて腹が立つ。
あんだけ持ち上げてなんなんだお前ら。
選挙の時、俺がハシゲ叩いてたのに、お前ら後悔するぞいってたのに。
謝れよ。ほんとに。
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:43:39.34 ID:5bBOPlq+0
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:43:53.92 ID:xGVgKRtH0
BI導入する代わりに生活保護や年金、失業保険廃止にするから
バラマキにはならんよ
定額給付金と区別ついてないヤツ多すぎ
BI貰っても生活できねーもん結局働くことになる
現在、生活保護で悠々自適のやつは悲惨になるが
詳しくは知らんのだが働かなくても生きていけるようにしたら誰も働かんのじゃね。どうやってその金を集めるんだ
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:44:54.13 ID:vU3MrzWS0
月8万なら許す7万なら許さん
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:45:58.05 ID:0hMQfhAh0
92 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:46:10.00 ID:waG6INCb0
国民一人一人が国の為、国民の為に私利私欲を捨てて全力で働く
私財は死ねば国が全て浄化して貧しい者たちの糧にする
さあ愛国者たちよ
国の為、同胞の民為に全力で働きなさい
そして国へ同胞へ施しなさい
さすれば天国へ行き未来永劫と幸福に過ごせるだろう
逆に私利私欲に走る悪魔は同胞から蔑まれ
未来永劫と賽の河原で石をつむことになるだろう
93 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:46:45.20 ID:TUV4T3uJ0
もう維新の会って言ってることが、無茶苦茶やないかw
ベーシックインカムの財源は、税率100%の相続税なんだろうけど
それじゃあ馬鹿らしくて、最低限の収入を得る為以外は誰も働かなくなるぞw
94 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:47:23.99 ID:aQpAGEXI0
60兆あれば、1億2千万人で割ると
一人月額4万円のベーシックインカムが可能。
3人家族なら、12万円になる。
4人目以上は、ベーシックインカムを与えず、
4人以上世帯で子供がいる場合は、教科書代や給食費等
教育関係費を無料にするなど別で手当するのはどうだろうか。
そうすれば、60兆よりかなり抑えられることになるだろう。
>>86 明らかにおかしくても庇うとか、民主党が何やっても沈黙とジミンガー繰り返した
ルーピー共じゃあるまいしwww
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:47:56.28 ID:76xME7gS0
>>89 BI導入しても働かないと生きていけません
BI導入すると年金や生活保護廃止だからね
要は生活保護に群がる連中をなくすることが出来る
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:47:56.89 ID:vU3MrzWS0
まあこれはどうせ実現不可能
世界でやってる国無いだろ
BIはまず生活保護だけ対象に実験しろよ
>>85 親の年金無くなって、ベーシックインカムになったら
俺が金の面で面倒を見ないとダメになってしまう。
俺の年金の掛け金が水の泡になってしまう。
真面目に年金をかけてきた人をないがしろにする政策は
民主党の最低保障年金制度と共に許せん。
年金を真面目に払うのは、いけないことなのかよ?
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:50:18.68 ID:y/d6rehi0
>>96 パチンコなくすためにカジノ合法化しようみたいなもんだね
ベーシックインカム賛成だ
102 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:50:51.81 ID:lFaybE4+0
なんかわからんけど以前、生活保護スレの連中が
ベーシックインカム制度に反対してたから
ベーシックインカム賛成
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:51:59.73 ID:oFnyG/zG0
ホントに生活保護を必要としてる人間には与えるべきだろ
問題なのは必要としてないヤツにいっちゃうことなんだろ
なんだかなあ
橋下は小泉と一緒で歯切れの良い言葉で人気を集めたけど
弱者切り捨ての政治で国は良い方向に向かうのかしら
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:52:44.30 ID:N2TWQuCc0
>>81 違うよ。
例えば、自分が仕事で作っている物が、そのまま廃棄されるような仕事では、幸福は感じられない。
ところが、政府は、それをやれと言っている。
その結果、若者は職に付きたがらなくなる。
ただ金が入れば良いのではない。意義の有る活動が、人間の幸福を生じ、
それが景気となり、そこに活動力が生じる。
人間が、環境の向上によって求める生活基準が変化する事は、
文化の進歩によって必然と生じる事である。
だから、震災で環境が悪化すれば、仮設住宅でも満足できる。
環境がありながらも、あえて悪い環境で生きろと、強制するところに、
人間の不満や意欲低下が生じる。
原発によって、電力が無尽蔵に作られる環境のおいて、
電力が高騰されていたりすれば、反発が生じる。
お前の言う、
「不幸せだと感じる閾値が上がるだけ 」
とは、存在する環境を有効利用しない事に対して、住民が不満を抱く事を指しているが、
それは、政府側に誠が無い事の表れである。
106 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:53:51.22 ID:WMYcrSiI0
政治家を目指すなら、夢を見てないで
脱税する人間も居る、アウトローも居る
その中で、出来るだけ公平を担保出来る制度を考えろ
そうじゃないと、逆に不公平が拡大する
所得と資産の完全把握なんて出来る訳が無いだろ
総背番号なんて言ったって、その法が及ぶのは日本国内だけだ
107 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:53:53.71 ID:lFaybE4+0
>>100 まず、年金制度は貯蓄してその分を後で貰う制度ではないよ?
現役世代が年金世代を支える制度だけど、年金積み立て金って
あと20年で枯渇するといわれてるし、そうなっても
20年後は1人で1人支える時代だから、生活できるだけの年金なんか
もらえないんじゃないの?
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:54:00.01 ID:gKkkWEkr0
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
109 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:54:32.03 ID:e+bebRfx0
平日昼間って生活保護のやつ多いんだよね〜ここ
鬱病の話すると食いついてくるw
殆ど中身の無い就労が増えそうで心配だな
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:56:30.15 ID:vU3MrzWS0
こういうのよりどうやったら景気良くするかやって欲しいんだが
小泉でさえ不良債権なくすとかやってたのに
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:56:43.81 ID:e+bebRfx0
もう橋下最高!
どんどんやってくれ!
応援するで〜!
2ちゃんの公務員はオレにまかしとけw
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:57:13.33 ID:hMobE+yrO
で財源は?
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:57:28.24 ID:K/zMIotk0
これで多数の若年層が救われし俺は賛成かな
BIで働かなくなるって意見もあるけど俺は今の仕事が好きだからそのまま続けるけどね
で、俺から一案
支給するのは期限付き現金マネーでよくね?
年金もそれでいいっしょ
まあそれ用のインフラも必要だろうけどそのコストは早期に回収できるでしょう
115 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:58:05.45 ID:Lj3cONEW0
>>1 ベーシックインカムは、日本人限定にしろよ!
新自由主義者は国を滅ぼす害悪に過ぎない
ってのを改めて認識させられる事になるとはな
117 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:59:43.82 ID:xSkH+BSO0
ベーシックインカムの考え方そのものは悪いわけではない。
問題は、今それを推進する側が、
以下のようなネオリベ思想の政治家であることなの。
・企業が従業員の生活を考える必要は無い
利益を分配するのでなく、
石油のように政治的に価格操作された
人件費の相場で必要最低限しか支払わない。
・企業には社会的責任は無いし、
福祉のコストを負担するべきでない
この発想で作られるベーシックインカムは
ろくでもない結果になるのは目に見えてる。
一般人の収入は減っていくが、
ベーシックインカムの財源は国民から徴収する
こんな酷いシナリオはゴメンですわ。
てかよ別にBIとやらを導入しなくても生保を無くすだけでええやん
119 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:00:08.57 ID:bPoBOiXq0
>>60 まず、親が裕福でって前提で話してるんだが・・・?大丈夫かw
反証するなら、資産を持っていない∴収入がない奴の方が有利と述べるべきだろ
Fラン卒ですか?
次に、資産家?資産とはいったが資産家とはいってないけど日本語読めるのか?
意味合いがかなり変わることも理解できないのか
Fラン卒ですか?
年金未納の人は、橋下応援するだろうな。
民主党と共に、正直者はバカを見る政策が好きだな。
121 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:00:17.85 ID:+FK0qA6T0
あのさ、批判をしている人って代替案とか出さないで言うだけ番長みたいだけどただのクズなの?
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:00:31.73 ID:++pGk3BN0
123 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:00:35.73 ID:BUfRKrLo0
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:01:34.72 ID:hMobE+yrO
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:01:37.68 ID:lHbvzuWJ0
>>1 これまでの日本人の生活を滅亡させる為の政策だな
あの民主党よりも悪い。最低最悪
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:01:39.45 ID:y8CiDUlj0
BIもらっても、まじめに働くのは日本人くらいだろなw
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:02:24.60 ID:x+34A8/h0
所詮は橋下の思いつきのアホ政策だとは笑う気になれん。
小泉が郵政民営化こそ改革の本丸と唱え始めた時、
そんなの別にどうでもいいんじゃね?が大半だったはず。
橋下の維新八策も報道の仕方で一気に評価は変わる。
東京のマスコミは他人事だと思って、橋下の言動を面白がってる奴が多いからな。
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:03:01.42 ID:3wGDECpl0
年金廃止なんてできないよ。廃止にするならこれまで払ってきた掛け金を返す必要がある。じゃないと詐欺だからね。
でも、国にそんな金はないから、無理となる。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:03:16.30 ID:bPoBOiXq0
>>121 Bi制度に関しては必要ない
以上
それだけ
代替案が・・・・って橋下語録をそのまま引用しても無駄w
頭使ったことあるか
130 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 01:04:04.70 ID:VB0PtIBH0
このままでは年金破綻は
目に見えてんだから俺も
BIは賛成させていただくわ文句あるやつ代案を出せ
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:04:49.73 ID:S7xRQu2T0
さすがにやりすぎだろこりゃ
みんな金が欲しいし、金を使いたくない中でこれじゃあ誰も支持しないぞ。
大阪市の害虫を駆除している事は賞賛したいが
経済的な政策に関しては、本当競争だの切り捨てだの
破壊だのそんなものしか見えない以上、警戒心を持たないとな
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:04:55.15 ID:rLoCYUO80
申告漏れ
平均は1件あたり所得税879万円×49096件、消費税(個人事業者)57万円×27038件
4469億6550万円
生活保護不正受給0.4%(2万5千件超、賃金収入の無申告44%、年金受給の無申告28%)
平均は1件あたり50万8千円
128億円
134 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:05:02.22 ID:oNqaLGiZO
BIの是非はともかく、年金のようなネズミ購制度は一刻も早く無くさないと
老害世代に掛け金以上の支給額を貰い逃げされてしまう
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:05:46.84 ID:CK1pZ0cW0
>>119 2ちゃんに居るような奴ら=低所得者、という前提で書いてんのを読み取れないで、
意気揚々と噛み付いてきたキチガイがずいぶん偉そうだなw
人にレスするならまずそのレスを読み取ってからにしろよ?
と、お前みたいな奴に言っても無駄だろうがw
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:05:50.39 ID:+FK0qA6T0
>>124 >>129 代替案とは言い方が悪かったかも知れんが、国が良くなる案とか持ってるの?
グズグズ言ってるだけじゃん、お前ら。
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:05:51.18 ID:vU3MrzWS0
年金は破綻せんよ
消費税30%にするから
1年以上働いてない奴にはベーシックインカムは渡さないようにすればよい。
ただの糞ニートの可能性が非常に高い。
139 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:06:37.17 ID:EUl3THFJ0
>あのさ、批判をしている人って代替案とか出さないで言うだけ番長みたいだけどただのクズなの?<
比べたら今のままの方がいいということ。代替え案が必要?
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:06:39.57 ID:76xME7gS0
>>128 掛け金って言葉自体間違ってる。
国の年金は民間の掛け金型年金じゃないんだよ。
あくまで現在の老人の年金を支える財源として収めてるの。
だから元本保証なんかされてないだろ。
141 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:06:50.16 ID:3WFh585P0
財産没収されるのはイヤだ
回避する道はないの?
まず特亜にかけてる金を0にしてから
これからどういうふうにしようかってやれ
失業保険(雇用保険)は、実際には職業訓練事業の運用資金などにも掛金が
使われていて単に失業手当支給するだけの制度じゃないんだけど、そういう金以外
の支給も廃止するのかね?
>>134 富裕層の年金を切ればいい
あんな金の流れにならない貯蓄に回されるでは
あげても意味がない
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:07:20.21 ID:bPoBOiXq0
>>135 だからそれを反証しているんだろ?
ごめん低学歴にレスした俺が間違いだったww確かに俺はバカだwwww
ほんとうに2ちゃんねるって低学歴が多いんだなw
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:07:40.35 ID:hMobE+yrO
>>130 普通に日銀の廃止、政府紙幣の発行で充分なんだけどなあー
政府の自国紙幣の借り入れに、兆単位でも銀行に利子払うって馬鹿げてませんかー
語るに落ちるとはこの事かな?
調子に乗りすぎたね。
橋下バブルも崩壊か。
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:10:15.09 ID:bPoBOiXq0
>>136 ほう
家族がいる人は、家族のために仕事してるやつが多いよ
だから、相続税100%はやりすぎ
既存の橋下案で十分改革できると思うな
例えば
現に支給されている世代の年金支給額の減額に、年金制度の積み立て制度に変えるだけでよい
橋下さんのことだからとりあえず100%って言ってるだけだと思うけれど
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:10:17.12 ID:EUl3THFJ0
>財産没収されるのはイヤだ
回避する道はないの? <
維新を壊滅させること。
151 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:10:31.52 ID:+FK0qA6T0
>>124 >>129 おい、答えてくれよ。お前が取組めば国が良くなるのか?
誰にでも文句言うクズなんだろ、どうせ。
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:11:16.98 ID:VuwORJMC0
公務員がいくら叩いてもビクともしない橋下人気(爆笑
橋下は「議論と学者が大嫌い」ってのをわかってないアホばっかw
そして議論と学者が無意味で日本のお荷物ってのを的確にわかってる天才w
153 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:11:26.79 ID:vU3MrzWS0
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:11:33.82 ID:Ksq02Zxb0
つーか、今20代のやついる?
現行制度だと年金積立金が2030年頃に枯渇すると言われてるし、
団塊Jrが20年後に大量に年金世代に参加するから、今20代のやつなんて
大量の年金世代支えるために貯蓄なんてできんし、自分が引退する頃には
年金財源もないという悲惨なことに
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:11:44.42 ID:g7q3OSNT0
税額があがって物価が上がれば7万もらっても金の価値の目減りで暮らせなくなる
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:11:45.81 ID:ne5ZpaTA0
裕福層が国外逃亡したとしてもその穴に通貨として新たに投入していけば国民として喜ぶでしょう
民主党→こども手当
維新→ベーカム
何度でも金で票を買う手口に騙されるバカばかりw
158 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:12:30.49 ID:jw8G0HRH0
小泉改革時代にまともなセーフティーネットを張らなかった新自由主義者が
本気でベーシックインカムを導入するとは思えないんだが
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:12:43.42 ID:RLK/A4Lw0
流石に頭悪過ぎ。
こんなのに釣られて投票する馬鹿居るかよ。
160 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:13:05.15 ID:EUl3THFJ0
>公務員がいくら叩いてもビクともしない橋下人気(爆笑<
維新塾塾生が日本国国民を嘲笑しています
161 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:13:09.12 ID:CK1pZ0cW0
>>145 お前みたいな煽れば勝ちみたいに思ってる奴は+板向いてない
煽り=反論出来ない悔し紛れだからな
もはや待った無しの現状を打破するにはどうすればいいのか?
簡単だ。
戦後日本が60年間やらかしてきた事の全て逆をやればいい。
>>153 ID真っ赤っかにして何が飽きただwww うけるー
年金廃止するのはいいけど、今まで支払ってきた分はちゃんと返してくれるんだろうな?
>>158 新自由主義者が目指すのは何でも自己責任なアメリカみたいな国
しか下流に落ちても生活保護みたいな処置もアメリカみたいな処置もない
本当に意味での自己責任の国
そんな賛成できるかよ、まさにあいつ等は国巣食う害虫だよ
167 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:15:05.60 ID:UsqwwL5C0
グレートリセットと広告屋が考え出したこと丸出しのワードで市民を 扇動しよう
という考え方l、しょぼい。
BIをやろうとして準備して実際行うまでどれだけ時間がかかるか
かなり非現実的だわな
169 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:15:38.04 ID:hMobE+yrO
>>151 さっきも言ったけど、政府紙幣の発行で全部解決
ケネディやカダフィーの夢、ユダ菌の奴隷制度からの解放
170 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:15:49.31 ID:+EXpWx+A0
団塊Jrがどれだけ人口多いかというと、
俺が母校の公立高校受験した時の倍率が3.8倍だ
偏差値で受験高校割り振ってるのに3.8倍だぜ?
これが大量に年金世代に参加して、今の20代30代が
現行制度のとおり保険料で支えるわけだ
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:16:02.08 ID:vGb3MOe40
>>154 年金の未納が4割を超えているのを、財産の差し押さえまでして
限りなく100%に近づける。
専業主婦の第3号被保険者制度の廃止。
それだけで、年金財政はかなり楽になる。
173 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:17:18.77 ID:vU3MrzWS0
このスレ見てる賛成してるやつ少ないな
ネトウヨにも嫌われてるなw
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:17:58.64 ID:+FK0qA6T0
>>149 レス、ありがとう。
100%はやり過ぎったって、どこから100%か分かるの?
現状なら相続税が掛かるの一人で5000万からだよ。
例えば裸一貫で子供の為に5000万以上残せる人ってどんだけいるの?
確かに無理があるといえばそうだけど、こう言う発想って必要じゃない?
政治のプロって何なの?借金を先送りしてるだけじゃん。
175 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:18:00.40 ID:22Tfsrgr0
>>172 どっちにしても、現役1人で老人1人支えることなんて出来ないよ
どんだけ保険料支払うことになるの
176 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:18:18.63 ID:rLoCYUO80
1970年の完全失業者数59万人・失業保険受給者49万1千人(受給率83.2%)
2007年の完全失業者数257万人・失業保険受給者57万人(受給率22.2%)
177 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:18:30.29 ID:rOZimU+D0
>1
この支給って何歳からの設定なんだろ?(20歳か)
失業、年金、生活保護 廃止 是の三種だけが廃止なら
構わないのではないか? これだと本当に肢体不自由な
日本人、重病の日本人だけに支給出来るじゃない。
あとは貯めるなり工夫しろって話だろ? 悪くないだろ
相当ってか爆発的な節約になるぞ将来。
178 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:19:20.68 ID:6C/yiSwS0
>松井一郎府知事も5日、「(維新八策に入れるのは)厳しいんじゃないか
>橋下氏や政策責任者の浅田均府議会議長は推進派だと
こんなヤツらが何で国の方針を決められるか。舞い上がりすぎだぞ。
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:19:26.90 ID:yGE2r8Ml0
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:19:42.80 ID:w78gs8eF0
「ネトウヨを煽って叩かせよう」
「こんな奴に投票するやついねーよ」
ほんと公務員の煽り方はワンパターンw
だから橋下にしてやられるんだよw 低脳すぎる 見透かされてるw
んん??
今自営業ドロップアウトした商店のおやじさんとか
年金7万円ぐらいじゃね?リアルに。
182 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:19:57.26 ID:SBNzk0aDO
大阪維新の会が大阪で票を取れたのは、重に公務員人件費削減を掲げたからだと思うが、
この政策で国政に出たら
ほとんど票が取れないだろ怒りしかないね
>>173 民主党のこども手当の顛末を見てせられて、
それでもこういう政策に賛成する人間ってまともじゃないよ
184 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:21:32.63 ID:y8CiDUlj0
年金は、とりあえず団塊が死ぬまでの辛抱だ
その後は、人口バランス的になんとかなる
と、誰かが言ってたなw
>>159 やりすぎ?
仮にやりすぎだとしてもやりすぎないといけないくらい危機的状況だともいえる
186 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:22:28.02 ID:XIDHZcUE0
ベーカムが一部にばら撒くより公平だな社会保障としても世代間格差がなくなる
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:23:41.72 ID:Vo8yUJKG0
>>183 ミンスの子供手当てなんか児童手当を拡充しただけじゃねーか
つか、BIは社会保障費カットが最大の眼目だろ
189 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:23:57.70 ID:hMobE+yrO
>>151 おーい
レス返してやったんだから、プロの工作員ならうまい事レス返せよ
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:24:45.73 ID:4f1UF40I0
何がしたいんだかさっぱり分からん。
192 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:25:25.45 ID:am2Qo5ef0
色々社会保障していればコストが掛かりすぎるな。
誰にでも金やるから好きに運用しろや、ってことだろ>BI
非現実的にも程があるw
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:26:19.34 ID:vv7UoB5v0
2月に提示した「たたき台」では、全国民に一定所得を支給するベーシックインカム制度の導入を盛り込んだが、
「仮に全国民に月額7万円を支給すれば、年107兆円かかる。財源はどこにあるのか」といった批判が相次いだ。
維新内部でも「正直そこまで考慮していなかった」といった意見があり、維新幹部は「整理してより丁寧に説明する必要があった」と話す。
・・・考慮してないのかよ!!!!!
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:27:07.27 ID:vg9BUNMVO
年金や生活保護でも財政悪化の要因になっているのに、お小遣とか無理でしょ
その分負担が増えるんじゃないの?
>>182 公務員叩けるなら死んでもいいと考えている人も多いんじゃない?
BI導入するということは、所得税率を45%程度にまで上げるということですか?
>>4 それはそれで良いんじゃない?
カスが餓死するだけだし。
>>188 だったら最初から生活保護費を減らすでいいじゃん。
会社の都合で失業してだらだらBIもらってるクズと同水準の給付しか
もらえないってありえないでしょ。
>>194 馬鹿ミンスと同じだなwww
199 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:28:41.21 ID:AYekyc+iO
年寄りには年金を!生活保護は本当に必要な人だけに!
大体BIみたいなのが出来るなら
今の社会保障費の増大を抑える事も出来るだろ
まずそっちを先にやってくれと思うわ。
201 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:29:09.28 ID:KxxdPEYgO
俺の親父は年金月20万の予定なんだがベーカムになるといくらになるんだ?
俺自営業だけど
客の割合がだんだん公務員多くなってきたわ…
金持持ってるのが圧倒的に公務員OB。
一般職の顧客がじわじわ節制してきてて
お客さんたちも大変だろうけど俺も大変…;;;;
教員OBは良いお客だわ…
橋下おわったな
相続税100%ってさ、例えば江戸時代から続く由緒正しい旅館があるとするじゃん。
で、一家みんなで経営してて旅館に住んでるとする。で、家主が死んだ場合どうなるの?
205 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:30:12.64 ID:w78gs8eF0
おまえらの欠点は「維新を叩きつつ」「民主も叩く」ここでだいたい絞れる
「民主の叩き方と言葉も同じ」だから、だいたいどの集団かわかってしまうのがイタいw
子供手当てオンリーで民主党叩いてるのはあの団体しかいないしw
国民はそんな単純でバカじゃないのにw
だから負けるんだよw
206 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:30:17.48 ID:aWS6FGW20
ベーシックインカム制度って既にドイツの
ブランデンブルク州とシュツットガルトで試験中だよ
こいつの思いつきで、WTC買って大阪府の財政に大きなダメージを与えたよ。
大阪府庁やその周辺の土地を売らなけりゃ、中途半端だし
WTC買った分損になってしまう。
208 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:30:49.47 ID:ZpNPa8Yy0
詐欺師は夢を売るのが仕事だからなw
いきなり現行の年金制度等社会保障を捨ててをBIに移行なんて出来ないので
準備期間移行期間でどれだけの時間がかかるか
その間に政権が変わったらBI止めるとかなるだろうな
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:32:36.70 ID:AR/kwFX+O
良く分かんないけど
戦争とかになって特攻隊とかに行かされるよりマシだ。 とりあえず
職がなくて簡単なバイトするだけでも、
浮浪者や犯罪をしなくても、生きて行ける分は支給されるんでしょ?
それだけでも助かるわ。
211 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:32:54.80 ID:vv7UoB5v0
>>206 で、うまくいってるの?
税率と医療費の自己負担率は?
>>202 教員は忙しくて金使えないから財布ゆるいぞ
213 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:32:59.82 ID:D2w97YlT0
>>204 商売やってるなら法人にすれば不動産は法人の資産じゃん
ってか普通は商業登記する
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:33:05.28 ID:rOZimU+D0
年金も一元化で、という話でしょ?
まともに働いてる人(バイトでも)にしか支給しないとかさ、
所得税、健康保険、地方税だけで支出が済むんだし予算は確か
5〜6兆円規模(世界のこどもにも撒いてるこども手当と同額よ)
だ、勿論子供手当も何も廃止だろ?自力で工夫して計画しろと
言う話だろ 悪くないのではないか?
215 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:33:21.14 ID:ShPakAkw0
>>100 掛け捨てなんだから将来もらえないのが前提だろうが。
アホか。
ぼくのかんがえたにほんをすくうさいきょうのせいさく(^p^)
もうやめてくれwww死ぬwww笑い死ぬwwwいや、マジで死ぬかもしれんな…
217 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:33:30.37 ID:y8CiDUlj0
>>194 大雑把に言えば、国の社会保障費が年間140兆円くらいで
半分が年金だから、
BIが104兆円なら悪くないかもなw
>>206 大阪限定で試験やってくれ。
話はその後だ。
生活保護と年金と相続税と所得税と資産課税と贈与税を廃止
これでいいよ
220 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 01:34:59.93 ID:mF6uN0g+0
ぶっちゃけ維新の考えって的外ればっかじゃね?w
遺産を残さないとか「競争力の低下」をまねくだけだし
ベーシックインカムうんぬんより外国人に生保とかおかしいって言えないのかね
221 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:35:25.05 ID:leNdV0Lw0
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:35:29.26 ID:x9zXuejo0
BIと引き換えに、健康保険制度も廃止するんでしょ?
223 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:36:00.52 ID:CXgEmQxRO
なんだかよく分かりませんがモデル地区として西成辺りでやってみてほしいかも。生活保護廃止ってやつ。
224 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:36:04.95 ID:vU3MrzWS0
支持するやつ大阪のあほだけになってきたな
全部大阪でやったらいい
日本から独立してもいいですよ
>>181 いや。国民年金の人は40年納付しても月7万なんていかない。
今の納付金額からすると詐欺みたいだけど現状の年金はそういう国営ねずみ講。
しかし維新の会の叩き台だと、真面目に年金制度につきあって納付してきた人は
従来の施策で期待できるよりずっと下の老後生活になってしまうので
もし政策として施行された場合はせいぜい橋下を殺して鬱憤でも晴らすかな。
維新の会はとりあえず壊し屋として機能してくれればいいよ。
227 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:37:03.48 ID:vv7UoB5v0
>>217 社会保障費って、医療費も含んでるんでしょ
全額自己負担なら、病気になったら即死じゃあるまいか
民間の医療保険も超絶バカ高くなりそう
228 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:37:04.30 ID:K/zMIotk0
財源問題は解決しているけど一部の損する人(在日ナマポ、公務員)が猛反対するだろうね。
まあそういったシロアリは総スカンを食らうだろうし、なによりBIで多数の若年層を救えるのはいいね。
229 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:37:08.31 ID:+FK0qA6T0
>>169 >>189 全て解決って簡単に言うけどさ、それってモロに民主党の論調なんだよね。
政府紙幣を発行すれば何で解決できるの?製造業の停滞はどうするの?
本当に解決するのか?
次の奴隷云々の文面は意味が分からない。
最後にオレは工作員じゃないから見えない敵と戦うのはやめろ。
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:37:28.33 ID:QqCIcMSe0
つまりセーフティネットを廃止して貧乏者は死ねというわけですね
わかります
瓦礫引き受けで輸出も滞っているこの亡国日本において、
民を見捨てる案を打ち出すなんてさすが葉死喪賭ヤクザ知事ww
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:38:19.02 ID:KxxdPEYgO
基礎年金だけがベーカムになって厚生年金と共済年金は現行のままではいかんのか
厚生年金や共済年金を貰う予定で人生設計してる親が破綻したら面倒見るのは俺らなんだぜ
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:39:09.26 ID:D2w97YlT0
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:39:12.92 ID:v62ABck10
ナマポ発狂w
公務員をヤリ玉に挙げるしか能が無い
無能なのが露呈しまくりな状態になってきたなw
キワモノな政策どころかキチガイなだけか、やっぱ。
民主=詐欺による票集め
維新=仮想敵による票集め
これが実体。
資産リセットは、まあ極端だがいまの日本なら必要だろう。
程度問題はあるから、資産のどの線で区切るか次第だわな。
資産家の儲けた分は、ある程度は再分配しないと富の固定化になっちまうんでな。
しかしベーシックインカムはやめたほうがいいんじゃねえの?
パチ代、賭博代に化けるだけ。
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:40:22.10 ID:K/zMIotk0
BIごときで働かなくない人は働かなくていいし、はっきりいってそういった人が職場に来ても迷惑だからね。それは今も同じだけど
237 :
rip:2012/03/11(日) 01:40:48.01 ID:LCISH8dh0
国籍条件つければいいよ。
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:41:11.33 ID:CXgEmQxRO
生活保護→現物配給+少しの現金じゃダメなんですか!?
239 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:41:18.81 ID:UC3YsIZZ0
>>235 BI導入なら生活保護制度が廃止されので
バカな金の使い方するやつはどこにも頼れません
●パチンコ換金禁止●徹底取締●
→パチンコ店潰れる→朝鮮消滅の危機→拉致被害者救出の可能性高まる
→一家団欒・家族の復活→他の消費に金が回る→景気上向く
★すでにコリアン資金に買収汚染された議員も足を洗える
★韓流電通マスゴミの力低下
いいこと尽くめ
241 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:42:00.75 ID:7d4YVf9L0
奇抜な政策ばかりで、マニフェスト詐欺だった民主の上を行きそうだな
相続税率100%が疑問なんだよね
今でも最高税率50%(資産3億円以上)で不公平感は感じないけどなぁ
ユニクロの柳井とか嫌いだけど8000億円->4000億円になるわけだ
ざまーw こんだけとられればまあいいかと思うし
243 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:42:52.52 ID:hMobE+yrO
>>229 政府紙幣の発行により、政府の公債利払い費が十兆単位で減るよね
最低でも一般会計の支出の2割カットできるよね
まずそこまではいい?
244 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:43:26.81 ID:7adrTFe70
BIを月7万にすればいいんだよ
普通に働いてる人は、これを自己責任で年金積み立てや運用、
または失業した時に備えて貯金するだろう
7万だけじゃ生活できないから、仕事は続けねばならない
一方生活保護廃止で生活保護月15万だけで生活できる
なんてバカげたものはなくなる
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:43:30.10 ID:K/zMIotk0
BIを批判している人は何故もっと素晴らしい案を出さないの?
ところで失業保険廃止ってことはそのベーシックインカムだけでも十分生活できるってことだよな?
248 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:44:25.32 ID:HKoZivpi0
頭の足りないワープアくらいしか支持しないだろこれw
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:44:52.01 ID:ShPakAkw0
>>231 知るかよそんなこと。
大体職業で社会保障が変わること自体おかしいだろ。
そんな人生設計滅茶苦茶にしてやるからクビくくって死ね。
250 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:44:53.01 ID:KxxdPEYgO
>>242 親の金を相続させないのは社会主義国と親父が怒ってた
>>231 賦課式年金=財産権などないのだがら無理に決まってるやん。
だいたい
今受給している老人が現役世代支払ってた頃
国民年金100円(×3倍=厚生年金=約300円程度だったのだけど
あの時代に国民年金40年かけると既に5万円の給付!なんてプロパガンダやってたんだぜ。
見た目保険料方式だけど仕組みがどれだけ詐欺制度であったかなど
今の現役世代は、仕組みを教わらなくとも本能や直感だけでわかるわな。
>>239 ということは、
突然おまいさんを襲って金品どころか命さえも奪う連中が今以上に増えるかもしれないわけか。
それはそれで難儀な世の中になるかもなあ。
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:45:41.55 ID:+FK0qA6T0
>>249 ごめん、なんで10兆単位で減るのかが理解できない。
もし、10兆減れば2割カットできるのは理解できます。
BIやると企業側が労働者のクビを切りやすくなるからな
結局は格差がガッチリ固定されてしまうと思うが。
255 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:46:05.05 ID:vv7UoB5v0
>>232 H22年度の社会保障費内訳が全体で106兆
年金53兆、医療32兆、福祉20兆 らしいから
>>217がいうところの年間140兆なら当然医療費も含むだろう
もし国民全てに7万円配ればちょうど107兆かかるので
BI=現行の社会福祉費全て(医療含む)になる勘定
256 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:46:24.63 ID:rOZimU+D0
だってさ、チョーセンジンだのにやってる生活保護も無くなり
こいつらのゴミ子共の手当廃止だし共済年金と役所の役人、
議員年金なんかに初めから上乗せされてる税金も全部廃止になる
んだろ? 一元化にするなら是でいいのではないか?
揉めないよ一番。
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:46:33.17 ID:K/zMIotk0
>>249 頭の足りない人は批判しかできなのです。
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:47:30.24 ID:ShPakAkw0
>>236 それやったら死ぬだけだろ。
もうセーフティネットがないんだから。
すべて自己責任の世界になるんだよ。
>>236 それは同感。
そんなやつは社会の足枷にしかならんから家で引きこもってたほうがいい。
259 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:47:53.76 ID:KxxdPEYgO
>>249 厚生年金なんてパートや派遣でも入ってるぞ…?
260 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:47:57.96 ID:m3dMD+nAO
失業保険廃止w
261 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:48:33.83 ID:jTNfeErL0
>>250 俺の兄貴は経済学教えてるけど
BIは究極の資本主義といってたわ
固定化した階層を許さないからね
社会主義は赤い貴族という固定化した階層を生み出す
262 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:48:51.11 ID:+FK0qA6T0
>>243だった
ごめん、なんで10兆単位で減るのかが理解できない。
もし、10兆減れば2割カットできるのは理解できます。
取り敢えずマニフェスト(笑)だけ出しとけば、馬鹿な国民はその中身なんか深く考えないし、
なんとなく人気な雰囲気に流されて次の国政選挙では維新の会の候補が大量に当選するんだろうな。
前の衆院選のミンスみたいに。
ベーシックインカムをやるしかない
雇用を作るどころか海外に向上作ったりしてるんだもの
これをやらないなら雇用を増やせよ
日本の自己責任って既得権益者が無傷な状態での
自己責任だからな
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:49:21.38 ID:K/zMIotk0
>>248みたいな頭の弱い人は批判しかできなのです(^^)
色々やりたいんだろうけど極論過ぎるんだよ。
まずは大阪の事だけしっかりやれ。
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:49:26.85 ID:0msE6swr0
橋下って共産主義者だっけ???
>>257 橋下の受け売りしかできない低能のくせに?
確かに橋下は頭が良くて馬鹿を騙すのが非常にうまいと思う
でも橋下を支持したからって馬鹿の頭が良くなるわけではない
年金の徴収コストとか事務コスト、生活保護の受給者の訪問や不正受給のチェックに莫大なコストが掛かってるからね。
あれこそ無駄だよ。
ベーシックインカムって、実際どれくらいもらえるの?
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:51:54.39 ID:ShPakAkw0
273 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:06.88 ID:vjkmCsT10
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:52.23 ID:nkdRwiRj0
■ベーシック・インカム 大賛成
■これによって 節約できる 国費はでかい
■これによって 削減できる 公務員は多数
■節約する気が あればな
■削減する気が あればな
275 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:53.20 ID:3aB4Ok4s0
相続税100%はない。
ベーシックインカムだけやればいい。
財源は政府紙幣だ。
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:54.67 ID:CXgEmQxRO
誰か幼稚園児にも解るようにドラえもんに例えて説明して。
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:56.16 ID:hMobE+yrO
>>253 政府紙幣の発行主体は、当然政府だから、自国通貨の借り入れって概念はなくなるんだよ
政府支出で足りない紙幣は、政府で刷って支払いとして発行する制度だからね
逆に言うと、現状では国税収入の二割は、銀行への補助金として使われていて、その分が国民の重荷になってるって事になるんだけど
278 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:57.66 ID:rOZimU+D0
>>250 金はどんどん生きてるうちに配って貰うんだよ
パチンコですった(競馬でもいいや)で済むんだから
土地も取るというのなら売り払って貰って現金化して
ギャンブルですって貰えばいいよ
残るよ必ず。
279 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:53:01.93 ID:Dgu1g8CN0
共産主義の経済ブレーンでもついてるのか?
橋下氏は優秀な経済ブレーンをつけないと、次の選挙は絶対勝てないよ。
ベーシックインカムは家族が多い者はそれだけで生活できてしまう
家族がいない孤独な者(今まで生活保護を受けてたような老人たち)が路頭に迷うことになる
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:53:06.28 ID:jZ77qFXd0
年金は強制徴収らしいけどBIからとられるのか?
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:53:18.21 ID:0msE6swr0
最低限所得保障ってことは、働かなくてよくなるのか?
>>55 さすがにBIなんて支持するのはB層以下の人間だろう。
ベーシックインカムって、貯金があっても収入が無ければもらえるもの?
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:53:37.36 ID:qXVKmEar0
憲法9条改正に2年間なんて長すぎる
一年で充分だろ
287 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:53:52.00 ID:AtQsLGQS0
俺親から毎月15万もらってるけど、女できたから足りないよ
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:54:02.49 ID:/lvebKnP0
紙幣刷ってベーシックインカムとか正気か?
すぐにハイパーインフレーションになるぞ
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:54:23.33 ID:Ikv5YXEn0
>>279 共産主義ってどんなだか知ってる?
国民に金配るから社会保障は自己責任でやれってのは
共産主義の理念と真逆なんですが
290 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:54:32.57 ID:VyCWOz/x0
>>280 結婚や子作りへのインセンティブが上がるな
>>288 まあ一人につき10億円ならなるだろうな
292 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:54:48.37 ID:NwlR+/d60
首相公選制度の導入だけやればいい
それ以外の政策は維新に望んでいない
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:54:57.70 ID:ShPakAkw0
>>269 BIは日本では日本新党が最初にマニフェストにしてたし、堀江モンが3、4年前から必死になってアピールしてた。
共産主義まっしぐらだなおいw
295 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:55:15.72 ID:nkdRwiRj0
■相続税 100%
■あれは 駄目だ
■金に困った政府が
■国民殺しに 走ってしまう
■稼げば 命を狙われる
■相続税に 死因は 関係ないからな
維新の会の政策ってぶっちゃけ国家社会主義じゃね?
第2次大戦前夜の流行った
資本主義VS国家社会主義VS共産主義の焼き直しでしょ
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:55:50.12 ID:AFhcEz5zO
>>285 国民の議論デーだからな
朝鮮マスコミの皆さん維新応援上げのように世論操作と形成お願いしますって言ってるだけ
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:55:51.08 ID:0msE6swr0
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:55:57.60 ID:/lvebKnP0
>>289 共産主義ってのは相続税100%と一生涯使いきりモデルのことだろ
300 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:11.60 ID:MhF+NTwq0
自分と家族以外はどうなっても関係ない
この考えで信頼を得られると思うほうがどうかしている
>>294 ハシゲには
共に産み出そうなんて意図は皆目無いわけで
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:21.77 ID:3aB4Ok4s0
>>284 ベーシックインカムは本来、誰でも一律でもらえるカネ。
金持ちも無職も平等に一律1人いくらでもらえる。
金額は5万〜8万くらいだろうと言われる。
橋本の定義は違うかもしれん。
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:28.79 ID:QqCIcMSe0
葉死下は、ここ数日でものすごい勢いで地に落ちていったな
予想はしていたがww
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:35.19 ID:NzW7T9t+0
なんか最近、ロベスピエール毛沢東ポルポト臭がハンパないな
時代が時代だったら虐殺してたと思う
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:39.19 ID:IOH8hw0j0
>>244 月に7万円じゃ生活できない、って認めちゃったら、生活保護を廃止できないじゃん
憲法で最低限は生活させてやらなきゃならないんだから。
月に1万円で生活はできる。これでいこう
306 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:41.10 ID:rT/vk1Ok0
最低限保証って要するに食費だけは出しますよってことだろ?
国民健康保険とか全部なくして。
医療受けたきゃ働いて高い保険に入れっていう。
307 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:43.52 ID:x9xF+rlC0
年金生活保護失業保険廃止まではまともじゃん
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:56:47.79 ID:vv7UoB5v0
>>290 子どもをつくり、そのBIで親がメシを食う
子どもは大人になってさらに子どもをつくり、そのBIでメシを食う
なにこの永久機関
発想は面白いんだけど、完全な無収入者でその額だけで暮らせない人とかどうするんだろうな。
導入されれば生保廃止なんでしょ。
かといって、全員に現状の生保程度(7万程度+家賃)の金を渡すだけの
予算なんて到底確保できないし。
実現はほぼ無理だろ。
>>284 貯金も収入も資産の有無も関係なく全員が一律貰える。
>>290 イギリスみたいになりそうだけどな
若いうちに子供を作ってシングルマザーになって生活保護を受けて
ずっと働かず、その子も若いうちに子供を生んで生活保護を、
というDQNの再生産
今の制度を変えるなって奴がいるけど、年金も社会保障もこのままは続けられないよ。
あと10年もつかどうか。
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:57:25.95 ID:ShPakAkw0
>>279 どこが共産主義なんだよ。
BIは真逆だろ。
これな1人につき7万と考えると4人家族で28万
父ちゃん母ちゃんパートでワークシェアリングと考えると
4人家族で40から50万月収になる
いちおう健康保険は残すんだよなこれ
結局橋下もアホを露呈してなんにも出来ずに終わるのか
まあ短いブームだったなぁ
>>284 一年ごとに貯金は没収されるから、貯金がある人なんていない前提。
>>289 それは自己責任とはいいません
共産主義というより国家社会主義に近いな
318 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:58:12.58 ID:76xME7gS0
>>309 働 け っ て こ と だ よ
社会保障分はBIだから、メシは働いて稼げって。
つかBI導入しなくても現行の社会保障は持たないだろ。
人口が増える前提の制度なんだから。
319 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:58:29.22 ID:AFhcEz5zO
BIやれば企業は賃金下げる
資本家大喜び
いつからもらえるかはっきりしてくれ
ベーシックインカム?相続税100%?
いったい誰がお金を稼ぐのその国では?
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:58:52.69 ID:VyCWOz/x0
>>308 そんな人生が楽しければ、選ぶのは自由でしょ。
まともに仕事をして稼いでる人を邪魔さえしなければ、どうでもいいわ。
>>301 確かに切る削る破壊するはやるが
新たに作り出す事はしないな
だからこんな無茶苦茶な公約を考えるだろうな
324 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:59:05.03 ID:rT/vk1Ok0
>>315 ワタミ出してきた時点で気づけよな…って思うんだけど
ほんと騙される奴は何度でも騙されるんだよなあ…
Twitterで「共産主義と自由主義のミックス型」と言ってたな。
正直、消費者物価が跳ね上がって所得補償が生活保障にならなくなる末路しか予想できないが。
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:59:38.73 ID:Dgu1g8CN0
財産没収とか、とにかく経済政策の稚拙さがまずすぎる。
国民は、次はそこしか見ないよ。
自民も民主も、結局はチームHEIZOの朝鮮893の低知能経済社会を
払しょくできなかった。そりゃあ、自分たちも乗っかってるからなw
チームHEIZOとコストカッター、共産主義はアレルギーがあるだろうな。
政党名や儀式なんざ国民はきっとどうでもいいと思ってるだろう。
民主党はそれで詐欺を働いたんだしな。
中身ですよ。国民に希望を持たせるには肉まん割って、
中に肉が入ってる事を見せないとなw
>>308 高校大学行く必要もないし教育費も浮く
義務教育卒業即子作りだけしとけばいい
代替わりに伴って全員外資の奴隷になるっつう感じ?
勝ち組は外資企業の社員で、負け組はその受けの受けみたいな感じで階層形成
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:59:56.45 ID:/lvebKnP0
BIが前提としている、すべての市場が機能するって前提が既に経済学的にありえないわ
戦後すぐか50年以上前の経済学の考え
まともに経済学を学んだ人間なら賛成しないわ
>>311 今の制度はもたないけどベーシックインカムは持ちます(キリッ
…なわけないだろ
少ないパイをどう分けるかというだけの話
332 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:00:05.76 ID:rOZimU+D0
>>284 貯金が有ろうが持ち家だろうが
貰えるよ
でも、ただ「7万円」貰えるだけだからね
多くはないよ。
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:00:09.47 ID:4/wbP//uO
橋下みたいに頑張って子供100人作ったら月収800万だ
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:00:11.15 ID:nkdRwiRj0
■生活に必要な 最低限の収入には 課税しない
■この考えで 作られているのが 基礎控除
■年間 38万円な
■よって 年間38万円で 生きることができるっ てのが
■この国の 建前
■よって 月あたりの ベーシックインカムは
■3万1千666円なり
■■基礎控除 低すぎるんだよ
■■だから みんな 豊かになれない!
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:00:27.99 ID:0msE6swr0
地方財源の再配分には反対なのに、個人財産は再配分するの?
積立年金・相続税上げ・生活保護下げには賛成だけど、極端過ぎないかい?
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:00:43.68 ID:vv7UoB5v0
>>322 いや問題は、BIの財源が無限に沸いて出る前提のことなんだが
>>294 ベッカムは資本の邪魔しないから共産主義ではないとあれほど
まあどうやって実現する気だろうな、この机上の空論制度。
詳しいことは分からんが、
ここのやつは賛成したほうが身のためじゃないのか?
340 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:01:46.10 ID:Z0YdsJDO0
生活保護受給者が反対してるアレかw
受給日になるとパチンコ屋に行列できるって
維新の議員が怒ってたもんなw
>>330 もともと経済学者が言い出した制度だぞ?フリードマンの負の所得税の発展形。
BIは万人に"実質的な自由"を保障する、真の自由主義である。
1.少子化が解決する。
BIを導入することで、若者は子づくりの負担がなくなる為、結婚や出産しやすくなる。
2.行政が簡素化される。
BIを導入する事で、行政コストを大幅に削減する事ができる。
3.労働環境が改善される。
BIを導入することで無理に働く必要がなくなり、求職者の足元を見て労働者を搾取するブラック企業を矯正する事ができる。
4.人々の労働意欲が増す。
BIを導入することで、自由で人間らしい働き方ができるようになり、人々の労働意欲が増す。
5.金のめぐりが良くなり景気が良くなる。
BIを導入することで、BIの恩恵が大きい低所得者層を中心に消費が増え、景気が良くなる。
6.地方が活性化する。
BIを導入することで、一律の給付の恩恵が大きい物価が安い地方に人が流れていくようになる。
7.犯罪や自殺等が減少する。
BIを導入することで、貧困に根ざした犯罪や自殺等が消滅する。
8.社会、文化の発展が促進される。
BIを導入することで、生き方の多様性が増す事で、社会、文化の発展が促進される。
Q.財源がないって言うけど?
A.現行の社会保障費財源は約121兆円です。ベーシックインカムを一人あたり5万円給付すると考えると
単純計算で50000*128057352(2010年総人口)*12=76兆円になります。医療保険(約30兆円)を残すと考えても
76兆+30兆=106兆円で済みます。十分実現可能です。
343 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:01:58.97 ID:I3C/leQbO
>>322 まともな人に増税しないと続かないじゃんw
>>339 全然、こんな新自由主義者にこれ以上国を食い物にされたら
溜まったもんじゃねえよ
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:02:35.96 ID:+FK0qA6T0
>>277 なるほど、確かに銀行を助けているだけの現状の制度は酷いからね。
しかし、そんな事(と言っては申し訳ないかもしれんが)を今までは
何故やらないのか、解決するなら10兆と言わず何100兆と出せば良い
のではないか?いっその事1000兆やってしまったらどうですか?
弊害があるってなら全て解決にはならないと思うのですが・・
>>43 貧困層なんか救済しても意味ないじゃん
それより社会保障制度がBIで簡素化して
それにぶら下がる大量の官僚・公務員を解雇出来る
更に保険が必要なら民間の保健を活用すればよいだけ
これは明らかに小さな政府志向の発想でかなりいいと思う
公務員を削減出来れば・・・の話だが
民主と違って学習するだろ
>>318 × 働 け っ て こ と だ よ
○ 氏 ね っ て こ と だ よ
こうだろw
ヤバい病気持ってる人は生保と違い医者も満足にかかれなくなるわけだしな
書いてて気づいたけど医療費負担の問題もあるから無理だなこれ。
病気で働けん人は苦しんで死ぬしかないもんね。
導入したら完全に弱肉強食の世の中になるわ。
>>335 人間、ピンチなときほど一か八かにかけたがる
パチンカスみたいな心理だけど、前回の総選挙もそうだったと思う
さすがに民主党が完全無欠の正義の政党だと思ってた人は実は少ないように思うが
マスコミの「自民よりマシ」連呼につられて、”イチかバチか”がしたくなってしまったのだろう
350 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:03:13.51 ID:VyCWOz/x0
>>337 無限に沸いて出る前提なんて、そんなもんどこにもないだろ。
現状、全ての社会保障に使われてる金額を、国民の人数で割って
公平に配るだけの話だから。
351 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:03:24.67 ID:QqCIcMSe0
公務員対策以外にまともな案がない件
352 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:03:31.50 ID:WMYcrSiI0
>>213 その株式の相続が発生する
そもそも、法人格に貯蓄税が免除される理屈も分からない
橋本支持の人って何で支持してんの?
教育、憲法改正を餌にしても他のやられたら吊り合わないと思うんだけど。
負の所得税?
意味わかりません
356 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:12.18 ID:Dgu1g8CN0
>>339 卑しい共産主義者の腹の底なんざ見え透いていてね。
財産没収政策なんざ取られたら、家が継げなくなるのは目に見えてるだろ。
それこそ、マオイストが喜ぶだろうなw
>>336 橋下氏もまあ、これで終わっても仕方がないでしょう。
バックがそういう人たちだからね。残念だが。
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:12.79 ID:wqaaFqQS0
医療保険を残すなら賛成
年金なんかBI使って自己責任で民間と契約しますよ
358 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:28.31 ID:Yr2hfinR0
国民年金は現状でも20年以上積み立て続けなければ積立金没収(掛け捨て)
なのだから、老後の資産状況に応じて掛け捨てさせられるという制度もも充分検討
の余地があると思う。
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:30.37 ID:3aB4Ok4s0
>>288 ならないよ。
今年1月にラオスに行ってきた。
そこでちょっと衝撃的な光景に出会ったので書いてみる。
ある田舎で橋を渡ろうとしたら、そこで止められて通行料請求された。
そうやって通行する車からカネを集めてそのカネでインフラを整備しているとのこと。
ちょっと考えてみてほしい。
ラオスみたいな貧乏国で貧乏な村人の通行者からカネを集めても
もともと貧しい人から集めるカネなんて大した金額にならない。
そんなんでインフラ整備してたら一つの道を作るのに100年くらいかかるだろう。
これに対して日本は高度成長期、どうやったか。
政府が国債発行してカネを調達。そのカネで一気にインフラの整備をした。
言うまでも無くラオスは旧社会主義陣営。
上記のやり方はかつての社会主義路線のインドでもよく見たやり方。
言うまでもなくうまく機能しない。
まずカネを刷ってばらまけ。仕事を発生させろ。
労働力(生産力)が全く無ければインフレになるだけだが
日本のような製造設備のある国では工場の稼働率が上がるだけで大してインフレになんてならん。
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:30.72 ID:ShPakAkw0
早い話、モテない男は損するからBIは反対する。
だらしなく、仕事も冴えない人間はBIに反対。
きちんとした生活して職もあり、やる気もある人間ならば反対するどころか歓迎する施策。
ベーシックインカムって
1人1人の所得を下げて
浮いた分の金で雇用を増やすことと勘違いしてた・・・
池上あきらがオランダ遠征までして解説してたような気がするが・・・
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:41.29 ID:+y28gbq30
橋下はDQN労組を叩いて市政を改革する気迫は素晴らしいのだが、
いかんせん経済はド素人。
国政に色気出したためにおかしなやつらが集まってきたのだろう。
最近は担保を下げるような事ばかり言いやがる。
企業はどっから資金調達しろというのだw
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:04:47.68 ID:/lvebKnP0
>>341 大昔、フリードマンが若かった時代の経済学のアイデアだってのはわかるよ
ただBIの前提は今では、あまりに楽観的過ぎると否定されているってこと
ベーシックインカム導入したら入ってくる財源って消費税だけになるということだよな
あと財産没収税?
これ、誰が得するんだ?
なんで月5万で計算してるやついるの?
彼女作って子供産めばたくさんもらえるってことだよ?
あ!おまえらブッッッサイクで彼女もできない豚だもんなーーーーm9(^Д^)
367 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:05:59.66 ID:8XFutcxO0
生活保護受けながらデリヘルのドライバーしてるけど反則?
車は親名義、保護11万と日当約一万円で月40万円前後・・・
最近ガソリン代が上がったせいで、もうしばらく受給しようと思う。
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:06:07.83 ID:NzW7T9t+0
>>344 単純な新自由主義者なら相続税100%とか資産課税とか言わないだろう
ポルポトとかとそっくり
異常に理想主義なとことか
異常な理想主義者は単なる基地外
>>342 掛金は?社会保障費は税金と掛金で成り立つが、廃止したら掛金が一円も入らなくなるぞ。
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:06:28.75 ID:HZ8OlcYH0
ベーシックインカムよりも
国が農業やって無料で配れば
飢え死にする心配はなくなる
現実問題、票が取れると思うか?
この政策
なあ、おいw
>>343 仕事が楽しくてやってるやつなら税金程度で辞めないよ。
374 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:06:36.29 ID:QqCIcMSe0
こんなもん、じじババが許すって思ってんの?
選挙権の大半を持っているのはじじばばだろ
ジジババどころか誰も支持できないけどなww
>>360 モテない男で仕事のさえない男が損する制度なのか
そっから大量に金もってくるなんてできるのかねえw
376 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:06:44.08 ID:rT/vk1Ok0
>>349 民主の時は自民の腐り具合にうんざりしてた人が多かったので飛びついたって感じだが
阿久根市や橋下の場合は「公務員叩いてるから」って理由だけで飛びついた人が多そうな気がする。
ほんま国民騙すのって簡単だよなあって思うわ
何度騙されても学習しないし。
庶民は「正義の将軍様が強い力をふるって悪い金持ちを追い出してくれる」って図式が大好きなんだよなあ
377 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:06:45.75 ID:vtrClFGt0
子孫に金を残すなってどこの共産主義制度ですか?
中国だってそんな政策はやってないぞ
いくら橋下大阪市長が北朝鮮と統一した大韓民国メーソンだからって
無茶苦茶だな
>>364 ベーシックインカム導入したら、所得税なくなるのか?
379 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:06:56.65 ID:IhTGAk9PO
こいつらなら民主党より早く日本潰してくれるかもw
またマスゴミに煽られた馬鹿が入れて圧勝するんだろうな
381 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:11.55 ID:kZHDm/p80
>律令国家時代に、班田収授法が運用できなくなって墾田永年私財法が成立した歴史を見れば
>こんなこと不可能だとわかりそうなもんだけどね
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」というけど
橋下さんは完全に愚者だわ。
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:12.64 ID:7d4YVf9L0
>>342 良いことづくめじゃん
きっと世界中で採用されているのだろうな
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:12.75 ID:AFhcEz5zO
×最低限所得保障
〇最低限手切れ金保障
×共産主義
〇新自由主義→病気なったら死ね貧乏人
384 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:35.00 ID:vv7UoB5v0
>>350 社会保障費の財源は社会保険料と国税です
『働かなくてもメシが食える』 なら 誰がわざわざ働いて税金納めるのかと
人は易きに流れるから、必死に働いてリッチな生活を目指すよりは、
ぶらぶらして無為徒食する若者のほうが圧倒的に増えそうだな
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:39.15 ID:qkTQLQKW0
ベーシックインカムはいいが、いくらくれるの?
7〜8万とか、やめてねw
>>359 >ある田舎で橋を渡ろうとしたら、そこで止められて通行料請求された。
>そうやって通行する車からカネを集めてそのカネでインフラを整備しているとのこと。
勝手にゲート作って金徴収してるやつだろ?
奴らが好きに使ってるだけだよそれ
>言うまでも無くラオスは旧社会主義陣営。
いやいまでも社会主義でしょ
まあ全体会議で意見交換をしただけで
これから支持者や国民の意見も聞いて改良するんでしょ
おかしいと思ったらどんどん叩いて正式なマニフェストを待つべし
今までもアホなアイディアはすぐに引っ込めたからなw
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:52.56 ID:rT/vk1Ok0
国内外の景気が低迷して、その上に震災復興や高齢化社会が押し寄せる世の中で
社会保障費以外の予算規模を縮小せずに、役人のいうがまま操られている
パペット人形みたいな民主党政治。
全ての予算を0ベースから見直すとか、大見得切ったのはドコの政党だよw
民主党政権になってからのほうが、公共工事やたら増えてんぞ?
管理能力ねーンじゃねーのか?
詐欺だろコレじゃw
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:07:56.58 ID:ShPakAkw0
>>360 自称才能とやる気はあるが
世の中が悪いから自分は何もできないって人が賛成だろうな
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:08:09.94 ID:hMobE+yrO
>>345 何故やらないかと言えば、政府紙幣を発行すると銀行の十兆単位の利権が消える事を意味するからね
ケネディは政府紙幣発行後殺されたし
カダフィーは北アフリカ統一金貨という政府通貨を発行した後に殺されたんだよね
これは重要な事だから覚えておいてね
中央銀行制度の下だと、どうあがいても貧困で死ぬ事になるんだよー
なんかホント、明治維新ってのは奇跡のようなものだったんだなぁと
394 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:08:49.48 ID:yn7v99KQ0
橋下って思いっきり共産主義だろw
なんでおまえが、ひとの財産を残すか残さないかまで
決めるわけ?ほんと選挙でうそついて口がうまいからって
天狗になりすぎてるわw
395 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:08:53.10 ID:QqCIcMSe0
なんかコイツの話題で議論するのもばかばかしくなってきた
共産党や社民党以下だろ
ピエロもいいところ
せいぜいいきがってろ
短いブームだったなww
>>354 いや、新自由主義の究極系だよ。
何せ保険も自己責任だから、医療受けられない貧乏人は死ねという制度だからな。
社会インフラ的な利点がなくなったら、金持ちは日本からいなくなって終わりだな
まあ橋下が生きてる間はもつからどうでもいいんだろなw
398 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:09:06.03 ID:VyCWOz/x0
>>384 今だって、「働かなくてもメシが食える」生活保護制度はあるけど、
大多数は働いて納税してるよね。それと何も変わらんよ。
399 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:09:17.48 ID:/lvebKnP0
>>342 ミクロ経済学の完全競争市場そのまんまの記述だなw
もう古すぎる、1960年代のアイデアだよ
400 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:09:22.42 ID:0msE6swr0
BI導入する代わりに何がなくなるの?
負の所得税てなんなん?
誰か3行で頼む
402 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:09:48.76 ID:GNS+vtWO0
>>384 月数万で生活できるわけないでしょ
これは年金や失業した時に備えての金でしょ
BIとひきかえに年金や失業保険廃止なんだから
お小遣いくれるわけじゃないんだよ?
403 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:09:54.94 ID:zwURNEBG0
ベーシックインカムとか、実現性薄すぎだろ。
TPPや増税にも賛成だし、もう公約不履行の連発で、第2の民主党の予感がしてならないな
>>362 敵を作って叩くのが橋本の政治手法なんだろうけど、霞ヶ関の官僚とか相手にこのノリでは
間違いなく民主の再来になるな…。
404 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:10:14.46 ID:zwh7aUeT0
貯蓄と資産を否定するのは下策だと言わざるを得ない
子々孫々に至るまでの繁栄を得るために頑張ってるのに
405 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:10:14.59 ID:vtrClFGt0
橋下大阪市長は今の日本を第1次世界大戦の終わったドイツに見立ててる
な日本人のことを何も知らないバカなアメリカメーソンの20代のコンピューターおたく
メーソンが立てた計画に従ってる「民主主義から出て来るヒトラーのつもり」
らしいw
これで経済界が橋下気違いメーソンリーを認めるのかね?
406 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:10:25.99 ID:3aB4Ok4s0
>>371 無料で配っちゃ配った人は餓え死ぬ。
カネを配るとどうなるか?
カネを配る
↓
そのカネで野菜を買う
↓
いつもより売れるので増産
↓
増産により仕事が増える
↓
売った分のカネはもちろん受け取るから儲かる
↓
儲かったカネで家電製品を買う
↓
以下、経済が回って活性化
適度な仕事やって、さらにBIでの給付もあればかなり収入上がるんだけど。
ガキが3人も居れば家族5人で35万+給料だろ、かなり贅沢な生活ができるで。
貯金無くても生活するのに恐れなくなれば、貯金ためる負担もないし。
大阪のように少年まで医療費補助、学費補助があればガキが多ければ生活ラクになるし、少子化対策にも効果あるんでねの
408 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:10:38.44 ID:rT/vk1Ok0
色んな意見を出す今は段階で、そのたたき台として
極論にも思えるような意見もあえて出してるんだろ
いきなり結論からはじまるのではなく
全てはこれからの展開次第
批判や対案がたくさんでるなら結構だ
庶民の意見が活発になったほうがいい
>>393 明治維新は武士が幕府を倒したのに、その武士が全員失業だからな。
橋下の恐そうとしてる既得権益なんてかわいいもの。
410 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:10:58.49 ID:iAiQaCXX0
今、現在公務員へのベーシックインカムが成り立ってる状況で
民間の人間がベーシックインカムに反対してるんだとしたら凄く滑稽だよ
教員の給与なんて今の1/3でいいわけ
テレ朝で日曜日にやってるトヨタがスポンサーの団塊の引退田舎生活番組あるけど
あれの出演者の9割は元公務員だからなwwww
>>377 だから共産主義じゃねえってば。リバタリアニズム、新自由主義だよw
共産主義とは反対なんじゃねえの?強いものだけ生き残る、そういう考えかただよ。
>>393 目的に対して社会システムを変える事
と、
目的は社会システムを変える事
とでは、
全く違う話なので、同一に語ろうとする事自体に無理がある
413 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:11:11.24 ID:qkTQLQKW0
>>383 新自由主義というより国家社会主義だろ
相続税100%はソ連でやってたんだからさすがに新自由主義だ!は無理があるだろw
>>402 テントやキャンピングカーで空き地に暮らして月数万で暮らすやつとか大量に出てきそう
>>398 それは大多数の人間は生活保護を受けられないから
一度生活保護を受けてその後生活保護から抜けだした人の割合調べてほしい
働いたほうが金はたくさんもらえるはずなんだし
417 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:11:43.94 ID:vv7UoB5v0
>>398 それは生活保護をもらうのが難しいからではないかと
在○と△和と子持ち×イチは除く
小泉が派遣事業者の鬼搾取を放置したせいで派遣=貧困の象徴とまでなってしまったが
本来は雇用流動化やワークシェアリングに繋がるものであり、生産性過剰な現状において
は雇用状況の改善に大きく繋がることが期待されていた。
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:12:02.30 ID:8V8bRRTwO
在日は適用外
働ける状態で無職を続けたら減額
これくらいはしろ
>>400 国による医療費の補助が無くなり
民間の保険会社に加盟する事になるも
どこの病院でも診察を受ける事が出来ずに
その加盟した保険屋と提携している病院しか駄目で
さらに民間の保険屋らしく支払いを渋る分
盲腸の手術でうん百万の世界
要は今のアメリカのような社会体制になる
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:12:40.39 ID:RJL4Axdn0
民主党のマニフェストは絵に描いた餅を喋っているわけだが
橋下のはやると言ったら突き進むw
そこが支持される理由だ。
既得権持ってる連中はそれはジタバタするわな。
でもジタバタしても選挙で勝てない。
つまり、既得権者に対して不満を持っている人間の方が圧倒的に多い
と言う事だから、取りあえず諦めるんだな。
今迄が過剰に恵まれ過ぎていたんだ。
>>408 あえて、かねえ?
真性経済オンチにしか思えんが
>>414 無理もなにも、実際にリバタリアンがそう唱えてるんだから仕方ないべ
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:13:11.37 ID:0msE6swr0
BIやるぐらいだったら、健康保険と年金制度なくすだけでいいじゃん。
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:13:21.64 ID:ShPakAkw0
>>390 やる気のない人間まで仕事してるからBI導入には賛成する人が多いんだよ。
自称じゃなく、実際嫌々働いてる人は世の中大勢いるわけで。
そういう人間は無理に働くことによって社会にとってマイナス面のほうが大きい。
やる気のある人間の行動まで阻害する。
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:13:37.48 ID:vtrClFGt0
負っていうのは「−」元々はギリシア神話
マイナス(希: Μαινάδη, 英語: Maenad)はディオニューソス、バックスの女性信奉者である。
ギリシア神話、ローマ神話に登場する。マイナデスは複数形。
マイナスは「わめきたてる者」を語源とし、狂暴で理性を失った女性として知られる。
彼女らの信奉するディオニューソスはギリシア神話のワインと泥酔の神である。
ディオニューソスの神秘によって、恍惚とした熱狂状態に陥った女性が、
暴力、流血、性交、中毒、身体の切断に及んだ。彼女らは通常、キヅタ(常春藤)で
できた冠をかぶり、子鹿の皮をまとい、テュルソス(en:thyrsus)を持ち運んでいる姿で描かれる。
そこで未開時代に見合った粗野で奔放な踊りを踊る。
428 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:13:49.00 ID:3aB4Ok4s0
べーシックインカムには賛成だが
財源を確保するために相続税100%は断固反対。
やるなら政府紙幣でやれ。
429 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:14:05.29 ID:nnkaQjjR0
>>415 無理。
空き地たって所有権者がいるから不法占有になる。
食費は普通オトナ一人3万はかかるだろ。
電気水道ガスで1万5千はかかる。
車は毎年4万くらいの税金とられるし、2年一回車検で10万は飛ぶ
一人暮らししたことない?
社会保障費の内訳は、保険料55兆、公費負担40兆、その他(運用収益等)が大枠。
保険料廃止分を新税として徴収しない限り無理だが・・・どこから55兆+収益の一部を持ってくるのか。
相続税だけ上げても法人化や贈与で逃げられるし、全部重税にしたら勤労意欲を無くす。
431 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:14:29.37 ID:e57KRWU10
>>1 リアル共産革命っていうか文化大革命に見えるわw
一方で年金廃止にまで踏み込んでるのに宗教法人への課税に全く言及しないとかアホかと
432 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:14:31.16 ID:E8BgcoOV0
誰がBI何ていつまでもつかわからない社会保障を望んでるんだよ
老後の年金だけ保障してくれればいいっつうの
>>424 健康保険はBIで代用できない。健康な時と病気になった時とで出費額の差が大きすぎる。
年金とは要は老後の生活費なので、BIで代用できる余地あり。
435 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:15:45.09 ID:0msE6swr0
BIで給付する分だけ減税した方がいいんじゃね?
437 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:06.87 ID:Dgu1g8CN0
そっち系の人もいろいろいるからね。
もう思想の薄い経済派、リベラル派の人と付き合った方がいいんじゃないか?w
一番意見を言わせちゃまずいのは、思いっきり北朝鮮系の旧創価メンバーだなw
褒め殺しにでもしておいて、適当におだてて飴玉あげておくような
器用な事、橋下氏には出来るかな?
438 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:11.47 ID:3aB4Ok4s0
>>434 なんで米限定?
自由に使える普通のカネでいいだろ。
439 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:11.93 ID:VyCWOz/x0
>>430 現状で働いて納税してる層は、BIで配られる程度の額の増税になるだけ。
単なる再分配の方法の話だから、収支は変わらんのよ。
440 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:16.52 ID:XUEs6pEPO
>>425 フジテレビ調べでは75%の有権者がベーシックインカムには反対だけど
多いって、何を持って言ってるの?
つーかね
制度を弄ってそれで全てが解決するって考える奴が多すぎ
日本に一番必要なのはどこに稼ぎ場を見出すかということであって
それにはひとつひとつの積み重ねが必要なわけで
BIとか、政府紙幣とか、何かを弄ればそれで上手く行くと考えるやつは浅はか過ぎる
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:29.86 ID:bjopwSp50
>>1 田舎で考えてみたけど
田舎のお年寄りが亡くなり、財産召し上げ
↓
・遺族はスッカラカンにされて追い出される → 貯えが無いのに遺族が暮らしていける訳が無い。
結果過疎化が進み、村がどんどん地図から消えていく。
・文化財に指定されてるような旧家もどんどん朽ちる。
・莫大な面積の山林、農地が国有化。誰も管理しない。する訳ない。欲しがる訳もない。
管理費増大、固定資産税が徴収できなくなり、不動産取引がらみの税収も激減
・管理できない土地が荒廃化、結果害獣など野生動物が増える。また不法投棄はやり放題。
・犯罪者等が無人化した集落を根城に。どんどん集まりリアルヒャッハー発生。
不法滞在外国人等大喜び。
↓
財産召し上げ、それを希望者に払い下げる場合…
・期待できず。誰が買うか馬鹿。道路すら無いような原始林とか誰が欲しがるんだ
・そもそもバブル期を経てもなお、全く手付かずの農地、山林に手出しする者はいない。
・国が開発する意味も無い、財源も無い、色々無理。意義無し。
・水源管理、温泉、林業、農業全滅、獣害(クマとか鹿とか猿とか)が増える
↓
・遺産相続で裁判中の案件処理は?最高裁まで泥沼の争いしてやっと勝ち取った相続争いの結果、
直後に国が召し上げるの?裁判にかかった費用と時間と労力に対し国はどう対応するの?
・財産召し上げ反対裁判数万件、等が起きる可能性アリアリ
ヒャッハー!
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:49.51 ID:vosbU/FjO
橋下って経営合理化しか能がない経済音痴だとしか思えないんだけど。
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:56.69 ID:vtrClFGt0
+はフリーメーソンの源テンプル騎士団の用いた「平等なキリスト教徒」を示す
上下左右の長さが同じ十字のこと
フリーメーソンリーキリストロッジの間でが社会的地位や財産家柄にこだわらず誰もが
平等なキリスト者であることを表す、らしい
445 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:57.56 ID:qkTQLQKW0
まあ最初は10万円位与えて喜ばせておいて、徐々に減額し、ちょっとづつ餓死させようというのだろう
最終的に日本の人口を4分の1くらいにするのが目的だろうな
446 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:17:17.26 ID:WMYcrSiI0
>>408 一箇所が極論って話なら、政策のすり合わせも起きるけど
全て極論でシステムを完結させてしまってるから
一つ崩れると、とんでもない矛盾と不公平を引き起こす
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:17:29.38 ID:+FK0qA6T0
>>392 ありがとう、覚えておきます。
ただ、どこかに弊害が出ると言う事では解決にはならないですよね。
今の銀行が10兆単位の利益を得るのはそら大変ですよ。それが無くなる
ってのならそれこそ国がゆらぐんじゃないですか?
結局、全て解決って程の意見とは思えないですね。
その程度なら八策に良いように言われるのは仕方が無いのではないでしょうか
ちなみに、どこの政党が今一番まともな事を言ってると思いますか?
どこに任せれば今の子供たちが安心して生きていく国になりますか?
448 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:17:38.47 ID:jZ77qFXd0
>>342 正しいといえるのは2だけだなwww
あとは希望的観測に基づく妄想ばかりだw
>>441 とにかく、既存システムの解体とグレートリセットですよぉー!!
>>429 BIが導入されたらその辺をうまくあしらった新手の貧困ビジネスが起きるだろうよ。
451 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:17:41.53 ID:7rljDlQd0
維新八策ってはじめっから3月24日開講の政治塾で
内容を詰めるってなってなかったっけ?
おまいら、マスゴミと橋下に釣られ過ぎ。
452 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:17:49.00 ID:iAiQaCXX0
為替取引のトーピン税も加えりゃ
日本人に月12万円のベーシックインカムは可能だよ
これで公務員の給与を大幅に削減してワークシェアやれば雇用も増やせるし
ワタミも時給400円くらいに出来るだろう
労働時間は一人4、5時間程度で一日のメシ代稼ぐと思えばいい
雇用も解雇も簡単になるからね
導入するともしかして老人の医療費削減にはなるのかも知れんな
・金なし老人が医者にかかれない
・自己負担が増えるのでおしゃべり目的通院の老人が自重する
こんな理由で
とりあえず後期高齢者医療保険は廃止してもらいたいが
>>438 金は取り上げることができるじゃないですか
生活保護を受けさせてそれを食いものにするお医者さんとか怖いお兄さんが大量に現れまするよ
455 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:17:59.06 ID:gcig4nek0
パチンコも廃止でカジノは生体認証つきのIDカード
所持者しか出来ない様に汁
>>227 アメリカ人は民間の保険に入ってなかったりするから
医療費で自己破産するらしいぞ
>>427 でもノマド礼賛とかリバタリアンとか、実際にそう言ってるんだから仕方ないべw
やる気があって強い者はどんどん稼げるし、親の遺産なんかに頼らず実力のみで生き残れる、
そう言ってはばからないのさー
2chでも橋下スレじゃそういう意見が多かったと思うんだけどw
「公務員は恵まれてる、民間の競争社会にさらされたらいいのだー強いものが生き残るのだー生保受けてるような奴はしねー」
ってさw
橋下はそれを実現しようとしてるんだよ。んなもん最初からわかってたはずだろうにな。
458 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:18:18.05 ID:bNK1rbON0
>>443 ただ削るだけで合理的にはなってない
そう言う意味では、民主党がやってた事業仕分けのジャンヌダルク、レンホウにそっくり
>>402 別にBIと引換していないのに最近厚生年金吹っ飛んだ人3000万人位いるよね
460 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:18:38.50 ID:NzW7T9t+0
>>409 全員失業なんてしてない
知識階級は武士だったんだから
>>441 そもそもここ数年間まともな景気対策や雇用対策が
一切取られていない事に対する危機感がなさ過ぎる
特にBIは手放しで喜んでいる奴だなあ
462 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:18:54.78 ID:0msE6swr0
年金とナマポなくして、全国民に配るのか?
じゃあ給付対象者が増えるだけじゃないの?
>>439 それで金持ちが大損するなら起業をしなくなるし、節税対策に走るだろ。
大体それなら生活保護制度を変えるだけの方がよっぽど早い。
464 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:19:25.56 ID:ShPakAkw0
>>440 BIの本質を知らないでしょ。
単なるバラまきと勘違いしてるやつがいる。
本質を知ってる人間は右も左も賛成が多数。
実際このスレでも知らないやつ多過ぎ。
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:19:29.08 ID:U0qmL11R0
>>424 お前バカじゃね?
ただの風邪ですら病院いって全額自己負担なら2万くらいとられるぞ
普通のリーマンじゃ入院手術する病気なら受けられなくなるわ
高額医療費制度もないんじゃな。
血液検査であらかた調べるのだって全額自己負担で2万ちょいになる
CTなら1.5千円くらい
466 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:19:51.53 ID:Yr2hfinR0
俺は行政システムの簡素化が目当てでBIに賛成しているので、逆にいえば簡素化できるならBIでなくてもよい。
467 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:19:55.59 ID:Ikv5YXEn0
やれやれ!! 乞食がいなくなる。それで税金が軽くなるなら大歓迎だろ"!"
社会保障が人口構造が△であることが前提だったのがオカシイ
少子高齢化で年金制度は厳しいし
国民年金だって8万とか貰っても老人とはいえ1人暮らしも無理
当然生活保護に陥るだろうし
カルト宗教の世界です
470 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:20:49.98 ID:3aB4Ok4s0
>>441 >制度を弄ってそれで全てが解決するって考える奴が多すぎ
>>359を読め。インドはデフォルト寸前まで追い詰められて社会主義的やり方捨てて
外資を呼び込み変革し始めてる。制度を変えて社会が変革しつつある。
実際に制度で変わるんだ、馬鹿。
生活保護は、クーポンと現物支給でいいよね。
472 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:05.78 ID:0msE6swr0
473 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:09.36 ID:RJL4Axdn0
>>418 派遣業者は、小泉が連立組んでいた創価勢力だからね。
パソナにしても、女が売りのアールにしても創価だから
企業が儲かる様に誘導するのが約束。
>>419 同意
>>456 旅行や仕事でアメリカに行く日本人でもそうだよ。
まともな保険に入ってなかったらまず診療自体を断られる。
旅行会社の企画ツアーだと添乗員が旅行会社と契約してる病院へ連れていってくれるけど、
そうじゃない場合は契約してる保険会社の保険が効く病院を探さないといけない。
診療してもらえても、外国人だと信用がないからってんで実費先払いを求められたりな。
軽い風邪だとか虫歯でも数十万円とか要求されるよ。
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:13.71 ID:vtrClFGt0
橋下大阪市長が自分の属するカルト宗教に入ってるからって
橋下大阪市長を自分たちカルト宗教の味方だと根本手な勘違いをしてる
韓国民団や朝鮮総連の下っ端信者が多すぎw
お前ら韓国民団っていうのはフリーメーソンなんだぞ
韓国民団はフリーメーソンだから一生抜けられない
たとえ日本に帰化してもアメリカや外国にいっても抜けられないんだ
休眠状態で活動しないことはあるが、それからメーソンリーは上部に行くと
いろんな宗教や政治団体を掛け持ちできるので自分の敵の宗教にも
橋下大阪市長は入ってるんだよ、層化と統一と天理教と福音派エバンゲリオン
イスラム、カトリック何でも入れる
476 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:17.07 ID:XUEs6pEPO
>>451 冗談でも言って良い事と悪い事があるからね
橋下がまるで違う政策を掲げて国政に出たとしても
この政策発言だけで、十分信用は失ったと言える
477 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:20.61 ID:VyCWOz/x0
>>463 今と比べて、金持ちが大損することもないし、貧困層が得するようになることもない。
今と同じ程度の再分配額を、公平にばら撒きましょうってだけの話なんだが、
理解できないかなあ?
478 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:24.71 ID:vv7UoB5v0
>>464 BIの本質と給付額と財源、医療費自己負担率を説明するんだ さあどうぞ
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:21:46.13 ID:/lvebKnP0
ベーシックインカムが機能しない理由
1.不意の失業、病気、長生きなど、リスクをカバーできない
BIの前提はそういったリスクに対処する保険が誰かによって作られると考えている
でもそんな保険は存在しない
2.障害者はBIの金額では生活できない
障害者への公的保障を続けるのなら、制度内の矛盾が生じる。
健常者から障害者になろうとするものも出てくるだろう。
3.財源が不明
1ヶ月7万円の財源をどうするのか
4.労働意欲の喪失
3人子供がいたら5人家族で35万
妻はパートをやめて専業主婦になるだろう。同様に学生やフリーターもバイトをやめる。
5.賃金と物価の上昇
パートや学生バイトが消えても、その職は誰かがやらなければならない。
賃金が上昇することになり、物価が上がり、7万円では最低限の生活はできなくなる。
つまり、ベーシックインカムって、年金や失業保険や生活保護の金を
働いている人まで含めて全員に配分する制度ってことになるのか?
>>402 知人と固まって住んで、食費も切り詰めたらいけるよ。
足りなきゃ働いて稼げ。
482 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:22:16.48 ID:ShPakAkw0
>>429 つーかね。
そういう暮らししたいのならば働けってこと。
東京に住むなってこと。
ド田舎に住んで貧乏暮らししろってこと。
483 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:22:17.89 ID:Ikv5YXEn0
ホントマジで今糞外人がナマポもらってるせいで
昼間に黒人とかウロウロしていてムカつく
負の所得税とBIってどう違うの?
BIは資産関係なく一律に支払われるところ?
大家族大喜びだなw
>>472 無理だろ、じゃなくて
「医療受けたければ働いて稼げ、金がないやつは病院行くな、死ね」って制度なの。
アメリカがそうでしょ。
あとは精神病院を減らしたり、死刑を増やす
落ちこぼれた人間はすぐに死へ向かう体制にすりゃ
コストの削減になる
精神科医も刑務所の職員も無駄な医療費も減らせるぜ
488 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:23:52.43 ID:bNK1rbON0
>>464 本質なんて知らなくても問題ないんだけど
政策は実際においての効果が重要な訳だから
本質だけなら共産主義万歳だよ
考えた通りにモノゴトが進むと思っているなら、あまりにも浅いな
489 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:23:55.69 ID:NzW7T9t+0
>>411 だからリバタリアンなら相続税100%とか資産課税とか
口が裂けても言わないから
この人の気持ち悪いとこはそこ
年金廃止とか福祉切り捨てと相続税100%という私有財産の否定が平気で共存しちゃうとこ
全身アジビラ男でとにかく無茶苦茶言って耳目を集めて
権力とってそのあとは好き勝手にやるつもりだろう
ロベスピエールとかポルポトとかと同じ真正基地外のにおいがする
白紙委任は危険すぎる
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:23:57.59 ID:ZYt21udJ0
>>483 昼間からウロウロしている在日コリアン乙
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:24:10.78 ID:0msE6swr0
BIなんかやるぐらいだったら、各制度を見直して簡素化する方が意味あるだろ。
なんで一旦徴収されないといけないんだよ。
>>429 日本中に捨てられた土地なんかいくらでもある
いやまさに福島や東北にそういう連中が集まるんじゃないか?そしてスラム化
スラムなんてのはほとんど不法占拠だからな
一人暮らし?あるよ、アパート借りてたこともあるし、寮生活もあるし、いまは妻子持ち
俺はデータベースで家計簿キッチリつけてるから我が家の収入や支出に関してはほぼ全て把握してる
そんな連中に車なんか要らない、バイクで十分だね
食費は大人一人3万はかなり余裕があるね、ウチでも食材費は6万越えないよ
テントやキャンピングカー暮らしで光熱費1.5万も掛からんでしょ
493 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:25:02.00 ID:Dgu1g8CN0
まあ、どの道次の選挙では極左はほぼ通るまいね。
国民の本音は、「これだけ働いてんのになんでこんなに苦しいんだよ」だからね。
バカには解けないパズル、つまり共産主義者には解けない。
>>477 現在のばら撒きと言うか社会保障費の公費負担分は、国地方合計で40兆前後だ。
残りは運用収益とつまり保険料、つまり利用者の自己負担。
BIの最低額は知らんが、生活保障をするなら無茶苦茶ばらまきが増えるじゃないか。
495 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:25:35.09 ID:vv7UoB5v0
>>486 選挙でそれ訴えたらマジ尊敬するわ 惚れるレベル
でも絶対言わないよね それ
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:25:39.25 ID:p5C8xa/A0
なんでBIがあると健康保険制度がなかったことになるんだ?
反対派はほんとにご都合主義だな。
497 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:25:57.45 ID:vtrClFGt0
>>460 お前、日本の江戸時代の教育制度を知ってるのか?
漢字で書かれた瓦版(今の新聞)を一般民衆の商人や職人、女性などが
読めた都会はヨーロッパでも少なかったんだぞ、幕末に日本に来た外国の
商人宣教師外交官が驚愕してる 日本の知識階層は武士だけではないのだよ
498 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:26:02.26 ID:iAiQaCXX0
>>480 そういうこと
今、普通に労働してる人にとっては良い制度だよ
現在も他の人はベーシックインカムを受けてるわけだからw
生活保護以外にも雇用推進で月10-12万出てたからね
>>429 食費はまだ削れるし、車は最低限の生活には必要ない嗜好品だろ。
つーか独り暮らしで車とかどんだけブルジョワなんだお前は。
受給者必死だなwwwww
ウザイから橋下に本気で殺してもらおうw
大体人大すぎなんだよ
負け組みは死ねよ
>>485 言われてみれば核家族防止になるかもな
大家族なら介護の面倒も人手だけなら足るし・・・
503 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:26:26.66 ID:ShPakAkw0
>>488 そんなこと言い出したら公務員改革も教育改革も何も進まないな。
現状維持が一番いいということになってしまう。
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:26:32.01 ID:0msE6swr0
>>486 じゃあ、健康保険なくすだけでいいでしょw
BIなんて無駄だよ。
505 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:26:41.50 ID:e+WW4OIE0
>>489 ロベスピエールは真性の左翼だし
ポル=ポトは教条的な共産主義者
どちらも橋下さんには遠すぎる
橋下さんは愚民迎合至上主義で
共産主義ではないが日本共産党や社民党とは本質的に近い
506 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:27:17.28 ID:hMobE+yrO
>>447 まず銀行に血税から10兆単位の利益がなぜ必要だと思うの?
あと政党ってのは、国民のガス抜きのために作られた、Bとか在のヤラセプロレス劇団に過ぎないからねー
例えば、アメリカで共和党から民主党へ政権が移ったとしても、なんも変わらずに粛々と自国民弾圧を徐々に拡大させるだけでしょ
アメリカも中狂も日本も、独裁国家みたいなもんだからね
誰の独裁かと言えばここにいる人はみんな知ってるよ
>>477 少ないパイをうすーく広ーくばら撒いて何かいいことあるのか?
公平っていう点以外では最大級の愚作だろ
橋下支持者はニセネトウヨ
>>464 > 本質を知ってる人間は右も左も賛成が多数。
> 実際このスレでも知らないやつ多過ぎ。
裸の王様みたいな話だな
自称賢い人だけは知っている
>>479 4は今まで週6週5で働いていた人がBIの金は家族のための金となって自分の月のお小遣い程度は稼ぎたい
という人が週3程度のバイトでという人が出てくると思うけどな
5は4のそういう人らが出てくるくるから問題ないかと
ただいままで人気はないけど誰かがやっていたから回っていた仕事が人不足になると思うわ
123は同意
511 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:27:53.18 ID:AS+nosPn0
これって政策って呼べるのか?
2ちゃんの戯言レベルじゃん
512 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:27:58.80 ID:XUEs6pEPO
大体ね、古今東西ありとあらゆる問題の9割は人を変えれば解決するものばかりなんだよ
システムをいくら変えても人が変わらなければ同じ
だから永遠普遍のシステムを構築しようなど無謀も良いとこ
システム信奉の最たる失敗例が共産主義だろ
【速報】中出し家族が増えるのでコンドーム業界はBI導入に大反対とのことです
社会保障一本化は面白い案だけど、何も必要ないやつに配らなくても良いじゃん
515 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:28:20.32 ID:LzL67ZFz0
>>470 浅はか
制度を弄って国をぶっ壊すことは簡単に出来る
だが制度を変えてそれ「だけ」で国を救うことは出来ない
ただしこれは制度改革の必要がないということを意味しているわけではない
それ読んでるしそれに対してもレスつけただろ?
ラオス行ったくらいで知った気になるなってw
どうせバンビエンあたりでラリってただけだろ?
517 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:28:58.06 ID:e+WW4OIE0
>>496 健康保険制度を維持するとBIの財源が確保できないからだね
BIによる支出が特別会計を含めた社会保障費全体より小さくなる事はないから
さらに公的医療保険を維持するなら増税幅がシャレにならん
518 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:14.41 ID:7OiDtJ5z0
>生活保護廃止
ナ マ ポ 発 狂 ス レ
519 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:15.85 ID:8V8bRRTwO
>>498 無職率が爆増したら即廃止な
在日には制限付けろ
520 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:20.66 ID:iAiQaCXX0
紙幣通貨制度の否定でもあるからな
トーピン税は絶対に導入すべき
日本から全世界へ東日本大震災波のカウンターを食らわせることも出来る
自民党じゃ絶対無理な草案だね
521 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:27.79 ID:Dgu1g8CN0
>>497 そうそう、江戸時代末期の一般市民は、
諭吉翁の「学問のすゝめ」が読めるレベルだった。
今の日本は、「ジョ、ジョホ、ジョホホホホァァァ!!」のレベル。
まあ、僕はさっさと米国行かせてくれよ。
米国が俺を呼んでいる。
全てに強い米国の実現、これほどやりがいのある仕事はない。
ウホー族はウホー族同士、仲良くやりたまえ。
お前ら親の金が全部橋下に没収されたら最初に死ぬのはニートだと気がついてるのか?
真っ先に死ぬのはお前らだぞw 月に5万そこそこのBIでどうやって暮らすんだ?
523 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:37.74 ID:QqCIcMSe0
病気で働けなくなったらどうなるんですか?
会社首になったらどうやって生きていくんですか?
524 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:45.84 ID:VyCWOz/x0
>>507 元々少ないパイを、理屈をつけて分けるためだけの仕事をして、
つまみ食いしてる公務員がわんさかいるんだよ。
だったら、何も考えず公平に配ってしまったほうが、貧困層に届く金は多いでしょ。
525 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:47.25 ID:ShPakAkw0
>>509 生活保護とBIをゴッチャにしてるクルクルパーに言われてもねぇ。
>>495 言うわけねーじゃんw言ったら当選しねーしw
橋下だって選挙前はいいことしか言わなかったじゃん。
「大阪の公務員を追い出しましょう、従来の枠組みぶっ壊しましょう、
具体的な内容はまあわかりませんけど後で考えます」
で当選しちゃったw
だから適当に気持ちよさそうなこと言っときゃ当選しちまうんだよw
維新の会も「公務員をぶっころせ!」って言えば衆議院でも参議院でもばんばん当選するよ。
527 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:29:56.58 ID:qkTQLQKW0
>>513 ワロタ
エアー子沢山が役所にクレクレ攻撃しそうだなwww
528 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:30:09.48 ID:RJL4Axdn0
田舎の土地は荒れ放題。
一括管理してくれた方がどれだけ良いか。
過疎地に後継者はいない。
一括管理して移住者受け入れだの有効活用出来ればそれに越した事は無い。
しかし、田舎の低脳な首長にそれは無理だ。
大阪は補助金生保だの高額報酬公務員が食いつくして赤字作ったんだ。
この2者と一般市民は出来る限り区別して考えるべきだとは思う。
529 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:30:22.31 ID:vtrClFGt0
>>483 日本で生活保護もらってるのはお前ら朝鮮半島人だろうがw
黒人見てむかつくのはKKKのキュークラックスクラン大韓民国人らしくて
笑えるなw
お前ら大韓民国人と北朝鮮人は昔の南フリカみたいに全世界から核ミサイル撃ち込まれて死ね
>>482 確かに導入されれば何も無理して東京に住む理由はなくなるしな
531 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:30:32.05 ID:LzL67ZFz0
>>511 貴様はどんだけハシゲを『過大評価』してたのかと?
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:31:00.42 ID:p5C8xa/A0
>>517 BIの財源に政府紙幣を発行すればいいじゃん。
健康保険制度は別枠でやれば問題なし。
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:31:04.95 ID:d/2X2bO50
橋本いつのまにか裏返ってた
>>515 結局新自由主義の行き着く先が
一握りの富裕層と大多数の貧困層だからな
自己責任の名の元で貧困層がどうなろうと
知ったこっちゃない
ここで橋下を支持する連中は、自分だけは大丈夫と
思っている呑気な馬鹿なんだろ
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:31:28.80 ID:ZYt21udJ0
健康保険は必要だろ
ナマポ民の医療費無料を廃止すれば良い
>>526 いや、政策を詰めてく段階で急速に萎んで行く感じがしてきたわ。
持ち家あるから月5万で生きていけるわ
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:32:24.53 ID:0msE6swr0
>>524 なんで貧困層に届けなきゃいけないんだよ
その分減税しろって
540 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:32:38.12 ID:3aB4Ok4s0
>>447 >今の銀行が10兆単位の利益を得るのはそら大変ですよ。それが無くなる
>ってのならそれこそ国がゆらぐんじゃないですか?
横レスだが今の銀行は利益を国家に還元しない。
儲けたカネを途上国には投資するかもしれんがね。
これじゃ銀行を設けさせる意味なんて無い。
要するに国家と銀行は利害が一致していない。
カネの発行が政府で出来るなら発行したカネを国家の為に使える。
銀行は国有化すればいいだけ。
541 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:32:40.24 ID:K/zMIotk0
BI全額支給は成人だけでいいんじゃね?
子供には半額以下で。子供が沢山欲しければそこそこ経済力を持ちなさいって意味で
そうしないとてーへんDQNがバンバン子供作るお
ベーシック・インカムが『純粋に議論されている』ならいいんだがハシゲの場合は・・・?
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:33:11.77 ID:AS+nosPn0
橋下って狂ったの?
544 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:33:19.19 ID:RJL4Axdn0
公務員は公僕という字の通り市民の下僕。
下僕が主人よりいい暮らしして、楽して、高額報酬受け取っていたのは
大きな大間違いだと気付かないといけない。
と言わなければわからない大阪下僕達。
545 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:33:47.12 ID:iAiQaCXX0
>>534 何もわかってないな
これは終わりのはじまりなんだよ
546 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:33:48.99 ID:e+WW4OIE0
>>532 なんだ?
デフレを脱して一気に統制不能のインフレに突入したいのか?
BI厨のうえにリフレ厨って最悪じゃん
547 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:33:55.98 ID:/lvebKnP0
>>510 そういう風に1日に2時間だけとか、
働きたい時間だけ、好きな職場で働けるような労働市場なら問題はないんだよ
でも実際の労働市場はそんなに柔軟ではないのは、
ワークシェアリングやサービス残業、ワタミの例から明らかでしょ。
結果、35万あるし、働かなくていいかなって人が増えると思う。
548 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:34:00.65 ID:vv7UoB5v0
>>530 スレチだけど田舎は金かかるよマジで
住宅費以外の物価が高いし、車無しでは暮らせない
車の維持費のでかさは異常
それに病院に車で通ったらタクシー代で死ぬ
549 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:34:01.19 ID:qkTQLQKW0
なんとかしてB層人気をかっさらおうと必死なハシゲw
>>532 紙幣が余る分紙幣の価値が下がって紙幣上の物価が向上する。
最低限生きるのに必要な金が跳ね上がって生活保障にならないと思うが…
額にもよるが今のナマポレベルの金貰えるなら俺は仕事を辞めてしまいそうだ
絶対だらだら生活に堕ちる
で、いずれ怪我か病気かわからんが、身体に問題が発生、
医者にかかれずのたうちまわって死ぬだろうな
結果としては現状の制度より長生きはしないだろう
552 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:34:38.67 ID:bNK1rbON0
>>532 そう言うのを手段が目的化していると言うのだよ
ベーシックインカムを無理矢理やる事が目的になってるだけ
そこまでしてやる必要なんてないんだよ
>>1 >こういう問題だからこそ国民の判断に従うのも、
>立派な政治家のふるまいだ
口は重宝だなw
とりあえず、やりたいことを言ってみましたって感じだけど、
各政策の整合性は取れてる?
維新の会は国民への影響とか考えてる?
これは、素案だよな?
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:35:10.32 ID:mxxgKCAV0
驚いたなー
これは完全なファシズムその物だ。
絶対に維新の会には投票しないし
家族にもさせない。恐ろしい奴だ。
>>524 あのさ
それなら福祉予算減らして減税すりゃいいだけじゃん
薄く広くなんて経営でも戦争でも最大級の馬鹿行為だぞ
556 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:35:26.13 ID:ZYt21udJ0
勤労意欲を無くす奴が続出するだろ
在日ナマポ廃止とナマポ民の医療費無料を廃止と中韓ODAをしろ
>>542 議論なんてできるわけ無いじゃん
財源になるはずの資産課税や100%の相続税がなくなりそうなんだし
558 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:35:59.50 ID:VyCWOz/x0
>>538 貧困層に届く金が増えてもいいし、富裕〜中流層が減税されてもいいよね。
どちらにしても、今より損することは無い。
BIで損するのは、生活保護でBI以上の額を貰っていた奴と、仕事がなくなる公務員だな。
>>540 国家は無理筋で国債を発行し、それを国民の貯蓄を集めた銀行が引き受けて、ノーリスクでさやを稼いでいる
国家と銀行はガッチガチに結びついてるじゃん
>>543 「キレイなジャイアン」と同義語だろ?=『狂ってないハシゲ』。
>>536 政策なんか大阪都構想みたいな中身のないぼやーんとしたもんでいいんだよ。それで当選できる。実際にしたんだし。
562 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:36:32.53 ID:jZ77qFXd0
BIなんてまともな先進国はどこも導入してない。
国をぶっ壊すかもしれない博打をやるようなキチガイが
権力を持たなかったらな。
BIじゃないがたまに極端なことやる政治家も出てくるが失敗してすぐ引っ込める羽目になるけど。
サッチャーの人頭税とかw
563 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:36:36.47 ID:L3UQzR5uO
橋下に釣られすぎだ。
おめーらバッカジャネーノ?
国民の大部分は、B1に大反対だよ
564 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:36:49.02 ID:hkEhYaDf0
最低限食えるとなったら人間がどうなるかは、
温暖な気候の島とか見れば分かるじゃん?
勤勉に働く南の島の人々なんて見た事ある?
565 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:37:03.13 ID:vv7UoB5v0
>>542 維新幹部
財源については 『正直そこまで考慮していなかった』
正直さんモエス
566 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:37:07.11 ID:3aB4Ok4s0
>>552 いやむしろ政府紙幣が目的でそれをどう分配するかの方法論がベーシックインカム。
567 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:37:13.90 ID:QqCIcMSe0
なにこの脱力感・・・
結局、日本にはまともなやつはいないんだな
ベーシックインカムなら、生活保護者より貧乏な労働者や年金生活者といった
矛盾は解消されるな。
>>558 > どちらにしても、今より損することは無い。
だから低能で底辺ばっかりの橋下支持者は嫌いなんだ
>>554 ベーシックインカムとファシズムは対極の思想だろw
みんな働け!がファシズムや共産主義で、働きたいなら働けば?というのがBI。
572 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:38:42.13 ID:e+WW4OIE0
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:38:46.13 ID:AS+nosPn0
民主党の次は維新なのか?
勘弁してくれよ、民主よりさらに酷いじゃん
574 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:38:46.87 ID:0msE6swr0
>>558 どちらにしてもじゃなくて、徴収をやめるだけでいいんだよ
BIなんていらないの
言ってることだけはみんなの党が一番マシ
どうせ実行力はゼロだけどな
この国の政治は終わってるわ
日本人のみにして
577 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:39:18.03 ID:p5C8xa/A0
BIを橋下がやるかどうか不透明だが、
それとは関係なしにお前らが死ぬほど守りたがってる現状維持は
どのみち息詰まるよ。
これだけは橋下が政権を取ろうがどうが関係がなく確実に起きることだな。
あとは家族システムの崩壊かな
それこそ集団で住んで乱交すりゃいい
日本も活力ある社会になるね
579 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:39:26.76 ID:ZYt21udJ0
勤労意欲を無くす奴が続出するだろ
無職DQN大量生産したいのか
先ずは在日ナマポとナマポ民の医療費無料と中韓ODAを廃止しろ
580 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:39:28.25 ID:XUEs6pEPO
>>558 ほら見てご覧、二言目には公務員を叩く
こう言うのが橋下の典型的な支持者だよ
金持ちが恨めしい、公務員が憎い
俺の人生が冴えないのもみんなコイツらのせいだってネガティブ思考の塊みたいな奴ら
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:39:48.77 ID:3aB4Ok4s0
>>572 社会主義者にはベーシックインカムは無理。
高度な資本主義。
582 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:39:50.64 ID:WrwzM/xTO
最近の橋下のガッカリ感パネェ
583 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:40:00.33 ID:vv7UoB5v0
>>571 国民 『じゃあ働きません』
政府 『働け!!』
だめじゃん
584 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:40:00.95 ID:/lvebKnP0
>>568 生活保護を減らしたいって目的なら、
生活保護の制度を変えるのが筋なんだよ
なんでBIを導入して年金や健康保険まで全部廃止するようなことをするのかわからない
もう橋下さんはダメだね
>>316 山口美江がアルツハイマーの父親を専門施設へ入れて相当お金がかかったそうじゃない
老後は病気や介護などでお金が必要になるのに貯金させないって・・・
国がそこまで面倒みてくれるの?
>>580 公務員乙
橋下は支持しないが公務員は叩かれて当然
この制度、背後には「自分の食いぶちも稼げないような弱者は
できるだけ周囲に迷惑掛けずに氏ね」っていう考えがあるんだが
それが正しいのかどうか最近良くわからなくなってきた
正しいような気もするし
どこの発展途上国だよって気もする
失敗確定
はーい、信者さん。ここまでですよ
不動産売買、固定資産税等が減少。国が召し上げても買い手がつかない。どうせ手放すことになるから。
旧家の修理、建て替え 等が激減、土木建築業死亡
年金廃止で老人死亡
生活保護廃止でリアル弱者死亡
失業保険廃止、真面目な勤労意欲もってても死亡
BIは財源不透明、金額も不透明、勤労意欲を削ぐ。結果デブと無能量産。
BIで生きている→そもそも働く意義意図がより不明瞭に。第二のゆとり世代が永続
農業林業死亡
生命保険かける意味無し
パチンカスや薬物中毒者はそれでもなくならず、生活困窮者が増える
持ち家が無くなり、賃貸アパート等に入居→家主が死亡、アパート召し上げ
→借主は退去命令を受け、住居無し。
月極駐車場が国営に。
賃貸等で収入を得ていた家族は無一文に。 結果税収減へ。
>>558 それ、何万から得をする計算なの?
財源の立て方によって違うだろうけど、どっちにしても何十%が何円損するか。
592 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:40:58.41 ID:e+WW4OIE0
>>571 ファシズムと共産主義は全然違う
とはいえ橋下さんは共産主義でも新自由主義でもないけどね
愚民主義、嫉妬至上主義、破滅主義、どんな呼称でもいいけど
共産主義や新自由主義と全く違うのは確か
593 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:41:02.51 ID:RJL4Axdn0
健康保険は廃止しないだろう。
アメリカだって日本に視察に来た位だ。
ただ、今の様に無料のナマポがちゃんちゃん病院にかかりまくるのと
病気のリーマンがやっと暇見つけて病院に行けば
老人とナマポが元気に早々順番取ってるから
番が来るのが遅くなるのも避けたい。
無職と会社員の時間帯を分けるのと、回数制限などの処置は必要。
>>568 ベーシックインカムの唯一の良い点は公平ってとこなんだよな
バックにヤクザや政治家や在日や市民団体がいれば生活保護受けやすいけど、そうじゃなきゃ
餓死するような状況でも受けられなかったりするし
だから”無収入になったら””誰でも””一定期間”この金額を交付しますでいいんだよな
それならイケルかもしれん
生活保護も基本的に時限性にすべきだと思う
>>571 > 働きたいなら働けば?というのがBI。
働きたくなければ働かなくてもBIは維持できる素晴らしい制度なんだな
>>504 ベッカムは無能に働かさせないための留守番のお駄賃だよ。
それで労働の効率化も図って税収上げるためにある。
金持ちになったらみんな逃げ出す国かw
>>586 見ないよ。自由主義の世界では弱者はのたれ死ぬのが健全な世の中らしいぞw
野垂れ死にたくないから死にものぐるいで頑張る→経済活性化、って理屈みたいだぬw
600 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:43:00.59 ID:/lvebKnP0
もうひとつBIが機能しない理由として、
BIが前提としている民間の保険は、倒産せず、また保険会社が粉飾をしないことが前提となっているからな
リーマンショックやAIJみたいなのがあっても、政府は助けないし、自己責任になるよ
>>587 公務員といっても、自衛官から事務次官まで多種多様なのだが…。
602 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:43:06.76 ID:NzW7T9t+0
ロベスピエールのジャコバン派
ポルポトのクメール・ルージュが近い
経済政策に対する素人臭さと批判派に対する病的な憎悪と
根拠のない理想主義と仮想敵を作ってボルテージを上げるやり方と。
この人コメンテーター時代から
保守・右寄りの立場から発言してたけど端々に光る左翼革新臭は
ビンビンに感じてた。たかじんとか島田伸助、宮崎哲弥は責任とれよ
橋下のすべてに賛同できなくても
俺は支持するけどな、そういうものだろ
何のための国会だよ
どうしても嫌って奴は自分が国政に出て戦えばいいのに
日本でBIをやるのは無理。
バーレーンみたいな資源がドカドカ出る小国なら出来るかもね。
605 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:43:39.23 ID:RJL4Axdn0
>二言目には公務員を叩く
だって、大阪の諸悪の根源は公務員とナマポだから。
606 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:43:53.44 ID:yDuNlCiV0
素晴らしい維新頑張れ、今の腐った日本を洗濯できるのはこの革命集団以外ない。
607 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:43:59.12 ID:3aB4Ok4s0
>>583 馬鹿だな。政府が無理矢理働かせる訳じゃない。
ちゃんと対価であるマネーを支払う。
カネが欲しい人は喜んで働く。
要するに今と同じ。
違いは
・政府が事業者に仕事を発注するか
・それとも一端国民に配って、国民が自分で発注主になるか
だけ。
608 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:44:02.06 ID:G9TRGwVM0
ベーシックインカムで生活できない連中が社会問題になって、
そいつらに生活保護出すはめになるだけ。
609 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:44:08.68 ID:QqCIcMSe0
次はみんなの党にいれるかな
610 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:44:10.46 ID:p5C8xa/A0
>>600 BIが無い現状でも保険会社が倒産しないとでも?
611 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:44:11.93 ID:0msE6swr0
>>596 なんでそんな連中のお駄賃を払ってやらないといけないんだよw
>>567 半分はプロ書き込み人だから、気にしないで寝ておけ。 忘れたほうがいいよ。
BI反対の人ってさ
ナマポをあのまま許し続けるの?
ここみてても橋下の最近の残念感は半端ない
BIに107兆投入、公務員は禁煙w
そんなこと大阪市民の誰も望んでいない
どんどんズレて行ってる、ま松井知事のほうが拙策させてるんだろうが
もちつけ
>>596 世の中、無能でもできる仕事がほとんど
どんな仕事もできないような無能も確かにいるけどな
あと若い時に仕事してなきゃ無能は死ぬまで無能のままだ
これで労働の効率化ができるなんて到底思えないな
617 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:45:09.52 ID:e+WW4OIE0
>>581 極めて低レベルの衆愚主義の間違いでしょ
そもそも「老人の貯蓄が消費を阻害してる」とか
橋下さんの経済理論は経済学概論のテキストを20ページ読めば間違いだって気付くレベルの寝言が大前提なんだし
>>594 スペインの国家を破綻させつつある失業給付みたいな話だね
失業率21%、若年失業率56%でも失業保険以下の待遇では誰も働かない
しかし失業保険の企業負担のせいで賃金を上げられるきぎょうはないという
618 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:45:35.26 ID:B0Gf/i/20
この人らって選挙に勝ちたくないんじゃないの?
BI導入
↓
インフレ、不況脱出
↓
物価上昇で不況突入
↓
BIで下支えされて物価が下落し難く、購買意欲が上がらず、不況長引く?
620 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:18.84 ID:3aB4Ok4s0
>>604 日本にはバーレーンにない資源がある。
それは人的資源。
要するに豊富な労働力があるほうが資源を持ってる国より本当は遙かに有利。
621 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:28.34 ID:+FK0qA6T0
>>506 オレは必要ないと思っているよ。銀行潰れても困らないし。
結局あなたの意見はダメな方向に梶が切られてるって話なのですか?
プロレス劇団だろうが独裁だろうが大きいものに巻かれろって話ですよね。
しかも、アメリカを例に出さなくても良いんじゃないですか?
ここは日本ですし、日本が良くなる解決策を出さなきゃどれだけ批判しても
結局は何もしない主婦と変わらないと思います。
すみません、言い逃げになりますがそろそろ寝かせて頂きます。
ありがとうございました。
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:30.59 ID:0msE6swr0
623 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:32.98 ID:/lvebKnP0
>>610 そういうことではなくて、
BIの元ではすべての健康保険と年金は民間の保険会社がやることになるから、
倒産したら年金とかパーになるってこと
624 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:41.43 ID:QqCIcMSe0
こんな危険思想の人間は大阪知事にしとくのも嫌だ
弁護士でもやっててください
本気でそうしようとは思ってなくて議論の呼び水かな
大阪では現実的なことしかやってないから、そう信じたいが・・・
626 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:44.17 ID:rOZimU+D0
>>335 是を全部変えてからの話でしょ
共済年金議員年金の国民の税金「上乗せ分」
特別会計も手を入れ普通会計で足らない分
の倍額を公務員の歳費国債も減る、特別会計
は年三百兆円財務省に入り天下り先に
預金済み。財源はあります今でも 特会
入れば消費税無可能 騙されないで
627 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:46:46.36 ID:vv7UoB5v0
>>607 勤労者が減るとBI自体が成り立たないといってるわけだが
>>605 うむ、だから市長がお似合い
国政には出てこなくてよろしい
>>392 ユダの最大の利権は各国の通貨発行権だもんな
それを脅かすやつは必ず始末される
>>538 経済はカネは使わないと回らんのよ。
金持ちが貯めとく一方だから今の世界恐慌があるんで。
>>613 だから生活保護を時限性にすりゃいいだろ?
なんでベーシックインカムなんて意味のないことする必要があるんだ?
>>627 今の働いてる人口って40%ぐらいだろうしね。
>>613 不満があるなら生活保護制度を変えればいいだけだ。
給付額を検討するとか、再就職しやすい環境を整えるなり。
いきなりBI導入する根拠がどこにある?
634 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:47:48.48 ID:p5C8xa/A0
>>623 なんで?BIがあると国で健康保険をやってはいけない理由があるの?
636 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:48:04.31 ID:VyCWOz/x0
>>627 勤労者が減らない程度の額にBIを設定するのが肝。
637 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:48:22.60 ID:/lvebKnP0
>>613 生活保護を改革するのは必要だよ
現物支給とかやることはいくらでもある
でもそれで、なんで年金と健康保険や失業保険まで廃止するんだよ
まともな人間なら話が飛びすぎているって思わないか?
>>594 >だから”無収入になったら””誰でも””一定期間”この金額を交付しますでいいんだよな
これはダメ。
「無収入になったら」という条件を付けると、抜け道を探し出して悪用する人間が必ず出てくる。
ベーシックインカムは収入があろうが無かろうが全員に一定額が支給されることに意味がある。
639 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:48:51.69 ID:3aB4Ok4s0
ベーシックインカム導入
↓
いつもより収入があるのでいつもより消費
↓
いつもより消費が増えるのでモノが売れる
↓
売れるので増産
↓
増産で仕事が増えて好況に
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:49:04.70 ID:7OiDtJ5z0
トンキン人
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 大阪は全国から嫌われている!
/ ⌒(__人__)⌒ \ 東京は全国から好かれている!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ . | | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
【政治】 大阪維新の会「期待」近畿で69.6%、北海道73.3%、九州70.2% 東京の石原新党「期待」25.6%…新党に明暗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329742909/ 橋下新党への高い期待は全国規模に広がっている。共同調査で、維新の国政進出に「期待する」との回答をブロック別に見ると、
おひざ元といえる近畿で69・6%だったほか、遠く離れた北海道で73・3%、九州で70・2%。関東、中国、四国でも60%を超えた。
一方、東京の石原新党への期待は低く、同調査で「期待しない」が68・5%で、「期待する」はわずか25・6%。
>>95 明らかにおかしくても庇っていたじゃない
か つ て は
>>583 月7万で働くのやめるわけがない。
今でも、人を増やして残業代削ると言うと月給50万の労働者でも反対する。
BIはワークシェアリングを促進する手段として使うべき。
>>617 だから生活保護を原則、時限性にしろと言ってるんだがw
今更修正しておくと、BI導入しても維新版では生活保護が無くならない
橋下維新の想定する最低生活保障13.8万円は
ミニマム部分7万円
最低生活保障6.8万円
所得税分配 数千円ー
で、結局はナマポ受給者は消えて無くならない。
645 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:49:42.87 ID:sUz/G9vHO
年金生保廃止ならいいやって思ってしまうな。年金なんかどうせもらえないし
いいのか悪いのかよくわからん。
とりあえず、大阪でやってみてよ。
>>588 でもさ今のシステムってさほんの60年くらい前
戦後にできたシステムで
それまでは面倒かけずに死んでねというシステムだったからなぁ日本は
649 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:50:16.35 ID:RJL4Axdn0
このまま公務員とナマポに搾取されるより、
どんな改革でも乗ってみる方がいいと考えるだろう、普通は。
650 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:50:25.52 ID:Ssc4oaQi0
医療も介護も失業も自己責任になるのに
誰が金を使うんだよwww
>>637 失業保険は甘え
リーマンやめて起業しても失業保険なんて出ないんだよ。明らかに不公平だ
こういういびつな制度をごっそり廃止したほうがいいと前から思ってた
>>630 人権無視国家と人権無視企業が国際的に組んでそれ以外の国家や国民を食いものにしてる構図だと思ってたよ
金は回ってるんだが回るごとに人権無視チームに傾いていくだけで
で、吸い取られないように蓄えとともに殻に立て籠ってるのが小金持ち
人権無視チームに吸い取られない準備しないで殻を割ったら吸い取られて終わりだよ
>>620 その日本人が優秀で国家にとって都合のいい動きをしてくれたら、
の話だけどね。
本人にとって都合のいい働きでも国家にとっては都合の悪い働きの
可能性もあるわけで、っていうか、日本に残ってくれるとも限らん。
人的資源で石油という資源に対抗しようと思ったら、
国の上位数%の超優秀な人間で固めまくるしかない。
それくらい石油ってのは売れて売れて売れまくる資源なのよ。
654 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:50:51.11 ID:/lvebKnP0
>>599>>634 公的年金や公的健康保険をやりながらBIをやるってw
BIが何だと思ってるんだw
BIは年金や健康保険や失業保険も廃止だよ
月7万じゃ衣食住賄って生活できないだろ
10万くらい無いと無理
656 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:51:12.55 ID:vv7UoB5v0
>>636 月一万とか二万だったら、わざわざBIする意味なくないか
ぎりぎり生活できる月七万にするだけで、現行の社会保障費全て(医療費含む)回さないと足らないし
>>532 できるならやれば?
過去の事例では、銀行利権の怒りを買って暗殺されてますが。
>>547 ワタミとかの違法ブラックは淘汰される予定。
なぜなら我慢しないで辞められるし生活金は出るので就職の選択肢に入らないから。
>>630 それなら公共事業の方がはるかの経済効果があるんだがw
一人ひとりに薄く広く金ばらまいても新しいメシの種はなかなかできないよw
>>636 それじゃ公的扶助にならない以上、結局生活保護費がかかるだけ。
最低限の生活ができれば働かない人が多く増えるし、消費だけ膨れて物価も上がる。
最低限の生活ができないなら社会問題化して司法が違憲を下す。ごり押しすれば世界中から非難と制裁の嵐。
660 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:51:43.57 ID:TSNT9TIK0
ベーシックインカムはいらん!
月々3万までならおk
661 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:51:44.62 ID:AS+nosPn0
何で失業保険が甘え?
会社が倒産してほっぽりだされたら困るじゃん
意味分からん
662 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:51:47.20 ID:3aB4Ok4s0
>>594 >だから”無収入になったら”
こんな条件付けたらみんな積極的に失業するだろ、アホか。
月7万じゃ生活できなくね?
664 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:52:29.35 ID:rOZimU+D0
>>584 年金一元化と生活保護廃止だけでも凄い改革だよ
今のまんまだと後千年はケリがつかない問題だよ
只七万貰えるだけで将来は自己責任で考えてねなので
働かないとしょうがないよ。死ぬしかない。健康体なのに
何もしないというのなら死ねよ、で構わない。
665 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:52:45.95 ID:QqCIcMSe0
そもそも誰も支持しない件
>>630 世界恐慌が起きてるのは金持ちが貯めまくってるからじゃねえよ。
まあその原因が起こる根本的な要因かもしれんが。
>>655 居候したり、切り詰めたりすれば出来る。
21万で3人生活するって考えれば出来る。
出来ないっと言うまえに、どうしたら出来るか?考える頭無いのか?
脳足りんが
こんな大変革なんて、世界恐慌か世界大戦が起きて大混乱でもしない限り、
絶対に無理だわ。
まさに絵に描いた餅だな。
>>654 橋下は年金リセットした後に、新年金を積み立てさせて、年金積立も原資にBIで配るんだとwww
670 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:53:12.29 ID:e+WW4OIE0
>>643 日本の生活保護は「働かない人」でなく「働けない人」の制度なんだから時限性は無理
不正とかはともかく
名目上は生活保護受給者の約50%が就業者(生活保護以下の低賃金で差額補填)で
残り半分の8割(全体の4割)は病気等で働けないと医師の診断書がある人
BIは日本人総生活保護と変わらんだろ。
672 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:53:21.01 ID:/lvebKnP0
>>651 不況に倒産で大量の失業者があふれたら、社会不安になるだろ
その保険の意味もあるんだよ
あと、企業家にとっての倒産と労働者にとっての倒産では
倒産の責任がどちらにあるかって問題もある
>>654 じゃあ積み立て方式の年金ってのは一体何なんだよ
674 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:53:31.11 ID:Q64VJrNH0
ベーシックインカムねぇ・・・
実現できるの?
675 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:53:44.53 ID:p5C8xa/A0
もらえるかわからないのに金だけとられる年金制度がある現行制度を維持する
ので今の若者にメリットがあるとは思えないんだが。
ナマポだけじゃねがたがた文句をぬかしてBIに反対するのは。
676 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:53:58.14 ID:VyCWOz/x0
>>656 現状、働いて納税してる層はBI分が増税になるだけで収支は変わらんので、
財源の話をするのは的外れ。
社会保障を受けてる側の、不公平がなくなるだけ。
>>661 2chなんてニートの社会不適合者の巣窟だぞ
殆ど常識なんて持ってる奴なんていないし
まともな議論が起こるわけない
こいつらは自分以外のすべてが間違いで批判されてしかるべきだと
思いこんでるから
家族が多ければ多いほどもらえるから、橋下家は月に63万か。スゲー
>>592 ファシズムと共産主義が同じだとは言っていない。
ただ、個人主義的なBIとの対比において、全体主義的で労働重視という点でどちらも対極の存在だ。
オレが簡単にウマイ棒に見立てて説明してやる
ニート達に金が入る
↓
ウマイ棒が買い物カゴに入りまくる
↓
大量生産してウマイ棒投げまくる
↓
最初は入りまくるが徐々に入らなくなる
超インフレで物価上昇
↓
世界大戦
相続税100%はすごいな
親の買った一軒家とかマンション、へそくりとかごっそり没収だぞ
>>638 確かに1円株式会社作ってそこで働いています。経営者ですとか言えば
働かないでいけるしな
>>564 日本人は途上国以下の労働環境を当たり前だと思ってるマゾヒストだからわからんねw
684 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:55:07.80 ID:hMobE+yrO
>>629 だよねー
ただ欧米人は利ざといから、沢山の人が気づいて猛烈に反発してるし
中国人に至っては、偽札、偽金塊って手法で中狂を攻撃しまくりだからね
おとなしく中央銀行制度の下で自殺してくのは日本人だけなんだよね
>>674 まず無理。
日本に巨大油田が出来ても無理。人口からしてね。
686 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:55:12.52 ID:0msE6swr0
>>626 だからその分だけ減税すればいいじゃない
>>630 相続税を上げるだけでいいよ
BIの財源で減税してね
>>662 だから”一定期間”と書いてるだろ?
BIだとこれだけだと生活できないから働くといい、こっちでは積極的に失業するといい…
給付で満足できるならBIやってても失業するだろ
お前は何がいいんだ?
>>668 というか・・政策煮詰める作業中に喧嘩別れ空中分解がオチだわ。
まとまらんよ。
689 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:55:38.76 ID:NzW7T9t+0
月7万もらってもインフレになってるので(財源がないので金刷るしかない)
生活できない現状は何にも変わらないと思う
それどころか医療費自己負担とか年金廃止とかなったら
生活保護受給者層だけでなく中流層まで生活できなくなる
リセット論って資産も家族も何もない連中が
「俺の苦しみをおまえも味わえ」っていう
嫉妬と怨嗟に立脚した俗悪ポピュリズムに他ならない
690 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:55:40.24 ID:e+WW4OIE0
>>673 積立方式は一過性のもので
最終目標は年金の掛け捨て保険化だって橋下さん言ってたじゃん
年金も貧困者にだけ配られる生活保護になるんだよ
691 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:55:40.32 ID:/lvebKnP0
>>657 BIの議論って、民間保険もそうだけど、
今存在しない市場やものが、BIを導入すれば現れるはずだって妄想が多すぎるんだよ
692 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:55:42.80 ID:RJL4Axdn0
>>690 掛け捨ては富裕層向けだろ
どう見てもみんなの党のミニマムインカムだよ
一代限りの日雇いみたいな人生を推奨するのかw
お お さ か だ け で や れ
>>655 BIだけで楽に生活できるなら働き手がいなくなる。
働き手がいないと税収がなくなって原資がなくなる。
ギリギリくらいが丁度良いんだよ。
696 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:57:31.45 ID:QqCIcMSe0
今まで真面目に年金はらってきた天涯孤独の60過ぎの一人暮らしの人間ははどうなるの?
病気したらどうなるの?
697 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:57:32.26 ID:cNM30vma0
キチガイすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:57:38.23 ID:CI8mpR+y0
ベーシッコインポム
>>578 産めばそれだけで成人まで育つと思ってる魚類は海に帰れ
700 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:57:48.30 ID:vv7UoB5v0
>>676 それ数値出して説明できる?
仮に国民全てに月七万出すとして、年いくら必要か
増税額がいくらになるか
更に勤労者が半減した場合に、財源と増税額がいくらになるか
701 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:57:49.04 ID:Xb7zLP4X0
極左いらね
702 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:57:56.33 ID:e+WW4OIE0
>>691 そりゃ当然
改革案は常に「何の損もせずに全てがバラ色になる」と喧伝しないといけないんだよ
民主党のマニフェストだってそうだったじゃん
703 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:58:02.13 ID:c8X3om5M0
維新信者出てこいよ、怒らないから
704 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:58:13.33 ID:3aB4Ok4s0
>>658 先進国ではそうでもないんだよ。
途上国ならおっしゃる通り。成長率が高いから
ベーシックインカムなんてそもそも必要ない。
先進国だと公共事業は今までのやり方ではうまくいかない。
例えば途上国で新しい道を作れば、あるいは新しい街を整備すれば
いままで無かった税収が創出されて国債の返済も簡単。
しかし先進国では古くなった道を整備し直す程度しか出来ない。
それでは新たに税収が増えることは期待できないから国債を返済できない。
穴掘って埋めるだけでもいいという意見もあるが
それならカネを受け取る側が時間を自由に使えるベーシックインカムのほうが遙かに優れてる。
銀行からカネ借りてやるんじゃなしに政府紙幣でやればソブリンリスクもない。
橋下はブームになったら終わり、最近は意味も分からない 信者 が増え
元からの支持者はなえてきてる
欧米 10%〜20%が生活保護 予算15〜30兆(勤労控除が無い入りやすく抜けやすい)
老人医療費国費負担 ゼロ (健康保険制度が無い、自費ジェネリック治療が常識)
公務員給与 一般企業レベル
日本 2%が生活保護 予算3兆(勤労控除有り、生活規制有り、入ったら極めて抜けにくい)
老人医療費国費負担9割 予算30兆 (寝たきり老人は実に月90万円の国費投入)
公務員給与 大企業より多い 約20兆円
ここをまずたたき台に問題点を見極めないとと何も説得力が無いw
過酷な労働環境で死ぬか、補償なしゆえ働かずに死ぬか
けっこうがんばった二択ができます
民主の支持率15%前後まで下がっても
自民の支持率は20%前後のまま一向に上がらないで支持政党なしが激増するのは
旧来福祉制度がまったく支持されていないことだけは
日本の政治家は理解しような。
708 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:58:55.48 ID:VyCWOz/x0
>>659 >>最低限の生活ができれば働かない人が多く増えるし、
それであれば、BIはもっと下げられるよね。
>>最低限の生活ができないなら
勤労層の納税額以上には、再分配は不可能なのだから、
無い袖は振れないよね。
709 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:59:17.00 ID:/lvebKnP0
>>664 制度の一部に不備があるからって、国のあり方を全部変えろって、まともな考えではないだろ
費用がかかりすぎる。風呂場の壁にカビが生えたからって、家を全部建て直すようなもの。
そんなことせずに風呂場のリフォームだけやればいいじゃない
>>586 面倒なんか見ません。
死ねってのが答え。
>>608 毎月定額で来てるのに食えないのはさすがに自己責任だろw
>>670 君は理由と制度の言及が逆転してんのよ
誰が”今の日本の生活保護”を元にした制度にしろなんて言ってるの
今の日本の制度じゃ無理なんて言ったら全て無理だろw
なんで自己矛盾に気づかないかなあ
大阪で好きなようにやればいいよw
橋本は社会主義者だということが判明したなw
コミンテルンの手先かww
715 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:59:49.69 ID:CI8mpR+y0
だが年金支給開始年齢は最終的に85歳くらいになるのかな
716 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:59:55.50 ID:G2/G5Yj30
全員に金が配られるってことは、
その金額分だけインフレになるだけでは?
そもそもBIなんてのは不可能と言われてきた経済政策だろ。
ハシゲみたいな経済音痴が持ちだしてきた時点で結果が知れる。
718 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:00:08.98 ID:RJL4Axdn0
そりゃ、何のスキルもないのが750万も貰っているんだ。
7万と聞いただけでのけぞるだろう。
民間だと、公務員の働き分の給料はせいぜい200万なんだがね。
>>672 個人がそれぞれ共済なり自分で判断して対処すればいいがな。
自営業やってる者なら当然そうしているわけだが。誰も助けてくれないしさ
失業保険がもらえるまで働く、とか、甘えすぎなんだよ
>>704 ベーシックインカムの方がはるかに優れているなんてまた何も実績がないこと言いだして
722 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:01:54.61 ID:/lvebKnP0
>>719 失業の共済保険なんて現実に存在しないじゃないか
存在しないものを持ち出して、それで解決するって、ドラえもんかよw
どうせ年金も破綻してるし
壊れた日本で好きなだけ遊ぶといいよ
ベッカム早くしろ!いらない奴は俺がかわりに貰ってやる
>>1 ついに新党日本の田中康夫ちゃんが訴え続けて来た政策が実現するのか?…胸熱。
726 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:02:20.25 ID:Xb7zLP4X0
憲法の労働の義務に反するから憲法改正。。。
では無理だろどう考えても。
幸福実現党並の独自憲法が必要になるわ。
727 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:02:28.16 ID:QqCIcMSe0
瓦礫はもってこようとするし
9条廃止もとめるし
遺産没収するし
そして、これ
ろくなこと言ってなくない?
親が金持ちのニートや
夫が高額所得者の配偶者(逆も)にも
いちりつBI、7万とか、もう狂ってるとしか思えないな
年金と生活保護の件も制定根拠から全く違う制度
たしかに”信者”は増えたよな
ミンスの菅やレンホーをぶっちぎりで当選させた
ミンス東京ブームの再来だな
729 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:03:03.88 ID:TaUILBw90
問題は自営業より非正規雇用だろう
非正規は生活費が「費用」あ使いされて税金帰ってくるってことないものな
730 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:03:18.23 ID:juJaJjYR0
ナマポは日本人だけにしろ
外国人のナマポは強制送還しろ
732 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:03:53.55 ID:9Wem0a5r0
だめだこいつはやくなんとかしないと
733 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:03:55.34 ID:2VnWPLxA0
大卒事務系初任給の80%くらいだと丁度いいんじゃね。
消費税とか上げるんでしょ?
>>602 インテリに対する憎悪とか、まるっきりポル・ポトね
ハシゲは自分が議論できない能無しだからって…
>>603 タレントじゃないから当選できん
>>709 今の政治体制だと、風呂場のリフォームだけで百年くらいかかりそうだけどな。
736 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:04:24.65 ID:e+WW4OIE0
>>704 逆だよ
橋下改革の目指す方向性は先進国からの脱落なんだから
後進国を前提にしないと意味がない
国内の資本蓄積を減らして通貨の切り下げで財源を生むのは
10年前のジンバブエで行った経済政策と全く同じものだよ
>>711 なら具体的にどうしたいの?
低賃金で働いてる人に「知るか無能。餓死しろ」って言えばいいの?
それとも体が不自由な人に「自然淘汰です。餓死しなさい」って言えば満足?
>>708 日本は憲法上、生存権を否定する事ができない。
と言うか、そんな生き死に味わわせるぐらいならBI無しで働かせた方がよっぽど健全だ。
738 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:04:42.17 ID:z0G/MSVh0
橋下、日本への敵意剥き出し。
739 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:04:42.04 ID:gM/qPNSU0
テレビで大家族が最果てのド田舎に引越しを余儀なくされているを見ていて理不尽でしょうがなかったが、
ベーシックインカムが導入されれば、東京の一等地に大家族が住むことも出来る。
一方、顔色が土色した冴えないリーマンがいい年して、フィギュアなんかで遊んでて東京に住んでるのは叩き出すべき。
ああいう気持ち悪い人種も田舎に隔離することが出来るのもベーシックインカムの利点。
740 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:05:16.55 ID:ZYt21udJ0
>>1 橋下はキチガイ教師と一部の朝鮮人叩きに役立っただけだな
勤労意欲を無くす奴が続出するだろうが
特に派遣やパート等の低所得者層の意欲が心配だ
他にも無職DQNや893がDQN大量生産して893や珍走団を更に増加させる
893やギャングの勢力を強めるだけ
先ずは在日ナマポとナマポ民の医療費無料と中韓ODAを廃止しろよ
何でいつもいつもその辺りをスルーするのか
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:05:19.15 ID:QqCIcMSe0
葉死下韓国にでも池よ
ようするにBIって前にやった定額給付金を毎年やるっていう話なんだが
>>704 日本は成熟国家だから成長できません論いただきました!
744 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:05:35.30 ID:XatMgPxk0
745 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:05:46.39 ID:W5wR74Fb0
飛ばし過ぎだよ
いくら改革を求める声が強いとはいえ
安定を好む日本人がついてくるとは思えない
世論コントロールに絶大な影響力を持つメディアのサポートも無いし
746 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:05:59.89 ID:4G4vVO4CO
全体の生活水準の底上げすれば一定範囲での内需は生まれるから反対ではないけれどただのバラまきで終わると悲惨な結果が待ってそうだなぁ…
747 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:06:03.59 ID:3aB4Ok4s0
>>721 ナミビアで成功してる。
あと実はリビアでも成功してた。
あまりに成功しすぎてアフリカ統一通貨を作ろうとして殺されたのがカダフィ。
748 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:06:04.86 ID:RJL4Axdn0
749 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:06:11.24 ID:/lvebKnP0
>>731 今の政府が運用する雇用保険のと同等の民間の失業保険ってことだよ
存在するなら教えてくれよ
コミンテルン大喜びwwww
>>608 BIになれば生活保護はもうないから出さなくていいじゃん
>>736 だからどうしても働けないなら再申請すりゃいいだろ
なんでそういう当たり前のことを考えずに極論に走るのかねえ
754 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:07:46.16 ID:3WFh585P0
海外に移住しててもBIもらえるかにゃ?
755 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:07:50.21 ID:gM/qPNSU0
756 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:08:02.41 ID:QqCIcMSe0
キチガイと勉強不足勢いばっかなやつらはいらねーよ
757 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:08:07.66 ID:9i6JEwT+0
ぼくのかんがえたさいきょうのしゃかい
橋下は黄色いムガベ大統領だな。
>>749 だから〜なんで同等のものが必要なワケ?
リスクリターンは誰の身分でも同じだろ。テメーで身を守れてこと。
そんな考えだからナマポも許されるわけだわ
760 :
飛びすぎですね・・・怖いです:2012/03/11(日) 03:08:55.27 ID:wLbMIZYt0
個人の相続資産取り上げたりやりすぎなんですよ。
これは応援できなくなってきました。
橋下は躁状態なのか?
元々政策がメチャクチャなのに、最近は信者でも引くレベルじゃね?
変なブレインでも招き入れたのか?
762 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:09:27.24 ID:3aB4Ok4s0
>>743 成長できるよ。
ただし、今のシステムだとカネを回せないので新しい制度が必要。
欧米はここ10年、低成長を金融ドーピングでごまかしてたが
借りたカネで成長しても後で返済しないといけないからちょっと延命しただけだった。
政府紙幣でベーシックインカムやれば問題無く成長できる。
763 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:09:27.84 ID:NzW7T9t+0
>>747 リビアが成功って…
日本とどれだけ経済格差あるんだ。
冗談もほどほどにしろ
ナミビアってどこだよw
成功例がリビアw
サウジとかリビアが国民に金ばらまけたのは
石油が湧いて出たから。日本は石油ない
>>751 BIだけで生活できないなら当然、もっとあげろっていう話がでてくるだろ
アホなの?
765 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:09:47.99 ID:ZYt21udJ0
奴隷癖ついた1人身の糞豚どもの死骸を見る日は近いwwwwwwwwwwwww!!!
金持ちが止まるわけ無いじゃん
貧乏人だけになってどうすんの?
これTVでも放送した?(´・ω・`)
769 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:10:26.67 ID:QqCIcMSe0
最初応援してたんだけど、短期間に180度転換
今は単なるキチガイにしかみえない
がっかり度ぱねぇ
770 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:10:41.34 ID:Hi1KfmswO
貰えたら楽なんだろうけどさ
月に数兆円の金をどの税金から賄うつもりなんだ?
大企業から絞り取ったらみんな海外に逃げるだろ
771 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:11:08.67 ID:/lvebKnP0
>>759 リスクは多数の個人でプールしてシェアすることで保険が成り立つんだよ
国の雇用保険はそういう意義がある
772 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:11:19.48 ID:TZ2UQevj0
第3の民主党 橋下維新のスレはここですか?
773 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:11:20.49 ID:rOZimU+D0
>>669 1に年金廃止ってあるが違うのか...
今は20から25年払い続けて月5万円位の資格かな
若い人は完全に損、是手は月払いなく先取りで基礎年金ぽい
額が配られる、公務員自営バイト主婦(3号)も同じだ
悪い手ではないと感じるよその代わり人生の先読みを個人で
やらんと駄目よ会社も辞められんよ
774 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:11:22.34 ID:gM/qPNSU0
>>760 相続税なんてニートじゃないんだからあてにするほうが狂ってる。
親の死を喜ぶようなクズは餓死させたほうがいい。
>>747 ”先進国”ではBIの方が優れている
→リビアとナミビアが実例だ!
????
776 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:12:03.23 ID:e+WW4OIE0
>>753 再申請を今と同程度に認めるなら「原則、時限性」なんて言わんだろ
今より給付水準を下げないなら支持派がホルホルしてる既得権益打破には欠片もならないし
しかし橋下に比べたらTPPなんてかわいいもんだね
>>657 普通の企業がブラックに、ブラックが超ブラックになるだけですよ
なぜならメリットが無いのに働くなんて奴隷の素質が超優秀だから
最低保障年金がトオル印、維新印になっただけだろ。ゲボッッッ
781 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:12:41.96 ID:rKlcfS9p0
橋下あぶねーな
キチガイだろ
相続税0%の中国と100%の橋下さん。
どちらが正しいかはネトウヨでもわかるだろw
785 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:13:07.51 ID:ZYt21udJ0
勤労意欲を無くす奴が続出するけど
特に派遣やパート等の低所得者層の意欲はどうするんだ??????
日本は暴走族等の問題もあるだろうが
無職DQNや893がDQNを大量生産して893や珍走団を更に増やし、
893やギャングの勢力を強めるだけという流れになるわ
786 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:13:26.46 ID:/lvebKnP0
>>774 相続税100%に怒るのは実は子供ではなく、親のほうだと思う
子供や孫のために働くことを否定されるわけだし
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:13:32.78 ID:3aB4Ok4s0
>>736 橋本はどうでもいい。俺はベーシックインカムを論じてる。
ついでに言うと橋本にベーシックインカム実現できると思ってない。
>>763 産油国でも国民が貧しい国はあるよ。と言うよりほとんどの国が実際には貧しい。
制度の問題。
788 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:13:53.25 ID:QqCIcMSe0
誰得?
>>755 国民全員に一定金額を配るっていうまったく同じことだよ
実態的にはそれを定常的な制度としてやるかどうかだけ
各種社会保障制度の廃止もリンクさせてるとこが違うけどな
人を雇う身からすれば、出してやれる給与低くても安心して従業員が生活できてるならギスギスしないですむのお。
扶養控除のあの変な壁もこのさい取っ払ってもらいたい
791 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:14:23.51 ID:5A4jzJpI0
BIで得するのはDQN大家族だけだわな
10人家族で一人5万のBIでも月に50万
独身なら5万ぽっち
792 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:14:26.18 ID:ovWkDMbV0
厚生年金の場合には、個人が負担した聞と、会社が負担した分と、
両方まとめて、利子をつけて、個人に返金してくれるの??
>>764 いやその理屈は通用しない。
節約して食えてる人がいたら文句言ってるやつの自己責任だからな。
794 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:14:49.18 ID:gM/qPNSU0
>>764 どうして制度破綻する話が前提なのか意味が分からん。
795 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:15:26.34 ID:K/zMIotk0
>>788 お前やシロアリ在日ナマポ以外(^^)
796 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:15:31.72 ID:wLbMIZYt0
>>774 オレはニートじゃないし、大手で年収も爆収安泰だがww
オレは娘ののために貯金や保険にもガンガン入ってるけど何か悪い??
俺の金は俺の死んだ後も俺の思うように使いたいし子供にあげたいんだよ!
結婚も出来ない貧乏人がガタガタいってるんじゃねーぞ糞ガキ!
797 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:15:43.91 ID:TZ2UQevj0
798 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:15:47.71 ID:3aB4Ok4s0
相続税がどの程度の税収しかないか知らん奴ばっかなんだろな。
カネを手にいれてる人間は沢山いるが、
それをちゃんと何らかの資産にして死ぬまでとっておけてる人間なんて少数派なんだよ。
800 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:16:44.57 ID:JxrP34sM0
働かなくなるとか言っている奴がいるけど、
BI程度の金額で働かなくなる奴は、
それより金額が多い現行のナマポ制度では
もっと働かないわけだが。
>>776 あのさあ
ずっと継続的にやってるのを時限性&再申請じゃ相当違うぞ
世の中金がかかる制度で一度の申請で永続的にもらえるなんてのはほとんどない
あと給付水準は当然、国民年金と同額程度には下げた方がいいよ
当たり前だ
最終的に死後、家を取り上げるなら残された家族も家を買えるぐらいのBIなんだろうな。
803 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:17:21.65 ID:/lvebKnP0
もうひとつ、BIが機能しない理由は
これ今の制度を全部ぶっ壊さなきゃいけないよね
移行期間に少なくとも10年、ひょっとしたら20年以上かかるかもしれない
そしたらもう後戻りできないよ
戻ろうとしても、今の制度を運用できる公務員は存在しないわけだし。
804 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:17:30.90 ID:QqCIcMSe0
所詮今議論に参加しているのはニートやB層
普通の人間はこんな時間にまで起きていない
まともな議論になるわけがない
805 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:17:34.89 ID:vv7UoB5v0
>>800 だからナマポは簡単に貰えないと何度言えば(ry
俺の場合セフレ連れ込みまくって数十万もらってハーレム
おまえら独身ブサメン、糞企業に振り回されて5万ぽっち(^^)
808 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:18:48.94 ID:gM/qPNSU0
>>796 お前みたいな甘やかし放題のダメ親がクズみたいな子どもを量産させてるんだろ。
お前が死んだらお国のためにちゃんと使い道を決めてやるから心配せずそのまま働け、クズ親。
>>796 娘には財産じゃなくて教育を与えろというのが橋下さんのお考えだ。
そのために腐った教員の排除には責任を持つとおっしゃってる。
>>778 ならんよ。
今の時点で既にはメリットがあって働いてるわけじゃないだろ。
ブラックなんて所詮、食い詰めからくる「それしかない」需要で成り立ってるって事を忘れるな。
低賃金なら誰も来なくなって倒産だよ。
>>800 普通の感覚で暮らせそうな給料貰えてるナマポなんて
ごくごく一部の母子家庭くらいのもんだよ。もしくは障害者か。
子供には罪はないからまあ人並みの生活させんといかんからね。
さっきは馬鹿な書き込みしたけど
てかこれさ皆仕事辞めて家族が結集して総金額増やすでしょ
最初は良いけど物価上昇で死亡だろこれ
相続税100%とか家取り上げてどうするんだ?土地とか競売にでもかけるの?
もし競売にかけて売れなかったらそれこそ固定資産税なんかの税収が減る可能性もあるんじゃないの?
奇策をやらなくても普通に公共事業を増やせば良かろう。
816 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:19:23.91 ID:j2E6pimZ0
日本の就業者数は6000万、子供等被扶養者がざっくり2000万とすると人口の
半数6000万人がBI受給するってこと? 無理だよ。
>>800 生活保護の支給総額は3兆円。
BIは何兆円まいて、何倍働く気を失わせるの?
ベーシックインカムの凄いところは
貧乏人がプロ市民化するところ
在日がナマポで生活しながら街宣やったり政治活動やったりしているように
ネット上で無双しているおまえらが現実上でも無双しだす
こんなおそろしいことはない
日本の治安や倫理観などは日本の失うものがでかすぎる社会構造で守ってきたが
生活の基盤が失わなれなくなったら、サンドバックのようにひたすら耐え続ける日本人が
おまいらを筆頭にモンスターと化す
既得権益層富裕層支配層にとってこんな恐ろしいことはない
BIは移民導入もセットになっているはずなので、ヘタレネトウヨはどう判断するのかな?w
行政は無能で管理できないって発想が抜けてるから、ばかばかしいよね。
政治家の集まりの発想じゃないね。
821 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:20:05.18 ID:LJ18e4QF0
ナマステ
822 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:20:16.26 ID:Ssc4oaQi0
おまえらも働いてないだろwww
働いてない奴がナマポを批判するな
ベーシックインカムが欲しいと言ってる奴は
おまえらもナマポと同じ卑しい人間なんだと
自覚するようにwww
823 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:20:20.62 ID:rOZimU+D0
>>791 その代わり将来困窮しても生活保護 基礎年金
全部何も無いからね、道ばたで死ぬだけ(身内の支援ないと)
たかだか5万〜7万円だからね、歓喜乱舞してる場合じゃない
額ですよ
>>771 保険が多様化しているこのご時勢、そんな怪物はもういらん。自分で選べばいい
現行の雇用保険は勤続すればするほど損する掛け捨てじゃん。
コロコロ職を転々としている輩が旨い汁をすすってるし。
俺どんだけ掛け損したんだろ、、
>>815 単純に日銀法を改定して金刷って
公共事業に投資すればいいだけなんだがなあ
826 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:20:58.48 ID:qEDlQixS0
もともとある生活保護制度を、皆にもれなく適用しようってところからスタートしてるんだろ。
だからベーシックインカム自体は別に突拍子も無い話じゃない。
ただし、生活保護のみの人と働いてる人では差を設けないといけないわな。
働いている人への最低限所得補償額としては
生活保護のみの人の1.5倍程度ぐらいじゃないとそれこそ勤労意欲がなくなる。
>>807 お前、働きすぎww
重労働に見合った金額をもらってるとは思えないw
828 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:21:06.12 ID:XatMgPxk0
>>763 知ったかぶりしてるバカの相手しない方が良いよ。
http://seize-stone.com/blog2554 【レポート】ナミビアの貧困村で行われたベーシック・インカム支給の実験について
現在の「成功例」はナミビアの一部地域で限定して行われたモノ。
そもそも、国家全体の社会保障を肩代わりするような話じゃないし。
極貧困のスパイラルに陥って抜け出させなくなった共同体を復活させるるためのアクション。
オレはまじめにBI語ってるんで、バカに社会混乱目指してBI語られると困るんだわ。
あと、バカの妄言を聞いてBIに悪感情持つ人間が増えるのも。
829 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:21:10.81 ID:ZYt21udJ0
>>800 在日と違って簡単に受けれないからな
特にナマポ以下の派遣やパート等の低所得者層の意欲はどうするんだ??????
日本は暴走族等の問題もあるだろうが
無職DQNや893がDQNを大量生産して893や珍走団を更に増やし、
893やギャングの勢力を強めるだけという流れになるわ
先ずはナマポ削減し在日ナマポとナマポ民の医療費無料と中韓ODAを廃止しろよ
何でいつもいつもその辺りをスルーするのか
>>735 だからって木の家をわらの家に建て替えるなと
831 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:21:15.91 ID:oFoWlGOJ0
832 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:21:21.25 ID:/lvebKnP0
>>824 失業保険のお世話にならなかったんだからラッキーだったと考えなきゃダメだよ
>>793 その理屈でいうと生活保護を下げりゃいいだけなんだが
現状、掛け金ちゃんと払って国民年金でつつましく暮らしてる人がいるのにそれより高い生活保護もらって文句いってる奴もいる
んだが「理屈は通用しない」になってないよね?
失業保険廃止はいいだろ。あんなもん損しかしないよ
835 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:21:48.46 ID:JxrP34sM0
>>805 いつの時代の話だ。
ナマポ制度は改訂されてもらいやすくなっている。
最近も、8時間働くのが苦痛でナマポに
逆戻りしたなんてニュースもあっただろう。
>>814 可能な範囲で資産移転してたら変てこな按分になったり土地が分割されたりするよね
田畑とか店舗とか漁船とかトラックとか家内工場とか
取り上げられても仕事できなくなるだけで競売後にそのまま生産活動できるわけでもないだろうし
837 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:22:36.04 ID:QqCIcMSe0
こいつにいれるくらいなら、他のどの党にいれてもいいわ
>>813 生きていけないってことは憲法違反だから
物価上昇したら当然支給額も上げないといけない
憲法改正すれば大丈夫だが
最近出してきた
・ベーシックインカムの導入
・財産相続の禁止
をあわせて見るに、共産主義国家にしようとしているようにしか見えない。
実際は、99%の国民を奴隷層に落として、残り1%で富を独占し支配したいのだろうけど。
こんな事、大学出てるような人間ならバカバカしくて支持するはず無いのだが、
「どうせ俺は財産なんか持ってないから」「給料安いから国からもらえるほうがマシ」とか
なんにも考えない愚かな連中を騙して投票させ、強引に進めようとするだろう。
維新の会が選挙で大勝したのは、こういう愚か者のせい。
自分たちの生活をどん底まで落とされるのに気づかない、言っても理解出来ない愚か者どもの
せいで日本は潰れるかもしれない。
まぁ社会保障の80%が老人向けってのがありえないからな。
少子化対策は5%ぐらいだったし、BIの方がまだ現実的だわ。
ナミビアでやったのは、村での実験で、給付対象60歳以下の人のみ(つまり年金代替ですらない)。
しかもたった930人対象。
これをBIの成功っていうのは、詐欺だろ。
子供手当ての方が、遙かに支給世帯数多いわ。
842 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:23:34.94 ID:3aB4Ok4s0
>>811 実は今現在、日本が公務員限定でやってる。
公務員のもらえるだろう本来の給料より今現在、明らかに多く払ってる。
地方はこういう公務員の給料で商店街が潤ってたり
リーマンショック後恐慌にならないですんでる。
ただし国債は積み上がったが。
これを全国民に対して公平に配る。
もちろん公務員の給料を減らす必要もない。
財源は政府紙幣だから国債も増えない。
いいことずくめ、今すぐやれってことだ。
あのさ日本の生活保護3兆円は
老齢、傷病、母子家庭で働けなくなって初めて受けれる訳で
ハードルあげてる分抜けられない、悪しき勤労控除なんて
欧米には無いし、家族と同居も車保有も認められていない
孤立固定化するしかないんだがな(不正受給者の話じゃない)
でBIに107兆投入とかw
845 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:24:31.65 ID:/lvebKnP0
ちなみにナンビアでやってるのはBIの目的がぜんぜん違うぞw
846 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:25:04.89 ID:XatMgPxk0
>>826 そんな甘ったるい話じゃない。
健康保険・公衆衛生がすべてつぶれた社会になるので、
その手の奴らは伝染病やら病気やらケガでくたばるハメになる。
そもそも、日本のBIは思考実験程度のもので、いまだに実現性のあるプランは出ていない。
BIマンセーしてるヤツで、BIをマトモに勉強したり講習会に行ってるヤツはいないと断言しても良い状態。
とくに2chでは。
847 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:25:06.71 ID:wLbMIZYt0
>>808 これ以上クズとは議論しない
コイツは確実に無職ですわww 当たってるだろ?おい、くず野郎!
結婚も出来ない無職の糞は臭い部屋で寝とけやwww
>>824 この国、コロコロ転職できるような甘い国じゃなかったはずだけど…
しかも入りやすい仕事なんて保険未加入だったりするし。
849 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:25:55.15 ID:vv7UoB5v0
>>835 ちょっと明日しやくそ行ってくるw
つーか誰でも貰える生活保護=BIって国家規模の死亡フラグだろ
850 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:26:17.96 ID:3aB4Ok4s0
>>841 その程度でも目に見える効果があったということ。
子供手当は一方で配って一方で取り上げる制度でトータルで目に見えて収入が増えてないから無意味。
851 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:26:56.84 ID:QqCIcMSe0
これについて熱く語っているやつらなんて
どんな人種か分かるだろ
議論するだけ無駄
必死なやつ大杉w
853 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:27:13.02 ID:Ssc4oaQi0
頭の悪い無職は何やってもダメ
口ばっかりで行動力の無い無能
頭のいい無職は既に生活保護貰ってるwww
854 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:27:26.89 ID:JxrP34sM0
>>832 なにがラッキーだよ
カネ返せと国に言いたくなるわ
会社員でいつづけて搾取されてるのに誰も拒否できない極悪制度。
で自営業になれば何の救いもない。自分で自分と従業員を守らないといけない
負担が大きくこれでは法の下で平等とはいえない。
健康保険も、生活保護も、誰かが搾取されているから成り立っている
当然年金もだ。もういい加減気づけよ
856 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:27:47.97 ID:ISwx2PCR0
実は松井知事のほうが橋下より意思が強固だと言ってた
府下民だが妙な大阪市の改革に府民を巻き込むな、国政に関与しすぎ
足元救われるぞ、東京の菅、レンホーブームのようにw
>>774 バカ?
未成年のうちに両親死んだら子供だけでどうすんの
858 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:28:04.93 ID:56/pgRch0
このスレにいる人間のほとんどが思っていそうなことなんだが、
ハシゲって思ってたよりアレな人間だったんだね。
860 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:28:58.77 ID:qEDlQixS0
現物支給か使用地域限定使用期限付きクーポンとかの方がいいのかな。
861 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:29:02.60 ID:5A4jzJpI0
>>823 社会保障が無くなるのは一般の労働者も同じ
DQNを侮ってはいけないぞ
自分達の社会保障に期待できないから老後の面倒は子供に見てもらうって発想だから
子供の教育は否定して大学行くな、卒業したら即働いて給料は全部よこせってのがDQNだからな
>>1 橋下はキチガイ教師とコリアンと一部の公務員叩きをしているだけで良いんだよ
それ以上は求められていない
特にナマポ以下の派遣パートフリーター等低所得者層の意欲はどうするんだ??????対策は?
日本は暴走族等の問題もあるだろうが
無職DQNや893がDQNを大量生産して893や珍走団を更に増やし、
893やギャングの勢力を強めるだけという流れになるわ
先ずはナマポ削減し在日ナマポとナマポ民の医療費無料と中韓ODAを廃止しろよ
何でいつもいつもその辺りはスルーするのか
863 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:29:36.53 ID:XatMgPxk0
>>850 ふざけんなよな。
その村のBIの財源は、他の地域の奴らが負担してるんだよ。
ナミビアの例は
極貧困のスパイラルに陥って抜け出させなくなった共同体を復活させるるためのアクション。
そもそも、国家全体の社会保障を肩代わりするような話じゃない。
おまえみたいなバカが、わかってないくせに脳内妄想BIをでっち上げてネットで放言しまくるから、
まともに福祉議論してるヤツが迷惑するんだよ。
失せろクズ。
864 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:29:59.43 ID:Ssc4oaQi0
あれだけナマポを批判しながら
ベーシックインカムとかいう税金にタカろうとしてるのが
本当に最悪マジ最悪
根性が卑しすぎるwww
>>859 俺は、その「ほとんど」に入らない人間だな。
俺に言わせれば、「思ってた通りにアレ」だ。w
当然のように母子に財産渡してるハシモトさんはやっぱりすごいぜー
ほんと凄いね。
当然これまで払っていた失業保険はキレイに返してくれるんだろうな???
利息は期待しないが100%
868 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:30:55.23 ID:QqCIcMSe0
こいつを公務員つぶすだけで上にあげたらえらいめにあうぞ
もともとこんな危険思想の持ち主だ
無駄に行動力あるだけ、数うちゃおかしな法案も通ってしまう
大阪だけでがんばれや
869 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:31:11.15 ID:Xb7zLP4X0
第二幸福実現党だなこりゃw
要は小遣いをやるから黙ってろってだけの話なんだね。
その結果国富が増えるとはとても思えない。
871 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:31:16.26 ID:vv7UoB5v0
>>859 平凡なことをいってはいけない
常軌を逸したこと、非現実的な絵空事を声高に語らないと信者は集まらない
新興宗教の基本です
872 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:31:21.07 ID:3aB4Ok4s0
>>863 財源と言うがカネは刷ればいいだけ。
おまえこそふざけたこと言うな。
873 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:31:21.21 ID:/lvebKnP0
>>855 公的保険の一部を役人や政治家が掠め取っているのは認めるが、
それが保険の機能を台無しにするほど大きいとは思えない。
一部のシロアリのために、家全体を焼くのはやりすぎだよ。
874 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:31:30.30 ID:rOZimU+D0
要するに国民全員が「自営業」になった気でやってくれという
話ではないかな?(前提は年金の一元化、年金制度廃止、生活
保護廃止)主婦や生保の払義務なしでも受給も無いし夫が先に
死のうが多額の遺族年金廃止になる、あくまでも主婦個人の責任で
計画する案。 いいとこあるよ 是死ぬ迄貰えるのかな?
875 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:31:36.51 ID:ISwx2PCR0
>橋下はキチガイ教師とコリアンと一部の公務員叩きをしているだけで良いんだ
ま当たってるな、それ以上のことを望んでいない
頭のいい貧乏人はミンスの手ぬるさに乗じてとうに生活保護受けてるしw
>>836 生産活動の即時停止を免れるためには税金を払えるだけの貯蓄を相続する個人でしとかないといけない事になるのかな
そうなると消費が一層冷え込んで更に景気が悪くなりそうだね・・・
ちょっと考えただけでも無理がありすぎると思うよ
BIで社会保障を完全に打ち切るよ!
でも貯蓄は許さないよ!
酷い話です
>>857 今でも親戚が引き取ったり孤児院に行ったりしてますが?
それで親の財産は必要ないでしょ。
879 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:32:14.46 ID:dcEgrRzb0
生活保護と失業保険はマジでいらない
敗者は死ね、人口が多すぎなんだからゴミは消えろ
>>850 規模小さすぎるから、実験として意味無いし、
条件色々ついてる時点で、BIじゃないじゃん。
これをBIとかいいだすのが、既に詐欺。
>>854 雇用保険も税金負担分はせいぜい1〜2兆だぞ。BIは100兆は掛けるのか?
しかも勤労者を減らすことで所得税まで減らして。
>>810 メリットなきゃ誰も働いておらん
メリットとは働けば金がもらえることだ
(それと信用もほんのちょっとかな)
883 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:33:51.92 ID:JxrP34sM0
>>829 ナマポは低所得労働者の賃金超えてるけど、
BIはおそらく生き延びるだけで精一杯の
金額しか貰えないと思う。
月8万くらいじゃなかろうか。
ナマポの1/3
>>1 >「資産課税をやると、富裕層が国外へ出ていく可能性がある」。
こういうことを言うやつって、結局ねたみなんだよな。
どれだけ富裕層を馬鹿にしているのか、理解してない。
人としての価値、人格、品格といったものは、むしろ富裕層のほうが高い。
そういうことがわかっていないから、無意識のコンプレックスが
こういう発言に現れる。
結局、こういう人の価値観ってのは「金」なんだよ。政治家としての資質に欠けている。
885 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:34:33.14 ID:3aB4Ok4s0
>>853 カネがないから貧しい。
配れば貧しさから脱出できる。
こういうシンプルな真理が証明されたということ。
>>359も合わせて読め。
カネを配るのを遮ってる銀行を国有化すればいいだけの話なんだ。
でも失業保険が機能してる気はしないよな
失業したあとの次の仕事ってのが破綻してるんだもん
>>883 >BIはおそらく生き延びるだけで精一杯の
>金額しか貰えないと思う。
病気をしたら即死亡だね
わーこわい
888 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:35:29.23 ID:XatMgPxk0
>>872 おまえの妄想はどうでも良いわ。
日本版BI構想での一律8万円支給ってのは、すべての社会保障をカットして捻出されるんだよ。
だいたい、金をすれば解決する問題なら、BIする必要ねえだろうにw
幾らでも刷れるんだろ?
BIなんて手段とる必要は全くない。
国民が好きなだけ消費して、その支払いを国が持つ体制にした方が良いわ。
889 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:35:36.70 ID:8V8bRRTwO
890 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:35:53.19 ID:qEDlQixS0
>>868 確かに。
まずは大阪=自分の管轄で30年ほどはやってみて欲しい。
他都道府県民が大阪市長、大阪府知事を選んだ訳じゃないんだし。
891 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:36:02.75 ID:8MTXjwUL0
>>864 お前は親の金をせびって生活してるんだろうが、その親だっていつ失業するかも
しれないんだぞ。お前の親が勤め人か自営業かは知らんが、勤め人だったら、
いつクビになるか分からん。
橋下はキチガイ。
892 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:36:03.57 ID:gM/qPNSU0
>>857 施設に入ればいいだろ。
ふつうの子どもはそうなんだよ。
未成年のうちはまだいいとしても、20歳すぎて親の遺産あてにする馬鹿いるかよ。
鳩山一族を笑えないやつ。
893 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:36:13.35 ID:K/zMIotk0
在日ナマポとシロアリ公務員の脳タリンな批判コメが笑える
批判するのはバカでもチョンでも出来るんだし何かよい案でも出せば?
まあアホは無理はすんなってw
894 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:36:24.97 ID:vv7UoB5v0
>>883 たったの月8万でも年120兆円なんだから
やっぱり無理筋じゃあるまいか
よっしゃ!
これで年収400万以下の大阪府民は数十年後死亡!
ええよーー
もっとやれー
貧乏人はさっさと滅びたらええんや
橋本もっとやれー
>>892 施設(笑)
マンガの読みすぎじゃないの?
施設ってなんですかぁ?
897 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:37:19.37 ID:U8oj2Npb0
ベーシックインカムって、国民の大多数が反対なんだよな。
意外だった。
そりゃあ一番得するのが無職と子供だからなあ。
898 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:37:20.21 ID:/lvebKnP0
まあ大阪市だけで実験してみるのがいいんじゃないか
どれだけコストがかかるかわかるでしょ
>>872 そもそも「一方で配って一方で取り上げる制度」を100兆単位でやろうと言うのがBIだろ。
紙幣創設なら物価に転嫁されて上がる。価値の裏付けが無い限り名目紙幣と物価が増えて実質一円も増えない。
900 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:37:34.49 ID:ZYt21udJ0
>>1 橋下はキチガイ教師とコリアンと一部の公務員叩きをしているだけで良いんだよ
それ以上は求められていないんだよ向き不向きを弁えろ
まあ何かしら資源が沸いてきたり観光客が世界から押し寄せて来たりするようにでもならない限り、
年寄りがため込んでる金や公務員にかかってる金をあてにしたところでどれだけの期間できるものでもないし
オーストラリア版だと未婚率は爆発的に上がって結婚なんて誰もしなくなる
>>871 新興宗教だってもっとマシで大人しめなこと言うよ。
魅力があることを言うのも大切だが、あんま過激なこと言ってると引かれる。
つまりハシゲは教祖としてもヘタクソ。
2chが嫌いな創価が実力つけてったのも、
だって既存の仏教よりは金がかからんのも大きな理由の一つだし。
903 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:38:25.97 ID:331rkK8pO
なんかさー
こうユダヤ教って手口がまわりくどすぎない?
創価の個人情報漁りや囲い込みや迷惑なアグレッシブ勧誘も問題と言えばアレだけど
ここまで隠れて色々工作しなきゃならんほど自信ないのかぬ
キリスト教社会の異端攻撃のトラウマかもしらんけど
普通にユダヤ教の神秘の魅力で布教したらいいのに
同じ厳格な隷従系宗教でもイスラム教のがまだ堂々と社会作って生きてる
904 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:38:40.57 ID:QqCIcMSe0
ストレスたまるな
橋下ってなんなの
お騒がせするぎるだろ
国民総被爆、ストレス過多で日本人撲滅が目的なの?
905 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:38:46.24 ID:ISwx2PCR0
>>883 あほかお前は、生保は8万+家賃、田舎はもっと少ない
働いても勤労控除で8千円以上は持っていかれる、家族をもてない
車を持てない、飼い殺しシステム
大手ゼネコンは痛手だな
公共事業費はそのままBIになるんだから
907 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:38:53.23 ID:gM/qPNSU0
908 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:39:10.12 ID:/lvebKnP0
>>901 年寄りがため込んでる金って銀行預金なら既に投資として使われているんだよ
それを減らすことは、投資を減らすわけで、意味があると思えない
>>1 相続税100%資産没収ってことは
当然死後50年保障されてる著作権のチャラだよな
死んだらその時点で著作権失効
相続できないんだから失効だな!
どんなに良いシステムでも、運用する人間がクズならクズシステムになる。
ベーシックインカムが失敗するとすれば、運用する人間が無能ということだ。
911 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:39:42.85 ID:SFptlinyO
ベーシックインカムは商品券方式で、換金は違法にしないとね
食料品、衣料品、医療費、家賃、学用品、学費にしか使えないように
912 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:40:28.58 ID:3aB4Ok4s0
>>888 >だいたい、金をすれば解決する問題なら、BIする必要ねえだろうにw
どうやって刷ったカネを分配するかという手段だよ、ベーシックインカムは。
あとおまえは根本的に勘違いしてる。
>国民が好きなだけ消費して、その支払いを国が持つ体制にした方が良いわ。
この↑書き方だと、支払う方の国がカネに価値を与えてるかのように読める。
実際は全く逆だ。
ただの紙キレのカネに実際の価値を与えているのは支払った国ではない。
受け取った国民のほうだ。
今の経済システムでは、「カネを受け取った方が働く」んだよ、馬鹿。
>>909 アホか
死者の著作権は国が税としていただくんだよ
914 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:40:41.50 ID:vv7UoB5v0
>>902 新興宗教のもう一つの基本 『わかりやすい敵を設定する』 に徹してるからかな
これはバカでもできることだが
>>907 入ればいいだろって
どうやって入るの?完全に飽和してるんだけど
俺は狂っているかもね。どうでもいいけど
どうやって養護施設に入るの?
916 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:40:46.26 ID:XatMgPxk0
つうか、妄想語るのは良いけどBIの名前を利用しないで欲しいんだよな。
知識のないゴミクズが持論を飾り立てるだけのツールと化してしまってる。
BIは、親が息子の手足切り飛ばして物乞いさせたり、
10歳に満たない娘を女衒に売り渡すのが常態化してるような貧困地域再生のためのアクションなのに。
バカがBIを騙るから、日本国内で国際的なBIへの協力を呼びかけるのが困難になってる。
ほんとうにやめてくれ。
あと、ここにいる人たちはバカの言うことを聞いて悪感情を持つのはわかるが、
本来のBIまで否定しないでくれ。
まじめな取り組みなんだよ。
917 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:41:06.45 ID:ISwx2PCR0
橋下はブームになったら終わり、最近は意味も分からない 信者 が増え
元からの支持者はなえてきてる
欧米 10%〜20%が生活保護 予算15〜30兆(勤労控除が無い入りやすく抜けやすい)
老人医療費国費負担 ゼロ (健康保険制度が無い、自費ジェネリック治療が常識)
公務員給与 一般企業レベル
日本 2%が生活保護 予算3兆(勤労控除有り、生活規制有り、入ったら極めて抜けにくい)
老人医療費国費負担9割 予算30兆 (寝たきり老人は実に月90万円の国費投入)
公務員給与 大企業より多い 約20兆円
ここをまずたたき台に問題点を見極めないとと何も説得力が無いw
ここから始めろ橋下って言ってんだよ 笑
>>908 貯め込んでるお金といえば、貯め込むべきお金を徴収しておいて
変てこな運用もどきで9割方を溶かしてしまったなんて話がありましたね…
下手に投資して失敗するようなら投資しない方がマシなんじゃないかとすら思ったり
>>908 それを税金として徴収することにより、
投資判断をする人が銀行の経営者から役人へと移るわけですよ。
920 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:41:29.05 ID:q4c8pNwm0
船中八策は公約ではないと聞いているんだが・・・
>>859 佐藤藍子じゃないが「最初からキチガイだと思ってました」
922 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:42:12.40 ID:rOZimU+D0
是20歳から死ぬ迄給付なのか?
悪くないのは月5万円としても30歳迄に
500万円以上の預金も可能だよね、この
点も大きいと思うんだ、起業も十分可能ですよ
資産を残さないとか一律にベーシックインカムとか
社会主義みたいで恐いわ
924 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:42:17.59 ID:XUEs6pEPO
ベーシックインカムにするぐらいなら共産主義の方がマシ
この、コロンブスの卵的真理を橋下にぶつけてやりたいものだな
925 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:42:25.12 ID:gM/qPNSU0
>>915 ほぅ。
飽和してるとは?
オレそっち方面の仕事してるんだけどね。
向学のために聞かせて欲しいわ。
>>908 だから、その投資のほとんどが国債なんで没収するってことですよ
928 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:42:45.28 ID:qEDlQixS0
結婚、出産、銀婚、金婚と、これらの際に祝い金をドサッとあげるとか
そういう方がいいかもしれんね。
929 :
名無しさん@1周年:2012/03/11(日) 03:42:55.55 ID:mnY3H0Bg0
>>1 最低限所得保障を伴うベーシックインカム導入
究極の悪平等
部落もヤクザも在日も大坂に来れば
金をばらまいて定住させる。
負担は、これまで汗水たらして働いた日本人
930 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:43:14.20 ID:kx8v7T1+0
恐怖政治でも始める気か、橋下は
資産課税なんか実施したら取り付け騒ぎで銀行が終わるだろ、橋下はアホ
もう誰も国債を買わないし株もやらない、どうやって経済を回すのか。
もし国債を発行するなら、課税分を上乗せしなけりゃならんのだがこれは
金利の上昇と利払い増加による国家予算の破綻につながる
>>883 一人暮らしのナマポ民もその程度じゃなかったか?
なら俺が言ったナマポ削減ついでに在日ナマポとナマポ民の医療費無料と中韓ODAを廃止しはBIより良いだろ
日本は暴走族等の問題もあるだろうが
無職DQNや893がDQNを大量生産して893や珍走団を更に増やし、
893やギャングの勢力を強めるだけという流れになるわ
933 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:43:42.84 ID:3aB4Ok4s0
>>899 それだとカネを配っても生産は増えないことになるが。。。。
根本的におかしいだろ。
カネを配ることで生産が増える。
インフレにはある程度なるだろうがハイパーインフレにはならん。
景気が良くなって仕事が増えるから無問題だ。
934 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:43:44.01 ID:JxrP34sM0
>>881 それくらいだろうね。月8万x12x1.1億人だから。
但し、ナマポ、失業保険、年金、健康保険、子ども手当も廃止だ。
936 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:44:03.26 ID:YHychiwZ0
最低保障、月2万円、とかだったりしてなw
>>878 財産が「あるから」そうなっている。なけりゃ野垂れ死に
>>925 とは?って頭悪過ぎるだろ
単純にリソース面で飽和してる
お前のそっち方面(笑)の仕事はどうか知らないけどね
939 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:44:24.24 ID:J10d7E8j0
>>906 いい加減に自民党に献金して癒着しまくってる大手ゼネコンや土木建築会社だけが
税金を貪り喰う歪な政治は終わらせる時が来たんだよ
だって税金って国民みんなが納めたお金なんだぜ!?
それを政府が使う場合は、できるだけ国民みんなに平等に還元するのがスジってもんだよ。
ベーシックインカム素晴らしいと思うよ俺は。
ブームというか、今の既成政党に期待が持てないからだろ
橋下信者は橋下維新以外を選んでも、何も変わらないって感じなんだろ
941 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:44:58.46 ID:bNK1rbON0
ホントそうだ、ベーシックインカムやるぐらいなら共産主義にすれば良い
ベーシックインカムに賛成してる奴の意見を集約するとそう言う結論になる
ベーシックインカムには賛成だけど共産主義社会は嫌なんて言ってる奴は
政治を語る資格がない、ただの橋下ファンクラブの会員だよ
>>850 吸い上げてばら撒くのでは無いとすると、財源は?
>>897 そう言う問題ではない。誰が得をすると言う話しではなく倫理の問題だ。
乞食を増やすような話はお断りだ。
944 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:45:28.58 ID:H4zknQ/bO
橋下閣下の言動に少しでも疑問がある輩は全員在日朝鮮人
日本が嫌なら日本から出て行ってね
>>918 > 下手に投資して失敗するようなら投資しない方がマシなんじゃないかとすら思ったり
当たり前w
でも運用しないと物価が上がった時困る
よく年金積立方式に無条件で賛成してる人いるけど
同じように物価が上がった時は死ぬ
年寄りの預金は低利子で銀行が預かって、国債運用で利ざやを稼いでるってことなので
国の借金が増える正体は、国債の利ざやということなのでは?
ということは、無利子国債強制割り当てで国債利息分をフォローできるんでないかと
947 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:45:56.81 ID:JxrP34sM0
>>887 怖いと思うなら仕事して稼いでおけってこった
948 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:46:08.55 ID:XatMgPxk0
>>912 何いってんのおまえ?
話がまるで繋がってないし。
てか、ベーシックインカムでググって出てきた文章とか単語を適当につなげて
カキコしてるだけだがな。
もうさ、おまえみたいなヤツのせいで社会福祉論がキワモノ扱いされてるんだよ。
ほんとうに弱い人たちが迷惑するの。
バカは何も騙らないでください。
>>941 もうあれだコルホーズ方式にでもすればいいよね、橋下こそが真っ赤っ赤のブサヨ
950 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:47:07.84 ID:hMobE+yrO
951 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:47:14.39 ID:gM/qPNSU0
>>938 だから何が飽和してるの?
施設が足りないって話なのか?
お前の話が現実と乖離しすぎて話が全然見てこないんだが。
親のスネかじるやつってホラ話が好きなのかね。
>>892 大変美しいお花畑が見えているようで結構ですが
日本では身寄りの無い文無しの子供はのたれ死ぬだけ
金さえ持ってりゃひょいひょい寄ってくるが…
ハシゲ帝国ではもれなく文無しになるわけで
>>933 金を創設して配る→消費する、需要増により物価増→支給価値が実質低下、普通に働く人が損をして賃上げ要求、物価増(以下ループ)
紙幣を刷って創設してもそっくりそのまま物価に化ける。
労働で価値を作らないと意味が無い。
954 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:47:46.53 ID:3aB4Ok4s0
>>942 政府紙幣
こういう本もあるから少し勉強した方が良い。
「政府貨幣特権を発動せよ。―救国の秘策の提言 [単行本]
丹羽 春喜 (著)
世界金融危機に直面。新ケインズ派、ニューディール政策を断行。
600兆円の新国家財源で日本復活。」
>>947 うむ。個人的にもそれは正しいと思う
ただこれに加えて相続税100%は酷いと思うけど
956 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:48:01.12 ID:vv7UoB5v0
>>939 現行の国家予算で公共事業費はたかだか数兆円だよ
一方社会保障費は30兆
ゼネコンがどうとか話が古杉
>>897 だよね
ここの奴なんか、一番先に飛びつきそうなんだけどね
医療保険は残すとか、BIを基本に妥協点を探っていくほうがいいと思うけどな
958 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:48:25.56 ID:JxrP34sM0
959 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:48:26.95 ID:QqCIcMSe0
病気して働けない独り者はしねってことでよろしいですか?
>>922 0歳からだろ。もともと子供手当は子供専用のBIなんだし。
それと、企業はやる気があるなら、お金貯める時間は無駄だから
誰かにお金を出してもらうことを考えるべき。
961 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 03:48:47.46 ID:VB0PtIBH0
この先少子化で1000兆も
借金あんのに
返せるアテなんかないんだから俺はやらせてみたい
962 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:48:55.68 ID:rOZimU+D0
資産を全部国庫へ迄きたところで
橋下は間違い無く暗殺されるよ。
そちらの方が現実的だね
物価が上がるのは間違いない
BIと釣り合う賃金になるから
オーストラリアとかバイト時給呆れる程高いからな
964 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:49:43.40 ID:/lvebKnP0
BIは簡単に言うとアナーキズムなんだよ
政府はいらないってこと
先進国の採る政策じゃあないな
965 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:49:54.00 ID:gM/qPNSU0
>>952 文無しの子どもっていい歳した大の大人が野タレ死ぬんだったらそいつの運命だろ。
966 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:49:55.44 ID:3aB4Ok4s0
>>953 だからおまえは馬鹿だと言うんだ。
カネを配ることで労働が生じる。
労働をしてもカネは増えない(銀行だけがカネを発行出来る)。
これが資本主義の実体だ。
967 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:50:10.39 ID:J10d7E8j0
>>956 そんな程度の事知ってるよw
ゼネコンは一例で出しただけだw
なんか共産党と民主党を足しっぱなしにしたみたいな臭いがしてきたな
969 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:50:16.29 ID:iXF5yEBI0
スレタイに相続税没収が入ってた時にはスレの加速がすごかったが、
さすがにそこをボカすと遅くなるなww
無職がうまうま金もらうのに拒否反応起こす層が厚い
今の状況だと転んだ時がおそろしい
その不安を補うため貯金だの、無用な保険だの入りまくるし、雇用保険に年金、健康保険は強制搾取
すると日々の生活費が圧迫される、結局ろくな生活ができない。
転ぶのが怖いから職にしがみつき、チャレンジもしない、労働力は流動化せず若い層に仕事が渡らない
ナマポに落ちたらそこから這い出ることなんて考えなくなる
というデススパイラル。
もうそれはやめて生きてくことだけは保障してやるから他は全部自己責任でやれ、
チャレンジするも質素に暮らすのも自由、としてくれたほうが楽だわ。
消費税率もその状況に応じて機動的に変えても根拠が明確なら納得できる。
>>951 >だから何が飽和してるの?
>施設が足りないって話なのか?
はい。
ハコだけじゃなくて人も制度もだけど。
解ってるならくだらねー話してないでさっさと反論すれば?
>お前の話が現実と乖離しすぎて話が全然見てこないんだが。
>親のスネかじるやつってホラ話が好きなのかね。
こういう残念なこと言ってないでさ
>>966 ジンバブエがなんで破綻したか知ってる?
紙幣を刷っても市場全体の価値は増えも減りもしない。
>>939地方の雇用の為の公共事業
しかし地方は公共事業費でできたインフラやハコモノのランニングコストで
首を締められてる状態
しかも少子化でインフラやハコモノそのものの需要も減ってく
都市と同じような生活、都市への人口の流出を防ぐ為の公共事業
この神通力が効かなくなってる昨今
富の再分配はBIしかないだろうね
地方の人が声のデカイ議員を産出させなくても地方で暮らせる手段
俺はアンチじゃなく支持者だったはずなんだが
ここ数日の根拠の無いドン引き発言連発で・・・
実は共産主義者だったのかとまじで思うわ、もう終わり
>>954 日銀が金刷って銀行から国債買い上げる
↓
銀行が国から国債買う
↓
国がばら撒く
コレと違いあるのか?
977 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:51:57.59 ID:XUEs6pEPO
>>957 1億2693万人、日本の失業率は4.6%
大半が反対するに決まってるだろ?
978 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:52:02.11 ID:vv7UoB5v0
>>967 ではBIのすばらしさのご説明をどうぞ
財源つきで さあ
2スレ目ももう終わるというのに、ここまで「パンとサーカス」無しなのに驚いた。
980 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:52:27.01 ID:/lvebKnP0
>>969 遺産相続廃止は共産主義で、BIはリバタリアンだからな
その二つが同じ党が主張しているのがありえないんだがw
981 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:52:29.40 ID:K+NvP0/O0
ま結局は持てるものと持たざるもの どちらが今の日本の多数派なのかってのが運命の分かれ道だろな
正社員が自己保身のためせっせと派遣切りをしたり正社員同士でリストラ合戦してくれてるおかげで
持たざるもの持てなくされたものをガンガン増えまくってるからなあ ハッシー圧勝しちゃうなこりゃ
まあ民主主義は多数派が強者なんだから 弱肉強食自己責任がモットーの自称真面目な正直者クンたちも文句はないよな
低次産業でなりたってるところならあれなんだが、
日本はない需要を企業努力というか無理くり必死に働いて需要作って回してる国だからなあ
モチベーションの低下も凄いだろう
>>962 資産課税の審議が衆議院予算委員会で始まった瞬間に銀行が破綻、国家も破綻して終わり。
もう誰も銀行にお金を預けない、投資もしない
984 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:52:34.87 ID:3aB4Ok4s0
>>976 銀行に余計な金利を払わないで済む。
大きな違いだよ。
>>954 政府紙幣は政府のトップが暗殺されるよ?
986 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:53:20.77 ID:33truGue0
国がどんだけ変わるか面白そうだから票は入れてやる
親を亡くせば自動的に養護施設です
なぜか養護施設にwwwww
なんでなのかなぁ〜ID:gM/qPNSU0さん
>>963 つまり、リフレ派との親和性も高いということだな。
橋下さんは、本当にうまいこといろんな人の支持を集めるね。
989 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:53:49.29 ID:rOZimU+D0
>>964 今の民主朝鮮党は要らないだろ?
政治停滞したままだよ、まだ何とか
出来てるのは民間企業が何とかもってるからだよ
それだけ
政府も中央省庁も何もしないのは大震災で理解したでしょ
990 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:53:56.49 ID:8V8bRRTwO
20代から月8万貰ったとして70歳まで生きれば約5千万円か
5せんまんえんが宝くじで当たった事になるの・・・・・
ベーシックインカムとかと違ってナマポって若い内から貰うって早々ないよね?
ベーシックインカムの裏マジックって何か色々ありそう
>>965 あのさ、さっきから未成年の話ししかしてないんだけど、わし
なに勝手に自分の都合のいいようにすり替えてんの
ホームレス中学生でも見てみたら
992 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:54:11.10 ID:QqCIcMSe0
金持ちは移住
貧乏人は死ぬ
誰得?
993 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:54:26.22 ID:1Va2JVE50
大賛成だ〜生活保護だけでもいいから廃止しろ〜
994 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:54:28.04 ID:gM/qPNSU0
>>972 人も箱も足りないなんて初耳だわ。
嘘つくならもっとマシな嘘つけよ。
大体制度が足りないってなんだよ?
制度の何が足りないのかさっぱり理解できん。
995 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:54:30.63 ID:vv7UoB5v0
>>986 面白そうだから票を入れる
民主党政権はこうやってできた
996 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:54:42.85 ID:J10d7E8j0
>>974 正にそうだね。良い点突いてるよ。同意。
>>989 今のミンス政権はいらねーよ
じゃあ一生政府は要らないの?
ばっかだねぇー
998 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:54:56.83 ID:qEDlQixS0
ばら撒くのの是非はともかくとして
しかしホント、そろそろ国内に良い投資先作らないとダメだわ。
まぁなにかしようにも無駄遣いだのなんだので叩かれて身動きとれないんだけど。
999 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:55:11.22 ID:EqFNpUr00
1000なら橋下自殺
1000 :
名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:55:14.58 ID:/lvebKnP0
>>989 今の民主はいらないけど、健康保険と年金、失業保険までなんで潰すの?
潰すのは民主と維新だけでいいじゃない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。