【世論調査】 福島「震災前と比べ暮らし悪化」57% 全国平均は23% 福島県では74%の人が原発再稼働に「反対」…3/3-4毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★本社世論調査:福島「暮らし悪化」57% 全国平均23%

グラフ 震災前と比べて暮らしは良くなったか
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20120309k0000m010089000p_size5.jpg

 毎日新聞は3、4両日、東日本大震災から1年を迎えるのを前に、全国世論調査と、
岩手、宮城、福島の被災3県だけを対象にした世論調査を同時に実施した。
震災前と比べ、暮らしが「悪くなった」と答えた人は、全国平均で23%だったのに対し、
東京電力福島第1原発事故を抱える福島県では倍以上の57%に達した。
「これからの生活で最も不安に感じること」も、福島県は「健康」が最多の53%。
岩手、宮城両県はともに「仕事や収入」が最も高く、それぞれ36%、34%だった。

 震災後の暮らしぶりの変化を聞いたところ、岩手、宮城両県で「悪くなった」と
答えた人はそれぞれ31%、35%だった。両県では、「変わらない」がともに6割強を占め最多。
一方、福島県では、「悪くなった」(57%)が最も多く、「変わらない」は40%にとどまった。

 福島県と、岩手、宮城両県では関心事も異なる。国に最も力を入れてもらいたいことを聞いた設問で、
福島県は「医療」を挙げる人が最も多く36%。原発事故に伴う放射能汚染への懸念が浮き彫りになった。
一方、岩手、宮城両県では「雇用の確保」がそれぞれ42%、36%で最多だった。

 「これからの生活で最も不安に感じること」に「仕事や収入」を挙げた人は、福島県で24%にとどまった。
震災後の復興に向けた取り組みが始まった岩手、宮城両県に対し、
福島県はなお原発事故の対応に追われ、生活再建が後回しになっている現状がうかがえる。(続く)

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120309k0000m010080000c.html

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2012/03/09(金) 07:15:41.55 ID:???0
>>1の続き

 震災発生からの政府の取り組みに対しては、「全く」と「あまり」を合わせ「評価しない」と答えた人が、
岩手県57%、宮城県69%、福島県68%に上った。逆に「大いに」と「ある程度」を合わせた
「評価する」は、岩手県38%、宮城県30%、福島県28%。
全国平均では「評価しない」は68%で、「評価する」は30%だった。

 定期検査で停止している原発の再稼働に関しては、全国平均で「反対」は57%に上り、「賛成」は36%。
岩手、宮城両県の「反対」はそれぞれ57%、59%で、全国と同水準だった。
一方、福島県では74%の人が「反対」と答え、「賛成」は18%にとどまっている。【鈴木直】
    ◇
 福島第1原発事故で警戒区域などに指定されている福島県の一部地域は、調査対象にしていません。
岩手、宮城、福島3県は、全国調査の対象地域に含んでいます。

以上
3名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:18:32.86 ID:AGuzmNWN0
868 : 名無しさん@十一周年 : 2010/09/18(土) 17:10:27 ID:oIZ2O4CE0
財と句会に寄付したんだけど、やつらも在日っていうのはほんと?

869 : 名無しさん@十一周年 : 2010/09/18(土) 17:14:24 ID:8P1jv5lY0
>>868
東京の方で何回かデモや街宣見に行ったけど、
在日のメンバーもいるよ。
「在日韓国人の〇〇君だって、怒ってるんですよ!」
みたいにわりと表に出してくるから、べつに隠してはいない。
ほとんどは日本人だと思うけど、まあ、人間性に問題のある人が多い。

874 : 名無しさん@十一周年 : 2010/09/18(土) 17:17:01 ID:jmJHwBMi0
>>869
見ただけで人間性に問題ありと見抜けるなんてすごいw

877 : 名無しさん@十一周年 : 2010/09/18(土) 17:23:28 ID:8P1jv5lY0
>>874
在特会主催じゃなくて、在特会に入ってる人たちもたくさんくるような保守活動にはたくさん参加してる。
在特会と主権回復のは罵詈雑言を叫ばなくてはならないし、やり方に賛同できないので見るだけだね。
活動に参加してるうちに在特会所属の人とも顔見知りになったし、勧誘もされるようになったけど、
ほんとに一緒にやりたくないタイプの人ばかり。
定職ついてない人も多いし、健康保険証のまた貸しとかの相談とか普通にしてくるし。

890 名無しさん@十一周年 2010/09/18(土) 17:41:38 ID:8P1jv5lY0
>>888
うん、まさしくそう言ってた。
ていうか生活保護受給者もいるけど、「外国人が不正に受給しているのとはわけが違うからOK」って言ってた。
そして誰も批判しない。
受給理由を聞いたけど、「病気で」と言うが、病気なのになんで毎週のように活動して、
飲み会も参加してしかもピザなのか(ここまで言うと誰のこと言ってるかバレかな・・)
とにかく謎だったわ・・。
4名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:21:09.69 ID:yNXjz+W90
>>2
>  定期検査で停止している原発の再稼働に関しては、全国平均で「反対」は57%に上り、「賛成」は36%。
> 岩手、宮城両県の「反対」はそれぞれ57%、59%で、全国と同水準だった。
> 一方、福島県では74%の人が「反対」と答え、「賛成」は18%にとどまっている。【鈴木直】


原発再稼働賛成は野田内閣支持率とほぼ同じだな。
つまりマスコミの報道に乗せられちゃってる層が野田内閣を支持し原発も容認してるってことなんだろうな。
5名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:23:47.96 ID:+gUfssDb0
18%も賛成がいることに驚いた
6名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:24:31.01 ID:M0R5uXou0
悪化も何もプルトニウムでてるんだからもう駄目だろ
なんで未だ居るの?レベル
7名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:24:36.00 ID:0w828tyk0
まじでそんなもんなの?
震災前と変わらん人が多いの?へー
8名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:26:53.74 ID:y3ftXhQlO
福島、早く解体しちゃえよ
浜通りと中通りの住民は仙台市近郊に集約して
土地自体は封鎖・無人化しなければ
9名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:27:15.52 ID:G9frSBfr0
危険厨が日本経済にトドメを刺すか・・・
10名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:27:54.97 ID:4qFP+a0YO
沿岸部と内陸では、もっと差があるだろうね
11名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:28:09.25 ID:yNXjz+W90



誤解も、実害も。
風評被害も、実際の放射能汚染も。

すべて、原発があるから・あったから生じてしまったことなのだよ。



原発肯定派は、この事実から目をそらさないで。
12名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:29:39.52 ID:4V9Snpcw0
偏差値36の福島県知事 佐藤雄平
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html

福島県南会津郡下郷町生まれ(福島でも首都圏ホットスポットより汚染が少ない地域)

福島県立田島高等学校卒業(偏差値36、福島県内で一番偏差値が低い最底辺高校)

私立神奈川大学経済学部卒業(偏差値42)

大学卒業後、叔父にあたる渡部恒三衆議院議員の秘書を長く務める

1998年第18回参議院議員通常選挙当選

2006年福島県知事選挙当選

偏差値36はともかく、身内に議員いる家に生まれ、小さい地元高校に通い、私立神奈川大学に進学し
卒業後すぐに叔父の秘書になり、一般社会を知らず一般企業で働かず20代から30代を過ごし、
当時の強大な力の叔父のバックアップで議員になり、知事辞職に伴う知事選挙でサラッと知事になった

はぁ・・・コイツにゃこの非常事態の福島率いるのはムリだろ・・・・
13名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:30:32.68 ID:NyEFU05g0
神奈川大って誰か有名な議員がいたような・・・・
14名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:31:57.25 ID:W7JktFwF0
福島は福島県民だけのものではない 死の大地にして他県人にも迷惑をかけてる
事態を直視して謝罪してほしい
15名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:31:58.88 ID:m1/JfJFw0
>>5
同感
やっぱ原発乞食につける薬はないな
津波にのまれて全滅しろや!この原発中毒が
16名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:35:03.13 ID:69djZn7yP
福島県民って、反対してる割には知事のリコールしないんだな。w
17名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:35:53.09 ID:+rcD7X580
震災無くても経済低迷で生活悪化してたが。
18名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:36:20.92 ID:684o2bVm0
コシミズ、西村修平氏に電凸
「ハァハァおい朝鮮人!電話に出ろ!ハァハァ」
http://www.youtube.com/watch?v=c-ljRQJa2A4

【特別編】で、コシミズさんは朝鮮人なの?
http://peevee.tv/v?5y4y20
(1/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の金玉と化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xt339
(2/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の金玉と化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xt6da
(3/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の金玉と化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xt9a8
(4/4)捏造と誹謗を生業にする輿水正の金玉と化けの皮を剥ぎ取れ!
http://peevee.tv/v?5xth81

【伝統芸能】コシミズ音頭【踊る大カルト教祖】
http://www.youtube.com/watch?v=JsSb11QayhM
19名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:40:44.48 ID:BVsiDZu6O
>>5
18%は整備さえきちんとしてくれれば稼動させても問題無いと考える普通の人
もしくは東電のレベルの低さを知らない情弱、もしくはただのバカ
20名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:43:11.14 ID:oVnQOj940
988 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 21:37:02.25 ID:lSso2efy0
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U
BSでも普通にニュースになってたし、テレ朝でもきたぞ。
これって一種の警告だよな?
逃げる準備はしとけっていう。


上の動画見て
軽く欝になるから・・・もう終わりなんだよ


21名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:43:52.49 ID:yNXjz+W90
>>19
問題なのは賠償だよ。
事故がおきないかどうかなんて誰も保証できないのだから。

しかし賠償のことを考えていたんではコスト的に原発を動かしていくのは無理。
だから原発再稼働派は賠償のことから目をそらさせようとする。
22名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:45:52.26 ID:XaUIrU5u0
原発マネーで回してた地元経済が悪くなるのは当たり前
23名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:46:23.11 ID:dF1Ef4AK0
というか、お前の社から調査アンケート来ても
誰も答えないだろ、捏造したの。>毎日新聞
24名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:47:25.83 ID:db9RTgPR0
あたりまえだろ?無駄調査すんな
25三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/09(金) 07:51:35.32 ID:PgEH4z+DO
ホルミシス効果の追跡調査などを経て、早い事安全宣言が出せるといいな。
26名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:52:22.72 ID:HwJrU8gJ0
原発で働いている人は反対には入れないだろうな
リアルに生活かかってると反対は出来ないよ
昨日のNHK見てたら簡単な問題じゃないことを痛感する
27名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:54:15.43 ID:txRIK10r0
               ニ _|_
                 ニ   !
                  □  |           , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
                   ―┬―          / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
              | |二|二| |         { / ' ̄    ̄` l }
              | |_|_| |         レ゙   ⌒'  '⌒  !/
                ̄ ̄ ̄          |    ー'  'ー  ヽ
             ヽ   マ           /    _(__人__)   `、
              フ |二|二|         {     \ ̄ ̄/    }
              ) !‐‐!‐┤         ゝ _ _ _ __\_/__ _ _ ノ
              '^ー―――        / ~/ヽ _/又`、/\~ \
               | / ̄ヽ         |    > \| |/ <   |
               レ'   |         |     \  V  /   |
                     ノ
28名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:55:55.26 ID:VdZHSQ8x0
なんだ、また変態の世論調査か。
白か黒かみたいな調査すんなよ。
白も黒にすりかえる変態新聞なんか誰も信用してねーよ。
腐れ新聞。
29名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:56:03.75 ID:JpVzVtvAO
震災前と比べて暮らしが楽チンになった

言うわけないだろw
30名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:56:11.99 ID:hI+vu1FD0
>>5>>11>>15>>19
日の丸、君が代のせいで戦争が起こる
軍隊が無くなれば戦争が無くなる、と同レベルの
放射脳wwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=ObuBZRIRz2U
君達は10年後には確実に笑われるんだよ
いつまでたっても放射能が理解できないバカ者なのだから
その一方原発がない場合のリスクは考えることが出来ない
まあ、毎日変態新聞の熱心な読者なんだろうなw
31名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 07:59:53.16 ID:Ae/Y+Uyt0
>>30
原発は必要ですが、福島県民は大部分発病し就職も結婚も出来ずに死に絶える、と私は思っています。
32名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:01:42.32 ID:MNdmLYt10
地元民にしたら汚染されて被曝させられてるのにきちんと対応して貰えない事が第一で、
原発の是非なんて今はどーでもいー事なんだけどな…
なんで左翼は脊髄反射で都合が良い一部だけを切り取って世論誘導したがるのかねぇ?
33名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:03:15.75 ID:+P35Hkel0
丑w
34名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:03:42.50 ID:j8DKw/dz0
●3.11人工地震http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
35名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:09:17.14 ID:BMjircLj0
なんの生活支援もない、、、減税されるでもなく、頑張れとか負けないとか…

除染もされてないし、健康被害は出ないとか言いくるめ、かと言って作付は制限…

これで希望持てって!!!
36名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:10:08.34 ID:WNESViLy0
暮らしは悪化したが、原発再稼動反対?

電気代いくら上がってもいいってか?

矛盾してるね? 捏造? 変態新聞。


37名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:12:01.74 ID:D25C8k8LO
だいたい東電のせい
38名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:17:13.59 ID:Gh9RO9L80
福島県は
39親父連:2012/03/09(金) 08:18:23.71 ID:2ym4QZE50
これだけの震災が有り、震災前と比べるて悪化は当然ではないか?
マスゴミが、不安を煽っているだけだ!
近い将来の地震発生をマスゴミは、宣伝しているが、海外からの
観光客が大幅減少し、海外企業の逃げ出し、日本の景気も大幅に
落ち込む。原発の危機も煽り、原発の再稼動も出来ず、発電用の
燃料費もかさみ、電気代が上がり企業も苦しくなり、雇用も大幅に
減少し、国民の生活の大幅に落ち込み、日本が消滅に近ずいてきたな。
マスコミは何を考えているのか、馬鹿の正義感のかな?
40名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:19:24.77 ID:4Y3CD7iH0
【福島】双葉町、東電に192億賠償請求…町施設損害で
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1331202175/l50
41名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:20:26.83 ID:HcP/hgF+0
そりゃ再稼動したらいつか必ずまた事故るから
42名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:24:56.10 ID:GSjDGKlP0
早いとこ東京に原発作ろうぜ
43名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:25:38.98 ID:GDEgRiJc0
家も仕事も無くなったのに良くなるわけ無いだろ
避難区域ですらないから原発被災者みたいに保護があるわけでもないしな
44名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:30:20.18 ID:4Y3CD7iH0
福島県民ブログ読むと、東電より政府より
彼らが一番憎んでいるのは、放射能は危ないという人々みたいだぞ
福島の農産物を食わないやつ、福島に旅行に来ないやつ
すべての危険厨が大嫌い
「おらがまちは危険じゃね」の一点張り
45名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:30:48.68 ID:yNXjz+W90
>>39
誤解も、実害も。
風評被害も、実際の放射能汚染も。

すべて、原発があるから・あったから生じてしまったことなのだよ。



原発肯定派は、この事実から目をそらさないで。
46名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:32:07.88 ID:+1T+aUbp0
口では嫌だと言っても身体は正直
47名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:42:22.59 ID:u20A49nt0
密入国在日新聞の事は信用できない
48名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:42:35.38 ID:VJ713Ghl0
左翼に情緒をコントロールされてる危険な日本
49名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:44:35.83 ID:Ae/Y+Uyt0
>>44
現在福島県にいる人は、福島県から脱出しなかった時点で、
大津波警報を波打ち際で笑っているのと同じ選択をしてしまったわけです。
50名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:46:32.43 ID:o+XtD5k90
核融合炉を作ればいいと思う!
51名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:50:22.65 ID:05XzGToQ0
被災地の人たちに「震災前と比べて暮らしは良くなったか?」
面と向かってこんな質問したら袋叩きにあうぞ、普通は
さすが毎日イカレてやがるぜ!
52名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:50:38.94 ID:DH1xX1sWO
何で放射線について世界中から識者・研究者を呼んで調査・発表しないんだ?
そんな事したら東京もヤバいってバレてパニックになるから?
まず分からないから疑心暗鬼になるんだよ、全て公表しろよ!
53名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:54:21.03 ID:4vz/1rVt0
前知事はハートが熱かったからなー
検察に関係者を人質にとられ自殺者何人も出すほど取り調べされて
それをやめさせるために調書にサインしてしまった・・

現状を打破できるのはあの人ぐらいだったのだが、裁判所はサインのせいで
結論ありきの苦しい判決しかは出せそうにないらしい。
日本の闇は凄まじいな
54名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:56:27.41 ID:bEoIT/6G0
原発マネーすげーな
大学やマスコミにもかなりの額が行ってるんだしな
電気を発電するだけで危険なもの作ってカネの力はこわい
55名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:58:44.63 ID:5j6FLKn+0
十年後の汚染エリアがどうなってるかだな
今の放射線量とまったく変わらないだろな
チェルノと同じ
56名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:00:44.27 ID:1C2Ia+mf0
426 :本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 21:45:00.56 ID:S4dcvyHm0
281 ・ 285: 地震雷火事名無し>(庭) [age] 2012/03/08(木) 19:29:48.65 ID:98gYJpMq0 (2/2)
米軍横田基地に住んでいる知り合いの話。
3月18日に部隊全員家族休暇取らされてアメリカに戻されるらしい。
基地内のスーパーや公的期間、スタンドや店も18日からすべて休みだから注意してと言われたそうだ

824 名前:地震雷火事名無し(関東地方) :2012/03/03(土) 08:29:30.40 ID:S2SAqHbPO
ちなみにその知り合いはアメリカに行かないで沖縄の基地の知り合いの家に行くらしい。
沖縄の部隊は18〜21まで休みだが基地内はいつも通り動くらしい。

860 名前:地震雷火事名無し(関東地方) :2012/03/03(土) 08:53:24.81 ID:S2SAqHbPO
イスラエルHPの渡航規制情報追加

日本…3/15〜

ソース:公式HP
57名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:00:44.51 ID:WNESViLy0
3/9(金)本日
NHK総合 参院予算委員会中継
9:00 参議院決算委員会(中継)
平成22年度決算
質疑者
大島 九州男(民主)
舟山 康江(民主)
外山 斎 (民主)
中川 雅治(自民)
      
(休憩後)
中川 雅治(自民)
義家 弘介(自民)
若林 健太(自民)
松 あきら(公明)
柴田 巧(みんな)
井上 哲士(共産)
又市 征治(社民)

58名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:02:24.38 ID:Gh9RO9L80
>>55
長期的に調査が出来て喜んでる人も多いんだろうな
59名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:02:42.08 ID:5j6FLKn+0
東電の奴らから尻の毛を毟り取ってでも、さっさと被害者に賠償させなきゃ未来の展望なんてあり得ないな
60名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:04:53.15 ID:N4v6ogIa0
まあ、再稼働がどうこうよりも、今の現状をどうするかのほうが問題。
多分、福島が〜〜とか言って反対しているやつらは、福島より自分の考えの方が大切なの
61名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:06:15.52 ID:Gh9RO9L80
>>56
なにがあるんだろう。
62名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:06:24.48 ID:5j6FLKn+0
>>58
東大の奴らとか
63名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:17:15.29 ID:nVoF5cvh0
>>49
大放射能警報も新設した方がいいよな
64名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:23:15.45 ID:5r92glx20
本当にかわいそうなのは原発の被害者だけだろ、地震と原発の二重苦だからな
地震だけのは放っとけ
65名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:24:11.03 ID:tpuT0ATV0
26%の人達すげー。
66名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:24:18.51 ID:LamU+yoN0
まだ26%も賛成者が居るんだ!
この26%の人間が、東電からワイロ貰っていたんだ

日本平均だったら、反対者が90%超すのにな
賛成者は原子村の輩だけだよな!
電力会社から、ワイロ貰ってた石破と甘利明・・・・こいつ等まだカネ受け取っているのか?
67名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:27:04.53 ID:YC5RL7Rx0

地域社会まで壊した原発。
すげー破壊力だな。。。
68名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:35:00.16 ID:pYqh3wle0
再稼動禁止は分るけど
まず原発依存の状況を脱しないと
来年度予算の収入で原発関連から獲る収入があるのに
69名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:35:04.05 ID:RXjq6Fas0
原発関係者が沸いて出てきそうな記事だな
70名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:36:41.33 ID:bk7Sujzn0
俺はワークプアだったから
被災して暮らし良くなったぞ。
神様っているんだと思ったね。
71名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:38:40.50 ID:YC5RL7Rx0

賛成者は、「原発が無ければ、食っていけない人たち」なんだろうな。
何らかの形で、直接的に原発利権と利害関係がある。
72名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:48.69 ID:qdRoLFJg0
>>71
賛成する俺冷静で現実が見えててかっこいい!

という洗脳の結果。
Twitterとかそういう連中の巣窟で笑うしか無いw
73名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:27.99 ID:jSeN2v2D0
原発事故から1年たっても放射能の怖さ伝えるメディアが全くないからね
チェルノブイリの時とは、大違いなんだよね
メディアが伝えるのは、ベクレルの数値とか、除染の話とか
原発どうするかとか、原発事故は、過去のものとして扱う
74名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:28.80 ID:Jke90Z6q0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
75名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:39.31 ID:pYqh3wle0
>>71
原発周辺に住んでいた人の7割が何らか関わってたとあったような

しかし、余り話に出ないが
他の原発などで廃熱を利用して行なってた物って
その後どうなったんだろう?
76名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:41:59.43 ID:wkWbhXEv0
ネットでは原発反対瓦礫受け入れ反対はプロ市民とか言われたりするけど
リアル社会じゃ逆に賛成派の人となんて一度もあった事がない
77名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:43:19.41 ID:A1ysuQbI0
大体福島にいて原発反対が70%代てのが信用できん
俺福島市在住だけど誰に聞いても地元原発は100%反対だけど
78名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:47:00.37 ID:pYqh3wle0
>>77
とりあえず
役所に言って原発から税収を得ないように言って来い

匿名の募金や施設作るための資金を出して貰ってるとか出てたよな
まずは自ら依存関係を脱しないと
やるなら今しか、喉元過ぎれば何とやらと言うし
79名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:47:45.13 ID:Rgig1p5L0
原発さうう
80名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:49:49.74 ID:MrsnMLaQ0
>>77
福島が生んだ英雄田母神先生は、原発がないと国家弱体化するって言っておられるよ
81名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:49:55.40 ID:DLEhweRH0
>>11



>誤解も、実害も。
>風評被害も、実際の放射能汚染も。

>すべて、原発があるから・あったから生じてしまったことなのだよ。



>原発肯定派は、この事実から目をそらさないで。


正しくそれが真実。

良いこと言った。
82名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:53:51.09 ID:PArr6n+6O
夏と冬に少しギリギリになるだけなんだから原発なんてなくても問題ない

ワイロ野郎は料金がどうこう言ったりと、また脅迫してやがる。馬鹿が。
83名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:38:57.78 ID:hI+vu1FD0
>>31
お前、わざと風評被害撒き散らしてねーか。
反吐がでるような鬼畜野郎だな。
84名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:49:04.24 ID:T83NTiD50
原発利権でウマウマしてたんだから100%被害者みたいに偉そうにすんなよ
85名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:58:07.83 ID:gpHZacoT0

東電利用者が福島県民の生活悪化分のコストを負担するべきではないか?
86名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:59:59.09 ID:DLEhweRH0
>>30
お前、本当に放射線のこと分かってんの?

そこまで自信があるなら根拠を示してくれよ。

出来ないなら書くなw
87名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:05:44.94 ID:3d8MUV7G0
原発に流し込んでる冷却水の水流でタービン回して発電すればいいのに
一石二鳥じゃん
88名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:14:11.64 ID:mH5WTm840

福島では26%の人が原発の稼動を望んでいる
89名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:17:47.76 ID:DLEhweRH0
>>50
ばか言うな(ワロタけどw)

HやHeの放射性同位体そのものが燃料じゃねーかwww
90名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:17:52.66 ID:+jGm7UjY0
福島は会津地方だけ残して瓦礫や核廃棄物の処分場にして封印するしかないと思うけどな・・・
もしかしたら・・・って可能性を追い続けてると傷口は酷くなるぞ
91名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:22:03.23 ID:T9VErcZE0
>>90
無駄に広い土地は都内にあります。

瓦礫置き場が、皇居や新宿御苑の敷地内ではダメなんですか?
92名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:29:08.70 ID:MxThXLmDI
神奈川ですら親戚の農家は出荷制限だし、楽しかった自家菜園は中止してるし
近所の学校では除染作業必要だし
暮らしが変わらない40パーセントの方たちは一体何者
93名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:53:19.47 ID:+jGm7UjY0
>>91
宮内庁に働きかけてみれば?
94名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:54:50.89 ID:stlI8jd+0 BE:6721866599-2BP(0)
廃炉費用1基あたり年間1兆円
50基だと50兆円
廃炉ピークに達した時点で日本アウト
95名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:57:47.13 ID:vJmvADy40
福島で震災前と比べ暮らしが良くなったが57%もあったら逆に不気味だろ。
アンケとるまでもなくわかること。
96名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 12:25:43.10 ID:4V9Snpcw0
>>77
>大体福島にいて原発反対が70%代てのが信用できん
>俺福島市在住だけど誰に聞いても地元原発は100%反対だけど

嘘つけw

選挙で「佐藤雄平」を選んだのはお前らだろ
97名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:01:15.14 ID:B7WWvych0
再稼働には反対でも、自分とこに処理施設作るのは嫌なんだなww
ハイリスクハイリターンの賭けに負けたのに往生際の悪い
98名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:17:08.99 ID:2XNMe9XR0
ぶっちゃけ放射能なんかより津波のほうが怖いんだけどなw
99名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:19:23.57 ID:Jke90Z6q0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 13:22:36.25 ID:WaJhRe9wP
ほ〜
101名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 14:15:27.14 ID:snP1sVoxO
しかしテレビは震災の懐古話ばっかだな
不幸自慢にお涙頂戴話が満載で大家族の番組並にどうでもいいわ
102名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:03:40.19 ID:D1n+KMeMO
原発再稼働、2段階で判断=地元同意前に首相らが
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14662/1331299483/
103名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:14:54.20 ID:n5Xb1p7f0
また毎日か
104名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 04:22:10.46 ID:E/MZ11WW0
資本主義が諸悪の根源
利益ばかり追求し
公共の福祉を考えない
要は自分さえ良ければいい
て考え
資本主義者は北チョン行けよ
105名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 05:04:31.61 ID:Q4SRp1Gb0
>>865
>561 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 18:38:29.40 ID:8EAYnSEf0
>さっきNHKのニュースで埼玉県知事が怒っていたが
>東京電力は1ドル=107円で計算して、燃料費が上がっているから値上げするって試算したんだってさ

>1ドル=せいぜい81円だろう、そんなんで大幅値上げする気か!

>563 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 19:54:26.98 ID:UmgK3EYT0
>>561
>えぇぇぇぇぇぇぇ…いつの為替レートだよ、それ…

>ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

>>865のソースを確認した
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120308/k10013588151000.html

それによりますと、東京電力は来年度の石油系燃料の調達コストの為替レートを1ドル107円としていますが、今と同じ程度の1ドル80円とすれば914億円削減できるとしています。
また、一般職社員の給与の削減を現在の2割から3割に増やし、随意契約を見直せば合わせて1850億円の削減となり、企業向けの電気料金の値上げ幅を6%程度に抑えられるとしています。
さらに、東京電力に送電料金などを支払っても安い電気料金を実現しているPPSと比べれば、東京電力は5000億円程度のコストを削減できるとしています。

盗電だな…
106名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 07:19:02.77 ID:Z5oVnkTz0
すでに汚染されつくしてるし

福島では新設だろうが核実験だろうが別にいい
107名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 07:21:34.84 ID:2JWTRB/30
日銀が本気で円安誘導する気なら
来年度内に107円も妥当とは言わないけど有り得る話だろうね

つか、このLNGを大量に輸入しなきゃならない時期をわざわざ選んで
今までやらなかったインフレターゲットを設定してみたりと
日銀の考えてる事はよく分からん罠
108名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:29:26.67 ID:ghGAxf+30
後の世に強制連行と語り継がれるだろう
109名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:20:19.97 ID:K59JvmRT0 BE:3983328386-2BP(0)
>>105
10年間10%値上げを燃料費の高騰を理由にしているけど、これから先10年間の間に
超絶円高になるかもしれないし、イラン問題が収束して原油価格が一気に下がる
かもしれない
要は、10年間10%値上げの理由は燃料費の高騰ではなくて、廃炉費用がすごい事に
なっているから
110名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:22:50.63 ID:K59JvmRT0 BE:3983328386-2BP(0)
>>107
日銀は毎度のことながら、そんなに金を出していない
当座預金から金を出して、時期が来たら戻しているだけ
株価を支えている(昨日日経1万円復帰したが)のは年金
ホントに円安目指そうと思ったら、札を刷るしかない
111名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:25:13.82 ID:gt8umJOT0
>>30
>君達は10年後には確実に笑われるんだよ

笑われるどころでは済まないと思うなあ。
危険厨は現に周囲に害を与えまくっているのだから
数年後には、一般国民の憎悪の対象となると思う。
112名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:27:34.69 ID:gt8umJOT0
>>44
そーゆーことだ。
原発事故で真に損害を生み出しているのは、実は危険厨。
113名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:30:53.68 ID:enA+Rgdx0
453 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 10:00:50.48 ID:eMTBwG130 [1/2]
4:2あなたがたは、こうして神の霊を知るのである。すなわち、イエス・キリストが肉体をとってこられたことを告白する霊は、すべて神から出ているものであり、 4:3イエスを告白しない霊は、すべて神から出ているものではない。これは、反キリストの霊である。

アインシュタインが証明した相対性理論 光速度不変の定理を用いて新約聖書を証明します。

――――アインシュタインの解答例――――
・第三次世界大戦はどう戦われるでしょうか。わたしにはわかりません。
しかし、第四次大戦ならわかります。石と棒を使って戦われることでしょう。
http://idol-geinou-mihari.up.seesaa.net/image/E58E9FE5AD90E58A9BE58886E5B883E3839EE38383E38397.bmp

物理学価値を信じるわたしのような人間は、過去・現在・未来の区別が永続的な幻想にすぎないことを知っています。
現実なんて幻想にすぎないのですが、とても永続性があるのです。

ペテロ第二
3:8愛する者たちよ。この一事を忘れてはならない。主にあっては、一日は千年のようであり、千年は一日のようである。

ヨハネ第一
1:5わたしたちがイエスから聞いて、あなたがたに伝えるおとずれは、こうである。神は光であって、神には少しの暗いところもない。


ヨハネ第一より 神は光
ペテロ第二より 主にあっては一日は千年のようであり、千年は一日のようである
また、アインシュタインの相対性理論により 光は不変である

故に2000年前に書かれた新約聖書に書かれていることは全て真実である
                        
114名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:31:49.53 ID:zMH+1U/L0
115名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:30:01.96 ID:1upCbW5r0
ぶっちゃけ原子力に金使ってるから何時まで経ってもエネルギー転換ができないんだろう
除染だ補償だ、などといっては金がかかるし、電力が必要だで再稼動→事故
で結局、ひとつもいいことない

暮らしのアンケートなぞ福島県は論外だろ。
人の住むべき地域としては終わっている。核のゴミ置き場になるしか使い途がない
116名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:49:31.35 ID:xGaaglNbO
【日韓】 福島の小学生「原発さえなければ」〜韓国の反原発集会で訴え[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331379023/
117名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:52:46.04 ID:Fy3PFC5t0
福島県は地震&津波&原発事故でこれでもかってぐらいケチョンケチョン
だもんな
118名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:28:39.30 ID:OAxIb0d3O
電力を確保する為には、原発だろうが何だろうが、使える電力は徹底的に使うべきだと俺は思うけどな。
去年は福島がボロボロだったけど、東京の電力事情はそれでもヤバめだった。復興が進むにつれ、福島の電力需要も上がっていく訳だから、今年の夏はますます厳しくなる。

主義云々以前に、まず選り好み出来る状況じゃない。

まあ西日本住まいの俺が心配しても仕方ないかもしれんが。
119名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:31:10.97 ID:aw78MkpU0
追悼の日にまで国会包囲の脱原発バカ騒ぎをするらしいぞブサヨ共は。。。
120名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:31:57.78 ID:Ik/qCtKR0
賛成のやつは原発で作業してくださいって言ったら全員反対になるだろうな
121名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:33:46.62 ID:68pX6pNI0
たった57%どまりなのか?
80%をゆうに超えるかと思ったが…
農業飲食観光全部大打撃じゃん福島
122名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:38:23.94 ID:ZYhGWtkO0
東京に原発建てればいいんだよ
電力使ってんの東京なんだから
123名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:10:48.02 ID:TsHNJ0cuP
昨日か一昨日のNHKスペで、柏崎刈羽の原発が日本最大で、東電の発電量の20%を
占めてるとか言ってたな。
で、うちは去年の同時期より33%も節電した。
ってことで、柏崎分はチャラにしたわけだ。
福1って東電発電量の何%なんだっけか?

124名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:13:14.87 ID:TJ1ct54K0
ウマー
125名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:30:52.72 ID:U2QjEdiy0
毎日はこういう記事も書いてるし、自分たちでも意思がまとまってないようだ。

原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120216k0000e020181000c.html
126名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:37:31.06 ID:CIPurtsqO
福島産を買う人間がいること自体、信じられない。
127名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 09:53:45.52 ID:MWt0E4J90
128名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 10:00:22.90 ID:ZD6N4b5u0
>>1
昨日寝る前に考えてたんだけど、原発周辺のどうしようもない人たちの為に
長崎県の諫早湾干拓の調整池を埋め立ててそこに入植してもらってはどうかな。
そこの水門を開門しろとかいってる漁業者の大半は金をもらえれば理解してくれるだろ。
そもそも開門運動も腐れ民主のせいで大問題化してきた経緯があるように思うし。

原発周辺はもうすめないんだから政府(と東電)で代替地を用意するべきだろ。
129名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 04:06:23.30 ID:iay72R5XO
英専門家「日本人は最も危険な場所に危険な設計の原発を建て東電と保安院に運営任せた奇跡的バカ民族」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331469687/
130名無しさん@12周年
Oh ・・