【研究】 プリウスのドライバーは交通ルールを守らない 車種の中で最悪 「特権階級意識を持つため」と分析…米科学アカデミー紀要★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★
★プリウスはもっとも「非倫理的な車」
●社会的階級が高い人ほど非倫理的
 社会的な階級が高いほど、非倫理的になる。こんな研究結果を27日、「Science」が報じた。
研究発表を行ったのは、カリフォルニア大学バークレー校の心理学者、ポール・ピフ氏らのチーム。(中略)

●高級車は横断歩道で歩行者を無視
 車のグレードによる歩行者への対応も調査された。
横断歩道に歩行者を配置して、通りがかった車が停止するかどうか、調査したもの。
カリフォルニアの州法では、横断歩道近辺に歩行者がいる場合、車は停止しなければならない。
高級車は一般的な車の3倍、この法規を破り、歩行者を無視する傾向が強かった。

 中でもプリウスのドライバーは約1/3が停止せず、車種の中では最悪だった。
 実験を行ったピフ氏は、「地球に優しい車に乗っていることで、非倫理的な行動をしても許される、
という特権階級意識を持つため」と分析している。

excite newsから抜粋 http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20120229/Itnetworks_tax_news_0mLLl9f16.html

★お金持ちほど人をだます傾向あり、米研究

 社会的地位の高いお金持ちはそれ以外の人々よりも、交通ルールを守らず、子供のキャンディーを横取りし、
金銭的利益のためにうそをつく傾向があるとする研究結果が、27日の米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。
 ある実験では、メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)やBMW、トヨタ(Toyota)のプリウス(Prius)などの
高級車のドライバーは、カムリ(Camry)やカローラ(Corolla)などの大衆車のドライバーに比べて、
交差点での交通ルールを守らない傾向があることが分かった。
高級車ドライバーはまた、大衆車ドライバーよりも、道路を横断しようとする歩行者を優先しない傾向があった。(以下略)

(c)AFPから抜粋 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2861397/8556116
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331210365/

▽abstract
●Higher social class predicts increased unethical behavior
 http://www.pnas.org/content/early/2012/02/21/1118373109.abstract
2名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:47:43.31 ID:m77CrusT0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック8【藪キング】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309183577/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:48:16.89 ID:mDQzuU920
てまえの国だけでしょうよそんなの
4名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:49:04.95 ID:/M3WgYmX0
心理学者の心理が、反日ニダ
5名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:49:05.75 ID:dqExUHR40
見て車種の分かる車が少ないんです><
6名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:49:12.24 ID:WgzvlL8V0
ピフ氏が言うなら間違いないな
7名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:49:18.94 ID:LlolLNUg0
日本でも飛ばす奴多いな
8名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:49:31.28 ID:IDellEC/0
日本だと特権階級意識なんて感じないな
むしろいきなり後ろをソロ〜リと進んでいてびっくりするくらい
もっと遠慮せず音出して走れよ!心臓に悪いわ
9名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:50:05.49 ID:xpEgONR/0
よほど逆ステマしたいらしい。
10名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:50:23.52 ID:AIabCoaL0
>トヨタ(Toyota)のプリウス(Prius)などの高級車

えっ・・・
11名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:50:45.93 ID:v38TIjv00
俺もプリウス買えばこんな素敵な出会いが
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/9/390724ba.jpg
12名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:50:49.70 ID:NJidKQqT0
マッドドッグ・ビフか?
13名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:51:15.93 ID:H18gayRB0
関連スレ

【社会】 「フェラーリ自慢したくて」 50歳医者、制限速度40キロの市道を124キロで走り、動画をYouTube投稿→バレて摘発…福岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331199730/
14名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:51:29.21 ID:J0SM3y6g0
>>6
きっと糞まみれになったトラウマなんだろう・・・・・
15名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:51:42.08 ID:nDSKGrpB0
この種のプリウス叩きはアメリカ人のトヨタに対するコンプレックスの現れなんだろうな
16名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:51:53.94 ID:xsJYntHc0
追い越し車線遅いプリウスだいたいじいさん
17名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:52:23.60 ID:7zuywqqd0
アメリカ:プリウスを運転するヤツはマナーが悪い。

日本:中国人と韓国人と北朝鮮人とエッタの特亜不法入国者は、運転以前に常識が無い。

韓国:運転以前の火病リーズ

北朝鮮:常識以前にガソリンが無い。

中国:運転?いえ、殺し合いです。
18名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:52:25.24 ID:kHKCQVXy0
>>1
>メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)やBMW、
>トヨタ(Toyota)のプリウス(Prius)などの
>高級車のドライバーは、

プリウスが高級????

・・・・・・・・・( ゜Д゜)ぽかーん

19名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:52:59.55 ID:ccCvHVw20
営業の次長クラスの社用車がプリウスだぞ。
そんなに高くないんじゃねぇの?
20名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:53:11.09 ID:bOJFM5j90
日本の場合 マナーの悪い車種

1位 オデッセイ
2位 ステップワゴン
3位 ワゴンR
4位 ムーヴ
5位 アルファード
21名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:53:25.65 ID:LUl8OBEX0
ビフ<アメ車自慢げに乗り回して牛糞かけられまくってトラウマになったかw
22名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:53:46.98 ID:NDQ7GnTB0
>>11
素敵な出会いはともかくとして
車2台で行動するんだろうか?
23名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:54:20.72 ID:jZNKLsKnO
フェラーリと謙虚なプリウススレか
24名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:54:29.33 ID:s9qbrq8l0
>>14

それはビフでは?
25名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:54:35.25 ID:up0+eC7y0
プリウスって高級車なの?
26名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:54:42.96 ID:OIrIV2sj0
まあプリウスが悪いわけじゃないよね
27名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:55:00.12 ID:mC6hUgT20
プリ厨氏ね
下手くそ、ノーマナー、売国企業製品の三重苦だよな
28名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:55:18.66 ID:oeowyX/o0
たしかにプリウス使いの運転はどうかと思う
29名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:55:38.31 ID:xA8CPNGp0
あ、チョンの根回しか
30名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:55:56.59 ID:S8AJRW2q0
、「地球に優しい車に乗っていることで、非倫理的な行動をしても許される、
という特権階級意識を持つため」

お、オンリーインアメリカwwwwwwww
31名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:56:15.55 ID:/hpw8n8nO
プリウス
ダンプ
白ナンバートラック
タクシー
弄った軽
ナンバーカバー付き
車椅子マーク付き

上記はほぼ間違いなくDQNが乗ってるので警戒したほうがよい
32名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:56:35.46 ID:wIY9fWuF0
>>20
クラウンを忘れるな
33名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:57:06.43 ID:3nmDgdHw0
>特権階級意識
中流家庭の車ってイメージなんだが…
てかエコ減税だので安いだろ。
34名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:57:12.73 ID:hRYPjEuc0
サイエンス使って仕掛けてくるとはUSA恐るべし
35名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:57:17.97 ID:wRjdGTYC0
また、キチガイ米人のトヨタとプリウス叩きw
ヒッシ!w
36名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:57:36.22 ID:XzXIlfdz0
本気で交通事故を少なくしたいなら 信号を増やせ

何を書いてるのやら さっぱり分からない
37名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:57:49.20 ID:90lGfZyT0
一般道ではチンタラモータ走行で大渋滞の原因
高速道路ではアホみたいに飛ばすDQNだらけ
車種を見ると必ずプリウス・・・w
プリウスにぶち切れて疲れるよw
38名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:58:19.87 ID:L7a6b6KP0
在日の扇動wwww

ソニータイマーの二番煎じを狙ってる在日w
39名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:58:26.27 ID:U4GOobifP
日本の場合、ポストカローラ的位置づけだもんなw
40名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:58:29.91 ID:l5glmCNi0
>>37
それだけ他の新車売れてないってことなんだよな。。。
41名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:58:41.43 ID:7VaBCro+0
○4のマークがついた車は今までに1000台以上見ているが
まともな運転しているのは1台も見たことがない。

都会のRVは、まさに走る非常識だし

プリウスよりもひどいのはいくらでもいるような希ガス。

あっ、アメリカの記事かw
でもプリウスは高級じゃないだろww
42名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:58:52.15 ID:xNIMuc/10
日本だとベンツだろ
最近はアウディ、BMWもクソが多い
43名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:02.89 ID:2dMED2TD0
>>35
いや、空気の読めないプリウス乗りが、空気読めるようになってくれればそれで良いと思うんだ。

何で叩きとか、過激な考えしかできないの? だから運転がおかしいって言われるんだよ。
44名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:10.38 ID:zYi5Ai4D0
ガソリン高騰に合わせてこのネガティブニュースw
分かり易すぎwww
45名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:18.10 ID:+uoCMKe10
日本の技術とやらは戦後にアメリカから開示してもらったもの。
明治維新は輸入。日本文化は中国文化の亜流でしかない。
たいしたポテンシャルもないのに他国を見下す。笑える。
46名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:20.85 ID:94vLH1mw0
確かにプリウスが居ると車の流れのリズムが狂う
エゴ運転なんだろうな

ちょっとガソリン捨ててでもなるべく追い越して視界から消すようにしてる
47名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:27.46 ID:wJGOcIbZ0
日本だと信号のない横断歩道で歩行者がいても止まらない車がほとんどだな
俺は止まるけど
48名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:52.22 ID:S8AJRW2q0
>>31
おまえ、ただのプリウスサゲ厨じゃ?

日本で、ドキュンがどうやってプリウス乗るんだよ。
49名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:59:52.51 ID:H27p/+N70
キューブからプリウスにしたら任意保険料が高くなったぞ。
なんでか聞いたらプリウス車の事故率が高いからだってさ。
50名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:05.69 ID:dqExUHR40
ソースには他の実験もあるわけで反トヨタステマというより選挙系の方が近い気はする
向こうは最中だから
51名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:11.25 ID:wRjdGTYC0
>>20
ぶっちぎりでアリストとセルシオ
VIPカーのジャンル

つか車種関係なく、運転中に携帯やるやつ全員の車
52名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:12.67 ID:VOq+xx1r0
プリウスは大衆車だろww
53名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:16.91 ID:bOJFM5j90
最近のDQNはほぼ100%の確率でカーテンをつけてる
54名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:20.36 ID:23c+gN7zO
アルベル・エルグラが赤信号無視するイメージ。
黄→赤になったのに、そのまま通過。
55名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:24.09 ID:ZqcG8CgU0

 これまぢその通り。

 プリウスの近く走ってて危ない思い何度もしてからプリウスにが近付かないようにしてる。

 突然車線変更したり回り見ない馬鹿プリウス多すぎ。

56名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:31.86 ID:L7a6b6KP0
>>37
車間距離を詰めるほうが渋滞起きるのしってたか?
ゴキブリ。

お前が渋滞作ってるんだろ。
57名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:33.12 ID:TjsISKUI0
燃費を気にしてチンタラ走る馬鹿をどうにかしてくれ
それと、会社の共用PCでモニタの電源をこまめに消す奴
58名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:48.02 ID:mCAmJJr+0
大阪だと歩行者にクラクション鳴らすじゃん
特にヒデーのがベンツ、BMW、レクサス
59名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:00:52.65 ID:Kt8tdcVg0
>>33
値段の多寡よりも「俺はお前ら一般人どもとは違うんだよ!」って意識を持つかどうかだろう
60名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:01:14.13 ID:29l0X1NNO
ハマー1台より軽トラ10台の方が魅力的だよね
61名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:01:18.93 ID:SuUqMUNB0
>社会的な階級が高いほど、非倫理的になる。

なるほど、鳩山か
62名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:01:43.40 ID:l5glmCNi0
>>49
保険高すぎ。。。
ガソリン浮いた分じゃペイできないよ。。。orz
会社の団体保険ですら5万届いちゃうし
今年は車両保険はずすかな。。
63名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:01:55.16 ID:77YLrW2g0
レクサスの運転手ほとんどだろ
64名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:02.88 ID:0md56W0s0
プリウスよりババアが運転してるベンツをどうにかしてくれ・・・。
65名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:05.53 ID:OOM/gp5NO
>>32
不景気になってからあまり見かけないだろ
>>20はよく見かけるって意味も含んでいると思われ
66m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/03/08(木) 23:02:12.86 ID:PMCqVNfb0
プリウス乗りにはジジイが多いからって話もあるけどな。
67名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:26.23 ID:r0bSMmZv0
はは、技術や意識に劣等感持ってるからプリウスだけ車種まであげるんだよ。
反論はできないよなこの意見。誰かやってみて。
68名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:39.20 ID:9a8LfAYV0
キューブ乗りもバカばっか
69名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:42.71 ID:S8AJRW2q0
丑の逆ステマにかかってる馬鹿と在日にしかみえんw
70名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:45.55 ID:EvUqmGN/O
年収450万の俺が特権階級だと?
71名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:54.79 ID:dqExUHR40
>>60
うーん分かるようなそうでもないようなその気持ちw
72名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:02:59.41 ID:wRjdGTYC0
>>43
へ?「だから」ってどんな因果関係?
残念でしたプリウス乗りじゃないしw

叩きは数年前のトヨタ叩きから始まってるだろ
CNNでさえ加担して
全く過激でもなんでもない
73名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:06.47 ID:0g01Kodv0
仮にこれが本当だとしてプリウスはなにも悪くないわな
74名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:40.69 ID:ZG/o84bd0
いやいや、一番アレなのはプロボックス・サクシードだろ
75名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:40.56 ID:90lGfZyT0
>>56
おまえがエコモードで乗ってるから渋滞ができるんだよw
76名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:44.13 ID:G1fyrfpz0
プリウスって高級車やったんか!
77名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:49.30 ID:2dMED2TD0
>>67
ま、特筆されるほど「独特な」運転をする奴が多いのは事実だと思うけど。

キチガイNo1だったらbBで間違い無いと思うんだけど。
78名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:50.02 ID:uQyQ5JC70
>>20
ノアとかボクシーの銀色のヤツで、仕事帰りのリーマン。
煽ったり車線変更しまくったり、バカっぽいやつが多い。
まあ、オレ的統計だけど。
79名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:51.43 ID:CAVZFMuQ0
ゴルフの後ろに着くと、車間詰めすぎなチョロ助が多いので、もれなくパカパカブレーキと、忙しすぎる車線変更が見られる
80名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:03:59.01 ID:GVLhi/T10
フェラーリの事故スレでもカキコがあったなぁ。
高速でかっ飛ばしてるプリウスについてさ。
特に高速でかっ飛ばす運転の熟練度が半端無いとのこと。3
読んでて想像したら色々笑えた。エコを意識した優しいイメージのプリウスが
運転の荒いドライバーに乗られててさ。
81名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:03.96 ID:/hpw8n8nO
>>48
一見、リーマン風の普通っぽいDQNがいくらでも乗ってるじゃんw
82名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:05.36 ID:vdg82uQr0
83名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:06.86 ID:Au0oa03t0
ベンツBMでボッタクられる日本人w
84名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:16.55 ID:xpL3JXg80
プリウス乗りやっぱり常にモニタ見てるのか?
トロトロしてるのはもちろんだけどフラフラしてる奴多すぎ
85名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:32.23 ID:QmYuca980
外車の場合はマナー悪いやつが多いとは思う。
86名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:33.14 ID:KQq580D90
フェラーリの馬鹿さのほうがぱねえ
87名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:04:55.07 ID:BDIdInXr0
プリウス高いよwwwwwwwwwwww

プリウスのアメリカ価格
一番安いグレード→ 2万1000$
フルグレード→ 3万1770$

フォードマスタング コンバーチブルクーペ 2万430$ (いわゆるスポーツカー)
Ford Fusion  1万9,035$(ちょいちっこいセダン)

でも、フォードのハイブリッド車は $27,625 らしいwwwwwwwwwwww
88名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:00.49 ID:nKaB6VkY0
確かに日本でも高速を爆走するドイツ車類にプリウスも属する傾向だ
89名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:10.85 ID:oYWwqxOZ0
直線だけやたら飛ばして、カーブに差し掛かると急に鈍亀になるヘタレ糞プリウス。
大人しく走行車線走ってろボケカス。
90名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:14.23 ID:ZVQSDJTC0

海外でも、プリウスは中級ガンギマリなんだが。
評論する奴て、前提事項を履き違えてること多いよな。
91名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:22.60 ID:wRjdGTYC0
事故率高いってナビモードみたいのに頼ってるから下手になるんだろ
92名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:31.91 ID:QFGoaAx20
ブレーキとアクセル間違えて高速で暴走した挙句、車の所為にして会社を訴えるんだから、交通ルール守らねえってレベルじゃないだろ・・・
93名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:34.23 ID:PWvohof00
日本でもプリウス乗りはDQNです。
94名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:37.19 ID:wxAlkBn20
元論文はマトモなコトを書いてるのに、
日本のお下劣メディアは酷い見出しだな
95名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:05:44.63 ID:3H7yNLK2P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15315770

確かにこういうの↑多いわ。
値段の安い車を乗る奴は人間性も安いんだろうな。
96名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:13.79 ID:fcwYN9RU0
プリウスはまともな方だろ。
高級外車よりクラウンの方がよっぽど目に付くぞ。
97名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:14.19 ID:Ii1ea92IO
軽自動車で時速100`走行は危険!
98名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:21.64 ID:sxeeyg0OP
>>84
単に年寄りが多いだけです
99名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:22.58 ID:y+7/TpTc0
フロントガラスの角度が変やし
名前が軽みたいなくせに
100名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:33.74 ID:dqExUHR40
>>94
主題が入れ替わってるもんな
101名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:37.40 ID:TjsISKUI0
瞬間燃費計が付いてるから厄介なんだよな
燃費が悪化しないようなアクセルワーク(笑)を心がけてしまうからチンタラ走行になる
燃費計しか見てないから一時停止などの標識を見ていない
完全な停止から動き出す時が燃費悪くなると半端に学習するから止まらない
102名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:41.53 ID:5YKITlky0
国内でも無茶なプリウスをよく見かけるけどな
特権意識かどうかは置いといて。
103名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:44.64 ID:pRkZ1vyc0
プリウスを直管にして走ったらどうなるの?
104名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:55.77 ID:9HmVjcxL0
いえ〜いプリウスゆーざーです!見てる〜?
105名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:56.23 ID:BjhI6DNw0
横断歩道は日本でも歩行者を無視してるだろう、歩行者が端に立ってたら徐行して
渡ろうとしたら止まるんだっけ、守ってる奴少ないだろう
106名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:06:57.21 ID:sCicLYYNO
250万位の車なのに特権階級意識持ってんのかよw
107名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:12.34 ID:5/MCbRtI0
ボルトが生産休止に追い込まれたからネタ探してきたのか
108名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:18.35 ID:Id8uv1Xr0
走り方と環境面で迷惑な車といえば10年以上前はデリカとバジェロだったけどな

今は大人しい人が乗っている印象w
109名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:27.06 ID:VqLptcIF0
>>1
露骨な日本車叩きだな(´゚ c_,゚`)プッ
110名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:37.71 ID:aZkpwqsb0
新型プリウスのLEDテールランプが眩しくて後ろ走りたくない
あれは完全に光害
111名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:43.23 ID:8EtfcJnd0
アメリカでは国内で売れる外国車を叩く傾向大だ。
去年のレクサスなど良い例だ。次は一番売れている
プリウスが狙われた。GMなど国内では全く売れてない。
アホなチャンコロがアメ車大好きなのだ。
まるで大昔の日本の様だな。
112名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:47.18 ID:T7tb7GBc0
良く分からんけど、プリウスオーナーって小銭持ってるおっさんって感じかな。
さほど飛ばすイメージは無いが、無音で相手から気付かれないステルスではある。
しかし日本ほどいい車を安く買える国は無いのでプリウス=高級車って感じじゃない。
外国じゃ手の出せない高級車なんだろうけど。
113名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:48.36 ID:79+mI1cK0
日本国内のアメ車の事か
114名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:07:50.95 ID:AxSXo4br0
マナーの悪さなら軽と見るからにDQNカーと高級車が同じ位見かける
母数考えると
115名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:17.10 ID:vdg82uQr0
>>95
これはひどい(笑
116名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:21.60 ID:Kv6vY2cR0
日本だとレクサス乗りだな
117名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:27.50 ID:E9Xn7VSV0
プリウスでなくてアメリカ人の問題だよそれ
118名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:31.60 ID:4AIcmtl70
プリウスババァの運転は通りに出る時、右側しか見てないから
何度ボンネットの上を歩いたことか
119名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:35.28 ID:r0bSMmZv0
数年前と比べて運転マナーの悪い人間が減ってる気がする。
下手糞はいるけど。
120名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:37.68 ID:uSAgwbwW0
で、Scienceの論文なの?それともPNASの論文なの?
どっちなの?

どっちでもすごいけど
121名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:08:56.29 ID:G1fyrfpz0
まあ日本だと軽ワゴンが一番マナー悪いと思うがな
122名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:31.46 ID:CAVZFMuQ0
プリウスってヘッポコカーなイメージ
123名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:42.35 ID:wvwDQJzU0
あいつら音も無くしのびよってくるから油断できない
124名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:48.76 ID:TjsISKUI0
>>95
凄いなw
この前に何か無ければマジキチ
125名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:53.97 ID:w48F/2qm0
これいってることあたってるぞ。
いちじきはプリメーラがきつかったですが、プリウスは数多いだけにめだつ。
高級車でちゃんとはしっているのはまれ。
126名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:09:54.75 ID:96Kv/CVD0
高級車が〜じゃなくて、金持ちが自分勝手って事じゃん。
127名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:10:28.25 ID:2dMED2TD0
>>121
まぁ何だろうね、成金車とかDQNカーとはまた違った、独特の迷惑さがある人が多いと思うよ。>プリウス

外国でもあんまり変わらねぇんだろうな、あの変な走り方は。
128名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:10:55.19 ID:oVsk1FH90

BMW乗ってる奴は頭おかしい運転するから
なるべく車間明けることにしてる
129名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:13.48 ID:o23OJxQs0
丑スレってことは、この反対が正解だろ
130名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:26.52 ID:yG0NFjl60
プリウスオーナーは、自分はエコロジーな人間という
誤った認識はしてるでしょ。
それが、特権階級意識に感じられるんでしょ。
エコしたければ、車に乗らない事だよね。
プリウス一台作る時にどれだけCO2出してるのか意識してるのかな?
131名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:37.26 ID:NPMuQSM10
さすがPNAS 俺たち専門誌に載せられない論文を平然と載せる そこにしびれる!あこがれる!
132名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:46.94 ID:cKC4rSbU0
ほんとプリウスうぜー
クソ遅いか荒いかの2択しかいないからな
たかが200万の車で特権階級とか笑えるけどね
133名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:50.77 ID:5sXsiXZp0
>>106
プリウスなんて損得勘定のできる人間なら買わないからね
異常者だから想像も及ばない思考回路を持っている
134名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:57.81 ID:wMyOmfpC0
リーフに乗ると確かに、その辺走ってる車全部バカに見える
これは間違いない、どけどけリーフは道路の王者、社会正義のトップだと
警察車両にも下がるように運転してた、無意識でしてた
135名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:57.65 ID:sNjt/IFG0
日本は足立ナンバー、所沢ナンバーなど下層階級土民ほど運転が荒くなるからアメリカと逆だな
136名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:07.66 ID:/hpw8n8nO
>>126
まあ、操縦してるのは人間だからな
137名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:11.16 ID:fh7VzEPD0
それはプリウスで際立っただけだろw
車種への偏見を煽るアメ糞共だな
138名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:12.88 ID:APQ5K1m50
プリウスが高級車って・・・
米科学アカデミーって何してんの?
139名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:21.67 ID:r5gMdzvUP
200万そこらの車で特権階級とかねぇわw
140名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:28.30 ID:3EHdOzk80
>>95
このプリウスマジキチだなw
この運転手もこれ位でクラクション鳴らすのもどうかとは思う
141名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:40.22 ID:r0bSMmZv0
そうだ、車種の傾向一つだけあるわ。
ヴェルファイア、アルファードはガチだ。
142名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:48.06 ID:XVQSvaeg0
この車ってマジでなんかおかしいのが多い。
キチガイみたいな人が多いっていうか
なんかそういう印象。


で高級車??何が?
値段的には大衆車だと思うんだけど??
143名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:12:59.23 ID:PhkwCM3yO
アクア乗りの俺様が来ましたよ
144名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:25.65 ID:kEBUidEU0
もうさ、トヨタは空気読んで北米から引き上げろよ
解るだろ?ガソリンガブ飲みするアメリカンスタイルが好いんだよ、メリケンは
145名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:39.48 ID:CDN9vr/m0
> 中でもプリウスのドライバーは約1/3が停止せず、車種の中では最悪だった。
ハイブリッド車は停車してこそ燃費性能を発揮するのにね
146名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:42.51 ID:UxF2Zelq0
プリウスの運転者が態度悪いのはたしかにそう思う
あと、デカイ車
147名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:44.38 ID:LB6SMdZQ0
ベンツなら人を轢いても無罪^^ 

みたいな記事だな
148名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:13:47.82 ID:vwp+Mj1qI
Proboxは機械メーカーの営業マンが高速ぶっとばしてる。
149名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:06.68 ID:6Vc5Kxdd0
またかよw  頑張って良い車作れよ
買ってやるぞw
150名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:11.55 ID:4twhX/FJ0
まあ、プリウスに限らず

運転免許返納すべき下手糞が多いけどな
151名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:12.87 ID:30ydjwRh0
個人的にはBMWのマナーの悪さに辟易してる
スピード超過どころか根本的に運転がヘタすぎて怖い
152名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:17.26 ID:CAVZFMuQ0
それより、日産のジュークがキモすぎる
153名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:29.69 ID:e7GJYQnv0
ほんとタチが悪いの多いわ
割り込んでも平気、譲っても挨拶しない
高速の追い越し車線に居座り、絶対に譲らない
根性が腐ってるか、エコカーはエライとか勘違いしてんだろうな
154名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:31.40 ID:AjDdQW6I0
ああ、たしかにプリウス乗りは運転ヘタクソばっかりだわ

というかエゴ丸出しのエコ運転で周りの流れを乱すのやめろ
155名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:33.50 ID:dqExUHR40
>>141
はっはっはヴェルファイアという車名自体初耳のオレガイル
なので見かけても分からんw
156名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:34.87 ID:90lGfZyT0
>>143
アクアもまもなくキチガイ車認定されるよw
おめでとうw
157名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:36.13 ID:2dMED2TD0
>>137
いやぁ、成金とかDQNの乱暴運転とは違った、独特のDQNさ加減の多いのは外国も、日本も変わらない
としたらまぁ、面白い話しだとは思う。
158名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:45.55 ID:QzE+i9nO0
雪国ではプリウスは合わない

前に踏み切り内で立ち往生して電車と激闘したのはプリウスだったような
159名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:55.27 ID:HVNm5PpZ0
>>143
実燃費どうよ?
160名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:14:59.99 ID:vdg82uQr0
>>138
高級車っていうよりHVっていう特殊な車だから。
アメリカでプリウス一台ってことはないわけ。
比較的所得の高い層が何台かのうちの一台として所有しているんだよ。
日本の家庭のプリウス餅とは違う層なんだろうな。
161名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:07.90 ID:TjsISKUI0
>>130
バッテリに使われるレアメタルを採取するのにどれだけの山が切り崩されて、
有害な廃液が垂れ流されているかも知らないんだろうね
162名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:10.89 ID:SqRKacUw0
また原油高騰でアメ車売れなくなるからプリウス叩き。
163名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:27.06 ID:9VlnPTsuO
>>135足立区生まれ足立区育ちで転勤で茨城いるけど、驚くほどマナーとモラルが低いぞ。
足立区と大阪と福岡が底辺かと思ってたからマジでビビった。
164名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:32.63 ID:RH3DiIFO0
人格批判がなぜか車批判になってる不思議
165名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:45.57 ID:xt2L5OWr0
燃費がいいからと調子こいて、高速でベタ踏みしてるバカが多いよなw

有る意味ワロスw
166名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:47.89 ID:QNC1x+vA0
プリウスってとんでもない運転のが結構いるな、とは感じてたんだが。
てっきり台数が出てるからそう言うのも目立つだけだろう、と考えてたんだが実際に多いのね。

取り敢えずヴェルファイアとプリウスは無条件に警戒対象にしてる。
167名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:53.07 ID:EZNI0X0F0
最近酷いの多いけど
自動車学校が金目当てで馬鹿に免許取らせまくってる現状があるからなぁ
168名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:15:57.80 ID:S8AJRW2q0
>>81-82

丑のサゲスレにまじで釣られてる低能馬鹿乙w
169名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:09.94 ID:InaU9Snf0
ヴェルファイアも酷いが、まあ、同じようなもんか
170名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:27.56 ID:9J3tezPq0
日本だって高速吹っ飛ばしてるのはプリウス多い。
171名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:29.56 ID:PaAKl7TH0
プリウスかっ飛ばすよなあ
エコだわww
172名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:40.61 ID:02z1kfMG0
プリウスは後ろがよく見えないので
バックしてる時は轢き殺されないよう気をつけてくれ。
173名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:16:51.32 ID:5btUl5txO
追い越し車線でいきなりスピード落とすゴキブリウス

低燃費モードか知らんがウザイから左走れや
174名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:07.79 ID:5YKITlky0
逆にマナーが良い車種ってなんだろうな
175名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:14.80 ID:uQyQ5JC70
>>158
> 踏み切り内で立ち往生して

架線から電気をもらえば良かったのにな
176名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:30.20 ID:e7GJYQnv0
>>143
用はない、消えろw
177名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:51.32 ID:0n0az9ScO
プリウス、キューブ、bB乗ってるのにろくなのいない。
178名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:17:53.08 ID:xGRuLp8/0
その前にトヨタはプリウスのブランド価値をそこまで高めてた事に驚きww
179名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:04.68 ID:HVNm5PpZ0
>>174
それがないんだよなw
どの車種でも叩きが湧いてくる謎
180名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:10.88 ID:xt2L5OWr0
>>166
燃費いいから調子こいて踏んじゃうバカが多いんだよ。プリウスオーナーには。

リッター5キロのターボ旧車乗りのほうが、よほど燃費に気を使って
安全運転してるがなw
181名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:13.13 ID:PhkwCM3yO
>>159
今日(大安)納車だったからこれから…
182名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:14.07 ID:03HVoOs00
プリウスドライバーはしどい!
183名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:17.55 ID:F5kFlijr0
なんとかモードとか使い分けてる奴いるのかね
どうせ半年も経ったら存在自体忘れるんでしょ?
こういう余計な切り替え機能が無駄だと思う
184名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:21.50 ID:XVQSvaeg0
>>174
パジェロだな
185名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:22.44 ID:InaU9Snf0
エゴカーだよなw
186名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:29.02 ID:lhv3NbJN0
>>43
あの訴訟合戦が過激じゃないと申すか
病院行ったほうがいいぞ
187名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:47.60 ID:iO9ZAPmeO
プリウスで特権階級?ぷっ
188名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:51.83 ID:2dMED2TD0
>>174
逆は無いんじゃねぇのかな?
特定車種にキチガイが多いのは事実だと思うけど、逆は特筆する事も無いんだし。
189名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:18:53.04 ID:RazNVrEo0
>>87
マスタングのコンバーチブルとかいいなぁ。
燃費だって昔ほどひどくないだろうし。
雨がダダ漏れでもいい!
190名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:18.21 ID:TjsISKUI0
>>158
プリウスというよりは駆動方式だろ
TRCに関しては普通のFFよりは優れているしさ
たまたまプリウスだったに過ぎないと思う
191名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:38.52 ID:b4YOzXf/0
バイクや自転車にも乗ってるのなら別だが、車しか乗らないドライバーは大体皆くずばかり。
ただ最近は自転車のマナーが極端に悪くなった。
自転車ブームで車しか乗らなかった屑が自転車に乗りはじめたからだと思われる。
ブームが去ればまた良くなるだろうけど。
192名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:47.47 ID:dqExUHR40
前スレで停車車間の話題があったが、スーパーセブンがいるとそれと勘違いするんだよな
あれは難しいかなり
193名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:48.95 ID:Awc5eyeT0
この間、黒のプリウスにかぶせられたな。
194名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:19:53.39 ID:1+yW1Wn70
コルベットだのトランザムだの乗ってるヤツが交通法規守ってるとは思えねぇ
195名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:03.53 ID:QNC1x+vA0
>>165
その調子こいてもリッター十五とかだからな。
バッテリー分不利なはずなのに。
おなじ様なサイズの車種より数キロは燃費がいい。
196名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:09.52 ID:s7G7rQV30
プリウスでアクセル全開
197名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:09.78 ID:FS/+MVuHO
通勤時間の片側2車線の国道でトロトロしてるプリウスを何台も見かける
198名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:15.93 ID:yG0NFjl60
日本嫌いな米民主党が大統領選挙で負けると思ったが、
共和党が醜い足の引っぱり合いをするうちに、小浜の支持率が上がってきた。
小浜が再選するようだと、トヨタは後4年は苛められるぞ。
199名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:33.83 ID:w73vn1bOO
クーペタイプの車もなかなか
200名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:42.56 ID:6JYGGsp00
これはある
201名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:42.59 ID:03HVoOs00
>>185
これが真理

自分は環境を気遣っていますというのに浸ってるバカばっかり
202名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:43.40 ID:BuxZycbJP
確かに高速で追い越し車線爆走してるプリウスは多いよな

爆走したいならプリウスなんて乗らなければ良いのに
203名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:20:48.60 ID:/MbIOHAs0
あー、やっぱりなw
204名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:21:04.99 ID:rCNzC30f0
すごいなアメリカw
中国並みじゃねーかw
205名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:21:14.58 ID:6BCB3/pN0
言い掛かりレベルだな
特権階級意識でルールを押しつけてくるアメリカ人には言われたくはない
206名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:21:17.67 ID:2dMED2TD0
>>186
プリウスを叩いてるんじゃなくて、プリウスに乗ってる人間はアレが多いって話なだけでしょ?

捏造トヨタ叩きとは違うんじゃないのか? カムリとかは褒めてるみたいだしw
207名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:21:31.65 ID:yI4Lfflc0
レクサスよりプリウスの方が荒い運転率が高い印象
あれは何なのだろう
208名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:03.56 ID:e7GJYQnv0
>>174
外観を綺麗にしてるチョイ古めの大衆車
209名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:13.89 ID:n5MqHDMu0
ミニバンとプリウス
こいつ等の運転の荒さは異常
210名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:31.08 ID:085nPKdf0
>>105
信号の無い横断歩道に人がいたらとまる
でも道を知らないと気づいたときには横断歩道の上だったりする
悪意だけじゃないんだよ
よく知らない道であー次で曲がるのはあの道だっけとか周りの流れ気にしてると
過ぎてしまってる事がよくある
211名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:36.39 ID:RN6fHpvr0
モーターの最大トルクは瞬時
これにエンジンの力が加わり出足はスポーツカーにも負けん

ただここだけの話
直線は鬼だがコーナーは電池の重量で亀
212名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:42.91 ID:RciA0Z9OO
流行りで買う層だから仕方ない
213名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:49.72 ID:cSMg4rAs0
俺の親は燃費走行なんて微塵も考えてないから街乗りでリッター20走らない
でも「前の車よりも倍走る」とか言って喜んでる
214名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:52.92 ID:VOyRl2vi0
日本では運転が下手な奴が乗ってるよな
215名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:22:53.18 ID:HVNm5PpZ0
大型車と中型車と小型車と軽、あとハイブリッド車とガソリン車、ディーゼル車はDQNが多い
視野を広げると、ドライバー、ライダー、自転車乗り、歩行者もタチの悪いのが多い印象
216名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:03.11 ID:yoWRSp8s0
>プリウスのドライバーは約1/3が停止せず、車種の中では最悪
>交通ルールを守らない

確かにね…

歩いてたら、音がしないのを自慢したいのか、見せつけたいのか、
こちらをびっくりさせるかのように、直近を通過してくるのは何件か
あった… 新型のプリウスだったな。

今まで、こんなこと無かったんだけどな。

 まあ、トヨタ車乗ってるやつは、そんな人間資質を持つ傾向が強いかもね。
217名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:07.67 ID:PmdD+Gau0
俺 コペン乗りだけど毎回デカイ車から煽られる助けて( ; ; )
でも屋根開けてると煽られないんだよな不思議なことに
218名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:10.40 ID:03HVoOs00
特権階級という言葉を使ったのは間違いだが、トヨタ叩きでも間違いでもない
219名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:13.55 ID:F5kFlijr0
>>199
そういうタイプの車は数が少ないから、最近は話題にすらならないw
ノーマルで乗ってる奴ならむしろ運転自体はおとなしい
220名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:21.09 ID:BOWNmR8T0
正解
221名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:30.01 ID:5YKITlky0
>>208
あー、それは言えるかも知れないな
222名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:31.20 ID:xt2L5OWr0
>>195
高速でどう見ても150`オーバーでぶち抜いてく癖してリッター15キロかよ・・・・ふざけやがってw
こっちは、3000回転超えないように維持してやっと燃費計で12キロ超える程度なのに・・・
223名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:23:54.99 ID:195lqHmS0
確かにプリウス乗りのマナーは酷いね。

DQN運転とはまたちょっと違う「唯我独尊運転」
高齢社会の先端を走ってる感じがする。

俺北海道なんだけどトラクションコントロールのせいで
ハマる所まで走ってしまってスタックしてるのもプリウス。
224名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:05.00 ID:S3qLXCfq0
自分が歩行者の時、横断歩道で車が止まってくれるなんて
全く期待しないぜ。でも自分が運転してるときは、こどもと
年寄りには止まってあげるよ。
225名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:15.67 ID:QzE+i9nO0
>>190
雪道の斜面だったのかもな
ちょっと吹き溜まりに突っ込もうものなら普通の車でも抜けれなくのが北国
こっちはプリウスは寒さと駆動力が弱いって噂だ
226名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:32.64 ID:dNpqpxQ/O
>>206
おっしゃるとおり
俺もプリウスで40km/h道路を100キロで走ってるタクシーをよく見る
227名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:44.44 ID:oSCgSvap0
プリウスに幅寄せされて死ぬかと思ったことある
228名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:49.65 ID:PiYAZnHHO
米ではプリウスが悪役か、どうせ乗り手はあの国家の移民だろう。我が国内での悪役は三本矢の車を馬鹿国家民族運転で悪評だ。御用達だろう、ヤナセには連中は良いお客様だ。
229名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:24:56.61 ID:PaAKl7TH0
>>217
ガチムチ兄貴っすか?
230名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:02.30 ID:olg9lxBAO
止まっても一番燃費に影響がないのにね
231名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:20.90 ID:hA0CI0CS0
「中でもプリウスのドライバーは約1/3が停止せず、車種の中では最悪だった」

中〜高価格帯の車の中で走行してきた台数が一番多かったのがプリウスじゃねーの?
プリウスがそれなりに走ってて同価格帯以上の車が凄く少なけりゃ停止しなかった奴が
少なくても全体の中での比率は高くなる罠
こんなしょーも無い印象操作がニュースとかさすがは低脳丑だわ
232名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:23.76 ID:2n+PCtyP0
キチガイ車ランキング

1、 直前右左折&Uターンのヲデッセイ 
2、 同上のステップウグン
3、 強い車に乗りたい人が乗るヴェルファイア
4、 車はエコなのに、運転の仕方が全然エコじゃないプリウス
233名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:25.44 ID:UvfG8t5d0
高速ぶっ飛ばしてるのもプリウス
高速で流れを無視してノロノロ運転をしているのもプリウス
両極端のユーザーに分かれている気がする
234名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:31.11 ID:C+xsKS650
プリウスのドライバーは運転が下手くそ
235名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:34.43 ID:pub8wVcH0
>>45
ですね。確かに貴方は笑えます。

236名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:39.69 ID:30qsvaan0
プリウスはマナーがいいぞ日本だと
煽られたことがない
おれはしょっちゅう煽られるけど
まあ言いがかりだな数年前のバッシングみたいなもんだ。恥を知れとかいってたおばさんはどうした?
237名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:44.10 ID:Awc5eyeT0
>>180
この間、板金屋の社長がプリウスのレンタカー借りて
高速道路を長距離走って、燃費良くない。俺の車のほうが高速では燃費がいいわ!と怒ってた。
多分、法定速度を大幅にオーバーしての運転を長時間してたんだろうなw
238名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:53.50 ID:Lp1185B80
フロントにファー
ローダウン
ゴテゴテエアロ
ハンドルカバー
リアにぬいぐるみの山

全て揃えるとゴッドGQNです
239名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:25:53.66 ID:8zQtopGcO
全プリウスオーナーを調査した結果ならな
240名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:33.60 ID:TjsISKUI0
>>211
といっても制御しているからバッテリやモーターの性能をフルに発揮できるわけじゃない
ハイブリッド車のROMチューンがあれば凄そうだなw
241名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:37.29 ID:085nPKdf0
>>206
捏造トヨタたたきだとばれたとき効率悪いから
エセ科学に都合のいいデータ作らせて叩く方向に切り替えたんだな。
242名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:51.63 ID:b/46m4lV0
たしかにプリウス乗ってるヤツ、運転ヘタだわw

243名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:53.22 ID:/gY40Rxe0
日本だと
BMWを乗り回すババァ。
むかつくほどマナー悪い
244名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:26:56.14 ID:QNC1x+vA0
>>209
道はミニバンばっかじゃねえかよ。
245名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:27:18.38 ID:dE8i3e4x0
大統領選も絡んでトヨタ叩きが始まるのはなんか風物詩になりつつあるな。
246名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:27:44.75 ID:PmdD+Gau0
プリウスは1台見たら5台いると思え
247名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:02.16 ID:K0+Wi2LgO
煽ってる車がプリウスだとわざとブレーキふんで絶対譲らない様にしてる
248名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:03.24 ID:e7GJYQnv0
>>211
ハイブリなんか高速で10分程度追い立てりゃ、バッテリー切れてオシマイだが
249名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:13.93 ID:0n0az9ScO
この早さなら言える!

上司のプリウス小一時間借りたとき、軽く○りました!
250名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:18.82 ID:9iuToHUA0
プリウスの運転手は下手糞な上にノロい
流れが悪いと思って前を見るとたいてい先頭はプリウス
251名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:42.14 ID:TjsISKUI0
>>238
ルームミラーが明後日の方向を向いている

これも追加で
252名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:48.44 ID:yf2Fa1cU0
プリウスは必死なだけ。
悪気はない。
253名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:49.40 ID:bOJFM5j90
>>32
クラウンはVIP率よりも社用車や爺さんの方が圧倒的に多い
254名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:28:59.79 ID:195lqHmS0
プリウスは飛ばさなくていいところを飛ばす。
飛ばさないと行けない所でスピード落とす。
まさに「唯我独尊」
255名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:29:00.70 ID:xt2L5OWr0
しかも、高速降りて街乗りモードになればさらにモーター駆動も合わせて燃費良くなるわけだろ。
ふざけやがってw

>>237
そりゃまぁ、プリウスでリッター5キロのターボ車の加速感を無意識に求めながら運転したらそうなるわなw
でも、高速降りたら、やはり燃費じゃ適わないんだぜ。
256名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:29:15.79 ID:t/O0chh50
プリウスの酷い運転は良く見かけるね。確かに。
エコカーじゃなくてエゴカーだよ。
257名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:29:43.79 ID:IeB937aL0
印象操作まんまやな

統計データが、客観的に精査できてる物かどうかから疑うべき
結果先にありきで、選択的データ収集だってできるわけで
(例えば、玄関からの第一歩を@右足から出すか?A左足から出すか?を
右側だ!と主張する学者が、
左足から出す家庭をデータ収集対象から最初から外すとかだってありえる)
258名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:29:49.70 ID:XzXIlfdz0
「トヨタ車の電子制御、問題なし」米科学アカデミー

http://www.asahi.com/car/news/TKY201201190144.html


こんなこと書いてアメリカの役所に叱られたのか?
259名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:29:59.68 ID:ZnX4pty50
>>221
古い車を大事に乗ってる奴らは無茶な走りはしないな
出来ないとも言うがw

レストアしてやたらとピカピカにしてるのは別かも知れんが
260名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:30:18.18 ID:2L+weScBO
>>1
何が「プリウスのドライバー」だ、記者剥奪に値する。
abstractを見ると、upper classのlower classに対する振舞いが書いてあるだけじゃねえか。

あのちんちく丸い車が高級車扱いというのは意外だが、
それが言いたいんならそう書けよ。
261名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:30:18.56 ID:kY6B6BeV0
…つーか、プリウスって高級車なのか…??
プリウスっつーか、ハイブリッドカーって、スピード出しても車内静かなんで
それに慣れないとスピード出し過ぎに気付かん、てのもあるかも知んない。
てか、エスティマハイブリッドやホンダ系はどーなんだって話も聞きたいが。
262名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:30:51.85 ID:Qru6V74UO
なんでサイエンスともあろうものが、こんなのを載せた?
というかこんなのが通るもんなんだ…
263名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:30:53.11 ID:moex25NT0
そもそもプリウスって特権意識持つほどの高級車なん?
そこがまず疑問なのだが。
264名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:08.57 ID:QNC1x+vA0
>>255
まあ初期投資に対するリターンがそれだ。
二百五十万で納期半年待ちのカローラだよ。
265名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:21.63 ID:yDvHstGH0
>>211
プリウスってそんなに速いの?
インプやランエボより速いのか?
266名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:46.76 ID:xt2L5OWr0
>>262
プリウスオーナーのDQNぶりが科学的に理立証されたからに決まってるだろw
267名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:31:55.35 ID:2rtZ0ZvI0
意訳「いいからピックアップトラック買え」
268名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:01.06 ID:nvSsK56e0
レクサスの間違いじゃねーの?
まぁ、日本でトヨタ乗ってるようなのは何にも考えないでモノ選ぶ連中のようだけど。
A drive starves you. TOYOTA

餓死者がいても認めない。そんな元経団連会長だから・・・
269名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:16.16 ID:MJNYAqjo0
アメリカだと400万位するんじゃねーの?
270ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/08(木) 23:32:31.59 ID:3TK0VAB1O
信号が青になっても止まったままだと何秒で
クラクション鳴らされるかって実験でも高級車
の方が鳴らされるまでに時間がかかったって
いう結果もある。
271名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:32:49.98 ID:XNRIQnuo0
>>1
日本でもそうだよ
ずっと前から思ってた

とりあえず高速の追い越し車線でノロノロ踏ん張るのは法律違反だからやめれ
272名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:00.45 ID:j7lUC42X0
これビッグ3のステマやろw
273名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:02.95 ID:tdQEpnpE0
プリウスって特権階級の車だったのか
知らなんだw
274名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:06.66 ID:xGRuLp8/0
でもモーターだけで発進する感覚に慣れたら他のに乗れないよ
275名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:08.88 ID:pub8wVcH0
>>239
そんな事できる訳無いのにね。どんな項目で誰がどう評価したのかさえ
>>1には記載されてないのに
○○乗りはあれだよ、とかwwww俺見たんだとかw
まぁ頑張れとしか。 

276名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:14.29 ID:drucobnf0
貧乏臭い車w
277名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:27.48 ID:3wr2TWMW0
>中でもプリウスのドライバーは約1/3が停止せず、車種の中では最悪だった。
>実験を行ったピフ氏は、「地球に優しい車に乗っていることで、非倫理的な行動をしても許される、
>という特権階級意識を持つため」と分析している。



勘違いし放題が多いがプリウスが高級車だからということなんて書かれてない
環境エゴ特権というべきか
278名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:40.08 ID:90lGfZyT0
プリウスの変な走り方には目に余るものがあるからな
調べてみるとやっぱりそうだったか
279名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:49.71 ID:Pz3q38pu0
高速道路で近寄らないほうがいい車

型遅れのトヨタ車乗り
黒ヴェルファイア
黒プリウス
オデッセイ
白ハンドルカバーの軽自動車
280名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:50.80 ID:N2+TI17Q0 BE:1192488629-2BP(333)
>>78
平日の仕事帰りどころか、休日は家族満載でDQN運転だぞ。
子どもを乗っけて、幅寄せみたいな車線変更してきたり凄ぇ怖い。
281名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:53.02 ID:eZFvwBaB0
ちっこい車の癖になww

しっかしこんなデータよくしらべたな
282名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:56.59 ID:qUOcCIlQO
宮崎県の高岡町周辺で煽り、信号無視黒のプリウス乗ってるバカ…
早く逝って欲しいです。
散々、前の年寄りマークの車煽った挙げ句、信号は右折矢印→ なのに右折レーンから直進したバカ
283名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:33:58.09 ID:hA0CI0CS0
国内のプリウス海苔のマナーはどちらかと言うと「トヨタだから」の方が
理由としてはあってると思う
とりあえずトヨタいってハイブリッド買って何も考えずただテキトーに運転
してるタイプ とりあえずトヨタ行く感じの中高年が乗ってる確立が高い
スポーツ系の軽量ホイールとか履かせてる若い奴はそれなりだと思う
284名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:09.72 ID:XzXIlfdz0
アメリカも貧乏人が増えたから韓国車が人気みたいだけど

逆に危ないぞ。

285名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:12.40 ID:zIyI5unr0
くやしいのうチョン公
286名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:13.25 ID:UAcNLya+0
へたくそが多いのは認める
287名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:26.91 ID:7zuywqqd0
ねーねー、ウチは大阪何やけど。ちなみに乗ってる車はミラね。

で、大阪では、普通、信号の無い(四つ角でもない)横断歩道の一旦停止線で一旦停止すると、
後ろの車が強烈なクラクションを鳴らして「早よいけや!」みたいな感じで睨まれる。
中には、対向車線を越えてクラクション鳴らしながら、猛スピードで追い抜いていく。
当然、おまわりさんが点数稼ぎしてる時は、切符切られるわけやけど・・・。

だから、歩行者も車が途切れて安全に渡れるまで待つ。
ウチが「あ、歩行者や!」っと思って一旦停止しても、歩行者は警戒して渡らない。
ウチが歩行者の時も警戒して渡らないけどw

で、こないだ静岡に行った。車がどんどん来てるのに、うちが待ってたら、一旦停止して待ってくれた。
後ろの車も反対側の車も、渡り終えるまでクルマは列作って、ぼ〜っと待ってくれる不思議な光景に出会った。

で、質問何やけど。

静岡は日本で一番、安全な県なのか? それとも、暢気なだけなのか?
288名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:42.34 ID:xt2L5OWr0
>>211
あれってアクセルベタ踏みしても有る程度まではモータがアシストしてくれるの?
エンジン駆動に切り替わるんじゃないのかよ?
289名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:42.48 ID:TjsISKUI0
誰も言わないので一言。コホン

>>1
>ある実験では、メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)やBMW、トヨタ(Toyota)のプリウス(Prius)などの

ベンツとBMWは会社名なのにトヨタだけは車名まで晒すんですか?
290名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:44.79 ID:hhu+0HMw0
>>174
超どマイナーな車種。
つまり… <丶`∀´>
291名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:34:50.62 ID:HVNm5PpZ0
>>275
ここでも、あの車種がどうだと必死になってる人たちが目立つしそんなもんだよ
292名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:21.58 ID:5WIPSDz70
プリウスは高級車じゃないな。

レクサスで車高落としてスモーク貼ってるやつのほうがタチ悪いわ。
293名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:37.41 ID:085nPKdf0
で、ここでうれしそうに「実体験に基づいて」プリウス叩いてる人は、

やっぱ車はヒュンダイだよねって結論?
294名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:42.60 ID:jXKfJ8i80
特権階級意識w
プリウス(Prius)などの高級車 www

295名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:44.43 ID:tf0r/lyj0
296名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:35:50.00 ID:PKaOe1kwO
プリウスは0km→100kmは10秒切るからな
フェラーリクラスだよ
クラウンアスリートなんつー覆面パトなんて余裕で巻ける
297名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:36:04.86 ID:MJNYAqjo0
>>287
大阪は日本じゃないし。
298名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:36:08.99 ID:hhu+0HMw0
>>289
あー・・・、確かにw
よほど憎いんだろうな。
299名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:36:43.63 ID:TjsISKUI0
>>287
大阪と名古屋が異常なだけかと
300名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:04.42 ID:7zuywqqd0
>>297
だれも、そんなオチは期待してない。
301名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:13.50 ID:Nm0oGqG8O
車種ならプリウス、軽トラ。
ナンバーなら所沢ナンバー。

最悪のワガママ野郎
302名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:16.89 ID:b0HH46Lq0

てか、団塊連中のマナーの悪さには殺意さえ感じる

BMの単車に乗ってるジジイ最悪
303名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:22.38 ID:zIyI5unr0
>>297
ホラ北www
304名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:25.42 ID:xt2L5OWr0
>>293
んなわけないだろw
というか、
ヨタ信者必死だなw
305名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:31.35 ID:xGRuLp8/0
>>287
それは大阪が特殊なだけ
306名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:48.66 ID:BuxZycbJP
プリウス乗りが酷い運転するなんてもう何年も前からだろ
今に始まった訳じゃないよな

デカイミニバンとプリウスは要注意だよ
307名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:53.70 ID:085nPKdf0
>>289
作れないから叩くしかないんだわな。
308名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:37:59.79 ID:GeyewZ640
>>269
しないしないw
309名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:06.49 ID:MJNYAqjo0
俺の中では一番ポイ捨て多いのがプリウスってことになってる。
てめえの車の中が綺麗ならOKって感じなのだろう。
310名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:21.24 ID:pub8wVcH0
>>291
ええ。そんなものですよね本当に。自分なりに知ってるつもりではいます。
311名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:21.93 ID:1BsWQMUl0
派手目なグラサンして高級車を運転してるおばちゃんは危険
312名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:29.13 ID:WYj6dw3u0
またネガティブキャンペーンか
313名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:35.56 ID:RN6fHpvr0
>>265
さすがにGTRとエボインプには譲るね
絶対パワーと4WD加速には勝てないが1速なら大差ないよ。
トレーラーヘッドの鬼出足と同じだ

高速も150kmの巡航で170まで電池切れなんかいないし
2000のベンツなど正直敵じゃない
314名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:38.05 ID:vNR0SYgx0
プリウスのりはどの国でも下手くそってこった
315名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:38:59.99 ID:PkWipAJS0
ネガキャンですかまた・・・

アメリカだな〜w
316名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:10.05 ID:Tm8BoGuk0
>>1
「燃費落ちるから停止したくない」とかじゃねw
317名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:11.00 ID:Lp1185B80
>>287
発想を逆転させろ
大阪が異常なんだ
318名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:24.84 ID:MlJQBoiCO
去年アメリカはトヨタ叩きの甲斐があって
デトロイトのアメリカ企業は復活を果たした
売り上げでも世界一になったが、何故か同時にヒュンダイの売り上げも上がり
北米でのカーオブザイヤーにヒュンダイの車が選ばれてしまった
結局、日本の一人負け、いい加減この事実を深刻に受け止めるべきであろうな
日本は外交でコテンパンに韓国に遅れをとっている
319名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:55.76 ID:qdkYbOip0
日本でもそうだろ
40の一番躾がなってない世代が乗ってる。駐車場歩いてるだけで煽ってきたとき確信したわ。妙な選民意識持ってんだよ
320名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:06.37 ID:zIyI5unr0
わかったかな?大阪民国とか必死な連中
特殊なのは、お前ら半島じゃボケ
321名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:25.94 ID:085nPKdf0
>>304
え プリウスは見た目がダサいからのらないよ
でもこのたたきは異常。
軽のがよっぽど無茶な割り込みしてくるよ。
高級車のが(プリウスは高級車でもないが)車に傷をつけたくないからか
無理な運転は少ないよ。いい車が派手な運転すると印象として残るけどね。
322名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:56.57 ID:62BZJKSD0
欧州のスポーツタイプ乗りも危険運転多いよな
323名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:40:59.68 ID:Awc5eyeT0
日本でのフェラーリ多重事故の中にプリウスが混じっていてのでアメリカでは大爆笑だった。
プリウスのことをフェラーリキラーなんて揶揄されてたからなw
324名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:41:15.10 ID:f3npr8oa0
すげーなこれwwwwwwwwwwwトヨタへのネガキャンも極まったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:41:41.59 ID:BZM6sfGb0
東京の直感的評価とはちょっと違う。
プリウスはタクシーを除いて横断歩道と一時停止はしっかり傾向がある。

だが一時停止からの発進がえぐい。

326名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:41:45.34 ID:PYm4Xui3P
爆走プロボックスを見ると「お仕事ご苦労様」って思う。
プリウスは「アクセル踏んでも燃費良いぜ」って荒い運転する奴と
エコランチャレンジする奴と、ブームに流されただけで買ってる
思考停止な奴が多いから、交通の流れを意識せずに流れを乱す
奴が多くなる。
外車は、それこそ特権階級意識で俺様運転する奴の割合が高い。
一番マナーが悪いのは高速で90km/hリミッター付きなのに、
わざと追い越し車線に割り込んできて蓋をするトラック。
327名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:41:57.03 ID:49nhwk7c0
地球にやさしい人は
人にはやさしくないと いうことか
それなら納得
328名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:00.44 ID:DvEMYK8f0
?
プリウスって高級車なの?
329名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:13.52 ID:AnTUVXtc0
何故にプリウス?
高く無いよ
安いのにベンツと同等
安かろう良かろうか
330巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/08(木) 23:42:16.98 ID:XfGq14jG0
何時の時代もDQNが好む車は有るし昔はかくかくしたブルーバードとか、
ちょっと前はレガシーワゴンとかプリウスは先代迄が目立って悪かったのは確か。

何か俺は世間の愚民共とは違ってリベラルで格好良くて頭良いんだぜみたいのが如何
しても多かったりはしてた。
331名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:18.74 ID:LlolLNUg0
システム最高出力136psだろ?
トルク感はあっても大して速くはねーよ
332名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:22.81 ID:MJNYAqjo0
大体、ドライバー個人の資質の問題であって
車は関係ないだろうに。

333名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:25.40 ID:hA0CI0CS0
>>296
無理 重い以前にエコタイヤ履いてるからスピード出しながらコーナー
曲がっていくとすぐに限界が判る
腰は無いしすぐ鳴きだしてとてもじゃないけどエコタイヤなんかじゃ無理
まぁ速度出し辛い都会ならまけるかもね
334名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:34.38 ID:xt2L5OWr0
>>313
いいからさっさと中央分離帯乗り越える勢いで刺さってこいよw

つか、
>高速も150kmの巡航で170まで電池切れなんかいないし

ふーん。
いいこと聞いたw

つまり、150程度で見逃してやらずに、170以上まで更に追い込めばいいわけだなw
燃費のこと考えればこっちがバカらしくなるから今までスルーしてたけどよ。
今度高速でプリウス見かけたら試してみるわw
335名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:37.01 ID:zIyI5unr0
それでは政治や産業で理不尽に割り込んでくる半島人のヒスをお楽しみください
対馬の釣りとかな
336名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:42:49.82 ID:kY6B6BeV0
日本のプリウス乗りって、もしかしてちょっと前のクラウンオヤジ?
337名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:07.32 ID:7zuywqqd0
>>299
なんか、すっごい、凹んだ;;

>>305
>>317
マジな質問なんやけど、他ではちゃんと、一旦停止してるの?

しないのは(阪神間を含む)大阪と名古屋だけ? マジで?
338名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:11.20 ID:XNRIQnuo0
高速の追い越し車線をノロノロ踏ん張る。この技でフェラーリを7台ヤった
無意味に車線変更をする
絶対に譲らない
信号300m手前で時速20km/hで右折信号曲がりたい人大迷惑


さあこんな車で想像する車種は何でしょう。
339名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:26.02 ID:yVeUCn640
昔は大人しいプリウス乗りばかりだった印象だけどな。
今は、誰でもプリウスに乗っているから、
"プリウスのドライバーは"ってひとくくりにして論じること自体アホらしい。
340名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:36.48 ID:IUShu4wW0
プリウスはいけ好かない野郎扱いされてるのかもね。
アメリカの映画でライバルが赤いプリウスに乗ってるのを
僻んでるようなシーンがあった。
341名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:37.97 ID:YIl4FeIQ0
土日祭日にノロノロ運転して渋滞引き起こしてるのは
必ずジジババが運転しているプリウス
342名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:54.58 ID:HVNm5PpZ0
駐車場に車止めるとき、どんな車の隣がいいだろうか?
高級セダンはヤクザの可能性がある
ファミリーカーは子供が乗ってる可能性が高い
クーペはドアがでかいからぶつけられやすい
RVはでかいから(ry
343名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:18.94 ID:sZVVLXnW0
確かに。
信号無視やウインカーを出さないジジババはプリウスが多い。
344名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:19.06 ID:rGaOEdNH0
マナー悪いのは日本と同じだな
ウインカー出さねー、止まれは進め
ほんとプリウス乗り最悪
交通法規遵守してるプリウス見たことない
345名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:20.70 ID:FjYew+Dg0
これ乗ってる奴、トロトロ走るからムカつくんだよ
346名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:25.07 ID:CqVl+ZEo0
>>319
日本でもそうだね。
圧倒的にスポーツカーより暴走しているプリウスのほうが多いよ。

347名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:46.63 ID:xt2L5OWr0
>>321
>車に傷をつけたくないからか
>無理な運転は少ないよ。

高速だと、ふつうに150キロ以上出して抜いてくプリウスが大半ですがなにか?
燃費いいからって煽りかましてくるバカも多いし。
プリウスオーナーにはw
348名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:51.07 ID:PH9AVshf0
>1
成金って言葉がある。
349名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:44:53.87 ID:SyCzTa9b0
>>3
日本でもそうですが。
プリウス乗り回してる団塊なんて危なくてしょうがない。
ベンツ・BMWもしかり。
350名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:01.33 ID:UKgMhLbw0
ネがキャンのわりにそこはかとなくプリウス褒めてねーか?w
200万円台のクルマで特権階級味わえるんならいい買い物じゃん。
アメリカでいくらなのかは知らんけど。

そんなことよりアクアの誇大広告はアメリカではやってないんか?
351名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:01.54 ID:TjsISKUI0
>>326
高速で爆走しているプリウスってバンタイプの営業車がプリウスに切り替わっただけじゃね?
特に荷物を積む必要のない営業車ならプリウスでも事足りるしさ
あとは企業イメージか?
352名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:09.09 ID:ANw9jdNcP
愛車を報道陣に披露する中日の山崎武司
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/P2012030702773_takeshi-ns-big.jpg
353名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:11.10 ID:zIyI5unr0
ちょっと待て
プリウス買えぬ
人生なんて
354名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:23.04 ID:Yc8DgFTm0
そんなにプリウスを目の敵にするなよダメリカwwwww
TPPでプリウスの中枢技術を要求してんだってなダメリカwwwww
355名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:33.78 ID:09ZOdSf+0
バイクに乗ってる時に近づか無い方がいい車ランキング
1 タクシー(タクシー会社のぼろい車は特に)
2 ワゴンタクシー
3 プリウスタクシー
4 個人タクシー
5 BMW全般(3シリーズは特に)
6 日本の高級車全般(黒塗り)
7 4トントラック全般
8 ベンツ(新しめ)
9 バス(特に公営)
10 スモークが入ってる半端な高級車

日曜限定で、他県ナンバーの車
356名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:56.47 ID:7nNqyiz30
車種はSUVだな。運転が超あらい。
業種だとタクシー、バスが強引な運転が目立つ。

ワンボックスカーはイラっとしたことがほとんどない。
軽自動車もすり抜けやるものあまり威圧感がないから、
イラっとすることは少ない。

体験的にDQNなのは高級車というより、でかい車だ。へたくそがおおい。
357名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:45:56.67 ID:lT1lT3L90
プリウスが高速で飛ばしてるのをよく見る。あんまりエコじゃないような気がする。
タマ数が多いというのもあるんだろうが…
358名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:17.14 ID:peIasXAB0
「Science」が報じた、とか言いつつ、
論文はPNASってどういう事なの…
359名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:24.60 ID:7zuywqqd0
>>334
そういう危険な運転は、時速85キロでしか走らないウチのクルマのいないとこでやってね。

高速乗ってて、横を凄い勢いで追い抜かれると、飛んで行きそうで怖いのよ。。。
360名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:38.32 ID:0guKT+1w0
大人しい車だと思うけどね。
ハイブリットエンジンなんて・・
361名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:45.71 ID:QSE7Fplm0
今25歳で公務員の親父が白プリウス新車で買ってたけどたかだが350万位の車で
特権意識なんて感じるのかね?プリウスオーナーは金はあるけど車に興味なさそうな
人ばかりなんだが・・・・・・最も自分の周りだけどね。
 それより自分のFTOの方がよっぽどかっこいいよ。車検込み30万の鉄屑だけどね
誰ものってなさそうな不人気スポーツカーが好きなんだ。
362名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:47.19 ID:7GV1mnEM0
なんでプリウスが高級車?
363名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:46:59.26 ID:cRGp6Va30
続くねーw
364名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:47:17.44 ID:wHeVy4K90
知り合いは燃費の数値見てニマニマしてるがなぁ
加速減速緩やかにしてスピード抑えまくりの安全運転
365名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:47:39.40 ID:PhkwCM3yO
>>287
新潟もそうだったし首都圏を除く東のほうはそういう傾向だな。逆に歩行者として早く横断歩道を渡ってやらなければと走ってしまう。
366名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:47:42.36 ID:zIyI5unr0
>>354
韓国車なんかおまけでもいらんわ
ソナタの個人タクシーが一番怖いわな
367名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:47:44.62 ID:PuG/LuuF0
日本の場合は乗ってる人が多いから
マナーの悪い人が乗っている確率も上がる
368名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:12.41 ID:hGIGTRuN0
>>355
二人乗りのルームミラーが二段のセダン

が抜けてるぞw
369名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:17.44 ID:cu1dNeLDO
>>296
クラウンアスリートの覆面パトなんかねーよ阿呆
交通機動隊の覆面はロイヤル系がベースだ
ちゃんと調べてから書け馬鹿
370名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:27.98 ID:hA0CI0CS0
>>355
ハヤブサ乗ってて煽ってきた四輪はアルファードだけだったぞ
なぜその中にDQN仕様の箱車がないのだ
371名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:09.70 ID:fkuSLkpF0
チョット前に保険屋と話してたらプリウスって事故が多いので保険料率高いんだとか
マナー悪いと言うより他人に迷惑かけるレベルのヘタクソ多いんだろうな
372名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:10.18 ID:XNRIQnuo0
>>367
それはないわ。
横断歩道で歩行者が渡りたくてキョロキョロしてるときに
プリウスなんか1000%止まらないだろ。むしろアクセル踏み込む。
373名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:12.01 ID:cRGp6Va30
愛知なんかに行くと駐車場には必ずプリウスがいるぞ
しかも隣り合わせに数台とかざらw
374名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:25.80 ID:rJgqFd8g0
レクサスならともかくプリウス程度で・・・
375巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/08(木) 23:49:31.58 ID:XfGq14jG0
>>361 現行車種には特権意識みたいのを余り感じない、普通に走ってる人多いと思われ。
376名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:36.15 ID:kK08/kKw0
日本だけじゃないんだね。
プリウス乗りはdqn
377名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:39.13 ID:r4/ROf3Q0
丑余裕
378名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:39.78 ID:xt2L5OWr0
>>359
大丈夫だよ。多分隣を走り抜けるのはほんの一瞬の出来事だから・・
379名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:49:52.47 ID:1F8atq74O
黒いベンツはオービス光らせても捕まらないって聞いてたのに
いつの間にプリウスになったんだ
380名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:06.53 ID:zIyI5unr0
基本プリウスは安心やけど
朝鮮人がヘンな使い方、するんやろな
381名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:07.43 ID:zHXlFvSS0
プリウスはのちにオームになる
382名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:20.35 ID:PYm4Xui3P
>>355
マナーの悪さを言えば250cc以上のスクーターの方が酷いぞ。
383名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:28.23 ID:TjsISKUI0
>>337
警察レベルでいう一時停止はしてない
安全確認のために徐行はする感じ
384名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:32.93 ID:0ZsmBWWt0
ほんとプリウス乗りは運転マナーが悪く運転技術が劣っているヤツ多いよ。
流れの良い国道の筈なのに一人で燃費重視らしいちんたら運転、ちょっとしたカーブで大減速。
生活道路では音も無くモーターで走って一時停止無視。
補助金とか無税につられて購入した強欲ジジババの多い事。
385名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:35.15 ID:l7r5MVDj0
>>1
ちっ、丑田滋の糞スレかよ!

東京ど言う所の品川ナンバーだな
386名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:39.94 ID:Lp1185B80
>>337
んなもんこの記事と同じで人によってだよ、地域差はあるけど
大阪は「我が我が」と先走る人が多い、結果すげぇマナー悪い
387名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:47.92 ID:/xWELTiq0
>>367
昔、二輪の大型免許が教習所で「安売り」されるようになってから
大型バイク海苔のレベルが下がったって言われたのと似てるな。
388名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:48.01 ID:8XjjWwrk0
細道でこっそり近づいてきて、どけホーンされたことがある
389名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:50:58.83 ID:09ZOdSf+0
>>370
ワンボックスは俺的にベスト10圏外だったので
390名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:16.98 ID:Sf7h3HbY0
プリウスが特権階級なのか
どう見ても大衆車だろ
391名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:16.51 ID:N2+TI17Q0 BE:1656233055-2BP(333)
一昔前のカローラみたいなモンか。
392名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:26.21 ID:HVNm5PpZ0
>>372
それなんだけど、この間歩行者がいたから横断歩道の手前で止まったら後続車が追い越して行って、
間接的に人殺しになるところだったんよ
どうしたらいいんだ?
393名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:39.17 ID:GMHtgZ650
足立ナンバーが酷い
394名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:44.00 ID:XzbTfwEg0
いろんな手法でネガキャンするのも大変だなw

媚米売国奴のネトウヨはトヨタたたきに奔走してるしね。
395名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:52.31 ID:qezPgt/p0
それなら高級車の奴が当てはまる気がするが
プリウスは大衆車だろw
396名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:07.02 ID:QWoABBbeO
((((;゜Д゜)))2ちゃんのネタかと思ったら、これが言霊ってヤツか…ガクガクブルブル
397名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:11.70 ID:hGIGTRuN0
>>369
捜査の覆面をまくんだろ・・・
398名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:31.15 ID:zIyI5unr0
>>384
アメリカで話題になったけど、どったの?んん?
399名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:36.64 ID:Awc5eyeT0
>>374
レクサス SAIだったら自慢していいw
400名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:39.65 ID:d+R7lp+30
アメリカではプリウスで特権階級意識が味わえるのか。プリウス凄杉
401名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:53:20.53 ID:Lp1185B80
>>342
きちんと整備してあるスポーツカー
奴らは車を大切にするから人様の車を傷つけたりはしない

もちろん人によるけど
402巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/08(木) 23:53:38.38 ID:XfGq14jG0
>>394 実際以前から言われて来てたし、補助金好きの脱税が好きな様な糞セコイ
人種が多かったのは確か。
403名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:53:55.54 ID:aDdNpb4R0
プリウスの白にのってるじじいは大抵運転がひどい
じじいだから酷いんだとは思うが、酷い運転だなと思って見ると大抵プリウス
しかも白が多い
404名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:20.31 ID:tf0r/lyj0
3,340,000円のプリウスって一般人には火炎だろうw
405名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:30.84 ID:PuG/LuuF0
>>372
俺もプリウス乗ってる人のマナーが良いとは思ってないけど、
1000%と言うぐらいだからプリウスにいい印象がないというか嫌いなレベルでしょw
だからマナーが悪い車を見た時にプリウスだと印象が強く残ってるんじゃないか?
406名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:34.59 ID:yTOluLffO
赤トンボ鳴らしながら走れよ
407名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:42.16 ID:cRGp6Va30
グレーも要注意だと思うがw
408名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:46.43 ID:XNRIQnuo0
>>392
ブレーキ踏むのが遅すぎる。
ポンピングして注意を引いてから止まるんだ。

またわ、それまでの道中を常識範囲外の低速でノロノロ走ってて
後ろの車をイライラさせていた。
409名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:54:48.97 ID:PH9AVshf0
運転がむちゃくちゃなのは
三菱の車じゃないかな?
韓国と間違えたのか知らないけど、右側走り出してたぞ
ウインカーなしとか三菱は要注意
410名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:02.83 ID:TjsISKUI0
>>392
状況にもよると思う
後続車が(追い越していった)1台だけなら止まる必要はないかと
後ろに何台も連なっていたら止まる感じでさ

歩行者が横断歩道に居たから無条件で止まるってのもどうかと思う
411名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:24.85 ID:bOJFM5j90
>>265

インプやランエボのオーナーのキモヲタ&ブサイク率って異常に高いよな

あれってなんで?
412名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:26.33 ID:zIyI5unr0
今年も日本で韓国車は売れませんでしたとさw
ハンカッカ国家予算の韓流www
アメリカでも一緒なんとちゃうんwww
413 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/08(木) 23:55:30.97 ID:yQ76rJ0i0
このはなし良く聞くな。
関西圏の粗暴な運転レベルと同等か?
414名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:55.46 ID:1bAeHhChO
渋滞の元凶 プリウス 二車線の道路で右車線が詰まってると必ず先頭はプリウス 高速道路でも追い越し車線が詰まってると必ずプリウス
415名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:07.26 ID:d+R7lp+30
プリウスで300キロも走ったらケツが痛くてたまらん
416名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:19.85 ID:iImLU8SQ0
米国のプリウスのドライバーは例外なくクレーマーだからな
トヨタにクレームつけるためにプリウスを買うのだから
そりゃルールも守らないだろう
417名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:35.19 ID:VqEyPlcD0
俺がよく通る道路でも、プリウスはルール守らないの多いな
あとダイハツやスズキの軽と、ハイエースなんかのライトバンと、
スバルやマツダのスポーツカーと、ガキがごろごろいるファミリー向けのでっかい車もマナー悪い
418名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:54.84 ID:Avm3oRD40
アルト乗りの私には関係ないな
419名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:56:58.21 ID:09ZOdSf+0
ボディをゴムで作れよ
ぶつかってもめり込むだけで怪我はしないだろ
420名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:57:50.09 ID:QSE7Fplm0
>>401

うちのFTOは既に16年落ちの鉄屑だけど、大切にしてるからドアパンチなんて
 しないよー。最近は本当クーペが少なくなったなあ


>>342
いかにもボコボコで大切にしてなさそうな車の横には止めるべきじゃないね
以前キャパに乗っていたときボロアルトにドアパンチやられて1センチの擦過傷ができて
最悪だったから。仕事柄素行不良者の車は分かるから不覚だった〜
421名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:57:57.41 ID:7zuywqqd0
>>365
そういうことか、西に来るほど、車優先の道路事情なのねwww

>>383
うん、徐行はどこでもしてる。 万が一跳ねたら、人生終わるもんw

>>386
そんなこと無いぞ。マナーの悪さでは、大阪より神戸に近づくにつれ悪くなる。
悪くなるというか、イライラ運転してる人が多くなって、すぐにクラクションならされる。
大阪と違って、西宮<芦屋<神戸と、優しさが無くなる。

ちなみに、尼崎と西成と河内は、迷い込んだらマジ怖い。
422名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:10.41 ID:eqlbtiOK0
2年前原チャ乗ってた時、無理に右折してきたババアのシルバープリウスにはねれた。
それ以来プリウスは大嫌いな車No,1だ。
あと、うちの近所の道で「いくらてめ〜ん家の前だから」と平気で路駐してるのが
ライトメタリックブルーのプリウス。

ねえ?プリウスってセレブカーなの??まさかね???
世界に羽ばたく立派なDQNカーだよね。トヨタのエゴとダサさ満載のウンコ車じゃん。
ただでさえトヨタってだけで虫酸が走るのに。それくらいプリウスは大嫌い。

プリウス乗りは「セコくでダサい人間のクズ。」
423名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:11.42 ID:JkiJrG3x0
マナー良くルールも守るドライバーなんて車種関係なく皆無だろ
424名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:28.10 ID:zIyI5unr0
何があったん?日本メーカー嫌いのけったいな人々(教科書みたいな標準語)w
>>417
もうええか?汚ベンツ
425名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:58:44.10 ID:HVNm5PpZ0
>>410
トン
まあ、実際の話としては愛知でこれやるとマジで危険なんだよな
さすがに追い越されたのはその1回だけだけど、そういう状況で止まる車なんて
ほとんど見ないし、歩行者自体も止まってくれると思ってないから俺が止まるとキョドっちまうし
426名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:59:40.72 ID:2iM4Ox1+0
>>287
それ静岡と言っても浜松市とか西部の話でしょ?

遠州は浜岡原発の脅威に晒されている一方で、
気候が穏やかで南国的だから住民の気さくさでは日本屈指のエリアだと思う。

浜松駅前の夜とかちょっと日本とは思えない光景だしね。
427名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:59:55.79 ID:wGE1OhBI0
プリウスとか底辺だろwww
特権階級でも何でもねーわwwwwwwww
428名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:02.88 ID:FKE0H3yf0
>>392
372では無いけど、それを語るって事は事故には至らなかったけど
あせったって話だよな?

>間接的に人殺しになるところだったんよ
ならもう今後一切車を運転しないって手があるけど、そんな当たり前の事知ってるよな?
つまり俺みたいな馬鹿のレスじゃなく、聡明な方の現実に即した実践テクニックを御所望と覚えます。
かなり眠いですけど、貴方宛へのそんなレスがあると信じて、私もしばらく待ってみます。
429名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:04.69 ID:Z2u3fOij0
ほとんど言いがかり、、
430名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:10.32 ID:u53aai8Y0
またプリウス叩きか。
恥をしれ、バカ米人。
431名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:18.94 ID:3H7yNLK2P
プリウスって基本、営業車だからイライラしてる奴が多いんだろ
432名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:19.99 ID:3DnYXOe/0
レクサスハイブリッドあたりで研究すれ
ただの根がきゃんにしかみえん
433名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:28.37 ID:Mq3MyJuJ0
>>427
プリウス買えるお金か、お金貸してもらえる社会的信用あるの?
434名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:34.62 ID:j5IWUsfY0
トヨタそのものが屑だからな。
こんな会社は徹底的につぶすべき。
従業員も犯罪者として処せ。
435名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:00:45.19 ID:DOmGxgOA0
>>392
普通に歩行者に横断歩道をわたってもらうために止まったんなら100%追い抜いたほうが悪くなるでしょ。
436名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:01.12 ID:RRGxUJU50
逆ステマだな。
アメ車乗りは身障者用駐車区域に番長止めしてるDQNばっかりだというデータはないの?
437名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:02.22 ID:QJYzcBo10
車で見栄を張る文化が今なお健在な愛知県では派遣工員御用達みたいな
1Rコーポの駐車場にBMVやらアウディやらの新車が並んでる光景を良く見かける
んだけど、なんだかなぁ…って思う
438名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:37.23 ID:6czHJaQi0
プりウスは大嫌い。

高速道路で前にプリウスがいると絶望、さらに渋滞にはまってると最悪。
LEDのブレーキランプって殺意覚える。

ちょっとトヨタのLEDブレーキ採用したやつ出て来い。
どんだけ後ろが迷惑するか、お前も目潰しくらってみろやゴルァ!
439名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:41.88 ID:8DcsrhB80
ハリウッドスターにもプリウス乗り多いらしいからね、
エコ=正義みたいになってるのかな
440名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:01:59.24 ID:XNRIQnuo0
>>405
嫌いなんて通り越して、
パトカーや救急車などの緊急車両を見かけたレベルの警戒をしてる。
幸運にも貰い事故はしてないけど
プリウスって事故起こしてんじゃねえの。
以前、中国道でフェラーリ7台が事故ったけど
あれの事故原因は高速の追い越し車線をプリウスがフタしてたからなんだぜ・・・
441名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:00.63 ID:yG0NFjl60
>>337
自分は愛知の人間だけど、朝の通勤時に小学生の列を横断歩道で
渡らせようとして一旦停止をしたらクラクションを鳴らされた。
窓を開けて後ろを見たら、視線を合わせようとせず
ハンドルを握りしめ明後日の方向を見るおやじが一人、、、
442名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:11.03 ID:YY8bBGjm0 BE:1059989928-2BP(333)
>>425
横断歩道で譲るとキョドられるってスゲェな。
運転者はどんだけ余裕がないんだ。
443名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:15.69 ID:wweH9f6j0
>>425
それだそれ!

一旦停止線で止まると、歩行者もどうしたらいいの?って感じでキョドっちまう。

444名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:33.61 ID:W7cE4GTWO
アメリカ情けない
445名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:45.52 ID:zq1C6j5i0
トヨタはチョン
潰せ!
446名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:47.56 ID:Mq3MyJuJ0
>>439
ハリウッドスター=庶民的感覚が好感触&エコに積極的
447名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:49.08 ID://7p1rRB0
>>439
プリウス1台しかない貧乏人とは違うぞwww
448名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:02.55 ID:Oi1Dn2eo0
>>435
そりゃそうだけど、歩行者が轢かれて死んだ場合、俺が止まらなきゃ死なずに済んだことになるんだぞ
449名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:13.23 ID:UoQeviuQ0
プリウス乗りの場合
特権階級意識っつーより、
選民思想(選民意識)だろ
アメリカではどーだかしらんが、
450名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:13.88 ID:Gu2Irdw/0
確かにプリウス乗りって飛ばしすぎが多いなぁ・・・
燃費いいんだろうけど、燃費悪い運転するよな
451名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:15.11 ID:9cX2UdUT0
トヨタ叩きしてるのは現代マニアのくせに現代に乗らない在日だろ
在日は現代が大好きらしいが何故か自分では乗らない
452名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:03:31.36 ID:QfNLNoA50
アメリカではカムリよりプリウスのが高級なのか
453名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:09.42 ID:kHzri7560
>>445
くやしいのう!くやしいのうw
454名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:11.90 ID:jbl9CO/m0
うーん、自分が見た限りだと極端ってイメージだなぁ
もっさり走るかやたらかっ飛ばすか
455名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:15.88 ID:sBC7X0Ex0
車が運転したり倫理をもってるワケないだろ
運転してる人間が非道徳なんだよ
456名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:18.69 ID:EWBwEvQF0
>>435
保険屋じゃないからその辺よく分からんが、急ブレーキしてればなんにしてもアウトじゃね?
普通な追突だとしても10:90 急ブレーキで20:80まで下がるんではないかと予想。
457名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:56.11 ID:Mq3MyJuJ0
>>450
そんな運転でもリッター18km over
458名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:04:56.63 ID:y8SFVAOE0
これずっと感じてたよ
特権階級というより運転が下手な感じ
安全確認が大雑把で周りに避けてもらって何とか凌いでいるようなもんだよ
本人はスムーズに運転しているつもりなのだろうけどね
女の運転に似ている感じかな。まあ、女が運転していることも多いけどね。
459名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:03.35 ID:R+PFYtNo0
さすがにヤーサンは乗らないでしょ?それだけでも
安心じゃね?w
460名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:06.81 ID:Awc5eyeT0
だけど、あのプリウスの内装w何とかならんかw
まるで特撮ものに出てくる戦闘メカのコクピット見ないた造形に
意味なく、下を平らにしたハンドル、乗り心地の悪いシート
シートの布地の悪趣味な柄、計器類はおもちゃみたいだし、
一ヶ月代車で借りたけど、笑ってしまったなw
461名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:11.54 ID:HG2O8WMp0
>>386
堺、尼崎、を三年ずつ、現在荒川、足立を営業でまわってるけど運転マナーなんてたいして変わらんぞ
どんな偏見を持ってるのか知らないが…
462名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:23.89 ID:n7FLp4P+O
プリウス言いたいだけちゃうんか
463名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:27.51 ID:wweH9f6j0
>>428

あの・・・
コメの読んでも、意味がわからん;;
464名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:27.57 ID:hGIGTRuN0
>>448
そんなのは「関係ない」
後ろの車が違反行為の末に人を殺したんだから。
465名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:36.55 ID:zq1C6j5i0
>>453
うんこ朝鮮人は消えろ
466名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:05:51.46 ID:8PKQV0b90
プリウスのドライバーに何を期待しているんだろうw
プリウスには近寄らない、関わらない、前を走っていたら諦めろ
467名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:06:59.49 ID:aHnkuXxE0
日本車のLEDテールライトは目つぶし並に眩しいけど、
外車のLEDテールライトは眩しくない不思議
468名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:05.18 ID:YZQTwUxhO
>>1
こういうのを因縁て言うんだよね
469名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:12.43 ID:Gu2Irdw/0
>>457
急加速、急停止に追い越しを頻繁にやってもそんだけ燃費でるならいいねw
しかしプリウスって荷物とかあんま載せれんし微妙だなぁw
470名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:17.02 ID:S9E1Vrx30
プリウスがセカンドカー
メインはフェラーリー3台とか
特権階級意識じゃなくて特権階級なんだろw
471名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:07:25.25 ID:xZkK9PlA0
費用対効果が計算出来ない奴らが乗る車
472名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:11.20 ID:kHzri7560
プリウスを貶めようとして、なんで逃げた?
んん?富士山でアメリカ人を騙し続けるバカチョン
473名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:28.40 ID:Mq3MyJuJ0
>>469
よゆうでカーセックスできる車載スペース搭載
474名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:33.21 ID:B8U+SlVJ0
http://files.yu.to/20120309000612.jpg
LEXUS様が通るぜ。てめーら下級層は道開けろよwww
475名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:08:45.20 ID:wweH9f6j0
>>441
ネットなら、いくらでも吼えまくるが、

リアルでは、クラクション鳴らされたら、無条件に泣きそうになる;;
476名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:04.59 ID:DjypknvV0
身近なプリウス乗りが正にそういう人間だからわかる気がする
477名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:06.39 ID:ealQEiGW0
トヨタ車ってマナー悪い奴が多い気がするが
単純に台数多いせいなんだろうな
478名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:06.93 ID:RWL+cUCn0
これはそのとおり。
運転もヘタくそが多い。
急な車線変更、
怒りを生む割り込み、
ウィンカーを出すのが遅い、
など、自分がどうしたいのかが周囲に伝わらない運転。
基本的に周囲の状況が見えていない、把握していない。
全員が全員ではないけど、
その傾向が著しく強い。
だから、周囲を走るのは避けるのが賢いんだけど、
台数が多いからすぐ出会ってしまうw
479名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:09:45.34 ID:3hpSzvxv0

朝鮮心理学 「とにかく“嫉妬”と決め付ける」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1330758257/

480名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:10:11.14 ID:DOmGxgOA0
>>456
急ブレーキでアウトって高速でトラックがわざとやって後続車を死亡させた例ぐらいしか知らないんだけど。
一般道のスピードなら車間距離とって無いほうが悪いでしょ。
いまどきの車はほとんどがABSでブレーキ痕なんて残らんし後続車がカメラ持ってたとしたら車間距離を
取ってないのを証明するだけだと思うが。
急ブレーキをどうやって証明するの?
481名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:10:50.62 ID:Hyl4r9oWP
プリウスは数が多いからそう見えるだけ。
クラウン乗りが一番最悪。いい歳したおっさんがDQN若者以上のマナーの
悪さを見せる。高速で隣に息子家族乗せて煽ってんじゃねーよカス。
482名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:10:57.39 ID:hlEvarrE0
おー
俺は前からこの理論を周りに言ってた
「プリウスの運転手は必ずおかしな運転する」
だからこれは俺の経験的にも正しい

とにかくちょっと「おかしな運転」なのね
巨大車乗ってるチンピラが車間距離詰めてくるのとは違って

「おい今のスピードアップは意味があったのか?」
「なぜその隙間に強引に入る? 俺の後ろは1台もいないぞ」

おかしな運転が多い
483名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:11.20 ID:Gu2Irdw/0
>>473
カーセックスw
まぁ、車載能力があって燃費も最高ならばやっぱ売れるのは当然だなw
484名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:24.98 ID:gtK3uLqN0
日本だとレクサス車は99%運転が下品だな
485名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:32.77 ID:BH/ViVrwP
金あったらプリウスなんかよりムラーノ乗るわ
486名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:45.08 ID:F+bvWWsv0
けつにつくとテールランプは眩しいわ乗ってるのは爺婆ばっかだから危ねえしプリウスの近くは走りたくない
487名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:48.68 ID:krtzCRUw0
日本でもプリウス乗りはマナーの悪いドライバーが多い。
488名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:11:54.69 ID:mvO46eWM0
えと、ちょい頑張れば庶民でも買える車ですが、プリウス
489名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:27.82 ID:Mq3MyJuJ0
>>483
わらうなよ、カローラ乗りが見ているじゃないか
後部座席で正上位して何が悪い
490名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:29.27 ID:j0wxXHvK0
プリウスのネガティブキャンペーンかよ
トヨタも空気読んでプリウスのアメリカ価格値上げしろよ
491名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:33.73 ID:u8PJDc9kO
公道で燃費チャレンジしてる奴らは死ね
492名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:12:48.94 ID:kHzri7560
>>478
そんなドライバーは「プリウス」一車種に限ったこっちゃ無い
アメリカでどこからカネ貰ったか、正直に言うてみ?
493名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:47.21 ID:Fv4zVmFr0
>>478
激しく同意。

86カタログもらいにトヨタ店舗行った時に
ちょうどプリウスαが展示されていて話されたんだが
プリウスが嫌いな理由を話したら

トヨタ営業マン 黙った。
反論何もできないじゃ駄目だろ。
494名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:51.40 ID:Z4BmR98c0
>>1
バイアスが掛かっているのかなとも思ったが、嘘でもないみたいだ。

【社会】 「フェラーリ自慢したくて」 50歳医者、制限速度40キロの市道を124キロで走り、動画をYouTube投稿→バレて摘発…福岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331199730/

495名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:13:51.72 ID:uCg4E57X0
プリウス乗りって、
モデルチェンジのたびに車買い替えてない?

新しいモデルが出ると、街中で古いモデルをまったく見かけなくなる。
496巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 00:14:07.19 ID:5JcTl3rN0
そもそも最初の頃のなんかトヨタも赤字で出して頑張ってたとは言えるが350万出しても
燃費で元が取れる訳でもないのにエコとか勘違いしてた連中が、周囲の交通環境になんか
気を配る訳ないし、必然性が有って集まったドライバーは多かった。

311以降は余り見掛けなくなったと言うか俺が遠乗りしなく成っただけかも。
497名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:17.97 ID:wweH9f6j0
>>461
尼は自転車のマナーが悪すぎ。しかも異常に自転車が多い。40年前の中国かと思うほど。
交通事故起こしそうで、メッチャ怖かった。

西成や河内の部落に迷い込むと、日本じゃなかった。泣きそうになった。しかも袋小路で、バックして戻ったら、
オジサンにボンネットを叩かれた。
498名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:29.70 ID:924MyPUS0
プリウスって、要は「金持ちの嫁」が乗ってるんでしょ。
だったらおかしな運転でもしょうがないよ。
何も考えてない頭お花畑なんだから。
499名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:14:37.83 ID:Mq3MyJuJ0
>>495
お金持ってるってことじゃないか、何が悪い?
500名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:15:09.07 ID:si10RaTSO
日本では10年落ちのセルシオ、シーマ乗りの方がアホだけどな
501名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:15:47.37 ID:kHzri7560
>>493
そりゃ黙るやろ
こんな人間にクルマ売ったらあかんてな
502名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:15:48.51 ID:2GbXt9dU0
製造時のCo2含めたらプリウスはエコじゃないよ
スマホと同じで情弱アイテム

http://minkara.carview.co.jp/userid/368048/blog/12627418/
503名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:23.09 ID:q8ds75Z00
え?カムリが大衆車でプリウスがベンツ、BMと並ぶ高級車だったの?
日本の道路は高級車であふれているな。
504名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:28.72 ID:c6zaAmlU0
日本でもプリウスの運転者のマナーは最悪。
505名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:29.62 ID:wweH9f6j0
>>480
どうせ、ウチの愛車のミラにはABSついてないわ。
506名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:44.51 ID:UF+BXcx70
2chではトヨタとプリウス叩いとけば車通なんだろ?
507名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:47.33 ID:uCg4E57X0
>>499
いや、そういう使い方をする奴だから、
運転も荒いんじゃないかと。

多少擦ってもすぐ売るからいいやみたいな。
508名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:48.63 ID:p/i1ZaSP0
>>20
プレミオも追加
509エラ通信:2012/03/09(金) 00:16:54.12 ID:3uIuD0w70
プリウスのイメージを悪くするのに、余念がないね。
アメリカ政府。
510名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:56.55 ID:Lia3mHyX0
いやぁプリウス叩きでここまで盛り上がるとは。
実際アメリカのHVなんて2パーセントしかシェアがないんですよ。
その中のプリウスは1台。選民意識はあるでしょう。しかもエコカー=遅い
って思われるのが嫌で無謀な運転をするのは日本も同じですな。
511名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:20.69 ID:aHgw4kW50
合法・違法問わず、車を改造してる奴はマナー悪い
信号で差なんか生まれないのに飛ばしたり、無駄も多い

制限速度守ったりしてるドライバー見かけると、都会的だと感じるわ
512名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:17:48.13 ID:Mq3MyJuJ0
>>507
んなわけねーだろ
お前は10万で買った車でも擦ってもいいやって運転すんのか?
513名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:28.41 ID:a6cwtKBb0
よほど米国で売れてて困ってるのみたいな書き方だね

最近、ニュースの読み方が分かって来たwww
514名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:29.88 ID:r3aRlGZGO
ライオンズやロータリーやら
ベンツから乗り換えている爺が多いな
515名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:48.61 ID:kHzri7560
>>497
お前が未熟なだけ
道を知らんから右からかぶさってくる自転車が見えんだけとちゃうん?
あんたクルマやろ?どっち曲がるんや?
516名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:51.96 ID:FKE0H3yf0
>>463
そっか、意味が判りませんでしたか。
御免俺が悪い。申し訳ありませんでした。
517名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:18:57.37 ID:zlibYIN00
黒のBOXYのDQN率は異常
518名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:22.35 ID:c6zaAmlU0
エコ運転とか抜かしてアクセル踏み込まないで加速しねー馬鹿が多い。
街中で2000以下だけで走ってるゴミは死ね
519名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:45.35 ID:Fv4zVmFr0
>>501
だって、衝撃だったのが
そのトヨタ店舗の社員でプリウス買って乗ってる人いなかったんだよ。
おかしいでしょ。
520名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:51.90 ID:aH4KiVaV0
ああこれはオレも感じたな
プリウスのりの運転はひどい
高速でも120kmくらいで追い越し車線走ってて後ろが詰まっているのに
どかないプリウス何回も見たことある
なんだこの野郎と思ったときには決まってプリウスだな
521名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:19:58.15 ID:5UOrAKlmO
>>493
黙ってても売れる車だし、お前が買わなくても何ら問題は無いからな
522巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 00:20:06.81 ID:5JcTl3rN0
>>478 そうなあ、左から来て強引に割り込んで来るの目に見えてるし、ずーっと斜め後ろで入れない位置を
キープして幅寄せ迄かまして意地悪しとく事は多い。
523名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:13.41 ID:aPbzpnCR0
どーせ研究には韓国が金出してるんだろ
524名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:21.21 ID:Mq3MyJuJ0
>>519
ディーラーって別にトヨタの社員じゃないからな
525名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:23.69 ID:8PKQV0b90
>>482
日常的に車に乗る奴はプリウスのドライバーが特殊であると気がついている。
おかしな運転というより、意味のわからない行動をするよな。

プリウスの前の車が加速状態にあるのになぜプリウスはブレーキランプを光らせているのか?
踏み切りの中に頭突っ込んで一旦停止するのはなぜか?
何も無いところで加速したり減速したりの尺取虫走法はなぜか?
数えればキリが無い。
526名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:34.50 ID:fZ37EIG90
高速でかっとんでるプリウスは、間違いなく営業車w
かっとびカローラバンが居なくなったと思ったら、プリ
ウスに代替えされただけだな。・・・これが高級車?
527名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:54.39 ID:Lia3mHyX0
>>513

バカの妄想ですか?
>カムリ(Camry)やカローラ(Corolla)などの大衆車のドライバーに比べて、
交差点での交通ルールを守らない傾向があることが分かった。

カムリなんか今でもトップセールス車のひとつですよ。もうネトウヨ脳になって
正確な判断ができないようですね。
528名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:20:58.49 ID:DOmGxgOA0
>>505
そうか、尚更気をつけて走ってくれw
529名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:04.26 ID:iVpRNlEf0
>>1
相変わらずバカ記事引用だなぁ
道具を使うのが人間なら答えは自ずと判るだろw 車は単なる道具にすぎないんだから
530名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:19.11 ID:wweH9f6j0
プリウスに不細工なオヤジが乗ってる場合:ウインカー出さずにいきなり横入りしてくる。

プリウスにオバサンが乗ってる場合:もう一度、免許取り直して欲しい。

プリウスに若い女の子が乗ってる場合:もう、メチャクチャw

プリウスに、若い男の子が乗ってる場合:アンタは暴走族か?

プリウスに家族連れが乗ってる場合:譲るということを知らんのか?(こっちが)死ぬわ。
531名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:21:39.61 ID:JD28JiWM0
プリウスは後ろのブレーキランプのLEDが糞まぶしい
あと、見るたび、特にケツのデザインがダサすぎて吹く
普段、お洒落に興味のない親父がプリウスはダサいから買わないと言ってたから余程だろう
532名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:22:18.14 ID:2FGcofqJP
ベンツと並んで評価されるなんて出世したんだな、プリウスw
533名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:06.39 ID:si10RaTSO
運転して楽しいのは大排気量で高出力の車
プリウスなんかは楽しくない
結局プリウスみたいなのに乗るのは車に興味のない、
マスコミを盲信するタイプのエセ環境論者くずれだろ
534名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:30.51 ID:kHzri7560
田舎もんの営業が一番やっかいやね
公道を知らんわ私道も知らんわ、開き直るわ、お前の田舎で同じことやってみいや
なんや大阪ガー大阪ガーて?
神戸と大阪の区別もつかん田舎もんが無茶苦茶やっとるがな
ちゃんと教えとけ!田舎の自動車学校
535名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:35.00 ID:c6zaAmlU0
>>525
ほんとそう。
プリウスが前走ってたらすげー気分悪いよね。
交通の和を乱す害虫。
536名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:51.06 ID:RCRWnGioO
俺の赤いCR-Xデルソル見るたびに『これ、ミッドシップのヤツでしょ?』って言うのやめてくれよ

それMR-2だから

537名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:23:57.18 ID:IK5YDbcg0
アメリカ人は、逆を言えば止まる人が3分の2もいるのか、、
10人に1人も止まらない日本人は最低だなw
538名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:02.73 ID:/nzlMewb0
同じレベルの車作れないからってウザイなアメリカ人
539さいたさいたセシウムがさいた:2012/03/09(金) 00:24:03.79 ID:kIjYkLH50
アメリカでもマナー悪いのか
540名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:05.38 ID:B8U+SlVJ0
追い越し車線を50kmぐらいで走ってるアホは
軽に続いてプリウスが多い。後ろが詰まってるのに気づかない。
こういう奴らってミラーで後方確認して自分のせいで詰まってると思ったり、
車線変更しようって考えが出来ないんだろうか?あ、ミラーすら見ないのかwww
541名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:12.91 ID:JZ6SxpkF0
あのさあ、プリウスのオーナーだけどあれ修理代普通より高いんだよ。だから普通よりよっぽど神経質に
運転しないといけないわけ。根拠示して書いてよ。
542名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:19.26 ID:0CeEqo6t0
>>503
カムリはミドルクラスじゃないの?
543名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:31.48 ID:Mq3MyJuJ0
>>536
それ、ミッドシップのやつでしょ?
544名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:38.83 ID:5UOrAKlmO
>>519
納車3ヶ月〜半年なので下手に社員が乗っていると客から文句言われる
先ずは需要が一段落するまでヨタ社員は買えないってのが実情かと…
545名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:47.16 ID:b5tFs75S0
そういえばトヨタ言いがかり裁判で
「恥を知りなさい」とか言ってた金髪BBA
交通ルールとか守るタイプには見えなかったな〜
546名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:24:51.66 ID:xyVmAgCU0
プリウスが高級車?はぁ?ありえん。日本じゃ貧乏人が乗る車だろ?
一度だけタクシーでプリウス使ったが、酷かった。
モーターの時も、タイヤの走行音もかなり入ってくるし、うるさかった。
ましてエンジンの音は、安物の車そのものの音。
乗り心地も悪い。あれ、安物コンパクトカー以下だろ・・・。

乗っているドライバーは下手くそが多いね。
無駄ブレーキ踏んで、あの安っぽいLEDをピカピカさせている。
流れにも全く乗れていないし。運転しているときにプリウスを見ると
イラッとするね。プリウスごときの安物しか乗れねー奴は、
さっさと道を譲れ。
547名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:16.31 ID:Lia3mHyX0
>>531
あ〜あれは2代目からひどかったですよねぇ。
セダンとかに乗っていると目線がちょうどプリウスのストップランプの位置に
くるってのもあるけどLEDの数をけちったせいか、ひとつひとつの玉の発光が
明るすぎなんでしょう。いらいらしますねぇ。
548名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:17.64 ID:aH4KiVaV0
つーか運転も挙動も変なんだよ
信号待ちで停止線越えて止まるし
信号青に変わる前に動き出して下手すりゃ
時差式信号で赤信号無視で左折とか
そういうときに決まってプリウス
体感的なものだがオレはプリウスのりにあまりいいイメージがない
549名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:39.43 ID:MQGNwn3D0
都内で配達の仕事してるけど、マナー悪いプリウスは見たことないぞ
下手な人はいたけど、殆どが警戒して運転してる感じ
550名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:40.12 ID:uCg4E57X0
ぼそっと

プリウスより、黒の軽の方がヤバいよな…
551名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:25:41.68 ID:H8h39wd3O
環境オタクなんだろ…人間よりイルカや鯨が大事なんだよ…(笑)

552名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:16.44 ID:ZIdDKlcq0
あるあるwwwと思ったらアメリカの話かよ
553名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:19.89 ID:L9JDGMPf0
前から気になってたけどやっぱりかw
プリウス乗りでおかしいのが多いのは全世界共通になるのか
554名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:30.03 ID:3QHGCSUp0
こんだけ目の敵にされる車も珍しいな
555名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:26:37.33 ID:kHzri7560
大阪は赤信号守らんでええ?
信号のタイミングわかっとんか?田舎ドライバー
迷惑やねん白ナンバー
556名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:04.64 ID:b5tFs75S0
どうしてもトヨタが気に入らないんだねw
557名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:12.72 ID:Mq3MyJuJ0
>>549
歩いてる人やチャリ、気付かずに出てくるから
結構ビクビク運転する感じになるよ
558名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:14.28 ID:IK5YDbcg0
日本人なんて、横断歩道で全く停止しない
実際、100台に1台ぐらいだよ
本当に最低だよ
559名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:25.44 ID:UF+BXcx70
>>554
まぁ現代のカローラだからな…
アンチすらいない車の方が悲惨だろ
560名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:27:39.23 ID:Os2ciox60
>>554
ソウデモナイヨ

ヴェルファイヤー、ノアー、エスティマ、ステップワゴン的なモノの
DQN率もとっても高いw
561名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:15.17 ID:88ehcrSV0
プリウスユーザーは教習所で一段階からやり直ししろよ

ド下手が多すぎ
562名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:15.62 ID:0g2MZZfG0
>>532
A、Bクラスとプリウスの高いヤツなら一応同じぐらいの金額(日本)ではあるw
563名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:17.49 ID:qUeNNAAl0
日本じゃ大衆車でもむこうじゃ外車だから高級ってことじゃないの?
日本でいうベンツとか外車のってるかんじ?
564名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:28:55.06 ID:khhfYNVU0
American dreamだからなww
565名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:06.79 ID:nNkBg3SR0
>>433
さすがにプリウスくらいならαでも一括で買えるくらいの金はあるぞ・・・
むしろないとやばいだろ・・・
566名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:37.90 ID:kHzri7560
>>558
クルマは
急に
止まれない
567名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:38.12 ID:b2VdHwCF0
プリウスってUSAで高級車だったのか!!
日本では『定年したオジサン暇つぶしのため&政府メーカー煽られた車』かと思ってたのに。
まあ、確かにプリウスはマナー悪いとゆうかヘタ。

10年後にはプリウス枯葉マークが主流になるだろう。早く公道から消えてほしい
568名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:29:53.47 ID:c6zaAmlU0
DQN車はDQNなことを自他ともに認められてるけど
プリウスは善人顔して乗ってるんだよね、周りから嫌われまくってんのに。
高級車(笑)だから嫉妬されてると勘違い。
まるで韓国人のような車
569名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:10.72 ID:Mq3MyJuJ0
>>563
米はボロボロの車自分でレストアして乗るのが普通
国産新車買うこと自体がちょっとブルジョア
日本車買える世帯は極僅か
570名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:15.33 ID:3bfTIGqx0
俺のプリは常時パワーモードだぞwwwww
571名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:26.25 ID:W956mGxH0
>>1
ネトアサ丑は特権意識の固まりですが何か?
572名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:30:34.97 ID:HffPsKKL0
折角のモーターの特長を活かしてないよな
燃費よりも加速性能を重視だろ
俺のハリアーハイブリッドが2回目の車検になる
加速性能重視のハイブリッドを売り出せよ
573名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:31:43.93 ID:NsnuyOzg0
俺の中でマナー悪いやつ遭遇率はダントツでアウディ
574名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:31:58.41 ID:kHzri7560
あ、丑スレか
くっそー、マジレスしてもたわ
575名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:10.31 ID:QIzdL6zz0
これ見るとプリウスとかヤバすぎだと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=FMdJc2QEKjY
576名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:13.22 ID:uCg4E57X0
>>569
いいよねアメリカ。
サングラスかけたおばちゃんが、
ダクトテープでバンパーを補修したアメ車に乗ってるんだよな。

本当かどうかしらないけど。
577名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:17.36 ID:STfKbGyF0
運転手の年齢性別まで分析できれば、もっと面白かったろうに。もったいないなw
578名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:20.65 ID:BeQLunUs0
かと言って、アメリカ人もプリウス超好きだけどな
日本とどっちがさばけてるんだ?
579名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:32:54.55 ID:2s18o44A0
高齢サンデードライバーが多いのか、自然とバイクでも近付かない様にしてるな>プリウス
580名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:02.35 ID:0CeEqo6t0
>>566
◇が見えませんか、そうですか。
581名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:07.69 ID:IK5YDbcg0
>>566
急じゃなくても、ずっと立ってても、一時停止無視の車がほとんどだぞ
582名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:13.06 ID:Mq3MyJuJ0
>>576
郊外いけば普通の光景だよ
レンタカーなんてボロボロだし
583名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:16.73 ID:hXxLwLcnO
以前なんかのコラムで「黒のプリウスに乗る人の心理」ってのがあって 面白かったな
584名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:23.15 ID:FKE0H3yf0
>>497
うんうん。そっか。まぁ頑張れ。
585名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:33:54.91 ID:L9JDGMPf0
プリウス乗ると車の挙動でもれなく糞ドライバー誕生なんだよね
乗らされてる人が多いのはプリウスのせいなんだねぇ
586名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:14.34 ID:Lia3mHyX0
日本の高速でかっとんでるプリウスって営業なのかねぇ。
営業とDQNが7:3ぐらいの比率かなぁ。地域にもよるだろうけど。
平日の都内は死に掛けたジイサンとかが意味不明な運転するんであぶなくてしょうがないよ。
昔のクラウンユーザーなんかもプリウスに移っているらしいけど。
この間久々にトヨタ乗りしているバカプリウスみかけたな。
トヨタ乗りはちょっと前はツアラーVとかそういうった車って相場が決まってたんだが。
587名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:14.79 ID:kHzri7560
おい!丑!
警視庁の削除以来くらい、ちゃんとやっとけな、北のデブwww
588名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:35.10 ID:fk1iblnT0
プリウスって運転楽しい?
他のトヨタ車と同じフニャ足でドッカンアクセル、カックンブレーキなのかな
ドライビングフィールがイマイチと聞くけどどんなもんですか
589 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/09(金) 00:34:35.23 ID:Uyay87OYO
プリウス持ってる奴が増えたらそりゃマナー悪い奴も増えるじゃん

電車だから知らんが
590名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:34:39.48 ID:ZIdDKlcq0
>>583
そういやプリススほど黒が似合わない車は無いな
あんなダサいもん買える心理の本か、面白そうだ
591名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:02.89 ID:VP8Eg4Iv0
リボンの形してるステッカー、赤ちゃん乗ってるよステッカー
592名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:06.72 ID:BeQLunUs0
>>583
なんだよ、気になるな。秋の乗り換えで黒のプリウス狙ってんのに
593名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:21.93 ID:twYCqtuv0
納得した
594名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:29.93 ID:IK5YDbcg0
横断歩道の一停無視はガンガン警察が取り締まってほしいわ
ルール無視の馬鹿ドライバー多すぎ
595名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:33.34 ID:npujymlq0
>>588
ドライビングフィールがどうこう言うような人はプリウスには乗らない
596名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:39.65 ID:99OeIMUOO
燃費計見てないで、ちゃんと前見て運転しろよって
言いたくなるくらい酷いよね。
597名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:36:43.21 ID:BY9zavDL0
またネガキャンか...
598名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:06.76 ID:kHzri7560
くやしいのう、ハンカッカw
599名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:09.90 ID:uCg4E57X0
>>590
やっぱ、良くも悪くも家電ぽいんだよね。

黒い冷蔵庫が不自然なのみたいな。
600名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:16.89 ID:otLzglK40
また、エラか?今度は科学バカデミーw
601名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:29.00 ID:DOmGxgOA0
>>537
イタリア行ったときは渡ろうとするとすごい勢いで止まってくれたよw
たぶん罰則がすごく厳しいんじゃないかな。
602名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:37:50.50 ID:qUeNNAAl0
トヨタ プリウスPHV…米国価格は3万2000ドル
って高いのか?
603名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:38:34.26 ID:QbhTkggX0
シボレーボルトが失敗したからさっそくトヨタバッシング開始か
604名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:38:54.90 ID:M3ewvIUA0
>>22
初代と二代目に乗ってるみたいだから、二人で現行の買うんじゃねーの?
605名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:39:01.77 ID:UF+BXcx70
>>572
スープラHVまて
606名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:39:24.54 ID:BeQLunUs0
でかいピックアップ、V8がいいとかさ
そんな国でプリウスの存在感は異常だろう
607名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:39:49.99 ID:SqHRv5/o0
>588
どっかんあくせる?がどんなもんか分らないけど、発進時はのろーっとフィーってかピィーって感じだよ
伝わんないか…伝わんないよね
でもフィーって感じ
608名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:40:21.53 ID:tDMbwlUS0
ミツビシ車は乱暴運転多い
609名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:40:29.95 ID:9ZKVIliV0
本当にキチガイみたいな運転するおっさんが多いから笑えない
610名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:40:43.21 ID:IK5YDbcg0
>>601
日本も上げるべきだな
611名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:25.05 ID:iJMhcqEY0
ちょっと前までは、高級車乗りがそんな感じだったけどな。
それに加えて、プリウス乗りが増えたってだけだろ。
612名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:42.39 ID:2FGcofqJP
>>562
ABクラスは奥さんや娘さんのためのベンツという
感じだからなあ、なんか違う気がする。

プリウスってハリウッドスターがセカンドカーで
乗ったりしてるから日本とはイメージ違って、
エコアピールのための趣味の車の分類なのかも。
613名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:49.35 ID:R6t3WaC/0
>>1
>社会的地位の高いお金持ちはそれ以外の人々よりも子供のキャンディーを横取りし・・・
何これギャグ?
プリウスよりカムリのが高いのになんでプリウスが高級車なん
めちゃくちゃ言ってるな
614名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:41:53.25 ID:MMA88J/s0
ああプリウス乗りは煽ってくるからな
615名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:42:36.91 ID:BfSi+gLu0
これ、よくある因果関係を逆さまにとらえる間違いじゃないの?

プリウスに乗ってるからルールを守らないんじゃなくて、ルールを守らない人は
比較的裕福だからプリウスのような車を買えると言うケースとどうやって見分けが
付くのだろうか?単に相関関係を見るだけだと間違うだろ。

ベンツという車がヤクザに悪い事をさせてるんじゃなくて、ヤクザが自分たちの威勢を
示すためにベンツを買う傾向が強いだけという別の例もある。
単なる相関関係と因果関係を混同するから錯覚に陥っても気付かない。
616名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:42:42.64 ID:KMaW0Lvh0
丑スレから判断して、プリウスはネトウヨ
617名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:22.94 ID:DOmGxgOA0
>>610
ちなみに俺の地域は一時停止線無視のパトカーを見たことある。
オーバーしての停止はしてたけどそれ違反だしそれで切符切られた人間一杯居るよね
と問い詰めたかった。
618名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:27.51 ID:KzaKTUVS0
トヨタが余程怖いんだ!
インチキバッシングと震災・洪水で弱り目のトヨタが、さあやるぞと意気込めば、早くも先制パンチ。
アメリカでプリウスが高級車か?特権階級ご用達車か?
じらしい御用学者殿。援助くれているGMもそんなこと思ってもいないぞ!
619名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:59.74 ID:P8w4sYPo0
車運転してる人ならわかるが
プリウス乗りのウンコ率はなかなか
煽りっていうより、状況判断ができない奴が多いイメージ
620名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:11.83 ID:6jmwlXSW0
>>588
雪道に弱いとか、死角が多いとか、まだ完成していないところはあるものの
通常の走行についてはほとんどケチつけるところはない。
加速がいいから郊外で走るのは楽しい。
621名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:18.34 ID:+IMWaSSX0
プリウスって自慢できる代物じゃないだろw
622名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:38.25 ID:R6t3WaC/0
>>612
たしかに
値段によらずセレブ御用達車のイメージがあるな
623名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:44:50.78 ID:sixin9gCO
プリウスって高級車なの?
624名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:45:35.06 ID:SqHRv5/o0
高級車ではないような、まだマークXとかのほうが
625名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:03.57 ID:KMaW0Lvh0
いや、アメリカ在住だったがマジでプリウス人気はすごかった。
全力で潰しにかかる恐怖感はわかる。
626名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:21.45 ID:poF+DYaD0
【車/経営】米GM、EV『ボルト』を5週間生産中止 発火問題も影響--従業員1300人のレイオフも明らかに [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330750634/l50

ボルトの生産中止が収まるまで、プリウス叩きは続くんだろうな。
627名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:44.74 ID:+IMWaSSX0
ホンダのオデッセイの方が高級感あると思う。
威張るならBMWやメルセデスでやれw
628名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:46:49.92 ID:Lia3mHyX0
ネトウヨは車なんか乗るどころか運転免許もないからな。
ウシスレってだけで条件反射で擁護すんだろう。
プリウス乗りに変なのが多いのは事実。
629名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:47:20.59 ID:Q3rPGTs80
プリウスはホントはたからみたら挙動不審。燃料計気にしてのろのろふらふらゆっくり加速。
スノボやスキーする人は選ばないほうがいいよ。逆に燃費わるいし、仕様で車高が低くて腹擦ります。
630名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:47:59.20 ID:bGH+8mFO0
これはねーよ。あったとしてもアメリカだけ。

日本でプリウス乗ってる奴って、別に特別な奴でもなんでもない。

日本で交通ルール守らないのは、
BMWの安グレードに無理して乗ってる奴らな。あいつらは譲るということをしたがらない。
631名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:49:36.78 ID:c6zaAmlU0
トヨタが悪いんじゃないプリウス乗りが悪い。
全員死刑レベル
632名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:49:46.16 ID:R6t3WaC/0
>>617
そんなこと言ったら交差点の5メートル以内にパトカー止めてたり
すごい見通しの悪い交差点のそばに駐車して事故を誘発してるパトカーとか
いくらでも見るよ
ほんと文句言ってやりたいけど自分で自分を捕まえないだろうし
633TAKA:2012/03/09(金) 00:50:04.40 ID:xKgoKNJI0
関西の話しだけどプリウスに覆面が載っているが彼らが非番の日に
乗りまわしているんじゃないの?
634名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:14.27 ID:0GRk9dcM0
 
あぁ、出る杭は打たれるってやつ?




それにつけても GMボルトェwwww
635名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:29.40 ID:s9z9uA120
プリウス海苔もたいがいだけど、ドイツ車海苔は漏れなくキチガイ
メルセデスからaudi、ワーゲンとロクなやつがいねえ
どいつもこぞって名古屋みたいな走り方しやがる
636名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:29.96 ID:eRET1Sis0
プリウスってアメリカじゃ高級車なのか?
637名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:50:30.31 ID:7Kn//0LgO
トヨタor日産に乗ってる奴ってみんな気持ち悪い
638名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:51:12.45 ID:RONWAUUK0
プリウスは技術は最先端なんだろうけど、あの内装は無いわ。
カローラより安っぽい。
639名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:51:47.63 ID:VqCEMHHc0
プリウスって高級車だったのか・・・
640名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:54.59 ID:wweH9f6j0
>>617
信号の無い四つ角で、前方を走る軽トラ。

その後ろから、走ってきたウチの愛車ミラ(ABS無し。ドアミラー手動)が、
軽トラに接近し止ったら、いきなり影から、おまわりさんが出てきて、
「ピッピッピッー! ここ、一旦停止!」って、言われて切符切られた。
停止線は、ミラのちょうど真下だった。

前の車、停止線越えて止まってたやん。なんで、その後ろで止まったほうが、切符切られるん?
って聞いたら、「止まり方が悪い。ぶつかるかと思ってびっくりしたよ。
もっと、安全に距離とって止まるように、ナンタラカンタラ・・・」って、許してくれなかった。

ウチのゴールド免許がヒデブ決定した日だ。
641名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:52:59.67 ID:W4sEea4s0
アメ公ってホント馬鹿
642名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:11.70 ID:ZIdDKlcq0
高級だからじゃなくてエコな俺偉いって感じじゃねーの
643名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:19.40 ID:VqCEMHHc0
フェラーリ乗りの医者も一般道での速度違反ビデオ投稿して逮捕されてたし
やっぱり金持ちはクズなんだろうね。
644名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:33.07 ID:Vad0/S7NO
>>630
いや、とりあえず人気車買ってみました的な運転慣れしていない、挙動不審のジジババ多いけどな。
645名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:53:49.07 ID:A7aEd7ig0
ぶっちゃけプリウスってどうなの?
燃費いいらしいけどさ
蓄電池を定期的に交換するんだろ?
その費用を考慮しつつ、日々の電気代とか計算して、どっちが得なの?
646名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:12.20 ID:R6t3WaC/0
アメリカのプリウス乗りのイメージは
レクサスとかマセラッティとかメルセデスとか持ってる人が
環境を配慮して乗ってるみたいな感じなのかな
セレブがアカデミー賞の会場に自分でプリウス運転して登場したりしてたから
そのイメージが強いんだろうね
647名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:30.33 ID:+qVngkih0
ハイブリッドは渋滞する市街地でこそ意味があり、高速を飛ばせばハイブリッドの意味が無い


のは事実なんだが、プリウスの場合、国産車屈指のCdA値の低さ故に、
飛ばしても意外と燃費良かったりする
648名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:56.29 ID:uZQ87kb60
プリウスは昔のカローラじゃん
大衆車だよ
649名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:59.40 ID:w/c4MMhl0
セルシオは極端に二つに分かれる
性質の悪いおっさんと中古を乗り回すDQN、つまり横暴なやつか
でかい車体を使いこなせてない中年夫婦
650名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:00.00 ID:ruiqwxdo0
プリウス乗りだが、燃費計を見ながら運転してるから周りがみえなくなるな。
あと、スマホを片手に運転してしまうよね。
651名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:01.15 ID:BfSi+gLu0
プリウスはアメリカでは高級車扱い。米国の大企業が内部連絡用車両(つまり来客が乗る可能性も高い)
に採用する事が多い。エコロジーを大切にする企業、先進的な企業をアピールできるからね。
652名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:04.31 ID:UTYLNn+g0
プリウス乗りは本当ヘタクソが多い
何であんなアホな運転できるんだろ
653名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:12.95 ID:crpVzibo0
アメのステマだな。

日本もやり返すべきだ。
654名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:39.77 ID:N01RzA02O
アメリカでプリウスは評価高いし乗ってる人が多い
655名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:44.13 ID:yENncZ1b0
向こうじゃベンツ・BMWなみの価格なのかね?

てことはベンツ・BMWの価値ってたいしたことないんだなぁ・・
656名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:49.69 ID:GV03w5dVO
日本だと流れにのらないのが多い
昔から最も後ろにつきたくない車ではある
657名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:55:56.14 ID:A7aEd7ig0
本当にプリウスはお得なのか?

搭載してる蓄電池の交換は何万キロに一回?
658名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:56:11.04 ID:KMaW0Lvh0
>>636
高級車より人気がある。ベンツの横に付けてドウダってかんじ。
あと、登録すると有線車線を走れる。高級車は走れない。
659名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:56:15.12 ID:ln9ssqtRO
ちょっと前まで嫌な走り方をするのはランエボだったけど
最近はプリウスの乱暴さが目立つのは確かな様な

でも会社のセミナーで心理学の先生が言ってた
「また○○だ」って思い込んでるだけ・・と

まぁ話半分しか信じてない
怒ったら負けと自分を鎮めて今夜も走るよ
660名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:56:21.76 ID:VqCEMHHc0
>>652
プリウスに限った話じゃないよ。他の車種だって似たり寄ったりのヘタクソ揃いだよ。

ただ、プリウスは目立つし印象に残りやすいってだけでしょうな。
661名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:56:59.61 ID:wIFoRyg00
平日のプリウス乗りはまだそうでもない 営業車も多いからかな?
週末のプリウス乗りは最低最悪レベルの下手糞だらけってのなら同意する
662名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:13.64 ID:VqCEMHHc0
>>657
ガソリン代でお得になるわけなんかない。

価格差を逆転するには、数十万キロ走らないと無理。
663名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:41.16 ID:CGyDcwCJ0
新車・中古車購入時ゴールド免許限定車種でも出せばいいだろ
664名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:43.35 ID:xz6t+KWb0
今度は別な手でトヨタを貶めるつもりか
665名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:57:57.32 ID:p4NH10E60
日本でアメ車乗るのはDQNみたいなもんかね。
666名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:15.75 ID:PHSY/Nvd0
高級車とまとめずに特にプリウスがというところに悪意の外なにも感じないw
667名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:21.22 ID:R6t3WaC/0
>>635
王者BMを忘れてるw
668名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:21.46 ID:ghDZVT5e0

>地球に優しい車に乗っていることで、
>非倫理的な行動をしても許される、という特権階級意識を持つため

この分析って米国人的には納得できるモンなのだろうか?

669名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:37.13 ID:c6zaAmlU0
自分の燃費しか頭にない。流れを一切無視。
一時停止も安全確認も一切しない。
ヒステリックなエコキチガイが選ぶ車、それがプリウス。
エゴの象徴。
670名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:58:50.44 ID:N3lUlygeO
プリウスの年寄りはマジでのろのろしてて邪魔
671名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:04.88 ID:kexVL/VN0
前々から感じてたが、アメリカでもそうだったのか。
ところで、プリウスって高級車なの?
672名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:25.70 ID:EOO/0MYN0
プリウスに乗ってたDQNの動画があったよな
ホントプリウス乗りは頭がオカシイのが多い
673名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:30.78 ID:6CsnZ4TC0
【研究】 プリウスのドライバーは交通ルールを守らない 車種の中で最悪 「特権階級意識を持つため」と分析…米科学アカデミー紀要★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331214436/l50
●社会的階級が高い人ほど非倫理的
 社会的な階級が高いほど、非倫理的になる。こんな研究結果を27日、「Science」が報じた。


【話題】 お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330401678/l50
お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。
米国とカナダの研究チームが、延べ約1千人を対象にした 7種類の実験と調査から、こう結論づけた。
28日の米科学アカデミー紀要に発表する。


【社会】「人は裕福になるほどずるくなる」…高級車の運転手の方が態度が悪いetc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330729111/l50
豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドによると、米大学での最新研究で経済的な地位の高い人ほど、
うそや不正行為、法律違反が多いことが明らかになった。3月2日付で環球時報が伝えた。




横並びで似たような調査してる件
674名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:34.44 ID:VqCEMHHc0
>>664
カムリやカローラのような大衆車だとちゃんと法規守るって書いてある。

おもうにこの調査、アメ車は除外してんだろうなー。
675名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:45.60 ID:A0nu/tmT0
プリウス人気にアメ公びびりすぎ
676名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:59:46.61 ID:uZQ87kb60
燃費のいい車乗ったら燃費の悪い車なんか乗れなくなる
これはガチ
677名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:04.08 ID:+qVngkih0
>>662
カローラと比較して、バッテリーの交換費用を考慮に入れないで計算して、
大体20万kmくらいで元が取れるらしい
678名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:04.13 ID:yHAdIHzl0
一昔前のプリウスで
ナビ付き乗り出しで$30,000くらいか?

高級車というより先鋭的、エコロジーってイメージなんだろうな。
セレブだと外面のいいセカンドカーにうってつけだったよなプリウス。
679名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:11.42 ID:VqCEMHHc0
>>673
アメリカではいま金持ち叩きがブームなんじゃねえかな?
680名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:22.55 ID:BuY6bHoIO
プリウス乗るやつ、おせーんだもん
681名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:31.39 ID:ruiqwxdo0
プリウス乗りはとにかくエンジンを回さないことに徹しているから
出だしは遅い。あと60キロ以上出すと燃費が落ちるから、なるべく
一定にアクセルを踏むんだよね。
682名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:45.58 ID:BfSi+gLu0
アメリカの西海岸にあるIT企業は、広大な土地に低層のビルが散在していてそれが全部自社の
オフィスビルという形が多い。外部からの来客を幹部が居るビルから別の実戦部隊のビルに
送ったり迎えたりする時には客に自分の車なんか運転させない。自社の内部連絡用の車で
送り迎えするんだよ。プリウスにはベンツやBMWとは方向性が違う先進性、高級感が
感じられるからこの種の用途には好んで使われる。
683名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:00:47.50 ID:8DcsrhB80
登録台数増えてきてるんだから目につくのは当然でしょ
684名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:12.34 ID:mnSx/GAK0
日本で言うとベンツみたいな扱いなのかね
685名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:18.97 ID:VqCEMHHc0
>>681
乗り出しはモーター駆動じゃん。むしろ踏んだ方が燃費よくなるだろ・・・
686名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:24.90 ID:0g2MZZfG0
>>657
同じ金額の車と比べるならガソリン代はお得
トヨタで同じようなインテリアの質の車と比べると車両価格が高い

というイメージがあるかな
687名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:27.89 ID:wweH9f6j0
今思い出した。

プリウスがウチの前に、割り込んできたとき。

割り込めるような車間じゃなかった(混んでて時速40キロくらい)
ウチの後ろがベッタリくっついてきてた状態で、後ろにもいけない。

で、事故る!!っと思って、必死にクラクション鳴らしたら、通常車線に戻ってくれた。
と思ったら、すぐに、ウインカー出して再度割り込んでくるwウチが、前に車間詰めたのは、言うまでもないのだ。

もしかして、プリウス運転してる人って、他の車が譲ってくれるものと、思い込んでる?

688名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:01:53.59 ID:A0nu/tmT0
>>676
それが一番怖いだろうな
689名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:02:11.30 ID:pEOkvJgC0
アメリカってここまでやるんだな。こりゃ戦争だ。
690名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:13.81 ID:BYItfOBH0
確かに、プリウスはルール無視や、ノーマナーが多い
やたらと低速走行だったりするのだが。
691名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:41.15 ID:c6zaAmlU0
日本の道から自己中の害虫プリウスを叩きだそう
692名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:03:54.23 ID:7wBqF+ibO
日本人なら90%以上の奴が横断歩道に人がいても無視が基本
言い訳は「止まると後続車が追い越したりして逆に危ない」だから俺は止まらないw
イエローモンキーに車は過ぎた道具って証拠が日本の交通実態
693名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:03.75 ID:uZQ87kb60
ハリウッドセレブがプリウスに乗ってるから高級でエコなイメージがついただけ
694名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:32.11 ID:KMaW0Lvh0
アメリカはガソリン代が半分ぐらいだが、走行距離が3番ぐらいなんだよ。
通勤通学で電車使わないんだよ。
695名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:39.11 ID:ruiqwxdo0
出だしはエンジンとモーターが同時に回る。モーターだけが回るというのは
誤解。
696名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:04:43.78 ID:9q+bDt2H0
アメリカ人が日本人式のレッテル張り差別をするなんて珍しいな
697名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:05:05.12 ID:b5tFs75S0
昔なら日本車をガンガン叩いて壊していたんだけど
それと同じだな
698名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:45.21 ID:AqBaI0Ju0
>>686
あと室内雑音でかい。でかくしてるのかもしれないけど
車室内は静かなほうがいい。
ハイブリッドクラウンとかは気になるが(気になるだけ)
プリウスは乗り換え選択に入らない。

※現在マークX乗り
699名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:50.41 ID:pEOkvJgC0
NASAが必死になってプリウスの暴走の原因を探って、結局見つからなかったのに
何か原因があるみたいなこと発表したり、今回もScienceやPNASに
載せたりして、アメリカの科学も地に落ちたな。見損なった。
700名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:06:56.38 ID:xJhuqXi10
プリウス車両保険入れたら異様に高くね?
いや、マジでさ。
701名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:11.51 ID:6jmwlXSW0
>>687
プリウス関係ねーし。
702名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:56.74 ID:uZQ87kb60
何かとプリウスにマイナスイメージをつけようと必死ですな
703名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:07:59.07 ID:KMaW0Lvh0
>>684
ベンツより強い。ベンツの乗りに良い車のってるねって言うと、プリウスの方が実用的だろ皮肉か?って感じ。
704名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:10.51 ID:QxO6ugPd0
プリウスは燃費いいからガンガン飛ばしてるよな
かといって低速だと音も無く近づいてしまい自転車が避けてくれなくて
危険でイライラするというジレンマ。
705名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:22.14 ID:DZEsuJMR0
ポルシェが走ってたけどスピードもあまり出さず
左車線で静かに流れに乗ってずっと巡航していた

右車線を走ってたセルシオとワゴンRがウインカーも出さず、車間距離も気にせずにウネウネと車線変更を繰り返す
フラフラと走行し大きく右に膨らんで左折するプリウス。右車線にいたトラックがクラクション
他人に優しい運転しようよ、みんな…

ずっとポルシェの後ろにいたんだけど、新農道に入って車がほぼいなくなるとポルシェはスピードを上げてピューッと消えてった
ミラで一生懸命追い掛けたけど、その姿はどこにもなかった


706名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:26.87 ID:8DcsrhB80
>>695
それは加速度次第
707名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:08:48.68 ID:BwMp+Di90
ほうら御用学者によるジャップバッシングだよー
708名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:01.38 ID:VqCEMHHc0
>>705
誤爆してるぞ。免許返上しろ。
709名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:04.14 ID:oEpimDp+0
>>690
プリウス乗りは燃費をかなり気にする。
そのために低速で運転する
710名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:26.91 ID:R6t3WaC/0
アメリカは今ガソリン価格が高騰して大変だから
プリウスに脅威を感じてるのかも
せっかく公的資金投入でGMが持ち直して来たところだし
プリウスに客取られてGM売れなくなったら元も子もない
711名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:29.35 ID:PdXUQZ1l0
【社会】iPad所有者は「利己的なエリート」 消費者調査会社MyType社
http://unkar.org/r/newsplus/1280318250
712名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:09:52.34 ID:ku+S3ukl0
プリウスの新車を買う事が出来ない貧乏人がプリウスの悪口を書き込むスレはここですか?
713名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:10:08.17 ID:xRFSVA8h0
どの車に乗ってようと運転してるのはアメリカ人
714名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:10:12.39 ID:AhAK7xO20
俺のマナー悪い車のイメージは

1 ハイエース          一般道でもなんでもすぐ煽ってくる 割り込む 追越をかけてくる
2 ちょっと前のホンダ車    かつてのスポーティなイメージがあるのか、古いシビックとか一つ前のフィットとか
3 BMW全般           高速で左斜線から追い抜きをかけてくる事が多い
4 ハイブリッドカー       記事の通りなのか、プリウス、CR-Zとか燃費いい事をそんな使い方でいいのか?と思わせる事が多い
5 プロボックス、カローラ営業車 仕事で急いでいるんだろうが・・・

昔は、マークU、クラウンとか、セドグロ
少し前はDQNミニバンでステップワゴン、アルファード、エルグランドとか多かったが、ファミリーが増えてきたのか
目立たなくなった気もする
ミニバンは相対的なもので、マナー悪い車も確実にいるんだろうけどね
715名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:10:42.16 ID:i6ZfH8fy0
>>697
あれもほんの一握りの人間によるバッシングを大袈裟に取沙汰しただけで
実際にアメリカ行けば「日本車しか乗る気がしないわ!」とか「いまどきアメ車乗るのは馬鹿」
とか言ってるアメ公だらけだったよw
716名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:18.47 ID:NRqmwcP60
>>696
いや、普通に「黄色いサル」だからでしょ
まあアメリカに日本をバカにする資格あるのか?と言いたい
日本に国債買ってもらってんだからね、700兆円も
「カネ借りてる」って態度じゃないよな、アメリカってのは
マジクズ国家だよ
717名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:11:19.46 ID:acdOyPOP0
いやこれ日本でもそうだよな?プリウスのドライバー最悪。
燃費伸ばしてセンズリ掻こうと、やたらチンタラ転がすしマジ邪魔くせえ。

燃費で車選ぶノンポリとか、いっそ乗らなきゃいいのにと思うわ。
718名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:12:13.11 ID:s9z9uA120
プリウス、フィット、セレナ、デミオ。
この辺乗ってるバカは、例外無く死んで欲しいわ。
キチガイ運転の大半がこれらの車。てか、マトモな奴見たことねえわ。
719名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:12:44.01 ID:ruiqwxdo0
でも実際リッター24キロ以下落ちないところはすごいよ。
720名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:12:46.86 ID:PyCQw8Xc0
プリウスは米国では10万ドルぐらいするのかね
721名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:12:52.96 ID:NR2XTfdj0
単車を煽るきったねえ車も同じだけどな。
おい、おまえの乗ってる車より、これ、高いんだぞっと張り紙でもしとかないと駄目だな。
722名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:02.23 ID:jnN8Nwtv0

日本では逆だな ちんたら運転してる奴はトヨタ
特にプリウス 多数に流される人間は 安全志向が強い
723名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:07.42 ID:6ggItIze0
専用道路でタクシーさんがピタッと
後ろにくっつけて来たので
ちょっとアクセル踏んだらぶっちぎってしまった
案外プリウスはいけるんだよな
もちろん出口二キロ前から燃費走行して
タクシーに追いつかれましたw
724名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:34.18 ID:yHAdIHzl0
ゼネラルモータスで手に負えんのだったら
さっさと
ゼネラルエレクトロニクスが電気自動車実用化しろよアメリカw

ところでGMとGEって関係あんの?ww
725名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:44.06 ID:NRqmwcP60
>>717
だよな
エコが好きなら歩けっての
乗り物がいいなら、チャリ乗れ、バス乗れ、電車に乗れ
726名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:13:44.52 ID:6jmwlXSW0
プリウスたたいてんの高級車、SUV乗りだろうな。
おまえらのほうがへたくそで邪魔で危ない。
727名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:01.61 ID:c6zaAmlU0
>>723
典型的プリウス乗りの行動だな
死ね
728名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:11.16 ID:L9JDGMPf0
>>709
それで大渋滞が出来てガソリン車は無駄にガソリンを使うことになる
プリウス乗りはテメーさえ良ければいいエゴイストが多いイメージが定着した
729名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:26.51 ID:pg/lMEJEO
プリウスが高級車だなんて初めて聞いたわw
730名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:34.81 ID:DkrBvYyjO
個人的に…BMWは怖い運転している人が多い気がするの…
下手じゃないんだろうけど怖い
足立ナンバーのBMWになると最狂レベル
731名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:14:49.54 ID:NFXYKPj6O
>>709
違うね
高速道路の追い越し車線のプリウス度高いよ
国産車で一番
ソースは俺
732名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:08.38 ID:KMaW0Lvh0
オマイラな、アメリカで一般道でも片道4車線ぐらいあるんだよ。
チンタラ走ってる車なんかねーよ。いても避けりゃいいだろ。
733名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:11.22 ID:/k/9w7l60
ベンツのマナーの悪さは昔からだが

最近はVW乗りのマナーの悪さが目立つ。
特にパサートの4駆とかゴルフの大排気量車とかな
VWごときで調子に乗るな、アホ!とか思う。
734名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:13.98 ID:qZ7O6l9wI
俺は特権階級なんで車の運転はしない
犬を乗せるなんてとんでもないことだ
犬のために運転するなんて信じられない
735名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:15.41 ID:qEXdN2yHO
見たこともない、高級車の運転は酷かった経験あり。真っ直ぐのレーンなのに、無理矢理左折したり、信号で停まってたら、左から(車道でないけど広めに取ってある路肩?に入り込み)追い抜いたり。
常識外れの人間と、運転が嫌いな人は運転辞めてもらいたい。
736名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:28.46 ID:R6t3WaC/0
>>692
そうなんだよね
あるいは対向車線の車が止まらなかったりして逆に危ない
737名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:57.31 ID:03bQPGwJ0
>>709
プリウスはモーターだから出足がよいせいか、飛ばしまくってるよ。
特に高速道路では追い越し車線に貼りついてる率が低くない。
738名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:57.73 ID:Pnl25D9OO
プリウスは良く出来てるからなぁ
車好きには全く魅力を感じさせないところがまたトヨタらいし
739名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:15:59.97 ID:6ggItIze0
>>727
運転してるほうもプログラムされるよあれはw
今日初めて乗ったから楽しい!
740名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:32.22 ID:c6zaAmlU0
>>731
それは自分が一定速度で走りたいからだろ
だから追い越し車線を我が物顔で走ってふさぐ。
エゴの塊
741名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:40.03 ID:fJq5lsg10
プリウス乗りは運転ヘタ

まぁ、ジジイがよく乗ってるってのもあるが
742名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:16:46.73 ID:0g2MZZfG0
日本でのプリウスの好き嫌いは別にして、アメリカのプリウス叩きは
シボレーボルトの販売不調が原因なのかなと思えてしまう
743名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:17:20.74 ID:Lia3mHyX0
>>714
>3 BMW全般           高速で左斜線から追い抜きをかけてくる事が多い

これっておまえが右車線でふんばってるからじゃねーのw
うしろにぴったりつかれてパッシングとか右ウインカー出されるよりましだろ。
どく気がないからしょうがなく左から抜いてるんだろ。
744名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:50.35 ID:N0tnAKuv0
バイクで後続走っててタクシーの次に挙動が要注意なのがプリウス
745名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:18:57.48 ID:Sn54r82t0
>メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)やBMW、トヨタ(Toyota)のプリウス(Prius)などの
高級車のドライバーは、カムリ(Camry)やカローラ(Corolla)などの大衆車のドライバーに比べて、

プリウスとカムリって、そんなに違う区分なの?
746名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:19:51.70 ID:yHAdIHzl0
型落ちのプリウスが(1世代前の300万ぐらいしたやつ)が
タクシーで使われ始めたな。
最近よく見る。
747名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:18.36 ID:/k/9w7l60
>>743
走行車線がガラ空きなのにいつまでも安全速度で
追越車線走ってるアホな車はあるよな。
「岐阜」ナンバーとかw
748名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:26.12 ID:Ox2aUJSH0
プリウスは高級車じゃないけど、たしかにマナー悪いってかちょっとと思うのは多い
ただ、走ってる数が圧倒的に多いから目につくことが多いってのもあるかも
749名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:20:39.44 ID:fpYqdayNO
確かにプリウスはマナーが悪い場合が多い
750名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:04.26 ID:0hSqUq+T0
プリウスというのは、なんだか気持ち悪い車だなぁ。最初からプリウスに乗っていれば気がつかないのかもしれないけれども。
751名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:21:20.36 ID:VJ7ndvQt0
特権階級www
これは酷い…。

そこまで高い車じゃないだろうに。
752名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:08.53 ID:0CeEqo6t0
>>745
乗ってる奴が偉そうな顔してる車、で分ければ正しい区分でしょw
753名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:15.13 ID:ruiqwxdo0
どんな人間も燃費計を見ながら運転すれば、そういう運転になるもんだってばよ。
754名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:22.16 ID:c6zaAmlU0
動く障害物プリウス。
プリウスの自分本位なエコ運転で周りの車の燃費悪化、神経衰弱、
結果交通の乱れ、事故の多発、死者続出。
日本に与える損害は計り知れない。
755名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:22:46.81 ID:8DcsrhB80
基本的に型落ちの外車に乗ってるのが一番ひどい
756名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:01.11 ID:dmoQFSbQ0
静か過ぎて、近くにいるのがわからないから危険だよな。
757名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:28.57 ID:jLK//pBs0
プリウスってケツこすってる率がすげー高い気がする
758名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:23:57.28 ID:mxHI1zu4O
>>750
見た目的にはオムツ穿いてるみたいに見える

759名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:24:00.42 ID:ioTRQM9a0
>>737
逆だと思う。
高速でなぜかピッチリ100キロで追い越し車線走り続けてるのがプリウス。
そして後ろからポルシェがビューンと来てもどかない。
760名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:24:00.87 ID:7Kn//0LgO
プリウスもだが、セレナ、フィットもバカドライバー多い
高速で2車線またぎは当たり前
下道なら信号無視する奴すらいる

この前高速で、急にフィットに1mくらい前に割り込まれたときはビビったw
761名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:24:21.59 ID:R6t3WaC/0
>>756
それはちょっと怖い時がある
しかも死角が多いっていうし
なんか音を出すものを付ける事を義務化するという話はどうなったの
762名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:24:51.85 ID:652usO830
高速でも追い越し車線走ってるやつ多いね>プリウス
しかも自分より早いやつがきてもどかない。
763名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:23.54 ID:X9ljlQQU0
ベンツ以外のルール無視は認めない
764名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:33.68 ID:AZ9eqm9u0
ああ、たしかに数年前のプリウスとインサイトは酷かった。
今はリーフだな。
だってもう日本じゃプリウスに憧れる人は少ない。
765名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:48.37 ID:n/ruWsZu0
また何処かから金もらってるな
766名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:25:52.08 ID:BfSi+gLu0
>>761
音姫を搭載する予定です
767名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:26:12.81 ID:L9JDGMPf0
>>760
それはたまたまバカだっただけだろうね
プリウスの問題は車の性質上、ドライバーがみんなクソになってしまうんだよ
数も出てるから目に余ってるんだよ
768名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:26:22.63 ID:v1J4N/MF0
俺が遭遇するプリウスは遅いのばっかり
燃費を気にしてるのか何なのか知らないがちんたらちんたらうっとおしい
769名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:27:14.08 ID:74rrU1fg0

アメリカ人にプリウスも何もないだろ

何乗ったってアメリカ人はアメリカ人だ
770名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:27:19.03 ID:OP4SRRSF0
またアメリカのプリウス叩きか。
しかし、プリウス乗って特権意識ってどれだけ安上がりな特権なんだか。
771名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:22.12 ID:qquYcY6WP
アメリカで乗ってるやつは実際そうなんだろうな。
日本だとベンツとか。
772名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:28:35.05 ID:yHAdIHzl0
今トヨペット扱いの中で
はプリウスって最安ラインの車種じゃねーの?もしかして。
773名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:29:57.46 ID:R6t3WaC/0
>>760
そう言えば今日すごいドライバーがいたよ
交差点で右折の合図を出して左折したやつ
右折の合図が出てるから対向車は右折しようとしたとたん
その車の前に割り込んで左折した
対向車のドライバーは唖然とした顔してた
ほんとに驚いた時はクラクション鳴らす余裕もないね
口ぽかーんと開けてた(オレもだけど)
車種はなんだったか忘れた
774名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:11.60 ID:R0yczfK30
>カリフォルニアの州法では、横断歩道近辺に歩行者がいる場合、車は停止しなければならない

日本では横断歩道渡ってる時でも止まりませんが 
止まれば歩行者がお辞儀をしてお礼を言わなければならない強者必盛を道路社会ですが

日本の車に乗ってるから性格もそうなるんじゃねえの?
775名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:30:17.37 ID:6ggItIze0
バッテリーに充電するの楽しいんだよね
運転がゲームみたいなもんなんだよ
あー下り坂、ここで稼げるwみたいな
プリウス前からやってるけどさ
776名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:31:00.09 ID:ruiqwxdo0
一度プリウスに乗るとガソリンじゃぶじゃぶ食ってる車には絶対乗れないぞ。
777名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:31:13.95 ID:ylUlLhX/0
プリウスなんてほとんど老害しか乗ってないしね
778名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:31:17.42 ID:nZ+CI0UP0
プリウスって高級車なのか?
アメリカでいくらぐらいで売ってんだろ。。
779名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:32:29.83 ID:c6zaAmlU0
前見ない、後ろみない
周りの流れ一切見ないで燃費計だけ凝視。
信号0発進でアクセル踏みこまない
ギリギリまでブレーキは踏まないで車間つめまくる。
高速では追い越し車線占有、我が物顔で100キロ巡航。
後ろからきても譲らないしそもそも後ろなんてまったく見てない。
DQNじゃない、ヤンキーじゃない、ただの人間のクズ。
780名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:33:44.16 ID:yHAdIHzl0
うはっTOYOTAカタログ見てきた。
充電プラグ付きプリウスって乗り出し400万ぐらいするんだなww
まだたけーなこりゃ。
781名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:33:46.09 ID:IhWIyerQ0
売れれば売れるほど運転技術に興味ない奴の手に渡る数も増えるからな
782名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:34:01.20 ID:QL4xshOh0
アメリカだとプリウスで特権階級アピできるのか

円高のせいで日本車がアホみたいに高いのとかか?
現地で作ってれば安そうだが、どうなんだろ
783名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:35:42.93 ID:Q/zL9qoX0
アメリカの金持ちは子供のキャンディ横取りすんなよw
784名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:35:50.49 ID:hH6zCYS8I
>>776
んな事は無い。
785名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:36:27.04 ID:2vUwv+NQ0
ドライバーへの聞き取り調査もしないで「特権意識」と断じるのは科学的じゃないな

この程度の半端調査で「研究」なんて言ってるようでは学会で笑い者だろ、ポール・ピフ
786名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:37:13.00 ID:DWXapwJp0
金持ちが人をだます傾向が強いというのは当然のこと。それに個人的な理由だけで、
社会的地位に固執する人間に倫理観を期待しても仕方ない。

しかしプリウスじゃなく、レクサスの間違いじゃないかね。アメリカも景気悪く
なったから、今はプリウスなのかな?
787名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:38:45.67 ID:Wuwcq7fTO
まーたアメリカのトヨタコンプレックスか
788名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:39:28.35 ID:M0R5uXou0
プリウスって外国だと高級車なのか?関税?
789名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:40:31.10 ID:/RnbFpkl0
アメリカじゃプリウスが高級車なのか
790名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:40:46.63 ID:ZTHdUkEA0
> カリフォルニアの州法では、横断歩道近辺に歩行者がいる場合、車は停止しなければならない。
> 高級車は一般的な車の3倍、この法規を破り、歩行者を無視する傾向が強かった。
日本だとこれあまりにも無視され過ぎてて車両ごとの統計とか取れない気がするな
あとまあプリウス乗りってよっぽど燃費が気になるのか車の流れ無視する自分勝手な奴多い印象受ける
それプラス発進遅いから意地でも止まりたくないんだろうな
何にしてもプリウス乗りってマナー悪いけど記事で書かれてる特権意識とはちょっと違うと思う
791名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:41:04.11 ID:fLMwMCUg0
日本は歩行者天国
792名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:41:30.94 ID:R6t3WaC/0
アメリカのメーカーはトヨタが怖くて仕方がないんだろうな
でもアメリカトヨタはアメリカの工場でアメリカ人が作ってるんだし
部品はフォードよりもアメリカ製部品を使ってる
アメリカトヨタの90%以上がアメリカ製部品
793名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:41:54.27 ID:bUSSAEHB0
特にプリウスの黒に乗ってる奴のマナーが悪すぎる
794名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:42:26.28 ID:QXr6j+0h0
プリウス叩きする男の人ってw
795名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:43:19.00 ID:IpWRh04K0
むしろこれは今風に言うと、社会的地位、知性、経済力のある奴はプリウスに乗ってるっていうステマだろ
サッと読むとそういう印象だけが残る、よくできてる
796名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:43:33.25 ID:s9z9uA120
ほんとプリウスはチンタラしすぎ。
追い越し車線なのに140km/hくらいでトロトロ走ってて、こっちが追いついてひたすら煽ってんのに一向に左にどく気配すらない
周り全く見えてないよなプリウス乗るアホは
797名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:43:57.65 ID:E425hcvm0
プリウスが高級車かどうかはともかくとして
実際プリウスオーナーのゴミ具合はホンダ乗りと同じくらい酷い。
798名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:44:04.46 ID:hH6zCYS8I
>>782
ちょっと調べてみた。

カムリ→22,000ドル〜
プリウス→24,000ドル〜
アバロン→33,000ドル〜

因みにBMW
1シリーズ→29,000ドル〜
3シリーズ→32,000ドル〜


果たして高級車と分類して良いものか、疑問を感じる。
799名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:46:25.92 ID:R6t3WaC/0
>>798
値段じゃなくてイメージだろ
800名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:47:27.26 ID:pydXCuTv0
台数が多いからかとも思ったけど
車に興味ないのが盲目的に買うってのもあるか
801名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:10.85 ID:RxdNNvm40
高収入者がプリウス買うのはセカンドまたはサードカーとして購入している。
俺は環境にも優しい人間だぜという外意識のために購入。
802名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:16.48 ID:ruiqwxdo0
高級車の条件としてあげられるのが、静粛性なんだよね。プリウスはモーターが
静かなのは当たり前だけど、エンジンも静かなんだよね。
803名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:48:20.91 ID:mem5LpXb0
>>764
リーフは、「自分がね、CO2をどのくらい出して走ってるのか。いつも気になっていたんですよ」の
バカ偽善CMのおかげで乗る気がしない
坂本自身も生きてる限り、CO2を周囲に発散しているし、発電やリーフの製造過程におけるCO2を無視しているからだ。
リーフに乗れば、そんなバカと同類だと思われるから
804名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:49:15.49 ID:l9IjcOwV0
プリウスなんかタクシーに使われるほどの廉価版が出回ってる日本じゃ
大衆車並みの車なのに。

特権階級と言うならせめて、ハイブリット乗るならレクサス600HL位乗れよ。
805名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:49:29.40 ID:JYF47PCS0
実際、プリウス乗りのマナーは最低だ。
高速のDQNミニバンと同じぐらい。
環境にちっとも優しくないクソ車を、宣伝にノせられて買ってしまうような
知能の低い馬鹿が運転しているからなw
806名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:04.91 ID:pxSKUE7D0
プリウスは知らんがベンツは悪いな
807名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:14.67 ID:QXr6j+0h0
おまえら、とりあえず自分が乗ってる車言えよw
808名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:20.57 ID:0CeEqo6t0
>>803
「リーフに乗ることで、人の倍ゲップが出来ます」とか言ってりゃウケるだろw
809名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:25.95 ID:pEOkvJgC0
プリウス乗ってると必死になって追い越そうとする車がたまにいる。
流れに乗っててもバックミラーでよく見えるよ。
810名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:29.72 ID:hH6zCYS8I
>>799
日本におけるクライスラー300Cみたいなポジションか。
811名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:00.39 ID:uZ7nWqVy0
プリウスって高級車のくくりなのか。
立派なもんだ。
812名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:38.74 ID:ruiqwxdo0
プリウス乗ってると、いつスタンドで燃料入れたか忘れちゃうんだよね。
それほどガソリン食わん訳だ。
813名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:53:54.46 ID:ujvAIeUn0
>>3
公務員
814名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:08.33 ID:FcZMcfgS0
サウスパークでこのネタずいぶん前にやってた
サンフランシスコの環境にうるさい連中は特権意識でおかしいと
815名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:16.54 ID:8E5q0srm0
自転車より悪いのか?
816名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:16.71 ID:QL4xshOh0
>>807
自転車
817名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:21.62 ID:VxLwgcl/0
>>1
都合のいい時だけ高級車()扱いなんだなw珍理学者www
818名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:54:57.08 ID:PVTj7XKO0
カローラだし、恥ずかしいよ。
819名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:55:12.02 ID:YDPvufde0
プリウスを高級車だと言って叩いてる時点でもうネガティブキャンペーンだってわかるわな。
820名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:55:56.90 ID:mtjX2Rsr0
オバマは「天然ガス車を!」とガソリンの三分の一の値段の天然ガス車を奨励してるらしいねw
電気自動車の概念はアメにはないんだろうか?

それはそーと、プリウスが高級車になる時代がやってきてたんだねw
プリウスはお尻のデザインがダサダサで、それだけで嫌になるw

821名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:56:29.06 ID:TlePpxvi0
日本じゃプリウスだらけだから当てはまらないだろうけど
高級車に限って言えば日本も同様だと思う
822名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:58:22.04 ID:f7tsx7JM0
>>

解るわかる!
それ私も感じてたよ
細い道路を猛スピードで走り抜けるのは
本当にプリウスが多い。
音がしないからスピードが出ちゃうと思ってたけど
違うんだね
823名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:59:38.62 ID:c0kI3rF50
燃費いい車だからって購入動機のはずが
やたらビュンビュン飛ばしてるって印象はあるなぁ
824名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:59:54.13 ID:PVTj7XKO0
保険高い→事故率高い


dqm御用達()
825名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:00:59.42 ID:yinoaI/Z0
すげーアクロバティックな日本車叩きw
826名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:01:05.64 ID:pce4oazx0
>>820
それってオバマのバックにどこぞの天然ガス会社が付いてるからじゃね?
電気自動車やハイブリッドは米企業も開発してるし
827名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:01:36.18 ID:xuBty4Y20
一旦走り出したらブレーキ踏まないのがエコ。
赤信号も止まるな。
828名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:02:16.04 ID:AQ2nzT1W0
肩身の狭い思いをしているせいかスポーツ車はほとんどおとなしいなw
829名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:02:24.67 ID:f7tsx7JM0
>>823
なるほど!燃費がいいから
スピードを出すという 
選択も奴らにはあるんだね
830名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:03:31.08 ID:AhAK7xO20
>>743
>これっておまえが右車線でふんばってるからじゃねーのw

違う違う
俺は後ろにせまられたら、譲るほう

右車線走っていて、前が詰まっている時とかに3車線で左・中車線の間をウインカーもつけずに
抜けて前に出てきて、入って車
追い越しを走っていて、前は詰まってる、中車線にも行くにもいけないって時に、そういうクルマ
いるだろ
それがBMWが多いんだよ
ウインカーもつけない

ベンツなんて、最近はA、B、Cクラスが多いせいか、E、Sのこういったクルマの印象が薄いが
BMWは1、3、5、7そういうクルマが多すぎ
東京近郊だけか?
831名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:04:44.44 ID:g+ekJX0N0
「恥を知れ!」なんてあそこまで大嘘芝居してプリウス叩きやった過去があると、
もうね・・
832名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:05:03.64 ID:O1sRWUDH0
また恥を知れとか言いそう
833名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:05:06.77 ID:Nrl6Bl6S0
プリウスを買えない人の僻みにしか聞こえませんね。
834名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:06:26.14 ID:ruiqwxdo0
プリウスにはEVモードボタンてのがある。電池が溜まるとボタンを押して
モーターだけを回すんだよ。EVモード使うときはスピードが出るから正直
危ないね。
835名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:06:57.01 ID:1pF25kKK0
>>1
プリウスって安いやん。
836名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:07:00.34 ID:zZMIzTX50
>>831
プリウス叩けなくなったから、次はプリウス乗ってる奴のネガティブキャンペーン
837名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:08:00.03 ID:hH6zCYS8I
>>831
YouTube辺りで動画作って欲しいね。
横断しようとしても停まら無いプリウスに恥を知れ!と叫ぶ。
当然本人出演でwww
838名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:08:45.99 ID:QL4xshOh0
叩きたくなるってことは、アメリカ人にとっての日本車の位置って
日本人にとっての韓国車みたいなもんなのだろうか
839名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:09:46.83 ID:asDZa7Fu0
まあプリ薄は日本で一番売れてる車だからな
めちゃめちゃみるし
840名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:02.04 ID:xz6t+KWb0
>>831
あれ結局プリウス無罪だったわけだが
その後なんらかの謝罪とかなかったんか?
GMが売り上げトップになったニュース見て吐き気した
841名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:11:48.57 ID:9h0eoX2u0
この記事、朝鮮人の工作活動丸分かりだな
842名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:13:40.76 ID:jUuBqO+U0
白バンドライバーが最悪
プリウスドライバー(補助金ドライバー)は2〜3番手
プリウスを高級車と思い込んでる庶民が優越感に浸ってるだけ
それも片側一車線もない狭い道で見栄を張る
843名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:14:20.84 ID:NMFKjURY0
プリウスのドライバーは下手糞が多い。
マナーを守らないし、空気も読めない。
ちんたら走るバカばかり。
844名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:14:30.73 ID:Z8ZT5Pd80
アメリカでは、ハリウッド俳優や民主党議員といったセレブが積極的にプリウスに乗っている
値段的には高級車ではないが、乗る人間がリッチだとなぜか高級車感が漂う
この「庶民的な高級車」という絶妙なポジションも、バカ勝ちした理由のひとつ
845名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:15:29.12 ID:VxLwgcl/0
プリウス海苔を叩くだけの簡単なお仕事です♪
846名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:15:55.50 ID:v9Eqa9Wo0
>>838
日本で韓国車って売ってんの?
847名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:18:54.38 ID:f346bQ+4O
すぐ下にフェラーリのスレがあるけど、プリウスを高級スポーツカーに変えても同じだな
848名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:19:59.60 ID:hH6zCYS8I
>>838
どちらもでしゃばり過ぎで叩かれてるから似てる様に見えるけど、実は全然違う。
849名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:20:10.58 ID:RluclS4V0
それよりも三車線の高速で時速八十キロ前後で三台併走するようなトラックを何とかしてくれ
1,2キロしか変わらないのにわざわざ追い越し使用とする意味も分からないし
あいつら方向指示器も出さずにいきなり車線変更とかしてきやがる
そして坂になると揃って70キロぐらいとかもうね…
850名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:21:14.94 ID:PVozW/Z+0
向こうではプリウスがベンツ扱いなのかw
851名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:21:43.40 ID:IVExRRXF0
エンブレムやらを金色のに変えてるヤツらが
一時停止=クラクションを鳴らす、と勘違いしてる率75%
852名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:21:51.73 ID:mYvnvxCE0
>>846
都内在住だが見た事ないし、乗ってる人も知らないから叩けない
フェラーリやベントレーやマイバッハは見かけるけど、韓国車は見ないよね
売れてるなら日本で売ればいいのに
853名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:00.96 ID:4/irHM8o0
どうせ、イケメンはヒュンダイに乗ってるとかほざくんだろ?
854名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:53.86 ID:0UNKxI5gO
燃費表示をなくすだけで結構変わりそうな気もするが
特権階級意識なんて大層なもんじゃない セコくて手前勝手なだけだ
855名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:24:58.46 ID:yVW63A5B0
ベンツとかBMWって、高速のSAの障害者駐車場に
障害者でもないのに堂々と駐車してるイメージがあるが、
そういうことを平気で出来るから、金持ちになれたんだなあと
思うことがある。
856名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:25:19.92 ID:0CeEqo6t0
>>850
「オラオラ○○様のお通りだ!どけよ!」
○○にベンツ、BMW、プリウスを当てはめれば納得だろ?w
857名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:25:54.46 ID:OEkC8HxI0
オバサンが運転するフィットほど危ないモンはない
特に高速道路では火病としか思えない動きをする
普段からチョン流という一般の日本人とは違う流れの中を走ってるからな
858名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:25:56.61 ID:43EYbOr/0
向こうでもステマ流行ってるのか
859名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:26:02.38 ID:guioj/a40
実際にルールを守らないかどうかは知らんが、プリウスが高級車?
特権意識を持つ?
こいつはプリウスを何だと思ってるんだ?w
860名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:06.29 ID:RqsPle0+0
プリウスは加速とブレーキが効きすぎて乗り難かったわ

効きすぎてガクガクなるぞあのブレーキ
861名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:31:12.20 ID:c6zaAmlU0
プリウス乗り=燃費キチガイ=メリハリのない迷惑運転
862名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:36:04.26 ID:ZQCOXjKQ0
ドイツ車乗ってる奴は全体的にマナー悪い感じ
特にボロクソワーゲンはドライバーの女性率が異常だから特に悪い
863名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:37:05.94 ID:zZ0Lds9aO
アメリカのトヨタ叩きステマはもういいよ。
自国の車売りたいためにプリウスの訴訟起こしたり悪質。
864名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:37:08.16 ID:QKKQ7O8u0
ブレーキ利かないのはプリウスのせいじゃーっ決して自分が悪いのではないっ
865名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:37:27.06 ID:aHgw4kW50
追い越し車線でプリウスがチンタラ云々ってレスがチラホラあるが、
一応追い越し車線も制限速度内で行うというルールがなかったか…?
チンタラもクソもない気が
まあ、追い越し車線にずっと居座るのも違反だが
866名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:38:37.53 ID:UAt5YAaZO
プリウスって高級車か?
867名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:39:10.23 ID:qUb8EdWk0
プリウスに悪いレッテルを貼るとか、商売妨害だなw
868名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:40:37.16 ID:zy82ZCSqO
>>863
あれ朝鮮人の仕業だってな
カゲでこそこそロビー活動だそうだ
869名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:30.28 ID:XphSRyCOO
出たトヨタ叩きw
こういうの胡散臭いよ。
870名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:30.53 ID:YmyuraBN0
日本でも一緒
871名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:43:42.47 ID:A7aEd7ig0
>>677
じゃあ全然お得じゃねーじゃん
872名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:45:52.49 ID:5wV2BX7K0
「地球に優しい車に乗っていることで、非倫理的な行動をしても許される、
という特権階級意識を持つため」>

なんだこの非倫理的なトンデモ論は
873名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:47:30.51 ID:jh+ZipXR0
燃費の表示なんてもんがあるからいけないんじゃないの?
歩行者のために停まると走り出すときにガソリン使って燃費悪くなっちゃうもんね。
874名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:51:25.61 ID:A7aEd7ig0
結局さ、いっくら燃費が良くても
蓄電池を定期的に交換しなくちゃいけないわけで
エコかもしれないけど財布には痛いよな
875名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:51:35.32 ID:yrKEIx7J0
そう言われればそうだ。感じていた。
876名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:52:03.21 ID:R6t3WaC/0
>>855
障害者スペースはもちろん(オレ専用とでも思ってるみたい)
2台分の駐車スペースに斜めに停めたりしてる
ベンツでもでかいやつだけど
877名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:53:10.86 ID:c6zaAmlU0
>>865
プリウスが追い越し車線を占有するのは前がつかえなくて燃費がいいから。
完全に迷惑行為
878名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:53:18.66 ID:0G/fj4z90
前の車との車間距離開けて走行していたらプリウスに追い越されたことあったな
879名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:53:22.76 ID:tT21GSl80
>>1
日本だと最低の糞ドライバーはホンダ車乗りだけどなw
880名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:53:53.41 ID:/rM/pGI20
本当にプリウス乗りにはキチガイが多い
どうにかならんのかアレ
881名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:53:55.94 ID:DJIS4Tva0
プリウス=特権階級 ワロタ
882名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:54:39.91 ID:guioj/a40
>>872
ポール・ピフ氏の中でのプリウスドライバーのイメージ
「ひゃっはー!俺達は地球に優しい車に乗ってるんだぜ!エコ様のお通りだ!」

こんな感じなんじゃね?
883巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 02:56:41.39 ID:ZpqtAY3qO
事故を車の所為にする様な馬鹿が好んで乗ってたのは事実だし。

メーカーの研究としては立派だが、バッテリーを何十個も積んで環境破壊しても補助金が貰えてガソリン経費を下げる
事に喜ぶ連中が乗ったのは確か、例え割高分で元が取れなくてもそんな事は計算出来ない連中が乗った。
884名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:58:04.72 ID:zDzoNXDb0
中の上ぐらいか?
本当に上流階級の人間ならくだらないことで特権階級意識なんて持たないだろう
普通よりちょっと上だから特権意識持ちたがる
885名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:59:08.71 ID:A7aEd7ig0
エンジンの回転数が1200〜1500を保つように走ってるんだが。これがスイートゾーンで燃費が一番かからない
これだけでも信号とか歩行者とかで停止するともったいないって思う時はある。
プリウスには燃費のランプがあるのか?それじゃ交通法規無視してでも、節約したいと思うよな
金持ちは切り詰めるところを切り詰めるから金持ちなわけで。
886名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:59:26.94 ID:61EGmWer0
アホアメリカのアホ話 乙。
887名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:59:42.29 ID:XphSRyCOO
日本だと、休日のオデッセイ、アルファード、エルグランドがうざい。

888名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:00:59.07 ID:OvWmFy/k0
日本でBMに乗ってるDQNの多さに比べたら可愛いもんだろ
障碍者用のスペースにいつも止まってる車といえばBMと5年落ちの高級車
889名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:00:59.13 ID:VCyrZk3l0
横柄で傲慢で粗暴な人間がせめて環境保護だけでもと免罪の気持ちで乗ってるのがプリウスだろ
だから特権意識というよりも素でそういう性質の人間なんだよ

特権意識を持ってる奴はベンツとかに乗るだろ
890名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:01:19.36 ID:1xR2NsLf0
馬鹿じゃねーかアメリカ
891名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:02:21.63 ID:3UAsl8Yr0
日本の警察は高級車を取り締まらない
892名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:02:58.63 ID:LvKAgTfz0
プリウスで特権っていったい
893名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:03:13.10 ID:zykrcIo/O
プリウスは燃費がパネルで確認出来るからなwゲーム感覚で数字上げたくなるからなるべく停車避けて遠くにある信号に合わせて調整したり一定のスピード走行を崩したがらない人続出だろw
894巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 03:03:34.45 ID:ZpqtAY3qO
微妙に鳩山をディスッてねえ?元々トヨタも赤字で売った車だからなあ、何かセコいお買い得感みたいのも有ったし。

そもそもトヨタ好きでプリウスなんかに乗った訳ぢゃねえだろうし、濡れ衣は晴らすべきだが
ユーザー層の程度問題は別問題。
895名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:05:08.56 ID:hH6zCYS8I
アメリカとか障がい者用駐車場にDQNが停めるって滅多に見かけないから、マナー良いんだなって思ってたら
あっちじゃ駐車場内でも遠慮無しに切符切るのなw
日本で定番の障害者用駐車場に非障害者が駐車とかちょっと広い通り道だからって枠もないのに駐車とかしたら100ドルくらいの罰金刑になるんだと。
896名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:05:36.82 ID:3e5bIGSR0
プリウスに限らず車に乗ってるやつは全員その傾向があるだろ
狭い道でもアホみたいに速度出して、事故起こしたら飛び出してきた歩行者が悪いなんて態度

徐行で安全運転してますなんてツラして時速30kmで走るアホは感覚が麻痺してる
897名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:07:35.11 ID:3UAsl8Yr0
前トロトロ走ってたプリウスをGTRがブオンブオン煽ってたなw
898名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:07:52.13 ID:NUV7WjkE0
事故率(ヘタクソの尺度)の高さは

ホンダ>>>トヨタ>>マツダ>日産>>スバル

スズキとダイハツは非公開

ホンダ乗りがだんとつでヘタクソ
899巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 03:09:42.17 ID:ZpqtAY3qO
>>896 裏道とかやたら使いまくって飛ばす馬鹿とかなあ、要らない自転車とか放り込んでやりたく成るよ。
900名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:09:44.51 ID:A7aEd7ig0
>>893
でもそれだと個人の利益追求のあまり
後続で渋滞が起きたり燃費のロスが起きてる可能性があるな
まさに外部不経済
901名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:10:01.16 ID:TLOZIuZzO
ユダヤGMの御用学者ですか
902名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:10:09.37 ID:BuHeMt8j0
アメリカはいつまでトヨタの評価下げるのに必死になってんだよ
自分らが作る車の質を上げることに必死になれよwww
903名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:10:19.56 ID:A7aEd7ig0
オデッセイ乗ってる奴ですごいDQNがいたわ
なんだろうアイツ
904名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:10:29.62 ID:jAP0DFy00
またトヨタバッシングかよ
905名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:10:50.45 ID:yxkK8PBz0
日本でもプリウス乗りは酷い
まぁ今一番売れているからかも知れんが
906名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:12:40.28 ID:G5sG+AaX0
特権意識を持ったドライバーなんて
間違いなくテスラ乗ってるだろw

普通のリーマンで買えるプリウスで特権とか
ただの日本車、トヨタ車叩きにでしかない
テスラがパナ製電池やトヨタと提携しているのには笑うが
907名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:13:04.87 ID:j6AMgEGZ0
あっ!
このスレ今見つけたけど
ここ一年くらい俺が思ってた事だ。

運ちゃんじゃないが、仕事で結構外走ってるけど
無理な追い越しや割り込みなど、以前はヤン車や変な改造車が
やってたような運転で最近プりウスが多いなぁって思ってた
それも旧型が多い
908巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 03:13:07.56 ID:ZpqtAY3qO
>>898 レガシィのDQN率とインプのビザデフ&ヲタ率は異常。
909名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:15:04.44 ID:731dAQlZ0
アメ車乗ってる奴の方が交通ルールを守っているって調査もやってね
910名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:15:15.31 ID:QKKQ7O8u0
おばさんが乗るから?
911名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:16:13.30 ID:hH6zCYS8I
<丶`Д´> ヒュンダイジェネシスが高級車として挙げられてないのはシャベツニダ!
912名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:16:24.89 ID:NUV7WjkE0
>>908
スバルは確かに車オタクが多いなw
913名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:16:31.78 ID:zKLoHD7I0
日本もそうだよね。

実は馬鹿発見機?
914名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:16:47.06 ID:FsH13fUN0
プリウスってケチな奴が乗るんだろ?
915名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:18:09.90 ID:61EGmWer0
歩いていても同じだよな日本人はw 特に女w
電車の乗り降りもな、とっとと乗って、とっとと降りろよw
学校で習わないとそんなこともわからないの?ww
916名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:19:29.43 ID:vvoggGea0
プリウス乗りって禿が多いよね

プリウス=ズラ薄
917名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:21:32.28 ID:WvrygAsXO
急加速問題が上手くいかなかったから必死こいて新手のバッシングかよw
918巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/09(金) 03:21:39.54 ID:ZpqtAY3qO
でもアクア欲すい。
919名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:21:41.44 ID:h4gloaNU0
レスを見ずに一言
日本じゃ車種に関わらず、止まる奴の方が稀
920名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:21:52.66 ID:XkuxYdhp0
プリウスはすっとろい事が多い
安全運転じゃなくただとろい
流れ乱しておかまいなし
もうちっと周りに気を配れ
921名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:21:57.38 ID:ivlli2/N0
>>1
>★お金持ちほど人をだます傾向あり、米研究


ウォール街の連中のことですね よくわかります。


922名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:23:41.80 ID:NUV7WjkE0
日本はミニバン乗りが一番カスマナー
923名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:25:45.74 ID:jdu6lVEdO
ハイブリット叩いてんのはたいてい新車で車買ったことの無い奴だろ
924名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:27:23.77 ID:NUV7WjkE0
100%EVじゃなきゃ意味無い
925名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:29:01.85 ID:h4gloaNU0
なんか、マナーがどうのこうの偉そうに言ってる奴がいるが
ここで言われてるマナーを守れてる日本人はほとんどいないからな
信号のない横断歩道で、歩行者を見かけたら停止するやつだけが
ここではマナーを語れよ
926名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:30:35.59 ID:KEUid4FnO
>>925
そんなのパトカーだけだろ
927名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:31:43.61 ID:GN9dw4SI0
日本でもフェラーリで速度違反走行動画うpってた医者が送検されてたっけ
928名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:33:08.14 ID:L+2um/cG0
まあエコエコいうやつがろくでもねーのは同意。
929名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:39:30.84 ID:vWZ4pqeE0
ドイツではどんな車でも必ずとまってくれた。
台湾では横断歩道を歩いてる俺に右折車がクラクション鳴らしながら猛然と突っ込んできた。
930名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:40:11.06 ID:2VAp3FdZ0
プリウスが売れてるからいちゃもんつけてるのか
相変わらずの手法だね
931名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:42:01.14 ID:aK8gsQhb0
プリウスってそんな高級車だったのか・・・
932名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:42:16.02 ID:vWZ4pqeE0
>>912
中島イズムにヲタの心を揺さぶる何かがあるのかw
933名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:48:11.72 ID:pPbaLndAO
なんでそんなくだらない研究してんだろ
934名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:50:57.79 ID:ku3DKXHD0
ん?高級車?
俺の印象は、値段が高いカローラにしか見えないんだが。

まあ、アメリカでは日本車は高級車に入るか。
935名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:52:29.86 ID:BcyVMPUo0
>>1
この調査結果は政治的な裏がありそうだけど、
スバルの青いインプレッサ乗りのマナーが悪いのはガチ
936名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:54:32.08 ID:R6t3WaC/0
>>929
民度の差だな
937名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:55:40.89 ID:PVTj7XKO0
>>929
アジアンはこころが狭いからな
938名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:58:58.35 ID:859dhPu80
でも正直、すーーっと  後ろにつけてくるから怖いよな 

何度か ビックリ飛び上がりそうになったことがある
 
939名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:59:29.27 ID:Us41TH4P0
プリウス運転しにくいわ
HVのために形状に制限かけまくり
940名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:00:12.11 ID:eDp/rCWB0
特権階級というより、
エコカーとか選ぶ人間って、女子とかスイーツとか、
そういう系の運転未熟な奴が多いだけだろ。

ホント、馬鹿はどこでも自分優先だろ運転しやがるからな。
941名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:01:50.04 ID:RcmC2vMa0
トヨタ車乗ってるやつは、トロくさい運転で嫌い
だけど、プリウス乗ってる女の子は許す
942名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:04:40.89 ID:qLpl0rS+0
100キロにも満たない人間を運ぶために
その10倍をも超える重量を動かすことの どこがエコなのかと
943名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:05:11.17 ID:mJbCKtwZO
>>929
その国のルールで単に歩行者優先と車優先の違いだけ。
ちなみに、我が国では歩行者優先だがチョン国は歩行者優先。
944名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:06:39.70 ID:59vBeiqm0
今度は運転マナーでいちゃもんつけてきた

現代自動車に乗ってる人は紳士とかオチだろ
945名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:07:40.94 ID:mJbCKtwZO
>>943
間違えた。
チョンでは車優先。
946名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:09:22.10 ID:bHKvUyH50
日本でも歩行者優先で悠々と歩いてるのいるよな。

日本人なら手刀切ってさっさと渡れ。
947名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:09:33.18 ID:uu7M79E/0
プリウスって高級車なの?
安いからファミリー車だと思ってたわ。
948名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:11:36.16 ID:oBaquMOk0
プリウスは高級車じゃないだろw
まあ下手な奴とマナーがなってない奴が多いのは確かだけど
949名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:15:21.84 ID:r898AUF/0
地球に優しく…
他人に厳しくw
950名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:16:49.78 ID:XD94aXKZ0
アメリカでもそうだったのか!
自己中な運転手大杉
951名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:20:01.91 ID:obMkAGRm0
>>893
よっぽど遠くの赤信号でトロトロは悪いかもしれんが、
先の信号が赤なら、トロトロいって止まればいいし、
青になって止まらなかったら、止まる場合より渋滞も少ないし、結果的に速く進むぞ。
その後ろの車にとってもね。
952名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:22:16.79 ID:DXeA9nNI0
プリウスなんかより
ベンツオーナーの方がクズばかりだと思う
幾度となく殺されかけた
BMWも
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 04:23:29.63 ID:NZ5rJVMC0
確かに、プリウス乗りはカスが多いなw
954名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:25:35.81 ID:VihQ72Gl0
プリウス乗りのジジイ、住宅街のなかを暴走したり
歩行者にクラクションならしたりしてる率が高い
955名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:27:37.87 ID:uwlan9Mb0
プリウスって高級車なのか?
逆に優等生的な運転が多い気がするが
956名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:28:59.64 ID:l7olGZoLO
単にたくさん走ってるからやないの?
957名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:30:37.42 ID:uwlan9Mb0
知りうる限りでかいアメ車乗ってる奴の方が圧倒的に非倫理的だわ
958名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:30:50.08 ID:l/HXRW730
金持ちが乗ってるからだろ
959名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:32:14.11 ID:autTkp59P
前を走ってる車がプリウスだったりすると無意識に舌打ちしてしまう
960名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:32:30.63 ID:DqFEZQn10
確かにプリウス乗りは交通の流れに乗らない自己中な運転手が多いのは事実。
961名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:32:37.07 ID:nxmuUibT0
米科学アカデミーってν速と同じようなこと言ってるんだな
962名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:34:30.06 ID:QXr6j+0h0
だからプリウス乗りを叩く奴は自分が乗ってる車を言えってのw
963名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:35:28.16 ID:tFV2ZACa0
>>955
遅いのと速いのがいる。
遅いのも、エコ運転がひどすぎて邪魔なのがいる。
きちんとブレーキを踏まないのもいる。
964名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:35:44.72 ID:rD2UQR0O0
>>48
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/684827/151_o.jpg
この車そのもので、人の駐車場に無断駐車して、
逃げて行ったDQNがいるのだが。

バカアホマヌケアンポンタンに自家用車を与えすぎるのが一番悪い。
これからは自家用車の所持を規制すべき。

965名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:38:16.31 ID:p8aMR8Ha0
同意のような気もするが、いくらなんでもこんな叩き方あるか
トヨタはもっと社外取締役に有力ユダヤ人雇えよ
966名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:40:46.62 ID:ZEPlDx2C0
ヨタの敵なら大体トモダチ
良いぞユダ公
967名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:41:08.75 ID:tFV2ZACa0
>>951
そんな運転が通用するのは運転マナーが良い地域だけ。
運転マナーが悪い地域でやると事故の原因になるよ。

具体的には割り込みの標的になり、無理なタイミングでも割り込んで来る。
968名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:41:55.42 ID:U2wyVAKQ0
日本の場合は、プリウスなんか判断しなくても、
国会見てりゃー判るさww
969名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:42:18.50 ID:hH6zCYS8I
プリウスはアジアンバカ女にも人気って所も考慮していただきたいな。
970名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:43:23.10 ID:7mvOvqkt0
ジェレミーはもっと糞プリウスを破壊すべきだな。
971名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:43:39.15 ID:cBaMa62WO
理屈や性能で勝てないとレッテル貼りとか
いつから朝鮮人みたいになったんだ
972名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:45:30.38 ID:nRRGt8Ak0
こういうのね、研究予算出してる奴が居るのよ
どこの誰かは言うまでもないでしょ
973名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:47:02.31 ID:5UsLL0V80
アクセル、ブレーキに異常が無いとなったら今度は乗ってる人をレッテル貼りか
幾らボルトが売れて無いからってなぁ……
もう少しプライドを持てよアメリカ人
974名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:49:43.70 ID:4/irHM8o0
>>971
どうせヒュンダイがパトロンになった研究なんだろ
975名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:51:39.10 ID:y3IWCqU40
これもジャパンバッシングの一つと考えていいですか?
976名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:52:24.08 ID:z7c8bCbA0
目立つってだけ
他の車だってDQN比率は変わらない
977名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:52:31.29 ID:cTPnyGli0
また
トヨタいじりかよ・・・

いいかげんにしろよ
978名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:53:14.73 ID:73W/DzB50
まったりと運転してるけど一回プリウスにぶつけられたことある
こっちは外車乗りなんだけど、アウディA8だから
見た目で判断したんだろう、そこまで修理代かからないと踏んだのか
「払いますよ?wえ?wwwこの車っていくらwwww日本車にしましょうよーww」
みたいな喋り方だったのに値段聞いたとたんに豹変してワロタ
高そうな見た目じゃないからやたらと絡まれるんだよなぁ
979名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:54:47.45 ID:oBaquMOk0
>>976
ミニバンと同じぐらいのDQN率だな
980名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:57:15.40 ID:ok1volmY0
プリウスが高級車
アメリカではよっぽど高い関税がかかるんだね^^
981名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:58:55.53 ID:obMkAGRm0
>>967
あるかもね。

まートロトロまでは行かなくても、
制限50kmで現在速度45km、前の信号は赤。
この状況でアクセル踏んで赤で止まる率をあげる奴が多すぎる。
踏まないで、惰性で行ったほうがみんな速くなるよ。
982名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:03:35.72 ID:ZV7nf5ueO
否定は出来ない
歩行者だけに限らず様々な箇所で目立つから 距離を取るのはわかる
983名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:06:15.45 ID:KRPLsrhA0
間違いなくチョウセンジンが関わっているに決まってる
984名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:09:32.77 ID:OFBBm07n0
プリウスが高級車って・・・
985名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:10:06.86 ID:rXpEf3ui0
おれの通勤風景を動画にとってみた
http://www.youtube.com/watch?v=UznagFD9Es0
986名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:11:05.43 ID:zsFrf7mP0
レクサスハイブリッドは王侯貴族やな
987名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:12:23.90 ID:TaocgcZ20
また妙な手段でバッシングを始めたんか
988名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:14:48.12 ID:MIRl+Gja0
日本には最狂な車種のセルシオが君臨しているからプリウスなど物の数ではない
989名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:21:28.85 ID:THFeTSBF0
物理的な欠陥を見つけられなかったから
印象操作で叩きに来たかw
990名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:34:41.27 ID:4F84qFja0
>>984
向こうは個人が乗る大衆車というと、
フォードF-150みたいな2シーターのピックアップトラックになるんだ。

座席が4つ以上もある車は贅沢品。
991名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:56:15.38 ID:OOj7RqmM0
>>986
レクサスのハイブリッド車であるLS600hLは
毎月の販売台数が1桁に低迷しています。
販売店も120万円以上も高い価格差が説明できないのです。

性能やスペックを考慮して適正価格でいうと、
150万円相当のプリウスに2種類の動力を積んで、
200万円以上で売っているのだから、
余分に払う50万円がプレミアム価格になって「高級」なのです。

合理主義の米国人は燃料代を50万円も節約できないのに、
2種類の動力に50万円も払いません。普通の人なら。
992名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:57:39.45 ID:WNkSZWAGP
>>1
トヨタバッシングは良いとして
公務員犯罪が多いのには納得した
やっぱ特権階級意識なんだろう
993名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:58:06.86 ID:E+2MBqkS0
ソースが心理学者とかいう占い師かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒュンダイ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:59:07.01 ID:Ox6sauTk0
まあ日本には関係の無い話しだな
995名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:59:08.89 ID:LIrMsmr30
どうしてこんなにもトヨタ叩かれてるんw
996名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 05:59:23.74 ID:YN3zRW+/0
おに〜ちゃん一番高いのくれへん?
997名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:04:05.00 ID:FdSapSaV0
うそくせえw
998名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:05:42.63 ID:2rsqPUB50
プリウス乗りは日本でも酷い
999名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:20:59.61 ID:KKwId7i/0
いえーい。プリウスユーザーです!見てる〜?
1000名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 06:21:44.67 ID:ircu88Dt0
アメリカ必死すぎワロタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。