【石川】谷本知事、がれき焼却灰埋め立ての「二重基準」を批判 「住民納得しない」と不信感[12/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○東日本大震災:被災地がれき処理 知事「二重基準」批判 「住民納得しない」と不信感 /石川

東日本大震災の被災地のがれき処理を巡り、谷本正憲知事は6日、がれきの焼却灰を
埋め立て処分する際の放射性物質の基準が、従来の原発解体関連の廃棄物の基準
よりもはるかに高いことを挙げ、「ダブルスタンダードではないか。これでは住民は納得
しない」と語り、不信感をあらわにした。

環境省は震災がれきの焼却灰などを、一般廃棄物として自治体が処分場に埋め立てる
際の基準を、放射性セシウム1キロ当たり8000ベクレル以下とした。しかし、原発を解体
する際に発生する廃棄物についての従来の基準は同100ベクレル以下。このため、
基準の曖昧さを不安視する声が全国で上がっている。

また、谷本知事はこの日の県議会で、震災がれきの広域処理に対し、国が自治体側に
財政支援する方針を打ち出したことに対し、「現時点では具体的な内容が示されていない」
と述べ、引き続き国の動向を見極める姿勢を示した。紐野義昭県議(自民)の質問に答えた。

がれきの受け入れ自治体に対する国の財政的支援は、野田佳彦首相が4日表明した。
これについて谷本知事は6日の答弁で、「ようやく地域の声が国に届いた感がある」と
一定の評価をした。

同日の県議会では一般質問のほか、計750億2800万円の11年度一般会計補正予算案
など計19議案の追加提出も行われた。

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120307ddlk17040519000c.html
2名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:12:42.42 ID:h9FrK4yE0
濃縮されるんだから100ベクレルなんて無理に決まってるだろ
地中深く掘ってそこにまとめて処分しろ
3名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:12:47.79 ID:/J07klSW0

民主党は日本全国汚染させたいんだよ
ガレキという言い方も非常に姑息で卑怯だ
放射性廃棄物にすぎない
4名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:12:49.49 ID:IMBA8Pew0
> しかし、原発を解体する際に発生する廃棄物についての従来の
> 基準は同100ベクレル以下。

食品はいくつにしたんだっけ?
5名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:14:15.16 ID:isXPLxxF0
だからこれが 二枚舌野田の「二枚舌スタンダード」なんだよ。

国民はどうなってもいいから 政権を守る。

其れしかナインd中rあ
6名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:18:22.98 ID:sa/gGuzN0

ガンダーセン博士

日本は問題を抱えています、厳しい問題です。その厳しい問題を解決す
る為には、まず厳しい問題がある事を認識しなければいけません。日本
政府が大きな問題を無視し続けるなら実際は問題を長引かせ、結果、最
初からきちんと対処するより費用が多くかかるでしょう。まず日本人は
問題を認める必要があります。それは深刻であると、問題解決には、多
額の費用がかかることも認めなければいけません。しかし問題は解決可
能です。
もし、解決すべき深刻な問題があるとの認識から始めれば!


http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk#t=7m35s
7名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:24:18.14 ID:nWOgku7x0
>>4
www
廃棄物は100ベクレル < 食品は500ベクレル(セシウムのみ)
8名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:27:15.84 ID:v4LfM5C10
そもそも東北の瓦礫って放射能に汚染されてんの?
瓦礫が汚染されているんなら、当然ながら人や農産物も汚染されているんじゃないの?
東北岩手宮城の人や農産物が放射能に汚染されているとはニュースで流れてないから瓦礫も問題ないんじゃないの?
9名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:29:10.16 ID:pT2EwQmw0
燃やすと体積は減るが放射性物質の量は減らない。
そのため、燃やすと放射能の濃度が上がる。
10名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:29:27.06 ID:0plk+yCC0
東京都には離島がたくさんあるんだから
そこに処分場作ればいいのに
11名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:30:23.30 ID:ORe2lO5S0
福島に持って行け!
民主が土下座して福島に頼め。
12名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:30:36.97 ID:Ii1ea92IO
>>8
汚染されてる。
民主党はだから
汚染された瓦礫を全国へバラマキたい。

原発事故が将来起こったりしても瓦礫のせいにできる。

13名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:32:28.07 ID:a5wAsL1k0
老人が嫌がっている感じ老人は自分のことだけしか考えていない
14名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:34:21.04 ID:pT2EwQmw0
>>8
低濃度だから大丈夫というスタンス。
燃やした後の灰は濃度が上がるから>>1のような話になる。
15名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:34:54.66 ID:ORe2lO5S0
どうせ福島は300年使い物にならん土地、福島に埋め立てろ。

日立や小松に依頼して放射能防護土木機械作って、福島の高濃度汚染地域
を選んで埋め立てろ。どうせ300年帰れない土地。

ゲンバとかの地元にな。
16名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:37:16.63 ID:nWOgku7x0
東北の人も瓦礫の山を見て

「このゴミを欲しいなんて人はいないでしょ・・」と苦笑いしていたな
17名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:37:48.34 ID:ORe2lO5S0
>>8
汚染されてるよ、焼却灰が凄く高濃度に汚染されてる。

近くの福島に埋め立てるとか野焼きsで良い。
18名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:08.57 ID:oXkvHX4P0
「被災地の瓦れき」よりも深刻なのは下水処理時に出る「汚泥」の放射能
汚染。濃縮されているものだから、より高い濃度になってしまっている。
最終処分する場所が無い。どんどん溜まる一方。

> がれき受け入れ問題:市長、下水汚泥の処分決定後に検討/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
> http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202200037/

> 大震災1年:埼玉の課題/1(その2止) 放射性汚泥焼却灰 保管量9452トン、半年で倍増 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞)
> http://mainichi.jp/area/saitama/news/20120307ddlk11040232000c.html
19名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:10.64 ID:ORe2lO5S0
福島県は県職員を解雇して廃県の準備を進めるべき。
今までと同規模の体制なんて無理 無駄 無意味。
20名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:15.92 ID:/Qopivgs0
これは正論
21名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:43:24.59 ID:20vLvPog0
水銀をどんなに薄めても飲みたくない。
22名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:43:29.84 ID:ORe2lO5S0
放射性焼却灰はコンクリ固形化して福島に保管するべき。
民主党の責任で福島にごり押ししてでも福島に埋め立てろ。
23名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:44:36.26 ID:sa/gGuzN0
風見鶏が正論言うようになってきたな
いい流れだ
24名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:44:44.92 ID:3Q2UMPgg0
例え100Bq/kgでも、数万トン単位で処理するんだから総量はすごいことになるんじゃないのか
25名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:44:59.06 ID:CUlzBUPj0
このまま行くと瓦礫は全部大阪市行きになりそうな勢いだなw
26名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:45:07.21 ID:QGLCS93rO
東京で引き受けろ
東北が復興しないと東京にオリンピック招致する大義名分が失われる

まあ石原都知事は黙々と瓦礫を受け入れているがね
不言実行、とても実直な知事だな
27名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:48:15.75 ID:Rcc3RTw50
谷本も受け入れてんだよね
28名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:48:51.83 ID:oXkvHX4P0
>>22
福島県内で出たものは仕方ないが、首都圏の下水処理汚泥の焼却灰まで
引き受ける道理は無いわな。
29名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:51:53.65 ID:sa/gGuzN0
各都道府県で回収された放射能は各都道府県で処理
これが道理でしょ
30名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:01:27.33 ID:oXkvHX4P0
>>29
それが一番分かりやすいけれどね。
31名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:21:27.61 ID:/Qopivgs0
>>29
ところが自治体は放射性物質は扱わせず国が一括して扱うという
法体系なんだよ
32名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:29:06.98 ID:oXkvHX4P0
>>31
一般廃棄物レベルならば問題は無い。
33名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:45:03.83 ID:wUQouBrE0
>>5
やだ、野豚に舌が2枚って
 すんごい恐い絵を思い浮かべてしまった
34名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:07:09.45 ID:rmvHQS5D0
石川県知事ってえらい
石川県民がうらやましい

大分県知事の広瀬の補助金目当てで受け入れするアホぶり
汚染されてない土地にわざわざ放射能巻くひどい行動
大分県民の自分はこんな知事もって悲しい。
35名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:21:04.55 ID:OQxak2rAO
>>34
谷本は鉄道嫌い、スポーツ嫌い。

兵庫県人
36名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:24:56.20 ID:sINi5EMg0
ヤクザの息子の橋下より聡明だな
37名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:00:47.77 ID:n7ece/vB0
ああガレキな。断固拒否した方が良いぞ。
バカ細野の奴は言うことがどんどん変わる。

岩手の復興が遅れていて可哀想だから、ガレキの受け入れをお願いします(涙)。
→お願いしているのは岩手・宮城のガレキ。最終処分場の費用も出すよ。
→福島のゴミが増えていて処理に困っている。(関東の放射性ゴミも)
いつの間にか福島のゴミやら関東のゴミも混ぜ込まれるのが関の山。

その内、新聞だけでなくニュースでも、被災地の人が被災地で
「ガレキがあるから困る」とか、いかにも可哀想な演出をして
毎日放送し出す。
しかし、実はそれすらも実は「やらせ」演出。 
自分達の小づかい稼ぎなのは分かるが、
膨大な洗脳宣伝費用に運搬費をかけてまで、運びたいブツとは一体何なのか。

岩手県は、実は他県にガレキの処理を頼んでなんかいない。
ただ政府が岩手を利用してるだけ。岩手は「頼んでない」から
何かあっても何の責任も負わない。
気持ちの悪い工作員もわく。受け入れしないのは非国民だとか日本人じゃないとか
ぬかすようになるが、被災地への支援は誰もがそれぞれ出来る限りやってることだから
そんなことを言われる筋合いは無い。

あと交付金とか補助金とかの話だけど、これもあの政府の言うことだから
本当に出るのか、どれ位の期間支払われるのかも信じない方が賢明かも知れない。

気を付けろ。断固拒否しないとあいつらのカネ儲けのために滅茶苦茶にされるぞ。
それから、今日本が復興復興と言っているのは、海外へ原発を売り込んでる最中だからだ。
38名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:03:36.69 ID:yrDitFXI0
>>8
福島以外は無視できるレベル。


>>1
つべこべ言わんと早よやれや。
39名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:41:45.60 ID:pwSYd+Uv0
>>38
千葉県の生活ごみ焼却で
灰から数千数万bq/kgも出てるのに無視できるレベルって馬鹿かお前

200〜300kmも離れててもこの有様だ

例え基準値が100bq/kgでも、
現在の主流である高温焼却炉で燃やせば体積は約1/100になり
比例して濃縮されるだろうと言うのは小学生でも理解する話だ
40名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:47:18.06 ID:RuYt1CQf0
フクシマに置かせてもらえ。
41名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:56:56.84 ID:wZyvP/bPO
ダブルスタンダードで民主党を責めてはいけない。意味ないし…
マトモな返答なんかないよ。
東京都みたいに、現地で職員派遣して自分達で計測して、石川県が受け入れれる数値の物だけ処理したらどうだ?
確かに今の政権は信用できないけど!被災地支援もしないと。
これなら県民も納得するよ。
42名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:06:06.18 ID:Zh5eohf/O
だから問題ないちゅうに
■試験焼却の意味
 先ずは、試験焼却をして、政府発表の数字通りだと納得してもらう。
 政府が信用できないからこそ、「試験」焼却を行って、反対派も自分で計測すればいい。
 島田市は、試験焼却での震災ガレキ搬入の際に、市民にも自ら計測し確認してもらった。また、キレート処理した処理灰も一部展示し、市民に自由に計測してもらう。
 『住民自身が計測、これほど強い事実はない。不安を無くすためにも。
 確証の無い放射能の不安は、関与しないことから、そして匿名性の高いネット上で拡散する』。
◆2012/02/16、静岡県島田市の試験焼却の放射性セシウム濃度
 ▽島田市の一般ゴミ56tに震災ガレキ10t(約17%)混ぜ焼却 →▽スラグ+メタル…4t ▽飛灰(焼却灰)…3t
 ▽震災ガレキ…15.2〜15.8Bq/kg(国の基準=静岡県の受け入れ条件…100Bq/kg以下)
 ▽スラグとメタル…いずれも検出限界値未満
 ▽焼却灰をキレート処理した処理灰…64Bq/kg(速報値)
(国の指針では…8000Bq/kg以下を最終処分場に埋立処理できるが、静岡県の受け入れ条件はそれより厳しい…500Bq/kg以下)
 ▽島田市と、隣接する川根本町のゴミだけ(2012/02/15採取分)…48Bq/kg
 →当たり前の話だが大差なし。島田市の一般ゴミだけの場合でも、68Bq/kgの数値が出ている日があるから。
◆島田市及び川根本町のごみ処理灰の放射能濃度経過一覧(速報値) http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/7576/syoribai_noudo.pdf
 ▽ゴミ処理施設「田代環境プラザ」の敷地境界4か所の空間線量(地上高1m付近)…試験の前後を通じて毎時0.07〜0.08μSvで変化無し
 島田市は2/20〜3/14ごろまで、震災ガレキの試験焼却の飛灰と、比較できるように一般ゴミだけの飛灰の2つを、市役所など計5ヵ所で公開。
 そばには線量計が置かれ、市民が自分の目で違いを確認できるようにした。
43名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:08:35.75 ID:Zh5eohf/O
 福島第一原発から遠い大阪市ですら、飛灰については、31Bq/kg検出された日がある。
◆大阪市ごみ焼却工場における焼却灰の放射能濃度測定結果について http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000139432.html
44名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:40:10.51 ID:p+ONmXt20
焼却は絶対にやるべきではない
焼却炉が高濃度で濃縮された放射性物質が溜まって使えなくなり、その後の一般ゴミの処理業務が完全に麻痺してしまう
汚染瓦礫の焼却のせいで一般ゴミが処理出来なくなり、まったく以て本末転倒なのだ
45名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:53:32.56 ID:IhKfu65QO
>37
コピペかも知れんが。

岩手が頼んでないとして、宮城は頼んでないの?
46名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:58:34.65 ID:TdghbOKZ0
セシウムなら1300℃で焼けば ガス化して周囲にばら撒かれるから
残渣灰の含有セシウムは濃度も落ちるだろ ま〜もっと低い温度や
おコゲを残すなら その数値は跳ね上がり 埋め立てようものなら
一生モノの汚染を引き起こすわけだが・・近隣農地・山林は
落ち葉や雑草が吸い上げるからな〜 ま〜覚悟することだ。
47名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:06:51.95 ID:Lco2bw2W0

     山形大学が国民の皆様へお届けする 震災復興プラン2012「Yのお約束」

                                 国立大学法人 山形大学

1.山形大学は、東日本大震災によって大量に発生したがれき、汚泥などの各種産業廃棄物を
 受け入れるだけでなく、福島第一原子力発電所で生じた汚染物質についても、中間貯蔵施設を建設し
 積極的に受け入れてまいります。

2.山形大学は、福島県産の農作物が、もし風評被害にあった場合には、どこよりも積極的に購入し
 責任を持って消費いたします。

3.山形大学は、被災地の子ども達を積極的に、山形大学附属の小中学校へお受け入れいたします。
 また附属の高等学校を新設し、被災地の子ども達を全力でサポートをいたします。
 
4.山形大学は、1〜3.の費用を捻出するため、これまでの事業費を徹底的に節減いたします。
 文科省へ一方的に予算を要求しません。われわれの自助努力によって経費が節減された分を
 新規事業費として文科省へ予算を求めてまいります。
 
48名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:09:04.33 ID:xOeyt/RN0
石川県には幻滅した。
日本人が棲んで着るとは思えない対応。
極悪人は日本人を辞めろよ。
49名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:25:19.34 ID:isXPLxxF0
また二枚舌野田のはじまりか?
50名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:32:16.21 ID:UHcMOshXO
>>42
試験するのは始めだけ。
途中から汚染度の高いゴミを混ぜられても分からないよね。
俺が住んでる自治体は、火力発電所からの硫酸・亜硫酸ガスが降ってきて問題になったけど、簡単にもみ消された。
農協が雨水や農作物のサンプルを提出し、とある大学教授に調査を依頼したが、何時までたっても音沙汰なしだったそうな。で、痺れを切らして訊きにいったら「そんな調査は知らない」の一点張り。
そうゆう過去があるから余計に信用出来ないんだよね。
放射性物質を含んだゴミなんて、余計に公表したくなくて、実態は隠蔽されるんじゃないの?
51名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:34:47.21 ID:zCT5nyAz0
そうこうしているうちに瓦礫の腐敗や潮解が進んで土に還りそうだから
そのまま被災地に放置して土に還すってのも一つの方法だと思うんだけど

瓦礫の中には被災者の遺体の一部とかも混ざってそうだし
亡くなった方も住んでいた土地の土に還りたいはずだろうし

瓦礫を早く土にまで分解出来るバクテリアの散布とかを行ったほうがいいんじゃないのかな?
52名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:34:48.49 ID:Zh5eohf/O
>>50
きちんと毎回計るわ
53名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:39:54.24 ID:UHcMOshXO
>>52
市民が毎回計る訳じゃないだろ。
処理する側に金で雇われた人が測定するんだよね。
そういった場合、仕事を失いたくないから数値をごまかしてでも処理を優先しちゃうんだよ。
環境アセスと同じだ。あれもデータ捏造なんて日常茶飯事。
54名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:43:13.79 ID:TdghbOKZ0
福島現場は 250msvでも安全と作業させてる連中の基準は
信用には値しないね 残渣灰を国会にばら撒いてやれ
民主党本部にばら撒いてやれ・・途端に国外脱出の枝野 細野だしな
フルアーマーのお姿が 目に見えるわ
55名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:04:29.35 ID:BXkJnI8i0
東電本社の地下掘ってそこに埋めればいいじゃん
あと壁に塗りこむとかさ
あそこの社員達に放射能を意識させたら仕事もっと早めるだろ
56名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:07:43.62 ID:4ucd8kOq0
札幌市も受け入れ反対表明した。
どうしよもない市長だがこれだけは支持できる。
農産物のブランド力を高めてきた北海道だから
知事も受け入れ反対してほしい。
57名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:41:38.32 ID:Lkjm/T2a0
> 汚染泥・土、滞留14万トン…関東7都県 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120301-OYT1T00656.htm
>
> 東京電力福島第一原発事故後、放射性物質に汚染された汚泥や焼却灰、除染
> に伴って生じた汚染土のうち、処分が滞っているものが関東地方の1都6県
> で少なくとも計14万トンに上ることが読売新聞の集計でわかった。
> 汚泥については、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬の1都6県で、
> 下水処理施設などを持つ自治体などから保管状況を取材したところ、焼却に
> より減量処理した分を含め計約10万3100トンが下水処理施設などに取
> り置かれていた。埼玉県内の約5万2700トンが最も多かった。
> 焼却灰は、7都県のうち、8000ベクレル超の放射性セシウムが検出され
> た5都県の24施設を調べた。その結果、一般ごみの焼却灰計約6500トン
> が処分できずに一時保管されていることが判明。このうち、茨城県内に約22
> 00トン、千葉県内に約1900トンあった。
> 汚染土は、国の「汚染状況重点調査地域」指定を受けた5県の51市町村を
> 対象に発生量を調べたところ、約3万400トンが仮置きされたままだった。
58名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:41:55.95 ID:Zh5eohf/O
>>53

市民が、来る度に計れば良い
島田市は市民も計った
59名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:29:42.15 ID:MgvXAUCk0
震災前の100bq/kg以下のクリアランスレベル対象はコンクリ等の不燃物であり、しかもリサ
イクルが前提。と言う認識だったんだが、あってる?
60名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:39:17.18 ID:4zZNmmnU0
地産地消だろ
全国に毒をバラまいてどーする
61名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:01:34.76 ID:ZnpDfmNw0
>>53
そんなこと言ったら「市民側」も信用できないよなwwwwwwww
わざと大きく数値を言って危険であるかのような宣伝するかもしれないしなwwww

つかラドン温泉は危険なんかよ?w放射能ビュンビュンだぜ?
62名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:05:41.74 ID:Fsugep7/0
>>61
温泉はたまにしか入らないからな
短期被爆なら大丈夫だろ

問題は生活圏の近くや水脈の近くに人工核種を廃棄することだ
常時被爆や食物サイクルに組み込まれたら温泉どころの騒ぎじゃなくなる
63名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:25:38.88 ID:MgvXAUCk0
線量計の動作確認と実際の反応条件について
ttp://gamma-spectrometer.com/result/Kekka/PDF/Date0228.pdf
64名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:02:14.03 ID:OQnHxXwC0
住民が納得すればいい問題じゃない
「瓦礫は危険なのか?」重要なのはそれだけ

住人を丸め込んでも放射性物質が無害になるわけではない
65名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:22:44.35 ID:UHcMOshXO
>>61
市民はいちいち計測する手間がかかるだけだが、作業員は職と金が掛かってる。
密告すれば、クビにされた上にまともな職につけなくなるしな。
それに、市民を別室待機させて基準以下の灰を用意しておけば、いくらでも誤魔化せる。
埋め立て地は、たいていの場合立ち入り禁止だから、騙すのは簡単。
66名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:50:01.80 ID:C5dzDq2T0
仮に安全だとして、なんでそんな遠くに運ぶんだ?
67名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:51:35.56 ID:jMHyCtua0
>>65
市民がスクラム組んで作業員と民間契約したらどうなるのか。
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 79.8 %】 :2012/03/08(木) 14:45:27.59 ID:fS+nG5QN0
放射性廃棄物のことを震災がれきとボカすのはやめろ
69名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:50:02.35 ID:jGdMpqxx0
そりゃ普通はそう考えるよなあ
7014:2012/03/08(木) 14:57:35.84 ID:zUiVujT/O

ガレキ問題議論への切り口としては 悪くないが もうすでに一年経っていて 政治屋としては対応が遅い部類だな

震災のガレキは 東電管轄内で処理し もっと言うと東京都内で全て処理するべきだ


71名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:59:19.02 ID:Fsugep7/0
>>70
瓦礫は地元で処理するのが一番だろ

地元に処理場を作れば産業として成り立ち雇用も生まれる
72名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:00:37.18 ID:pW9xGefG0
今しっかりテロリストの日本全国放射線汚染計画を止めておかないと
10年後、20年後に泣きをみることになるからな。
一部の思慮の足りないアホがテロリストにつられてるけど、
何を考えてるんだろうね。
73名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:49:57.65 ID:9q1yT96s0
「汚染瓦礫?」って言うと「ただの瓦礫!」って言う。

「安全なの?」って言うと「安全です!」って言う。

「安全なら、自分達の地元で埋め立てれば?」って言うと
「それでも日本人か恥を知れ」「絆って口だけか!」って言う。

絆でしょうか?

いいえ、政治家達の利権。
74名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:56:51.52 ID:9q1yT96s0
絆 ~ story of kizuna ~
http://youtu.be/Rwv66MYnWDU
http://nico.ms/sm17044596

国とマスコミによる「絆」連呼。

絆絆言いまくってる「絆教信者」が、
危険から逃げる家族の前に立ち塞がり、こう言い放つ。

「あなただけ助かりたいんですか?」

この国の「絆」は、もはや人間を縛るための鎖。
75名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:22:17.50 ID:/J07klSW0
ガレキっていう言い方やめろよ
震災後に、100倍に基準を引き上げただけじゃないか
従来なら、放射性廃棄物だろ

放射性廃棄物を受け入れてくれるかといわれたら、みんな尻ごみする筈だ
ガレキ?100ベクレルどころか、8000ベクレル以上のものを焼却炉で全国で焼かすなんて
日本全体を潰す気か、民主党と電通
76名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:39:51.13 ID:ER5rwacy0
この知事は多選知事だよ。石川県はここ50年で知事が2人という超多選の地域。
77名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:01:26.07 ID:ov2U5DUN0
だっげらいよんのがれきのうた【がれき広域処理はやめて!だっげ♪】

http://www.youtube.com/watch?v=w3Uf65eaoCo&feature=youtu.be
78瓦礫(がれき)関連スレ [緊急自然災害]、[放射能]:2012/03/09(金) 01:46:58.89 ID:Yu2b3LceP
[緊急自然災害]
▲▼【クソ瓦礫】▲▽総合スレ△▼焼却・1個目★☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330676376/
(※関連スレ多数あり。板内を「がれき」「瓦礫」「ガレキ」等でスレッド検索)

[放射能]
放射性がれきの処分方法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319789973/
被災地・宮城の瓦礫を受け入れてる山形県について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320561433/
79瓦礫(がれき)関連ニューススレ@:2012/03/09(金) 01:50:13.54 ID:Yu2b3LceP
[速+]新スレ
【長崎】「がれきは金になるってこと?」「被災地の雇用奪うな」 震災がれき受け入れにメール46件・電話33件抗議殺到−大村市[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331210755/
【長野】震災がれき「受け入れ可」8割・・・県民意識調査[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331209293/
【北海道】稚内市、震災がれき受け入れへ[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331208930/
【宮城】がれき処理施設、建設進む 名取市、岩沼市、亘理町、山元町の4カ所[12/03/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331208682/
【石川】谷本知事、がれき焼却灰埋め立ての「二重基準」を批判 「住民納得しない」と不信感[12/03/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331136678/
【北海道】札幌市、がれき受け入れず 上田市長、国基準に不信感[12/03/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331136388/

【震災】太平洋を漂流する東日本大震災のがれきの一部、アメリカ西海岸に到達か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331048287/
【静岡】自治会長連合会が震災がれき受け入れに賛成表明・・・島田市[12/03/06]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331042220/

[ビ+]
【復興】野田総理大臣、産業界にも震災がれき広域処理への協力要請 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330698694/
【復興/主張】震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する--岩手・岩泉町長 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330666944/
【復興支援】JR貨物、"がれき専用列車"も検討 広域処理で全力を挙げる [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329132139/

[二軍+]
【芸能】たむけん「震災がれき受け入れ」表明にツイッター炎上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330690214/
80名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 01:51:13.59 ID:b+JUSmcG0
新幹線も危ないから受け入れ反対しとけ
81瓦礫(がれき)関連ニューススレA:2012/03/09(金) 01:52:47.47 ID:Yu2b3LceP
[痛+]
橋下徹大阪市長「がれき処理遅れ要因は憲法9条」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330959399/
【大分】震災がれきの受け入れについて「反対の意見が圧倒的に多かった」広瀬知事
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330949873/
「がれき処理が進んでいない。国は本当に復興するつもりがあるのですか」中学生の意見に平野復興相「胸にぐさっと来た」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330167534/

[芸+]
【芸能】進まぬ「がれき処理」、宮城県女川町出身の俳優・中村雅俊がPR
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331071276/

[実+]
震災がれき処理で「日本は情けない国になった」 橋下市長 [02/22]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329916752/
神奈川県 がれき問題の番組、HPから削除 「大声で反対は一部」 [02/21]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329826999/
震災がれき処分5%止まり がれき処分5%止まり [02/21]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329790613/
震災がれき受け入れで「筋の通らない反対意見は無視する」 川崎市長 [02/20]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329740279/
セシウム濃度は基準内 震災がれき、処理灰を公開 静岡県島田市 [02/20]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329739188/
がれき広域処理で各自治体は「立ち上がるべきだ」 細野環境相 [02/17]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329450166/
手のがれき搬入開始、16〜17日に試験焼却 静岡・島田市 [02/15]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329281967/
[N速]新スレ
【絆】 震災がれき、自治体の27.1%「受け入れたくない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331211567/
やさしい長野県民は瓦礫の受け入れに寛大なようです
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331218427/
82名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:25:22.39 ID:l9wSc3om0
>>61
まだ天然の核種と人工核種をごっちゃにしてるバカがいるなw

ラドン温泉は安全。プルトニウム温泉は危険。
そういうことだ、バカw
83名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:30:40.53 ID:XJrk+Vs30
>>59
>しかもリサイクルが前提。と言う認識だったんだが、あってる?

ついでにリサイクルされたものは、電力会社で使われただけなので一般には流通しませんでした。
これ知らない人多いよね。
84名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:44:04.06 ID:jSeN2v2D0
>>82
ラドンも他の国では規制値がちゃんとあって安全だと思ってるのは馬鹿だけだぞ
85名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 02:46:31.20 ID:C8UNiQ6BO
たまに「日本国民で痛みを分かち合おう」とか訳の分からない論理を展開する奴が居るが
日本国全体を考えたらできるだけ一カ所に集めるべきだ。
そしてその最適場所は福一周辺しかない。
そこの住民の土地を買い叩いて買い上げ処分場にしろ。
そうだ、定借で借りるのもありだぞ。但し定借期間は2000年とかな。

86名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 03:19:38.30 ID:l9wSc3om0
>>85
「痛みを分かち合おう」というのは誤魔化し。

正確には「放射能を分かち合おう」
もしくは「放射性物質を分かち合おう」
87名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:50:09.31 ID:HVxUTDS2O
瓦礫受け入れ反対@石川県民
88名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 10:11:24.73 ID:5UZsDE6e0
思考停止してる場合じゃない。
がれきの量を減らすには燃やすしかない。塩分を含んでるのでダイオキシンが出る?
雨水を貯める池を掘ってがれきの塩分を抜けばよい
89名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:41:48.85 ID:r3yZ0Rs30
谷本は普段は何してるんだろって感じの空気知事なんだが、
瓦礫の問題にしろ新幹線の問題にしろ目立つところでガツっと出てくるな。
90名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 11:59:47.76 ID:aFd2AMsDO
■谷本正憲知・石川県知事みたいに、
「『埋立処分する際の放射性物質の基準値』が、『ガレキの焼却灰』は従来の『原発内の廃棄物』の基準よりも遥かに高い。
二重基準・ダブルスタンダードではないか。これでは住民は納得しない」と、不信感をあらわにする人がいるが…
 正義の話、いや、算数の話をしよう。
 先ず、震災ガレキそのものの位置や放射線量は、東京や神奈川の一般ゴミと同じ。
 次に、『水分が抜けたら、同じ放射線量でも、kg当たりで比較すると濃縮する』。
 だから、『焼却して濃縮する』「焼却灰」と、『焼却しないから濃縮しない』「原発内の廃棄物」、の埋立基準値は違う。
 『「干しシイタケと生シイタケ」「荒茶と製茶」の放射線量の話と同じ』。
◆一般廃棄物として、自治体が処分場に埋め立てる際の、放射性物質の基準値(放射性セシウム)
 ▽原発内の廃棄物…100Bq/kg以下 ▽放射性物質を含む焼却灰…8000Bq/kg以下 =年間0.01mSv以下=健康への影響はない
91名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:35:48.93 ID:XokYWeNi0
「がんばろう日本」

=「(放射性物質による被曝にどれだけ耐えられるか)がんばろう日本」

=「がんになろう日本」

「絆」

=「みんなー、(放射能で)逝く時は、一緒だよー」

=「みんな一緒に被曝しよう、お前だけ助かるなんて許さんからな」
92名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:50:49.52 ID:qHyYbK2o0
地元の自然や文化を愛してる人に自治体長になってもらいたいね


島田市の893産廃利権のような奴が市長になると

地元の自然や文化が放射能で破壊されてしまう
93名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:52:15.38 ID:nEXXSeSu0
基準を決めた学者に出てきてもらって、説明してもらえば?
94名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 17:53:14.89 ID:mkUQWqPx0
がれきにお金がついてくるじゃん。

東京都はまだいい。一度受け入れても、ああもういいやってやめられる。

貧乏自治体は、受け入れちゃ駄目だ。
瓦礫受け入れればもらえる金に依存し始めて、もっとクレもっと濃度濃いのクレクレになるぞ。
気がついたら原発まで誘致してるぞ。そうしてフクシマと同じになる。

瓦礫に金がついてくる以上、「絆」なんて詭弁だ。
正体はただの放射能恐怖や原発嫌いへの懐柔策だ。見極めろ、貧乏自治体。

一度瓦礫受け入れたら、ニコニコありがたがりながら近づいてくる原発ムラと縁ができる。
気のいい田舎者が、善意を満たせて、優しくされてお金ももらえる、といってほだされるだろう。
そうしてフクシマと同じになる。オイシイ話ほど、怖いんだぞ。
95名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:54:03.89 ID:Z82wLy5c0
受け入れを決定する立場の人たちが
処分場の隣に住むことを
義務付ければいいと思うよ
96名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:05:33.54 ID:HQAmVA+y0
>>95
それはグッドアイデアかも
97名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:16:08.15 ID:r/VzzJeV0

がれきで放射能拡散を目論んでるのは、
ひょっとして将来発生する放射能由来のガン増加に対して、
全国的に数値をかさ上げしよう

・・・みたいな話?
98名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:20:43.98 ID:gHpbhy+v0
>>95
煙突を家に直結するといいかもな
安全らしいから
99名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:22:18.21 ID:mkUQWqPx0
本当に絆なら、無償で瓦礫処理をやってあげるべきじゃない?

はっきりいって避難者受け入れ費用も、自治体自腹の部分が大きいのに。だよ?
避難者よりも瓦礫を丁重に扱うようにお金をじゃんじゃんだしますよーって。おかしい政府だね。
がれきは自治体への袖の下だから。
がれきに隠して原発マネーを行き渡らせたいからなんだよね。
100名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:23:21.15 ID:ES5pJ86V0
だから全部、福島の沿岸に集めて埋めろっての。

輸送費かけてまで、わざわざ人力で拡散させるなんてありえん。
101名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:39:26.21 ID:S0u1H3p7P
過分に安全性を求めた基準を作ると、素人が不安がる最たる例。
102名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:18:29.12 ID:aFd2AMsDO
>>92

■「ガレキを受け入れようとする本当の理由は、普通ゴミの助成金が1tで40000円、瓦礫受け入れで70000円だから」などと言う人がいるが…
 勘違いしている。それは、震災ガレキ処理に関する特別措置法の「処理費用については、国が財政的に責任を持つ」に基づいた国の補助。
 残りの、受け入れ自治体側の自己負担分は、全額起債を認めた上で、交付税措置。
 だから、金銭的にはプラス・マイナス・ゼロ。プラスではない。
 しかし実際には、受け入れ賛成の政治家は叩かれるから、政治的にはマイナス。
■「全国で処理させる法律を作れば良い」と言う人がいるが…
 法律は作った、特措法を。それに基づいて行なっている。「国が要請をする」「国が財政的に責任を持つ」というスキームになっている。
103名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:26:20.51 ID:5djoQ1SCi
>>100
福島の雇用を考えると、福島で処理すべきだよな。
104名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:21:30.21 ID:mkUQWqPx0
>だから、金銭的にはプラス・マイナス・ゼロ。プラスではない。

なにが、だから、 なのか全然意味不明。自己負担分まで交付税措置で、地元にはプラスじゃん!瓦礫は賄賂!
105名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:30:12.77 ID:qups+r1u0
野(糞)田は、土壌じゃなくてヤツメウナギ、メクラウナギだろ。魚の閾値を吸う怪魚な
106名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:47:56.41 ID:Pf1y4NeH0
この人は地元の自然と文化を守る素晴らしい知事
107名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:38:51.20 ID:X70osn7s0
>>100
線量測定や荷詰めの東電関係会社、
輸送業者、輸送先の産廃業者を儲けさせる為だろ。

どれも民巣の支持基盤なんじゃないの・・・
108名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 18:36:18.32 ID:/NbymxFU0
石川も原発はあるし、隣県にはあの「もんじゅ」があるから
適当な基準でやられたらかなわんからな
109名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:13:10.23 ID:u0Z17qh00
>>55 東電OB自宅を重点的に
110名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:01:07.69 ID:bkJK8Baz0
宮城県は故意に放射能測定値を宮城県民に知らせ仙台や宮城県一般民衆を
放射能汚染人体実験台にしている
岩手県でが小岩井牧場で牧草からセシウムが検出されてる
111名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:04:08.56 ID:bkJK8Baz0
:再チャレンジホテルφ ★:2011/05/13(金) 23:49:54.97 ID:???0
 岩手県は13日、滝沢村で11日に採取した牧草から、
農林水産省が定めた暫定基準値を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
今年分の牧草は収穫されておらず、福島第1原発の事故後に
収穫したものは乳牛や肥育牛に与えられていない。
乳用牛が食べる牧草1キログラム当たりの放射性セシウムの
暫定基準値は300ベクレルで、滝沢村では359ベクレルを検出した。
県によると、福島県以北で牧草の放射性物質が基準値を超えたのは、岩手県が初めて
112名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:16:14.89 ID:Nun6HoVY0

 がれき処理は県内8割、県外2割処理が計画だそうだから、
 県外処理が進まなくても、大勢に影響はない。
 マスコミは、こうゆう大事な話は報道しないね。
 私も最近知ったが、日本のマスコミはほんとにダメだわ。
113名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:37:37.91 ID:X70osn7s0
>>112
自治体がネット放送局持って、
伝えたいことを放送すりゃいいと思うんだが・・・
114名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:45:26.64 ID:414rQMgR0

東京都は再来年の3月末までに50万トンの
処理を約束した。それを達成するには
月平均で約17250トン、現在までに
約69000トンは処理していないといけない。

さて現実はどうか。
3月3日の段階で僅か3500トン。
これは目標の約20分の1に過ぎない。
115名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:47:39.93 ID:414rQMgR0
>>114の続き

山形県は約5万トンのがれきを受け入れているが、
その大半は埋め立て処分をするだけの不燃物等。

処理に時間がかかるために問題になっているのは可燃物。
したがって山形県の数字には殆ど意味がない。

要するに、意味のある広域処理など、未だに
全く進んでいないわけ。反対が特にない自治体でも。

その点現地の処理施設を使った処理は、
仙台市にしても岩手県にしてもそれなりに進んでいる。
116名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:50:09.49 ID:414rQMgR0
>>115の続き

例えば仙台市。

仙台市は当初から広域処理をする気はさらさらなく、
現地処理を重視していた。135万トンのがれきに対して、
昨年の10月に90トン/日を2基、12月には300トン/日を
1基稼働させている。

その結果、当初の2014年3月の終了予定を待たずに
がれきの処理を完了できる目処が立ったために、
他の地域の処理を肩代わりするとまで言い始めている。


【がれき処理 県管理分、仙台市が処理肩代わり 他市町分も調整】

『仙台市は、約135万トンに上るがれきの処理が順調に進み、
目標とする平成26年3月までの完了が前倒しできる見通しと
なっている。』
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120224/myg12022402090000-n1.htm
117名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:52:18.43 ID:414rQMgR0
>>116の続き

● 現地処理のみ(仙台市) → 予定よりも早く終了予定。他の地域の分も肩代わりしたい。
               
● 広域処理(東京都)    → 予定の約20分の1


これが現実。

広域処理をすれば早く片付くという根拠は全くない。
だから阪神淡路の時も広域処理はやらなかった。
118名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 15:04:11.93 ID:yp37oxNc0
ただ今の糞政党ががんがん金をよこしてくれるのでがれきは喜んで受け取ります
119名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:08:17.84 ID:JwKEV7ZzO
武田邦彦教授ブログ
「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html

(抜粋)
1. 瓦礫の量は阪神淡路大震災と大きく違うのか?

阪神淡路大震災の時の瓦礫の量は2000万トン、東日本大震災2300万トン(環境相発表)で、わずかに東日本大震災の方が多いが、地域が 広いことを考えるとほぼ同じか、むしろ東日本の方が面積あたりにすると少ない。

4. 処理価格のトリック

阪神淡路大震災の時の瓦礫の処理費用は2万2千円(トンあたり)、それに対して岩手の瓦礫の処理費用(税金)は6万3千円、宮城5万円。
なぜ、阪神淡路大震災の時と比べて物価はやや安くなっているのに、処理費が3倍近いのかについても説明はなされていない。
自治体は政府の圧力とお金の魅力で汚染を引き受けているのではないか。
この処理費用のカラクリを市民に言わずに「被災地を助ける」ということしか言わない。

120名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:13:14.39 ID:A5Ry2ILJ0
>>1
文書で受け入れ要請=がれき広域処理で方針―野田首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000106-jij-pol

おしまい
121名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:31:44.85 ID:cDyly8600
阪神淡路大震災の時

東北は阪神のがれきを拒否したからね

東北は1グラムも受け入れてない
122名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:37:49.56 ID:n0BcQbLW0
>震災がれきの広域処理に対し、
>国が自治体側に財政支援する方針を打ち出した

国「お金あげるから、放射性物質を受け入れてね♪」
納得できる訳がない。
123名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 21:51:32.35 ID:fEDXf1jq0
被災地瓦礫受け入れ反対を主張する首長の例
沖縄県知事 宜野湾市長 岩国市長 京都府知事 京都市長 徳島県知事
徳島市長 名古屋市長 愛知県知事 大阪府知事 米共和党州知事 南相馬市長
124名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:00:14.93 ID:geJMp3Hu0
反対する自治体へは土木事業関連の補助金をカットすりゃ良いよ。
そしてカットした土木事業費で受け入れ表明自治体の処分場を強化すれば。
125名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 23:00:15.21 ID:rX9Ipg6q0
126名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 00:29:10.60 ID:qcNjun/I0
>>124
いいんじゃね?
ついでに俺の地方にある原発もお前のところで引き取ってくれ
それなら補助金カットで文句ないわ。利益受けてるのは一部の地域・人間だけだしな
原発反対、ガレキ拡散反対。
127名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 10:41:18.76 ID:URrb07NT0
今回の大津波で、被災地の20万本以上のプロパンガスボンベが消失した。

海に流された量も多いだろうが、地震や津波で倒壊した家屋と共に、
瓦礫の山の下に一体どれ程のプロパンガスボンベが埋もれているのか
誰も知らない。

70℃以上で自然発火すると言われる瓦礫がプロパンガスボンベに引火したら、
消火は極めて難しい。

許容値内の放射能を帯びた瓦礫の処理を引き受ける事こそ、
被災者と痛みを分かち合う支援だろうが。

被災地の人々は、日々その瓦礫と隣り合わせで悲しみや苦しみと戦っているのだから。

被災者と痛みを分かち合う覚悟が出来るまでは、絆だとか支援だとかと
口にするのはやめよう。

http://big-hug.at.webry.info/201203/article_1.html
128名無しさん@12周年
プロパンガスを運搬する利権