【皇室】天皇陛下、7日午前に胸にたまった水を取り除く治療

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
宮内庁は6日、天皇陛下が7日午前、宮内庁病院で胸にたまった水を取り除く治療を受けられると発表した。


▼時事ドットコム [2012/03/06-21:13]
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012030600990
2名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:37:33.66 ID:MRu9w8vP0
胸水をドレーンで抜くのか
3名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:13.44 ID:s7Te5PEI0
天皇水 一本10万円
4名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:22.79 ID:j8/+3v0U0
なにしてるんだ?
有給はとっくに切れてるぞ!
とっとと働けや!
できなければ明日からクビ!
5名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:38:26.37 ID:1icNDZGH0
(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:10.36 ID:iA8EIDe40
もう1回水抜いてるんだってな
想定内のことだとさ

いちいち痛いから管入れっぱにしとけば良かったのに
風呂は入れないから鬱陶しいか
7名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:12.19 ID:hCm5wzuL0
水たまっとおの
8名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:21.87 ID:tgJvs5JF0
>>2
ドレーン留置はしないんじゃないの?
9名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:22.84 ID:hG4XT0zO0
昭和天皇の時代は、玉体にメスを入れてもいいのかどうかを議論してたかと思うと、
隔世の感があるな。
10名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:28.61 ID:7VoYPf1O0
税申告すらしたことないニートが税金のムダ遣いと↓
11名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:40:42.24 ID:nkKsyPhsO
たまった精液を取り除く作業なら毎日のようにしてる
12名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:40:59.64 ID:j8Knb8xq0
>>9
そんな議論してたっけ
13名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:41:10.99 ID:Osm8kxUk0
>>2
注射器のようなものと言ってたから、シリンジじゃないの?
14名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:04.96 ID:5HMBPurf0
やたらと病院がよいが増えたな・・・
15名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:16.25 ID:c9VkJBtz0
胸に水たまるって一般的に考えたら重症そうなんだが、
入院してなくても大丈夫なのか
16名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:24.02 ID:89ReNmN40
天皇家は平成で打ち止めでいいんじゃね
17名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:42.76 ID:j8/+3v0U0
もう死期が近いな。
ビデオ店がまた混むだろうな。
18名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:42:58.51 ID:PT3hUxRE0
これってけっこう体重落ちるのでは?
19名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:43:03.73 ID:Ra1q640k0
>>17
と言うと?
20名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:43:23.14 ID:DQgadD220
食事時に下血情報が流れる日も近いな
21名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:43:35.39 ID:pkoOS7DW0
>>4
逆だろ
そういうことは皇太子妃に言えよ
陛下は78歳って年齢にも関わらず働き過ぎ
働かせ過ぎ
22名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:43:42.49 ID:hitrluO50
>>9
今考えるとクソみたいな議論だな。
陛下のお命が最優先に決まってんじゃん。みなまで言わすなと
23名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:43:45.25 ID:wvJbINrS0
>>14
一回入院すると
悪い箇所があちこち見つかって
抜けられないんだよ
24名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:17.14 ID:BvW4ylRY0
お大事に。
25名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:43.71 ID:7wcckbfC0
こないだ心臓を手術なさったばかりでしょう
お体が耐えられるのでしょうか
26名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:51.86 ID:hF3cG8jk0
>>17
ネットが普及した今となっては、レンタルビデオはもう無いだろw
テレ東の視聴率はまた上がるだろうけどさw
27名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:44:58.20 ID:LW+Ks87Y0
腹水みたいなものか、腹に貯まってるんだろうか。それって深刻なのでは?
28名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:45:28.38 ID:fXPSBVp70
低タンパク血症、胸水貯留 複数課題乗り越え
2012.3.4 22:16 [皇室]

陛下の手術後の状況には複数の課題も見つかった。金沢一郎皇室医務主管は4日の会見で、
特に血中のタンパク質が減少する「低タンパク血症」と、胸腔(きょうくう)内に水が
たまる「胸水貯留」は「今も満足できる段階ではない」と述べた。
「低タンパク血症は術後の食欲不振で十分な栄養が取れないときなどになりやすい」とする
のは東京女子医大心臓血管外科前主任教授の黒澤博身医師。今回行われた人工心肺装置を
使わない冠動脈バイパス手術では、血圧低下などを避けるために大量の点滴液を投与するが、
その結果、胸水も発生しやすくなるという。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120304/imp12030422160007-n1.htm
29名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:45:53.24 ID:wvJbINrS0
>>17
今は、CSとかスカパーがあるから
それほどでもないと思う
30名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:46:23.14 ID:15N8JmQKO
あああ
31名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:47:00.51 ID:pBf7qC/M0
水抜きはたいした事ない
32名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:47:26.79 ID:H4EIxbV40
陛下顔色悪かったぞ。
大丈夫なのかよ。
33名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:47:38.06 ID:c9VkJBtz0
>>28
へー、そうなんだ。
34名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:47:56.95 ID:ZQARWAtR0
太い注射で背中から抜くんだろう。痛いと思うぞ。
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 21:49:01.11 ID:AXTSIBPX0
無事に治療がおわったらいいな
あと
日本国のことになると沸いてきて汚いカキコするチョンは日本から追い出さないといけないとおもう
36名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:49:03.10 ID:tvgZwdI5O
年寄りなんだからもっといたわってやれよ。
活動も大事だけど元気でおられることの価値ってのも考えるべき。
37名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:50:11.51 ID:DwjIfd3z0
想定内らしいけど・・・お大事に

311はどうしても出席したいんだろうな
それが終わったらおとなしく静養してほしい
38名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:50:23.30 ID:5XTxmHz10
ってか、なんで3.11の直前に手術なんかしたの?
慰霊祭終ってからの手術でもよかったんじゃないの?
39名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:51:00.29 ID:Guq9MHXl0
>>32
大丈夫だ問題ない
40名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:51:04.77 ID:3pZUyc9a0
まーた手術か
医療にたよんじゃねーよ
41名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:51:31.65 ID:V1HUou7z0
マジな話、天皇制は、税金の無駄。

国民投票で選ばれた者か国会の指名した者を任期で区切って「日本国統合の象徴」とするべき。

世襲こそ、日本国の敵。
42名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:52:38.28 ID:4eqFKipd0
>>27
それただの腹水やん
43名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:53:23.79 ID:mPsjHXhf0
崩御したら会社休みになるかな??
44名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:53:35.16 ID:VtosBzxv0
あれ?
今日の昼頃、天皇が死んだってスレ見てびっくりしたんだが生きてるのか?
45名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:53:55.79 ID:MRu9w8vP0
>国民投票で選ばれた者か国会の指名した者を任期で区切って「日本国統合の象徴」とするべき。

まあ選ばれるのは天皇陛下だろうなw
46名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:54:19.07 ID:R4LtAMTZ0
普通水が出なくなってからドレンを抜くんじゃないの?
47名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:55:41.27 ID:dXSr77GNO
>>9
昭和天皇もそうだけど昭和の皇后が転んで腰を痛めたのをきちんと
治療せず放置して歩けなくなっちゃってボケちゃったんだよな。
昭和天皇は最期まで嫁の事を心配しながら逝ったんだよな。
ありゃ気の毒だった。
48名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:56:05.38 ID:WkO+55jfP
病気はつらいよね

どうかご無理なさらずにお大事に
49名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:57:49.52 ID:g+e0goTcO
それで11日の震災追悼行事に出る気とか
50名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:57:49.73 ID:+fTT+jsCO
>>41
私はバカです、まで読んだ。
51名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:58:32.31 ID:ZQARWAtR0
いくら心臓を止めないといっても、胸骨を切り開いてだからな、
胸腔内にドレンは付けても、せいぜい1週間で抜菅だろう。
その後は胸腔内に水がたまっても注射で抜くしか無かろう。
52名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:20.26 ID:7PFp+n2N0
背中からぶっとい注射器でぐーっと吸い出すの。勿論部分麻酔してるから痛みは感じないけど、吸い出してる所を見ているとなんだかなあって気分になる by 経験者
53名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:29.45 ID:QaKU5wie0
なんで胸水が溜まるの?

肺水腫じゃないの?
54名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:50.58 ID:AOh7st0OO
(-_-;)y-~
これか…
55名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:00:31.70 ID:o+YvkcBr0
手術は失敗だったらしいね
56名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:01:51.65 ID:7/lDNYMg0
そんな細かい事知らせなくてよろしい
57名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:02:36.86 ID:e2b8/o2j0
利尿剤でもうちょっとねばれるだろ。
58名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:02:50.82 ID:NYsPZPfg0
>>53
もうちょっと勉強しろ。
59名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:02:57.38 ID:ZY6Nl6kBP
どうぞ御快癒されますように。
宮内庁にも売国奴がいる現在、
陛下の闘いに賭けるしかないんです…
60名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:03:41.17 ID:4IstC7Yy0
>>36
だよなー
天皇陛下である以前に、有名なおじいちゃんが
無理して働くのは見てて忍びない
寿命が伸びてきたし、生前に皇位継承してもいいんじゃないかと
61名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:04:12.05 ID:WdRvkMy4O
ええっ!そんな状態で退院したの?だったら7日に水を抜いて
お変わり無かったら退院の方が良かったのでは?殿下には
ゆっくり養生して貰いたいです
62名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:04:14.04 ID:UGjTkELL0
陛下・・
63名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:05:51.72 ID:7PFp+n2N0
>>60
法律(皇室典範)改正して退位制度(上皇)を復活させてもいいね。
64名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:06:52.56 ID:tE8e/jCn0
どこにでも>>61みたいなアホがいる
65名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:07:09.61 ID:DyZ+i68p0
>>60
明治前までは譲位は普通にやられてたからな、天皇が退位すると太上天皇になり更に出家すると太上法皇になれたが
明治の皇室典範でそれら全否定しちゃったからな
66名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:08:05.54 ID:7c5ZxLJc0

政府インターネットテレビ 天皇皇后両陛下−宮中のご公務
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4739.html?c=41&a=1

これを観ると、ご公務ってほんとうに多いんだなぁ、と良く分かる。

67名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:08:24.79 ID:uYzA/vv30
こんな年寄りになってから手術したのもよかったのかなって感じだったしな
68名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:08:44.87 ID:HBrWUIkj0
もう天皇制なんてやめろよ。
税金の無駄。
69名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:08:50.12 ID:dDF3q7us0
今日ばぐ太のパス漏れで立ったこのスレ見ちゃったのかな

【パコパコICUッ】 秋篠宮眞○子様が僕らの税金お小遣い900万をスキー部山守帝に貢いでSEX ★108
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331012643/
70名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:09:59.64 ID:59heWjS1O
慰霊祭出席は辞めてくださいと誰か言えないのか?
71名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:10:23.83 ID:jp2+dZNE0
退院日に黒田ご夫妻、その翌日に秋篠宮ご夫妻と二日連続で夕食会なんかしてるからな。
安静にしなきゃいけないんだから、押しかける側もちょっとは考えろよ。
72名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:11:49.86 ID:o+YvkcBr0
天皇制のメリットが全然わからん
税金の無駄じゃねーの?
73名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:13:01.06 ID:ZQARWAtR0
キムチ臭いのが湧いてるな
74名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:13:22.95 ID:JoEafrIf0
水臭いこと言うなや
75名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:13:38.55 ID:MRu9w8vP0
>>72
メリットデメリットじゃないからねえ
76名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:15:32.29 ID:PpvjGH860
ドレーンじゃなかったら処置ってどんなのかな
溜まった水が少量なら利尿剤upで対応すると思うんだが
77名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:16:58.20 ID:Adqovtag0
心臓による胸水なら左右両側性だけど
片側だけなら前立腺癌再発に伴う癌性胸水の可能性大

前立腺癌再発8年経過し、延々ホルモン療法を続けてきた陛下の
ホルモン療法の副作用に伴う心臓障害に対し
心臓しか知らん循環器のアホどもが
侵襲度の強いバイパス術を
体力の落ちた再発担癌患者の陛下に対し行ったわけだから
癌の急速な増悪・全身化も可能性大
78名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:18:05.76 ID:uYzA/vv30
平成ろくなことがなかったな
天皇に権限がある時代なら代替わりしてたかもってレベル
79名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:18:55.97 ID:rhbUf73x0
たくさんの親せきを看取ってきたけど、たいてい水が溜まるんだよね。
なんか、とても嫌な感じだ。
80名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:19:40.59 ID:5710+hHv0
リンパ腫じゃねーの・・・
81名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:19:53.40 ID:KbyGLfkH0


883 可愛い奥様 sage New! 2012/03/06(火) 18:27:01.43 ID:v4SqLg7M0
海外のセレブ王族は何をしても許される立場。
指をパチィンとならせばすぐに召使がやってきて好き放題できる。
でも雅子さまはそれに比べたらずっと不自由な思いばかりしている。
おかわいそうだ。


82名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:19:56.83 ID:SUr1p3HP0
>>55
どうもそうみたい・・・>手術失敗
手術が成功してたら水を抜く必要はないから。
だから高齢者を手術するなとあれほど医学会では常識になってるのに
執刀した医者は天皇陛下を手術したという実績を誇りたいという目的だけで
やってしまったから案の定手術は失敗に終わった・・・
83名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:20:01.38 ID:b0n8vJPd0
胸水の抜き方は大きく分けて2つ

1 利尿剤を使って尿として排出する。つまり薬と注射で尿を促進させる
2 胸に穴あけて抜く

基本的に1を方法をとる
その場合、胸水だけでなく体全体の水分も排出されるので結構痩せる
10kg近くなる場合もある
84名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:20:33.50 ID:uYU/m28c0
申し訳ないけど、今崩御して頂いた方が男系維持には望ましい。
今亡くなってくれれば、皇太子殿下の即位と同時に秋篠宮殿下が皇位継承順第1位となるため、愛子様の出る幕は100%なくなる。
85名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:20:55.87 ID:cCl4AIBx0
いつまでゴキブリみたく図太くのうのうと生きてんだこいつ
はやく死んであの世でたくさん殺したアジア各国の方々に謝罪してこい日本の恥が
86名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:21:07.98 ID:Wl/BVGWk0
今回の胸水とかは、手術の後遺症みたいなものか?
だとしたら、大丈夫なん?大丈夫と言ってくれ!

天皇陛下が崩御されるなんて、考えるだけでも涙でモニターが見えなくる;;


>>4
お年を召された玉体に、自ら鞭打ち万民の為に、思いを馳せ、御公務に望もうとなさっておられるのに・・・
朝鮮人は、「人では無し」だな。
それより、>>4が働けよ。 ただでこの国に置いてやる義理はない。働くのが嫌なら半島に帰れ!
87名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:21:34.32 ID:7PFp+n2N0
>>78
明治以前は代替わりの代わりに改元があったんだけど、これも明治維新でやめちゃったからね。
まあ大災害の都度改元してたら近代化出来ないって論法だったのだけど。
88名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:21:41.54 ID:vy7T+Wcc0
さっきのNHKのニュースで見たけど陛下の顔色そろそろやばそうな感じだったんだが・・・。
89名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:21:54.75 ID:VpP22iTXO
>>81
おお、中世から時を越えて来た人間の書き込みが見られるとは…
90名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:05.94 ID:Bh5VrQ//0
水を抜くのは体力が凄く消耗される。
下手すりゃ一気に弱って深刻なことになる。
くれぐれも慎重にお願いします
91名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:07.72 ID:dDF3q7us0
>>84
何言ってんの?
パコ様父親は元々2位で、愛子は圏外だよ
92名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:09.64 ID:KbyGLfkH0


863 可愛い奥様 sage New! 2012/03/06(火) 18:15:41.74 ID:v4SqLg7M0
>>858
いつまでも犬のお手振りお手振り言うのはやめたほうがいいよ。
本当に見苦しい。
ただの粗探しじゃないですか。

雅子さまはもっと国民とフレンドリーに接し合いという思いから
ああされたのかもしれないし、微笑ましい美談ですよ。

今回にしても体調が優れない中、頑張ってお見舞いをされたのに、
スキー静養に行かせないというひどい仕打ちを受けられて・・・お可哀想。
人間には誰しも選択の自由があって、自由が尊重されるべきなんです。
にもかかわらずスキーに行きたいという個人の自由を阻害しようとするのは
民主主義に対する挑戦でもあります。
もっと開かれた皇室にするためにも、スキー静養は必要なんです。
地元の人とのふれあい、そして雪とも触れ合う、癒しの空間・・・
プラスになることばかりです。
地元の人たちのためにも、スキー静養に出かけて欲しいです。
みんな雅子さまのお姿を一目見たいと、毎年駅に集まってくることがその証拠ですよ。

93名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:11.67 ID:ig2INKGd0
宮内庁はもうちっと雅子の情報出しなよ。あるいは出しようがないのか
94名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:13.63 ID:4KGjWsggO
鬼畜な書き込みばかりやな…
95名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:17.42 ID:nXT/+X3D0
心配だなぁ
96名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:24.36 ID:dyFU3eEw0
ドレーンやるのか。ドレーンは、ちょっと痛い。by経験者
97名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:22:56.03 ID:ilD0eGc10
「天皇陛下のご公務は65歳までが原則。65歳以降は週に20時間までのご公務」みたいなルールつくれないのか?
死ぬまでご公務続けさせるとかどんだけ・・・・・・
98名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:23:34.98 ID:C2kczVKq0
公務はもう皇太子に任せて静かに暮らしてください
99名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:23:43.61 ID:h0GnHObx0
>>72
海外で生活してみるこった
世界的にみてどれだけ貴重な存在かわかるよ
100名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:24:31.99 ID:C2sR38apO
>>91
息子のヒソチッソは論外ですが
101名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:25:43.27 ID:WZ8OorvqO
おいおいまさか
102名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:25:47.42 ID:mSUry/ZT0
ぶっちゃっけた話15年以内には、大喪の礼をしなくてはならない時がくると思う
きわめて不謹慎な話ではあるがね
そのころ、新しい元号を発表する人は未来の総理大臣になる人だと思う
103名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:25:50.32 ID:fXPSBVp70
天皇陛下の胸水がやや増加 7日、宮内庁病院で処置

宮内庁は6日、天皇陛下が胸部エックス線検査の結果、胸水がやや増加していることが判明し、
7日午前に宮内庁病院で、注射針で胸水を抜く処置を受けられると発表した。
宮内庁によると、天皇陛下は退院後、期待ほど食事が進まず、階段だけでなく、平地を歩く際
にも息切れがあるなど、体調の改善がやや後戻りした状況にあり、6日に宮内庁病院で診察を
受けていた。
天皇陛下は4日に退院し、医師団が会見で、手術の合併症で、胸水がたまっていることを明らか
にした。胸水がなくなるには数週間が必要だが、日常生活に影響はないとして、入院を継続する
必要はないと判断された。

2012/03/06 21:47 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030601002174.html
104名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:26:22.91 ID:viDeNivrO
>>71退院して家族と飯食ってもいいだろ。
顔すら出さない長男夫婦もいるけどな。
105名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:26:59.95 ID:7PFp+n2N0
>>98
現行法令でも摂政は置けるわけだから、皇太子殿下を摂政宮になされても良いのではと思うけど。
106名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:27:15.18 ID:5CdI/dUMO
特に天皇万歳じゃないけど
今この時期に天皇陛下が亡くなったら、また日本の力が大きく失われる気がする
107名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:27:20.07 ID:g7DDflvhQ
なんか仮病って噂もあるけどどうなの
108名無しさん@お腹おっぱい:2012/03/06(火) 22:27:54.40 ID:sOsI8fFu0
(´・ω・`)このまま陛下がサイボーグ化しそうな悪寒 お元気になられたのは喜ばしいが
109名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:28:04.83 ID:A+ciSqhm0
胸水って

肺癌なんじゃねえ?
110名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:28:41.61 ID:uYU/m28c0
そろそろ次の元号を予想するスレを立てたほうが良い。
111名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:29:11.82 ID:VpP22iTXO
>>47
良宮が元気でいてくれないと、私は心配でどこにもいけないよ
と、体調くずすまえに言っていたらしく、なんか泣いた
香淳さまはボケてた時期が20年以上あったらしく、昭和の陛下としてもやりきれなかったんだろうな
反面、ボケても長生きしたから、ひ孫の姫宮がしっかり物心つくまで
「皇太后」なるものを間近に見ていられたんだと思ったら不思議
112名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:29:12.37 ID:BUw3bmqJO
>>72
皇室外交も知らない餓鬼か。
米大統領が陛下を最上級の礼装でお迎えする意味を知れ。
113名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:29:13.26 ID:5OwwhkeK0
>>72

外国で、ロイヤルファミリーがあるとないのでは大違い
114名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:29:34.10 ID:ysRmumeoO
いよいよ雅子皇后の実現だね。
115名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:30:08.23 ID:SUr1p3HP0

>>71 >>77
高齢者の手術がご法度は医学界の常識。
78才なら寿命で悪いとこがあるのは当たり前。
本来経過観測だけで開胸開腹手術はやらない。
執刀医のエゴだけ。
で、手術はやはり失敗だった。
116名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:31:02.00 ID:RlTEeV2w0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
117名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:31:24.78 ID:MRu9w8vP0
>>114
うーん・・・ってなるなw

でも今生が即位したときも、なんか威厳無いなあと思ったもんだ。
皇太子妃も変わるかもしれない。
118名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:32:08.37 ID:fXPSBVp70
手術同意書に御名、御璽したのかな
119名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:32:47.91 ID:u9W+wW7V0
でもジジイ一人の命で年号が代わって国中が面倒になるってな
変な国
120名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:33:40.69 ID:w4TyOKP80
もう日本も終わりかな
121名無しさん@お腹おっぱい:2012/03/06(火) 22:34:26.78 ID:sOsI8fFu0
>>72
(´・ω・`)税金の無駄遣いしてるのはゴミンス内閣 陛下は被害者
122名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:35:34.11 ID:eek6Ven+0
胴体に水が溜まるのはかなり深刻な状態なんだよな確か
123名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:35:44.22 ID:RcbJNt/j0
大丈夫なのか
124名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:36:15.78 ID:uYzA/vv30
311の行事に必ず出たいってのは最後の仕事くらい思ってるかもな
125名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:36:55.88 ID:ysRmumeoO
雅子皇后って、童話に出てくる悪役の王女そのものだよね。
顔や行動がね。
皇室に新しいページが加わるよね。
126名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:36:56.58 ID:Adqovtag0
>>115
手術といっても侵襲度がさまざま
内視鏡下切除のVATSとか80歳過ぎても大丈夫な
低侵襲の手術も多いけど
高齢者の再発担癌患者に対し心臓バイパス術をやろうとする
東大のキチガイ循環器のアホさ加減にはびっくりする
順天堂の教授は言われたことをやるだけの
ただの道具だから関係ない
127名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:38:05.18 ID:4IstC7Yy0
>>77
2chに書き込んでるおいら・おまいらでも思いつくようなことを
見落としてしまうようなもんなの?
128名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:38:10.56 ID:Wf9DFm6A0
現状のでの天皇への扱いって、結局「人間なんだけど、人間じゃない事にしておこう」って扱いなんだよな。
一部の国民の、ボクの考える理想の『日本像』のための、生け贄とさえ言える。
129 【Dnewsplus1315647546561459】 :2012/03/06(火) 22:39:02.58 ID:7c5ZxLJc0
皇室に文句言う奴は
□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□■□□■□□□□□■□□□□■■■■■■■■□
□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□■■■■□■■■■■■□□□□□■□□■□□□
□□■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□■□□■□□□□■■□□□■■■■■■■■■■
□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■□□□□■■□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□□■□□□□■□□□■□□■□□□■□■□□□■□■□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■□■□□■□□■□□□■□■□□□■□■■■■■■■□
□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□■■■■□□■□□■□□□■■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□■□□□■□□■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□□
■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□■□□■□□□□■■□□■□■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
を皇室に返してから文句言え。

憲法第88条
すべて皇室財産は、国に属する。すべて皇室の費用は、予算に計上して国会の議決を経なければならない。

戦前の莫大な皇室財産を国庫に帰属させた代わりに、皇室費用は税金で賄うことになったんだよ。
税金で賄いたくなかったら、皇室財産返せ。
北の丸公園あたりに高層ビルでも建てて、皇室は家賃収入で優雅に暮らすよ。
130名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:39:51.75 ID:PpvjGH860
産経に別の記事が上がってたけど、思ったほど体内に吸収される速度が
早くないから、針を刺して直接胸水を抜くみたいだ
思い切って抜いた方が息切れとか食欲減退を解消できると踏んだのかも知れない
131名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:40:07.35 ID:Jxe1cdNU0
3.11の式典をブッチするための布石だな。
132名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:40:08.74 ID:E50wpvSQ0
もしかして陛下って公表されきってないだけで
病気の巣状態になってんじゃ……
133名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:41:05.55 ID:MRu9w8vP0
>>128
前半は俺もそう思う。
神という役割を演じてるんだな。

後半は逆だな。「大半の国民の〜」だね。
134名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:41:06.53 ID:9TKH3QcC0
>>119
というか年号自体が面倒だよ
昭和47年とか平成11年とか言われてもいつのことか分からんのじゃ
135名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:41:14.95 ID:9vZUMicWQ
かわいそうだ。
体、ズタズタにされて。
痛い辛い治療が続くだけ。
体力はどんどん消耗し、結果は見えてる…
136名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:41:23.47 ID:XPsg3c930
血管のバイパス手術で水がたまる?
どこかの臓器取ったから水が溜まってるんじゃないのか?
福島に行ってたから肺辺りに癌細胞でもできたんじゃないのか?
甲状腺取ったか?
医療に詳しい人解説頼む
137名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:42:08.74 ID:6m6KObxD0
>>19
追悼番組だけになるってことだろJK
138名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:42:13.10 ID:gUgdCevv0

そんなお体を圧してまで、被災地へ足を運んでくださったのか。
139名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:42:34.15 ID:BUw3bmqJO
>>119
そう思うならとっとと母国へ帰りな。
140名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:42:56.37 ID:RxtI7wma0
>>68
お前みたいなナマポ達が存在する方が税金のムダ。

だって、お前らって何の役にも立ってないだろ?
141名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:43:23.21 ID:6WNPoB7F0
859 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 20:34:17.56 ID:MhgL4Ekl0
スキー行くらしいよ
予約満席満室が復活してる
こりゃ本当に狂っちゃったね
何か起きなければいいけどね・・・


863 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 21:29:57.39 ID:iWGEZ3Cz0
>>859
陛下の退院直後、震災一周年を控えたこの時期にありえない。ありえなさすぎる。
雅子も周囲ももう狂っているとしか思えない


864 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 21:31:42.43 ID:n1BZFqhF0
>>863
雅子さんが狂ってるのは確定でしょ。陛下直々にビョーキ認定されたんだし。
142名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:43:35.24 ID:sYsxwZYo0
先代皇后に似て、なんだかんだで長生きしそう
143名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:44:03.84 ID:s7Te5PEI0
マジ平成は早く終わって欲しい
二度の大震災
経済縮小
少子化
144名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:45:17.34 ID:Y8nKdPoJ0
今からGEOやTSUTAYAの株を買ったほうがいいかな?
あの日のように
GEOやTSUTAYAの店頭からレンタルビデオ・DVDが
1本残らず貸し出しになる時が近い?
145名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:45:31.83 ID:6WNPoB7F0
869 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 22:16:00.87 ID:4ckExcIt0
スキー…って…mjd?

陛下が3.11式典ご出席なさるために
こういう手術日程になったんでしょ?
それが、陛下のお戻りになったとたん長男夫婦がスキー?

mjd、狂ってるわ。
止めない夫ももうダメだ、本当に神の雷が落ちそうだ。


870 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 22:20:14.67 ID:n1BZFqhF0
行くとしたらどうも、夫抜きらしいんだけど。


871 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 22:32:59.84 ID:P8DGsOe30
スキーに逝く、
というより、
どうしてもお金をそこに落とさないといけない何かがあるんちゃうか
146名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:45:46.38 ID:71TogdBp0
そういえば、順天堂の医者が会見で
「まだ成功と言うのは時期尚早」とか言ってたね
こういう水が貯まることを想定してたのか
147名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:45:57.09 ID:MRu9w8vP0
>>138
天皇制という制度が重要なんであって、正直、中の人の性格なんてどうでもいいと考えてたけど、
被災地行ったり、1周年に出るため手術のタイミング調整したり、
病室にPC持ち込んでスピーチの原稿書いたり、国民がもう忘れてるのに相変わらず節電したりと、
陛下の国民のためになるなら体を厭わない所を見てると、本当に泣けてくる。

148名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:46:15.92 ID:v+ABjRjU0
>>143
昔なら元号を変えるところだが、今なら政権交代だ!
149名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:46:44.23 ID:cmRILLez0
看護師の言いなりになってラキソベロンでもなんでも出してくれる医者はおらんのか?
150名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:46:52.90 ID:rdHljtGU0
>>139
おまえ誰と会話してるの?基地外ww
151名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:47:09.02 ID:+yYYxDX+P
>>144
今はネットもあるしCSもBSもあるし
レンタルに殺到することもあるまい
152名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:47:17.49 ID:Y3n/I8Ka0
どこにたまるんだ。
心膜のなかか。
153名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:47:31.20 ID:VtosBzxv0
>>127
>>77は医者だろ
2ちゃんにも普通に医者いるから
154"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/03/06(火) 22:48:09.59 ID:qBuEvFJa0
何だかんだいって2人の男子を設け、践祚してから程々に生き、
その間公務を着実にこなされた時点で、
今上には十分すぎる程働いていただいたと思うんだがね。
155名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:48:36.77 ID:v+ABjRjU0
>>153
まっとうな医者なら、
自分が直接診てもいないものをニュース情報だけであーだこーだ言わんけどな
156名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:48:46.51 ID:RxtI7wma0
>>72がフルボッコすぎてワロタwww
157名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:49:29.44 ID:Jxe1cdNU0
>>147
被災地の野菜が汚染されているという風評被害を払拭するために食ったり買ったり小さな子供が居る息子一家にお土産にしたり、
本当に頭が下がるよね。
158名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:49:45.46 ID:Edy8qO4T0

天皇陛下はどのメーカーの
PCをお使いなのだろうか?
個人的に凄く興味がある。
恐れ多いが同じPCを使いたい。
159名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:49:51.22 ID:Y3n/I8Ka0
>>143
おれもそう思って書き込んだら、
昭和はもっとそれどころでなかったがなにかと正論で反論されて納得したわ。
160 【Dnewsplus1315647546561459】 :2012/03/06(火) 22:49:54.32 ID:7c5ZxLJc0
>>136
>血管のバイパス手術で水がたまる?
>医療に詳しい人解説頼む

バイパス術後に胸水が溜まる   財団法人日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/q&adb/4-3/4282.html

161名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:50:39.62 ID:MRu9w8vP0
>>159
言われてみれば戦争がなかっただけマシだな
162名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:50:50.81 ID:ysRmumeoO
>>147
安心しろ。
天皇の意志は、最強モンペが受け継ぐから国民は幸せだろう。
163名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:50:55.00 ID:Mnt1jnEw0
>>159
戦争?
164名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:52:00.47 ID:s9TWPeD70
日本伝統文化の最高権威の守り手として、戦後日本の友好善隣外交の担い手として、
現代日本にも皇室は明らかに必要だね。
165名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:52:36.36 ID:uYzA/vv30
>>158
PCは知らんけどMEとか使ってそう ものもち良さ気
166名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:52:48.98 ID:MRu9w8vP0
>>162
秋篠宮が起って、第二次南北朝時代になる。
167名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:52:58.22 ID:vy7T+Wcc0
天皇陛下の愛車は平成三年式のインテグラ。
168名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:53:01.51 ID:dDF3q7us0
>>157
芸人が同じことしてこの間炎上してたがな

http://news.livedoor.com/article/detail/6317906/
22日、お笑い芸人のカンニング竹山が福島へ旅行に行った際、
福島産の野菜を購入したことにフォロワーが噛みつき、竹山とツイッター上で議論となった。
この一連のやりとりをまとめた「Togetter」記事が反響を呼んでいる。
169"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/03/06(火) 22:54:00.45 ID:qBuEvFJa0
>>164
まぁ、形式だけ維持しても虚しいだけだがね。
内容も充実してこその伝統だわな。
170名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:10.53 ID:Edy8qO4T0
天皇陛下には
いつまでもお元気で
日々をお過ごしに
なられて欲しい。
元号が変わった日本なんて
怖くて想像出来ん。
いつまでも平成が続いて欲しい。
171名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:17.85 ID:trblT9yI0
>>9
美智子様も皇太子を産む時にすごく難産だったけど
医師達の「帝王切開だけは避けたい(美智子様の体にメスを入れたくない)」
という判断で自然分娩にこだわり
難産の末、皇太子が生まれたが、ようやく生まれた後
皇太子は6分間?だかそのくらい産声を上げなかった
そのせいか、皇太子はちょっと色々とアレレ?と思う部分が多い

美智子様も産んだ後に
皇太子がちょっとアレレな事は知ってたようで
会見で皇太子の成長ぶりを話す時はいつも
なにげに意味深な言葉をいくつか言ってる
172名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:18.93 ID:nZfVqy7s0
胸水が溜まるって事は腎臓が悪いって事か。
この辺も、医師団はちゃんと公表しろよ。
単に心臓の血管の問題じゃないだろうに。
記者団は質問すらしないのか?
これで無理して震災の慰霊祭なんて出席したら
確実に寿命に関わるぞ。
173名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:25.26 ID:hRTtb/T50

 退院の時受け取った花束を持って歩いておられたが

 侍従っていないのか?

174名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:36.93 ID:qGYz1mtF0
あぁおいたわしや陛下


そういえば先日の御退院のニュースでも
秋篠宮ご夫妻と悠仁様がお迎えされたという内容だったが、
皇太子ご夫妻は御公務が忙しかったのだろうか
175名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:50.86 ID:Jxe1cdNU0
>>164
皇室親善のお蔭でこじれていた外交問題が纏まった、なんて事ないけどね。
176名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:53.04 ID:v+ABjRjU0
女系より、側室復活のほうが安定すると思うのだがなぁ
177名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:55:09.07 ID:o3dmFlgnP
身内のように心配だ
178名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:55:22.00 ID:ccdZI0lo0
あー、うちの親父と同じやつだわ
死んだけど
179名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:55:34.37 ID:P79ulPq60
今ぐらいの状況だとまだご入浴はNGなのかな
シャワーならいいですよ、ぐらいかな
180名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:55:46.79 ID:teXXx+Me0
平成のコイン集めておいた方がいいか?
181名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:56:21.37 ID:VaxOYiBY0
やばいなあ
平成
182名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:57:06.94 ID:uYzA/vv30
>>176
皇太子がクソマジメだからいないだけで、
コッソリ側室作る分には問題なかっただろうになあ。
183名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:57:45.53 ID:Au4aXLFM0
このスレ見てると、天皇制反対のアカの発言が多いな!
アカはぶち殺すぞ、テメ−等!

もっとも俺も、雅子は大嫌いだが・・・言っとくけれども、俺国粋主義者でも、右翼でもないぞ!
アカが嫌いなだけ!ガタガタほざいてるヒヨコどもは、北朝鮮に送還するぞ!
184名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:57:50.80 ID:987MMSS20
水がたまるって、なんか嫌だな
大事に至らねばよいが

185名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:58:16.82 ID:umrSitR70
>>151
総務省から自粛指示がでるから、BSは指示に従うはず。
CSも結構自粛するとおもわれ

結果レンタルは案外混むと思う。
186名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:58:24.86 ID:ysRmumeoO
>>171
アレレが日本一の花嫁と結婚したのだから、日本人は幸せだろう。
187名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:58:49.11 ID:qGYz1mtF0
うちの母親も胃癌で末期は腹水溜まってきて40代で死んじゃったな

近所のおばちゃんに「おめでたですか」と聞かれるたびに
違うんですよと答えるのが痛々しかった
188にょろ〜ん♂:2012/03/06(火) 22:58:49.93 ID:DczOqhKu0
大丈夫なの?
189名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:59:28.26 ID:ccdZI0lo0
これ腎不全の症状だろ
190名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:59:46.26 ID:D/G/yjMv0
胸水を抜くのって簡単だから
麻酔無しで30分くらいの治療で済む

俺の親も原因不明の胸水を何回も抜いた
今でもピンピンしてる
191名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:00:06.40 ID:/VJqDOdB0
崩御になりませんように
192名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:00:07.48 ID:uYzA/vv30
崩御の日って休みになるっけ
ならないよね
193名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:00:36.01 ID:fsqSLQX60
>>160
おおサンクス
194名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:00:59.99 ID:SlseLQ2f0
>>183
雅子は嫌いだけど皇族の雅子を非難するのは許さないのですね。
195名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:01:00.63 ID:nZfVqy7s0
>>28
年寄りなのにテカテカした顔だな。
チュートリアル福田が膵臓をやられる前がこうだった。
体内の分泌液が正常に循環していないのだろう。
196名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:01:51.36 ID:fXPSBVp70
>>192
事前にわからんだろう
197名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:02:23.13 ID:Au4aXLFM0
天皇陛下、御健勝をお祈りいたします


雅子・・・・膣素の孫娘wwww・・・こいつだけにはご健勝なんて言えないわな〜
                早く公務に復帰しろよ!
198名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:02:43.17 ID:rA2ZYztd0
井上太郎 ‏ @kaminoishi
頼まれツイート。3月3日汐留のコンラッドで片岡鶴太郎の息子の結婚式ありました。
司会は彦麻呂、今日は天皇陛下がお見えと紹介、鶴太郎が陛下の物まね、最後のあいさつでも陛下の物まね。
ご入院の最中、であろうが無かろうがこんな不敬な輩はテレビ界いや日本社会から追放しろ。
199名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:02:49.32 ID:HAtIC88y0
>>190
抜いた胸水からclass Vが出て
前立腺のadenocarcinomaが出たらどっひゃーだよな
200名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:03:00.08 ID:0SXW/zCx0
体内にたまる水って栄養も含んだ血液のようなもので大量に抜くと死んじゃうって聞いたような…
手術後で弱っている時に大丈夫?

201名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:03:04.95 ID:jj31TNjW0
>>1
無理しないで欲しい。
願うばかりです。
202名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:03:18.79 ID:ysRmumeoO
でも、最強モンペは即位しても学校に行くつもりだろ。
公務より家族だよね。

203名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:03:43.83 ID:adVWngao0
陛下はそれでも激務をこなすと言う・・・
204名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:29.16 ID:Lv3IZSkK0
これは駄目かもわからんね
205名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:32.88 ID:rjqrrTSFO
>>192
当時中1の冬休み。
親が家にいて、従姉も遊びに来ていたから土日いずれかだったかと思われる。
206名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:47.28 ID:fZNkQyJU0
なんで退院させた
207名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:04:54.49 ID:ilD0eGc10
うちのばーちゃんが心不全で胸水たまったら、ラシックス100mgうたれたったwww
そしたらおしっこが24時間で4000CCも出たから、補液しますねって24時間かけて3000cc点滴されたったwwwww
208名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:07.63 ID:9tYvMrjc0
魂もとっちゃえよ
209名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:11.93 ID:Jxe1cdNU0
>>203
鑑賞お楽しみ公務で激務とか言われても困る。
210名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:25.03 ID:uYzA/vv30
>>196 >>205
地震のときみたいに特別報道番組に切り替わって数日やるって感じか
211名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:36.11 ID:+yYYxDX+P
>>165
天皇陛下ともなればPC-98使ってるに決まってるだろう
212名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:47.16 ID:ccdZI0lo0
どうであれ、ゆっくり静養するのが一番だな
213名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:05:58.95 ID:6XVSRsaX0
ちょっと前に手術したばっかじゃなかったか
214名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:06:12.69 ID:P7J6cLzE0
マジレスして欲しいんだが、今上天皇が崩御された場合
景気って悪くなるの?

昭和天皇が崩御された時のことは、物心ついてなくて
全く覚えてないから、当時のこと知ってる人いたら
教えてほしい。
215名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:06:15.46 ID:rlDeUHRr0
術後の経過としては、ある程度は想定内の状態なのだろうが、
陛下が自分に厳しく、無理をなされるお方だということが心配。
陛下、どうかご自愛くださいますようお願い申し上げます。
216名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:06:21.27 ID:sioOOjke0
腹水とはかなり違うだろうから大丈夫だとは思うが、
水が溜まるわけだから、ちょっと心配だな。
217名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:06:44.88 ID:KXDpTCOl0
次の天皇が
嫁が反日キチガイで娘が発達障害のブサイク男だと思うと嫌過ぎる
ブサイク男が先に死ぬまで今の天皇には頑張ってほしい
218名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:07:12.83 ID:uyRHiXfz0
保険がないから医療費が支払えるのか心配。
219名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:07:20.25 ID:+MYQBCEJO
腐ってやがる。まだ早すぎたんだ
220名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:07:29.74 ID:RVtb8MoQ0
     _,___
    /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / ̄ ̄ ̄
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   / 美智子!久しぶりに一発やるか!
  | 彳  〃_.   _ヾ!/   | 
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < 裕仁の糞ジジイ!戦犯のくせに責任逃れたまま死にやがって…
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
    ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
     \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
/ /| アキヒト   | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
\ \|≡∨    ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   ____
  \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  /
    |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、お前も死ねよ。
    ( /⌒v⌒\     \ヽ__,ノ    \
パンパン|  ミチコ 丶/⌒ - - \         ̄ ̄ ̄ ̄
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
221名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:07:36.33 ID:aDdzx3sW0
だれか絵で教えてくれよ
どこに水溜まるの?
222にょろ〜ん♂:2012/03/06(火) 23:07:52.28 ID:DczOqhKu0
>>207
そんなすげぇ利尿剤あるんだ
俺なんか1日5本補液入れても 4Lとかありえねぇ
一度打たれた時に出たのは30ccくらいだったかなw
223名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:08:01.30 ID:j/1uvB180
陛下、なんか心配だよ。苦しいのかな?
痛くなければいいのだが
224 【東電 75.5 %】 :2012/03/06(火) 23:08:34.21 ID:FcYeHEHi0
>>221
「胸水」で画像検索。
225名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:08:37.16 ID:3nOVSMaS0
もう無理に生かすの止めようよ、一般人も天皇も政治家も…。
人間だから寿命は来るよ…。
それを捻じ曲げるなよ。
226名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:08:37.41 ID:w0d4+zvj0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
227名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:08:55.33 ID:BCWREP7a0
もう年だし残念だけど長くはないねぇ
228名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:07.87 ID:W++2uxJZ0
いろいろなことをご理解されて、
だからこそ3.11にご臨席されたい、ということなんだろうな。

イギリスだかに行く予定だった皇太子殿下も
急遽とりやめて日本にとどまることになったし。


なんか…。
229名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:21.22 ID:RVtb8MoQ0
              人  
            (;:.:.:__)
           (;;:::.:.__.;;)
          (;;:_:.__〃⌒;.)
         (;;;:::.:.. .:;+;::;:;:;;´)
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      __
        i  /´       リ}      /ヽ  ヽ― 、
         |   〉.   -‐   '''ー {!    /  |   |    \
     __ |   |   ‐ー  くー |__/    |   |      ヽ
 , -‐´     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}     /   /        ヽ
(,       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     /  /         |\
 ` ‐-- ___ゝ i、   ` `二´' 丿 __/  ________)  )
\_______` '' ー---‐´______________
230名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:28.56 ID:dDF3q7us0
>>205
1989年1/7崩御は土曜だな
平成元年は日曜

とすると最低土日に合わせてくるか
231名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:38.33 ID:qGYz1mtF0
>>214
しばらくバブル続いたから、
それほど大きな影響は無かったんじゃないか

短期的な変化は別として
232名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:46.77 ID:aDdzx3sW0
>>224
了解
233名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:59.08 ID:cHPBCDEFO
>>214
悪くなるよ
理由はガチな自粛ムードで内需が冷え込むから
234名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:10.34 ID:fak+7WOr0
平成のゲロ天皇もそろそろヤバいか。
次は皇太子だから、天皇人気も平成までだなw
 
235名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:12.41 ID:N/IgvWMEO
スカイツリーの影響で地震が起こるわ天皇は体調崩すわ
236名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:39.34 ID:W++2uxJZ0
>>214
とりあえず自粛ムード満載だった。
237名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:11:48.89 ID:6WNPoB7F0
974 可愛い奥様 sage New! 2012/03/06(火) 20:24:02.77 ID:0c9RM/300
>>967
3/24
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
あさま 511号 09:20 11:05 ○ △ -
あさま 513号 09:52 11:28 ○ △
3/29
あさま 542号 17:26 19:12 ○ ×
3/30
あさま 542号 17:26 19:12 ○ ×
満席に△ですよ。

999 可愛い奥様 sage New! 2012/03/06(火) 20:52:33.45 ID:g8qmH8OJ0
今売り切れになってます。 

あさま 511号 09:20 11:05 ○×
あさま 513号 09:52 11:28 ○×

238名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:29.88 ID:j/1uvB180
はしゃいでるチョンが痛々しいな
239名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:33.58 ID:uYzA/vv30
>>230
ちゃんと正月終わってから亡くなってるっていう。
240名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:43.01 ID:dDF3q7us0
>>224
グロかった
お口直しに「スク水」でググり直した
241名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:45.00 ID:+dIYBNj50
宮内庁病院で処置するってんだから、まだそんなに慌てる必要ないと思うよ。

シビアだったら東大病院へ再搬送だろうし。
242名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:12.26 ID:Xe8W+jcq0
天平20年
延暦24年
延喜22年
天文23年
寛永20年
享保20年
明治45年
昭和64年
平成2?年

元号って腐るほどあるけど、20年越えてたのってたったこれだけか
やっぱりゲン担ぎでコロコロ変えてたんだろうね
243名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:18.11 ID:pLDQEJkE0
人間ものを美味しく食べることができなくなったらおしまい。
244名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:35.99 ID:cHPBCDEFO
>>225
意識ないならその言い分もわかるが、意識ある人間はいかさなきゃならない。
245名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:54.12 ID:dDF3q7us0
>>239
元々最後は寝たきりだったし、そこまで引っ張ったって説もあったな
246名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:13:57.64 ID:5Z+lg7Y20
なんかダメ臭いな
311までがんばって
247名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:12.18 ID:7JrEmvWQ0
秋篠宮ここみてたら
早く、再入院させろ!!

式典参加とかの次元じゃない
皇居は寒いし、病院と外じゃ
術後の環境は天と地ほど違う
248名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:29.23 ID:K/1lgGRg0
>>221
肺の外側と肋骨の内側の間じゃねえの?
肺気胸ならおれも経験があるけど、俺んときは
肋骨の間にメスで穴あけてチューブ差し込んだ。
で、胸から垂れ下がったチューブに透明な弁当箱みたいなのくっつけて
数日過ごしたな。
その弁当箱の中に赤い汁が溜まるんだよ。
マグロの刺身から出てきた赤い汁に似てる。
なんか気持ち悪かった

249名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:45.78 ID:gSLqMQpW0
小渕くん次の元号考える作業に入りたまえ
250名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:14:54.91 ID:+1EdBZlU0
人間だけが生き物の生き死にを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね
251名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:15:34.10 ID:rjqrrTSFO
>>230
ありがとう。土曜だったか。
冬休みに姉と従姉と3人でテレビを見てたら「天皇陛下崩御」のニュースをやってて、最初にやったのが辞書で「崩御」を調べることだった。
252名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:15:41.48 ID:uYzA/vv30
>>247
多少の延命にしかならないなら、式典に出してあげたい気もする
ここで直してしまえば全快するなら入院させたままのほうがいいだろうけど
253名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:16:18.45 ID:VaxOYiBY0
>>214
食う寝る遊ぶって能天気なキャッチフレーズで井上揚水が出てた車のCMが自粛されたのは覚えてる
254名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:16:31.05 ID:nECKLUtK0
>>239
正月は松の内(1月7日)までなんで最終日に合わせてきた。
実際は前年のクリスマスあたりに亡くなってたらしいけど。

255名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:16:36.58 ID:HjfW8B/Z0
昭和天皇の時は、崩御の日(1月7日)じゃなくて、大喪の礼(2月24日)が休みになった。
金曜日だったから3連休。
256名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:17:31.51 ID:3UPlc+WiO
やばい?
257死(略) ◆CtG./SISYA :2012/03/06(火) 23:17:32.51 ID:c3tMHL6s0
【朝鮮進駐軍を髣髴とさせる混乱時における朝鮮人の暴走について】

2012.3.5 記者、ばぐた君のキャップが漏れ、ニュース速報+において、スレが立てられるようになった。
以下がその混乱時に於いて立ったスレ群である。

スレ群1/2
もうネトウヨ寄りのスレ立てるのはうんざりだ!!!!!!!!!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331010172/l50
ネトウヨは何で正義ヅラなの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013442/l50
【疑問】ネトウヨさんって何で韓国語に詳しいの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013952/l50
ネトウヨに政治の質問をすると面白い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013426/l50
天皇陛下のうんこ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331011665/l50
【孫さんは立派な日本人】働いて税金納めてから「日本人」名乗れよwwwwwwwwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331012970/l50
ネトウヨはハロワ行けよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013188/l50
【パコパコICUッ】 秋篠宮眞○子様が僕らの税金お小遣い900万をスキー部山守帝に貢いでSEX ★108
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331012643/l50
【ネトウヨ】をネットから締めだそう!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331011236/l50

朝鮮人の人口比率は1%以下であるにも拘らず、この氾濫ぶりは異常である。
これは関東大震災で在日が暴れたという話により信憑性を与える。
しかも時間帯は仕事をしている人間には書き込めない真昼間。
ニート!とレッテル貼りする在日は、自身が働いていないからこそ
「ニート!」というレッテル貼りが有効だと思っている訳である。
やはり朝鮮人は危険極まりない反社会的な塵屑である。
258名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:17:43.45 ID:P7J6cLzE0
>>231>>233>>236

やっぱりなぁ。。
この前会社辞めたばかりで気楽に遊んでたが
やばそうな気がするんで今のうちに職探すわ、、
259名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:17:48.09 ID:CaOuRK3H0
ついにこのときが・・・
260名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:17:58.81 ID:ysRmumeoO
ここで綺麗ごと言っているやつは、崩御したら後追いするんだよね。
まさか、次の日に生きていないよね。
心の支えなんだろう。
261名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:18:32.93 ID:/T2flxrJ0
原発の汚染水も何とかして下さい天皇陛下お願いします
262名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:18:59.85 ID:uYzA/vv30
近所に来たときの移動で旗振っといて良かったわ
全然元気だったからビックリ。
263窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2012/03/06(火) 23:19:23.69 ID:UD0KeSVn0
( ´D`)ノ<穿刺はすぐ終わるだろ。血性だったら別だがな。
264名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:19:30.05 ID:J5Hmdxt70
これ、正直まじまずいから
本当まずいから
265名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:20:02.79 ID:itXMQBz90
お大事になさってください
266名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:20:27.04 ID:gSLqMQpW0
皇太子の即位が楽しみ
雅子が何かやらかして面白そうだし
平成は面白くないおっさん
267名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:20:52.11 ID:/VJqDOdB0
キム将軍が死んだ時みたいな騒ぎが起こるのかと思うとうんざりだな。
うそ泣き、悲しんだふり、形だけの自粛。くだらねえw
268名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:20:53.23 ID:o3dmFlgnP
こんな売国反日政権のときに死なないでほしい。
民主の反日議員どもに陛下の崩御の式を取り仕切られるなんて考えられない。
あいつら絶対そういう式の途中で携帯とかやる。
269名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:21:13.22 ID:rjqrrTSFO
>>260
乃木将軍じゃあるまいし、いないんじゃない?
昭和が終わった時も話題にもならなかった。
270名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:15.11 ID:L8yr3r4z0
>>85
お前がクソチョン国に帰れ
うぜーんんだよクズ民族が
271名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:20.04 ID:Lv3IZSkK0
>>255
即位の礼の11月にもあったな
272名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:26.42 ID:dDF3q7us0
>>269
雅子叩きの鬼女の憤死は見られそうw
即位したら鬼女板飛ぶかな
273名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:27.25 ID:EZsinmez0
上半期 年号が変わるやもしれんな・・
274死(略) ◆CtG./SISYA :2012/03/06(火) 23:22:49.11 ID:c3tMHL6s0
スレ群2/2
【自治】ネトウヨを+から追い出そう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331010593/l50
好きな韓国人を書くスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331014193/l50
【速報】このスレだけ天皇危篤 .99で回復 .00で崩御
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013351/l50
【自治】+からネトウヨを追い出そう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013498/l50
低学歴ニート引きオタだけど愛国者なのが誇り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331012872/l50
ネトウヨって江戸時代にも日の丸あったと思ってそう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013562/l50
天 皇 は 必 要 な い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013629/l50
ぶっちゃけニートのネトウヨよりも日本に税金収めてる花王の方が国益になってるよね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331012538/l50
ネトウヨざまあwwwwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013047/l50
ネトウヨって生きてる価値あるの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013494/l50
くっさいくっさいネトウヨのお墓はこちら(笑)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331011033/l50
275名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:23:16.32 ID:BCWREP7a0
>>269
>昭和が終わった時も話題にもならなかった。

太平洋戦争で先に殉死したからな
276名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:23:41.74 ID:Xe8W+jcq0
>>269
先帝の崩御の際は数人殉死したみたいだぞ
まぁ、話題にもならんかったかもしれんけどな
277名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:23:43.50 ID:03/l5IaS0
定年はないのか。大変すぎるだろ。
278名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:19.88 ID:6d7r0q2n0
昭和様のご入院のときみたいに
NHKテレビで夜通し1時間おきに
「天皇陛下のご容態です」と流されるのだろうか
279名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:36.62 ID:uYzA/vv30
>>273
年号表示疲れるからこれを機会に西暦で統一して欲しい。
280名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:37.11 ID:fkbWX3te0
>>273
三月三十一日までか
四月一日以降かで
新年度の名称に影響が出るね
平成二十四年度は来るだろうか
281名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:45.13 ID:N4HvQIrM0
>>93
雅子妃のことを語りたいなら他のスレ行けば?
雅子妃の情報出せって、何を知りたいのかしらないけど、ほんと大好きなんだね。
282名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:52.86 ID:FbAO86tF0
次の元号を民主党政権に決められたら
ネトウヨは発狂する?
283名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:25:31.67 ID:merxiwSvO
新しい元号が近付いてきたなぁ
ああ嫌だ 嫌だ
284名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:25:59.25 ID:FToq13Va0
玉水ありがたや
285名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:26:21.20 ID:vdfor9Ia0
>>4
その前におまえが、ちゃんと働け、左翼ってのは組合に入っていれば
組合の事やってるだけで、仕事しなくても給料もらえるんだってなw

>>275
確かじいさんが首つったとか、地方紙に小さく出てたと思う。
286名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:26:25.70 ID:xkkUVUMyO
輸血何ccとかニューステロップで連日流れていたよな。

回復祈ります。
287名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:26:46.46 ID:uYzA/vv30
雅子も天皇家の一員だし、
雅子を下げて他をあげても、天皇家を馬鹿にしてることには変わりないと思うけどね。
ただのゴシップ好きじゃん
288名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:27:11.78 ID:hZEJrBwR0
こんなので宮内庁は式典に出させようとしてるんでしょ。皇太子が出てれば問題ないだろ
289名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:27:22.81 ID:Xe8W+jcq0
皇紀で統一しちゃえよ
イスラム諸国だって西暦は使ってないし
良く考えたらキリスト教諸国以外で使う必要はないもんな

中共とかは何使ってんだろう
290名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:27:30.96 ID:4FpSXumpP
ホントにバイパス手術だったの?実は肺がん取ってたとか
291名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:27:44.12 ID:G3Rs0Z3HO
ゆっくり療養して下さい。
絶対に、無理はなさらないで欲しいです…
292名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:27:45.82 ID:nFDaNNJW0
>>214
自粛ムードで悪くなる
293名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:28:45.69 ID:KzbiYvtg0
雅子皇后の誕生
294名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:29:13.07 ID:ysRmumeoO
>>269
昭和は戦争責任問題があったが、平成は誰も恨んでいない。
だから、ここのスレの何人かは忠義というものを、行動で示してくれるはずだ。まさか口だけで、次の日に生きているわけではないだろ。
295名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:29:38.58 ID:hRTtb/T50
>>214
明治、大正、昭和とだいたい49日まで華やかな行事は自粛で取りやめ
興行関係はドツボ状態。昭和の時は年号決めるまでと海外からの来賓でお茶濁し
296名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:29:40.51 ID:EZsinmez0
陛下が福島入りを何回もマスク無しで訪問された時は正直まずいなぁと思っていた
297名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:29:47.95 ID:WASa2OMN0
 
 平成の次を急いで考えとかなくちゃ。
 
 ええっと、原発とか炉心とか津波とかどう?
 
 


 
298名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:30:56.11 ID:cmGXh3Ll0
狭心症からくる胸水ですね
利尿剤でも治る
299名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:31:04.51 ID:HjfW8B/Z0
時期皇后は鬱病とか胸厚だな
300名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:31:43.39 ID:rjqrrTSFO
>>272
憤死も板が飛ぶも何も、浩宮徳仁親王が皇太子になった時点で「次の天皇」になることは確定事項。
晩婚だったが、結婚した時点で雅子妃は「次の皇后」になるのも確定事項。
板は飛ぶかも知れんが、憤死なんてありえない。
まぁ、「次の皇后」ってのが敷居が高すぎて皇太子の晩婚につながったのかも知れないな。学生時代に捕まえておけばというのも結果論に過ぎないが。
301名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:31:51.79 ID:uYzA/vv30
>>295
地震のときみたいに、コンサートや野球なんかも中止か
とにかく311んときの雰囲気がもう一回くるわけね。
302名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:32:11.09 ID:iUxgxbKpO






カウントダウン開始か









303名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:32:19.27 ID:ScPfxv890
3・11にはご出席を希望
   好きにしてもらえば良いよ
英国女王記念祝賀参加を検討
   行かせてやれよ
   最後の外国訪問として最適でしょ 相手に不足ないしぃ〜
 どうぞ お苦しみがありませんように お過ごしくださいませませ
304名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:32:22.84 ID:10/AmBOgO
だからもういいってば雅子さまの話
スレちがうから
305名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:32:52.97 ID:6d7r0q2n0
昭和天皇崩御当日に
浦安のディズニーランド行ったら、ガラガラだったと
聞いたことはある。
上にあるとおり、土曜日だったのに
306名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:33:23.01 ID:/VJqDOdB0
マッカーサーに命乞いして生き延びた卑怯を反省してから死んでほしい
307名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:33:27.00 ID:gSLqMQpW0
>>293
ところでネトウヨって雅子皇后になっても叩くのかな?
テラ反日w
308名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:33:30.64 ID:IhGqYtOq0
>>65
明治憲法が専制君主をモデルにしてるからな
ある意味西洋の専制君主は死ぬまで国のために働くことを要求する過酷なもの
309名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:33:52.48 ID:KzbiYvtg0
>>41
>マジな話、天皇制は、税金の無駄。
>国民投票で選ばれた者か国会の指名した者を任期で区切って「日本国統合の象徴」とするべき。
>世襲こそ、日本国の敵。

正論

310名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:34:15.70 ID:5g2lvy4bO
心臓患うとなるんだよな。
循環上手く行かなくて肺に負担がかかる。

せめて今年の桜を愛でるくらいはやりましょうよ、陛下。
日本の一年の内、一番の季節イベントですよ。
311名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:34:32.50 ID:15w0Wfsk0
>>294
無能な隷属王家と奴隷しかいなかったチョン国人は発想が貧困だなw
陛下が殉死など望むわけがなかろう
体面の為に無理矢理死なせて埋めるような風習は我が国にはない
312名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:34:34.10 ID:VaxOYiBY0
長淵剛がニューアルバム「平成」をリリースすると予想
313名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:34:44.65 ID:YYlrQBkj0
こういう手術をするのが、いいのか悪いのか、疑問には思った

胸水が溜まっても、それは自業自得としかいえない
314名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:35:03.12 ID:rjqrrTSFO
>>277
秋篠宮が「定年制」に触れた時に、
数年間皇位につきたいのかな、と穿った見方をしてしまった。
315名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:36:17.43 ID:uehqsTk/0
老害
316名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:36:23.40 ID:HAtIC88y0
今年は、また中日優勝くるで
317名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:36:43.89 ID:aI7G6z+EO
人間はそう簡単に死なないよ
あと5年は生きるよ
318名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:36:45.83 ID:fg2fV6hPO
うちの婆ちゃんと一緒だ
319名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:36:56.75 ID:N4HvQIrM0
>>307
美智子様がいらっしゃる内は、アレコレ叩きそう。
そうこうしてるうちに、悠ちゃんが成長すれば、今度は悠ちゃんのお妃候補を
叩くんだろw
320名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:37:37.84 ID:VR8G9ZEH0
手術しなければ長生きできたかもね
321名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:38:32.88 ID:merxiwSvO
11日出るつもりなのかな?
それが最後の一仕事になりそうでビビる
322名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:39:08.74 ID:Jxe1cdNU0
「天皇陛下の過酷な日常」を憂うのなら、
次の両陛下がお気楽極楽な生活をしても文句ないよね?
323名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:39:21.11 ID:/Up47DAX0
陛下ご無理をいたさず…。
324名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:39:22.08 ID:SUr1p3HP0
>>320
何で陛下は手術に同意したのかが分からない。
もう年だし断れば良かったのでは?
325名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:39:43.59 ID:21akhPPHO
すめらみこといやさか
326名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:40:59.66 ID:v+ABjRjU0
>>294
皇太子を次の天皇にすえ、それをささえ、日本をささえていく。

平成天皇個人にのみ意味があるわけではないからな
327名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:05.31 ID:aI7G6z+EO
例え動けない状態になっても
人間は数ヶ月〜一年は生きるもんだよ
しかも今動けてらっしゃるのだから
少なくとも三年は大丈夫じゃない
328名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:08.71 ID:YQy68TJX0
このままいけば、次の元号は友愛になりそうだな
329名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:10.86 ID:Pzl2ZH5/O
>>264
なんで?
理由を述べよ
330名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:19.19 ID:CAB0q3+/0
フラグか?
331名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:42.71 ID:uIsXyo6w0
昭和天皇も最後は病院を臓器として使うサイボーグ化して無理矢理年越しまで生かされたな
332名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:42:27.94 ID:/VJqDOdB0
ヨーロッパから見たら、天皇家もキム将軍家も同じ。
彼らは本物の王室を知ってるから偽物は通用しない
333名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:43:11.45 ID:n4Js9hRL0
>>214
公営ギャンブルやスポーツ大会全て中止

店舗は営業してると右翼が突っ込で来るという噂もあったけどね

334名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:44:21.61 ID:dNUoQXjX0
誰だ!!!!!!!!

陛下の胸にメスを入れるように仕向けた奴は!!!!!!
335名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:44:29.74 ID:p/nsVkn0O
>>305
崩御当日のJR寝台特急列車もダイヤ通りに運転されたが、駅社員も、車掌も皆黒のネクタイしていた。

黒ネクタイしめた制服姿で挨拶交わす写真を納めた記録写真ある。
336名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:45:33.52 ID:S31zsV8X0
完全に体調万全になるまで公務はお休みされるべき
337名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:45:39.15 ID:Edy8qO4T0
>>332
天皇陛下は英国最高勲章、
ガーター勲章をお持ちだ、
125代続いてるんだぞ?
338名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:45:57.49 ID:J5Hmdxt70
>>329
ガンが末期になってくると胸水溜まってくるから
こうなってくると一気に悪くなっていく
339名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:46:19.88 ID:qGTK8DgM0
英国女王の即位60年の行事に、参加したいとの強い願いがあるとのこと。
民主党で、検討された時の内閣の施政方針案を、女王が読むような事を、
天皇にお願いすることなど、懸案も実際にどうなのか見て来たいのではないか。
皇室も次の世代では、大きく変わりそうだし、日本の手本としてきたドイツの
王室は途絶えてしまった。だからイギリスを参考に変えていくしかないからね。w
340名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:46:27.94 ID:YYlrQBkj0
まあこれで心臓外科の価値がいか程のものかは、一般国民にも分かるようにはなるはず

東大病院は、せいぜい頑張れや
341名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:46:35.31 ID:aI7G6z+EO
>>331
京極夏彦か
342名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:47:02.16 ID:HjfW8B/Z0
まあ、健康寿命はそろそろ終わりだと思うけど、
生死でいえばあと数年は大丈夫でしょ。
343名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:47:34.95 ID:mXIAr6WO0
陛下、お大事になさって下さい
344名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:47:46.01 ID:28+o9EmL0
悪和田家の呪詛はよく効くこと
345名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:48:25.31 ID:merxiwSvO
>>335
里帰りで乗った飛行機ん中じゃ、スチュワーデスwのお姉ちゃん皆喪章付けてた
軽食出るはずだったのに自粛され、ちょっとひもじい思いもした
346名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:48:33.65 ID:KzbiYvtg0
平成は23年で終了という予言があった
会計年度で言うと3月31日まで平成23年か。。。。
平成は「墓場」という意味らしいし
とっとと終わってくれ
347名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:49:33.62 ID:HJVWL5L8O
心臓をやると肺に水が溜まりやすくなるんだよ
いわゆる肺水腫なんだが、肺水腫は心疾患の代償不全だからな
ある程度は仕方ない
何よりお歳だしね
348名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:49:45.00 ID:/VJqDOdB0
うちの親族は集まるたびに天皇家廃止論で盛り上がる
今年はいい年になりそうだ
349名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:50:44.51 ID:dq0LSjlF0
>1902年にモザッファロッディーン・シャーに対して贈られて以降、日本の天皇以外で非キリスト教徒の外国君主が叙された例はなく、

>エチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世が退位により団員資格を喪失した1974年以降は、

>ヨーロッパ人以外でガーター騎士団員に叙されているのは日本の天皇のみである。


これは世界に誇るべきことだよね?
350名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:51:03.84 ID:Y6wcyhMX0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
351名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:51:07.22 ID:YYlrQBkj0
>>332
金王朝は60年余でも、日本の天皇家は2672年。

イギリス王室よりも歴史がある。

紀元前まで、行っているから。

神話の世界だってある。
352名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:51:16.12 ID:qs32/Y5B0
薬でも抜けるのに   臓器の機能低下なんだよな  おしっこの量が減る
353名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:51:44.95 ID:urJVZTnvO
外国を訪問されたときにその国の元首が出迎えるのは法皇、数国の国王そして天皇陛下だけだ。米帝の大統領ですら元首は出迎えん。
354名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:52:26.61 ID:i8k4Bjd60
>>337←馬鹿発見ヾ(^▽^)ノゲラゲラ

序列は日本の天皇のほうが上。式典などでイギリス女王は天皇陛下の下座にすわる。
355名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:52:46.33 ID:zZbL3mI20
>>351
縄文入ってますか
356名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:52:56.75 ID:iQWmWPrB0
さっき一度このスレを開いて、酷く思われる書き込みなどを見たので
自分が書き込みのをどうしようか、と思ったのですが、

陛下のお身体が良くなられることを、心からお祈りしています。
本当にお元気になられて、お幸せでいらっしゃいますように、毎日願っています。
皇室の皆さま、どうぞお元気でお幸せでいらっしゃいますように。
357名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:52:57.30 ID:Jxe1cdNU0
>>337
勲章って上から下に授けるもんなんじゃないの?
358名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:53:24.72 ID:sEakaI+2O
359名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:54:22.25 ID:DI+8/nJl0
小和田家は赤飯炊いてんじゃねえの
360名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:54:28.22 ID:kjz8D82GO
術後は痰を出すのが辛くてどうしても肺に水が溜まりやすくなるって
バイパス受けたことのある旦那が言ってる。
一日でも早く快復なさいますように。
361名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:54:35.56 ID:4eqFKipd0
胸に溜まったのは水じゃなくて心労かもな
362名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:54:39.08 ID:6wIWozr50
肋骨間から長くて太い注射針ついたでかいシリンジで抜かれたなあ
抜くのを待ってる間が辛いけど
363名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:54:45.31 ID:Y6wcyhMX0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御!崩御! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
364名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:55:05.94 ID:kh5A1Mfn0
陛下〜;;
死なんといて

ちゅうか、薮医者ども、ちゃんとみたらんかい!
何人もついてて恥ずかしい。

陛下、すごい小食で、賢人みたいな生活してるらしいね。
日本の神様、
どうか助けてあげてください。
365名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:55:10.11 ID:1/g4gS8ZO
治療って言うか、ただの胸腔ドレーンだろ
366名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:55:13.84 ID:aAyIj06q0
眞子ちゃんお見舞いに行かないと思ったら
リョウヘーとスキーだったや
女子の部13位だって
http://kitashiga.net/result/2012/19thchamp/SL2-W.pdf
367名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:56:12.45 ID:i8k4Bjd60
>>354
あ、間違えたごめん!
馬鹿は>>332
368名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:56:27.08 ID:Jxe1cdNU0
>>354
タイ国王即位60周年記念式典では北欧の王様、アフリカの王様の次くらいだったよ。
席次は即位してからの年数順が基本。
昭和天皇は長かったからね。
369名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:56:34.34 ID:qs32/Y5B0
>>359 鬼、蛇、人でなし
370ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/06(火) 23:57:04.18 ID:+SDdYNuW0
神の手名医に心臓やってもらって退院したら
「階段上るのもしんどかったのに見違えるほど楽になった」
「東京マラソンにエントリーしてみようかな」
っていう結果が叩き出されてほしいよね
371名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:57:49.86 ID://nU89pjO
単なるドレン抜きだろ
372名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:58:42.55 ID:iQWmWPrB0
>>356 の2行目は「自分が書き込みするのをどうしようか、と思った」でした。

悪い方に、ではなく、なるべく多くの人が「いい方向に」願う気持ちが集まれば、
もしかしたら物事は良い方向に向かったりしないでしょうか。
「夢見がち」と言われるかもしれませんが、「祈る」というのはそういうことかと私には思われるのですが。
373名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:58:45.53 ID:ysRmumeoO
>>349
元首が他国の勲章を自慢することで、レベルがわかる話だな。
374名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:58:55.46 ID:iw+4B/EXO
政権代わって二年頑張ってくれれば世間も落ち着くからおまえらも安心だ
あくまでも平成だ
375名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:01:17.72 ID:4V42cFcC0
勲章なんて国家間の元首で交換しているだろう
天皇は各国の最高の勲章を贈られているし
各国の王様は天皇から最高の勲章を贈られているだろ
376名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:01:50.41 ID:tcuYBf+Z0
>>355
縄文は入っていない。

弥生初期ぐらいから。
377名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:02:02.43 ID:7f9a9suS0
癌で胸水溜まったら終わりだけどな(実際、ウチの親は1ヶ月で逝った)
バイパス手術後の水は大丈夫なのか?
378名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:02:06.48 ID:XKJQPLHO0
原因が不明というのが気になるね。
合併症=施術失敗、なわけだけど。
理由が分からないと治療もできないし。
379名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:02:28.00 ID:aZ2B3Hvg0
低タンパク血症は良くないな…。
380名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:03:54.82 ID:v+ABjRjU0
>>378
一応
大量の点滴してたりするとおきる
予想範囲内ということ
381名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:04:56.13 ID:UWlkZ0TO0
>>368 空港に張ってあった集合写真では真ん中に座ってたけど?イギリスはヨーク公だかしか送らななかった
382名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:05:30.85 ID:kf36nMv30
※ ここからは余命をを推測するスレに変わります ※
383名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:05:55.08 ID:OYRTTYM00
あれ?夕方、亡くなったっていうスレ見たんだけど…まだ生きてるのか?
384名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:06:58.97 ID:xYND7Tq6P
胸水に栄養取られて低タンパク血症になってるのかな
385名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:06:59.06 ID:Ytp/EoJw0
政権交代して民主党が与党になってから本当にロクな事がない・・・

怨霊か何かに呪われてんのか?
386名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:06.66 ID:IC2DzIIA0
存命中に天皇の座を皇太子に譲る事って出来ないのかな。
387名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:08.78 ID:ZvobadVYO
お弱らりにならられた
388名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:30.81 ID:LGOElsCI0
昔なら玉体に傷つけちゃいけないんで、在位中は針治療もできなかったんだよね
みんなさっさと辞めて上皇になりたがった理由のひとつ
389名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:33.22 ID:i+wcovlFO
崩御のゴタゴタの中で、尊敬する橋下市長が天皇制度廃止案を発表して欲しい。国民の大部分は、そう思っている。
雅子人気で分かる話だ。
390名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:46.66 ID:1pkYpIGy0
391名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:07:52.42 ID:/Ve/CAgE0
陛下の回復を心よりお祈りいたします
392名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:00.01 ID:xP6Gkbx40
昭和平成と生きてきたが
もう2つくらいの元号生きれそうだ
393名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:02.09 ID:vIGJtYAu0
11日は出れないね
394名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:27.72 ID:U25VuPsO0
普通の患者だと利尿剤で様子を見るけど
395名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:53.41 ID:tcuYBf+Z0
こういう手術が、そもそも適切であったのかどうか? という疑問を、一般国民にまでは抱かせた。

東大病院の解答は、如何に?
396名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:08:59.10 ID:5R9zxEoO0
> 低タンパク血症


つ マリファナ 

主治医よ、思い切ってやってしまえ。
397名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:17.77 ID:IYYUO3Qi0
低タンパク血症て…
胸水たまるほど血清アルブミン値の管理も出来てないとかさすがにないよね?
398名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:21.12 ID:7f9a9suS0
>>386
>386 名前: 名無しさん@12周年  Mail: sage 投稿日: 2012/03/07(水) 00:07:06.66 ID: IC2DzIIA0
>存命中に天皇の座を皇太子に譲る事って出来ないのかな。

できるよ。昭和天皇は病床の大正天皇の摂政してた。
399名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:26.66 ID:kf36nMv30
>>383
それバク太のキャップ漏れで立ったガセスレ
こんなのがいくつか立ってた

【速報】天皇崩御
【速報】天皇陛下崩御か 心肺停止状態

ついでに>>69
400名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:35.17 ID:e9hQAO5U0
まだ死んでねえのかしぶといな
401名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:09:37.29 ID:/7ts7a7c0

>>349

名誉白人国の元首として誇らしいデス


402名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:10:02.27 ID:QZI/2MfW0
>>376
日本初のお田植えとか冗談すぎます
403名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:11:12.51 ID:F4OFAuTSP
>>214
バブル時代の幕が開けたよ
404名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:11:13.56 ID:52p//Tr60
3.11の式典のために、相当な無理をされている。
我々臣民にも陛下のお心遣いが伝わってきます。

帝国臣民の一人として、陛下には心から感謝を致しております。
405名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:11:13.70 ID:i+wcovlFO
天皇制度廃止こそ、維新が掲げる究極の改革だよね。
これこそ国が変わるよね。
406名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:12:19.64 ID:IrIUHViYO
ネトウヨも金玉に溜まった白濁液を
針を突き刺して抜いてもらえばいいのに。
407名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:13:00.07 ID:hBEFqNVx0
この手の手術ってドレーン留置して適宜抜いていくんだけど、
公務への早期復帰を目指してドレーン置かなかったのかな(´・ω・`)
408名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:13:03.63 ID:Fun/oA9NO
東京直下の大地震が起こるのが先か
天皇陛下が御崩御あそばされるのが先か。
ダブルで来たら凄いことになる。
409名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:13:21.15 ID:7YA6CACq0
ぶっちゃけお前ら雅子が皇后でも敬愛できんの?w
410名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:14:18.72 ID:i+wcovlFO
>>404
後追いやれよ。
期待しているぞ。
口だけではなく行動で示してくれ。
411名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:14:39.54 ID:3wXZL7UA0
雅〇に、毒を盛られたのと違うの?・・・〇銀とか・・・・・・・・
412名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:15:02.91 ID:s2NPGZDU0
うちのじいちゃん、年末から肺炎で入院して
年明けちょっとしてから逝ってしまったんだけど
肺に水が溜まるとなるとヤバイんでないか?
じいちゃんみたいに誤嚥→肺炎→経口摂取不可→点滴だけ→衰弱
とかなってチーンという最悪コンボも有り得るな…
413名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:16:02.20 ID:52p//Tr60
一日も早く、大日本帝国からチョウセンヒトモドキを追放しよう
414名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:16:17.41 ID:IrIUHViYO
>>409
皇后がヒキニートというのは、やはり今の日本の病理を体現しているようで
たいそう好ましく思われます。
415名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:17:06.19 ID:e9hQAO5U0
>>413
まず天コロからだな
416名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:17:22.18 ID:3wXZL7UA0
雅子は 膣素の親許(祖父元)に返してください!
417名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:18:21.78 ID:/Fcn7t5A0
水が溜まってるけど予定通りとかアホなことを日曜日のニュースでは言っていた
418名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:18:44.99 ID:tcuYBf+Z0
東大病院心臓外科の力量が如何程のものかが、本当に試されているな。
419名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:18:52.37 ID:U25VuPsO0
>>412 胃瘻しなかったんだ
420名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:19:08.26 ID:+ZFrB81W0
真面目に摂政宮殿下を
お決めになるべきだ。
天皇陛下の場合は御病気の
療養静養が最大のご公務では
あるまいか?
421名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:19:47.16 ID:do8rZ/iU0
こんな状態なのに3.11に公務って無理だろ
無理させるなよ
ちょっとウィルス入ったぐらいでもヤバイだろうに
422名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:20:31.01 ID:MHPmL7FO0
どうか陛下が一日も早くご快癒されますように(-人-)
423名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:21:01.60 ID:P53Cqcct0
何でチョンって天皇家叩くのだろう?
日王は朝鮮人ニダとか言っているのにw
もっともあれか
仮に天皇が朝鮮から渡ってきたのが事実だとしても、今の朝鮮人とは別だからな
何せ今の朝鮮人がまだ朝鮮半島にいなかった時代だし
ある意味本物の朝鮮人の生き残りと言う事になる
そう考えると天皇家って朝鮮人のアイデンティティを揺るがす恐るべき存在なんだなw
424名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:21:19.84 ID:PI4PIcdgO
おまいらそろそろ覚悟しとけよ
恐らく水を抜いてもまた溜まってくるだろう
簡単に水を抜くと言っても医者の話では『大変な激痛』との事
現状の陛下が耐えられるかどうか?
恐らく3月中に陛下は崩御される
3月は大変な月になったなぁ。。。。。
425名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:21:20.36 ID:Y88+9w+b0
>>397
保険関係ないから1日10バイアルでもアルブミンを投与できる
1ヶ月3本までの庶民とは違う

退院時、顔がむくんでたからなぁ
426名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:21:56.91 ID:pvdten8A0
手術は失敗だったのか
427名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:22:02.81 ID:U25VuPsO0
3.11には雅子を行かせますから、ゆっくり療養して下さい
428名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:22:29.74 ID:cTrga0paO
>>414
昔は天皇でも原因不明の精神病になって、
心神喪失状態でそのまま「お隠れ」させられて死んでいった人もいたよ。

国民の象徴だからこそ、人格が優れない人、能力がない人、
色んな人がいて当然だしそうあってもいいと思うわ。

429名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:24:28.42 ID:2XM1Stib0
体にメスって入れないほうがいいんだろうね
魂が抜けてくらし
430名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:24:45.48 ID:fdcToh2H0
平成も24年でおわりか
431名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:24:47.71 ID:pzRTEUeQ0
内胸動脈
432名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:24:58.31 ID:5fPMQ+V50
肺の水って薬で抜くんじゃないの?
ラクテックかなんかしらんけど一週間飲めば尿と一緒に出るでしょ。
433名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:26:01.12 ID:PI4PIcdgO
陛下は末期の前立腺ガンなのに
それを隠してるからなぁ
入院前の様子なんか末期ガン患者に良く見られる空元気だよ
実際かなりヤバい状態なのは間違いない
434名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:27:37.34 ID:jZf4igdj0
元号変わったら山ほどパッチを当てなきゃならんな
お客さんとこのWordやExcelもパッチ当てるように連絡しなきゃ
うちのにはないけど和暦表示のシステムの中にはバグが顕在化するのもあるだろう

やれやれだ
435名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:28:12.92 ID:z/T2pctaO
生活の質を上げる為の心臓バイパス手術必要だったのか?
自然に逆らうのは良くない
436名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:28:21.20 ID:tcuYBf+Z0
これで東大病院の価値が分かるはず。
437名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:28:31.09 ID:yD5qOYro0
手術は失敗だったのか?なんてことだ…
438名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:28:49.68 ID:pzRTEUeQ0



医学に無知な2chの阿呆が騒いでるようだが


これを見れば
全て答えが出ている
http://www.jhf.or.jp/q&adb/4-3/4282.html


バイパス術後に胸水が溜まる
のは別に珍しい事ではない


それを煽ってる2chの馬鹿どもは
本当に屑だな
これだからネトウヨは底辺なんだよ

439名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:29:17.89 ID:s2NPGZDU0
>>419
胃ろうの予定はあったんだけど、肺炎のからの高熱が出たり引いたりを繰り返していて
体力的に手術が厳しいって判断になっててさ
そうこうしてるうちに一気に悪化してもうたわけよ
440名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:30:21.27 ID:IrIUHViYO
まあ、残念ながら陛下もそんなに先は長くないだろ。

振り返って見ると、平成は凄い時代だったな。
バブル発生から崩壊、失われた10年を経て、非正規雇用の拡大で貧富の格差が広がり、
民主党政権が誕生し、福島原発が大爆笑と。
正に悪夢のような時代だったな(笑)

平成天皇は愛されてたけど、残念ながら君主としての徳はあまり持っていなかったようだ。
441名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:31:03.71 ID:ieM1I8hM0
>>432
常用したら腎臓がいかれるよ
442名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:31:33.45 ID:Bq7vF9Uo0
これは想定内の術後の症状なの?

陛下批判してるバカは一生恋人からふられ続ける呪いをかけた
443名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:32:17.27 ID:TZE9oizT0
>>432
早く水を抜きたいとか?
痛そうで、考えただけで泣きそう
444名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:32:35.89 ID:WadRX3ti0
雅子皇后の誕生か、、、
紀子のがまだいい気がする
445名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:34:40.24 ID:xQ/5QDIG0





  平 成 っ て 日 本 が 衰 退 の 一 途 を 辿 っ た 時 代 だ か ら な



446名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:36:03.82 ID:7OmI+9aL0
うちの父、腹水たまって、1ヶ月で亡くなった。
タヌキみたいに、お腹ポンポコリンになって、苦しそうだった。
医者は、抜くとクセになる、すぐまた溜まるという理由で、抜いてくれなかった。

腹水たまると、助からないって言うけど、本当だった。
低アルブミン血症で、栄養不良になっても、アルブミンも点滴してもらえなかった。
447名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:36:28.18 ID:tcuYBf+Z0
>>438
胸水が溜まることを前提としているのは、むしろ医学的な無知。

胸水が溜まらないように手術をしてこそ、本当の医学。
448名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:37:20.90 ID:IrIUHViYO
いや、案外、例のパタリロ殿下の方が治徳があるかも知れん。
望み薄だけど…
449名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:39:02.20 ID:O9cPe0jJO
プルトニウム飲んでもダイジョーブは
御用学者のたまり場・東京大学のキャッチフレーズですからね
450名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:39:10.39 ID:Z1R+AXxq0
>>432>>443
記事を読む限り肺に水がたまった肺水腫ではなく胸腔に水がたまった状態だろう。
胸開手術をすれば何日かは胸腔にたまった体液をぬくためにドレーンが差し込まれている。
お年を召しているため、少し回復が遅れているだけでそれほど異常な事態とは思われない。
451名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:39:16.98 ID:FQCXy7Rq0
ここかなぁ?ズブゥ
いや、こっちかな?ズブゥ
452名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:39:23.16 ID:b05DKVC+0
>>446
それやぶ医者だったんじゃね?
453名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:39:46.48 ID:tcuYBf+Z0
>>438
馬鹿というのは、むしろおまえの方なのかもしれない

手術をして胸水が溜まるというのは、一つのミスだ
454名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:40:14.67 ID:TGNY+iKu0
大丈夫なの?
455名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:40:27.14 ID:aJkIuGuz0
>>89
御所では紐を引っ張るとすぐに召使が来るようなシステムだよ
召使も女官、女嬬、出仕とかに分かれてて、皇族に姿を見せられない身分のものとかいるんだよ
そんな指パッチンなんて、日本の御所文化に比べれば甘い甘い
456名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:41:35.85 ID:e8eoagJX0
ドレーン挿して無なかったのね
457名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:42:31.48 ID:IrIUHViYO
取り敢えず、徳がある方が即位するべきだな。
無い方が即位すると、間違いなく富士山が噴火する(笑)
458名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:43:30.03 ID:BHZe0snpO
>>451
おいアミバw
お前は触るな!
459名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:44:09.32 ID:7OmI+9aL0
>>452
父の年齢が84だったから、手術も何も出来ないと言われた。
ま、普通に寿命だわな。
460名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:45:03.92 ID:kf36nMv30
>>455
その紐はどこに繋がってるの
召使を縛ってる紐、女官に繋がる紐とか色分けしてんの?
461名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:46:28.75 ID:jk32J/nF0
玉体にメスを入れるなんて
乃木希典が生きてたら何というか・・
462名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:46:45.75 ID:or8FMSuZO
手術後の肺の水は自然に無くなるはずだが…
463名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:48:53.81 ID:0oQWVBkzO
前立腺ガンを患った患者に大手術に堪えられる体力はないだろうに

なぜ手術を強行したのか、
464名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:49:45.86 ID:mnII0qvJ0
退院させたのおかしいだろ
465名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:50:50.91 ID:8ryIjohl0
皇后雅子さまの誕生が秒読み段階に入ってきたな
466名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:50:54.63 ID:6Auaq2sF0
最終学歴が高等科卒の先輩か。がんばれよ
467名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:51:01.89 ID:bgnXHLQD0
>>459
うちの元社長は年齢90歳近くだが、肌つやつやでピンピンしていて外車乗り回してる・・・

これが生命力の差なのか・・・
468名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:51:54.17 ID:ix63Q7RF0
>>357
外交上の儀礼だから、上も下もないわな。
エリザベス女王も来日した際勲章貰ったはず。
469名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:03.16 ID:eE0w8XjB0
長男夫婦がしっかりしていたら、こんな老体にムチ打つような公務の仕方をしなくてもいいだろうに。

とにかく無事を祈るばかりだ。
470名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:31.03 ID:RAfRtGOL0
皇室があることのメリット

●国家をまとめやすい  ●独裁者が生まれにくい
●軍事的抑止力      ●権力のバックアップ機能
●政策や政権の違いで国家が分裂する恐れが減る。
(中国の文化大革命のように、改革の名のもとに、以前の文化の破壊、粛清(みな殺し)が起こらない)
●国の元首(天皇陛下)が125代前までさかのぼる、正真正銘の愛国、純潔日本人である安心感
●日本国民を大御宝(オオミタカラ)と呼んで大事に愛してくれる
(被災地、障害者施設、各都道府県への訪問)
(国産品、伝統技能品をお求めになり国産技術の発展・維持)
●天皇陛下は神道、神社のトップで125代目の祭祀王
(125代も続き、日本は侵略されず世界一の繁栄、2671年世界一の長い歴史が継続中!
 →皇室の祈りの威力の証明、八百万の日本の神様は最強で神様がいらっしゃる証明)
(神道の教え=礼儀、清浄を尊ぶ、清め、穢れの概念が日本の清潔さ、礼儀正しさ、物作りの完成度となった)
-----------------
●元首を国政と分離させることで、儀礼的な仕事を皇族や王がやってくれる。
(政治家が政治に専念しやすい)
●国家元首を選ぶための選挙費用がかからない。(衆議院の総選挙で費用は600億)
●他国の王族と交流を持つことができる
(王族の接待には最高のマナー、品位がなくてはできない。)
(石油を優先的に輸入するにも王族との(コネ)は大事)
●神話から継続し、日本の国の成り立ち、根本を支える
(日本人の勤勉さや和の精神は稲作から誕生。皇室の重要な神事は稲作に関係したもの)
------------------
●最古にして最後の皇帝
(仮に皇室(黄色人種)がなかった場合、ローマ法王(白人)が世界で一番となってしまう)
●歴史が長く連続することにより、技術や経験の蓄積ができる
(日本の高度な技術力の元は、先祖の技術・精神の研鑽の積み重ね。虐殺が起これば技術も絶える。)
●神武天皇の詔(みことのり)  「 家族のような国を作ろう、正しい心を広めよう 」
(日本は差別が少ない国、真面目な国民性の源。ダメ人間でも家族のように受け入れて持ち場を与える)

↑これだけのメリットをたった200円の税金でまかなえる。チョンが皇室を滅ぼそうと様々な手段を仕掛けているよ!
471名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:48.51 ID:0oQWVBkzO
87で毎週末車運転してゴルフに出かける人もいるからな

472名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:53.71 ID:rgpu2tKW0
五月訪英って無茶だろうと思てたけど
無理だとわかってるからなんだろうな
473名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:54:33.30 ID:R37fVT2V0
>>438
煽ったりしてるのは、ネトウヨじゃない層だと思うが。。。
474名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:54:45.76 ID:72qV8Nha0
>>469
鑑賞公務を全廃すれば割りと暇だよ。
475名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:55:34.17 ID:bH1ml3uk0
あと3年生きるのは難しそうだな
476名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:56:08.14 ID:vMjUaYPt0
肺炎で水が溜まるのとは違うよね?
477名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:56:27.07 ID:nkG0Z/IO0
ご冥福をお祈りします
478名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:56:57.29 ID:LRMYvwlV0
>>472
それに行きたいからこのタイミングでの手術だったんでしょ
479名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:59:20.30 ID:VuxKGj6I0
>>332
アホですか?エリザベス女王が唯一上座を譲る人間が日本国の天皇陛下だぞ。

合衆国の大統領が白いネクタイするのが、ローマ法王と天皇陛下だぞ。

バカですかお前は?
480名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:59:27.15 ID:bgnXHLQD0
90歳近くなのに、いまだに外車乗り回して元気なうちの元社長は、食べるものは、高級肉ばかり。
特徴としては、とにかく睡眠時間マイペースだわ・・・

何だろうなぁ。もって生まれた才能なんだろう。
481名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:59:27.19 ID:+VKa2b0u0
>>447
オレもそう思う。
手術してるのに体が悪くなるようでは失敗なのは明らか。
胸水が溜まらないような手術をして始めて成功と言える。
それを「よくあること」「大丈夫」と平然と失敗の言い訳をするのはヤブ医者。
482名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:00:40.29 ID:72qV8Nha0
>>470
ほぼ「人による」の一言だな。
徳仁で機能するものか?
483名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:00:45.90 ID:aJkIuGuz0
>>460
紐を引っ張ると女官がやってきて、御用を聞いて下のものに割り振るか自分でするか決めるんだったと思う
たとえば、陛下や殿下がお部屋においでの時にお掃除を頼む時と、出かけている間に掃除を頼みます
では担当する人間の身分が違ってくるからね
雅子妃は、数年前の正月ヴィデオ撮影の時、出仕(東宮御所の皇族とは顔を合わせられるが、他の皇族に
顔出しできない)を愛子さんのために陛下たちの前に出して「仕方が無いね」と呆れられた
484名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:02:53.69 ID:hQY+PGKf0
>>4
雅子にいえよw
485名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:03:54.57 ID:xWfb9RGW0
順天堂『 もう退院させちゃったの? 』

東大 『 なんかあったら順天堂のせい 』


とか言ってねえよな?
486名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:04:07.48 ID:ziu2SGeT0
天皇陛下の退院が早過ぎたように思う。
487名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:04:37.69 ID:72qV8Nha0
>>486
腐ってやがる。
488名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:04:38.92 ID:DzR43gRI0
こんな状況でも雅子さんはスキーに行くのか?
何で電車も満席、ホテルも満室なんだ??
489名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:05:21.75 ID:kf36nMv30
>>483
へえ・・・身分で日本人差別してるんだな

最後の雅子が愛子のためにってのも、
他のメンバーは下賤の者を連れてきたことに「仕方ないね」と呆れたのか

特権階級で傲慢すぎ。皇室廃止でいいや
490名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:05:47.70 ID:Jg2XveiR0
一般人だったらこんなに生きれなかっただろうな天皇陛下
491名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:07:42.56 ID:ziu2SGeT0
何か、外人部隊が勝手な意見を書いているな。

日本の国家元首を、小沢一郎や池田大作、胡錦濤にしたい香具師がいるようだ。
492名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:11:29.35 ID:RAfRtGOL0
皇室があることのメリット

●国家をまとめやすい  ●独裁者が生まれにくい
●軍事的抑止力      ●権力のバックアップ機能
●政策や政権の違いで国家が分裂する恐れが減る。
(中国の文化大革命のように、改革の名のもとに、以前の文化の破壊、粛清(みな殺し)が起こらない)
●国の元首(天皇陛下)が125代前までさかのぼる、正真正銘の愛国、純潔日本人である安心感
●日本国民を大御宝(オオミタカラ)と呼んで大事に愛してくれる
(被災地、障害者施設、各都道府県への訪問)
(国産品、伝統技能品をお求めになり国産技術の発展・維持)
●天皇陛下は神道、神社のトップで125代目の祭祀王
(125代も続き、日本は侵略されず世界一の繁栄、2671年世界一の長い歴史が継続中!
 →皇室の祈りの威力の証明、八百万の日本の神様は最強で神様がいらっしゃる証明)
(神道の教え=礼儀、清浄を尊ぶ、清め、穢れの概念が日本の清潔さ、礼儀正しさ、物作りの完成度となった)
-----------------
●元首を国政と分離させることで、儀礼的な仕事を皇族や王がやってくれる。
(政治家が政治に専念しやすい)
●国家元首を選ぶための選挙費用がかからない。(衆議院の総選挙で費用は600億)
●他国の王族と交流を持つことができる
(王族の接待には最高のマナー、品位がなくてはできない。)
(石油を優先的に輸入するにも王族との(コネ)は大事)
●神話から継続し、日本の国の成り立ち、根本を支える
(日本人の勤勉さや和の精神は稲作から誕生。皇室の重要な神事は稲作に関係したもの)
------------------
●最古にして最後の皇帝
(仮に皇室(黄色人種)がなかった場合、ローマ法王(白人)が世界で一番となってしまう)
●歴史が長く連続することにより、技術や経験の蓄積ができる
(日本の高度な技術力の元は、先祖の技術・精神の研鑽の積み重ね。虐殺が起これば技術も絶える。)
●神武天皇の詔(みことのり)  「 家族のような国を作ろう、正しい心を広めよう 」
(日本は差別が少ない国、真面目な国民性の源。ダメ人間でも家族のように受け入れて持ち場を与える)

↑これだけのメリットをたった200円の税金でまかなえる。チョンが皇室を滅ぼそうと様々な手段を仕掛けているよ!
493名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:11:34.59 ID:9HtyMplu0
え?雅子さんスキー行くの?
もうそのまま戻ってこなくていいよ。
494名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:11:35.62 ID:ou3eXPsT0
実は成功したはずのバイパス手術失敗してたんじゃない?

バレないように再度手術してわからないようにする予感www
495名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:11:47.99 ID:NGNQj/7s0
>>489
プラスの皇室スレに、
おまえらみたいなドロッドロで汚ならしい、ゲロのような性根の、
学習院イジメ豚やギョッポは必要無いんだけど。

2000スレ!伸ばしたキジョ板があるだろ?wそっちにかえれやw

きれいな陛下が汚れるわ。
496名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:13:26.76 ID:LRMYvwlV0
>>488
キジョスレ見てきたの?それともまたキジョが男言葉で紛れ込んでるの?
いずれにしても雅子さんの動向チェックはこのスレでは場違いだからw
497名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:14:57.87 ID:kf36nMv30
>>495
鬼女板は雅子叩きだろw
>>483見たら天皇擁護できねーわ
498名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:15:39.50 ID:ziu2SGeT0
在日韓国人の国家元首は、李明博。
在日朝鮮人の国家元首は、金正恩。
在日中国人の国家元首は、胡錦濤。

ここは日本。日本人の国。
外国人は御引き取りください。
499名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:15:47.94 ID:ItvzC1jz0
陛下たっての願いである東日本大震災の慰霊祭出席は叶わずか。
東宮にきっちり名代勤めてもらわねば。
500名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:16:30.47 ID:6Wa1al2H0
本当に回復すると思ってるの?
ここ数ヶ月の容態とか見ると明らかに全身が弱ってるしパターンとしては
多臓器不全とかで亡くなる人の典型例だよ
自分の祖父もそんな感じだったし・・
501名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:16:40.19 ID:tcuYBf+Z0
医学界にあるブラックジョーク

「手術は成功したけど 患者は死亡した」
502名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:16:59.96 ID:vWDwB83x0
omaera owata
503名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:17:37.13 ID:r36vxq4w0
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:28:09.33
3月いっぱいは皇太子様に国事行為臨時代行をさせる意向のくせに
なんで11日の追悼式や21日の宮中晩餐会だけは出たがるの?
要するに報道カメラの入る式典は絶対に譲りたくなくて、
カメラの入らない書類決裁等の日常的公務はやりたくないってことなんでしょ?今上。

最近、マスゴミも敢えて国民に「疑問」を持たせる報道をしているように思う。
短い記事であっても、矛盾点や突っ込みどころ満載の内容ばっかりだから。

504名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:19:32.53 ID:qO5Am1IZ0
胸水がたまるとかって不味いんじゃねぇの?

心臓以外にも深刻な病気があるんじゃね。

詳しい人教えてくらはい。
505名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:19:49.83 ID:ZVUIm4nY0
やはりあまり思わしくないのか
506名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:19:59.69 ID:2dAJ/oOM0
同じ記事でも毎日の記者は敬語の使い方がなってない。

>陛下は4日に退院した後、お住まいの皇居・御所で静養しているが、
>陛下は11日の東日本大震災1年の追悼式出席を希望しており、

【真鍋光之】という記者だが、もしかして確信犯か?
507名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:20:12.80 ID:tcuYBf+Z0
>>502
英語もまともに書けない馬鹿
508名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:21:29.70 ID:+VKa2b0u0
>>438見たけど
失敗か成功かの二択で考えれば一度退院してるのに胸水が溜まって再治療ということは
明らかな失敗としか言いようがないのだが・・・
これのどこが成功なのか小一時間だな。
509名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:21:31.81 ID:gdWzKjbf0
わざと手術とか体に負担かかることしてると仮定したら恐ろしくなった
510名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:22:27.77 ID:kf36nMv30
>>506
変態新聞の記者に期待するだけ無理だろ
511名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:29:44.16 ID:x3Qg7/lR0
天皇陛下にはご無理のないよう長生きしていただかなくては。
ロイヤルニートが皇后になるのだけは避けなくてはいけない。
今上陛下と秋篠宮ご一家だけが頼りだわ。
512名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:30:42.15 ID:iREIaAk30
まだ平成娘と遊んでさえいないってのに・・・
513名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:32:09.26 ID:tcuYBf+Z0
>>511
何も知らない馬鹿
514名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:35:25.68 ID:xhaehO4J0
>>508
溜まるよバーカ 無知
515名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:36:06.72 ID:IYYUO3Qi0
平地歩行で息切れて結構な呼吸不全なのでは…。
公表されることはないが酸素や利尿剤やアルブミンは投与してるのでしょうかね?

酸素携帯してでも311は行きそうで、なんだかなぁ。
516名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:36:55.45 ID:+ujB1qx70
× 天然水
○ 天皇水

517名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:39:02.59 ID:72qV8Nha0
>>492
●国家をまとめやすい:幕末や対戦時はまとまってなかったよね。
●独裁者が生まれにくい:アメリカとかって独裁者生まれてないだろう。
●軍事的抑止力:現在ですら普通にケンカ売られてるが
●権力のバックアップ機能:意味が分からん
●政策や政権の違いで国家が分裂する恐れが減る。:幕末は孝明天皇のせいで分裂してた
(中国の文化大革命のように、改革の名のもとに、以前の文化の破壊、粛清(みな殺し)が起こらない)  
:薩摩は徳川を粛清する気だったよ。止めたのは列強に漁夫の利を与えないようにした政治判断。神仏分離令。
●日本国民を大御宝(オオミタカラ)と呼んで大事に愛してくれる
(被災地、障害者施設、各都道府県への訪問) : 保守派の三宅さんは天皇の権威が傷つくからやらるなって言ってるが、
(国産品、伝統技能品をお求めになり国産技術の発展・維持) :人による。徳仁がするのかね?
●元首を国政と分離させることで、儀礼的な仕事を皇族や王がやってくれる。 :人による、徳仁がやるのかね?
●国家元首を選ぶための選挙費用がかからない。(衆議院の総選挙で費用は600億) :天皇が居れば選挙費用が発生しないわけでは無いので関係ない。
●他国の王族と交流を持つことができる
(王族の接待には最高のマナー、品位がなくてはできない。) :人による、徳仁がやれるのか?
518名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:40:30.09 ID:xhaehO4J0
>>515
肺が胸水に圧迫されてるだけだろ
抜けば楽になるよ
519名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:41:07.45 ID:OOQYwk5z0
逸見さんの時も当時神の手と言われた高名な医師が執刀したのに1年も持たずに死んでしまった
案外、優秀な医師って当てにならないかも
520名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:41:44.40 ID:p+0hazZf0
3.11に何か起こる。
521名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:42:14.37 ID:2noHGLww0
平成の次は、友愛?
522名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:42:18.01 ID:j3blA9hb0
天皇がいるメリット
地方に行くたんびに、天皇が使う予定の便所が新しく綺麗になるな。
523名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:43:14.32 ID:k08jpnDI0
>>28
なるほど、想定内なんだな。
つーか、エリザベス女王の即位なん十年式に出席するとかやめとけと言いたい。
524名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:46:02.99 ID:34XxNJf80
そんなんで11日出席できるの?
お願いだからゆっくり休んで欲しい。
気持ちはよく分かったから。
525名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:46:26.56 ID:IwJunI9+0
>>519
人は老い、病み、死ぬ。

どんな金持ちでも、天皇でも乞食でも、

人は必ず死ぬ
526名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:48:11.36 ID:Qabl6xWnO
>>440
消費税導入開始に、阪神淡路大震災、東日本大震災もいれてあげてくださいまし。
527名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:49:51.30 ID:IwJunI9+0
生老病死、

最大の苦しみが、老いである。

その苦しみを和らげるためにボケがある。
528名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:52:10.42 ID:O3RV6TCx0
手術失敗?
529名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:54:30.14 ID:ovE3j9Ve0
退院早すぎたんだわ
530名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:55:03.66 ID:ojhKF7/C0
崩御まだぁ〜
531名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:55:44.12 ID:w8I0iy+l0
CABG、開心術後の胸水は珍しい事ではない。低アルブミン血症の場合も胸水貯溜が起こる。
手術自体は「適応があるとすれば」やるだろ。
前立腺癌が手術で活性化とか真顔で書き込んでいるのか?

それ以前の問題があるんじゃないかと思ったりするのが普通の医者だろ。
腎機能と、術前、現時点の心機能に問題があるんじゃないだろうか。
昨年の元旦の新年祝賀の儀のニュース見た時点で「あれ、腎臓か心臓がおかしいんじゃないか?」って感じた医療関係者は多い筈。
そうしたら、負荷心電図異常→カテーテル検査となった(と記憶している)

疑問なのは、まず2011年以前に心エコーないし心電図異常は見られたのか?という点と、
昨年のカテーテル検査での結果がどうだったのか?【ここ重要】
って事でしょう

532名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:56:11.13 ID:O3RV6TCx0
>>438
つまりよく失敗するってことか
533名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:04:56.50 ID:tcuYBf+Z0
術後経過を、静かに見守っていくしかない。
534名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:06:40.87 ID:jFd+hAc7O
最近の色々な言動に対して…ご先祖さまがバチを与えてるんじゃないだろうか
長男家族イジメや清子を皇族に戻すとか女性宮家とか
535名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:08:25.62 ID:l4RrqBBn0
>>4
お前が働けよ基地外
536名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:08:46.76 ID:DqTw4yX8O
心配だお
537名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:10:52.95 ID:qxx/j99PO
兄か弟かで内戦までいくかな?
538名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:18:52.64 ID:IFqJt0BOO
(-_-;)y-~
薩摩の方に出した除霊(笑)パーツが帰ってきた…
曲水の宴と出ているが、吉凶は判断致しかねる…はてさて…
539名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:25:50.25 ID:7f9a9suS0
胸腔穿刺
胸腔内へ管を入れ、胸水を直接抜く方法。
即効性で効果も大きいが、原因が取り除かれない限り胸水は再び増加する。
胸腔内には肺などの呼吸器が多く含まれるため、
気胸を起こす可能性もあるため、かえって胸水を増悪させる。

この処置って、もう最終手段だよね。
540名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:26:30.82 ID:GVe4C79q0
秋篠宮家と炎天下の葉山で船遊びしてから体調悪くしたし
今度は秋篠宮家の長居した夕食のあとか

ほんと秋篠宮家は疫病神がついてるな
541名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:28:08.97 ID:aJkIuGuz0
>>497
雅子妃はオランダ静養(なんの役に立ったのかわからん)のとき、その愛子さん世話係の出仕をファーストクラスに乗せて、
女官をビジネスクラスに乗せてたから、彼女が宮廷の身分クラッシャー
542名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:32:27.05 ID:IFqJt0BOO
(-_-;)y-~
なるほど。
腰の物と読ませる気か。薩摩は尚武の國だな。
543名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:39:43.21 ID:7V4ipkTH0
合併症で胸水が溜まるってどういう事?おしえて詳しい人。
544名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:43:31.44 ID:REZVU+LR0
311式典にむけて...涙が出る
545名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:43:36.82 ID:JJqPEzVT0
>>541
JALのファーストクラスの座席配置を見てから言った方がいいんじゃない?
あと、多少の常識も必要だな
546名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:45:49.02 ID:IaI3e8JN0
お台場再開発
レインボーブリッジ
六本木ヒルズ
東京スカイツリー
547名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:51:12.19 ID:V5j2ImLE0
陛下殿ゆっくりご静養なさってください

大丈夫です
佳子様は私が責任持って幸せにします
548名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:54:33.99 ID:72qV8Nha0
>>547
女性宮家案のせいでこういう輩が現れるようになるのか。
549名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:56:30.21 ID:aJkIuGuz0
>>545
オランダ静養はJALのアムステルダム行きにはファーストクラスの機体を使ってなかったのを
特別にファーストクラスのある機体に替えさせて、東宮一家と使用人で貸し切りにしたんだよ
自分は十分常識人のつもりだが
550名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:57:43.89 ID:+j425PuJ0
民主党はひどいことをしたよね
陛下に連日被災地を訪問させて
551名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:58:53.15 ID:jCbYr6YH0
日本のトップクラスの医師らが当たってるんだよな
公務は皇太子が引き継いでやっていけよ
552名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:59:09.96 ID:7V4ipkTH0
雅子がスキーに行くっていうソースは?
553名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:04:53.37 ID:WypqUGjKO
震災直後から各地を移動してたからなあ
御高齢なのに
立派っすよ
554名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:05:01.68 ID:5KFUk8Tr0
>>552
何でこのスレで聞くの?スレタイ見ろや
555名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:06:28.16 ID:hq8gjHS70
被爆による初期症状だな
556名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:08:40.89 ID:SkGmkYQHO
>>541
オランダレジャーってたしか、インドネシアの独立記念日に行ったんじゃなかった?
トランクを沢山、ノーチェックで国外に持って行ったよねえ
557名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:08:51.62 ID:XkHg3dNSO
まだ生きてたのか
558名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:09:19.02 ID:JJqPEzVT0
>>549
ごめんね
すごく詳しいね

機内で用事のある人だけを近くに置いたんでしょ
使用人全員をファーストに乗せるって通常あり得ないと思う
民主のおかげで今じゃ外務省もエコノミーだからねー
559名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:09:49.31 ID:swy6eAYC0
俺は反天皇主義者だが、今の天皇には鬼気迫るものを感じるよ。
おそらくこの状態でも、11日の式典には出ちゃうんだろうね。
560名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:18:36.13 ID:dhA194AK0
>>72
創価公明を上回る政治宗教団体ができると手に負えなくなるんで、皇室を飼い殺しにしてる。
皇室を野に放つのは 危険!危険!危険!
561名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:21:36.20 ID:7V4ipkTH0
>>554
は?スレでその話題が出てるから聞いてるんだが? お前うざいよ
562名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:22:42.04 ID:OOQYwk5z0
皇居の鬼門にあたる東京スカイツリーがオープンする5月がXデーになるかも
563名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:26:29.91 ID:UMFv1Y6D0
お前らww
お前らホントに天皇大好きやなw
564名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:26:41.21 ID:Y6hAei8c0
>>348
たぶん太古の昔から廃止論はあったと思うよ。
守ろうとする者・潰そうとする者、両者がせめぎ合った上で
今日まで守られてきた事がまさに皇室の歴史的な価値なんだよ。
せめぎ合いが激しければ激しいほどその価値は高まる。

何が言いたいかというと、お前の親族たちの行為も
結果として未来の皇室の価値を一層高めるだけだってこと。
565名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:28:51.85 ID:RymHNxQg0
>>561
なんだ、キジョのねつ造に釣られたバカか
566名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:30:26.40 ID:1U3hhB670
>>4 きみ、不敬罪でクビ。馘首じゃなくて斬首刑。
567名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:37:10.72 ID:7V4ipkTH0
>>565
ID変えて大変だな w
568名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:44:09.99 ID:8i74nDhu0
もし崩御されたら皇太子は誰になるの??あいこさま?
569名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:50:33.47 ID:72qV8Nha0
>>568
現行法では皇太子は不在。
570名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 03:58:03.34 ID:ZYy8XN3qO
世の中には手術が出来ないのに税金を払わされる人がいるのだ
571名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:07:30.08 ID:OOQYwk5z0
つか、今回のバイパス手術はあえてする必要がなかった気もする
11日の慰霊の式典に出られるのか?
572名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:08:56.98 ID:G0hC4XGtO
>>569
秋篠宮様じゃないのか?
573名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:11:45.42 ID:uvrlVVaM0
>>17
胸水で死期が近くなるのはがんなどの場合。

心臓手術後に胸水がたまるのはよくあること。
574名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:11:57.13 ID:72qV8Nha0
>>572
違う。
皇太子は皇嗣(皇位継承順位第1位)の皇子(天皇の子供)でないといけない。
秋篠宮は今上の皇子ではあるが、徳仁天皇の皇子ではない。
575名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:13:26.73 ID:mr3UaOt80
>>571
しばらくは皇太子が代理だよ 
576名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:15:43.18 ID:OOQYwk5z0
>>573
でも、天皇は前立腺がんもやってるし・・・
下手にメス入れたことでがん細胞増悪ってよくあるよな
577名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:18:22.49 ID:B4LIfAGJ0
まぁ、11日の記念式典を行う国立劇場は皇居の真ん前だから、距離的にはすぐ。

右側の緑色が皇居 http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/access/

しかし、ムリは禁物。
578名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:21:42.78 ID:B4LIfAGJ0
半蔵門から出れば、200メートルないだろ。
579名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:22:03.52 ID:P8YFo7fO0
次の崩御フラグはこれか・・・
今度はガッカリさせんなよ?
580名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:25:13.30 ID:afxNKyt80
もうテニスは諦めてください
581名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:25:59.76 ID:EVjWRSacO
セシウム

582名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:33:01.52 ID:JNUPVWOD0
>>520
3.10だと思う
583名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:33:58.98 ID:Z624Q2BM0
水が溜まったとか、水を抜くとか、まるで原発のニュースみたいな感じやなw
 
584名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:34:36.54 ID:dOxBFP+xO
>>17
今はインターネットがあるからなぁ
585名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:38:53.47 ID:Mwqy1RKpO
自分が心筋梗塞やって入院した時のこと
同室の患者さんが、胸水を抜いて自力歩行で部屋に戻って来た十数分後に、意識不明に陥ってICUに運ばれて行った。
胸水を抜くのって怖いことなんだ。と、感じた。

担当医は、その後別の病院に飛ばされた。
586名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:43:24.64 ID:+szu41D6O
元々心臓悪かったのに被災地回って被爆しまくったからなあ
絆=友愛ってことだな
587名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:47:37.00 ID:+szu41D6O
>>550
それが民主党の友愛の仕方ですよ
最近では友愛と同義の絆という言葉もよく使ってるけど
588名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 04:55:21.67 ID:/BtmZUp50
なんで俺みたいな平民中の平民は肺の水取らなくても自然になくなったっての
に、陛下は自然になくならないのだろう。気の毒だな。まあ肺の水はそれほど
難しくなく取れるだろうけど、血管取ったのだとすると、取った所のしびれが
長いこと残ると思うので、それも気の毒だな。胸も痛いだろうし。
589名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 05:41:39.94 ID:dhA194AK0
>>574
アホ!

秋篠宮は今でも皇位継承順位2位だ。
根性天皇崩御したら、皇位継承件剥奪されてしまうのか?

ドヤ顔で嘘つくのは、みっともないぞ。
590名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:21:25.12 ID:ixgYLKpiQ
日常的に息切れが出るようになったら、かなり危ない状態。
高齢の祖母の場合、その後一ヶ月しかもたなかった。
天皇陛下は至れり尽くせりだろうけど…
591名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:23:00.34 ID:z5e0EiVn0
>>589
こんじょう?
今上=きんじょう
592名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:24:36.34 ID:h2KMtmpE0
もうやばいの?
昭和生まれの俺はもう化石となるのか・・
593名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:24:39.47 ID:ZYy8XN3qO
秋篠さんは自分が天皇になりたいから
男の子を産ませたって本当?
594名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:29:49.15 ID:9OK0sUzu0
自分とこに皇統移したいからだろ。
595名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:46:16.92 ID:iC+BMyjGP
ご快癒をお祈りします。


>>593
もともと秋篠宮殿下は
継承位2位で、
皇太子に男子が無ければ
天皇にならなければいけない義務がある。
男児を得たのは、皇位を守る務めが皇族にあるから。
それを野心のように言うのは失礼だ。
596名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:00:25.48 ID:sGFL5OChO
実はこっそり再手術だったりして。
てゆうか、何で退院させたの。
597名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:08:51.56 ID:RI0VK3eO0
>>596
仮病入院で、手術なんてなかったんじゃないか。
4日に退院、それと同時に宮内庁が英国行き発表なんて怪しすぎる。

>宮内庁は天皇陛下の退院に伴い、5月18日の英国エリザベス女王即位60周年祝賀行事に天皇、
>皇后両陛下が出席する方向で検討するなど、今後の公務について調整を始めた。
>毎日新聞 3月5日(月)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000008-mai-soci
598名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:09:08.09 ID:A9yxCWPb0
つうか担当医ヤブかよ、キチンと治しとけよ!!

低能すぎてイヤになるな・・・
599名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:10:42.88 ID:vawFa4CBO
いくらなんでも溺死って可哀相だよな
600名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:11:08.20 ID:NqLWtIWa0
陛下が心配です…
601名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:12:12.13 ID:ZYy8XN3qO
>>595
へぇ、でも野心家ぽく見えるけどね
別に天皇が男子じゃなくてもいいじゃない
愛子様が天皇になったら何か不都合でもあるの?
602名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:16:29.76 ID:vawFa4CBO
>>585
何を抜いたんだろう?魂?
603名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:17:56.23 ID:aJkIuGuz0
>>601
今の皇室典範では女子には継承権がないので、愛子天皇というのは、皇太子が雅子妃を離縁して若い後妻をもらい、
親王を授かるより非現実的な話
604名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:21:21.05 ID:yw7wTzxR0
とても心配。
心よりお元気になられますように。
605名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:26:08.49 ID:d9nSqGakO
今後、女性天皇がOKに法改正されても、
今いる男系男子の悠仁をさしおいて愛子を天皇に!ってなるんだろうか。
悠仁の次代からの話だと思うけど。
606名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:27:59.10 ID:tyqxzamh0
>>601
野心て昔からそうしてきたんだよ。妾が居た時は妾の子が天皇になってた。

もし愛子が天皇になったら愛子の結婚相手が朝鮮人でソイツが皇族になって税金で
横領や豪遊して皇室を乗っ取っても文句言えないぞ。それでもいいの?
今は男系と決まってるから雅子程度で済んでるけど。
607名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:28:41.01 ID:Oij73YnD0
>>55
心臓の手術なら失敗=死亡だぞ
胸を開けば胸水なんて普通にでる
608名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:29:08.09 ID:G4//2nAuO
>>601
単純に説明すると

【天皇の価値が下がる】

てかもともと愛子ちゃんに皇位継承権無いよ

609名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:29:28.79 ID:9oXNcVFX0
普通に上皇になったりできないの?
歳なのに大変すぎだろ
610名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:31:41.03 ID:iC+BMyjGP
>>601
女性天皇は、即位が決まった段階で
生涯結婚しないという不文律がある。
それをどうするかで議論。
もしも結婚してもいいじゃないかで進むと、
今度は女性天皇が一人で天皇と皇后の役割を背負うことになり、
祭祀や公務に出産育児を両立させるという
大きな負担になる。

そして、配偶者の問題。
皇統は男系なので、それを守るなら
配偶者は皇族男性に限られる。
誰でもいいということになれば、皇統終了。
その次の代からは、天皇の意味がない天皇になる。

だから、女性天皇や女性宮家を進めたがっているのが、
反天皇勢力や中国・韓国。
愛子さまを担いでいるのは創価だしね。
日本を乗っ取る駒にできるから。
611名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:32:46.09 ID:PI4PIcdgO
>>585
病状の末期という位怖いぞ
多分抜いてもまた溜まってくると俺は見ている
息が出来ないから抜かなけりゃダメなんだよね
陛下の場合針でついて抜くと言う話だ
激痛らしいし。俺のおかんも一回ぬいたが諦めた。。。
片方ならいいんだがね
612名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:33:10.49 ID:VKLZ429w0
いろんなことがXデーちかし、と思わせるな。
もっとも
こんな見通しのたたない時代だから、
はやく平成が終わればいい、と
ひそかに思ってるのは自分だけではないはず。



613名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:36:00.76 ID:PI4PIcdgO
適当な書き方だが胸水=肺(水)だお( `ω´#)
614名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:38:03.00 ID:L0Wn1bsi0
もうすぐ皇太子と雅子妃がボスになるね
2人に反抗する奴は非国民な
615名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:41:30.16 ID:f1Q/fecI0
胸水が「やや」増加って書いてあるんだけど
普通は利尿剤投与するだけで胸水は抜かないもの
よほどの事態なんだろうな
あの年齢で手術はやはり無理があったと言わざるを得ない   

616名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:43:25.34 ID:4Zp0GoASO
何か手術ばっかでサイボーグみたい。
617名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:43:45.36 ID:g7xRkZX70
>>612
民主党になれば世の中変わると思ってた人と
何が違うのって感じだけどな
618名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:44:54.66 ID:vawFa4CBO
>>613
肺胞とかも抜けるの?だんだん肺が無くなるの?
619名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:45:25.23 ID:xLD3Tu9j0
天皇陛下の回復を心より望むが
今頃東大医師団はメンツを捨てて日大に下請けさせた判断はやはり正しかったと思ってるだろうな
とにかくそれが万分の一でも自分たちに責任が来ることを回避するのが東大=官僚の本能
620名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:45:40.71 ID:SOAHBEal0
胸水報道→下血報道を思い出すw
621名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:55:07.31 ID:9OK0sUzu0
病室でランニングマシーンとか無理しすぎだろ。
鉢植えを持ちこんで細菌やカビにも感染したんじゃないか。
夜明けのスキャットなんか聴かせて性的な興奮させたらだめだろ。
入院患者の管理がなってない。
622名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:57:34.40 ID:MDrcsGJg0
現皇太子より歳下の自分は
昭和→平成→○○→××→まさかの△△()
なんて年号を亘って生きる化石ジジイになるかもしらんのか…胸熱
623名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:59:48.33 ID:0oQWVBkzO
陛下に大手術に堪えられる体力がなかったということだろうし、手術判断が正しかったかどうかだな
624名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:00:27.99 ID:1Gx8tcOq0
>>26
あー、ダメダメ。チョソドラ局になったー

俺らのテレ東が・・・まさかの朝ドラ韓国枠新設。くそっ裏切り者リストへ追加だ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331033998/l50
625名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:01:55.67 ID:YqWMSNAgO
誰か陛下の胸にたまった心配を取り除いてあげて
626名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:03:59.65 ID:vawFa4CBO
またコマーシャル自粛、ポポポポ〜ンが見れるかもね
627名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:04:34.94 ID:xLuDNZs10
あれ、まだだったの
昨日のスレで「天皇放魚」とかあったが
628名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:04:43.09 ID:iC+BMyjGP
>>625
それが先だね…(´;ω;`)
629名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:09:55.23 ID:Mwqy1RKpO
>>593
秋篠本人でなく、秋篠の妻が“皇后”になりたいから、男児を生んだ。
の間違いでは?
630名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:12:13.98 ID:1Gx8tcOq0
>>81
雅子降臨かいwww
631名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:15:25.29 ID:iC+BMyjGP
>>629
紀子さまは、皇位継承2位の妻となられたから、
何かあれば皇后にならなければならない身なのは、
当然ご覚悟。
これも野心の問題じゃない。
632名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:16:29.64 ID:KaFSDLhB0
近いうちに逝くかもしれないね
633名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:16:54.69 ID:1Gx8tcOq0
>>85
市ね、チョソ

キチガイは時空を超えるから困る
634名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:19:07.88 ID:sGFL5OChO
実は今日が本当の手術日なんだろ
635名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:20:43.98 ID:Hz5DedI50
>>626
一通り終わるまでどんな形であれCMは絶対入らない。
前回を逐一見ていたおっさんが証言します。
636名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:22:40.87 ID:Lswurv2E0
>>632
お前が死ね!!
637名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:27:04.45 ID:l7ZfdIi4O
逆立ちしてみろ!水でるだろ
638名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:27:54.59 ID:FFNoUsDD0
>>627
記念放流にご参加されるのか?
639名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:28:31.64 ID:1Gx8tcOq0
>>117
そうかそうか
640名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:29:27.16 ID:Nspzp5jgO
>>629
アホか
641名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:29:56.34 ID:PI4PIcdgO
>>615
俺の耳が腐ってなければw報ステの速報で針で抜くって言ってた
利尿剤か針で抜く方法しか無いよなぁ
どっちにしろ今は命に関係ないだろうが
今以上に悪化したらヤバい
642名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:30:02.02 ID:Mo71nYnMO
>>625
文字通りの「御心痛」だったから、まずは安心できる将来像を見せてあげたい。
内外に課題を抱えて大変だ。
643名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:30:46.90 ID:T6pAnFgX0
天皇の病状の発表はフクシマの経験がある枝野さんにまかせるべきだ。
彼は国民に心配をかけない言葉をしっている。
644名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:33:56.38 ID:1Gx8tcOq0
>>128
そんなもんだよ、ロイヤルなんちゃらっつーものは
645名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:35:01.64 ID:A4qUoTheI
>>611

胸水の穿刺って術後によくやるけどな。
肺に水がたまってるんじゃなくて、胸腔内ね。
646名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:35:51.36 ID:SoEOrbk90
本当に心機能に問題はないのかね?
胸水の吸収が遅いのは、それが影響してんじゃないの?
647名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:36:36.12 ID:IFqJt0BOO
これで、311はビンラディンお得意のビデオレターだな。
648名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:38:57.09 ID:lWB+sbLd0
>>615
しなくて済むならしなかっただろうよ。
報道されてるのがすべてと思うなよ。
649名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:39:33.68 ID:T+wBk2DU0
年齢が終わりに近いから、何やってもダメだろう
時代の流れだな
650名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:40:36.47 ID:KyJGUVk+0
>>635
崩御後あれだけ全局挙げてさきの天皇の遺徳を偲んでいたのに、
大喪の礼が終わったら、
突然テレ朝が掌を返すように朝生で昭和天皇批判を始めたのは
印象深い出来事であった。
651名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:40:54.40 ID:1Gx8tcOq0
>>129
その皇室財産って明治に手に入れたもんばっかだろ?
それ以前から持ってた御所返すから京都に帰って暮らせよ
皇居は都民の地震の避難所、普段は公園にするからさ
って言われたらどーすんの。どーやって御所維持すんの
652名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:41:43.60 ID:W5r81WR70
退院してすぐにおはしゃぎになりすぎたんでしょう、お年を考えられてゆっくりとご静養されて下さい。

お食事会をされたとか…医師団の方々にしっかりと叱られて下さい
骨折とかじゃないんだから
653名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:44:15.18 ID:IFqJt0BOO
11日は休め
654名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:46:31.33 ID:oW4rXZUJO
穿刺かあ
痛いんだよなアレ
庶民は「イテテテ!」とか言えるけど
高貴なお方は、それすらなさらずに黙って耐える躾を受けておられるとか。
(昭和天皇は、闘病中、一度も苦痛を訴えられなかったとか)
陛下、11日は休んでくださいね
655名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:46:34.53 ID:vawFa4CBO
ヤベ、イロイロ考えたらワクテカしてきた
656名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:48:35.89 ID:bHjzNn4UO
皇太子と雅子が先に逝かないかな。
657名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:48:44.68 ID:1Gx8tcOq0
>>150
チョソの援護かよwww 単発が
おまえ >>119でID変えてるんだろ、キチガイチョソが
658名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:50:01.40 ID:hUF3X7qIi

いつもの易の師匠はずっと前に天皇がダメらしいと書いているし。
http://leibniz.tv/sttc.html#2012-02-07-01
659名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:52:00.88 ID:wuSGZKlz0
あほな医者だ。天皇に水を与えなければ、自然と消えるのに。
660名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:52:26.79 ID:QPtEqHtz0
3,11の追悼式は無理だな
ざまああああ
661名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:54:37.64 ID:SCPl9RSaO
ゆっくりご静養ください
662名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:56:09.99 ID:wuSGZKlz0
>>651
明治の後半に、大論争があったよね。天皇=国家なのに天皇が私有財産もつのは
おかしいとか。でも結局、国有財産の一部を天皇の財産にしてしまった。その広さは、
なんと日本の国土の0.6%。
663名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:56:13.64 ID:bHjzNn4UO
再入院させなよ。
664名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:57:39.61 ID:Lswurv2E0
>>656
お前が市ね
665名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:05:21.27 ID:wBQNAeDD0
>>9
天皇は神なんだから。
亡くなるときは自然に。寿命が来たら逝かれる。
べきだとは思うけどな。
666名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:05:46.74 ID:1Gx8tcOq0
>>662
主に森林、山だよね
皇居だって赤坂だって私有にしたら税金払えるんかと
私有財産言うのはおかしいわ
667名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:08:12.71 ID:L0Wn1bsi0
>>662
ウヨが言う割にすくねぇなw
668名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:09:04.16 ID:67Y6gMQV0
>想定内のこと

うそつき。「退院後」に胸水穿刺とか
想定外だろ
669名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:12:41.34 ID:1Gx8tcOq0
>>665
学校にも行ってるし、周りにどんな神かもバレちゃってるんだし
 もう神とか無理。ま、折り合いつけていきまっしょい
670名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:14:09.82 ID:ibp8vlLZ0
日教組はどんな気分なの?
671名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:16:11.60 ID:pXYrNpx10
こうゆうニュース聞くたんび生きてるうち天皇譲っとけよと思う
672名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:16:14.46 ID:1mLMk6NCO
政治をするに当たって、どんな素晴らしい法律でも、
必ず損をする人が出てくる。
9割の人間が納得する法律でも1割が損をする。
そんな1割を納得させる為にはカリスマが必要になる
「損はするけど○○が言うのだから仕方がない」
と言う風にしないと政治は停滞するわけだ。
その役目を将軍なり天皇なりが受け持っていたが、
「皆平等だ」
教育によって何をしても批判されるようになった。
日本の政治は八方塞がりとなり、改革改革と叫んだ所で何も出来なくなっている。
673名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:17:39.87 ID:RmO+hXDH0
よくもこんな状態で、イギリスに行きたいなんて言えたもんだ(呆
674名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:18:13.57 ID:wBQNAeDD0
>>669
どんなに科学が進歩しても、いつかは死ぬんだから。
天皇陛下くらいは、自然に逝くべき。それこそ崩御。
675名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:24:45.02 ID:+RqZW9PDO
3.11関連の行事への出席は無理だなこりゃ。しかし馬車馬の如く働く天皇も大変だな。
676名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:28:40.64 ID:rTxf3wYn0
皇太子と雅子を天皇皇后となるのなら、天皇象徴性は無くして欲しい。
677名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:30:37.74 ID:0NjpmoFvO
想定された症状らしいから今後に影響とかはないんじゃね
678名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:33:55.82 ID:jcgxRxFK0
崩御される時が近くに迫っておられるようだが・・
でも天皇陛下万歳!!
679名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:35:33.09 ID:cui4m+sF0
>>673
天皇皇后は雅子に劣らず外国大好き人種だからね。
手術も英国に行きたいがためにやったと思われ。
680名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:38:08.92 ID:HkiisWq60
ERで何度も見た
681名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:06:19.84 ID:4EE75ws40
キチガイネトウヨは陛下のために自分の心臓さしだせよ
お前らは結局口だけかよ・・・
682名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:08:45.08 ID:wF3xhVlq0
もしかして手術失敗したのか?
683名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:21:19.45 ID:FQMDA/RS0
胸水の原因が、手術時の胸管損傷によるものだったら術者の責任が問われるな。
切腹ものだろう。
684名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:27:20.23 ID:kf36nMv30
>>589
継承順位と皇太子って呼び方は連動してない
皇太「子」は天皇の子供

次代になったら、弟は次代天皇の子じゃない
アホはどっちだ
685名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:29:17.83 ID:58kquCQ8O
民主党になって本当にロクなことが一つもないな…
686名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:30:35.81 ID:1BZ7eHRQ0
>>642
将来のない人間に、将来を見せる事に何か意味があるのか?
687名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:32:51.79 ID:iDAvJDce0
不吉なことを考えてしまった・・・
ガンの末期・・・?
688名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:33:45.33 ID:Yoh78Gn90
>>684
女性宮家だの旧皇族の前にとりあえずてっとりばやく
皇太弟条項加えればいいのにな
反対する理由がないし
689名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:34:58.44 ID:F21XQJPw0
平成も終わりだなあ
690名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:41:25.01 ID:eyBHmR4Y0
天皇陛下、宮内庁病院に入る

胸の水抜く治療へ 天皇陛下は7日午前、胸に針を刺してたまった
水を抜く治療を受けるため、皇居・宮内庁病院に入られた。冠動脈
バイパス手術を担当した東京大と順天堂大の医療チームが協力。
この治療で息切れなどの症状の改善が見込めるという。
天皇陛下はセーター姿で、皇后さまとともに車で午前9時前、病院に
到着した。
4日の退院後、お住まいの御所で静養しリハビリを続けているが、
食欲が戻らず、階段歩行だけでなく平らな場所での歩行中も息切れ
するようになった。6日に宮内庁病院で検査を受けた結果、胸水が
やや増えていたという。

朝日新聞
2012年3月7日9時48分
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY201203070115.html
691名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:44:40.71 ID:Pt6Dhdnm0
もう高齢なんだから隠居させてあげればいいのに
692名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:45:21.54 ID:ccVY1C/M0
>>593
そのとおりだよ
女天皇の問題が出てきて、議論しようとしたら
紀子さまが御懐妊した
693名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:45:34.46 ID:DZ7JA9wA0
フラグが立ったな
次の元号はなんだろうな
694名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:53:32.19 ID:DFkfU+DxO
>>693
敬韓
695名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:05:34.84 ID:iC+BMyjGP
>>688
本当だよね。
そこは本当に不備だとしかいいようがない。


もっとも、これまでも
天皇より年上の東宮はいるくらいだし、
「子」である必要はないと思う。
696名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:06:01.39 ID:zyPjl+Z70
>>694
まあ天皇家は半島起源だしな。
697名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:21:44.53 ID:DZ7JA9wA0
>>694
友愛   民主党は本気でこれを推してくる気がしてならない
698名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:39:13.37 ID:UDBux4Zj0
胸水出てるって大丈夫かいな
699名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:45:34.42 ID:2Y9nADVt0
明治維新以降かもしれないけど
天皇の座って死ぬまでじゃないんだろ?
老衰するまえに世継ぎをさせていたんでしょ
いまどき、皇室内の権力争いもないだろうし
隠居制度みたいなの、なんかあるだろ
700名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:46:16.67 ID:jnqRpCG+0
なんかやばそう(胸以外)だから、順天堂にやらせたんじゃないの
701名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:50:21.84 ID:VB+H/+PrO
不自然
リンパの漏れならアウト
702名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:52:01.03 ID:tx/5aqxR0
肺に水だと呼吸がしにくくって息苦しくなるらしいな、危ないかもな
703名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:59:51.50 ID:0S6LdC+00
手術失敗か?!
医者は自分の腹切れ(-_-#) ピクッ
704名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:07:03.53 ID:23PCvlYX0
速報!平成天皇崩御






という見出しの記事が出るのにあと数日か
705名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:09:50.80 ID:jkvZNZl80
日本がこんな目にあってるのに、祭祀ブッチばかりするから罰当たったんだよ
3.11慰霊祭もさっさと欠席にすりゃいいのに、前々日まで分らないとか
要するにドタ出ドタキャンかますからヨロシクな!てなもんでしょ
準備関係者や周囲の人や、はっきり言えば、国民の迷惑顧みない傲慢爺の自業自得なんだよ
706名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:31:50.09 ID:Bv0HRerM0
汚泉水を排出
やはり被爆か
707名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:37:43.25 ID:eWckjV0R0
癌を患った人は被曝し易いのではないか
708名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:39:13.86 ID:iC+BMyjGP
無事終えられたのだろうか。
709名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:44:16.96 ID:Ht70qBE+0
反応性の胸水だろ
胸の中を手術したんだから出るのが当たり前。症状でたら抜くだけ

陛下だと侍医もついてるし、公用のご都合もあるだろうから早めに退院許可したんだろうからしょうがない
710名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:49:07.45 ID:d1WZHYg00
>>253
みなさんお元気ですか〜?
じゃなかった?
711名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:51:01.10 ID:eyBHmR4Y0
天皇陛下、胸の水抜く治療終了 夕方には御所へ 

宮内庁は7日午前、天皇陛下が皇居・宮内庁病院で胸に針を刺して
たまった水を抜く治療を受け、無事終了したと皇室医務主管名で発表
した。
「相当量の胸水を排液できました」という。病室でしばらく安静にした後、
夕刻前にはお住まいの御所に戻る予定。
治療には冠動脈バイパス手術を担当した東京大と順天堂大の医療
チームが協力。息切れなどの症状の改善が見込めるという。
天皇陛下はセーター姿で、皇后さまとともに車で午前9時前、病院に
到着した。
4日の退院後、お住まいの御所で静養しリハビリを続けているが、食欲が
戻らず、階段歩行だけでなく平らな場所での歩行中も息切れするように
なった。6日に宮内庁病院で検査を受けた結果、胸水がやや増えていた
という。

朝日新聞
2012年3月7日12時22分
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY201203070115.html
712名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:54:15.82 ID:OLZccGL60
>>709
そんな言いワケ通用しない。失敗は失敗。 本当のプロならこんな失敗はしないはず。
713名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:55:45.33 ID:Ht70qBE+0
>>712
はいはいw

現実見れないんなら、病気になっても病院来ないでね
宿屋で一晩寝れば治るからww
714名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:56:31.73 ID:tdbhkLBR0
手術は失敗だったのかよ。大喪の礼の準備だな。
715名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:56:48.61 ID:OLZccGL60
退院したはずなのにまた胸に針刺して水を出すという痛々しいことをせねばならんようでは
手術は明らかに失敗。
医者は言い訳をせずに素直に失敗を認めて陛下に謝罪すべきです。
716名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:59:14.51 ID:7GCv0W/s0
韓国さまや中国さまに土下座で謝罪してないから
神罰が下っただけである。
717名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:59:50.75 ID:OLZccGL60
>>713
退院したはずなのにまた針を刺すという苦痛を味わうことになってしまった。
こんな大きな失敗をしておきながら言いワケか?
素直に認め謝罪をすべきです。
718名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:02:54.17 ID:OLZccGL60
>>713
医者の1番悪いところは手術を失敗してるのに、いつも言いワケして謝罪をしないことだ。
もう退院したはずなのにあとになってこんなにも重い症状が出てるのに
失敗じゃないとか通用しない。
ちゃんと失敗を認め「悪いことをしたら謝る」という基本的なことが医者は出来てない。
719名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:03:33.88 ID:r4k3J1Cn0
天皇陛下の医者への不信感が高まって、最終的に医者を信じなくなり死ぬな。

藪医者はこうやって殺していくから怖いwww
720名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:09:10.50 ID:OLZccGL60
>>719
東大は責任を擦り付ける為に順天堂のヤブ゙医者にやらせたと言う噂が流れてる。
東大は汚い大学。
こんな簡単な手術自分とこでナンボでもできるのにワザワザ順天堂みたいな三流大学から
ヘボ医者連れてきて知らんフリしようとしてるからな。
721名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:10:03.03 ID:5JO2kkNh0
天皇が崩御した夢をつい最近見た。
夢枕で人が死んだらかえってその人は長生きすると云われてる。
722名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:10:10.64 ID:Ya5jnhUG0
 ホルホル右翼ではないが、エリザベス女王陛下にはさぞかし歓待されるだろうな。

だって、二度と会えないつもりで接してくるだろうから・・・
723名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:11:00.53 ID:vOTjhpAC0
単純に口開けて逆立ちすれば排水できそうなんだけど
724名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:11:08.57 ID:Lswurv2E0
>>704
市ね
725名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:11:10.88 ID:HioG/t8KO
>>9
昭和天皇の頃にメス入れるかどうか迷っていたって事は
その前の二人は手術しないで実質放置してたって事かな?
もしかしたら投薬と祈祷しかしてないとか
726名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:12:17.36 ID:OLZccGL60
金日成のコブを取る手術が検討された時失敗したら医者は死刑になるため見送ったことがあった。
これがもし北なら陛下の手術を失敗した順天堂や東大の取り巻きは全員死刑になっていただろうに。
日本は北じゃなくて良かったな。
でも責任は重大だぞ。
727名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:13:53.23 ID:5JO2kkNh0
天皇が病院へ行くことになるだけで何故平成が終わるとかそういうことを平気で言っちゃうわけ?
728名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:16:12.61 ID:SkGmkYQHO
>>727
それを望んでいる輩だから
729名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:19:28.82 ID:5JO2kkNh0
結構大きな病気をして手術に成功した人は死ぬまで病気をしたことない人より長生きするもんだよ。
730名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:20:18.00 ID:sEwOzm2h0
退位出来る様にするべきだよな
老体に鞭打ってまで働かせるのもおかしいし
年号が変わるのを、祝える様になるべきだと思う
731名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:22:05.60 ID:5JO2kkNh0
もし今上陛下が上皇になったら「平成上皇」になるんだろうか?
732名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:23:27.56 ID:VKLZ429w0
もう一年もつかどうか・・・
だから秋篠宮や紀子一派が
あわてて女性宮家とかいいだしたのもわかるね。
ひさちゃんが思い通りにはいかないお子様だからね
733名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:27:17.82 ID:cui4m+sF0
死んだら血税45億円也の裕仁の墓に入れてやれ
無駄に別の墓つくって国民の血税を使うなよ
734名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:27:40.47 ID:ST0hPC/50
平成の次の元号考えとこうぜぃ
735 【東電 76.5 %】 :2012/03/07(水) 13:30:39.85 ID:vPShcUdO0
>>731
現行法と典範では「上皇」の規定はないので、無理。

あと、上皇や法皇がいた時代は、元号=在任天皇名ではない
(白河天皇の在位時に「白河**年」だったわけではない)
ので、たとえいま上皇になれたとしてもその辺はなんとも。
736名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:37:07.91 ID:ZYy8XN3qO
平成で年号は終了でいいだろ
無意味なんだよ

世界は西暦なんだよ
737名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:37:21.42 ID:UDIcc0iC0
だから手術じゃなくて、菜食主義に戻れよ。
738名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:37:56.94 ID:oZD5lBDS0
穿刺で出た胸水の細胞診はしたのかな?
バイパスオペの影響の胸水と思わせて
実はがん性胸水だったなんてことはないよね?
739名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:40:52.07 ID:45WRa43Z0
>>732 女性宮家いいだしたのは雅子。愛子が○○症だから、身分保障を求めた。
スライドは止めような。
740名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:41:36.53 ID:sEwOzm2h0
>>736
別にとめる必要は無いだろ
書類等は基本西暦にして欲しいけどな
741名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:43:47.40 ID:XQP3RctT0
>>732
もう一年もつかどうか・・・
だから東宮や雅子一派が
あわてて女性宮家とかいいだしたのもわかるね。
あいちゃんが思い通りにはいかないお子様だからね
742名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:47:36.31 ID:eyBHmR4Y0


【皇室】天皇陛下、宮内庁病院で胸水抜く治療無事終了 「相当量の胸水を排液することができた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331094737/l50


743名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:48:42.23 ID:6XS0zjbU0
女性宮家は愛子を女帝にするための布石。

評判のいい眞子・佳子姉妹を 皇太子一家が利用しているだけ。
744名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:51:10.59 ID:Lswurv2E0
>>743
アホ
745名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:54:14.18 ID:b1w1A2xV0
手術直後「いや、我々皆の協力で」



現在「天野先生が」
746名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:54:34.64 ID:Yoh78Gn90
>>739
アホなこというな
女性宮家関係なく皇孫が病気だろうが独身だろうが皇室追い出されるわけないだろ
お前らチョンがいくら追い出したいとはいっても無理だから
747名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:07:47.92 ID:AmoM2Kr00
この様子を見てると
最近本当に陛下のことが心配なんだが
もっと長く生きてほしい…
748名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:11:51.34 ID:jnvfaay4O
>>741
一年どころかあと十年は生きててくれないと国民が困る。
749名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:21:09.75 ID:ZYy8XN3qO
10年は無理だろ
精々3年がいいところ
750名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:23:48.96 ID:7b95HE6jO
皇太子と秋篠宮が80まで生きたとして
悠仁さまが皇位につくのは30代半ばか
若い天皇だな
751名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:26:00.29 ID:WZOkf32L0
天皇わがまますぎる
体がついてこないのに式典出たいとか言うと周りが迷惑なんだよ
今までもしょうもない公務を周りの制止も聞かないでやってきて体壊したりして、周りが仕事させすぎとか言って責められる
752名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:26:01.50 ID:s7uubz54O
税金の無駄遣い
753名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:33:51.54 ID:c85EDY160
肺に水が溜まるとハンパなく苦しいんだよ。
横になると窒息しそうになって呼吸ができない。
死んだほうがマシってくらい。
水がいつまでも引かないと利尿剤で腎臓を傷めるし、最悪は人工透析になるかも。。。
754名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:34:43.86 ID:6XS0zjbU0
皇太子ご一家 夏の豪遊
755名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:47:23.52 ID:n8HSdwQxO
\ / 呪っ…祈ってるニダ
756名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:52:23.08 ID:6XS0zjbU0
皇太子ご一家 毎年1ヶ月 夏の豪遊
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1330933024348.jpg
757名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:01:44.95 ID:6XS0zjbU0
皇太子は国事行為代理中も愛子の学校お祭りへ2日連続遊びに行った
国事行為をなめている

御用列車 皇太子がカメラ (天皇の代理中)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1326988027335.jpg

皇太子がスウェーデンの公式行事中、勲章をつけた姿でカメラ
http://cache.daylife.com/imageserve/0eQMfu723K2qF/610x.jpg
758名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:06:45.67 ID:AobYJgkDO
嘆き?
759名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:33:07.14 ID:6XS0zjbU0

雅子さま 「愛子を天皇に」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325426632388.jpg
愛子さま 手つなぎハグBFと 子ども侍従
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1283873990542.jpg
2011年 夏豪遊

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313077590452.jpg
760名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:42:28.72 ID:5RYCNQHf0
胸に水が貯まり始めたらカウントダウンスタートなんだよね。
761名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:44:55.65 ID:0oQWVBkzO
食欲が出てくればいいけどね
762名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:12:30.83 ID:YxyHMDVq0
天皇は「日本人」同士の血縁を証明する「皇統」繋いでもらうだけでありがたい存在なんだから、公務に気を使って貰わなくても大丈夫なんだがな、本来。

763名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:21:51.02 ID:T9vdd6yE0
3.11の行事には病室から中継でご参加されれば宜しいかと。
764名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:35:13.93 ID:nOse+UOF0
795 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 00:27:25.77 ID:r1p5xwtt0
裏切ったのは誰だ、と犯人探しをしている。
笑顔から一瞬にして激昂。このところ極端になっている。


843 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 16:26:39.64 ID:B1s0a3DV0
犯人探しをするような裏切りって何だろうね。

皇后陛下のいらっしゃらない間に、さっとお見舞い済ませようとした→
「誰か」が「裏切って」皇后陛下に出発時間を知らせた→皇后陛下が病院に急行→
雅子「誰が知らせたー!!裏切り者は誰だー!!」というのは無い?


900 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/07(水) 11:20:34.92 ID:fulipuO+0
謝ってるからもう許したげてw

某板嵐が「スレタイ負債のお見舞いはわざわざ皇后陛下のいらっしゃらない時間を狙ったのに」てボーロしてるから、
>>795の「裏切った」は、>>843で大正解みたい

皇后陛下の居ぬ間にいったい陛下に何をするため近づこうとしたんだろう
そう考えただけで寒気するわ
765名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:38:41.57 ID:nOse+UOF0
795 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 00:27:25.77 ID:r1p5xwtt0
裏切ったのは誰だ、と犯人探しをしている。
笑顔から一瞬にして激昂。このところ極端になっている。


796 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 00:44:42.32 ID:oHkR3NNe0
乙です
怖すぐる・・・鬼が視えてしまう方も大変ですね・・・


797 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 00:58:16.17 ID:cSuouJMA0
中の人の告発じゃないかな〜オカ板に落とすね。


798 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 01:21:11.77 ID:EV1nohBDO
何を裏切りと思ったんだろう?
766名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:40:52.69 ID:23PCvlYX0
胸を病んで 雅子は皇居を かけめぐる

風邪をこじらせて肺炎を併発し、今度は心臓の病まで抱えて余命幾ばくも無いということを聞いて、やっと私たちの天下がやってきたと嬉しそうにはしゃぐ長男の嫁を見るにつけ、このままでは死んでも死にきれないという心情を詠んだ、平成天皇辞世の句
767名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:43:47.09 ID:3CvqPyz20
イギリスには行かない方が良いのではなくて?
皇太子夫妻が行くべきだと思うけど。
768名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:46:16.05 ID:k4QGEN5t0
そもそも、緊急性もないのに手術なんてやる必要なんてあったのかね
医者は、医療自体のアピールになるから有名人相手にやりたいって心理はわかるが
確率の高い手術だったしね

仮に、手術自体は成功したとしても老体を無理やり眠らせて
体を切るという行為は逆に寿命
縮まりそう

769名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:47:41.14 ID:uTiWPVTC0
秋篠一家がまた焦りまくって天皇を追い詰めたのか?
女性宮家、女性宮家ってさ
紀子が3年前に言いだしたって週刊誌でばらされてるぞ
その次に憲法違反発言してまで秋篠宮がごり押ししてるのはTVでNHK以下
みんな言ってるからね
何でも雅子にスライドしたって、国民はもう騙されないわ
770名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:50:24.52 ID:gWwwNx9v0
本当に病気なのかな?

AIJの話題を隠蔽するために仮病を政府に強要させられてそう
とにかく今政府はAIJの話題逸らしに必死だからな
わざわざ震災1年目に合わせて公表するし


771名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:53:33.12 ID:NXhnd0fj0
術後の陛下は無理をされないで、ご夫婦揃っている秋篠宮に代行して貰えば良い。
事は簡単だ。
欧米は夫婦単位が当たり前の世界。
チャールズとダイアナが不仲だった時も、仕方なく二人で出かけた。
皇太子の場合、伴侶が精神病患っているのだから無理。
となると、秋篠宮に依頼するしかないではないか。
772名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:57:03.39 ID:F+fCZ9ed0
いつも皇太子が一人で出かけていたが不自然だ。
雅子妃は職務を達成出来ないまま8年も引きずっている。
その事自体が負担にならないとしたら、相当の横着者。
実家へ返すか、精神病院に隔離するかどちらかにして貰いたい。
最初は心配していたが、国民としても迷惑だ。
773名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:59:10.10 ID:nOse+UOF0
908 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/07(水) 13:36:29.07 ID:NBYY/qkD0
で、スレタイ夫婦は今週末の慰霊祭はどこへ行くのか?
こやつらを受け入れてくれるボランティア精神を
発揮する被災地がなくて、
他の行き先が決まっている皇族方のスケジュールを
発表できないんじゃないか?


914 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/03/07(水) 14:14:25.28 ID:llAhyj6O0
>>908
数日前にキャンセルしたとはいえ、10日にはスケートリンク貸切予約いれてましたからね…
慰霊祭の前日ですよ?
呆れ返って言葉が見つからない。

774名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:32:10.60 ID:K19LipIa0
女性自身
2012年3月20日号


雅子さま 異変!
陛下のお見舞いに甦った
「8年目の悪夢」
775名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:40:02.28 ID:7YHCvqrz0
ふと思ったんだが、アルファベットでかぶる元号をつけれないんなら、
26代で、元号は枯渇するよね どうすんの?
776名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:51:08.49 ID:ZDM0TUcZ0
神の手を持つ藪医者だったね。

みんなすぐこんなペテン師に騙される。

天皇陛下が無念でならない;;
777名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:54:56.80 ID:XdkVaTrkO
水は抜けたが、心の奥底に溜まる鬱積は抜けましぇん
778名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:13:19.30 ID:iC+BMyjGP
>>775
今、K(慶応)A(安政)とかとか使う?
779名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:18:02.37 ID:/MDg/5V30
心臓手術の後に水が溜まるの普通、自分も部分麻酔打って太い針で抜いたw
その後も少し溜まったが自然に吸収される程度だった
780名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:24:55.70 ID:SFkjA8Ym0
食事が思うように進まず、歩行訓練も充分できず、胸水たまってるなんて
元気じゃ無くなってるじゃないか
経過良くないやん

781名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:26:32.20 ID:rz6oPbS80
>手術を担当した東大と順天堂大の合同チームの協力を得て、針を刺すことで胸の水を取り除く治療を行うことになった
合同チームって天皇のために他の手術も入れないでずっと待機してるのか?
そんな名医達なら予約が目いっぱい詰まっているのかと思ったけど…
あまり現場で医療行為しない人達なんじゃないの?
782名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:38:13.73 ID:Ht70qBE+0
>>782
外科の医者なら1-2年もすれば鼻歌歌いながらするレベル
さすがに研修医上がりはないだろうけど、中堅ひとりでおつりが来ます
783名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:47:18.66 ID:9Qhd7e120
>>779
(´・∀・`)へぇ〜
784名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:00:08.66 ID:72qV8Nha0
>>589
遅スレだけど、
そういう事を言ってるんじゃない、
今上が崩御して徳仁が天皇になっても、
秋篠宮は徳仁の皇子ではないから皇太子にはなれず、皇位継承順位第1位の宮家でしかない。
と言うこと。
785名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:05:44.97 ID:DnN78qzm0
>>784
まあそれでも第一位だから事実上の皇太子ではあるがな
786名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:06:30.90 ID:lRSA8SN90
天皇陛下、御所へ 胸水治療無事終え

心臓の冠動脈バイパス手術に伴い、宮内庁病院で胸にたまった水を抜く
治療を受けた天皇陛下(78)は7日午後、治療を終え、住まいの皇居
・御所に戻られた。
宮内庁によると、局所麻酔をかけて、胸に針を刺して胸水を抜く「穿刺」
をした。相当量の胸水を抜くことができたという。
今後は御所で再びリハビリを続け、公務復帰に備える。
天皇陛下は午後3時ごろ、皇后さまと一緒に車で宮内庁病院を出て、御所に
向かった。

2012年03月07日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/2012030701001817.htm
787名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:07:49.94 ID:72qV8Nha0
>>785
「皇太子」と「第1位でも宮家」では待遇が違う。
788名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:08:53.42 ID:det/e48y0
一般人ならとうの昔に死んでるんだろうな
789名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:09:31.20 ID:DnN78qzm0
>>787
予算の問題だろ?
790名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:09:40.13 ID:94/JYGpS0
>>13
だな、あれ痛いんだよ
陛下頑張って
791名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:12:05.84 ID:6XS0zjbU0

雅子さま 「愛子を天皇に」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325426632388.jpg
愛子さま 手つなぎハグBFと 子ども侍従
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1283873990542.jpg
2011年 夏豪遊

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313077590452.jpg
792名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:20:16.35 ID:IbHgUsL80
胸水貯留が左右両側性か
片側性かがポイント
両側胸水を1回で両方抜くことはリスクが高く、まずしない
すぐ帰ったということは片側性の胸水か?

とすると前立腺癌再発担癌患者の陛下だと
癌性胸水の可能性あり
793名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:21:56.39 ID:72qV8Nha0
>>789
追々その辺がどうなるかは分からんが、
現状では 内廷費(5人)>皇族費(20人くらい) になっている。
794名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:46:41.95 ID:CkWyqDhk0
天皇家には戦争を起こした責任がある!!!
即天皇制を廃止すべきである!!!
795名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:36:34.30 ID:Ae131dd90
突然死もあり得る状況?
796名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:50:16.94 ID:YniNug+A0
今いるのは影武者だから本物は死んでると思われ
797名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:26:29.83 ID:nOse+UOF0
535 可愛い奥様 sage 2012/03/01(木) 14:09:55.43 ID:MQh7gN7AP
『THEMIS3月号』読んだ。

天皇陛下「心臓手術」の波紋
皇太子殿下「覚悟」が問われる雅子妃問題
-----「玉体にメスを入れる」手術を敢行してまで公務や宮中祭祀に邁進する真意とは

【編集部が言いたいこと】
1)時代によって天皇の役割や地位は大きく違う。
 「玉体にメスを入れる」手術にあえて立ち向かったのは、戦後民主主義下の
 「象徴天皇」像を確固にするための決断ともいえる。
2)天皇陛下のもう一つのメッセージは、公務や宮中祭祀をひたすら続ける姿を
 皇太子殿下に見せることにある。
 すなわち、「皇位継承」の覚悟を問うているといってよい。

〆は、少なくとも陛下が入院されている間、皇太子殿下が国事行為を代行されるが、今後、
雅子さまの役割はといういうものになっていくのだろうか。

【今月号の暴露】
<2月4日スケート行きの件>
・貸し切り時間は10:00より13:00
・管弦楽部の練習に参加したあと11時過ぎに到着し、12時半に帰った
・愛子さんは私服、友人2名は制服

798名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:29:55.03 ID:nOse+UOF0

【今月号の暴露】
<2月4日スケート行きの件>
・貸し切り時間は10:00より13:00
・管弦楽部の練習に参加したあと11時過ぎに到着し、12時半に帰った
・愛子さんは私服、友人2名は制服

<2月5日デパート行きの件>
・開店前に食料品→開店後「作品展」→7階特別室で30分珈琲タイム
・「皇太子さま、雅子さま、愛子さまと目を合わせないように。
  特に愛子さまをじろじろ見てはいけません」との店員に対する注意あり
・小町の「直前に決まった」発表を覆すデパート関係者の証言
 「事前に宮内庁から『愛子さまはペン立てがご所望』と要請があった」
 (文房具の取り扱いがないので、対応できず)

799名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:30:07.90 ID:tcuYBf+Z0
>>794
天皇家の歴史とは、そのままそっくり日本の戦乱の歴史でもあるから

天皇家のあるところ、日本人はよく死ぬ

昭和天皇のまわりでも、一体何人の人間が死んだことやら
800名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:32:56.87 ID:nOse+UOF0
570 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/03/02(金) 00:00:56.74 ID:uhdSvlx70
>>568
>・小町の「直前に決まった」発表を覆すデパート関係者の証言
 
小町www
ナルがいない時は、もう誰も雅子とコンタクト取れないから
何やってるのか全く分からないって書かれてたよね@新潮


571 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/03/02(金) 00:07:23.88 ID:2G29WGgS0
>>568
つか松屋別に初めて行くのでも何でもないのに、文房具扱いがないと今の今まで知らなかったのかよwww


572 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2012/03/02(金) 00:14:43.98 ID:uhdSvlx70
>>571
雅子は「くいものがかり」ですからw
801名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:37:03.60 ID:nOse+UOF0
598 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2012/03/02(金) 19:32:44.44 ID:VuFv1k0g0
うちの母親お察しする状態なんてうそぉ?と信じません。
どなたかM字開脚のお写真ないですか?
見たら信じるかと。


599 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/03/02(金) 19:39:54.60 ID:ZES8RU7d0
>>598
http://cache.daylife.com/imageserve/0eeD5icecZ6Dr/x999.jpg

でもM字開脚より、鼻くそほじりや股間スティッキーの方がより分かりやすいと思う。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1233307450514.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1264244848412.gif
http://www.dai2ntv.jp/news/nikoniko/080225046.html
802名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:37:24.71 ID:S0hjqY2n0
それでも、イギリスには行きたいのか。
803名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:39:50.91 ID:nOse+UOF0
601 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/03/02(金) 19:48:14.29 ID:+3UIZKXh0
>>598
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1255760842627.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1318746984937.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325479401568.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1326749735587.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313125880952.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313125880952.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1318761678586.gif
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1318937843422.gif
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1327195627061.gif


606 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/03/02(金) 20:11:51.28 ID:+3UIZKXh0
>>604
愛子のはコマ切れ映像ばっかだから、ちゃんと見てないと分からない人も居るんだと思う
でも、ちょっと長めの映像見るとモロバレなんだよね
804名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:45:52.20 ID:nOse+UOF0
497 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/02/28(火) 22:36:58.75 ID:2RfxRJkc0
議論板の情報だと、今年もスキーに行くみたいだね

【3月26日あさま519号 東京発11:24長野着12:51 グリーン車予約不可能】
【ホテルグランフェニックス奥志賀3月26日から3月29日までロイヤルスイート含め全館満室】


623 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/03/03(土) 08:38:01.37 ID:vk3hljMB0
>>622
まったくだ。

貸切スキーは今回1億2000万円位の見積り
◎震災と豪雪の被害に悩む長野県負担の警備費【 1億円 】
◎JR利用料金【 2,123,940円 】
東京長野グリーン7号車 10,460円×52席×2回=1,087,840円
東京長野指定席8号車 7970円×65席×2回=1,036,100円
◎ホテルグランフェニックス奥志賀( ルームチャージ料金のみ ) 【 6,936,000円 】
スタンダード・ツイン21室×41,000円×4日=3,444,000円
デラックス・ツイン6室×43,000円×4日=1,032,000円
ジュニア・スイート2室×59,000円×4日=472,000円
デラックス・スイート3室×64,000円×4日=768,000円
ロイヤル・スイート1室×120,000円×4日=480,000円
和室2室×30,000円×4日=240,000円
805名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:52:15.92 ID:BnAxu3z00
バイパス手術の後に
ままある処置じゃないのか?
早く好転していただきたい
806名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:55:58.70 ID:7tn8RO260
だよな
ヤブにあたって可哀想だよな・・・
マスコミが猛プッシュした時点で気が付くべきだった

なんで退院させたんだよ!キチンと患者を診とけよ

776 名無しさん@12周年 New! 2012/03/07(水) 17:51:08.49 ID:ZDM0TUcZ0
神の手を持つ藪医者だったね。

みんなすぐこんなペテン師に騙される。

天皇陛下が無念でならない;;


807名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:52.89 ID:aE2eYl8l0
その日が来たら、爆竹鳴らしてお祝いしたいね
808名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:28:04.61 ID:M149JqZP0
>>805
人工心肺を使わない代償として、どうしても胸水がたまってしまうらしい。ヤブではない。
809名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:11.55 ID:rYkPgYw40
ありがとう〜2012年に旅立った人たち

二谷英明
立川談志
中村雀右衛門
永六輔
小沢征爾
なかにし礼
平成天皇

こんな感じか?
810名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:35:09.29 ID:3dmKlsdV0
>>809
そこから存命中の人間を除いて、おまえ自身を加えれば完璧だよ

人としての常識も節度も弁えないお前のようなクズの半頭人はつくづく生きてる価値がない
811名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:41:50.83 ID:y4VhpT0WO
順天堂も参加させるからこんな結果になった
順天堂は仕事厨でもSNSをしているDQNがいるからな
くるむババア

812名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:44:03.30 ID:qZ8Ra6vg0
813名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:46:08.40 ID:RMyORumC0
>>794
そんな責任ないよ?東條の登場を忘れるなよ
814名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:20:54.36 ID:zqtW/Tjd0
もう引退して養生したらいいんだよ。
しばらくしたらまた公務三昧だろ。
老人虐待だよ。もうナルかナマズに
後任せたらいいのに。
815名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:24:06.54 ID:D+uJpxxI0
もう長くないな
無理して慰霊祭に出席するの止めて休んだ方がいい
息子に任せるのも器量の一つだろ
816名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:28:56.15 ID:hIRmZl4iO
おまえらの溜まった精子も
針刺して抜いてもらえ
817名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:53:02.17 ID:3dmKlsdV0
>>813
良くも悪くも、大日本帝国は立憲君主制の民主主義国家だったからね。
戦争に至ったのは、朝日新聞を始めとするマスコミと軍部のおかげ。
818名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:09:17.70 ID:/RwO0Sfz0

マサ子と皇太子が早く死にますよーに 



                ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
    
        
819名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:13:40.06 ID:RRW6bRC3O
820名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:19:12.63 ID:6aTOWqvX0
>>17
心臓の手術ではよくあることだよ。どってことない。
821名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:28:19.59 ID:cm1SmsTZ0
>>817
へー、それじゃなんで天皇のラジオ放送のおかげで戦争が終わったの?w
822名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:30:56.44 ID:3dmKlsdV0
>>821
詭弁のテンプレ乙w
だからお前はいつまで経っても駄目なんだよ
823名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:35:04.14 ID:/8alBS3n0
本当は肺がんとかじゃないんかなあ?おいたわしい限り。

824名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:38:17.31 ID:bhe51G2GO
大丈夫だよな?
悪化してるわけじゃないよな?
825名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:40:06.51 ID:8sOPRhVL0
ただのポンコツジジイになったな
雅子大勝利だな
826名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:47:01.53 ID:RRW6bRC3O
827名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:49:37.19 ID:1/59uwmz0
グンブガーだの、マスコミガーだのは見苦しい言いわけにすぎん。

開戦から終戦に至るまで最高責任者だったのは天皇。
だから戦争責任は天皇にある。

天皇の戦争責任が無いとか言ってる馬鹿は、原発の爆発について菅に責任がないと言ってる馬鹿と同じだ。
828名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:21:08.34 ID:cm1SmsTZ0
>>827
原発の爆発については菅に責任はないと思うが
だってあれは地震のせいだからな
その後の対応には菅に問題はあった
でも日本が原子力もちゃんと扱えないバカな国だったんだ
それは自民党の時代からえんえん続いてて、いわば日本人の国民性だ

天皇の戦争責任がないとか言ってるバカは
なにもかも死んだ人間のせいにして涼しい顔をしてるバカ
これじゃまた同じことを繰り返すだろうな
何も学んでないんだから
ほとほとバカでなんとも言いようがないほどのバカだわ
829名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:45:55.28 ID:A3uthjKF0

.天皇陛下:穿刺治療を無事終了 食欲もやや回復

天皇陛下は7日午前、はりを刺して「胸水(きょうすい)」を抜く「穿刺(せんし)」
治療を宮内庁病院で受けた。宮内庁は「無事終了し、相当量を排液できた」と
発表した。7
日午後に、お住まいの皇居・御所に戻ったが、陛下は食事も取り、懸念されて
いた食欲がやや回復した様子という。今後の回復状況をみて11日の東日本
大震災1年追悼式に出席するか判断される見通し。
陛下はこの日、白いタートルネックのセーター姿で皇后さまと共に午前9時前に
車で同病院に到着。2月18日の心臓冠動脈バイパス手術を担当した東京大と
順天堂大の合同チームも訪れて治療に当たった。午後3時過ぎに病院を出る際、
陛下は報道陣に穏やかな表情で会釈した。
胸水がたまるのは、開胸手術後に起こりがちな症状で、食欲不振で血中のたん
ぱく質が不足すると、血液成分の「血漿(けっしょう)」が血管から出て胸部にたまり
やすくなり、息切れなどにもつながる。
陛下は4日に退院した後も食が進まず、6日のX線検査で右胸に多くの胸水がたまり、
やや増加していたことが分かった。
【真鍋光之】
毎日新聞 2012年3月8日 3時00分
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120308k0000m040135000c.html


830名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:55:55.35 ID:NNGN+XDu0
>>346
>平成は「墓場」という意味らしいし

マジで?
831名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:07:51.74 ID:NNGN+XDu0
>>346
>平成は「墓場」という意味らしいし

ググッたら、
平成は「へなり」と読め、「へなり」には、辺なり、村のはずれ、墓。
という意味があるのだそうですね。

元号を考えるのも難しいことだ。
832名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:32:44.43 ID:hrRo6qj40
菊花散り 梅の勝利 梅の咲く頃すべてあからさまになろ・・・・・
833名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:44:19.64 ID:fwjGEpwm0
えー、まだ追悼式出席するつもりでいるの?ホトホト迷惑な爺さんだな
秋篠宮は今夜にでも一家総出で夕食に押しかけて、今度こそトドメさせよな
834名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:10:28.97 ID:/uDVeWfW0
>>807 825
ごめん お願いだから芯でくれない
835名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:04:02.81 ID:97d/vsxn0
>>1
大丈夫かよ?
手術しなかった方がよかったんぢゃね?
という状況になったりしてな。
836名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:24:40.59 ID:xXR/B3UkO
退位は無理にしてもせめてナルを摂政に昇格させて隠居させてやれよ
八十近い心臓手術したじいさんを働かせるなよ
837名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:43:19.76 ID:t/OKS7WjO
うちのおばあちゃん、食道ガンで胸に水がたまるようになってから半年くらいで亡くなってしまった。
陛下大丈夫かな。
838ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/08(木) 13:45:33.08 ID:I077d4870



  ああ。ヤッチマッタナァ。東電よ・・・(-人-)



839名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:48:51.98 ID:57GfdSCX0
心臓手術のあとで胸水が溜まるのはあんまりよくない合併症みたいだな
自然に吸収されるくらいなら平気だが針で抜くほど溜まるのは予後が悪い
ゴッドハンドはリンパでも傷つけちゃったか?
840名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:07:42.14 ID:AzgVWQuDO
胸に水が溜まるなんて、癌だろ
841名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:36:39.38 ID:TTCA8nZx0
宮内庁ではすでに、
“日本の医療技術で出来る事は寝たきりなら百数十年でも生きながらせる事も可能”
という事を踏まえ、いったいどこまでに設定するのか、時間の幅の議論らしいよ。
と、同時に法律に触れる臓器移植を適用した場合の国民の反応とかの議論。
まったく、この一族ってかわいそうと言っても過言ではないね…
842名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:44:48.52 ID:fAbToDw60
>>833
立ち読みした雑誌によると、天皇陛下は、東日本大震災で被災した市町村のうち、
まだ訪れていない地域への慰問を、積極的に行いたいらしい。

もはや、精神と 身体の バランスが取れていない。

少なくとも、天皇陛下が行っている職務のなかで、可能な限りを皇太子が代行すべきだ。
843名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:07:45.30 ID:IUShu4wW0
徳仁親王殿下…玄宗皇帝
雅子妃殿下… 楊貴妃
小和田家… 楊家
844名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:01:38.97 ID:0Mv8U7w90
天皇陛下、食欲少し回復=宮内庁

宮内庁の羽毛田信吾長官は8日の定例記者会見で、胸にたまった水を
抜く治療を7日に受けられた天皇陛下の体調について、「食欲も少し
戻り、徐々に良い方向に向かっている」と述べた。同庁によると、
陛下は治療で楽になったと話しているという。
 同庁によると、陛下は治療後、息切れなどの症状が若干残っている
ものの、お住まいの皇居・御所の中や階段を普通に歩行。食事は3食
とも取っており、8日夜にも体を徐々に動かすなどのリハビリを再開
する。
(2012/03/08-17:17)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012030800698
845名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:57:34.34 ID:WDGp1hZj0
11日の外出は無理だな
846名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:00:27.71 ID:9Uwa0lST0
御所で祈って下さればいい
つーか、そうなさって下さい
847名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:15:50.37 ID:YIQvUBH30
>>831
平成=墓。
ほんとそのとおりだと思うわ。
平成になってからロクなことなかった。
やっぱ水俣加害者の血をひく雅子を皇室に入れたからだろ。
例れば原発事故加害者の勝俣、清水の血をひく人を皇室に入れたようなものだから。
848名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:19:10.55 ID:6mH2S9Zd0
>>847
その理屈なら次代はもっと悪くなるな
849名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:31:42.27 ID:tdCzeUpK0
>>504
心臓から肺に血液が行ったり来たりする血流が阻害されると、うっ血して肺に水がたまる。
850名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:39:47.59 ID:fAbToDw60
石原慎太郎は、天皇陛下より1歳年上なのに、どうして元気なのだろうか。
851名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:43:13.11 ID:xLsWWAE70
あー、記念式典に出席するってニュース出たな。
国立劇場は皇居の半蔵門から出て、車だったら2分ぐらいの距離だけど、
心臓の手術して水が溜まって抜いて出席って、
ちょっとやり過ぎじゃないの。
無理するようなことでもないのに、
852名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:48:09.55 ID:5UBj7VmD0
公務、慰問に固執してるように思える。
意固地になってらっしゃるのか?
国民から批難を浴びるとおもわれてるのか。
こんな状態なら録画の御言葉でも、皇太子代理でも良いと思いますが。
853名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:51:00.79 ID:QXkaTxXj0
天皇と犬作が前後して亡くなったらいろんな意味で大騒ぎだな
854名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:52:08.01 ID:Nfh7jbwO0
医学的知見に基づいてご公務のスケジュール組んでいるのか疑問
855名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:55:20.14 ID:xLsWWAE70
一人で100点を取るのではなくて、みんなで役割分担をして合計で100点でいい
というように考えられないと、周りが疲れると思う。
856名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:02:14.92 ID:dvO77JRA0
>>852
第一皇子の体たらくを見ては、まったく隠居などできないという気持ちなんだろうよ。
それに、この歴史に残る未曽有の大災害において、神道の長が祈らずになんとする!と
考えていらっしゃると思う。
それにしても息子がしっかりしてたら、ここまで無理はなさらない気がするね
857名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:16:25.19 ID:E0UBnJ430
>>856
それは、部下を育てられないアホな上司がよく使うセリフだな。
任せられない、一歩引いていられないのは一種の我の強さだぞ。
858名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:40:01.52 ID:bAsbsaN20
>>851
天皇陛下ご自身が、式典へ出席されることを非常に強く望んでおられる。
だからこそ、心臓のバイパス手術をされた。

その天皇陛下の意思を、簡単に否定するわけには行かない。
859名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:43:08.66 ID:lULpYIKu0
>>858
こんな死にかけの爺さんにまだ働けとはなぁ・・・
流石老人虐待国家の日本だぜw
860名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 00:54:18.97 ID:hmCI3fWA0
>>856
それが、最重要祭祀である新嘗祭と祈年祭は欠席されているのですよ・・・
新嘗祭は気管支炎の入院から退院される前日
祈年祭は今回の手術のために入院した日と重なるという、微妙な日程だった
祭祀を休まれるぐらいなら、より厳しいご体調で望まなければいけない
今回の式典はなおさら休まれたほうがいいと思いますよ
861名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:59:10.63 ID:Tb7lT17T0
そりゃ人目に触れる仕事の方が楽しいだろうさ、
年齢で両立出来ないのなら華のあるほうを取るだろう。
862名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 08:01:45.24 ID:rt+dxkti0
>>858
オペ前でも重篤な心臓の症状は無かったよ。
無理してオペして、無理して退院して、追悼式典にどうしても出席っておかしいね。
いかに陛下といえども、そんなに無理して出席頂かなくても結構ですと言いたいよ。
863名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 09:40:18.70 ID:BAFAdPTJ0
天皇陛下、追悼式出席へ 参列時間短縮で調整(03/08 23:31)


心臓冠動脈のバイパス手術を受け療養中の天皇陛下(78)が、11日に東京で
開かれる東日本大震災の政府主催追悼式に、予定通り皇后さまと出席される
方向となった。宮内庁関係者が8日、明らかにした。
9日に最終的な検査をし、体調に問題がなければ午後にも正式発表する。
陛下の負担を減らすため、当初40分程度と想定した追悼式の参列時間は、
両陛下の黙とうと天皇20+ 件陛下のお言葉を中心に短くすることで政府と
宮内庁が調整している。

どうしんウェブ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/356167.html
864名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:46:38.22 ID:kmFAaOJZ0
なんだ東京やるんじゃんか 被災地マデ行くんじゃないからt大丈夫でしょ?
皇后さんに尻叩かれながら

でもやっぱりこういう時こそ後進に道を譲るのも聖人にのあり方だとおもうよ。
865名無しさん@12周年
>>853
池田大作なんかみんな忘れてて完璧にどうでもいいんだがw
創価学会信者にとっては大変なことなんだろうねw