【携帯】 Android市場、韓国と中国のものに…アメリカでは、米国・台湾のメーカー苦戦
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 20:20:06.12 ID:6o6dkwN10
>>85 そもそもスパコン使える技術者や研究者が
日本にどれだけいるのよという話になるな。
開発だってスパコンがあった方がいいに決まってる。
要は、日本のIT関係の技術レベルは確実に低くなったわけよ。
昔はスパコンにも民間技術者はたくさん関わってたんだけどね。
サムスンって、大型液晶でシャープが70%だかシェアを獲得しちゃって
利益がだせなくなったから液晶から撤退しちゃったんだろ。
Galaxyで稼ぐしかないんじゃね?
>>95 2年縛りとかもあるから、スマホが普及するのにはまだ時間がかかりそうだね。
まぁセキュリティ上の問題もあるし、焦って移行しないほうが吉かな。
サムスンの有機ELは日本人の税金使って開発したものだけどなw
>>99 あんまり豪快に水につけないようにはしてるけどね。
充電用の外部端子が無いのは、microUSBのtところのパッキンに良くないな。
>>101 サムスンは有機EL発売して大丈夫なのか?
耐久性の問題とかクリアできてないだろうに...
日本のメーカーもいつまでも焼き直し基盤の流用で
数世代まで使いまわし、新発売時にぼったくり価格で
高額な定価で売るのをやめればいいw
どうみても日本企業は一流じゃなく三流なんだから
三流らしく低価格で売れよw
ブランド名出すの嫌なら日本メーカーの腕時計みたいに
露骨に安い価格だからどこにもーカー名がなく
腕時計マニアでしかわからない変なブランドで売ればいいだろうにw
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 20:28:53.63 ID:6o6dkwN10
サムスンは知らんが、中華パッドの安さはそりゃ太刀打ちできるわけがない。
1万だよ?w E-bay見てると、中華パッドは1万でアンドロイド+デュアルコアw
サムスンが品質?バカ言っちゃいけないw
>>16 全然違うだろうwwwwwww
最近のオンライゲ一ム会社、ほとんどAndroidシステム投入。
iphoneシステム全然触りたくない。
Androidシステムの壓勝、多分五年以内実現できる。
iphoneのOSと比べると、Androidは便利すぎる、特にゲ一ム開発。
107 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 20:45:42.44 ID:12vwCB3M0
ほーら、支那畜犬、
取って来い ニダァ〜♪w
∧_∧ ' ‐ 、
<* `∀´>つ ∧∧ `''‐、,
⊂ ノ / 支 \ ` ヽ, ●
人 Y (( 〜(~⌒(# `ハ´.) ゙ :、 r''
レ (_フ (/ー し'ー -J ゙、,,:'゙
>>31 今韓国では餓死者が出る寸前ってニュースがあったよ。
今」日本って国策で産官事業やると
もれなくサムスンが付いてくるんだよね〜
これサムスンを排除できないの!?
110 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 21:19:27.13 ID:c39vzfsF0
>>93 世界シェアの話をしてるのに、国内の市場でくすぶってるようじゃ論外ってことだな
朝鮮人に金を落とすことは
ヤクザにみかじめ料を払うのと同じ事。
>>62 iPhoneは、部品レベルで言えば結構日本製パーツ使われているぞ。
クソコテってバカばっかりだな。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:01:40.01 ID:t1oTH6ME0
スマホ(iphone)使ってるが、ガラケーに戻すつもり。
スマホはセキュリティに問題あるわ。
115 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:05:03.84 ID:6RAlQfPsO
な、なんかスマホ押しって韓流捏造ブームに似てただろ?
すご〜く臭いんだよ
Androidなんて使ってるのはバカだけ
iPhone一択
>>1 ここんところのググるの個人情報の取扱いに危機感持ってるのに、
その上で支那朝鮮で人気ってのなら・・・Androidは避けた方が良いのかなぁ。
ウィドウズフォンってどうなのかねぇ。
118 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:13:40.04 ID:6o6dkwN10
>>106 android開発も敷居が高い(要求技術のレベルがそれなり)から、
ドカタには厳しいだろうな。
ゲームだとNDKだろうが、NDK開発も敷居が高い。
まあ、やっとソフトウェア産業も、低知能DQNのご退場劇は実現しそうだな。
今までのガラケーステマの方がウザかった。
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:19:56.64 ID:hHzv0CFS0
昨日CA-01C買ってきたったww
無料への食いつきは半端でねー
122 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:26:29.36 ID:SpOa5yDS0
中間財と資本財だけ売ってりゃいいんだよ。
英国だってフランス・ドイツだって液晶テレビも携帯も殆ど作ってないけど今でも先進工業国だろ。
123 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:41:35.32 ID:FjtVzcVW0
日本企業が中国と朝鮮に金わたして成長させてるから、そりゃトップになるだろ
124 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:41:58.94 ID:s0WZTUqmP
ガラケーでパケット対応料金払ってるなら、
スマホ機種変更2年縛り実質無料使ってSIMはガラケーに
戻してWIFI専用にすればいい。
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:45:15.05 ID:d7kfU/ghO
お願いですからドコモさん、HTCに土下座して仲直りして
HTCの端末出してください
126 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:51:11.00 ID:T5g432ru0
HTCがドコモから出れば即買います。
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:55:08.35 ID:GJKNfOkZ0
>>74 押さえるってなんの話だ。AndroidなんてLinuxのディストリのひとつに過ぎねえじゃん
Androidが全端末同時アップデートができないのは
メーカーがOSを端末ごとにカスタマイズしてるからだろ
つーか、組み込み系含めて自社開発OS使ってる電子機器メーカーなんて世界にどんだけあんの?
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 22:58:26.02 ID:cuRzHOTYI
にほんのガラパゴススマホにもたまには触れてあげてください
中国でもAndroidマーケット使えるの?
グーグルと中国ってケンカしてたんじゃなかったっけ?
>>128 去年期待して待ってたけどHTCにしちゃった
また2年後に期待するわ
131 :
名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 23:05:38.01 ID:GJKNfOkZ0
>>112 そう、他国が真似できないような日本が誇る先端技術の粋を、
他国の二流部品と似たような値段で米国企業のApple様に卸して糊口を凌いでんだよ
でなきゃiPhoneがどうやってもHTCやサムスンなんかよりずっと高価な端末になっちまうからな
Appleデバイスの品質は部品屋や製造屋の技術や労働力が安く買い叩かれることで成り立ってんだよ
Androidはイメージが悪すぎる
個人情報保護に特化したOSを出してくれ。
アップルとグーグル以外で。
しかし携帯世界シェアトップはwindows携帯で一人勝ちのノキアという
>>135 どこの世界線にいるんだよ、おまえは。
WindowsPhoneがろくに売れずにSymbianで築いたシェア削られまくっとるだろw
けどドコモのサムチョン押しって何なの?
気持ち悪いくらいにサムチョンを押してるよね
Androidは根本的に終わってるからな
そろそろ窓電話への大量移民で本格的に塩らしくなるのは目に見えてる
139 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 01:12:41.65 ID:HaSvnhDx0
スマホが出始めた頃は、ドコモなら断然HTCだったんだけどね。
NやSOがダラダラ発売を延び延びにしてる中、iPhoneよりサクサク動きが軽かったし、Androidへの熟練度が高いって感じたから。
アメリカにはアップルが有るから良いんだろ
アンドロイドケータイはアソビにはちょうどいいんよね
SIMをガラケに入れて個人情報ナッシングなアンドロイドならいい
ってそれ結局ガラケーなんだが
>>7 ピューが実施した調査によると、2月時点で米国の成人の46%がスマートフォンを
持っていると答え、従来型携帯電話の41%を上回った。成人全体に占める携帯電話の
保有率は88%だった。
使っているスマートフォンの内訳は、米グーグルのOS(基本ソフト)「アンドロイド」を搭載した
端末が20%、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」が19%、加リサーチ・イン・モーション
(RIM)の「ブラックベリー」が6%だった。
セキュリティーが不安なら、Googleトップ御用達のブラックベリーが一番だろうね。
みんなブラックベリーにしなよ。
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:03:39.17 ID:7vsiGyjAP
チョンドロイド()笑
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:08:46.37 ID:utpUd6bk0
またウヨが憤慨してやがる。
>>117 安心しろお前らの個人情報にそんなたいした価値はない