【普天間問題】米軍普天間飛行場、大規模補修へ 日本の経費負担も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★
在日米軍再編見直しをめぐる日米外務・防衛当局の審議官級協議で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
大規模な補修が必要との認識で一致したことが3日、分かった。日本側は米側に費用負担を求める一方、
一定の負担に応じざるを得ない事態を想定して補修項目を列挙したリストの提出を要請した。
複数の日米関係筋が明らかにした。補修による使用可能年数の延長で普天間固定化の懸念がさらに強まり、
沖縄の反発は必至だ。

日米両政府が合意している普天間の名護市辺野古への県内移設は沖縄県や名護市が反対し、
進展のめどは全く立っていない。

47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030301001716.html
2名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:26:32.73 ID:yPYnLwmA0
3名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:27:50.13 ID:ZKvgZMMW0
沖縄のわがままには飽きた
4名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:31:05.56 ID:gOGW4jsO0
基地を移したところでまたその周辺に人が住み着いて街ができるさ。

てか、普天間の奴らって基地がなくなったらどうやって生活して行くつもりなんだろう?
現地の人たちの声が聞きたいね。
5名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:40:33.41 ID:xLcCg4dx0
海底遺跡を浮上させるしかないな
6名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:41:01.91 ID:3dAHEXDv0
夜間にこっそり補修すれば高台から見張られないからいいんじゃないの?
7名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:41:13.41 ID:W+G5iVl70
>>4
大規模店舗とか誘致して雇用を・・・
みたいなこと言ってたが、失敗したらタカルつもり。
8名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 05:47:25.35 ID:6IbX+R1k0
>>4
極左は街が有った所に強引に飛行場を造ったと言い張っていたが
昔の写真見ると何も無い所だ
明らかに後から繁華街になっている
9名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:01:50.16 ID:aJaSc5Yi0
全部無駄だから出てけよ
もうイラネーよ核の傘とやらもシーライン防衛とやらも
なにもかも幻想で恐怖詐欺
アメは指一本日本のためには動かさない
10名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:10:58.98 ID:UY79Nmoa0
完全に固定化決定してんじゃんよ
11名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:11:07.68 ID:MM4kZCfA0
>>4
日本中至る所に田舎はあるんだから別に心配することも無いだろ
福島民が原発要らないと言ってるようなもんだ
12名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:13:15.48 ID:SWgVNM7R0
知事のやった事の結果が基地の固定化だ。
13名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:15:37.65 ID:IczVp6N+0
もう沖縄には補助金とかやるなよ。意味がないことが分かったんだから
14名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:17:15.90 ID:3tYIJ8rb0

「いっぺんやらせてみたら?w」のみなさん、おめでとうございます。
これで普天間の固定化が決まりましたね。

これでヘリの事故で子供たちが犠牲になっても、「ジミンガー」は通じなくなったね♪
「ハトヤマガー」か「ミンシュガー」でよろしくw
15名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:24:44.86 ID:GQrquo5QP
知事と名護市長が代わるまで、5〜6年はムリだな
16名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:28:49.64 ID:9eD4ulJU0
トモダチ作戦のつけはこういうところで回収されていくんだろうな。

しかし、駐留外国軍の施設に日本の税金が投入される理屈がわからん。

逆に、経費を取ってもいいいのに。

17名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:56:01.44 ID:wDcLFYWh0
海兵隊がすっかり撤退するのがばれてきたから最期の一稼ぎ狙いか
なんて汚い連中なんだろ 害務省が守りたいのは何処の国だ スイスか?
18名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 07:13:12.22 ID:Edo9qyO50
ハトが反対と言い出すチャンスを与えてしまったのは認める
合意できてたんだから移転すりゃいいのに
19名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 07:22:44.75 ID:hSc1qn6T0
居直りとは違うんでしょうね
20名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 07:25:25.83 ID:hSc1qn6T0
>>19
居直りでなく、居座りかもよ。
21名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:03:22.20 ID:TzVsZix80
民主の お陰で 米軍の言いなりにならざるを得なくなっちゃったね
22名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:04:14.88 ID:Edo9qyO50
米軍言いなりは前からだろ
23名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:14:45.43 ID:icQsx9sk0
日本は敗戦国だから仕方がない。

対 中国への抑止力だから普天間は必要。
24名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:27:37.48 ID:+pqdfBPd0
>>9,17さん
そのとおりです。普天間移転は以前から米国の事情で決まっていたが外務省が省益のために
思いやり予算等金で引き留めていただけ。あんだけ金くれれば残るし快適。

25名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:39:13.95 ID:+pqdfBPd0
普天間は沖縄戦後米軍が輸送基地として整備したが戦後そのまま放置。
戦後、元住民が周りに住みつき1969年に本土から海兵隊が移転して拡充された。
その後住みついた人達は米軍に島の大部分を占領され住むところのない島民が住み着いた。
一部利権にありついている者もいるだろうが大部分は被害者。

26名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:46:15.99 ID:nXCUQSXS0
>>9

お前ら在日こそ日本に無駄なゴミだ、出て行けよ。
27名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:46:43.16 ID:+pqdfBPd0
我々本土の人間は沖縄戦、戦後米軍基地の犠牲により今があることを忘れてはいけない。
批判するなら政府、外務省、政治家、それらと組んだ利権屋を批判すべき。普天間固定化しても
米軍の主力は後退。固定化は有事の際の集積基地と最低の防衛線。今後、自衛隊の負担が増すでしょう。
28名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:46:46.90 ID:oKG5F8dw0
でたらめすぎるだろ
損害賠償請求していいんじゃね  鳩に
29名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:48:27.90 ID:J/CJKXj/0
>>4
日本政府からの賠償金に決まってるだろ。
沖縄戦で県民に戦争参加を強制した上、
沖縄女子を誘拐して従軍慰安婦にした上婦女暴行を繰り返し、
最終的に沖縄戦の最中に26万人もの県民を虐殺した
戦争犯罪に対する謝罪と賠償を。

沖縄が同じ日本人だと思って特アと同じ事を
する筈が無いと思ってるのか?w
30名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:49:19.60 ID:Cy70yoSB0
大部分は他の基地の周辺住民と同じレベルで被害者でないよ。
それ言い出したら、他の基地周辺住民で被害者だらけになるけど。
31名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:52:08.89 ID:UUZ80V00O
早く核武装して安保破棄しろ。

イスラエルが核武装してるから同じ理由で余裕だろ。
32名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:52:09.76 ID:491QnabX0
普天間基地固定化決定。
すべては民主党を政権に選んだおまいら有権者が招いたこと。

わかったか愚民。
33名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:52:40.48 ID:nXCUQSXS0
>>9

在日米軍が嫌いならお前が日本から出て行け!
在日米軍がすごし易い日本は日本人にもすみやすい。
日本は左翼だけのものじゃない。
34名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 10:16:24.61 ID:2MRrkeKAP
両サイド400mは整備しないでいいよ,辺野古への予備練習だ
飛行高度も20mアップだし,ヘリなら57mアップ
35名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 11:18:23.30 ID:uPVLZZo90
>>31
日米安保条約は、破棄するよりも深化する方が良いと思う。

例えば、アメリカの主要都市に自衛隊を駐屯させてみたい!
そうすれば、アメリカがイスラエルの顔色を伺うように、日本の
顔色も伺ってくれるようになるんじゃないかな?
36名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 11:58:29.13 ID:0Tvgdr2F0
>>1
取り合えず、民主は鳩山に詰め腹を斬らせろ。そうでなければ、今後一切支持することはない。
もっとも、一度も民主に投票したことはないけどw
37名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 12:12:52.61 ID:X+Uf/YEG0
>>4
米軍基地の周辺に街を作るのは元からの沖縄人で、基地は好き。
反対運動してるのは、共産党からの資金で暮らす本土出身で無職のアカ。
普天間から辺野古に移転なら普通に引っ越すんじゃないかな?
38名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 12:13:23.87 ID:GKM01jO/0
沖縄が出せよ
39名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 23:51:21.57 ID:zvZLuGRQ0
すでに主要都市横浜には米軍基地が存在してます。w
別に、あっても無くても気にする人はあまりいない。
40名無しさん@12周年
どうせ全額負担でしょ?wいい加減建前社会止めようよw
大企業ですら守らないとか政治家もグレーゾーンと足蹴にするよな法案作らずキッチリ白黒ライン設けましょうやw