【原発問題】 安井至・東京大学名誉教授 「自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「風力発電も太陽光もダメ」
1 :
影の大門軍団φ ★:
原発事故により、今も代替エネルギーが検討され続けている日本。この1年を振り返ると、
自然エネルギーの代表は「風力発電」と「太陽光発電」だった。それらは次世代エネルギーの主力候補になりえるか。
エネルギー問題に精通する安井至・東京大学名誉教授は「日本は風力発電に向かない国」と言い切る。
大陸の西端に位置するヨーロッパ各国が大規模に導入するのは、恒常的に偏西風が吹くからだ。
山あり谷ありの日本は風向きが安定せず、エネルギー効率が悪すぎる。
例えば、大規模風力発電で使用される2000kWクラスの風車で、原発1基(100万kW)を代替するには約1770基が必要になり、
仮に100m間隔で直線に並べると177kmになる。国内の原発分を賄うとなると、日本列島を南北に1往復して風車が並ぶことになる。
それでも日本の風況では代替は不可能なのだから非現実的であることは明らかだ。
「太陽光発電」はどうか。ソフトバンクの孫正義・社長は昨年5月、休耕田や耕作放棄地の2割に
太陽光パネルを設置すれば、「原発50基分」の発電ができるとぶち上げた。
が、現時点で実際に進んでいるのは、北海道苫小牧市など全国10か所に計20万kWのメガソーラー発電所を設置するというもの。
すべて完成しても、原発50基分どころか、100万kWの出力を持つ原発1基の5分の1程度にしかならない。
風力と同様に、太陽光パネルも一日の半分の夜は使えず、雨や曇りでもダメで、稼働率はたった12%だ。
「風力や太陽光は、今は規模が小さいからいい。しかし、電力量の10%を占めるようになっただけでも、
発電量に『揺らぎ』があるので、送配電施設にダメージを与え、大停電を招く恐れがある」(安井氏)
“自然派”信者だけでなく、新聞やテレビも安易に「ヨーロッパはやっている」というのだが、
まず自然環境がまるで違っているうえ、実はドイツなどで風力が活発なのは、風車が止まっても停電しないよう、
火力発電で補うだけでなく隣国フランスの原子力で作った電気を大量に輸入しているからなのである。
自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいいようだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120303_91465.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:39:14.68 ID:qtmKNzJL0
だから、どんどん被曝しようぜ
あー東電からじゃぶじゃぶ金もらってるらしい東大の人ですか
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:40:05.53 ID:anpYVvZt0
御用禁止
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:40:07.41 ID:+p6k/G/O0
ま、事実だけどね、今は聞く耳もってもらえない。
知ってた
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:41:00.98 ID:8diMnSHy0
太陽光と風力は役に立たない
東大は偽ユダヤが多いから、今一番信用できないな
>>5 フリーエネルギーがあるだろ
東大レベルなら誰でも知ってる
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:41:41.23 ID:DRGbcm2gP
そこで海洋エネルギー発電の出番ですね!
まず、原子力への妄想を捨てろ。地震大国の日本で安全に運用できるわけないだろ。
まあ主力にはならんわな。
省エネ等の製品開発をより進める方が無難かもね。
12 :
【東電 80.3 %】 :2012/03/03(土) 09:41:58.42 ID:CDc/miBO0
科学技術の推進を阻むジジイはだまってろ
ウラン資源だって有限だろ
ステマェ
今現在、原発2基しか動いてなくて電気を賄えてるってことは、日本には3基もあれば十分だろ
>>1 >2000kWクラスの風車で、原発1基(100万kW)を代替するには約1770基が必要になり、
>仮に100m間隔で直線に並べると177kmになる。
>国内の原発分を賄うとなると、日本列島を南北に1往復して風車が並ぶことになる。
全然できるんじゃね?
リニアの往復分とおなじぐらいだろ>距離
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:42:26.69 ID:plN2O+XmO
まず福島に人が住めるようにしてから言えよ
発電して日本に住めなくなりました、が現在進行中なのぞ
完璧な技術が出来上がってない
それだけだろー
原発をカプセル状のドームで覆って放射能をもれないようにするというのを昔考えたが
実際開発したら世界中で売れるんじゃね?
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:43:04.63 ID:UQY/cWOii
脳天お花畑とソフトバンクのメガソーラーステマ部隊墳飯
できないっていう学者より
新しい効率3倍の風車作ってる福岡大学の教授を支持したい
できないっていうやつは思考停止
×太陽光と風力は役に立たない
○太陽光と風力は夢の発電でない、火力発電をメインに考えよう
グローバル=ユダヤ東大
こいつ本当に科学者か?w
できないできない言うだけなら俺でもできるぞw
ソーラーパネル宇宙に低予算で打ち上げる方法でも考えろよw
こりねぇな、この御用学者
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:44:28.55 ID:/7Yua+fc0
>>15 引きこもってないでちょっと福島見てこいよw
だったら東大の敷地内に原発作ればいい
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:44:40.39 ID:r/lfum7O0
じゃあどうしたらいいんだ。
できない理由ばかり挙げるのが教授の仕事かよ。
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:44:42.27 ID:dxdNtD1p0
>>13 これから原油高、円安になるからそうもいかんだろ
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:44:53.69 ID:IJ0FoqUE0
東大の教授は御用学者
震災後のなんちゃって専門家を見てたら分かるだろう
30 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:45:16.45 ID:y/kcxOEE0
>>1 当たり前の事だけど、
なぜか半原発信者には見えない事実。
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:45:43.65 ID:836U6m4f0
まあ普通に考えればそうだよね
オーランチオキトリウムに全力で税金をつぎ込め
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:46:22.17 ID:DRGbcm2gP
地熱発電は将来性ないの?
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:46:42.52 ID:GWxjW5RzP
もう東大の言う事なんて誰も信じないよwwww
34 :
19:2012/03/03(土) 09:47:03.26 ID:odyWN+Dp0
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:47:05.20 ID:DxJEwjiY0
あ、こいつ団塊だろ
団塊は問題を指摘するのだけは一人前で、解決策を考えることも実行することもできないから
無能のくせに口だけは達者なんだよ
36 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:47:05.94 ID:f8lWnX3iO
確かに原発は止めるべきだ。だがそれは原発を完全に代替できるエネルギーが実用化されてからの話しだ。
風や太陽にそれは出来ない。今は原子力に頼るしかない。
それよりも科学にガンガン投資して核融合の早期実現を目指したほうがいいと思う。
>>31 あれって、バイオマスと同じ感じがしそうなんだけど。
技術や人が発展するのは困難な局面を打破するとき。
なんだ、東京大犯罪学の教授か。
人口がこのまま減れば
太陽光だけで十分な島になるよ。
何故か火力の事を忘れられるスレ
まぁどうせ原発なんて動かしても止めてても危険なんだから、
あるものは動かしてりゃいいじゃん。
安全確認なんてしても無駄なんだから事故時の保証のほうをしっかり決めろ。
そもそも、事業仕分けで科学研究を無駄だ無駄だと騒いで、それに国民が拍手喝采送ってたんだから。
今更科学技術に期待されてもそんな簡単には行かないですよ。
都合の良いときだけお金を入れれば都合の良い結果が出てくる打ち出の小槌みたいな研究はありません。
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:48:22.06 ID:IyaYMX8+0
>>10 その前にまず風力と太陽光への妄想を捨てるべきだな。
他の方法はともかく、この二つだけは物理的にありえない。
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:48:26.75 ID:/7Yua+fc0
>>22 確かに理由もなくできる、できないを論じるのはおまえみたいなバカでもできるよな
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:48:30.34 ID:nr6HvoVA0
原発賛成。
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:48:47.62 ID:vkyw7X8Z0
人間がいなくなれば電気の必要もない。
>>32 ないよ
だって地熱なんて安定しないし、危ないし、割にあわないもん
原発が一番安定している
出来ない言ったら化学、学問いらんやろ
まず、事故の真摯な反省と分析しろ
御用学者
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:49:07.12 ID:a9/+9pIj0
去年の夏の暑さなら原発なしでなんとかなるが、
一昨年の夏のクソ暑さだと電力不足になる。
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:49:20.36 ID:p0Yge648O
風力は海洋国にはむいてるがな。
宗谷の発電所は設備利用率40パーセント、ドイツは平均17パーセントに過ぎないがな。
日本の技術で台風も落雷も克服ずみだしな
地熱は?
あと、火力も水力も原子力も
最終的にはタービン回せして発電なんだから
いろんな可能性を探っていって
見つける事ができたら、世界で一人勝ちできるんじゃね
あらゆる分野で負け始めてる
日本再生のチャンスだと思うけどね
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:49:37.17 ID:xLuzQkC+0
>1
>まず自然環境がまるで違っている
その前提は原発にも当てはまるのだが…
まず、危機に対応できる体制をつくること
健康あっての便利で楽しい生活。
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:49:40.11 ID:tZSmlNXP0
東大潰して跡地に原発作るか…
>>24 2ちゃんやってる暇があったらもっと金稼げよ 無能のクズw
まあこれは事実で言ってることは正しい。
だからベース電力って考え方が出てきてるんだから。
有望なのは地熱発電と潮力を使った一部の発電方式ぐらい。
風力発電は台風来たら風車がバキボキに折れて使いものにならない。
ネットで低脳が東大の理系に何かいいてもね
相手が文系ならコネや相性で教授になったとか、国立も受験方法で簡単に受かるし分かるが
理系は肩書と能力が一致してる
>>52 ニートに自転車こがせてタービン回すしかないよな
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:50:36.33 ID:ryLvKc3e0
そんなこと学者の世界では常識。
では、知っててなぜやるのか。
利権(補助金を詐取)の手段一つ。
(´・ω・`)
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:50:40.71 ID:IyaYMX8+0
>>14 東京-浜松間が人間も動物も入り込めない無人の土地になるな。
それに比べたら、放射能汚染なんて誤差みたいなもんだ。
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:50:46.18 ID:0wYgZyUB0
東大は、宇宙人の鳩山だしたり、キチガイの平岡だしたり、
とにかく害でしかない奴らをだしたから、もうブランド価値は
下がりまくりだよ。
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:50:49.77 ID:voO9Gr4x0
発電風車「うるさくて眠れぬ」 和歌山・由良の住民。朝日新聞より。
たったの、風車5基(出力2千キロワット)でこの騒ぎだよ。
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:50:51.27 ID:Z/8L58W60
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:04.71 ID:c2T6os6J0
こんだけ、雪や雨の多い国土で水力を活用しないのは
ウルトラマンがスペシウム光線を使わないようなもの
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:05.32 ID:ReHTeSZt0
再生可能エネとかただの脳内発電所だからな
そこで、巨大電気うなぎ養殖計画ですよ
昨日また原発の嘘がばれたね。
1%しか再生できないのに15%で計算してて根拠がなかったそうだ。
これでまた原発コストは高くなる。
核燃料再利用「15%」の謎 根拠 誰も知らない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030390070301.html コスト等検証委の大島堅一立命館大教授(経済学)の話 原子力の専門家には敬意を
払って会議に参加しており、科学的な数値は信用していた。根拠がなかったとは驚くし、
裏切られた思い。数値を守ろうとした揚げ句、訳が分からなくなったのではないか。
コスト等検証委は「聖域なき検証」をうたっていたが、費用計算全体が疑わしくなった。
再計算が必要だろう。
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:13.90 ID:PfznEEuD0
ヒステリーを起こしてる放射脳の方々になにを言っても無駄
69 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:15.59 ID:UoyjLB8C0
>隣国フランスの原子力で作った電気を大量に輸入しているからなのである
と言いつつ実はドイツは電気の輸出もしていて、
輸出入では輸出の方が上回ってるの知ってて言ってるだろ
しかも「大量に」なーんてわざとらしく入れてみたりしてなw
70 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:31.95 ID:8PdWPEMTO
海上に作れ
魚礁と地震&津波検知器も付けて沢山並べろ。
場所によっちゃ、対潜ソナーも付けたらいい。
日本の潜水艦の充電スタンドにしても面白いな。
71 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:49.67 ID:ms3Nf53j0
原子力利権は根深すぎるわ 反吐でるぜ
光吸収100倍の太陽電池を岡山大が開発したらしいけどこの調子じゃ
技術自体が抹殺されそうだなあ
原子力は人間の扱える代物でないことがはっきりしたのになんなのこいつら
原発は必要だと思うが、無能な経産省や東電に管理をゆだねる事に大きなリスクを感じる。
リスクマネジメントの機関を世界中の専門家を集めて作り、そこに強い権限を持たせて
管理させるべき。当然、日本の御用学者はお払い箱。
学者として優秀ならば海外でも食って行けるし、そう出なければ自業自得。
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:51:57.95 ID:d0fRNc08O
禿ソーラーは完全なペテンだったよな
見直し基準や高い料金のままされてたら日本はもっと沈んでいた
まさかペテン孫嫌いで橋下維新信者いないだろうな?
ペテン孫と橋下は仲良し
ペテンソーラーに賛同してたぐらいだ
マスコミが持ち上げて行動パターンもパフォーマンスも似てる
坂本龍馬、船中八作(笑)
臭い書き込みの奴等
禿信者→橋下信者に移ってるからなw
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:52:01.73 ID:vERBpRNsO
これは正論
何でこの人叩かれてんの?
ただの事実じゃん。てか、お前らそんなことも知らずに代替エネルギー(笑)とか言ってたの?
越えられない技術の壁ってのがあってね、今の段階では実用レベルにないよ。
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:52:33.69 ID:IPEM6NWe0
普通に正論だよね。
再生可能エネルギーを将来的に普及させていくという問題と、
原子力の代替をどうすべきかという問題は切り分けて議論しないとね。
反原発厨はアホ揃いだから、そういう思考ができないんだよね。
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:52:38.35 ID:oCw9pp+x0
>>70 その通り、風力は海上がベスト
ついでに、間に太陽光パネルを敷き詰めればおk
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:52:49.65 ID:yxHBLliD0
やっぱり石炭火力だよな
>>75 だってがれき反対とか本気で言っている人たちもたくさんいるわけだし、
いくら言っても理解したくない人はしないんだよ。
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:53:04.96 ID:LaCH5onA0
人が減ればいい
風力発電は騒音公害が酷いし「渡り鳥のギロチン」などと言われるように自然破壊
も問題になっている。
日本で風力を大々的にやるのはとても不可能だ。
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:53:29.04 ID:BR43ftEz0
冷静に考えると化石燃料がなくなる前に
新エネルギーの開発じゃね?
それと一般人ってか日本人は不便に慣れた方がよい
1日に2〜3回停電とか当たり前でも良いなら
自然エネルギーで結構行けそうw
なんで?完璧にしなきゃいけないんだ?
無いものは無いし必要な物は優先とかでよくね?
在るんだったら使えば良いし無いなら我慢するとか普通だよな?
>>56 風力の修復やメンテは、原発とは比べ物にならないくらい楽だけどな。
壊れた時の危険性も原発とは比べ物にならないくらい少ないし。
住友はなぜかインドネシアで地熱発電するらしいな。
>>36おっ!久々にまともな原発反対派が居た…
原発反対派にはこの程度の現状認識能力が欲しいなっ…自己のファンタジーに逃げ込まずになっ
_φ(・_・
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:54:24.28 ID:A1mhLvxD0
現在の技術では原発一機=山の手線内一杯分のソーラーパネルだからソーラーは無理っぽいよな
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:54:30.23 ID:z5hA59ty0
その前に東大御用学者は謝罪した方がいいだろ
あれは本気で酷かったぜ?
89 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:54:52.07 ID:oCw9pp+x0
>>78 だよなw
排熱をうまく利用するような都市の中に組み込むようにして
総合効率を上げるような取り組みが必要だわ
90 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:54:56.85 ID:vdkJ3bUB0
普通に一番安い石炭買えば良いだけ。
原発・風力・太陽光?w
一回死ねよw
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:06.64 ID:IyaYMX8+0
>>71 太陽光なんて、発電に必要な光源を自力で賄えるようにならない限り、
発電方式としては舞台にも上れない。
って書くと、「じゃあ原子力発電でウランが作れるのかよwww」とか言う
バカがわいてくるけど。
>>32 地熱発電所ってタイプの物は作るのに時間がかかる
草津温泉とか別府温泉みたいに元々湯の温度が高い温泉は
人が入れるように外気にシャワーとして放って冷ましてから使ってる
その捨ててるエネルギーを家庭や観光ホテルで使うのはすぐできる
別府杉乃井ホテルなんかは温泉発電を使ってる
こういうのは発電所よりは実用的かもね
食べ残しでトマト栽培、温泉で発電 別府杉乃井ホテル 環境配慮で“再生”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120226-00000541-san-bus_all >温泉の蒸気(95度〜100度)でタービンを回す地熱発電も行っている。
>ホテルのイルミネーション72万8千灯をはじめ、
>館内で必要な電力量の半分を自給自足しているという
原子力と火力でやるという方針でいれば、他の技術は伸びない。科学技術とはそういうもの。
>>19 実際は出来もしない物を、ことさら出来ると言って売り込んでる連中がいるってだけなんだがな
これはそれに対する単なる苦言だよ
95 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:15.47 ID:MFynuXA50
無能学者ほど御用学者になりたがる・・・の典型だな。
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:17.41 ID:xJwEhPfR0
この教授は、とりあえず福島に引っ越して、冷静に考えてくれ。
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:18.56 ID:DVppO9Od0
もう10年くらい前だが、玄界灘に面した若松に風車を10基くらい作ったら(^o^)
工場に電気を売って、2年で元が取れたらしいぞw
いまは、風車を2倍にしているという話だが、、、
風力なんかは場所によるんじゃないの?
高緯度と降雨の大いに本で太陽はだめだろw中近東とかあんなところじゃ大成功なんじゃないのw
中近東の砂漠に行ったことがあるが、日中50度を超えたりするからなwww
98 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:21.97 ID:PYrOLK9Y0
地熱はどこいった??
その幻想を現実にするために科学技術が発展してきたのではなかろうか?
原発から金貰ってるんだろうな
反原発運動家は都合の悪いことは御用御用と言って思考停止する本流になれないのに気付こうな。
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:45.68 ID:/e/xJ9yI0
そもそもなぜ直線に並べなきゃいけないのか、海の上に格子状に置いていけばいいじゃん
102 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:46.58 ID:ISLs+JKB0
原発50キロ圏に住んでるから福一50キロ圏住民への賠償額調べてみたら少なすぎて笑えない
一人当たり5000万にしろ
高効率風力発電、塗る太陽光発電、オーランチオキトリウム、ハイメタetc
新エネルギーの口火はたくさん切られてるのに、政府はそちらに資金を流さない不思議。
104 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:56:06.92 ID:IJ0FoqUE0
こういう学者連中がちゃんと
津波の破壊力に耐えうる原発を提案して
しっかり実現してれば無問題だったのに
こういう状況になってから後出しジャンケンされてもねぇ
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:56:23.24 ID:DVS6aiaxO
なぜ本命の地熱は書かないのか?
106 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:56:42.50 ID:1fr/oqw10
ダムムダ野郎共を皆殺しにしてダム作りまくればいい
107 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:57:14.60 ID:+kCLFRh40
まあ、現状では自然エネルギーが基幹エネルギーにはなれないよな
だからといって原発に頼るのはちょっと問題がある
火力で凌ぎながら代替技術の研究に取り組むしかないね
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:57:15.94 ID:IyaYMX8+0
>>75 日本の電力の安定供給を拒もうとする朝鮮人が集まるスレだから
地熱は?w
>>32 地熱発電は、技術的な課題もさることながら、環境省が許可を出さない事が現在一番大きなネックだ。
熱源の大半は国立公園の中にある。
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:57:56.60 ID:96l8R1AS0
太陽光パネルを地上に設置しても無駄だわな
宇宙に設置してマイクロ波で転送しないと
誰もCO2排出のことを話題にしなくなったから
結局火力発電だな
>>101 漁業権と環境問題、台風、津波など問題山積だな。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:58:09.22 ID:cDikcvGr0
>>105 隣接する温泉地の観光収入がなくなる。
排水から砒素など重金属が出て処理が厄介。
>>84 お前は手回し発電機で携帯充電したことあるか?
たかだか携帯一つを満充電にするのが、どれ程大変なことか。
風力発電ってのはそれを風の力で回すもの。
火力とか原子力は、巨大なタービンを巨大な力で回すから、効率が半端なくいい。
ちっちゃなモーターを風の微弱な力でせこせこ回したところで、せいぜいその風力発電設備を作るのにかかったエネルギーを回収できるかどうか、ってとこだろうよ。
太陽電池も同じ。
116 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:58:18.74 ID:1FIIrBvc0
なんか陰謀論に染まって
>>1の教授を叩いてるが多いけど
これはただの冷酷な事実だろ
脱原発するとしても風力や太陽光は補助にしかならん、と
うん、石炭だな
第三の方法がある。
借金作って今は年金貰っている老人を友愛しろ!
「海をダムに見立て海中で水力発電」 神戸大院教授が構想発表 実現すれば原発1000基分の発電も可能
こういうのに期待する。
原発など「常温核融合」でも出来ない限りは
危ないものだから止めたほうがいい。
電力会社も一社しか選べないのはおかしい。
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:58:46.27 ID:4+pdMPWr0
>>86 まともとは思わんな、
核融合は夢、現実化は来世紀
現実的に今後200年は原子力発電が主体になるしかない。
121 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:58:59.82 ID:vdkJ3bUB0
>>102 はあ?w
原発50キロ圏住民は東電の共犯者なんだから日本人に賠償する側だろ。
何、被害者ぶってんだ、ったく部落チョンのたまり場の原発乞食はマジでタチ悪い。
123 :
民度が日本人離れしたアフォな人達:2012/03/03(土) 09:59:06.61 ID:+1Iwm3bp0
原発優等生を主張する為に
他の発電の欠点だけを強調してるるだけだね
偏見者は無視されるよ正常な社会では
東京に…原子力発電所を作れば良いのに(^^)
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:59:25.45 ID:IyaYMX8+0
>>84 故障しすぎて、修理部品が底をつき、
半年以上も修理できずに放置されているのが山ほどあるというのに?
>>110 >熱源の大半は国立公園の中にある。
それは公園外から斜め堀すれば問題ない
ふつうに地熱発電にすればいいのに・・・
太陽光発電とかちょっと調べればメインの電力供給源にはならないって馬鹿でもわかるのに
とりあえず原発再稼働させろよ。
そのうえで代替エネルギーを模索すべき。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:00:16.95 ID:oCw9pp+x0
>>125 それは規模の問題
本気で大規模でやるならそれなりの企業が入ってくるから問題ない
130 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:00:17.71 ID:6rf5BleN0
言ってる事は正しいが、東大の言うことは誰も信じない。デタラメやモロ屑を首にしてからだ。
>>1 自然エネルギーに問題があるのが分かっているからこそ、みんな模索してるんだけどね。
地熱発電やら色々組み合わせようとか。
それに力添えをしていくなら分かるが、原子力やりたくてウズウズしてる人が言ってもな。
>>105 地熱も大概だけどな
>>104 結局マネーと政治の話なんだよ
どっかで妥協しないと無理。今は火力を増やすしかないけど
そうなると赤字は更に拡大。政治的にも不安定化する。
そういうリアルの話に、お花畑の自然エネルギーなんて持ち出すなって事
>>1 だからサッサと東シナ海ガス油田と竹島近海のメタンハイドレートを掘れと言っているんだ!
名誉教授じゃ学者じゃないしなw
おまけに東大じゃあ誰も信用しねえよwww
金もらってほらを吹くだけの存在だろ?名誉教授ってのはwww
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:00:34.12 ID:uIulasaL0
おまえらの股間の摩擦熱を電気エネルギーに利用できないか。
頭の良い奴研究すれ。
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:00:54.30 ID:Va32OUIeO
小規模水力
地熱
潮力
これらが日本では現実的だと思うんだけど
特に小規模水力は過去の日本では現実に行われていたわけだし
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:08.71 ID:tXzrC+g70
風力、太陽光が倒されても
地熱、太陽熱、波力、水力…まだまだ代替エネルギーはたくさんあるぞ
はたして全て倒すことができるかな?
東電から5億円も寄付を貰ってる東京大学の教授に言われてもな
139 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:20.88 ID:mv0gYX0j0
原発全廃もおかしいけど、自然エネルギーが全て駄目もおかしい。
原発使っていいよ
その代わり、歴代ずさんな管理をしていた奴らの
財産を没収して死刑にしてからね
141 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:42.50 ID:x2zmA4/uO
何代にも渡って病気で死ぬより現実的
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:44.20 ID:z+NH161z0
ふくいちの運転寿命延長にお墨付き与えた
お仲間の関村直人教授はお元気ですかぁ?
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:45.82 ID:7ofMMbRN0
だから自然エネルギー以外のエネルギーなんて我々の宇宙には存在してないから。
もしも不自然エネルギーが見つかったとしたら、そこは宇宙が壊れている。(もしくは現在の物理法則が崩壊する)
原子力も火力も自然エネルギーなんだよ
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:48.94 ID:RimEsgv00
電気は豊富だけど
畑も海も汚染された国
それ中国
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:50.55 ID:j78DBl4H0
電源が再起不能のブラックアウトになり、原子釜が暴走した場合。
これを安全に止める手段が確保されたなら。原子力発電に賛成致します。
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:51.70 ID:woqTvh9g0
御用大学やボーナス貰える企業やいるだけの監督機関みたいな管理者側の問題じゃね
責任押し付けといて必要だからで国民が納得できると思ってんのか
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:01:56.51 ID:J6mu/JRU0
まずしくなることを選択すればいいこと。 失業・食糧不足などを受け入れることだ。
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:07.70 ID:+kCLFRh40
>>126 確かどこかの会社が地熱発電の斜め掘りの技術を開発してたっけ
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:28.90 ID:6rf5BleN0
洋上原発しか選択肢はないだろう。
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:30.01 ID:cDikcvGr0
御用学者と連呼しているアホの中で、熱力学第二法則を理解しているやつはどれほどいるのか?
151 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:34.86 ID:3n9BDvcB0
新エネルギー利権が涌いてるなw
補助金目当てでウジムシのようにどこからともなくw
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:40.39 ID:BobQ2apV0
長期的には自然エネルギー。
直面する電力不足には原発再稼働。
これに異論のある人はいない。
153 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:41.13 ID:66qRNG0F0
>>69 スイスが安く輸入して水汲み上げイタリアにボッタクリ輸出してるな
解列するよりは安くても買って貰える方がいいからな
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:45.57 ID:kaz+2T7M0
原発にも向かない国だろ。
こんだけ地震あるのにw
というか、安井教授ったら、それこそ2chが出来る以前からネットで環境学を延々書いている人なんだが。
昔からネットをやっている人で、環境問題とかエネルギー問題に興味があるなら、知らない訳がないと思うんだが。
このスレで誰も安井教授を知っている人がいない事に驚いた。
安井www
こいつは東大の威を借りた屑w
東大に居ながら専門分野ではろくに業績を出すことができなかった無駄飯教授。
こいつと渡辺正は信用ならない。
東大の名前が無ければただの素人のおやじ。
東大の権威主義官僚主義の象徴のようなおじさんだよ。
>>119 顕正会とかマジでやめてくれ
学生を勧誘するな!
創価も大嫌いだが顕彰会はもっと危険だ
158 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:02:59.69 ID:tA+yspYoO
日本原発行政の問題点は絶対安全ってのを言い続けた所。効果的な除線や人体への影響放射性廃棄物のリサイクルなんかの研究に金かけろ。
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:03:02.18 ID:oD0YKeQ10
人類は否応なしに原発に向かう運命を背負っている
これは運命だ
これは正論。
でも、原発が安全だという幻想もすてなきゃいけないということも判った。
その上で何を選択するのか?
安全でない原発を続けるのか、それ以外(火力など)をメインにするのか?
期待値を考えれば(津波対策を設計していない)現在の原発を再開するわけには
いかないと思うけど。
161 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:03:09.86 ID:r/lfum7O0
この教授は税金で飯食っているくせに、
批判ばかり
162 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:03:09.99 ID:N/q+xKCS0
まだまだ発展できる余地がおおいにある。
また、発展のための「挑戦しやすさ」は
原発の比ではないかも。
163 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:03:23.87 ID:JSNhnbas0
>>130 コイツって学歴しか自慢できることがないんだろうな
あったことないけど、この発言読んだだけで
オレの方が圧倒的に優秀・有能だってすぐにわかった
ほんと、いまの日本で既得権者といわれてる
知識人や経営者や正社員や公務員って無能しかいない
バイト先のコンビニでも店長やエリアマネージャーはホンと無能
アイツら見てると本社の経営陣も無能なのは間違いない
もしオレがいますぐ社長になればあっという間に世界を支配できるのに
164 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:03:23.96 ID:f8lWnX3iO
165 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/03(土) 10:03:25.28 ID:SLpRgHwH0
夏冬、冷房と暖房をなるべく我慢すればいい。
私が子供のころは、冷房も暖房もなかった。九州だが。
使うエネルギーを3割ぐらい減らすのは難しいことではない。
早く再稼動しろよ。
>>1 高い目標を達成しようとせず、現状の都合に甘んじる人間の発言だな
>>126 隣接する温泉地の旅館組合から来る猛抗議はどうします?
ついでに、温泉のお湯って高度に腐食性だからメンテが死ぬほど大変なんだけど、それは無視ですか?
更に、排液に重金属がやたら含まれるんだけど、その除去に莫大な電力が必要になるって、勿論ご存知ですよね。
石油燃やせばいいよ。
普通に。
原発マネーのうんたらかんたら
安井至・東京大学名誉教授が、科学の進歩を否定してやがる。
172 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:04:22.78 ID:DVppO9Od0
結局、田舎で大規模発電をして1割ロスして、巨大な送電設備で大都市に送ると言うシステム(^o^)
これが古くなってきたんだろwww
コジェネみたいな技術で、地域でこまごま発電をするのも一つの手だよねw
まぁそれ以外で何らか考えんといかんだろ
特に太陽光発電なんて馬鹿な中流層の一般人騙して散々ふんだくってきたクチだからいまさら言い出せないだけだろ
174 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:04:30.74 ID:ekDXR30D0
今や東大ってだけでポジショントークの背景を読まなきゃいけない時代だからなあ
175 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:04:31.74 ID:IykP7/R70
また東大馬鹿がアホ国民を更に洗脳しようとしてるんか?
原発なんて不要。いい加減にしろ、馬鹿共!
うちの母ちゃんがひっしこいて漕いでる
エアロバイクに発電機を仕込めばいいと思うんだ
電気もできて
母ちゃんの脂肪も減って
お得
大陸プレートと海洋プレートの境目に摩擦で動く発電機を付けろ
178 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:04:59.13 ID:RimEsgv00
どさくさにまぎれて
プルサーマルを正当化するなよ
バー力
>>155 しかも素人としか思えないことを延々と描き続けていることもね。
東大という肩書にすがっているだけの人だった。
ロクな業績ない東大原子力の御用学者と同じ穴のムジナ。
未だにお前みたいに安井を評価しているバカがいることに驚いた。
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:03.80 ID:OhHwJZYY0
>>165 病人や老人や赤ん坊に「熱中症で死ね」ってか。
何が「命を大切にするため原発を無くせ」だ。
そもそも核燃料なんて100年持たないだろ
そしてゴミは万年残る
182 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:11.07 ID:F+1rAXZE0
やはり東大教授
権力に都合良いことを言う。
東犬教授。
で、数字でちゃんと計算してんの?
してないし、すると突っ込まれるから赤尾便レベルの論理だろ?
馬鹿安倍みたいに押し目するか数奇屋橋交番前でリハビリしてろ。
流石休日。アホだらけだな。
184 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:17.20 ID:m402wNBK0
東京大学名誉教授 (笑)
洋上風力発電はどうなんだ?
偏西風が吹いているという点では同じなのでは?
>>126 「斜め堀すれば問題ない」じゃなくて「斜め堀する許可を環境省が(ようやく)出した」が正解。
187 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:44.25 ID:dEB71/Sr0
メリットは並べるが都合の悪いことはだんまり
話は半分程度に聞いておくのが吉
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:52.53 ID:mSg0u9HS0
日本海のメタハイがあるじゃないか。
さっさと掘ってこいっつーの。
189 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:55.69 ID:3n9BDvcB0
地熱は斜めに掘るより法律変えたほうがいい。
風力はうちの地元で何基も周ってるが騒音と風の問題で海に近い山の高台にある。
ただ、バードストライクで何回も羽根が壊れて今は、予算不足で修理できずに放置されている。
羽根1枚1000万円かかるそうだ。たいした発電量もないのに金だけかかって完全にオブジェと化してる。
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:05:55.72 ID:ptWEKmdU0
結局、火力のみ+電力消費量削減方向しかない気がする…
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:06:16.46 ID:BobQ2apV0
>>137 余裕で。
なぜそういう発電方式が主流にならないのか、よく考えた方がいいよ。
水力とかアホかと。ダム作ってそれを維持するのにどれだけ莫大なエネルギーを使うのかと。
193 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:06:30.03 ID:JRLLY+INi
オッサン。
<<東大って ハダカの王様の集り>> なのはバレテイル。
君等の夢に つきあわされて どれだけ 血税ドブに捨てさせられたか。
より安全強固な原発も、自然エネルギーも、どっちもやればいいじゃねーか。何が不満なんだよ御用学者。
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:06:43.01 ID:N/q+xKCS0
>>176 フィットネスクラブの機材には
発電機を仕込もうw
196 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:06:47.89 ID:dybiGbcG0
家族と親戚の名前
カイジでイカサマバレたのにノーカンノーカン言ってる班長みたいなだな
トンキンステマ大学の教授は
東大には、もはや何も説得力がない。
東大、マスコミの言うことの逆が正解と思った方がいいよな。
199 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:07:13.44 ID:tA+yspYoO
原発なんて離島の地下に造れよ。
>>99 技術革新は世界中で行われている。
にも関わらず、未だに現実的な代替エネルギーが出来ない。
日本の金だけで脱原発を進められるような妄想から、まずは脱しような。
>>115 誰が効率の話をした?
メンテの話をしてるんだが。
ちなみに東海発電所の解体はいつ終わる?もう停止から10年以上経ってるけど
>>125 >半年以上も修理できずに放置されているのが山ほどあるというのに?
98年に停止してから放置すらできずに未だ解体作業が終わらない原発とどっちがマシかくらい
わかるだろ?わからない?
事故なく終わった原発でさえこれなのに、福島はいつ解体が終わるの?
これからそんな原発がどんどん増えていくんだぞ。
>>148 斜め堀は熱源までの距離が遠くなるので圧損と熱逃げで効率が悪い。
204 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:07:41.21 ID:F+1rAXZE0
安 井 至・東京犬学名誉教授
でもインパクト無いか?
>>189 そもそも、その風力発電所を作るための電力がマイナス分で存在する事を忘れないで欲しい・・・
たしか、耐久度的にもトントンにする事自体が不可能だった気がする。
>>1 だからどうするの?
何も案がないなら喋るなゴミ
207 :
アンチおバカ:2012/03/03(土) 10:07:51.24 ID:LhzrDalF0
風力発電=台風や冬になれば吹雪が吹き荒れる東北はどうするつもりだ?風車が
出す低周波の問題は?
太陽発電=曇った時などどうするつもりだ?雨が降るし台風だってくる。
地熱発電=地球温暖化には懐疑的だがCO2が増えるし上2つと同じで
コストもかかるのにどうするつもりだ?
原発事故見てないんですかね?
ボーっとしすぎだろ。
209 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:07:59.69 ID:OhHwJZYY0
現在では原発を自然エネルギーで代替することは不可能。
ひとまずは原発を再稼働させ、自然エネルギーの低コスト化研究を推し進め、長期的計画で脱原発を進めるべき。
できもしない妄想を語ったり、「電力は足りている」とか現実逃避したことを抜かす「反原発派」は日本にとって害でしかない。
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:02.85 ID:BR43ftEz0
自然エネルギーの開発と
事故が起きた時に放射能を漏らさない原発って
どっちが早くて簡単にできるんだろ?
>>176 あれでどの位発電できるか身をもって知ると、多分二度と風力に幻想を抱くことはなくなるよ。
212 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:11.17 ID:6o0aqvRl0
自然エネルギーが補助的な役割でしかないのは事実
213 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:16.80 ID:FLgubsn50
しかし、
現実をしらない奴ばかりだな、
反原発で仕事が無くなる事が判らないんだ、
電気高で産業が崩壊するのに、
ちゃんと働けよ。
>>19 人への影響(低周波ほか)は何倍ですか?
安井至と詐欺師飯田 哲也とのバトルが見たい
風力は地理的条件が悪いってんなら
大地震や大津波がしじゅう来る地理的条件は原発に悪くないのかね?
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:38.10 ID:cDikcvGr0
高校レベルの物理も分かってない馬鹿が東大に楯突くなよwww
217 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:43.90 ID:AdbDwtvY0
太陽光否定派は、論理のすり替えが目立ちすぎるなあ。
電力の一部を代替できれば、十分のはずなのに
すべてを代替できないから、開発に意味が無いというイメージを
すぐに、まき散らそうとする。
この人の言ってることを理解できない人は
野田聖子と同じなんだよ。
卵子の劣化はどうしようもないのに何とかなると思っている。
あれと同じさ。
219 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:49.02 ID:Ihvujx2q0
220 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:08:51.29 ID:IyaYMX8+0
>>129 何の営利も出ない分野に民間企業が参入するわけないだろwww
>>185 台風
落雷
台風は陸上よりも洋上にいる方が規模が大きくなる
>>179 安井至が「御用学者」?って連呼されるのがよくわからんだけ。
少なくとも武田邦彦よりは信用できるよ。
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:09:07.83 ID:liUkFWgJ0
風力発電のクリーンでいいことずくめのような報道ばっかしだな。
騒音、特に低周波被害のデメリットって全然報道されなくなったな。
昔、原発はクリーンエネルギーと強調されていたのとにているな。
風車の近辺、数キロメートルは動物も魚も住みつかない。
馬鹿ども勉強しろ。
英国の場合の太陽光の失敗例
結局経済性が伴わなかった
補助金漬け、それに群がる企業、高メンテナンスコスト、etc
224 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:09:20.96 ID:WJwhFiqC0
自民で発電しても同じだし!!
225 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:09:22.84 ID:ExK2/cyN0
ITで大負けしたんだから自然エネルギー産業で儲けろよ
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:09:27.49 ID:BJBUGD9q0
どっちにせよ技術革新は必要だろうな
228 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:09:34.25 ID:BobQ2apV0
>>209 それをわからない美しい理想論者が多すぎだよな。
もしくは頭が悪い連中なのか。
再エネ業者の言い分聞いてりゃわかるだろ、あいつら自分の懐のことしか考えて無い
それで電気代が上がろうが、製造業が海外に出て行こうが知ったことじゃないって態度だ
誰がそんな話にのるかっての
>>168 >隣接する温泉地の旅館組合から来る猛抗議はどうします?
>ついでに、温泉のお湯って高度に腐食性だからメンテが死ぬほど大変なんだけど、それは無視ですか?
>更に、排液に重金属がやたら含まれるんだけど、その除去に莫大な電力が必要になるって、勿論ご存知ですよね。
国立公園の中って指摘にレスしただけだけど?
俺は別に地熱発電にそこまで興味ないし。
太陽光や風力発電に問題が山積してるのは事実
それぞれ雹、落雷による被害、故障の多さも一考せねばならない
>>202 電源ってのは効率と安定性とコスパが命なんですが。
お前は手回し発電機をせこせこ回して、携帯一つを充電したことがあるか?
なければさっさと買ってきてやってみろ。
身体で学ぶのは大事だ。
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:10:34.75 ID:gZ+ARbN20
そりゃあ、今まで実用化への実験に金ださないで利益を自分らだけでまわしてたんだもんなあ
研究してる奴らはいっぱいいたのに
いきなしは無理だわな、いいなりになる学者の飼育費と手下を増やすことだけやってたんだから
しばらくは原発動かすしかねーだろな、ただ全国の電気が記者の利益は強制的に徴収して新エネルギーの開発費にまわせ
234 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:10:35.68 ID:F+1rAXZE0
安 は病気だから
近所の老年科に行ったほうがよい。
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:12.93 ID:zug5iHHG0
山に水タイル貼ってダムを建設しまくる
これで解決
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:22.57 ID:EE2zCBAl0
安い至る・・・て原子村のゴキブリwwwwwwww
こいつ、放射能浴びても電力会社の金を欲しいみたい!
安井、テメ−東電をはじめとして、過去 電力会社から何十億円貰ってきた?
テメ−の家を見てみたいもんだ・・・著名人年鑑を見て行ってみようかな〜
さしずめ数億円の豪邸に住んでるだろうな!
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:29.69 ID:kaz+2T7M0
東京は原発誘致しないでいいから
最終処分場を誘致しろよ。
地方に押し付けんな。
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:34.31 ID:IyaYMX8+0
>>217 太陽光肯定派は、発電そのものをわかっていない人が目立ちすぎるなあ。
発電側の都合のいい時だけ発電、都合の悪い時は休み。
これが役に立たないどころかマイナスにしかならないことをわからないんだよなあ。
>>222 原発の周りに立てればいいんじゃね?
元々原発は海のそばだし
原発の大量の温排水が許容できて
低周波が許容できない理由がわからない
OK解決
240 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:37.64 ID:3n9BDvcB0
日本海側に乱立している韓国の原発が一基でも事故れば
風向きの関係で、福島の比じゃない被害を受けるんだがw
もう日本の原発は全部とまっているんだから
次は韓国行ってデモしてこいよ!役立たずどもw
こんなのは散々言われてることだな
ただ海外に金払いまくって石油買うよりは
割高でも風力や太陽光で国内の民間業者潤すのもありかと思う
政府が介入したらろくなことにならんだろうけど
>>231 故障の度に、電力を使う。
理想の運用でも厳しいのに、メンテナンス加えたら終わってるだろ。
なんでこんなのに期待出来るのか、信じ難い。
244 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:46.02 ID:obBUMzJb0
>>158 絶対安全ていい続けたというより、そう言わされ続けたんだよ。ラドン温泉水
洗面器で一杯程度漏れても新聞の一面に出る、そもその、科学者とか技術者ってのは
絶対という言葉は口にできないんだよ。技術とか科学をよく知ればしるほど。
それなのに、蚊にさされても救急車呼べと糾弾されるような状況では安全神話
を示すしかねーだろ。当然ながら安全神話と隠蔽体質は表裏一体だ。そもそが、
リスクは有無というデジタルで論じるもんではない。リスクは大小というアナログ
で論じるものだ。ちゃんと大小で現実的な議論が成り立つ環境なら、具体的に
リスクを考慮した方向に行ったかも知れない。そもそも、事故があって
もっとも被害を受けるのは(保障もないのは)、原発の当事者だ。当事者が
一番事故など起こしたくない。リスクに対応する施策取ろうと思うと、
安全神話を否定することになる。みょうな団体の集中攻撃だ。俺は、今回の
事故の責任の一端は、絶対安全を過激に要求する連中にもあったと思うぞ。
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:47.60 ID:J9zrgwdgO
地熱しか有力なのはないのは知ってた。 太陽光と風力は無駄!
246 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:50.44 ID:1+yteHzH0
>仮に100m間隔で直線に並べると177kmになる。
なんで直線に並べた?
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:11:55.76 ID:0LwZZxTbO
原発事故は怖いけど実際代替え案が実用的で無いから
放射能を何とかする方法を考えるのが一番良いんだろうけどな
>>191 いや、韓国に配慮して太平洋側を掘ってるから時間がかかるんだよ。
ザクザク埋まっている日本海側や竹島周囲を掘るべき。
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:12:20.72 ID:+kCLFRh40
>>168 温泉地の問題は確かにありますが
配管に関しては、耐久性もあり腐食に強い地熱発電用配管材などがあります
日本はその技術でトップレベルです
その他にも地熱で汲み上げる蒸気の成分には確かに危険な成分が含まれる場合がありますが
レアアースなども取れる場合があり、現に外国では地熱発電とレアアース採取が同時並行で行われています
250 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:12:27.15 ID:OhHwJZYY0
>>228 そして、反原発派は現実的な脱原発派を「推進派」とレッテルを張って罵倒すると・・・
とりあえず、現段階では原子力に頼るしかないわな
安定供給できるような自然エネルギーの開発も進めないといけないが
結局今の風力とか太陽光じゃ話にならないのに、こんなもん大規模に進めてんじゃねーよって
ことだろ
全くその通りだわ
忘れてた
東大と東工大は超御用だったな
それを割り引いて考えないといけない
253 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:12:37.06 ID:ekDXR30D0
>>229 正直どっちも自分の事しか考えていないだろ
御用!御用!
255 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:12:53.26 ID:l5ihdpK/0
>>217 一部の代替にすらならないってことだよ。
各家庭レベルで節電に使うのがせいぜいの使いどころ
何で風力と太陽光限定だよw
地熱発電も潮力発電もLNGもみんなやったら
いいだろ
原発に使っていた莫大な予算をまずやめて
そっちの研究開発にふりむけてからだよ
風力とか太陽とか国が税金大量に投入しないと無理
儲けが出るまで事業継続出来る奴がどこにいるんだ?
えらそうに文句垂れてるお前らやってみろよ。
で、もっと別の何か無いの?
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:13:42.33 ID:AdbDwtvY0
家電製品や各家庭に、簡易式のソーラー発電を取りつけるのを
義務付けていくとか、そういう地道な所からだと思うけどねえ。
太陽光というと、反対して全否定する人が多くて
事実上、議論が止まってしまっている感じ。
太陽光推進派も、極端な反原発左派ばかりが
テレビに出て来る印象で、議論が止まる
大きな原因になってしまってる。
>>222 >風車の近辺、数キロメートルは動物も魚も住みつかない
嘘はいかん
うちは風力発電所の近くだが
鳥も魚もいるぞ
そもそもなぜバードストライクが起こると思ってんだ
鳥が飛んでるからだろ
ま、電気起こせるものなら何でも取り集めたらいいじゃないか。
しかしコイツら原発を再稼動させたくてウズウズ煽ってんだろな。
261 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:13:51.79 ID:Ihvujx2q0
太陽光は、コスト
陸上風力は、騒音と台風
洋上風力は、台風
地熱は、観光業の反対
課題は確かにあるが、
原子力の、放射能被害や賠償金や除染のコストや困難さと比べて、
尻込みするようなレベルなのか?
ドイツやスイスやイタリアは脱原発!
262 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:13:53.04 ID:M8WnDMS+0
反原発はいいが何でそこで即風力だの太陽光だのと言いだすのだろう。
ヒッピーみたいなやつらが太鼓打ち鳴らしながらやってる程度だから、そういう発想なのだろうけど。
263 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:02.77 ID:c3JwZxOu0
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:04.93 ID:PLmBxDZ40
>>1 まあ現実だなこれが、意見としては妥当だと思う
原発がだめなのはわかる
ただこれといった代替エネルギーが見つからないのも事実
孫みたいな利権目当ての詐欺師が次々と現れる
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:05.43 ID:IyaYMX8+0
>>202 予定通りに停止して解体までかかる時間と、
予定外に停止して、発電再開までにかかる時間と、
比べて何の意味があるんだ?
あんた小学生?
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:08.75 ID:BobQ2apV0
>>248 役所の縦割り行政と既得の利権関係でそれができないんだよ。
だから金と時間のかかる愛知沖で始めてる。
理想を言えば海底に露出してる日本海側がいいのはわかってる。
現実はそんなもん。
267 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:13.05 ID:m402wNBK0
つ スターリングエンジン
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:21.21 ID:bNMG7M1M0
原発代替を考えるなら一定出力で長期間発電が望める地熱とかを念頭に置くべきで
風力や太陽光を考えるべきじゃない
役割がそもそも違う
だから原発だっていってるだろ
古い旧式の原発はさっさと廃炉にして
安全な新型をどんどん作ればいい。津波・地震対策も万全にしたものをな
現状の設備や技術を前提に否定されても
どうよ?って感じだな。
>発電量に『揺らぎ』があるので、送配電施設にダメージを与え
揺らぎを瞬時に補正でき、しかも蓄電が可能なSMESの開発とか、
自然エネルギーの利用は新しい技術とセットで考えないとな。
与えられた条件だけで判断しちゃうあたりが、
60代の名誉教授と、40代の現役教授との違いなんだろうね。
271 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:28.96 ID:96l8R1AS0
太陽光や風力にブレイクスルーの余地はあまり残ってない気がするが。。。
次世代発電で有力なのって核融合と宇宙太陽光とバイオマスくらいか?
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:43.63 ID:UgUOVz/D0
>>244 +民にそんな理屈は通じない。
まあ、通じないところで良くも悪くもならないんだが。
273 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:45.12 ID:cDikcvGr0
>>261 フランスから原発で作った電気買ってるだけだが。
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:48.71 ID:ptWEKmdU0
>>255 もしかして最初から各家庭がその分を節電した方が早かったりしてw
275 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:14:48.77 ID:330Meocd0
それもそうだが総務省がプラチナバンドをソフトバンクに割り当てた審査方法が明らかにインチキ
>>1 それ自体は正しいが、だからといって原子力発電はない。
一般家庭は停電しまくるというほうがマシ。
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:15:03.15 ID:OhHwJZYY0
「御用学者」を連呼する連中が信奉する教授は、左翼やシナチョンの「御用学者」な件。
>>233 三十年…いや五十年後くらいにはなんとかなってるといいなぁ、とは思いますね。
現実的には、原発を止めるならエアコンの使用制限かけるとかしないと当面は無理でしょうね。
これだけの大事故があったのに、自分たちのエネルギーを浪費する生活は既得権益として守ろうという発想が多くて困ります。
原発の危険性なんて20年前には解っていたのに、黙認していたのは我々ですよ。
原発をひとまず再稼動とか、脱原発だけど今は仕方なしにつかうとかいう
やつらは一番理解できん。今だけなら大丈夫な理由があるのか?
今後、原発を続けるか続けないかは安全な原発がつくれるかの判断が
終わってからでもいいとはおもう。しかし福一事故の検証もおわらず
安全基準の改定も終わっていない現在はすくなくとも危険な状態。
今はとめて火力に頼り、今後再稼動するかは事故検証後の対策が
終わったあとというのが一番論理的だと思うけど。
原発推進派の原発は安全だから今後もずっとつづけるべきという主張の
ほうがまだ理解できる。
280 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:15:23.72 ID:b3m7UgwA0
やっとまともな意見が出始めたな。
遅すぎるけど
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:15:26.36 ID:O+WI5J9XO
ぬっちゃけ、ちゃんと管理と安全対策を手抜きしてなけりゃ
今回の水素爆発も起きなかった。
正しい運用すりゃいいだけ。
原子炉全停とかやってんのは、普段のずさんな管理がバレるのマズイとかもあんじゃね?
>>232 >お前は手回し発電機をせこせこ回して、携帯一つを充電したことがあるか?
手回し懐中電灯ならもってるけど、だから?しょうもないことで話を逸らすな。
>電源ってのは効率と安定性とコスパが命なんですが。
で、コスパを語るなら原発解体いついくらで終わるんですか?
事故の補償額はいくら?
自然エネルギーや火力を進めていくと弱者の人達は厳しくなるだろうね
シーレーンを守る気がなく憲法9条に固執する政党・新聞社や市民団体が原発反対とかジョークだろとw
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:15:55.16 ID:0E17iN3f0
諦めるのは黒潮発電やってからでも遅くない
287 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:06.56 ID:3n9BDvcB0
おいおい。風力や太陽光が、まさか原発の代わりになると思ってないだろうな?w
あれはあくまでも補助電源であり、メイン電源にはなりえない。
代わりにするなら地熱などもっと現実的な案を出せってことだ。
新エネルギー利権で補助金目当てのゴミが群がってきて、この業界腐りすぎ。
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:07.54 ID:UWkL+k7K0
原発も無理だしな
週刊ポストだか現代に
東工大とか東大の教授3人が座談会やってたのが面白かった
タイトルが
「御用学者と呼ばれて・・・」
だったけなw、大竹まことみたいな赤メガネも出てたよ
本人達もかなり気にしてるみたいだったな
やっぱ地熱だよな
地球のマグマは後何億年も煮えたぎってるんだから
人の尺度からしたら、無限エネルギーだもんな
291 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:12.05 ID:/rBZQIm30
とりあえず学者は福島何とかする方法考えろよ。
メタンハイドレート発電所さっさと作れよ
エアコンの送風口にタービン付ければいいんじゃね?
火力主体でも電気足りてるんだから原発は要らんな
295 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:26.29 ID:Np/a0myIO
菅w 即全否定されるw
さすがですwww
296 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:32.47 ID:F+1rAXZE0
代替といっても実際に門燈なんかは
ホムセで売ってるソーラーパネル付きLED門燈で充分なんだぞ。
今年の9月にLED電球の中の制圧器の特許が切れるので
一斉に効率よいのが出てくるらしいよ。
何も知らない東犬教授ということだ。
もっとも東芝カとか日本電灯メーカー総崩れだ。
株持ってる人は要注意。
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:37.68 ID:BobQ2apV0
>>250 せめて現実派と言ってほしいよな。
時間軸を抜きに話してるバカどもとは永遠にかみ合わない。
直近と中長期を平行して考えられない単細胞ばかり。
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:41.43 ID:OOEhw0qq0
ウランだって数十年で枯渇するじゃん。
埋蔵量が増えたとして、どう考えても200年は持たないよな。
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:50.93 ID:+K3NzPGj0
節電すればいいだけ
危険厨にざんざん叩かれてたけどやっとこさ分かってもらえた
原発は安全対策後に徐々に廃止→代替エネルギーハイドロで時間かけるしかないんだよ
太陽光発電の会社勤めの俺が敢えて言う
301 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:02.19 ID:AdbDwtvY0
>>255 >各家庭レベルで節電に使うのがせいぜいの使いどころ
だからそれを、一刻も早く地道にやろうと
言ってるだけじゃん。
話が大きくなりすぎると、原発をすべて代替できるのかという話に
なぜかすぐに、すり替わるからね。
太陽光パネルって、地球に優しいの?
悪い有機化学物質出てこないの?
有機化学物質ってどのくらいの期間で無害化するの?
>>217 無意味だね。
もともと太陽電池ってのは、電線を送りにくい孤立した環境で、細々と電気を使う場合の手段だから、
作るのに莫大なエネルギーかかってもいいのさ。
例えば宇宙空間、例えば砂漠の真ん中で電気を得る手段なのよ。
太陽電池の携帯充電器とかあるだろ?
ああいう使い方が主目的なんだ。
一般家庭や工業向けの高出力な電気を作り出すには向かないのさ。
今は1%効率を高めればかなり技術革新だけど、実用化するには1000%位の効率アップが必要で、それは技術の壁というレベルではないな。
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:17.75 ID:51k9WSNw0
3/11の地震・津波を受けても壊れた原発は老朽化した福島第1だけなんだよな
女川なんて震源に一番近いのにちゃんと停止して無傷だ
最古参クラスの原発はさっさと廃炉にするべきだけど、
新しめの設計のやつは再稼働で問題ない
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:27.37 ID:FLgubsn50
>>261 ドイツやスイスやイタリアは脱原発!
だけど
フランスから原発の電気を買う。
日本はどこから買うの?
太陽光発電のコストを下げて、一軒家には無償で政府が補助するくらいがいいと思う。
将来的な原発のコストより安いんじゃないか?
地熱発電はダメなの?
308 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:37.13 ID:+KNVhYQw0
風力がハッタリというのはまあ、同意するけど
太陽光に関しては普通に4kwシステムを屋根につけとけば一世帯分の
消費電力量を作り出せるんだが、どうやったら使えないという判断になるんだろうか?
原子力豚野郎はありえない複雑な計算を持ち出して、ほーら、太陽光は
割高ですとか言ってるけど。
309 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:37.51 ID:PLmBxDZ40
民主党じゃだめだ
政権交代してからでいいから
5年やるから国主導で死ぬ気で代替エネルギー見つけろ
>>258 いらない。
ソーラー発電機を作ること自体で、結構な電力が必要になる。
日本は太陽光発電を全廃するべきだろ。何のプラスにもならない。
趣味だ。
新幹線の線路の横に手のひらサイズのちっこいの立てたらどうだろう
新幹線の風力でくるくる回るし、電線はもうあるし
良くね
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:39.19 ID:Ihvujx2q0
>>263 高コストだが、火力でやるしかないだろう。
現在、原発の90%強は火力で補ってる。
石炭が一番良いよ。
石炭の輸入先はオーストラリア6割
LNGの8割はアジア
おっとホルムズさんごめんね、ごめんねw
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:43.97 ID:7ofMMbRN0
>>245 地球は巨大な天然原子炉だからね(地熱は地球内部の原子崩壊熱)。そこに水パイプ通して蒸気発電するだけ。
太陽光発電も宇宙でやるなら効率が良い(これも太陽の核融合エネルギーの利用)
我々の宇宙では原子力エネルギーがもっともポピュラーなんだな。
>>277 石油業界の御用学者である武田邦彦が、原発の専門家顔してあることないこと放言している件について。
日本がメインストリームとして研究するべきなのは海中海底原子炉だよ。
フランスでも研究が進んでるらしいし一番期待できる話だ。
そのためにまず原子力潜水艦を作って技術を蓄積する。
そして潜水艦の規模を大きくしていき最終的に原子炉にする。
316 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:51.42 ID:AfHlLF8B0
別に今推進してる奴らも即主力で使おうとは思ってねーだろ
原発があんな事なったし、火力も石油の安定供給がやばくなったらアレだし
色々と代替エネルギー考えとかないと数十年後困るんじゃねえの
317 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:17:56.11 ID:96l8R1AS0
>>240 だよなぁどうせ中韓が原発で発電して事故ったらセシウムとか飛んでくるんだから
放射性物質への耐性つける研究した方が有益だと思うわw
で、結局原子力発電を完全に日本からなくして、大丈夫なのか?
320 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:00.23 ID:DP78YxGk0
自転車発電でいいんじゃないか
雇用も生まれるぜ
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:02.79 ID:BobQ2apV0
>>292 メタハイは火力だw
既存の火力発電所でメタハイを燃やすだけだよw
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:25.26 ID:58bNml/i0
>>246 >なんで直線に並べた?
仮定だからだよw凸凹に並べる意味もないしw
孫が政府からたかるこができなくなって、太陽光から実質上、撤退していることを知れば、
風力発電も太陽光もが糞なのは誰でも分かることww
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:25.39 ID:c3JwZxOu0
>>276 お前はいますぐ2ちゃんもやめるべきだな
>>265 初めに修理やメンテって言ったよな?
比べてるんじゃなくて2例出してるんだ。
それくらい普通に読めばわかるだろ。
お前は小学生未満だな。
で、いついくらで終わるんですか?
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:32.94 ID:kaz+2T7M0
>>305 その話よく聞くが、ソースだしてくれ。
参照できる報告書とか。
ブログはいらん。
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:39.79 ID:UgUOVz/D0
>>276 とりあえずお前んちだけ6時間毎に10分停電させといてくれ。
その生活を1年続けてから改めて話を聞くわ。
328 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:46.56 ID:AcjDonwK0
最終的に脱原発ができる・できないよりも、こういう意見が新エネルギー開発への
予算配分や、科学者たちの研究意欲に対する足かせになってることが国の損失
じゃないのか。
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:51.10 ID:obBUMzJb0
>>241 割高とか、コスト計算する以前の問題。 田んぼや畑に問題が起きたときに、
うちのベランダでも野菜ができる、と提案してるレベル。
そもそもが、来るか来ないか決まってないお助けマンなんて迷惑なんだよ。
来ないなら来ないで解ってれば手当もできるが、結局は来ないことを想定
してこっちが全部準備しなきゃならん。最初から宛にしない方がコストか
安くなるわ。自然エネルギーなんて代替にはならんのよ。今、稼働してる
火力なりの能力を維持しないと安定供給できない。日本に大型台風が
来たら、太陽光も風力も全部、日本全土に渡ってお休みだぞ。その時に
回せる火力なりは、普段はお休みって、どんだけ無駄なんだよ。
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:59.83 ID:F+1rAXZE0
何も知らない見ない聞かない現実派は大昔から多いぞ
ぶら下がり業界の人達にとっては
原発同様自然エネルギーも金儲けのタネに過ぎないしな。
332 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:19:08.48 ID:4rFg+IKfQ
だ〜か〜ら〜、原発の周りに桃鉄に出てきたような
バリア型のシェルター作れよ
万一事故が起きてもこれなら外には漏れないぜ
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:19:13.22 ID:IyaYMX8+0
>>308 太陽光豚野郎は、そのパネルを屋根に取り付けることによる
住宅自体の耐用年数の劣化を全く無視するけどな。w
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:19:27.75 ID:ekDXR30D0
>>277 とは言っても実際御用学者なんだから仕方ねーわな・・
それを指摘するヤツが朝鮮人であっても中国人であっても事実は事実
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:19:31.43 ID:3n9BDvcB0
徐々に転換していけばいい。
即すぐ廃止って言ってる頭の中お花畑のおびえ厨のせいで
議論が空転する。止めれば安全だと思ってる時点で頭弱すぎ。
さっさと韓国行って、一基でも事故れば日本が全滅するあいつらの
原発止めて来い。
>>230 だから、隣接する、って書いてあるだろ。
もう国内に利用可能な場所は残ってないよ。
>>279 おいおい、安全ではない事は証明されたのに何言ってんだよ。安全ではないけども電気が足りなくて国が潰れるような被害が出るなら動かせってのはアリだわ。現状で電気足りてるから動かす必要はないけども。
338 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:19:44.52 ID:mUD6eU170
仮にも研究者なら、出来ない理由を挙げるのではなく、出来るための研究をしてくれよ
現代日本人の病巣をそのまま体現したような発言だな
>>261 ドイツやスイスやイタリアは脱原発!
嘘はいかん
ドイツは原発大好きフランスから電気を買っている
340 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:19:58.97 ID:ZKfexKTV0
地熱とメタンハイドレードにも問題点が
地熱発電→温泉利用権と衝突が予想されるほか、環境破壊の可能性も。
メタン→わが国では、東海・東南海、南海地震が想定されている水域に埋蔵されている。
下手に採掘すると地震を誘発する可能性も指摘されている。
341 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:21.14 ID:AKNIVQcJ0
地熱発電は?
温泉街住民の反対以外に解決すべき課題はなにもないだろ?
地下水脈がなくても上から水を注げばいいだけ。
342 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:26.87 ID:l5ihdpK/0
>>274 不安定な発電はそれでいいと思うぞ
それで家庭需要が減れば原発なくても大丈夫割合が少しでも増えるだろ
インフラとして風力や太陽光使おうと思えば、結局その容量分の蓄電池がねぇと無理だわ
343 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:29.23 ID:OhHwJZYY0
>>330 何の根拠もないことを「真実を知ったつもり」で暴走する「反原発派」のような過激派はもっと悪質ですよ。
>>227 ペルチェ素子は面白いな
高温に耐えられる物が作られれば
様々な所から電気を取り出せそうだ
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:30.24 ID:eUm+JQxGO
原発御用達学者は新エネルギーを開発しませんから…
>>334 中立の学者なんて、この世に存在しないぞ?
>>271 まだまだ実験段階だが風力レンズで効率は倍になるらしい。
バードストライクも減るとか。
348 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:43.81 ID:FLgubsn50
>>312 石炭の輸入先はオーストラリア6割、すごいな
鉄鉱石がどうなってるか調べてみろよ、
命を左右されるぞ。
>>1 別に全てを賄う必要はなかろう。
太陽光で10%、風力で5%
この程度が出来れば相当に楽になるよ。そもそも
日本は今後30年で人口が20%程度減る予想なんだから
電力需要も相応に減っていくだろう。
つうか風力発電を一列に並べる必要もないし、
この名誉教授の思考が論理的で無い。
350 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:44.15 ID:Ihvujx2q0
>>305 ロシア
パイプラインのついでに銅線を付けて
電気をロシアの原発から安く買えば良い。
東電だけはお断り。
>>249 だから、レアアースは取れるけど、それに莫大な電力が必要になるでしょ。
金属の精錬ほど電気を使う産業はないだろうに。
>>258 ソーラーでどれほどの発電ができるかしらべてみたら?
屋根一面にパネルを接地したらどうなるか。
雨の日曇りの日夜間はどうなるか等々。
印象論でアレコレ言っても空しいよ。
>>261 >ドイツやスイスやイタリアは脱原発!
これは大間違い。フランスから電力を輸入している。
フランスは原発大国。つまり自国内に原発は嫌だが
国外なら構わないというエゴ思考。
マスゴミはフランスから電力輸入していることは
とぼけている。騙されないように。
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:03.48 ID:1OMaRiKF0
また安心安全教授か、市ねじゃなくて死ねよクズ
ここで青山繁晴が夫婦で一言↓
355 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:22.78 ID:IyaYMX8+0
>>312 永遠にそれをやると、恒常的にオーストラリアやカナダなどへの海路の
安全確保をする必要があるから、日本も空母を持たないといけなくなるな。
隣に朝鮮中国がある限り。
あほか、
島国の日本は風受けやすいだろ
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:31.60 ID:UgUOVz/D0
>>244 ちゃうちゃう、福一事故でわかったように日本の原発は危険なの。
で、リスクアセスメント(簡単にいって事故確率×被害)をきっちりすると経済的に
成り立たないという結論だったはずなの。でも、そういう結論にしたくなかったから
推進するにあたり安全神話という形で押すしかなかったということよ。
誰もリスク0とか求めて無いよ。でも被害の規模がでかいから、かなり事故確率は
低くなきゃいかん(10万年に1回が推奨値)。現実的にはそんなに下げれないのよ。
だから安全神話で押しとおして、自分もだましていただけ。
実際には1原発あたり3000稼動年程度だったのよ。
太陽光も家庭内で完結してくれれば誰も文句無いんだがな。
買取なんてやるから、買取価格の逆ザヤや送電網への影響が出てくる。
ドイツで失敗してる買取法による自然エネルギー促進じゃなく、
小規模(家庭単位)+蓄電を推奨する様な政策に転換すべき。
風力?そんなの(゚听)シラネ
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:40.53 ID:BobQ2apV0
>>326 横からスマンが
ヨーロッパの送電線に国境がないんだよ。
よく「スパゲティ状」と言われてる。
つまりヨーロッパ全土で送電のやりとりができるようになってるから、
ヨーロッパの一国と日本を比較するなんてことはできない。
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:41.99 ID:xLuzQkC+0
>>278 それは違う。原発の安全性については小学生の頃から副読本を配布している。
特に立地自治体では徹底している。そして住民達はそれを信用して原発と
共に生活していた。
前日の国会で自民党の梶山議員が斑目委員長に激高したのもそのため。
彼はべつに反原発ではない。ただ、原発を管理したり啓蒙していた側が
あまりにも無責任だった。
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:50.68 ID:AdbDwtvY0
>>352 無いよりある方がいいだろ。
それまで否定するから、不自然なんだよ。
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:21:51.97 ID:+/2T9ive0
ブサヨを黙らせん限り無理だ
>>352 日韓トンネルで韓国から輸入だな。みんなうれしいだろ。
危険厨憤死www
俺ら客なのになw
>>305 半島の原発は動いてますし、GDP世界第2位の隣国は数十機の新規着工を計画中。
>>350 おいおいすぐにパイプライン閉められるよ
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:22:17.04 ID:zhjXbcP/O
危険厨は冷静になれ。
頼むから
370 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:22:22.71 ID:ekDXR30D0
>>346 中立であろうとしている学者はいるがね
わかりやすいぐらい寄付金ぶち込まれてちゃねえ
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:22:23.40 ID:TJsM9RSxO
そもそも国土の違いを棚にあげて日本は遅れてるなんてのは暴論
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:22:24.54 ID:3n9BDvcB0
とりあえず、火力でなんとかするというなら
電気料金の値上がりも甘んじて受け入れないとな。
北海ブレントも過去最高値更新中だ。どうにもならんね。
嫌なら高い給料もらっている電力会社に○○して○○を○○しにしてこいよ
373 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:22:25.31 ID:SwFTxOh50
おー東大ね
東電からジャブジャブ金貰ってる
御用学者が一杯居る
あの東大ね
ネトウヨが仲間割れしてて腹が痛いwww
推進派のネトウヨ→「反対派は電力を不足させて国を滅ぼそうとしてる売国ニダ」
反対派のネトウヨ→「推進派は国土を汚染させて国を滅ぼそうとしてる売国ニダ」
>>305 西日本の60hzに統一して韓国か中国に送電線を引いて電気を輸入するらしい
>>549 無理。
その二つは電力のマイナスしか産まない。
風と太陽!で、ブサヨと馬鹿には受けが良いけどね。
まあ、確実に言える事は、日本海側で原発が事故を起こしていたら、
日本は終わっていたということだ。
今回は奇跡とも言えるほど幸運だった。
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:10.27 ID:JRLLY+INi
オッサン。ツベコベ言わんと。
後は、若いモンに任しとき。
東大の名誉教授でこんなことしか言えないのか・・
終わってるな東大
マジでダメだろこんな連中
ウランも無限じゃない
高速増殖炉使ったって1000年で無くなるんだ
太陽光発電できるようにしないとダメだろ
381 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:22.01 ID:K0K9jQX80
とりあえずせっかく作った原子力発電所はもったいないから使うべき!
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:22.77 ID:dIXvnG5T0
東電から研究費もらっておいて何がトンキン大学名誉教授だよ
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:23.80 ID:8z0tx7FR0
何でこれ叩いてる奴いるの?
自然エネルギーがおもちゃって話は、原発の安全性とは全く別問題だろ。
384 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:31.98 ID:58bNml/i0
>>326 ?
むしろ、常識として知っていなければいけないレベルの話しだと思うのだが…
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:41.40 ID:D82hFXTw0
地熱以外安定供給出来る発電方法は無い
日本は島国でモンスーンだから風向が
安定している場所が少ないし、平地も少ない。
現行のだと無理ありすぎだろ。
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:54.27 ID:F+1rAXZE0
祈祷でもしてりゃいいのに。
隠居のくせに。
五月蠅い。老人は喚くな。
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:23:58.89 ID:2DzsTp8P0
さすが東電の犬
東京大学の名も地に落ちた。東電の犬養成所
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:03.74 ID:kaz+2T7M0
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:05.75 ID:IyaYMX8+0
>>316 代替エネルギーを考える必要はあるが、風力・太陽光だけはない。
原発は40年で今の状況。風力・太陽光は30年でこの体たらく。
30年かけてダメだったものが、あと10年で原発並みの出力を得られるか、
普通に考えればわかる。
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:20.01 ID:WKrRl3t+O
すでに稼働実験中のレンズ風車なら3倍の電力を得られる。
400基もあれば原発一基分だ。
これを海に浮かべておけば膨大な発電所として機能するはず。
>>367 もう日韓トンネルしかないよね。日本が全部持つくらいの気持ちでさ。
393 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:26.60 ID:AKNIVQcJ0
>自然エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい
・原発の安全性への幻想は捨てて
・高速増殖炉への幻想は捨てて
・核融合への幻想は捨てて
「現在実用化されていない=幻想」なら、なんでもありだよな。
394 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:34.19 ID:mUD6eU170
>>352 ドイツはフランスから一方向で輸入しているのではなくて、欧州圏での電力融通の一環に過ぎない
ていうかお前、ドイツや北欧で現場みたことあるのか?俺は見に行ったぞ
現場も見ないでネットのコピペをソースにして、知った風な口をきかないでくれよ
再生可能エネルギーに対する議論で地熱がイマイチ盛り上がらない原因の一つには、
使用する部品がタービン、復水器他、既存の発電機の延長線で賄えるからなんだろうな。
現在の状況を利して発電業界に入り込みたい方々は重電分野で競争したって勝てないから
効率では絶対勝てない風力や太陽光が実情以上に有望だとアピールして、
電力買い取りみたいな後々に禍根の残る愚策を無理矢理押し通し、利益を得ようとしている。
396 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:39.45 ID:UKWMwyzO0
静止軌道上に太陽光発電プラントを建設して有線で地上に送電したら?
397 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:24:49.38 ID:+KNVhYQw0
>>333 >住宅自体の耐用年数の劣化を全く無視するけどな。w
へーそれはデータとしてでてるの?
せっかくだから教えてよw具体的な例を。
原子力豚野郎はいっつもわけのわからん都市伝説をつくつねw
少なくとも論理的に考えて太陽光発電が覆っているところは雨風、特に紫外線から
守られるわけで、むしろ耐用年数を増えると思うんだけどw
>>340 アホかw
水深は深くても水底地表から浅い所にあるのに地震なんか誘発しねーよwww
400 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:25:14.69 ID:fxYwUBdi0
確かに自然エネルギーなんて無駄だ
でも火力より原子力のほうが寿命は短い
更にこれから後進国が建設をはじめるとウランの値段高騰や枯渇は早まるのは
目に見えてるじゃないか。
こいつこそ現実を見ろ
いくらもらってんだバカ
401 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:25:17.36 ID:Y/JfIq0P0
カルト宗教だな,反原発信者.
火力発電で出るCO2はどうするのかなぁ?
現実的な代案を出さない自然厨
ところで原子力推進の大きな理由として、昔から石油資源の枯渇ってのが
あったと思うが、結局いつなくなるんだ?
406 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:25:53.50 ID:FLgubsn50
メンテを厳重にして、40年で廃炉を徹底すればいい、
今の反原発は馬鹿のたわごとだよ、
たわごとだと理解できないから馬鹿なんだろうけど。
安井至はまともな学者だし、世界に対して渡り合える立派な論客だよ。
まあ、言っても無駄だろうけど。
>>394 現場を見てミクロを理解してもマクロな話は見えないのではないか。
409 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:26:13.61 ID:g7v2gZ+20
>>1 こいつ、原発村の御用学者じゃねーかwww
安井至・東京大学名誉教授
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/230.html >しかし、「未来永劫原子力は必要無いのか?」、と問われれば、
>「とんでもない。石油・石炭などでは200年しか持たない。
>だから現世代だけでなくて、未来世代のためにも原子力は適切に使用すべきだ。
>特に高速増殖炉の将来には期待したい」、と答える。
>
>そのときに、原子力というエネルギーを使わない手は無い。
>原子力、特に、高速増殖炉という技術の可能性を現時点で捨てることは、
>やはりあり得ないと思う。可能性は追求すべきだ。
410 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:26:17.14 ID:IyaYMX8+0
>>324 修理、メンテって日本語わかる?
ああ、日本語がわからない人種の人でしたか。w
反原発ってこういう人種の奴ばかりだな。
反原発運動の公用語はハングルだしな。wwwww
411 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:26:25.60 ID:acB2iGE10
御用学者かよ
>100m間隔で直線に並べると177km
二次元ならね
三次元なら縦横、縦を百基にすると1.7km
>発電量に『揺らぎ』があるので、送配電施設にダメージを与え、大停電を招く恐れがある
本線に直結させるからだろ
本線の前に調整施設を設ければ無問題
412 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:26:28.41 ID:UgUOVz/D0
>>397 理論的に考えて、「てにをは」がおかしい
原発系に金貰ってるんだろうな分かるわ
414 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:26:48.10 ID:mCKlwnqM0
御用学者乙
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:26:54.81 ID:58bNml/i0
とりあえず、満足に蓄電ができるようになってから自然エネルギーの話しをしろよw
>>277 良い御用、悪い御用
このへんが典型的な奴等の特徴だな
>>406 徹底できないから今回の事故につながったわけで
419 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:08.07 ID:obBUMzJb0
>>261 >ドイツやスイスやイタリアは脱原発!
イタリアはもともと止めてるし、ドイツもスイスも絶賛運転中ですが?
それに、原発を廃止とか減らす動きがあるのは、この三カ国だけ、全世界
でこの三カ国だけ。 あ、日本の一部も馬鹿もいれて4カ国か。
420 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:09.32 ID:QKv/Rq9/0
風力発電の弊害を調べたら原子力の必要性は感じるわな
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:13.47 ID:P5RgaswxO
むしろ原発のほうが幻想
地震や津波の危険性がある日本で原発を安全に運営できるというのも幻想
>>344 ペルチェ素子を作るのにどれ程の電力が必要なんですか?
>>383 AとBが対立した時に
Aが不成立の時、自動的にBが成立する、すべきだ、しないのなら嘘だ
という、よくある馬鹿理論の連中です。
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:30.95 ID:cDikcvGr0
日本の原発を否定して事故が起こったら余裕で越境する韓国の原発を無視する奴は、そんなに韓国が好きですか。
426 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:40.54 ID:fLJoFoS50
>>391 風車の大きさ知らねーだろ。
そんなもん海上に浮かばせる事は不可能。
だいたいメガフロートなんて、とっくの昔にオワコンだぜ。
427 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:40.32 ID:Ieix1GKb0
天然ガスが最強なのに
左翼は温暖化にこだわって再生可能エネルギーに固執している
俺は、日によって脱原発と、原発維持の両方の立場で書き込んでる。
レスの情勢次第だ。このレスは脱原発が劣勢っぽいから、脱原発で。
そもそもウラン採掘なんて、少女売春みたいなもんだろ。
ウラン採掘に苦しむ人々の事を心に掛けたことはあるのか?
東大は東電の広告塔だし
他の発電法を開発禁止なんだろうさ
東京で放射性物質吸い込んで人間フィルターの役果たしたらいい
430 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:27:54.99 ID:PLmBxDZ40
原子力に匹敵する無尽蔵なエネルギーってのを惑星レベルで考えると
地熱のような気がする
太陽光は大気圏外に作らんと話しにならない
風力は完全に負け犬
431 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:28:17.48 ID:RAfGHY130
じゃあ、やっぱり海底発電しかないねえ。
日本の周りは海だからね。これを使うしかないねえ。
432 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:28:25.35 ID:pr99X6Xn0
石油が高いのなら、液化天然ガスか石炭燃やすのが、一番安くて安全で効率がいい。
原発なんて、事故起これば壊滅的、核のゴミが処分ほぼ不可能、
燃料のウランあんまりない、発電の調節ができず結局高コストと悪いことだらけ。
そもそも、地震の多い日本でやるべきものじゃない。
原発を攻撃されたら日本終了だし、全国に核の地雷つくってるようなもの。
今円高だからいいが、将来も安定して石油を輸入できるのか
434 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:28:30.73 ID:7ofMMbRN0
>>396 無線送電は実用研究段階。有線送電の問題は送電ロス。
スペインなんかに行くとびっくりするよな。広大な
荒野にのべつびゅうびゅう風が吹いて雨も降ら
ずにかんかん照り。
日本?トレーニングジムの固定自転車に発電機
でもつけたほうがまだましじゃね。それよりこれか
ら小子化でどんどん人口が減るからすぐに3000
万人くらいになって電力需要自体が減っちゃうよ。
現状維持で十分。
438 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:28:44.38 ID:+KNVhYQw0
>>390 つうか、一世帯が4kwの太陽光発電を乗せるだけで、家庭用の消費を
まかなえるという現状があるんだけどw
で、普通に一般家庭が太陽光発電システムを導入してるけど。
なにが太陽光の体たらくなわけ?
もちろん家庭用の消費電力は全体の25%弱くらいしかないけどさ。
別にそんなに夢物語な話ではないわけだけど。
439 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:28:56.53 ID:BR43ftEz0
ちょっと前の東南アジア諸国なら停電は当たり前で
必要な人は自家発電機で凌いでた
そこにソーラーでよくね?
働かないニートや無職には厳しくなるけど
設備投資やなんやらで・・
快適に暮らすには危険がいっぱい
不便で良いじゃん!便利に暮らしたいなら
いっぱい働いてお金を使えば良いし!
それが・・当たり前だと思うけど?
知能だけ優れていても人間的にダメな奴は社会を正しく導けない
東大はそれを証明している
こんな連中の言う通りにしてたら世界は滅ぶ
>>417 悪いけど朝鮮人のお前のレスを信じる者はここにいないよ
失せろゴミクズ民族
>>1 どこかと思ったらやっぱりポストセブンw
原発擁護を繰り返すクソ雑誌だな
>>358 危険ねぇ。あれだけの地震と大津波が来て、
それでも原発が原因の死亡者って1人もいないんだけど。
俺は逆に安全なんだと思ったけど。
444 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:29:17.05 ID:o26NFaly0
太陽光発電は、広大な砂漠地帯がいい。日本には向かない。
しかし、風力発電は、意外とどこかで風は吹いているので、日本でも出来る。
風力と太陽光の味噌と糞を一緒にする論議は間違っている。石油や原子力関係の回し者のキャンペーン臭い。
ウラン燃料も枯渇するよね?
高速増殖炉があれば解決するって言うけど全然実用化のメドがたってないよね?
高速増殖炉への幻想は捨てて冷静に考え直した方がいいんじゃない?
446 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:29:35.72 ID:ekDXR30D0
やはり御用学者か・・
てことはその発言は割り引いて考えないといけない、悲しい時代よね
447 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:29:42.09 ID:obBUMzJb0
>>411 まあ、今まで程度なら調整設備たらもいいかもな。それが、大国日本の電力の
仮にも2割、3割しめたら、その調整設備たらも同じぐらいコストがかかるぞ。
リチウム電池ても並べるか? 大型台風が来たら、全土で風力、太陽光は止まるぞ。
天気次第で何割単位の電力変動ってものすごいことだぞ。
448 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:29:45.66 ID:fxYwUBdi0
>>405 ウランのほうが先になくなる
このレについては御用学者も求めているのさ
>>403 自然のループに任せればいいしw
原発のゴミは10万年消えない
450 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:29:59.30 ID:IyaYMX8+0
>>397 太陽光パネルの自重って想像力が働かない?
紫外線や雨風なんかは住宅建設当初から想定しているものだが、
太陽光パネルを乗せるなんて想定は普通の住宅はしていない。
最初から太陽光パネルを乗せた住宅は高い。
451 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:01.50 ID:4bQQYxMy0
東電から金もらったり学生の就職や研究費援助で生きている人らしい発言だな。
風力なら方向可変式にしたり、太陽光なら変換媒体効率をあげたりと
原子力依存の中でまだやっていないことは山とある。
おそらく稼働60年以上経っても制御が出来ない原子炉の廃炉研究よりも
確実な実績を残せると思うが?
>>361 >原発の安全性については小学生の頃から副読本を配布している。
少なくとも自分は大学になるまで、そんなのは読んだことないがな。
(一応エネルギー理工学専攻。論文は水素の製造で書いた)
確かに安全委の広報では”絶対安全”をうたってはいたが、
チェルノブイリだってスリーマイルだってあった訳だし、すぐに分かる話だろ。
そもそも、安全だと思っている人が多いなら、原発の新規着工で住民を説得するのに何十年もかからない。
単に「危険だけど自分たちの生活レベルは落としたくないから遠方なら目をつぶろう」というだけの話だ。
453 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:15.84 ID:mUD6eU170
>>408 実にカスニートらしい揚げ足取りをどうもありがとうw
現場をみたらマクロは見れなくなるという屁理屈がすごいな
ネットやマスコミからの又聞きでさも知ったような気になる風潮はおかしいと思わんか?
454 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:16.64 ID:liUkFWgJ0
風車が出す低周波の害を知らないやつが多すぎる。
239のような馬鹿。
ネットで「低周波騒音」でしらべてみろ。どれだけ
多くの人が苦しんでいるか。
エコキュートのような深夜稼働するものは、可聴帯域を避け
低周波の方に騒音を出すようにシフトしている。
これが脳に響き、不眠、頭痛を引き起こす。
エコキュートは深夜電力利用だが、その深夜電力が低価格であることを
支えているのが原発。原発は夜だからといって出力を落とせないから。
原発反対といっておきながら、深夜電力をがんがん使っているやつは
原発利用を促進していることを知るべし。
このエコキュートの問題は、NHKや報ステで一昨年だったかちょっと取り
上げられたが、すぐ消えた。政府の圧力があったからだよ。
>>439 貧乏人は電気をつかうなか。正論だね。
生活保護にエアコン使わせないように働きかけよう
456 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:33.89 ID:3n9BDvcB0
なんで事故起こったら日本が
全滅する韓国の原発にはダンマリなの?
457 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:34.13 ID:WKrRl3t+O
脱原発も自然エネルギーも大いに結構。太陽光や地熱や風力も研究が進めばモノになるかもしれない。
でも、その間数年数十年の食い扶持稼ぐには原発や火力を回すしかない。
電力不足で日本の産業潰して、どうやって次世代エネルギーの研究費稼ぐのさ。
459 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:41.85 ID:bMmVLkUs0
太陽光発電はメガソーラーじゃなく各家庭に発電パネルをおく
地産池消型だろうね。もちろん技術的には太陽光パネルの
低価格化だけでなく蓄電技術やスマートグリッド配電技術
の開発などが不可欠だ。日本の農山村なら小規模水力発電
もいいだろう。自然エネルギー技術開発はもっと力を入れる
べきだね。
460 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:42.69 ID:cDikcvGr0
>>432 石炭は脱硫しないと、大気が中国みたいに汚染する。
LNG貯蔵基地だって攻撃されたら終わり。
462 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:30:56.07 ID:s8oWd1tk0
まとまな議論でしょ。
地震以降は、まともでまじめな議論=原発利権=エゴになってしまった。
かわって反原発おタクの議論=正義=まっとうになってしまった(笑)。
463 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:02.27 ID:m7Lqtpyp0
1000年に一度の大地震でさえ
たまたま一カ所壊れただけだから
今後の教訓にすれば間違いなく安全だわな
新しい原発早く作れよ
464 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:02.73 ID:Ihvujx2q0
465 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:04.74 ID:UZ59mDZp0
安井さんは御用学者どころか温暖化詐欺やエコロジーに疑問を呈するいたってまともな研究者だよ。
思考停止で誤用御用叫んでるカスはすぐに
「市民のための環境学ガイド」読んで来い!
ブサヨホイホイのスレですね
>>337 原発は即時全廃しかないとは思ってるよ。
でも、現在の原発が安全でないことは事実だけど、将来の原発が
安全ではないかは、まだ考える余地があるからね。
自分の都合のいいように将来の予測をするほど馬鹿ではないというだけ。
海中原子炉は日本の軍事力増強とエネルギー生産の安定を
一石二鳥で実現できる合理的な案だというのに、何を議論しているのか。
469 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:27.78 ID:Ieix1GKb0
>>432 石炭はむしろ最悪
原発よりも死者が多い
天然ガス最強には異論ない
470 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:45.56 ID:FLgubsn50
>>446 割り引いて考えなても、事実は認めろよ。
>>438 今と同じ発電能力で何年間使えるの?
家(屋根)の耐久性に変化は無いの?
教えて
472 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:51.28 ID:acB2iGE10
473 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:31:52.53 ID:AKNIVQcJ0
>>426 メガフロートがオワコンなのは買い手がいないだけであって、技術的には完成してるだろ。
原発派:リスクを容認した上で、原発を稼働する。
火力派:高い金を払って、火力中心にシフトする。
節電派:生活レベル(生産活動)を数十年前レベルまで落として慎ましく生活する。
現時点では、この3択につきるんだよ。
太陽光や風力なんてのは、今の実力では選択肢にすらならない。
どの選択肢もそれぞれトレードオフがあるんだが、どの選択肢の推進者もなぜか、
その負の側面には触れようとしないから、この手の議論は極めて不毛なものになる。。
475 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:09.61 ID:obBUMzJb0
>>439 お前ら、電力ったらお前んちのテレビとかぐらいしか考えてねーだろ。
そんな事情のくにからあらゆる大工場やハイテク工場は逃げてくんだよ。
家庭ようなんてどうにでもなる。現に、電力を全部賄える家なんてどんどん
立ってる。が、その家でさえ、夜中は電力会社頼りだわ。
476 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:17.14 ID:IzKU26xs0
>>395 地熱で大規模な発電をするのは無理。
超人口小国のアイスランドの電力を賄うので精一杯だよ。
477 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:37.02 ID:mUD6eU170
>>450 太陽光パネルは人手で施工するほどの軽さだけど?
>>459 山村の小規模水力っていうけどさ、山村って冬は水なくない?
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:43.27 ID:ekDXR30D0
>>465 人間てさ、自分の利害が及ばない範囲においては「まとも」なんだよ
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:47.52 ID:6S60fhtj0
安井至・東京大学名誉教授「放射脳はタヒね」
481 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:56.98 ID:IyaYMX8+0
>>438 その住宅は夜も曇りの日も電気を使わないで過ごすんですかwww
そもそもそれがマンションに通用するのか?
あと、普通の太陽光パネルを乗せることを想定していない住宅に
後付けでパネルを乗せると、パネルの自重で耐用年数が極端に劣化する。
482 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:32:59.53 ID:l5ihdpK/0
>>464 一方的な供給関係じゃなくて相互に依存してるの
関電と東電みたいなもんだよ
シェールガスコンバインドサイクルは検討されたのかな
484 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:08.51 ID:96l8R1AS0
>>468 最初から地下に作ったらいけないの?
海中に作る必要性って?
486 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:12.27 ID:58bNml/i0
>>464 だから、周辺国から電力の輸出入ができるんだろw
日本には関係ない話しw
馬鹿なのか?w
487 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:13.25 ID:/RbeWOfX0
電力捨ててる夜は発電する必要ないだろ
自然エネルギーなんて金持ちの道楽だよ。
火力、水力、原発が発電方法として、
優秀なだけなんだろうけど。
489 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:22.99 ID:3Ou31J/I0
つーか東日本はもうこれだけ被ばくしてんだから今さらもうよくねぇ?
東日本に原発を集中的に建設して、東日本から全国に送電するのが賢明だよ
リスクを背負ってでも原発運営する利点があるじゃん東日本なら
西日本を守る意味でも東日本での原発多発はアリだと思うけど
490 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:26.84 ID:MAka0ww6O
491 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:35.06 ID:7ofMMbRN0
>>430 核分裂するような重い元素は地球深くに沈んでいるわけで、地表から採掘される核分裂元素は少ないのね。
だから地球という天然原子炉を使うのが一番良いわけで。
492 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:35.51 ID:f95DFGRb0
学生の就職難や研究費削減によって東大でもスポンサーの奴隷に成り果てまいました
日本の大学終了 ありがとう 小泉と民主党
493 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:35.89 ID:+KNVhYQw0
>>463 今回の事故でテロリストにとっては、どこを狙えばいいかはっきりしたねw
原子炉を壊さなくても、冷却装置を壊せば、勝手に自爆してくれるんだもん
ダーティボムの時限爆弾が日本各地に埋められてるようなもの
日本の安全保障的にも最悪の存在だわ。
>>327 インドに住んでたことがあるが別にどうってことない。
495 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:44.88 ID:yC9pG8rXO
反原発バカが火病起こしてる
496 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:51.47 ID:RAfGHY130
例えば、衛星軌道上に巨大な太陽発電パネルを打ち上げる。
衛星軌道上には国境が無いので、常に太陽が当たる場所に移動すれば
24時間発電可能。地球には電子ビームで送電すれば良い。
497 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:53.47 ID:LcTm3eWZ0
やっぱり地熱発電なんだ!!
地熱だね 日本には火山も沢山あるし
498 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:55.02 ID:1+yteHzH0
原発は事故ったときに放射能処理、損害賠償がまったくできないことを現在絶賛証明中
この状況で原発って言われてもw
499 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:33:59.13 ID:eUm+JQxGO
俺には御用学者がわざと新エネルギーを否定し続けてきたとしか思えない
500 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:34:12.82 ID:m402wNBK0
501 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:34:16.63 ID:YEJaZql30
>>1 どんどん原発作って自分らの子孫にツケを回せってことだな。
502 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:34:19.08 ID:Ih14ybQA0
>>62 風車は騒音があるな。あの知覚外低音は相当響く。
原発事故に比べりゃマシと我慢するしかねぇな
>>8 それの目処が立たないから考え直せって言ってるんだろ。
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:34:22.62 ID:FLgubsn50
このスレ見てるだけでも、2ちゃんねらーが合理的な議論ができない低学歴の集まりなのがよくわかる
>>484 地下もいいかもしれない。
でも地下だと地震からは逃げられないし、
何かあったときに牽引して遠くに移動させることもできない。
>>489 経済合理的にはそれが一番だな。
新型原子炉なら最初期型の福一よりも何倍も安全だし。
>仮に100m間隔で直線に並べると177kmになる。
面で考えず線で考える文系脳。
こんなのが光学系の名誉教授とは・・・・
と、思ったらこいつぁゃιぃ科学者だった
>セラミックス分野(非晶質構造論、材料設計、計算機材料科学)、人間地球環境系の研究の他、
>一般市民に対して判りやすく環境問題を解説するホームページを運営している。
さらに、
>マイナスイオンについての、疑似科学的な宣伝活動についても批判している。
地熱は見えないふりですかw
510 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:34:41.09 ID:dhTZo13U0
だから蓄電機の技術水準を上げればいいだろ。発電所は常に発電させなければならない、という前提をやめろw
沖ノ鳥島に原発作ればおk
>>370 金がなきゃ研究なんて出来ないのに、昨今の研究費は削られる一方。
国民が事業仕分けに拍手喝采送っちゃったから、研究を続けたければ自分でスポンサーを見つけるしかない。
>>438 太陽電池パネルを作るのにどれだけの電力が必要になることか。
お前の主張は、乾電池買ってきて、うちでは発電しないのに電気使えてるけど?ってのと同じ。
お話にならない。
514 :
名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 10:34:56.42 ID:5L9oIxdS0
反自然エネルギー論者がイコール、原発推進派ではない。
自然エネルギーはまだまだ使い物にならないから、
予算をさらなる効率化の研究開発に回すべきだと言ってるんだぞ。
そして、原発の代替エネルギーは当分、まだ火力を増強すべきなんだよ。
だから今は火力で良いよ。
516 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:34:58.45 ID:D/vgqklrO
自然エネルギー利用でいうなら、日本は昔から水力(水車小屋)や地熱(温泉)などを活用してきた歴史があるよね。
近代エネルギーでいうなら、トリウム式原発や、ポスト原子力の水素エネルギー・核融合エネルギー・静電気エネルギーなどの物質を分裂させるのではなく、こすりあわせることから発生するエネルギー。
>>496 マイクロウェーブ送電だね
京大が研究してるんだっけか
>>505 こんな時間から2ちゃんに入り浸っている人間なんてカスニートしかいないから
522 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:35:34.03 ID:IyaYMX8+0
>>477 パネル1枚だけで何が出来るんだ?wwwww
523 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:35:35.33 ID:7UIt6KrY0
俺は日和見派だがね、東大の御用学者はゲロカス野郎ってことはわかってる
>>487 その電気でダムの水を引き上げて昼間の発電に利用してる
ただし、この揚水発電の分は発電量に入れてない
525 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:35:39.04 ID:1aIJYBxpO
頭狂大学
>風力発電
風が無い時どうすんの?
>太陽光
雲ってる日どうすんの?
527 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:35:43.07 ID:ugF4UJGY0
あえて日本で自然エネルギーなら地熱は土地に合うとは思うんだが。
529 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:35:48.54 ID:ISIEiRz9O
ドイツが仏から大量に電気を買っているというのは嘘。
出力調整できず余った原発の電気を安く買っているだけ。
厳冬の今季は逆にドイツが仏に電気を売っている。
>>467 で、即時全廃して現状では火力発電所に頼らざるを得ない現実
火発は半ばフル稼働でメンテも厳しいんだけど壊れたらどうすんの?
つうか今でも燃料代でピーピー言ってんのに、これ以上石油や天然ガスの調達価格上がったらどうすんの?
そもそもその燃料自体が輸入できなくなるような事態が起きたらどうすんの?
火発は絶対に壊れない、燃料は無限に調達できる、というのは非常に都合のいい願望ですね
531 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:05.98 ID:ypG3fGLL0
まずここまでの知識を持った上で
そのうえで何を棄てて何をとるか議論すべきだな
自然エネルギーをとれば狭い日本がさらに狭くなる
火力は電気代値上がり
原子力は潜在的恐怖と逃走経路探索の戦い
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:07.77 ID:EE2zCBAl0
東大って東電や他の電力会社からの寄付金で潤ってるよな〜
政治家で言えば、甘利明みたいなものだよな
533 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:12.81 ID:Ihvujx2q0
>>460 火力発電所を攻撃されても
周囲30kmの人間が避難を強いられ、
周囲600kmでホットスポットが出現して農作物が"風評被害"で駄目になるとか、
そこまでは行かないでしょ?
原子力のリスクはリスクとして正しく評価しないと。
安全だと嘘を言っていたから、大惨事になって再稼働も手間取っている。
ただ、脱原発火力代替のコストが年間で3兆6千億円、産業用の値上げが17%、
日本企業の競争力が落ちるからどうしようか?
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:15.85 ID:4rFg+IKfQ
わしは原発推進派です
どうせネラーは、トンデモナイ異常気象や経済危機が起きたとき
再び手のひらを返したようにやっぱり原子力だよな、となる
今まで以上に安全基準を厳しくした上で災害や事故が起きないよう
祈りながら綱渡りのように運転していくしかないとです
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:23.23 ID:BR43ftEz0
>>475 へ?60年代以降に日本に工場を作った世界的企業ってどこよ?
停電しても人件費の安い東南アジアに工場を作った企業は
ごまんと在りますが?
日本も中国から電力を輸入しようぜ
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:55.12 ID:MfZ32d3HO
主力は火力だろ。
どうも日本人は今さえよければ後は知らねが主力の考え方なのか?
100万年管理のごみどうするんだ?
539 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:58.98 ID:ekDXR30D0
>>512 元はといえば東大閥の経済学者がアホみたいにデフレを維持してるのが原因だからな
要するに自業自得さ
540 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:36:59.75 ID:Tl7364E/0
ふるさとが福島の人は お盆の帰省に土を持ってきて
東大の学園祭には福島の土を撒き散らしてください
そのくらいしないと東大御用学者はわかりません
>>453 自分で見たことを信じるより、研究の結果を信じた方が利口だぞ。
研究者の出した結論を世間に伝えるのがマスコミや書籍やネットだろう。
542 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:13.31 ID:eNLw7CqT0
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:31.51 ID:G/Kklhp90
だから火力発電所をもっと造れってのwww
地熱とハイドレードメタンガスコンバインドサイクルでしのげばなんとかなるでしょう
>>438 今と同じ発電能力で何年間使えるの?
家(屋根)の耐久性に変化は無いの?
教えて
あと、鳩山は何しているんだ?
今見たく火力に頼っていたら、CO2削減できないぞ
546 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:40.05 ID:i26/4aZAO
海は?
黒潮、親潮あるし・・・
領海を併せると、日本は世界で5番(だっけ?)土地持ちなんだぜ
547 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:42.19 ID:s1prmXI00
20年前は風力発電も太陽光発電もとてもコストが高く使い物にならなかった。
しかしこの20年で技術開発は凄まじく条件次第ではコスト的にペイする可能性が
現実のものに成りつつある。
今後20年で風力も太陽光もコスト的に成立するようになるのは確実だ。
さらにまだまだ未開拓の分野ゆえ発展の余地が大きいのだ。
例えば太陽光だが最新の太陽電池は太陽方向に傾斜させなくても
十分な電力を発電できる。これにより例えば日本国中の道路面に
太陽電池パネルを敷き詰め発電すると同時に送電網も一挙に構築できる。
風力では大規模な洋上風力発電所の実験がいよいよ始まる。
これは原子力発電所に匹敵するほどの発電量を賄える。周囲が海の日本
にとってまさに切り札ともなる発電だ。
危険でコスト的にもメリットの無い原子力は軍事用などの特殊用途を
除いては徐々に減って行き廃れるだろう。
きわめて論理的な意見だな。
だから原発がいい、って言ってるわけでもないし。
原発の代替に自然エネルギー発電は相当しない、って言ってるだけだからな。
火力発電を増強するとかそう言う手段もあるにはある罠。
549 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:47.16 ID:TVf9+t4bO
でもこれまで無理と言われてきたことを成し遂げたパイオニアは
たくさんいるよね。そんで当たり前になってく
550 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:56.45 ID:QDsz54r60
太陽光政策は大失敗になりつつある。
世界一のパネル技術を持っていた日本メーカーが、世界を席巻する
シナリオだったが、いまや中国メーカーが世界を席巻しつつある。
国内パネルメーカーは軒並み赤字(パネル事業)をかかえるにもかかわらず
中国製には全く太刀打ちできない。あまりにも中国製が安すぎるからだ。
少々の品質の差など、価格差を埋めることはできない。
今年から始まる再生可能エネルギー全量買取制度で値上がりする電気料金は、
皆中国へと流れていくだろう。
非常に当たり前な話なんだけどな。
24時間必要な時に安定した出力の電力を欲しいのに
太陽光や風力ではそれが出来ない。
>>443 また外したレスを。
事故の発生する懸念を危険というのよ。今回のが事故でないならそれでいいし、
人が死なないなら何が起きてもいいというならそれでいいよ。
でも、人が死ななければどんな経済的被害が起きていいというなら、太陽光や
風力がどんなに経済的でなくてもやれば電力起こせるといっている、
馬鹿な反原発派と同じレベルよ。
あくまで経済的な期待値で議論すべき。広大な土地を立ち入り禁止にせざるをえない
経済的な損失をどうするかを考えるべき。
553 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:38:21.84 ID:Y6Qka5Wl0
また電力会社の飼い犬がきゃんきゃんわめいてるのかw
>>533 原発があるからチョンを追い出せ〜
って言えるじゃん。ネトウヨ的にはさ。
555 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:38:34.64 ID:FLgubsn50
>>499 新エネルギーなんて、何十年も期待されて、研究されてるんだぞ、
現実を知らない馬鹿だろ、お前は。
556 :
名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 10:38:37.35 ID:5L9oIxdS0
どうせ、自然エネルギーには火力のバックアップ発電が
必要なわけで、消費者は、まだまだ効率の悪い高額な自然エネルギー
の電力を買わされた上に、バックアップ用の火力発電設備の費用まで
負担させられるのがバカだって言ってるんだよ。
そんなら、自然エネルギーの買取に無駄な資金を投入するより
さらなる研究開発に資金を回し、当分は火力一本でいくべきだぞ。
どうせ、太陽光パネルは安かろう悪かろうの中国製、韓国製になり
補助金は特定アジアの企業を儲けさせるだけになるんだぜ。
557 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:38:38.41 ID:ypG3fGLL0
日本でやろうと思うなら本気でメタンハイドレートに手を染めるか
まだ風力よりも安定供給されそうな地震のエネルギーから電気を取るとか
それか左翼から電力を吸い取る技術とか
自然エネルギーが難しいのはわかるが、そこから何故原発に行くのか
飛躍しすぎだろ。増税というとイコール消費税みたいな感じでさ。
559 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:38:41.30 ID:IyaYMX8+0
ID:T3Injnq20
ID:mUD6eU170
ID:+KNVhYQw0
結局反原発の太陽光・風力厨って、こういう小学生か
日本語がわからない人種だらけなんだよな。w
敗勢になるととっとと逃げるところもな。w
560 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:38:52.47 ID:m402wNBK0
竹林増やしてそれを燃やして電機作ろう
原発で行くのか、やめるのか
早く決めてよー
ミサイルの方角が決めらんだろ。
by金正恩
日本海側のメタンハイドレードの調査もしろって青山が言ってたよ
563 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:38:56.67 ID:9UhJ+rLQO
>「風力や太陽光は、今は規模が小さいからいい。しかし、電力量の10%を占めるようになっただけでも、
>発電量に『揺らぎ』があるので、送配電施設にダメージを与え、大停電を招く恐れがある」(安井氏)
太陽光や風力は10%までっていうより、蓄電技術が進歩するまではこれ以上増やさなくていいな
やれやれだぜ…
>>537 セラミックや材料力学の専門家が原子力や発電システムに対して
さも専門家であるがごとく発言してること。
ドイツだってフランスから売ったり買ったりしてるわけでだから自然エネルギーはダメってわけじゃないけど
ヨーロッパは国同士の融通ができるからな。ある程度余裕があるわけで日本はそれができないから 電力はギリギリ足ります!原発なんていらない!
と簡単にはいかないよね。
でも自然エネルギー自体はすばらしいよね。なんたって自前のエネルギーだからな。エネルギー安全保障の面から有利。
だから太陽光はコストもダメ、安定性もダメで
「やはり原子力!!」
と世論を誘導するのに最適なんだよ。
原発利権推進派が大好きな発電方法。
逆に、原子力発電の賠償、廃棄物処理コストや
補助金、交付金を含めたコストを計算して
火力と比較されるのが奴らにとって一番都合が悪いんだろうね。
だからドンドン比較すべきだw
原発と同じように出力が安定してベース電源になりうるのは地熱発電だけなのになぜか地熱発電を避けて通る自然エネルギー派と原発擁護派
こいつら裏で繋がってるだろw
568 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:39:20.01 ID:pTBPIFAdO
569 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:39:37.32 ID:AdbDwtvY0
再生可能エネルギーで有望なのは、ジェット気流発電と地熱発電くらいか?
個人的にはジェット気流発電に期待してるんだが・・・。
>>510 順序が逆だろ。
大規模蓄電の目処が立ってから発電方法の転換を考えろw
大地震でも壊れなくて津波がきても耐えられて仮に水没しても
安全が確保できる構造にすれば良い。
573 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:39:57.99 ID:QLfzCzbP0
これからイランが暴れて1バレル200ドルぐらいに騰がっても、それでも原発無しで、なんて言うのか。
馬鹿は原子の火に焼かれろ。
二酸化炭素25%削減の事も考えていかないといけないからね
脱原発の当分火力の自然エネルギー推進とか企業と一般家庭は本当に厳しくなるだろう
575 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/03/03(土) 10:40:00.54 ID:f7x3H/W80
>日本は風力発電に向かない国
日本ほど原発に不向きな国はないと思うんだがww
地震多いし、事故った場合の政府はgdgdだし
576 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:40:09.34 ID:cDikcvGr0
>>533 風評被害は一般人の科学的知識の無知から生じているだけ。
日本政府は馬鹿に説明することをやめて、馬鹿にも安心できるよう過剰な基準を定めた。
原発が危険だといっても何がどう危険なのか理論的に説明できる一般人は一人もいない。
マスコミから聞きかじったことをイメージとして語るだけ。
577 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:40:12.11 ID:AKNIVQcJ0
直近の課題を解決したいならガス火力発電が最適解。
原発はいまだに安全性の数値指標化を拒む勢力があるので、政治的な理由により
すべての原発に反対せざるを得ない。そうでなければ危険な旧式原発を再稼働さ
せてしまうからだ。
太陽光は軌道上で発電してマイクロウェーブ送電しか実用化はないような気がします
579 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:40:39.08 ID:/RbeWOfX0
>>533 その値上げは結局原発のツケが大半なだけで
最初から火力だけならそこまで値上がりしないんだよねぇ。
実際沖縄は原発ないけどそこまで電力高くないよね。
ここに来て原発続ければ更に大きなツケを未来に残すだけなのに
そんな事は一切考えてないんだよなぁ。
その頃には自分はいないだろうからどうでもいいんだろうね。
580 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:40:40.64 ID:db4yJZwH0
正論だな
反原発の低能ども反論できずに涙目
581 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:40:42.64 ID:fxYwUBdi0
>>527 それならいいけど
そっちには行かないよ
何故か分かるだろw
原発推進派は朝鮮総連に破防法をかけろよな。
最低でもそれくらいはやらないと。
この記事は自然エネルギー発電盲信を批判してるだけなのに原発原発とわめき散らす反原発厨。
この手の連中が単なる脊髄反射の感情論だけで生きていることがよく分かる。
584 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:40:58.06 ID:96l8R1AS0
日本が円高の威力で原油を買いまくって
弱小国の分を減らすようなことは避けたいものだ
>>567 地熱発電は日本ではこれ以上無理だから。
んなことも知らねーのか。
この教授の結論は正しいかもしれないが、
ドイツはフランスに電力を輸出していて、輸入より輸出が上回っているのに
そのことを言わなかったり、海洋での風力発電が主流なのに
なぜか山だの谷だの言ってみたり、そういうツッコミどころがあるので
かなり信頼できないのは確かだ
588 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:41:08.33 ID:tZSmlNXP0
東
大
跡
地
に
原
発
誘
致
を
!
風力や太陽光の洋上発電って言ってるヤツいるけどさぁ、作っても竹島や尖閣みたいに不法占拠されるのがオチじゃないの?
>>555 >何十年も期待されて、研究されてるんだぞ、
研究はされてるが、それほど期待はされて無いわな。
だって、原発があるし
原発が爆発して初めて
切実に期待されるようになっただけだわな。
591 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:41:14.46 ID:58bNml/i0
>>569 >エネルギー政策としては2040年までの原子力エネルギーゼロを掲げる
2040年w
技術の革新次第で可能かもなw
誰も分からないけどwwwww
592 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:41:21.87 ID:liUkFWgJ0
>>567 地熱発電って、基本的に地震の確率が高い場所になるんだよ。
地下に熱源があるのだから。
>>574 25%削減なんて無視でよいだろ。
ルーピーの口約束なだけだし。
なんの拘束力もない。
京都議定書もあれじゃあ事実上崩壊だろう。
594 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:41:28.45 ID:7UIt6KrY0
>>97 普及価格帯の太陽電池は高温になると発電効率が悪くなるよ。
赤道直下でも気温の低い山上なら良いかもだけど、今度は消費地まで遠くなりやすく送電ロスの問題が出てくるし。
そういえば、太陽電池の発電効率上げる研究どこまでいってるんだっけ?
後数十年は新型の原子炉と地熱発電に力入れた方がいいと思うけどな。
旧型炉はどんどん廃止にして。
TWRとか4S普及させないと。
596 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:41:39.39 ID:FLgubsn50
火力にも化石燃料の問題がある。
代替えの電力が開発されるまでは
原子力に頼るしかないのが現状でしょ。
過剰に原発批判する前に、貿易赤字、電力不足を含めた製造業の海外脱出の問題も考慮しないといけない。
勿論、東電や原子力関係者の罪を清算してからの
再出発が前提条件だが。
日本の原発は、原子炉の設計はアメリカのパクリだし、
燃料はフランスに再処理をしてもらっている。
技術がないのだが、それでも日本の原発は世界一だというのは
中国が新幹線の技術を我々の独自技術だというのと等しい。
>>547 >>コスト的にペイする可能性
アホみたいな買取価格のおかげでな。
ドイツでは経済の足ひっぱってるってのに、そんなとこだけ真似してどうすんだってのw
結局原発利権vs石油利権だよな
そこに新エネルギー利権を持ってこようと思っても利権を持った政治家の壁が厚すぎる
孫とミンスぐらいズブズブの関係でもない限りね
601 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:42:33.36 ID:Ihvujx2q0
未来は自然エネルギーを開発していくというのは
ほとんどの人が思ってることだろう。
10年以内の話として、
当面は火力でやって行くか、
反対を押し切って再稼働するのか、
問題はそこ。
>>564 あらかじめシステム全体を把握しないと必要な材料の設計が出来ません。
だから研究者は専門分野だけでなく、専門分野の周りの勉強も必須になります。
603 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:42:40.42 ID:MyOMlOew0
こんなことは幼児でも知っている。
単純な脱原発派がいかに稚拙かが分かる。
脱原発は必要だが、それには100年はかかると言うことだ。
604 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:42:51.45 ID:AKNIVQcJ0
605 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:42:54.80 ID:RAfGHY130
結局は地熱とメタンハイドレード利用したガスコンバインドサイクルですね
洋上発電で原発の代用ができると言う人と、
羽田や辺野古の桟橋滑走路は環境破壊だと叫ぶ人に重なりが有る。
バカじゃねーの?
温泉地等での小規模狭温度差地熱発電と小規模水力はある程度効果的だね。
>>600 石油の発電なんて今はほとんどないよ。
大半はガス。
609 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:43:24.42 ID:tZSmlNXP0
東
大
跡
地
に
原
発
誘
致
を
!
原 子 力 マ ネ ー お い し い で す
まで読んだ
>>592 原発なんか活断層の上やすく近くにあるぞw
意味も無くw
612 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:43:48.00 ID:FLgubsn50
>>598 誰も世界一なぞ言ってない、
論理の飛躍に問題があるぞ。
613 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:43:54.76 ID:fzeAv7/+0
風力、太陽光が日本に向かないとして……地熱は如何なんだ?
火山国の日本には地熱は向いてる気がするのだが…
新エネルギーって言うと最新技術の塊で、さらに改良の余地がかなりある物と誤解されやすいけど、
太陽光も風力も地熱も、大抵数十年前から開発されてて、もう既に枯れた技術なんだぜ。
それなのに主流になってないってのは…わかれよ(笑)
615 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:02.12 ID:/RbeWOfX0
>>586 無理っていうのは利権やらの問題で技術的にはまだまだ増やせる。
核燃料の再処理やもんじゅなんかは技術的に無理なのがもはや明らかなのに
補助金ジャブジャブつぎ込まれる不思議。
616 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:09.90 ID:7faZOd830
原発拒否するのはチョンかシナ人
これ常識
それが証拠にチョン国・シナ国の原発は話題にもしない
まして
シナ国の核実験で放射能がどんだけばら撒かれたのも知らない
原発廃棄物の処理に掛かるコストは何処の国も同じなのに
日本の原発だけ拒否して経済の混乱を狙ってる
618 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:25.54 ID:IyaYMX8+0
>>597 火力は化石資源の問題というよりも、日本にとっては安全保障上の問題の方が大きいな。
貯蔵が困難だし、第二次世界大戦みたいに海路を封鎖されたら終わる。
>>575 地震多いし、事故った場合の政府はgdgdだし
この場合の政府って「民主党政府」だよね、これ大事
>>587 要は輸入なしではたちいかないドイツの発電ってことでしょ
620 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:28.86 ID:QxPasoE00
確かに、現代の技術では、自然エネルギーで、脱原発のすべてを賄うことは不可能。
でも、そのための技術開発を怠ることは、あってはならない。
まあ、今ある原発の再稼働は認めるけど、新規建設はやめて、廃炉に備えて
コンバインドサイクル発電所(天然ガスの火力発電)を建設する。
で、それも老朽化する次期を目標に、自然エネルギーの有効活用のための技術開発を
進めれば良い。
ただそれだけの話なのに、原発推進派は、なんでそれまで拒否するんだろうね。
621 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:30.51 ID:Ieix1GKb0
>>606 麻生政権が推進しようとした組み合わせだな
622 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:31.27 ID:vyOyto2R0
家庭で手軽に蓄電さえできりゃな-
クソ電力会社から電気買わなくて済むのに
623 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:31.97 ID:m402wNBK0
流れ無視して脱原発派を叩くコメに違和感を感じる
624 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:32.78 ID:7ofMMbRN0
>>570 再生可能エネルギーって言葉がまやかし。地球の寿命が尽きれば、そのどちらも無くなる。言うなら長期持続利用可能エネルギーかな。
>>558 今の経済サイクルだと原発再稼動させるのが最も経済的で効率的だからだよ
とはいえ国内の原子炉をずっと動かしつづけろってことと同義ではない
原発を再稼動して発電コストを下げて、浮いた自然エネルギー利用や高騰する火発燃料代で、
もっと効率的な発電方法を模索して、徐々に原発依存度は低下させていくべき
その研究の結果やっぱり風力や太陽光に回帰するならそれはそれで万々歳だが、
今現在の技術で自然エネルギー発電を後押ししても、コストがかかるだけで技術開発の速度はまず上がらない
>>559 こういう不必要な煽りと草生やしがなけりゃいいこと言ってるだけに勿体ない
原発も自然エネルギーなんですけど
628 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:47.65 ID:wEicDNT10
火力しかねーよ。原発も今回の災厄は言うまでも無いけど運用コストが高すぎ。
温暖化wなんか可愛いくらいのリスクがあるし。徐々に減らしていくしかねーって。
629 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:44:50.99 ID:PLmBxDZ40
おいおい地球の内部にまだ熱が無尽蔵にあるだろ
もっと安全で確実な地熱発電を開発しろよ
地中深く耐熱パイプを突き刺して水入れればいいだけだろ
>>551 産業用だと特に安定供給が死活問題だからな。
万一瞬低で製造装置が止まろうもんなら
製品は工程不良で売り物にならんわ復旧・安全確認に時間掛かるわで仕事にならん。
自然エネルギーなんて怖くて使えんわ。
宇宙での太陽光発電は期待できるね。
ただすぐにはできそうな気がしない。
632 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:45:06.94 ID:+KNVhYQw0
>>563 普通にリチウム電池を間にかませば良いだけ。
むしろ需要が増えればリチウム電池の単価もどんどん下がる
今、あらゆる大企業、ベンチャーがリチウム電池業界に入ってきてるのにw
安井ってのは現在の業界を知らない無知か、意図的に無視してプロパガンダを
まき散らしてる悪党か、その両方かのどれかだなw
>>596 つか、現実には即原発停止してね?
原発ほとんど止まったが、今のところ弊害はたいしたことないように見える
なんか縄文時代に戻るだのなんだの言われてたけどw
>>616 シナチョンどころかアメリカやフランスやらも話題にしてない。
国外以前に国内の問題が先に来るのは当然だろ。
屁理屈もいいところだそれは。
635 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:45:24.28 ID:AKNIVQcJ0
洋上風力発電は、なにしろ過去に例がないので実用化できるかどうか疑問だが
実験プラント製造に税金投入するくらいは許されるはず。
636 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:45:27.03 ID:am0gxXQH0
原発は稼動30年で一県消失したんでしょ効率いいのこれ
637 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:45:27.79 ID:ypG3fGLL0
原発が今いきなり全部なくなったら
都市部が中国のド田舎レベルの生活になる
電気なんか使えるのは年収1800万以上の家庭に限定される
パチンコはおろか豪華ランチとかありえない
>「日本は風力発電に向かない国」
日本は国土が狭いから逃げるところがない。
地震が多い、
危機管理が土人並、という理由から。
「日本は原子力発電に向かない国」ともいえる。
>>605 実用化するといいですね
すべて解決しそうだ
640 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:46:03.94 ID:AdbDwtvY0
641 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:46:11.59 ID:FZoTUsh70
昨日、テレビでやってたが北海道では風力発電が盛んで
土地も広いから、まだまだ風力発電機の設置がいくらでも可能だが
なんと送電線の容量が細すぎて、もう既に容量いっぱいのため、
今以上に風力発電機を設置できない状況になってるとか
電気は売るほどあるし、むしろバンバン本州とかに電気を売りたいとすら
事業者は言ってるだが、発電は出来ても送電網を既存の電力会社に
支配されてる状況じゃ、さすがにどうにもできないみたいだな
やっぱ発電と送電は分けなきゃダメだわ
642 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:46:39.32 ID:FLgubsn50
>>610 論理的な思考が出来ないなら、書くな、馬鹿がうつるわ。
>>114 発電に使ったあとの熱水の一部を温泉利用するようにすれば一石二鳥なのにな。
風情がないとかわがまま言わない。
フィンランドだったか、そうしてる国があったはずだけど。
644 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:46:47.30 ID:eG5UrAAO0
孫正義氏の「エネルギー政策の転換」論文を検証
ttp://minnade-ganbaro.jp/res/presentation/2011/0422.pdf <孫論文の概要>
・ 全量買取制度 40円/kWh 20年間
・ 1世帯あたり、500円程度で(脱原発ができて)安心・安全!
<検証内容>
全量を事業者から買い取るのですから、全て国民負担(増税または電気代値上げ)です。
本当に、500円程度で、(脱原発ができて)安心・安全になるのでしょうか?計算してみました。
原子力を止める代わりに太陽光にした場合と火力にした場合との比較です。
■一世帯当たりの月間負担増額
原子力の総発電量271,270,983,000kw ×(40円-火力発電コスト8円)÷ 12ヶ月÷ 人口128,056,026人 × 世帯人数平均2.65人
=14,969円
<結論>
一世帯当たりの負担増は500円ではなく、月1万5千円にもなる。
仮に電気代の値上げを500円に抑えたとしても、残りは全て税負担です。
孫正義氏はウソをついてます!
645 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:46:50.55 ID:JDCv4MRe0
幻想は幻想として追いかければいいと思うけどね。
ただ、すぐには当てにはできないから、そこは現実的に
(; ゚Д゚)ブラックホール発電を運用すればよい
647 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:47:06.00 ID:0wizNVSK0
>>372 原発をやめたら電気料金が上がるというのも嘘だろ。
震災前の原発依存度は、関西電力が50%、中部電力が10%と大きく違うが
電気料金はほとんど同じだぞ。
安井至・東京電力名誉教授
現状で代替案がないから、原発再稼働しかないだろう
>>633 電気が普及した時代から考えれば戻っても江戸時代のはずだけどね
手を変え品を変え
薬害エイズ事件の教授みたいなのしか輩出しない
悪魔の東京大学が新設された夢を見た
>>604 揚水発電ってメチャメチャ効率悪いんだろ?
夜間原発の余った電気のやり場として、仕方なくやってる感じじゃないのか?
653 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:47:40.21 ID:m402wNBK0
原発推進派ヒステリックエンジン
二ちゃんはもうダメだな。
反論の根拠が東大だから、団塊だからって…
東大じゃなくて、東海大ならいいのかよ。
団塊じゃなくてゆとりなら信じるのかよ。
書くならもう少し頭使えよ…
656 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:47:45.89 ID:IzKU26xs0
未来がサイエンス・フィクションのような世界になることは絶対にないだろうな。
それが確定して約束された未来のように思うのは現実逃避だよ。
657 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:47:48.91 ID:+kCLFRh40
ドイツが太陽光発電の全量買取を2013年廃止に廃止するのも
太陽光発電にとっては影響が高そうだね
やっぱり太陽光発電はエコの理念に基づいたボランティア的な地産地消の方向性になるのかな
当分はシェールガスコンバインドサイクルで何とかなると思うけど
>>530 べつにどうもならんよ。
日本はエネルギー政策の根本で失敗したの。
だからすでにある意味終わっているというだけ。
どっちに進んでも終わっているけど、原発をつづけるよりは火力に頼った
ほうが期待値が高いというだけ。1、0で議論するのは馬鹿。
どっちが糞かを選んでいるだけで、なにやってもばら色の未来はないの。
まあ、そこがわかっていない人間に何を言っても無駄だと思うけど、追記すると
多少壊れたら、その分停電や節電するだけだし(経済的には当然打撃をうける)
燃料代の話もそう、ただ経済的に打撃を受けるだけ。でもその打撃が原発を
つづけるよりは期待値が低かろうというだけ。
燃料自体が輸入できないというのはさすがに反論するのも馬鹿な仮定。
(石油やLPGがはいらなきゃ、原発つづけても日本は終わるし、それは
原子力の燃料も輸入してるしいっしょ。)
660 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:47:54.02 ID:/1nmjXv30
>>641 その前にテレビ局の制作と配信の免許をわけないとね!
さて、御用学者の出番がまたやってきますか
お金ってどれだけあっても欲しいもんなのだね
662 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:13.44 ID:6jCJ94Xc0
日本列島は洋上風力発電のために存在するんだよ。
浮体式なら日本の全エネルギーを軽く洋上風力だけで補える。
663 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:17.94 ID:eNLw7CqT0
>>641 電気があっても独占により売れないわけね
それはありそう。何の番組?
664 :
gaganntyo:2012/03/03(土) 10:48:27.19 ID:mK35a9I30
風力や太陽光発電なんてナンセンス
官僚・政治家利権に踊らされるなよ
これからは燃料電池+スマートグリッドの時代
動いている企業は動いている
665 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:32.61 ID:GlkO4tvwO
で、廃炉にするのには何兆円掛かるのよ?
ウランの可採期間は?
高速増殖炉の実用化は何時?
地震、津波対策に掛かるコストは?
安全対策を阻害する御用学者の排除は?
これらの問題が解決するより、天然ガスか石炭燃やす方が早い
あと、御用学者は未来永劫排除出来そうにない
666 :
名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 10:48:32.72 ID:5L9oIxdS0
ドイツの経験
@自然エネルギーの生産ギャップを埋めるために火力を動かして
いたが、停止、起動の繰り返しで発電設備の耐用年数が3分の1に
なりそうだ。
Aそれで常時運転にしてみたら、膨大な燃料費の無駄が発生
B仕方なく、結局、自然エネルギーの大きな発電ギャップを
埋めるためにフランスの原発から電力を購入中
この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池
を併設し、ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なとき
に取り出すという方法が採用されるようになりましたが、これはエネル
ギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。
NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、もともと電池自体が
エネルギーを必要とします。また、耐用年数が短いため、長期運用す
ればするほどエネルギーを使うことになります。
「風力発電の不都合な真実」(武田恵世・著)
http://no-windfarm.asablo.jp/blog/
自然エネルギーは全く使えないとは言わないけど
今の日本の需要の量を考えたらまさに幻想。
自然エネルギーを使ったとしてもガンガン燃やしてCO2出すしかない。
発電に関しては国の危機管理の観点からも、
コストアップのリスク分散の観点からも色んな方法を同じ位やるのがベスト。
(自然エネルギーは地熱とか風とか全部まとめて他の方法と同じくらいの割合)
石油に天然ガスに石炭にメタンハイドレードに自然エネルギー・・・・
原発に関してもあと100年くらいは最低一基は持っててもいいと思う。
668 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:38.11 ID:JRaLWP1I0
稼働率 風力20% 太陽光12% 原発60%台(福一事故以前)→今10% 地熱70%
地熱が有望だが、温泉利権だの国立公園内でどうのこうのとデマばらまいている
原発厨がいる。放射能汚染のリスクや利権も少なく、プラント技術は日本の独壇場で世界中に建設実績がある。
>>649 火力で良いよ。
火力はガス、石炭、石油とまあさまざまにあるしな。
ウランも所詮輸入だよ。しかも石油より早く枯渇すると言われてるレベルのもの。
670 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:42.86 ID:58bNml/i0
671 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:45.51 ID:BR43ftEz0
>>630 そこら辺は鉄鋼所と組むなり
工場密集地帯で自家発電とか出来ないのかね?
企業同士で電気の融通とかできないものかな?
, -―z /`、
_i:::::::::(,, -‐''7( ヽ⌒ヽ.
, '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
!::::::/、 i::/ -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
ヽi |.' 、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::| )::::::::;1:|
|、__ ` / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
/ 、.._ i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i `、~7 `'' リ ';// j/ < でんきをたいせつにね♪
`ヽ、_ V ,,イ') ' .<. \__________
 ̄ ̄ ̄ ! )彡ノ
673 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:48:57.38 ID:tZSmlNXP0
東
大
跡
地
に
原
発
誘
致
を
!
>>564 俺は
>>1の発言内容は、客観的で傾聴に値すると思うし、
あんたが
>>508で挙げた活動内容も、あやしいとは思わないけど。
原発や発電システムの専門家で無ければ、自然エネルギーへの幻想を捨てよ、という発言してはいけないのか?
ならば、そういうあんたは、原発や発電システムの関係者なのか?
>>613 地熱は発電総量が少ねぇからな
やらないよりはやったほうがいいと思うが、
国立公園ぶっ壊すとかそのくらいしか場所が残ってない
地熱発電は原発や温泉などの利権のためにこれまで数を増やせなかったのですが、この度の原発事故で多数の温泉地が放射能汚染されて客が激減、地熱のために権利を売った方が得と考える利権者も多くなることでしょう。
福島とその周辺の温泉地での地熱発電に現実味が出てきました。
677 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:07.45 ID:aGEZkWF40
>>654 というか世論誘導したいやつだけが集ってる感じだ
自分の本音なんて誰も言ってない
678 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:21.95 ID:FLgubsn50
>>641 送電網をタダで使わせろって事だよ、
最終的に利用者負担だ。
679 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:27.92 ID:fbUKBQzy0
そりゃ原発反対派ってチョンの工作員とそいつらに洗脳されたバカだしな
日本の電力基盤を破壊して日本を弱体化させる事がこいつらの目的
>>663 昨日の報道ステーションで見たよ
風呂入ってて俺は見てないけど
681 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:34.84 ID:A9u4D/QJ0
要するに江戸時代に戻るか原発と心中するかってことでしょ
個人的には心中の方選ぶけどね
今更現代人が江戸時代に戻れるとは思えない
682 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:38.75 ID:4DpveIV2O
御用大学の御用学者かpgr
684 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:52.11 ID:fxYwUBdi0
>>641 与野党ともに反対です
少数政党のみんなのくらいなもんか?
あんまあの党興味ないんで知らんけど
どっちにしろ無理だな今の政治じゃ。枝野も言うだけで一番の嘘つきだし
ああ、最近はもう言うこともなくなってきたなw
発送電分離
685 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:53.84 ID:B5gINf9W0
実際とんでもない被害が出ている原発に対する妄想を辞めた方がいいだろ。
この人の言ってること間違いなく正論なんだけど。
感情で反論する前に少し考えろよ。
687 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:49:55.54 ID:kTg6zhKx0
風力ダメ、太陽光ダメと言うだけなら
原子力だってダメじゃないか。
バカなの死ぬの?
だいたい原子力でお湯沸かして電気を作るなんて
原始的過ぎる。
お湯を沸かすだけなら地熱で十分だ。
しかしそれより、原子から直接電子を取り出す
本当の意味の原子力発電がそろそろ出来ないものか。
689 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:50:08.03 ID:yaUwEW5K0
原発は安心安全で環境に優しいクリーンなエネルギー
>>632 NASでもなくリチウムイオンでも無く
リチウム電池ですか?
どうして発電ばかりに目が行く・・。蓄電技術、送電技術で知恵と金使おうよ。
それが日本の生きる道じゃねーの?
, -―z /`、
_i:::::::::(,, -‐''7( ヽ⌒ヽ.
, '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
!::::::/、 i::/ -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
ヽi |.' 、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::| )::::::::;1:|
|、__ ` / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
/ 、.._ i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i `、~7 `'' リ ';// j/ < 国土をたいせつにね♪
`ヽ、_ V ,,イ') ' .<. \__________
 ̄ ̄ ̄ ! )彡ノ
といってでんこちゃんは去って行きました。
>エネルギー問題に精通する安井至・東京大学名誉教授は
専門はセラミックで、環境問題の著書を出版してる程度の教授じゃないのか?
原子力だとか、太陽光発電の専門家じゃないわな。
ていうか現状の原発全ストップでも危機的状況にならずにやっていけてるんだから、
ここから地道に太陽光積み上げて停電リスクを軽減したら良いだけの話じゃないの
江戸時代に戻るって何が?
現状でもほとんど停止してるのに昭和にも戻ってないじゃん
697 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:50:47.21 ID:IyaYMX8+0
>>626 すまんね。
でも、ウザいネット工作員は、こうやった方が消えるのが早いと思うんだ。
698 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:50:48.00 ID:ix19SiSt0
海流を利用した発電はできないのかな?
鳴門海峡の渦潮くらいの流れがあるとかなり発電できそうだけど。・・・・
699 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:50:49.36 ID:7faZOd830
>634
日本人へ理屈言わないニダ・アル
>>623 脱原発を批判している人がすべて現状の原発をそのままor増加ではないと思うよ
過激的脱原発派には賛同できないだけで、現実的な代替エネルギーが増えるのは否定していないと思うよ
701 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:50:52.75 ID:Q425F+NC0
御用学者 乙。 としか言えないなw
702 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:03.87 ID:/1nmjXv30
>>666 電気そのものは貯められない。
電気よりも損失が少ないものはこの世にない。
と優秀なドイツ人は理解できなかったのかね?
それとも反社会主義者連中の利権が買ってしまったのかね?
703 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:10.39 ID:neNTpV130
>>351 それいったらふつうにやってるレアアースの精錬が出来ないよ。
>>559 俺がいつ反原発を謳ったよ。
原発のコスパがいいって言ってるお前に解体費用と期間を聞いてるだけなんだが、
いつ答えてくれるんだ?
東海原発と福島原発それぞれ早く出してくれよ。
おれは単にそれぞれの発電の総コストを把握したいだけだ。
>結局反原発の太陽光・風力厨って、こういう小学生か
>日本語がわからない人種だらけなんだよな。w
こういう程度の低い煽りじゃなくて、ちゃんと情報を出せよ
名誉なんちゃらって付いてる人はあまり信用できん
708 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:33.03 ID:7ofMMbRN0
>>629 それってまさに原子炉そのもの
耐熱耐圧パイプと大深度掘削機の開発が待たれる。
冷却水を確保し易い場所として沿岸部大陸棚の洋上発電プラントが良いかと。
709 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:34.85 ID:pGlzXrOd0
メタンハイドレート
オーランチオキトリウム
もいいけど
白樺の天然ガスをシナが掘ってるのになんで日本が掘らないんだよ
710 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:36.78 ID:CGgsLAYX0
>>652 全ての原発をフル稼働しても、深夜から早朝の最小需要電力にも届かないよ。
揚水発電が、原発のためのものというのはデマ。
711 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:37.75 ID:eUm+JQxGO
原発は管理出来ない人が管理してると云うことが分かったよ
712 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:37.81 ID:JRaLWP1I0
核保有のための原発推進はアメリカの核の傘くらいありえない虚説。
核弾頭はインドから買って、稼働率70%の地熱発電にシフトすべき。
国立公園や温泉でなくても、日本中どこでも掘れば地下は熱い。
水を注いで沸騰水を回収するだけでタービンは回る。
713 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:39.27 ID:8bw1KExE0
ス テ マ
714 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:52.61 ID:QDsz54r60
電気新聞 2/28
ドイツ政府は太陽光発電の全量買取制度を2013年から廃止することを決めた。
同制度のもとで太陽光の導入量が急拡大し、電気料金を通じた電力消費者の
買取負担額が膨らんでいるためだ。 今年4月以降に電力系統に連系する太陽光については
13年1月以降、各設備の発電量の10〜15%を買取対象から外す。 買取価格は
今年3月上旬に数割下げた後、5月以降はさらに毎月引き下げていく。 再生可能
エネルギーの導入先進国でも、太陽光の大量導入に伴う費用負担に耐えかねる状況が
生じている。 日本で進むエネルギー政策の見直し論議にも一石を投じそうだ。
715 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:51:57.87 ID:TQ+ygOXYO
一般家庭で使う電気なんて 本当はショボイんだけどな。
>>632 ……リチウムで単位面積当たりの逐電量どのくらいかわかってる?
まあ、風力発電や太陽光発電の研究なんかするより
蓄電池のブレイクスルーに力注いだ方が正しいとは思うがな。
まだその余地は十分残されてるし、自然エネルギー以外にも活用分野は広い
717 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:07.19 ID:+kCLFRh40
>>668 地熱発電用のタービンは日本のほぼ独占ですからね
優秀な技術もあり、世界中でプラント受注してますよね
718 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:14.65 ID:+KNVhYQw0
>>664 確かに燃料電池はいけると思うね。しかし、太陽光がいけてないという根拠は
どっかできいた風なことをいってるのでちょっよ聞き捨てならないな。
ではあんた新エネルギー業界の最新情報に詳しいのだったら、
燃料電池の形式の違いについて、簡単に教えてくれるか?
719 :
名名名無し:2012/03/03(土) 10:52:16.76 ID:q6NSTaKH0
>東大
720 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:19.35 ID:Ihvujx2q0
>>638 同意。
日本は非常事態法やスパイ防止法がおざなりで、
北朝鮮その他の破壊工作員を擁する国が現に周辺にあるから、
原発を運営するのはリスクが高いな。
今回は地震だったが、
中国や北朝鮮やその他の国が
日本を破壊しようと思ったら、野外にある冷却ポンプに爆弾を仕掛けるだけで
簡単にできてしまう。
しかも、フクシマに軽トラックで突入したテロリストもいたようだし、
フクシマの高レベルの瓦礫をこっそり集めてダーティーボムを作られても困るし、
リスクが高すぎる気がするな。
722 :
名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 10:52:24.93 ID:5L9oIxdS0
「風力発電の不都合な真実」(武田恵世・著)
http://no-windfarm.asablo.jp/blog/ しかし、風力発電は、火力や貯水式水力のように、発電する時間帯
や発電量をコントロールすることができません。30分先の発電量予測
さえきちんとたちません。30分後に定格出力(Max)の電気が得られる
のか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。
電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制
的に全量買い取りさせて、風がやんで発電しなくなればそれっきり。
他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ち
ません。
現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後
1時から4時の時間帯には、ほとんどの風力発電所がまともに発電で
きていません。猛暑時には風が吹いていないからです。
この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池
を併設し、ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なとき
に取り出すという方法が採用されるようになりましたが、これはエネル
ギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。
NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、もともと電池自体が
エネルギーを必要とします。また、耐用年数が短いため、長期運用す
ればするほどエネルギーを使うことになります。
エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、果てしなく電気
料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。
「風力発電の不都合な真実」(武田恵世・著)
http://no-windfarm.asablo.jp/blog/
723 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:25.16 ID:/1nmjXv30
>>704 北朝鮮行きの国境のトンネルの穴でも掘ってろ!
724 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:33.54 ID:Ieix1GKb0
725 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:35.22 ID:XmJIDclTO
この先自然エネルギーが実用化レベルになる可能性はあるかもしれんが
それまでは原子力で凌ぐしかないんじゃね?
現状では
また原発事故が起こって一気に日本が死ぬか
脱原発して電力不足で産業が回らず確実にゆっくり死んでいくか
二択しかないだろ
726 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:52:35.48 ID:3n9BDvcB0
なんでおびえ厨は、日本の原発には怯えるけど
韓国や中国の原発は安全だと思うの?あれらは日本の原発技術で作れてるよ?
何かあったら風向きの関係で、福島の比じゃないくらい
日本列島は大打撃を受けるぞ。日本の原発はもうすべて止まっているんだから
次は韓国、中国でデモしないとおかしいよね。
おびえ厨「日本の原発は悪い原発!韓国の原発は良い原発!」
高温岩体発電は?
原発って主力だからこそ安全性の議論も多いけど
主力から外れたら誰も気にしなさそうでそれも怖いね
730 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:53:07.06 ID:obBUMzJb0
>>647 文句をいうなら、原発を使い始める時点でいわないと。関電は、すでに
原発に兆円単位の投資をしてて、そのモトを取る過程なのに、電気どころか
維持費ばかり必要なものを抱えたら電気料金が上がるのは当然だろ。
お前が、原発建設以前に遡るタイムマシンでも提供してくれたらそれもいいが、
今、現実に、原発はあり、燃料もこれから何年分も既に手当してあるんだよ。
今の時点では、今持ってる持ち駒で勝負するしかねーだろ。王手がかかるかどうか
というときに、第一手の中飛車がどうの言ってもクソの役にもたたん。
731 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:53:13.00 ID:LoqQdeA/O
東電男妾
プルトニウムは飲んでも安全www by東大
原発がメルトダウンするなんてあり得ないwww by東大
733 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:53:24.21 ID:84MPDJUHO
本四架橋の巨大プロジェクトのとき、水流発電タービンもパッケージにすべきだったな
もう無理だ 日本では 無理だ
風車も 原発も 何もかも終わった
735 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:53:39.83 ID:QylOFD8M0
事故前なら騙せるが今の状況じゃ原子力こそが幻想にしか見えん。
736 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:53:45.70 ID:/1nmjXv30
>>726 韓国や中国から金がでているからだろ。
山本太郎がわかりやすい例だなw
>>1 >“自然派”信者だけでなく、新聞やテレビも安易に「ヨーロッパはやっている」というのだが、
>まず自然環境がまるで違っているうえ、
大陸と違う地震国で活断層だらけの日本では
原子力エネルギーへの幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいいようだな。
つか、ドイツがフランスから電力を輸入してる
ことを一生懸命言う奴は全員信用ならない
フランスへの輸出の方が多いからw
>>709 コストに合わないからでしょ
>>720 原発推進派はそっちに目を向けるべきだよな。朝鮮総連くらいは破防法にして
在日は追い出さないと。
741 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:10.33 ID:tZSmlNXP0
東
大
跡
地
に
原
発
誘
致
を
!
742 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:14.37 ID:j9Y4QgWp0
太陽光も大きな意味では核融合炉ではないか
>>703 既得利権を持ってる人間にとって厄介なものは消される運命
これもさっきの風力レンズの人みたいに夢の扉って番組でやっただろ?
あれで顔を晒すことによって世界中から狙われることになった
>>641 おまえ、テレビ信じるの?w
現状の風力発電事業は100%詐欺だよ
745 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:24.89 ID:yaUwEW5K0
原発推進派は(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
さすが安井さん
本当にいつもまともなことを言ってくれる心の師匠
hpはマジに勉強になるよ
747 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:26.32 ID:JcfJlu0FO
自然エネも原発並につぎ込んでれば結構物になったかもな
しかし、国力落ちていくの廃炉の事も考慮に入れろよ糞爺い
多分、子孫は無理やり使って廃炉費用無く、放置で病気に苦しむ事になるんだろうな
少しくらい再稼働してもいいけどさ、
どんなに引っ張ってもあと40年。
新設しなければ、あと40年で原発は無くなる。
しかしもう新設は無理だ。
だったら、新しいエネルギー源を開発していくしかないじゃないか。
750 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:36.53 ID:uv21drs50
原発全廃したドイツってフランスに電気売ってるんだってね?w
751 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:37.34 ID:m402wNBK0
風力発電も太陽光もダメ 俺が儲からんってか
>>581 原子力を全廃したら化石燃料の枯渇も早くなるぜ
753 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:38.55 ID:IyaYMX8+0
過剰に反対している人間は二種類いると思う。
日本のために理想を追っている人間。
日本の産業や原子力を潰そうとしている人間。
いま原子力を止めることは、資源のない日本にとって
生命線を断たれるリスクも存在する事も認識した上で
発言しているのだろうか?
東電や原子力関係者には償いが必要なのは勿論だが、今すぐ必要になるのは、夏の電力と化石燃料の代金。
代替電力はソーラーや風力では不可能なのが現実。
批判だけじゃメシは食えない。
このままでは、製造業は中国、韓国に確実に負ける。
755 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:41.78 ID:/JKyiX3N0
10 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 09:41:46.76 ID:xxVTV5oN0
まず、原子力への妄想を捨てろ。地震大国の日本で安全に運用できるわけないだろ。
44 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 09:48:22.06 ID:IyaYMX8+0
>>10 その前にまず風力と太陽光への妄想を捨てるべきだな。
原子力もダメ、自然エネルギーもダメ、メタンハイドレートや石油作る藻は実用化には程遠い・・・。
としたら、どうすればいいかね?
756 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:44.08 ID:PLmBxDZ40
太陽光は曇ったら発電できないとかリスクでかすぎなんだよ
地球レベルの異常気象や隕石の衝突、核兵器、噴火等による
太陽光の遮断ってのも無い話じゃないんだぞ
757 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:44.23 ID:FLgubsn50
>>671 もうやってるよ、君が知らないだけ。
ほとんどの人がそうかもな。
758 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:48.32 ID:bNMG7M1M0
>>698 ただでさえ船の難所なのに、あそこに施設を作ってさらに狭くすると
瀬戸内が大混乱すると思う
福島は例外。 今後絶対に事故は起きないって前提っぽいな
もういいから そういう欺瞞。
人類史上、最悪の事故を起しておいて、数十年くらい反省も出来ないような輩なら
また福島を繰り返すよ
760 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:55:03.23 ID:KVTMzrnnI
原発はちっともエコじゃないから税金たっぷりかけろよ
何にしろ今まで通りというわけにはいかないだろ
761 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:55:05.29 ID:o26NFaly0
>>51 発電機(風車)は三菱重工業製の1000kW発電機「MWT-1000A」。
従来の羽根の構造や形状を改良し、低風速でも効率的な発電を実現している。
1000kWの発電機であるが、1300kW発電機に匹敵する発電能力がある。
計算上、年間平均風速が毎秒6mであれば、従来機に比べ約20%発電量が向上している。
風車ローターの直径が61.4m、支柱の高さは68m、地上から風車の最先端までの高さは98.7m。カットイン風速3m/秒で発電を開始し、カットアウト風速25m/秒で停止する。
(ウィキペディア)
>>641 送電網が電力会社に支配されてることと
風力発電施設への送電線が細いのは関係あるの?
送電網が自由化されたら、ほいほいと送電線を太くしてくれるの?
理屈がよくわからん・・・
763 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:55:18.25 ID:AKNIVQcJ0
764 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:55:23.00 ID:NdpY33+n0
日本人は一度ひどい目に合うと、直接的な表層部分だけを切り取ってそれらを否定し、無視し、意図的に忘却することで物事を解決した気になろうとする傾向がある。
戦争に負けると戦争自体を否定し、軍事や安全保障についての議論さえも拒絶した。「軍隊」を無くして戦争を自らが否定すればそれらが地上から消え去るとでも思っているのだ。
原発を否定し、国内からそれらを消し去ったところで本当の危機が消え去るわけではない。隣国には溢れるほどの原発があるのだ。
危機や危険物と対峙して管理することを放棄し、無かったことにして幸せになろうとする日本人は実に愚かしい。
>>659 要するに俺はもう手遅れだから、副作用の強い劇薬を使って万が一をかけたくない、
ただ緩やかに死んでいこう、ひょっとしたら誰か(海外)が特効薬作ってくれるかもしれないと言いたいだけですか
なら一人で死ねよ
電気料金を消費ピーク時、中間、低消費時間の三クラスにわけて
それぞれ差を付けて課金すれば
電力消費の集中を避けられる、よって原発いらない。
オーストラリアの電気料金制度です、ちなみに原発ゼロで料金は日本の1/31
まずは発電/送電効率の向上を地味にこなして、家庭単位のソーラー発電を推進して(太陽電池の構造上、大規模発電には実は向かない)、
その間に
・大規模蓄電技術のブレイクスルー
・核融合
・日本産資源(メタンハイドレードの利用法確立、海底油田の発見等)
をそれぞれ目指すしかないんだよなぁ現実的には。
むしろ原発のほうこそ幻想を捨てろよ。
もんじゅにどれだけつぎ込んでると思ってんだよ。
769 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:55:54.85 ID:OfwL+MWe0
ごようだ、ごようだ
>>739 先日の報道を鵜呑みにしているのであれば、それは偏向報道に引っかかっているぞ。
771 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:56:00.75 ID:3n9BDvcB0
新エネルギー利権や火力利権、ガス石油利権って既得権益にしがみつく奴らは淘汰されるべきだよね
772 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:56:05.93 ID:7ofMMbRN0
>>671 コンビナートでは共用発電所持ってるよ。余った電気は電力会社に売っている。
大震災でそれらの発電所も止まったので、計画停電になっちまったが。
773 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:56:15.02 ID:yuLurwR10
>>351 それいったらふつうにやってるレアアースの精錬が出来ないよ。
地熱発電の方式って色々あるから地域によって最適なのを選べばいいんじゃないかな。
>>496 たまにそのエネルギーを宇宙から送るという夢物語レス見るけど
自然エネルギーとか軌道エレベータ−と比べても、ものすごいお花畑だよ。
エネルギーの減衰、拡散を全く考えてないし、日本の電力をまかなえる
エネルギーが空から振ってくるとか原発より恐ろしい。
もし人工衛星が壊れて違うところにエネルギー照射したら・・・・
>>730 じゃあ関電はチョンを追い出せよ。大阪民国を返上しないと
テロやられちゃうぞ。
777 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:56:32.55 ID:tZSmlNXP0
東
大
跡
地
に
原
発
誘
致
を
!
その通りだと思います。自然エネルギーとかアホかと思います。
>>652 ありゃ発電というよりはでっかい蓄電池みたいなもんだよw
>>671 製鉄所の発電所を使うとか、コンビナートの企業同士の協力も去年の計画停電の時に既にやってる。
それでも足りない+自家発電は高コスト杉。
価格に跳ね返って中国韓国の同業に良いように殺られるw
781 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:56:59.05 ID:liUkFWgJ0
福島から山梨に引っ越した子供が、公園で遊ぼうとすると自粛しろだの
保育園の入園は、ほかの親が反対するから断られるだの、日本という国
はどうなってしまったんだ。
原発の反対もいいが、人権にうるさい社民はなにもいわないな。
782 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:03.64 ID:YUV9N8yS0
「名誉教授」って過去の人、最新の情報に疎いダメ教授の別名だから。
この人は最新の技術情報にどこまで精通しているのか疑問だね。
783 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:09.09 ID:obBUMzJb0
>>739 まさに、輸出も輸入も自由自在できるから自然エネルギーなんて不安定なものに
走る余地があるんだろうが。
>>659 貴様が日本に絶望するのは勝手だが、他人を巻添えにしないでさっさと死ね。
785 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:23.31 ID:kPZ8j0CYO
786 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:27.12 ID:4rFg+IKfQ
>>745 ノ
様々な意見を拝見しているが、理想と現実は違うということがわかる
787 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:29.03 ID:IyaYMX8+0
>>751 そうだなあ。
太陽光と風力で、電気料金が大暴騰の上安定供給されなくなったら、
ほとんどの日本人は、儲かるどころか生存の危機になるな。
地熱発電はコストが安すぎて電力会社が儲からないのでコストが莫大な原発利権に潰されてきた経緯があります
789 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:31.51 ID:fxYwUBdi0
>>752 どのくらい早くなるんだ?w
ごまかしてもダメだぞでんこちゃん
ああ、首になったらしいからでんこちゃんじゃないかw
790 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:35.06 ID:f95DFGRb0
事業仕分けなんかマンセーして大学の研究費削るから御用学者が生まれるんだよ
アホ民主支持者は恥を知れ
791 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:42.32 ID:kO8OmoOQ0
単純な話だよね、人の持つ技術がどんなに発達してもエネルギー源となる
風や太陽光が不安定なんだから、安定した電力が供給できるわけがない。
太陽光発電なら
少なくとも、事故が起きた時に
撤退してもいいか?と大騒ぎはしないだろうね。
あの時、撤退を許可していたら・・・・・コワ
>>687 原子炉の高温蒸気と電力を用いて、化石燃料を用いずに水素を作り出す研究なら大分進んでいた。
日本じゃ、もう絶望的だが。
そもそも原子力という恐ろしくコストのかかる方法を制御しようとする方が夢物語だ
太陽光や風力の方が何倍も扱いやすい。失敗しても問題ないからな
原子力の幻想を捨て、自然エネルギーの効率化を目指せよ
北朝鮮に原発建てて、海底ケーブルで電力を買う。
地元対策費も、チキンナゲット配ってれば事足りる。
みかえりに、拉致被害者全員帰国。
さらに軍備を増強して南朝鮮を陥落してもらおう。
796 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:57:50.74 ID:+KNVhYQw0
>>716 蓄電量ね。
まあ、細かいことは置いておいて、単位あたりなんて知らんな。
しかし、実際の家庭用の蓄電池の商品は既に各社で出てて
冷蔵庫2台くらいの大きさに収まってるが。
公民館なんかにおいて地域で使い、メンテナンスなんかも
一貫ですることも可能だしな。おれは家庭用より、シェアリング
した方がいいと思ってるが。
>>764 >危機や危険物と対峙して管理することを放棄し、無かったことにして幸せになろうとする日本人は実に愚かしい。
原発の安全神話の事か?
危機管理がなってなかったからフクシマの事故が起きたんだろ。
「孫正義への幻想は棄てて、冷静に考え直したほうがいい」 「ソフトバンクもヤフーもダメ」
800 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:58:16.82 ID:LhzrDalF0
現実を見るべき
>>725 お、やっと原発継続派からまともな意見がでてきた。
そうなんよね、どっちも終わっていて、個人的にはまだ、
ゆっくり確実に死ぬほうがいいと思っているだけなんよ。
(原発がそれなりに事故をする確率がある)それが判っていて、
それでも原発を続けるほうがマシという意見はまあ理解できるよ。
802 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:58:23.10 ID:c3JwZxOu0
>>641 報ステ信じるようになったら終わりだな
新興宗教とか詐欺に気をつけたほうがいいぞw
>>703どんどん効率が上がっていると言う報告は少し前にあった。海底メタンハイドレード
の試掘も始まるし。
804 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:58:40.65 ID:/RbeWOfX0
実際は太陽光発電は曇ってても発電できるけどね。
台風でもMAXの10%程度は発電してるよ。
805 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:58:43.86 ID:AKNIVQcJ0
>>775 光軸がずれて北京を直撃したとしても一発だけなら誤射かもしれないので大丈夫。
806 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:58:50.33 ID:io2JvkJT0
新たなエネルギーの開発は常に続けていかないといけないけどな。
この教授の意見は極端すぎるだろ。
なんでこの手のオッサンって
消費エネルギーを減らすって考えないんだろうな。
だって車なんてもうとっくに完成形だったのに
ここ10年で燃費が倍になってんだぜ?
すべてのエネルギー消費を半減したら
風力発電機だって半分で済むわけだし。
発想が昭和なんだよ。
808 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:58:58.29 ID:+kCLFRh40
>>715 全体の使用料の2割程度だっけ
産業に使う安定的な電力の維持は必要だよね
>>618 火力が主というのは今後も動かせない。
石油ってのはもっも安い、石油二次製品は代替えがない。
石油が止れば日本は終わる、原発が安全でもそれは変わらない。
補助を原発か自然かの議論だよ。
811 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:14.18 ID:6c8NQM15O
東電様のおちんぽみるくおいしいれす
812 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:22.76 ID:XL6rY/XX0
尖閣・竹島周辺からメタハイ採掘して火力発電
それまではつなぎで原子力
これが一番現実的だと思う
813 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:26.69 ID:QBcoUfWG0
ヨットの例もあるんだし、難問解決好きな日本人に向いてると思うな、風力発電。
できません、と言ったはずなのに、なんとか実現してしまうのが日本人。
安井至・東京大学名誉教授よ、
9月に入試をするのも、冷静になって考えた方が良いぞ。
>>801 どこがまともなん?
火力でしのぐって現実的な案をスルーしまくってるじゃないか。
>>753 結局そういう程度の低い煽りで返すのか。
解体コストは答えられないほど途方もない額ってことな。
ちなみに
>反原発運動の公用語はハングルだしな。wwwww
公用語がハングルの国は原発推進国な。
817 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:35.31 ID:3n9BDvcB0
わかった。原発は危険だからすぐに止めるべきだよな。100%あなたのいうとおりだ。全面的に賛成する。
だからおびえ厨は早く韓国行って、日本海側にある原発とめるために
尽力しろよw
あれが事故ったら日本全滅するんだぞ。
言ってることとやってることが全く一致しないおびえ厨w
818 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:41.47 ID:0GxSkpmaO
糞東電から資金貰って偉そうに言うなよww
原発推進派が他の有望研究者を闇に葬り去ってきたのをネット民は知ってr…おやこんな週末に誰か来たようだ
819 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:42.99 ID:99SoYWHj0
>>801 原発で事故ったからってなんで終わるんだ?
今回の被害はほとんどが根拠のない風説の流布だったわけだが?
820 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:44.41 ID:ll1t5p8I0
結論ありきで出来ない理由を並べ立ててるだけw
821 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:59:47.16 ID:m402wNBK0
安全な物が事故起こしたらもう無理だろ
>>732 プルトニウム原子一つ位だったら飲んでも大丈夫かもしれないぞ
半減期が長いと言うことは、それだけ崩壊がゆっくりだと言うこと
大腸菌だって少なければ大丈夫でしょ
823 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:00:02.03 ID:acB2iGE10
補助金を廃止するか皆同等の補助金にすればOK
駄目なものは淘汰され良いものが自然と残る
これが本当の自然エネルギー
826 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:00:07.60 ID:Ihvujx2q0
>>740 不審船で入って来られたら国内の朝鮮人を全部追い出しても意味が無いし、
ほとんどの原発は海沿いに有るから…
>>750 天候がよくて数週間ほど売ってたんだっけ?
安い石炭を燃やせばいいじゃないか!!
効率の問題ではなく、単に不安定だという話だろ
もうちょっと発電効率が上がればいいんだけどな
って言うか送電、蓄電効率
>>793 あれは分離技術が難しくてな。
それに国からの補助金が切れた今では誰も跡を継いでないよ。
833 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:00:44.42 ID:+KNVhYQw0
>>791 >単純な話だよね、人の持つ技術がどんなに発達してもエネルギー源となる
>風や太陽光が不安定なんだから、安定した電力が供給できるわけがない。
このスレのレスを良くよんどけアホ。
単に蓄電池をかませばいいだけ。
そしたら、リチウム電池は高いだの別のロジックに誘導しようとする
出てきて、うやむやにしようとするがw
学者は、専門バカだからね。
専門外は、ただの馬鹿だから。
なぜ原発というベース電源を同じベース電源の地熱発電と比べずに風力や太陽光と比べるのでしょうか?w
原発も新しめで太平洋側の巨大地震や津波、直下に活断層の「巣」が
見つかった福井原発銀座みたいなとこ以外で安全な立地なら稼動OKだろうけど、将来的には
交替していく発電システムだよね。東海村の常陽なども地震で壊れたら終わりだし。
既存の利権村を壊したく無いのがセンセを担いで原発過剰マンセイなんだろう。韓国からの送電はいらんよ
東大の学者は、フクシマのプルトニウムを全部飲んでこい
安全なんだからさ
話はそれからだ
>>819 ※まだ原発事故は終結していません。被害が拡大する恐れは消えていません
839 :
名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 11:01:00.55 ID:5L9oIxdS0
あんまり自然エネルギーと「節電」に熱中していると、
そろそろ日本の電気料金の3分の1になりそうな
安定電力の中国や韓国に企業が逃げてしまうよ。
だって、「節電日本!」じゃ、景気回復のための新たな設備投資や
工場新設は「電力消費を増やす悪者」になってしまうんだからね。
それなら海外で増産しようってことになる。
今は中国人の出稼ぎをバカにしてるが、10年もすれば、
それが逆になってしまうよw
ていうかマグネシウムエネルギーって話聴かなくなったな。
技術的には可能でもインフラ整備まで考えると実現不可能なのか。
>>817 原発推進派は、なんでスパイ防止法を推進しないの?
石破みたいに外国人参政権推進なの?
842 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:01:18.86 ID:blrafwiZ0
これからの時代
原発拒否していたら生きて行けない事は解かりきっている
世界中で原発が増設されているのに、日本だけ拒否なんて能天気もいい加減にしろ
まあ、馬鹿で無知な日本人とか三国人なら当然のように騒ぐのだろが
843 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:01:24.31 ID:ZcpA0RBO0
まぁこれは事実だよな
自然エネルギーというがまだまだ課題が多いし
大規模な運用実績もない、課題を解決して実績ができてから移行すべき
今後数十年の目標として脱原発はありだけど現状だと原発に頼らざるをえない
マイナスイオンとかも考証して反論してた人でしょ
まぁそこらのコメンテータよりはマシだろうな
846 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:01:42.52 ID:+kCLFRh40
>>727 高温岩体地熱はオーストラリアでプラントが始動してるね
847 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:01:43.69 ID:0wizNVSK0
>>730 損切りの出来ない典型的な日本人的発想だな。
誤ちがわかれば直ぐに軌道修正するのは当然のことだ。
そもそも関電の都合なんてどうでもいい。
投資してはいけないものに投資をした会社が潰れるのは当たり前。
848 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:01:44.23 ID:tZSmlNXP0
東
大
跡
地
に
原
発
誘
致
を
!
>>815 フル稼働でも3割行かない分際で
すぐ原発が電力のすべてを賄うかのような詭弁に走るからなw
まともに議論が成立しない
>>19 じゃあ、安全な原発ができるという学者を支持したい
851 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:01:54.75 ID:ix19SiSt0
>>758 そうだった。船の航行があるの忘れてた・・・・
この人が言うと全て原発マネーが欲しいから原発万歳にしか聞こえない
原子力や自然エネルギーにつぎ込んでいる税金を火力に回せよ
これ学者先生が言うことじゃないよね。企業家や政治家の言うことだ
なんつーか、庶民をがっかりさせんなよ
>>831 送電は電圧を上げるか、低抵抗ケーブル。蓄電は・・・
やっぱ常温超電導だな。蓄電もできるしロスもすくない。
856 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:02:28.30 ID:zcXd7B3eP
正論すぎ
今となったら福島を最終処分場にすればいいから
土地がないなら東京湾に発電筏をずらっと並べればいい。
858 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:02:32.45 ID:TAkvvyQ+O
5年後に関東でがん、白血病患者が続出しても同じことが言えるかな?
859 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:02:34.44 ID:3n9BDvcB0
日本の原発こわいよおおお
ぼくちゃんおびえて怯えてガクガクブルブル死にたくないよおぁghsぢあhgら
え?韓国の原発?あれはいいの。良い原発だから(キリッ
860 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:02:37.28 ID:FLgubsn50
>>794 君の言う事も幻想だろ、理解できるかい。
昔の東大教授なら、その効率の悪い物を知恵と努力で物にする研究をしたが、
今の東大教授は、企業を擁護する発言内容ばかり考える研究しか出来ないとw
この世にいない方が、いるだけで社会の毒
862 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:02:54.71 ID:Jd8PXXhM0
電気料だけは世界で一番安い国にすれば逃げ出す企業も減るかも
そのための発電方法は、やはり安全なアレを大量に作ることだろうな
>>790 志村- 逆逆w
なんの成果が出なくても研究費、補助金漬けで喰っていけるようになったから
御用学者が生まれたんですよw
研究よりも、どれだけ官僚に取り入るか?が重要になっただけの事。
だからロボットとかも実用化なんて全く視野にいれてないオモチャ作り続けてたわけ。
それが福島原発での日本のロボット工学の失態。
>>789 原発全廃してどれくらい化石燃料は持つんだ?
ごまかしてもダメだぞ
オイルピーク過ぎたって言うじゃないか。
氷河期も来るって話もあるな
氷河期来たら太陽エネルギーはダメになるだろww
風力発電の風車を一直線に並べるとか馬鹿な例えだな。
もともと、バイオ燃料とか自然エネもだけど使えるネタは何でも使って、次の核融合まで石油やウラン資源もたせるのが
目的だったからな.....
867 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:03:13.55 ID:TQ+ygOXYO
>>622 意外と簡単に出来るんだよ。 一般家庭で使う電力くらいなら
小規模発電にも 管理資格がいるけれど。
>>765 はあ、まったくわかっていない。
劇薬を使った場合と、それをしなかった場合の平均余命がどっちが
高いかという議論なのよ。
それを理解できている原発推進(斬減)派の意見があまりないのが残念よ。
*特効薬とか人任せなことはまったくいってないでしょ。
メルトダウンしても安全で死者もでないなら。
廃炉作業はいらんだろ。
釜の底をぬいて地面に溶かしこんだらいいじゃね。
870 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:03:30.00 ID:G7qXh6DX0
東大教授ってアホばっかりなんだが。。。
これ英語でオフィシャル発言したら、めっちゃアホ扱いだろ。
恥ずかしくないのかね?
>>826 国内の協力者はいるだろ。拉致だって国内の協力者がいて
やったという例もかなりあるしね。原忠明さんとかあとりうねの人とかさ。
>>703 それを育てるのは結構シビアで、綺麗な環境を作る必要あるらしい。
また、光合成じゃなく餌を与える必要あるので、エネルギー収支的にはマイナス。
汚水を処理してやればいいって勝谷は言ってるが、果たして上手く行くもんかね?
873 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:03:34.64 ID:ZcpA0RBO0
>>125 >故障しすぎて
俺技術屋なんだけどそういう話聞くとムラムラするよ
だからって手を広げられる状況じゃないんだけどさ
875 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:03:47.96 ID:mft2wE0q0
やめましょう
>>833 ただでさえ低い送電力を更に下げる気か?
電力需要の1割を満たすだけ並べるだけの発電所を建てるのに、火力発電所30施設は
作れる金を浪費する事になるな
>>476 大規模な発電が無理なのは風力も太陽光も同じでしょう。
それに地熱は人口密集地のフィリピンやインドネシアでも使われてますが、その辺はどうお考えで?
NEDOの報告書によれば日本の地熱発電で有望視される発電量は推定1000MW級
有力地点のほとんどが東北と九州。
半分を活用するだけで現在の東北電力が立っている苦境を解消できるし、
それは風力や太陽光よりは簡単にできる。
(ただし、比率で言えば東北電力は風力を活用している電力会社)
問題なのは地元対策と法令の縛りで、それは政治でリード出来る分野。
878 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:02.90 ID:obBUMzJb0
一度の事故で脱原発なんてのは、たった一度の敗戦で戦争放棄したぐらいの
愚策。ロシアもアメリカも脱原発なんてやってねーっての。戦争放棄たらした
結果、日本は圧倒的経済力持ってるのに、国連などでは安全保障に対する発言権
がなくなってしまった。もし、日本が脱原発したら、もう、原子力に対する
国際的発言力は無くなるだろう。韓国や中国の原発の安全性に対してもなんの
発言権も無くなる。今現在は、IEAでもICRPの中でも一種の常任理事国
で発言権があるのに。せっかく、世界でもトップレベルの安全技術、経験を持ってる
のに、それを世界の原発に生かせなくなる。これこそ日本の安全にとってとんでも
ない損失。
火山国で原発もダメ、自然エネルギーもダメといったら、
今のエネルギー中心の日本経済を破壊するしかないだろ、、(´・ω・`)
880 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:12.33 ID:/JKyiX3N0
原子力も自然エネルギーも全部ダメとなれば、いよいよ日本消滅へのカウントダウンだなw
>実はドイツなどで風力が活発なのは、風車が止まっても停電しないよう、
>火力発電で補うだけでなく隣国フランスの原子力で作った電気を大量に輸入しているからなのである。
お互い足りない時は融通しあってんだけどな
882 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:15.59 ID:IyaYMX8+0
>>816 君が
>>84で「修復やメンテ」と言っている。
それに対して反論したら、いつの間にか廃炉に論理をすり替えている。
朝鮮人が良くやる手法。
883 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:16.16 ID:m402wNBK0
いちゃもん言えば金集まるんだろ
>>872 実験室レベルや絵に描いた餅状態だね、今のところは
886 :
名無しさん@12周年 :2012/03/03(土) 11:04:31.19 ID:5L9oIxdS0
原発以外で安定的、効率的、安価な発電システムを考えているのに、
なんですぐに「原発推進」のレッテルを貼るんだ???
自然エネルギーも必要だが、もっと安定的、効率的、安価になるまで
資金は補助金に回すのではなく、更なる研究開発に回すべきだと
言ってるんだよ。
887 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:32.34 ID:QDsz54r60
>>710 >652
>全ての原発をフル稼働しても、深夜から早朝の最小需要電力にも届かないよ。
>揚水発電が、原発のためのものというのはデマ。
そのとおりである。というか、最小需要電力に届かない程度までしか
原発を作ってこなかった。もっと原発を増やしたいがために、
夜間電力を割引して、最小需要電力を上げようとしていた。
本当に電気があまって困るのなら、アルミの精製工場でも併設した方がいい。
アイスランドでは出力調整できない地熱が主体なので、こうしている。
日本は夏の2週間だけのためのピーク電力用に火力発電所作るくらいなら、
揚水の方が安いからこちらを採用している。しかも水力発電は、出力調整に
最も適した電源だ。
(火力の出力調整はできることならはやりたくない。温度変化で炉が傷むし
発電効率も落ちる。)
888 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:42.29 ID:WSq9Ug7h0
エコキチの欧州でも実現出来てないしな
あと天然ガスはロシアが安定供給してくれるのか疑問だ
889 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:43.52 ID:E6YGZhf30
自然エネルギーは質が悪いからなあ。供給不安定だし。
890 :
こんな?:2012/03/03(土) 11:04:45.79 ID:kBuBX6Uq0
自然エネルギーはあくまでも補助的局所的
極一部のバカ以外皆知ってるよ
>>513 たしか太陽電池は製造とか設置とかにかかるエネルギーもしくは発生CO2もしくは総コストを考えると
十何年つかってやっと太陽電池のほうがちょっとよいぐらいだったよね。
パネルの効率は飛躍的に向上してないから今もそうでしょ。
あとすべての家がまかなえるならいいんだけど一軒でも賄えないと
電力会社から送電線引かないといけない。
送電線はみんなが使ってるから安いし益もあるってことを忘れてはならない。
まぁ近所の家の余剰電力もらえるような仕組みにすればいいんだろうけど
大変だろうなぁ。技術的にもインフラ的にも制度的にも。
取りあえず推進派は、福島の惨状を何とかしてから主張してくれ
反対派は、福島の事態が収拾できないと感じているからこそ
二度とこういう事態が起こらないよう反対をしている
福島の件を解決できる方法があるなら、今からでも賛成に回るよ
推進派はとっとと福島を解決しろよ
893 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:52.66 ID:BR43ftEz0
>>730 将棋で例えると・・・投了って言葉が浮かんだけど?
妙手があるんだろ?
894 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:54.86 ID:knSm80PF0
犬学者め
895 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:04:56.09 ID:3n9BDvcB0
わかったから。御託はいいから早く、原発におびえている連中は韓国行って
原発廃止デモでもしてこいよw
あれが事故ったら日本列島全滅するぞ。
福島なんてかわいいもんだ。日本を救いたいんだろ?
早く韓国行けよw
896 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:05:00.68 ID:FLgubsn50
>>863 おもちゃじゃない実用品を今作ってるだろ。
897 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:05:06.91 ID:hRUdhQeG0
台風で簡単に倒壊する風力発電ww
898 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:05:07.83 ID:0wizNVSK0
>>817 韓国で原発事故が起これば日本が全滅するとわかっていながら
日本での原発推進を支持しているということは、お前は売国奴だな。
899 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:05:09.54 ID:ll1t5p8I0
>>825 廃炉費用はいくらつぎ込むんだ?
単位が兆になるんだけど
900 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:05:29.80 ID:jmi2oSIb0
まあすぐに
>>1を御用学者とレッテル貼るアホには何言っても無駄だろうけど
そんなに反原発なら山本と一緒に運動すればー?w
マグネシウム実用化しようぜ
>>595 パナソのソーラーは熱対策して昨年ソーラーカーレースで優勝してたな。
あれ市販すりゃいい。
>>833 どれだけ大量の蓄電池を用意する気だ?
お花畑も大概にしろ。
>>870 原発推進は世界規模でやってるよ
アメリカ、ロシア、中国、中東、アフリカ
脱原発なんてのは欧の一部でのみ
905 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:05:43.00 ID:ZcpA0RBO0
>>882 あぁ、すまん。
修理やメンテもだな。
どっちみち解体含めてのコストだろ?
まぁじゃぁ解体なしでもいいや。で、修理やメンテはいくらなんだ?
>>1 他の大学の教授が言うなら
わからないでもないけど、
東電とズブズブで原発マンセーしないと予算もくれず研究は認められず窓際に行かされてた
あの東大、の中の人が言われましてもねえ…
太陽電池製造は貴重な資源の無駄使い。
資源を大切に使うのがエコじゃないのか?
>>817 じゃあ、韓国説得するために まず日本から原発全廃しようぜ。
そのノウハウを元に「原発なんていらんかったんや!」ってチョンを諭そう。
>>896 じゃあ いままで何してたんだ?
910 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:16.18 ID:CJJ3JiCU0
反原発と言うか、脱原発代替新生代発電を目指すのが政府や民間の方針
電力会社に偽装して脱原発提唱者の国民に、チョンや左翼認定する奴は中卒の工作
被災炉による東日本の多くの地域の惨状を見ろよな、あまり言いたくは無いが
まだ頑張ってるのか御用学者w
912 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:17.10 ID:/RbeWOfX0
>>891 何十年前の話だよ。
今は数年で元取れるわ。
>>879 だな
とりあえずコンビニはPM7時に閉めたほうがいいな(´・ω・`)
>>877 地熱は普通に危険なんで
下手すると原発より危ないんでね
太陽光発電も、風力発電もだめなら、
太陽風発電があるだろ。
>>873 駅の床に歩く振動で発電する装置をつけるとか
高速道路の壁に小さな風力発電の装置をつけるとか
いろいろ話は聞くが実用には至ってないよね
御用だ!御用だ!w
918 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:42.71 ID:obBUMzJb0
>>873 各家庭のベランダで野菜そだてれば、畑は必要なくなる、と同じレベル。
919 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:44.50 ID:eNLw7CqT0
920 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:49.66 ID:uMVEjlHc0
>>1 この教授が労害かどうかしらんが、大規模に水力・太陽光発電をやると自然が崩壊するのは事実。
自然エネルギーを奪っちゃうのだから当然。
結局効率を追求した火力で凌いで、流域の自然を壊さない水力、設置場所の太陽光を遮らない太陽光発電なり、
それとは別個の新エネルギーなりを模索する以外に無い。
原子力がお安く見えるのは事故が起こらないという、既に破綻した前提に基づいているからな。
過剰負担は国が肩代わりせざるを得ないから電力会社的にはそれでもお得だけど
国民視点から見ればどう見ても割高。今の金額でさえ被災者に雀の涙程度の賠償額しか払ってないが
それでも大赤字。
922 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:53.23 ID:+KNVhYQw0
>>864 >氷河期来たら太陽エネルギーはダメになるだろww
原発豚野郎ってのはこの程度知識かw
それとも釣りか?
923 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:06:58.17 ID:f95DFGRb0
>>863 東大が成果が出てないだって? おめでたいチョンだなwww
ロボットが使えなかったのは国が研究予算削って 東電が貴重なスポンサーである以上
東電が事故はありえないからロボットを作るなって言ったら逆らえるわけないだろww
ところで、太陽からの熱や風のエネルギーを奪って、地球環境に影響ないのかな?
自然エネルギーを推進してる人たちってそういうこと考えてるのかなぁ…
カプセル状の原発ドームで覆えばいいと思うんだけどなあ
926 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:07.60 ID:5L9oIxdS0
>>887
去年の大型台風と豪雨で、東北地方の揚水発電設備は
流木などで壊滅してしまったんだぜ。
まだほとんど復旧してない。
日本では危険な発電システムだね。
927 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:14.28 ID:/JKyiX3N0
もういっそのこと、こんな地震だらけの島なんかから脱出して海外に移り住めばいいじゃんwww
地熱発電は技術的にはすでに完成されている信頼性の高い発電です。
八丈島のベース電源は地熱発電で賄われています。
運用も無人化が可能です。原発利権の金をそのまま地熱に回して金をバラ撒けば日本中に地熱発電が普及します。
929 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:25.38 ID:acB2iGE10
またまた
>>411の訂正
× 1.7km
○ 10km
50基にすれば5km
930 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:33.86 ID:a5zwcKuwP
原発から廃棄物の問題はどうすんの?
931 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:35.86 ID:bDE7MAKF0
やりたい放題天下りじゃぶじゃぶ自民党にせっせと献金の電力業界をまずなんとかしろ
>>878 じゃ、原発稼働させる前に、
憲法9条改正できてから考えるわ。
軍隊の管理それすらもできんのに、原発の管理なんてできんだろ。
933 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:44.35 ID:jmi2oSIb0
日本→原発?とんでもない!ふざけるなー おまえは東電のまわしものかー?御用学者かー?
世界→原発推進。素晴らしい技術だ。
934 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:47.68 ID:AKNIVQcJ0
>>914 地熱発電所が爆発すると半径30km以上避難しなきゃならんのか?
935 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:07:49.35 ID:8sRVgp41O
しかし
地震多発で津波もくるし
しかも人口密集地帯
原子力もあってるとは言えない
936 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:07.06 ID:ZcpA0RBO0
937 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:10.50 ID:D7vS0yM20
┌──────┐
|お金を入れると|
._.__ | 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
| |Θ| └──┬┬──┘ ( ) < ……
_ |_|_| || と i
_| |_| しーJ
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、 チャリーン
ミミミ7 ─` '丶 8,900億円支援では、足りない〜w
(6~《‐─(-=)-<=)
丶_ . 、ヘ。_)} チャリーン
丶 . 〈、ェェr l 追加支援 6,900億円でも、足りないかも〜www
丶 ー ´,_⌒)
) /´ ~ 電気料金の値上げでも、まだまだ (ry
(っ ~つ チャリーン
/ )
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| |_ | |Θ| ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| と i
|___|__|_| |_| しーJ
2012/ 2/27(月) たね蒔き 【特集】
「東電どうなる? ツケは国民にまわされる!」
http://www.youtube.com/watch?v=J9deXM-g-jA [1/2] (10:43)
http://www.youtube.com/watch?v=u1MwJcS6Mms [2/2] ( 9:28)
938 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:13.03 ID:Z2A0XP2J0
直訳すると
東電じゃぶじゃぶですね?
939 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:19.57 ID:dBGTo/kl0
原発反対しても、電気代が高くなったり
石油精製品が高くなったり
給料が下がったりしたら文句言うんだろ?
940 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:26.12 ID:PLmBxDZ40
地熱の問題点って何かアホみたいなもんばっかだな
・熱水・蒸気採取による地盤沈下。
・硫黄の流出。硫化水素による大気汚染。
・掘削しても熱源に当たらない可能性。
・調査から稼動まで、10年から15年。
・建設コストが高い
こんなん技術開発進めば全部クリアされるだろ
いかにも他エネルギーの利権で潰されてる感じがする
941 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:38.45 ID:Ihvujx2q0
韓国で原発事故が起きても、
日本人は別に避難する必要がないでしょ?
韓国の原発に反対しろと言うのは
プラスアルファであって、必須ではないよね。
>>923 東電が事故はありえないからロボットを作るなって言ったら逆らえるわけないだろww
それを御用学者というんだよ バカがw
944 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:58.94 ID:4rFg+IKfQ
945 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:08:59.78 ID:am7ARwFO0
>安井至・東京大学名誉教授
机上の空論だけで、実際に起ったこと(リスク)を考慮できてないよね。
今回の原発事故でどれだけの被害が出てるか知らないのかな?
下手すりゃ世界で一番デカイ都市「東京」を捨てなきゃいけない可能性もあったわけで。
自然エネルギーを否定する学者は地熱発電を無視する。
947 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:09:06.65 ID:m402wNBK0
電気すてよう。移動は牛と馬で明かりはローソクでPCも無し
安井の言う通り、自然エネルギーなんて使えない
これからは天然ガスを中心にしろ
949 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:09:30.73 ID:QylOFD8M0
もし原発事故が起きたら責任者の立場の奴らは極刑にそれる交換条件の下に
推進する位の覚悟でも有るならどうかも知れんが、現実は「事故はやりにげ」、
「金は持ち逃げ」、「放射性物質は置き逃げ・撒き逃げ」を見せられちゃ無理。
事故が起こっても飛び散った放射能は回収可能で、近隣の土地も元通りに
戻せるのなら原発推進も納得。結局は事が起きれば何も対処できないし、情
報は出さない、出たものは回収不能だろ?
暴れだしたら手が着けられない代物じゃ事が起きたときの代償が大きすぎるわ。
推進派はもう一箇所原発が吹っ飛んだとしても推進派を続けていくんだろうな。
950 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:09:38.87 ID:FLgubsn50
>>909 研究なんてそんなもんだよ、
カミオカンデに何の実用性があるんだ、それと同じ。
石炭掘ればと言う人が居るが、採掘コストが高くなって終わったんだよ
石炭から石油のエネルギー革命時代ね。今もそれは変らない
だから脱原発方針でも石炭はまあ無いの。筑豊や太牟田三池炭鉱は用無し
>>882 ちなみにもんじゅでは、2次主冷却系の温度計の鞘が折れただけで15年停止したんだが、
その時の総費用はいくらだ?
でもまぁ、ある物は使ったほうが良いと思うんだよね
原発を稼働させてても停止してても危険性は変わらないんだし
これから建設しなきゃいいだけで
廃炉になるまでに直下で地震が来る可能性なんてほぼゼロだから
原発こそ現実味がないと思う
誰がこの先延々と廃棄物を管理し続けるんだよ
>>892 穢れが払われるまで100年ほどお待ちください。
原発利権者は地熱発電が危険だとか発電量が少ないだとか日本にはもう作れないだとかデマを流すのはやめてくださいw
957 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:09:58.32 ID:3n9BDvcB0
>>898 馬鹿かおまえは。原発は危なくて100%おまえらの主張が正しいと思ってるから
応援してやってんだよ。ゴミ。
さっさと韓国いけ。人糞食民族のカスがwwww
>>940 そうだな、地球がリンゴなら、薄い皮の下は
灼熱のマントルがあるわけで、
宇宙との温度差は数万度だもんな。
その温度差を利用しないとか意味不明だわな。
>>868 ダラダラズルズル資源浪費しながらゆっくり死ぬのも、劇薬使って副作用で即死するのも死ぬのに変わりは無い
むしろゆっくり死ぬ=ひょっとしたら自分以外の誰かが解決してくれるかもしれない
つまるところ思考停止して自分の運命をヨソに放り投げただけだろ
つうか、恐くても原発動かしてその分の余剰資源で原発不要の発電技術を開発するのが今取れるベターだろ
原発全部止めて残った絞り粕のエネルギーで生命活動しながら高効率発電方法模索とか頭涌いてるって言われてもおかしくない
…ああ、貴方はそういう自力救済は否定してただクソ垂れ流して死にたい人でしたね、失礼
>>934 勿論だとも
マグマ溜まりの傍に風穴を空けて、そこに水を流し込んで沸騰させて発電しようってのが
地熱発電だぞ?マグマ溜まりを刺激しまくる
地震が起こったら、発電所を起点にマグマが噴出するって訳だ
原発の方がマシだな
961 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:09.98 ID:vtaI+JQY0
朝鮮民主党のせいでこの有様だ
>>878 スリーマイルやチェルノブイリと違うのは、
両者の事故は運営ミスでおきてるけど、
福一の事故は設計ミスでおきているということ。
だから、とりあえずは設計を見直すまでとめざるをえないというところ。
963 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:15.60 ID:ZcpA0RBO0
放射能に対抗できる研究を進めた方がよっぽど現実的
>>914 その下手するとの根拠を詳しく。
内容によっては柳津行って住民に
「原発より危険な物がここにあります」
と説明してこないといけない。w
966 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:21.56 ID:mR2+DuGj0
安井が東電からカネもらっているのは間違いない
967 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:30.52 ID:f95DFGRb0
>>943 その御用学者を生み出したのはお前みたいなレンホーマンセーして事業仕分け
で大学の研究費削減したおまえらバカチョンのせいだといってるだろが さっさと韓国に帰れ
968 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:31.23 ID:MGoG8IRH0
原子力でいいよ
一番効率いいし、放射脳なんて別になんともないじゃん
>>903 現状の非常電源用の蓄電池なんて大して持たないからな。
停電時に装置と電子機器を壊さないようにシャットダウンさせる時間を稼ぐのが精一杯。
風力は今年秋から環境アセス調査が義務づけされて許可でないと設置不可になるから、もうその辺の会社や第三セクターじゃ
ハードル高いわな。
政府、自然エネ増やすつーてるくせに無駄に手間暇と費用増大させることばっかだな。
971 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:36.86 ID:amu545P50
>>443 すでに福島原因の放射能で何人も死んでるよ、作業員とか
放射能原因の心筋梗塞とか
すでに原発事故の放射能による死者は出ている
報道されないだけ
原発は廃絶しろ
名誉教授ってんだから東大の偉いさんだろ?
そんな人が「自然エネルギー無理w」とか言ってたら、東大にいる来るべき天才達も萎えるだろうね
やっぱダメか東大は。京大のが優秀か
973 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:47.82 ID:jmi2oSIb0
太陽光発電(笑)
地熱発電(笑)
揚水発電(笑)
974 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:10:51.53 ID:IyaYMX8+0
>>906 コストじゃない。停止も関係ない。
障害後の復帰前の期間の話を言っている。
あの東電の計画停電テロでさえ、あれだけの経済損失を出したのに、
今から半年間電気が使えませ〜ん、で、半年後に日本が残っているとでも思うか?
976 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:02.52 ID:dIcNmrzMO
生活のインフラにイデオロギーを持ち込むなよ。
出来るか出来ないかの問題で再生エネルギーは現状では主力になりえないって話だろ。
977 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:03.77 ID:+bcAnHFV0
土曜は2chで言論統制に参加するっていうのが電力の仕事なのか
ほかにやることもねえもんな。橋下さんにつぶされるの?
978 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:03.84 ID:0wizNVSK0
>>878 原発事故を起こせば経営陣等主要関係者全員死刑とするならOK。
しかし現実はこれだけのことをしておきながら誰も逮捕すらされていない。
権力と結びつき、ぬるい環境で原発が運営されている限り同じ事故は必ず起こる。
979 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:05.15 ID:o64sz47U0
>>155 俺も驚いた。
エセ科学、マイナスイオン、あるある大辞典などを
滅茶苦茶冷徹に切って捨てたひと。、文章も判りやすいし、視点も多角。
エセ科学蔓延が無軌道に助長してたあの時代に、
ネットを使って押しとどめた最大の功労者だと思う。
>>909 お前韓国人が日本人の言うこと聞くと思ってるのか?おめでたいよ。
>>950 じゃあ なんで他国のロボットは活躍できたんだよ バカが
軍事でも災害でも、それを前提にした実用に耐えうるロボを作るのが工学としての
研究だろうが
982 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:23.89 ID:acB2iGE10
984 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:30.71 ID:dV0Cb5ta0
そこまで現実的にならなくてもいい。
できなかった事をやり遂げる達成感を味わうのは気持ちいいもんだぜ。
セシウムとストロンチウム、プルトニウムまでばらまいて
日本中の農作物、畜産物、海産物まで汚染しといて、まだ原発推進って頭おかしいよ。
早急に原発を停止するのは無理なのはわかってるわけで、
自然エネルギーにシフトするというのは当然の話。パナとかシャープやらに開発させろよ。
自然エネルギーで日本をまかなえたとしても
それらを設置、稼働するまでの間どうやって
電気をまかなうのかと考えると
原子力も動かさざるを得ないんだよな
貿易赤字が更に膨らんだら日本は終わりだよ
987 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:46.70 ID:Ihvujx2q0
>>962 M9の地震と津波は想定外だったのに、
安全基準がどう変わったのか、
さっぱりわからないんだよな。
それで再稼働を急いでいるからどうもね…
ストレステストで全部の原発が合格しちゃうし、
あれは八百長臭い。
988 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:49.08 ID:92MsAUWa0
最新式の安全な小型原子炉がいいお
100年間メンテナンスフリー
>>940 利用しやすい場所は温泉があってそれで食ってるようなところだから、源泉が枯れると大反対すんだよ
利権以前に住民の反対でどうにもならない
990 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:56.17 ID:fxYwUBdi0
>>864 そろそろおいらの立場考えてみてからレスくれないか
おいらは反原発じゃない。反電力独占派なんだ
もっとも新規建設はもう無理だろこれじゃ
今あるところは耐用年数やや厳しくして徐々に廃炉にしていけばいい
原発に反対なんじゃなくて、原発でボロ儲けしてる
奴らが嫌いなのさw
991 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:11:56.86 ID:031RC3Za0
東大名誉教授か観音埼灯台だかしらんがもう絶対だまされない!
>>980 なら直接韓国に出向いて訴えてもさらに無意味じゃね?
現状でそれだけで生活してるヤツは居ないもんなー
自宅だけじゃないし
995 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:12:13.21 ID:keojwORx0
この年齢の名誉教授なんて原子力行政にズブズブなんだよ
要するに原発推進者の代理人 何ら説得力なし
997 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:12:20.87 ID:m402wNBK0
電気様の奴隷だな
998 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:12:23.69 ID:ZcpA0RBO0
999 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:12:23.44 ID:6mmV1Y9T0
発電停止してたって冷温停止してたって、トラブルで冷却に問題が起これば同じ事
今は既存の施設をトラブルや災害からどう守るかの手を打つのが先決
さっさと動かしてコスト増を回避しその金を対策に廻せ
1000 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 11:12:27.34 ID:obBUMzJb0
>>893 普通に原発再稼働で問題ないが。 単にいきなり持ち駒使用禁止なんて言われて
るから困ってるだけで。
>>899 自然エネルギーしようが、火力にシフトしよが、廃炉費用はもちろん、今の
維持費用もかかるんだよ。違いは、再稼働すれば電気が手にはいるが、しない
と電気も入手できないということ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。