【社会】橋下市長「問題ない」 大阪市職員のメール、極秘調査 批判を招きそうだ 朝日新聞★2
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
大阪でやる分には勝手にどうぞ
3 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:09:18.00 ID:VkFk8gS10
公務員だから無問題だな
4 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:09:50.85 ID:A0EPJR660
朝日新聞の会心作、KYが登場↓
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
> 批判を招きそうだ
と批判を煽る
6 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:10:24.20 ID:VACcTyR5O
「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除(読売新聞 平成20年12月27日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm?from=navr 大阪府の橋下徹知事は26日、情報公開の対象となっている「知事メール」について、府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除したことを明らかにした。
橋下知事は府庁で報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃいました。
残せということになったら、『ごめんなさい』するしかない」と釈明した。
現在、保存している知事メールは近く請求者に公開する方針で、今後、メールの保存基準について検討を始める。
橋下知事は府政運営を巡る指示や連絡を電子メールで府幹部らに一斉送信しており、庁内では「知事メール」と呼ばれている。
橋下知事は「保存義務がないことを確認してから、メールを消してしまった」と述べた。
削除した理由について「(請求を受けて)メールチェックさせられ、頭に来ていた。何時間もかかってしまうんで、『めんどくせえや』って消しちゃった。たぶん、いろいろ批判があるかと思う」と話した。
というか普通の会社は見られても問題にならないんだから公務員だけ特別って事はない
8 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:11:06.81 ID:j9L2ZQfg0
おまえが批判するんだろ
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:11:35.30 ID:4taZYZWJ0
どうせ アカの職員がアカヒに情報垂れ流してたのがバレるのが嫌なんだろ?
11 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:11:55.55 ID:Y3DAimh90
業務連絡ぐらいだろうから別にいいんじゃね
後ろめたいことでもあるのかね
仕事柄色々見てきてるが上場企業だと この続きは酔ってても書けんw
12 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:12:29.71 ID:N14yfE2/0
批判より良くやったの声が多かったら公務員全員坊主にしろよ
13 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:13:15.32 ID:GK2DC/Hj0
仕事上のメールで見られたら困るものがあるの?
上司が書類に目を通すのと同じじゃないの?
予告する必要があるの?
いくらなんでも、これはだめだ。
地下に潜ってしまう。。
15 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:13:42.37 ID:Oihm37UR0
ヤク(覚醒剤常用者=一部の社員)が書き
ヤクザが売って
馬鹿が読む
朝日新聞
朝日みたいな隠し事ばっかりの会社の人間は
反射的にやなんだろうなw
17 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:13:50.90 ID:S+1wmEBA0
まともな企業なら、会社のネットアクセスはちゃんと監視しているよ
ウェブもメールも、どこに、どんなアクセスしたかちゃんとチェックしてます
そんなの当たり前
うちの会社は社員に何も知らせずにメールと外部へのアクセス記録取ってるよ。
2chとかmixiとかtwitterとかの書き込みは全部ログ取ってるし、
社内PKI使っているのでSSLで暗号化されてても解読できる。
普通じゃね?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:14:11.16 ID:OiMJcHyh0
社内メールって見られたら不味いんけ????叩く要素を探してるんだろうな〜
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:15:00.05 ID:h4hGkH740
>>1 >職員による政治・組合活動の実態を調べる一環だが
↑
これが怪しいな。君が代の時もそうだったが、入り口はいつも尤もらしいことなんだが、
本当の狙いは言論統制。監視。独裁のための布石じゃないの???
21 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:15:27.90 ID:/Rjjyeda0
問題がない。
なんか、労働組合は、ガタガタ言っているらしいけど、、、
誰に雇われているの?
普通の会社だと、当たり前の事です。
がたがた不満をいう必要がない。
俺は、この件は橋下を支持する。
22 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:15:34.88 ID:SurJEUsZP
企業なら社内メール監視は普通
公務員が特別である理由はない
普通の会社でも業務以外でのメールやインターネットの利用は禁止なので監視されてたりするからな
組合活動云々がなくても調査された可能性はある
大企業で自分のとこでメールサーバ管理してたら
第三者に見られる可能性がありますよってのは新入社員で習うことだろ
25 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:15:52.58 ID:rh+iYmzl0
普通に、情報漏えいとか起こさない為に監視するだろ?
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:15:54.52 ID:H9rlQKzU0
勤務中に送られたメールなら全て業務関連のものだろ?
だったら社長が閲覧することに何の問題もないよな。
27 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:16:21.44 ID:h4hGkH740
>>10 最終的には今日本人が持っている資産はすべて日本人のものではなくなるんじゃないかな。
大阪民国なら中華や半島のスパイを炙り出せて丁度良いんじゃまいか?
いいかげん「批判を招きそう」って表現止めろよ
お前らは批判するのか?しないのか?それだけを書け
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:16:42.86 ID:+tVabyLi0
>批判を招きそうだ
招いてるのはおまいらw
31 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:17:01.90 ID:PzFXTxl/0
32 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:17:15.92 ID:TWcH5HBoO
民間では当たり前です
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:17:29.08 ID:j/bX+dSS0
業務以外のメールはないから心配も問題もない、だろ?
騒げば騒ぐほど己の首絞めてることに気づけよ。
やべえじゃん。
2chにちんシュとか連打してんのバレるじゃん。
社内でもサーバーにあるメールは調査される。
当然仕事に使用スルメールだからだ。
公務員が市のサーバーを使用して私用していたら問題だ、
調査は問題ない、当然違法な使用(仕事以外)をしていたら
だめだろ。
反日朝日新聞が善人ぶってるが 南京慰安婦と売らんがための捏造記事で食ってることを
考えるとくそだな。
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:17:39.54 ID:FawKa+Vq0
>>1 大阪市民にとっては、業務中の組合活動は大きな不利益なんだがな
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:17:42.89 ID:S+1wmEBA0
そもそも普通のメールは暗号化もなんにもされてないものだよ
誰でも読めるテキストで飛んでるに等しい
役所のPCを使って見られたら困るようなメールを送ってんじゃねーよwww
39 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:18:16.95 ID:lka2jbkt0
厚生労働省の通達が間違っていると橋下が言ったが、たぶん法的には調べてあるんだろうね。
こういうところは強いな。
40 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:18:40.80 ID:UggGJhv20
>>1 プライベートのメールじゃなくて業務メールだろ
わざと入れてなくて悪意感じるわ
41 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:18:44.31 ID:Chv1CVQW0
なんか当たり前の話を
ここ来る公務員らしき人に説明する これの繰り返し
最初は楽しかったけどさすがに飽きてきた
公務員って理解力がないただのアホだったねw
>>29 確かに新聞は事実を伝えるだけで良いのに、意見するのはおかしいよな。
新聞として売らずに朝日新聞らしき意見書として売れ。
43 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:19:02.89 ID:d7Cmocoi0
橋下・・・・これはまずいだろw
立派な「憲法違反」。
いまどき私信の検閲かよ。
訴えられたら、太刀打ちできないな。
44 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:19:02.90 ID:CnWCPR540
自民党大阪市議団に橋下の疑惑をマスコミを使って追求するようにメールをしよう!
自由民主党市議会議員団
http://www.jimin-osaka.com/index.html 橋下知事の疑惑
・パー券売りさばいた「幼馴染(同和系土建屋)」が総額6億7784万円の府公共事業を受注
橋下知事、パー券あっせん認める 「幼なじみのつてで売ってもらったので問題はない」
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052401000337.html ・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラマウント誘致は、
橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、パーティー券も購入
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増
叔父からは、住所を偽造して政治献金
・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け
・知事の友人の上山信一慶応大教授(ハゲタカ外資の元マッキンゼーコンサル事務所所属)が腹心として
大阪府改革評価委員となり、公務員たちを仕切る特別参与5名中4名が元マッ
45 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:19:10.51 ID:4ic/NbMH0
会社では当たり前なんだが? 労組って基地外なの? 専従とかしてるくせに?w
プライベートアカウントならともかく、仕事用なら問題ないだろうよそりゃ
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:20:06.54 ID:rZ1t8HZ80
職場のメールをヤバイことに使う神経がおかしい。
仕事の内容なら上司がチェックするのも当然だろう。
家庭で使っている個人メールを調査するのとは訳が違う。
鯖缶はすべて知っている
49 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:20:29.82 ID:PzFXTxl/0
まあそんなに見られて困るような業務外のメールなら
私物のガラケーなりスマフォなりでやってりゃいいんじゃないかで終わる話だわな
朝日新聞の記者がシャブかましてたことで朝日新聞社に対する批判を招きそうだ
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:20:31.32 ID:WT6lPBKK0
一般市民が味方になってくれるとでも思ってるのか?腐れ左翼は排除だよ
>>43 会社の封筒と切手使ってラブレターを仕事中に書いても怒られない会社があるのか?
庁舎のPC使っている以上私信には当たらないだろ 一般企業でも私的利用は禁止されている
53 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:22:10.69 ID:fMxAMnl30
法的には問題ないんだっけか?むしろ業務外に使ってたらそっちの方が問題だろうし。
54 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:22:34.57 ID:dKB2Cgpa0
得意の部下イジメか・・。
つか、橋下って、公務員を虐めること以外、何かできてることってあるっけ・・?
市長の仕事ってそんなんじゃないんじゃないの。
かといってそれ以外やってることは君が代起立とか小学校留年とか、
なんちゅうか、この人、民主党よりアホじゃないの・・。
社内メールなんて普通に監視されてるけど。情報漏洩防止で。
56 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:23:40.82 ID:wdx1oM3a0
役所の設備を使っての就業中メールだろ無問題だろ
見られてマズイもん送ってんじゃねーよw
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:24:16.10 ID:rZ1t8HZ80
つうか、朝日新聞がこの調査に反対してるってことは、
朝日新聞社では会社のアドレスを使って私信を送るのが常態化してるわけ?
企業としては当たり前だろ
むしろ社員のメール内容をチェックしていない体制に問題がある
プライベートは家帰っててめえのPCでやれ
つか私信や組合活動で使ってたら、1円単位の業務上横領だろ。
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:24:47.87 ID:fMxAMnl30
まあ法的には問題なくても憎悪の対象にはなるだろうなあ。感情の問題だわな、こりゃ。お前らのことなんか一切信用してねえよ?って言われてるのと同義だし。
これで何も出なかったらそれはそれで面白いw
通信の秘密はどこいった
62 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:25:38.88 ID:wpoNIKNDO
うちの会社も全社員のメールチェック体制あるよ。ただ実際は物理的に全員できないので検査で引っ掛かった人を集中的に調べる。
63 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:26:37.02 ID:PzFXTxl/0
>>54 橋下バルサンで湧いてきたゴキブリ
しかし公務員や新聞社は就業中に私信メールをやりとりするのが
当たり前なのか
軽くカルチャーショックだなw
×批判を招きそうだ→○批判が巻き起こって欲しい
自分たちの願望を報道という隠れ蓑使って流そうとするんじゃねぇよ、クソサヨw
65 :
組織のネットチェックは組織運営として当然でしょう:2012/02/22(水) 23:27:43.83 ID:Z7BNPq3a0
朝日新聞って組合新聞なのか。報道することか。
どこの組織でも組織のPCで情報漏えいや非組織的活動していないか
チェックするのは当たり前だろう。
平和ボケもええところ。朝日は大失敗したと思うよ。橋本つぶしが透けて見える。
61は働いた事のないバカ。
職場でチェックされて困るようなことは仕事用のアドレスなんか使わんだろ普通
うちはちょっと特殊な職種なんでネットの検索履歴はかなり怪しげに見えるかな…
>>61 業務を行う契約の下でメールを使っているので、通信の秘密は無関係
>>62 うちはとりあえず全部記録しておいて、リストラ対象者の理由付けにつかっているみたい
69 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:28:52.77 ID:epv8YnJJ0
やましいことがないなら堂々としてればいいのに
>>43 橋下も、個人のPCなら大問題だが、とことわったうえで、
そうじゃないからやってるわけだが・・・
役所を貴族的な身分だと思っていれば、プライバシーは当然だと思ってるんだろうね
74 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:30:02.72 ID:VACcTyR5O
>>69 でも橋下もメール大量に消去したよ、情報公開請求受けたあとに。
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:30:06.98 ID:550JAJZ70
自民党大阪市議団に橋下の疑惑をマスコミを使って追求するようにメールをしよう!
自由民主党市議会議員団
http://www.jimin-osaka.com/index.html 橋下知事の疑惑
・パー券売りさばいた「幼馴染(同和系土建屋)」が総額6億7784万円の府公共事業を受注
橋下知事、パー券あっせん認める 「幼なじみのつてで売ってもらったので問題はない」
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052401000337.html ・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラマウント誘致は、
橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、パーティー券も購入
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増
叔父からは、住所を偽造して政治献金
・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け
・知事の友人の上山信一慶応大教授(ハゲタカ外資の元マッキンゼーコンサル事務所所属)が腹心として
大阪府改革評価委員となり、公務員%8
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:30:17.66 ID:0fdxhV680
早く橋下を逮捕すべき
大阪に汚染がれきが来る前に
77 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:30:23.15 ID:/Rjjyeda0
通信の秘密?
そんなもん、あるか。
公務員に、そんなものいらない。
いや、プライベートなメールを市のパソからしてたのなら、、
その職員が問題。
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:31:18.94 ID:NKoy14i00
>本当の狙いは言論統制。監視。独裁のための布石じゃないの???
自由になるのは
プライベートの機械による
プライベートの時間での
プライベートの相手との言論。
会社や役所でやったら 給料泥棒 機械使用料泥棒
どんだけだらしなかったんだか グリグリ調べて止めさせろ
79 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:31:34.94 ID:j/bX+dSS0
社内不倫が横行してる朝日新聞じゃ、
そら大変な騒ぎになるだろうけどなあ。
80 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:31:42.52 ID:juGs0UdE0
なんか飛ばしすぎだなー。
ちょっと実績作ってから手を広げてほしんだが。
持ち上げられて感覚がおかしくなってるのか?
81 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:31:49.50 ID:w9jhOCjS0
個人の携帯のメール内容調べている訳じゃないだろ
会社て言うか大阪市役所の公務に使うパソコンのメールだろ
何が問題なんだ?
業務内容のメールだから、ある程度の大きな会社では、普通に業務以外にメール使用してないか、たまにチェックしてるけど。
何も問題ない。
嫌なら、仕事やめるしかない。
83 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:32:13.44 ID:huwBmlpG0
関淳一が真剣に市役所改革しようとしたら、平松担ぎ出してウハウハしゃがって!
選挙に負けたら、もろ手で弱者を演じ助けてくれかよ。
この時代に私用メ−ルは携帯に入ってくるだろ。
個人情報保護法なんて、元々、政治家と役人を守るために官僚が考え一般を加えたきな臭い法を楯に、こんな公務員を何故守らにゃならん。
市のサ−バ−を利用して個人の事に使う発想がダメなんだ。
民間では平気で懲戒処分対象者のメ−ルを管理しているぞ!
業務のPCで私信はダメだろ
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:32:37.61 ID:/Rjjyeda0
86 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:33:06.64 ID:PzFXTxl/0
職員のガラケやスマホを押収でもしたのならこれは大問題
しかし公務員の就業中のメールをチェキったぐらいでは何の問題もない
朝日新聞社の体制はどうなってるのか知らんがw
まあ寄生虫どもと民間企業の意識差はこんなところにも出るんだな
面白い
これは別に問題ないだろ。
言っちゃんだがどの会社でもやっていること。
88 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:34:07.34 ID:ZulOZS1uO
>>80実績だけがないからなあ、この人。知事四年もやって。そこはもっと責められるべきだがなあ。
ちなみに、会社などの組織から与えられたメールアドレスは「個人のものではない」ので
通信の秘密の対象外だ
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:35:13.46 ID:Y2xC727E0
仕事中に2chに書き込んでも大丈夫なような、
一般社会からかけ離れたお仕事をされている人は
不思議に思うかもしれませんが、一般的には普通ですよ?
91 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:35:39.52 ID:0v+XfcYZ0
批判より支持の方がおおいです
これは大問題だろう!
と最初は思ったが、そもそも、プライベートに使うことが禁じられている公務用のメールのデータなんだよな。
公務員だからどうこうという問題でもない。
こういう印象操作するからマスゴミは嫌われる。
どう受け取るかは、読者が考えればいいことだ。
>>89 メールアドレスについてはそのとおり。
だが、この件はメールの内容についての話だ。
96 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:37:38.65 ID:lka2jbkt0
府知事の時代にも職員へメールを送ったら反発メールが何十も来たんだろ。
つまり大阪の公務員はメールで職務以外のことを書き込むことに抵抗が無い。
きっと大量の違反メールが抽出されるだろう。
それにきっと当てがあってのことだろうしw
何をそこまで調べてるんだ
いやらしい
一体誰の入れ知恵なんだよ
つかマスコミこそ社用メールアドレスの公私混同なんて当たり前なんじゃね
99 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:09.48 ID:+dj10Uen0
職場のメアドで仕事の相手とやりとりしたメールだろ?見られて困ることがあるなら
それは職務専念義務を果たしていないから、としか言えないんだが。
プライベートのメールとごっちゃにするなよ(意図的にごっちゃにしてるんだろうけど)
100 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:11.06 ID:3ebPVrJ20
死ね
101 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:24.63 ID:PzFXTxl/0
前に職員からのメールで橋下死ねとか来てるとか言ってなかったっけ?
そんなん調べて当たり前だろw
102 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:44.07 ID:rZ1t8HZ80
朝日新聞社の世間知らず体質が改めて浮き彫りになった。
これでエリートのつもりなんだから呆れる。
>>96 おや、上司からのメールに返信するのは職務外なのか?
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:40:15.92 ID:fYudx+3mO
そいや今日のニュースで、朝日社員がシャブでタイーホされてたなw
朝日新聞社は中国製のシャブ売ってんのか?
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:41:12.79 ID:fMxAMnl30
>>96 何か出てきたら実入りはでかいけど、外したらそれはそれで相当気まずいぞw
きっと何か当てが〜とか言うがこれまでの経緯見てたら結構行き当たりばったりだからなあ。アンケートもそうだし。
106 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:41:43.97 ID:ANbamC9f0
判例とかあるの?
従業員のロッカーを持ち主の留守中に勝手に開けるのと同じで、問題がないわけがない
きちんと「今後はメールの中身を確認する」と宣言した後でやるべきだった
>>101 府知事時代に お前 って書いたメールは何通も着てたらしい
そういう連中が公務員だった恐ろしさ
109 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:42:19.84 ID:IFT/yach0
>批判を招きそうだ
でたw
朝日お得意の客観を装った願望報道ww
アンチ橋下ってアンチ和民と言動が似てるな
同じような工作員が動員されてるんだろうけど
>>6 クソだな
こんなのを信者は支持してんのか
もう正常な判断が出来なくなってるんだろうな
毎日は「無断」って言葉を見出しに使ってたぜ。
業務メールを上司が閲覧するのに許可いるのか?
で、誰の批判を招きそうなん?
個人情報保護法上、市民の個人情報が入っている可能性があるメールを
本人の同意を得ないで目的外使用してはいけないんじゃないか?
>>113 民間で同じことやっていいの?ww
ってことだと思う
大丈夫だ、問題ない
>>103 職務上、真っ当な返信ならな。
>>105 今後、業務外に使われることを抑制はできるわな。
>>107 違うだろ。
業務に使う書類入れ(個人別に作ってある)を勝手に開けたって感じだ。
プライベートなものも入ってることが多いロッカーとは違う。
118 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:45:53.09 ID:VSbF5rtV0
社員のメールをチェックするのは民間会社じゃ普通におこなわれてる事。
問題視する方がおかしい。狂ってるといってもいい。
>>114 市民の情報を市長が見てはいけないとかどんな基地外理屈だよ
120 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:46:53.35 ID:+tVabyLi0
×批判を招きそうだ。
○批判を招きたそうだ。
121 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:47:47.66 ID:fMxAMnl30
>>119 基本的に市長であっても税情報や戸籍情報は興味本位で見ることはできんよ。業務上必要ならおkだが。情報の目的外使用になるからな。
>>119 民主党が、誰の個人情報でも好きに見ていいと言う主張ですね。
>>117 業務机の中身だって同じことだ
まともな会社ならその必要があっても本人の立ち会いの元に開けさせる
勝手に中身を覗いてたらそれは盗聴盗撮と同じだろう
全員がメールやインターネットを使える環境にある必要はないしな
利用者を限定すればいい
そもそも職場のメールって業務外利用は本来はダメだろ。
いつものアカピーの
批判を招きそうだ → 批判してしてー。
だな。
つか、アカピーんとこでは、ログとか記録してねーの?
たまに役所でエロサイトばかり見てて処分される事件があるけど、あれ事前に教えろって主張なのか?
126 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:49:16.65 ID:6rIiiv8j0
売国朝日新聞め、また朝鮮人の視点から記事を書いているな
お前らは「批判を招きそうだ。」なんてのんびりとしたこと言ってないで、
さっさと「従軍慰安婦」の捏造を認めて、責任を取れよ!!
「議論が尽くされていない」→ 自分たち好みの結論が出ていない
「国民の合意が得られていない」→ 自分たちの意見が採用されていない
「内外に様々な波紋を呼んでいる」→ 自分たちとその仲間が騒いでいる
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」→ アンケートで自分達に不利な結果が出ました
「心無い中傷」→ 自分たちが反論できない批判(はやめろ)
「異論が噴出している」→ 自分たちが反対している
「本当の解決策を求める」→ 現実的な具体策は何もないが、とにかく政府等のやり方はダメだ
「各方面から批判を招きそうだ」→ 批判を開始してください
「〜なのは間違いありません」→ 証拠が何も見つかりませんでした
「両国の対話を通じて〜」→ 中韓に都合の悪い行動はやめて、中韓の言うことを聞け
「問われているのは〜」→ 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ
>>123 ロッカーから机にすり替えですかいw
でも、業務机でもないよ。
机には本人の印鑑とか入ってたりするから、そら、本人の許可や立会いがいるわな。
でなくて、業務上使う書類だけが入ってるはずの書類ケース。
>>121 おまえ、ちょっと話の趣旨をねじ曲げてねえか?
戸籍ってどこからそんな話が出てきてるんだよ。
メールに書いてあってそれを見ちゃったから個人情報云々ってアホか。
正式な書類を外部に転送したりすることを禁ずるものだよ。
お前が彼女のメールを盗み見しても逮捕されるわけじゃないのと同じだ。
もっともその相手から個人的に制裁食らうかも知れんがな。
>>123 だから初めから個人のものではない
そんな間隔で働いてるの?公務員って
>>111 橋下はヘタレのクズだが
だからって職場メールアドレスを私的利用していいことにはならんがな
そんなの橋下のアタマ悪げな詭弁と同レベルw
>>128 おれ「Aと同じで、問題がある」
おまえ「Aじゃない、Bだ」
おれ「Bでも同じこと、問題がある」
おまえ「AからBにすり替えですかいw」
結論:おまえ馬鹿だろ?わりとマジで
>>114 そこらへんを考えているのなら
本文には絶対書かない
パスワード付きの圧縮ファイルを添付するか
関係者しかアクセスできないサーバに置く
やってなさそうだけどな・・・
134 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:55:25.92 ID:fMxAMnl30
あと
>>1に「詳しい目的などは明かさなかった」ってあるなあ。手続き上これも後々やばそうな気配がするな。
はっきり「職務外利用があるか調べるため」とでもしとけばいいのに。
135 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:55:52.64 ID:O4jk14IF0
ついでに大阪市公安でも作って怪しいやつは逮捕でもしろや
136 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:56:46.75 ID:+dj10Uen0
すごいな。このスレ見てるだけでも公務員と労組の感覚の異常さがよーく解るわ。
そりゃ市民は平松にノーを突きつけ、橋下を支持するわけだ。
>>132 私とあたなでは、Bの中身がそれぞれ違うわけだがw
138 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:57:40.51 ID:o1NzpYU10
メール機能をいろいろ使えば組織内でメールだけで組合活動が出来る。
おそらく相当数は消去してあるだろうけど、ヤル気なら復元ソフトを使えばいいだけ。
今は携帯メールでそれこそ”軍隊”のようにいろいろ指示を出せるし、反市長とか
特定の議員に向けて政治活動が出来るから、そういう団体行動は許されるわけは無い。
139 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:57:47.01 ID:lka2jbkt0
>>134 >「詳しい目的などは明かさなかった」
明かさなかったとしても問題は無い。
違うことを言ったなら問題だが。
140 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:58:06.04 ID:W173xcvc0
てか今までやってなかったのが異常だわ
こいつらこれでまともに情報管理出来ていたのか?
地方公務員は癌だわ まじで
141 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:59:29.73 ID:ANbamC9f0
支持率のため組合ばかり叩いているけど、余計、組合行動が巧妙化しそうだけどね。
ステルス戦闘機みたいに。
業務メールの私的利用は以ての外だが
これはこれで普通にマズいね
真面目に法に触れる
>>137 従業員の管理下にある鍵付きの引き出しだろ?
同じだよ
144 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:00:48.67 ID:TPJU0+sX0
>批判を招きそうだ
でたな、アカヒのキメ台詞w
人事みたいに言わないで、ちゃんと自分の責任で批判しろよクズがw
>>132 最終的には本質的なところから逃げて、相手のちょっとした言葉尻捕らえて馬鹿呼ばわり。
自民党政権の最大の失策は労働組合を法律で禁止しなかったことだな
このせいで基地外労組が跋扈するようになった
この前の和民訴訟みたいな馬鹿みたいなことが起きるし
147 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:01:45.66 ID:lka2jbkt0
ぐちゃぐちゃ言っていても実際に違反行為が出てくればアンチは潰されるだろ。
出てくる可能性が99%と予想する。
そもそも垂れ込みがあったんじゃないか。
>>141 密告が増えるから、ステルス化は難しいだろうね。
>>133 当然組織内で共有する個人情報にはパスワードをかけているだろうけど、
市民から職員に送られてきたメールは、そのまま個人情報が記載されているんじゃない?
今までは「平松のパソコン」だったから
労組関係の連絡メールも気にしないで送ってたんだろうな
「橋下のパソコン」になった時点で取り敢えず消去しとけよww
そういうところに気が付かないのが無能公務員らしいな
151 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:03:13.06 ID:0aJopGb50
公務員まじで頭おかしいんちゃうか?
仕事中は仕事しろよw
>>149 市民から送られてきたメールを市長が見てはいけない理由は?
> 山形氏は17日、職員メールを管理する市IT統括課に対し、約150人分の職員番号を示し、該当するメールの
> 提供を依頼。同課は20日、データを提供した。
さて、前スレでも指摘したが、この件では凍結されたアンケート結果を利用している疑いがある。
もし、そうだとすると、橋下はかなりやばいことになっているなw
154 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:04:26.23 ID:LNTzh6yA0
155 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:04:40.25 ID:3hGGtWQv0
>>139 役所は基本的に法的根拠がないと動かない社会だよw
「目的は言えないけど悪用はしないしやってることは正しいから問題ない」とか通らないんだって。行政手続の基本の話。重大な瑕疵があったら行政作用は効果を発しないってやつ。
目的ははっきりしてるんだからそう書けばいいのに。
156 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:04:52.42 ID:u4B+o8D30
>>150 平松と組合幹部の交換メールがわんさか出てきたりしてw
>>152 その個人情報を取得した目的以外に使用してはならないから、
目的外使用である以上、市長であろうと閲覧できない。
>>106 きっちり調べてないけど、とりあえず東京地裁平成13年12月3日の判決があるみたい。
今回の橋下とは事案が異なるからこの裁判例をそのまま使えるわけではないかもしれないけど。
判決は、監視された側の不利益と監視の必要性を比べて違法かどうかで判断。
今回の件は、実際に市役所職員が訴えてみないと結論はどうなるかわからないね。
一つ言えることは、橋下のやったことは絶対適法でもないし、絶対違法でもない。
>>150 チェックするのは市のサーバだからな。
端末で消しても無意味。
てか情報遺漏や違法行為をする社員を監視するために
ごくごく当たり前の行為。そのためにわざわざ会社は独自でサーバを持つんだぞ。
「ところで次回の飲み会の件ですが、予算が9,820円足りないので320円ほど都合つきませんか
もしそうしていただけるならビール1本にピーナッツが用意できると思うのですが」
みたいなメールが増えるだろうな
>>154 > 府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除
> したことを明らかにした。
明らかな隠滅じゃねえか。
呆れた話だ、民主党並みだな。
163 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:07:37.60 ID:Jo+bvUhN0
朝日新聞では憲法9条改正とか核武装とかの文言が入ったメールやりとりしたら いつの間にか察知されて自己批判の上粛清されるんだ
164 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:08:00.87 ID:20u2HJQz0
2ちゃんへのアクセスも調べたら面白い事になりそうだなw
165 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:08:16.73 ID:I0wdZFLFO
ハシゲがだいぶん基地外じみてきたと感じるのは俺だけか?
何か精神でも患ってるのか
166 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:08:21.53 ID:2mpR2m1c0
さすがアカが書いてるだけのことはあるw
167 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:09:17.83 ID:3hGGtWQv0
>>153 >凍結されたアンケート結果を利用している疑い
どうやってその150人特定したのかって突っ込みいれたらまた泥沼化しそうだなあ。
168 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:09:33.34 ID:pLX1ECQN0
お仕事用のメールなら、仕事上の上司が閲覧して何の不都合がある。
仕事上「こんな風に改善したらいいじゃないか」とかアドバイスなどするうえでむしろ必要。
もし、私用とか組合活動用に使ってたりしたら、おかしい、てか不法。
探られても痛くない腹なら文句言うはずない。
それとも、腹痛いのか?
169 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:10:27.04 ID:S1ry6UNu0
会社がパソコンのチェックなんて当たり前だろ。
逆にしていない大会社あったら言ってくれ。
会社でエロサイト見て、すぐに減俸になりました。
NGワードもあるみたいです。
>>165 欲望にまっしぐらなだけだと思う。
民主党と変わらんな。
いくら業務用とはいえ他人のメールを見るなんて、そんなこと
いいぞもっとやれ
172 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:11:35.55 ID:rxSPoJH20
>>154 しかしメールってのは相手と「やりとり」するものだから、自分のを全削除したとしても、
やりとりの相手が「共謀」してない限り、相手方には着信も返信も両方残ってるわけで。
しかも「知事メール」は外部あてじゃなく府職員向けだったんだから、問題があっていつか
それをネタに橋下を潰そうと思ってる職員はきっちり残してるだろうし、機が熟せばマスゴミに
流すだろう。無問題とは言えないが、「取り返しのつかない」行為ではない。
173 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:11:45.64 ID:2mpR2m1c0
>>164 ネトウヨ連呼の素性が皆にバレちゃうよw
174 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:11:57.03 ID:XKPkPDXI0
左翼アカヒが左翼公僕の援護射撃かよw キチガイ同士、仲が良いなwww
この記事書いた人が会社のPCでエロサイト見てるのが丸分かりだなw
本当に批判にあたる内容だったとしても、「批判を招きそうだ」という言い回しだけで書き手の下品さのほうが目に付く
まあまだこんな台詞に刷り込まれる馬鹿も実際居るんだろうな
>>167 > どうやってその150人特定したのかって突っ込みいれたらまた泥沼化しそうだなあ。
しかし、アンケート以外に心当たりが無いと思うw
178 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:12:54.43 ID:0aJopGb50
>>165 税金使って就業時間中に政治活動してる公務員が粛清されないのが
よほどキチガイじみてると思うんだが。
会社のメールは閲覧してもいいかもしれない。
が、今回は公共団体のメール。
会社とはまったく別。
公務員のプライベートを暴く行為は犯罪に値する。
180 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:14:16.84 ID:ba7jak7r0
批判なんてないよ。
もっともっと徹底的に馬鹿左翼の犯罪を暴いてくださいな。
頑張れー橋下さん。
181 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:15:14.45 ID:0aJopGb50
>>179 普通逆なんですがw
てか業務アカウントになんでプライベートが関係あるのかと。
>>165 職場のメールチェック、閲覧サイトチェックってそんなにめずらしいもんなの?
183 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:16:06.00 ID:rxSPoJH20
会社だと普通にメール見られるが?
当たり前だけど私用に使っていいもんじゃないしな
公務員の地位利用というのは、
霞ヶ関官庁の幹部職員連中が、
出張と称して各選挙区に出て行って、
出身官庁の自民党候補者の選挙に動き回ることを言うんだよ。
市町村の下っ端職員が勤務時間外に労組支持候補者の応援をすることは
地位利用でもなんでもない。
186 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:18:53.47 ID:jF40oGJ30
そんなに見せたくないのか 犯罪の証拠だらけなんだな
>>177 タレこみじゃんJK。
組合活動を理由に仕事をサボる者がいて、周りは迷惑してたんだろ。
投票依頼も半強制的に言われると反発するよね。
まあ、ちょっと推論を展開してみよう。
> 山形氏は17日、職員メールを管理する市IT統括課に対し、約150人分の職員番号を示し、該当するメールの
> 提供を依頼。同課は20日、データを提供した。
特別参与という役職は、普通に考えれば「相談役」だな。
深く市政に関わっているとは思えん。
なのに、なぜか百五十人の職員番号を把握していた。
市IT統括課に提供を依頼したのが17日。
アンケートの集計と凍結が16日。
疑うなと言う方が無理っぽいなw
>>182 あのトヨタでさえ工作で社内に入り込んだ中国人が
バンバン本土へ部品の図面送信しても誰も気づかなかったんだぜ
普通の会社はフィルターかけてブロックする程度
>>181 >>183 あのね、先の判例は営利企業として管理職がメールの閲覧を許されるか?
って判例。
今回は、公共団体での第三者のメールの閲覧。
企業と公共団体の違い以外に、メールの使用理由の定義が一緒じゃない。
そういう細かいことを知らないで伝聞で信じ込むからお前みたいな馬鹿が沸く。
>>187 アンケート以前の「目安箱」の話か。
目安箱が所定の成果を挙げていれば、アンケートの必要はない。
思うように行かなかったから、アンケートを行うことになった。
>>192 それなら、もっと厄介な事になるな。
労組の役員だけを決め打ちでは、流石に世論も批判に廻る。
これで問題があるなら
法律を変えろよ、これが問題にならないように
死んでしまえ、糞公務員は
195 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:29:35.35 ID:bbaSS3yk0
23400人分のメールチェックがお前の仕事じゃないだろ、橋下!
変質者でもこんな気持ち悪いことはしないよwww
それでいて自分のメールは隠蔽wwwww
そして橋下信者のタコウヨは、屁理屈並べて橋下擁護wwwww
196 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:31:29.69 ID:mXaDhD5n0
まあ、橋下は労組関係のメールがあると睨んでるんだろうけど、
調査の結果何も出て来なかったらこの調査自体を無かったことにするだろうなw
前の職員の私学就学率調査みたいに。
つーか、実際に証拠が無くてもこんなんいくらでも偽造できるよなあ?
197 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:33:22.18 ID:PkR/UMYT0
東京地検も小沢をはめたつもりが自爆w
198 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:35:23.12 ID:TlfuyjnY0
朝日新聞もやくちゅうの社員が居ないかメール調査くらいするだろ?
してないのか?
>>158 そもそも業務上のメールは通信の秘匿の保護の対象では無い
個人情報ですらない
200 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:35:43.41 ID:EaTpSJj70
全く問題無い
私的な内容のを公開したら問題になるかな
>>196 大量破壊兵器を必死に探したブッシュみたいになるのか。それはそれで面白い展開。
はっきり言うと、橋下は凍結したはずのアンケート結果に基づいて行動している可能性が非常に高い。
違法である可能性が非常に高い。
調査が必要だと思う。
203 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:40:14.61 ID:rxSPoJH20
この判例をどう読んだら、公務員のメール調査の方がプライバシーを侵害する、という
解釈が出来るんだ?キチガイはすっこんでろ。
【 F社Z事業部事件 東京地判平成13.12.3 】
社員による電子メールの私的利用の禁止が徹底されたこともないような会社においては、
職務の妨げにならず、会社の経済的負担も極めて軽微なものである場合には、
社員による電子メールの私的利用も必要かつ合理的な限度の範囲内において社会通念上
許容されていると判示。
しかし、電子メールは、社内ネットワークシステムのサーバーコンピュータや端末内に
記録されるものであることから、通常の電話装置の場合とまったく同程度のプライバシー
保護を期待することはできず、当該システムの具体的状況に応じた合理的な範囲内での
保護を期待し得るに止まるとして、電子メールを私的に利用する場合のプライバシー保護の
範囲は、通常の電話よりも相当低減されると判断。
そして、監視目的、手段およびその態様等を総合考慮し、監視される側に生じた不利益を
比較衡量の上、社会通念上相当な範囲を逸脱した監視がなされた場合に限りプライバシー権の
侵害となるという基準をたて、本件における被告のメール閲覧行為は、相当な範囲であると結論づけた。
204 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:42:44.30 ID:EaTpSJj70
判例から見ても私用メールを公開さえしなければ完全に合法だね
批判するのは
世間知らずか
世間知らずの公務員だけ
206 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:43:03.62 ID:JJbqu8FN0
>批判を招きそうだ
アカヒがこう言うからには、法的には全く問題がないのかw
給料カットのころとかはよかったけどそろそろやばいねこの人w
イシンハッサクといいいかれてるような気がす
208 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:44:28.72 ID:YORaI1p10
大阪市職員さん、まあネットで好きなだけグチったらいいよ。
一般府民に比べて異様に手厚い特権的な地位返上しないと、
あなたたちの事は誰も支持しないから。
>>203 書いてあるだろそこに、
>>比較衡量
これだよ!
私人間だから、比較衡量だろ!
今回は、公共団体だろうが!
比較衡量されないことに気づけば俺が正しいことがわかる。
謝罪を要求する。
211 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:47:19.09 ID:YORaI1p10
メディアも日本共産党も、
ブラック企業社員の地位や、タクシードライバーや、非正規労働者が
どんだけ締め付けられても、何十年間も何もして来なかったのに、
大阪市の公務員が締め付けられると、顔色変えて全国から応援団を
終結してワーワーわめく。阿久根市と同じだな。
はっきり言って見苦しいんだよ。
日本共産党さん、あんたらがどっち向いて仕事してるか、
前から疑ってたが、やはり確信したよ。公務員という名の貴族階級を
守るために活動してるんだろ?
212 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:48:17.81 ID:ecuDrdjU0
213 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:48:55.92 ID:cozccmHUO
「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除(読売新聞 平成20年12月27日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm?from=navr 大阪府の橋下徹知事は26日、情報公開の対象となっている「知事メール」について、府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除したことを明らかにした。
橋下知事は府庁で報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃいました。
残せということになったら、『ごめんなさい』するしかない」と釈明した。
現在、保存している知事メールは近く請求者に公開する方針で、今後、メールの保存基準について検討を始める。
橋下知事は府政運営を巡る指示や連絡を電子メールで府幹部らに一斉送信しており、庁内では「知事メール」と呼ばれている。
橋下知事は「保存義務がないことを確認してから、メールを消してしまった」と述べた。
削除した理由について「(請求を受けて)メールチェックさせられ、頭に来ていた。何時間もかかってしまうんで、『めんどくせえや』って消しちゃった。たぶん、いろいろ批判があるかと思う」と話した。
しっかりと内容をチェックして、市長を批判しているような奴等は
徹底的に再教育を施す必要があるな。
215 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:53:04.67 ID:mXaDhD5n0
>>214 橋下市長マンセー!!!の職員は出世させるべきだよな。
「偉大なる市長 橋下徹様」とか「敬愛する市長 橋下徹様」
とかメールに書き加えるのが流行する予感w
>>214 それは、批判を許さないと言う事なのかなw
217 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:55:35.53 ID:IXksjEit0
社内メールの調査なんて大きい企業はどこでもやってるっしょ
WEB閲覧履歴もチェックされてるしよくそれでサボりがバレて首になる人いるじゃんね
218 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:57:32.58 ID:rxSPoJH20
>>209 キチガイ触りたくねぇんだがなぁ・・・
「公共団体」なら「比較衡量」されない根拠は?されないとしても「社会通念上相当な範囲を逸脱し」ている
と言い切れるのは何をもって?
219 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:59:54.39 ID:Ptq96OK+0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
市長選で橋下に入れなかったやつは、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前でしょ!
社内メールを普通は私用に使わないから見られても平気だろ
橋下は放置が一番キライ。橋下は常に誰かの反応を待っています。
>>215 >>216 間違いを批判することは勿論許される。
でも、偉大なる市長が間違っていることはありえないから、
批判する側の再教育が必要ということ。
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:04:02.15 ID:XKPkPDXI0
>>219 きめえwwww
ハッサクで終わったよ、みん党もいっしょになw
225 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:06:48.72 ID:o4fn276rO
普通の会社ならコンプライアンスの問題で
社内用個人アドレスは監視されてるし
見られてる
むしろ
公共団体がそれをやってないのが問題
スパイし放題ですよ
226 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:09:56.60 ID:zPAUWANF0
思い切りやりなさい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
このメールチェックは先の選挙で政治活動した職員を調べるためなんだよね?
っつーことは、橋下支持者で、あからさまな運動した職員がいたら、問題視するんだよね。
まさか、橋下支持者なら公務員で選挙活動してもお咎めなしなんてこと無いよね。
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:10:54.22 ID:cozccmHUO
>>225 株主に閲覧請求受けてから書類湮滅する社長なんぞ民間なら即日クビだ。
229 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:13:20.82 ID:o4fn276rO
市に届いたメールならいいんじゃない?
市役所サーバに私用のメールがあるわけがない
むしろ見られてまずいような情報を扱っているのなら、
そのほうが問題のように思われるのだが
231 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:14:06.16 ID:IXksjEit0
>>228 気に入らないなら署名集めてリコールすりゃいいんじゃね?
民主主義ってそういうもんでしょ
>>1 >批判を招きそうだ。
と、報じてるアカヒ新聞自体が、間違いなくアクセスログとメールの写しを
従業員に知らせず保管してるだろうね。
普通、社員が「失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ」で
華麗に2chデビューしたら、ルーターで2chを弾くし、荒らしの結果の規制を
解除してくれなんて要求しないんだが、、、 まぁ、ソレをしたって事は、目的以前に
社内でトレースする体制が出来てるって事だからな。
>>230 だったら、誰かが戸籍についての相談メールを総務省に送ったら、
それを民主党の大臣が見ても問題ないんだね。
235 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:20:58.68 ID:cozccmHUO
>>229 情報公開請求受けてからメール消去するような卑怯者が何言っても説得力ゼロ。
>>231 当選から1年はリコールできないんだよ。どうやってリコール出来るのか教えてくれ。
236 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:21:19.61 ID:Ptq96OK+0
組合事務所を追い出す前に、そこにあるものすべてを没収分析する。
次に、組合幹部を別件逮捕(窃盗、選挙法違反等)し自宅にあるものすべてを没収分析する。
アンケートで市長選で橋下に入れなかった者を特定し、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前だぜw
極秘調査の割にはバレバレなようだけどな
238 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:23:44.67 ID:cozccmHUO
239 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:24:53.06 ID:o4fn276rO
>>232 君の例えは民間で頻繁にあるの?
明らかにないよね
240 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:25:53.33 ID:rxSPoJH20
>>235 わざわざ1年待ってから署名集めんの?今からでも署名あつめて1年経過した時に
即リコール請求するのが合理的な進め方じゃね?
241 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:26:58.99 ID:mXaDhD5n0
>>238 橋下市長本人じゃないかな?
調査結果がどうであれ、世間の耳目を集めるという目的は達成できたってわけさw
242 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:28:34.78 ID:o4fn276rO
市役所内のコンプライアンスは
民間より厳しくすべきだよ
個人情報の塊を扱ってる訳だしね
ぬるすぎる
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:29:44.28 ID:5g1EVCHj0
橋下支持者とか
三年後には笑えるな
244 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:30:48.75 ID:cozccmHUO
>>242 開示請求が来てからメール湮滅する屑野郎によく言ってやれ。橋下って名前なんだが。
>>230 お前、通信の秘密っていう基本的人権知ってる?
246 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:32:06.93 ID:csAFNEDJ0
247 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:32:11.63 ID:Ptq96OK+0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
市長選で橋下に入れなかったやつは、懲戒免職だぞ。民間企業では、当たり前でしょ!
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:36:45.87 ID:Cag1AkRR0
石原新党はみんなの党潰しだろうけど、おそらく出来ないだろうね。
これに反対してんのは万年平社員か無職だろ
上司はオマエのメール全部チェックしてるよw
250 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:38:09.89 ID:Ptq96OK+0
組合事務所を追い出す前に、そこにあるものすべてを没収分析する。
次に、組合幹部を別件逮捕(窃盗、選挙法違反等)し自宅にあるものすべてを没収分析する。
アンケートで市長選で橋下に入れなかった者を特定し、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前だぜw
251 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:38:37.48 ID:cX2QDAGL0
ワタミ会長、ダブル顧問就任へ 大阪府・市の「助言役」
大阪府の松井一郎知事は28日、飲食店チェーンを展開するワタミの渡辺美樹会長が、府特別顧問に就任することを明らかにした。教育に関するアドバイザー役として、大阪市特別顧問にも就く予定という。
渡辺氏は神奈川県教育委員や政府の教育再生会議委員を歴任。松井氏と橋下徹大阪市長は20日、渡辺氏にアドバイザー就任を要請していた。
府市統合本部での教育基本条例案の議論にも参加する予定で、松井氏は「すごい議論になりそうで楽しみ」などと述べた。
松井氏はまた、府市の事業を整理して予算の5%分、約4千億円の歳出削減をめざすとした方針について、来年9月ごろにめどをつけ、2013年度予算に反映させる考えを示した。
http://www.asahi.com/national/update/1228/OSK201112280061.html
252 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:38:59.88 ID:+245+dtP0
問題ない!大丈夫だ!!
って、だれか、もう言った?
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:39:22.82 ID:LTRKWIy00
これは異常だ。
ビッグブラザーになったつもりだろうが
叩き落とされる日はすぐだな。
北朝鮮はこの冬餓死凍死者が出てるし行き先ないんではないの?
昔の国鉄のキセル摘発みたいなことになってきたな。
本末転倒だ。
職員にいちいち指令しなくても自発的に前に進むようにしないともうにっちもさっちもいかなくなるよ。
進めないやつは辞めさせるしかないが。それは今までやってきた専門だろ?
こりゃ駄目だ。
私用メールなんかあるわけないもんな。
何が問題なんでしょうか。
256 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:41:32.68 ID:rxSPoJH20
橋下関連と吉本関連のスレは同種のキチガイが湧いて似通った流れになるな。不思議だねぇw
>>234 調査以外に使わなければ問題はないんじゃない?
>>245 どこに問題が?市にきたメールを市で管理するのは当然だと思うんだけど。
職員はあくまでも市へのメールを代理で管理しているようなもの。
258 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:42:26.60 ID:Fu8PLwwi0
何がいけないのか分からん
259 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:43:14.24 ID:+245+dtP0
普通に会社でも、社内メールは管理監視されてるやろ。
企業機密や機密データー使うところは、そもそもメールできひんし。
ウチの会社も社内の個人メールなんかないぞ。携帯も持ち込み不可。
持っていいのは、会社の通話しか出来ないしょぼい携帯だけ。デジカメもNGやからな。
260 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:45:58.80 ID:cozccmHUO
>>254 同感だよ。その話、開示請求受けてからメール消去した馬鹿に言ってやってくれ。橋下って名前の奴なんだが。
>職員には一切知らされておらず、批判を招きそうだ。
業務メールは監視されてるのが常識だろうが!
この朝日の非常識な主張は「批判を招きそうだ」。
262 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:47:40.93 ID:f6ng99Ip0
一番の問題はね、こんなことやられたら誰もトップについていかないと
いうこと。恐怖政治では能率はあがらないんだよ。
あえて強行突破するつもりなのかもしれんが、行き詰まるだろうなあ。
>>257 馬鹿にはなに言っても無駄だから
フリーダムに法律を解釈してろ
264 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 01:51:27.03 ID:GlS3gMm/0
菅直人の息子菅源太郎や
江田五月の近辺が行っている反日ネット工作会社の書き込みはスルーかNGしましょう。
大阪市役所はウンコの巣窟やな
× 批判を招きそうだ
○ 俺たちが徹底的に糾弾してやる
267 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:01:18.91 ID:Ptq96OK+0
子供の学校調査&アンケート&メール検閲は、職員に対する単なる威嚇でどうでもよい事。
市長の権限で、組合幹部の子供の成績をオール1にしたり、市長選で橋下に入れなかった者を
懲戒免職にしたり出来るんだぜw
268 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:01:48.14 ID:NK0KaxUZ0
極秘なのになんでバレてんの?
リークしたやつは懲戒だな。
>>263 とりあえず、皆が納得できるように説明すればいいと思うよ
法的に説明できるのなら、それ書いちゃえば終わり
単に噛み付いてるだけなら、そのまま曖昧な言葉を並べておけばいいよ
少なくとも市に届いたメールを管理するのは市
これを職員が引き受けているにすぎない
271 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:08:30.21 ID:iCZnW2hkO
今日は闇食料費で飲みに行くぞ
今日の昼はパチンコ勝った
こんなメールの山
272 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:18:23.67 ID:o21nqYk30
>>6 公開請求後、9月以前全部削除したてことは、明らかにメールに問題部分があって
見られたくなかったてことだろぉな
んで、職員のメールは事前に削除されない様、覗き見すると
経験が生きてますなぁ〜(笑
273 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:22:37.66 ID:aV7egZEh0
274 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:36:37.61 ID:2c2DtMARP
480 名前:無党派さん [sage] :2012/02/18(土) 00:25:59.69 ID:flbC/vDs
大体「船中八策」かなんだか知らないが、
まず、大阪を景気が良く活気あふれる街にして「実績」を作ってから、国政に物申すのが筋だろ? 大阪府民だが、何処かのスレに書いてあった、大阪府の現状を打破も出来ないのに、でかい口を叩くなよ。
まず、大阪を立て直してみろ!橋下
258 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/02/17(金) 17:43:20.06 ID:fGASZGNq0
46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/02/17(金) 11:51:19.96 P
大阪府、大阪市が単体で税金で黒字になって行く??
馬鹿な妄想を抱いたら笑われるぞ。
数多の民間企業にとめどない(橋下の言う競争論理)を持ち出して、
今や大阪府、大阪市の事業者の赤字決算、廃業は数しれず。
人を企業を競わすと言う論理と理想郷的理論でどつやって大阪府、大阪市の税収が今後増えていく?
公務員改革もその一環でぬるま湯の所から白湯を取る事は出来ても、既に枯れ始めている府下の民間企業に大きな税収を見込んでいる事自体、市民の目線からずれ過ぎている盲目状態。
超巨大企業でさえ、競争論理に晒されると7900億、3000億と赤字決算を出す時代に潤沢にどうしたら税金を徴収できるか?
府や市が率先して民間が潤うような経済主導を行わない限り、先は見えてる。
>>270 説明できないってことでいいんだよね?
こんな人ばっかりなのかね・・・
まず、憲法参照してどうするんだ?って言いたいところ
今回の件では電気通信事業法の保護範囲外になっているから問題はないよ
業務上利用するためにアドレスを付与されているものなので、検査されても別に問題ないはずだ。
277 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:45:21.09 ID:NK0KaxUZ0
別に飲み会や休日の連絡にメール使ってもいいと思うよ。
そのくらいで怒るような企業は民間でもそうそうない。
違法行為は別ですけどねw闇専従とかw
>>276 そう言う告知に運用ルールが周知されて居るなら
ね
法律上は特に問題なし。
倫理的にはあれだが市長がそれでも支持率を維持できているなら
仕方ないだろう
280 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:54:27.26 ID:NhBTr4nI0
大阪のキチガイ独裁者、ヤクザの息子、橋下。
281 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:56:03.29 ID:csAFNEDJ0
何で公開請求受けたのに自分のメールは消したんだろうな
俺も別に問題ないと思うけどな
市民の税金で開設運用し、公的に使用しているメールなんだから 最終的には 市民に公開されてもおかしくないはずだ
283 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:58:58.00 ID:JXNmZ2+F0
「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除(読売新聞 平成20年12月27日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm?from=navr 大阪府の橋下徹知事は26日、情報公開の対象となっている「知事メール」について、府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除したことを明らかにした。
橋下知事は府庁で報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃいました。
残せということになったら、『ごめんなさい』するしかない」と釈明した。
現在、保存している知事メールは近く請求者に公開する方針で、今後、メールの保存基準について検討を始める。
橋下知事は府政運営を巡る指示や連絡を電子メールで府幹部らに一斉送信しており、庁内では「知事メール」と呼ばれている。
橋下知事は「保存義務がないことを確認してから、メールを消してしまった」と述べた。
削除した理由について「(請求を受けて)メールチェックさせられ、頭に来ていた。何時間もかかってしまうんで、『めんどくせえや』って消しちゃった。たぶん、いろいろ批判があるかと思う」と話した。
↓
職員のメール監視は、市民の民意だって言ってたけど
橋下のメール公表請求だって、民意だっただろ?
なのに、自分のメールは民意で公表しろってのに、めんどくさくて
頭にきたから消して
職員のメールは問答無用に見るのか。
橋下って最低だな。人の上に立つ資質がない
都合の悪い事実は無かった事にしたいし
都合いい話は正義だとしたいわけで
285 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 03:01:50.67 ID:LtKqe1S40
育ちが卑しいっていうことはこういうことなんだろうな、きっと。
それにしても中央大学の学者までが加担するとは呆れ果てる。
286 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 03:03:21.02 ID:y8fPLdcKO
288 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 03:28:59.96 ID:Ptq96OK+0
子供の学校調査&アンケート&メール検閲は、職員に対する単なる威嚇でどうでもよい事。
市長の権限で、組合幹部の子供の成績をオール1にしたり、アンケートで市長選で橋下に
入れなかった者を特定出来たら、懲戒免職にする事が重要!
289 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 03:34:01.44 ID:RcgTShwhO
これは構わんが自分のは消したらいかんわな
>>275 グレーゾーンなだけ
憲法の問題を法律ごときで語るなよ
291 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 03:47:18.88 ID:cozccmHUO
朝日新聞も記事の最後にこう付け足してほしかったな。
「一方この問題について、橋下氏は知事時代の平成20年、開示請求を受けた後に大量のメールを消去している」と。
292 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:05:37.58 ID:Ptq96OK+0
今回は、市長の権限で、職員を威嚇する為に安易にやったから色々クレームがついたんで、
アンケートやメール検閲を選挙法違反で警察が捜査していれば完璧だったんだよw
293 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:10:07.21 ID:cozccmHUO
>>292 ならば警察か検察に告発すれば良いのに。
もっとも、例の名簿も交通局(政治活動の規制が緩い)のものだし、そもそもガセネタかもしれないし、話が怪しくなってきてるんだよね。
基本仕事で使うメアドでのデータなんて見られても困らないものしかないけどな
普段からそう心がけて使ってるが
295 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:14:09.81 ID:LYOm/BrD0
こんな威嚇より予算を毎年減らす
達成できなかったら人件費で調整しますと言えばいい
296 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:15:52.73 ID:BDvGfq030
過去にエネルギーを使わずに将来・これからに使えよ。
不法があれば今後は厳正に対応するで済む話。
297 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:16:54.99 ID:buOGWD9NO
298 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:20:20.23 ID:Qr1AOHxw0
>批判を招きそうだ by 朝日新聞
皆に批判して欲しいんすね。。
業務メールだと別にチェックするのは違法じゃないような
というかよもや業務メールで専従関連やりとりするような阿呆は…まあいないとも言い切れないが
橋下は闘い上手だなあ。
組合活動に使ってるに決まってるし、
選挙活動もやっていただろ。
他に連絡網も構築しておらず、
今組合は対策練るのも一苦労だろ。
退職者も出るかもな。
301 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:27:37.91 ID:Ptq96OK+0
組合の幹部を潰すには、選挙法違反で逮捕して、留置場で締め上げて、
最高裁まで引き延ばせば、組合活動など出来なくなるよw
そもそも業務メールなんて上にチェックされることを前提に使うものだと思ってたけど。
こんなんでギャーギャー騒ぐなんてどんだけ情弱なん?
>>302 だよなぁ
役所のメールサーバーならチェックし放題なんだから
最初からそんなとこで見られて困るものなんかやり取りしない
304 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 04:47:35.39 ID:cozccmHUO
>>302-303 そうとは限らんぞ。開示請求受けて慌ててメール消去する奴も現にいるし。
橋下徹という奴なんだが。
やりすぎ
なめすぎ
ふざけすぎ
消費者金融や出会い系サイトのサクラ会社の弁護士やってた分際で
>>304 普通メールサーバー管理者が出すもんじゃないのか?
個人のパソコン上のデータなんてまるで当てにならんぞ?
307 :
大阪運営 :2012/02/23(木) 05:17:45.27 ID:62HGPq+E0
橋下徹天才
批判を招きそうだw
自分じゃ何も言えないのか
単純に疑問なんだけど、150人に絞り込んだということは
橋下は最初っから政治活動していた市職員は絶対に懲戒解雇
するように追い込んでいく気だよね
この150人が全員黒だという証拠が上がってくれば
全員解雇すると思うだけど、全体の何人ぐらいが
橋下によって首にされると思う?
単純に、三分の二ぐらいは明確な証拠が出てくると思うから
僕は100人ぐらい首になると思うんだけど
良ければ、他のみんなの予想を聞かせて欲しい
310 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 05:50:51.54 ID:6LLtMvKy0
朝日新聞の夕刊一面トップが…
何時の間にチラシの裏になったんだ?
大企業は、社員のメール全部把握してるよ、
一応そのことは、社員に知らせてあるけどね。
私信じゃなくて公用だったら手続きせんでも見れないとおかしい
普通の企業だったら当たり前だ。
インターネットのアクセスログだってとっている。
314 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:36:40.02 ID:Ndk5sXf8Q
公務員ならなおさら市民の代表である市長に見られても
文句言えないだろう。大阪市役所の職員は税金で飯食ってる
自覚がないのか?
315 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:42:13.38 ID:dDvfFBC30
>>311 アホボケヒキコモリニートの脳内妄想じゃ
何万人ものメールをいちいちチェックしている
アホな部門が大企業にあるの??
316 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:54:06.95 ID:ElIdecAr0
>>315 一々チェックしてるとか以前に
いつでもチェックできるし、そういうものだってことじゃないの?
会社の設備を使ってすることは、会社に常に知られてると思ってるでしょ?
公私の見分けがつかない人はたまにいるけど。
317 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:55:50.23 ID:ALl7c9ya0
>>313 大きな声では言えないが、情シスの友人は社員メール見て大笑いしてる。
不倫メールや恋人へのメールが面白いって。さすがに誰?とは教えてくれないけどね。
そういや、社内技術資料や顧客リストをメールで元上司(独立)に送った女が懲戒解雇されてたなw
社内メールは会社の資産・知財扱いだから見られて当然。
金融・保険系なら十数年にわたってログとってるよ。だから彼らはメールじゃなくてやたらと電話してくる。
その電話もすべて録音されてるけど、さすがに検索やリアルタイムチェックはされないからね。
>>315 機密漏洩など、いざって時に文字列で検索できるシステムと
場合によっては事前に登録した特定文字列で自動的にフックさせたりとか
メール監査なんて、自動や手動で色々出来るしてるようにしているもんさ
320 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:58:13.73 ID:m+JnP4jDO
なんで批判まねくの?職場のメールだろ。個人のなら問題だけど。
321 :
rip:2012/02/23(木) 06:58:42.29 ID:FICcd1I90
公舎で使ってるアカウントだけだろ?
別に問題ないじゃん。
322 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:59:54.77 ID:qS7jPu/B0
支那の検閲は綺麗な検閲
by バカヒ珍聞
この問題って、
メールを見た事が問題では無くて
勝手に黙って見たのが問題でしょ
何故見るなら事前、必要なら直前でもいいから
見ると言えばいいのに。
そう言った配慮も出来ないってのが
上に立つ者としての資質の問題(@_@)
>>320 >>321 私企業ではだいぶ前にそういう話を経て今に至ってる話なんだが
メール監査を初めて始める際に、
どういった事が行われたかというと
web接続の監視も行われてるよね。よく公務員が懲戒やられてるじゃん。
バカなの?っていつも思う。一般企業ではあたりまえなのに。
326 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:03:46.97 ID:6c6RPI62O
身に覚えがある奴から大量の退職願いが出されるな
>>323 そう
何時何時からメール監査始めます、と周知に一方的な通告をするだけで済む話
あと利用規約やルールの改定と
職員のメールを盗み見てる暇があったら
大阪の経済発展策をだせっての
329 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:09:39.58 ID:koK3Z6510
セキュリティの仕事してるけど、ちょっとした会社ならシステム管理者置いて
定期的にチェックしてるけどな。
厳しいところだと、PC全操作のログ取って貰ってるよ。
でないと個人情報漏洩が起きたときに対応できないじゃん。
大阪市ではハナから対応しませんって宣言しちゃうのって議事録作らない
民主党や東電関係者と同じ穴の狢かよ。
なんでこんな当たり前のことで騒ぎになるのやらw
よっぽど調べられたらまずいことやりちらかしてんだろ。
>>327 大阪市は知らないけど、東京の各自治体にはちゃんと利用規程あるよ。
ていうか無いと考える方がおかしい。
また、監視・監査始めますと宣言する方が少ないね。
利用規程出した時点で宣言してるようなものだからという解釈で。
当然、監査してますか?と訪ねられたらその時点で”してます”と答える。
何で批判されるんだ?
プライベートのメールなら批判当然だが・・
>>329 PC操作ログも多いよね。USBその他コネクタはエポキシでふさがれちゃうし(笑
家電屋走らないけど、精密や機械・自動車なんかは徹底してるね。
>>329 それ以外に
ハシゲが言ってた話で「これを事前通告すれば、メールが削除されてしまうじゃないですか!!」って
世間的に平易なシステムでは有り得ない話が大阪市では起こっているらしいとかw
大阪市のシステムは知らないので
ITどころか”世間一般”を全く知らないハシゲの勝手な決め付けで言っただけなのかもしれないけど
334 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:19:18.71 ID:TWqaCkCJ0
朝日の社内でもメール検閲はしてるだろ。
どこも同じ。
>>330 だからこそ、”そもそも”が結構おかしいのよ
とういうか、実際はどうなの?みたいな
> また、監視・監査始めますと宣言する方が少ないね
それはナントモ言えないねぇ
> 利用規程出した時点で宣言してるようなものだからという解釈で
既に書いてる場合なら問題無いけど
新たにAUDIT導入だと、その際で改定って平易だし
橋下さんに助言出来る人が居ないのが
心配だぁね。
こんなしょうもない事でまで揉めてては
だめでしょう(@_@)
そういや捕まったホリエモンや木村もメール削除して無かったことにしたつもりだったんだよね。
自分の会社のメール監査方法も知らなかったボケが東大卒w
338 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:21:02.81 ID:i5KFv5mFO
労組の必死ぶりにあきれる(笑)
339 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:21:36.28 ID:Qa9s1JPMO
市民から批判が出るかどうかだが。
340 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:22:30.72 ID:Dj6Dr8xj0
プライベートのメールじゃないんだろ
業務上のアドレスだろ
そんなん管理職が何時でも全部見られるようにしておいて当然だろ
ばっかじゃねーの労働組合
>批判を招きそうだ
招きたくてたまらない朝日ですね
うちの会社は今年から社内メール禁止w
企業用SNSになっちゃっちゃった。これだと誰からでも見えちゃうんだよね。
もちろん外部とはEメールだけどね
>>341 既に府の労働委員会から横やりが入ってます
344 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:28:44.65 ID:3hGGtWQv0
これで何か出てくればいいけど、決定的な証拠が出てこなかったら不信感増すだけだわのう。
教員の私立就学率も絶対相関関係がある、とか大見得きってやったけど、まったく数字が出なかったし。
空振りしても無かったことにするのかねえ。
>>344 手順追っての適正なメール監査なら「何も無くて良かった良かった」で済む話なんだけどねぇ
347 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:31:35.36 ID:Mzzx4xr10
批判はあって当然だし想定してるでしょ
>>340 つーか、業務用メールって普通に見られて当然だと思ってた
(当然だが)「私用禁止」だそうだし、内容の取り扱いにだけ気をつければ問題ないだろコレ
349 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:33:00.82 ID:ElIdecAr0
>>323 要は「気持ちを考えろ」っていうこと?
なんというか…
役所ってどういう世界なの?
所詮、朝鮮の朝を一文字目に持ってくる朝日新聞は日本国の敵
351 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:37:10.62 ID:3HHeKwAs0
私的なメールアドレスじゃないなら無問題
352 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:38:17.00 ID:V1jXdK5N0
>>346-350 これをどう思うかだけ聞かせてくれ
6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/22(水) 23:10:24.20 ID:VACcTyR5O [1/2]
「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除(読売新聞 平成20年12月27日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm?from=navr 大阪府の橋下徹知事は26日、情報公開の対象となっている「知事メール」について、府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除したことを明らかにした。
橋下知事は府庁で報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃいました。
残せということになったら、『ごめんなさい』するしかない」と釈明した。
現在、保存している知事メールは近く請求者に公開する方針で、今後、メールの保存基準について検討を始める。
橋下知事は府政運営を巡る指示や連絡を電子メールで府幹部らに一斉送信しており、庁内では「知事メール」と呼ばれている。
橋下知事は「保存義務がないことを確認してから、メールを消してしまった」と述べた。
削除した理由について「(請求を受けて)メールチェックさせられ、頭に来ていた。何時間もかかってしまうんで、『めんどくせえや』って消しちゃった。たぶん、いろいろ批判があるかと思う」と話した。
>>348 任意の部下のメールのコピーを管理職に転送するシステム導入してるところ多いよ。
早いところは90年代には入れてたね。
暇な部長はすべての部員のメールチェックしてるという噂が広がってた。事実は知らないど。
354 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:38:56.46 ID:0vNziv+k0
>>348 常識的にはそうだと思う
ただ、それをルールとして周知していないと下手すれば負けるんじゃね?
355 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:38:59.47 ID:mJwWrS+V0
>>1 これ普通だろ。
違法でもないでもないというか、最近橋下叩きのためなら何でもしすぎ。
逆に人気が増えるぞ。
平文テキストなんか、調べる側がいくらでも捏造出来るんだけど
357 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:42:38.14 ID:KqExx43r0
>>231 そんなかんたんにやっていいものじゃないけとね
間接民主主義の理念に反するから
ただこういうやばい人首長にしちゃったときとかこそやるべきw
要するにこれまでは公務員様の気分を害する事は悪であると言う
思想の元で組織が成り立ってたわけだな
とんでもない職場だな
怠け者集団になって当たり前だ
【日本国憲法】
第二十一条【集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密】
1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 .検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
【刑法】
第百三十三条 信書開封罪
正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
>>360 コピペ
ところで、電子メールは信書に該当するのでしょうか。
具体的な判例はないようですが、世の中では「犯罪類型を新設する」
必要性が説かれている位ですから、かなり「微妙かもしれません」
というのが実情であるようにも思えます。
しかし、これらで議論されている内容は、電子メールそのものが信書に
該当するかどうか、に過ぎないわけですが、少なくとも
・特定人から特定人に宛てて出された
・「意思を伝達する」
ものであることは明らかです。
となると、後は「文書」足りうるかどうかが争点となるわけですが、
文書偽造系統における「文書」が「文字またはこれに代わるべき可読的
方法を用い、ある程度永続すべき状態で意思または観念を表示した物体」
であることを鑑みると、「文書」の要件も満たすように思えます。
一方的で可なので通知さえしておけば済む話なのに
たったコレだけなのに
363 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:54:17.97 ID:1aT1nDbT0
ドンドンしらべていけよ
良いぞ橋本
クズ職員どもは辞めないと行けない
業務メールが上司の管理下にあるなんて最早常識化してるし
それ以前に、「業務メールを業務外に利用するのはやめましょう」っていうのは大人の組織なら
わざわざ言われなくても理解しておいて当然
事前通達ない!ってゴネるのはビョーキ
>>364 メール監査ってんもは
そういう面倒くさい話を経て今に至ってる訳で
>>365 いや、だから今に至ってるのに公務員ってのは理解してないんだなぁってことよ
通達無きゃ絶対に俺たちゃ監査されねぇぜって思ってたのかねえ
戦前の検閲社会の反省で通信の秘密は憲法に入ってるので特別に強い権利。夫が稼いだ金で買ったケータイパソコンでも妻の通信の秘密は完全に保護される。
また受信メールについては検閲可能な如何なる理由も考えられない。
368 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:06:53.04 ID:EZApMR/G0
組合でメールサーバー立ててないの?
369 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:07:41.14 ID:ElIdecAr0
>>352 保存義務が無い?とはいえ、公開請求されてるものを消しちゃダメだよねw
これ民間だったら完全にブラック企業だけど
これは公務員だからどうでもいい
>>366 だからそれは
そういう(一方的だけど)通知って実働に実績を経て今に至ってるわけで
そんな民間での当たり前はスっ飛ばすけど、オレが思う勝手や平易だから無視してイイ!!
って話じゃ無いのよ
372 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:11:45.85 ID:WLo6/a3o0
プライベートな携帯のメールじゃあるまいし何か問題あるのか?
市職員のメールというより、市役所のメールだよな。プライベートなものじゃないんだから。
こう言う人間を世間一般では卑怯者と言います
>>371 その実績が積まれて最早常識化してるってことよ
民間で通知あって実働化したなら行政にも通知あって実働するはずだ、
それまで俺たちゃ監査されねぇぜって考えが浅はかってこと
>>372 先日、政府三役会議が議事録を採ってないと批判されたよな
それと同じ上に、情報公開請求があった後に意図的に削除したのだから
悪質極まりない
メールアドレスについての概念が混乱している。発信者はいかに会社や役所のアカウントであっても宛先個人が読むもので第三者が読んだり公開したりすることは想定していない。
378 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:16:07.67 ID:O6UB39UlO
メール見られるなんて常識じゃないの?
うちの部署に来た新入社員とか派遣には
メールは見られるかもしれないから、
業務以外の用件では絶対使うなって最初に言うよ。
379 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:18:07.91 ID:2FWt6o130
さすがにこれを支持しろと言うのは無理だわ
全てを支配しようとしても逆に生産性が落ちるだけ
生産性を上げたいならやるべきことは他にある
>>375 > 最早常識化してる
それは知らなんだなぁ
正直に言ってみ?
適当な主観で言っただけだってさ
「市の職員の労働組合」って何?
地方公務員法第52条における「職員団体」でしょ?
不当労働行為(労働組合法)が適用されるのか?
>>377 じゃあ市職員のメールもプライベートだな
橋下がチェックする権利は無い
>>380 今更それが反論か?
正直に言おう
お前は小心者の雑魚だ
384 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:23:34.33 ID:pLLhUNLqO
なんでだめなのか?
わからん
会社アドレスの私用メールだって禁止かあたりまえだろ?
ハシゲはヤバくなったらサーバからメール復旧するから無問題。
流石にアーカイブしてるだろ
>>382 付き合いのある会社員からのメールに「このアカウントへの送信内容は許可なく第三者が閲覧します」と書いてあったら誰も返信せずあっという間に倒産だろ。
えっ?別に会社のアドレスとかチェックされてる前提でしょ
何を今更。
プライベートは携帯か個人アドレスに割り振ってるよ今時。
388 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:27:39.78 ID:O6UB39UlO
プライベートで使いたいなら休憩中に自分のPCから
自分で用意したメール使えばいいよ
市役所のPCから市ドメインのメールを
業務中に私用で使うのは駄目でしょ
業務メールしかしてない前提なんだから
市長が見ても問題ないと思う
>>384 そういうルールを事前に周知や強いてるのか?って話
その答えを述べた人は、どういうわけか一人も居ないという
マイルール以外で
業務内容を抜き打ちでチェックされるのは常識やろ
部下が仕事してるか調べるのにいちいち部下に承諾させる上司なんていねーよ
構わないからドンドンやれ
>>390 情報漏洩するかもしれないから女子トイレに秘密に監視カメラを仕込むのも当然合法だよな?
392 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:33:51.03 ID:jLwR7qR7i
こんなの言わないでやってるのも多いよ。
393 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:35:43.31 ID:qeawGnvG0
>>51 業務だろうがなんだろうが、通信の秘密は本来守られるという大前提がある。
(最初から内容をすべてに開示して送る・・・・というなら、話は別。)
これを破れば、憲法違反。
もし、必要があってどうしても開示する必要がある場合、公共の福祉を守るためという理由で、特別に「法律」を制定して事に当たる。
このケースでは極秘調査(開示に対し同意を得ていない)でもあることから、是非を巡って裁判になったら揉める。
第一、業務用に限るといっても、内容自体にプライベートが含まれるかどうかは、第三者にわからない場合も多い。
プライベートが100%排除できない通信の中身を調べるのは・・・・検閲以外の何ものでもない。
労働組合法上の不当労働行為じゃなくて、
地方公務員法第56条に関する問題だろ。
第五十六条 職員は、職員団体の構成員であること、職員団体を結成しようとしたこと、若しくはこれに加入しようとしたこと
又は職員団体のために正当な行為をしたことの故をもつて不利益な取扱を受けることはない。
395 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:41:58.92 ID:dRh4T2cKO
>>391 カメラはともかくトイレでサボってないか上司(女の上司も)がちゃんとチェックしてるぞ
会社のPCだもの私用に使う方がおかしいだろ
見られて困る、とかほざくヤツは馬鹿
397 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:45:35.33 ID:dTX6+vD90
2chへの接続ログも調査すればいいのに
今どき、メールボックスのサイズが一人40MBって、そんなんで仕事になるのかむしろ心配になる。
399 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:45:50.56 ID:FlPeKsdZ0
組合活動対象は表向きで、内部告発調査だとよ
大阪市が調査依頼してる第三者機関の弁護士が話してる
>>1 公文書調べて何が悪いねん
大阪市庁舎から大阪市の回線と大阪市の電気使って発信されたられっきとした公文書やろ
401 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:51:01.15 ID:qeawGnvG0
>>ALL
憲法を知らない奴は、口を出すな。
これ、問題先送りにしても橋下がネチネチやるだけだから
多少問題があっても短期間で解決した方がいいと思うけどな。
>>399 渡した相手は第三者機関の弁護士なんだよね・・・
これってアンケートでも弁護士に一任してたから自分は関係ないとかいってたし
外部の組織だよな
山形氏は同課に「調査に使う。人事課の了解を得ており、外部に漏洩(ろうえい)することは絶対にない」と
説明したが、詳しい目的などは明かさなかったという。
これと矛盾しない?
404 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:56:46.93 ID:mXL2/ji/O
>>393 判例調べてごらん
会社のメールは管理者が
いつでも開示できるって判例あるから
405 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 08:57:21.91 ID:ElIdecAr0
憲法にある通信の秘密の保護は確かに欠点もある。しかし戦前の検閲社会の反省によって導入されたわけで、より大きな社会的効果があるわけだよ。
ウソだと思ったら妻(夫)のメール逐一チェックしてみろ。
最近は会社のガイドラインで、「通信内容はモニタされる可能性があります。」ってやればオケだろ。
事前に周知されてたなら何も問題無い
>>404 そんなの下級審だろ。
18歳だと死刑にできないとかいうレベルの。判例とは最高裁判決のこと。
409 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:04:12.63 ID:FlPeKsdZ0
>>403 内部監査や調査に外部の監査・調査機関置くのは普通じゃね
結果をどの程度公表するかは、依頼したトップや法律が決めること
410 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:05:46.84 ID:mXL2/ji/O
>>408 最高裁まで行くかよ
上告しても棄却されるだけだ
411 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:07:00.46 ID:D7XUBtqQ0
仕事のメールを社長が見るという事は、
業務報告を受け取ってるのと何が違うの?
「見るな」と言う前に、
「見られたら困るようなメールを仕事中にしていた場合は退職する」
という宣言を職員側が胸を張ってすればいい。
できない理由は無いだろう?
>>410 大阪市の件で初めて最高裁まで行きそうだな。
期待してるぜ。
どうでもいいけど、あんまりこういう事に拘ったり、小学生で留年とかやってると、口うるさくネチっこいだけで、建設的で無い印象しか残らないと思うんだけど・・・。
細部にまで口出し過ぎ。
もう少し高いところで大局的に運営しろよ。
414 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:10:50.19 ID:iSEgNvtvO
問題なし
>>407 事前に通知してなかったわけだろ。
しかも厚労省のガイドラインにも違反。
これはちょっと問題だと思うわ。
416 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:11:19.47 ID:knroJTre0
>>355 これが企業だったら社員が業務にかこつけて私用メールしてないか調べるし
問題になるような人間関係の未然防止といった件で普通にチェックするね。
417 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:11:35.41 ID:Pe7RP+XNO
批判を招きそうだ→法律的には何ら問題は無いけど朝日的には腹が立つので愚民ども叩け。
418 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:11:56.74 ID:Fvdmkwh60
特亜新聞は 守旧派
高給の公務員 悪徳労働組合 死守
市民の民意無視
違法行為にかかわるやり取りがあると思われるのに
メールの調査等をしないとなると、
むしろ地方公務員法第32条に違反する可能性がある。
(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、
法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、
且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。
>>415 そうなの?
じゃぁ、攻め込むにはちょっと脇が甘いな・・・。
>>419 違法行為があると思われるやつだけではなく
すべての職員を対象にやっると言ったからそれは当てはまらんよ
弁護士側は違反者だけと逃げたけど
橋下はあほだからすべて調べますと言っちゃったww
>>1 > 批判を招きそうだ。
なんだ?この新聞記事w
業務に使ってるだけだから問題ないだろ
むしろこれまでメールのチェックしてなかったのかよと。
>調査に使う。人事課の了解を得ており、外部に漏洩(ろうえい)することは絶対にない
人事課にそんな権限があるの?
とか、外部への漏洩とか、そもそも問題点が違いすぎて心配になる。
一応、橋下応援したいんだけど、最近はちょっとおかしい。
426 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:17:14.75 ID:SFbptpHK0
執念深い独裁者の感。
それでも大阪市民は味方するほど、市役所は市民に嫌われていた。
エセ生活保護者の仮面を剥ぐのも、市民は期待している。
これを実行すれば、真面目な市民の信頼を得られる。
コピペ
絹と明察(三島由紀夫)
6月4日、突如、近江絹糸の従業員らは労働組合を結成して「結婚の自由を認めよ」「宗教を強制するな」「信書を開封するな」などの要求を掲げて無期限ストに突入、
本社のある大阪府では岸和田工場が、滋賀県では彦根工場、岐阜県では中津川工場、大垣工場、静岡県では富士宮工場、三重県では津工場の5700人がストに賛同した。
ワンマン社長として知られた夏川嘉久次がアメリカ外遊中の出来事だった。
428 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:17:53.80 ID:SBqKXeLA0
今まで実施してないっておかしい。
関東地方の某地方自治体だけど、普通にチェックしてるけど。
橋下は乱暴過ぎ
橋下って最近思いつきでモノ言って、それに対して無責任過ぎるのだが
信者的には言った事に対する関係周辺のリアクションを見る為とか
言い出すだろうがな
431 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:19:54.56 ID:p01JmZK00
432 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:22:35.90 ID:P0HJuleR0
うーん、これは何か微妙だな・・・
まあ俺には関係ないからどうでもいいがw
433 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:23:29.25 ID:/FgTC5fk0
仕事中にエロ見てました、友達とチャットしてました、左翼運動してました、
がばれるって事?? 市民からしたら金やって泥棒を飼っているような
もんだね。
>>428 極秘が問題。
あらかじめルールを明示しておいて、いついつから実行するよ…と断って実行したなら、一応問題はない。
公務員は住民の個人情報も扱うことが多いだろうから、
メールとかはちゃんとチェックしないとダメだろ。
しかし、今どき携帯やGmailとかもあるんだし、会社のメールで危険なやりとりするバカなんてそんないないだろ。
438 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:28:09.54 ID:SCIuCrEb0
>>434 仕事のメールを上司が見るのに何の問題があるってんだよw
>>436 大阪市職員からのメールには今後離婚や障碍給付の相談でも
「送付されたメールは無断で第三者に提供します」という断り書きが付くんだな。
胸熱
>>439 いや個人にしか見せたくないなら市役所になんぞメールするなよw
441 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 09:37:58.43 ID:PLVwdNYa0
役所って、
問答無用で抜き打ち監査がある金融機関並みに
厳格であるべきだ
>>1 批判を招いて欲しいなー
報道キタコレ
批判を招きそうじゃなくて、
マスゴミ主導の批判誘導記事ワロタ
露骨杉お前らと労組は
443 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 10:11:50.57 ID:AYXIVojY0
糞朝日は業務メールと私信を混同させようとしているな
よっぽど橋下を潰したいんだろう
444 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 10:37:56.00 ID:C8jJ33w00
普通の会社じゃ、メール見るの当たり前だ。
ネット閲覧も監視されてる。
ぬるま湯すぎ
死ねばいいのに。
税務署なんて問答無用で帳簿全部持ってくよな
PC押収するし
秘密のメモがあるかもしれないのに
人権侵害だ
朝日新聞の取材もしない独断による記事は国民の反感を招「きそうだ」
447 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 11:27:09.57 ID:qeawGnvG0
>>445 脱税という、重大な憲法違反を疑われるような行動をしている奴が悪い。
448 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 11:39:17.17 ID:ZsSZtVUA0
>>439 反対派にはこの手の論調が多いけどほんとバカだよな
相手も組織宛にメールしてるんだから、組織内の誰に見られてもいいと思ってるだろ
>>393 e-mailは信書ではないよ。
e-mailが信書だったら、ウイルスチェックやスパムフィルターのようなメール内容をチェックして
配信を遮断するような機構は検閲になってしまうし、そもそもメールの配信は、信書便法に定める
「特定信書便事業者」ではない事業者(IPSなど)も行えるわけですから、法規上は信書とは
みなされていない。
また、法人や法人グループ内での社内便についても信書とはみなされないわけで、
社内(この場合庁内)でやりとりしているメールも社内便と同等なので、信書とはみなさない。
信書とみなされていると、同じ社内(庁内)の○○部から□□部への書類のやりとりも
郵便や大手宅配業者などの「特定信書便事業者」でなければ扱えなくなる。
また、憲法に規定されている「通信の秘密は これを侵してはならない」とは、
郵便物の搬送途上(発送から受取まで間)での検閲について禁止しているもので、
既に到着してしまった書面や発送前の書面の秘密を保護するものではない。
発送前や受取後の信書に関しては、その所有権に基づく保護が適用されるが、
会社(役所)が社員(職員)に貸与しているPCや携帯電話の所有権は会社(役所)にある。
>>434 誰に対する極秘かが問題だな。
社用(庁用)の業務文書に関して、部外者に対する極秘はあったとしても、
その会社(役所)の代表権を持つ役職者に対して秘する業務文書はありえない。
また、会社(役所)から業務用として貸与されているPC上で業務以外の文書を
作成したり、やりとりすること自体が規定違反であるから、業務用PCの中には
業務外の文書は存在しないことを前提として取り扱っても問題ありません。
>>445 国税庁や警察、検察が押収できるのは裁判所が発した令状がある場合だけだけどな。
その裁判所であっても発送から受取までの間にある郵便物の押収はできない。
押収できるのは、発送前の文書や受取後の文書。
発送前は受取後の文書は単なる器物であって信書ではなくなるから、
信書でなくなって初めて押収が可能になる。
451 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 12:23:14.55 ID:D8TapnOQ0
朝日の世論誘導は、もぅ飽き飽きだ
>>449 バカバカしい。
散々信書を普通の宅配便で送付できるかどうかでさえ揉めたのに当たり前のように郵送でないから信書じゃないとかw
法解釈が新技術に追いついてない例だろ。
テレポーテーションが発明されて任意の場所に封書を送れるようになっても郵便でないから信書ないとか主張するんだろうな。
>>452 新技術にどういう根拠で何の法解釈をさせようとしてるの?
>>453 こういう質問して何パーセントがイエスと答えると思う?
電子メールは紙の手紙を電子化したものである。
次に橋下は親が扶養している子供のメールはいつでも検閲できるようにするだろうな。親が金出してるんだから当然だよな?
<大阪市>職員メール調査「150人分で終了」市顧問弁護士
大阪市が職員の内部メールの調査を始めた問題で、調査リーダー
で市特別顧問の野村修也弁護士は22日、取材に応じ、既にデータ
を入手している約150人分のみで調査を終了すると表明した。
職員の地方公務員法(職務専念義務)違反の解明が調査目的と主張
するが、メールを提供した市側は「労使関係の問題」、橋下徹市長は
「組合・政治活動の解明」と食い違っている。十分な意思疎通もないまま
、内部メールを開示した市の情報管理の在り方が問われそうだ。
野村氏によると、メール調査は内部告発に基づくもので、特定の幹部職員
の職務専念義務違反や、禁止されている私的なメールの利用を調べるため
としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000004-mai-soci
>>454 電子化されたメールは信書ではありません。
信書とは信書便法で規定されている文書のみです。
また、仮に信書だとしても郵送中ではない文書は、単なる文書であって信書ではありません。
郵送中の請求書は信書であるから検閲は禁止されていますが、郵送間の請求書を管轄部門が
検閲し、問題があれば(問題がなくても)発送を差し止めたり、内容を修正することも可能です。
また、受取後の請求書を管轄部門が検閲することも可能です。
発送前の文書、受取後の文書は信書ではない。
>>457 詭弁もいいところ。
コピペ
ところで、電子メールは信書に該当するのでしょうか。
具体的な判例はないようですが、世の中では「犯罪類型を新設する」
必要性が説かれている位ですから、かなり「微妙かもしれません」
というのが実情であるようにも思えます。
しかし、これらで議論されている内容は、電子メールそのものが信書に
該当するかどうか、に過ぎないわけですが、少なくとも
・特定人から特定人に宛てて出された
・「意思を伝達する」
ものであることは明らかです。
となると、後は「文書」足りうるかどうかが争点となるわけですが、
文書偽造系統における「文書」が「文字またはこれに代わるべき可読的
方法を用い、ある程度永続すべき状態で意思または観念を表示した物体」
であることを鑑みると、「文書」の要件も満たすように思えます。
>>455 e-mailでなくとも、紙の郵便物だって同じだが、
自分の子供宛だからといって、信書便事業者の管理下にある郵便物を検閲したら違法行為。
だが、受け取った後の郵便物を親が検閲したとしてもそれを禁止している法律はない。
何か公務員て、民間と感覚がかけ離れてるよなー
>>458 どこが詭弁なんだ?
現状では法律がないことはその無意味なコピペにも書いてあるだろ。
法令化する必要が叫ばれていたとしても、現状で法律がなければ違法行為ではないし、
その無味なコピベにも「微妙」とは書かれているが、それ以上のことは書かれていないだろ。
そんなコピペを根拠にしている方が詭弁だろ。
発送前、受取後の文書は信書ではありえないわけだから、二重の意味で違法性はない。
>>459 では妻に収入がない場合、妻のケータイのメールや履歴は夫が無条件で検閲できるんだよな?
答えろ。
463 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 12:59:25.88 ID:qeawGnvG0
橋下を見ていると、ヒトラーを思い出す。
1929年の世界大恐慌の影響で、ドイツでは600万人もの失業者が生まれた。
政府は、この状態に太刀打ちできず、頻繁に内閣が交替する事態となった。
こんな中、まず没落者の中から支持者が生まれた。
また、不況を嫌った経済界からも、共産主義の台頭を恐れて支持者が出た。
このような状況下で選挙が行われ、ナチスが政権を握った。
全権委任法を成立させ、一党独裁を確立した。
共産党・社会民主党・労働組合を弾圧禁止し、ユダヤ人他への弾圧を強めた。
国民生活を画一化する、全体主義国家を作り上げた。
大規模な土木工事や軍需産業を立ち上げ、失業者を吸収し、計画経済に移行した。
ヒトラーが最終的に絶大な支持を得たのは、景気を回復したから。
さて、橋下は現在、攻めやすい公務員(ヒトラーでは共産党に該当)を責めている。
国政に打って出て、全権委任法を成立させないとも限らない。(以下ry
(衆議院の過半数を独占した民主が、やりたい放題やろうとしたのと同じ構図。・・・あってよかった参議院。)
彼がもし、過去の自分の過に対して、言い訳反論をせず謙虚に襟を正す姿勢を貫くようなら、このような懸念は出てこない。
>>461 通信の秘密は戦前の検閲で権力の暴走を止められなかった反省として憲法でわざわざ定めてあるわけだ。
この精神を考えれば紙の手紙が電子メールに変わったところで扱いが変わるわけがない。
ともそも電子メールの到着とか開封という概念は未定だ。
>>462 配偶者の携帯電話を盗み見るのは問題ない。
「収入がない場合」と断りがある意味が全くわからない。
>>462 まず、妻であるならば夫の収入は世帯の収入であって妻の収入でもあるから、
結婚後に購入したPCは世帯としての所有になる。
だから、離婚したときには分与の対象になります。
従って世帯所有のPCは妻の所有物でもあるわけですから、妻が無収入か否かは
その問いには関係ありません。
また、郵便物であれ、e-mailであれ既に受け取ってしまった後の文書は信書便法の
適用外の器物ですから、世帯内で共同所有のPCに保存していある夫が妻のメールを
覗き見してもそれを罪にとう法律はありませんから、違法行為ではありません。
ですから、赤の他人が所有している文書を所有者の許可なく持ち出して(盗み出して)、
その内容を証拠として裁判所に提出しても裁判所は違法収集物そして証拠として認めませんが、
世帯内であれば、例えば妻の浮気相手へのメールを妻に無断で裁判所に証拠として
提出しても証拠として取り扱ってくれます。
これは会社内でも同様で、その会社の部外者がどこかの会社に侵入して証拠品を
盗み出しても裁判所は取り扱ってくれないが、社内の人間であれば、
上司に無断で抜き出しても違法収集物としては取り扱われません。
つまり、妻のメールを盗み見ても違法ではない。
>>464 憲法の信書の秘密保護の精神は、公権力が国民の行為への介入を制限すること。
役所という公権力内部の通信とはまったく関係ない。
>>466 受け取ってしまった電子メールってなんだよ。IT苦手だね。
またほとんどの大阪市職員は大阪市民で納税者でもある。
>>464 Emailは電子通信事業者法でISPはあれこれ規制されてますよ。
スパムメールを勝手に削除してはいけないとか。
今回のケースが通信の秘密の侵害とされる可能性は限りなく0に近い。
判例では直接の上司の検閲は不適当と裁判官が意見を言っているが、
今回は市長が主導で、手続きがかなり周到なものなので。
>>467 大間違い。信書問題は労使紛争の中心的課題だった。橋下は再びこの問題を蒸し返してしまった。
コピペ
絹と明察(三島由紀夫)
6月4日、突如、近江絹糸の従業員らは労働組合を結成して「結婚の自由を認めよ」「宗教を強制するな」「信書を開封するな」などの要求を掲げて無期限ストに突入、
本社のある大阪府では岸和田工場が、滋賀県では彦根工場、岐阜県では中津川工場、大垣工場、静岡県では富士宮工場、三重県では津工場の5700人がストに賛同した。
ワンマン社長として知られた夏川嘉久次がアメリカ外遊中の出来事だった。
>>649 わはは。
それは一度でもメーラが取り込んだらというイメージなんだろうな。
メーラが自動取り込みして受取人が読んでない場合なんていくらでもある。
文書メールではそのようなことはほとんどない。
>>471 これ、会社の寮での私信の検閲の話。
寮内での私物検査もあった事例。
>>473 公権力とは何も関係ないのに労使紛争になったいな?
>>471 労組がそんな要求を掲げたことが何の法的根拠になるんだ?
もしそれが違法ならストじゃなく告訴すればいい。
告訴できなかったということは違法ではなかったということ。
476 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:29:12.64 ID:Ent9KkiA0
480 名前:無党派さん [sage] :2012/02/18(土) 00:25:59.69 ID:flbC/vDs
大体「船中八策」かなんだか知らないが、
まず、大阪を景気が良く活気あふれる街にして「実績」を作ってから、国政に物申すのが筋だろ? 大阪府民だが、何処かのスレに書いてあった、大阪府の現状を打破も出来ないのに、でかい口を叩くなよ。
まず、大阪を立て直してみろ!橋下
258 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/02/17(金) 17:43:20.06 ID:fGASZGNq0
46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/02/17(金) 11:51:19.96 P
大阪府、大阪市が単体で税金で黒字になって行く??
馬鹿な妄想を抱いたら笑われるぞ。
数多の民間企業にとめどない(橋下の言う競争論理)を持ち出して、
今や大阪府、大阪市の事業者の赤字決算、廃業は数しれず。
人を企業を競わすと言う論理と理想郷的理論でどつやって大阪府、大阪市の税収が今後増えていく?
公務員改革もその一環でぬるま湯の所から白湯を取る事は出来ても、既に枯れ始めている府下の民間企業に大きな税収を見込んでいる事自体、市民の目線からずれ過ぎている盲目状態。
超巨大企業でさえ、競争論理に晒されると7900億、3000億と赤字決算を出す時代に潤沢にどうしたら税金を徴収できるか?
府や市が率先して民間が潤うような経済主導を行わない限り、先は見えてる。
もっと公務員が資格を取ったり、現場に直接出て官民共に連動するようなシステムを作らないと前の市長時代と何も変わらない。
自浄作用ない連中相手だからな。こりゃ大変
>>473 既読未読は関係ない。
これは郵便物でも同じ。
>>479 同じじゃないだろ。
電子メールはいつ「開封」したかなんて全然合意が取れていない。
482 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:36:32.18 ID:qmH0XqGr0
法律詳しい人多そうだから聞きたいんだけど
>厚生労働省は「労働者の個人情報保護に関する行動指針」(00年)で、職員のメールなどを監視する場合は事前に
>通知することを求めている。
この監視には
>>1の調査も含まれてるの?
483 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:38:20.63 ID:5e4AXSSxO
職務上のアドレスで、勤務時間内に政治活動のメール送ったなんて、ありえないから、いくら調べても大丈夫
484 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:38:54.93 ID:NF0p5zFFO
>>476 橋下の2か月で平松の2期ぐらいやってしまったわ
もう国勢やってもええ!
486 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:42:27.57 ID:4EDmk3090
>>6 公開請求を受けてから消したのか。
最低だな。
>>485 ならなおさら信書として電子メールが認定されてもなんら不思議ではない。
文書の手紙が激減して使われなくなっていることも容易に証明可能。
>>482 含まれる。
「求めてる」って書いてるけど、実際は「望ましい」
だから今回の件が「労働者の個人情報保護に関する行動指針」に反しているとは言えない。
個人情報保護を主目的として、歯止めとしてモニタリングに指針を与えているだけで、
今回のように個人情報収集が目的でないのであれば。
ただし対象者の所属組合について市長がコメントをすると相当まずい。
489 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:55:11.90 ID:VF8WgzjA0
>>20 公人に自由なし
民主政府に命令されれば原発がドカンいうて子供が被曝しまくってても
毎日学校に通わせるのが公人
490 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:57:14.83 ID:qmH0XqGr0
491 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:59:23.64 ID:8R4OaV+zO
こんな当たり前のことでいちいちファビョるから
公務員の組合は世間と乖離してると言われるんだよ
492 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:01:57.09 ID:8R4OaV+zO
>>464 私用のメールならそうだわな
これは業務上に貸与されたサーバのメール
本来業務用にしか使われてはいけない文章
493 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:02:08.73 ID:z2TOkX2fO
公務中の私的なメール使用がばれる!
職務怠慢でクビ
494 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:02:47.82 ID:RcgTShwhO
結局組合を活性化させてるだけだろ
早く犯人を警察に捕まえさせて終わらせろよ
495 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:05:43.75 ID:0lUre1PWO
シロアリの親玉の中村を逮捕して取り調べるべき。
496 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:06:00.96 ID:N8c+DQd90
いいぞもっとやれ
>>492 ところが個人メールアカウントは個人管理に属するもので、このアカウントへの送信者は宛先個人のみが読むと想定している。
無論送信者は検閲を許諾しているとは考えられない。
>>487 信書として認定されても、インターネット上にあるメールを
盗み見られないような処理がされるだけですが。
紙の信書でも、正当な業務であれば会社宛の信書は開封しても問題なしですので。
>>497 市に帰属しないメールアドレスを職員が使ってるとして、その是非はともかく
それを市役所が勝手に見るのはダメだろな。
>>463 >橋下を見ていると、ヒトラーを思い出す。
おまえ、長生きだな。
501 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:19:19.22 ID:G1CFSAjo0
>>497 残念、業務用に貸与されたアカウントは、
個人情報でもなければ通信の機密保護の対象にはなりません。
市のサーバにあるメールアカウントは業務用のみ。
市のサーバに個人メールアドレスが残ると思ってるの?
502 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:20:10.54 ID:dE68cWDG0
>>462 検閲できるわけねえだろ。
成人の私信なんだから。
大阪市のサーバーのは業務連絡であって私信じゃないから業務上の権限を有する者が閲覧するのは自由。
>>471 このメールは業務連絡であって、個人の信書ではないからそれは無関係。
>>487 紙だろうが電子媒体だろうが、これは私信じゃなくて業務連絡なんだから、業務上の権限で閲覧できて当然。
>>501 誤読してるね。
もちろん大阪市が発行している職員の個人メールアカウントのことだよ。
代表アドレスではないということ。
大阪市の発行した個人メールアカウントに来たメールを検閲できる根拠は?
こいつらの
「批判を招きそうだ」
って基本マッチポンプだからな。
あ、ポンプはないか。
マッチオイルが正しいな。
505 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:23:39.53 ID:Ly26oh6u0
>>497 今問題になってるのは個人管理のメールではない。
業務連絡専用のアカウント。業務連絡なので業務上の権限を持つものが閲覧するのは何の問題もない。
506 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:25:21.30 ID:BwHOtXsMO
問題無し
507 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:26:36.35 ID:dE68cWDG0
>>503 >大阪市の発行した個人メールアカウントに来たメールを検閲できる根拠は?
「個人」に属するメールアカウントではないから。
職員が使っているが、その個人が管理するアカウントではない。
管理しているのは普通は市の管理責任者だろ。その上に市長がいるから市長には閲覧の権利がある。
>>505 そんな馬鹿な。
あくまで大阪市が発行した個人メールアカウントの話をしているんだよ。
こんなレベルで誤解しているとは。
>>503 >大阪市の発行した個人メールアカウントに来たメールを検閲できる根拠は?
市役所内部の業務メールしか来ないからじゃね?
510 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:29:46.91 ID:dE68cWDG0
>>508 市が業務用に個人のメールアカウントなんか発行するわけねえだろ。
職員は全員自営業で大阪市と契約してるってのか?
職員がそれぞれメールアカウントを発行されているだけでそれは個人のアカウントじゃない。
業務連絡記録を上司が閲覧するのは当たり前だと思ったが。
512 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:31:45.24 ID:Iab+sDKz0
なんでもいいからどんどんやれ
マスコミが騒いでくれる間が華
513 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:32:00.46 ID:o0oPAqPs0
で、ご期待通り批判は招きましたか?
>>503 市が職員に発行してるアドレスなら業務用だろうが
それをどう使ってるか調査するのになんか問題あんの?
大阪府のほうは前から厳しいよ。
府庁に勤めている友達いるけど府のアドレスにはメール送るなって凄く言われてる。
go.jpとかlg.jpのアドレスは個人のものと思っちゃいけない。
だから個人情報には当たらない。
>>509 大阪市のメールがインターネットと繋がってないとは知らなかったw
>>510 どう区別するんだよw
517 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:34:36.91 ID:eHHWjuY20
>>516 区別も何もそういうアドレスは私用禁止が原則。
会社や役所のメールは私用禁止でしょ?
ケータイのメールもあるし、私用禁止で誰も困らないと思う。
519 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:35:09.58 ID:dE68cWDG0
>>516 >どう区別するんだよw
市が職員に発行したアカウントは業務用であって私用禁止だから、全て業務用であり個人のアカウントではない。
区別の必要はない。すべてが個人のアカウントではないから。
この件では個人が取得した私用アカウントまではチェックしてない。
520 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:37:11.61 ID:JlLGU6/w0
>>509 大阪市がインターネットプロバイダってあほですか。
521 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:38:11.19 ID:uw1HO3960
つまり朝日は
・税務署が現況調査する時には事前通告しろ
・警察が被疑者を逮捕する場合も事前通告しろ
と言いたいわけだな
つうか、個人情報云々以前にさ、
会社=市役所のサーバーにぶら下がってる端末で秘密の情報交換するかね、普通。
実際にしてたやつがいたら、ただのバカ。
523 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:39:24.99 ID:JCnDSn1J0
民家でも普通にチェックされるじゃん
524 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:39:44.74 ID:JlLGU6/w0
>>482 1.公務員は労働者じゃないからこの指針は無関係
2.公務員の業務用メールは公文書で公開の対象ですらある。それを上司が閲覧して何の問題があろうか。
>>516 >大阪市のメールがインターネットと繋がってないとは知らなかったw
外部との送受信は、今のところ別の話だぜ。
提供を求められているけど、総務局が対応を検討中ってことで
さすがに内部メールとは線引きして慎重姿勢みたいだぞ。
>>519 だからアドレスは大阪市が割り当てたものであってもそこに届くメールは一般市民からのもので、宛先の担当者にしか開示したくない情報もあるだろ?
それを無条件、無断で第三者に渡していいの?
527 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:43:16.25 ID:Gn5GROKl0
>>521 税務調査は本来事前通知が必要だぞw
あと、通常逮捕の場合、統制するために令状審査が入るから、無根拠じゃ無理だなw
528 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:43:42.39 ID:srbvtLlr0
>>521 当たり前だろ。朝日的にはな。
自社の税務申告漏れにいい訳よういせにゃならんし。
自社の社員が逮捕される場合の事前準備もせにゃならんからな。
529 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:46:04.56 ID:MqIrczyD0
>>526 横からすまんがそこまで行くとイチャモンのレベル
530 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:46:11.05 ID:JlLGU6/w0
>>526 公務員というのは個人じゃないからいいにきまってんじゃん。個人名宛でも役所宛として取り扱うべき物。
そういう開示したkない特別な宛先は個人名じゃなくて別に用意してあるよ。
531 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:47:25.86 ID:nK3Gywns0
大阪の職員は絞め殺していいよ!
こいつ等業務用のパソコン使い、勤務中に個人使用!
おまけに公務員が勤務中に政治活動!
橋下12.000匹クビにする選挙公約だったから、違法なこいつ等からやってくれ!
全国の自治労の糞ったれ、ゴキブリ公務員もチエックしろよ!
532 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:47:28.86 ID:dE68cWDG0
>>482 今回調査されたのはそもそも「職員のメール」ではない。
「業務連絡」だよ。業務連絡用のアカウントだから。
>>526 >宛先の担当者にしか開示したくない情報もあるだろ?
ありえない。担当者は上長に対して業務上の守秘義務など持ち得ないから、
上長がその情報を見ることが出来るのは当たり前。
ジャーナリストが取材源の秘匿をするのとは事情が違う。
>それを無条件、無断で第三者に渡していいの?
無条件でもなければ第三者でもない。
533 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:48:04.11 ID:49995H9u0
ID:KkXJ/UcF0
こいつはそもそも前提条件が理解できてない。
また理解しようともしてない。
ただ自分の主張を繰り返すだけのアホ。
>1
>批判を招きそうだ。
それよりも、自分たちを心配した方が良いのではないかな・・・
社員全員の尿検査したら、いかが?
>>529 いちゃもんどころか弁護士という第三者に個人情報を含む可能性があるメールを渡したことが問題になっているんだよ。
536 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:49:28.98 ID:8rTDWCns0
個人のメアドじゃなくて市役所ホストサーバーが職員に割り振ったアドレスだろが
個人情報どうこうとか言ってるヤツはアホか
537 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:50:18.36 ID:GwqeN7Qt0
朝日新聞が「○○を招きそうだ」ですかw
要するに、自分で考える力の無いバカが批判してくれって意味ですな。
538 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:51:09.50 ID:dE68cWDG0
>>526 >それを無条件、無断で第三者に渡していいの?
そうそう、無断でもない。
業務上の連絡なので市役所の特定の職員にしか開示したくない情報などそもそもない。
市の職員の業務用アカウントに投げた時点で「市」がその情報を持つことは最初から明らか。
市の職員に個人的に連絡をとりたいなら、個人アカウントに投げるはず。
業務用アカウントに投げた時点で担当部署で情報を共有されるのは前提条件。
540 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:54:00.85 ID:7+Ugx+La0
橋下がやることは全て悪、市職員が選挙中に行なってきた狂気に満ち溢れた悪事は全て正しいと報道するアホメディア。
公的メールアドレスの私的利用について、
非常に杓子定規に考えている人がいるようだが、
電話の判例を考えれば、公的メールアドレスの私的利用は一切認められないわけではない。
また、モニタリングの結果、私的利用を杓子定規に処罰していい訳でもない。
たとえば、業務上の連絡相手がたまたま知人だった場合に、少し噂話したような場合。
こういうのをモニタリングしていちいち人事監査で問題にしてはいけないってことになってる。
ただ今回のケースは、まだ用途がはっきりしてないといっても、
多分違法な公務員の選挙活動、勤務時の組合活動に関することだろうから、
モニタリング調査することはなんの問題もない。個人情報保護とも関係ない。
上に書いたように個人の所属組合や組合役職のことに、記者会見で触れるのは非常にまずい。
これは指針で明確に例示されている個人情報なので。
542 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:54:08.72 ID:oD0N8Fh7O
覚醒剤で捕まった記者の新聞に書かれたくない。
543 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:54:38.71 ID:cozccmHUO
>>532 「お父さんが毎晩私を無理矢理…」と担任(公立校なら公務員)にメールしたら、翌日には教育委員会も校長も教頭もバッチリ把握してるのか。
大阪市には病院局もあるんだけど。
544 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:54:58.17 ID:Gn5GROKl0
>>538 部署違うじゃんw
つか、違法かどうかでなく、
「違法じゃないから、指針なんて無視して桶」という態度が一番下劣なんだよ
死に物狂いで組合活動探して、これで何も出なかったらほんと無様だなw
手法を批判するより、そもそも大阪市の泥棒職員がとんでもないことやりまくってることの方を問題にしろ!
>>532 おそらく前提を全く誤解している。
>>538 そんな馬鹿な。じゃ全メールを府民に公開すべきだな。市役所がマヒしても知らないよ。
547 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:55:36.73 ID:w6Yq2n5u0
>批判を招きそうだ。
=俺たちが批判の世論を作る(キリッ
ああ、なるほど。
市役所と新聞社で選挙に関するやりとりがメールでなされていたって事が
ばれるのを恐れているって事ね。
549 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:58:00.42 ID:Gn5GROKl0
>>545 それを探してショクインガーって言おうとしてるのに、
いまだ何も見つからず、しまいには大阪弁護士会から憲法違反を指摘されて周章ててるのが現状じゃんw
>>526 明確に報道されてないがそういうのは対象から外されているはず。
全員じゃなくて、特定の人間だけ調査しているのも、たぶんそういう理由から。
だから市長が「全員に」と発言したのは失言だった(はず)。
>>544 勤務中の組合活動について何も出ないなんてことはまずないと思う。
役所ってそういうところなんで。
事前に組合員がサーバのデータを削除してない限り。
>>541 日本の組合は労使の調整機関という組織内の役割を持つから就業時間中の活動がすべて違法というわけではないね。
552 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:01:01.65 ID:dE68cWDG0
>>535 第三者ではないし、基本的に個人情報でもない。
個人情報が含まれていても弁護士には守秘義務がある。
>>543 >「お父さんが毎晩私を無理矢理…」と担任(公立校なら公務員)にメール
それは私信だから全然話しが違う。
担任じゃなくてその手の案件の相談窓口の相談員に相談案件として公的にメールしたら
対応した相談員の上司が知っているのは当たり前。
>>544 担当部署の上部組織が知ることは問題ない。そもそもそういう前提。
553 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:01:07.28 ID:4P0gHGLbO
本当に朝日新聞ってダメな新聞社だね。もうなくなれば。
554 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:01:21.04 ID:MCrRLsb80
大阪市職員って仕事中に見られたら困るメール送ってんの?
555 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:01:31.09 ID:+ArKxO9a0
民間なら当たり前だろ何の問題もない
556 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:04:03.69 ID:lWE2Hnq90
本来は公安の仕事だろwスパイを泳がせてたのかしらんがほったらかしてるから
>>551 すごく例外的で、規定、規約がある場合、
慣例として長く行われている場合、(役所はこれに相当する可能性が非常に高い)
労使問題として業務より重要な問題を扱わなければいけない場合。
真ん中の慣例のケースでも、特に規定、規約がない場合、
賃金をカットすることができるので、就業時間中に長く組合活動をしていれば、
組合に何らかの影響力を与えることはできる。
中には殆ど組合活動しかしてない人もいるはず。
558 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:05:45.16 ID:dE68cWDG0
>>546 ・市役所内の業務連絡専用アカウント
・私的利用禁止
これは確実な前提なんだが?
>じゃ全メールを府民に公開すべきだな
なぜそうなるのか意味不明。
市の職員には守秘義務があるからそのような個人情報は公開しないのが当たり前。
今回だって個人情報は公開されてない。
559 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:06:30.21 ID:cozccmHUO
>>552 病院局のほうはどうなるの? 患者の健康相談に乗るのは正当な職務行為だよ。役所のアドレス使って悪い理屈は何も無い。それを他人に見られてニコニコしてる人は少ないでしょう。
>>552 第三者ではないって明白な事実すら否定かよ。
561 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:07:54.48 ID:Gn5GROKl0
>>552 橋下さんが把握してない目的、態様で、調査担当者の弁護士が情報を取得したんだがw
この弁護士が上部組織になるとはさすがに言えないだろw
あと、情報コンプライアンスの観点からは、上部組織だからという理由のみで情報提供を認めるのはかなり微妙だな。
大王製紙の馬鹿御曹司みたいなのもいるからw
562 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:07:55.14 ID:lWE2Hnq90
kakikomi.txtもなー
563 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:08:54.89 ID:7+Ugx+La0
これはもはや戦争なんだよ。選挙中に橋下の出自をばら撒いたり、労組が圧力をかけたり
犯罪紛いの行為一色の大阪市職員。どれほど真っ黒な鬼畜集団かよくわかるだろ?
ギリシャで公務員が暴れてるがあんなもんまだ可愛いもんだろ。
本来橋下が受けてきたような嫌がらせがあった時点で改革はストップする。
ところが橋下は真っ向勝負に出た。ここで改革できなければ永遠に不可能。
それを阻むのはメディア、進めるのが国民。全面的に橋下をバックアップしていこう。
>>558 じゃ市の職員ならバスの運転手でも全市民の収入閲覧してもいいのね。人にさえ言わなければ。
>>564 バスの運転業務に必要なら、いいんじゃね?
566 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:13:41.54 ID:ty3owiii0
>>563 選挙負けてたら何も出来ない →死
だったからな。
組合側は橋下を「死」に追いやろうとした。
当然、同等の報復は受けるのも当然。
567 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:14:00.96 ID:PxFLDmus0
朝日新聞が批判の世論おこしたいのがミエミエw
従軍慰安婦や南京大虐殺を捏造をまず謝罪しろホラ吹き新聞
だから労働者でもないのにこの件に関して羽南の権限もない
労働委員会にメール調査差し留めを求めてみたりひっしにあがいてんだな
>>565 嫌な世界だな。
業務メールであろうとも個人宛の情報はその人の裁量で上司や関係者に展開するから人間関係が成り立つのであって、無条件で市職員に公開したら人間関係は崩壊する。
570 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:17:44.50 ID:teMw5aLr0
>>559 見たのは他人ではない。
職員に相談してきたのだから、職員と同等以上の権限を持つ人間が見ても問題ない。
医師でもない市の職員との個人的な信頼関係が前提の健康相談とか普通じゃありえない。
>>561 >橋下さんが把握してない目的、態様で、調査担当者の弁護士が情報を取得したんだがw
それが事実だとしてさえ、問題なのはそこだけで、メールの調査自体には何の問題もない。
ソースを見るかぎり橋下は目的を把握して実行を依頼したように読めるが?
>>564 >じゃ市の職員ならバスの運転手でも全市民の収入閲覧してもいいのね。
ダメに決まってるだろ、バカ。運転手には閲覧する権限がないだろうが。
571 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:18:10.07 ID:s4Cx/TGa0
業務用パソコン、ってだけで個人もへったくれもないわ
監視対象がデフォ 大阪市の公務員はまじで屑揃いなんだな
ID:KkXJ/UcF0
橋下憎しで何を言いたいか自分でも分かってないなこりゃ
>>569 必要ならって言ってるのに、なんで無条件って話になるんだよ
574 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:20:25.30 ID:teMw5aLr0
>>569 >無条件で市職員に公開したら
無条件で、などとは一言も言ってないが?
権限を持つものは閲覧していい、と言っている。
575 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:20:30.72 ID:F/ENcERz0
朝日は何が言いたいのだろう? 役所のメールサーバを私的利用していいとでもいうのか?
576 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:22:12.82 ID:V6cTc7CO0
勤務中に職場のパソコンから送受信したメールを調べるのが何で批判を招く?
577 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:23:10.06 ID:Gn5GROKl0
>>570 ほれ、別スレからの引用。
目的がズレてるよ
野村修也 @NomuraShuya 2月23日
>(続き)市長や総務局の説明との齟齬が指摘されていますが、
>市長の介入によって調査の独立性が歪められないように、
>市長にも事前に具体的な調査対象者をお伝えしていなかったことに
>起因していると思われます。
>調査対象である総務局にも必要最小限の情報しか伝えず
>手の内は明かしておりません。(続く)
野村修也 @NomuraShuya
>(続き)職務専念義務違反の具体的中身についてのお尋ねが多いですが、
>内部告発者の特定を回避し、対象者の情報隠滅を回避するために、
>これ以上具体化できませんので、何とぞご理解下さい。(続く)
野村修也 @NomuraShuya
>(続き)私どもの調査は、組合活動のみを対象としているのではなく、
>市の職員全体に違法行為が蔓延していないかどうかを徹底的に調査することです。
>税金が適法な業務にのみ使われことはもちろん、
>後ろめたさを感じずに堂々と執務に従事できる職場環境を整え、
>大阪市政の強化に繋げたいと思っています
http://twitter.com/#!/NomuraShuya
>>573 その必要な条件が問題なんだろ。
緊急の犯罪操作でまで検閲するなとは誰も言ってない。でも第三者の弁護士に渡すのはおかしいだろ。
579 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:25:15.90 ID:MCII1BoS0
本質がわからない奴なんてほんのひとにぎり。スルー
>>578 >その必要な条件が問題なんだろ。
なおさら、なんで無条件って話になるんだよ
581 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:25:58.14 ID:PxFLDmus0
アメリカじゃ役所のメールは市長の権限で調査できるだろ
批判も何も普通のこと
582 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:26:01.16 ID:49995H9u0
>>578 まだアホなこといってんの?
”第三者”の弁護士じゃないよ?
583 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:26:20.42 ID:XqQj+iFu0
今北
これ批判してる奴の理論破綻が半端じゃないのな
>>578 この弁護士は市の参与で第三者では無いぞ
ID:KkXJ/UcF0
ちょっと考えてから書き込んだほうがいいよ
586 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:28:23.99 ID:1J6NIgE40
税金で賄われたパソコンで何やらかしてたの〜?
587 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:29:43.55 ID:IY3ddnp30
>>577 目的はあってるんじゃ?
調査対象を市長が具体的に知らなかった、というのは別に問題あるとも思えないが?
>>578 >でも第三者の弁護士に渡すのはおかしいだろ
第三者の弁護士じゃないが?調査を依頼された弁護士だ。
588 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:31:38.00 ID:tkHVuBeP0
政策とその手段については同意しかねるところもあるけど
これくらいしっかりと明瞭にわかりやすく正直に
自分達の考えと行動と政策を整合性を持って明らかに示してくれることは信用に値する
何を考えているかわからない都合の悪い事はだんまりを決め込む
そんな政治家ばかりだったので橋下の明瞭な説明をしっかりとする態度は感心する
すべての政党にこれくらいわかりやすくテキパキと自分達の姿勢を説明出来るトップが居るべきだと思う
政策が全て正しいと思わないけど何を言われてもきちんと徹底的に姿勢を貫き考えを説明するのは非常に良いことだ
589 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:32:48.18 ID:49995H9u0
あら ID:KkXJ/UcF0 消えちゃった???
590 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:32:54.38 ID:Gn5GROKl0
>>587 橋下は組合活動調査目的に限定してるからね。
なので、手段のみならず目的もズレてるよ。
>>590 今のところずれてるのは調査チームが公表した目的と市長の記者会見での感想。
市長の目的がなんであったかは、メールが削除されたのでわからなくなってしまった。
だから、戦いとしては市長優勢になってる。
593 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:36:24.27 ID:y0DL1tRx0
>>590 手段は別にずれてないだろ。
目的も不正のチェックなら参与としての権限の範囲で問題無いじゃん。
594 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:36:36.07 ID:tkHVuBeP0
曖昧玉虫色でごにょごにょ右往左往してる
気持ち悪い何やるのかよくわからない政治家ばっかりのなか
はっきりきっぱり何をやるのかよくわかる橋下の分かりやすさを他党も見習って欲しいne
第三者からの提供情報があるってのはむしろ職員に問題が発生する
業務連絡用のメールアカウントを市民に公開してその市民と特別関係を持つのは許されない
そういった癒着関係を調べるのはむしろ上司の責任とすら言える
>>591 最高裁判決が出てないから明確ではない。企業寄りの弁護士が必死に検閲が合法と言ってるだけ。以下が事実。
【日本国憲法】
第二十一条【集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密】
1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 .検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
>>594 いや、何をやらかすか分からないんだがw
598 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:39:09.51 ID:lBNoYupS0
>>596 このメールは憲法で言うところの「通信」じゃないだろ。
業務連絡であって通信じゃない。
通信なんてものが存在するはずのないアカウント。
>>584 橋下は第三者と言ったよ
アンケートの時に責任逃れのためにねww
それが今回の件では足を引っ張ってる
600 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:40:03.06 ID:9vfNGsnf0
1
>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9 平松サイド vs 橋下サイド
(恫喝社会主義者)
民主党 大阪市民
自民党 ν速民
共産党 多くの日本国民
財界 石原慎太郎
関西電力 みんなの党
連合 池田信夫
自治労 田原総一朗
日教組 大村秀章知事
公務員 河村たかし市長
大手マスゴミ毎日新聞朝日新聞←NEW!!東国原英夫
MBS
文藝文春新潮フライデーアサヒ芸能日経ウーマンオンラインしんぶん赤旗
ダイヤモンド・オンライン日刊ゲンダイ
解同極左朝鮮学校
山口二郎森永卓郎内田樹浜矩子香山リカ宮崎県の河野俊嗣知事安田弁護士野田佳彦首相
帝塚山学院大学の薬師院仁志教授(韓国広報学部)共産党の山下芳生参院議員平井伸治・鳥取県知事
仙谷由人堺市の竹山修身市長ソウル市長公明党の山口那津男代表平沼赳夫天木直人
安田好弘弁護士
こいつらが税金に寄生してる分を削ればいいだけ
これをノウハウ化して国政に当てはめれば日本は良くなる
601 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:40:15.68 ID:tkHVuBeP0
>>597 こいつが今まで何か想定外の突拍子も無いことした?
だいたい事前にやるぞーって言ってることばっかりだと思うけど
>>596 アンタが言うまでもなく憲法違反なら高学歴エリートのアカヒがちゃんと指摘してるよ
でも今回それが無いのは…?
>>598 ふつーに通信だろ。誰が考えたって。
最後に判断するのは最高裁。
604 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:43:56.13 ID:lBNoYupS0
>>603 業務連絡なんだから、上長が閲覧するのは当たり前。
誰がどう見ても通信じゃない。
>>603 >ふつーに通信だろ。誰が考えたって。
俺のとは違うなぁ
>>601 アンケートなんか、そうだな。
職員と組合の関係を洗い出すために業務命令としてまで強行するなんて、
ちょいとした無茶ぶりだw
607 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:45:29.77 ID:OMVyfwaC0
個人の携帯調べてるわけでもあるまいし、
なぜマスゴミはこうも必死に橋下を引きずりおろそうと
躍起になるのかね。
会社のパソコンからエロサイトにアクセスして処分された社員の
ニュースとか、あったよな?
ふむふむ
Q2 会社内での他部署あての文書も信書になるのですか
会社内のある部署から別の部署にあてた場合でも、差し出す部署からの意思を表示し、又は事実を通知する文書であれば、信書に該当します。
610 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:50:34.84 ID:tkHVuBeP0
>>606 橋下が労組ボコボコにして叩き出す気満々だったのは選挙前から明らかじゃん
普通に想定内だろ
>>596 個人環境のメールならもちろんアウト
でも社内や市役所内環境で使用するメールは、当然仕事だけにしか使うことが許されていない
そのメールは社内で共有することが原則だ
例えば議事録を書いて承認もらうために課長に送る
課長が承認したら、そのメールを部長に送る
部長が確認したら、そのメールを部署全員にメールに配信する
個人のプライバシーと馬鹿なことを言う奴いるが、社内で使用してるかぎり個人のものなんて存在しない
社内メールに個人的なものは存在しない
それをしっかりおさえていれば、今回の批判は法的に云々は的外れ
>>608 それは社内の業務メールを『外部から』保護するって意味ね
今回は上司と部下という内部間の問題
ていうか、あんまりアカヒ様を舐めるなよw
上司が見るのは当たり前といってるけど
直属の上司ではないのよね・・・
離婚相談
DV相談
子育て相談
などなど役所で相談いろいろ受けてるよね
その内容をその部署だけで業務連絡としてメールしてたら
橋下がそれを覗き見できるのよね〜
上司と言えど適切な手続きを踏まないと
担当部署以外には見せてはいけない案件ってあるはず
>>607 おまえらは何でそんなにハシモト信者なの?w
>>610 いや、あんな無茶な手段を使うとは、誰も考えてはいなかったはずだが?
お前は予想出来たのか?
面白いんでどんどんやっちゃってください。
>>596 検閲ってのは
1.公権力が
2.内容審査して
3.その審査によって公開を禁止する
ってことじゃないの? 憲法の参考書なんて捨てたからわからんけど。
いかなる意味でも該当しないと思うが。
618 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:56:27.96 ID:tkHVuBeP0
自民も民主も党内の意見がバラバラであっち行ったりこっち行ったりフラフラしててダメなんだよ
大阪維新の会みたいにきっちり党内で方針を統一してやること決めてないと信用できなくて不安なんだよ
何やるかわからないものなんかに誰も掛けたくないだろ
大阪維新の会は少なくても何をやろうとしているのか明朗会計なのがいいんだよ
他の党も見習って欲しい
619 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:56:34.60 ID:rBHM3vdy0
>>608 郵便法で言うところの信書だな。
文字、記号、符号等人の知覚によって認識することができる情報が記載された紙その他の有体物のことです(電磁的記録物を送付しても信書の送達には該当しません。
>>617 通信の秘密は、これを侵してはならない。
>>620 秘密の業務連絡は、自動的に消滅しないとヤバイよな
>>620 職場内でのメールってのは通信の秘密を守られるべきものなの?
部下同士のメールを上司がチェックできないってことなら業務統制ができないと思うけど。
つか、ネットの監視すらしてなかった事に驚くわ。
だから情報漏えいとか起きんじゃねーのかと思う。
624 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:01:22.10 ID:Ent9KkiA0
480 名前:無党派さん [sage] :2012/02/18(土) 00:25:59.69 ID:flbC/vDs
大体「船中八策」かなんだか知らないが、
まず、大阪を景気が良く活気あふれる街にして「実績」を作ってから、国政に物申すのが筋だろ? 大阪府民だが、何処かのスレに書いてあった、大阪府の現状を打破も出来ないのに、でかい口を叩くなよ。
まず、大阪を立て直してみろ!橋下
258 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/02/17(金) 17:43:20.06 ID:fGASZGNq0
46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/02/17(金) 11:51:19.96 P
大阪府、大阪市が単体で税金で黒字になって行く??
馬鹿な妄想を抱いたら笑われるぞ。
数多の民間企業にとめどない(橋下の言う競争論理)を持ち出して、
今や大阪府、大阪市の事業者の赤字決算、廃業は数しれず。
人を企業を競わすと言う論理と理想郷的理論でどつやって大阪府、大阪市の税収が今後増えていく?
公務員改革もその一環でぬるま湯の所から白湯を取る事は出来ても、既に枯れ始めている府下の民間企業に大きな税収を見込んでいる事自体、市民の目線からずれ過ぎている盲目状態。
超巨大企業でさえ、競争論理に晒されると7900億、3000億と赤字決算を出す時代に潤沢にどうしたら税金を徴収できるか?
府や市が率先して民間が潤うような経済主導を行わない限り、先は見えてる。
もっと公務員が資格を取ったり、現場に直接出て官民共に連動するようなシステムを作らないと前の市長時代と何も変わらない。
625 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:01:46.03 ID:rBHM3vdy0
>>620 今回の場合は、通信の秘密は侵されていない。
見る権限のある人間が見ただけだから。
>>619 電磁的記録物とはUSBメモリやFDのことで電子メール自体についての最高裁判例があるわけじゃないよ。
市役所職員の男女が携帯電話で恋人としてのメールを交換してたのを、
携帯電話の会社の開示させてそれを橋下がチェックするっていうのなら違憲・違法だと思うけど、
市役所のメールサーバーのデータを読んで何が悪いのか意味がわからない。
628 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:03:21.54 ID:tkHVuBeP0
>>615 選挙前からあれだけ徹底的に対決姿勢示してたもん当たり前だろ
どんどん打首さらし首にされると思ってたよ
敵方の教育委員会なんか切腹総辞職公言してたしな
血の海になると思ってたよ
ID:KkXJ/UcF0 [40/40]
こんなところで40レスしても意味ないぞw
憲法違反で橋下を批判するってもう諦めろw
ここで言うくらいならアカヒと変態にメールで教えてやれよ
「憲法違反を発見しました!」ってなw
技術的な話だけどそもそもメールってのは「封書」とか「信書」じゃないわけ。
誰が管理してるかわからんサーバーに一回内容が書き込まれて、それが送信先に転送されるに過ぎない。
ネットのメールを信書のように考えてる人はかなりヤバいので認識を変えることをおすすめする。
>>627 意図的にそういう詳細を伝えずにメディアは報道するから悪質なんだよな。
まあ、メールの閲覧そのものよりも、厚労省の指針に反して事前通達しなかった事と、
特定の職員が狙い撃ちされている事が問題だろうな。
>>629 意味が無いかどうかは、最高裁判決が出てないから明確ではない・・・かもよ?
>>631 そりゃ法律の解釈の問題。
暗号化したメールを信書と定義し、暗号の解読をもって開封とすることもできる。
憲法違反より
市の個人情報保護に違反してると攻めたほうがいい
市職員の業務メールということは
●●さんの家で家庭内暴力があるということなので△月×日にいきますとか
□□さん××さん◎◎さんが滞納してるのでとかあるはず
それを担当の課でない市長がみる権限あるとはおもわないし
そういう市民の個人情報が入ったメールを保存してることが
必要なくなったら即確実に消去するというに違反して
そういう内容が含まれたメールを弁護士に渡していたら
第三者に提供でアウト(弁護士が第三者というのは橋下がアンケートで発言)
>>635 現在の法律ではネットメールに対してそういう法的保護はないですよ。
憲法を根拠に裁判するのはできるけど、時間もかかるしかなり大変。
郵便は郵便法等で規制があるからまだしもましなのです。
秘密にしたいものなら適切な通信手段を選択した方がいい。
>>637 大半の人は電子メールは紙メールの代替と理解している。
企業サイドの弁護士が違うと強弁しているだけで。
>>638 どちらかというと、FAXの代替って感じかもしれん
640 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:15:46.40 ID:49995H9u0
>>638 >大半の人は電子メールは紙メールの代替と理解している。
なんの根拠もないお前の妄想だろwww
>>638 私物のPCや携帯とプロバイダで通信すればまあ所属する役所や会社がそれを覗き見るってのは
法的に無理だと思いますけど、職場のサーバー経由ってことになるとそれは上司に見られる前提で
書かないと難しいんじゃないですかね。
だって部下同士のコミュニケーションを把握しなければ管理はできないでしょ。
>>640 Eメールのメールって日本語でなんと言うんだっけ?
日本じゃ「根回し」とか「料亭政治」とか、政治の世界でもそういうコミュニケーションで物事が
動いていくのが多かったですが、そういうのはそれらのコミュニケーション方法が隠密で行われるって
ことが本質なんですよね。隠密というのは証拠が残らないってことで。
総理大臣の知らないところで内閣の閣僚や部下の官僚がひそひそと話をして
流れを作っちゃう。それに激怒した総理大臣が後から調べても証拠はない。
メールというのは証拠が残るからヤバいのですよ。
うちの辞書には郵便、郵便物って書いてあるよ。
>>641 直属の上司とかならあれだけど
その局や課から持ち出し禁止の市民の個人情報が
業務メールだから入ってるかもしれないんだよ
それを市長だからとみていいのかという問題が・・・
民間で言えば、保険会社でこの人はこういう怪我しました
保険料いくらにしましょうとかメールで
保険でいくら出すか決めてる部署とやりとりしていた
それを社長は見ることができるか?というね
>>642 おまえの辞書は法律とは何の関係もないから。
法律上で信書といえるのは、信書便法で定義されている文書だけ。
それ以外は法律上信書ではない。
法律上信書ではないものは「信書の秘密…」の法的な拘束を受けない。
>>846 代表権を持った取り締まり役が見れない業務の文書はあり得ない。
例えば黙秘権は戦前はなかったが個人が組織と戦うためには必要ということで戦後有効になった。通信の秘密も同じで権力や雇用者が強いのは当たり前なので憲法に入れられた。
>>628 いや、橋下が法に触れる可能性のある手段を使って来ることは、だれも予想していなかった。
何せ弁護士様だからなw
あげく労働委員会の勧告を受けるような恥をさらすこともw
650 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:39:24.53 ID:IXyiUi2Z0
ひとごとか
>>647 法律が常識と無関係とは面白いな。
電子メールは日本の一般人は使い始めてたかだか十数年に過ぎない。
自動車が使い始められた頃には自動車の前に赤旗を持った人が先行して歩かなければならない法律があったそうだ。電子メールは法的にはそんな時代だろうな。
ID:KkXJ/UcF0
こいつは何の話をしてるの?
論理的に反論できないのかよ。
まともな人間なら紙メールを電子化したのが電子メールで、紙メールに信書があるなら電子メールにも信書があるのが当然だろ?
しかも通信の秘密は憲法で保証されている。
紙メールってなんだよ
封書だよ。
もう電子メールしか知らないのか?
>>648 >通信の秘密も同じで権力や雇用者が強いのは当たり前なので憲法に入れられた。
だからこそ、一定の権力を与えられそれを行使できる役人の業務は、
主権者である有権者から公職選挙で選ばれた首長の統制を受けなければならない。
そうでなければ、役人が権力を濫用する。
首長の監視がおよばない行政業務があってはならない。
657 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:52:48.29 ID:si7wcO/U0
>>653 >電子メールにも信書があるのが当然だろ?
もちろん将来的に規定されてもいいが、現時点ではメールは信書には当たらない、というだけだろ。
658 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:54:14.27 ID:49995H9u0
>>645 お前の脳内の辞書なんて誰にもわからんよw
>>656 権力者である首長が正しくて部門がクーデターを企てている世界かよ。
>>655 >封書だよ。
じゃ、封書って言えよ。
ところで、おまえさんは紙爆弾って知ってるか?
爆弾を紙化したもの・・・じゃないんだぜ。
アホが一匹がんばってるな
662 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:56:58.58 ID:Q/H5fKee0
これはかなり怖いぞ
その内大阪府警に諜報部設置しそうだなw
>>646 まあそれは確かにそうだと思う。
だけどそもそもそういう情報をメールにコピペしてやりとりするのが間違ってると俺は思う。
メールのサーバー自体はそんなに秘匿性はないし、第三者に見られちゃう。
PCネットワーク時代になって個人情報がバカバカ漏洩するようになってるのはもっと問題にすべき。
>>641>>646 被雇用者の個人情報保護の観点からは、
直属の上司がモニタリングする方が問題。
地裁判決で裁判長が意見。
>>651 >法律が常識と無関係とは面白いな。
はい無関係です。
法律と常識は関係ありません。常識は定義できませんし人によって違います。
そういう常識で片付けられない部分があるから法律があるのです。
従って、法律は常識に優先します。
あなたが常識と思っていることでも、法律で禁止されていれば禁止です。
おまえの言っていることは
「ボディビルダーの"ビルダー"は建築業者の意味だからボディビルダー建築法の規制を受ける」
みたいな荒唐無稽な与太話です。
まともな人間なら信書便法という法律上で定義されているものが信書と考えます。
それが論理というもの。
666 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:03:45.65 ID:12tEw6K8O
>>659 >権力者である首長が正しくて部門がクーデターを企てている世界かよ。
その通りです。
役人は監視していないと、公費使い込んだり、納入業者から賄賂を受け取って便宜を図ったり、
行うべき業務をさぼったりします。
だから、首長の統制を受けることになっているんです。
>>667 実は橋下の親戚の土建屋が公共事業落札数増えてんだよね・・・
ついでにその土建屋の親戚が橋下のパーティー券売りさばいてる
>>665 こういう馬鹿もいるんだな。
法律と常識は無関係だと言い切っちゃったよ。
670 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:15:35.73 ID:JSl73Ez50
>>668 それは橋下の問題であってこの件とはまるで関係ない。
橋下を叩きたいならそのうテーマでスレ立てて勝手にやれ。
この件では業務専用アカウントのメールが閲覧されることを問題視する方がおかしい。
>>667 戦時中は和平を唱える危険思想を必死で検閲してたっけな。
>>669 はい無関係です。
従来、建築業界では公共工事での談合など常識でした。
サービス残業なんかも常識だった会社もあります。
そんな常識をどんなに大声で主張しても、法律が優先されます。
常識が法律に勝ると思っている人間は、はっきり言ってアホです。
>>315 お前、バカじゃねw
あの中国で出来るってことは
何億人いてもチェックできるってことだろ
問題起きそうな送信先や内容を
あらかじめフィルターかけてブロックするか
メールの自動振り分けすれば済む話
最初っからメールサーバーと連動させた
データベース構築しとけば正規表現で
どんな文字列処理も可能
>>671 その戦前戦中の反省から、行政に関する最終的権限を主権者が公職選挙で選んだ首長に集約したわけです。
選挙で選ばれたわけでもない元老院や軍人や役人が勝手な権力濫用を行わないようにね。
>>673 ならなおさら憲法を言葉通り解釈すればいいだけだよな。誰が用意した装置であろうと通信の秘密は侵してはならない。
【日本国憲法】
第二十一条【集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密】
1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 .検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
677 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:31:25.02 ID:FzzXH4i80
>>676 今回のは見る権利がある人間が見ただけだから検閲じゃないよ。
>>675 戦前だって衆院議員は普通選挙で選ばれたんだけど?
信書は郵便法4条2項により定義されている。
前提として郵便局が扱うサービスが前提とされている以上、メールが信書に該当するかよ。
もし該当すると言うなら、プロバイダやレンタルサーバー屋も
「民間事業者による信書の送達に関する法律」の適用を受けることになる。
680 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:33:06.71 ID:g4YzZ6eZ0
な、言ったろ、強いリーダ待望論はバカよ。
バカなおまえらやミーハーがよく言ってる「強いリーダを求める」という
ことはこういうことだ。
石原とか小泉とか橋下とか強いリーダーはかならず暴走をはじめて
停めようがない。
ツヨイリーダー待望論はバカというこった。
わかったかアホ。
>>677 みる権限があると仮定しても
メールをコピーして保管する権限があるかは微妙だぞ
大阪市の個人情報の管理の項目で
いらなくなった個人情報は即"確実"に削除するとなってる
橋下がコピー持ってたら確実に削除できないからさ
>>681 業務メールは労働者の個人情報じゃないですよ。
まれに労働者の個人情報が含まれることがあるだけ。
個人情報の定義は、厚生労働省「労働者の個人情報保護に関する行動指針」にあるから読んで。
>>682 それを問題にしてるのではなく
市民の個人情報が入ってる可能性が高いことを言ってる
労働者ではなく顧客
684 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:44:57.04 ID:fIPSlREW0
>>681 >メールをコピーして保管する権限があるかは微妙だぞ
保管は最初から市のサーバーでしている。
職員が持っているPCにデータがあるわけではない。
>いらなくなった個人情報は即"確実"に削除するとなってる
その責任があるのはメールを受けた職員。
サーバーに残っているデータは消去する必要がないものであると考えられる。
>>683 市の職員に送ったメールがだよ、その職員しか見られない、管理されてないってどうよ。
業務連絡に市民の個人情報のデーター乗せてやり取りしてるとしたら
それは個人情報を取り扱う業務として別の大きな問題な気がするんだけど、どうなんでしょ?
>>676 (1)既に保管されしている文書は通信ではない。通信とは送ってから受け取るまでの間のみ。
(2)現行法で憲法でうたわれている「通信」に該当するのは、信書便法、有線電気通信法で定義されているものだけ。
(3)業務に関する通信は、個人宛ではなくその役職宛の通信とみなされますから、組織内への秘密はありえません。
>>678 >戦前だって衆院議員は普通選挙で選ばれたんだけど?
思ったとおり、あまりにも無知ですね。きわめて基本的な常識が理解できていませんね。
衆議院議員は行政府ではありませんから、行政府に所属する役人を統制する権限はありません。
中学校レベルの常識です。
>>684 サーバがコピーを持つかどうかは指定可能。残ると決まっているわけではない。
689 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:51:46.53 ID:szC8qtpz0
批判を招いて欲しい
批判を招きたい
橋下が読むのもおk。コピー持つのもおkとなったとしても
また、第三者である弁護士に渡したメールに
市民の個人データが入ってないのか?という問題が残る外部への流失
(弁護士が第三者というのは橋下がアンケートで発言)
691 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:52:44.82 ID:VsLyows00
>>688 おいおい、サーバーに残っているのがオリジナルだ。
>>687 Q2 会社内での他部署あての文書も信書になるのですか
会社内のある部署から別の部署にあてた場合でも、差し出す部署からの意思を表示し、又は事実を通知する文書であれば、信書に該当します。
693 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:53:42.29 ID:o++d1lnm0
>>690 労使関係において第三者なのであって、メールの閲覧に関して第三者なのではないだろ。
>>693 ある時は内部機関
ある時は第三者機関ってなんぞww
いや、だからお前らね…
憲法に違反してたらアカヒ様が喜んで一面に書いてるって
今頃アカヒ様も苦笑いしてっぞww
>>685 業務のメールであれば、職員個人に送ったわけではない。
その担当役職に送ったメールです。
その職員個人しか見られないとしたら、その職員が休んだり辞めたりしたからといって、
部門として「知りません」では済まない。
業務に関する通信ははすべてこの原則が適用される。
個人に送ったものではなく、役職に送ったもの。
役職に送ったわけだから、同じ役職者や上司にも閲覧権限はある。
>>683 全員じゃなくて、特定の人物しか調査してないから、
窓口のメールアドレスは排除されてる可能性が高い。
また仮に大阪市民の個人情報が含まれていたとしても、
削除すればいいだけの話で、調査していけないわけではない。
目的が明確で個人情報保護の原則にも反してない。
699 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:58:41.37 ID:DjnHJfl+0
これは、朝日新聞の記者とデスクがバカであることを自らまた証明しただけ
企業や組織における、内部統制の一環なのだから、これは当然の調査である
そもそも会社のメールというのは個人のものではなくて会社全体に属する類のもの
たとえば、何かそれで外部に一社員がヘンなメールを送って問題が起きれば、
それはその個人の問題か?会社全体の問題になるだろ?
だから、それをフィルタリングしたり、検閲したりするのは当たり前
その程度のことも分からないような無能がマスコミやってるわけで、
だいたいお前らクズマスコミは俺達に何かあったらお伺いばかり立ててるが、
お前らって、何の勉強もしてないよな。それで外部の識者にすぐ頼る。
カネ払ってもないくせにいちいち連絡してくんなよ、お前らはよ。うざいんだよ。
この記事書いた会社は アレだってことだw
701 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:01:56.79 ID:ZsSZtVUA0
>>683 逆に言うと、その担当者はなぜ市民の個人情報を含むメールを扱えるんだ?
市長がその仕事にそいつを任命したからだろ?
極論だが、その業務は市長自ら行うと決定すれば、市長がそのメールを扱う。
さすがに極端な例だが、異動があれば当然別の人間が市民の個人情報を扱うわけで、
その職員だけが見る権利があると言う種類のものではない。
702 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:02:27.26 ID:49995H9u0
そりゃ薬中が記事書いたんじゃねぇのww
703 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:02:42.66 ID:nJzzRV3D0
>>692 Eメールは信書ではない。
信書とは紙などの肉眼で直接読める媒体にメッセージが書かれたものだけを指している。
>>697 上司が見れるのと社長がみれるのは違うと思うんだけど
保険会社である個人に対する保険の支払いに対するメール
(名前と病歴などあり顧客の個人情報満載)
を何の問題もないのに見る権利あるの?
普通こういうのって担当や担当の部署以外が
見ようとしたら名前は塗り潰されたりするものだろ
>>675 戦前の普通選挙の結果が首相指名に無関係だとでも?
>>691 デジタルデータにコピーもオリジナルもない
>>692 たとえ通信中の段階では信書にあたるとしても、届いた後は信書ではありません。
社内便のメールボーイが搬送中のメールを盗み見るのはダメだとしても、
宛先に届いた後は通信状態にはありませんから信書の秘密には該当しません。
例えば、注文書はすべて客からの信書として会社の受注担当者のもとに送られてきます。
送られている途上(郵便屋さなが運んでいる途上)は信書ですが、会社に届いた後は
信書ではなく会社の資産ですから受注担当者だけではなく、営業部の部長も、
営業担当役員も、社長も閲覧可能です。
707 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:06:46.91 ID:nJzzRV3D0
>>704 社長は権限があるから見ても全く問題ない。責任がある以上見ていいのは当然。
他部署は閲覧する権限がないから平の社員が見ていい道理はない。
>>705 >デジタルデータにコピーもオリジナルもない
それなら
>>681 >メールをコピーして保管する権限があるかは微妙だぞ
そもそもこれがどうでもいいことになるだけ。
>>706 中身によるだろ
個人情報は目的外使用しませんとなってるんだからさ
保険の入会書とかさ名前・病歴・年収などは言ったものを
受注担当者だけではなく、営業部の部長も、
営業担当役員も、社長もみれるの?
(保険会社保険会社行って悪いと思うけど個人情報満載の民間企業だから例に挙げやすくて)
まぁ、本来は職員の上司たる者が調査すれば何の問題も無かったわけだが、
大阪市の場合、その上司も含めて組織ぐるみでアレだからな〜。
>>683 市民の個人情報の管理も職員個人の義務ではなく、役所という組織の義務です。
職務上知りえた個人情報なわけですから、組織に帰属し、個人の裁量ではなく
組織の規定に従って扱わなければなりません。
711 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:11:36.94 ID:kZW889530
>>708 上司は決済する責任がある以上それは当然閲覧する権限がある。
他部署はダメだ。
>>707 コピーして保管することの問題は
そこじゃないから、保管することだから
市民の個人情報の管理で必要なくなったら即確実に削除となってるのに
橋下が独自に保存していたら即削除できない、確実に削除できないのを問題にしてるんだよ
>>706 また胡散臭い(オーソライズされていない)比喩を。届いたとはどんな状態だよ。
>>707 勘違いしてるぞ。
ここでのコピーは受信者以外が同じデータを持っていること。
714 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:13:17.63 ID:DjnHJfl+0
>>708 そもそも、お前個人が見てはいけないの
その組織が、顧客の個人情報は厳重に扱う義務が個人情報保護法で生じており、
その業務を担当する者としてそれを取り扱っているだけの話
つまり、その組織全体が厳重に管理し、上司はお前がちゃんと管理しているかどうか
を厳重にチェックする必要がある
だから当然、そのメールすらチェックして、外部に勝手に漏らしてないかなどの
調査もしなければならない
よって、大阪市役所の人間は、全員メールチェックされて当たり前。お前らが
チャックされる対象なんだよ。そのくらい分かれよ。それが個人情報保護法だ。
715 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:13:35.42 ID:ZsSZtVUA0
>>704 それを決めるのは社長。当然社長は全社員の上司でもあるんだから。
当然、市民(顧客)の個人情報は漏洩を防ぐため他部署にも漏らさないようにするが、
やりとりが適正に行われているかを誰がチェックするか、というのは組織次第。
社員のメールを係長がチェックする場合もあれば
係長のチェックじゃ甘い、課長がチェック
課長のチェックじゃ甘い、コンプライアンス部門がチェック〜
というふうに。
現状のメールチェックじゃ不適切な内容が放置されてる、とトップが判断すれば
当然すべて再チェックもあり得るよ。
>>708 コールセンターの人も見れますなぁ
社長が見れないわけがありません
つかその職員は市民の個人情報を他の職員に公開してるんですなぁ
悪い奴ですなぁ
718 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:18:50.31 ID:kZW889530
>>713 >ここでのコピーは受信者以外が同じデータを持っていること。
わかってないのはお前だ。
受信者はデータを持っていない。
データを持っているのはサーバーの管理者。
オリジナルはそれ。受信者が持っているのはコピー。
719 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:19:27.50 ID:ZsSZtVUA0
>>708 わからんやつだな。
生保会社の話をすると、担当者がいいかげんで、受け取った個人情報を外部の知人に流したり、
適正な対応をしていなかったりということもあるだろ?
それが発覚した場合、社長は謝罪しないといけない立場だ。
担当者が適正なメールの扱いをしているかどうかチェックするのは当然。
どういうチェック体制をとるか、というのはトップの判断。
720 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:20:18.82 ID:DjnHJfl+0
ホント、バカが多いよな、このスレ
個人情報保護法は、たとえば大阪市役所の場合は、市役所という組織の権限で
市民の個人情報を一杯抱えてるだろ?それを保護するのよ。わかる?
アホな市役所役人が勝手に悪用してないか、外部にもらしていないかを見張るのよ。
お前ら市役所の役人の個人情報?え?お前らはそんなものを市役所のメアドで
メール交換してんの?それを保護しろっての?アホか。市役所のメールで
そんなものを情報交換するなよ。家でやれよ。就業中にやるな。死ね。
再度言うが、守るべきは、大阪市民の情報なの。それを保護するの。わかる?
お前らが勝手に役人という身分で閲覧してるが、お前らはそれを個人で勝手に
悪用したり、流用しちゃダメなの。それを市長をはじめとした人間は、厳重に
チェックする「義務」があるのよ。分かったら死ねよ。バカ役人どもは。
スレ読んでないけど、業務上の書類(メール)を上司が見ちゃいけない理由がわからない
>>720 そのバカも本当は問題ないと分かってるんだよ
ただ橋下憎しでもう必死w
アカヒ様ですらこの論調なのに
723 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:24:47.51 ID:DjnHJfl+0
>>720 でも指摘したが、そうなると
>>1の朝日の記事は
恥 さ ら し
以外の何物でもないわ
本当に、今のマスコミはここまでバカでどうしようもないヤツが駄文書いて
無駄に紙印刷して全国にばらまいて部数水増しして広告代がめつく取ってるだけ
マジでこの記事書いたアホ記者と、これを載せたデスクは死んだほうがいい
お前らはどうしようもない、救いようもないバカだから
仕事で使用してるメールだろ?
調査しても問題無いし、公開しても問題ないはずだよ
問題視してる奴は公私混同してるよね
あくまで市のPCであり業務用のメールなんだよ
個人のPCやメールじゃないんだよ
>>704 社長は上司です。
組織の系列からすれば、親、祖父母にあたる直径の尊属には管理義務がありますから、
同時に閲覧権限があります。
兄弟、子供、叔父叔母、従兄弟などの傍系や卑属には権限がありません。
>>708 営業部の情報を部長だからといって総務部の部長は見ることはできませんが、
その担当者が属する組織の直系上長は管理義務があります。
第1営業課→関西営業部→営業本部 という組織系統だとしたら、
第1営業課の社員が入手した情報であれば、第1営業課長も関西営業部長も営業本部長も
営業担当役員も社長も見ることができます。
他に社長以外に代表権を持っている取締役(例えば代表取締役会長、代表取締役専務など)が
設定されていれば、代表権を持つ経営者は会社の業務すべての管理責任を負う義務があるので、
それと同時に閲覧する権利があります。
だから、第1営業課長も関西営業部長も営業本部長も営業担当役員も社長も、第1営業課の社員が
不祥事を起こしたときには「社員が勝手にやりました。私は知りませんでした」と言っても
責任を逃れることはできない。知っている義務があるから。
726 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:28:39.21 ID:cozccmHUO
>>720>>723 調査の目的自体、橋下と野村で言ってることがまるで違うんだが。
上司には部下のメールを確認する権限はあるが、手続不備どころか目的不備では勘繰りをされても文句は言えない。
橋下の市民の個人データがあっても見る権利があることは分かった
市民の個人データが入ってる恐れのあるメールをコピーして保存していい権利と
第三者機関の弁護士に渡したデーターに市民の個人データがあった場合
機密の流失にならないのか?を教えてくれ
>>713 オーソライズされたタイミングがあるかどうかは関係ない。
通信とは情報を送る行為のことで、送る行為の途上でない状態は通信ではない。
>>718 メールサーバ内のデータとメールクライアントが引き取ったデータのどちらかがマスターというわけではない。
>>726 お前らがどう勘繰りしようが知ったことか
大阪市がやっている業務は、大阪市という組織で責任を持ってやるものなので、
上司はすべてを業務についてすべてを知る権利がある
それを隠そうとする時点で、その部下はおかしい
何やってるの?業務やってるの?上司に知られたら困るようなことしてるの?
え?お前が業務上知り得た相手の個人情報は、お前だけに所属して、
上司が知ってはいけないの?
アホか。お前が勝手にその業務上知った情報を横流しする可能性があるから、
チェックする義務が上司には生じるのだよ。それも分からないなら死ね。
まぁまぁ、とりあえず人事課に了解は得ているみたいだしそれでいいじゃんw
732 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/02/23(木) 18:33:52.40 ID:5XrmNZAX0
>>1 |朝日が批判していることは、ガンガンやるべしっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (@∀@;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
>>730 絶滅危惧種の生息範囲とかで担当しか知らないと聞いたんだけど
上司がすべてを知る権利で知っていいの?
というか知っていいなら担当しか知らないというのはおかしいし
どういうこと
734 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:35:07.53 ID:NankRib60
>>726 >勘繰りをされても文句は言えない。
そう、それだけ。
「勘ぐり」だけ。つまり、橋下はやることがえげつない、という評判が立つだけ。
それ以上の問題ではない。
その評判まで橋下は禁じようとはしていない。だからこれは全く問題ではない。
>>729 サーバー内のデータがマスターに決まってるだろ、バカが。
>>708 中身によらない。
業務上知りえた情報はすべて、その社員に業務を委託している組織に帰属する。
組織に帰属する情報である以上、その組織の直系の長は閲覧する権利がある。
顧客は「○○生命保険」という組織に対して情報提供したのであって、
担当者個人に情報提供したわけではない。
736 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:36:31.05 ID:bPDiGmuLO
>>1 さあて、どんだけクビが飛ぶかな。
ネットに不慣れなジジイ世代なら、怪しげなサイトとのやりとりとかマルっと残してるかもなw
不倫メールなんて見つかった奴は左遷連発で転がされて一生窓際だろ。
737 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:37:41.22 ID:cozccmHUO
>>730 橋下と野村が説明した相手は市役所職員でなく外部。「何のために確認してるのか」有権者に説明できていない。
逆に伺いたいんだけど、何のための調査なの? それほど熱く語るんだから、まさか正確に知ってるんだよね。
>>728 会社のメールサーバに届いたのが会社のポストに入れられた状態でメールクライアントによってPCの画面に表示された時が引き取って開封した状態と考えるのが自然だろうな。
ていうか
政治家が「私は知りません。秘書が担当してます。個人情報がありますので」って言ったら怒るじゃんw
741 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:39:55.98 ID:1JtMIBXC0
742 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:39:58.54 ID:C/gS+6ud0
例えばうちの会社だと
社内に持ち込んだカバン抜き打ちチェックとか普通に有るし
カバンにCD-RとかDVD-R、USBメモリーなんか入ってたら
当然、上司が観てる前で再生とかさせられるし。
役所で使われる備品のPCなんて当然だろ。
>>734 じゃあサーバからメールを削除するとマスターは消滅してコピーのみが存在すると考えるんだな。それどこで教わった?
>>737 アホか
何のための調査かなど、俺の知ったことか。
上司が部下をチェックする権限とは関係ないわ。
すべての情報は組織に属するので、上司はその情報が適切に管理されているかを
把握する「義務」が生じる。いいか?「権利」じゃなくて「義務」だぞ
上司は部下を監視し、そして外部に漏れていないかを防ぐ義務が生じる
よって、その上司が、その大阪市として知り得た個人情報を外部に情報漏えい
させたり悪用したりない限りは、問題はない。その第三者機関もな。
>>735 保険料の設定のために渡したのに
設定のため以外にその資料を見る行為も許されるのか?
普通目的外使用禁止してるよな
>>733 閲覧する「権限がある」んだから、その権限を行使するか否かは権限者の裁量だろ。
管轄する部門の業務に全責任を負い、その見返りとして管轄する部門の情報に関して閲覧する権限がある。
権限は行使するか否かを選択することができる。
しかし、義務は選択することはできないから、閲覧権限を行使しなかったからといって、
閲覧すれば防げた不祥事について責任を逃れることはできない。
生息地域とやらを上司が知らなかったことで、担当者がいい加減な管理をして希少種を
絶滅させたとしたら、上司は当然管理義務を問われる。「知らなかった」は言い訳にならない。
知らなかったこと自体の責任を問われる。
747 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:43:13.93 ID:bPDiGmuLO
>>739 ハシゲはメール公開してるんで。
ま、不倫してても業務メール使うなんてヘタは打たんよ。
役所のハゲ世代じゃないからなw
748 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:43:29.19 ID:ZsSZtVUA0
>>733 今ひとつよくわからん内容だが 「担当者しかわからない」ということが現実にあるじゃないかということか?
そういうことなら間違いなく現実にある。
何百人、何千人の社員がやっていることをすべて社長が把握など実際できるわけない。
ただ、不正なことが行われている疑いがあれば徹底的に調査しないといけない、ということ。
749 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:44:03.99 ID:1JtMIBXC0
>>737 >「何のために確認してるのか」有権者に説明できていない。
説明できているし、そもそも説明の必要がない。
>何のための調査なの?
公共のサーバーの私的利用がないかどうかの調査だろ。
>>743 常識。
>>745 保険を引き受けるかどうか査定するために見るんだから、全然目的外じゃねえだろ。
>>733は
情報流失したらまずい案件だから知ってる人間を限らせるという話
上司でも教えろとできないってやってたけどな・・・
>>745 役員会議で顧客が渡したその資料を
役員が会社の営業成績確認のために見るとアウトになると本気で思ってる?
>>749 あえていえば送信者が最初に書いたテキストがマスターだろ。
>>744 > 上司は部下を監視し、そして外部に漏れていないかを防ぐ義務が生じる
メールの極秘調査が、その義務の範疇かどうかは大いに疑問だな。
少なくとも、その説明は必要だ。
754 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:48:29.67 ID:ZsSZtVUA0
>>745 「保険料の設定のために渡したのに
設定のため以外にその資料を見る行為も許されるのか?
普通目的外使用禁止してるよな」
もうアホかと。
保険料設定のための内容と言うのは中身見ないとわからんだろ?
ついでに言うと、担当者がそのメールを元に適正な保険料を設定しているかどうか、という問題もあるわな
755 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:48:43.22 ID:l9TexZID0
これって普通じゃんってか当然やらなきゃならんことじゃん
何が問題と思ってんのアカピ
>>737 内部告発から始まった調査なんで、
告発者保護のために詳しいことは説明できないと発表してる。
757 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:50:35.99 ID:dDvfFBC30
セクハラ相談なんて
秘密にする義務が課せられてんだけどな…
大阪市はメールで相談体制作ってないのか?
>>747 めんどくさくて破棄したそうだなw
まあ、そろそろ橋下自身も調査されるべきだろう。
>>745 顧客から収集した情報に基づいて保険料設定が適切に行われているかを監視するのは
組織の義務だから、直系上長が閲覧することはは直接目的外仕様にはならない。
例えば、受注担当の職員が受注業務とは関係ない個人情報を業務用PCに保存していた
としたら、受注業務とは関係ない情報を収集している受注担当者自身は業務規定違反だから、
そういう担当外の情報収集をしていないか監視する義務も上司にはある。
760 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:51:07.99 ID:ZsSZtVUA0
>>745 ついでに言うと担当者が
「これは保険料設定のための内容のメールなので見せれません」とか言って
実際中身見たら関係ない私用メールでした、という可能性もある。
とにかく直系上司は部下のチェックの権限があるんだってば
>>756 内部告発で対象が違法行為をしたから調査なら突発でやってもおkとなってるけど
全職員を対象とすると言ったあほの橋下
メールよりも保存データの方が見られて困るんじゃないかこいつらw
フ○イル共有ソフトとか
763 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:53:47.20 ID:sHXQb9Ih0
なんだか「権限があるかどうか」しか見てないやつが多いが、
悪しき意図、つまりどんな宗教や政党に属しているかなどを
調査する意図があれば、もちろん違憲だよ。単純じゃない。
764 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:53:54.58 ID:C/gS+6ud0
>>762とか2chで橋下叩きのレス痕跡とかwww
765 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:55:05.00 ID:l9TexZID0
>>761 告発者も全容がわからんほど多くの職員が関わっている可能性大ってことじゃね?
766 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:55:20.23 ID:zED1nNfP0
>>757 市役所内部の業務連絡用のメールでそんな情報をやり取りすることが問題だろ。
調査することではなくて、メールに載せた職員が問題だ。
このメールアカウントは市役所内部の業務連絡用。
>>761 そもそも調査をしていけない理由がない。
だからチェック権限が上司にあることは分かったから
それを複製して持っていいのかまず教えてくれ
>>759>>760 顧客の個人情報が含まれるメールを社長が勝手に保存して持つことはいいのか?
>>765 それは違う。
調査チームの参与に訂正されてる。
市長は弁護士なのに微妙に詰めが甘い。喧嘩は上手いが。
全員を対象に篩いにかけて、引っかかったのが150人とかだったりして
770 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:57:16.30 ID:sHXQb9Ih0
>>761 全文を読む調査なんて職員の人数が多すぎてどだい無理。
しかし、いくつかの特定のキーワードを含むかどうかを
検索にかけることはたやすく、また当然やってるだろう。
内部告発が発端でその関連ワードを全職員のメールを対象に
調査してるなら、何らの矛盾も生じないわけだが。
>>760 チェックの権限はあるだろうな。
が、黙ってこっそり調べるのはどうかなw
不必要な対立を招くから、行うべきでないと言う指標が存在するんだろうな。
772 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:58:27.80 ID:VKOkRd0NO
私用に使ってるやつは職務怠慢でリストラすればいいだろう
お前らニュース番組見てたか?
全くと言っていいほど報道されてなかったなw
落ち着いてバラエティ見とけって、な?
774 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 18:59:35.10 ID:DjnHJfl+0
>>763 > 悪しき意図、つまりどんな宗教や政党に属しているかなどを調査する意図
あのね
なんでそんな内容を会社や役所のメールでやり取りしてんのよ
業務メールで業務外のやり取りするなよ
家のメールか携帯でやれ
>>773 > 全くと言っていいほど報道されてなかったなw
民主党並みの保護だなw
776 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:00:31.27 ID:2p8o5XLM0
>>760 じゃあ、直径上司以外がチェックした今回の件はダメということだね。
778 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:01:31.85 ID:l9TexZID0
>>768 あらそうなん
>>763 目的外使用を調べんじゃね?役所のシステム使って宗教やら政党の話しすんなってことだろ?
779 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:02:19.23 ID:cozccmHUO
>>749 >説明できているし、そもそも説明の必要がない。
説明そのものはしてるね。ただ、橋下と野村で違うこと言ってるけど。これを「説明できた」とは言わない。
「必要がない」は理解不能。有権者への説明が不要なんですか? アカウンタビリティという言葉をご存じ無いようですね。
780 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:02:34.95 ID:sHXQb9Ih0
>>774 もちろんそのとおり
したがってそのようなやり取りが見つかれば処分すべきだろう
しかし、その行為は処分できても得られた情報はストックできないし
宗教や政治思想等を調査の目的とするなら憲法問題を生じる、と
俺はそういってるだけだ
>>767 社内の業務情報はすべて代表権を有する取締役の管理資産なので、
社長がコピーを有していることになんらの問題はない。
というか、社長席の引き出しに入っていることと、部門の書庫に保管されていることに
大きな違いはない。どちらも代表取締役の管理下の資産だ。
上の引き出しに入れているか、下の引き出しに入れているかの違いと同じようなもの。
>>774 > なんでそんな内容を会社や役所のメールでやり取りしてんのよ
普通に考えれば、するわけ無いなw
つまり、橋下は偽情報に踊らされている可能性があるな。
783 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:03:45.38 ID:V1jXdK5N0
784 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:03:49.37 ID:dDvfFBC30
>>766 いやアホが勝手に外野で叫んでもさ
官公庁だろうが大企業だろうが
セクハラ相談体制窓口を
庁内メールにしているとこが普通なんだが。
>>776 大阪市の個人情報保護の管理で
いらなくなったら即確実に削除となってるんだけど
橋下が持ってたら即にも確実にも削除できない
(業務メールに市民の個人情報があると仮定するとだが
今日虐待の疑いのある●●さんと連絡取れたので向かいますとか普通にあるはず)
>>782 大量破壊兵器を必死に探すブッシュ状態ですね。
>>777 市長は、すべての市役所職員の直系上司ですけど?
「直系」の意味が理解できてないのか?
直属上司じゃなく、直系上司だぞ。
788 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:07:05.28 ID:bPDiGmuLO
>>758 アカどもの足引っ張りに付き合ってるヒマはないからなー
ハシゲは判ってやってテヘペロで赦されるの。
間抜けなハゲと違うからw
ま、好きなだけ調査しなさいよ、徒労に終わるだろうけど。
789 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:07:31.86 ID:l9TexZID0
>>780 宗教や政治思想がばれても結局私的利用だから、不倫メールと同じ扱いだよ
790 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:08:24.86 ID:DjnHJfl+0
>>784 > セクハラ相談体制窓口を
> 庁内メールにしているとこが普通なんだが。
社内セクハラ相談窓口って、何のためにあるか知ってるかい?
あれは、告発されたらすぐにまずセクハラ告発された側の上司に知らせるのよ
そして、「君は脇が甘い。注意しなさい」と反省させられる
当然そのセクハラ相談した女は他に飛ばされる
そりゃ上司のほうが大事だからね。セクハラセクハラと騒ぐ女よりも。大抵は
騒ぐ女のほうがおかしい場合も多いんで。
企業なんてそんなもの
>>786 目安箱->アンケート->メール調査 と推移している辺り、非常に苦戦しているなw
さて、やけくその大量爆撃は有り得るのかなw
792 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:09:08.43 ID:cozccmHUO
>>782 内部告発窓口が機能してないんじゃないか。
単なる噂話をたれ込むなんてのはマシな部類で、嫌いな同僚を困らすための悪意の通報とか、窓口自体を駄目にしてしまうような虚偽通報とかが押し寄せるのがこの手の窓口の実例。
>>783 これはこれで問題なんだけど、違法ではなく、道義的な問題にとどまる。
今回のメールの調査は法律違反が出てくる可能性が非常に高い。
794 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:10:06.43 ID:dDvfFBC30
>>790 橋下もノックもアホ府民が選ぶトップてそんなもんか?
795 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:11:38.04 ID:Sp9l0YtN0
>>777 直系上司が委任した人がチェックしてるから全く問題はない。
>>779 >これを「説明できた」とは言わない。
いや、説明できているといえるだろ。全く同じ説明でなければいけない理由はない。
>有権者への説明が不要なんですか?
この件で特に必要とは思えないが?有権者に何か関係があるの?
情報公開の請求に対して対応する、という意味でなら責任もあろうが、「有権者」に対する責任とは無関係だろ。
>>780 うん、その指摘は正しいと思うな。思想調査のためにこのメールのデータを使うのは問題だ。
抜き打ちで調査することそのものは全く問題はないが。
>>784 閲覧の権限があるものが見ても守秘義務には全く反しないわけだが?
>>785 >今日虐待の疑いのある●●さんと連絡取れたので向かいますとか普通にあるはず
担当者はすぐに向かうことを上司に報告する義務がある。
直系上司に秘するべき内容ではありえない。むしろ上司に報告しなければならない内容。
本来なら、虐待情報の真偽や、一人で向かわせるべきか否かなどを
上司が判断しなきゃならん。
行政の支配行為のために調査が活用されるなら、大阪市は別の橋下による私設組織で運用されるべきだなw
この調査を蓄積して、業務、人事に利用した場合は真っ黒に近い違法。
私兵が欲しいならオオサカだけ独立して、橋下共和国として親衛隊置けばいいだろw 海援隊なんて過激派も居るしw
>>792 まあ、密告者も職員なんだから、職員全員を敵に廻して機能する訳が無い。
そもそも、部下を敵に廻すという事が愚の骨頂なんだよな。
>>796 だからそういうメールがあるはずなんだよ
それを橋下が保存してると市民の個人情報保護で問題があるだろと言ってるわけ
民間ではもちろん個人情報を含む情報を
電子メールでやり取りすることは禁止されています。
重要な内容はかならず暗号化し
個人情報である顧客のメールアドレスもBCCで送ることが普通です。
大阪官庁は違うのですか?恐ろしいですね。
801 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:15:07.25 ID:dDvfFBC30
>>795 市長が直接セクハラしたらどうすんだ?
痴漢を知事に選ぶ大阪民だよ。
権限ある奴が見たとしても
勝手に委任した他人に見せる事はできないよ。
そういう体制が求められてんだよねぇ…
802 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:15:53.08 ID:Sp9l0YtN0
>>785 不要になったことを当該担当者が申告して削除依頼出せばいいだろ。
それは「不要になったら即削除」に反してない。
>>789 いや、バレた思想信条に対して処分を行ったりはできない、ってことだろ。
それはその通りだよ。
ただし、私的利用に対する処分はできるし、この調査自体に問題は全くない。
803 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:17:47.16 ID:rU+mhJeB0
【話題/労務管理】自分のメールは削除していた橋下市長--大阪府知事時代に [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329964218/ 大阪市が職員150人分の仕事用電子メールの調査を事前通知せずに行っている問題で、
橋下徹市長は22日、「法的に問題はない。事前に通知していたら消去されてしまう」と
述べ、調査の正当性を訴えた。ところが当の橋下市長は大阪府知事時代、府民から情報
公開請求のあった知事メールを削除していた。
橋下市長は大阪府知事だった2008年12月、府民から情報公開請求のあった知事メールの内、
9月以前のものを削除。12月26日には報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃい
ました」と語り、年明け1月5日の会見でも「公人といったって生身の人間ですし、
やっぱり情報公開請求といったって濫用もあると思うんですね」とメール削除を正当化した。
大阪府の情報公開室は当時、知事のメールは情報公開の対象となるとの見方を示していた。
自身の過去の行動を棚に上げての今回のメール調査に、批判の声が集まりそうだ。
804 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:18:24.69 ID:Sp9l0YtN0
>>801 >市長が直接セクハラしたらどうすんだ?
それは全く関係ない。
市長が市の業務連絡の閲覧権限があることに代わりはない。
>勝手に委任した他人に見せる事はできないよ。
出来るよ。目的外使用はできないが。
>>763 >悪しき意図、つまりどんな宗教や政党に属しているかなどを
>調査する意図があれば、もちろん違憲だよ。単純じゃない。
布教活動や政治運動に使ってないか調査するのなら、どうだ?
>>802 極秘調査なら厚労省の指針に反するし、指針に反するならそれなりの釈明が必要だ。
釈明が必要なら、とても問題なしとは言えない。
まともな人権委員会なら、セクハラ内容を告発者をメールでやり取りするわけない。
せいぜいアポイントまで。
808 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:21:09.65 ID:dDvfFBC30
>>804 ねーよヴォケ
相談者が相談員に相談した事実自体を取り下げたい
とか直接司法に訴えたいと言ったら
相談員はたとえ上司でも
相談内容回答拒否する体制が必要なんだよ。
アホボケヒキコモリニート橋下信者は
民間でも働いたことないから知らないか。
809 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:21:22.88 ID:k/21/tHVO
エタのコンプレックスはパネェなw
>>801 >勝手に委任した他人に見せる事はできないよ。
職務の委託は市長の権限ですから「勝手」ではない。
その情報を入手した職員にその業務を委託したのだって市長なんだから。
811 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:24:03.62 ID:cozccmHUO
>>793 情報公開請求を受けてからその情報を破棄するのは違法だよ。平成12年に前橋地裁の判決が出てる。
>>795 >全く同じ説明でなければいけない理由はない。
「誰を」「何のために」という根本から全く違う説明なんだけど。
>>有権者への説明が不要なんですか?
>この件で特に必要とは思えないが?
必要だよ。役所の持つ情報は市民や企業の機密そのもの。勿論、職員は閲覧も利用も出来るが、それは正当な理由がある場合に限られる。
何を何のために使うのかもまともに答えられないのでは、市民は怖くて市役所を信用できない。
812 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:25:00.48 ID:mKx99kGM0
>批判を招きそうだ。
って組合関係者の批判を招くだけじゃん。
813 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:26:02.58 ID:asFuHZ0Q0
>>806 極秘調査でも厚生労働省の指針には反しないから釈明の必要はない。
>>808 業務連絡用メールに入れてる時点でそのように管理してないことは明白で、
業務連絡メールが閲覧されたことを問題にするのがおかしい。
814 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:26:03.03 ID:dDvfFBC30
>>810 だからアホボケヒキコモリニート橋下信者の
脳内妄想解釈は良いってw
今回の相談内容の後の対応はまだ決めかねている。
もし簡単に円満に解決するなら話は大きくしないでほしい。
て意見もアホボケヒキコモリニートの脳内妄想会社じゃ
社長や社長が教えた他の部下まで全部筒抜けなのかww
815 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:26:30.82 ID:V1jXdK5N0
>>780 嘗て、愚痴を全職員に一斉送信した知事がいてだなw
816 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:26:47.62 ID:DtgQIUP8O
調査そのものに反駁してる人間が今のところ確認されてないのに、民間なら当たり前とか意味不明な論理を繰り出してる連中は、やはりスレタイしか読んでないんだなとしか思えんのだがw
合点がいかん点はふたつ。調査すること自体は事前通告すればできるのにサーバーからデータを抜く際に目的は言えないなどと不穏な発言を飛ばしてる点。
もうひとつは橋下が秘密にした理由をメール消去の恐れがあるからと語ってるが、サーバーからデータを抜いた後でのこの発言は明らかにおかしい。
その手法に公然と文句を言われたら調査自体を拒否したかの如く発言し、更に善悪wのコントラストをつけようとして今のところ空振りくらいが妥当な線だろ。
典型的橋下流でスレタイしか読まん連中が踊る構図こそ市民に対して橋下が望む構図。
>>808 そんな体制はありえない。
取り下げを命令するのは組織。職員個人の裁量ではない。
相談員が閲覧できる情報であるなら、相談員の直系上司は閲覧することができるし、
情報を削除するか否かも職員個人ではなく、組織が決定すること。
ウソはよくない。
818 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:27:53.91 ID:z7jG1gbp0
慰安婦問題の時と一緒で、批判を招いて騒ぎたいだけのくせに。
819 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:28:14.16 ID:asFuHZ0Q0
>>814 少なくとも人事は知らなければならないし、人事担当者が必要と判断すれば上長に報告するのは当然。
筒抜けとは誰も言ってないし。
必要と判断されれば社長が知ることもあるし、それでも問題はない、というだけ。
820 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:30:16.95 ID:dDvfFBC30
>>813 だからこれは業務連絡用メール
こっちはセクハラ相談メール
なんてアホボケヒキコモリニートの
脳内妄想会社じゃきちんと分けてんのか?
>>819 だれでも相談できる体制の構築。
何が何でもすべて
人事権持っている幹部にまで情報筒抜けじゃ
そもそも誰も相談できねーよ。
821 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:30:33.44 ID:asFuHZ0Q0
>>816 調査そのものが問題だと言ってる人間がこのスレ内にゴマンと居るわけだが?
822 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:32:17.39 ID:V1jXdK5N0
>>804 >市長が市の業務連絡の閲覧権限があることに代わりはない。
明示されてるならソースくれ
>>812 いや、「極秘調査」という響きだけで反応するヒダリ寄りは山ほどいるだろう。
そういう奴らを引っ張って、反橋下世論を形成するのが朝日の狙いだろう。
ただ、維新をぶっつぶすのはマスコミの総意に反するから、「批判を招きそうだ」とお茶を濁している。
要するに、朝日は大阪の組合に義理立てしているだけだな。
824 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:32:53.68 ID:tHKDq1990
>>820 見られて困る内容なら社内メールでなどやり取りしないのが当たり前。
それを知らないお前が社会を知らないだけだ。
メールはサーバー管理者がその気になればいつでも閲覧できる。
アカウントを会社から受け取るときにそのように必ず説明を受ける。
825 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:33:44.92 ID:ExFL8tk80
麻薬の購入記録みたいなのが見つかったら面白いのにな
>>820 誰でも相談できる体制を構築するのは職員個人に帰属する役割でなく、組織の役割。
誰でもが相談できる体制を担保するためにも職員による個人的な情報隠匿は許されない。
業務上の情報は、すべて組織の所有物。職員個人に帰属するものは1ビットも存在しない。
教会での懺悔じゃないんだからw
828 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:36:38.16 ID:dDvfFBC30
>>824 当局
貴社のセクハラ相談体制社内メールじゃ
勝手にいろんな人に中身見られたりしないのですか?
それなら違法ですが、
会社
当社の相談メールについては相談者の了解なく上司等
第3者に見せる体制にはしてません。
当局
分かりました第三者が勝手に見られない制度になっているのですね。
それならよろしいです。
アホボケヒキコモリニートは本当民間会社でも働いたことないんだなwww
829 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:38:22.54 ID:tHKDq1990
830 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:39:18.87 ID:pc+LdWST0
精神鑑定は結果分かってるし病気だからと言って犯罪にはならない
でも
アカピ社員全員の薬物検査やってください。末端の新聞勧誘のヤクザのお兄さんもお願いします
お願いです
本当にお願いします
夜、ピンポーンの音が怖くて寝れません
831 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:39:48.46 ID:dDvfFBC30
>>824 その気になれば管理者が
いつでも盗み見できますが規則で禁止しています。
盗み見した者は規則にそって処分します。
で良いんだけどね。
お前は郵便屋さんがその気になれば
いつでも手紙開封できる
と言ってんのと一緒だぞw
アホボケヒキコモリニートはホント社会知らないのかw
>>828 そんな体制をとらなきゃいけない法的根拠はまったくない。
また、上司さえ見れないとしたら相談員がどんなに杜撰な情報管理をしていても、
どんな無茶苦茶な対応をしていても監視ができない。
そんな体制をとる会社が異常。
833 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:42:58.83 ID:orZvkhZFO
尿検査を記者全員すべき。しかもアスリートが受けるような、監視下のなかでやる厳しいやり方で。
834 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:43:18.99 ID:Ptq96OK+0
今回は、市長の権限で、職員を威嚇する為に安易にやったから色々クレームがついたんで、
アンケートやメール検閲を選挙法違反で警察に捜査させとけば完璧だったんだよw
組合幹部を選挙法違反で逮捕して、留置場で締め上げて、最高裁まで引き延ばせば、
組合活動など出来なくなるよw
組合の新聞&チラシに民主の議員の写真の掲載があれば選挙法違反に該当だぜw
835 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:44:27.30 ID:Ig0ly1wR0
>>828 今回の調査では「第三者が勝手に」は見てない。
人事が相談メールを見たとしても「第三者が勝手に」見たことには全くならないわけだが?
>>831 いや、システム管理者が必要と判断すればアクセス解析もメールチェックも出来るわけだが?
私的に盗み見するのが問題なのであって、そもそも最初からそんな話はしてなかっただろうが。アホか?
>お前は郵便屋さんがその気になれば
>いつでも手紙開封できる
いや、全然違うから。
システム管理者は業務用メールの内容を見る権限があるが郵便屋に信書を開ける権限はない。
システム管理者には異常にトラフィックが多い場合とかチェックする権限がある。
836 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:46:38.97 ID:WTIQeYm70
業務で使うべきものだから上長監視は問題ないのでは?
個人契約のメアドならプライバシーの侵害だけど。
837 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:47:46.71 ID:dDvfFBC30
>>832 職場におけるセクシュアルハラスメントに係る相談者・行為者等の
情報は当該相談者・行為者等のプライバシーに属するものであること
から、相談への対応又は当該セクシュアルハラスメントに係る事後の
対応に当たっては、相談者・行為者等のプライバシーを保護するため
に必要な措置を講ずるとともに、その旨を労働者に対して周知すること。
>>835 勝手に見る権限があるならその相談体制は違法だよ。
アホボケヒキコモリニートさん。
>>827 業務で書いた文書にも個人の著作権はあるし業務で作成した特許でも発明者個人の権利が認められている。
839 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:49:09.93 ID:Ig0ly1wR0
>>831 っていうかバカだろお前?
システム管理者がメールの内容チェック出来なかったら、ウイルス感染したメールをばらまいてるPCがあった時とかチェックできねえだろ。
840 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:49:38.70 ID:cozccmHUO
>>834 前半はわかるが、後半はどうかね。
元々組合ってのは弱い立場の労働者の集まりだから、下手に刺激すると先祖帰りして強硬になる。
それから組合の新聞だけど、組合としてなら政治活動できるという説が一般的。昭和26年に当時の地方自治庁がそういう通達出してる。
>>829 メールに個人情報が入っていないと考える方に無理があるなw
不正利用なら、履歴だけで十分だし。
まあ、いずれにせよ、なんの情報に基づいての捜査であるかは話さなくてはならなくなるだろうな。
問題ない
843 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:51:41.11 ID:WTIQeYm70
この調査で、セクハラ・パワハラが発覚したりしてねw
844 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:52:30.62 ID:cozccmHUO
>>841 場合によっては見ても良いんだよ、上司だから。
ただ、然るべき手続きも無しに見る橋下には裏の意図を疑われる理由がある。
>>837 組織に対して必要な措置を求めているということは、必要な措置を講じるための情報収集を認めているといいこと。
>>843 橋下のパワハラは、明らかになりつつある要だなw
847 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:54:37.28 ID:Ig0ly1wR0
>>837 それは
>>828のような体制を全く意味してないだろ。
>>841 >メールに個人情報が入っていないと考える方に無理があるなw
いや、業務連絡用だから個人情報など入っていないと考えるのが自然。
私的利用かどうかは履歴だけじゃ判らんだろ。
>>844 「しかるべき手続き」などは規定されていない。
>>847 市役所の業務に個人情報が無いという主張ですか?
>>844 > 場合によっては見ても良いんだよ、上司だから。
それは、立場を明確にしないと反発を買うな。
こっそりやっては、職員の不信を増大させるだけだ。
> ただ、然るべき手続きも無しに見る橋下には裏の意図を疑われる理由がある。
と言うか、意図が丸見えで身も蓋も無いなw
監視は問題ないというよりも
監視しなければならない。のな。
それが企業統制の基本。
していなければ個人犯罪の責任を企業が負うことになる。
大阪府庁は違うのですか?恐ろしいですね
もし企業メールは無条件に検閲可能という通達でも出たらメールの利用頻度が落ちてますます「コンプライアンス不況」になるんだろうな。
だから経済的にも通信の秘密を堅持したほうがいい。
854 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:01:01.25 ID:/LisltY/0
>>849 業務連絡なんだから、発信者の思想信条に関わる個人情報などないはずだが?
含まれている個人情報って業務に関わる個人情報のことだろ?
そっちはそれを収集する目的で調査してないんだから事前通知は必要ない。
>>826を読め。「本人に事前通知」とある。
つまり使用者の個人情報取得のための調査では事前通知が必要なのであって、
私用者ではない誰かの個人情報は問題にされてない。
855 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:01:08.89 ID:cozccmHUO
>>848 橋下が「間違ってる!」と言った厚生労働省のやり方で良いんだよ。
部下は上司の「消すなよ。検査するぞ」という命令は拒否できない。どうしても不安なら直前に告げれば済む。
>>847 > いや、業務連絡用だから個人情報など入っていないと考えるのが自然。
さっきから、顧客の個人情報が入り込む話が出ているな。
仕事に対する個人的な相談もありうる。
そもそも、一声掛けるのが礼儀だ。
> 私的利用かどうかは履歴だけじゃ判らんだろ。
アドレスを追えば十分だな。
職場内での私的通信が存在すると言うなら、対象を百五十人に絞る謂われも無い。
>>852 市役所職員の業務中の政治活動がやりにくくなったり、
業務中の組合活動がやりにくくなったりすると、どんからくりで経済活動が停滞するんだろう?
>>855 問題はそこで命令無視して消したときに
証拠が残らないし立証することができないことだな
859 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:03:44.67 ID:/LisltY/0
>>852 >メールの利用頻度が落ちてますます「コンプライアンス不況」になるんだろうな。
なる訳ねえだろ。
社用メールなんて誰に見られても困らない内容しかないのが普通。
個人のアカウントじゃねえんだから。
>>855 地方自治体は霞ヶ関の下部組織じゃないんだから、霞ヶ関の見解に従う必要は微塵もない。
>>857 日本の組合は労使の調整機関でもあるので就業中の活動もありなんだよ。
そもそも社長がチェックしても恥ずかしくないメールってどれだけ作成に時間がかかるやら。
>>859 ていうか会社のメールなんて上司に見られるの前提で使うよな
労組は抵抗するために有ること無いこと言うだろうが
調査することによって何かのデメリットが生じると本気で言ってるやつは相当頭悪いんだろうな
>>861 >日本の組合は労使の調整機関でもあるので就業中の活動もありなんだよ。
そんなものはありませし、組合が調整機関だなんてのも単なる組合の方針で、
職員の組合活動のために税金を払ういわれはない。
>>858 そこは事前に権限を設定しておくべきだな。
閲覧のために一時権限を凍結という形ならば、それはそれで一応の形にはなる。
最悪なのは、黙って行うことによって、異議申し立てが出来なくなる事。
・・・これは、橋下側にとっての「最悪」という話だ。
>>854 一般市民の税金やら年金やらに関わる情報が入っていたら、
その市民の個人情報だよね。
そんなもんを業務の必要範囲外に見せるのは
大阪市個人情報保護条例第10条のグレーゾーンだと思うが。
866 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:12:41.75 ID:Ptq96OK+0
公務員は政治活動が禁止であるから、民主の議員を支持する組合を作る事は法律に違反する。
アンケートで市長選で橋下に入れなかった者を特定し、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前だぜw
>>861 業務メールであれば上司にCCを入れるなんて極々当たり前のこと。
上司には見られてもよくて社長には見られたくないなんてどんないかがわしい仕事をしてんだ?
868 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:15:12.05 ID:Gv4EYJZn0
>>1 さすが2チャンで罵詈雑言吐いて逮捕された記者がいる新聞社は言うことが違いますね
869 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:16:50.56 ID:8TEmwgsU0
>>865 >>826の厚生労働省の指針には関係ないから問題ない。
厚生労働省の指針に抵触するから問題だって言ってたはずだろ?
>一般市民の税金やら年金やらに関わる情報が入っていたら、
それはメールにその情報を入れた職員が問題だろ。
上長がメールを閲覧することは全く問題はない。
>>863 ヨーロッパでは会社の組織として労使調整機関が存在している。その役割を日本では組合が果たしている。
871 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:19:09.01 ID:8TEmwgsU0
>>861 >そもそも社長がチェックしても恥ずかしくないメールってどれだけ作成に時間がかかるやら。
一瞬だろ。
案件がきちんと通ればそれで恥ずかしくないわけだから。
企業での個人メールは
自分の携帯でやりますもの。
もちろん休み時間でね。
>>870 そんな役割を労組に果たしてくれなどと、納税者も有権者も頼んでないし期待もしてない。
労組が勝手にやってる馴れ合いに税金を使う必要はない。
874 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:21:31.36 ID:qNHnYw4J0
何の問題もないよ。
そもそも仕事するために職員に貸与されてるパソコン。
当然私的利用は職務専念義務違反。
業務上のメールにプライバシーなどない。
市役所のリソースを業務外に使ってないかどうかの調査なんて職員の同意が必要な訳がない。
あれこれ喚いているのは、全部やましいことがあるヤツとその恩恵にあずかってる連中だw
つまりはシロアリ売国ミンス一派だろw
>>869 > 上長がメールを閲覧することは全く問題はない。
今問題になっているのは「閲覧の権限」の話ではなくて、
「無通知の閲覧の正当性」という話だな。
まるで違う話だ。
検閲するとトイレでメールやる時間が増えるのですね。わかります。
878 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:23:19.08 ID:cP7kKxKv0
>>3 公務員叩きさえしてれば、
累進課税廃止(フラットタックス)を掲げる新自由主義者を
小ネズミに貧乏にされたB層がまたまた熱狂して応援してくれるんだから楽なもんだよwwwww
879 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:23:41.75 ID:qNHnYw4J0
>厚生労働省の指針に抵触するから問題だって言ってたはずだろ?
こんなもんに何の法的拘束力もないのはサルでも分かることだろ?w
>>873 わかってないな。
まあ個人的には組合がかつてのような戦闘的集団に戻って橋下と死闘を繰り広げるのも見てみたいが。
881 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:24:06.89 ID:JlLGU6/w0
>>875 市の財産であって個人の財産じゃないんだから通知が必要という方が逆に正当性を欠いている。
朝日の夕刊にはまったく続報がないのだけれど
883 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:24:56.67 ID:mv93rb2s0
民間なら当たり前なんだが
別に私用メールじゃないんだし
必死で抵抗するのは自由だが、法律をたてに抵抗すれば、橋下は間違いなく法律自体を変えにかかる。
公務員に愛想をつかしている民衆は間違いなく橋下側につく。あとはどうなるかわかるよな。
早めに白旗上げて、構造改革に協力しといたほうが、きっと後々楽だよ。
>>877 理由が「めんどくさい」では弁護にならんなw
しかも、公開しますと宣言しておいてこれだw
なんでこんなのを市長にするんだよ、大阪市民よ。
886 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:26:12.14 ID:qNHnYw4J0
企業じゃあ社員のメール監視なんて当たり前のことなんだよ。
会社が存立する上で必要なこと。
市役所はシロアリの同意がないとできないって真面目に主張すんの?
あり得ないだろ、税金で全部賄われてる連中なのにw
>>881 メール内容は市の財産では無い。
勝手に扱われると市民が困る内容だってあるのは、このスレの議論で明らかだ。
>>875 通知をする義務などない。
>>880 戦闘集団にでもなんでも戻ればいいだろ。
市民からますます乖離して、公務員法の改定がやりやすくなるだけ。
889 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:30:05.13 ID:Ptq96OK+0
電車・バスの運転手・ゴミ収集は、年俸150万のアルバイトとし、
持ち家禁止、子供の大学進学は禁止とする。さらに、囚人も活用する。
全国の電車・バスの運転手・ゴミ収集に適用すれば、消費税廃止は可能である。
囚人の活用方法は、執行猶予中、仮釈放中の者に適用すればよく、
懲役5年執行猶予4年であれば、社会奉仕(ゴミ収集)3年とすればよい。
公務員改革で重要なのは、公務員を社会の底辺に位置づける事であり、
大阪だけでなく総理大臣になり全国展開する事が重要!
外部から受信したメールやよくあるリプライにある元メールは職員のものではないな。
891 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:31:40.62 ID:/hDJwpuz0
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 <
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
892 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:32:03.29 ID:mv93rb2s0
>批判を招きそうだ
これ朝日新聞が推測で言ってるだけじゃん
何でメールを覗くのがいけないの?
市職員のパソコンや電子メールは市役所の所有物であり、私的に利用することは許されないのは当然だ
ましてや、市のパソコンは税金から捻出されてんだ
そのためのには監視が必要だ
だれかこれに明確に反論出来るやついる?うん?
朝日新聞は頭がおかしいんじゃね?
893 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:32:07.19 ID:5rTAk39l0
>>875 通知する義務も必要もないんだから問題ない。
>887
メールの内容も市の財産です。
職員個人の財産ではない。
職員が個人的に勝手に扱うと市民が困りますから、公職選挙で市民が選んだ首長が統制すべきだ。
朝日新聞社内では私用でPC使うのか?
896 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:33:08.11 ID:Ptq96OK+0
組合事務所を追い出す前に、そこにあるものすべてを没収分析する。
次に、組合幹部を別件逮捕(窃盗、選挙法違反等)し自宅にあるものすべてを没収分析する。
アンケートで市長選で橋下に入れなかった者を特定し、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前だぜw
897 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:33:25.03 ID:3j7xKIsC0
ヒトラーだもん、あたりまえw
首相になったら言論弾圧だって平気でするよ、デモも鎮圧するよ?
ナチスが台頭してきた歴史を勉強してないやつが多いから
もろ手で歓迎するwいずれ自分にはねかえってくるともしらずにねw
898 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:34:01.74 ID:fMLS9HA30
>批判を招きそうだ
いつもの招いてやる宣言だね
教育に踏み込むとすごい抵抗勢力が出てきて怖いね〜
敵も国の基本は教育ってわかってるんだろな
899 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:34:11.00 ID:gbkYnBG7O
左翼さんの発狂具合が面白いっす
900 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:34:13.53 ID:qNHnYw4J0
>>890 > 外部から受信したメールやよくあるリプライにある元メールは職員のものではないな。
職務アドレスで受信したものである以上、何の問題もない。
それを世間様に公表しますって訳じゃないんだから。
必死だな、シロアリ&シロアリシンパはw
902 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:35:38.38 ID:jWU2qBuc0
903 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:35:38.46 ID:Ptq96OK+0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
市長選で橋下に入れなかったやつは、懲戒免職だぞ。民間企業では、当たり前でしょ!
904 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:36:12.45 ID:mv93rb2s0
だいたい、民間企業の多くがメール監視をしてるじゃねえか
民間でこれなんだから税金を使用してる公務員にはもっと厳しい対応をとるべき
こんなの当たり前だろ。このメール監視を批判してる奴は社会に出たことのないニートかなんかだろ
民間で働いている者なら当たり前の措置
>>888 義務は無いな。
だが、義務が無いからやらなくて良いと言う話にはならんな。
例えば、市長を「あんた」呼ばわりする事に規定も罰則もないが、
橋下は抗議しているなw
義務が無いからやらなくても良い事に文句を付けるなら、
当然やらなくても良いと言う論を否定していることになるな。
つまり、ダブルスタンダードだw
906 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:36:54.68 ID:ZZKr8V570
そんな事はどうでもいい!
朝日よ!南京虐殺の捏造写真を発表した事を日本国民に謝罪しろ、バカタレ!
907 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:38:24.20 ID:mv93rb2s0
>>905 もういいよ
お前は社会に出た事のないニートだろ
社会に出て働けよ
メール監視なんて民間じゃ当たり前
そして公務員にはもっと厳しくていい
908 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:39:00.70 ID:UU49UmLf0
909 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:39:17.17 ID:Ptq96OK+0
組合事務所を追い出す前に、そこにあるものすべてを没収分析する。
次に、組合幹部を別件逮捕(窃盗、選挙法違反等)し自宅にあるものすべてを没収分析する。
アンケートで市長選で橋下に入れなかった者を特定し、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前だぜw
>>904 むしろ民間企業が憲法違反の可能性がある。
【日本国憲法】
第二十一条【集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密】
1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 .検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
911 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:40:25.80 ID:LKyzp9Sy0
よっぽど見られたらヤバイメールあるんだなw
俺なんか会社の業務メールなんか会社に見られても全然問題ないわw
それがあたり前だろ
912 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:41:34.98 ID:/hDJwpuz0
金融業だと金融庁じゃなくても、抜き打ち内部監査で全員フリーズ
無作為、あるいは事前に目を付けてた人間のPCはもちろん
カギ付きのロッカーまで調べるよ。
イイ気分はしないわな。
913 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:42:03.81 ID:ty3owiii0
>>910 私用メールチェックされた会社員が、
会社を訴えたが会社員は敗訴した
914 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:42:13.13 ID:IKaZEGeS0
>>910 何度論破されても「検閲」ゾンビがまた出たよ
このスレだけで何回馬鹿にされてるんだか
>>905 >義務が無いからやらなくて良いと言う話にはならんな
やらなくていいという話しになる。
義務じゃないということは、任意だということだ。
任意でありながら、やらなきゃならんとしたら矛盾する。
やならければならないとしたら、それは義務だ。
>橋下は抗議しているなw
抗議するのは勝手だが、それに従う必要もない。
抗議されたらなんてそれに従わなきゃならんのだ?
やってもやらなくても任意で選択できることであるなら、
やるもよし、やななくてもよし。
やったとしても、やらなかったとしても非難の対象にはならん。
なにがダブルスタンダードなのか理解不能。
>>869 閲覧だけでなく
保存して保持
それを第三者に渡してる疑いがあるんだが・・・
>批判を招きそうだ
じゃなくて、朝日自体が批判したいとハッキリ書けよ
>>894 ほほう。
では、市の集めたメールに関する一切の責任は、首長たる市長に集中する訳だw
市のメールに関して起こりうる全ての問題は、市長の責任となる訳だ。
事実上、全ての業務の責任が市長に集中するなw
市長一人で仕事をしなさいと言う事になるw
919 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:43:34.40 ID:bPDiGmuLO
>>901 以前から言及してた関空(関西圏)誘致に持ってきたいんだろうね。
北方領土と並ぶ問題を一気に解決つけりゃ、英雄だからなあ。
ただまあ、自分もこれは無理だわ。
参院廃止クラス。
ハシゲは公務員改革と、付随する教育改革を先行させるべき。
920 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:46:00.85 ID:hmJtY4th0
北朝鮮の金さんを橋本は崇拝してるのかやることが
似てきたぞ、思想、言論弾圧、首切り、
政治犯監獄
は釜崎に造るのかな。
勉強出来ない商高行ってるような子供は精神薄弱で精神病院いきかい。
>>910 >むしろ民間企業が憲法違反の可能性がある。
おまえはマジでアホだな。
民間が憲法違反になるかw
憲法とは公権力(三権)のみを縛るため法だ。
三権以外が憲法に抵触することなどない。
>>918 そのためにメールやWEB閲覧を常時監視し
個人情報漏洩などの職員の犯罪に備える
というのが企業統制の基本。
大阪府庁ではやっていないのですか?
923 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:47:22.39 ID:UQnYqZMF0
>>910 普通の会社はあんたの言う検閲だらけ
民間企業へメール出せば即訴訟可能だから頑張って
どんな馬鹿な訴訟も受け付けてはくれるよ
信書開封罪の刑事は門前払いでも民事ならね
>>907 何も言えないなら、黙っていた方が賢明だなw
>>915 > 義務じゃないということは、任意だということだ。
> 任意でありながら、やらなきゃならんとしたら矛盾する。
ああ、世の中には、だれも強制はしないがやらなくちゃならないことは山ほどある。
知らないなら無理もないが、矛盾は無いよ。
単純な例だと、だれもお前に飯を喰えとは強制しないが、お前は飯を喰わずには生きていけない。
批判を招く じゃなくて 招きそうだ
って表現してる時点で問題ないってことだよな
926 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:48:36.71 ID:L2XYyAXH0
個人情報といったら、一般市民や、法人も入っているんだぞ。橋下
>>916 もともと市政の情報は市役所という行政組織に帰属するものだから、
市長が保有しても問題ない。自宅に持ち帰ったわけでもないし。
市役所の長である市長が委託した相手は第三者ではない。
>>922 普通に考えて、やっているだろうな。
橋下は蚊帳の外だがw
まあ、首長が監査権限を持ったら暴走するのは当たり前だから、それでOKだなw
>>927 第三者だよ
市特別顧問の弁護士は第三者と橋下君はこの前責任逃れしたでしょw
930 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:52:06.50 ID:17U9VaACO
>>921 え?直接適用の条文も知らないの?間接適用なんて言葉も知らなそうだなww
>>918 >市のメールに関して起こりうる全ての問題は、市長の責任となる訳だ。
メールだけにとどまらず、市の行政に関することは、最終的にすべて市長の責任になる。
当然だろ?
違うとでも思ってたのか?
責任があるから、一人でしなきゃならんということにはならん。
監督責任を負って委託する。
監督責任を負っているからこそ、情報を閲覧する権利がある。
マジでこんなアホがいるんだ?
中学生1年生くらいか?
中1くらいなら理解できるけど、それ以上ならアホとしか言いようがない。
>>929 何か勘違いしてるけど、市の参与は橋本が何を言おうと市の参与だよ
>>931 監督責任を負って委託して行ったはずのアンケートで
俺は関係ないと逃げたよな
>>914 見るところが間違ってる。
通信の秘密だ。
私企業が奴隷的労働をさせたら憲法違反だろ。
>>928 もちろんやっていないはずが無いですね。
このスレッドだけでも
企業統制法に逸脱した行為が
実施例として上がっていますが、
これだけでも十分に犯罪ですわ。
936 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:54:59.75 ID:2p1/Oc8AO
さて、脳みその無いヒトモドキに擁護され、逆に立場を無くす羽目になる労組。
良かったじゃないか。ヒトモドキが死に水をとってくれるみたいですよ。
ま、生き返る事があったなら、ヒトモドキの慰みものになってあげなさい。
> 責任があるから、一人でしなきゃならんということにはならん。
> 監督責任を負って委託する。
委託したら、権限は無いなw
委託した相手に権限は移る。
「委託」の意味が分かっているか?
938 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:55:34.80 ID:VsLyows0O
批判を招きそうだ=煽れ、左翼崩れどもw
939 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:55:39.58 ID:L2XYyAXH0
896 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:33:08.11 ID:Ptq96OK+0 組合事務所を追い出す前に、そこにあるものすべてを没収分析する。
次に、組合幹部を別件逮捕(窃盗、選挙法違反等)し自宅にあるものすべてを没収分析する。
アンケートで市長選で橋下に入れなかった者を特定し、懲戒免職とする。民間企業では、当たり前だぜw
↑
うんなことあるかキチガイ
お前、友達いないだろ
940 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:55:44.01 ID:cozccmHUO
>>860 何でそこまで盗み見したいかね。
上司が部下のメール見るのは問題無い。「消すな」と命令すれば消すこともしてはならない。それでも不安なら、見る直前に「今から見る」と告げれば済む。
霞ヶ関に従う義務は無いが、逆らう義務は尚更無い。国の指針が良いものなら参考にすれば良いじゃないか。
>>932 橋下君は嘘ついたのかね?ww
違憲アンケートので嘘つく方がこっちよりやばいんだけど
942 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:57:02.05 ID:yDHm/WBH0
>>1 何とかして批判を招きたい、の間違いだろ?w
>>924 >世の中には、だれも強制はしないがやらなくちゃならないことは山ほどある
他者から強制されてやらなくちゃいけないとしたら、それは義務だ。
飯は食う義務はない。だから食っても食わなくても個人の自由だ。
食わない選択もある。生きる権利はあるが、生きる義務はない。
公務員の給与は3割削ってその分有効な雇用をすべきだと思うが通信の秘密は全然別問題だ。
>>941 気づかんのか?
その第三者とやらに提供したのは当の市職員なんだが
946 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:58:45.68 ID:L2XYyAXH0
橋下は、知事時代、メールを消して公開しなかったくせに
>>930 憲法は主権者たる国民が三権に対して縛りをかけるもの。
主権者を直接縛る条文がどこにある?
>>935 > もちろんやっていないはずが無いですね。
そこまで言うなら、証拠の提示が必要になるな。
大阪市役所が、機密漏洩に対してなんの対処もしていないと立証しなければ、
「もちろんやっていないはずが無いですね。」と断言出来るはずも無い。
949 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:01:09.16 ID:L2XYyAXH0
だいたい、公務員叩いている奴は
友達いるんかい
950 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:01:24.36 ID:UQnYqZMF0
>>941 アンケートは第三者機関
メール調査は市特別参与の山形康郎弁護士
勤務先のPCで私信を受発信してるのはまずいよね
見られちゃいけないものは私物でやらなきゃ
>>943 > 他者から強制されてやらなくちゃいけないとしたら、それは義務だ。
いいや、それはただの強制だよ。
義務という物は、権利と引き替えだ。
ただ強制されているだけなら、それは強制と言うだけの代物だと憶えておけ。
?良く分からんな
IT統括課と人事課が了解して提供してるのに何をお前らはキーキー言ってるんだ?
>>940 霞ヶ関に従う義務がないということは、従っても従わなくてもいいということ。
逆らう権利があるということ。
地方自治体と国は対等だから、そもそも国に指導されるいわれもないが、
よいものだとは思わなかったから従わなかっただけだろ。
>逆らう義務は尚更無い
意味不明。従う義務がない以上逆らう権利はある。
さて、買い物に行く。
スレが残っていたならまた会おう。
956 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:07:58.43 ID:N6UFg8U30
アサヒwww
公務に使ってるメールアドレスであれば問題はないだろ。
一定期間通信記録を保持する情報統制をしているから
橋下氏がメールを調査できるわけですので、
メールを監視することが「悪」としてるかのような
マスコミ報道はなにか勘違いをしているのでしょう。
もちろん、監視はしなければならないのです。
958 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:13:21.56 ID:hmJtY4th0
橋本市長さん小中学校で1とか2とか取ってる奴等勉強しても
頭が悪いんだから留年して勉強しても無理なんだよ
退学させて働かせな
昔なら学校行かないで手に職つけたんじゃないのかな。
959 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:14:44.00 ID:2p1/Oc8AO
業務報告をメールでやり取りした事が無い奴は、プライベートメールの延長線で考えるんだな。
こんな社会不適号者は、社会から追い出さないと、大変な事になるぞ。マジで。
こういう輩は、機密情報を売りさばく問題因子となり、社会機能の低下を招くのは必至。
アサヒ新聞の記者が書いた記事をデスクや編集長がチェックして手を加えることを
「報道の検閲」とは言わないのと同様に、業務メールを業務監督者が監視するのも
通信の検閲とは呼ばない。
それをも検閲と呼びたいなら、アサヒ新聞も記者が書いた記事を上長が検閲することをやめてから言え。
糾弾されるべきは、事前通知が必要と通達を出していた厚労省だろうな。
よくもこんな法に反した通達を出していたもんだ。
橋下さんの今回の行動で、いかにとんでもない通達だったかがはっきりした。
スレをざっと読んだけど、
もしかしてお前ら橋本がサーバー室を占拠して無理やりデータ取ったとでも思ってたのか?
市に提供を依頼して課の了解のもと混乱なくデータを得てるじゃん
>>1も読めないアホだらけかよ
>>949 (基本的には日本人の)公務員を叩いて、どこの国の人が特をするのか考えてみよう
まあ公務員に実際クズが多いのは事実だけども
964 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:20:12.84 ID:V1jXdK5N0
>>964 反論があるなら具体的にどうぞ。具体的に反論する頭がないなら黙っていようね。
966 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:26:59.31 ID:V1jXdK5N0
>>965 いや、校正と検閲の区別すら付かない奴に反論してもしょうがないべ
>>966 それは業務の監督と検閲の区別がつかないアサヒ新聞に喧嘩を売ってるのか?
968 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:32:14.81 ID:V1jXdK5N0
>>967 頭、大丈夫ですか?
ダメなようですけどww
>>966 >>960を読んで校正と検閲の区別がついてないとしか受け取れないとしたら、
あんたの脳みそも徹底的に逝っちゃってるね。
970 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:38:50.31 ID:V1jXdK5N0
ID:V1jXdK5N0は「なんとかのひとつ覚え」という言葉がぴったりだな。
まあ、いずれにせよ橋下は「普通で無いやり方」で色々とやっているから、
どこかで帳尻を合わせる必要があるな。
「問題無い」と強硬するだけでは、いずれ破綻する。
もう破綻しているとも言えなくは無いがw
帳尻が合わなくなって破綻してるのは、むしろ「普通のやりかた」とやらの方だな。
974 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:53:52.13 ID:V1jXdK5N0
校正と検閲の区別の付かない奴って、日本人なのかなぁw
何か、キムチ臭くなって来たわ
>>973 と言う宣伝がやたら多いな、昨今はw
「普通のやり方」というのは、だれでも理解出来る常識の延長上だ。
故に破綻は無い。
「秘密にこっそり」は常識外だなw
>>974 じゃあ両者の違いを説明してみ。
おまえの頭じゃ無理だとわかった上で言ってるんだけどな。
貧困ネトウヨwwwwww困惑パニックwwwwwwwwww
978 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:03:33.54 ID:cozccmHUO
>>954 国に従う義務は無いが、国と別のやり方を取る義務も無い。だから国の勧める方法を採用しても地方分権に反するわけではない。
こう言えばわかるかな。
で、見る前に「見るぞ」と一声掛けて悪い理由は何だい。直前に告げればメール抹消されないよ。
>>975 予告してから調査しても本当の姿はつかめないという方がずっと常識だけどな。
980 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:07:23.04 ID:cozccmHUO
>>979 下衆の勘繰り。
見せることになってから消すような下衆は少ない。
仮に「消すな」と命令したのに消した職員がいれば、命令違反で処分できる。
また消したとしてもサーバーから復元は可能。
>>978 国と違うやりかたを選択する権利があるんだから、違うやり方を選択した。
あえて間違っていると思っているやり方を選択する意味がわからん。
世界中のどこでも警察や検察、国税局の捜査は予告なしに抜き打ちが普通だが、
なぜわざわざ予告をする必要があるんだ?
証拠が隠滅されるかもしれないのに。
>>979 > 予告してから調査しても本当の姿はつかめないという方がずっと常識だけどな。
それは非常識だw
証拠隠滅は常道では無いからなw
被疑者の直接的な捜査だけで判断すると考えるのも視野が狭いし、
必ず証拠隠滅すると考えるのも狭慮だなw
>>43 >橋下・・・・これはまずいだろw
>立派な「憲法違反」。
>いまどき私信の検閲かよ。
>
>訴えられたら、太刀打ちできないな。
お前は馬鹿か?働いたことある?
984 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:14:48.13 ID:V1jXdK5N0
985 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:14:56.91 ID:dDvfFBC30
>>839 ウィルスメールがあるなら
先ず理由を明示して断り入れてから見ろ。
アホボケヒキコモリニートには
そんな簡単なことすらできんのか?
>>980 下衆が相手なら下衆の勘ぐりは妥当。
個人のメーラーにはサーバーのログより長期間のメールが保存されているだろうからな。
>>984 要するに、橋下が一番の下衆と言う訳かw
>>982 証拠隠滅は普通に予測できる。
だから会計監督庁だって抜き打ちで査察する。
警察も国税局も抜き打ちだ。
>>988 まあ、「権限」の問題だなw
だから市長に許されると言う話ではない。
市長の権限に司法は含まれないからなw
当たり前の話だ。
990 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:21:07.68 ID:cozccmHUO
>>981 抜き打ち、な。
直前にせよ相手には告げるわけだ。知らない間に調査するわけじゃない。
そもそも「見せることになってからそれを消す」なんて奴はまともな人間じゃない。一万歩譲って市役所にそういう人非人がいたとして、直前に告げれば消せないよ。
991 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:21:26.22 ID:BhK4N+DT0
厚労省 労働者の個人情報保護に関する行動指針 (2000年12月)
http://ww2.mhlw.go.jp/kisya/.../20001220_01_d_shishin.html 1.目的
この指針は、民間企業等が保有する労働者の個人情報の適正な処理に関し必要な事項を定めることにより、
民間企業等が、業務の実態を踏まえつつ、労働者の個人情報の保護に関する規程を整備することを支援、促進し、
もって労働者の個人情報について、円滑な処理に配慮しつつ、保護の一層の推進を図ることを目的とする。
-----------
まず民間企業や法人がこの指針の対象であって、公務員は対象から外れている。
で、どっかのマスゴミが内容も理解せずにこの指針を取り上げただけで
当の厚労省が文句を言ったわけでも無い
---------
(4) 使用者は、職場において、労働者に関しビデオカメラ、コンピュータ等によりモニタリング(以下「ビデオ等によるモニタリング」という。)を行う場合には、
労働者に対し、実施理由、実施時間帯、収集される情報内容等を事前に通知するとともに、
個人情報の保護に関する権利を侵害しないよう配慮するものとする。
ただし、次に掲げる場合にはこの限りでない。
(イ) 法令に定めがある場合
(ロ) 犯罪その他の重要な不正行為があるとするに足りる相当の理由があると認められる場合
----------------
内部告発による重要な不正行為の調査なのだから
通知しなくとも指針通りと言って良い
992 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:22:10.47 ID:9jL5vVqP0
大阪でやる分には勝手にどうぞ
993 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:24:06.11 ID:cozccmHUO
994 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:24:12.52 ID:dDvfFBC30
>>988 >会計監督庁
何それ?アホボケ橋下信者の世界じゃ有名なの?
996 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:25:21.55 ID:V1jXdK5N0
>>991 なら、告発を受けた対象者だけでいい筈だよね
>>989 国税局も会計監督庁も司法ではありません。一行政機関です。
行政の長である首長に行政機関の査察が許されないわけがない。
言い訳にしても苦し過ぎる。
>>988 なあ、どうやってサーバにあるメールを隠滅できるんだ?
一般職員がサーバを触れるんだったら、セキュリティなさすぎだ。
999 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:26:43.12 ID:jWU2qBuc0
1000ならプライバシーの侵害です!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。