【社会】「残業月100時間 朝5時までの業務が1週間続いた」“和民”社員の自殺 労災と認定★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:56:11.94 ID:LhN8+j9j0
>>918
お前が気持ち悪い妄想膨らませてるだけだろw
公務員をワタミ並にしろ!なんて許せない!ってか。

キチガイなお前はこっち行けよ 
ワタミのスレよりお前にかまってくれるぞ。

【話題】 公務員の年金優遇策 「高尚で大変な仕事だから」の意識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329895442/

ここでだめなら自治労か共産党にでも相談すれば、対処してくれるだろ。頑張ってシロアリに励め。
953名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:56:48.18 ID:lhut5c7O0
>>948
馬鹿だろお前w
市場全体で観ろって。
労働者≒消費者だぞ
労働者全体の賃金が下がれば、消費も落ち込む。
そんなの当たり前だろうが。
954名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:57:05.88 ID:UOVpyyyV0
>>950
世の中君みたいなニートばかりじゃないんだよ。
特に女性は再就職が厳しいから家計に余裕が無ければイヤでもしがみつかなきゃならない。
そういう弱みを徹底的に突くのがこの企業なんだろ。
955名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:57:11.91 ID:ZD2FydHi0
 

 100時間以上、とか言ってるこの記事はおかしい。

 労働時間には換算してないが、休日も会社関係のことをやらされて、この人は休んでいない


   >>240


労災どころか、この企業は罰則を受けるべきだ


956名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:57:16.24 ID:YpuUMjJO0
>>948
居酒屋だけの話で終わるんならなw
957名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:57:26.93 ID:s3MKAFkBO
一週間続く前に何も言わずばっくれるな自分なら
真面目で責任感の強い、常識的な人だったんだろう
958名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:57:27.31 ID:sy7DdiNA0
ワタミを労基法違反で牢屋にぶちこめ、労基署よ働け

(強制労働の禁止)
第5条 
 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。

(休日)
第35条 
 使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。
2 前項の規定は、4週間を通じ4日以上の休日を与える使用者については適用しない。
959名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:57:44.96 ID:35+S1tBW0
立ち仕事の残業1時間はデスクワークの残業3時間に相当する
960名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:58:19.94 ID:Plkz8m6y0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

(テレ東・カンブリア宮殿より抜粋) どんなに体調がわるくても倒れても働かなければならない 和民
961名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:58:24.30 ID:xbdyfZO/0
これ女性社員だろ?

大問題になるぞ。ここの社長、あれだったろ?

大炎上するネタだな。笑えないけどね、こんな原始人企業がごろごろしてるんだから。
962名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:58:29.55 ID:vUIAQmZrO
確かに
仕事がつらすぎて自殺する奴のメンタリティはよくわからんな
死ぬよりもっと楽な逃避方法なんていくらでもあるのにな
963名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:58:38.57 ID:DnmRvQqR0
なにこのヤマダ電機
964名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:59:19.29 ID:W8o28R9V0
ワタミは介護業界にも進出しているけど大丈夫なのかな?
965名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:59:24.33 ID:9+wDyQSX0
飲食は・・・・・。
966名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:59:28.58 ID:FJlEDCpC0
>>953
かといって、無理やり法律で給料あげてもどないもならんのは
民主の時給1000円詐欺フェスト破綻が教えてくれただろ?
967名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:59:53.12 ID:X49nM0xO0
>>953
バカだなあ

ワタミやその他ブラック居酒屋で働く労働者が全体のどれだけ占めるって言うんだよ

それよりその安月給の奴隷労働のお陰で安く酒が飲めてる客のが
圧倒的に多いだろ
968名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:59:55.98 ID:d87eUUy40
>>952
俺宛のレスか
アンカーもまともに打てなくなったのかよ

> 公務員をワタミ並にしろ!なんて許せない!ってか。

そう言ってるんだが。今頃気付いたのか? しかもノーコメントか?
このスレでさっきから渡邊並みのブラックな事を口走って
よく平気だよなお前
969名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:00:16.56 ID:365bdwl70

で、犯罪にはならんのか?
970名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:00:30.72 ID:eZBun6A30
2008年入社って最近だったんだな。
転職板あたりじゃ昔から、ワタミはモンテと並んで外食ブラックの双璧ともいうべき企業で有名なんだが
世間一般人には知られてないみたいだな・・・
971名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:00:37.22 ID:WUwjNy0h0
>>962
ちなみに退職届を出す相手がヤクザのような人だった場合出しますか
こういう押さえつけは理屈ではなく感情で縛りつけるんですよ、逃げられないように
972名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:00:37.34 ID:ZD2FydHi0
>>969


 なるよ。

 実質的に休日を与えてないから
973名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:00:38.07 ID:XOsP4Z1VO
和民の社長って都知事に立候補してたよな?
和民の社長が死んだらいいのに
974名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:01:28.31 ID:G+OjYhxG0
>>951
ほんとにそう思う
こんなブラック潰れたらいいのにと内心思っていても、
口に出したらいけない雰囲気がどこかにあるよね
975名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:01:31.83 ID:n/UI318k0
>>950
釣り?
月100時間以上の残業だよ
>>923も参照
976名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:01:43.52 ID:xbdyfZO/0
まさしく、現代版蟹工船だな。
日本政府とグルになって社員をこき使い荒稼ぎする経営者。
恥も知らず政治に参加しようとするその無神経さ。

朝鮮日本政府も米国から強い圧力を受けてやっとおとなしくなったな。
本当に、強い連中を目の前にすると何も言えない、金だけのクソ虫集団。
自国を繁栄させる技術もなければ人材育成能力もない、
自国を守る兵器も生み出せない、ただの金箔で塗り固められただけのケモノ。
977名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:02:10.94 ID:EkGHzeQc0
具体的に社員が労災認定されると経営者はどんな責任を問われるんだろ
978名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:02:23.96 ID:X49nM0xO0
>>956
外食全体しても同じ
979名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:02:43.21 ID:U85VGJkjO
和民で働く人の平均残業時間どれくらいなんだろ?
980名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:03:27.17 ID:iL74MGtk0
俺なんて残業月800時間だぜ
981名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:03:28.08 ID:pNhCbWYd0
男女共同参画・男女平等推進の結果がこれだ。
982名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:04:33.73 ID:ZD2FydHi0
>>981
関係なし
983名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:05:52.15 ID:X49nM0xO0
>>979
どこからを残業というのかと
実際にどれだけ残業に付けてるかによるので
残業時間より勤務時間を見た方がいいが、
月の総勤務時間は350時間くらいらしい
984名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:06:03.93 ID:G+OjYhxG0
もしこの子が死なないで仕事続けていたとしたら、女でもやってるんだから
男はもっとやって当然と言われて、さらに酷い職場になっただろうな
985名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:06:04.95 ID:n/UI318k0
>>981
いや問題はそこじゃないw
男でもこの労働状況は問題だからw
986名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:06:29.27 ID:LhN8+j9j0
>>968
日本語読めないのはお前だろw
ワタミと同じと公務員は同じにしろとはいってない。
あたかもワタミと公務員が同じにするかのような被害妄想いいはじめたからバカにしただけ。

待遇も給料も全く違うのにな。お前はワタミで働いたほうがいいとは今思ったが。
987名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:07:46.07 ID:xWCiSue1O
41才、月110h残業してます 半分はサービスです
ブラックでしょうか?
988名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:08:39.62 ID:+lHjXoPT0
仕事してれば時に忙しいこともあって瞬間風速的に100時間オーバーに
なることもあるけど。

それが毎回だと辛いわな。そりゃダメだわ。
989名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:08:58.70 ID:FJlEDCpC0
>>987
給料や環境によるとしかいえんが、50hついてるなら
個人的にはセフセフ。
990名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:09:14.51 ID:JgaFqWGrO
サービス残業を長時間やるんだったら仕事のハシゴやった方が儲かるだろ
991名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:09:31.49 ID:0fx7h4CT0
>>987
無理すんなよ、身体壊してからじゃ遅いぞ
日本以外の国じゃありえないからな
992名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:09:40.74 ID:d87eUUy40
>>986
俺「国家公務員の1割弱に過労死の危険だそうだ」
おまえ「ワタミは6割が過労死の危険。公務員はまだまだ同情されないねw」

自分で言ったことも忘れたか
993名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:09:51.81 ID:xIPEbqrY0
まぁお前等が怒ってるのは26歳ってのがまだ性的魅力を感じる年齢だからだろうな
純粋に、休日を奪われているという事実に激怒しているのは俺ぐらいだろう
実際、俺が休日を奪われたとしたら怒りで精神が狂いそうだ
994名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:10:38.19 ID:l62VBAxQO
>>980 睡眠時間がでしょ
ヽ(´ー`)ノ
995名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:10:58.17 ID:LhN8+j9j0
>>992
それがワタミと同じにしろ!ってか。 深く読むなんだなw
そんなこといってないだろ同情されないってっだけだろ。
だから被害妄想だっていってるんだよ他のスレいけよw
996名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:11:02.06 ID:U85VGJkjO
>>983
ありがとう。週40時間労働制で考えると、月200時間残業か。凄いな。
997名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:11:11.31 ID:FbDwmod30
>>1
記録として渋々認めたのが100時間で、実態は倍以上だろ!
998名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:11:41.01 ID:RMxLGZ7S0
大体居酒屋が残業100時間て何を残業100時間やるんだよ
2人分の仕事を1人に長時間拘束してやらせてるだけじゃねーか人殺し企業が
999名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:11:48.95 ID:+7PRDLSF0
ここの社長頭おかしいわ
1000名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:12:06.41 ID:G+OjYhxG0
飲食業って人が口にするもの扱う仕事でしょ
客の立場から考えると、従業員が風邪で熱あったりした時はちゃんと治るまで
休めるぐらいの人員、普段から確保しといてほしいわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。