【政治】 福島の高校生「福島県の農産物は原発事故の影響で買ってもらえない。差別受けてる」→野田首相「スピード感を持って…」★2
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
岩手・宮城・福島など東北地方の高校生らが野田総理大臣と面会し、東日本大震災からの復興を進めるに当たっては、
高校生の意見も取り入れることなどを要望したのに対し、野田総理大臣は「若い感性で提言してほしい」と答えました。
総理大臣公邸を訪れたのは、ことし1月に仙台市で開かれた東日本大震災からの復興を考える集会に参加した東北地方の高校生8人で、
代表して福島県立磐城高校3年の堀越優生さんが、復興を進めるに当たっては高校生の意見も取り入れることなどを盛り込んだ要望書を手渡しました。
このあと、全員が1人ずつ意見を述べ、いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、
食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。こうした問題を早く解決してほしい」と訴えました。
これに対して野田総理大臣は「皆さんは、間違いなく東北の将来を担う人材であり、頼もしく思う。
復興には若い世代のエネルギーも必要なので、若い感性で提言してほしい。犠牲者への追悼の思いを風化させずに、
スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」と答えました。
NHK 2月19日 16時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120219/t10013130151000.html 前スレ★1の投稿日:2012/02/19(日) 18:27:41.44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329643661/
2 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:50:54.40 ID:OIj/DKpm0
原発事故発生地産の食糧をみんなで食べて支援しましょって頭おかしい
3 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:51:09.15 ID:KMCykZEm0
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
4 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:51:30.02 ID:GiJ01S7i0
地産地消のどこに問題が?
4月からの新基準をお楽しみに
ただちにー
イヤなものはイヤだ
野田「産地表記は差別なので野菜の産地表記は国別に変更します」
食ってガンになったら後は面倒見てくれるのかな?
そろそろ1年経つのに「スピード感を持って」って凄いな。
飲み屋で隣の親父が言ったならぶん殴るレベルだわ
はぐらかしが下手だなぁ
12 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:53:00.49 ID:oKfYrfql0
>福島県の農産物は、食べることができるのに
美味しい福島県産の農産物は自分たちで食べればいいお(´・ω・`)
13 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:53:11.81 ID:tTTsSo6s0
こいつらみんな留年させろ
客観的な考えできなさ杉
14 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:53:11.98 ID:TSXdvo1c0
全く答えになってませんw
15 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:53:20.09 ID:8xvkpeBD0
おまえらが放射能入りの品を市場にだすからだ
自業自得です
風評被害じゃない
鈍足ですか(´・ω・`)
17 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:53:55.87 ID:svNoGgSD0
スピード感ってこれぐらい?
\ /
(_O|・|O) 迫る〜初夏〜地獄の季節〜♪
( ´・ω・)
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食べることができるって、
国が定めた暫定基準値より↓だからってことだよね。
もっとも、暫定だから、今だけの基準値なんだけど。
若者なら、
「政府が食わないのなら、俺が全部たいらげてやるぜヒャッハー」
くらい言って欲しい。
19 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:54:14.45 ID:/cv9ZHogO
死ねよふぐすま
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:54:31.07 ID:smS0xbFw0
そら避けるわ
21 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:54:33.04 ID:bHkUqKJ90
豚キムチ死ねよ
22 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:54:43.27 ID:hyh2oroZO
とりくみたいなぁとおもいました。
23 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:55:13.45 ID:veh5PC/U0
差別ではない。
区別です。
食べられるなら地産地消()すればいいだけ
この高校生は、幼児抱えた福島の母親たちにもこれ言えるのかね
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:55:19.38 ID:iyIV6y1C0
それは区別です
27 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:55:33.57 ID:7TsXIdg40
差別じゃなくて区別
なんでこう差別って言葉を使いたがるのか
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:55:33.38 ID:SppSHSxMO
スピード感持って(笑)
>>11 相手が喜ぶことを言えばいいと思って、そのまま言う3流ペテン師のままなんだよね
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:55:35.80 ID:LzauPAIi0
スピード感 → GO GO HEAVEN
「放射能入りでも安ければかまいません」というニーズをつかむことだなw
32 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:55:59.10 ID:5Bgg4Mpt0
言葉の意味をわかってない高校生だな
もしくは部落かチョンか
差別ではなく区別だってば
34 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:56:06.32 ID:zcuLDDsE0
とりあえず野口英雄は日本人の敵だからな
放射線量を測るのにスピードガンを持って測るつもりなのかと思った
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:56:19.54 ID:oKfYrfql0
>>1 福島産の農産物を選択するのは消費者であり
福島産の農産物を消費するのは義務ではない
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:56:49.76 ID:nltAZkze0
東電が買取って社食で出せよ
地産地消で
他県に買われなきゃいけないルールはない
一番悪いのは東電政府だが、放射能汚染された野菜を生産するのがいいのかどうか
自分たちで立場を変えればすぐに分かりそうなもんだが。
まぁ、風評被害はスピード感あるぞw
あっというまに広まる。
スピード感て感覚の話?
現実の話しょう
差別ではなく 生 存 権 です 死にたくありません
ミンススタンダードだと、光の速度で復興が進んでいるんだよ
44 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:58:32.82 ID:frYekcFt0
スピード“感”なんかどうでもいい
実のある行動しろよアホめ
風評被害でも原発が悪いんだから保証として東電で買い上げて消費しろと思う
スピード感持って=スピード出してる振り
だな
500ベクレル以下はおkとか広くしたせいで
実際1ベクレル未満のも一緒に避けたくなる気持ちはわかる
48 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:59:01.39 ID:/cv9ZHogO
リーマンなら突然の市場変化でクビを切られれば、慣れない職種でも再就職しようとする
なに甘えてんのこいつら
プロ意識も矜持も欠片もない
昔から適当やって来たんだろうな
49 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:59:18.08 ID:4zc7Afi+O
スローリーだよねw
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:59:21.20 ID:sbwHUf120
福島産を誰が買うよ?
風評じゃないってことを知れ
>>40 福島土人は年寄りの農家だけじゃなく
高校生も頭おかしいっていうのは風評ですか?
53 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:01:04.37 ID:GxqEjLWF0
>>1 福島県産どころか栃木、群馬、茨城、千葉産も出来うる限り避けております(`・ω・´)ゞ
54 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:01:26.74 ID:4edM3P5r0
何で福島県民が食わない物を
県外の人に食わせるんだ?
まずその辺から考えようぜ
農作業に関心の無い奴が、同じく関心の無い総理に何を問うのか
茶番にしか見えない
おれは
福島県産の「頑張れ日本!全国行動委員会推奨米」買ってるぞ
原発が危険だとか放射能が怖いとかこれだからブサヨは・・・・・
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:02:04.07 ID:lXr8Fz6M0
選ぶ権利はあっても、選ばれる権利はない
58 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:02:44.21 ID:lIweDPjCO
東電社員と民主党議員の給料を全て福島県産野菜での現物支給にすれば解決
リスクをできるだけ避けようとするのは自然なことだからしゃーねーべ、原発事故は人工モノだがな
福島産とかの食い物を強制するのもさせるのもおかしーわさ
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:03:25.73 ID:NRz3uV3HO
フランスなんか静岡県の茶すら放射能で廃棄処分しているのだから福島産なんかムリ
61 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:03:37.28 ID:GcxAgvpH0
市場原理のお勉強ですね
もう1年経つのに何もやってない
スマトラの大地震では1年後に最大の余震(M8以上)が来てるのにそれに備えようという意識が見えない
やっと復興庁ができたけど、民主お得意の作っただけで働いた気分の状態
国会答弁と同じだな
支離滅裂w
64 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:04:25.66 ID:Nqg8K+U10
俺は福島県の女子高校生を買わないとは一言も言ってない!
65 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:04:43.42 ID:KHdfx96/0
いやいやいや、死ぬやん
しかも、既に偽装して出荷してるから、信用なんてできる訳ない
こういうのを自業自得っていうんだ
↑
こういう人が沢山いる中でどうすれば売れるか良く考えろや
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:05:12.01 ID:MjlxE0gB0
校庭を掘り下げるような所で育てた野菜が食えるか。
自分等が騒いだせいだろ。
自業自得。
ぽっぽが「スピード感」好きだったよね。
69 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:05:44.76 ID:qKapwv11O
自然災害板いけALL
>食べることができるのに
福島県で消費すれば?
内需で全部消化しろ。あと自由社会は買うものを選ぶ権利があるんだが?
差別とか放射能で頭おかしくなってんのか?北朝鮮行けよw
スピード感を持って
復興庁の設立に11カ月掛かりましたw
差別受けてるとしたらそれは国のせい
74 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:08:30.33 ID:ipZU61sv0
この高校生は放射脳になってる。完全に電波だわ
放射能の影響って怖いな
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:08:43.45 ID:JZ953FbC0
日本政府の対応から推測するに日本人は放射能に強い・・・・・・・・はず
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:09:13.09 ID:nvAqQjcY0
差別って言いますけど
地元の人たちは福島野菜もりもり食べてんの?
何も考えずにもりもり食べてんの?
>>70 去年はモモが一個500円が
100円で買えたから
それはそれは沢山たべたたな・・
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:09:32.63 ID:us+V5SWP0
マジで野田ってKYだわなあ
みんなが震災復興を熱望してんのにひたすら消費税増税!だもんなあ
>>2 で終了。
暫定基準値とかふざくんな
口に入る物は作らせるなよ
何だかんだきれいごと並べても必ず流通する
いつまで性善説となえるつもりだろうか?
きっちり保証をばら撒いて耕作させるな
原発反対とか言ってる連中が余計に恐怖・不安を広げてるんだけどなw
差別とおっしゃいますかw
安全だと言うなら地元民が率先して震災前の値段で買って食べろ
83 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:11:24.26 ID:6q7yYfyhO
まだ福島に人おったんかいなw
そんな奇特人間の言うこと聞かない
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:11:40.36 ID:LfXj+mha0
そんなに安全だと言うのなら、国が買って、刑務所の食料にでも
すりゃ良いじゃん。
一般の方々は、少しでも安全な方を選びます。
差別じゃなくて、ニーズです。
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:11:41.55 ID:9sAqVb+Y0
老人が食えばいい
86 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:11:49.32 ID:Z72Dl4wZ0
悪いのは政府。
「安全性に不安のあるものを市場に出すわけにはいかないから、当面は福島で農作物を作るな。
その代わり、福島の農業関係者の面倒は国がみる」と言い切ってしまえば、福島の人間も損はしないし、
市場でも風評被害は発生しない。
安全かどうかわからないものを流通させているから、産地を聞いただけで敬遠されるという事態となってしまう。
福島県人の中から「福島はいまや不浄の地だ。作物禁止は当然、人が住むのも禁止しろ」
って声は出てこないのかね?
88 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:12:02.32 ID:tgOZhQEY0
政府が買ってやればいいんだよ
「危険だから県外に引っ越しましょう」ってはっきり言ってやれよ
前途ある若者を汚染地帯に引き留めんな
なんというか、意味のある会話ではないな。
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:12:18.43 ID:y+aQeryA0
オマエが食え。終了。
>>80 確かに反原発の連中はおかしいのが多いしバックに社民とか共産辺りがついてるしな、かと言って今の状況で再稼働も困るんだが
そもそも差別じゃないだろ
93 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:13:37.14 ID:sNZRSw0G0
まず福島県が反省してからだろ
94 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:13:48.88 ID:xc6TqYklO
ニュース見た。
「福島の食べ物は安全」って高校生は言ってたけど、これ言わされてたんだろ。
我慢して食えというのか?
金を出す側に選択権を与えないというのは、大変な暴力ではないのか?
仲買が福島と関係持っただけで小売が逃げるのに共に堕ちろというのか?
しっかりw
スピード感ww
>>87 そんな人とっくにふくすま離れてる
住民票移した時点でふくすま県人じゃねえしw
98 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:15:36.58 ID:p4YakQb90
「若い感性で提言してほしい」か。なかなか意味深な答辞だね。
福島産が安全なら各省庁、市役所、あらゆる政府系機関の御用達にすればOK、東電もね
100 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:15:41.46 ID:ByGC4KD80
最近の野豚は橋下のフレーズを多用するなw
「決定できる政治」「スピード感」とかさ、今までこんなフレーズ使ったこともないはずだが。
石原が野豚の事を自分の言葉で意思表明できない政治家と言っていたが、まさのその通りw
101 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:15:45.61 ID:gkIFITvn0
福島の高校生たちに「差別」の意味間違ってるって誰かおしえてあげてほしい・・・
一年近く遊んでたところかチョンとかどうでもいいところに何兆、何百億って
突っ込んでたくせに、復興支援は出し渋りしてたような無能売国奴が
どの口でいうかね
さっさと解散するかしねよ
103 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:15:54.48 ID:6c+d33DI0
野田の答えは具体的でない
答になっていないじゃ抽象的すぎてきっとわからないのだろう
何時までに どのようにしてとか効かないと
こいつうまくはぐらかすから
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:15:54.94 ID:Z72Dl4wZ0
>>94 当の福島の人間も、福島産は避けてるらしいしな。
県外の人には福島産を食べてもらいたい。
でも私たちは自分達が作ったものを食べません。
タニタ食堂に倣って
東電食堂&議員食堂
当然材料はそこんとこよろしく
106 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:16:29.27 ID:2H8wZFRU0
480 名前:地震雷火事名無し(禿)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 15:47:36.10 ID:CGpv/l0bi
島田市長からの返信メール
RT @emikojeje: 瓦礫受け入れ反対メールに対して静岡県島田市市長から届いた返信全文
「貴女みたいな勘違いしている利己主義者は、
静岡に来てもらわなくて結構です、
静岡の産物も買わなくて結構です、
旅行も来なくて結構、
他に行く時も静岡県を通らないで下さいお願いします、
こちらから丁重にお断りします、」
#瓦礫
RT @yamamototaro0:
★注目?拡散願い★島田市長からの回答のようです RT @emikojeje:
静岡県の島田市市長から私が送った瓦礫受け入れ反対メールへの返信が今日届きました。
市長とは思えない文章だったので是非読んでください。確かに市長本人のアドレスです。
http://t.co/KMh7hcZ9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1328318291/ より転載
数値は低いほうがいいに決まってんべ ヴぁか
バカだよね。
福島だけ口にいれないバイオエタノール飼料作らせ補助金だしてやれば
原油価格も安定するし良いことだらけなのに。
109 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:17:05.66 ID:Bs6oJqmS0
俺が買うから売ってくれ
風評被害野菜で売り出せば売れる
風評馬鹿は高い野菜を食え
110 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:17:14.68 ID:5+x14k8Z0
なんで福島民は高校生までが攻撃の対象を、東電や知事や双葉ではなくて国民に向けてくるのだろう
攻撃の対象は加害者にしてくれ
農業禁止にするべきだろ
東電がその費用を払う
なぜこんな当然のことが出来ない
被災者の高校生の質問を
はぐらかしてどういうつもりなんだかねw
高校生だからなぁ。大人に言いくるめられてるんだろうなぁ。
まだ先が長いんだから、福島にこだわらないで何処かに逃げて欲しい。
114 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:18:48.65 ID:nvAqQjcY0
どの食い物を選ぼうが自由な国じゃなかったのか?
>>110 親とか親戚とか学校とかで洗脳されてんじゃないかなとか
116 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:19:13.06 ID:Bs6oJqmS0
> いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、食べることができるのに
> 原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。こうした問題を早く
> 解決してほしい」と訴えました。
高校3年にもなって、政府やマスコミを鵜呑みか?被曝の国際基準値とやらがどれだけ
デタラメなものかも、官僚や経団連が国民の被曝を防止することなどはなっから目指して
ないことも、自分で調べることができないのか?
それとも、分かっていて進んで加害者に加わろうとしてるのか?
核廃棄物を出荷した加害者の事実を棚に上げて、
安易に差別を語るな汚らわしい。
119 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:20:25.28 ID:+V/Y7M3M0
福島が危ないなら栃木や埼玉、チバラギなんかも同じだろw
120 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:20:27.68 ID:WAjiK+GV0
家庭と学校。住む世界が狭いからなあw
カタログハウスの店舗では「福島さん(産)の野菜」コーナー(ウクライナ基準)で売ってますよwwwww
>>104 まあ百姓はもともと自ら口に入れる物と出荷するものは区別してるしな
全国で農民自体が農作物を差別wしてる事実を知らん工房とか社会に出していいのか?
123 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:21:40.70 ID:B6eVRBrH0
区別と差別の違いも分からないガキが寝言を言ってるな
福島の野菜を食べないのは区別
福島の子供を福島に住まわせるのが差別だ
もう一年になろうというのにスピード感ってアホか・・・
高校生相手にまで国会答弁レベルのはぐらかす様な真似してる時点でかなり無能な人でなしだわ
ID:Bs6oJqmS0
126 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:22:08.61 ID:EQjLRBs5O
具体的な返答がないって事は何にもまだ考えてないって事?スピーディーって、もうすぐ一年たっちゃうよ。スーパーにならんでる福島県産の苺、一つも売れてなかったわ。
そう言えばキノコ買うときにデカデカと「放射能検査ずみ」て書いてるやつをみた。
なにも書いてない地元のキノコを買ったよ。
差別してるつもりは無いけどさ。
つか地産地消を推し進めるんじゃないのかよ。
政府が信じられない今、検査済みて言われてもどうよ?って話。
米も地元農家から必要分直接取引してる。
悪いけど、目に見えないモノは怖いよ。警察も司法も死んでるからね。
商売は信用で成立するもんなんだよ。
信用無くすような事しておいて、
差別を盾にお情けで売りつけんな乞食野郎。
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
130 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:23:10.55 ID:6q7yYfyhO
朝青龍がモンゴルで柿ピーつまみながら一言↓
131 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:23:26.71 ID:zYUAocyGO
福島県内で消費すればOK
それか作るなよ 日本を汚染したいのか
132 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:23:40.80 ID:WAjiK+GV0
意見を言う前にもっと多くの現実を見ようw
133 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:24:07.56 ID:9CipQRhd0
ホモのジャニー喜多川と毒婦・黒柳徹子の仙台バンダ利権
ホモのジャニー喜多川と毒婦・黒柳徹子の仙台バンダ利権
ホモのジャニー喜多川と毒婦・黒柳徹子の仙台バンダ利権
フリーチベット
134 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:24:31.51 ID:PwDSuD1y0
「差別」という言葉さえ出せばオレの勝ちみたいな風潮をなんとかしてほしいもんだな
136 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:25:51.51 ID:/2qXBqkS0
被災地を訪れた時
母 子供の環境を・・
野豚 はい チルドレンファーストで
・・・・・・・・?
137 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:27:18.31 ID:u5ouUBM00
まずするべきことは、
東電本社と経済産業省と文部科学省を福島の原発施設内に移動させますくらいはしてほしい。
138 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:27:20.67 ID:3fTC4/h50
群馬茨城宮城栃木の農産物も大阪兵庫の金持ちは買わないよ
だからセリ値も安いんで農家大打撃だね
千葉のみりん干 宮城の鯖も以前より売れ悪いし
大阪の人間からしてみたら千葉も青森も福島の近く
福島からはるか遠くの陸奥湾のホタテや銚子の鰯でも敬遠する人が多いよ
139 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:28:37.99 ID:42p/AOJ3O
スピード感…パワー力みたいなもんか?
140 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:29:07.90 ID:kqecr+md0
差別じゃなくて区別です。
あなたはカレーとウンコ、どちらを食べますか?
自分らで消費すればいいのにアホか
143 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:30:29.90 ID:BeNwE4No0
普通の選択なんだって正面きっていいたい。
しねカス
1万歩譲っても差別ではない
145 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:31:16.45 ID:YxNJ49Mw0
こういう事の裏で政治家と役人共は、自分の命が惜しいから早く¨遷都¨したいのだが、公表するとパニックになるからな。¨遷都のジレンマ¨
146 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:31:37.78 ID:SKWcTZK/0
暫定基準値があまりにも高いから、福島産いや東北・北関東産は
避けるしかないんだわ。分かってね、高校生。
147 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:32:34.72 ID:x1ukwJJ60
福島を生贄にすることで隣接してる県の風評被害を無いかのように
見せるメディアのクソ手法はよく成功してる。
最近だと福島産だらけの春菊が食べられません。
会話のキャッチボールになってねえ
150 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:33:59.09 ID:/UpU263Q0
ミンスはいつでも「しっかり」ばかり。何も理解していないから具体的なことが一切言えない。
ばっかじゃねーの!?
日本の野菜は人気があるそうだから、
差別の無い国に出荷しようぜ。
152 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:34:58.72 ID:226vtdrY0
近所の大手スーパーが、
埼玉 茨城 群馬の野菜ばっかり置きやがる
なんか売り場の前さえも通りたくない
早く道産野菜がたくさん出回る季節になってくれー
153 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:35:37.74 ID:bBa4i+IW0
福島に中国産餃子送ろうぜ
食べるの嫌がったら差別な
154 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:35:45.30 ID:2iYuvoTu0
あのなぁ申入れに対しての答えになってないぞ。だいたいアンタのスピード感
だと何時なんだよ。野菜は来年までもたないんだぞ。
155 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:36:00.79 ID:Y3L4w7IC0
アホ高校生
おめーら間違った方向に加速してんの気がつかないの??
所詮オナニーなんだよおめーらのやってる事は
偽善ぶるのもやめろクズ
野田さんはスピード感を持って反応するけどそのあとgdgdになっちゃうんだよなw
157 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:36:37.14 ID:PtqYKiV40
日本人なら区別と言う言葉が通じると思うのだが。
> 626 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/17(火) 23:27:54.01 ID:Cp1HFJW/0
> 2011年3月21日〜23日、東京に雨が降りました。
>雨を受けた僕の体の一部の細胞が死滅して細胞分裂をやめました。
>黒い塊が体から出てきました。
>どんなに潰そうとしても固くて潰れませんでした。
>今考えるとあれは触れてはいけない雨でした。
>とても危険な世界です。
味噌とミネラル補助食品(ディアナチュラとか)
1945年広島と長崎で原爆が投下されたとき、長崎の聖フランシスコ病院で、
戦時下の備蓄食料としてわかめと味噌を備えていたため、毎日わかめの味噌汁を飲んでいたところ、
原爆症の被害が少なかったという記録が残されていたのです。
その時の病院の医院長が書いた「ナガサキ・1945」という本がイギリスで売り切れになったそうです。
味噌がもっている、放射性物質を体外に排出させる作用は、
広島大学の伊藤昭弘教授の研究グループにより動物実験によって確かめられています。
ヨウ素131やセシウム134を投与したマウスに味噌を加えたエサを食べさせたところ、
味噌エサを食べさせなかったマウスに比べ、放射性物質が体外に排出されるのが早かったそうです
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml 放射線医学研究所サイト
マルチミネラルは飲みすぎると、人体の不思議で体内ミネラルがあべこべに排出され減少し、とても体に悪いので注意。
159 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:38:09.60 ID:UvakRvX70
>>150 まぁ「農家が困ってるんだから毒野菜を無審査で流通させろ!」と
国民を殺すのを容認するような事を宣った
某娘が東電さんにはかなわないけどなwww
160 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:38:49.49 ID:NkmM3Ee10
高校生でルール以外に大切な人が居ないとしたなら不幸だよ。
161 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:39:13.99 ID:mkiIm5pHO
民主党議員が食えばいいんだよ
162 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:39:23.17 ID:YxNJ49Mw0
¨オワコン将軍・タモヤン¨みたいな¨マジウヨ¨が必死のパッチなのが答え、¨神国日本が負けるはずがない¨と同じ状況。
163 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:40:07.71 ID:PwDSuD1y0
●絆とは みんなで被曝 することか?
●安全だ、基準値以下だと 言う政府 その基準値が 異常なのだが
●がんばろう、よく見てみたら「がんになろう」
●実害を 「風評被害だ」 ああまたか
●死にたいの? 食べて応援 する国民
●戦前と 全く変わらぬ 精神論
●総被曝、日本は命の 軽い国
●国民が 苦しむころには 時遅し 偉い奴等は 墓の中なり
165 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:40:46.92 ID:U4K9yPtD0
166 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:41:33.54 ID:eKFgEAOWO
>>155 ついこの前までワンピースやらNARUTOやらで狂喜乱舞していたのですから、アホなのは仕方ない
>>1 これほどまでに「答えになっていない」回答も珍しい
…いや、珍しくはないか。民主党なら普通か
168 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:41:57.80 ID:kLrv/0Ak0
これは差別じゃない。
クリーンな食べ物が選ばれているだけだ。
東北&関東産も敬遠されてるね。
農家の婿って人のブログ読んでみ
彼は真っ当な事を言っていると思うだがね、俺は・・・
170 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:45:30.16 ID://+x6dky0
馬鹿者、福島の農産物は放射性廃棄物だ。廃棄物に金を払う奴はいない。
福島にとっとと帰れw
あーおまいらそろそろ時期だから伝えとく
WHOが策定している暫定基準は事故後1年間が期限だからね
政府はそれを参考にして暫定基準作ってるけど、それもう見直しの時期だから
WHOは1年経ったら元に戻せっていってるからね? つまり水とか100Bq/Lが上限ね
いいね?
つまり3月中旬移行、すべての基準は事故前に戻るべきだから
福島県を始め東北各県はそのつもりで
暫定基準はあくまで暫定。一時的なものだからね
あ、もちろん政府が無能だった結果だから、政府を責めろよ? ルールはルールだからな
172 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:45:53.87 ID:7ldX7OGc0
福島は、根拠もなしで安全宣言とか県が嘘ついた過去あるから信じられない
福島県民もその嘘ついた事を悪いと思ってないみたいだし。
悪いと思ったら知事のリコールぐらいしてるだろ?
173 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:47:30.61 ID:kLrv/0Ak0
作らないと補償が出ない仕組みは極悪だけどな。
政府に文句を言うべきだ。
174 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:47:45.33 ID:xSndUttz0
差別というか危険なものを生産するほうが問題だろ
175 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:48:23.16 ID:Y3L4w7IC0
この高校生も国会議員を目指すんでしょうね?
まさかマジで言ってないよね安全とかwwwwwwwwww
差別されてると言った者勝ちだろさ
177 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:50:47.82 ID:33G4YoS0O
群馬産でも躊躇するからな・・・
幼子二人抱えてるもんで
福島ごめんよ
なんか別の産業を興してがんばってくれ
179 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:52:10.49 ID:GynI88TS0
最近やたら一般人少人数相手に集会してアリバイ作り&パフォーマンスしてるな。
仕込み相手のやらせに決まってるけど。
180 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:53:23.33 ID:oo7rJz7LO
消費者は 差別じゃなく 区別してるだけ
福島を差別してるのではない
福島が全国に無差別攻撃してるノダ
>3
これはひどい
お前らも食ったらやばいだろうに何なの
朝鮮人みてえな事言ってんじゃねー
184 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:54:46.46 ID:i9scWH4d0
東京都の市場は原発事故のあった福島県の農産物がやたら入荷してくる。差別受けている。
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:55:16.32 ID:kLrv/0Ak0
まてよ?
>「福島県の農産物は、食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。
>こうした問題を早く解決してほしい」と訴えました。
これが選ばれていることが意図的というのはあるかもな。
世論誘導するために「食べることができるのに」と刷り込みをしてる。
野田首相への要望
汚染されていない空気、汚染されていない土地、汚染されていない食品を求める!というのがなぜない?
すべてが茶番なのかもな。
民主の口から「しっかり〜」が出たら、
それは「一切何もしない」のサイン。
187 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:55:59.76 ID:nvb5O/De0
民主党員に食わせろ
188 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:57:30.08 ID:qfG77EOF0
>>1 差別ではなく、区別だ。
実際に危険かどうかがはっきりしない以上(全数検査でもすれば別だが、基準値が当てになるかどうかの問題もある)、まずは危険な可能性のあるものが選択肢から外れる。
人間が本能的に身を守ろうとした結果でしかない。
(一時期の中国産食品と同様だ。)
物が分からないヒヨッコは、出しゃばるものではない。
>>138 そのお金持ちたちも、まんまとひっかかってるね
一番注意しなきゃならないのは、三重産表示の魚だよ
あと、最近愛媛産のぶりを見かけるんだけど、
あれはどこの海域で取れてるの?
高校生基地外
191 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:58:20.16 ID:z48C+ql/0
安念潤司は、被災者は、東電に集るなといっている
福島のゴミ共ホントうぜえな
早く集団自殺して詫びろ
お前らは被害者じゃない加害者なんだよボンクラが
会話が噛み合ってねぇwww
ていうか食べることができるのにって・・・
>>185 いや、福島県の農産物は基本的に食べることができるよ
放射性物質がまざってたら検査ではねるから。
問題は、その検査をむりやりくぐりぬけさせて
食べられないものを福島の農家がそこにまぜて売ろうとしてるから、
検査されても信用できないって話になっちゃってるだけで。
風評被害と実害の違いをこのガキに教えてやる人間はいないのか?
196 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:01:38.23 ID:XDJDh8wU0
原因は、政府や東電が嘘ばかりつくから、安全といっても信用できない
ことが原因以外の何者でもない。
本当の風評被害の原因は、政府、東電の国民に対する不誠実な対応そのもの
である。
197 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:02:21.79 ID:NkmM3Ee10
愛情を込めて料理する主婦の眼中に家族より優先する事なんてないでしょう
198 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:02:36.89 ID:AXkQqkQb0
福島県産を購入の対象からはずす最大の理由は
佐藤雄平の安全宣言
199 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:04:11.18 ID:EonOXN290
こんな子どものころから差別を教えている県民など、金輪際関わりたくないものだ。
200 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:04:53.79 ID:7R21siVe0
福島・茨城は食べ物の産地としてはもう無理
工業誘致してください。
201 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:04:54.17 ID:MDwBQdfC0
これNHKニュースで見たが、きちんと問題点を
指摘するべきだと思う。
202 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:05:05.48 ID:S9/JpvgoO
「復興には若い世代のエネルギーも必要なので…」
どうも、ここの言葉が引っかかるんだよね。
203 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:06:44.04 ID:UwHun+Kq0
安全宣言した県の食品は危険(武田教授)
204 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:07:17.02 ID:5q+j5aEdO
どんな質問や意見が来ても対応できるような、
あらかじめ用意されたセリフだな。
一切具体的な話が出てない。
205 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:07:37.37 ID:yDc9dTAa0
東北の高校生なんて
自分の田舎が嫌で嫌で一日も早く出ていきたい、縁を切りたいと思うのが普通なのに
昔からなぜか福島県だけは違うんだよね
郷土愛という名の洗脳
風評被害対して差別というのは正しい
安心して福島産の食べ物を
そういう日のためにはいくらかねつかってもいいと思う
それが我々の罪滅ぼしになる
207 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:11:43.41 ID:NkmM3Ee10
なんで福島の食品にセシウムが入っていると思ってしまうのかと言えば、
東京の福島産を売るショップが表示しているのをテレビで流したから。
明後日な回答だな。
増税も明後日な方向だし、野田君の芸名はあさって野田で決まりだな。
政府の息が掛かってない中立機関に公正な値を
測定してもらわないと信頼は得られないだろう・・・
「検出されず」なんて嘘じゃなく何ベクレル/kgと
具体的な数値で公表するべきだろう・・・
211 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:19:35.31 ID:AT7fFcWE0
適当に基準値あげられた汚染野菜なんぞいらねーよ
差別が〜!って言い出す奴は高確率でクズ。
213 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:20:52.29 ID:Y3L4w7IC0
内申書ですね。
わかります・・・・
214 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:21:02.64 ID:lPff4/u/0
× 差別
○ 事実
地産池沼の精神で行こうよ
215 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:21:13.87 ID:VOF+xA0X0
地産池沼しとけ、土民ども
216 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:21:47.26 ID:x5YlXasy0
こいつに言ってもしょうがないと早く気付けよな
恨むなら民主に入れた親だ
218 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:22:51.84 ID:sMHQXCmXO
福島のどっかの直売所でただでさえ高い規制値の数十倍の放射線を放つ米が売られてたらしいじゃねえか
219 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:24:06.25 ID:n4ghheyS0
スピーディ ではなく
スピード感 ってところが味噌だな
感覚の問題だから福島野菜が売れるのが30年後でも早いと言えば早い
ますます給食なんかに混ぜ込んでくるんじゃないかな。民主のことだからw
東京だけど福島から野菜売りに来てるの見かける。
「やっぱり採れたては美味しいわね」ってご近所のバーチャンが買って
孫に食べさせようとしてお嫁さんと険悪になってるわ。
てめえらで消費しろ
百歩譲って作ってもいいが国に買い取らせろ
一般に流通させるな
222 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:30:54.86 ID:MMIIH+S9O
消費者には選ぶ自由があります。
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:31:50.47 ID:lojWJUqu0
差別じゃなくて自己防衛
224 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:32:27.30 ID:n4ghheyS0
西日本の農作物も余ってるしな
気軽に首都圏に出稼ぎに出られる東日本と違って世帯収入も低いんだから応援して差し上げないと
お前等が赤い森のキノコを食ったら考える。
226 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:37:18.68 ID:uvuFD/4x0
差別されたニダと言っておけば同情してもらえると思ってるのか
ブスが電車で痴漢されたと主張するぐらい胡散臭い
こういう間違った解釈で言葉を使うと反発を買うだけなのにな
高校生なら自分の使う言葉の意味ぐらい把握して使えよ。買わない理由も根拠も経緯もあるからさ
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:38:01.82 ID:qFx518Gs0
きちんと測定して本当に大丈夫ならいいんだけど
もうあらゆる調査結果が信用ならない今となっては無理かもね。
感情的になったってこれは本当にに無意味、
というかむしろ日本人の生命を脅かす。
合理的に考えるしかないね。
福島は国が買い上げ、住民は他県に移住。
原発は固めて100年後くらいにまた分譲すればいい。
それまでのどっかの時代で天才が生まれて
一気に解決できる方法を思いつくかもしれない。
229 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:38:56.31 ID:RloIoqhW0
消費者は欲しくないものを買う義務はないから
>>228 その言い分もわかる
ただ、福島産のほとんどは安全ということを知って欲しい
県と政府が馬鹿過ぎた
>>230 その発言を信頼できる根拠がないだろ
嘘と偽装を重ねて信頼を裏切ってきているくせに・・・
>>1 「スピード感を持って」が答弁で度々使われているけど、
意味が分からんな。
「可能な限り早く」と言いたいのかな。
>「福島県の農産物は、食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった
>差別を受けている。
ほらここに放射線による影響が!
234 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:47:39.02 ID:AqEGJJiB0
>>230 いや、冗談じゃねぇよw
クサレ農家が誤魔化して出荷したろ
人の所為にしてんじゃねぇよ
それで名前も晒されず、自浄能力もない
しかし、こちらが文句を言えばつるし上げられる
有名人であるなら、徹底的にボコボコにされる
調子に乗るのもいい加減にしろ
福島の生産者は完全に加害者
国の定めた根拠の不明確な安全基準はおいといて、
他地域産に比べて、少しでも放射性物質が多いなら、
商品価値が下がるのは当然のこと
とはいえ、農家に責任がないのは確かなので、同情には値する。
東電と国に責任取らせればいいんだけど、
結局その負担を負うのは国民だしな・・・
>>232 急いでやっているように感じさせるって意味じゃない?
本当は急いでいなくても・・・
>>230 うん、そう言いたいのは分かるよ。
でもね今まであった「信用、安心感」ってものが政府の不手際やら
一部?の自分勝手な農家のおかげで無くなっちゃったって事も理解してください。
まずは第三者に測ってもらい基準値以下でも全部公表する、ここから始めましょうよ。
238 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:49:47.32 ID:w710Sl5Y0
早川先生の言うとおり、さっさと東日本での農業・漁業を全て禁止にして強制的に廃業させればいい。
北関東の那須周辺と福島県全域と三陸沿岸を警戒区域に指定して強制移住させればいい。
当然、東北道や東北新幹線・東北本線は宇都宮〜仙台間廃止にするべし
過去に福島県の検査をすり抜けて
厚労省の市販品抜き打ち検査で引っ掛かって公表された農産物があるじゃないか
店頭に並んでるじゃないか
だれが買うか
必要なのは検査体制の増強、整備と産地偽装の重罰化。
正攻法で行ったほうが良いんだよ。
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
242 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:51:27.40 ID:+PrllIlz0
生まれた土地でしか生きられない、とか言っている農民なんかほっとけよ。
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:53:49.98 ID:Su+oW2aJO
スピード感……言うだけはただでんがな('・ω・`)
244 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:53:57.93 ID:ixUCLjuI0
福島で農産物はもう無理だろ
東電や政府に保障してもらえ
農家に罪がないとは思わない。
孫に食べさせない米を全国に出荷するって確信犯でしょ。
知らずに出荷したとしても常識的に考えて多少放射性物質が入ってるのは普通わかる。実際自分達の食べる分を検査して発覚したケースもある訳で…。
生産者として無知は罪。
無知をよそおうのも罪。
>>237 そうなんだよなあ
全部福島とひとくくりなのも
福島広いのに
今まで無農薬でやっていた野菜が実は・・・
・農薬を法定以上に使っている野菜
→誰も買わん
・農薬を法定ギリギリまで使った
→売れるが微々たる量
・農薬を使ってはいないが、隣の畑から微量に飛んできたかも・・・
→買う人は買うが、気にする人は買わない
必要悪の農薬もこんな感じだろ?
もともとない放射性物質なんて論外
>>243 政権とってからずーっとこれだよな
抽象的なガンバリマスアピールだけで具体的な約束などしない
251 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:58:18.54 ID:PV+aZdmZ0
マニフェストの農産物所得保障を求めてみたらw
九州の者だが 去年の夏スーパーで
高級フルーツだった福島の桃が
1個100円でも売れてなかったのが見ていて辛かった
必要以上に警戒するのは「無知の罪」だと思うわ
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:59:20.45 ID:bH7QWaTE0
まず地元で消費しろよ
地元で消費せずに他の県に廻して「買ってもらえない」とか言ってるなよ
少なくとも自民政権の時は地元に顔出すときは具体的な政策を手土産にアピールしてた
民主は本当に「ガンバリマス」だけ
255 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:59:48.75 ID:DLrpclcm0
政府はクズ
この問題は北関東と東北太平洋側全域を警戒区域に指定して、居住や立ち入りや通行を強制的に禁止すればいいだけ。
東北新幹線や東北の高速道路はさっさと廃止して、東北に住めなくすればいいだけ。
>>255 買ったよw んまかった
あれから別に影響とか無し
259 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:02:38.18 ID:UbZKyORq0
>>252 君子危うきに近寄らず
冷たいかもしれないけど、九州にとったらがんばろう日本と言われてもは遠い国の話って感じ。
向こうに親族がいる人なら理解できるのだろうけど。
そこに東北のもの持ってきて売れるわけないだろう。
福島県産がどれだけ安全と謳われようが、地元のものの方がより安全に決まってるのだから。
260 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:02:46.32 ID:bH7QWaTE0
>>257 東北全部は無理だろ
でも国で福島買い上げくらいはやって欲しいところだわ
最終処分地も必要だし
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:03:58.34 ID:AqEGJJiB0
>>247 あめぇんだよ、バカヤロウ
それが社会ってもんだ
誰かが不始末しでかしたら、二度と起こらないような
仕組みを作るとか、しっかり制裁を自分達の手で下すとか
そういう事をしとくべきだ
何度も起きてるんだぞ?作るのは逃げ道と言い訳だけ
福島全体が、二度と永遠に信用されないと思え
そういや高線量の被曝福島車とかどうなってんのかな?中古市場で全国展開か?
一方関東各県は汚染マップ公開の情報をいち早く嗅ぎ取って処分しまくりましたとさ
ほんと群馬県産の各種野菜があんなに大量に売られていたのなんて初めて見たよ
>>1 そんなに福島の農産物が安全だと思うなら福島の高校生達が食べて安全性アピールすればいいじゃない
つか無理矢理他県に買わせようとせず地産地消でいきましょうよ
265 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:07:18.14 ID:FQqrb1vcO
>>257 オマイみたいに了見が狭くて危ない思想家は明日の朝に冷たくなってて二度と目覚めて来ないといいだけ!!www
266 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:08:35.81 ID:w710Sl5Y0
>>260 汚染されてるのは少なくも福島県・宮城県・栃木県なので、その三県は全域警戒区域にしないと、汚染物質がトラックなどでどんどん拡散する
拡散させないためには東北道や東北新幹線の廃止は不可欠
福島県の土地買い上げは不要。福島県に原発誘致したのは福島県なんだから、自業自得。
267 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:08:59.73 ID:m12FyzKH0
¨南相馬の黒い粉¨を黙殺する。この国は、もはや正気の沙汰ではない。
268 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:09:22.91 ID:D+uzA6qcO
民主党に言っても無駄だから…スピード感を持って何もしない…
すごい!会話が全く成立していない!
65以上の定年した年寄りが食べればいいんだよ、今から10年以内に癌になっても問題ないだろ
271 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:13:00.23 ID:SShLhXml0
たかじんの委員会で三宅先生が怒ってたぞ
「国民みんなで痛みを分かち合いたいと言った限りはガレキでも何でも受け入れろ
安全なんだ。若い奴は黙っとけ!!」ってな
問題はスピード感じゃないよね。(にしてももう遅い)
問題なのは、政府の信用。
メルトダウンを隠してヨウ素も配らなかった政府を信用できる人って居るの?
そんな政府発表の計測値を鵜呑みにできない。
他県の人が自衛することすらならぬというこの状況。
国民総被爆しろっつーなら、そういう論者こそ遺伝子イカれちまえばいいとおもう。
何が差別だよ。くだらねえ。原子力施設が爆発したところの農産物なんか普通に考えて食えるわけがない。
少なくとも、食わないに越したことはないだろうと思うのが普通の思考。
273 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:17:15.31 ID:bH7QWaTE0
いまはまだモノだけで済んでるからマシだろうけど
そのうち結婚相手とかでヒトが避けられるようになるかもな
274 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:17:30.43 ID:AqEGJJiB0
>>271 痛みを分かち合いたいなんて、言った覚えはないね
誰かが勝手に言った事だ、そいつに分かち合わせろ
275 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:19:01.77 ID:RloIoqhW0
不安な食べ物は避ける
不安なガレキは避ける
当然の自己防衛
東北以外の野菜には高く課税して
東北だけ非課税にすれば
貧乏人はやむなく買って行くんじゃないか。
高所得者から税金とるわけだし
みんな、少しづつリスクを負担して幸せだな。
つまり、政策の提言としては
そういうことだろ。
まぁ言わされてるんだろうね
278 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:19:50.67 ID:klAzuHnjO
民主党が買い込めばいいんだよ
全部食え
>>252 「無知の罪」の使い方が間違っていないか?
福島の採石業者が「まさか砕石にまで汚染があるとは知らなかった」と言ったのが
まさに「無知の罪」だよ
たった10g足らずで290マイクロシーベルトの線量を出す、洒落にならない黒い物質が南相馬市や相馬市にあちこちで見つかってるわけだが
農地にも
281 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:23:05.57 ID:Bm6rziXj0
高校生にもなって冷静な判断もできないとは…
がっかりです。
おいおいうちの高校かよ
偏差値65の平凡校でスマソ
外食産業に安く売って
料理として出せば
放射脳どもにも気付かれずに
うまく流通するのでは?
こういう提言も良いな。
>>271 国民がいつ痛みを分かち合いたいって言ったの?
285 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:29:39.45 ID:je+CG3a50
>>282 もっと真剣に考えろ
OBとして仕事せい
食べて応援wwwww
さすが糞ジャップwwwww
>>283 こんな奴がいるから、信用されないんだ。
オマエは日本人ではないな。
日本人なら普通そんなふうには思えない。
288 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:30:49.74 ID:M9VkcI360
米も全国の米を全部混ぜ合わせて売れば薄まるから問題なくね?
国でそうすればいいのに
と福島人がユーストで言ってて怖かったです
そりゃそういう目で見られるよ
>>282 ほんとうだ、頭悪そうな高校だね。
ま、過去は変えられない。前向きに生きなよ?
>>285 いや、それが現役なのよ
代表の女の子の高校の
海星高校は偏差値が…
基準値上げるもんだから逆に現地の人ら生殺しだ
>>247 えらい距離飛び散らかってるんですけど・・・
今からでも遅くない、まずは東電に所得保障してもらうなりして全部出荷を停める。
↓
様々なメーカーがベクレルモニター等の測定器を販売、または開発しているみたいだから導入し測定する仕組みを作る
↓
偽装出荷したら罪になるようにする。コソコソ出荷しちゃった農家を公の場で謝らせる。
郷土愛とか言って
>>1みたいに他所の地方からみて身内かばいみたいに見られるようなことは周りがとめることも大切だと思う。
一度失っちゃった信用を取り戻すのは時間がかかると思います。
そういや震災時総指揮官だった平成に蘇った牟田口廉也のカ○チョクトはどう責任取るつもりなんですかね?
294 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:37:20.60 ID:EhxGv0kVO
ホント民主党って幼稚なことばっかりやってるよね
以前から思ってるんだけど、
>スピード感を持って
って言い方は、「急いでやります」じゃなくて、
「急いでるふりをします」って事だよな?
>>276 まあそういう感じですね
せめてお金で支援しないと
>>290 平凡な馬鹿高に居るとしても、大学受験でがんばれば逆転できるさ
強く生きろ、平凡な馬鹿高の現役高校生よ!
>>292 目先の事しか考える事のできないド低脳はな。。
将来的、全体的に考えたらあらゆる意味でイイ事はない。
日本人にとってな。
>>299 いや、逆だろw
目先だけの風評被害から
農家を守るためだろ。
どうせ、暫くしたら
放射脳も飽きて来るんだから
将来的に考えて今のうちからやるべき。
ある福島原発避難家族はあれもこれもと国などから
月に75万とかもらえるんだと
すごいね
これが一生、いや子供、孫まで延々ともらえるのかね
野田豚「スピード感をもって廃棄する!」キリッ
>>300 …ハイハイ出た出た…書き込みアルバイト乙。
福島県民に宮崎の畜産農家の爪の垢飲ませろ
スーパーの産地表記見てると
鹿児島・千葉・福島産とか
東日本中部沖とか
はっきりしないんだよな
曖昧にすることで不安を煽ってないか?
福島産ではありませんって書いたら
クレームが来たとかあったよなw
スーパーで敬遠してファミレスに平気で行くのが人間なんだからさ
306 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:53:13.01 ID:BE1Ojuka0
>>295 当たってると思う。
民間企業でのやりとりならいちいちそんな枕詞は
つかないよね。
だって猛スピードでやるのが普通だから。
つまり、
「国民のみなさんから見れば我々議員様はノロノロ
やってるのがデフォなんですけど今回は特別に意欲を
見せるふりをして、あえて『普段より早く速く
やります!』とは言ってみますが所詮は口だけで
その気はありません!!」
ってところでしょ。
>>303 はいはい、乙だな。
安売りの食材や外食には気をつけなよw
偽装した例があったからもう信用せんわ
スーパーでも東北産は絶対買わない
長期的に見れば絶対害はある、今が良ければいいって人はどんどん買って老後に後悔しろよ
>>309 うちのスーパーでは東北産がないな。
西日本だからか。
この高校生はどっかの馬鹿に変な事を吹き込まれたんだろう
国民を納得させるのは差別だという脅しではなく信頼関係なんだよ
313 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:19:17.87 ID:ER9vLwc50
すごいスピード感を感じる。今までにない何か熱いスピード感を。
314 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:22:30.46 ID:rYCaMxrNi
315 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:23:27.28 ID:wfuOJdkz0
もうね、プロパガンダにしかみえないわけですよ。
316 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:26:17.75 ID:rYCaMxrNi
SPEDIの結果の隠蔽は光の早さだったのにな。
317 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:27:57.44 ID:A53vv5oA0
>>295 蕎麦屋の出前で「今出ました」ってのと同じ。
別に福島産だから躊躇って買わないって事はないな。
米とかなら安い方を買うよ。
米は味に拘りはないから福島産の方が安ければそっちを買う。
319 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:44:05.92 ID:Hv3JAl1V0
なにがスピディーだよ、未だに廃校で集団疎開してる双葉町民は
「早く楽になりたい」と言ってるのに
クッソ首相きてんのかぁ
強制疎開させられてる高校生を呼ばずに
茶番に税金ばっかり使いやがって
クッソアフォがぁ
320 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:48:02.45 ID:SdTBrAqv0
がまがえるにとってのスピーディーwss
さすがに早いじぇねえか
> スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:50:34.78 ID:c/C6H/TXO
スピード感を持って国民を被曝させるんですね?
分かります
”マイケルジャクソンは2012年のイルミナティの陰謀を警告”
約 14,100 件 (0.16 秒)
↑
ユダヤが何かをやる。
マイケルが言ったこと。「私達は正していくのに4年しか残されていません。さもないと
取り返しがつかなくなってしまいます。私達は終わってしまいます ...
マイケルは何を知っていたのでしょうか?マイケルは911の3日前にもハーレムで警告 をしています。その情報はどこから得たのでしょうか
324 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:53:20.93 ID:Hv3JAl1V0
「福島の復興なくして日本の復興なし」
復興さすとは言ってないから、一生復興しないんだろ
原発の冷温停止は期限を設けて「冷温停止しますたw」なんだけどなぁ
復興はするきないだろ、口だけ口だけ
東北どころか愛知岐阜富山以東の地域は汚染地域だから不買するのが常識、差別?自己防衛の範疇です
326 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:58:52.88 ID:Hv3JAl1V0
高校生もバカなんだよ
いついつまでにどんな対策をしてくれるのかとか
具体的な政策も聞けないバカばっかり
政治家の検討する = 置き去り、先送りする
>>324 復興ったって、元から寂れて栄えた地域でも無いのにな
復興と言う言葉は間違いだろ
328 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:29:18.24 ID:lU+9UCJ+0
>>1 「差別」ではなく、汚物として「区別」されているだけです。
福島は耕作禁止にして、農民は、他の過疎地域に移住させろよ。汚物を
作り続けても、誰も買わないよ。
329 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:35:33.45 ID:R9bktwjW0
いい加減に気付けよ。復興のフリをしているってことに。一度県外から
見てみろ。捨てられたってことが解る。民主党の恐ろしさに気付くから。
あーおまいらそろそろ時期だから伝えとく。「安全」って言葉の基準が戻るよ
WHOが策定している暫定基準は事故後1年間が適用期限だ。知ってるよな?
政府はそれを参考にして暫定基準作ってるけど、それもう見直しの時期だから
で、WHOは1年経ったら基準は事故前に戻せっていってるからね?
つまり水なら100Bq/Lが上限に戻るってこと。いいね?
3月中旬移行、すべての「安全」の基準は事故前の何もなかった状態に戻るべきだから
福島県を始め東北各県はそのつもりで
暫定基準はあくまで暫定。一時的なものだからね
あ、そんなの無理とか言わないように。ルールはルールだから
政府は1年でちゃんとそうなるようにする義務があったんだよ
お前らが知らなくても政府は知ってた。知ってて何もしなかった
つまり政府が無能だった結果だから、政府を責めろよ?
331 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:36:34.31 ID:FPtvn/kP0
瓦礫受け入れ賛成の奴が率先して食えよな
気になる人は受け入れない、気にならない人が受け入れる
それでいいだろ
332 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:37:11.17 ID:5s5/IXD0i
福島第1原発から放出された放射性核種は1134京ベクレル。
チェルノブイリ事故(1400京ベクレル)の81%に相当。
ただし、これは地震から3/14夜までの、正味3日だけの数字。
しかも、これは31核種だけの合計で、実際には数百〜千種類の核種が出ている。
しかも、これは1〜3号機の大気中へ出た数字だけで、地下への流出分は含まない。
しかも、これは燃料プールが爆発・炎上して放出した分を含まない。
しかも、新しい燃料が炎上した4号機からの放出分を一切含まない。
そして、福島第1原発はその後も爆発を続け、3月中はモクモクと煙を放出し、4月にも大きな放出があった。
放出量はチェルノブイリ事故の2倍には達している。
福島県は政府に対して現在までの放出量と全ての核種を公開することを求めようともしない。
それは、住民が流出すると税収が減って県や市町村の公務員が維持できないから。
1・3号機のプールが吹っ飛んだのに、最悪のウラン類は流失していないことになっている。膨大なトリチウムも。
最も危険なプルトニウム241は1.2兆ベクレルが放出したことを発表しながら、国も県も飛散実態の調査を決してしない。
福島県民は国と県およびIAEAの安全・安心PRによって殺されようとしている。
http://leibniz.tv/sttc.html
333 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:37:16.73 ID:XkwCRNGS0
>>1 学生の皆さんへ。毒入りのものを誰も買ってくれないのは、差別ではありません。
君たちの言葉が正しいのなら、グリコ森永犯事件で犯人が店に置いたお菓子は、客が買って食べなければいけません。
334 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:40:08.92 ID:FPtvn/kP0
瓦礫受け入れ賛成の奴
支援したいのなら自分の価値観を他人に強制せずこれを食え
それで解決じゃ
放射能汚染の野菜や農作物を食べないと差別??
放射能汚染食品が売れないのは風評被害!っておかしいだろw
337 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:48:57.76 ID:GOHcg3340
どのみち団塊世代なんかは、合成着色料たっぷりの菓子や肉類や農薬まみれの
野菜食いまくって、着る物と言えばシルクの様なポリエステル、シックハウスも
どんと来いであんだけ元気に老後を迎えてらっしゃるんだから、今更放射能の
一つや二つや三つや四つ食っても、ノープロブレムでしょ。
安全な飲食物は若い世代に優先して、年寄りはどんどん福島産を食え。
いつまで福島にいるのかね、さっさと北海道か九州に移民すればいいのに
340 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:55:31.97 ID:WAjiK+GV0
国が安全と言えば安全。
原発と同じだね。
なんも成長してねえなあw
341 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:57:23.79 ID:yS2+mRQs0
低線量被曝でのがんによる死亡率は、ヒロシマの被爆者を
追跡調査した結果に基づいている。しかし、当初の計算で
は被曝線量の見積もりが間違っており、後年半分の線量で
のリスクであることが判明した。100mSvの被曝によりがん
の死亡者数は0.5%上昇する、と発表されているが、実は1%
へ倍増せねばならないのだ。
このがんによる死亡者数は、がんそのもの発生件数を示し
ている訳ではないことに注意してほしい。がんを発症しても
それが死因とならねばカウントされはしないのだ。甲状腺癌
のように放射性物質を取り込んでから数年で発症するがん
もあるが、多くは晩発性で数十年の期間を要する。
多くの被爆者が訴える呼吸器、心臓・血管、脳神経系等に
おける健康障害は、前述のがんによる死亡率には含まれな
い。がんが死因となるには、そもそも長生きせねばならない
のだ。比較的早期に発症する数々の健康被害は、このがん
による死亡率に覆い隠されてしまった状態と言える。むしろ
がんよりも深刻かもしれないというのに。
福島の原発事故ではヒロシマ型原爆の何倍もの放射性物
質が生活空間に放出され、内部被曝の程度と人口は比較
しようがない規模にある。外部被曝が原因で亡くなった被爆
者から算出された件のがん死のリスクを、内部被曝が尋常
ではない現在の状況に果たして適用していいのだろうか。
人体は通常100Bq/kg程度の放射能を有するが、このまま
政府の新規制値に適合する食品を口にし続けた場合、値
が正常化することはない。何倍にも跳ね上がったまま高止
まりしてしまうのだ。高校生諸君には、たった一つしかない
これから何十年を共にする自分の身体について、もっと真
剣に考えて欲しい。
342 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:09:47.20 ID:yrC21pTC0
福島の津波の被害は海岸から数キロ程度で深刻な被災者は数万人
そこに復興と銘打って何兆円もの金が投入されてる
ぼろ儲けで笑いが止まらない連中がたくさん居ます
いい加減にしてください
344 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:13:05.37 ID:mTLQIA/2O
高校生はまだまだお子ちゃまだね 差別化は当然だと解ってないようです。
345 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:17:06.63 ID:SZWzZbgX0
★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★
福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。
たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。
さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。
薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。
かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。
中 部 大 学 総合工学研究所 教 授 武 田 邦 彦
http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
346 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:22:40.88 ID:SZWzZbgX0
. | |(、. '\ ┌─┐ ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
. | | (. :),(\ /ヽ ̄ヽ /ヽ ̄ヽ /-‐、 ハノ\
. | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ | / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
. |/ | \i (゚∀゚) | (゚∀゚) /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
\ | ┃ ┃ \| Milk| | |Milk|/____ ヽ <´____ノ、 ヽ
. ハーイ \| ┃ ┃ \∧∧∧∧ / l ?????\_r-| / ????? \r-}
| < > | ⌒ ) l ⌒ )
放射能事故│ ┃ < 福 風 > \(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
| ┃ < 評 > >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───< 島 被 >──────────────
i''~~~''i < 害 > ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
i;,===.i ビリビリビリ・・・ < !!! の > (⌒ ( / f´ V Y レ'V⌒!
/,'....',..\ < > ヾ ヽ( ヽ{ Y 介v ) }
/ , '. ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\ \ ヽヽ【 福島産 】//Y
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ, / !? \ ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
i;;;;;;;i┌-[]─┐i i'i / (\___/) \ V:::}l{:|| ::,','///
|;;;;;;;i| |; i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄) \ }ヘ}i{ || //// プーン
|;;;;;;;i|汚染.|.; i / / ● ●| \ }ゞ=====彡
|;;;;;;;i|ゝ |; / | ///l ___\l \ { l || l| || liリ
|;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/ ▲ ( 。--。 )\ カタカタ \^〜^〜'
)ニ二二二 / /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ \汚染野菜
i ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____ \
>いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、
>食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。こうした問題を早く解決してほしい」
福島県在住の俺でも食べるの無理だと思うわ
348 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:22:56.46 ID:2rLOvVqzI
>>339 直ちに影響無いのに、生活環境変える必要なし!!
って、別のスレで危険厨が言ってた。
多分日本人の国民性。
349 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:26:09.81 ID:SZWzZbgX0
350 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:33:10.81 ID:8rHO21GXO
チェルノブイリの時はヨーロッパ産のパスタでさえ買う気しなかった。
それなのに何で福島産なんかを
351 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:34:00.72 ID:6uwhY1Qk0
ていうか東電に言うべきだろ?
今に至るまでの「ダメ」を批難されてるんだろうに
ふぐすま出身者だけど、しばらくは農業・漁業やっていた人は
できることなら西日本の農業・漁業の後継不足のところに行くなりできないものかなあ…。
焦る気持ちはすごいわかるが、今、ふぐすま産の農産物海産物を
ゴリ押ししたら、逆効果になりそうで怖いよ。
354 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:38:08.80 ID:999r/ZhY0
スピード感は持つが無策
放射能まみれの農作物つくらせるな
この高校生達もどうせ提出する内容を教師達に捏造されてるんだろう。
本人が、くいたくねえよ。と思っていても内申書や周囲の人の目があるので
福島を応援してください差別です。という福島県のおっさん達に同調しなければならないのだろう。
この子供たちは福島県に在り続けようとする人間の狂気のメッセンジャーにされたとみるべきだ
子供をたたかうのはヤメイ
357 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:40:32.84 ID:ESg1GN5Q0
大塚範一
被爆しても福島産のが食べたいなんてユーザーいるわけないだろ
359 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:42:27.11 ID:OW+feGWI0
差別だ、って意味解って使ってんの?
解ってないよね、チョソ並み知能の高校生
もう同情できないよ。セシウム食えってさんざ言われたし
360 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:44:26.93 ID:BdRz/U2K0
一年経っても汚染垂れ流しで、超スピード感の復興には見えませんが
原発事故さえ無ければガレキの受け入れもスムーズだっただろうし
被災地に旅行に行く人や
復興応援で食材買う人が、それなりに居たと思うんだけどな
高校生を叩くのはやめい
このガキどもの周囲の論調がそうであった。という鏡としてこの高校生をみろい
もう同情できないよ・・福島の教育機関と農業組合 にしようぜ
中途半端に売れるのも問題だな
低価格の外食産業なんかが安いを理由に買うからヤツらは頑張れば戻れるかも・・と勘違いする
一切売れなきゃ事の重大さが解る
完全な不買によってそこで生産出来ないことを知らせるのも優しさ
復興支援とかほざいて買ってる馬鹿は優しさを履き違えるなよ
363 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:47:56.99 ID:8e5OvS8/O
震災直後、Twitterで風評被害風評被害言ってた某野党の復興担当議員に、
・基準値とは「安心できる値」ではなく「我慢できる値」である事
・我慢する必要があるのは被災者であって全国民ではない事
などをレスしたらピタリと言わなくなったぞ。
おそらく自分と同じような批判レスが多かったんだろう。
しばらくして、その党は基準値を下げるよう求める政策に転換した。
過ちは誰にでもあるが、それを認め、修正する能力が、
政治家における責任能力というものだ。
364 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:49:43.98 ID:SZWzZbgX0
東と西では汚染のレベルが桁違い。
セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。
【汚泥に含まれる放射性物質の濃度:内部被爆の証明】
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28
【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】
神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
あーおまいらそろそろ時期だから伝えとく。「安全」って言葉の基準が戻るよ
WHOが策定している暫定基準は事故後1年間が適用期限だ。知ってるよな?
政府はそれを参考にして暫定基準作ってるけど、それもう見直しの時期だから
で、WHOは1年経ったら基準は事故前に戻せっていってるからね?
つまり水なら100Bq/Lが上限に戻るってこと。食品類も全て元に戻る。いいね?
3月中旬移行、すべての「安全」の基準は事故前の何もなかった状態に戻るべきだから
福島県を始め東北各県はそのつもりで
暫定基準はあくまで暫定。一時的なものだからね
あ、そんなの無理とか言わないように。ルールはルールだから
政府は1年でちゃんとそうなるようにする義務があったんだよ
お前らが知らなくても政府は知ってた。知ってて何もしなかった
つまり政府が無能だった結果だから、政府を責めろよ?
366 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:52:25.37 ID:ESg1GN5Q0
【放射能漏れ】東京で20倍の観測 さいたまは40倍 - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513200065-n1.htm
2011年3月15日 – 東京都は15日、都内の観測施設で、通常の20倍以上の放射線量を
観測したと発表した。都によると、同施設の観測器で採取した大気から、微量のヨウ
素やセシウムなどの放射…
367 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:54:50.22 ID:SZWzZbgX0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
368 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:59:33.30 ID:ESg1GN5Q0
一方アメリカが発表した80km(50マイル)避難についてですが、これについてはア
メリカ本国でも大きく評価が分かれているようです。
そもそもアメリカ本国の原発事故に際しての緊急避難範囲は10マイル(16km)で、
今回の避難範囲は明らかに大きすぎます。これは事故の規模により大きく変わるも
のらしいので一概にこれという事はできないのですが、一応の指針として存在して
いるようです。実際にアメリカで起こったスリーマイル島の事故での避難範囲は1
0マイルだったようです。
では何故こんなにも範囲が広がったのかという事についてですが、これは避難勧告
を出したアメリカ原子力規制委員会が、過大な計算根拠によって算定したからとい
う見方があります。
しかしそれを考えたとしても、ただでさえ事故が起きたのが即座に対策を取ること
が出来る自国ではなく他国である現状を考えれば、出来るだけ自国民を遠ざけたい
と考えるのは自然なことでしょう。
369 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:02:38.10 ID:2JybdKPB0
>>1高校生は何をどうしろというのか?
そりゃ「食べることはできる」
後でどうなってもよければ
でもそんなのは
「買ってもらえない」のは当たり前
370 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:03:00.84 ID:ESg1GN5Q0
【NHKスペシャル】見過ごされた被爆〜残留放射線 63年目の真実 ...
blog.goo.ne.jp/.../e/533a1b4555834e817c2b61ff0a4e56aa - キャッシュ
2008年8月20日 – 広島に原爆投下された時には、Oさんは三次市にいて、被害は何も
なかったという。 8月19日、広島駅へ。 .... この番組ではないが、核実験場の砂
漠でも、かなり残留放射能があったというジャーナリストの本がある。 現代史の瞬
間−真珠湾 ...
広島の上空580メートルで炸裂(さくれつ)した原爆は約1キログラム(855グラム)
のウランの核分裂により引き起こされました。 ... 中性子は瞬間的に放射され、
ガンマ線は20秒後まで強く続き、残留放射能はガンマ線とベータ線を出しながら長
く残りました。
371 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:09:21.84 ID:+UbNkCcC0
国が被告人の東電庇ってるうちは信用なんかされるかって
372 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:10:38.46 ID:nsDKNWvX0
ハイポーズ。
こいつにスピード感なんてあるの?
ほんとよくウソばっかりつけるもんだ
こういう高校生を洗脳している奴らをあぶり出して批判するべきだろ
また「しっかりと」か
375 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:13:23.36 ID:clG5M9eU0
農産物より自分の心配をしろ高校生
傷ついたDNAのせいで将来結婚を拒否される差別を受けるかもしれないぞ
>>365 へーそうなんだ、どういう対応するのか楽しみだね
スピード感を持って…ってマスコミも好んで使うが、
前向きに善処しますとか、大変遺憾でありますと同じで便利語だよなぁ。
そもそもスピード感なんて、人それぞれ違うだろうに…。
誰が使い始めたんだ?
俺は記憶にございません。
売れないなら給食に廻すか?
378 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:18:06.87 ID:ke6RRSsq0
スピード感を持って放射能を拡散させるって言ってるんだよ。
放射性物質は化学物質とは違ってほっとけば弱まるものではない。
まだ1年しかたってないってことは、事故直後とほぼ同じ量、同じ危険性がそこらへんにばら撒いてあるってこと。
379 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:19:11.89 ID:nsDKNWvX0
予断なく注視します。
380 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:19:22.32 ID:33G4YoS0O
高校生なら英語勉強してネットも使うだろ?
夏休みにヒロシマ・ナガサキやるだろ?
馬鹿は死ななきゃ治らない…になるな。
>>377 当たり前だが保護者が黙ってない。
今や産地は最重要項目だし内部被曝防ぐには自分しか頼れない。
383 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:21:35.83 ID:5FjHjPadO
じゃあ自分達も食うのか?自分達は食えないけどお前らは食えと?
384 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:23:00.46 ID:LiK8BEMB0
一番の問題は、知識を得たうえで反対ならいいが
ただ、周りが反対してるからとかなんとなく怖いとか
言う奴が多すぎる。
385 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:24:21.46 ID:qQtaDLw0O
実害を差別と言うのはチョンと変わらん
386 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:24:23.56 ID:/epiGGXGi
たまに激安スーパーで福島県産の野菜が大量に投げ売られてるけど、さすがに誰も買わない
福島の農家ですら食わないのに食えるかよ
スピード感を持って解散して行ってね
388 :
にょろ〜ん♂:2012/02/20(月) 06:27:27.64 ID:i+jvcWYY0
>>1 あれっ? 東北でさえ買ってもらえないって言うこと?
389 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:27:27.93 ID:eKFgEAOWO
>>382 >>1の彼を盾にすれば問題ない
たぶん簡単に破られると思いますが、それはそれでいいかと
390 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:27:47.97 ID:33G4YoS0O
391 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:28:10.42 ID:NjugZhx40
放射能の影響って怖いなw
知能まで落ちるとはなw
差別なんてしてない
毒を区別してるだけ
皆だってタヒにたくはないから
三陸のめかぶって大丈夫かな?
食ったあとに気付いてしまったよ
394 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:29:08.64 ID:D1D+k93jO
当たり前だろ。福島産なんて怖くて食えるか〜。
>>1 食べる事は出来るけど
将来の影響がわからないから
より放射線量の低い野菜を食べたいと思うのはしょうがないよね
そういう事
それでもまだ差別と言うか???
396 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:33:06.41 ID:F8kmB02oO
差別、風評とか言い出すと矛先が買わない国民に向かうからなあ。
戦うべきは国、東電だからな?福島の若人たちよ。
買う買わないはお客様が決めることだから、そこを批判するのは間違い。
そういえば復興庁ってどうなったんだ?
震災から11ヶ月経ってようやくできたと思ったけど
ここ8ヶ月くらい復興に向けて大規模な予算つけたとか聞かないよね
>>384 正確な知識なんてあるの?
放射線量の野菜をどれだけ食べれば影響があるとか誰か正確に言えるのか?
学者の意見もいい加減なもんんだろ
しかもいま国が基準値にしてるのは通常の数倍〜数百倍だ
その高線量のものを「大丈夫」とOKにしてる
原発が爆発したときも原発学者で出てきて「大丈夫」「安全ですよ」の連呼
そんな学者の言い分をを誰が信用するか?
399 :
にょろ〜ん♂:2012/02/20(月) 06:33:56.61 ID:i+jvcWYY0
>>1 東北のみんなで食べてあげればいいと思うの
給食とかおすすめ
400 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:38:25.46 ID:LiK8BEMB0
>>398 じゃあ、信用しなくていいよ。
ただ、その考えを他人に強要するなよ。
少しでも食う奴を犯罪者のように扱うな。
君がそんなことしないならいいんだが
401 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:38:31.35 ID:VzXgotcp0
関東で消費しろよ。
震災前に出してなかった西日本に持ち込むな。
402 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:38:35.39 ID:RWvqs6400
高校生にどういう刷り込みしているのかよく分かるわな
買う買わないの自由は消費者にあるわけであって、悪いのは東電だろうに
迂闊に外食できなくなったよ
町に出るとみんなよく外食楽しめんなぁと思う
404 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:39:20.53 ID:jCoBMLgj0
>>1 の写真見ると、野田ってチビだな。
顔が異様に大きくて、姿勢が悪い。
バランスも変だし、クリ-チャ-みたい。
なんでこんなにみっともない生き物が総理大臣やってんの?
日本の恥じゃん。
怪しいものは口にしないが正解
セシウムが尿や母乳や爪から出ても、無主物って言われて
泣き寝入りは嫌だからね。
しかも、将来に金銭的苦痛だけでなく、痛みや(肉体的苦しみ)悲しみを生むし。
406 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:41:18.72 ID:yz5zeQrH0
風評被害に負けず
高校生のみなさんは安心して
きちんと福島の学校給食で使われています。
ご安心ください
現地生産、現地消費、お弁当の持ち込みは風評被害をもたらす原因です。
残さず食べましょう。
韓国人は悪いことはしません。悪い日本人に騙されただけです
407 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:42:16.59 ID:nsDKNWvX0
福島の米わざわざネットで買って食ってるんだけど
うまいよ。どうせいつかは死ぬんだしな。
409 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:42:44.16 ID:kJH+LFhZ0
何で高校生、高校生が物を売っているのか。単に親や他の人から聞いたことを
そのまま話しているのか。そう言えと誰かに言われたのか。
そんなことを言っている暇があったら逃げればいいのに。
なにがきしょいって、高校生を地元代表にもってきて、
風評被害が問題だと話をすりかえておいて、首相がそれに対して
君たちの熱意がうんたらと精神論だけで答え、お互いが笑顔を交わす絵を
なんら問題視もせずに自然に報道するこの国がきしょい。
411 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:44:05.78 ID:c/C6H/TXO
日本中、放射性人間だらけになるな
ピカチュウ並みの…
412 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:46:00.75 ID:nP9iQYAZ0
自分たちで食えよ
413 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:46:48.36 ID:etrdxpbW0
福島県境の東電向けへの送電線をぶった切った方がいいかもと思う。
東電管内はいまでも2割以上を福島の電力を使用中だから。
まさに〜スピード感を持って〜与野党を越えて〜しっかりと〜
議論し〜検討していかなければならないと〜思っています
福島はもちろんのこと茨木や栃木産も避けてるわ
416 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:48:25.66 ID:OEwSykPX0
吉田照美はハメられないね。
文化放送「ソコトコ」は一貫して反原発を
正面切って唱え続けているメディアでは珍しい存在なんだが。
今週も反原発週間だよ。
東電の陰謀論は本当なの?
原発のウソ、そしてホントの話』 第4弾!
京都大学原子力実験所・小出裕章助教
福島第一原子力発電所事故の現状分析と放射能への対策」「
http://www.joqr.co.jp/soko/
美味しいから食べてくれとか
食べないのは差別だとか
食べて応援だとか
寝ぼけんじゃないよ。
既に食の信頼は失われてるんだ。
政府の無能のせいでもあるが、
回復したいなら農家の自浄努力が必要だ。
政府は全く頼りにはならん。
農家が自分らで信用を回復する努力をするしかない。
418 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:51:01.43 ID:HkbLWWqZO
ウソつけ。
あちこちの商業施設で、福島産のコメや野菜の応援フェアやってるぞ。
俺んちも積極的に福島産を選ぶようにしてる。
こんなパフォーマンスに何の意味があるんだか。
子供使って原子力安全ポスター書かせてるようなものだわな。
安全安心クリーンなエネルギー。経済産業省大臣賞とかありそうな。
やってることはかわらんよ。
福島県は県民に正しい知識としっかり除染すれば大丈夫って
マインドコントロールしているからな
福島の農家も作った米は「孫には食わせられねー」っていっているのに
普段から中国野菜食いまくってるのに誰も輸入禁止しろと言わない、そのくせ福島野菜にはやたら敏感なのな。
怪しい物は食いませんと言いながら今日もコンビニで弁当を買ってゆく日本人…
うらむのなら危険バカを恨め
423 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:53:24.52 ID:Uid5K8lv0
福島は気の毒だが、現実的に仕方が無い。
おまえら冷静になれ
少し客観的に見て見よう
チエノブイリで原発事故があった
みんな避難してる
そのチエノブイリ産の野菜をロシア全土で「応援のために食べましょう」運動してたとする
おまえらどう思う?
おいおい、やめとけよ、ロシア人はアホだろw
そう思うだろ?
そういう事だ
お前らレベルの低い叩きをするだけか?
せめて福島の農家を安全な地に移そうと努力している少数の人達を見習えよ
2chネラーでこれをやるとかっこいいが、いまは目糞鼻糞
426 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 06:59:54.59 ID:vd+km0110
アメリカなら放射能汚染されたカッペなんて放置されておしまいだぞ
こういう既知害のカッペガキは不妊手術して強制労働で瓦礫処理でも
させておけ
427 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:01:15.87 ID:ClTl9Hy2O
田舎www
卒業前の高3で、この低レベル発言w
親もこれ以上にDQN並みの知能なんだろうなぁ
文句言うべきは東電でしょ、今まで農作物買ってくれてた消費者に差別してるとかどんだけ上目線だよw
429 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:03:24.97 ID:jCoBMLgj0
>スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい
あと20日も経てば、丸1年ですよ。野田に代わってから半年。
復興どころか、復旧もまともにできていない。
失言の復興担当大臣に代わって、副大臣が後釜に。
役人上がりのボンクラ玉突き人事やった時点で、野田が如何にやる気が無いか分かる。
お得意の口先・口だけの薄っぺらい約束だよ。
TPP・消費税増税の前に 復旧復興じゃないの?
消費税増税に掛けるエネルギ-の半分を復旧復興に掛けていれば、もう少しマシになってたんじゃね?
高校生に向かってえらそうなこと言う前に、まずお詫びをするのが人の道じゃね?
安全を 選んだも人は 非国民
431 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:07:26.55 ID:4ZBS3QwT0
海外に胸張って輸出すればいいじゃないか。
安全なんだろ?
万が一放射性物質が大量に含まれていた場合…
…防護服の特殊部隊が出動して
放射性物質として厳重に回収されて
周囲は安全確認が取れるまで閉鎖されるんだけどな。
そういうことも無いんだろ?
432 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:08:19.71 ID:+wss0IXs0
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
433 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:09:22.65 ID:c3k/CVuJO
こんなクズども助けなくていいよw
汚染された食べ物なんか食うかよwwww
差別じゃないのに自分の利益しか考えないから差別とほざく
愛媛の越智郡レベルだwwwwwwwww
汚染された食べ物売ること=悪行
こんな極悪行為しようとして消費者が買わないと差別だと?ふざけるな!!!
福島県民ですべて消費すればいいんじゃないでしょうか
他県に押し付けないでください
安全な食品なんだから当然自分達で食べてもなんら問題ないんでしょう?
435 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:12:40.27 ID:yrC21pTC0
まあ 演じさせられてるのか、馬鹿だからそう信じてるのか
ともかく精神論だけで、問題の本質も対応についても語ってなくて
それを政府とクソNHKが美しいかのように報道する。
本当に腐った国だぜ。
437 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:13:22.52 ID:dVtUkkDI0
作付は許可、食用転用は禁止でバイオ燃料化。
でいいじゃん。
438 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:14:25.25 ID:jCoBMLgj0
「差別」って言葉に脊椎反射して高校生たちを叩いてる奴ら。
民主党支持者のBとか在だろ。 すぐ分かるわw
439 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:15:02.93 ID:bP7NyBy50
地産地消でOK
野田は消費税増税しか頭にないから何言っても無駄。
セシウム野菜も流通しちゃうシステムだから性悪説に基づいて判断するのは悪いことじゃないでしょ。
一部の確信犯的な生産者と締め付けを徹底しない政府、関係機関が招いた結果だから仕方ないっしょ。
442 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:17:27.54 ID:iSvzn92S0
高校生にもなってわからないのか
食べられないんだよ
首相も政治家である前にまともな大人としての自覚があるなら
適当にはぐらかしてないで
これから何十年と人生を生きるであろう少年に
「移住を前向きに考えなさい」というべきだろ
そして老い先短い首相が率先して福島の農産物を食べなさい
被爆しても年齢的に寿命だと思って諦められるだろ
443 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:17:50.38 ID:LDMvrXrC0
¨南相馬の黒い粉¨の件を、なぜか警察は捜査しない。¨原発由来¨と認めている様なもの。
「スピード感を持って」=「今すぐ直ちに」
445 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:21:10.46 ID:RS940rqkO
こうして民主党は
福島の高校生に
拭いがたい不信感を植え付けることに成功した
まずは次の選挙が楽しみだなぁ
放射能を畏怖して何が悪い?
万が一にも 致死的か生涯的な障害を呷るかもしれない物を
遠ざけて何が悪い?
積極的に取りたい奴は黙って取れ。
俺たちに押し付けるな、特に精神論とか仲間意識とか
いかにも日本独特の島根性でもってくるな。
447 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:23:03.32 ID:6lgMBJ0D0
>>437 燃料に放射能が移転して排気ガスで全国にばら撒かれる
448 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:23:45.69 ID:LDMvrXrC0
¨南相馬の黒い粉¨の件をなぜか警察は捜査しない。¨原発由来¨と認めている様なもの。
449 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:24:05.46 ID:LiK8BEMB0
>>446 おんなじことを食うなと言う奴にいいたい。
食ってるやつがいると犯罪者のような目でみる。
そんで、食うなってデモをやる。
別に食えとは言わん。黙ってろ。
>>449 あほう
このすれ
>>1が喰といってるプロパガンダに等しいから言っとるんじゃ
ぼけが!おめえこそ黙れ!
452 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:26:25.77 ID:7qo96vTr0
i|||||ミ,' ./ ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
/⌒V | / ̄ ̄` ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
{ l ,' | ニニニヾ i|リ/l||l|l|l|l|l|
ヽ i | 卞O≧ , ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
|ハ |  ̄ l ≦O|>/l|||/`,||l
||||||! | l リ l|l|l /|l|l
___||||||l ^ ^ / ///|l|l||l
_,,.-‐''" ||||||ハ ,' _,,.-‐ー-、 : /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''" ||// ∧ ヽ、 ̄ ̄ >,' / /l|l|l|l|l|l|l|
ノ∧ | \ 丶ニニ/ //l|l|l|l|l|l|l|l| えらそーな事言ったんだから、これから3食福島産だからな!!
/ l \ /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
/ l \, ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
.::::::_, r '" ⌒ヽ-、
.::::::/ / ⌒`´⌒\ヽ
.::::::::{ /::::: / \ l )
:::::::::レ゙::::::: (◯) (◯) !/
:::::::::::|::::::. ー' 'ー ヽ
.:::::::::::|::::::::. (__人_) `、 そんな・・・あんまりニダ!
::::::::::{:::::::::::. `⌒´ .}
:::::::ゝ_::::::::::. __ノ
:::::/ l  ̄ ̄ l ヽ
:::::|--|/l´⌒l´⌒l--|
:::::\__二、_)(_,.二_ノ ___________
:::::| |.| | |
/`ーー(_⌒)(_⌒)
453 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:28:26.54 ID:LiK8BEMB0
>>450 つまり、こういう奴がいる限り、反原発の何もかも無理.
所詮この程度ってこと
馬鹿だな
454 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:29:00.65 ID:vd+km0110
「ウリたちのウンコキムチがボイコットされて差別うけてるニダ!」
「それは可哀想ニダ、絆ニダ! 食べて応援するニダ!」
455 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:29:13.22 ID:4ZBS3QwT0
>>443 有志が大学に持ち込んで調査中とか
あまねく山野に積もっちゃってるから事実上除染とやらが不能らしいね。
民主党政府の隠蔽恐れてサンプル集めてる人もいるとか。
事実なら新聞にのるんじゃね?さすがに。
結構話は広がってる。
456 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:30:16.72 ID:ojHn+wOf0
>>1 高校生とやらは、本気で放射能まみれの福島産農畜産物を食べたいと思ってるのか?
差別とかそういう次元ぢゃねえよwwwwww
>>453 人格否定以外なんら書かれてないけど?
理屈はどこだ?馬鹿野郎
458 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:31:13.05 ID:u1RnFK/rO
確か、民主党の農家個別保証で
市場価格より低い値で売買したときは
生産したときの費用との差額を貰えるんじゃなかったかな。
459 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:31:23.03 ID:yrC21pTC0
思い出してほしい
昭和35年(1960年) 熊本日日新聞 より
「新日本窒素肥料(現チッソ)が安全宣言で魚貝類を地元住民へ」
原因不明の奇病が発生したとされるこの地域で不安を抱えた地元漁民が安全を宣言。
水俣漁業水揚の魚介類を安く供与する働きかけがはじまった。海産物は奇病とは全く無関係。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地元漁業の風評被害を少しでも手助けできればと同社幹部。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしてもらうのが狙い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している
460 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:32:46.37 ID:LiK8BEMB0
>>457 こうやって人を罵倒しかできないwww
そんなやつの言うこと聞くやつはいないだろ??
社会に出たことありますか??
460 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>460 君の意見が否論理的ばかりでなく
非常に危険なものだから罵倒されているんだよ
>>343 きゃりーぱみゅぱみゅかわいいです ファンになりました
上手なステマですね
やはり人間は愚かだな
いやはや、実に愉快愉快
今は水素爆発した建屋に外側から新たに覆いを被せてるけど、それまでの半年あまりは
ずっと野晒しだったからな。その間にどれくらいの量の放射性物質がどの範囲まで飛散したか
誰も正確なことはわからないだろうな。
466 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:45:21.06 ID:kAMA0cHs0
自分たちで食えよ。
他見の奴が食わないとダメな理由なんかないだろ。
>>3 コイツら(汚沢金丸コンビ)の仕込み政策がジワジワ効いてきた時期を出しているの?
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
.|. / ___ .| <政治は金、金が有れば何でも出来る
/:|ヽ ノエェェエ> .| <以前、アメリカに430兆円もばらまいちゃったけどドンマイ俺w
ヽヽ ー--‐ / <そんな事も民主党に変わって叩けるネタに!ジミンガー
ヽ \ ___/ヽ ノ7_,,, 、 ______
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ ../ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/ / )/ ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
石原知事定例記者会見録
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2006/061110.htm 小沢総理なんてまっぴらゴメンだ
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html 小沢・金丸は何をやったんですか。アメリカに約束した8年間に430兆のカネを無駄遣いして日本の経済力を弱めた。
430兆のカネを使って何をやったか。沖縄の経済需要の全くない島に5万トンのコンテナ船が着くような港ができている。
468 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:56:03.14 ID:eKFgEAOWO
>>424 うん、なんで大国ロシアがチェルノブイリを除染しないのか考えれば福島の末路も分かりそうなもんなんスけどね
469 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:58:55.13 ID:eKFgEAOWO
>>449 お前らが野グソしただけで死の大地が生まれるのでそれは許されないな
470 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:01:26.86 ID:buHAxhz70
スピード感を持って対応しても1年たって瓦礫の処理すらめどが立たないレベル。
472 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:05:04.88 ID:RS36DQSR0
ああ、まあ、食べるコトは出来るだろうよ
だからソレおまえが食えよ
俺はゴメンだね、食えるモノの中で、食いたいモノだけに金払ッて食うから俺は
選ぶ権利は俺にある、おまえに選ばれる権利はない、選ばれる権利なんて誰にもない
473 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:08:01.20 ID:jOYgD54E0
子供や孫に食わせられないような農作物で儲けた銭で
安全な他県産の食品を買うくせに風評ガー差別ガー連呼の福島百姓wwwwwwwwww
474 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:10:20.32 ID:E8b70Pfk0
早急に霞ヶ関中央官庁食堂・東京電力本店社員食堂・支店・寮・東電社員に積極的に消費していただきましょう
刑務所や官公庁の食堂用として消費すれば良い。
476 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:14:39.80 ID:EM1ekN50O
国と東電がちゃんと賠償とか検査をしないからこんな狂ったことになるんだよ。
福島と西日本の物だったら福島産をさけるのは当たり前だ。
477 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:15:54.84 ID:RS36DQSR0
生産者農家が子や孫に食わせられないと言い切ったモノが、学校給食の形で
他所様の子供の口に入るンだ
もちろんソレがわかってて出荷してる、人殺しめ! 俺は許さない
478 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:16:36.51 ID:BCEAyQgZO
原発事故の影響で差別受けてる ×
原発事故のちゃんとした現実の影響で避けられてる 〇
479 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:16:39.02 ID:baKvJsHsO
震災前から福島は朝鮮人的性格と聞いた事がある
言葉は変化していくものだからな
きっと差別とか風評とかいうのも、ちょっとずつ意味が変わってきてるのかもしれない
481 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:17:04.38 ID:wheJMN5+0
北関東だけど、関東産は買わないな。
産地偽装もこわいから地元のスーパーでは買わない。
リアルじゃ言えないけどね。
安い牛丼屋の米なんかは危ないんだろうな。
ガンで10年後に死ぬ人が増えたら、東電はどうすんだ?
483 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:19:55.30 ID:zq+k8Sc9O
やはり福島は不買して正解
毒物を売り付けようとする生産者どもは地獄に堕ちろ
去年の秋に福島県の桃がスーパーで大量に売れ残ってたのを見たけど、
でも値段もそんなに安くなかった。2個で500円くらいしてたと思う。
日本の農産物はブランド、産地で独占価格を成立させてそれで高収益を得ている
構造なのだから、ブランドイメージが傷ついたら逆にダメージ受けるのはあたりまえ。
それはブランド商法、経済学的に言えば差別化による独占の宿命であって、
文句を言うのはおかしい。
485 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:25:57.13 ID:SOKn/JyAO
>>484 近所のスーパーでは一箱600円(20個入り)で売ってた
買って食ったが美味かった
486 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:29:15.18 ID:s8SF72DKO
生産者を貶めてるやつは民主党工作員か反日朝鮮人。
クソ民主と東電が加害者、生産者はただの被害者だろ?
生活かかってんだから規制がなきゃ出荷して当然。
俺らに毒を食わしてるのは紛れもなく民主党。
暫定基準値はあくまで暫定で、常態化すべき基準値ではない
WHOの暫定基準値、OILs(介入事態の暫定基準値)や
EALs(非常事態の暫定基準値)の適用期限は1年
OILsを参考にした日本の暫定基準値も見なおさなければならず
今その見直し作業をやっている
ただし、WHOでは1年で通常時のものに戻すよう決まっている
つまり日本も見直し=事故前の平時に戻すのが筋
つまり、3月以降は現在の暫定基準のような「甘い」数値では流通させられない
福島を始め東北の農畜水産業者は、そのつもりで政府に賠償を保障を求めるよう
動くべきである
488 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:42:56.61 ID:9mqhBvVy0
福島叩いてるクズ多すぎ
>>486 どうしたらそういう思考になるんだ?
おまえは1から読み直せ
そして生産者がこれから何をしようとしているかよく考えろ
国や東電が悪いことなんかみんなわかってる
490 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:45:14.68 ID:u6K5j1vO0
またいつものように百人中一人の馬鹿の意見を全体の意見のように書いてるんだろうな
流石に騙される馬鹿なんてもういないだろ
食べられるか食べられないかで言えば、食べられるわなw
しかし東北の当事者たちが民主党を批判しないのはものすごく不思議
ここまで不誠実で何もしない政府、しかも自分たちをいじめている連中なのに
一体何を期待しているのか
493 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:46:01.80 ID:H7fEsZCV0
>>23 >>51 ヨウ素って検出されてないだろ、まぁ釣りだと思うけどw
数値左となりの『<』は定量下限値以下を表しているんだし
この高校生達も自分で稼いだ金で消費するようになれば、
「選択する権利」とは何か、解るようになるだろうね
民主党員以外の人?
2ch見てる人間てバカじゃないよ
問に対して答えが事前に考えた作文すぎるなw
>>492 偏向マスゴミが批判的な内容を報道しないだけで、実際はものすごい反発出てるんだぜ。
今東北で何が起こっているかというと
「暫定基準の見直しをやめろ」という動きが起こっている
何度も言うが、WHOは暫定基準の適用は1年間しか認めていない
そもそも暫定基準値とは「そこまでは安全な値」ではなく
「そこまでなら渋々容認する値」でしかない
「そこまでは安全な値」は平時の基準値のことだ
暫定基準値を継続しろ、常態化しろなどという要求は論外も論外、非常識の極みである
この1年で安全な基準値の水や食料を確保しなかった政府の無責任と無能こそ
全国民が激怒をもって弾劾すべきなのだ
東北の人々が今やるべきことは暫定基準値見直しに反対することではなく
見直される基準値内で自分の商業活動が成り立つかどうかということと
成り立たないのであれば政府に生活と生産活動の完全保証を求めることだ
強制移住レベルなのにこのクソガキは何を言ってるんだ。
そんな所の農産品なんか食べろと言われても無理だわ。
国民は暫定基準の見直しをきびしく監視すべきである
繰り返すが、WHOは暫定基準値の適用を1年間しか認めていない
そのあとは平時の基準値に戻さなければならない
寄って日本もまた、平時の基準値に戻さなければならない
民主党政府はこの1年間、当然に当然に当然に、元の基準値内での水と食料の
流通が確保できる状態を目指して震災及び原発災害対応をしてきた「はず」である
そう、最初から災害対応のリミットは1年間しかなかったのだ!
もし、暫定基準値を撤廃できないというのなら、
それはすなわち政府の対応の失敗そのものだ
このことをおまいらは広く知っておいてもらいたいし拡散してもらいたい
500 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:04:50.70 ID:yTAq+8BQ0
バカな高校生だ。
高校レベルの教育なら、
「震災に原発のダブルパンチなのに米国債を売れないのはおかしい」
とか言うべきだろ。
だからフクスマなんだよ。
月曜の9時だぞ 学校 会社行かなくていいのか?w
属してないのか?w
502 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:08:12.65 ID:OHJcEtlg0
東北産は外食チェーンは50年以上買わないよ。諦めろ
二次被害を生む可能性がある物を売るかよ
福島の人らは県内産の食べてるのかな
504 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:12:11.84 ID:E3g/Bz6o0
高校生のわがままもわがままだが
総理の受け答えがかみあってないところが萎える
松下政経塾ってどんな基準で選んだんだろう?
505 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:14:06.46 ID:+Bdp3DtgO
買う買わないは消費者が判断することだろ
福島産?ノーサンキュー
放射性物質に関しては慎重にやらなければいけないよな。
へたをすると世代を超えて影響する問題になるかもしれないし
2chもつまらなくなって久しいなーw
オマイら 学校 会社行けよw
ベクレル基準が緩いから食べることができるのに買ってもらえない、なんて誤解が生まれるんだよ。
基準を1 Bq/kgくらいにして違反者を殺人罪に問えるようにすればよい
>>1 差別では無く区別。
汚染部質にさらされた物を誰が好んでわざわざ金出して買うんだ?
2chのピークて7−8年前だよなーw
流布ツールとしてはもう廃れてるし、ホントに廃れたよなw
昔はおもろかったw
512 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:37:15.99 ID:Huycj4rj0
>>1 差別ってのはいわれがないから差別
風評被害ってのは問題解消・制圧後も悪イメージをもたれるから風評被害
で、フクシマは放射性物質を制圧したの?
原発すら制圧できてないようだが?
会津あたりで言うなら分かるが、いわきなら差別でも何でもないただの事実だ
サベツサベツニダー!ってわめけばなんでも許されると思うな
人殺しが
2chってホントに廃れたよなw
昔は web=2ch 的な面があったが多様性が増した今はホントに廃れたよw
514 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:42:08.81 ID:C4xbdeO90
差別じゃない。区別して買わないだけ。
実際に、それを外国に輸出しようとしても、多くの国々では拒否されてるんだからね。
そんなものが売られてる、今の日本の「暫定」基準が緩いってこと。
その怒りは、東電と御用学者たちへ向けるべき。
515 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:44:32.98 ID:7g3X+GEB0
福島の高校生達、福島県産の食べ物が安全だと信じてるんだね。かわいそう。
自分達が殺される運営にあるのに。
516 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:45:12.25 ID:nX9r1aM40
SPEEDIを持っていたがスピード感はなかった。
福島県民自体が汚染されたバッチい存在と周りの都道府県民からそう見られていることを
自覚しないとな
518 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:45:23.77 ID:rOCvjkew0
可哀そうだけど仕方ないな家族の健康を考えたら
この高校生自体の線量も計るべきだな
いい加減にしろ
福島さんはもう一生食わない
あきてきたw
高校生も茶番だってことくらい百も承知よ
本気で叶うと思ってんなら池沼
すぐ差別と言う奴って自分から差別対象に潜り込んでるようなもんだよな
一番被害を受けているのは今までもそこそこしか売れてなかった生産者だろ
今回の災害のせいで被災地は注目を浴びたけどその他地域の2流3流の生産者は見向きもされなくなった
東電、政府の重過失により、被害にあった福島県民
なのに、何故か矛先を変え国民を誹謗し非難する福島県民、何かおかしくね?
マスコミによる、本当の下手人を曖昧にする為、目先をそらす為の意図的なミスリードか?
それとも、福島県民は誰に牙を向けるべきかも理解出来ない、馬糞なの?
池沼って言葉もう死語だよね 数年前流行っただけで
525 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:51:15.78 ID:nX9r1aM40
>>523 福島県民にも様々な意見があるだろう。
どれをピックアップして宣伝するかは政府、マスコミの問題。
526 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:51:26.66 ID:QzctHGxM0
福島じゃ報道されてないし
そもそも福島県民が原発を積極的に誘致してきたんだから、差別されて当然。暴力振るわれないだけマシ。
東北は復興すると全国に放射能ばらまくから、復興禁止しろ。
528 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:54:45.17 ID:vd+km0110
馬鹿で愚鈍で卑怯な
福島県民のせいで
日本は滅亡だな・・・
おい福島県民ども、戊辰戦争のかたきがとれて
うれしいだろw
529 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:55:54.00 ID:95iclaEW0
公務員の給料を福島の米で現物払いとかにすればいいだろ
530 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:56:19.18 ID:X/Yxd1Yb0
食べることが出来るのに食べなから差別。
意味が分からん。
安全で安くて美味しものが売れるのは当然。
>>502 サイゼリアは仙台産のトマトを復興支援にもなるって大々的に買っている
さて洗濯でもするかな
「美味いのに売れない(基準値以下だよー。数値未公表だけど)」っていうけど
「きっちり計測してる。2ベクレルの美味しいもの」なら売れるだろうよ。県内でも。
そういう差別を批判するのでなく、東電の補償の出し渋り差別に
怒れよ。
おまえらうまくのせられてるんだよ。悪魔に
なぜ救援物資とかボランティアや義援金送った他県を差別する悪者みたいに言うんだ?
535 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:59:47.53 ID:2zhebZ+F0
スーパーに茨城、福島、宮城の米が積まれてるが
米屋のいい加減さとあいまってとても買う気になれない
もちろん、複合原料米など危ないとしか思えん
ポストハーベストの危険を考えてもカリフォルニア米選ぶ
536 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:01:01.98 ID:AQAFUO/e0
はいはい、口だけ
昼は浅草にどじょう鍋でも食べにいこうかな
538 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:02:59.68 ID:y9JLiShr0
小中学生なら言わされてるとしても許せる
が、高校生にもなってこれじゃあなあ
539 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:03:37.15 ID:/ZulXKlcO
福島県民が自分たちで消費するか、東電に全部買わせろ 無害なら問題なく買ってもらえるだろうし、有害なら有害なものを他人様に食べさせようなんてもってのほか
541 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:06:44.61 ID:FBbnfT8h0
差別じゃなくて区別してるだけ。
東電社員と電通社員と枝野の親族と原発推進派が食えばいいだけ。
543 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:07:25.87 ID:SDYwGpia0
東京電力が潰れて、資産を全部吐き出せば、補償金が十分に払えるよ!
東電の経営陣は当然無給! 中堅幹部は年棒5割りカット! ヒラは3割カットを取り敢えずのメド!
高3にもなって「差別」の意味すら知らんのかww
放射能で頭やられちゃったの?
汚染されたものを避けるのは当然のことであって差別云々ではない。
朝鮮人が嫌われるのと同じ。
546 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:10:34.93 ID:UtSeyL190
外食すれば被災地の食材が口に入っているであろうから
せめて家庭で食べる分は避けて、総量を減らさないとな。
東電はもはや形骸化してるでしょ
優秀な社員は他の企業に転職してるだろうしこれからするだろうし
無給にしたら社員いなくなっちゃうねw
548 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:11:53.13 ID:S5v5FFGB0
嘘つきなんだから「早急に対処する」とか言ってもいいだろうに
政治家なんて、漠然とした当たり前の原理原則を繰り返すだけ。
公務員一般にそうだけど、物事の解決力なんか無いよ。
失敗したら降格だから、むしろ実際には手を出さないでいるくらい。仕事増やすもんな。
>>138 うち貧乏だけど、そこらヘンは絶対に買わない。
3.11以後は外食もほとんどしなくなった。
551 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:12:47.53 ID:rKi3ydpxO
さーて
東池袋の二郎でも食べてこよう
誰か一緒どう?
552 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:13:09.72 ID:uMq1aNUc0
これのニュース見てさすがは野田さん、と思ったよ。
さすが辻立ちのプロ。
言葉ざわりの良い言葉を言いっぱなしでまとめて、
良い印象を残すことだけはさすがだと思った。
この高校生たちがいつ、
「結局、具体的にはどうするんじゃい、ワレ!!」
ってキレないかハラハラしたよ。
スピード感なんて他人様みたいな表現は気に入らないなw
554 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:14:45.03 ID:s2Wm20aqO
とりあえず岩手県は関係ないだろ
555 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:15:20.60 ID:YuEY3Mco0
>>547 東電に優秀な社員がいるはずないだろ。
自民党の石破の娘のようなコネ入社ばかりで、
独占に守られてぬくぬくと楽して高給を得てきた奴らしかいないんだから。
556 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:15:21.36 ID:q2CJ1siS0
「スピード感」って言葉最近頭の悪い経営者やトップのバカの一つ覚えの言葉みたいで
使ってる奴見ると無能だなと感じる
名前じゃ無いのか…堕埼玉っ…_φ(・_・
福島の高校生も就職したら県外に出て行くんだろう?
あまり他の県をおこらせるようなことをいうな
スピード感与えちゃったかな
スピード感を持って ⇒ SPEEDIに
563 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:21:12.69 ID:zhbszxHM0
作るなっつってんだろうがあああああ
564 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:56:56.59 ID:baKvJsHsO
今まで市場に出回ってから「基準値超えてました」とか散々やってきて信用出来るか
差別って言えば良いと思っている風潮
FACKだね
「差別」って、便利な言葉だな
合理性があるから「区別」なのにな
毒を売ってる方が悪いのに、毒を買わない方が悪いように報道するプロパガンダやめろよ殺人民主党
567 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:22:48.06 ID:s7ZGvqAA0
安全な地域に住んでいながら、ぎゃあぎゃあ喚いてるおめらより
万倍立派だよこの高校生らは。
まあ関東産も福島産と似たようなもんだけどなw
現行の暫定基準値はもとより、4月からの新基準値にしても、それが(特に子供に対して),
「ほんとうに」安全かどうか、実は誰も把握してない
安全かどうかをまさに今研究中のものを「安全です」と平気な顔をして言える方がどうかしてるのさ
ちなみにICRPその他の国際機関は原子力業界の都合で動いてるんで信頼性ゼロだというのは
みんな理解してるのかな?
>>1 総理の所に行く暇があるならさっさと西日本に避難しなさい
地産地消でおk
食べられるけど直ちに影響ないんだろw
でも大塚みたいになっても知らんよ
572 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:46:54.64 ID:OSviGcpv0
セシウムはカリウムと違って猛毒
人体には約100グラムのカリウムがあるが
これが1グラムでもセシウムに置き換わったら数兆ベクレルで即死
だから微量のセシウムは猛毒なのです。
573 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:48:08.48 ID:XKMso9P20
野田豚がこの国のとどめを刺すんだな
574 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:51:01.05 ID:OSviGcpv0
セシウムはカリウムと性質が似ているので人体にどんどん蓄積されます
何兆ベクレルでも蓄積されます
微量でも猛毒のセシウムはどんどん蓄積されます
とりわけ心臓に蓄積される
これで天皇も心臓をやられた
高校生が差別を感じている。
広島でも物凄い差別があったというね。
食べ物だけの差別ならまだ良いかもしれないけど、この子達は将来、就職でも結婚でも差別を受け続ける。
酷いね。
576 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:55:45.12 ID:EAvFP7g10
577 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:56:19.15 ID:33G4YoS0O
578 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:59:50.09 ID:0NECqLeE0
もっとこう
ビュッ!とズバッ!と
ガバメントと国民の皆さんが一丸となってスピーディにゲームセット!
って長嶋が総理大臣でもやった方が解りやすいな
ピンチヒッター長嶋
580 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:09:19.72 ID:OHJcEtlg0
正直に言ってやったほうが東北の為じゃね?
関東から北の食い物は買わないよ
581 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:11:26.08 ID:2kKtYuId0
582 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:12:21.39 ID:LDMvrXrC0
こういう事の裏で、政治家と役人共は自分の命が惜しいから早く¨遷都¨をしたいのだが、公表するとパニックになるからな。¨遷都のジレンマ¨
>>576 「見解が明らかにされつつある」とかなんか変な日本語だな。
でももし、健康上問題が起きなくても子供たちは差別されるだろう。
だから避難できるならするに越したことはない。
584 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:19:12.63 ID:LDMvrXrC0
¨南相馬の黒い粉¨の件を警察がテロとして捜査しないのは、¨原発由来¨と認めている様なものです。
585 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:23:44.41 ID:hlt6HXlkO
被災地支援とか言う被爆地支援はもう勘弁して下さい
差別ハア?!まるで食えるみたいなもの言いだな
食えないんだよ、それにてめえは早く避難しろ
586 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:26:33.86 ID:hlt6HXlkO
>>576 キモ。福島にいる人達馬鹿過ぎだろ
家族養えるという事は金はある程度はあるよな。普通引っ越せよ
こんなの引っ越せて言われてるみたいだな
587 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:30:48.91 ID:stchRO2S0
意見・質問される前から答えはできてたのねw
高校生は無視されたも同然w
まあ現実見ろということなんだろ
本来なら、去年の作付けの段階で停止させときゃよかったんだけどな
米にしたって、野菜にしたって影響が出るのはわかりきってただろうに
まあ、自分の失態隠すことに躍起になってた空き缶だったから今更なんだけど
589 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:34:30.36 ID:3noDyZ3g0
こいつらは、事故後のチェルノブイリ産食材を食えたってことだよな。
規制値がどうのこうのという前に土壌濃度で規制掛けるべきだろ。
セシウム出るとわかっている土地で産品検査だけしても仕方が無い。
全量をローコストで即座に1桁まで判別できるなら話は別だが。
>>511 お前は馬鹿か
そのウクライナの規制値は事故から11年後の規制値だ(事故から時間が経過しているのでCs134は無視)
事故当時は、パン(穀物)370Bq/kg、野菜3700Bq/kg、飲料水370Bq/Lだ
日本の規制値は、それに比べると厳しい規制値だ
文明社会なら事故対策として規制値は段階的に設けていくことが多いんだよ
それと土人とか言う単語を使っているけど土人と言う単語の意味を理解しているのかね?
592 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:37:24.66 ID:UvSvg0oHO
俺は基本見かけたら買うけどな福島県産
お前らビビりすぎ、毎日、毎食、全てが福島県産ならともかく、
実験動物みたいにそれ以外食わん訳でもなかろうにw
因みに、いままでも普通に食料からは年間平均0.2ミリシーベルトは食らってんだし、
ワイドショーの馬鹿どもが年1ミリ以上は云々などばからしい話。
日本人の平均年間放射線量は元から1.27ミリシーベルトふつうに越えとるがなw
全く持って愚かしい奴らだわw
593 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:39:11.07 ID:2LG1F+w+0
>>589 チェルノブイリ(東北)を食べて応援
国、マスゴミも主導してるね
裏でいろんな団体が暗躍してるんだろうな
594 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:41:20.14 ID:aBUqd8B6O
595 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:42:32.56 ID:OSviGcpv0
セシウムは微量でも猛毒です
どんどん蓄積されます
596 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:43:34.48 ID:d5jtPSeS0
597 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:44:59.17 ID:/bEHaBf60
食べることが出来る≠安全
599 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:46:13.15 ID:UvSvg0oHO
>>595 体内半減期は90日前後、しかも大半は入ってすぐ尿などで排出される。
ずっと選んで取り込み続けない限り驚くほど溜まったりしない。
600 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:46:45.20 ID:5c8L/OvT0
いきなり「不評被害だ!!」とかやらずに、まず完全に流通止めてしまったほうが良かったんじゃないのか?
んで、段階的に検査の進行状況に合わせて安全のお墨付きを徐々に与えて流通を増やしていく。
このほうがみんな疑心暗鬼にならずに結果的に信用回復も早かったと思う。
多分大丈夫風評被害を拡大させないで→実は基準値オーバーでしたとか繰り返したから、なかなか信用回復に時間がかかると思う。
601 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:48:16.27 ID:BcRsoWa10
差別じゃないだろ
誰が好き好んで、放射能汚染されたものを食いたいよ?
こういう子供を使うやり方は卑怯だよ。
汚染食品を拒否するヤツは差別だとか、そういうムチャクチャな話なんだけど
子供をタテにされると困る罠。
子供を使って差別というせりふを言わせたおとな。コイツが悪い。
>>601 やたらと「差別じゃない区別、風評被害じゃない実害」と言っている奴の方がおかしい
>>576 「放射性セシウムとの付き合い方」
ワロタw
福島県農家の人ですら「孫には食べさせられない!」と言ってのけた農産物が食べられるとはすごい高校生ですね。
なぜ関東人は福島の農作物は食べないのに、関東の農作物は食べるの?
608 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:10:22.37 ID:OSviGcpv0
セシウムは微量でも猛毒
どんどん体内に蓄積されます
カリウムは体内に約100グラムありますが
性質の似ているセシウムに1グラムでも置き換わったら数兆ベクレルの内部被爆で即死です
609 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:17:16.17 ID:OSviGcpv0
セシウムは微量でも猛毒
あっというまに蓄積されます
フクシマの牛さんもあっというまに
ベクレル牛になっちゃいました
だから微量でも猛毒のセシウムは超キケンなのです
610 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:17:57.30 ID:OHJcEtlg0
東北頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも東北の食い物は買わないよ
東電に損害賠償請求しろよ
しないなら維新の会を応援するから東北には寄付しない
バイバイ
611 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:18:36.41 ID:baKvJsHsO
612 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:21:19.87 ID:g7CoPxYr0
俺が実家の庭を除染したのは5月、未だ汚染土持ってくとこ決まってないんだが
作付けより先にする事あんだろ、余計な事しかしないくせに何がスピード感だよ
613 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:21:29.25 ID:OSviGcpv0
セシウムが検出されるということはより猛毒のストロンチウムも当然はいっていうのですが測定してません
ストロンチウムはセシウムよりも猛毒、微量でも超猛毒、青酸カリよりはるかに猛毒
そんな猛毒がどんどん体内に蓄積されていくのです
だから絶対にセシウム、ストロンチウムなどの猛毒は超キケンなのです
615 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:44:23.07 ID:GgeI41Jr0
「スピード感を持って・・・」
むなしい言葉だね
除洗して出た残土は校庭に野積み・・・
ゴミ屋敷のゴミ隣に積み上げただくじゃん
616 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:45:48.08 ID:1JwPwKd80
これまでも今も370ベクレルの輸入品は普通に飲食してるから差別でしょ
617 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:46:59.30 ID:el5ThJDT0
>福島県の農産物は、食べることができるのに
はい、ダウト
618 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:51:25.63 ID:YKhJpTrp0
>食べることができるのに
「体内被曝者」と呼ばれる人々は、僅か数百ピコグラムの放射性物質を
体内に取り込んでるに過ぎない。これは肉眼では確認できないレベル。
つまり、日常生活では管理できないのである。
結果として、放射能汚染地帯 の食材を忌避する。
これは、感情から来る「差別」ではなく、道理に基づいた「区別」である。
619 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:54:12.22 ID:stchRO2S0
被災地が大きいのだから
被災地だけで消費できるだろ
それでいいじゃん
620 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:59:15.43 ID:3jj0kjU10
スピード感を持ったナメクジ首相です
621 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:01:31.33 ID:YKhJpTrp0
【新提案】
福島を救う提言をする。
デブは、「余計に喰う」わけだよな。
この「余計」な分を、福島産を義務化にしたらどうだ?
どうせデブは、それでも喰うよw
健康障害リスクを気にしてるようなら、
あんなに醜く肥えるワケがないwww
622 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:05:28.04 ID:Oel7LlFM0
お前は鳩菅を超える下り最速だろ。
機密費でブレーキ踏んでるじゃねぇw
623 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:08:07.87 ID:EQz0mrvH0
スピード「感」なんて言ってる奴が、スピードがあった例がない
どうやったら出来るか考えてからやる奴が、できた例がない
いつかやるは、やった例がない
差別を受けている・・・数値捏造したりするからだろ。
あと偽造とか。
そういう事を自分だけよかろう、と一軒やると全体がそういう風潮なのか、と思う。
逆に、こういう放射能レベルですって表示してみろ。
隠すから怖くて買えないんだよ。
問題ないなら表示してくれ、表示しないなら他の県のを買う。
625 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:12:38.84 ID:0G55xozv0
東電の社員食堂
〜500ミリシーベルトのまんぷく定食〜
626 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:14:51.38 ID:2XthCuXPO
<丶`∀´>「差別…福島は金の臭いがするニダ」
627 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:18:07.84 ID:UUzbV5DZ0
>>592 年間1ミリSvって言うのは、自然放射線の被曝量を除いたぶんだぜ?
事故前に、子供は普通に超えてたのか?w
628 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:22:52.45 ID:MgTOvxcY0
政府も福島県庁も信用されてないからな
もちろん周辺の茨木や宮城や岩手なども信用されてない
そして信用されないのには理由がある
全ては因果応報なり
まあ、会津産はくってもいいかなと思う。
福島(会津)産、福島(中通り)産、
福島(浜通り)産の明記を義務付けるべきだ。
630 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:25:28.39 ID:9cXrxYyhO
無味無臭で味覚に影響しない放射性物質は恐ろしいな
631 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:25:46.73 ID:275qYI/S0
米軍の情報が正しい。
632 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:25:53.48 ID:OSviGcpv0
セシウムは微量でも超猛毒
安全デマにだまされていたら
あっというまに致死量まで体内に蓄積される
633 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:28:26.85 ID:SybEsdOP0
安全で差別されてると思うなら、地産地消すればいいじゃないか。
東電の食堂は、福島茨城の野菜海産物は使わないという…。
635 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:29:25.88 ID:wzIgiOJd0
>>1 >スピード感を持って、
汚染がばれる前に売り切りなさい。
636 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:30:32.99 ID:33G4YoS0O
637 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:30:45.58 ID:RS36DQSR0
>>576 マジかよ恐ろしいな
でも子供の住む場所や食べ物は、最終的には親が決めるコトだから
それで被曝して子供に何かあったら、直接の加害者は親ということになる
639 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:36:42.91 ID:UypIN5Tc0
答えになってない気がするのは俺の読解力が足りないからなんだろうな
食いたい奴が食えばいい
ただし、偽装を企てたものは無期懲役とし、偽装した会社は罰金1億円
外食産業は全て産地を明らかにし、偽装した場合は1店舗につき罰金2000万円
指示したものは無期懲役とする
これくらいやってもらわないと福島産は垂れ流し
641 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:42:12.33 ID:YKhJpTrp0
>>592 事故起因の「有害」とされる放射性物質とは、「区別」して考えるべき。
問題なのは、病理検査などで有害性は明らかだが、
例えば「放射性ヨウ素の半減期は8日と短いのに、
なぜその影響が5年以上も経過して現れるのか?」
などのメカニズムが分かっていないことだ。
>>641 > なぜその影響が5年以上も経過して現れるのか?」
何言ってんの?
644 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:51:11.72 ID:OSviGcpv0
ヨウ素は短い半減期の間にずたずたに甲状腺を破壊します
味が変だとか色が変だとかまずい苦いなんかの五感で危険度を判断できない分
余計に恐怖を感じるからみんな福島産避けるのは仕方ない
646 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:54:43.70 ID:2LG1F+w+0
647 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:57:05.64 ID:GM3S5Ynd0
高校生か。これから子どもを生み育む世代か。
早く福島を出て来い。
その為の支援ならしてあげたいと思う。
一緒に放射性物質を分かち合うのは支援とは思ってないから。
648 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:01:15.14 ID:nX6MgfCO0
福島産野菜より韓国産海産物は危険でないのか
649 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:02:21.39 ID:moBaVAaZ0
区別ですな。
>>648 元から韓国産も中国産も食わないよ
もちろん福島も食わない
651 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:04:04.15 ID:g/plOizP0
福島にリスクを押し付けることによって相対的に安価な電力を買うことができた
東電管内の受益者たちが福島産の農産物を買い取るべき。首都圏の個々人が
買いたがらないなら、首都圏の学校給食の材料を福島産にすれば良い。
652 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:04:45.10 ID:nX6MgfCO0
福島産で死んだのいないが
韓国産キムチで死んでるのはいるのでは
群馬産重金属米でも食ってればいい
653 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:04:49.27 ID:0tk9lyFs0
福島県外に出荷しなくても県内で地産地消できそうなもんだけど
>「福島県の農産物は、 食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないと
>いった差別を受けている。こうした問題を早く解決してほしい」
これを差別と思うのが問題じゃねえか?
655 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:12:52.54 ID:UvSvg0oHO
>>643 お前こそなに言ってんだ?
>>644 で、癌になるのが数年かかる仕組みは分かってない。
って事を
>>641は言ってるんだなぁ。
ズタズタなら明日にでもならないとおかしいのにな。
で、調べてよくわかんないから共通点として放射線の影響でないかい?となってる。
原爆病院の医者やなんかも関連はわからないがなってる人の共通点が放射線だから放射線の影響となってる。
放射線の影響の仕組みは本当に分かりにくい。
イギリス式に凶悪犯は10歳以上なら極刑にできるようにしたほうがいいと思う。
関光彦とかこいつみたいなのは18歳以下にもいるんだしな。
657 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:19:04.82 ID:nX6MgfCO0
福島市の居住者は発ガン率低減できて
うらやましい
周りが止まれば、どんなに遅くとも相対的には超スピード…!
スピード感もっててこれかよ。
どれだけスピーディーなんだ?
食品だけでなく瓦礫の処理なんかも他の都道府県も負担するからなぁ
661 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:22:19.63 ID:OSviGcpv0
因果関係は一切認めないけど
セシウムが心臓に蓄積して心筋をやられるて血行がわるくなるから
子供まで目の下にクマがでまくってるわけです
天皇もセシウムで心臓をやられた
662 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:22:41.52 ID:W8jyEU7G0
664 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:24:39.07 ID:UvSvg0oHO
666 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:29:11.21 ID:UvSvg0oHO
>>665 なにを指摘してるんだ?
おまえの文章。
何かいってるつもりかい?
667 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:35:47.10 ID:OSviGcpv0
微量でも猛毒セシウムはどんどん蓄積される
とくに心臓に蓄積される
血行が悪くなって目の下にクマだらけ子供まで
だから猛毒のセシウムは微量でも極めて有害なのです
668 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:37:00.52 ID:nHwCS66P0
いやいやwww福島だけじゃねーwww全国一律で汚染食物はいらねーんだよ
669 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:38:11.28 ID:/PN0R/YJ0
スピード感をもって、豚は何もしない、ガチで
とりあえず売る努力をしろよ。
あの程度の放射線何も危険なことはないが、多くの人が不安を感じているんだから、
販売量を増やすためにできることは値下げだろ。
値下げして福島応援キャンペーンを張れば売れるだろうに、
値段はそのままというかむしろ高く設定しておいて売れなくて、
それで風評被害とは片腹痛い。
>>651 原子力発電のコストが低いならな。
でも補助金いれると火力と変わらないんじゃなかったっけ?
で補助金は福島や原子力村に入ってるわけだから、
首都圏は関係ないね。
早く100Bq/Kgを徹底したらいいと思うよ
そしたらベラルーシ賞賛してた危険厨も喜んで買える様になる
>>667 蓄積されないで排出されるよ。3ヶ月くらいで。
怖いのはわかるが、嘘を撒き散らすのはよくない。
674 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:46:19.39 ID:0RohBxb5O
スピードガンを持って
あくまでスピード感
つまり公平感と公平が全く違うのと同じくらい
676 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:24:32.14 ID:nX6MgfCO0
うそはき
詐話
日本語おかしい 政心誠意
677 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:33:25.41 ID:nX6MgfCO0
「スピード感」とは - スピードが速い感じ。 また、実際の速度ではなく
比喩表現として、 意志決定などが早く、迅速に物事を進める様子。
政治の文脈では、えてして、中身は 無く、見せかけを重視する人たちがよく使う.
678 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:41:22.76 ID:eTagK0Oi0
一昨年の口蹄疫とは違って命に関る問題だしな
風評被害と分かっていてもこれは協力しづらい
679 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:47:02.06 ID:+XncCxIP0
>>1 スピード癌をもって、いえ、スピード感を持って
SPEEDI 菅
681 :
地電池:2012/02/20(月) 16:59:04.52 ID:q5ybcgLq0
682 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:05:39.47 ID:XkL41Jn8O
都内で八百屋商売してる者だが福島県の農家の人には悪いだが福島県産の野菜はホントに売れないんだよ!
去年の夏ごろまでは福島県の農家の人の助けになると思い福島県の野菜仕入れてたが、全然売れず 品物が悪くなり全部捨てるの繰り返し。
しまいには、あそこの八百屋は福島県産の野菜が置いてあるから放射能が怖いから店に行かないほうがいいよ何て言う馬鹿が現れる始末、売り上げが四割落ちたよ、
今は福島県産の野菜一切置いてない
少しでも助けになりたいが小さな個人の店では限界がある……(/ω\)
可哀想だが福島県産の野菜はあと数年は売れないな…
683 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:07:01.98 ID:k/vaqFdN0
セシウムが腐るほど入っていたって「食べること」は出来るんだから
食べることができるのに買ってもらえない・・・んじゃねーよ
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ってる
から、買って貰えねーんだよ
684 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:09:09.14 ID:k/vaqFdN0
つまりだ
おまえらが
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとした
から
買って貰えねーの
あのさあ、ボランティア関係のサイトでよく見るけど
「福島の野菜は食べられません!どうか送って下さい!助けて下さい」って
福 島 県 民 が 無 心 し て る ん で す け ど ?
686 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:15:02.84 ID:+cgC/3zY0
そんな事より、一段落もしてるかどうか怪しい原発の近くに呼び戻されて
生活させられてる事に疑問を持てよ!
「ちょっとぐらいだったら大丈夫だべ!」的な誤魔化しは
充分好きに生きた年寄りがやることで、お前らは正しい知識を持てよ。
幼少時から原発と仲良くなろう的な洗脳ががっちり効いちゃってんのか
福島の子供らは。
首相に言われるまま、若い(分別のない)感性で提言したんだから許してあげて
688 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:20:08.29 ID:k/vaqFdN0
んでそれは何も福島に限ったことでもなく、原発事故に限ったことでもない
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとした
から
買って貰えねーのと同じように
消費期限が切れていたって「食べることは出来ちゃう」のに
消費期限を改竄して平気で売ろうとした食品会社の食べ物は
その後、何をしても買って貰えねーし
残ったモノだって「食べることは出来ちゃう」のに
他の客にその残り物を平気で出した料理屋は
その後、何をしても喰って貰えねーのと、同じ
信用無くしたから買って貰えねーの
>>666 「例えば」から続く文章がおかしいだろ
馬鹿?
>>682 このスレでも騒ぐ人が多いところを見ると個人商店は無理だろうね
>>685 福島県民は食べているだろ
691 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:31:11.13 ID:k/vaqFdN0
そんで、こんなことはもっと別の所でも起きている
例えば、化学肥料も一切使わず無農薬の安全な野菜・米をお届けしますと謳っていた農家達だ
化学肥料や農薬にも基準があり、収穫されたものが基準以下なら問題がないとされているけど
真剣に安全を考えれば、無い方が良いから、自分たちは化学肥料は使わず、農薬も一切使用せずに
土にも水にも栽培方法にも拘って、まじめに安全な食べ物を作って売っています・・・という人達
まじめに安全な食べ物を作ろうと考えたら、土にも水にも栽培方法にも拘って、化学肥料や農薬は一切使わないんだ
と、これまで自分たちで散々言って、だから、安全を考えるならどうぞ買ってくださいって売っていたのに
でも、放射性物質が土に含まれているのは平気、収穫されたものが基準以下なら問題がないと言えば
それまで自分たちが言い続けていたことは、全部ウソになっちゃう
つまり、これまで自分が行ってきたことをウソにしないためには、収穫されたモノだけじゃなく
土から放射性物質が検出されただけで、売ることが出来無くなっちゃうんだ
その生産者から買っていた消費者にしても、
まじめに安全な食べ物を作ろうと考えたら、土にも水にも栽培方法にも拘って、化学肥料や農薬は一切使わないんだ
と、これまで自分たちで散々言って、だから、安全を考えるならどうぞ買ってくださいって売っていたから買ってたのに
放射性物質は土に含まれていても平気、収穫されたものが基準以下なら問題がないと平気で売る生産者からは買わなくなる
この人達は、収穫されたものが基準以下でも、土や水、環境からたった数十ベクレル検出されただけで、
今まで自分たちが言ってきたことをウソにして売るか
それともマコトにするために、作付け自体を一切辞めるかの大きな岐路に立たされている
で、それは風評被害かといえば、そうじゃなく実害だ
692 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:35:29.67 ID:kl0UNLif0
今日美容院行ってきたんだけどこっちからは何も言ってないのに
原発があるからまだ危険だし行かないほうがいいですよね〜って
美容師が話し振ってきたんだけどそれが普通の話題になってるみたいだよ
残念だけど普通に危険だと思われている
身の危険を感じてるのよ
693 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:45:44.79 ID:k/vaqFdN0
消費期限が切れていたって「食べることは出来ちゃう」のに
消費期限を改竄して、それがバレるまで平気で売ろうとした食品会社の食べ物は
その後、何をしても買って貰えねーし
残ったモノだって「食べることは出来ちゃう」のに
他の客にその残り物を、残り物だってバレるまで平気で出した料理屋は
その後、何をしても喰って貰えねー
まじめに安全な食べ物を作ろうと考えたら、土にも水にも栽培方法にも拘って、化学肥料や農薬は一切使わないんだ
と、これまで自分たちで散々言って、だから、安全を考えるならどうぞ買ってくださいって売っていたのに
でも、放射性物質が土に含まれているのは平気、収穫されたものが基準以下なら問題がないと言えば
その後、何をしても買って貰えねー
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが腐るほど入っているのがバレるまで、セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとしたら
その後、何をしても買って貰えねー
食べることができるのに買ってもらえない・・・んじゃねーよ
694 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:50:41.32 ID:P2XWs4iP0
差別って言っちゃったらもう
差別するあんたらは悪い奴!と他人を裁く人になってる。
被災地の人はそんなことを言わずに助けられて喜んでいればいいのだ。
福島から避難してきた人たちになけなしの金で市が弁当を用意したのだが
「こんなの食べさせるなんて…」と弁当を残し、レストランに出かけた。放射能汚染ミニバンを走らせながらな。
市の人はガッカリだ。
助けようとしてくれる人を裁くなよ。
嫌われるぞ。
695 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:53:16.80 ID:wKueHz9O0
福島産は安いから助かるよ。
セシウムなんて俺は気にしないからな。
福島激安店ショップを、もっと展開してほしい。
スピード感ってのは目線の高さによって全然違ってくるんだぜ。
まあだからこその発言だろうが。
697 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:55:52.09 ID:cJiMlEVuO
差別?
バカかよ
698 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:56:33.80 ID:4PUUtAWu0
しかし原発全部止まってるのに停電すらしないね
なんでかなー
699 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:56:51.22 ID:wKueHz9O0
日本人は平均寿命が長いから、多少放射能で寿命縮めてもいいと思うよ。
それが社会保障負担を軽減させる工夫だ。
俺は放射能は恐れんよ。未来も暗いしな。長生きしてどうするよ?
700 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:00:12.36 ID:EcgiK80Y0
差別?
何を言ってるんだこの餓鬼は。
放射能まみれの食品を食えっていうのか。
健康被害出たら責任取ってくれるのか。
夢ばっかり見てんじゃネーヨ。
701 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:01:15.26 ID:m8hAObgT0
まぁ直ちに健康を害する物でなければ俺は構わんけどな。
ただ子供達には食わせられないんだよ
702 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:04:09.16 ID:TbRyXugd0
>スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい
えーっと、東日本大震災から何カ月たったっけ?
703 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:05:49.01 ID:wKueHz9O0
「復興にもTPPにもスピード感を持って・・・・」
という事なのかね?
TPPから身を引いて、復興に挑めよな。
TPPが存在するかぎり、復興は絶対に進まない。
原発推進したアホ政治家と
埼玉の高校にいる乞食のエサにすればいいよ
705 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:09:00.85 ID:TbRyXugd0
× 福島県の農産物は、食べることができるのに原発事故の影響で
買ってもらえない
○ 福島県の農産物は、政府のユルユルな新基準で食べることが
できる事になったのに、基準越えの危険野菜を売ろうとする馬鹿
農家を政府が真面目に取り締まらないために買ってもらえない
706 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:09:47.66 ID:SdCBlnBR0
僅か「数百ピコグラム」のセシウムを体内に取り込めば、
健康被害が懸念されるほどの内部被爆量になる。
数百ピコグラムは、肉眼で確認できないほどの微量。
現在行われているのはサンプリング検査。全量検査は不可能。
すると、数百ピコグラムが集中した食材の存在は否定できない。
結果として、放射能汚染地帯の食材を避けることが合理的となる。
707 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:13:58.60 ID:33G4YoS0O
708 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:18:32.75 ID:k/vaqFdN0
消費期限が切れていたって「食べることは出来ちゃう」のに
消費期限を改竄して、それがバレるまで平気で売ろうとした食品会社の食べ物は
その後、何をしても買って貰えねーし
残ったモノだって「食べることは出来ちゃう」のに
他の客にその残り物を、残り物だってバレるまで平気で出した料理屋は
その後、何をしても喰って貰えねー
まじめに安全な食べ物を作ろうと考えたら、土にも水にも栽培方法にも拘って、化学肥料や農薬は一切使わないんだ
と、これまで自分たちで散々言って、だから、安全を考えるならどうぞ買ってくださいって売っていたのに
でも、放射性物質が土に含まれているのは平気、収穫されたものが基準以下なら問題がないと言えば
その後、何をしても買って貰えねー
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが腐るほど入っているのがバレるまで、セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとしたら
その後、何をしても買って貰えねー
食べることができるのに買ってもらえない・・・んじゃねーよ
710 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:32:18.79 ID:33G4YoS0O
>>709 疎開させくれと言ってる小学生=正常・賢い
福島の農作物を買ってくれ無いと言ってる高校生=小学生からやり直せ
711 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:32:33.17 ID:ntzGgi+i0
客が食いたくないモノが売れる訳ないだろ?
712 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:33:46.60 ID:WAjiK+GV0
同じ高校生でも、被ばく障害で悩んでいる人もいるというのに・・・・・
一方で暢気な高校生もいるんだなw?
713 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:34:00.95 ID:SdCBlnBR0
もし、放射能汚染地域を永久放棄にしたら、国土の1/4は使い物にならない。
原子力行政を描き・実行した ボンクラ文系官僚 の 大失政 が顕在化する。
失敗を極端に嫌う体質のボンクラ文系官僚が、必死になって
「これまでどおりで、何ら変わりありません」を演出してるのが、現状。
官僚の大粛清 こそが、日本の急務。
714 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:34:06.01 ID:33G4YoS0O
この高校生は馬鹿ですか?
原発の県の食べ物なんか食べたくありません!!
チェルノブイリの農作物を食べるんですか?
もっと高校生らしいまともな発言してくださいね!!
716 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:34:53.05 ID:BodAcmGk0
おい!高校生!いいから逃げろ!
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
718 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:37:08.86 ID:WAjiK+GV0
このスレは伸びる。
719 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:37:21.89 ID:P2XWs4iP0
>>699 放射能でポックリ逝けるんならどんなにいいか。
ダラダラ苦しみだけが長引くんだぜ
720 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:37:51.36 ID:AwaHryte0
スピード感w
リストラの言い訳でしか聞いた時がない
福島県の高校生ってこんなに頭悪い奴ばっかりなんかあ?
もうちょっとまともな教育したらどうなんだ?
福島人ってだけでこんな狂った思考をしているのかと差別したくなってしまう
福島産を食べるようにしろとか頭おかしいとしか思えません
722 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:41:15.32 ID:2Nagm2PzO
山本太郎を叩いてた愛国障害のバカなら食っても大丈夫じゃねーかな(笑)
生保の現物支給にあてればいいんじゃないか?
日本産で安全な食べ物なんだろ?
724 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:43:12.67 ID:jjLm8zi90
「増税」以外はバーチャルとしてか捉えていない野田に念仏
damepo
726 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:44:06.55 ID:v2D0NqnJ0
悪いが安全のためなら確実なものを選ぶのが普通だな
福島の人間だってイラク戦争時に中東そのものへ近づくべきではないって思ったろ?
727 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:44:10.07 ID:k/vaqFdN0
消費期限が切れていたって「食べることは出来ちゃう」のに
消費期限を改竄して、それがバレるまで平気で売ろうとした食品会社の食べ物は
その後、何をしても買って貰えねーし
残ったモノだって「食べることは出来ちゃう」のに
他の客にその残り物を、残り物だってバレるまで平気で出した料理屋は
その後、何をしても喰って貰えねー
真剣に安全を考えて、基準以下どころか、化学肥料や農薬は一切使わない作物を作っていますと言って売っていたのに
でも放射性物質が土に含まれているのは平気、収穫されたものが基準以下なら問題がないなどと言って
自分が真剣に安全を考えてるなんて大ウソだとバレるまで、平気で売ろうとした生産者は
その後、何をしても買って貰えねー
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが腐るほど入っているのがバレるまで、セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとしたら
その後、何をしても買って貰えねー
これら全部、食べることができるのに買ってもらえない・・・んじゃねーよ
信用が無くなって買って貰えないだけ
差別ではない
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
730 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:48:04.60 ID:nYYWw8gF0
福島県で消費しろよ
福島人は人殺しだよね
だって今年も米の作付けするらしいぞ
こんな奴ら日本国民全員で総叩きしないと反省しないよ!?
日本人全員で福島県を怒ろう!!
奴らはがれきや農作物を全国にばらまいている反逆者だ
裏切り者のユダだ!!
732 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:50:40.18 ID:RS36DQSR0
>>682 ホントは仕入れ値が安かったからだろ? 守銭奴め
こういうのを差別と認識してる時点で、もう終わってるな
734 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:53:34.63 ID:33G4YoS0O
>>731 東電もな
ボーナスで疎開したがってる子供を疎開させてやれ
735 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:54:27.39 ID:a+Yq0FjW0
差別じゃないから
地産池消してください。
>>715 チェルノブイリはキエフ州のなかの一つの都市だぞ
福島県と比べるならキエフ州だろうに
737 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:54:56.63 ID:R0PzZUzCP
まずは福島県民が自ら食って毒見してくれ。半世紀後に何らの異常が認められなければ買ってやるかもしれないぞw
738 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:57:53.22 ID:fScfa+BW0
>スピード感を持って、…
って言ってる口がスローモー
739 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:58:22.60 ID:R0PzZUzCP
>>682 >あそこの八百屋は福島県産の野菜が置いてあるから放射能が怖いから店に行かないほうがいいよ何て言う馬鹿が現れる始末
馬鹿?
お前何様だ。
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
741 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:01:43.14 ID:fFAFEQXz0
福島の野菜は敬遠されるだろ
消費者心理としては当たり前のこと
ろくに補償もしないバカ政府が悪いんであって消費者が悪いんじゃない
矛先が違う
742 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:02:24.85 ID:j7nDdmBS0
>>1 国民に自分らの生計のために安全か確認もとれていない物食わせて、
何かあったらお前ら自分達で責任とるのか?
いつまでもそんな所にいないで、早く親を説得して北海道か西の方に移住して、
農家でもなんでもして暮したらいいだろ。
743 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:03:42.26 ID:M6adrihn0
できるだけ自分たちで食べてください
余ったら捨ててください
744 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:04:00.27 ID:WVkxRYVt0
>>682 福島の野菜を仕入れてすいませんでしたと張り紙すべきだろうが
何言ってんだ?おまえ
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
747 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:07:25.39 ID:GI8uvHK/0
>>1 福島農家はテロリスト。サリンを撒いたオウムと同じ。
>>715 この高校生は実は農家の息子なんじゃないの?いままでたくさんの野菜を他地域に出荷してきた
農家の息子。農家も野菜を買いたたかれて大変らしいですよね。
福島産だったかをニューヨークの大使館のところで試食会とかやってるというニュースも見ましたよ。
茨城だったかのボランティアがやってくれたらしいけど。黒を白といいくるめるなんてできたりは
しませんて。
749 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:08:07.10 ID:922FMG6ZO
福島の子供たちは福島産を給食で食べてるのだろうか。怖い…
750 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:09:46.65 ID:k/vaqFdN0
>>745 まぁ、客のこと考えているなら
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが腐るほど入っているのがバレるまで、セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとした生産者
の作ったモノなんて
売ろうとは思わないよなぁ・・・・・
買った客が、どうなってもいい・・・なら売るんだろうけど・・・(^_^;
751 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:10:31.23 ID:TbRyXugd0
>>682 × あそこの八百屋は福島県産の野菜が置いてあるから
○ あそこの八百屋は政府の安全基準を信じてるバカな経営者の店だから
>>749 給食再開がニュースになってたけど
小学生に普通に福島牛乳飲ませて
給食再開で笑顔の子供達とか言ってたはず
この国はまともな神経じゃないから
753 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:11:27.70 ID:P/+s6x5j0
__ __
/ `---´ \
\/l 産 l\/
l 許 地 l∧,,∧
l さ. 偽 l´・ω・`)
O な 装 Oニ_ノ
l い は l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
755 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:12:00.97 ID:DJ7ODxa80
スピード菅持つ
756 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:12:50.71 ID:TvK53lWSP
高校生の突っ込みすらかわせない内閣。
757 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:13:23.52 ID:TbRyXugd0
狂牛病騒動の時にはっきりしたと思うが、消費者の不安を取り除くには
全品検査しかない。できないなら出荷するな。店に出して売れなかった
からといって文句を言うな。
758 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:13:29.85 ID:rCwc2xQ/O
飲食店やってる人かテレビ見ない奴らくらいだろ
売れなくて当たり前 80過ぎたばあちゃんでもスーパーで産地確認してるもんな
少なくても東京の人間は黙って食えよ。
お前らの原発だろ。
地産地消っていうか、自業自得w
760 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:17:19.13 ID:gXA7uJM10
>>757 アメリカに全頭検査を要求しておいて
自分達は検査しないってのもダブスタだよなw
パッケージ全部にベクレル表示すりゃいいのさ
安全なのは高くなって危険なのは安くなるのが市場原理
値段が下がれば外食産業や貧しい人達が食うよ
761 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:18:31.74 ID:sFAtmD2W0
悪いが福島だけじゃない。
千葉、茨城、栃木、群馬、福島、宮城あたりが産地と表示してあるものは、あれ以来一切買ってない。勿論、福島は別格だが。
差別じゃない、厳然とした区別に他ならない。
5歳と3歳には食わせられんよ。
嘘つき民主党のいうことなんて信じられるか。
福島県知事の安全宣言のあとにも、検出してたよな、確か?
違うか?
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
てか、この程度の放射線量とか全然問題ないのに
何騒いでるんだ、って感じだな。
764 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:21:59.85 ID:mNgZfcHu0
東電の社員食堂は責任を取って全部福島産にしろ
野菜不足の子供が増えないことを祈る。
766 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:23:09.78 ID:yrC21pTC0
原子力政策を推し進めてきた 自民党も勿論応援しません
768 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:23:46.90 ID:fScfa+BW0
スピード感持って解散しますっ
原子力政策を推し進めてきた 自民党も勿論応援しません
772 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:27:30.05 ID:33G4YoS0O
773 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:27:52.54 ID:we+UqsES0
福島の野菜やら静岡の茶やらは一生買わないから
774 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:29:19.98 ID:TrBuqIZp0
高校生なら進学か就職で早く福島離れなよ。
775 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:29:41.86 ID:jcr7PaAP0
まず野田首相が福島の学校へ出向いて
大臣全員ともどもそろって給食を食うべき。
原子力政策を推し進めてきた 自民党も勿論応援しません
>>773 そのとおり
愛知県豊橋市までダークだよ
お茶の葉に含まれる放射性物質
神奈川県荒茶 3000
千葉県勝浦市荒茶 2300(2番茶は810)
千葉県野田市荒茶 1800(2番茶)
千葉県八街生茶 985
群馬県桐生市荒茶 1010
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
愛知県新城市荒茶 360
愛知県岡崎市荒茶 157
愛知県東栄町荒茶 165
愛知県設楽町荒茶 69.2
愛知県豊橋市荒茶 53.5
愛知県安城市荒茶 10.6
愛知県西尾市荒茶 4.5
愛知県豊田市荒茶 3.1
三重県大台町 9.13
三重県亀山町 7.70
奈良県内荒茶 6.9
京都府和束町生茶 0 (5/13 荒茶に換算すると0)
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
778 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:32:13.27 ID:TbRyXugd0
汚染物を県外に輸出する馬鹿の典型的台詞:
「自主的な検査をしないのは政府の指示が無かったから。よって政府が悪い」
もう絶対買わねえよ。
779 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:32:18.45 ID:jcr7PaAP0
安全とか安心とか言ってる政治家が
福島の子供といっしょに給食を食ってる姿を一度も見たことがない件
もう1年経つんだから買う人は買う、買わない人は買わない、でいいじゃないの
>>780 そうなんだけど
全国のスーパーで福島産やその近辺のもの
がまぎれこんで売られているのは
目の毒なんだよなあ・・・
惣菜なんて産地書いていないしさあ・・・
ここは福島県のものは県外持ち出し禁止すべきだと思うよ
さらに周辺県も綿密な規制が必要
782 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:39:18.92 ID:2CXq0i+TO
あれ?震災があたのって先月だっけ?
総理大臣が代わったのは先週あたり?
783 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:49:42.72 ID:bAUdYRKe0
バカ高校生。九九もできないだろうな。
福島県南相馬市の市民団体「フクシマの命と未来を放射能から
守る会」が20日、南相馬市で記者会見し、市内の旧緊急時避難準備区域(昨年9月解除)
だった駐車場の土壌を測定した結果、最大で1キログラム当たり約108万ベクレルの
高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。
東京電力福島第1原発事故で南相馬市には局地的に放射線量が高い「ホットスポット」が点在しており、
団体は「放射能の危険が足元に迫っている。早急に状況を把握すべき緊急事態だ」と指摘している。
神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が団体から依頼を受け、
昨年12月21日に南相馬市内の土壌を採取し測定した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022001001450.html
784 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:51:29.75 ID:7kgE37zG0
野田、会話になってねーじゃねーか
頭のなかは増税でいっぱいなんだな。
さすがは財務省のわんわんお。
785 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:51:55.24 ID:VHYqqFat0
生活保護の連中に現物支給しろ
786 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:02:18.03 ID:tEFAuOIdO
福島県民は全員死にやがれ!!
汚染物ばかり全国にばらまきやがって殺人集団どもが!!
買ってもらえないのは当たり前なんだよ死ねやボケ!
787 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:05:55.98 ID:33G4YoS0O
788 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:08:17.99 ID:aj94RGyH0
789 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:10:20.48 ID:ESg1GN5Q0
金箔入れてホルミシス野菜で売ればいい。
790 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:12:21.25 ID:XkL41Jn8O
スーパーで売ってる弁当・惣菜て使用してる添加物等は表示してるが産地は表示して無いからどこ産の食材使っているか分からな、
やっぱし関東近辺のスーパーは東北、関東の野菜等の食材で調理してるのか?
791 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:12:57.86 ID:bIfXEYXY0
まだ作ってるのか?いつまでも調子に乗るな。
お前らは原発と心中する道を選んだのだ、あれほど避難しろ
避難優遇策がありながら蹴ったんだ、懺悔の時間だよ。
仏の顔も三度まで、野豚と柳川鍋になるんだな。
>>786 本当は福島の人間も西や北に移住させるべきなんだよね
それをせずに汚染農業を続行させて全国に迷惑かけるから福島県民は死ねってなる
本当は政府が悪いのもある
793 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:20:20.47 ID:Ch55lp+g0
>福島県の農産物は、食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている
人の落とした財布の金も使うことはできるのと同程度に、そりゃ食べることはできるさ
795 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:27:01.97 ID:33G4YoS0O
ID:k/vaqFdN0
↑
こいつ、凄いな
例えとして出しているのが、妄想でしかない
797 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:33:15.19 ID:TbRyXugd0
工作用粘土だって食べることはできるよ。幼児用の厳格な安全基準があるから。
798 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:36:01.03 ID:k/vaqFdN0
>>796 妄想ねぇ
無農薬・有機栽培商法は終わりだよ
真剣に安全を考えて、基準以下どころか、化学肥料や農薬は一切使わない作物を作っていますと言って売っていたのに
でも放射性物質が土に含まれているのは平気、収穫されたものが基準以下なら問題がない
なーーーんて言えるわけがない(笑)
もう何か福島てだけで差別用語だな
801 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:45:51.92 ID:JLgaHU180
南相馬市で1万ベクレル
の割には民主はゆっくりで、復興支援も全然出来てないね
スピーディになった方が怖い気もするが・・・
803 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:07:07.87 ID:O94uglF90
何、この馬鹿高校生。
自分らも食わないくせに
805 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:09:47.54 ID:hk+dZNccO
スピード感と言っても所詮ドジョウのスピード感だとわかるやつは居なかったようだな。
806 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:18:14.51 ID:cgQRjzzR0
こればっかりの数値で何騒いでる、笑ってしまう
そのうち食べ物無くなってしまうぞ
807 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:19:56.43 ID:Yi/XM1pO0
作らせる国が悪い
808 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:23:19.40 ID:sunVXe/M0
意味が無くてわからん会話だな
もしなにかあったら死んでくださいね、私財提供して下さいね
くらい言ってテープレコーダ持参で言質取るくらいしろよ
809 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:24:11.87 ID:BKXktdB60
>>798 無農薬がどれくらい食されてたかはこの際無視してやるが
無農薬や有機栽培を妄信するのは危険だぞ
810 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:24:47.75 ID:wU8GHQeeO
>>793 しかもソレ偽札でしょう!
あ、相手が気付かなければ使えますね
大腸菌が検出されましたが基準値の8割だったので安全ですって言われても
812 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:27:54.61 ID:yrC21pTC0
去年の今頃は核廃棄物として厳重に管理しなきゃならない数字だった物を
安全だから食えと言われてもなぁ・・・
813 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:29:08.02 ID:zMb6RNsq0
>>1 あくまでもスピード”感”であって、スピードを出すわけじゃないからな。感じだよ感じw
814 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:29:19.56 ID:iKjoDuMs0 BE:978099899-2BP(304)
福島の高校生
↑
もう放射能の影響が!!!
福島の高校生=親が農家 つまりやらせ。
あいかわらず汚いやつらだ
差別じゃなくて当然の対応。食えるじゃなくて、食っちゃダメだろが。
いまだに人が住んでたり、農産物を出荷してる方がおかしいんだよ。
まず学校教育できちんと地産地消をフクシマの子供達に教えないとね
つか、広大なゴーストタウンが続く町並みとかそろそろホームレスが居つきそうだ
まあ、原爆の時、広島の被爆者に関する差別はひどかった。
100年草木も生えず、被爆者は結婚出来ない人もいたな。
まあ、歴史は繰り返す。
なんも問題なかったけど。
819 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:37:26.02 ID:0KDzB6d20
0.6uS以上の中通りは管理区域に指定しないと法律違犯では?
>>819 そんなこというと、レントゲン技師は全て逮捕されます。
CTスキャンなんか殺人罪です。
飛行機で出張命じる人は労基法いはんになります。
821 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:44:34.81 ID:yrC21pTC0
>>818 お前は原爆症や後遺症で苦しむ人の前で小一時間土下座してから
その台詞を吐け
クズ野郎が
822 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:50:10.43 ID:xdxEgyMX0
スピード感を持って、という言葉は日本語として正しいのか
麻生さんの漢字と同じレベルではないか
824 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:51:41.66 ID:ifRXL9OVO
天皇陛下に造影剤ぶち込んで内部被爆させた天野は
国会反逆罪w
825 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:26:15.86 ID:bAUdYRKe0
>>818 少しは勉強しろ。死ぬぞ!
バカは死ななきゃ直らないとも言うが。。。。。。
826 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:27:07.08 ID:k/vaqFdN0
>>809 そっ、だから
真剣に安全を考えて、基準以下どころか、化学肥料や農薬は一切使わない作物を作っていますと言って売っていたのに
でも放射性物質が土に含まれているのは平気、収穫されたものが基準以下なら問題がない
なーーーんて言ったとたんに化けの皮が剥がれる(^_^;
化けの皮が剥がれるのがイヤだったら、たった数十ベクレル、数ベクレルでも土に放射性物質が含まれていたら、作付けを止めなくちゃならない
無農薬・有機栽培商法は終わりだよ
827 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:37:12.68 ID:qCOwr1Lk0
トンキンは鬼だな
原発を爆破して放射能撒いておきながら、福島を差別するなど人のやることじゃない
恥を知れ、トンキン
>>826 カドミウムや砒素なんかも基準値以下なら問題ないけど
化けの皮何時剥がれるんだ?www
無農薬有機栽培とセシウム関連付けるの無理すぎるだろw
829 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:45:53.85 ID:bAUdYRKe0
原発の発は発電所の発では無く、
爆発の発であった。
830 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:49:27.95 ID:6sD05Huo0
もう一年経つってのに放射性廃棄物の「中間」処理場さえ決められないクズどもが
よく言うわ
831 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:52:13.73 ID:BKXktdB60
>>826 お前よっぽど無農薬野菜に囲まれてるんだなw
どこに住んでんだよwwwww
832 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:53:21.45 ID:GIVI2Lwp0
企業の社会的責任として東電が福島産の農産物を
大量に購入し、社員食堂で消費あるいは社員に給付
すべき。政府の安全基準満たしているのだからOKでしょ?
まー俺は政府の安全基準と検査疑っているから買わないけど
被災者への寄付のみする。
833 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:53:42.53 ID:k/vaqFdN0
>>828 なんだ?
無農薬有機栽培農家なのか????
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいい
だけど放射性物質は基準値以下なら0じゃなくてもいい
なーーーんて、消費者だまくらかして売る気なのか?
早いうちに、除染して復活させる場所と、除染不可能で除染後の廃棄物を捨てる場所、
完全立ち入り禁止の場所に分ける線引きを
すべきだった。
こんなの最初からわかってた事なのに。
835 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:55:13.11 ID:BKXktdB60
な?
危険厨って買い物もしたことないような世間知らずだってのがよくわかるだろ?
前から俺よく言ってるけど
マジカスすぎるわ
836 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:56:20.17 ID:EpzvwCMuO
837 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:56:43.77 ID:bAUdYRKe0
838 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:57:18.91 ID:k/vaqFdN0
放射性物質は基準値以下なら0じゃなくてもいい
なら
農薬や化学肥料も、基準値以下なら0じゃなくてもいい
じゃねーとな(^_^;
839 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:57:22.61 ID:4jR+Q3Sn0
安念潤司は、原発は安全といっている
840 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:58:15.49 ID:BKXktdB60
>>837 どういう意味でレスしてるのかワカランけど
世間知らず=勉強をよくしてる
っていう意味で言ってるとすれば哀れすぎるぞ
高校生でだめなら中学生とか小学生にもお涙ちょうだいやるぞこれ
843 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:00:36.49 ID:2PvQ5UwQ0
>>838 だから無農薬野菜の割合がどのくらいかググってみろよ
買い物いかなくていいからwww
あと無農薬野菜の危険性でもググってみれ
結構面白い
天然信仰あるヤツ多いから勉強してみれ
放射能も天然物なら安全とか言うヤツいるしwww
844 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:04:00.57 ID:k/vaqFdN0
>>843 割合の話してんじゃねーよ
無農薬有機栽培ビジネスはもう出来ねーよ、って話しているだけ
風評被害じゃなく、
土や水や環境に放射性物質が含まれているので、
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいい・・と言えなくなっちまった・・という
実害でな
845 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:04:29.56 ID:Vt9qpkn70
>>840 このバカな高校生みたいに勉強をしてないと、おまえ放射性物質の影響で死ぬぞ!
846 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:06:17.99 ID:k/vaqFdN0
安全考えたら0がいい・・と言えなくなっちまって、
無農薬有機栽培ビジネスがもう出来なくなった
立派な実害だろ
847 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:06:51.72 ID:Vt9qpkn70
福島には、こんなところもある。
勉強しないと、知らないと、放射性物質の影響で死ぬぞ!
福島県南相馬市の市民団体「フクシマの命と未来を放射能から
守る会」が20日、南相馬市で記者会見し、市内の旧緊急時避難準備区域(昨年9月解除)
だった駐車場の土壌を測定した結果、最大で1キログラム当たり約108万ベクレルの
高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。
東京電力福島第1原発事故で南相馬市には局地的に放射線量が高い「ホットスポット」が点在しており、
団体は「放射能の危険が足元に迫っている。早急に状況を把握すべき緊急事態だ」と指摘している。
神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が団体から依頼を受け、
昨年12月21日に南相馬市内の土壌を採取し測定した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022001001450.html
848 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:08:34.32 ID:05CFKmI+0
差別じゃない、区別だ!
849 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:09:35.30 ID:2PvQ5UwQ0
>>844 だから無農薬なんぞビジネスとして成立してると思ってるとこが世間知らずだっつってんだよ
お前のレスは消費者の多くは別に無農薬を選んでないっていう自滅してんだぞ
だから割合調べてからレスしろ恥かく前にって忠告してやってんのにw
850 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:10:08.70 ID:LR2Sq/1S0
お茶がいい例だよ。
今まで、飲んで健康になるって看板は必要以上にプッシュしてきたのに
(実は美味以外に健康なんて付加価値を売り出した時点でその食材は終わってる。
マズいほど効きそうとか青汁みたいになってくる倒錯が始まる。
そもそも、自然の美味を感じることが即ち心身の健康であるのに疑似科学信仰つまりトンデモ)
作る側が飲む人の健康なんて考えてないのが埼玉静岡の態度でバレた。
とくに埼玉は最低。
高校生たちは野田の目を見て
ハッキリと
「もう1年が経とうとしているのにスピードがどーのこーのじゃねえだろ!」と
言うべきだった。
失礼かも知れないが
「言うべき事は言っておく」コレこそが大事なのだ。
放射能による影響が大き過ぎて、もはや天然の有機栽培がどうとか、どうでもよくなっちまったな。
下手すりゃ海外産の野菜の方が安全な気すらする。
853 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:11:47.42 ID:X48ZpziV0
>>849 無農薬有機栽培でクグれカス
山のようにあるわ(笑)
854 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:12:21.16 ID:LR2Sq/1S0
そうそう、都合よく農薬のことはスルーでね。
でもって薬効がどうのこうのって。
茶を飲めばガンにならないとかガンに効くとかさすがにもう言えないだろ。
すくなくとも埼玉や静岡の茶は。
855 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:13:55.29 ID:/w/gePvN0
福島県民「福島は東京人に殺された。そして今東京人から差別を受けている。」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2461 「あの原発は『福島電力』じゃあないからね。東京電力、東京のための電力を作ってたんだ。
そのことを、どこまで首都圏の人は受けとめてるのかね。東京ではいわきナンバーの車を
差別する空気があるそうだ。野菜や魚だけでなく、人間まで汚れたモノのように扱うのはやめてほしい。
特に、何の罪もない子どもたちには、普通の暮らしをさせてやりたい。
俺が言いたいのは、福島を、福島県人をこれ以上バカにするなってことなんだ」
856 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:14:14.72 ID:X48ZpziV0
>>852 んだ
だから原発爆発したとき、須賀川の農家のじっちゃんが、もうダメだって死んじゃったの
何十年も真剣に取り組んできた人にとっては、絶望的な状況なの
だけど、基準値以下だから被害はないんだって・・・・・・
857 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:14:45.45 ID:6+tDoY1iO
無農薬
農薬やらない野菜
有機栽培
3年以上無農薬の畑で作った野菜
だったっけ?
858 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:14:51.60 ID:ncXPs2FrO
差別だって言ってる人たちこそ一番差別してるだろ。
自分たちが安全だと信じて食べてるならそれでいいじゃない。
買う人は買う、買わない人は買わない。なぜ押しつける
859 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:16:30.24 ID:k6TEEyfg0
スーパーで
ウンコ付いてる野菜
ウンコ付いてない野菜
2種類売ってたらどっち買うよ?
ウンコ付いてる方を買ってくれない・・・ 食べられるのに・・・
ってアホか?
860 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:17:58.97 ID:2PvQ5UwQ0
>>853 そりゃその単語でググったら山のようにあるように見えるだろw
悪い情報に目瞑るとすればなw
だがその売り文句で消費者が釣られてないってのがデータ見ればわかるから
861 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:20:16.15 ID:ncXPs2FrO
>>833 知らなかったか?カドミウムや砒素も0じゃなくていいんだぞ。
それも騙してるうちに入るのかな?
863 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:21:41.67 ID:2PvQ5UwQ0
864 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:21:47.65 ID:LR2Sq/1S0
差別じゃないんだよ当たり前の行動だ。
中間業者ばかりトクをして
生産者がつらい目に合う構造の露呈なんだ。
そもそも我々国民庶民は畑の作物なのだ国や資本家からすれば。
下々から吸い上げた血で彼らは肥えている。
そしてまた献血の量を増やそうとすることばかりにやたらとスピード感がある。
野田は福島のことなんかどうでもいいんだよ。
この高校生連中の中には本気の奴も居るけど
ただただ優等生気取りでエラソーにしたいだけの狡猾な奴も居るだろ。
865 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:22:04.21 ID:dl5cMoTX0
福島人と結婚したら変な子供とかうまれるのかな?
区別だ糞餓鬼黙れ
ID:k/vaqFdN0
ID:Vt9qpkn70
頭悪過ぎだろ
>>859 ウンコで育てられた野菜って選択肢に無いのか?w
869 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:23:49.35 ID:IkPEtD0z0
>>1 いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、食べることができるのに
原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。
こうした問題を早く解決してほしい」と訴えました。
これに対して野田総臣は「皆さんは、間違いなく東北の将来を担う人材であり、
頼もしく思う。
復興には若い世代のエネルギーも必要なので、若い感性で提言してほしい。
犠牲者への追悼の思いを風化させずに、
スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」と答えました。
何? このピントのズレた答え。 ♪
870 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:23:55.69 ID:Xdtvz1XI0
>>1 差別と区別の違いを理解しよう。
そして、その信用をなくしたのは、福島県内の
農産物を扱う一部の農家の方々です。
871 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:24:11.78 ID:X48ZpziV0
>>860 高くて買えないだけ
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいい、だからウチの野菜は無農薬有機栽培です・・って自信持って売っていた人に
だけど放射性物質は基準値以下なら0じゃなくてもいいと言って売れ・・というのは無茶な話し
はいそうやって売りますって簡単に切り替えられる人は、農薬や化学肥料は安全考えたら0がいいなんて、全く考えていない人だけ
はいそうやって売りますって簡単に切り替えて売ってるところは
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいいなんて、全く考えていない人が、
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいい、だからウチの野菜は無農薬有機栽培ですって
んなこと微塵も思っちゃい無いのに売ってただけ
872 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:25:59.52 ID:CKTtLma50
福島県民には気の毒だがやっぱり俺は避けちゃうな。
先祖伝来の土地を汚された悔しさはいかほどのものか。
クソッタレの東電に何とかしてもらおう。
873 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:26:38.89 ID:2PvQ5UwQ0
>>871 > 高くて買えないだけ
なんで危険厨ってコストとか度外視して考えるん?
来月で1年だぞ?スピード感なんてありゃしねぇ
875 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:30:04.42 ID:LktBQdUY0
東電、官庁等が福島産の農産物を買い、東電、官庁、国会等
の食堂で消費する。そして福島の若くて有望な諸君は
福島から遠く離れた県の農産物を食べるべきだと思うが
違うか?
876 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:30:27.15 ID:X48ZpziV0
>>873 危険厨(笑)
危険か危険じゃねーかは、カンケーねーんだよ
877 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:31:16.51 ID:7Y+wZ2ck0
そりゃあ食う気になれば食える
食えるけど、食ったら後悔するかも?ってところが問題だ
実際のとこ、これによる影響は諸説あって、なんとも言えない
面もあるんだろうけど、少なくとも、リスク自体は存在する
「差別」ではないよ
そんなこと、高3になっても分からないのか
878 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:32:28.03 ID:/w/gePvN0
879 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:36:20.29 ID:X48ZpziV0
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいい、だからウチの野菜は無農薬有機栽培です・・って自信持って売っていた人に
だけど放射性物質は基準値以下なら0じゃなくてもいいと言って売れ・・というのは無茶な話し
農薬や化学肥料は安全考えたら0がいい、だからウチの野菜は無農薬有機栽培です・・って自信持って売っていたから買ってた人に
だけど放射性物質は基準値以下なら0じゃなくてもいいから買え・・・というのも無茶な話し
実際に危険か、危険じゃないかは関係ない
福島の作物が売れないのも同じ
セシウムが腐るほど入っていたって「食べることは出来ちゃう」のに
セシウムが腐るほど入っているのがバレるまで、セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとしたら
その後、何をしても買って貰えねー
実際に危険か、危険じゃないかは関係ない
ID:X48ZpziV0 は ID:k/vaqFdN0 か?
無知だな
無知な上に妄想している
881 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:42:43.08 ID:X48ZpziV0
原発事故が起きたとき、自ら全面的に出荷停止して、作付けも最低1年ぐらいはしない・・と言っていれば
ああ、福島の農家は危険なモノは作らないし、売らないんだな・・・となって
1年後に作ったモノは、もしかしたら売れたかも知れない
それを、
セシウムが腐るほど入っているのがバレるまで、セシウムが入っていようが、入っていまいが、平気で売ろうとしたら
ああ、福島の農家ってそう言うヤツらなんだ・・と、その後、何をしても買って貰えねー
なんてったって、作っているモノは食い物だからねぇ・・・・
882 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:44:49.92 ID:xaHGMnrf0
答えになってない。
883 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:45:02.76 ID:/w/gePvN0
884 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:48:02.06 ID:8I4vrfxEO
プルトニウムが落ちてる日本とか最悪
東北人は被害妄想が激しい奴が多そうだからあまり関わらないようにしている
善意でよくしてやったのに逆恨みされたらたまらないからな
オマイら もちつけw
都民は福島県に原発作れなんて要望していないし、原発そのものに元々反対
福島土人が勝手に受け入れただけ。差別されても仕方ない。
それでも都民はまだいい。九州では東北人は来るな、福島土人は歩く放射性廃棄物という扱い。
そうなってないだけ、ありがたく思うべし。
888 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:08:01.44 ID:Cs53XoUV0
この高校生は「福島の農産物は安全なのに風評被害で売れない。
福島産の農産物を東電、官庁、国会の食堂で長期で買ってくれれば
助かるし、風評被害も軽減される」と言うべきだった。
ちょっとだけ毒の入ってる食材と
入ってない食材、
どっちを選ぶかなんて明白だわな。
毒の入った食材を買わない客を恨むなよ。
恨むなら毒を入れた奴を恨め。
後、無理に食わそうとするな。
890 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:52:01.50 ID:bjrnNYTH0
¨南相馬の黒い粉¨を黙殺する様な国は、正気の沙汰ではない。
>>887 お前、重症だなw
反対する福島県に東電がお願いして
無理やり原発を設置したんだろ。
少なくても都民は
福島県に一生謝り続けるべき。
九州の話なんて聞いたことないし
全く信じられない。
892 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 04:09:30.19 ID:HAru4hIT0
894 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 04:49:39.70 ID:HAru4hIT0
>>893 持ちかけたのは電力会社の方だろうね
条件面で合意した結果、原発が建てられた
立地自治体の住民は、これまで様々な利益を享受してきたはずだよ
そして東電や東電管内に住む人たちも、福島が原発を受け入れてくれたことで利益を享受してきたと
>>893 東電の原発候補地選定の段階で市町村レベルで誘致してるはずだよ
野田に比べれば、菅さんのほうがまだ人間性があるね。
897 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:02:53.47 ID:cTQdTUgB0
野田は熱いモノがないよなあ。
ロボットみたいだわ。
898 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:05:20.11 ID:J7B3D9jG0 BE:3425515586-2BP(456)
買ってもらえないじゃないだろ
50年間農作物作れない土地なんだよ、福島土人は食品テロ辞めて引っ越せ
代表選に立候補したのだって、財務省の命令で立候補したのではないかとすら思う。
「お前を総理大臣にしてやる。そのかわり、絶対消費税増税法案成立させろよ。いいな。これは命令だ」
900 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:08:54.02 ID:ALuoOJEJ0
安易に差別という言葉を使う人ほど信用出来ないのは
「人権は金になる」の同和利権で知りました。
901 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:10:43.78 ID:r+vdZR2MO
安全な食物と危険性がある食物を選別するのが悪いのか?
902 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:14:18.60 ID:J7B3D9jG0 BE:2569137449-2BP(456)
原発誘致に賛成して補助金で美味い汁を吸ってきたんだから
その原発が事故っても福島の自己責任であって、そこから波及する問題に全国の消費者は関係ない
地産地消で自分たちでせっせと食え、県外には流通させるなテロリスト共
903 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:18:29.27 ID:xLQqc9kX0
青森土人は原発事故後も早く原発を造ってくれと陳情してるんだよな
原発誘致した村や町は世帯収入が全国でも10本の指に入る高所得地域
原発がある場所は補助金目当ての土人の集まりだよ
スピード感を持って福島を潰せよwww
復興とか舐めてんのかよ、居住禁止、作付け禁止、立入り禁止だろ。
905 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:27:20.37 ID:WkjwDN2q0
福島産は養老院で買えば良い
なぜなら放射能の影響が出るほど先が長くないからな
906 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:30:19.74 ID:WkjwDN2q0
民主のやつらの口癖がしっかり
しっかり出来たことなんてないだろ
タバコの値上げ以外
907 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:30:56.19 ID:Wy3mnRhWi
福島県民には悪いが、その土地に住むことも仕事することもやめて欲しい
>>1>>905 被災地周辺の老い先短い老人専用として売り出すべきだよな
それなら需要はかなりあるだろうし大きな希望が持てる
福島県ってろくな奴いねー
>>902 それを福島県の自己責任って発想もすげーな、お前。
その電力で都民の生活や
首都圏の経済が支えられて来てんのに。
お前の責任感の無さに高校生も驚くなw
俺から見れば
首都圏も福島県も同罪。
お前ら、責任持って福島の面倒見ろよ!
>>910 福島の原発のおかげで福島の生活や経済が支えられてきたんだけど?
914 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:58:50.05 ID:xLQqc9kX0
>>913 バカか
東電はわざわざ福島に造らなくてもよかったんだ
宮城や山形や茨城に造ってもよかった
金が欲しくて原発誘致した福島土人のクズが被害者面すんな
>>914 なんで宮城や山形なんだよ
馬鹿だろ
送電ロスがあるから、なるべく都市の近く
それでいて地価の安さと立地条件を考慮している
916 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:06:51.97 ID:ZkcF9Pi30
電力は、別に原発じゃなくても良かったのに。
勝手に作っといて恩売るなんて、おかしいよ。
>>914 バカか。
俺が言いたいのは
福島県の責任を否定してんじゃねーよ。
東電や首都圏の共同責任を追求してんだよ。
宮城だろうが、山形だろうが
どこに設置しようが関係ない。
俺は福島県の人間でもないし
東電のエリアでもない。
お前ら首都圏の無責任さに呆れてんだよ。
918 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:16:43.60 ID:xLQqc9kX0
>>917 福島なんて補償も十分だし利益を得ていたんだから文句言うのがおかしい
茨城や宮城や栃木なんて原発のせいで大打撃受けてるけど何の補償もないんだぜ
それでも差別だと大騒ぎすることはない
福島は回りに迷惑を掛けてる自覚が無さ過ぎだわ
>>918 なんでそうなるんだ?馬鹿か?
利益?
補償なんてどこだって同じだろ
差別とかw
921 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:24:05.56 ID:xLQqc9kX0
>>919 補償は福島とその他で天と地ほど差がある
補助金で潤ってた地域が補償でも恵まれて
周りの自治体は何の補助金もなく補償もなく事故の被害を受けてるんだよ
>>921 補助金がいつ事故対策費になったんだよ
潤うってほどの物でもないし
923 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:33:01.10 ID:Fk5n4H37O
原発のある県はふくすまに意見すんなよ
924 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:33:36.91 ID:CfOXtL/PO
なんで差別をウケるか考えた?
925 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:39:37.60 ID:B8B6C8+10
いわき海星高校3年の高橋裕基さん
地産地消してください
好き嫌いを言ってもそれは差別では有りません
福島の農産物を買わない食べないからと言って差別では有りません
卒業後の進路は知りませんか
福島県外での進学、就職で転居先で福島産だけ買って食べてください
食べられるのに食べないでマックでハンバーガーを食べるのは
福島に対して差別する事になります
926 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:40:50.38 ID:YbnIFnEr0
ピカの毒が入ったもんなんか食えるかよ!
廃棄物を出荷すんなボケッ!
>>925 個人攻撃すんなよ。
本当、お前、人としてクズだな。
>>925 お前は自分で作ったものしか食べていないのか?
929 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 07:09:22.26 ID:Kx93MGTC0
放射能拡散予測システムSPEEDIの情報をアメリカ様には早々に
通知しながら福島県民には公表も非難通達も1ヶ月後というお粗末な
民主党政府に差別うんぬんなどと訴えたところで何になるのやら・・・
モルモットにされた以上、進んで地元福島産を食べて放射能の影響調査に
協力すべきでしょう。ただちに人体に影響は無いのだから。
原子力政策を推し進めてきた 自民党も勿論応援しません
バカは死ななきゃ治らない〜っとww
スピード菅
933 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:27:09.87 ID:CWu1YB49O
でたスピード感
地産地消しろ。
放射性物質が検出されたものを産地偽装してまで流通させるな。
935 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:32:56.31 ID:MRez6Z1x0
命名した
「SPEEDI感」
これ流行るわ。
まあどうしても県外に売りたいなら「福島産」と明記すること
消費者は自己防衛で選ぶ権利があるから、産地偽造しちゃダメだよ土人ども
937 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:53:38.61 ID:Gd8K2NYBO
次スレよろ
福島で差別なしで農業やることはもうむりだろ
他の産業やるしかない
939 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:58:12.28 ID:BC754q2+0
>スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」と答えました。
もうすぐ1年経つのに、この感覚に呆れてしまう。
「取り組みたい」とか遥かな遠い希望や意欲のアピールにしか聞こえない。
この高校生もなんだかなとは思うが、この言葉を聞いてどう思ったのかな?
私だったら「最後の一言、なんで今頃なんだよ!」と怒りますけどね。
首都圏攻撃してるヤツは矛先が違うだろ。
東電を攻撃しろ。東電を。
消費者側は別に原発で発電しろなんてお願いしてないんだから。
消費者という逆の立場になって考えてみればいい
自分が買うかどうかってことを
差別ではなく、区別という
風評ではなくて、実害
とても悲しい現実だけどね
944 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:21:25.32 ID:X48ZpziV0
確定申告の時期だけど、福島の避難している人達って、固定資産税払うのかなぁ・・・・
>>943 おまいにだけは実害が出ないみたいだから、
安心してバンバン福島産食べてくれ。
毎日ブログで実況してくれれば、なおよし。
頼むぞ。
947 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:25:49.02 ID:X48ZpziV0
津波で家そっくり流されちゃった人も、土地は残ってるから、固定資産税払うのかねぇ・・・
スピードじゃなくてSPEEDI出すべきだったな
949 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:30:56.55 ID:3MSvZ+Sk0
農産物を買ってもらえない状況を作ったのは、
わざと対処を遅らせた事故後の民主の対応の所為だよね?
スピーディの情報かくして住民を放射能が流れる方に行かせたりしたし、
なのに、このブタはまるで人ごと。
950 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:34:33.58 ID:vseRz1PQO
差別じゃねぇ区別だ
951 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:35:31.71 ID:bqr9su0C0
>>1 >スピード感を持って、
馬菅もなんか似たようなことぼやいてたけどww
952 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:36:49.66 ID:hKqASTl20
福島県人が 福島避難区域の農作物を買うのか?
同じ事が起きてるんだよ
953 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:38:30.94 ID:JCDQjc390
福島の高校生「福島県の農産物は原発事故の影響で買ってもらえない。野田買えよ」
野田「ぐぬぬ」
954 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:40:21.01 ID:yXHnjmye0
まあ外食産業は率先して福島産使うべきだとういうか使ってるだろうな。
こういう高校生を焚きつけてるのは誰たちだろ?
福島の親たちは地元産を食べさせないようにしてるみたいだし、
とても不思議だ
956 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:41:10.50 ID:3Y4A0zkB0
豚死ねよw
それがスピード管だ!!
957 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:41:40.91 ID:3MSvZ+Sk0
『差別』って言葉を使わせたがる組織がバックについたな
959 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:47:02.83 ID:OIa4nnwjO
30年間、福島県(浜通り)を閉鎖するしか無いんじゃないの?
それくらいしないと、風評の名の下に実害が拡散し続けるぞ。
960 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:48:39.90 ID:9jdoE2Ja0
>スピード感を持って
かたつむり「俺より遅いドジョウが何言ってんだ?」
961 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:49:27.93 ID:C/Y8w1Jl0
>>959 原発30km圏内でも60km以上離れてる福島市よりも清浄なる蒼き大地が沢山あるんだぜ?
アトミックベジタブルは、福島の人達が食べればいいんじゃないん?
963 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:51:58.34 ID:mKpH6mwR0
そら差別されるだろ
昔、福島でカルフォルニア米は害米だと書かれた看板を見たことあるが
放射能よりも遥かに害のない輸入米や輸入牛を過剰な安心の名の下に排除してきた
今の過剰な安心を求めるモンスターカスタマーを生み出したのは
どう考えても農家であり農協であり官僚だろ
自業自得だわな
964 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:54:08.50 ID:xfy2KMO40
福島県産は食べたくないわ
福島の連中って、自分達さえよければいいって考えなんだな
自分達が儲かれば、福島以外の人間は被爆してもいいと…
最低だね
だから神様が怒って、地震と津波を起こしたんだよ
これは天罰
>>965 > 自分達さえよければいいって考えなんだな
> 最低だね
自分のことを書いたのか
967 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:05:59.47 ID:9nTnJgMq0
あーあー 加害者にされちゃったよ
968 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:09:45.51 ID:687UxFDSO
969 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:16:47.50 ID:SHCIxD6N0
【放射能汚染】 福島産「食べて応援」の福島TV大塚アナが急性白血病で入院・・・その後消息不明
福島TV「めざましテレビ」の大塚範一キャスターは、番組内でずっと福島県産の野菜
や野菜を使った料理を食べる「福島応援キャンペーン」を展開していた。しかし、突然
2011年11月06日に体調不良で降板した。 大塚キャスターは、福島産の風評被害払
拭のために、「食べて福島応援」で番組内で自ら毎回食べて見せていた。しかし、10月
末頃に体調不良を感じながら偶然首にしこりを発見した。福島県内の病院で診察を受
けたところ異常と判断され、急遽東京の病院で精密検査を受けた結果が、血液のガン
「急性リンパ性白血病」と判明し緊急入院となった。その後、 本人は抗がん剤治療を受
けて大丈夫と伝えられたが、それを最後に現在の消息は不明だ。
970 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:17:21.94 ID:9oOBWubc0
> 食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別
差別なんて言ってるし。まさに福島土人。
971 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:17:25.11 ID:9nTnJgMq0
これはマスコミの新手の安全安心パフォーマンスなのでは
972 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:22:48.16 ID:9nTnJgMq0
リスクを避ける行動を悪とするプロパガンダだ
973 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:28:48.93 ID:dl5cMoTX0
福島人よりチョンのほうが付き合うならマシだな。福島人だとピカが移るからな
スピード感をもって日本を消滅させますw
ID:dl5cMoTX0
日本人じゃないな
976 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 19:28:23.00 ID:/w/gePvN0
トンキンは原発事故の加害者なのに、差別主義者だからな。さっさと福島に賠償しろよ
こいつの言うスピード感は隠蔽するってことで
達成するから怖い
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K 山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k 栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k 新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k 木更津市24.6k 南房総市 30.6k
静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
原子力政策を推し進めてきた 自民党も勿論応援しません
979 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 19:35:38.05 ID:GSVR4YRT0
>スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」と答えました
もう一年だぞ
財務省のくそ官僚とコイツは死刑に値する
980 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 19:39:14.78 ID:3PHkm+3QO
>>1 未来を見据えるなら福島を捨てろ、若者よ。
つか、福島人が買ってないだろ。
福島の米屋が、福島の米を置いても売れないから置いてないっての見たぞ。
981 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 19:41:59.23 ID:6v7HZ8gg0
982 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 19:46:34.14 ID:xLQqc9kX0
983 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:00:47.01 ID:Rnn3NHd00
スピード感を持って 真実を隠します
984 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:22:10.10 ID:wE/uhED6O
スピード感を持って増税します
985 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:31:42.42 ID:g0s/jgaD0
会話が成立してないけど野田は官僚のロボットということでOK?
986 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:33:52.23 ID:k6yDn1cl0
987 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:35:54.59 ID:ibEBSGfe0
生産者が食えないものを他人に売るな
988 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:39:35.82 ID:w/vqJ+Yd0
今頃 大雪対策を指示した ピンボケ総理が言うな
福島の高校生と今すぐ代われ
989 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:40:04.86 ID:Z8fs+cAB0
ほんとだよ。
自分達で消費しろや カスども
990 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:40:27.96 ID:3T2MbyaI0
選ぶ権利は消費者にある、生産者には選ばれる権利なんて存在しない
991 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:44:36.84 ID:Gd8K2NYBO
次スレよろ
いわき沖のメヒカリ水揚げしろよ
993 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:48:32.71 ID:Gd8K2NYBO
福島だけじゃない。
栃木も群馬も千葉もだ。
そして、それは差別ではない。
選択だ。
>>940 >>スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」と答えました。
>もうすぐ1年経つのに、この感覚に呆れてしまう。
首相が仰っているのは、
「月日が経つのは早いなぁ。」という意味。
996 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 21:19:49.64 ID:Vt9qpkn70
死の灰ふりかけ農産物はごめんだ。
997 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 21:23:15.54 ID:Vt9qpkn70
998 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 21:28:34.63 ID:Ys9FyoMhO
999 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 21:28:43.32 ID:CrS78UrW0
原発事故発生地産の食糧をみんなで食べて支援しましょって頭おかしい
1000 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 21:29:08.09 ID:s/7drAY50
農産物じゃなくて落ちてる線源集めて売るんだ。
ぶっちゃけ、いま南相馬に行きたくてウズウズしてる。マジで。
一般人立ち入り禁止&所持だけで逮捕レベルだろこれ。
目に見えない、いや見える地雷を記念に収集しておきたいわw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。