【政治】 福島の高校生「福島県の農産物は原発事故の影響で買ってもらえない。差別受けてる」→野田首相「スピード感を持って…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

岩手・宮城・福島など東北地方の高校生らが野田総理大臣と面会し、東日本大震災からの復興を進めるに当たっては、
高校生の意見も取り入れることなどを要望したのに対し、野田総理大臣は「若い感性で提言してほしい」と答えました。

総理大臣公邸を訪れたのは、ことし1月に仙台市で開かれた東日本大震災からの復興を考える集会に参加した東北地方の高校生8人で、
代表して福島県立磐城高校3年の堀越優生さんが、復興を進めるに当たっては高校生の意見も取り入れることなどを盛り込んだ要望書を手渡しました。
このあと、全員が1人ずつ意見を述べ、いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、
食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。こうした問題を早く解決してほしい」と訴えました。
これに対して野田総理大臣は「皆さんは、間違いなく東北の将来を担う人材であり、頼もしく思う。
復興には若い世代のエネルギーも必要なので、若い感性で提言してほしい。犠牲者への追悼の思いを風化させずに、
スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」と答えました。

NHK 2月19日 16時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120219/t10013130151000.html
2名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:28:58.58 ID:DD9Roiiq0
差別w
3名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:29:05.99 ID:CsctX4wt0
うわあ
4名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:30:06.07 ID:kEh6o44l0
東電に損害賠償するのが先
5名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:30:44.74 ID:1nhO5E690
素早さが上がった!
6名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:30:53.39 ID:ntTAeEcE0
区別
7名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:31:12.20 ID:LF52HcHv0
本来なら福島県を在住禁止にするべきなんだけどなぁ…
8名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:31:14.22 ID:7dFzpd/A0
福島県では放射能の測定してるでしょ
基準値以下の数値が出てるでしょ
でもね
普通は数値でないんだよ
9名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:31:36.22 ID:2MM0m//m0
差別大いに結構
その差別のおかげでお前等は補償が受けられるんだろ

正しくは差別じゃなくて区別だけどな
10名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:31:43.53 ID:/TOq0wB40

 答えになってねーよ、豚。
11名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:32:03.24 ID:p4FPWaIm0
口だけ
聞くだけ無駄だ
12名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:33:09.22 ID:Jjv55HQp0
すまんが国民感情的には無理
残留放射能値があいまいすぎる、第三者機関および
信頼できる民間機関が管理しない限り
買わないよ

13名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:33:15.78 ID:zKRbIJuo0
          世界で一番悲しい街・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」
内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。
こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
14名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:33:29.61 ID:L6Frt5uP0
スピード感もって避難させるべきだったんだが
15名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:33:47.48 ID:HJ8roTKo0
そういうの差別って言わないよ
16名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:33:57.39 ID:CsctX4wt0
私も食べているからあなたも食べてね。だって。

最高だぜ。食べる食べる。元気になってきた。

17名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:34:18.61 ID:4CO4M9jJ0
野田無責任だなー。
18名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:34:39.74 ID:HpfG3d9Q0
復興庁を1年掛けて作った民主政権・・・
なにを期待しても無駄無駄無駄
19名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:34:58.45 ID:KMa73VLb0
        ノ´⌒ヽ,,          / ::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    γ⌒´      ヽ、        /  ::;;;...-‐'""´    .|;;|
   /            )        |::   :|     。   |
  i    /""⌒⌒\  )       |:::  :/ ,,,.丿   \, || 
  i   /   ⌒  ⌒  ヽ )        ,ヘ ;|  ,,,,-・‐,  ‐・= .|
   l   (・ )` ´( ・) i/        (y/    -ー'_ | ''ー |      バルス !!
   l   ⌒(__人_)⌒ |         ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ |
   l     lヽエエエェフ  |           |.   lヽエエエェフ /
   \   │ヽヽ  |  /          ∧    │ヽヽ  | /  
   √   ヽヽエェェイ /         /\\`-. ヽヽエェェイ/ヽ
      \ `ー―/ヽ  _r‐、-、-、r:     :ヽ. `ー―/ \
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
20名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:35:09.57 ID:nDuS8BQL0
スピード感を持って?うん、そうだね
この受け答えじゃ、高校生の要望も、無視されそうだな。
21名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:35:36.82 ID:WrpgCil20
>>1
高校生よ
これは差別ではなく区別だ
放射性廃棄物は原子力基本法に基づき
適切に処理されなければならない
一般的な産業廃棄物と同一ではないのだよ
22Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/02/19(日) 18:35:38.18 ID:tUUrxGls0
だって 事故前より 数値が高いんだもん なるべく低い数値のものがいいよね〜食べるとしたら
23名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:36:03.13 ID:hVVsUwt70
この福島の高校生には悪いけど・・・
そもそも基準値以下といっても放射能が検出される野菜を食いたいと思うか?
原発事故が起きた時点で、農家や酪農家、漁師など影響の出る全ての人に
作るのをやめ、育てるのをやめ、捕るのをやめて、国が全額補償を約束すべし、
と思った
それをやる金がないのかどうかしらんが、もう今となっては遅いわなあ
農家は作物を作り続けたし、漁師は魚を捕り続けた

誰が毒の入った食べ物を食べたいと思うのか、冷静に考えてほしい
安全性が100%確認されていない以上、毒と思ってるよ俺は。

ぜったいに福島、栃木、茨城、千葉の作物は食べません
24名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:36:10.87 ID:31KdYn0u0
ワロス
相手がなに言っても
野田予め用意した原稿読んでるだけだな
25名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:36:16.24 ID:YLMu7BJi0
せっかくの機会だからがっつり食わせときゃよかったのに
26名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:01.64 ID:Hn1MAdCP0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2012/ 2/16(木) たね蒔きジャーナル
            〜 小出先生にリスナーからの質問 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=phQjqovncls      ( 9:51)
2012/ 2/15(水) たね蒔きジャーナル
     〜 班目春樹委員長の謝罪 (SPEEDI についての説明) 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=CF9v7Wx7Ec4     (10:02)
2012/ 2/14(火) たね蒔きジャーナル
     〜 圧力容器の温度上昇を監視するための代替手段は? 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=G8fnc3x7Epc     (10:47)
2012/ 2/13(月) たね蒔きジャーナル
  〜 2号機の温度上昇の件で、温度計が故障の可能性について 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=GIy-vzbLM48     ( 8:58)
27名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:03.75 ID:QydrWtuG0
問いと答えが噛み合ってない
どこの人工無能だよwww
28名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:16.60 ID:ubrxm+6QO
クレッシェンド!!
29名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:23.01 ID:oh2/f1h50
資本主義なんだから市場で取引される物品が消費者に受け入れられないこともあるだろ
日本は資本主義の国なのだからそれが嫌ならば共産国にでも出ていくべきだろ
30名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:47.42 ID:+O3UqZiI0
定型文みたいな回答だな。
31名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:51.94 ID:suhz9AQ40
>福島県の農産物は、食べることができるのに原発事故の影響で
買ってもらえないといった差別を受けている。

それなら群馬のキャベツだって「差別」を受けてるな。
けど、そもそも前提の「食べることができるのに」が信用できないんだよ。
震災対応みて「国・自治体が言ってるんだから大丈夫」っての信じてるやつは
隔離病棟に入ってくれ。
32名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:38:03.17 ID:r8AEUc130
みーてーるーだーけー
33名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:38:03.40 ID:7c5CC9dPO
東電本社を原発の隣に移転

都内の本社は売却して移転費にあてればいい
34名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:38:17.39 ID:S0AKIVBA0
慶応のバカチョン的には、安全厨が正解らしいから
国会の食堂や慶応の食堂で使うんだろうな?w
35名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:38:42.16 ID:vB6VDoUkO
福島で農作物を作るほうがどうかしてんだよ
チェルノブイリ産を強制されてバクバク喰うかよw
36名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:39:14.53 ID:zO+zu5o70
差別か、でもね、そう言ってる君らも例えば中部地方あたりで
今回の大地震と原発事故が起こって中部の野菜やべーってなってたら食べないよ、絶対
37名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:39:22.75 ID:feA3MwoX0
差別キターーーーーーーーーー!!!!!
38名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:39:23.32 ID:/g3NjTC90
こいつのスピード感覚はどうなってるのかな。
自分が止まっていれば世間が矢のように動いている事がわかる、
多分そういう意味なんだな。
39名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:39:39.32 ID:gVoSbxmR0
>「福島県の農産物は原発事故の影響で買ってもらえない。差別受けてる」




出荷すんな糞農民ども

40名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:39:46.97 ID:fiSVTY76P
そういう汚い言葉でいうことじゃないな
検査で信頼性確保かできなきゃ補償、転職支援に万全をつくすといえばいいのだよ
41名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:40:13.21 ID:waRJO6nY0
福島県民は他県からの農産物を一切シャットアウトして福島産だけ食べるように重い罰則付きで義務付ければ、
以前と変わらないかそれ以上の値段で福島産の農産物売れると思うんだw
42名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:40:13.51 ID:HHyH13I90
スピード感をもって超放棄!!!
43名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:40:18.96 ID:DQN8/YoH0
>福島県の農産物は、食べることができる
そりゃプルトニウムだって食べられるよ。手にとって口に入れて飲み込むだけだ
44名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:40:20.92 ID:fssqGXjl0
とはいえ、民主党議員が、
スピード感をもって実践していることが、ただひとつだけある。

それは、つぎの職探しだ。
45名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:40:31.90 ID:imYsIUct0
基準以下とは言え、セシウムの入った農産物は欠陥品。
買って貰えなくて当然。安いのは当然。
住めても北向けの家はみんな住みたがらない欠陥住宅。
誰もがそう思っている。
それと同じ。

福島県民は売れない欠陥品を生産するより、未だに倒産しない東電に賠償を請求すべき。
この辺りを県民や政府の総意にすべき。
この高校生の勘違いは甚だしい。学校教育の失敗だな。
46名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:05.76 ID:KmWwk8QGO
スピード感を持って…

もう一年になるんだが...
47名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:09.53 ID:vB6VDoUkO
復興庁を福島県内につくらなかった時点でもうねw
48名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:12.19 ID:1k9mnfqV0
食えるつーなら地産地消しろよ
自分で食えねーなら出荷すんな
49名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:22.58 ID:1rIS/wwy0
福島県人だけど、こういうのはやだなぁ。
気持ちはわかるけど部外者からすればごねてるようにしか聞こえない。

作付けの方はわかるんだけどね。
田畑は作物を作り続けないと土が死んじゃうから。
50名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:35.22 ID:thx6C36p0
流通してる福島産の食べ物は別に汚染されていないんだが?
日本人は無知だから科学的な根拠がなくても信じてしまうんだな
51名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:38.30 ID:B1+Yi7Pn0
ごめん、基準値そのものが信用できないからムリ
52名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:46.28 ID:i/Pq4sO00
官僚や財界やマスゴミが風評被害のせいにしたから
新たな差別利権の誕生ですかw
53名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:56.90 ID:nncbHn3N0
事実を事実として受け入れれば

福島は立ち入り禁止区域になるから福島に対する風評被害のほとんどは解決
54名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:15.46 ID:ZOddgFmD0
食べることはできるんです。
じゃ〜東電社員はどうして積極的に購入してたべないのかと、
その辺を質問したら良いのに。
55名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:15.97 ID:rPoy4Tla0
福島のセシウムいり食品はムリムリ
差別じゃなくて体のために食べないようにするのが国の仕事
野田は国の仕事サボってるんだからもっと怒ってやれよ
56名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:25.57 ID:1pBeuOX50
だって現に放射性セシウムが後から後から検出されてんじゃん
57名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:30.90 ID:gTfi8+Ho0
いい加減言葉の誤用はやめようぜ

58名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:47.89 ID:8E3TLdMK0
はっきりいって風評被害って言葉 もう誰も信じてないよね
59名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:54.30 ID:kIttoapM0
専業なんてたいしていないだろ
こんな土地で作らないで西に行け
60名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:43:10.45 ID:Pf4MboDA0
「検査はしていないけど規制値以下のはずだから食べてね」
61名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:43:13.13 ID:0fb6QfWc0
福島県には申し訳ないがこれは仕方が無いことだと思う
政府ができることと言えば補償をどうするかかな
国策で進めた原発の第一の被害者だし
62名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:43:26.00 ID:mCH3YPXD0
>>44
おい現役の衆院議員でありながら維新塾に応募した
兵庫4区の高橋昭一(たかはし・しょういち)さんの悪口は止めろ!
63名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:43:28.17 ID:1k9mnfqV0
>>51
暫定基準はまずったよな
責任をとる気のない政府のお墨付きの数値なんてw
64名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:43:56.54 ID:SLxYln1o0
食べ物って買う側が選べるんだよ?
安いのと高いのを比べて買ったら差別なのか?
65名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:44:00.00 ID:Vq+/xEFIO
さんざん隠蔽しまくってたのに何を言ってるんだこの餓鬼は
これからも買う事無いよ、諦めろ
66名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:44:23.51 ID:8ncPEwr0O
ナマポに現物支給すればいいじゃない
67名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:44:34.20 ID:LuDT63ZQO
50
きちんと検査されてることを科学的に説明、証明しろ。
68名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:44:38.33 ID:LnX0oRC8P
SPEEDI菅を持って
69名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:45:51.95 ID:9ljOwJSS0
農家救済のためにも東電と国で金を出し合って買い取ればいい。
買い取った農産物は余った順番に
刑務所→刑務所以外の隔離施設→生活保護受給者→東電社員→公務員の順番に
現物支給すればいい。
もちろん生保受給者はその分の保護費、東電と公務員は給料を減らせば
買い取り費用も捻出できるだろ。
70名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:45:56.69 ID:7NlaSm8Q0
今の高校生は携帯・ネットやってるから
実態分かってるんじゃないんかい

71名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:46:17.96 ID:hVVsUwt70
現実的には福島県人を全員県外移住、全員に被害相当額の補償ってのが
予算的にできないのかね
旧ソ連みたいに強い政府があれば、静岡でもめてるような件も発生しないと
思うんだが・・・

100歩譲って、出荷するもの全て放射能検査するっていうなら考えるけど、
実際に市場に流通してから、基準値超えてましたってのが数件あったよね?

高校生たちはそれを知ってるのかな・・・
酷な言い方だけど、高校生にもなったら、きちんと冷静に考えないといかんでしょ

福島に住んでる人はどう思うのかな?
72名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:46:20.13 ID:f+fGMSVL0

× 風評被害

○ 実害
73名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:46:52.51 ID:frj3Qsj80
差別じゃないだろw

子供まで使ってこんなことばかり言ってたら、
フクシマ県人は本当に総スカン状態になると思う。
74名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:18.26 ID:VA93kn0w0
汚染物質を売るな。
差別だと言うなら全量ミンス党で引き取れ
75名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:23.05 ID:fmUfd0fw0
そんなことより、若い高校生は早く、福島出ても同じだから
関西方面へ行け。関東は汚染がひどい。
下痢が連続するようになったら、人生おしまいだ。そうなる
前に退避したほうがよい。あとのことは先が見えてる50代以降
の人に頼め。放射能を理解している時間はない。理解するには
結構時間がかかる。その時点では手遅れなのだよ。
76名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:31.83 ID:RNVwSHnQ0
まず差別じゃないってところから。

次にスピードカン?あの管か?もうしねブタ
77名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:33.80 ID:lST43Ohw0
これまで甘い汁吸ってた東電管内の自治体と福島県が責任もって処理しろよ
もちろん他県で原発事故の影響が出た農産物も同様に
78名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:34.57 ID:vctVc1xG0
>>68
ちょっとだけ面白い事書いたとか思って調子こいてんなよ

何書こうとしたか忘れちまったじゃないか
79名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:41.55 ID:V7v6Qk5N0
お前らどんどん食えよ
連帯責任だ
80名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:44.25 ID:wOu28J7G0
30過ぎのうち等が食べる分にはかまわないが・・・
子供に食べさせるのはちょっとできないなぁ。
81名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:59.13 ID:GKtamfoz0
>原発事故の影響で買ってもらえないといった差別
は?差別?
福島県民がこんな事言ってると不買は加速するだけ
82名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:05.83 ID:BQAdb2an0
福島産買ってる人も食わずに捨ててるよ
募金みたいなもんだわな
83名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:07.42 ID:I7h85Bsx0
まだ逃げていないのに驚き
女は奇形児産まないように気をつけろ
産んでも自己責任な
間違っても国の世話になるんじゃねえぞ
84名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:11.25 ID:Gc0Qbd740
風評被害風評被害つってろくに検査しなかったのが信用無くした原因だわな
85名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:17.86 ID:p24+V62b0
差別ニダ。  在日利権  フクシマ利権・・・・

もともと東電マネーでスブスブになったのが、メルトダウンの遠因。
女川は乗り切った。
86名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:28.31 ID:yvDksXkX0
福島の農家は一揆していいレベル
官民一体で毒撒いて補償しない東電をかばってんだろ
差別とか風評被害とかないから、放射性物質はあるから
87名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:33.01 ID:k30lr4eM0
食べて応援!
ひとつになろう日本!
88名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:39.70 ID:oIqW3FGm0
>スピード感を持って
あんたの頭は超スロウリィどころか思考停止状態じゃないな。

もとはといえば東電が悪いんじゃん。
東電はさっさと補償しろよ。
89名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:41.53 ID:jkSLlGPj0
何で福島を封鎖地域にしないのかねぇ。実質全域立ち入り禁止が妥当なのに放置
しているのは福島県民は見捨てているという事なのか。
作物なんて論外だよ。
90名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:06.96 ID:7DEbmFJl0
東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
91名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:19.78 ID:4PMpjo1cO
可哀想に、高校生達も遂に脳に放射性物質が貯まって‥
92名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:39.74 ID:6KZ+ksHlO
いつまで暫定規制値なんだよ
93名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:49.07 ID:iTnsgNdl0
将来、社会で同じことを福島以外で言ってみればすぐに分かる。
福島でも生産者しか通用しない話を報道するマスコミは時代遅れ。
規制が厳しくなってハッキリする。
福島で食品生産自体不向きになったと言う現実。
94名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:03.47 ID:I06rg8t2O
スピード&チャージ
95名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:08.13 ID:MOnKoFtBO
>>79
いや、震災前から敵対してるし
96名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:09.97 ID:viBh6AeD0
政治のスピードが遅いのは確かだが、高校生にもなって「差別」って言っちゃうのって
知能障害としか思えない。高校生にもなって状況判断が出来ないんじゃ致命傷だろ。
97名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:16.07 ID:iMJKl+oZ0
まず差別と区別の違いを勉強しろ
98名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:25.21 ID:7zufNQhd0
スピード感なんて311から今まであった時期あったか?この政府に
99名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:29.48 ID:gD4HAoFK0
>>86
一揆どころか消費者\叩いて体制側に取り入ろうと必死ですがな
福島産食わないのは差別なんていってさ
100名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:31.08 ID:r9r+RMmh0
福島市から新潟に避難し、現在福島をたびたび往復している者です。

最近福島に流れる異様な雰囲気に恐怖を感じます。

これは最近益々強くなったと感じています。

医者や病院、役所や学校あらゆるところで
福島は安全だとのメッセージが流れ、同じ方向に進まないと生きていけない空気を感じます。

放射能を気にする発言をすると、
放射能を気にし過ぎることで子供の健全な成長が阻害される、
母子避難することで家族崩壊が招かれるとの情報で
「もう子供の心の健康と家族を思い、放射能の事はもう考えません」と言い出す方達が
あちこちででてくるようになりました。

国や自治体からの発表に疑問を持つと過激な反体制と疑われ、
避難を口にしようものなら、地元を見捨てるエゴの塊と見なされる。

狭い狭い偏狭な方向へと導かれているように感じるのです。

今この場がどんな状況で、何が起こっているかを何の偏りもなく、
ただ冷静に知りたい、過去の事実から学んで活かしたいとの思いは、危険と見なされる不思議さ。

肌で感じ取り、目で見て、情報を分析して考えること、異なった考えを議論すること、
その全てを一切禁止されているような感覚があります。
101名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:46.57 ID:nDuS8BQL0
これ、国が悪いんだよ、中途半端に希望を持たせたりするからね
本来なら、住むのも危険だからって、住民も避難させないと駄目。
102名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:48.27 ID:Eu3Yonkl0
スピード感も何ももう1年近く経ってるのに
103名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:49.12 ID:7wklrHK00
選別している
104名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:51:18.19 ID:xqX6Q12N0
どっちもダメ人間だな
105名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:51:21.46 ID:cdy7OuMl0

中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地
http://www.youtube.com/watch?v=RD5q1ZjH9lA

田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
106名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:51:50.84 ID:G34GOwpv0
今からでも遅くはない。
早く福島から出るべきだ。
107名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:16.10 ID:9YFwhrf40
ただ区別してるだけだ
108名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:29.20 ID:34G7FH8z0
市場原理とかそんなんじゃなくて、差別。
笑う
109名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:37.84 ID:kIttoapM0
地産地消で10年間様子見してから販売してもらっても良いが
110名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:46.85 ID:HdNFdPat0
そろそろ、スピード感て言葉もアウトだな
111名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:47.46 ID:D4nauxGlO
あんなとこに原発をボコボコ建てさせること事態が、異常な県民性とも言える
だが、福島県民への個人攻撃や差別は絶対に許してはいけない
112名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:49.92 ID:Ejn+K2sT0
そろそろカイワレ元総理の出番か
民主党はホンマ人材豊富やでぇ
113名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:54.56 ID:KIDe9qA/0
ダイナミックな視点でスピード感をもちつつ、ケアフルでイーチな対応を心がけていきたい
114名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:03.96 ID:lXr8Fz6M0
ソレは差別じゃなく区別だ

だが次に選別の洗礼受けるのは、ほかならぬ高校生の君自身だ
俺は被曝で遺伝子ボロボロの奴に自分の孫の親になってほしくないからな
115名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:08.57 ID:tCQSERu/0
正直これは差別じゃねえだろ。。
誰が好き好んで放射能まみれの食い物を食べるのか
116名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:11.08 ID:nWOdhAA60
放射性物質はスピード感の問題じゃねーだ糞野田
117名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:21.03 ID:vctVc1xG0
爆発の時だけもの凄いスピード感だった
118名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:38.73 ID:9J03Ikid0
野田「じゃあ君たちは食べてるの?」


高校生「・・・・・・・・・・」
119名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:40.51 ID:F6I69HjqO
座り込みとか抗議行動もしないで何やってんだろね。
120名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:44.51 ID:TybiRh5v0
高すぎる基準値、基準値超えの出荷。
嘘ばかりで安全をゴリ押しする対応。
こういうことやってるから風評被害が
加速する。きちんとやってれば、
本来今頃は、大丈夫なものは大丈夫として
差別されてないだろう。
121名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:54:13.03 ID:eAbgCO8ki
スピード感とか、なんて下手な言い逃れw
122名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:54:16.49 ID:n7FydBmU0
>>4
東電に賠償しちゃいかんだろ。
123名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:54:18.15 ID:p24+V62b0
福島原発 鳥の脳が小さくなった! 生殖能力も低下  ---日米研究チーム
DNAの変異の割合が上昇、昆虫の生存期間が大きく減少するなどの影響も見られた。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120204/dms1202041438004-n1.htm

・・・チェルノブイリと同じ現象。 
124名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:54:38.34 ID:8nJubMPS0
質問は政府側が言わせてるだけかもしれんけどな。
こんな企画の場合はいきなり解答できない質問とか出ないように、
事前に打ち合わせするからな。
125名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:55:29.40 ID:OqBG+mYT0
セシウムにまみれた毒肉を、遠く離れたうちの県にまで出荷したことは一生忘れないぞ!
126名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:55:41.83 ID:a7Ep+B4r0
どうせスピード感をもって忘れちゃうんだろ…
127名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:56:12.64 ID:7zufNQhd0
福島の高校生って、大人になったらめんどくさいクラスタになりそうだな
128名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:56:18.30 ID:BOmr6Dcx0
東電の社員食堂と御用学者がいる大学の学食に買い取らせろ。
129名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:56:21.40 ID:8lXkYqzg0
差別じゃなく、区別な。
130名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:56:33.49 ID:1k9mnfqV0
>>120
全数検査が不可能な以上、放射性物質放出が続いてる間は
出荷すること自体が論外
131名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:57:12.92 ID:SQrD2CZC0
差別とか言っても仕方ないよ。人の感情や考えを変えることは難しい。

それより高校生なら時間のあるうちに、なんでこんな悲惨な事故を起こさざるを
えなかったのか、ちゃんとじっくり自分の頭で考えて欲しいね。結構根は深いよ。

>>101
その国を動かしている政治家は国民が選んだんだけどな。彼らはまさに日本人の代表だよ。
132名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:57:19.90 ID:hkSNuIK30
東電の社員家族関係者全員ならフクシマ産くらい軽く消費できんだろ。生協みたいに販売しろ。
133名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:57:51.87 ID:D4nauxGlO
たしかに汚染した肉をこっそり出荷した人たちがいたな
福島の農家だっけ?
134名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:58:20.50 ID:p24+V62b0
福島30キロ圏、自分で作った米を売るの勝手
http://media.yucasee.jp/posts/index/9373

作付け禁止エリアでも自由に作って流通させている。
135名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:58:24.49 ID:XcqHOiW20
子供は身近な大人の言うことを鵜呑みにするだけだからw
どうせ親や教師が言ってるのを、義務的にスピーカーしてるだけだろ
136名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:58:30.34 ID:kl+jW45Y0
この高校生、置かれている環境を理解しているんでしょうか?
137名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:58:35.86 ID:gj98/JqUO
今のジャップに贈る言葉一つ。
過去の公害病に学べ。
これで目が覚めないのであれば現実逃避にしかならない。
138名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:58:51.50 ID:yvDksXkX0
基準値上げて、風評被害って言葉流行らせて
福島の農家にはろくに補償しないで自殺でもしてもらうつもりなんだろ
今後ずっと何十年も放射能被害なくなんねーんだろ
官僚は天下り先の東電を維持したいんだよ
民主はいいなりなんだろ
139名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:59:21.35 ID:X1MPV2e+0
>>23

多分もう食ってるよ
140名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:59:43.23 ID:z6lLdlba0
いやどーしろっつーんだよ
買えって言ってるのか買い取れっていうのか
そもそも野菜つくんなよ
外食産業が買ってこっそり混ぜちまうんだからよおお
141名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:59:45.83 ID:OqBG+mYT0
セシウムにまみれた毒肉を、遠く離れたうちの県にまで出荷したことは一生忘れないぞ!
出荷した人たちに問いたい。
幼児や妊婦が口にする可能性を考えなかったのか?
もう被害者面はやめて欲しい
142名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:59:46.24 ID:JgBNvDoQ0
さすがに後10年は福島のものを食べようとは思わん
143名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:59:49.24 ID:Za1/ySqs0
そりゃあトンキン政府が汚染イメージの福島一県への封じ込めのために差別の音頭取ってるからな
144名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:00.62 ID:45bGwy1Y0
区別でしょ
あと売国豚さんには、スピード感を持って辞任していただきたいですね、はい
145名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:03.80 ID:PdpzOBxq0
総理官邸や公邸の米や野菜は福島産なんだろうな
146名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:21.96 ID:Xzh4pmP90
自分たちで食えよ
それは嫌だとか言うんじゃないだろうな?
147名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:29.86 ID:7zufNQhd0
差別する他者が悪い!という思考に凝り固まった大人になりそうで、なんだかな。
現状福島民の声聞いてると、買ってくれとか負担してくれとか他者依存が激しい。特別扱いされて当然の気分になってる
いいか、将来はめんどくさい福島出身どうしで孤立して
クラスタ中で結婚相手見つけてくれれば、こっちに来ないから…
148名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:31.62 ID:qaj0mocT0
スピード感って、もうすぐ1年なのにまだだだ漏れです。

こないだは温度計が壊れたwと言っていました。
冷却水が凍ってホースが破裂とか、未だにやってます。

ま、5年はこんな感じで場当たり的にやってくんじゃね?
149名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:38.35 ID:hkSNuIK30
>>137
過去の災害や先人の印に何一つ学ぶことなく哀れにも津波に飲み込まれるのが人間
150名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:06.49 ID:IZt2k4Yf0
そもそも福島で農産物を生産すること自体が間違ってる。
東電に頼んで補償してもらえ
151名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:12.10 ID:AObCPRo00
差別www?
ピカゴミと区別してるだけだwwwテロ島www
152名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:18.46 ID:9Gj3pamd0
野田はスクリプトだったのか
153名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:29.88 ID:CT2EZubx0
差別じゃなくて区別って!!
154名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:35.28 ID:Hb8EUceQO
買うわけないだろクソが
155名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:38.96 ID:GIb1vjmt0
どうぞ地元で食べる分だけ生産してくださいw
156名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:50.81 ID:YZvsk2zp0
福島の野菜は食わないが、女子高生なら食ってやるからいますぐこい
157名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:59.21 ID:yvDksXkX0
>>141
方向間違ってるけど、福島の農家にも同情できる点はある
ろくな補償なし、売れない
じゃあ死ぬしかないじゃん
死ぬよりは偽装を選んだんだろ
158名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:02:31.81 ID:Aa3SeJ3S0
>>129
>差別じゃなく、区別

何かとこのフレーズを得意げに使言う奴がいるけど、
いい加減頭悪そうだから止めた方がいい。意味も大して変わらないし。
例えば、「あいつは汚いから区別します」って「差別」のことじゃんw
159名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:02:34.45 ID:a3gwTBbA0
高校生は『基準値』云々がもう信用されていない現実を受け止めるべきだし、
政治家はちゃんと言われたことに適切に答えるべき。どこのスピーカーだよちゃんと調整しとけ。
160名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:02:51.18 ID:yEEQVQXw0
福島だけじゃなく北関東から上のほうまで広く避けてますけど
161名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:02:58.88 ID:n/3x9k81O
こちら福島なんだけど県産の野菜や肉を食べたくないのが本音。
162名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:03:01.50 ID:dtAhMIVh0
あほかw 実際汚染されてるだろw
163名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:03:21.75 ID:OuDTLrWxO
いまやふぐすま土人は日本の敵になったのだよ
164名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:03:22.17 ID:62miVXLX0
地震も多いし、原発も爆発したし
韓国人は早く祖国へ帰ったほうがいいですよ^^
日本に居てもいいことないですよー^^


それか死ね!
165名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:03:25.15 ID:ksS+m8o10
>>96
>高校生にもなって「差別」って言っちゃうのって
>知能障害としか思えない。

それが福島の現状なんだろうよ...

まあネットの時代になって言い訳にはならんけどな
166名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:03:26.53 ID:hkSNuIK30
>>158
違う違う
「あいつは汚いから差別します」が「区別」なんだよ
167名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:03:59.84 ID:iTnsgNdl0
買わない消費者より買い叩く関係者だろいけないのは。
NHKで以前紹介していた例は値を知った上で安く買い叩いている。
入っているから安くしろは規制してもいいのでは産地偽装で売られるから。

168名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:04:07.32 ID:31KdYn0u0
福島は高校生にこういうことやらせるなよ
ほんとは食べさせてないくせによ〜
169名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:04:22.48 ID:8nJubMPS0
生産者は食品が受け入れられないのを消費者の側に立って考えないと。
この世の中、どんな商品でも競争は存在する。
選ばれてないんだから、もう商品としてダメなんだよ。

美味い野菜の産地だったことはみんな知ってる。
でもそれじゃダメな世の中になった。
受け入れるしかない。

そしてこれは全て原発のせい。
原発を推進した国と電力会社のせい。
消費者が悪いんじゃなく、原発が悪いはず。
怒る相手を間違うな。
170名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:04:27.19 ID:tBqfOl650
野田さんさすが!
民主党で官僚の原稿をすらすら読む仕事ができるのは野田さんだけだもんね!
麻生某なんていい政治したらしいけど原稿が読めなかったもんね!
171名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:04:27.58 ID:Bf7HtNAV0
放射線物質なんて、幾ら安全な基準値でも、
自然界以外のものはお断りです

こう言う感覚を理解しない政府と地元民

比較じゃ駄目なんすよ、積算じゃなきゃね
被曝(リスク)管理の基本中の基本です。
172名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:05:15.71 ID:Xzh4pmP90
汚染マップを見ると茨城とか群馬の野菜もかなりヤバイ
パックになって売ってるものにはそれらも含まれていたのが今は完全になくなった
きっと消費者からクレームが付いたから対応したんだろうな
173名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:05:46.56 ID:tAzWZLtV0
こういう考え方の子を敢えて選んだのだろうか
それとも福島県ではこんなふうに子供に教えているのか
174名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:05:48.17 ID:CUUdg6di0
高校生の質問に答えてないw

国会の答弁と一緒w
175名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:05:51.11 ID:TApG3XiF0
大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
福島に命は託せない!! 
福島は放射能から逃れることもできずに、死の灰と共に死ぬの

・・・今は福島がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・

チェルノブイリの唄にあるもの・・・

現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。

どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のおぞましい捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
176名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:05:59.89 ID:TiLNqAM50
なんでまた壊れるとこに建てるん?
177名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:06:11.80 ID:a3gwTBbA0
>>158
その「汚い」が、
例えば食品加工の現場だったとしたら、衛生の理念上から当然排除されるべきだよな。
受ける側からすればその理由を納得できないかもしれないけれど、
なんらかの合理的なような理由が提示されていたら、それは区別だよ。
その理由に反論しないと。

…で、放射能汚染されているかもしれない農作物なんて正直食べたくないんですが?
福島の人間はもっと別のことで生計立て直すべきだと思うよ。
それの原因全てが福島を含めた周辺住民のせいでないとしても。
178名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:06:38.60 ID:IZt2k4Yf0
>>173
真面目な子を選んだんだろう
真面目な若い奴ほど洗脳しやすいから
179名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:06:53.85 ID:ZHiM4czD0
そりや、食べても大丈夫かもしれんが、
同じ価格ならセシウム0,1より0を選ぶのは、合理的な消費選択だろ?
何を教えてるんだ、福島の高校は?
180名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:10.12 ID:tXuaHQMc0
> 食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。

はぁ?なんで他の安全な産地の野菜があるのに放射能で汚染されてる福島産
食わなきゃいけねーんだよ

さっさと死ねや福島土人の糞ガキ
181名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:21.57 ID:O0iju67l0
>>1

「おかしいべした」って・・・
182名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:24.93 ID:Xzh4pmP90
>>169
悪いの東電だけな
細かいことだけど正確に頼むわ
183名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:25.83 ID:GapBea5T0
返事になってないということは野豚自身も喰ってないな。
184名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:27.40 ID:gbA2GGFe0
本来放射性廃棄物だもんごり押しで流通させてるけど、数年後細胞の変化が起こる
と思います。
185名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:30.95 ID:dKSOB6/R0
差別を受けている

マジでムカつくわ
テメエが全部食えよ腐れフグスマ
186名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:07:54.71 ID:VniHd/Ha0
自分で食え
食えないものを人に食わすな
187名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:08:03.41 ID:OqBG+mYT0
>>157
それなら被害者面はやめて欲しいですよ
被害と加害で相殺してますもん
188名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:08:17.07 ID:qZ7f5syR0
被ばく野菜うんめええええええええええええええええええええ
189名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:08:19.91 ID:U1W9/sF30
スピード感
具体的な期限や対策費用は示しませんが
そう、あくまでも「感」ですから
190名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:08:38.16 ID:krZ8ZGre0
自己防衛を差別っていう福島県人って朝鮮人と似てる
191名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:08:48.87 ID:uE6xfpJL0
福島関係者は差別利権絡みの団体みたいに
サベツサベツと喚きたてる。
それでお金がもらえるから?

馬鹿馬鹿しい。セシウムテロ起こしておいて
よくもまぁ、そこまで居直れるもんだと呆れる。
192名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:09:19.00 ID:/Ue0bUQK0
その農産物で自給自足しとけ
193名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:09:31.79 ID:Bf7HtNAV0
>>179
正にそう言う事なんですよ

現に日本の被曝リスクの管理はそう言う積算に基づいてた
それを何やらマスコミがぶち壊して回って、老人や女子供が一部騙されちゃってる

航空機による移動のリスクなんかと比べ始めた時には大声で笑うしかなかったよ。
194名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:09:34.71 ID:JZsvklgM0
>>1











地産地消しろよクソガキ




他県に毒物ばら撒くなクズ






195名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:09:54.08 ID:Q/dEalR30
差別と区別の違いを教えてやれ。
196名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:09:55.08 ID:CUUdg6di0
食べて応援

ドドドリランド

DASH村
197名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:16.04 ID:hfNkpHkv0
ミンス王国福島は自業自得
198名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:34.59 ID:hkSNuIK30
>>146
福島<福島産買って下さいね^^
東電<そうだよ買ってやれよ

俺ら<ご自分でどうぞ

福島<え?それはちょっと^^;
東電<冗談だろwwwwww

どうせこんな感じ
199名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:51.08 ID:I/ZwqA4yO
差別でも何でもない。
正当な理由があるんだよ。
基準値をクリアしてるといっても、その基準値自体が世界レベルで鬼高なんだよ。
福島の人には申し訳ないが、こういった誤った認識は改めてほしい。


200名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:56.72 ID:o+ZES9XP0
検査する独立行政法人を作れば解決するな
シール作ろう
201名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:15.98 ID:RYImv2if0
>福島県の農産物は、食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。

・・・汚染はされていないとは言わないのね?
危険な物でも食べれば食べられるし・・・

安全な農産物なら国の保障もいらないよね?
202名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:18.29 ID:gGKfL2150
>いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、食べることができるのに
原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている

↑ このゆとり坊やは何を根拠にこのような妄言を吐いてるのかな?
まあ 「食べることはできる」のは事実だが・・・ その後にどうなるのか考えたことあるのかねぇ?
野田ミンス政権に対する高度な皮肉なのか?
203名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:32.20 ID:y1rm+GLN0
このスレ見てると、日本人がいかにクズ民族か分かるな。
204名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:43.63 ID:j8fflRgaO
>>197
元凶は自民党ですが?
205名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:02.51 ID:TdrIo4Ki0
復興を望むなら未成年のうちにヤっとけ
206名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:11.09 ID:OcO6fkLeI
毒入りの桃売ってますよ。美味しいですよ。
なんで買ってくれないんですか?
食べてもただちに健康への影響は無いですよ?
買ってくださいよ。差別するんですか?
酷いじゃないですか。

207名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:20.91 ID:o+ZES9XP0
もしくわ福島という地名を変えればOK
あとは時間が解決
208名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:23.17 ID:F9OvMnan0
汚染牛を出荷した酪農家から
謝罪の言葉がまったく聞こえて来ない

匿名でもいいからその地域や農協関係者の
謝罪をもっと声を大にして言うべきだろう

風評被害を言い立てるだけでは
解決しないものがある
東北の生産者たちはそれをよく理解すべき
209名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:37.52 ID:1xyNCwCU0
差別じゃなくて区別
福島農家の人は気の毒だと思うよでもしょうがないだろ
テレビとかで農家で取れたもの検査もせずに食べさせたりしてるし
210名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:37.91 ID:T0gQCgrH0
買わない自由も俺らにはないのか
211名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:54.15 ID:ojJsXP0d0
このカレーは、本物のウンチが結構入っていますが、
基準値以下なので、応援のため毎日食べ下さい。

…いやだ
212名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:13:06.74 ID:suhz9AQ40
>>195
教師A「福島の野菜を買ってくれないのが差別で、区別というのは差別を認めない人がいう妄言です!!」
教師B「我々は差別を受けている!!」
教師C「差別だ!差別だ!差別だ!」
213名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:13:33.42 ID:FD5i7wcD0
うぬらで食すが良い 米も野菜もこっそりすてるんじゃねーぞ
214名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:13:39.14 ID:1Zzlc7nIO
売国ミンスに期待すんなよwふぐすまww
215名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:13:46.46 ID:zq0P6h5N0
まだ福島に住んでるアホの意見なんか聞いてられっか
216名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:13:52.87 ID:WZzr3u+r0
ヒステリック極左市民活動家と無職ネトウヨは殺し合って日本から消えて欲しい
217名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:14:17.96 ID:SBXw8o7x0
日本全国総汚染とか勘弁してくれ
でもどうせ外食したら福島産がこっそり入ってるというオチ
218名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:14:42.99 ID:w0aFTeqL0
食べれるよもちろん、ただし数年後に若年性ガンとかレアな病気になる可能性が高くなるだけで、ところで君のお父さんは東電の人?
219名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:14:50.82 ID:ZEUC8q69i
風評被害を無くすのは難しいが
国の食堂から変えていけばよい
220名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:15:01.95 ID:nN+xe8j80
地元に原発を受け入れるというのは、それに伴う不都合も受け入れるということなわけだ。

221名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:15:30.94 ID:OtJm0vtsO
×差別
福島産は、原発事故の処理が完全に終わって安全が確認されるまで絶対に買わないからな。

文句が有るなら、東電と政府に言えば良いしマジで他の関係無い日本人に迷惑だからな。

関東から上の食材は、震災直後から一切買って無いから問題無いけどな。

あれから一年たって、みんな頑張ってるのに福島の百姓は放射能汚染の深刻さがまだ分かって無いからな。

仕事で、関東に在住してるけど早く逃げたいよマジで。
222名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:15:57.79 ID:cvKXq8nXO
>>203
日本人はクズじゃない
危険厨がクズ
223名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:02.23 ID:UG6eZI5X0
福島の高校生の脳みそを洗浄したほうがいいな
脳みそまで放射線に犯かされて電波を発信している
224名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:12.08 ID:LZmFkLQb0
>>203
まあ、ギョウチュウ入りキムチでも食って、落ち着きなよ

225名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:23.38 ID:o+ZES9XP0
>>220
不都合は受け入れる
次にその不都合を国が解決するよう望む
問題ないな
226名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:23.79 ID:kIttoapM0
馬鹿は騙しやすい、だから原発なんかを誘致してしまうんだよ
全国じゃモメてなかなか原発は受け入れない地域ばかりなのに
227名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:30.98 ID:Klv7UZEK0
速さが足りない
228名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:35.20 ID:OfLKxLFD0
地産池沼で頼みます
229名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:46.53 ID:JMcmIX/T0
それは区別だと教えろよ
高校生の意見なんてまともに聞いてちゃだめだぞ
230名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:17:08.33 ID:fEKTuaOlO
まわりはこれを差別と勘違いさせたまま大人にする気か?
231名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:17:16.17 ID:Av3g1mFV0
いわれのある差別はOK
232名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:17:16.41 ID:bnRCwj2HO
なんだか哀れだな
震災後に色々やったろ
ああいうのを無にする事言ったらだめだよ、まあ子供だから仕方ないけど
親が色々言ってるの見てるんだな
233名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:17:19.30 ID:BGmaU35a0
なんで東電に実力行動起こさないんだろうねwww
飯の種を奪われても「誰かが何とかしてくれる」とか
「vばれなきゃいい」って言うような思想でもあるんですかねwww
普通さ、必死さがあれば人間って闘うもんだよw
他国とか暴動起こして闘ってるのに日本政府が何とかしてくれるとか
国の礎の農業は保護や厚遇とか考えてるならアホだわ
日本には円高防衛用の外貨以外、カネなどもうないwww
234名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:17:23.99 ID:NFJhLCg90
だからさっさと生産辞めさせる決断しろよ
235名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:00.59 ID:yvDksXkX0
野田の応答も糞過ぎるwww
236名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:14.97 ID:YHC5e4h70
なんでもスピード感だなw
マスゴミも加速とか持ち上げるし
237名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:17.89 ID:ZhTG3QLiO
そもそも福島県産の農産物が食べられるのは、
政府が被曝限度を無茶苦茶引き上げたからだ。
本来食えないんだぜ?
それを「食べられるのに」なんて言われても買えないわさ。
238名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:19.86 ID:Bf7HtNAV0
>>222
俺は自分で自負する危険厨だが
ところで、何時になったらリスクの管理は積算ですよと言う事実を認めてくれるんだ?

比較して、これより、あれより、それより安全だとしか言えない安全厨の脳のほうが深刻だろうけどな
239名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:26.61 ID:6TzWOU9x0
>福島県の農産物は、
 (国際的な基準値に照らし合わせればとても食べられる代物じゃありませんが政府が食べても大丈夫と言うので後先考えなければ)
 食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。こうした問題を早く解決してほしい

マスゴミさん得意の()補足は書かないんですか?
この高校生が言いたくても飲み込んだ言葉をちゃんと表現してやれよ
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 83.6 %】 :2012/02/19(日) 19:18:29.07 ID:JAcmAJDs0
買ってもらえないのは差別ではなくて原発事故の影響だって自分で既に答え持ってるじゃんw

それを差別だと主張するのは無理
241名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:30.66 ID:JZsvklgM0
>>1











地産地消しろよクソガキ




他県に毒物ばら撒くなクズ







242名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:31.51 ID:NW217CEA0
地産地消しろよ
輸送コストもかからないし安価で買えるじゃん
他の地域はそれぞれやっていくんで、福島もそうしろ
243名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:46.50 ID:Ntf6ELhNO
適度な放射能はかえって健康に良い
244名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:48.96 ID:w0aFTeqL0
今さっき都内のスーパー行ったら福島産の米売ってたわ、あとは茨城、千葉産と秋田あたり、福島産値段は普通より少し安いが売れてなかったけど
245名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:18:59.04 ID:atW13KEP0
風評被害
差別
福島産購入で支援


便利な言葉だよなぁ…

この言葉は金の成る木と一緒だもんな…
246名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:19:22.36 ID:EsY0th020
差別ではないよ
何を食べるかは消費者の自由だもの
247名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:19:35.30 ID:xjdkciBYO
国民の体調異変が急増したら、少しは考えてみたりするのかな。
248名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:19:38.07 ID:qqt2o9sb0
今の福島県人は安全だの一点張り。
それって民主党政権とマスコミが誤まった情報を伝えたからだよ。
それはまさしく犯罪だと思うよ。
後になって大変な問題になると思うけど。
249名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:19:54.95 ID:htWcdk6O0
差別ではない
選択の自由を行使してるだけだよ
250名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:20:06.07 ID:tXuaHQMc0
兄貴が仙台に転勤でm9(^Д^)プギャーだわ
東北に住むなんて絶対いやだわ
野菜とかスーパに売ってるの東北と関東産の汚染野菜ばっかりなんだろうな
地獄やな
251名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:20:06.27 ID:0h5T0PBp0
>>1
これ差別って言うのか?w
エイズ患者が「妻がSEXしてくれないのは差別」とか言ってるようなものでしょ
東電に文句言えよ
252名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:01.15 ID:hKp7f3Xf0
福島もたいがいうざくなってんな。

被害者面して、ごみを撒き散らすな。
253名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:26.50 ID:O5GNy+TL0
選べる環境にあれば絶対に他の地域のもの選ぶに決まってるじゃん。
無茶言うなって。
254名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:27.35 ID:Z5wy1ekl0
いいや区別です。
255名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:29.79 ID:cdwwrpxl0
差別と区別を混同するのは思考停止。
放射脳を避難できないバカ。
256名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:36.81 ID:UG6eZI5X0
>>244
久々に言った近所のイオンでは北海道産のバラ売りの玉ねぎをちょっと置いて一緒に産地が
書いていないネットの玉ねぎが大量においてある。そして離れたところに北海道表記のネット玉ねぎが置いてある。
すっげーあやしい
257名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:43.46 ID:VAdOzD170
家で親が全国に向けて呪いの言葉吐きまくってるんだろな
こういう発言の出る地域ってまさか未だに寄付とか受け付けてないよね?
全国が差別してるんでしょ?そんなところから助けてなんて言ってないよね?
258名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:02.17 ID:cvKXq8nXO
>>238
危険厨には無職や低所得者が多いらしいねw
259名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:09.02 ID:Pvcuvu090
こいつらの言う「しっかりと」ほど信用できないものはない
260名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:09.04 ID:Hfvy8BNcO
差別は駄目なので東北の食品は産地偽装を合法可するべきだろう
261名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:22.26 ID:w0aFTeqL0
子供を使ってんじゃねーよ、福島県の大人はちゃんと考えろよ、人ばかり頼りにするなよな
262名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:30.18 ID:aHzjp0irO
東電が農作物を時価で買い取ればいいのに。
263名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:34.71 ID:YeKCs+Ug0
じゃあ、福島の人はチェルノブイリ産の牛乳を飲んだのですか?
264名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:36.83 ID:3JFWKCdm0
何でも差別といえば通ると思ってんな
265名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:23:00.32 ID:8KXjRDRL0
東電によって汚染された物を、
消費者に押し付けるのが農家として誠意ある対応なのか。
266名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:23:17.46 ID:OablPEGR0
さっきNHKのニュースでやってたね。
うるさい、買ってほしければちゃんと検査して数値を公表しろ!
本当に自分勝手なことばかり言ってるよね、この人たち。
267名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:23:22.21 ID:gD4HAoFK0
>>264
論理的に考えれば分が悪いからな
268名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:23:57.84 ID:o+ZES9XP0
はやく解決してやれよ
269名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:13.40 ID:tXuaHQMc0
なんせ自分の孫には食わせられないとか言いながら米出荷する奴らだからな
福島土人なんか信用出来ないからあいつらが作った食い物なんか絶対口にいれたくない
270名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:21.05 ID:2CN6mUFL0
>>1
テンプレ回答だな
271名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:21.75 ID:UIQ6cCHWO
ウチの家にも新型追い焚きが欲しいな福島にだけなんて差別だ
272名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:24.99 ID:hI6MVVvc0
それより、高校生が政策提案とか言ってたんだが
そんなに今に高校生はキレモノなのか?w
273名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:36.90 ID:FU8Ydnxm0
さべつw
274名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:43.31 ID:Op8phXNW0
だって、だって、まさか栽培してるとは思わなかったもん
てっきり行政から作付け自粛のお願いが出ているものだとばかり・・・
栽培したら闇に流れて外食産業が終了するのは目に見えてるじゃんね
275名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:54.50 ID:Bf7HtNAV0
>>258
ふ〜ん、で?
普通働かなければリスク管理や放射線管理業務に関わる知識など無いと思うが
学生だったらそう言う研究に関わってるならまだしもなあ。

それから、例え俺が無職であっても、言ってる事に間違いがなければ良いのでは?
お前は職業差別をするのかね?
276名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:25:17.57 ID:7cSe78gu0
かの国から学んだのかな
差別言って無理通すゴネ得
277名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:25:19.82 ID:lXr8Fz6M0
この子カワイソウに、弱者利権ゴロに取り込まれてンのな

被曝者に銭寄越せッてデモやら何やらの客寄せに立たされて、美味い汁は
ゴロ巻連中がほとんど持って行ってしまうんだよ?
278名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:25:35.16 ID:+CurvZ7Y0
売れない理由が差別のみっていうなら、給食で産地消費したらいいんではないかと
279名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:25:50.77 ID:g6n2B27iO
消費者にも選ぶ権利がある
実際に放射能が基準値内かどうか、店頭に並ぶ段階では判断しようがない
クリアしたものだけが流通している、という理屈は、もぐりで出荷されたものが何度も出回っているから信用できない、当たり前
結果的に福島産を全部避けるのが一番手っ取り早い
毎日の献立考えながら分刻みでスーパーの売り場を回らなきゃならない主婦に、あれこれ気遣いをする暇も余裕もない
ていうか、関西住みだから野菜は地元や中国四国地方、九州産ので間に合うしな
280名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:25:54.43 ID:DQN8/YoH0
どうせ人は死ぬわけで日々体を消耗しながら暮らしてる
多少の放射能で消耗が進んでもどうということはないのは確かだが
寿命削ってまで買ってやる義理が無いのも確かだ
281名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:22.83 ID:usq+V7x80
差別?
282名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:25.29 ID:YeKCs+Ug0
文句があるなら、福島から出て東京に住めばいいじゃない
283名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:30.33 ID:izvaQxz70
危険厨は本当にクソ
安全な放射能レベルなのに科学的かつ合理的な根拠もない妄想を根拠に
感情的な危険論で国民を煽動して騙してやがる。

ここではっきりしておくが、県産の食品は科学的な観点から見て安全だから
安心して買って欲しい。これが日本を救うことだからね。

ただし俺は買わないけどな。 理由は絶対に教えない。
284名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:32.12 ID:w0aFTeqL0
本当に生産者としての自負があるなら、自己負担してでも生産品に数値を記載するべき、一部の誠意ある生産者は実行してるだろ、やってない生産者は賠償金目当ての乞食以下のただの無能な連中
285名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:45.72 ID:0h5T0PBp0
>>252
こういう言い方も気に入らないな
当然、福島が一番の被害者でしょ
だからって、差別するなって他県に言うのは間違ってるけど

東電に言うべきことであって、他県の人に文句言うべきでない
286名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:50.37 ID:JpAZLboD0
漠然とした美辞麗句だけで切り抜ける
具体的にああしますこうしますは、絶対言わない
なにか言ってるようで、実はなにも言ってない
考えてることと逆のことをぬけぬけと言う


こういう技能は政治家には実際必要なんだから仕方ない
287名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:09.36 ID:aQ+gDco+0
風評被害じゃなくて実害なんだってことを教えるべき。
288名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:10.27 ID:JSt4BwpUO
消費された頃に基準値の○倍でした!って発表される検査結果、
福島産をどう信じろとw
289名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:17.13 ID:Hdjmm/jL0
セシウム肉出荷事件を俺が忘れたとでも?
290名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:23.89 ID:WZc/wUvX0
文句あるなら東電に
全国に放射能で汚染されている食べ物をばら撒かないで


291名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:29.82 ID:s2fjzqZzO
国が作れと言って作ったのに押し付けとは馬鹿ばっかりだな
国とマスゴミにまんまと踊らされてる奴って自分で考える力が著しく欠如してるんだろうな
292名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:40.49 ID:CAunKUHV0
ミンスに投票してなかったら同情するんだがな、仕方ないな。
293名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:27:53.12 ID:cvKXq8nXO
危険厨は頭が弱い

だから無職や低所得者になる
294名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:00.51 ID:MgLwNk3T0
ツイていない世代なんでしょう
295名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:30.85 ID:5vbVdysgO
つうか、福島産ってどこで売ってるねん。
昨年9月頃、スーパーで胡瓜が売ってたから買うたったけど、
あれ以来さっぱり見んわ〜

差別どうのこうの言う前に、流通で流れる努力せなあかんのとちゃいまっか?
296名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:32.29 ID:j8fflRgaO
【社会】 "ボーナス夏冬で計80万"の東電、資金繰り改善のために「家庭の電気代値上げ」を7月に前倒し検討★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329548901/
297名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:43.52 ID:MC9tOhMtO
そりゃあ、青酸カリみたいに口に入れた時点でアウトな毒物なんかとは違うから食べるのは可能だけどね
でもさ、何処まで摂取したらどうなるって解らないから汚染野菜として区別されてるだけじゃん。
298名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:47.23 ID:Hkpfs7In0
どっちもどっちだよ
食えることは食えるけどそれを食えば人体に後々大きな影響を与える野菜はもう売れないのは当たり前だし
それをなぜ説明しないでごまかすのかこの豚は
299名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:09.85 ID:xkJZFShs0
地産地消しろ
300名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:11.36 ID:BoiDf+DG0
差別じゃなくて選別してんだよ
農薬使ってるのと無農薬なら無農薬選びたいだろ
だからといって農薬つかってるのはたべちゃいけないわけではない
同じことだよ
301名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:21.28 ID:JpAZLboD0
福島は百年間居住禁止でいいだろ
これから人間減るんだし、1人あたりのスペースは変わらないよ
302名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:44.79 ID:ZOL3+9u30
> 626 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/17(火) 23:27:54.01 ID:Cp1HFJW/0
> 2011年3月21日〜23日、東京に雨が降りました。
>雨を受けた僕の体の一部の細胞が死滅して細胞分裂をやめました。
>黒い塊が体から出てきました。
>どんなに潰そうとしても固くて潰れませんでした。
>今考えるとあれは触れてはいけない雨でした。
>とても危険な世界です。

味噌とミネラル補助食品(ディアナチュラとか)

1945年広島と長崎で原爆が投下されたとき、長崎の聖フランシスコ病院で、
戦時下の備蓄食料としてわかめと味噌を備えていたため、毎日わかめの味噌汁を飲んでいたところ、
原爆症の被害が少なかったという記録が残されていたのです。
その時の病院の医院長が書いた「ナガサキ・1945」という本がイギリスで売り切れになったそうです。

味噌がもっている、放射性物質を体外に排出させる作用は、
広島大学の伊藤昭弘教授の研究グループにより動物実験によって確かめられています。
ヨウ素131やセシウム134を投与したマウスに味噌を加えたエサを食べさせたところ、
味噌エサを食べさせなかったマウスに比べ、放射性物質が体外に排出されるのが早かったそうです

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml
放射線医学研究所サイト

マルチミネラルは飲みすぎると、人体の不思議で体内ミネラルがあべこべに排出され減少し、とても体に悪いので注意。
303名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:50.17 ID:w0aFTeqL0
>>275
お金持ちの彼らは東北や関東にこれから値下がりするしかない不動産とか持ってる連中だからな、安全って言ってないと資産が減るから大変だよね
304名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:53.29 ID:eRGjiTpaO
中国産の野菜とどっちが危険?
305名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:29:59.92 ID:Ce55T8H1O
申し訳ないが、自分からは死んでも食わない
いや、余命幾ばくかになったら食べるかな
あのへんの農作物は俺の中でもうそのレベル
306名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:30:12.49 ID:C4+upbXj0
まだ食え食え軍団が活動してんのな。

経済理論でいえば、安全な食品の在庫がある限り、
安全性に不安のある在庫は捌けないよ。
現に福島県産は二流品として安く捌かれてるだろ?

誰が好き好んで不安のある方を食べるのか?
差別ではなく、東電の賠償責任を追及するのが筋なんですよ。
307名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:30:15.29 ID:WpcbQzBF0
差別ではない。測定のやり方や場所や回数が信用出来ないし、いつどこから基準をこえてる作物を食わされるか不安。
それでも食えって暴力だろ
308名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:30:29.74 ID:lXr8Fz6M0
いや待て落ち着けおまえら、コレも、生産者と消費者の対立を煽って

被害者同士を分断する民主党の工作の一環かも試練
309偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/02/19(日) 19:30:53.45 ID:Gnz13+wy0
安全厨はチェルノ産ってゆう表示でもためらいもなく買えるん?
310名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:13.17 ID:mamD1pkp0
高校生でそんなこと肌で感じてるやつなど少数でしょ ただの茶番
それより嫁の貰い手が狭まる心配をしたほうがいい
311名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:14.65 ID:0ese8g+x0
30年もしたらそれなりに線量も下がって
原発周辺以外は普通に住めるようになるのに
マダ偽善な振りするの?

このままだと、この高校生達が30年後に居なくなるよ
放射線の身体への影響は積算量なんだし
312名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:20.30 ID:XfVaNGL60
>>283
説得力0
313名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:36.92 ID:GiYoJHBKO
これは…差別になるのか?福島の農家には、国から金を払い生活の保証をした上で
作物を作らせるべきではないのではないか?
314名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:42.02 ID:VAdOzD170
逆に「ざんていきじゅんもまもれないのにどうしてしゅっかしてるの?」って親御さんに聞いて欲しい
安全なんだしモリモリ食べて元気に育って将来見返せばいいよ
315名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:54.44 ID:gjF0GRSb0
大震災で頼りになるのは自民党だけだとわかった。
民主党より半日早く対策本部を作り、マニュアルに縛られない迅速な対応をした。
各地の代議士と連絡してどの地域にどの支援物資が必要かをリストアップ。5月までに700トン以上の支援物資を送った。
時には議員自らトラックを運転した。
 
それだけじゃない。
夜には実務者会合を毎晩開いて必要な救済関連法案を製作。
毎日国会に議員立法で提出した。
 
民主党は…「国会に来てもすることがない。」と言ってたよ。
なにもしなかった、というかなにもできなかった。
316名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:54.85 ID:PHKrZ1J6O
常識で考えろよ。
誰が放射能汚染された土地の農産物食うんだよ?
作ってはいけないんだよ福島では。
317名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:00.02 ID:j8fflRgaO
>>304
大塚あなにきいてみたら?
318名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:00.60 ID:vu5Rfm4P0
>>79
連帯責任を負うのはよいけど
それは汚染物を食べることではない。
319名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:02.49 ID:IZt2k4Yf0
福島県産買わないだけで差別とかは言われたくはないわ。
貰ったものなら福島県産でも食べるけど、自分でわざわざ買う気にはなれんな。
320名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:37.30 ID:j8fflRgaO
>>304
大塚アナにきいてみたら?
321名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:38.87 ID:UID/fX4w0
聞けks共


のっぽのビルが建ちならぶ 街の真ん中に
突然時間の止まった 不思議なスクエアがある
それは僕らが生まれる ずっとずっと前のこと
悲しすぎる出来事が 残した傷跡

夏のまぶしい光の中に 涙を流すヒマもなく
すべての命焼きつくされた 世界一悲しい街

銃撃の中荒野を進む 今日すら見えない兵士のように
右手でかるく十字を切って 生まれた街を見つめる


過ぎ去ったあやまちは 忘れられるだけなのか
テレビのニュースは今日も 戦いの炎うつしてる

戦いはくり返され 争いは絶えやしない
戦火に巻き込まれてるのは 明日僕かもしれない
生きてることをすばらしいと 痛いほどに感じるよ
明日が来るのがあたりまえだと 笑い飛ばせやしないさ

銃撃の中荒野を進む 今日すら見えない兵士のように
右手でかるく十字をきって 生まれた街を見つめる
322名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:46.25 ID:PgIlO9fEO
文句があるなら
放射能をばら蒔いた東電に言うべきで
放射能が付いた野菜を買わない消費者に言うべき事では無いと思うけど
高校生なのに
そんな簡単な事もわからないのかな?
ゆとり脳だね
323名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:53.66 ID:NVSAzW1B0
>>1
福島県人=食材は九州産だけ=マスゴミへは福島産を食べてね
オイオイ
324名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:33:32.58 ID:VEA1A2PIO
今大切なのは如何に被曝量抑えるかだから
325名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:33:32.83 ID:wJa/WEY00
犯罪者を刑務所に収監するのは差別だ!ってのと変わらんわ
フクシマの高校生は放射脳でアウアウアーですね
326名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:33:50.37 ID:Q3gAXnH70
こういう事の裏で、政治家と役人共は自分の命が惜しいから、早く¨遷都¨をしたいのだが、公表するとパニックになるからな。¨遷都のジレンマ¨
327名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:34:12.00 ID:8qtph2lf0
大塚キャスターが福島産ばかり食ってたらあのザマだからねえ
328名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:34:17.00 ID:Bf7HtNAV0
>>303
値下がりどころか、津波到達地域は評価額0だしな
その上汚染じゃね

ところで、昔付き合いのあった保険屋から電話があって、
何処とは言わないが、関東でも人口流出、家の建て控えが相次いでる地域があるとか

流石に言い過ぎだろと思ってた矢先にニュースになっててビックリしたけどね
金持ちは海外に移住するとかスレがあったよな

安全厨って多分半端な金持ちだろうな、しかも土地や利権に依存しなきゃ没落するタイプのね
329名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:34:31.40 ID:i3+nl4Sd0
スピード感のある増税!
330名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:34:56.07 ID:W/DQE+9I0
高校生に言わせるってのがね、もーほんと福島ってダメだよね。
331名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:35:05.97 ID:MaKOtRW60
>>1
いいえ、産地偽装したから買わないのです
332名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:35:06.12 ID:4XW2k12k0
きちんとした情報が出なくてよくわからないんだから
とりあえず避けるのは当たり前のことだろ
333名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:35:21.83 ID:X7hz/xce0
福島県が『暫定』基準を盾に無理やり出荷しているせいで
『九州の』畜産農家が風評被害を受けているんだよ!

こんなことばかりされたら、福島県民への同情心は完全になくなる。
334名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:35:21.85 ID:w0aFTeqL0
差別の意味を教えてやれよこの高校生に、福島の農家が招いた結果だろ、自分たちでなにも対策しなかったんだからな、事故後にちゃんと考えていれば、数年〜数十年後には何とかなったかもしれないのに今の状況では永遠に福島産は売れない
335名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:35:25.58 ID:3yJhP6xL0
差別じゃなくて危険だから買わな〜い
高校生の脳自体が汚染されてい〜る〜
336名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:36:29.84 ID:pcN17xTI0
放射能食品を買わないオレらが悪いw
やらせですね
337名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:36:32.50 ID:tWp5FKzi0

【原発問題】福島、学校20ミリシーベルト基準…超党派で集まった医師の経験を持つ議員、見直し求める [5/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306230805/

【原発問題】 校庭利用制限に関する被曝基準(年間20ミリシーベルト)、変更せず 「政府の最終判断だ」…細野補佐官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304110337/

【原発事故】 食品中の放射性セシウムの新基準は「必要以上に厳しい」 文科省放射線審議会、異例の注文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329372911/

【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306043729/

民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/

【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量を初公表 4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[11/04/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303372905/

【原発問題】 「福島=チェルノブイリ級レベル7…先月解ってた」「63万テラベクレルも先週知ってた」 安全委…なぜか12日までスルー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302650201/
338名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:36:36.09 ID:6ldJkIs90
もうすぐ一年です。

スピード?
339名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:36:47.65 ID:NVSAzW1B0
>>329
福島県地方区選出国会議員=全員民主党

プププ
340名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:37:14.44 ID:bnRCwj2HO
こういうのが差別なら差別で良いんじゃないの
きっぱり差別してますよって言うよ
人間誰も平等じゃないもんね
差別って魔法の言葉じゃないよ
341名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:37:26.18 ID:x9r0v200O
何が差別だよ
高校生ならYouTubeくらい見れるだろ?

チェルノブイリ奇形児でぐぐってYouTubeで見てこいよ

342名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:37:49.41 ID:YhK7Zo2V0
差別じゃなく区別だから
343名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:37:54.91 ID:Tzy7pPll0
猛スピードだなもう一年になるのに何もしてないwww
344名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:38:15.82 ID:GiYoJHBKO
農家の方も自分の作った作物を自分で食べることはできるだろう。
しかし、その作物を自分の子や孫に食べさせ続けることはできるのか。
例えば遠く九州あたりに住んでる幼い孫にじいちゃんの作ったうまい米だぞと
自信を持って食べさせることができるのか。それならば、
まあ流通させようとする気持ちもわからんでもない。
345名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:00.73 ID:C4+upbXj0
>>333
それも大元は、政府の食え食え軍団の責任だね。
しっかり賠償しないから、福島の農産家はそりゃ売る。
売らないと食えないから。売らないと、一家餓死するから。

当時から分かりきっていたシナリオなんだけどね。
それを促進したのが食え食え軍団。
食って死んだ人もいるのにまだ無責任に活動中。

経済の混乱よりも、自分たちの土地の地価。
朝鮮893なんてそんなもん。頭からっぽのサル。
346名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:00.52 ID:j8fflRgaO
【福島】医師の流出止まらず 大学、原発事故で派遣も敬遠
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329381173/
347名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:12.06 ID:6zoaWCPUO
こういうこと言うの農家だけかと思ってたけど、高校生もか
348名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:15.65 ID:c0K3QUmh0
スピード感を持って一年放置
349名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:26.21 ID:qcPrxT7v0
ソ連は計画経済で新しい農地や住宅、仕事をすぐに提供できたから
こんなに揉め揉めしなかったのかもね
350名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:41.94 ID:Jdq7+7h50
おいそこの高校生!お前洗脳されてるぞ。
351名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:43.80 ID:Qz5phEQp0
差別じゃねーだろ
自衛じゃボケwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:57.87 ID:ZEUC8q69i
風評被害だから差別でいいと思うけど
353名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:40:02.36 ID:1tsbZ25CO
トンキン人は買ってやれよ
354名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:40:15.27 ID:XG7WbCXd0
まもなく1年か
法案の10や20は通せたんだろうな
355名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:40:24.27 ID:o6eyYXUQ0
>>347
親が言わせてんだろ
東電もそうじゃん
356名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:40:45.23 ID:vddsg6ry0
福島県民が望んだ政権でしょ?

いまさら何の不満があるの?

自ら蒔いた種を刈り取ってから言いなさい
357名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:40:46.86 ID:YeKCs+Ug0
官公庁や、全国の自治体の食堂で、使ってやったらどうだ
358名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:40:59.13 ID:t3w/JWeR0
そら買わないよ、さんざ絆だ食べて応援だのと言いながら捌いておいて、
消費者の胃の中に入ったころに実は基準をオーバーしていたので
出荷を止めますなんていうんだもの。
359名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:04.89 ID:w0aFTeqL0
>>341
その通りでネットにはよくも悪くもいろいろな情報があるんだから自分たちで考えれると思うんだが福島にはネット環境がないの?って感じ、福島産がヤバイと言われてるなら生産者は情報公開するとか方法はいくらでもあるけどやらない、土人と同じ
360名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:08.36 ID:W15+CVHn0
実際、危険過ぎて話しにならないレベルだもんな
361名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:13.32 ID:oEJZugo60
差別じゃなくて区別です
消費者には生産地を選ぶ「権利」があるからねwwwwwwww
362名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:28.40 ID:gUjgJbau0
>>310
10年後20年後、危険厨、安全厨がどの程度の割合になってるか分からないけど、
福島出身ってだけで結婚差別される事は残念ながらあると思う。

それどころか福島同士で、例えば仲通りの人間が浜通りの人間を差別するような事だってあるだろうね。
この高校生だって差別する側に回る事だってあると思うよ。
363名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:40.73 ID:j8fflRgaO
>>1
盗電自民だったら余計に
((((;゜Д゜)))
364名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:43.03 ID:r0wDtnrE0
>>1
お前らの仲間である県民農家が
基準値超えの食品を出荷するからだろ
自業自得だ
365名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:42:08.79 ID:X7hz/xce0
>>339
福島県選出の森雅子や岩城光英は
いつ自民党を離党して民主党所属になったんだ?

平気で嘘を書くお前は自民党何とかサポーターズとかいう連中?
366名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:42:14.69 ID:l2ohMsVH0
新たなる差別利権の誕生に、野田首相は感無量w
367名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:42:38.25 ID:Mj/9h/kQO
できれば三年くらいは国内の農作物を全破棄してほしいくらいだ。
368名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:43:15.29 ID:G4I0c02Y0
「スピード感を持って」って正しい日本語なの?
369名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:43:38.45 ID:CsctX4wt0
相手が嫌がっているものを押し付けて差別だってwww
370名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:43:46.13 ID:NVSAzW1B0
>>352
風評被害だ〜
3ヶ月後たまたま東京都で福島産牛肉検査=汚染牛だった=出荷停止へ(ほとんどが消費後)
そのご各地で独自検査=お茶、野菜、魚、ブタ、牛、鳥の汚染判明

4ヶ月後規制始めたバカ=民主党
371名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:00.75 ID:NiEhWk3O0
福島県民だか、もし他県の立場だったら絶対福島産は買わないな
372名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:02.66 ID:awFddp7W0
政府が隠蔽体質だから安全だと言っても誰も信用していない。これが現実だよ
それに今の基準で安全でも事故前の基準ではどうなの?
この基準を引き上げていることも安全とは程遠いということを知らしめているしね
373名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:19.40 ID:QcG2S3w00
学生相手のパフォーマンスなんかほっといて、野党との党首討論したらいいのに
374名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:46.79 ID:VHuFUBvm0
差別ではない。放射線量によって区別されてるだけ。
375名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:49.08 ID:4z5FDGzy0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       福島県民
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
376名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:50.91 ID:uqdsRI0W0
何が差別だバカ
377名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:05.00 ID:ksBR8kPE0
>>359
大学の教授と病院長が講演しに来て君たちは不当な差別を受けていると言いまわっている
仕方ないだろ
378名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:24.54 ID:TIYZra5Y0
テレビで見てたけど「これはパフォーマンスにしても無いわ。。。」と思った。
高校生を送り込んだ黒幕は政府、それとも福島県?
一般人は悪いイメージを増幅させられただけだ。
379名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:32.25 ID:SaqzlYML0
今度は子どもを使って泣き落としかよ
地産地消フェアでもやってろよ
380名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:41.94 ID:mnMtFm4p0
しかし地震ばかりなのにドジョウ内閣とは不吉なw
381名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:53.86 ID:6i/F3wdT0
スピード「感」

つまり、気がするだけ
382名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:11.16 ID:2j0a59fS0
福島県産どころか静岡以東のものは買ってない
383名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:12.74 ID:NiEhWk3O0
福島に住んでると、死ぬのが怖く無くなってきた
384名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:24.95 ID:ujjbpruRO
>>347
農家の子供も高校までは行かせるよ
385名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:47.90 ID:NVSAzW1B0
>>365
バカへ
衆院議員だよ
386名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:55.29 ID:ka/6jK520
福島は被害者面するけど、原発マネーもらってただろと。
387名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:47:03.98 ID:VHuFUBvm0
>福島県の農産物は食べることができる

何も分かってないんだなw
一定の数値以下ならリスク0だと思ってる。
放射能に安全な基準は無いんだよ。
388名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:47:06.56 ID:+MXMBAJuP
区別だよ
389名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:47:11.40 ID:Ax/KRpfeO
頭やられちゃったんだな可哀相に
390名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:47:13.02 ID:w0aFTeqL0
この高校生も学校か親から言われたんだろうけど、こらから苦しむのは親よりも自分たち世代なんだから豚にお願いするんじゃなくて罵倒くらいしとけよ
391名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:47:47.19 ID:IFB2Xt/E0
群馬のゴミキャベツもいっしょだろ。

散々九州にまで拡散しやがって・・・。
392名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:22.73 ID:AHCOe8oi0
この高校生は消費者を責めたのが間違い
東電を責め政府を責めて、農産物全部検査するようにして下さいって言えばよかったのに
今でさえ規制値超えたのが流通しているんだから、福島県産てだけで避けられてもそれは当然
393名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:27.53 ID:hkTVCekR0
全量、菅がお買い上げになってくれるさ。
394名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:34.00 ID:ZEUC8q69i
>>370
安全なものも危険と思うの風評ですよ
政府が悪いにしてもね
395名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:47.17 ID:caviP3O90
除染するのが先だろうねぇ
396名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:49:11.13 ID:S6AgGPoF0
差別とかw  安全に食べれるのなら福島県内で消費してくれ
397名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:49:26.56 ID:w0aFTeqL0
>>377
その話は知ってますが仕方ない話なのか…まさしく洗脳ですね
398名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:49:28.93 ID:hgPQwbAe0
差別と区別の違いを教育しろ!!!!!!
399名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:49:38.81 ID:tWp5FKzi0
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/
【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301681676/
【原発爆発】 記者 「退避指示、範囲広げた方がいいのでは?」→枝野長官「菅首相が、専門家の意見を踏まえて判断した」 [03/15 11:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300158778/
【政治】 「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299964039/
【原発問題】福島第一原発「排気の遅れ、水素爆発招いた」…米紙ウォールストリート・ジャーナルが事故分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303600461/
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/
【行政】 経産省、東京電力の東通原発(青森県東通村)設置を許可 国内原発の新設許可は約2年半ぶり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293158618/
【行政】 東京電力の顧問に天下り年収1860万円 元原発官僚の石田徹氏、ただいま雲隠れ中★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302183716/
【東京電力】 東電副社長は資源エネルギー庁幹部の指定席 共産党・塩川鉄也衆院議員調べ 天下り禁止が必要 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302400880/
【政治】枝野長官 経産省幹部の電力会社への天下り、当面自粛 [4/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303094794/
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311062000/
【政治】政府、原発の運転期間最長で60年認める改正案を通常国会に提出する予定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326798071/
400名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:20.78 ID:rgOyPJKc0
これ差別とか頭悪いんだねw
401名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:24.26 ID:zABRnu/U0
ニッポンガセカイカラサベツヲウケテマス
402名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:26.74 ID:+bhx+7Gb0
今までの倍ぐらいのスピードになるんじゃないか?
ゼロに何をかけてもゼロだがw
403名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:36.04 ID:UXLCRDVs0
あの大震災はどういうタイミングで起こった?
404名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:38.74 ID:822rHzdS0
子供「消費者は差別をやめて、汚染作物を食べてください!」
405名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:55.59 ID:caviP3O90
地産地消でいいんじゃないの
農業の基本だ絽
406名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:01.23 ID:4z5FDGzy0
福島県にとって東電は今までもこれからもお金を恵んでくださるご主人様だからなあ。
文句をいうなんて滅相もないって感覚だろ
407名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:02.93 ID:C4+upbXj0
コンビニ弁当食い続けたら、ものすごく体調が悪くなった。

やっぱり商社は怖いから、自炊がいいね。
魚は漁師直通の個人事業主の通販なんかもいい。その方がうまいし安いし。
408名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:11.24 ID:X7hz/xce0
>>385
>>339には「国会議員」って書いてあるけど、
「国会議員」で参議院議員は含めないんだ。

馬鹿だから今まで知らなかった。
勉強になったよ。
何とかサポーターズさんw
409名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:18.48 ID:j8fflRgaO
【環境】福島原発周辺で鳥が減少 寿命が短くなったりオスの生殖能力の低下を確認/日米他研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1328282566/
410名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:22.46 ID:qdPCMSaV0

低学歴のやつほど差別してる割合が高いらしい
つまり差別=無知ということだな
411名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:26.68 ID:QsQFakEwO
汚染されてるから買わないだけなのに差別って
馬鹿じゃないのか?
そんなにばらまきたいか?
412名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:31.20 ID:4WgJycU70
福島の農産物は放射性廃棄物だろ。嘘こくでねぇw
413名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:52.99 ID:TN3ubeFOO
なんで消費者が悪いみたいに言われりゃならんの?
414名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:52:14.68 ID:Xug0ZWve0
まずいわき市なら東電から8万円貰えるよね。同じ福島でも白河の様に貰えない自治体も在るし、すぐ隣の
茨城県北茨城市も貰えない。
次に同じ福島県内でも福島県産の野菜と他県産の野菜では福島県産の野菜の方が30%から50%安く売っている。
それから原発を受け入れた誘致した現知事の責任や補助金などを食い散らかした双葉や楢葉の連中にも文句言え。
415名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:52:31.31 ID:j8fflRgaO
【医療】内科医10人、脳神経外科4人、外科、産婦人科、小児科、眼科医各2人--福島・南相馬の医療再生に全国から医師公募 [02/16] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329319614/
416名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:52:34.90 ID:NVSAzW1B0
>>408
バカは寝てろ
政権担当国会議員は衆院議員
417名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:52:38.25 ID:wg5CkZxG0
農産物×

廃棄物○
418名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:53:11.58 ID:caviP3O90
だからまず福島でとれた農産物は、福島県民が食べてジョジョに周辺に広げていかないと何も始まらんだろ
419名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:53:27.79 ID:5+qGITM/0
放射性物質が広い範囲で色々と飛んでるし買ってもらえないのも仕方ない
420名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:53:59.48 ID:xfzx6T4K0
まあ福島どころか日本の生産物が「区別」されてんけどな
農作物から工業製品の部品まで
421名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:06.27 ID:AHCOe8oi0
どう言われても放射線管理区域相当な場所で作られた作物なんか口に入れる気にならんね
422名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:17.99 ID:iJRHwekL0
実際は、普通のフクシマの高校生に討論させたら
「僕たちだって食べるの不安だし…」的な意見も一定数出ると思う

また今や、こういう「高校生」というのが、誰かの指導やアドバイスなしで
こういう発言してるとは誰も信じない。
信じる人は、すでにフクシマ応援って買ってる人達だし…。
423名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:35.32 ID:o6eyYXUQ0
しかし、自分達でゆるゆる基準も守らず
出荷しといて、差別とかよく言えるわ
信用は積み上げるのは難しいが、失うのは容易い
福島の田舎者は社会の常識を知らないらしい
424名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:46.55 ID:hgPQwbAe0
同じ学校の子がこのスレを見るだろう。
本人にここ見るよう伝えてくれ。
425名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:50.59 ID:mMpk/+Bz0
このガキに
どこが補償してくれないのか
どうして「売っても良いのに買ってくれない」「差別的」な事が起きるのか
そもそも、どうしてまだ福島に十代やひとけたのガキが移動できず存在するのかを、
スピード感持って説明する責任が野田にはあるよな

426名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:53.85 ID:C4+upbXj0
>>410
それは紛れもない真実だよ。
差別や大量殺戮は、低知能層の暴挙に始まる。

世界最大の大虐殺は、モンゴル帝国。
破壊と虐殺、凌辱と略奪を大多数の国で行った。
かわいそうに、クビライ・ハンのDNAを取り込んでしまった民族は
低知能になってしまい、文化も破壊されたため教育もすたれ、
まっとうな文明を築けずにいる。
427名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:55:01.20 ID:/LBh4jRY0
ばあさん、その水飲んでみろ
428名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:55:21.35 ID:R/rLqheQ0
トンキン土人、最低だな
放射能撒き散らした加害者のくせに、福島県民を差別かよ
トンキンは罪の意識もないみたいだな
429名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:55:24.59 ID:7k42jFn10
差別つか地元で消費して安全性を証明すれば解決するんじゃね?w
430名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:55:41.60 ID:X7hz/xce0
>>416
政権担当国会議員!
知らない言葉も出てきて勉強になるなあ。

あなたはとてもお利口さんだねw
431名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:56:17.70 ID:PIrl1qs+0
農作物買ってもらえないのを原発事故の影響での差別っていうなら
全国から復興費用もらうのも津波被害の影響での差別だよな
他の地域と同じように扱ってもらいたいなら
せめて「復興での協力なんて必要ありません」とでも言えないのかね
自分達が苦労してる部分だけは必死に訴えて
甘やかされる部分は完全スルーなんだよな

こっちは別にもう福島なんか無くなってもいいと思ってるし
食い物なんか他の地域から買えばいいだけなのに
なぜか税金で福島助けることになってて
それに対して表立って不満をぶつけることも許されず
こうやって福島からの不満だけはぶつけられてる
なんで金出してもらう立場の乞食がこんなでかい態度でいられるの?
432名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:56:19.75 ID:PKgAkMPB0
この高校が、歩いて10分くらいのところにあるぞ
433名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:56:54.48 ID:hgPQwbAe0
>>432
どこの学校だよ?
434名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:56:55.08 ID:0ese8g+x0
基準値越えの福島の米が流通したのを忘れてるのか福島県民は
応援してる人達に、検査はザルでしたで答えたんだから
福島県の農産物の信用はないだろ
435名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:01.52 ID:mMpk/+Bz0
>>426
低学歴の「善良」なる「民衆」が「善意を持って」大虐殺を産むんだよな
中共、ポルポト、スターリンやら見ててもそう思うわ
436名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:05.79 ID:YbpUCJwD0
福島ナンバーの車見るだけで避けたり
福島人を差別するのはどうかと思うが、
農作物は別の話だろ・・・
無理だわ正直
437名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:06.83 ID:wTsjmyjI0
福島の農産物が要らないのではなく放射性物質で
汚染された農産物が要らないだけだよ
438名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:11.16 ID:bnRCwj2HO
松本龍は正しかったのか?
おまえらもしっかりやれよ!みたいな事いってたよな
そのまんまズバリじゃね
439名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:41.29 ID:v6MuXsbR0
差別って何だよ
中国産って見るとちょっとと思うのと同じだろ
440名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:42.08 ID:VHuFUBvm0
他人に汚染野菜食わせる気持ちってなんだろ?
441名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:47.55 ID:O4/xCRV80
まぁ、この高校生達も自分で稼いだ金で消費するようになれば、
「選択する権利」とは何か、解るようになるんじゃない
442名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:50.33 ID:/Ue0bUQK0
>>431
国民の大半は金出して貰う立場の物乞いだが
443名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:56.17 ID:JqpOqlt10
福島人がだんだんチョンと同じ発想になってきてるな
自分達が悪さしてるのに被害妄想がすげえ
444名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:58:08.69 ID:NVSAzW1B0
>>430
バカへ
総理大臣は誰が選ぶか知ってるか?衆院議員の投票
参院で違うヤツが選ばれても衆院の方で決まる

おまえバカだろ?
445名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:58:13.99 ID:h7Ri09Yb0
なんかずれてるよなこいつ
446名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:58:22.66 ID:lloXIhKE0
>>1
スピード感〜w


447名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:58:41.32 ID:4F197Ytq0
二枚舌野田
448名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:58:46.68 ID:tWp5FKzi0

【原発問題】福島県産ホウレンソウから基準値の68倍 3万4千ベクレルの放射性セシウムを検出 3/30 22:37
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301493241/

【原発問題】新たにホウレンソウ・牛乳から放射性物質 枝野長官「ただちに健康に影響を及ぼすとは考えられない」 [03/20 17:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619909/
449名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:59:08.26 ID:0/iAcykh0
言うだけです、なんか一生懸命っぽいでしょ?でも現実にはできませんよ、
を表す慣用句
「スピード感を持って」
450名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:59:15.06 ID:OCPDqyez0
しかし、いわき市の放射線量は0.08とかだぞw
ぶっちゃけ東京のが高いってゆうね
まあ公表されてるのを信じればだが・・・
451名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:59:19.05 ID:bt2rhBZi0
地産地消すればいいじゃん
452名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:59:31.10 ID:XfVaNGL60
>>444
言い訳見苦しい
453名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:59:31.70 ID:PKgAkMPB0
海星は文字通り海産系の学校で
学生のうちから魚の缶詰とか作ったりしてるよ
つい最近まで津波で校舎ぶっ壊れてたんだけど、最近治ったらしい
454名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:59:42.23 ID:C4+upbXj0
ドイツはラッキーだったよね。
もし滅ぼされていたら、ギリシャみたいになってただろうね。

フビライ・ハーンの血筋のどこが”優性種”なものか。
略奪と破壊の焼畑農業しか知らない原始人の血筋だよ。
455名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:00:24.92 ID:S6AgGPoF0
全国に多くの休耕田があるのに福島で農業やる意義ってなんなんだろうな
456偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/02/19(日) 20:00:57.04 ID:Gnz13+wy0
>>448
思いだしたけど、明治のR1ってゆうヨーグルトが馬鹿売れしてる
って聞くんだけど産地表示は復活したのかな?
457名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:01:22.43 ID:NVSAzW1B0
>>452
バカに理解されなくてもok
プププ

首相公選制にしない限りこれが現実なんだよ
458名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:01:29.54 ID:VHuFUBvm0
これで東北の将来を担う人材とか?
いくら高校生とは言え単純すぎるだろ。
情弱?
459名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:01:52.28 ID:z9MGrFnq0
福島から逃げるスピード感のことだな
460名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:02:00.84 ID:ZEUC8q69i
今はもう福島産のほとんどは未検出
現実的に無害
だから今こそ風評被害なの
461名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:02:10.39 ID:ZWrQBCAX0
スピード感ねぇ
462名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:02:20.75 ID:cWwDHY3r0
4月になっても同じ事言えんのかねぇ
463名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:02:53.44 ID:SBXw8o7x0
故郷だからって思い入れすぎなんだよ
自分だったら福島茨城から引っ越すね
464名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:03:01.91 ID:l3itjFLu0
金積んで福島から退去してもらうのと、復興に金を注ぎ込むのと
どっちがいいんだろう
465名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:03:06.11 ID:hgPQwbAe0
>>460
>ほとんど
>ほとんど
>ほとんど
466名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:03:32.94 ID:o6eyYXUQ0
>>434
それで、他県産の米に混ぜるのではないか
という事で、他の生産者に迷惑かけてるんだよな
そういうの全て、差別で押し切るつもりかねw
朝鮮人そのものだわ
467名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:03:33.78 ID:bZ6WyhqV0
福島の人が他県のものを買わなければ需要と供給がうまくいくだろ
468名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:04:30.79 ID:NVSAzW1B0
>>460
何で米作付け新基準に福島JAは反対するの?
作付けを無条件にokしろとほざいているぜ
469名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:04:35.50 ID:xfzx6T4K0
>>450
心配してる割には危機意識が低くてビックリするな、東京辺りの連中は
ぶっちゃけ福島と目くそ鼻くそのレベルなのに
470名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:05:10.93 ID:vDtMHpM50
地産地消でがんばれ
471名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:05:18.26 ID:feZ6n4GpO
千葉や東京産とかだって汚染されてるし皆避けてるんだから同じじゃん
差別じゃないじゃん
472名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:05:23.70 ID:9g8t/CTm0
もんくは山本太郎に言えよ
風評加害者側の総本山だ
473名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:05:27.37 ID:X7hz/xce0
>>452
お利口さんは
漢字で3文字、ひらがなだと4文字の別の単語を
国会議員と間違っているのに、未だ気がついていない様子。

ま、自民党なんとかサポーターズと書いたことは取り消す。
中学生くらいの子供っぽいし。


>>460
暫定基準ではなく、原発が爆発する前の基準を
クリアしているのか?
474名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:05:32.98 ID:xh5JKJeG0
今まで一年近く何やってきたのさ
何もしてないだろ
何がスピード感持ってだ
馬鹿じゃねーの
475名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:05:45.86 ID:caviP3O90
ていうか、福島の人たちが福島産の野菜とかコメを避けてる現状で福島のもの買ってくれって言っても無理じゃね
476名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:09.03 ID:yeEjDSVf0
差別じゃなくて、被害を受けてんの!
公務員と東電からだよ!
477名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:16.00 ID:iJRHwekL0
「買わない人達が、無知で悪い」と
大人たちは誘導したがるが

本当は「東電が安全管理ちゃんとしてなかったせい」とか
「なんでこんなに困窮してるのに、東電の人は高い給料もらってるの」とか
そっちの発想もあると思うが。

フクシマの高校生諸君、がんばれよ!
大人の誘導にのせられず、2ちゃんとかも見て、たくましく生きていけよ!
478名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:24.19 ID:vlq+59hF0
福島産は売れるだろ
東電に全部買い取ってもらえば良い
そして処分しろ
野田は買い取ることもしないで放置して口だけ良い事言うんだな
479名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:25.53 ID:W/DQE+9I0
無知って罪だね。
480名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:54.66 ID:hgPQwbAe0
15日午前9時〜16日午前9時 福島市内 放射性セシウム降下量 39倍増
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/02/post-2f99.html

南相馬の黒い粉はセシウムだけで、合算100万Bq/kg
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e99237f1a8082ae7bc339b5465177ee0
481名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:58.29 ID:YbpS/foc0
こいう福島県人の阿呆な発言が差別を助長させる


何度も言ったハズだ

東日本は巨大な被差別部落と化す と。

今後は食い物だけではなく人間そのもの、
結婚相手としての適性や就職にすら影響が出るだろう。
かつての部落のような血筋的なものではなく
リアルで実害が出る以上な

482名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:07:17.08 ID:D0T9umXx0
議員食堂に売れ。文句は言われないはずだし。
483名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:07:44.93 ID:YbpUCJwD0
東電と国会の社員食堂で使え
484名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:01.21 ID:NVSAzW1B0
>>475
福島県の給食=福島産は除く・・・プププ
485名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:27.44 ID:wTsjmyjI0
>>460
未検出は検出限界値以下の事も示すんだが
検出された数値を極端な事を言えば「1ベクレル/kg」だとしても
公開して消費者に受け入れられなければ東電や国に損害賠償を
請求すればいいと思ってる
486名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:31.43 ID:EPxeTAdh0
東北辺境土人は貧乏意と飢えからくる僻みと
日本人らしからなぬ卑しさが渦をまく人間性を育む気質が蔓延してる所だから
今のうちに厳しく躾けないと朝鮮人と紙一重
487名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:39.96 ID:hSXnUbze0
>476
天災なのに人のせいにするなよ。
488名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:48.34 ID:9g8t/CTm0
ビキニマグロの時は国が金出した
間違いの始まりだ
489名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:53.83 ID:USuom0qA0
これ、してはいけない差別じゃないってはっきり教えないとダメだろ。
490名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:55.38 ID:dVpayyNT0
危険なのに安全宣言なんか出した知事に文句言ってくれ
地産地消でいいだろ
491名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:09:00.50 ID:PKgAkMPB0
>>478
上が責任取らないから、売るしか無いんだよな
もしくは潔く死ぬか
JAも丸め込まれてんのかな
492名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:09:35.42 ID:cvKXq8nXO
危険厨の頭が弱いことが良くわかるスレだ

慶應大学の調査結果を裏付けるなw
493名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:10:00.83 ID:ef3a+Ian0
全国に流通させるなよ
コンビニやスーパーの弁当は大丈夫か?
494名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:10:15.37 ID:xh5JKJeG0
福島産や茨城産の実害を受けた農作物を東電に買わせるようにさっさと動けよ。
全然スピード感なんて無いじゃんか
495名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:10:44.76 ID:NiEhWk3O0
>>486
意味わかんね
496名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:10:48.39 ID:o6eyYXUQ0
>>450
だからそこが「福島だけ」が
リスクを背負っていたワケではない事の証なんだよね
なのになんで、福島だけが被害者ヅラして
汚染物を他人に食わせる事が許されるの?
なんで差別とか言えちゃうの?
どう考えても一番差別されてるのは、東京ですよww
497名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:10:58.56 ID:VQ9jVIJk0
その内、謝罪と賠償を言い出すのかな?
498名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:06.61 ID:9/fJs7Jr0
差別じゃねーよ、区別だよ
ちゃんと検査してるならいいけどさ
499名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:15.46 ID:TsaC1rRf0
この高校生は、数年後人がバタバタ死んだときに責任取ってくれるの?
「僕たちが安全だと言ったせいでだまされて人が死んでしまいました。ごめんなさい。
責任を取って補償します。」
とか言ってくれるの?
500名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:15.83 ID:NVSAzW1B0
>>494
正論
1年経って何もしないバカ政府=民主党
501名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:21.38 ID:PcOtMuMYO
原発事故が収束してもいないのに収束宣言してる様な奴に 期待する方がオカシイ
502名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:22.03 ID:S6AgGPoF0
話はまったく違うが 福島県知事が再選した時はびっくりした
503名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:41.92 ID:tTG92a9m0
差別だからセシウム野菜を食べろとw
504名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:13:16.02 ID:hgPQwbAe0
〔武田邦彦さん〕 南相馬の黒い粉 「すぐ警察が駆けつけ、マスコミが大騒ぎするのが普通だが……」

 → http://takedanet.com/2012/02/post_4c4b.html

 (すでによく知られていますが)南相馬で放射線量の高い粉(黒い)が見つかりました。

セシウムで110万ベクレル(1キロ)という途方もない数字で、普通ならすぐ警察が駆けつけ、
マスコミが大騒ぎするのが普通ですが、
「国民が被曝する方向」の時には政府の目が怖く、責任のあるところはなにもしないという状態が続いています。
政府はないも同然なので、自衛する必要がある。
505名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:13:43.15 ID:AE5JxG6H0
>>460
事故前の基準値に戻してから言いたまい。無理だから
ついでにヨウ素セシウム以外も全部測定してから言いたまい
未検出ってどうせ10Bq/KgまでNDとかいうオチなんだろ

と思われるのもしようがないだろ
506名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:13:58.33 ID:QKlKy3nt0
差別は悪いことではないって事
507名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:14:34.30 ID:2/xdHEzl0
就任以来なにやったか応えろって言ってやれ
508名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:14:55.35 ID:81uerYQx0
群馬の方が補償もされないから悲惨だな・・・
509名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:15:08.94 ID:K4cHp4up0
こういう事言う奴ほど、中国産と国産が並んでたら
中国産は危ないとか言って国産買うんだろw
510名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:15:18.02 ID:Zqq4kBt20
スピード感を持って一戸一戸の田んぼ・畑の放射性物質を計って公表しましょ
それだけで買うほうは少ない所を選べる
511名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:15:48.02 ID:k+hoRbZ10
県内消費
地産地消でよろしく
512名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:15:56.52 ID:C4+upbXj0
思えばユダヤの血統主義は、正解だったんだね。
チンギス・ハーンのDQN遺伝子なんか入ったらやばかった。

モンゴル帝国がアジアを滅ぼさなかったら、
アジアはアジアで勢力圏を保っていたでしょう。
すでに宋の時代に大航海時代になってたんだから。

つまり、この原発事故、大元は、モンゴル帝国なんです。
中華朝鮮民族にDQN遺伝子が入り込んでしまったのもモンゴルのせい、
世界最先端の文化を滅ぼして、植民地化を許したのもモンゴル、
朝鮮893の大元もモンゴルなのです。

DQN遺伝子ばかり残す国は例外なく停滞する。日本もそうなるかもなあ。
513名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:16:43.29 ID:R9sFyWSW0
セシウムのスピード感を見習ってほしい
514名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:17:24.44 ID:0ese8g+x0
検出されるのは別に問題じゃない
原発が爆発してるんだから出ても仕方がない
みんなそれなりに理解はしてるから信用はなくならない

問題は安全だと流通した後に検出されてる方だろ、信用をなくすのはこれ
基準値変えて不安にさせて、都合が悪い事は隠して隠してして
安全だから買えって、誰が信用するんだ無理だろこれ
515名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:17:52.47 ID:NVSAzW1B0
>>509
各地のスパー表示
国産=九州産、四国産〜または県名産へ

516名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:18:07.67 ID:ujjbpruRO
>>367
西日本はほぼ汚染されてねえよ
517名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:18:14.92 ID:eUcIddTp0
これを差別と呼ぶのか
どんな教育してんだよ
518名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:18:43.65 ID:ZEUC8q69i
>>505
事故前の基準でも安全なものがほとんど
大体群馬とかと変わらない
なぜ福島だけなのか
原発の名前が福島だったからだと思う
519名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:19:13.89 ID:icJKvB/G0
スピードアンドチャージでお願いします
520名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:19:19.10 ID:yw/lXNK10
プロ市民の息子だろ
ガンで死ねばいいのに
521名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:19:29.54 ID:o6eyYXUQ0
>>508
そうなんだ
「なぜか」福島だけなんだよ
原発作る時に誰かがついたウソが
この期に及んでまかり通ってるんだ
そこから目覚めないと、またこういう事になる
522名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:19:30.18 ID:/1O0fFZD0
山本太郎とか木下黄太みたいな
がれき処理反対キチガイ村の住人は
極めて微量の低線量で、問題のないガレキより
直接口に入るこういう食品のことを告発すべきなんだよ
523名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:20:16.50 ID:hgPQwbAe0
低放射線も高いがん死亡率 非被爆者と比較調査
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401001105.html
524名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:20:36.98 ID:tWp5FKzi0
【社会】放射線汚染石入りコンクリート、一般住宅などでも使われていた…住民「こりごり」 - 福島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326730289/
【社会】 放射能コンクリ、なんと100社超に出荷か…社長「『何で放射能で住んじゃダメなの』と思ってた。行政の指導もなかった」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326692020/
【社会】 放射能汚染コンクリ、首都圏直撃…東京都内に本社を構える取引先ゴロゴロ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327032335/
【放射能漏れ】コメ基準値超え29戸に 福島、伊達両市の一部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324214412/
【食品汚染】いわき市産ユズから基準値超えセシウム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325939499/
【原発問題】栃木県のシカ肉、福島県のクマ肉も出荷停止に 基準値超えるセシウムを検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322818287/
【原発問題】福島 川俣町の牛乳出荷自粛を 基準を超える放射線量 3/19 20:26
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300535405/
【福島・セシウム牛】東京で流通の牛肉、基準値の4倍超の放射性セシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898526/
【放射能漏れ】岩手の牧草、基準値超える 福島以北で初めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305298194/
【原発問題】福島市の露地シイタケも出荷制限 暫定規制値を上回る放射性物質を検出 政府、福島県知事に指示[4/18 18:53]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303121776/
【福島】ハウス栽培のしいたけ、イチジクから基準値超えセシウム・・・一部は出荷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311305486/
【原発問題】福島産のタケノコから基準値超える放射性セシウム [05/06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304691748/
【福島・セシウム牛】「規制値超えた牛肉を食べても健康に影響ない」…厚労省食品安全部★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898477/
525名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:21:20.10 ID:txPs/T4p0
  ● 原発技術者もフルアーマーに変身して逃げ出す物体 ●
         ● 原発技術者もフルアーマーに変身して逃げ出す物体 ●

   ● 南相馬市の黒い物体から295μS/6,000cpmのα線/60,000cpmのβ線 ●
   ● 南相馬市の黒い物体から295μS/6,000cpmのα線/60,000cpmのβ線 ●
   ● 南相馬市の黒い物体から295μS/6,000cpmのα線/60,000cpmのβ線 ●

        http://ameblo.jp/rvf400-1014/entry-11169590145.html

関連記事
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never
-tested-much-more-radioactive-than-officials-black-dust-detecto
r-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm-in-beta-new-alpha-info

   ● 南相馬市の大山議員が計測した物体はこれとは違うので間違えないように ●

【参考情報】
核燃料の構造ってこんななんだ〜(棒
http://www.virginmedia.com/digital/science/pictures/nuclear-fuel-cycle.php?ssid=7
526名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:21:24.47 ID:EpmrXJbY0
高校生のいうことも大概だが
野田の回答が答えになってない
527名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:21:34.00 ID:C4+upbXj0
どこの人間に、文明を滅ぼし、暮らしを劣化させる人間がいるのでしょう?
ケモノです。チンギス・ハーンは優性種ではなくケモノだったのです。

アジアが欧州の植民地化した理由は、ケモノのDQNのDNAのせいだったのです。
この真実を、アジアはもっと重視すべき。
欧米に比する文化を滅ぼして喜ぶケモノがアジアに悲劇をもたらした。
アホを優遇するマオイストの思想が生まれた理由は、
もちろんDQNの血が入ったせいでしょう。

共産主義の大虐殺の元祖はモンゴルだったのです。
528名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:21:37.28 ID:NVSAzW1B0
>>521
渡部衆院議員+福島県知事に聞いたら?
福島原発利権議員の象徴だから・・・ゲラゲラゲラ
529名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:21:53.27 ID:5F7Xwt1iO
泊とか東通みたいにローカルな名前つけときゃよかったのにねえ。
530名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:22:25.94 ID:thdQ5/UJ0
多分この高校生の親は必死で他県産を買い求めてると思う。
531名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:22:38.71 ID:hgPQwbAe0
>>518
福島だけなわけないだろ。
東北、東日本の農産物はすべて避けています。
それが基本。
532名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:22:43.07 ID:VQTPHQ5v0
スーパーでなみえ焼きそばってのが売ってて美味そうだな買おうかなっと思ったら
福島県のB級グルメという表示が見えたのでやめた
そういうことです
533名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:23:10.37 ID:9YFwhrf40
>>1
抽象的な回答では高校生を納得させることはできんな
534名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:23:35.93 ID:USuom0qA0
>>528
汚沢センセを忘れてるなw

つまり、MOXミンスだよw
535名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:23:41.45 ID:jUcW0K3H0
>>23
群馬埼玉だったらいいとか、どんだけゆとりだよw
536名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:23:59.75 ID:ixYBH/D30
ガキ相手にも官僚の作った原稿読んでんだなぁ
537名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:24:40.01 ID:/euzmUvIO
差別ではないよ、様々な情報を見聞きし消費者が選んでいるだけ、
悪い事言わないから中.浜通りの農家は5年は農作物を出荷するのは辞めて徹底的に検査しなさい、その方が永い目でみりゃ絶対にプラスになるから…
538名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:25:18.80 ID:oZdYJtKO0
致死量じゃ無いから黙って食えってか?
539名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:25:29.64 ID:Wx8pi01G0
福島の某ファーストフードじゃ地場産一切使ってないらしいね
食べられるのなら地産地消してるはずでは?
540名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:26:04.43 ID:2Ro99/AP0
福島県民が全力買いをすれば、どうという事はない。
今の福島って自給率100%いけるんじゃねwww
541名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:26:31.34 ID:/kkISdf2O
>>531自分もそうしている

避けられるリスクは徹底して避ける。
何もしなくて白血病とか罹患して、国や東電やフグスマの人間が責任とってくれるのか?何もしないだろ。
542名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:26:34.46 ID:yrVVS3eN0
>>523
危険厨ってさ
マジで低線量がどのくらいの線量からなのかちゃんと決めてからこいよ
543名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:26:37.80 ID:ZEUC8q69i
そもそも国が予算を出して機械を買いまくって
厳しい検査をやっていればなあ
544名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:27:25.36 ID:m6225FJw0
>>1
正直言いづらいんだが・・・・。
「差別」ではなく「自衛」と受け取ってはもらえないだろうか?
事故発生以来多くの放射線が全国レベルでばらまかれてるだろうから
今更何をやっても無駄なのかも知れないが
それでも福島産だけは避けたいという気持ち、わからんかな?

あと、野田に泣きついても埒があかないと思うぞ。
あの管の下で閣僚やってたのが野田だからな。
545名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:27:27.17 ID:NVSAzW1B0
>>540
福島県教育委員会=給食に福島産は絶対使うな?
プププ
546名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:27:32.78 ID:smS0xbFw0
ちょっと前まで黄色いドラム缶に入れて地下で保存してた廃棄物を
美味い美味いってありがたがって食べて応援とかおめでてぇよな
まあ食べたい奴は食べりゃいいんだけど俺は絶対外食しない
547名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:28:06.28 ID:thdQ5/UJ0
外食で知らずに食べさせられてるんだろうから
自分で買うものくらい避けさせてくれw
給食には混ぜないであげてくれ。
548名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:28:16.42 ID:U1W9/sF30
差別じゃなくて実害あんだろ間抜け
549名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:28:46.25 ID:aqfFmvem0
  ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★


     福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
 「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。

           たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
     ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
        『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
   しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。

さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
       量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
   そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。

            薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
             だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
           東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
   国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
     半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。

         かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
            北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
            一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。

            中 部 大 学  総合工学研究所  教 授  武 田 邦 彦

           http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
550名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:28:47.26 ID:AE5JxG6H0
>>514
それもあるけど、流通されてるものは安全ですキャンペーンやっといて規制値超えが見つかるという矛盾
つい最近もしいたけあったな

>>518
買わなくなったのは福島県産だけじゃないから。関東まで不買対象だからね
551名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:29:14.19 ID:k30lr4eM0
みんな!



食べて応援!



だよ!忘れないで!
552名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:29:42.48 ID:scV4biedO
福島、茨城、栃木の食べ物は食べたら死んじゃうんだよ
553名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:29:51.52 ID:9g8t/CTm0
野菜のトレーサビリティを上げると中国野菜がはぶられる
ブサヨ痛し痒し
554名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:05.36 ID:NVSAzW1B0
>>1
最近「あきたこまち」の安売り凄いんだけど何で?
555名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:17.73 ID:eNghmhEw0
地産地消!
556名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:23.94 ID:a1lcRZ2JO
実際汚染されてるのに差別とかあほかよ
損害は東電社員が資産を差し出して弁済すべき
557名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:30.47 ID:8PSJi9/+0
つか、福島といえばセシウムというくらい食品汚染が酷いだろ

誰も食いたくねえよ
558名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:37.45 ID:7CNQGaYJO
答えになっとらん!
若者が首相でもはぐらかし会話するんだから
自分達もしていいとおもうぞ!
せめて高校生には率直に心から答えてやれよ
559名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:31:08.48 ID:Rt1m2ILJ0
区別だよバーカ
福島産と西日本産のものが並んでいたら、自分だって間違いなく西日本産を買うだろう
560名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:31:15.32 ID:aqfFmvem0
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \
561名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:31:45.62 ID:Gk3Hm1et0
福島で未だに食い物を作ってる
どうにかしてー
562名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:31:51.58 ID:hYz6Nepb0
スピードを持って隠蔽。
563名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:32:09.52 ID:hgPQwbAe0
>>533
簡単じゃない?
農産物海産物は福島産だけじゃないってこと。
何を選ぶかは消費者の自由。
危険かもしれない物は買わない。

福島の汚れた土地や海でわざわざ農業や漁業やる必要が無いんだよ。
やりたければ西日本に引っ越してやればいい。
その分きちんと東電に補償してもらえばいいよ。
564名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:32:48.75 ID:hSXnUbze0
漏れたらこんな目に遭うのだから全国的に再稼働は無理だな。
565名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:12.89 ID:yw/lXNK10
福島を
たべて応援
ガンが出来
566名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:22.62 ID:7CNQGaYJO
>>559
チェルノ、ベラルーシ産と
カナダ、オーストリア産の小麦どっちを買うのって事だよね
こんなもん個人の自由
567名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:34.32 ID:fkYfa0bG0
退陣へスピード感持て
568名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:36.92 ID:ILBe+Mn10
しかし何だな、
ここまで強引に汚染食糧を拡散させるってのは裏で誰かが指示出しているだろ。
原発利権の総本山、ロスチャイルドあたりかなあ?
日本政府単独でこんな強引なことをするのは不可能。
アメリカ本国でもそうでしょ。放射能犠牲者は完全に極秘にされている。
569名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:43.46 ID:aqfFmvem0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度:内部被爆の証明】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
570名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:49.00 ID:m2nqEUcq0
>>1差別というか区別
まず福島は封鎖されなきゃいけないのに何を呑気なことをいっているんだろうか
全ては韓のクズが犯した罪
恨むなら韓を恨みなさい
571名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:34:07.41 ID:PL7FCc1G0
福島県内の小売店では福島県産の米をメインで販売しているのかな?
572名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:34:19.37 ID:sCUEqF9F0
マジレスすると政府の力で隠蔽しきれる程度しか健康被害は起きないと予想される
もういいじゃん、ただし地産地消でヨロ
573名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:34:58.42 ID:o6eyYXUQ0
>>550
関東の農家なんかも、かなりの損失があるはずなんだけどな
でも、福島に比べれば・・・・で騙されてるんだ
文句も言えないんだな、そういう雰囲気になってる
お金が大好きな方々はいつも人を騙そうとしてくる
それを退け、監視しないとまたこういう事になる
574名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:35:13.42 ID:yrVVS3eN0
>>568
原発事故前は何かあったらオイルマネーだなんだで
エネルギー資源側が陰謀の黒幕扱いだったのにな
575名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:35:15.87 ID:auy39vcC0
>>158
理解出来ないのを誇らないほうがいいよ
哀れに思えてくるから
576名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:35:23.18 ID:0ese8g+x0
東北を本気で復興させたいなら福島を切り捨てろ
大熊町・双葉郡は全員疎開させて残りは若松県にでも名前を変えろ
このままだと60年たっても、原発が解体されても差別は残るぞ
577名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:35:29.35 ID:k30lr4eM0
みんな!放射能汚染は「食べて応援!」だよ!


小さな子供達さえ給食を食べて放射能汚染に立ち向かってるよ!


ひとつになろう日本!
578名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:35:48.91 ID:ZfWoXWov0
福島から早く逃げて
579名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:36:10.22 ID:aqfFmvem0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
580名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:36:22.87 ID:Z8q0rbZh0
とりあえず公務員関係の食堂で使ってもらえば
581名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:37:00.79 ID:ILBe+Mn10
世界の支配者(ユダヤ)から見れば、俺たちなんて赤子同然なんだよな。
582名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:37:08.93 ID:NVSAzW1B0
>>561
たかじんの子供相談コーナー
子供=福島産の食材食べても安全ですか?
武田教授=子供は3年間は福島産の食材は絶対食べてはいけない(勇気ある大人が喰えばよい)
サングラス男=取り消せ、農家は苦労して居るんだ
武田=農家を擁護して子供に毒を喰わせるの?
サングラス男=安全とは言ってない

会場=オイオイ(冷笑)
583名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:37:39.03 ID:yrVVS3eN0
>>579
> 0.111 アメリカの法令基準(水)
いい加減気になるんで聞くが
これってマジで何?
わかる人いる?
584名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:37:49.87 ID:txPs/T4p0

      ● 毎日たった10ベクレルのセシウムで1400ベクレルも蓄積 ●

              微量のセシウムでも体内に蓄積していく
        毎日数百ベクレルを摂取したら1万ベクレルを超えてしまう

 ■ 天然の放射性カリウムと人工核種のセシウムの決定的な違いはセシウムの生体濃縮 ■

ICRPドラフトにあるグラフ                       
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/333/514fdfaa34.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/338/92b0a87bb5.jpg

ICRPドラフトのページ番号21          ← 安全厨が崇め奉る原発真理教の教典であるICRP様のドラフトw
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html 

『情報に乏しい者(情弱)や非常に特殊な食習慣を持つ者(安全厨)の一部は100Bqから数百Bqの範囲の
日常摂取量を示す場合がある。これは1mSvから数mSvの範囲の年間実効線量に相当する。』

585名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:02.43 ID:xfzx6T4K0
>>563
海産物、特に魚は今現在では福島〜茨城沖で獲れたものの中で
結構な量を関西の港に下ろしてるけどな
漁港が機能してないのと風評被害とやらで
586名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:03.22 ID:ZEUC8q69i
>>580
そういうのって重要ですよね
587名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:26.84 ID:tWp5FKzi0

【原発問題】1都5県の水道水から放射性ヨウ素やセシウムを検出★7 [03/19 21:27] 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300563606/

【放射能】「サバの缶詰め」から放射性セシウムが検出・・・イオンいわき店
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323057818/

【原発問題】 埼玉県茶業協会、全データ公表を拒否 「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328761364/

【原発問題】東日本大震災:セシウム検出の焼却灰、千葉に年内返却へ−−戸畑の業者 /福岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321623016/

【原発事故】 セシウム検出農家の肉牛 東京・神奈川・愛知・北海道・徳島・高知・静岡・大阪8都道府県で消費か?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310541120/

【大阪】府内に流通の牛肉、セシウム検出 基準の8.7倍[07.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310566913/

【社会】岐阜のまき販売業者が福島県の業者から購入したまきから放射性セシウム…沖縄に出荷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328538112/

【社会】製麺に福島県産のまきの灰を使った沖縄そばから放射性セシウムが検出 灰をあく抜きなどの食品加工に使わないで−林野庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328899991/
588名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:39.13 ID:aqfFmvem0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
589名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:42.05 ID:DV6P0Gru0
作付け禁止だろ。。。


茨城、新潟、宮城おめーらもだ。
590名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:51.73 ID:YKWpBztE0
チェルノブイリの粉ミルクとオーストラリアの粉ミルク、値段が一緒なら子供に飲ませるのはどっちか?
それと一緒
イヤなものはイヤっていう消費者の感情だからな、これはもう仕方が無い
591名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:56.82 ID:+wdOW7Qf0
>>569
お前みたいな低レベル危険厨は度し難いな

既に放射能に汚染されたものの流通云々という状況になっている。つまり二次被ばくをどうするかという話だ
1次被ばくの数字持ってきて「西は安心です」なんて言っている段階ではないのだよ
大阪じゃ瓦礫の受け入れ姿勢じゃないか

そんな去年の夏という古いデータ貼って喜んでる暇があったら自分の心配をしろ
592名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:39:14.79 ID:k30lr4eM0
>>582
あのサングラス、教師やってるんだっけ?w
593名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:39:19.71 ID:JpAZLboD0
福島で奇形の子供の生まれてる比率ってどのくらいなんだろう?

かなり多数の人が心配してる関心の高い事項の筈なのに
データの発表や資料がまったく無いって、なにか理由があるのではないか
594名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:40:23.63 ID:O4/xCRV80
>>568
アメリカの人体実験は酷いね
これらの記事も、氷山の一角と思うし
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/plutonium_experiment.html
595名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:40:23.77 ID:hgPQwbAe0
>>585
事故前にストックしてた物以外魚介食べてない。
寿司を返せ〜!!!!!
596名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:41:18.48 ID:txPs/T4p0
ICRPのデタラメ基準は、低線量被ばくのリスクを勝手に半分
にしてしまい、さらに、こともあろうに原発労働者をもっと被ばく
させられるように20%もリスクを低く設定!!


    ● ICRPの基準は科学的根拠のない出鱈目 ●
        ● 基準を作った本人が証言 ●
  ● ICRP本部もリスク評価を誤魔化していたことを認める ●

20111228 低線量被ばく 揺らぐ国際基準
http://www.dailymotion.com/video/xnbnjg_20111228-yyyyyy-yyyyyyy_news

★ 10年間の積算被曝量が10ミリ以下の低線量被曝でも癌患者が34%増加!

★ 広島原爆の被爆者を再調査したら、癌が5%増加するのは1000mSvではなく
  500mSvであることが判明! 基準の裏付けが根底から崩壊

★ ICRPのドキュメントを悪用する日本政府と福島県に驚いたICRPは、
  低線量被曝の基準を見直すこととし、既に作業部会を立ち上げている
597名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:41:27.90 ID:aqfFmvem0
             (\___/)
            ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
              , /   ●   ◎|
              ,| ///l ___\l
            ×メl (  。--。 )Xx  安い食材に直ぐに飛びつく外食産業によって
           乂/_\_(( ̄))´メX   福島放射能汚染食料は全国に拡散中だよ
          (二二二二二二二二二二二)
          ' ◆※※  福島産  ※※◆ノ
           ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
           .\※※ \/ ※※/
              \.※ === ※./
               (二二二二二)
598名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:42:13.09 ID:YrJ3TC830
これは差別じゃない
599名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:42:13.85 ID:kdJCA1EnP
大丈夫、福島だけじゃなくて東日本の生鮮食品は買ってないから
600名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:42:44.15 ID:ILBe+Mn10
>>574
オイルマネーもお原発も世界支配者が動かしている。
事故が起きてようやくその支配者の片鱗がチラチラと見えるに過ぎない。
601名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:43:17.81 ID:hgPQwbAe0
福島の高校生、これが現実ですよ。
世間はこういうきついことを言いません。
笑顔で頑張ってね!って言います。
けれどこっそり避けています。
2ちゃんだからこそ本当のことを言ってくれるのです。
602名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:43:45.29 ID:YKWpBztE0
「あんぜんだー!」「きけんだー!」ってこれはそういう話じゃない
福島=イヤ
そういう風になってしまっているのでいくら説得しても罵倒しても無駄
財布から金を出すのは本人、選択は自由なんだ
603名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:21.93 ID:XBI07Hog0
コイツらが解決するはずねーのに
高校生ならいい加減気付きそうなもんだが
604名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:22.04 ID:YHC5e4h7O
もう福島近辺で農作物は作っちゃダメじゃない?
作っても売れないだろうし、売れないものは最終的に廃棄…になればまだよくて、
家畜の餌になったり、加工品に回されたりすればまた巡り巡ってみなさんの口に入る。
605名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:23.94 ID:aqfFmvem0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
606名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:29.65 ID:w0aFTeqL0
本当のところ福島の高校生たちは何を思うのか?嬢弱な親、無責任な自治体、政府、自分で自分のことを決めれない、動けない福島の若年世代は惨すぎるな
607名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:57.30 ID:qFHvtYp00
福島に発電所集中させて全国に送電しろ
普天間には燃料基地と自衛隊基地つくれ
608名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:59.46 ID:NVSAzW1B0
>>597
吉野屋=100%米国牛
すき家=100%オージービーフ
他は不明
609名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:45:13.47 ID:CDzmXq8P0
ここでスピーディーにって言葉が出れば大物なのに・・・
610名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:45:26.49 ID:9g8t/CTm0
>>596
3号機は核爆発のバズビーがいるECCRよりは
万倍マシだなICRP
611名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:45:55.44 ID:YiwDPpxF0
>>599
まあ結局全国で瓦礫焼くので拡散は止められないけどなーw

食い物だけ防いでりゃいいって低脳も考えものだ
612名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:46:55.29 ID:aqfFmvem0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.フジTVアナ .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
613名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:46:56.64 ID:z9AheMNi0
おや?本当に差別受けてるのは農産物だけかな?
614名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:47:02.21 ID:6KdVH97w0
>>21
それを言えない利権絡みの大人達w
615名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:47:20.66 ID:55QLc4kn0
買うと思うのかよ、、、
ヤフオクでも出品地を一応見るのに(嘘書かれたらどうしようもないけど)
616名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:48:12.84 ID:NTnj58eX0
>>611
だね
>>605みたいに「東京の方が汚染されてる」って言ってる状況じゃねえんだけどな
617名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:48:27.30 ID:vTRnttn30
>>1
おい!福島の高校生、それは差別じゃないだろ
さっさと福島から出て外から福島を見つめてみろ
618名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:48:31.01 ID:Hty3DwRQO
双方、怒りの矛先を操作されている事を忘れるな。
危険と思われるものを避けるのは、当然の自衛行為だ。それを非とする義が福島県人に有るのか?
または感情的に道連れを増やしたいだけなのか?
消費を促すより、現実を踏まえた補償を求めるだけで良いのではないか。いま、危険と目される作物が、どのように消費されているか知っているのか?福島県人。
619名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:48:34.52 ID:+A8Kj+m60
>>8
いや数値の根拠があいまいなんだよ
比較するデータがいっさいない

>>21
損害賠償は東電へお願いしますだもんな
620名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:49:22.77 ID:kdJCA1EnP
>>611
自虐で言ってるんだよな?
621名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:49:32.67 ID:aqfFmvem0
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /  東日本にさよなライオン!
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)
世界の基準値(ベクレル/kg)
0.111 アメリカ法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131
1,190,000 原発から50キロ離れた福島県福島市の国道付近の雑草
1,230,000 原発から50キロ離れた福島県川俣町の国道交差点の雑草
622名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:50:06.30 ID:1ItuZM0J0
福島県内で消費すれば金も回るのに
それができないっての暗に認めてるんだろ?
米も野菜も福島県民は西日本産を必死で手に入れようとしてんだよな
福島県内で売れないからこそ他県に売りつけようとして
嫌がられたら風評被害だって逆ギレしやがる

いい加減現実認めろよ
どんなに金つぎ込んで除染しても福島は終わってんだよ
そろそろ福島を切り捨てないと日本全体が傾くんじゃないのか?
623名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:50:15.45 ID:ltuHxS+i0
風評ってんなら政府が福島の農産物買い上げて全国に配給しろよ
624名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:50:23.54 ID:PUD22OTnO
>>611
それを言うなら「低能」な。低能。
625名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:50:38.08 ID:WkkIdKvm0
>>600
おれの友達の友達がユダヤ(イルミナティ)です。
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】66
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1328129142/
626名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:50:40.68 ID:vTRnttn30
福島県民は震災の被害者ではあるけれど
放射能汚染に関しては加害者だと思ってる
違うか?
627名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:50:49.78 ID:+A8Kj+m60
>>618
そもそも国が適切に保証すれば
全部廃棄で十分なのに
差別だ風評だって無理やり市場にだしてるのがな

群馬の市長は出荷停止したってのに
628名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:51:07.12 ID:TxM059I30
>>620
瓦礫焼却は順調に全国に拡散しつつある現実

本気ならどこに住んでようと静岡の件でちゃんと反対してください
あれをテストケースにして足がかりにする気満々ですから
あれが通ったら今後全国で焼かれます間違いなく
629名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:51:10.65 ID:WIIhQgvJ0
>>626
お前が馬鹿だってのは分かった。






630名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:51:20.66 ID:amb1nArt0
悪しき家制度の縛り異常な村意識年長者に絶対服従
若者が日本一身動きが取れない県それが福島だったのが災いしているね
福島は昔から子供や若い世代は年寄の手足になるための存在でしかないから
あと会津を筆頭に頑固で地元意識が異常に強い
昔3年だけ住んでたけど、地元育ちの若者がみんな江戸時代みたいな価値観でうんざりした
631名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:51:23.29 ID:yrVVS3eN0
>>600

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
632名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:08.04 ID:uWOmxxiD0
福島人はこれを差別と言うなら
水俣の魚を食べるんだろうな?
633名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:08.90 ID:AE5JxG6H0
>>626
最大の加害者東電を忘れてもらっちゃ困る
が、まあそうだな
634名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:23.93 ID:j8fflRgaO
【原発問題】関電の原発、20日にすべて停止 全国で稼働2基のみに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329645850/
635名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:30.32 ID:LaP2UV+0O
福島県民がチョンになってしまったようだ
636名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:33.59 ID:7JCuqdQ10
なんか福島県人て、差別とか朝鮮人と同じ臭いがする。
637名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:52.10 ID:aqfFmvem0
 ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::...
| _ノ \\:::::::::::::::::::::::::::.
|(●)(●)i::::::::::::::::::::::::::::::..
|.(__人__) i::::::::::::::::::::::::::::::::::
| .` ⌒´ |. ̄ ̄\:::::::::::::::::::
| . .  ノ_ノ  ヽ、.\:::::::::::::
|. .  / (●) (●)ヽ::::::::
|    ヽ (__人__)'  i::::::
|     |  `⌒´  /::::
南相馬市に住む人のブログ「ぬまゆのブログ」 放射線障害か? 

以下、ピックアップして転載します

「ぬまゆのブログ」

これは放射線障害なんでしょうかね、、
であれば、強制避難させるべきじゃないでしょうか
場所は福島県南相馬市ご在住の方らしいです


髪が ・・・ 「 束 に なって 」 抜けました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html

311 直前に、「 虫歯の治療 」 は、終わっていました。いまは、こういう 状態です。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28563665.html

「 水泡 」 が、できていました。また ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28583711.html

「 血が 止まらない 」
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28593200.html
638名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:53:20.58 ID:NVSAzW1B0
>>1
病院の放射線危険区域=5.6ミリ
バカ政府の暫定基準=20ミリ

民主党による日本崩壊は続く
639名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:53:32.01 ID:YzAS0ugyO
はたして福島県民も福島県産の作物を食べているのかな?
640名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:54:16.43 ID:SoiOmpxw0
牡蠣・わかめ・魚・米・薪・瓦礫・・・
被災を印籠に、絆を印籠に、正義を印籠に
放射能汚染されたものを拡散させてはならない。
思考停止してはならない。
3.11以前には戻れない、戻してはいけない。
除洗は不可能、利権であることを認識すべき。
生活を変える決断を、子供達に疎開を。
未来のために。
641名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:54:17.09 ID:vKkCHJAu0
トンチンカンwww
642名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:54:38.37 ID:WN5XyDOC0
洗脳されてんだなぁ・・気の毒だけど、もうあんたらダメだよw
643名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:54:41.94 ID:yrVVS3eN0
>>632
熊本の魚ってどうだったの?
644名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:02.66 ID:9ueyjFQt0
ちゃんと物理と化学と家庭科を教えろ!
福島県の教育はどうなってるんだ
645名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:03.94 ID:yyhJECZw0
さすがにこれを「差別」と言うには無理がある。
福島の農家は辛いだろうが、もはや福島で農業は無理だよ。現実を受け入れなきゃ。
646名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:17.61 ID:Y8rRLi46O
東電や推進派に家
647名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:17.92 ID:ZEUC8q69i
おまえらだってちゃんと検査すれば買うでしょ?
そういうのが足りないといっているんだ
648名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:21.14 ID:WkkIdKvm0
>>600
日本では三菱が明治維新以来、ユダヤの代役を果たしています。
三菱のロゴでわかります。あのロゴはよく見るとイスラエルのマーク(ダビデの星)と同じです。
649名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:31.79 ID:hgPQwbAe0
650名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:55:54.52 ID:h1NEvHzW0
>>626
お前の存在自体が間違い。害悪。早く死ね。
651名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:05.67 ID:BOmr6Dcx0
転職しろか産地ロンダリングして売れとしか。
652名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:11.32 ID:M8kVyrsAO
損害分は東電社員に売れ
653名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:42.17 ID:LPSjhJcd0
東京・渋谷の東急百貨店東横店で、「福島物産展」が開催されます。
みんなで福島県の安くて美味しい物産を買って応援しましょう。


第24回 福島物産展
2月23日(木)〜29日(水) [最終日は17時閉場]
西館8階 催物場
http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/event/detail.html/?id=41
654名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:51.48 ID:f/rg3u4E0
【カゴメ】2011/6/15
「トマトジュース」原料のトマトは長野、新潟、栃木、福島、茨城、秋田、山形産の昨年収穫したもの。
今年2011年は福島県産トマトを使わない方針
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110411/biz11041114080007-n1.htm


ただ、次年度以降(2012年)については、試験的に福島での野菜栽培を行う予定であることが掲載されています。
http://naimora7.blog135.fc2.com/blog-entry-107.html


カゴメのホームページにも以前は、細かく国内産地が載っていたが、今は細かく書かれていない。
トマト(ストレート) 日本 (大ざっぱ)
http://www.kagome.co.jp/hinshitsu/origin/orgn01.html

日本人は忘れっぽいので、カゴメが人気なのか。

公務員給料削減 2年後、国民が忘れた頃復活のように、福島県産トマト、国民が忘れた1年後、復活。
強い花王スポンサーに配慮し、エコナ発ガン物質は報道できなかった。カゴメもか。
福島県契約トマト農家に配慮して、2012年から採用。国民は忘れたし、あの政府も安全と言っているし、
強いカゴメスポンサーに配慮してエコナの如く報道しない。

だから、カゴメ産は敬遠。
655名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:51.61 ID:yrVVS3eN0
>>647
何しても危険厨はムリだよ
まぁ実際は食べてるだろうけど
お母さんが作るからw
656名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:57:06.58 ID:mKfX3wTh0
売れないってわかってて作ったんだから
657名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:57:11.47 ID:tnaZbwMQ0
>>649 
ちょw ニッポンジン笑ってるばあいじゃねえw
658名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:57:19.44 ID:aqfFmvem0
         【また福島か】【やっぱり福島】【さすが福島】 
         【はいはい福島】【福島丸出し】【福島じゃ日常】
         【原発最終処分地の福島】【これが福島クオリティ】 
         【福島民国】【だって福島】【相変わらず福島か】
         【福島だから仕方ない】【どうせ福島だし】
.   ∧__∧   【それでこそ福島】【まぁ福島だし】【福島土人】
   (´・ω・)   【福島では日常風景】【確信犯福島】【だから福島】
.   /ヽ○==○【きょうも福島】【福島では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの福島】 【なんだ福島か】【福島だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
659名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:04.98 ID:yyhJECZw0
でもまぁ、国か東電が買い取るとか農家を支援する義務はある気がする
660名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:25.63 ID:vTRnttn30
どうやら福島は情報封鎖されてるらしいな
県内と県外で現状認識に差がありすぎる
原発4つの内3つポポポポーンしちゃってるんだぜ
高校生にもなれば常識で考えてわかるだろ
もうそこチェルノブイリなんだよ。あきらめろ
661名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:41.35 ID:tWp5FKzi0

【原発問題】出荷自粛サンチュ、都内のイオン店舗で販売 [4/13 14:42]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302674986/

【原発問題】 出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売。3月30日〜4月7日の間[04/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302686487/

【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 32都道府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/17 04:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310865268/

【放射能】「サバの缶詰め」から放射性セシウムが検出・・・イオンいわき店
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323057818/

【流通】イオン、直接仕入れ5倍に 年5000億円、卸通さず[08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211855598/

【経済】「イオンだってもうかっていない」 イオン岡田元也社長(岡田外相の兄)が産直批判の赤松農相に面会要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256114772/

【経済】イオン岡田社長 赤松農相と面会 「産直は生産者にも消費者にも喜ばれている」と理解求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256634839/
662名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:45.30 ID:6sQn1oTMO
マスコミがちゃんと伝えないからダメ
さっきもニュースでやってたけど
津波でやられたとこにまた街作ろうとしてたし…
もう諦めないと…
663名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:53.05 ID:1DFj/nX+0
福島産見つけたら買ってる
福島広いし全然OK
664名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:57.35 ID:cvZi8shJO
差別じゃなく汚染されてるのが事実
665名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:59:05.22 ID:9g8t/CTm0
>>644
日教組教師は物理をちゃんと教えたがらない
リスクではなく恐怖を教えようと躍起
666名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:59:50.98 ID:ugic8tRk0
野田
667名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:59:57.44 ID:dRAu4n/qO
>>650
核汚染されたモノを県外に出すのは犯罪
668名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:00:07.56 ID:U8iKFyCWO
気持ちは分かる
でもこれは差別ではなく、区別だ
669名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:00:19.93 ID:amb1nArt0
>>630でも書いたけど、似てますね
過剰に年長者を敬わねばならない空気、恨みを忘れない気質なんか特に
670名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:01:03.19 ID:hgPQwbAe0
>>662
頭おかしいよな。
地震後地盤が下がってて、より一層津波の餌食になりやすいのに。
「此処(ここ)より下に 家を建てるな」の石碑を建てるのがスジだろ。
671名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:01:07.69 ID:vTRnttn30
福島県内で土地の売買されてる?
売れないでしょ?そりゃそうだよ。これから福島に家建てて住もうなんてヤツ
いるわけねえもん。医者が逃げ出してるんだぜ。はやく気付けよ
672名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:01:12.70 ID:/kkISdf2O
>>654カゴメ製品は避けるしかない…好きだったのだけど。
673名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:01:41.18 ID:8Ru9AdOs0
オトナから入れ知恵してもらったんだねw
674名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:01:49.17 ID:yrVVS3eN0
とりあえず都道府県別の犯罪率調べてきてから朝鮮人と比べたほうがいいぞ
ネトウヨ自爆するから
675名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:01:56.83 ID:kdJCA1EnP
安心しろ

チェルノブイリ事故後、ウクライナ、ベラルーシでも一年ほど過ぎたら、
面倒になって産地をよらずに買う人が多くになっていったそうだ
676名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:02:03.67 ID:pR2wEyhUO
普通、全部東電で消費するだろう。
喰えなきゃ死ねや
677名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:02:31.07 ID:yM4hZ0BT0
農家がどうとか言う前に東電と馬鹿政府の現実的な責任の撮り方
を一切考えようとしないこの国の異常さにいい加減気づけよ
678名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:02:55.69 ID:3Z8cWNWg0
東京も状況はたいしてからんのにね。

関東に住んでいる若者はすぐにでも西や海外にいったほうがいいぞ。
えい児、胎児にもろに影響する。もちろん自分の体にもね。

大人と違って寿命も長いんだし、「絆」とか大人の都合よい言葉に流されず、
しっかり自分をもってくれ。
679名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:03:15.31 ID:wZBHvdK/0
福島県を差別するのは間違ってる
南東北関東全部仲良くセシウム汚染地帯なんだから
区別、差別する必要もない
南東北関東の絆を大切に、仲良く被爆民

ま、俺たち西日本には関係ないから
こっちくんなよ
680名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:03:31.06 ID:CcM4jqiC0
こないだの国会中継でもこいつら「スピード感」「スピード感」うるさかったな
流行語大賞でも狙ってんのか
681名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:03:41.23 ID:Oa9WMlRB0
>>1
数値を出せよ
風評とか原発事故のせいで買ってもらえないのは
数値を出さないからだろ
682名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:03:49.51 ID:426Mo6pQ0
「食べることができる」の根拠をちゃんと示さなきゃな。
俺に言わせれば、とても食べられない…ってか触るのも避けたい。
683名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:03:55.53 ID:yyhJECZw0
>>662
災害発生直後あんだけてんでんこ持ち上げといて石碑の教訓無視とか頭おかしいのか
684名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:10.43 ID:yrVVS3eN0
>>671
危険厨「さすが医者の判断は正しいキリッ」

残った医者・・・1942人(97%)
逃げた医者・・・71人(3%)

福島県の避難区域面積・・・10%
685名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:10.70 ID:xh4k/Zd70
差別としか受け取れないとは、情けない高校生もいたもんだ
686名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:33.94 ID:tC6izDHeO
藁をもつかむ気持ちは解らないでもないが、泥船船長どぜうマンの、人気取りの片棒担ぎさせられてんのを誰か教えてやれよ
687名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:41.78 ID:Gcm0Oy5z0
安全厨が食ってやれよ
安全なんだろ?あ?
688名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:53.19 ID:ST4b1rC70
>>1
を見て、日本語の会話になってないような気がするのは俺だけ?
689名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:54.24 ID:AAuEPfmy0
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K    山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k  栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k    新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k  木更津市24.6k 南房総市 30.6k
690名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:10.08 ID:x9r0v200O
これだから田舎の
人間嫌いだわ
閉鎖的な地域で正しいことを言ってる
人間が逆に差別される
村八分にされる

赤ん坊じゃあるまいし携帯でYouTubeでもググればなんでも調べれる時代だろ?

今すぐYouTubeでチェルノブイリ奇形児見てこいよ

なんで他の人間まで放射能汚染された福島県の野菜食べなきゃならんのだ?あ?
アホか

原発の恩恵も受けてないのに内部被爆はフグスマ県民と一緒にして下さいてか?
ボケが!
691名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:10.11 ID:auZ4bV+t0
地産地消で解決
692名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:14.67 ID:Uji+hlAa0
ふくしま って口にするだけでもおぞましいよね
693名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:48.91 ID:WkkIdKvm0
これも同じ。
・ユダヤ(イルミナティ)のマーク
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/u/j/oujyujyu/10084.jpg
・東京三菱UFJ銀行
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/u/j/oujyujyu/10081.jpg
694名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:52.96 ID:o6eyYXUQ0
>>685
しょうがない、大人が悪い
ちゃんと教育してない、その能力が無い
695名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:57.01 ID:/G2P5zH30
スピード感を持つ、って、政治家がいつから使うようになったんかね。
最近だと思うけど。「感を持つ」とか、二重で無責任じゃねえ?
696名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:06:24.60 ID:TlIhlvg0P
スピード感をもって生産禁止命令
697名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:06:29.60 ID:tnaZbwMQ0
つか、福島のトマトって水耕農業とかじゃねえの?
それなら水と空調に気を付ければそれほど問題は無いと思うが、
露地栽培とかだと流石に駄目だろ、土、水、空間トリプルでリスクを負うことになる。
698名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:06:33.41 ID:r9r+RMmh0
福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて
http://www.amazon.co.jp/dp/4023310344

わたしは、ふつうの子供を産めますか?

福島市の小学生は1年生から6年生まで人体実験のために全員、線量計を首からぶらさげてます。

わたしは、何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?

長そで、長ズボン、マスク、ぼうしで学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

書店に並んだ 『福島の子どもたちからの手紙〜ほうしゃのうっていつなくなるの?』 より
http://www.amazon.co.jp/dp/4023310344

699名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:06:43.38 ID:9Cl5GORWO
スピード感をもって何をするの?
700名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:07:26.43 ID:QmG1Z2MH0
差別という前に数字出せよ、勿論基準値以下だとしてもな
データも無しに差別だの酷いだの風評被害だの言っても何の説得力もねーよ
しかも今までも何度も出荷した後に「実は基準値遥かに超えてましたテヘッ☆」をやらかしてんだろうが
701名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:07:33.77 ID:53pG1LcP0
農産物つくってる時点で危機意識なさすぎでないかい

702名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:07:38.85 ID:V07lS4BwO
>>1
やらせか?パフォーマンスだろ?民意を取り入れますっていう。
本当は福島の農家に出す賠償金を最小限に抑えたいだけだろ?
703名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:08:03.05 ID:/TOq0wB40

 スピード感を持って増税するんだろ。後は売国。

 ベーコンにでもしてもらえ豚。
704名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:08:03.71 ID:bBaC6nPQ0
東北にも被差別利権が誕生か
原子力(Atomic)だからA枠か?
705名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:08:06.17 ID:/G2P5zH30
>>699
スピード感を持つだけよ
706名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:08:12.03 ID:qPDzJMu5O
『何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も基準値超えの品物を市場に出回らせてる』

のだから、風評被害だ差別だなんてほざける立場ではないだろうに…
707名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:08:34.96 ID:Oa9WMlRB0
>>696
菅首相はフクシマを自然エネルギーの拠点にするとか
100年以上は住めないと言ったんだがな
708名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:08:56.64 ID:xh4k/Zd70
東電的には差別、風評被害って方向に持って行けば、賠償額が抑えられるって事か
709名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:09:12.19 ID:vl6MnesV0
>>51
「元からの基準値内」が大半なら、
暫定基準やめてしまったほうがいいのでは?

元からの基準値を超えてはいるが暫定基準は満たしているものは、
その旨を表記して出荷するか廃棄するかという議論はあるだろうが、
元からの基準値を超えていないものと超えているものが同じ扱いになっていることが主な問題。
710名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:09:13.01 ID:tWp5FKzi0
>>674
【大震災】「日本名を使っているので確認が困難」 東北の在日韓国人不明者、福島でも50人
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300082373/
【地震】福島でも50人の在日韓国人が行方不明 「日本名を使っている人が多く名前だけで同胞が被害に遭ったか判断するの難しい」 [3/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300084368/
【東日本大震災】地震の混乱乗じ日本へ密航図る あっせん役ら11人摘発 韓国 3/21★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300759973/
【犯罪】窃盗の疑いで韓国籍の男を逮捕!八戸市 [03/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300523296/
青森県の被災地で窃盗犯罪を行った韓国人を逮捕 連続窃盗事件にも関与の疑いも★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300516492/
【韓国】「日本を助けよう!」・・・と言いながら寄付金を横領(ソウル)★2[03/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300432449/
【韓国】 10代の性犯罪、日本の10倍・米国の2倍〜半分が「集団性暴行」で罪の意識欠如[04/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176385296/
【韓国】レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310038891/
【米国】 脱線韓人女学生の売春、深刻化〜「今夜一晩泊めて」と誘惑、その後「暴行された」と訴えることも[11/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259410038/
【韓国】「誣告(ぶこく)」日本の4100倍、告訴濫発、偽証など危険水位に[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113231894/
【韓国】韓国の殺人・性犯罪、日本の2倍 -朝鮮日報[08/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093221739/
【韓国】 約4割は日本で収監 〜「麻薬」や「殺人」などの罪で海外で収監されている韓国人 [10/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255608047/
711名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:09:41.95 ID:gDU9SufaO
>>675
あきらめた人から死んで行ったんだが…
712名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:09:48.73 ID:KYiHJxS5O
プロ市民高校生w
713名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:10:34.42 ID:ou/p7W/j0
福島県民は本格的にちょっとアレになってきてるな・・・・
714名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:10:59.10 ID:/G2P5zH30
>>707
そんなこと言う間にやること山積みだったんだけどねえ。
それ、アニメ好きの暇人のセリフね。

あのときは被災者をどうするかのが菅直人ちゃんの目先の仕事でね。
715名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:11:05.96 ID:aqfFmvem0
       Twitterの俺
             ____
            /     \
          / ⌒   ⌒ \    みなさん落ち着きましょう
         /   (⌒)  (⌒)  \  毎日食べてもただちに死ぬことはありません
        |      __´___    . |    福島のみんながんばれ!
        \      `ー'´     /
         ノ           \
    


       2ちゃんの俺
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     なにが被災地応援セールだ福島土人!!
     /    (__人__)   \    あれほど出荷したものは安全っていってたじゃないかお!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    ふざけんじゃねーお! サッサと原発最終処分地に成れ!!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
716名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:11:10.47 ID:pFbzkSaW0
馬鹿なこと言い出すと本当に差別してやりたくなるな
717名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:11:43.42 ID:YxYupQhoP
>>706
つい最近も切り干し大根とかありましたしね〜
718名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:11:45.83 ID:7S6gvIF90
福島を応援したいが、でも、でも、内部被爆は・・・
しないかもしれないけど、するかもしれないものを食べるのはちょっと気がめいる
719名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:12:21.46 ID:XLDF35jt0
食べられると思うならドンドン食べて県内だけで消費して下さい
720名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:12:39.46 ID:G8O+vtRJ0
>若い感性で提言してほしい

つまり、民主党は何もしませんwww
721名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:12:48.45 ID:9FgC+ZLx0
暫定基準値さえ超えて出荷して流通してたよな
722名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:12:59.10 ID:VHuFUBvm0
3〜5年後ぐらいからかな?
県外野菜も少なくなって、健康被害のうわさも聞くようになったとき・・・・・
みんなが真剣に考えざるおえなくなる。
723名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:13:02.06 ID:wZBHvdK/0
東京もセシウム汚染地帯なんだから
東日本の連中は被災地との絆を大切に
毎日、福島、茨城、群馬、栃木、千葉、宮城県産の
汚染野菜・汚染牛乳・汚染食肉を食べてやれ

西日本は関係ないから、こっちに持ってくんなよ
724名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:13:19.85 ID:8WpgOo4dO
野田アスペかよw
725名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:13:25.97 ID:xh4k/Zd70
さて、そろそろ事故から一年経ったことだし、暫定的な規制値は撤廃して、平時の規制値に戻すべきだと思うんだ。

東電よりも国民の健康を優先するのなら…
726名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:13:41.80 ID:tWp5FKzi0
>>706
政府はわざとやっているんだろ?
出荷停止ではなく自粛だし
基準値やサンプリングも適当だし
日本の生産物のブランドを落としたいんだろ
お隣の2つの国が火の車だから
727名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:13:49.88 ID:GVz130eU0
俺が就職できないのも差別だな
728名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:13:57.42 ID:IW2QFNl3O
農産物の差別どころか君たち自体がもう就職や結婚の選別の対象なんだぞ…。
729名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:14:14.79 ID:NHP15vDb0
事故後に茨城産が増えたような気がする
境目とかあいまいだしな
730名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:14:15.95 ID:0U48DmI9O
>672 カゴメは飲んじゃダメって事?
731名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:14:54.84 ID:t84CfcCk0
人の話を聞かない人なんですね。
事前に用意してた内容通りに言ってしまいました。
早く死ねばいいのに
732名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:15:00.12 ID:BYK4RMcK0
>>395
 無理でしょ。毎日、放射性物質が、降下しているのに、除染って意味ないし。。。。



733名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:15:22.11 ID:Rw+jnth70
>>1
放射能の影響が出ているな
思考が狂っている
734名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:15:32.68 ID:hOMlolWl0
福島の人も県内産は避けてるんだけどね
735名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:15:45.60 ID:wZBHvdK/0
>>728
南東北・関東全域は被災地との絆を大切にしろ
それでも東日本人か?
同じセシウムで高濃度汚染された地域同士。仲良くしてろ。

おれたち、西日本には関係ないけど
736名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:15:53.48 ID:23IM7qff0
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K    山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k  栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k    新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k
横須賀市からの直線距離 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k  木更津市24.6k 南房総市 30.6k

静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k

737名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:16:06.61 ID:9g8t/CTm0
期間終わっちゃったけど東北ホップのビールはおいしく飲んだよ
http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/kurolabeltohokuhop/index.html
738名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:16:20.15 ID:oZUi7Iat0
何が差別だよ

消費者は、福島産を求めてないだけだよ

クソゲーを作って、売れなかったら、消費者が差別してんのか?

バカじゃねーの
739名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:16:20.77 ID:CUFgN7Ez0
>>1
この高校生は風評被害ガーに対して皮肉のつもりで言ったのかもしれない
だが、政治家とはそういう意見を自分に都合よく解釈して適当に受け流すのが仕事だから
はっきり言ってやらなきゃ駄目なんだよ「死ね」って
740名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:16:22.19 ID:WkkIdKvm0
>>1
日本の近代科学文明も明治維新以来、ユダヤに組み込まれてしまっているから、
原発利権で動いているユダヤに逆らうのは難しいと思われる。
741名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:16:34.79 ID:jp8gK3d7O
スピード感を持って、注意深く見守っていきたい。
742名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:16:36.81 ID:YxYupQhoP
>>723
もうすぐ橋下氏のおかげで大阪にもがれきが運ばれるようですよ
被災地の一刻も早い復興を後押しするためだそうです
743名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:17:09.86 ID:0b8B6OQA0
何のための モ ル モ ッ ト なのか?
残酷な表現ですが、コレくらい 被 爆 したら、
コレくらいの時期に、コレくらいの 病人が出るから、
コレくらいの薬と医 療 産 業 が儲かるであろう需要予測。
何処で、どれ位の放射性 物質を撒けば、どれくらい儲かるか?を調べている。
【絆】=家 畜 や 奴 隷 を逃げないように繋ぎ止めておく綱が語源。
744名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:17:14.84 ID:Rw+jnth70
>>735
西日本にも影響があるのか?
単なる大阪人かな?
薄汚いバカだから放射能関係なしに言いかねないもんな
745名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:17:33.80 ID:KYiHJxS5O
>>653どんな奴が買いに行くのか偵察してくるわ
746名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:17:34.71 ID:aqfFmvem0
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  3月21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
747名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:18:19.70 ID:iffA9G8aO
>>1
どれだけ汚染食品を売りまくったんだ
もう一切信用出来ない
差別でなく、区別して買うしか無い
748名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:18:36.41 ID:XiKVwTPf0
素早く売り抜けろってか?
749名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:18:36.30 ID:9PTeRMjr0
福島の高校生の皆様へ

一日でも早く福島を離れることをおすすめします
750名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:18:53.80 ID:IDV2MTkQ0
そういう自分たちは福島産を食べてないんでしょ?w
751名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:18:58.33 ID:qwTXVwiB0
普通の高校生が首相にお願いになんかいけるわけないしww
どこぞの大人が裏で糸引いて言わせてるだけだよ
馬鹿馬鹿しい
752名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:19:26.11 ID:wZBHvdK/0
被災地・福島だけを差別するな
それでも絆を大切にする日本人か?

汚染されてるのは、福島だけでなく
茨城、群馬、栃木、宮城、千葉、岩手、新潟、長野、埼玉、東京、神奈川、
静岡、山形までだ
753名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:19:52.29 ID:IfRISrf40
差別ではない。むしろ今他の地域と同じ扱いを強要したら平等ではない。
ただ、補助してくれ、優遇してくれという権利はあると思うぞ、今の福島には。
754名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:19:56.30 ID:OFDBVFVx0
震災関連
→スピード感を持って〜

社会保障と税の一体改革
→与野党協議で〜

沖縄基地
→誠実に〜
755名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:20:19.24 ID:dRAu4n/q0
ちんしゅスレみたいな受け答えだな

さて、福島産だが店頭においても売れないから
加工のほうにまわされてます。
学校給食にも容赦なくはいってますよ。
@東北の缶詰工場で働く叔母
756(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/02/19(日) 21:20:22.73 ID:s4k+BPaaO
福島県がわが岐阜県の隣に来てくれたら助けてあげたい
でも現状は厨二病の愛知県や名古屋市、ブサヨの滋賀県、自分たちのことしか考えられない長野県で手一杯なんだよなw
757名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:20:35.06 ID:aqfFmvem0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                あなたの 大阪を 新しく
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  反原発で、関電は5千億の赤字で、公務員の人件費削減もチャラの状態です!!
  ヒ|    ( )     |ソ  TPPで大企業優遇して、医療、金融、農業、郵貯をアメリカ様に差し上げます!!
  |   . ̄   ・.|リ  反原発と言ってながら、瓦礫処分で放射能汚染するのが橋下流二枚舌です!! 
  丶 丶三ヲ ..//  
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
758(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/02/19(日) 21:20:39.43 ID:dSH7Gmjz0

(´-`).。oO(ミンスは本当に根回しがヘタクソだなあ・・・)
759名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:20:52.99 ID:23IM7qff0
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K    山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k  栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k    新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k

横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k  木更津市24.6k 南房総市 30.6k

静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
760名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:21:10.53 ID:7S6gvIF90
食べ物じゃなく、他の物で福島を応援したい。すまねぇ・・・福島の人達
761名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:21:27.16 ID:vlq+59hF0
野田じゃあてにならんわな
762名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:22:04.60 ID:pw11QIjd0
セシウムとか
ストロンチウムとか
プルトニウムとか
ウランとか
直ちには影響ありません
by民主党
763名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:22:06.25 ID:7zufNQhd0
被災地の人が一番言うのが、「ふくしまを忘れないで」ってことなんですよ。

と、しみじみ誰もが言うのだが
…忘れないでってどういうこと?
福島、そのうちなくなるのかよ
中島みゆきの歌みたいに…
764名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:22:07.90 ID:tMzUMJth0
>>759
恐らく風評被害とやらのために調査自体を取りやめてるとこが多い
765名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:22:42.90 ID:c7aKDTGG0
10数年後こいつが生むガキが身体的知的障害を持って
生まれる可能性が高まるかもしれないってこと理解してるのかね
766名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:22:58.09 ID:9g8t/CTm0
コンビニに福島県産ホップのビールとかあったら普通に手を出すが
農家から箱でトマト買うとかは無いわな
767名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:23:33.71 ID:aqfFmvem0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
                 <  静岡茶ですよ それ
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._  荒茶の状態でセシウム濃度6000ベクレル(検査拒否・推定)
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __     ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
   ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ
   |. ̄|
   U⌒U
   ∧∧∩      _ ∩   お断りします
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ
768スピード感:2012/02/19(日) 21:23:35.91 ID:cBWlg/HB0
「鮮度が落ちる前に捌く」との確約を得たので収穫即首相官邸宛てに送りましょう。
769名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:23:55.81 ID:YxYupQhoP
>>752
今まで西日本は関係なかったのに、何を血迷ったのか絆の名のもとに
橋下氏がどうやら、震災がれきを大阪に受け入れることにしたようですね
日本がどんどん汚染されていくようなことを・・・
大物政治家の仲間入りをするため?残念で仕方ありません。
770名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:24:01.15 ID:UTKDGUI40
高校生の要請にまったく答えていない豚総理。
一年近くにもなるのにスピード感とか、なに言っちゃてんの?
771名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:24:02.16 ID:iffA9G8aO
食べて応援、皆で被曝←こんなの変だろ
全国規模でガンの発症率が上がったら、責任が東電にあるか証明しにくくなる
だから、食べて東電を応援って事になっちまう
772名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:24:57.17 ID:rGSC6FgN0
高校生がこんな事を思うかな

どちらにせよ、加害:東電、被害:農家であって
国に要求するのは筋違い

税金ぶんどりたい大人に言わされている、まさに子供の使いだな
773名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:25:15.53 ID:mMTcC//U0
復興庁だっけ?出来たのつい最近だよね?
なにがスピード感を持ってだよwふざけんな!さっさと解散しろ
774名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:25:20.69 ID:QKlKy3nt0
差によって分けるのが差別で悪いことでもなんでもない
言われ無き差別によって迫害するのは悪だけどね
リストラで首になったのをリストラされたって言ってるようなもんだね
775名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:26:06.66 ID:aqfFmvem0
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

・ 人体への影響が大きいセシウムとストロンチウムの半減期は 30年ほど。
  半減期の 10倍で約千分の1に… 最低でも 300年は閉じ込めなければならない。
  汚染度合いのレベル分けをしながら、建物の中や地中で管理することになるだろう。
・ 「放射能の墓場」 が必要になるが、福島第一原発周辺には広大な汚染地が残る。
  福島県は脱原発を唱え、環境省が提案している福島での廃棄物処理を拒否。
  国はそこを狙うし、福島はそれを逃れたいと思う。
  ……結局はこれまでの歴史として、そうやって常に弱い地域がやられてきた。

関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
776名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:26:51.44 ID:GcnqxtUB0
福島県産を避ける、これはごく普通の消費者行動
777名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:30.21 ID:6R7cQxQz0
この高校生滅茶苦茶なこと言ってたな。差別されて買わないのが困るとか
買う買わないは消費者の自由だろうが
買わなかったら差別扱いか
778名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:51.86 ID:xDGR5Bi30
これって、差別じゃなくて区別じゃないの?
779名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:56.22 ID:tMzUMJth0
>>772
国の隠蔽体質も十分加害者扱いされていいと思うぞ
780名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:59.31 ID:jWx2byav0
福島を出た福島人だけが差別に値しない
781名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:28:01.81 ID:VC+1bJd20
野豚って日本人なのか?
こんな応対してたら、新卒ならどこにも就職できねーだろwww
782名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:28:10.51 ID:AE5JxG6H0
>>763
TVとかでも取り上げられなくなって、ボランティアとか援助がこなくなるのが嫌なんじゃない?
正直「ふくしまは捨てましょう」て言いたいけどねえ

忘れないで、とか演歌の世界だw
心配しなくても忘れられないよ…放射能でな
783名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:28:36.68 ID:aqfFmvem0
                         福一原発から海にあふれ出た放射能物質は、
                     /!,ry
                  _r/´'//,ィr'_,   俺たちがフグスマ沖で生物濃縮しといてやっから、
            _,.、-‐'"´ ̄ `ヾ、/,.、イ'、-,
        ,r,- ''"´ ,.、‐-.、     `ー'V´ィニ=__  あとはおまいら、県外で偽装水揚げしたオレらを、 
      ,.r=_-、、  ! /⌒ヽ;.       `ヾ´-=
      !、._,._ヽi.i、 i ! (:;:;}!:  ヽ,:;   、 ヽ.ニ1,.、-‐-、   安全と勘違いして食えよ・・・!!!
       i  ヽ.i, i ヾ.,__,ノ:;:   !:;   丶  ヽ彡'´-'_ヽ.
       ヽ  ヽ ! ノ'::;:;:'    !::,    ` 、 .ヾ彡'三ニi
        ヽ、 し'´      ノ       ヽ  ヽ三ニi
    ,.r-‐===!、.,__     / ,..,____,..、   `、 !三ニ!
   ,r'=ニ三三ヽ`ヽ二ニ='´   ノミミニ三ニヽ    ヽ ヽ三!   ,ィ'
  i三ニ'彡'´彡'.r'ヽ       ,'ミミミヾ三ニ=i、    ヽヽシ _,.ィf/
  !二ニ三彡,r'ノ/,!.>、    ー 、ミヾミミニ二三ヽ、   ヽ`´彡!
  `=、ィ'´ノ//,!/ ヽ_  、 ,.  ヾミヽ、ミミヾ-=-シ    ヽニ,i
     `ー-'´一'   i |`ーヾ 、-、___`ー==-‐'"´     ,ニ!
              !!i i ヾ ヽtミ! ``ー‐-、-‐='下、ヲー、yミi
             i !i! i, `、 .〉、ミ、、    ヾi i,ミミヾ!   !ミ!
             i !|! i!i! y  ヾミi、    ヾミミヾ、i   !ミ!
             !I ! | ,/   `ミk、    ヽミi`ノ.   t!
             i, i! iン     `ヾ、    `ー'    `
784名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:28:42.32 ID:dk4knyQNO
福島産どころか東日本の作物は避けるわ
785名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:28:46.58 ID:0ese8g+x0
     __
  ゚Y´ _Pu_Y゚  みなさーんプル茶がはいりましたよ〜
   ((´・ω・)_。_
    (   つc(__アi!
    と__)__)   旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
786名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:28:54.32 ID:V2qwOvfo0
ヨウ素の半減期は短いから、スピード管が大切だよね(w
787名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:00.89 ID:LMLl8CaA0
福島県産を買わない人は協調性のない人なだけだ
788名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:32.78 ID:jXiJo40A0
>>1
政府と福島県当局は、福島県民がほぼ全員、既に急性死したことを隠している。
全世界の常識で考えて、原発4基爆心地の住民が助かるわけがない。
テレビに出てくる福島県の高校生は、全部偽者。

> 小出の予測って、3基爆発すると22万人以上が急性死するってやつでしょ。
> http://www.stop-hamaoka.com/seikatu/tsuhan.html
>
> どこがあたってるの?
> チェルノブイリでさえ急性死は30人程度で、
> 福島の4基爆発事故では急性死はゼロでしょ。
>
> それとも、本当は小出の予言とおり、既に福島では
> チェルノブイリの1万倍近く急性死してるの?
>
> 浜岡と福島は違うっていう人もいるけど、何十倍も違うワケがないよね。
> ということは、福島では政府が隠してるだけで、少なめに見積もっても
> 、チェルノブイリの数千倍の10万人くらい急性死してしまったと思ったほうがいいの?
789名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:34.54 ID:mMTcC//U0
大体基準値以上の放射性物質とか検出されてるのに安全安全いって売ってたのお前等じゃん

差別なんて言葉使われる筋合いねーよ
寧ろ福島の奴らを詐欺師、人殺しと呼ばせてもらいたいくらいだ
790名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:38.74 ID:KLn4dMtT0
福島県の農産物は差別されてるんじゃない。区別されてるだけ。
「福島県の農産物は差別されてる」って言ってる高校生だって、
他県で放射能問題が起こった農作物を買うとは思えないな。
791名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:39.23 ID:yIf9D/L60
お前ら差別するなよな〜(棒
792名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:30:16.10 ID:XoyUAULIP
豚の言動が不自然だな
793名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:30:24.93 ID:tbuX1R410
だからシャットアウトしろ
福島の県境を全て分厚い壁で囲え
福島産の全てを他に出すな

そしてその上で、福島に住む人は政府と東電に賠償してもらえ
それが最良の選択
794名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:30:39.92 ID:9slguYeJ0
福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K    山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k  栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k    新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k

横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k  木更津市24.6k 南房総市 30.6k

静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k

795名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:30:59.67 ID:7zufNQhd0
これどう思う?

 福島県の昨年12月の出生数(県外での出産を含む)が25%減少したことが明らかになっているが、
お産の空洞化と合わせ、福島県内で少子高齢化が加速する懸念が強まっている。
関係者にとって、放射能に対する妊婦の不安の解消が大きな課題になっている。

県外での出産も含んで25%減ってことは、妊娠数と出産数そのものが減ったということ。
12月に生まれるはずだったということは、去年の3月あたりに子づくり…しなかったんだねっ
796名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:31:07.13 ID:9g8t/CTm0
スーパーは産地偽装ばっかするんで中国食材を避けるなんて無意味だ
とマスコミは刷り込みをしようとしてたがなうなぎとかギョーザのあとに



今回はだんまりだな
797名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:31:07.53 ID:aqfFmvem0
            __/ヽ    _ /ヽ
           |  ̄ヽ==r'´   ̄ノ
  ______ ヽ、___/  ヽ、__ -' \ヽ
  | ____ /  保安院    ::::::::::\\
  | |       //       \  :::::::::::):::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ほとぼりが冷めたら・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
 


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  保安院    :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |  スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  真実を小出しだな。
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
798 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:31:42.83 ID:df3DZRc1P
原発事故の影響もあるけど、その後の福島農民の不誠実さもな・・・
799名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:32:13.91 ID:HlBIxrGT0
100ベクレルになったらもっと差別されるな
800名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:32:15.21 ID:LmfRqIrr0
相変わらず具体案のひとつも無い本当に無意味な戯言でしたね。

こんなブタを養うために税金が使われてると思うとクーデターでも起こった方がいいと思うわ
801名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:32:24.85 ID:KLn4dMtT0
>>788
> チェルノブイリでさえ急性死は30人程度で、
30人も死んだら大事故だろ普通。
802名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:32:31.29 ID:yIf9D/L60
>>787
実際は福島以外にも風に乗ってやってきてるし
海水はどうなってるか考えるもの恐ろしいし
地下水はさらになかったことにしたほうがいいし
福島さん避けてようがセシウムは避けられないと思うんだけどな

「放射線量に一喜一憂しない」
これにしようぜ
今年のスローガン
803名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:33:05.04 ID:hSXnUbze0
例えば成分的に同じなのに鹿児島産の蕎麦じゃなくて長野産の蕎麦を選ぶのは差別だと言ったらどうなるか。
804名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:33:23.56 ID:XfVaNGL60
風評被害による減収も東電が補償すべきですよね当然
けど裁判起こしても認められないでしょうね
805名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:33:36.95 ID:rom3xhE40
消費者の選択が差別かよ。
806名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:33:54.60 ID:tbuX1R410
>>801
なぁに、スターリンは1億人殺した
807名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:06.71 ID:MwSJGSyc0
区別だよ
808名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:12.48 ID:Oe5eovV90
自分で買って食え
809名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:14.45 ID:aqfFmvem0
                                   /〜〜,
                                   /死亡 /
                                  /〜〜'
 お前なんかフラグ立ってるお・・・           / ̄ ̄\
                              ./   ヽ_   \   
          ____               (●)(● )    |
        / ―  -\             (__人__)     |
      /   (●)  (●)           ヽ`⌒´     |
     /     (__人__) \          . {         |
     |      ` ⌒´   |            {       ノ
     \           /            ヽ     ノ
   ___/            \           /      ヽ
 /                 ヽ
 |    |    福島県人同士の日常会話
810名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:16.05 ID:DwksjHJo0
別に避けたい奴は何言っても避けるし、
差別する奴は何言っても差別するんだからどうでもいいね。

今目の前に福島のさつまいもを蒸かしたものがあるけど、
福島のどこで取れてそこの放射性物質降下量がどれだけでさつまいもの移行係数がだいたいこのくらいで…
ある程度目安として知った上で食ってるのになぜか文句言う奴いるもんな。
「食べるんじゃない!売るんじゃない!」とか、
お前が食わなければ良いだけで他の人間が食う分には関係無いだろって思うわ
811名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:26.93 ID:Oa9WMlRB0
>>788
この前、テレビで見たけど
チェルノブイリ、30人どころか
ソ連だから何殷賑だか明らかになってないって言ってたよ
事故直後に、決死隊が結成されてるから恐ろしい人数だと思うよ
812名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:45.52 ID:tLkHnr8K0
とうとう豚総理は日本語通じなくなったか。
813名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:15.93 ID:yIf9D/L60
>>810
別に食べたい人は食べればいいからね
814名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:26.44 ID:vrwq8A3x0
ゆとり世代ってマジで死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ゆとり世代末期になると基地外だな
30歳の初期ゆとりはまだ北朝鮮高官レベルだけど18歳ぐらいだと韓国人レベルだなwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:31.62 ID:nnIAcHv00
チェルノブイリ見習って農業封鎖しろよ。
規制値だけ語っても片手落ちだよ。
土の時点で予測が付くんだから。
ローコストで10Bq以下まで全量検査できるなら話は別だが。
牛乳も必要ところ牧草地を封鎖しろ。
816名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:40.46 ID:/uaKqdrG0
差別?

区別っつーんだよ馬鹿!
817名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:45.73 ID:bJ/IcLM20
>>1
10年後、チェルノブイリのように被害者続出

この現実から目を背けてる時点でアウト
818名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:56.14 ID:7zufNQhd0
>>802
別にもう一喜一憂とかしてないんだよ
そんなのに一喜一憂するようなのが、汚染されてるといれると逆ギレ起こして差別だ!と怒り狂う
こっちはもう冷徹に、汚染度察してヤバいものはガンガン排除です
819名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:35:58.67 ID:vl6MnesV0
>>804
ダイオキシン報道の例からして、風評被害は「風評をおこしたもの」に損害賠償責任があると考えられる。
820名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:04.49 ID:ovR9yuQC0
福島のかわいい女子高生は俺と付き合えよな
拒否したら差別だからな
821名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:30.20 ID:7v/NlvK10
地産地消で
822名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:45.64 ID:rPdafFcO0
震災発生から復興庁設立まで11ヶ月・・・
このスピード感
大したもんだぜ・・・
823名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:52.00 ID:aqfFmvem0
      / ̄ ̄`ヽ  福島県農産物?w
     /  _,,ノ ミミ ヽ んなもん大した事ないっつのw
     |  (○ )ミ(○)  常識的に考えてww       福島県産だけで野菜炒め作っちゃうもんね!w
   /"|  ⌒(__人_)::\                   ____
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ                 / \ / \
  \::::::\,       }/:::::/                / (○)  (○)ヽ
   \::::::\-┐._ 「i:::/                    |  ⌒(__人__)⌒ |
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 \.__|r┬-|_ノ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            r^:::::\`ー'´/:::::\|i
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ      ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \|.|\\        Y^Y´    \

         /・:、;`ヽ
        /( ー。;。-ヽ        【 数ヵ月後 】
        |、( ●)。( ●)
        |゙ヽrー―个―|
        {:。|    〉 |
        ヽ;ヽ___ノ                  (゙γ´)
      __ヽ__、,_ノ、                 .(__(´,)__゙)
      || /::::::::::::::|・::::::ヽ                 (_/ト、_)
      ||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ                  .||
   __/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|.      ________ / ̄ヽ __
  | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \.        .{.   }    \
  |.|\\                \|.|\\        ヽ_ノ     \
824名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:13.45 ID:nNdeGmXg0
スピード感を持って・・・

事故から何ヶ月経過してんだよ?
825名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:33.61 ID:EfCDmh3F0
加工場所が福島ってだけで手に取んねえわwwwwwwww
旅行もまずない
放射能三昧料理とかありえねえええええええ
826名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:55.78 ID:VKjIuzGQO
日本って落ちてるよ!どうしたんだよ?日本?
827名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:57.50 ID:cujBROu80
この知恵おくれ国家には自衛って概念がないのか?
あらゆる面でやられた人間が損すぎるだろ。
828名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:58.22 ID:8CoLLPpy0
私達は福島野菜は食べたくないから
県外の人に食べてもらうように
差別をなくして下さい
お願い総理
829名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:58.80 ID:7zufNQhd0
>>819
実害だからね
830名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:38:07.14 ID:bJ/IcLM20
水俣病とかイタイイタイ病とか公害事件を何度も繰り返したのに
また繰り返すつもりだな
831名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:38:29.22 ID:yIf9D/L60
今なら福島産トマトガンガン売れるだろ
832名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:39:38.74 ID:N8nEa08K0
事故後規制値以上市場に流して信用無くすわどこの政府だ
833名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:39:41.59 ID:qdF93WKU0
東京電力社員食堂で使うようにしろよ
834名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:39:45.35 ID:ou4XP/rg0
あの時以来、日本は国土を失いました

なぜ、そこに住み続けるのですか?
なぜ、被ばくし続けるのですか?
なぜ、逃げようとしないのですか?
なぜ・・・
835名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:39:57.37 ID:qRI5KI1+0
何のための権力だよ
豚に真珠か?
836名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:40:00.57 ID:K1lHLadJ0
少しも答えになってない。
837名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:40:00.64 ID:BEVqZm410
野田の言葉が返答になってないと思うんだけど
838名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:40:05.33 ID:aqfFmvem0
           l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食プ l         _     .は
   レ、ヮ __/  べル l       /  \    よ
     / ヽ  よ│.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ う トl       } し_  /
   しl   i i  米l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
839名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:40:47.95 ID:oOfiTv/y0
在日の差別を許さない奴らが福島を差別する
840名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:41:05.64 ID:KLn4dMtT0
>>811
共産党政権は恐ろしいねーー
人を細胞の1つとしか見ていないからね。
841名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:41:08.73 ID:nnIAcHv00
公害事件では御用学者は出世するし官僚は責任なんかどこ吹く風だからな。
一回きっちり絞めてやらなきゃ変わらないな。
842名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:41:22.55 ID:JUp5DKsc0
>>797
真実を小出しなんかするわけないじゃん
出さないでいられるならずっと出さないよ
自分に都合の悪い事を自らぺらぺら喋りだすとか無いから
843名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:41:34.60 ID:amb1nArt0
>>827
悔しかったらやる側に入ればいいだけのこと
844名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:41:48.80 ID:cCW3MkXn0
福島の高校生「福島県の農産物は原発事故の影響で買ってもらえない。差別受けてる」

のーたりんw
845名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:42:12.34 ID:Cj23rk5aO
高校生、言わされてんのか
可哀想に
実害だよ
846名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:42:17.29 ID:DwksjHJo0
>>831
今の時期、福島でトマトそんなに作ってない。

今なら茎立菜が旨いね。
小松菜がわりに使ってみたら大ヒットだった。
847名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:42:46.69 ID:fDzWMuzq0
恨む相手を間違えてるだろ
848名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:43:37.94 ID:aqfFmvem0
汚染食料をばら撒きやがって!!
    /    \       福島人               
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;    離さないと、福島産だけですき焼きを振舞うぞ!   
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
849名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:43:51.75 ID:lXr8Fz6M0
俺が金だして買う食品を、俺基準で取捨選択するコトのドコが差別なんだオイ?
俺が気に入らなければ、形が悪いの、デカすぎるの小さすぎるの、安全と何ら関係
ないコトでも選んで排除してどれ買うか俺が決めンだよ

ソレは差別だ、気に食わないモノでも平等に買えってか? ふざけるな、ボケ!
850名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:44:07.77 ID:bBaC6nPQ0
>>830
水俣病や四日市喘息は住民が行政や御用学者に「公害と認定しろ!」と訴えても
無視されたんだから、住民が行政や御用学者と組んで「無害だから風評被害だ!」
と訴えてる福島とは真逆だろ
851名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:44:12.36 ID:XdcqNGG30
口にいれても即死しないから大丈夫と言うなら
ヒ素でも微量ずつ飲める
852名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:44:48.20 ID:4JuzfZOe0
フクシマの高校生は安全を求める他の地域の人たちを差別しないでください
853名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:44:49.72 ID:hgPQwbAe0
同情で買ってくれって言い出したら
生産者として終わりだよな
854名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:45:40.89 ID:U6LoT0uW0
虚偽報告して出荷しまくってんだから福島産のものなんか買うわけないだろう。
差別じゃなく当然のこと。
855名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:45:48.38 ID:LfZe1G/pO
地形みろよ
同心円で放射能汚染は進まねーよ
700〜800mの山脈でだいぶ違う
856名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:45:50.88 ID:s9epgyOM0
民主党が責任逃れしてるからいつまで経ってもこのままなんだよ
いい加減にしろ!!
857名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:13.28 ID:V3lANyXv0
汚染を恐れて福島県産を買わないのは国民の一人一人です
858名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:21.83 ID:9slguYeJ0
結局 西日本がいいの?

福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K    山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k  栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k    新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k

横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k  木更津市24.6k 南房総市 30.6k

静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k

859名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:27.35 ID:6OqMez6v0
>>811
そりゃ当然だな
それよりも不思議なこともあるしなあ
例えば、チェルノブイリ原発は今、ドーム型の石棺をさらにかぶせようと
工事をしてるわけだが、その工事の進行を妨げる問題が出てるんだと
それは、原発事故当時に置いていった様々な重機が、
地面にいっぱい埋まってる事なんだとさ
置いていっただけなのに、20年くらいでどうして見えなくなるほど埋まっちゃったんだろうね
普通に考えてあり得ないよね
何かが大量に降り積もったとでも言うのかねえ?
860名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:36.74 ID:ciFeaza90
絶対なんもしないな
861名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:47.78 ID:myu0Jknr0
地産地消でよろしく
西に流すんじゃねーぞボケ
862名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:50.08 ID:pFbzkSaW0
東電職員・政治家・官僚に買ってもらいなさい
863名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:47:15.09 ID:7yAAofJ5O
ピカ厨死ねや
864名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:47:15.52 ID:EfCDmh3F0
4月の新基準でひっかかりまくるから必死なんですよね…
口に入らないもの作れと!
865名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:47:44.72 ID:lXr8Fz6M0
>>831
>>846

今売れてるトマトジュースが、今収穫してるモノなわけ無いだろ?
痩せると思ってトマトジューズ買いあさってるバカなデブどもw
いや、あるいは、内部被曝でホントに痩せるかも試練な
866名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:47:50.75 ID:aqfFmvem0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   喧嘩していた友達から贈り物が届いたよ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
--------------------------------------------------------------------------------
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::_________________: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| / _________   |
/          / ||/ / /(゚Д゚)v/<福島県産農産物詰め合わせ
      i   /_,/i!/   ̄ ̄ ̄ /
      l    人  /        /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
867名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:48:22.25 ID:+B/D1YUd0
>>137
水俣では漁民の採った魚は全部買い取りました。
そして処分。
福島でも同じでやればいい
868名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:48:49.60 ID:pJRvP/1n0
だって基準値超えたものが出回ったでしょ?
危機管理持ってる人なら買わないと思う
買っても食べないで捨てるでしょう
危機管理の教育がちゃんとされてないのでは?
大丈夫か?
869名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:49:07.84 ID:YVguB28VO
福島で農業は禁止しろ
あと一万年は無理。
870名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:49:51.75 ID:WkkIdKvm0
>>1
明治維新以来、日本はユダヤに動かされているだけ。
英雄と思われている坂本龍馬もユダヤの指示で動いただけだ。
現在の原発問題も背後にいるのはユダヤ。
871名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:49:57.84 ID:Q7hZ5gFA0
地産池沼でオマエが食え
よそに流すな
872名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:50:28.02 ID:U6LoT0uW0
>>865
カゴメなんかだと今の時期のトマトジュースって輸入したトマトが原料じゃないか
夏頃は国産だけど
873名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:50:30.70 ID:o1ZzhWNHO
差別じゃなく区別、判断。
内部被爆がヤバいから身を守ってるだけでしょ?
874名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:50:45.95 ID:WbDd3+kb0
>>1
ようするに測定結果が出る前にスピード感を持って全て売りさばけと言う事かな
875名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:51:11.68 ID:3/4PaIBc0
スピードは覚醒剤の別名だったりするわけだが、
そういう意味で野田の発言を読むとまた味わい深いもんだ。

野田「スピード感を持って、しっかりと復興に取り組みたい」
876名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:51:18.36 ID:+B/D1YUd0
ちなみに水俣湾は隔離してすべてを自然のままにし、浚渫も行いましたら
あら不思議、すごく綺麗な海になりました。いやマジで。
今の魚の汚染度は、基準値とされている数値以下かされない。
877名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:51:28.94 ID:aqfFmvem0
                   ____|
                  /      |
                / ⌒  ⌒ |
                / ( ●)  (●|
                |     (__人__) |  母ちゃん腹減ったお
                   \    ` ⌒´ |
                / ̄ ̄ | : ::::::::::|
                   / i   `ー-(二つ
               { ミi      (二⊃
               l ミii       ト、二)
               | ミソ     :..`ト-'

                         台所に福島産新米おにぎりがあるわよ
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ,. -‐―――‐-、
    / ̄ ̄\                    γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
  /   _ノ  \                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  ─(゚ )(゚ )                γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
  |     (__人__)                (:::::::::/ ⌒    ⌒ \:::::::)
  |     ` ⌒´ノ                \:/   (⌒)三(⌒)  \ノ
  |         }                   |      (__人__)    |
  ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
   ヽ     ノ                    \ \       /l
    /    く \ |__| _ ..._.. ,         ____\__      (__ノ
    | 父   \ \ \ /       |\______\
    |    | ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、_____ノ|
                        |  |  l      l .|
878名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:52:11.88 ID:I/6QhXSCO
自分じゃ食ってねーくせによく言うわ
ピカものなんて誰が食うか
879名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:52:44.02 ID:DwksjHJo0
>>865
俺は普通に生食トマトの話をしているんだが…。
ジュース加工用のトマトならカゴメが福島の契約農家を切ったから、
土産物的な高級品以外にはどのみち使われない。

お前のほうこそなんか勘違いしとりゃせんかね?
880名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:52:43.94 ID:zbyQx7EEO
>>1
野「〜提言せい!」
学生「風評で〜」
野「被害を風化させない!」

何のために会ったの?この国の首相って論点ボカしてその場しのぎするだけ?
881名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:52:52.61 ID:pFbzkSaW0
差別かぁ、義捐金は返却するように
882名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:52:57.30 ID:lqMRBxHzO
883名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:53:27.63 ID:+B/D1YUd0
まあ、悪いけど311前の基準値とか確認してからものを言え>高校生
884名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:53:47.94 ID:LkW73z910
人体に何の影響がないと言うのなら地産地消すればいい
885名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:53:49.44 ID:lXr8Fz6M0
>>872
国産トマトジュースも年中出回ってるよ?
事故前は俺もよく飲んでたからなぁ
カゴメは他に、モモジュースも福島産を扱ってる
886名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:54:03.77 ID:7K1+XJWm0
原発に近いところの野菜を使うと表明している企業
:イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー、華屋与兵衛、
ビッグボーイ、モスバーガー、サイゼリア、リンガーハット、
マックなど(注)モスバーガーは自主検査しているとしているが
検査結果は公表していない。原子力予算4500億円の10分の1ぐらいを
補償に使えば、汚染された野菜をすべて買い取ることができる。
そのことを報道せず、ベクレル表示をしていないで販売する流通が多い。
「セシウムを含む野菜を出荷する農家は誠意ある国日本の「農家」ではなく、
消費者の被曝を増やす商品を売る流通は誠意ある国日本の「流通」ではない。」
887名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:54:54.41 ID:rFyXgMxI0
スピード感持って解散総選挙しろよ無能な豚なんだから
888名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:55:02.84 ID:bBfLjGSTO
>海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、
>食べることができるのに原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。

おめぇはまだ若いし…まさか食べてねぇよな?
889名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:55:28.77 ID:LfZe1G/pO
日本海側の農産物は安全だな
偏西風と山でブロックされてる
逆に太平洋側の茨城、宮城がヤバい
890名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:55:56.03 ID:X563D3Ir0
また民団に挨拶しに行ったのか?
891名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:56:11.92 ID:mIhw8JOT0
>>879
カゴメの対応は早かったよな。
農家にも金銭的な支援したみたいだし。
892名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:56:15.80 ID:aT1weCVH0
差別てw
福島県産の米で安全宣言したにもかかわらず、基準値超えの米が出回った訳だし。
野菜も怖くて買えないよ。
893名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:56:20.08 ID:aqfFmvem0
     ∧_∧ 何で汚染食料を食べなきゃいけないの?
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) 心配しなくても、外食産業で流通してるから
.__| |国民 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ福島産は安全  \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 国産牛としてもう食ってるだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
894名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:56:49.70 ID:7K1+XJWm0
原発に近いところの野菜を使うと表明している企業
:イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー、華屋与兵衛、
ビッグボーイ、モスバーガー、サイゼリア、リンガーハット、
マックなど(注)モスバーガーは自主検査しているとしているが
検査結果は公表していない。原子力予算4500億円の10分の1ぐらいを
補償に使えば、汚染された野菜をすべて買い取ることができる。
895名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:56:49.81 ID:U6LoT0uW0
>>885
「桃しぼり2011」販売見合わせのお知らせ
本年の「桃しぼり2011」の生産、販売は見合わせることといたしました。
来年以降の生産、販売につきましては、状況を確認しながら再開に向けて検討を行ってまいります。
2011.08.22
カゴメ健康直送便

http://shop.kagome.co.jp/news/110822.html
896名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:57:03.11 ID:PnLAcawl0
安全でも風評増殖炉ミンスがなぁ
897名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:57:20.85 ID:lXr8Fz6M0
>>879
今デブの間でトマトジュースがブームなんだよ
そのままじゃ売れない福島産のトマトを売り抜けるための工作だろうよ

【健康】 トマトジュース騒動 毎食200ml摂取なら塩分2.4gで心配の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329556202/

>>891
続報追っかけてないな、結局、福島のトマトも使ってるぞ
898名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:57:55.98 ID:rFBNZaF00
この高校生たちは地産池消という言葉を知らないのか?
自分たちで福島産をもりもり食って地元農業を盛り上げてくれ、勝手に
899名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:58:08.74 ID:nuI8LHqc0
差別じゃなくて自衛だわ
900名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:58:21.86 ID:EfCDmh3F0
桃ジュースはしばらく飲めない…
901名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:58:22.54 ID:JUp5DKsc0
どうせ膿家の息子でしょ
お前にスマホ買ってやれないのはうちの野菜が売れないからだとか
親に言われてんじゃないの
902名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:58:23.91 ID:/iNrRVwa0
いわきに税金でイオンモールが出来るんだから全部買い取って貰えばいいよ
903名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:58:26.63 ID:EKXuJrlF0
福島産の農産物は
原子力保安員関係者に食べてもらいなさい。
904名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:58:47.92 ID:VBlJj0tU0
K・Bに続く新たな特権階級Fの誕生か…
905名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:59:17.93 ID:0s9ikAuA0
詐欺師のような政党が設定した規制値だろ
誰も信用しないわな

敢えて言うなら民主党議員、労組、日教組、マスコミ、在日は
福島産を優先的に買って食べるように
906名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:59:43.06 ID:Mv/WIb6QP
すげー会話が成立していないw
907名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:59:53.52 ID:JB0JEXX00
高校生が言ったからといって同情するなんて思ったら大間違いだから
高校生がいおうと小学生が言おうとセシウムの値は変わらないから
908名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:00:00.98 ID:nhqA7/LW0
福島県民は自給自足にして自分らが食ってくのに必要な分だけ作って
作った分だけ食いながら生活すればいいじゃん。
県外に売ろうとするなよ。
909名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:00:15.98 ID:RKl1hDl50
高校生にもなって差別と区別の違いも分からないのか?
やっぱりピカで脳がやられてるんだろうなw
910名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:00:58.06 ID:DwksjHJo0
桃のほうが移行係数は高いからね。
トマトならほとんどNDの地域でも、同じ場所の桃1個辺り5~10bqはセシウム入る。

まあ、桃なら気にせず2個ほど食ったし、トマトは数えきれん。
911名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:01:20.43 ID:lXr8Fz6M0
>>895
そか、でもりんごジュースは相変わらず福島産も使ってるようだぞ
http://www.kagome.co.jp/gift/kokusan-juice/area.html

コレ毎年お歳暮に贈ってたんだが、今年は見合わせた
912名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:01:52.19 ID:7YmEt+Df0
差別でも区別でもないよ
放射能の心配があるから買わないんだよ
これは消費者が持っている、選択する自由なんだよ
文句を言うべきものじゃない
913名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:02:05.56 ID:Wmuh4Yeq0
農薬まみれの農産物だって食べることは出来るぞ
だけど福島県民はそれを拒否するだろ

914名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:02:40.30 ID:7K1+XJWm0
原発に近いところの野菜を使うと表明している企業
:イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー、華屋与兵衛、
ビッグボーイ、モスバーガー、サイゼリア、リンガーハット、
マックなど(注)モスバーガーは自主検査しているとしているが
検査結果は公表していない。
915名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:02:55.92 ID:JUp5DKsc0
そのうち、口の中に無理矢理おにぎりをねじ込む無差別テロが
916名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:03:02.33 ID:mIhw8JOT0
>>897
マジか。
今は海外在住なんであんまり関係ない話だがちょっとショックだ。
917名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:03:05.02 ID:bJ/IcLM20
チェルノブイリ近辺で獲れた食べ物です
食べてください

って出されたら食えるのか?福島よ
918名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:03:09.16 ID:WaGPL6z80
は?福島産は福島県民が消費すればいいだろ。
地産地消で一番いいじゃん。
何か問題あるのか?
919名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:03:49.49 ID:DwksjHJo0
>>897
福島のトマト栽培って路地物中心だからこの時期あんまり収穫ない。
このブームが陰謀とか言われても、無いものは混入できんぞ?バカじゃね?
920名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:03:49.68 ID:YEP7rd880
福島県民って全日本国民に道連れになってほしいんだな
テロリスト以外のなにもんでもねーな
921名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:04:31.60 ID:aqfFmvem0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|    _________________________
  ヽl   /( 、, )\  )  / 関西の食料は高値で売れる関東に大量に出荷されて居る
   |   ヽ ヽ二フ ) / <   帰りの空っぽのトラックに二束三文の関東の売れ残り食料
   丶        .ノ    \ が運ばれて、関西の農協のダンボールに詰め替えるだけです!
    | \ ヽ、_,ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |    ー-イ
922名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:04:41.10 ID:lXr8Fz6M0
一番かわいそうなのは、学校給食食べてる子供だよなぁ
汚染食材を優先的に回してんじゃねーかってほど、次々発覚してるし

ねえ、お母さん、お子さんに安全地域の食材で弁当作って持たせてあげてくださいよ
923名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:05:23.01 ID:U6LoT0uW0
>>911
話そらさないでトマトブームは福島産トマトの処分というソースでもだせばw
福島のトマト収穫は10月で終わりだよ冬には枯れるから収穫できない。
924名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:05:50.43 ID:CgbUxX7wO
>>858
当たり前だろ
富山岐阜愛知から西側はアメリカ西海岸より汚染されて無かったはず

汚染度
東日本>>>>アメリカ西海岸>>西日本
925名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:06:16.08 ID:8I/ybUTP0
スロー菅
ストップ豚
バックぽっぽ
926名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:07:08.35 ID:DwksjHJo0
>>923
だよなー。トマト農家も今の時期は他県のハウス物トマト買って食うもんなw
927名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:07:13.69 ID:rTwzCxaU0
食い物じゃない放射性廃棄物を売りつけようとしておいて何いってんだ?
928名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:07:42.03 ID:bJ/IcLM20
>>919
都内のスーパーだけど
普通にカゴメの福島産トマトが毎日おいてあるよ

>>922
それが給食は安全だから弁当ダメって言われるから
子供たちの安全なんて誰も考えてない
929名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:08:23.93 ID:7K1+XJWm0
原発に近いところの野菜を使うと表明している企業
イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー、華屋与兵衛、
ビッグボーイ、モスバーガー、サイゼリア、リンガーハット、
マックなど
930名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:08:48.40 ID:lXr8Fz6M0
>>919
なぜジュースの形なのか考えろよ?
夏に収穫したモノを、濃縮果汁の形で保存して、今薄めて商品にして出荷するんだろ?

加工食品は、原料の収穫から、商品の出荷までかなりのタイムラグがあるのがフツーだぞ
931名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:09:03.66 ID:ovR9yuQC0
アホ高校生「差別受けてる(キリッ」

こういう屑に限って中国産というだけで敬遠するんだろうな
932名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:09:12.15 ID:pFbzkSaW0
>堀越優生さん
優生って凄い名前負けしそうで怖い、親は度胸あるな
933名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:09:37.02 ID:JUp5DKsc0
>>923
ジュースにしてペットボトルに入れれば賞味期限半年ぐらいだろうか
夏にどこからか安く買い叩いて作った大量のトマトジュース
処分したいなら今頃にブームで正解なんじゃないのかな
934名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:10:23.11 ID:ZeHcSX/r0
このスレタイはなんなん?
どういう意図があるものかわからん
935名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:10:38.97 ID:EfCDmh3F0
ずっと数値見てたけど、葉物は初期しかやばくなかった
実際今後も福島で加工品に回されまくることも含めて注意しなきゃいかんのは
海産物と桃だと思うんだよね
936名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:10:43.92 ID:BytCFF2o0
>いわき海星高校3年の高橋裕基さんは「福島県の農産物は、食べることができるのに
>原発事故の影響で買ってもらえないといった差別を受けている。
>こうした問題を早く解決してほしい」と訴えました。

ウンコでも「食べること」はできるよ
後でどうなるかは別だけど
ホントマジキチ('A`)
937名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:11:57.30 ID:WZ00xw2FO
差別の意味をわかってないね
938名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:11:57.65 ID:A2WEcJ220
てか地元の人らも食わないのにどうして他の人らの県で食べないといけないの?
939名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:12:13.24 ID:pFbzkSaW0
>>935
ニュースでサンマバーガー売ってるの見たけど大丈夫なのかあれw
940名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:13:42.04 ID:28onevEV0
差別では無いと思うが
逆に放射能汚染された食品を出荷する方がい異常じゃないのか
福島周辺の食品は福島原発が石棺状態に成ってから20年くらい経たないと
無害には成らないと思う
941名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:14:09.48 ID:rRYDUima0
野田氏がスピーディーに買い占めて消費するなら、止めない
942名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:14:15.14 ID:DwksjHJo0
>>930
そんなことは知ってる。
夏場の路地物を旧来はカゴメの契約農家が出していた。しかし契約は切られた。
今年のカゴメの国産トマトは新潟産だよ。安いものは海外調達。
943名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:14:57.38 ID:P+zY+vz/0
高校生にこんなこと言わせるなよ
駄目な大人だな
944名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:15:02.74 ID:aqfFmvem0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/   \ /   i | i  < 
    |┃三   l l |   (゚) = (゚)   l l |   | これぐらい直ちに影響はない!!
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
945名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:15:35.43 ID:EFJykqubO
手当て40万円
医療費全てただなのにあつかましいなぁ
946名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:15:51.89 ID:jqKGjWJ5O
こういうのは避けるだろ・・・
差別と言うのか疑問なんだが
947名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:16:41.29 ID:pFbzkSaW0
気に入らなかったらなんでも差別って教えられてるんだろ
948名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:17:01.75 ID:WIzUUY7R0
答えにくい難しい事を聴くから、ちゃんと答えてもらえて無いw
949名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:17:57.20 ID:MHDbJmpX0
俺の中では既に福島県民は切り捨てられた
950名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:18:22.20 ID:4z5FDGzy0
来月あたり福島の農家の小学生が「ぼくのお父さん」という作文を野田総理の前で読みますので笑わずに見守ってあげてください。
951名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:18:41.23 ID:0JrKoQuXO
クソ菅も同じ事言ってたじゃねーか
やる気あんのか?
952名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:19:27.55 ID:2D6vYG540
今の福島県内の人は自分たちで作った米とか食べたり
県内で流通させたりしてるの?
原発や東電に文句がいえないのは今まで良い目に合ってきたからだろ。
953名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:20:32.57 ID:knBRbgnN0
差別じゃなくて区別なんだろうね
954名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:20:35.85 ID:28onevEV0
野田はスピード感を持って次の政権に先送りするんだろうな
955名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:20:39.99 ID:EfCDmh3F0
終息して帰村宣言しても賠償もらえるって話だし
同情してこいつらのピカ海産物やらピカ果実やら買うとか絶対もうねえんだわ
956名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:20:49.94 ID:53pG1LcP0
ていうかまだ福島にひと住んでるの?

957名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:21:17.14 ID:j8fflRgaO
>>1
次スレよろ
958名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:21:47.62 ID:DwksjHJo0
生食用トマトをジュース加工に回せると勘違いしとりゃせんか?
市場価格の変動や栽培効率考えたら生食用なんて使わずに加工用品種使う。

あと、処理するのにこんなブームが必要なほど福島の加工用トマト作付け多くない…
959名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:23:06.33 ID:j8fflRgaO
>>1
有明省吾ってw
大山倍達の一番弟子かい?w
960名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:24:45.24 ID:RLiDOPJT0
会話不成立
961名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:25:48.55 ID:rFBNZaF00
>>960
歴代3人目の純正日本人じゃない総理なんで
962名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:26:07.39 ID:JutkLaGE0
具体的なこと何一つ言わないね
963名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:27:19.87 ID:apsYprzf0
子供使って感情に訴えて汚染食品のごり押しするやり方が許せない。
ろくな測定もせず嘘の安全安心ばかりの野菜や魚なんか
絶対食わん。
964名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:28:11.89 ID:28onevEV0
>>960
国民じゃなくて怪しいサポーター達が選んだ総理だし
965名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:29:04.79 ID:9g8t/CTm0
>>956
警戒区域も防護服無しでいいみたいですよ
祈願祭やってます
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120220k0000m040026000c.html
966名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:29:23.01 ID:mIhw8JOT0
事故後にいったん北関東の全ての農作物を流通禁止にしておけばよかったのに。
失った信用は計り知れない。
967名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:29:25.50 ID:wkeFvSaj0
寝言をいうまえに福島県は原発に対して立ち位置はっきりしろよ
どうせほとぼりが覚めたら原発再開したいんだろ?安全より金がほしいんだよな?
それで同情しろとかいわれてもムリ

968名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:30:15.51 ID:5eJJSt9D0
元福島県民だけど、東電に訴えてもいるし、国にも声だしてる。
こんな声はすぐ消されてしまうけど。

土人とか言ってる、エセ日本人は祖国に帰って。
969名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:30:48.42 ID:vUChNO9D0
早く引っ越すべきだと思う。
引越し費用は、前もってもう貰ってる。
原発を建てさせる代わりに貰い続けてきたお金がそれだ。

それでも引っ越せない、この土地に根が生えている、という気持ちは分かる。
危険を承知で引っ越さないのは自由。
しかし、その上更に農業を続けたいというのはどうなの。
しばらく農業休んで、除染事業に雇用されるとかできないのかなあ。
970名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:31:05.97 ID:T6vOpXBV0
豚が全部喰えよ、豚なんだし喰えるだろ
971名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:31:14.17 ID:4KjVWw3u0
金を払って当たりつきのフグ料理を食べる酔狂な奴は自殺志願者しかいないが提供する奴はいる(´・ω・`)
972名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:32:34.52 ID:28onevEV0
セシウム牛は知らないうちに日本全国で消費された恐怖
973名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:32:44.48 ID:eo9T7pvBO
差別じゃなくて区別だ。
974名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:34:24.66 ID:3on+heTz0
福島の奴らは立場が逆だったら買うのか?
975名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:34:26.35 ID:Au7XDG//0
うちの生肉は安全だ!言われても今は食う気しないですよ
976名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:35:01.51 ID:mIhw8JOT0
>>971
ふぐは旨いから食う奴が居るけど、セシウム入りの食品を好き好んで食う奴は居ない。
他人に食わせたい奴は福島にたくさん居るらしいが。
977名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:35:16.52 ID:7zufNQhd0
2世帯3世帯同居のお嫁さんとか可哀そうなんだよね
義親が放射能なんて!うちの野菜はだいじょぶだ!という方針だと食わなきゃならないし
避難したいなんて言えない雰囲気だろう
978名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:35:23.87 ID:XpVK7N6H0
関西だけど茨城産の白菜しか売ってなくて困る。
しかも食べれる外側の葉?をむしりとって小さくなってるヤツばっかり。除染したつもりなのか?・・・・
979名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:35:47.37 ID:AFrK48dt0
食べることは出来ません
980名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:36:26.37 ID:7zufNQhd0
そういう家で育ったじいちゃんばあちゃんに都合の「いい子」な高校生。

今の若い奴いい子が多いけど、大人に「都合の」いい子なんだよな
981名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:37:17.22 ID:UzyW+F680
福島県民はいい加減、放射能バラ撒くのは(゚A゚)ヤメロ!!
982名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:37:29.53 ID:W0nDM6qQ0
結局 西日本がいいの?

福島第一からの直線距離 誤差あるかも
宮城県仙台市 95.5K    山形県米沢市 98.2k
福島県会津若松市 97.9k  栃木県那須塩原市 101.4k
茨城県日立市 97.5k    新潟県魚沼市 187.7k
千葉県銚子188.6k

横須賀市からの直線距離(原子力空母保有する米軍基地) 誤差あるかも
千葉県富津市 17.0k  木更津市24.6k 南房総市 30.6k

静岡のお茶って今も計測してるん?
静岡県静岡市 361.1k 青森県弘前市 357.7k
山梨県甲府市 295.3k 秋田県秋田市 268.5k
長野県長野市 266.5k
983名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:37:29.65 ID:r+hGDwtO0
福島県民が自ら食べてみろ
自分は食わないくせに、他人に食わせるな
984名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:38:50.96 ID:w0aFTeqL0
福島はまず県知事をリコールしろ、各市村長も、話はそれからだ
985名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:39:00.26 ID:5gbtBiSIO
文句があるならよそ行って作れや
986名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:39:41.12 ID:P2ufe1+80
キノコ作りまくって除染しろよ

福島産は食い物じゃねーから 道具だ
987名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:40:16.42 ID:28onevEV0
汚染食品は 売らない 作らない 持ち出さない
非核三原則並みの緘口令をしくべきだ
988名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:40:42.64 ID:j8fflRgaO
【原発問題】関電の原発、20日にすべて停止 全国で稼働2基のみに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329645850/
989名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:41:29.80 ID:fMQVGfyi0
差別じゃねーから
汚染されてるから忌避されてんだよ
990名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:41:57.83 ID:6zoaWCPUO
>>968
それと同時に、福島県民に作付・県外への出荷をやめるように訴えてください
991名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:44:19.98 ID:DwksjHJo0
>>986
きのこ先生、菌が地下に張ってたらいろんなところからフリーダムに生えるから
濃縮されたキノコの収拾ができなくて結局土に還っちゃうよ。

アメリカのきのこの一種は全土に張巡された1つの菌床から生えていたくらい野放図。
992名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:44:38.76 ID:8rcbAwsf0
福島の高校生なら、
親から福島が薩長差別を今も受け続けていることくらい聞いてるだろう。

国立大学が日本で一番最後に作られた県。
993名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:44:59.03 ID:7dag6tCDO
未来を担う人材もなにも、もうすでにこいつらは高確率で癌や脳障害で国のお荷物になる不良品だよ。
よしんばこいつらが生き残ってもこいつらから生まれてくるのは奇形児ばかり。

人材とかwワロス
994名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:45:22.83 ID:w0aFTeqL0
頑張ってもダメなことがあることを教えてやれよ
995名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:48:13.12 ID:6OqMez6v0
>>986
キノコよりも枯れ葉で十分だ
996名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:49:00.68 ID:28onevEV0
決して被災者を罵ったりけなしてるわけじゃないが
全国民の為に福島の人は農業や漁業は諦めて下さい
汚染食品を安全と言い張り全国にばら撒く民主党や賠償を渋る東電に
しっかり賠償金をもらい他の土地で再起して欲しい
997名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:50:28.67 ID:h0sblC/8O
1000なら明日は茨城産のハクサイを食べる
998名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:50:54.16 ID:AYERkZUG0
そんなことより、茨城に地震きて原発事故おきるかもしれんほうが心配。
999名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:51:12.20 ID:1rgchmTEO
海の幸がやばい
ヒラメ、カレイ、貝なんかお手上げ数値だろ
1000名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:51:17.82 ID:z7zgotQ70


少なくともこの高校生はお前らみたいな、離れた地域で風評被害ばら撒いて
ギャーギャー喚いてる奴らよかはるかにまとも




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。