【製品】 話題の最高峰ミラーレス一眼デジカメ「FUJIFILM X-Pro1」、本日発売
1 :
月曜の朝φ ★:
2 :
月曜の朝φ ★:2012/02/18(土) 23:52:51.28 ID:???0
>>1つづき
さらには、「X100」で好評の「ハイブリッドビューファインダー」を、レンズ交換式システム
向けに進化させた「ハイブリッドマルチビューファインダー」を搭載。これにより、光学
ファインダー(OVF)と電子ビューファインダー(EVF)を状況に応じて自在に切り替えら
れる従来からの機能に加え、装着するレンズの焦点距離に合わせてOVFの倍率
(広角用/標準用)とフレームのサイズをカメラが自動的に選択することができるのだ。
別売りの交換レンズは、明るい開放値で周辺部まで高い解像感を実現する単焦点
レンズ3種類(f=18mm/35mm/60mm )がラインナップされている。
実際に触ってみても、大振りのボディに加え、ミラーレス一眼とは思えないしっかり
とした質感と、細やかなディテールの仕上げは他を圧倒するレヴェルで、まさに本格派
の風格を漂わせている。シャッタースピードとモードダイアル、露出補正ダイヤルなど、
アナログっぽい操作感を楽しめるのもカメラ好きにはたまらないディテールだ。
気になる価格は、オープン価格ではあるがカメラとレンズ3本を合わせると実勢価格で
30万円強とのこと。その強気の価格設定が示すとおり、かなりのハイエンドユーザーを
ターゲットにしていることは間違いないだろう。
ちなみにこの「X-Pro1」をテストしたジョセフ・クーデルカとエリオット・アーウィットの
両巨匠をして、「初めて欲しいデジカメに出会った」と言わしめたということからも、
その実力は推して知るべしである。
停滞する日本経済。でも日本には、こうしたモノ作りへのこだわりが生きている逸品が
あるのだ。「X-Pro1」を手に取って使ってみよう。もしかしたら、自らの日本人としての
プライドをもう一度見つめ直すことができるかもしれない。
FUJIFILM X-Pro1
http://fujifilm-x.com/x-pro1/ja/
ゲッツ
4 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:27.88 ID:VxJFKLBx0
どこのOEM?
宣伝??
実機レビュー見ると評判悪いみたいだね
7 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:56:40.99 ID:HhQWVvKT0
ミラー取っちゃったから、静止画はいいけど移動してるものとるのは
コンパクトカメラよりブレるんだろ
8 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:10.91 ID://HT7xEQ0
やっぱりオリだな
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:37.26 ID:AKBu8hvY0
このデザインはすげえいいわ。
ピント決めてからシャッター押すまで液晶が止まるとか腐った仕様なんだってさ
11 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:09.09 ID:G+m2icXm0
>>1 正面にファインダーが見えているが
これを「一眼」って言えるのか?
12 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:39.44 ID:8tvtErHr0
光岡自動車とか好きな人が好みそうなデザインだな。
機能から導き出されたものではない宙ぶらりんのデザイン。
NEX-7のほうが良くね?
15 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:20.96 ID:U1fS92Ai0
あー、医療漫談の人?
FUJIのカメラは発想も技術も機能もいいみたいなんだけど、堅牢性に欠ける上に
製造段階で何か残念なことになってるようで、個体不良がめちゃくちゃ多い
というか、出荷段階での品質検査の基準が甘いんだよね、たぶん
片ボケとかピントが合わないとかズームレバーが弱すぎてすぐ効かなくなるとかよく聞くし
うちにある2台もそんな感じ
だけどやっぱり撮って出し写真の発色がきれいだなとは思う、さすがはフィルムメーカーだよな
18 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:03:34.83 ID:ouySTEI30
35ミリサイズじゃないと嫌だ
19 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:03:50.19 ID:mKNUKzkM0
で、素人から見てなにが凄いの?
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:03:54.91 ID:WAhTYxvH0
オレはOM-Dだな、M-1〜OM-4と一緒にケースに並べたい。
レンズが少ないのがなー
23 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:58.12 ID:1q3GPwsO0
ミラーレスという時点でパス
24 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:29.33 ID:36DVbwm40
液晶画面いらんだろ。
接眼タイプのビューファーにしろよ。
光学ファインダとスイッチできる感じで。
25 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:20.11 ID:WzJem9mF0
ミラーレスなんてパチモン一眼良く売るよ。
しかもデジイチより高いなんて狂気の沙汰
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:34.96 ID:QZIPo9zd0
最高峰とかいうからフルサイズなのかと思ったら
APS-Cとかwねーよwww
27 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:42.45 ID:tr5Xyx7x0
専門用語ばっかでぜんぜん意味わからんスレだな
この機種のどこがどうすごいのか語れよカメヲタども
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:28.78 ID:IkYM0GYT0
29 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:35.39 ID:gPA3mOvc0
こんな中途半端で高額なカメラが売れるのか?
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:44.06 ID:35IJ3BYs0
D800Eは被写体によってモアレは結構出てたけど、これはどの程度抑えられてるんだろうな。
まぁそもそも、フジのレンズなんて興味ないから要らないけど。
他メーカーが追従してブラッシュアップ版が出た時でいいや。
31 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:57.79 ID:rBMkcIsQ0
ラミレス?
32 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:18:04.60 ID:o+KsyQP70
メリル♥
マウント統一しろよ。
おれはフォーサーズ使ってるから買わないけど。
ミラーレスで一気にカメラ作りが簡単になり、サムスンの台頭も近いなw
海外じゃサムスンのカメラやプリンターは安く品質が良いからあっという間に
メジャー商品だし、一方日本製品は高い価格帯のカメラしか存在しないw
35 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:32.15 ID:MOnKoFtBO
フクシマのせいで日本が壊滅寸前なのに呑気にカメラとか……
○○に匹敵 というのが匹敵したことがないんですけど。
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:26.75 ID:oW467dC50
センサがフルサイズだったら完璧だったな
たっけー
39 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:47.14 ID:Vt2VORtF0
フジは空と肌の発色の良さ、それとフラッシュ調光の良さだな。人物、風景どちらもいい。
センサーを傷つけやすそうだよな
うっかりレンズ交換時に触ったら「うわー」ってなるわ
フジはF31fdでいいわ。
LUMIXとかカチッとしてるけど、F31fdの方が何故か美しく見えるな。
オートフォーカスが完璧で、ピント合わせたい位置がズレなきゃ
振動しない分完璧なんだろうが、そこまでのオートフォーカスが
富士フィルムごときに作れるのか疑問だな。
そもそも自分のキャノンでピントが完璧なことなんて皆無。
43 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:25:59.98 ID:Mj3fYWt00
>>36 ナニワの○×が全然たいしたことないのと一緒だよ(ロッキー除く)
最高峰というのはニコンかキャノンしか使ってはダメなんじゃなかったかな。
45 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:26:46.13 ID:RJMvc7kO0
これ一眼か?
46 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:32.70 ID:dSH7GmjzP
デジカメ板のスレ覗いてきたけど
期待していたほど画質が良くない上に
質感が安っぽいとか
AF中にファインダーの映像がフリーズするとか
絞りがカリカリ煩いとか
いろいろあってお通夜状態みたいw
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:41.09 ID:0qW2DNLp0
30万出すならフルサイズのD800買うわ
48 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:11.30 ID:35IJ3BYs0
>>34 キムチ悪いコメだな。
ホルホルしてて楽しいか?
そういう恥ずかしいコメントは全世界のカメラシェア調べてからにしろよ。
コイツのレンズセットの値段で
ニコンのフルサイズ機が買えちゃうからなぁ
落としたらゴミになるんだからルミックス一眼でいいよ、もう
これどう見ても
一眼じゃなくレンジファインダーだろ
53 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:44.88 ID:UzyW+F680
ただただカッコ悪い
漏れのCONTAX G2のがイイわい
初日にバカみたいな不具合が多すぎw
ミラーレスの割にはガタイが良いなぁ。。。
もっとコンパクトにできんのか、、、ここいらが限界?
>>54 おお、いいよね〜。
いまのカメラは末永く大事にお付き合いというのができないものね。
いつまでも大事にね。
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:54.08 ID:pfxlCOph0
軽い以外にどんなメリットがあるのかいまいちわからん
後ろの液晶は、可動じゃないのかよwww
いずれにしても、カメラの性能そのものは上がっていくけど
インターフェースや使いにくさは、いつまでも同じ
これは、キチガイみたいなカメラマニアのせいだなwwww
すまんが、アイホンのカメラのほうが
よっぽど使いやすいわwww
63 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:27.72 ID:lGi+kufs0
このカメラ画質面ですごい言われようだな
失敗作なんじゃね
>>62 iPhoneがどうかというより、安物のコンデジでもこんな酷いAFは積んでない。
iPhone4Sのキャメラで充分
コンデジで登山して写真撮ってるんだけど、微速度撮影とか星空とか撮ってみたくなった
一眼はどうにも担ぐ気にはならんのだけど、ミラーレスなら我慢できるかな
>>59 ソニーのキットレンズは各社のキットレンズの中でも指折りのクソなのに
単焦点の身分でそれにと同列にクソなのかよw
ミラーつき一眼って必ずミラーショックがあるのでブレを避けられないんだよね
そういう意味ではミラーレスのほうが実は高画質カメラとしての将来性を備えている。
あとはファインダーの進化なんだが、これは光学ファインダーに匹敵するまでには
なかなか進まないよな。
富士フィルムはハニカム素子をドヤ顔で出して
カメラ雑誌含む全方位から総攻撃をくらった経験を
全く生かせてないなw
73 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:27.81 ID:Wr5mitPx0
富士はよくこんなもんにPROの冠つけたな
993 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 18:02:47.32 ID:xn2xw/o90
すみません、解る方がいらっしゃったら教えてください。
部屋で歩いてる猫を撮ろうとしたのですが、液晶で見ているときに、
ピントを合わせようとシャッターボタンを半押しにすると、液晶に
表示されている画像がビデオを一時停止したみたいに止まってしまい、
ピントが合わせ終わるまで静止画状態が解除されないのです。
ピントが合い終わると再び動く映像に戻るのですが、止まっている間に猫が動いてしまい、フレーミング
出来ません。。。
何か設定で直せるのでしょうか?
998 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 18:09:31.35 ID:N+TrgBFj0
>>993 仕様みたいだね。基本的に動体はミラーレスには向いてないから
OVF使うものと割り切って、液晶はおまけとあきらめよう。
994 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 18:05:15.10 ID:8USkMAhZ0
>>993 なんのためのOVFだとw
995 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:19:00.03 ID:3bfT31EQ0 (PC)
>>994 OVFでも駄目。
シャッター半押しするとフレーミング枠を示す白枠が消えて、
遅いAFが起動し、ピント合わせが終わった瞬間、距離に応じてパララックス補正された
フレーミング枠がまったく別の位置に別の大きさで表示される。
完全に動体無視の制止物専用カメラと思ったほうがいい。
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:44.08 ID:35IJ3BYs0
>>61 酷過ぎてカテキン緑茶噴いたわwww
いまどき、コンデジどころかケータイだってこんな酷いAF動作しないw
フジ自前のAF技術がここまで酷いワケじゃないのに、何がこうさせたんだろう?
センサーのサイズを言ってくれ
77 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:51.48 ID:U0e7ICmN0
>>59 それ、画像処理じゃなくて純粋にレンズの差ならすげえショック
腐ってもフジノンの単がズームに負けるって、どうなってんだか・・
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:04.09 ID:35IJ3BYs0
79 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:27.75 ID:xWheXlG10
デザインがずいぶんと懐古的だね
企画物のレトロ雑貨みたいで萎えるなあ
80 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:32.66 ID:kmt1PmNS0
腕が伴わないのに、こんな高級品は無理だわ
これ、EXILIMみたいな1000fpsでは撮れないの?
>>75 退職金と年金でお金が余っている老人向けに、コストをかけずに高級品っぽい
側だけ被せて高額で売りつける、訪問販売の羽毛布団みたいなカメラだと思って
おけば、当たらずとも遠からずという感じかと。
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:07.76 ID:rVddqoTE0
EVFは有機ELになったのか?
液晶では、裸眼で見た場合とEVFを通してみた場合とで差がありすぎる。
EVFこそ自発光の有機ELを採用して欲しい。
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:54.23 ID:98z6URJ00
>>34 サムスンのレンズはどこが作っている???
>>74 >>61のコメント欄でも、プリプロダクションモデル「試作品」かと
叩かれてる。
これは酷い。
価格は高級品だが品物は極めて酷い低級品だな。
>>84 液晶はX100から進化無し。
ましてや
>>61,
>>74のように、AFはフリーズしてまともに使えない。
画質は
>>59と、安物ミラーレスにも劣ってる。
そんなカメラです。
89 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:40.99 ID:ZzWqxIrO0
他社のユーザーをlow qualityと書いておいて、ふたを開けたらコンデジや携帯よりも
low qualityなAFを積んで出してくるとは自爆系のギャグ
>>89 こいつさすがにアンチすぎるだろ、逆効果だわ
どんな奴等が欲しがるんだろ
半端なカメラだと思うがなあ
92 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:50.78 ID:xTiQ7/Bo0
>>90 事実書いたらアンチとか
信者さんこえぇ
ボディとレンズで20万くらいするから買ってしまった人は騙され続けないと救われないもんな
店頭で見てきた。
他のミラーレス機に比べて一回り大きいな。
レトロな見た目、高い価格だから年配をターゲットにしてるのかな。
ミラーマンになれないじゃないか
95 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:40:32.61 ID:ZzWqxIrO0
ババア相手に怪しいクリーム売ってるだけじゃないんだな
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:43:43.85 ID:ZzWqxIrO0
>>96 お爺さんにはカメラ、お婆さんには化粧品。
ミラーレスならシャッターの寿命とかも関係ないの?
ライカに憧れてるけど手が出ない〜みたいな層向けやろ
カメラ好きジジイは目が悪いからこういう使いにくいのは買わにゃい
>>95 さすがLow QualityなUserのレスポンスは一味違うな。
未だに蒸し返してる所を見ると
図星突かれて余程悔しかったんだろうな。
103 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:55:37.72 ID:gPbbC53B0
プレゼン資料のlow qualityってマニアのような高機能を求めない人って意味でないの?
スタイリッシュは違うだろって思うけど
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:56:12.59 ID:xTiQ7/Bo0
センサー良くても、撮ってて気持ち良くないカメラはダメだね
フジやオリンパスは、一体どこへ向かおうとしてるんだろう。
家電屋さんならともかく、カメラメーカーなんだからなぁ。
107 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:03:49.98 ID:ZzWqxIrO0
>>103 > プレゼン資料のlow qualityってマニアのような高機能を求めない人って意味でないの?
そういうひとをlow qualityと呼ぶのは一般的な言葉の使い方ではないだろw
108 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:05:49.04 ID:rVddqoTE0
FUJIFILMなんかに低品質のレッテルを貼られたメーカーは、はらわたが煮えく
り返っているだろうな。
コンデジって言うと価格下落で赤字だから流行のミラーレスって言ってるけど
中身はコンデジと一緒、レンズが外れるだけ
110 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:08:13.15 ID:Nu5TLqko0
オリンパスのミラーレスOMってもう出てる?
111 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:09:58.79 ID:xTiQ7/Bo0
いいのはセンサーだけで、レンズもファインダーも液晶も1/3の価格のNEXや4/3のがいいんだもんな
生まれた時から地雷マウントの匂いがプンプンするぜ
112 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:10:41.46 ID:U0e7ICmN0
>>108 単純に売れ筋の商品並べたつもりなのかもしれないけど
これ見るとまるでメーカーでランキングしてるみたいに見えるもんなw
113 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:13:55.34 ID:xTiQ7/Bo0
114 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:15:16.24 ID:35IJ3BYs0
ローパスを外してモアレ抑える事に成功したことだけが評価出来る、ただそれだけのカメラ。
画質が悪く、合焦時にいちいちフリーズするカメラなんぞ何の役にも立たない。
しかも値段がバカ高いとかお笑い草もいいとこ。
顔洗って出直して来なさいと。
>>112 しかも安直なレトロデザインに「Stylish」とかw
116 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:25:06.26 ID:GtRiYHRO0
パナソニックとオリンパスはレンズを共用できるから好き。
ミラーレスはマウントを統一してくれ!
>>116 マウント統一しちゃったら客から搾取できなくなるじゃん
レンズの方が利益率が高いらしい
それに統一してグローバルに競争すると
2極化して中国(台湾)メーカとドイツ(のライセンサー)メーカに利益を持ってかれて
日本メーカーが衰退するだけ
118 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:35:57.14 ID:PdZhm7o30
フジに限らず、デザイン古臭いのが流行ってるの?
うちにあるバカチョンカメラと全然変わらんデザインだわ。
まあ、ある程度はね
成功作も失敗作もあるし
だれもが無条件に古臭いのを歓迎してるわけじゃないが
>>114 普通のコンデジは既にそうなってる
でも逆に画素を小さくし過ぎてノイズがひどくなって結局画質が落ちるんだとか
このカメラもその気があるらしい。そもそもフジのセンサは非一般的な配列から画像を作るから
スペックの数字の割に解像感かノイズ感のどちらかがいつもひどい
他社をあんなに堂々とディスるならもう少しまともなものをつくってくれよー
121 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:45:08.87 ID:0jXYM2QM0
>>118 お手軽カメラにも大金出してくれる層がこの手のデザインを好むから仕方ない
亡くなったサンダー平山こと平山真人は、かつて或る対談の席で、プログラムかマニュアルかという
蛸壺議論に終始する重鎮のまえで、写真の本質は構図とシャッターチャンスであり、
この二つこそがカメラが自動化されても最後に残るプロ写真家の意図の表出だと喝破して
重鎮の写真家たちを黙らせた。
このX-pro1は構図とシャッターチャンスを軽視してる点で、プロの道具からもっとも
遠い場所にあると思う。
構図とシャッターチャンスに向き合えるという点では、同じ富士フイルムの「写ルンです」のほうが
マシと言ってもいい。
撮影の直前にファインダー像がフリーズしたりフレーミング枠が変わってしまったりするのは
「写ルンです」以下のゴミだわ。
「ミラーレス一眼」って今のカメラは全部レンズ1つ目だろw
銀塩時代の名称からいい加減抜け出せよw
オリンパスは自社の歴代モデルからひっぱってきてるって分かるんだが
これはRF機の平均的デザインすぎてピンとこないんだよなあ
X100のほうがレトロ調をうまく料理してたと思うわ
125 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 02:57:13.76 ID:p5mAqfKv0
>>117 客の側からすれば製品も増えるしボッタクリもないし最高じゃん
未だに自社マウントで囲い込みとかありえん
マイクロフォーサーズ最強や
大分前に買ったFinePIX-S5000!!
電池があるのにONにする度、日付設定が消えてる。
修理に出したが直ったのは数ヶ月で再び症状が出た・・・。
何なんだよ!! 欠陥商品だと思われるが、連絡無し!!
使う気にもならず放り出したままだ。
127 :
これは…:2012/02/19(日) 03:00:03.95 ID:PGn0TR2I0
145 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/19(日) 02:29:53.44 ID:/6ygRaxU0 Be:
店頭で見てきたが…
OVFにするとレンズが見えるし、EVFにすると極端なコマ落ち。
さらにOVF・EVFの切り替えで視度が変わり、視度調整もできない。
懲りまくったはずのファインダーは飾りかよ。
どうやって撮影せいっていうのかね?
あといじってる途中で2回もフリーズしてバッテリー外さないと復帰しない。
物売るってレベルじゃ無いってかんぢ。
128 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 03:03:10.20 ID:o6eyYXUQ0
植草全否定
パナ工作員の必死のネガキャンも空しく、これは売れる。
フルサイズのライカM9と同等の大きさってのがちょっと
いや、普通の一般消費者だけど
これは数万でも買わんわ
年末に叩き売りしてても買わんよ
132 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 03:06:38.97 ID:sXG459T00
カリカリ音って、これスタジオカメラで結構使われてるS5Proの更新用だろ?
なんで風景撮りに持ち出すんだよw
名前のProで気づけよ
>>123 まあミラーレスはミラーレスだけでいいと思うよ
そのほうが通りがいいし
プアマンズライカになり損ね。か。
俺の大好きなペンタックスはもう高級機作らないんですか?
>>125 むしろミラーレスの登場で死蔵してた過去の遺物みたいな
マウントのレンズが使えるようになってしまったのは
皮肉というべきかな
まあ完全電子制御で短フランジバックなミラーレスのレンズだと
電子接点を克服したとしても
他マウント装着できるのはQくらいになってしまいそうだが
>>136 お前らにはQとK-01という奇形児がいるじゃないか!
140 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 03:46:42.44 ID:4ZBGjGJg0
どうして一眼なんですか?二眼じゃダメなんですか?
半押しで画面止まるとかwww
142 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 04:06:22.62 ID:PGn0TR2I0
レンジファインダーのように見えるけど一眼なのか?
144 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 04:07:27.01 ID:+ZdIvLTY0
あまりにダサいボディデザイン
ステマにもならない宣伝スレ
フルサイズを超える画質w
笑わしてもらおうかな
146 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 04:16:35.74 ID:OlWiYobk0
これ結局の所、既存の物と比べてどのくらい凄いの?
何かに例えて分かりやすく教えて欲しい
>>143 測距窓が1つに見えるから、一眼レンジファインダーだろ。
>>84 NEX-7の有機ELファインダーでも諧調はかなり潰れて見える
スポット測光を使うと中心の諧調だけはちゃんと出るから、ELや液晶の素性というより
撮像素子と画像処理の限界なんだろうな
ミラーレスは、昔のレンジファインダー時代のもふくめて、殆どの交換れんすが使えるのがいい。
しぞうしてたやつが、全部げんえきになって、使いきれない状態。
152 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 04:44:12.22 ID:PF4kGL8J0
確かフジフィルムって韓国企業と合弁会社設立してなかった?
153 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 05:16:42.46 ID:xTiQ7/Bo0
フリーズAFで客もフリーズ
会社の赤字もフルサイズになるな
なんだよアノ裏の糞デザイン
正面のレトロ感台無しやん
上面のダイヤルからシーンモードが無くって
シャッタースピードをダイヤルで操作
絞りはレンズ側で操作
これはすごくいい
あと二つ目のダイヤルが明るさでなくて
ISO感度だとさらにいい
ところでセンサーの項目にAPS-Cとかあるけど
最近はハイエンド機種もフルサイズじゃないんだ
AFは捨てて、ライカM互換マウントで出せば良かったと思う。
会社は違うが、ヘキサーRFのデジタル版な感じ。
自社のレンズ技術を誇りたいのなら、Mマウントレンズで出せば
ライカ使いの人が買って、フィルム機で使ってくれたかもしれない
のに。
結論
失敗作
>>125 マイクロフォーサーズで円周魚眼つかいたいなっ
使えるレンズ教えて〜
159 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 06:50:21.44 ID:ei4Jw06Y0
「富士フィルムのやつは二度と買わん!」byうちの親父
前回買ったやつが速攻で動かなくなる
問い合わせて来た返事通りにやっても動かない
修理出しても直らない
修理に出したら保証期間内でも保証が利かなくなるのでもう直せない
問い合わせは何度かやっているらしい
1年のうち↑を全部経験して、使えたのはほんの数回
ちなみにまだ買ってから1年未満。当然今も使えないまま
自分とこでも直せない不良品売るんじゃねえよクズが
うまくフィルム屋から転身できたな
それにひきかえ、コダックは会社清算・・
161 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:05:25.65 ID:SvGjEabd0
うぉ〜〜〜〜〜〜
ぜんぜん欲しくネェwww
163 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:19:35.69 ID:x9s9I3dT0
何の最高峰だというのか。
聳え立つ(ピー)のか?
レンジファインダーでローパスレスだろ?
マニア向け特化だなー。
ハニカムは捨てたのかMOTTAINAI。
こういう中途半端な復古調は一番触手が伸びない
166 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:50:27.59 ID:wUrx1kDz0
静止画を撮影する意味がわからん。
動画撮影機能があれば静止画は全く必要ない。
カメラメーカーの連中は痴呆しかいないんじゃないだろうか。
167 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 08:21:38.35 ID:ZzWqxIrO0
914 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 11:11:33.67 ID:vnofOni+0
届いてウキウキでいじってたんだけども
レンズからカリカリ異音がするんだが・・・
レンズつけて明るい場所、暗い場所って感じにレンズを向けるとカリカリカリカリと。
モーターの動作音とも思えないし
明らかに故障?っぽいから交換してもらおうかしら。
ちなみに35mm
920 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 11:34:34.89 ID:VQSl2us30
>>914 俺も朝イチ届いてしばらく触ってたらカリカリ異音がするのでここを覗いたら同じ症状ぽい書き込みとは。
921 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 11:38:37.68 ID:VQSl2us30
それと、等倍で見ると微妙に左側がピントが合っていない。
最初は描写かと思ったんが新聞を正面から撮ってみたら明らかに中央と右端に比べて左端だけ文字がボケてる。
あー通販で買うんじゃ無かったわ。
922 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/02/18(土) 11:39:55.20 ID:wTMLaxh5P
でかかった、そして軽いから妙に安っぽいのが残念
鉛でも入れといてほしい
168 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 08:27:07.05 ID:G34GOwpv0
単焦点で肩ボケは痛いな。
アダプター付けて昔のフジノン使った方がマシなれヴぇる。
>>147 それ、DR拡張でフジのほうはISO800でNEXはISO100だから
比べても意味ないよ。
171 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 08:34:47.75 ID:B+NuNqDc0
高級ならCanon かNikon あとは結局 塵
普及品でもレンズに巨額投資必要なレンズ交換式は
ディスコンされない銘柄
X1かX100なら かまわないよ
店頭で触ってきた
軽すぎw 思わずバッテリの確認した
あと絞りAにしておくと常時チャカチャカ絞り開け閉めしているのが
すげー気になる
プロはプロでも、プロ市民のプロだろ。
\19800で買ったコンデジ 富士フィルムF600EXRで満足している一般庶民でよかったヽ(´ー`)ノ
176 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 09:36:10.16 ID:rHLK2qLY0
結論:
こんなクソカメラに30万も払うなら、6〜7万円でCANON X5かNIKON D5100
ダボズームキットを買った方が1000倍まし。
177 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 09:49:56.43 ID:3F/o/SW00
この機種がミラーレス一眼、なんてのは周りが勝手に言ってることで
メーカー自体はその表現は一切してないどころか、否定すらしてるんだけどな。
178 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 10:00:11.10 ID:ZzWqxIrO0
>>166 まあ動画とは画素数が違うけど
それよりこれの場合カリカリ雑音が入ったりしないのかね?
動画のときは絞りを動かせないとかか?
180 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 10:05:40.97 ID:ixMOScax0
ソニーに負けるとかありえん くそだろ
キットでマイクロフォーサーズが最強という図式のままだなあ
V-ista
明らかに某社の工作員のような書き込みしてる奴らにワラタ
工作員も何も 誰だって数機もってんだよ現在は
自分だって富士パナオリキヤノン持ってる
184 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:04:06.40 ID:FiAtIptR0
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:07:30.21 ID:jpcGVBEB0
最近はこんなあからさまな宣伝スレが…
186 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:12:44.90 ID:sgWSHFoN0
価格の書き込み工作ひでえな。
とにかく、もっと作例たのむよ。
s5中古全然回らなくなって心配。
筐体のデザインはコシナっぽいかな。
だったら普通にレンジファインダーのMマウントで良いじゃん。
ってそれじゃR-D1と一緒か。
189 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:16:48.62 ID:FiAtIptR0
>>137 あれって3ヶ月待ちだっけ?w
だれが買うんだあんなもん。
趣味悪すぎだろ。
非ベイヤ配列の威力をプロカメラマンたちに聞いてみたい
191 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:19:39.65 ID:FiAtIptR0
192 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:34:04.05 ID:ur6a9Y+I0
>>122 サンダーさん亡くなってたのか…
調べたらマジでショック…
193 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:36:38.16 ID:Rw16sA/10
これに30万もだせる人は
もうちょっと頑張ってM9にいくんじゃない?
194 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:38:19.74 ID:4XM2ynJL0
それよりRD1sの新型は出ないの?
195 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:38:33.01 ID:ur6a9Y+I0
しかしソニーのネガキャンが多くて笑えるw
余程怖いんだなw
196 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:40:26.09 ID:3F/o/SW00
>>193 M9のボディを買うのに、ボディ+レンズ3台買えるだけの倍以上の金額がいるのに?
こんなん買うなら、普通にデジイチ買うか、
ペンタのQでレンズ遊びしてるほうが楽しいだろ
>>196 このへんの買う層は、カメラ2〜3台もっててレンズもひとしきり揃えてて
当然持ち歩き様の高級コンパクトももってるけど、あえてウン十万出しても良い
という人が多いと思うよ、プロユースとも違う、完全に道楽。
四方八方にケンカ売っておいて被害者ヅラって
恥って感覚がないのかと
201 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:54:19.04 ID:3F/o/SW00
>>199 その手の層なら、既にM9持ってて、ついでにこっちもってレベルだろ・・・
ボディの値段を勘違いしてただけだろ、お前は。
202 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:54:51.69 ID:56K1knAE0
204 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:58:56.99 ID:73YXPRyX0
_ _
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;}
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 トェェェェイ / __ ☆
lヽ ヽェェェ/,,/ | |"
/!、`ー─‐'" /ヽ r~) // :|ワ
ノ |__|ワ
30万円出すのにAPS-Cはありえん
206 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:01:29.39 ID:K9tF1U640
デジカメ板はゲハと同じくらいガイキチが多いからな
207 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:05:44.92 ID:xTiQ7/Bo0
いくらくらいまで値段下がるかなー
俺ならこんなゴミに一円も出したくないな
都合が悪いと他人のせい〜
証拠があっても見ないフリ〜w
ライト層が多いミラーレス市場ではフルサイズよりAPS-Cの方がフォーカスが深くて
撮りやすいんじゃないの?
210 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:09:03.80 ID:dE4FqV2Q0
ステマのステルス機能落ちてんぞw
単発くんがつぎつぎ擁護にまわって
ID変えて人格攻撃〜w
わっかりやすぅ
コンデジ画質に見えた
解像度10000x10000とかあったりするの?
>>197 フジw
コンサバロークオリティってパナとニコンか?ケンカ売ってるな。
富士ってフィルム時代からカメラはサブなんだから、
最高峰を唱うカメラなんか目指さなければいいのに。
ペンタックスなんて、自分なりの上手い商品展開だと思うよ。
富士は写るんですよという素晴らしい商品を持っていたのに。
デザインだけ見ると一万円ぐらいで買えそうな感じ
217 :
195:2012/02/19(日) 12:40:34.81 ID:ur6a9Y+I0
>>197 誰もフジなんぞ擁護しとらん、脊椎反射せんとよく見れw
218 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:42:14.43 ID:3F/o/SW00
でも、お高いんでしょ?
220 :
熊襲:2012/02/19(日) 12:45:01.76 ID:J/wEGgr80
デジタル製品で30万円の価格設定は間違いだろ。価格は市場に決めさせろ。
221 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:50:59.30 ID:k8RWOg5W0
ひでえなこれ
富士フイルムの有機三層センサーとか期待してたけど出ても絶対買わない
FOVEON買おう
実機見たら、想像以上にでかかった。
X1程度の大きさで出来ないもんかね?
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:52:16.80 ID:T4m479sR0
やっぱNEX7にしますわ
224 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:57:34.10 ID:k8RWOg5W0
>>215 写るんですよwww
ごはんですよ!かよwww
NEX-7周辺まですげえ解像するわ カメラ側で収差補正してるのも大きい
ただJPEGは汚い
いいなファインダーあるんか
ミラーレス買って、やっぱりファインダー欲しいなと思って別売り買うと数万するからな
後付け感半端ないし
227 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:03:21.16 ID:+ZdIvLTY0
オリンパスの粉飾決算
ソニーNEX-7の洪水被害
この絶好のチャンスに オウンゴールw
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:06:36.39 ID:e1Tt4DrUO
今APS-Cで行くならK-5でいいだろ
229 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:13:48.44 ID:v0ZRlCVI0
>>16 フジフィルムの昔6万円くらいで買った
カメラを人にあげようかと思ったけど
記憶媒介のスマートメディア ?もう作ってない
のが分かってがっかり。家にあったはずなのに
メディアが見つからないの。
発色がすごく良かったのにな。
230 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:14:28.54 ID:53Afjngz0
はい、ステマww
231 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:15:28.10 ID:ur6a9Y+I0
232 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:18:39.37 ID:mbaHR3Bj0
ステマ以前に提灯記事だろw
これ買うならOLYMPUSのE-P2がいいんじゃね
234 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:21:48.66 ID:bFVb8wi8O
ステマ?
235 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:24:15.48 ID:c8MkOREe0
プロが使ってる一眼レフのデジカメは100万以上するんじゃなかったけか
>>235 最新の1DXやD4でもそこまでしないよ
もちろんレンズも入れた機材代なら100万は軽く超えるだろうけど
237 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:26:16.13 ID:b4VLFhmn0
ミラーレスでも1眼レフである以上はAPS−Cサイズが安心だよな
このサイズはソニーとペンタックスがあるね
>>235 本体だけでその値段は中盤カメラとかじゃなきゃしないだろ。レンズが高いんだろうな。
239 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:28:26.40 ID:EfZEoLOH0
ミラーないのに光学ファインダーがあるん?
なにが見えてる?
240 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:29:43.45 ID:3F/o/SW00
241 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:29:50.01 ID:ur6a9Y+I0
242 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:30:45.45 ID:3JBphrCp0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ きたか!キヤノンのミラーレス!
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \ ちがた・・・
/ \
/ ィ赱、i_i_r赱ミ\
| ィ'。_。ヽ ) ___________
\ / _lj_ } ,/ j゙~~| | | |
__/ 、{ ^' ='= '^' \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:33:26.34 ID:AFrK48dt0
ラミレスかと
結局はパソに取り込んで加工すればどのカメラでも同じような雰囲気になる。
245 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:34:39.70 ID:d7mSUV/sO
中判カメラは持ってるんだけど中盤カメラは初めて聞いた。
最近でたの?
オープンプライスの市場価格15万前後か・・・
3ヶ月で半額にはなりそうだなこれ
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:36:44.27 ID:RiHmGT8o0
最近の用語用法は知らないんだが
光学ファインダー付いてて「一眼」なのか?
ペットのぬこ以外に撮るものがない
誰かH4X持ってる人で
最高峰で高性能なFUJIFILM X-Pro1を買って
余ったハッセルブラッドH4X俺にクレ
マウント7万円、レンズ3万円〜なら今頃性能絶賛の嵐だったろうな
ああ面白い虫の声
>>248 富士が一眼と言ってるわけじゃない
252 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:48:01.61 ID:wUrx1kDz0
メモリに念写すればカメラいらなくね?
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 13:55:54.97 ID:x7GGTR360
リコーGRVすらつかいこなせないオラには無理orz
レンズキットで\29,800ぐらいが適正価格だなw
255 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 14:01:41.49 ID:ur6a9Y+I0
>>251 不評の原因見る限り、ボディ19800円でも大不評だった気がするが・・・
256 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 14:07:35.44 ID:3vcbDwS10
>>249 おれもぬこ用に投げ売りだったPL1s買った
ミラーレスでもビューファインダーにすれば良いだろ
そんな簡単なことがなんでできないんだ
258 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 14:15:18.01 ID:ur6a9Y+I0
>>257 ソニーのトランスルーセントミラー機をドゾー
259 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 14:18:35.72 ID:cJRL7Hpf0
これはかっこいいな
あの男が転々と色んな会社に取り入って作ったカメラにはろくなものが無い
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 14:50:05.60 ID:v0ZRlCVI0
>>231 カメラ持ってなくて、いつも貸してあげている母子家庭に
あげようと思ったけど、流石に有難迷惑かもしれないので
止めました。
>>206 写真やカメラじゃなくて一日中ケチつけるのが趣味みたいな感じだよな
時代はミラーレスだよ。
俺もフルサイズの一眼持ってるけど、
サブのつもりでミラーレス買ったら、
あまりにも持ち運びに便利だから、
ついついミラーレスばかり使うようになって、
今じゃどっちがメインか分からんw
つまりフルサイズがいらない人だったんですね。
265 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 16:29:38.84 ID:V0Iwc9An0
昔昔昔昔・・・
フジノン8ミリカメラで自主映画造って入賞した
編集苦労した
同時期に手塚真さんもいた
当時8ミリ自主映画はほとんどフジだったよ
独自技術持ってて好きなマニアいると思う
って書いたけど、2年前ミラーレスの先駆者ルミックスGF1買ってしまったから買い替えれない
266 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 16:38:38.16 ID:ZzWqxIrO0
>>265 パナでもオリでもソニーでも、いいと思う。
これ買うよりは。
>>1 なんか加齢臭漂うデザインだなあ
ムービーもろくにとれないんだったら、このクラスはNEXの方が上だな。
フジノンレンズは凄いんだろうけどね。
俺のニコマートELにはミラーアップ機構が付いてたぜ
三脚使ってタイマー少し掛けてリレーズで静物撮るには最適だったわ
なんでISO200からなの?一応100でも撮れるみたいなんだけど…
もうその時点で何かおかしくない?
270 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 16:59:43.64 ID:c27/FfiS0
おまえら試作機相手に何語ってんの?w
X-Pro1のProはプロトタイプのことだよ。
ついでにXは開発コードで良くつける名前。
つまり開発中のプロトタイプNo.1って意味だよ。
車で例えるとレクサスみたいなモンだな。
団塊世代にしか売れない。
高性能の癖に高級感が無いw
272 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:01:29.21 ID:gdCHEDSm0
>>265 >って書いたけど、2年前ミラーレスの先駆者ルミックスGF1買ってしまったから買い替えれない
おっちゃん
ミラーレスの先駆者はオリンパスや
パナはマネシタだけや
だからマネシタ電気言うんや
273 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:02:11.17 ID:T7h+0TPK0
ファインダーをのぞく必要がなくなったんだから
もうミラーなんていらねーだろうっていう
液晶画面だけだとぶれるんじゃないかって心配
275 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:05:41.97 ID:gdCHEDSm0
>>271 レクサスは20代30代が乗ってるの時々見かける
ほぼ漏れ無くDQN
親に買ってもらったとか 中古で買ったのが多いんだろう
レクサスは安全性能に力入れてるから
乱暴な運転する奴にはいいかもしれない
車が自動制御してくれるから
今年リニュしたのはデザインマシになってる
ただレクサスのデザイナはチョンなのはもうやめて欲しい
276 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:07:54.45 ID:gdCHEDSm0
>>274 そんな昭和の真空管で脳みそ止まったようなボケ老人は
銀塩使ってりゃいいんじゃねの?
今時ブレなんか自動補正でどうにでもなる
277 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:08:25.73 ID:iqadnr5X0
このセンサーをNikonD7000のボディーに載っけたD7100を希望。
FinePix版はいらん。
最高峰っつっても富士フィルムだしなあ、、、
デザインとかISO設定くらいは大目にみるよ
大きさもかさばるけどまあいいとする
でもAFが糞すぎる! ファインダーの反応も遅いっ
α77がゆるせる寛大な人間でもこれは無理
他社なら試作機レベル
AFは明るい場所専用、周囲が明るくても背景や被写体が
暗い色だとあやしくなる
押してから合焦するまで止まるしOVFは枠が動くまで
ワンテンポ遅れてからやっとシャッターが切れる
と思えばEVFも暗いとこでAFモタモタしてんなと思ったら
突然シャッター切れたりとか意味がわからんわ
なんじゃこら、これに15万!? アフォかと
280 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:12:02.15 ID:Loh7yphS0
けっこういい値段取るね
1/3くらに下がるまで待ちだね
281 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:13:16.93 ID:yyFtJo+y0
二眼。だよな。。。
282 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:14:24.90 ID:iqadnr5X0
>>1 >タッチ&トライのコーナーには待ち時間1時間以上の長蛇の列ができていたほどだ。
迷惑な話だな。整理券配れよ。
>>267 その年代層がターゲットじゃないの?
ライカにあこがれた世代だからな
284 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:15:48.24 ID:/8uQSOsm0
>>1 _ _
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;}
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /! __ ☆
lヽ ー‐' ,/ ! |???|"
/!、`ー─‐'" /ヽ r~)???|ワ
ノ |???|ワ
高すぎ。
安くなるまで待つわ。
286 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:15:37.32 ID:3FIm1r2M0
カメラにこだわり出したらすぐカネが無くなりそうだな・・・
怖い趣味だな
287 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:19:38.56 ID:hnyJaNXH0
ミラーレスってなんですか?たかがデジカメでしょ
>>286 家の建て替えまで視野に入るピュアオーディオよりは・・・
>>272 panaG1の発売が先だろ。どれだけ起源主張したいんだ。
291 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:44.38 ID:ZzWqxIrO0
7にツァイス付けて同じような値段になるくらいならこっちでいいわ
>>158 まだ見てるかな? MADOKA180がもうすぐ発売だよ!
295 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:13:38.36 ID:gdCHEDSm0
>>290 ライカぽい厨ニングしてるな
ソニー信者とフジ信者の罵り合いが激しいな
なんでソニー信者と喧嘩してるんだ
なぜかオリが巻き込まれ
ニコキャノはコンサバロークォリティとか罵倒され
空気のパナとペン太とリコー
なんでカメラの話になると一線超えて話が通じないようなのが寄ってくるんだろうな
297 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:17:45.29 ID:gdCHEDSm0
ミラーレスって普通のとどう違うん?
昔のフジカGW690に似てるな
>>295 プレス発表で他メーカーをロークオリティと言い切ったとかなんとか
301 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:26:14.67 ID:gdCHEDSm0
>>300 >>197だな
フジはどういう神経してるんだろうか
このまま斜め上に暴走し続けて欲しい
横並びばかりだと面白くない
斜め上に暴走してるのがオリ リコー フジ ペン太か
カメラ産業はなんだかんだで盛況だな
比較できる楽しみがある
302 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:26:20.99 ID:cJRL7Hpf0
フジだからといってバカにする奴いるけど
長年フィルムもレンズも作ってきた会社だからな
これまでの感触だとやっぱり良いもの作ってると思う
303 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:05.95 ID:fRN1pM1H0
わたしにも写せますぅ
>>302 いまのところS5Proに匹敵かそれ以上という評判なので検討中ですよ
独自マウントじゃなければ、とっくにポチってたでしょうが
305 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:32:07.01 ID:gdCHEDSm0
>>302 フジはオリと一緒で医療事業がメインで
カメラ事業はおまけ
医療用のレンズ転用してるだけでだし
カメラはそんなに難しいことじゃないと思うけど
なんでこう斜め上に暴走してるんだろな笑
306 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/02/19(日) 20:32:23.81 ID:CrrxGvAy0
おとなしくこういうの作れよ!!
_______
|→ → _→|i'A`)
 ̄ ̄ ̄| |V|
 ̄
↑
液晶
_______
|→ → \|i'A`)
 ̄ ̄ ̄|↓ | カシャッ
 ̄
307 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:34:32.71 ID:fdNaEXiS0
初心者はニコンかキヤノン買うのが吉なのか?
>>306 その「液晶」ってのはセンサーのことだろうけど、その上でマジレスすると
ミラーってのは100%光を反射するわけじゃないから、ミラーで反射した光を使ってたら画質が劣化する
ので却下
>>307 初心者はKiss買っとけば間違いないとは思うよ
ニコンのはちと癖がある
>>307 レンズのバリエーションや信頼度考えればキヤノンかニコン。
光学機械はアナログ技術の積み重ねだから一朝一夕にこの2メーカーは超えられない。
単に小さいのがいいとか、デザイン可愛いとかなら電機メーカーのやつ。
311 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:41:15.85 ID:ZzWqxIrO0
>>298 一眼レフからファインダー用のミラー=レフを取り除いてるから
ミラーレス一眼と呼ばれてる。
312 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:42:13.82 ID:fdNaEXiS0
せっかく高画質なものを作っても
Xマウントじゃ売れません
FかKならよかったのに
フジ オワタ
314 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:05.24 ID:3vcbDwS10
>>301 斜め上を行くフジならいつか35mmフィルムカメラのフィルムのリールの所に入れられるデジタルユニットを作ってくれると信じてる
すぐに画像見れなくてもいいからさぁ
作ってよ
これ、レンジファインダー知らない人に勧めちゃいけないカメラだと思うよ。
こんな大々的にマーケティングしちゃって大丈夫かね?
X100の時はまだレンズ固定式だからOVFはそのレンズ専用に設計できて違和感は殆ど無かったけど、
こいつの場合はレンズによって見えや使い勝手が違い過ぎる。
いくらEVFがあると言っても、他のミラーレス機に比べて使い勝手が大きく劣るし。
>>306 AA よくがんばったな。 ( ´・ω・)
317 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:47:16.88 ID:pAEC1jeS0
>>1 形状がどうみても一般人が想像する1眼レフじゃないんだが・・・
ヤシカを思い出すデザインだなw
コストダウンのためにペンタプリズムを使わず、
鏡面金属板を折り曲げて反射させる一眼レフと、
潔くミラーもプリズムも取り去ったカメラと
どちらがいいのでしょうか?
319 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:48:55.91 ID:RINLf97xO
カメラとか全然知らないけど、最近の写真てみんな似ててつまんない
320 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:51:50.38 ID:aQpesFsH0
ステマ大好きなフジか…
価格コムで頑張ってくれw
321 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:11.12 ID:GIb1vjmt0
これデジカメなんだ
なんか古臭いね
322 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:54:24.78 ID:GIb1vjmt0
こんな高いカメラで皆何撮ってるの?
>>197 実際のメーカーと機種を出してロークォリティ扱いとか、大御所のキヤノやニコでもやってないぞwww
さぞデジカメ板は荒れているだろうと思って見に言ったら、発売されたばっかりだというのに閑古鳥が鳴いているw
どんだけ他メーカーからハナクソ扱いされてんだよw
325 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:57:52.04 ID:fca7wcKv0
こんなクソカメラ買うくらいなら、
安いデジイチ買った方が1000倍まし
>>324 価格コムではえらく盛り上がってるね。 ( ´・ω・)
>>293 つーか「なのは」に「まどか」とかwwww 社長は重症ぽいな
328 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:02:16.46 ID:aQpesFsH0
ここ10年くらいのデジカメ関連の富士フイルムというと
xdカード陣営に名を連ねていたはずなのにオリンパスを見捨ててあっという間にいなくなったとか
フォーサーズ陣営に名を連ねていたはずなのに何も出さずにいなくなったとか
ニコンのボディ借りてチョロっと一眼レフ出したのにあっという間にいなくなったとか
あまりイイ印象はないな(´・ω・`)
330 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:06:37.20 ID:dbsxEjOo0
>>317 ヤシカコンタックスを愛用していた俺としてはむしろご褒美だw
ただしこんな画素数はいらんが。
重症どころじゃない
ヲタのフロントエンドのさらにその前を走ってるような(今でも)人なのか(´・ω・`)
332 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:21:48.33 ID:ZzWqxIrO0
FUJI Filmは発色が嫌いだったので、カメラなど問題外
今のプロビアなら問題ないですよ
335 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:46.09 ID:kQXafX4K0
337 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:37:08.39 ID:4PMpjo1cO
338 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:44:05.57 ID:/kj6+x9gO
フジフィルムが価格コムで自作自演か。
酷いな。
企業倫理むちゃくちゃだ。
340 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:49:19.53 ID:RrbTi+VT0
どのメーカーでもやってるだろうけどね
でもコレはミラーレスの値段じゃない高すぎデカすぎだな
X100やX10でおっ!と思ってたらヤラカシやがったw
341 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:51:28.85 ID:Uthef4Dh0
>粒子が不規則に並ぶ銀塩フィルムの構造からヒントを得、
>カラーフィルターを非周期性の高い配列にしたことで、光学ローパスフィルターなしで
>モアレや偽色の発生を抑えることが可能となった。
これって光学段階でディザリング掛ける効果もあるんじゃね?
発想の転換やねぇ。
>>290 おれのモニターでは全部見えん。500メガくらいのplz
フジの自演は化粧品もお得意だよ@コスメで
少し前は化粧板でもやってたんだが
2chは不慣れだったらしくバレバレで馬鹿にされて放置
F30の性能で単三2本で1万円でお願いします。
345 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:01:45.14 ID:gdCHEDSm0
346 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:05:11.41 ID:uwFFJfQY0
配列が不規則に並んでるから等倍の解像度的には落ちるだろ
タイルのマス目だけなら輪郭強調の強いコンデジの方がクッキリ写るんでは
フジのほうのビルの角に輪郭があいまいなところがむしろ凄いと思う
フジは階調重視なので、ハニカムHRのF700の時もデジカメ版で盛大に叩かれたな
プリントアウトしないでモニターで拡大して見る人には向かないだろうね
>>336 いや、それ東大寺と有楽町で撮った人別じゃん
デマねつ造はよくない
348 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:07:24.39 ID:uwFFJfQY0
ストロボは外付けか。
小さいので良いから内蔵してくれないと
金持ちミーハーユーザーが買いにくいだろ。
>>346 フジいわく、フルサイズ並の画質なんですってよw
353 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:25:58.94 ID:m31KrppU0
この間、ファインピックスのデジカメを6000円(新品:キタムラ)で買った。
映り最高。馬鹿なアメリカ人でも使いこなせる。
これでいいんだよ。
X10で充分かな・・・見た目もこっちの方がいいし。
356 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:33:51.57 ID:bEsfiYvL0
デジカメ板のDP1のスレで、ローパスフィルターは絶対必要なんだ、って言って暴れてた奴はまだ息してるのかな?
ウィキでも暴れてたみたいだけど。
>>353 あーそれね、すぐ壊れるよ
てか既に壊れてなかった?
店員も慣れっこだから即返品させてくれるけどね
昔FinePix50iっての買ったんだが、電源が切れなくなったり写真が紫色になったりする症状が出た。
同機種でも多数報告されてる不具合だったらしいのだが、有償修理で2万5千程かかった。
そしてその半年後くらいに同じ現象が出た。
流石に修理する気になれず終了。
MP3も聞ける斬新的な機種だったんだが、残念だった・・・
>>344 F30は580枚撮れるからあんまり乾電池の必要性感じないな
>気になる価格は、オープン価格ではあるがカメラとレンズ3本を合わせると実勢価格で
>30万円強とのこと。その強気の価格設定が示すとおり、かなりのハイエンドユーザーを
>ターゲットにしていることは間違いないだろう。
好みの問題かもしれないが、一眼とコンデジの間で30万円は微妙。
361 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:47:31.15 ID:fca7wcKv0
362 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:49:33.99 ID:6HhZh9u40
>>355 X10の白丸は致命的だろ。あれはないわ。完全に欠陥じゃん。
>>360 ※ボディとレンズ三本全部買ったとしたら30万
ボディとレンズ一本で安い所で買うとたぶん18万かそこら
364 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:53:23.34 ID:Q02o1tQ10
>>351 >>59 でいうと光が反射してるとこが自然だ
NEXズームの中心部分の画質はミラー付き一眼の高級機と遜色ないと思うが
それでも違いが出るんだからさすがプロ用だよ
365 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:57:15.51 ID:CSY3b19P0
こんな広告スレはナンボで買えるんだ?
教えろや
366 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:58:36.80 ID:kzgFkU9a0
ミラーなんてただの飾りです
2chねらにはそれがわからんのですよ
TVもカメラもフジは糞か
パナのAFとソニーの有機ELのEVFと
等倍OVFに距離計がついたら30万でも40万でもいいけどさ
欠陥AFと欠陥ファインダーのこのままだったら2万でも迷うわ
店で触ってきたけど思ったよりデカいよね…
画質=ミドルクラス一眼と同等。
サイズ=他社ミラーレス以上 一眼以下。
撮ってだしjpg=最高に良い。
デジカメ板のスレを覘くと買った人は鬱ナンですだな。
>>359 専用デンチを買い換えようとすると
どうしても新型を買うようなるから
単三電池ってのは買い替えを抑制できるのです。
フルセットで2万てこたないか
致命的にひどいのはローパス取ったのに眠たい画とか
OVFでMFにすると目測でピントセットしなきゃいけない
できそこないのボディなんだから
レンズ3本で3万円なら将来的にまともなボディが出るの
見越して買っていいな
でもミラーレス同士はM4/3以外まず他社のボディには
付かないから、死蔵する可能性もあるんだよね
モックアップ買って置物にするのが一番賢いかもw
374 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:27:23.71 ID:URfo2cNJ0
ステマなんて言葉が流行るずっと前からネット工作はフジのお家芸だからな
「レフ」ってのがミラー付きって意味なんだから
わざわざ「ミラーレス」なんていわなくても「一眼デジカメ」で意味は通じるだろ
とりあえず一度シグマのカメラを使ってみたいかな。
>>346 F700はSRだぞ
つかHRなんぞうんこ
そんなもんフジには求めてない
フジはプリントするか少し縮小してやると粒状感というか
もやもやした感じが消えて色のよさだけ楽しめる
ハニカムSRというかF710か、好きだった
CMOSでSR復活させてくれないかしら
382 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:59:05.44 ID:URfo2cNJ0
富士フイルムという会社の存在を神に感謝します
私は写真はまったく初めての素人で、これまでは携帯電話やコンデジを
使う程度の経験しかありませんが、このたび、友人の薦めでこのカメラを
衝動買いしました。
買って使ってみて驚いたことは、APS-Cサイズのセンサーにも関わらず、
フルサイズセンサー並の解像感を実現していることでした。
さっそく試し撮りした写真を友人のプロラボで全紙に伸ばして
プリントしてもらいましたが、フルサイズどころか中判と見まがうほどの
素晴らしい描写に思わず息を飲みました。
ボディと18mmレンズを購入したのですが、あまりの画質のすばらしさに、
即日他のレンズもすべて注文を入れました。
なお、一部のネット掲示板等に於いては、オートフォーカス中に液晶
ファインダーのプレビュー画像が止まることがあたかも大問題かのように
書かれていますが、超望遠レンズでジェット戦闘機を撮影するのでもない
限り、実使用上まったく問題ないと感じました。もしネットの風評に
惑わされて購入を躊躇されている方がいらっしゃいましたら、そのような
問題はまったくありませんので、ぜひ購入されてはいかがでしょうか。
このような素晴らしいカメラを作ってくださった富士フイルムという会社が
存在することを、神に感謝したいと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000336431/ReviewCD=482774/
383 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:01:17.90 ID:URfo2cNJ0
一部のネット掲示板の関連スレッドに於いて、AF測距中のプレビュー画像に何か
問題があるかのような書き込みがなされているようですね。
問題のレビューについては、そういった風評を真に受けて面白半分に転載したと
いうのが実態でしょう。
もしそのような風評に惑わされて御購入を躊躇されている方がいらっしゃるとすれば、
それは非常に残念なことです。何の問題も無いことは実際に少し使ってみれば
判ることです。
この機種に関しては、価格コムの注目度も高いようですので、今後、在庫の逼迫に
よって入手が困難になったり、価格が上昇したりする可能性も考えられますので、
御購入をお考えの方がいらっしゃいましたら、早めに注文をされるのが良いかと
思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000336431/SortID=14173675/
すごいステマw
385 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 04:33:23.05 ID:URfo2cNJ0
Leicaの再来とのご感想、まったく同感です。??
このカメラには、フィルム時代から写真文化を担ってきた富士フイルムという企業の??
歴史と伝統に裏打ちされた知識と見識が詰まっていると感じます。まさに写真を知り??
尽くした会社だからこそ作れるカメラであり、その風格にLeicaと同じ風が吹いている??
のを感じられるのでしょう。??
昨今は、ミラーレス「一眼」などと称して、レンズ交換式コンデジを「一眼」の仲間で??
あるかのように誤解させて売りつける家電メーカーなどの参入もあるようですが、??
「静止画ビデオ」ではなく「写真」や「作品」を撮りたいのであれば、写真メーカーの??
機種を選ぶべきですし、センサーサイズから考えるとOM-DやNikon1よりも圧倒的に??
大きなセンサーでフルサイズ画質を実現しているX-Pro1、これで決まりでしょう。
http://www.kakaku.com/bbs/K0000336431/SortID=14172409/
386 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 05:51:47.81 ID:YI4GCY3X0
ケータイカメラもコンパクトタイプもビデオカメラも、
ファインダーが無いやつは全部一眼デジカメ
388 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:26:53.59 ID:tUVMOf3I0
これもOM-Dもそうだけど、なんで懐古趣味のデザインにするんだよ。
カッコ良くもなんともなくただ古臭いだけ。
一昔前のデザインのカメラ=フィルムのような美しい写真が撮れるカメラ
と錯覚させられるからじゃない
キヤノンのG1Xが半値になるまで待つ
エンタメや工業デザインは20世紀にあらかたアイデアは出尽くして
新しいアイデアなんてなかなか出てこないんだよ
K-01なんかより、サムライやミライやOプロダクトやダイヤル35のほうが
よっぽどインパクト強いしな
だから昔のネタひっぱってくると逆に新鮮に見えるわけ
機能的必然性でつくったデザインが新鮮に見えるときは
革新的な進化があったときに限られるんだから
そうそう起きるわけないしね
俺的適性価格は19800円だな。それを中古で1万でなら買うってとこか。
393 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:28:36.78 ID:DuuVjTD30
>>392 NEXやK-01と違ってこのカメラは余計なコストかけまくってるので、売れなくてもその値段は無理。
395 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:45:13.82 ID:eEst26p80
***おじさんイメージアイテム***
・一眼レフカメラ
・朝日新聞
・カローラ
・週刊誌
・スポーツ紙
・セカンドバック
>>382 >私は写真はまったく初めての素人で、これまでは携帯電話やコンデジを
>使う程度の経験しかありませんが、
初心者さんが、
>買って使ってみて驚いたことは、APS-Cサイズのセンサーにも関わらず、
>フルサイズセンサー並の解像感を実現していることでした。
分かるんだwww
397 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:48:33.62 ID:ioj9HXuP0
これビジネスニュースの領分だろ!?
sutemaのためにたてたのか!?
もうニコンと合併した方が良いんじゃね?
フジでブランド買する奴も居ないだろう
399 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:53:06.55 ID:lwZNCP+I0
>>397 ニュー速写真部の領分だろ。
あと、アクアリウム部と中島みゆき部があるから宜しくな!
400 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:54:44.16 ID:F2qExa+q0 BE:5112809879-2BP(69)
ライカマウントでだせよ
401 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:55:33.52 ID:0J2Whi9w0
ぶっちゃけ一眼レフとそこいらのデジカメとなにが違うん?
>>16 >だけどやっぱり撮って出し写真の発色がきれいだなとは思う、さすがはフィルムメーカーだよな
以前、カメラ屋で同じような話をしたら「デジカメは現像所まで中に入ってるようなものですから」
って返事を貰ったことがある。
好みの問題が大部分だけど、自分もフジの色は好きだ(慣れてるって言った方が正解か)。
403 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:57:18.24 ID:gPoASJtE0
なんか貧乏臭い。ミラーレスなんて。
>>306 薄型高倍率のためにミラーに反射させて写すのはミノルタがやってた。
405 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:00:16.75 ID:qyias6Y70
>>6 読みたいんだけどどこに実機レビューのってる?
>>17 ちょwwww
オリジナルマウントは、もう飽きた
>>401 反射式の光学ファインダーの有無
あとはレンズ交換の可否とかシャッターの種類なんかだけど
ここらへんがミラーレスが出てきて
境界が曖昧になってきてるのが現状
408 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:01:58.47 ID:My5MCEji0
だっせ
409 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:05:54.70 ID:7mydHEoAO
一眼くらいファインダー覗きたいやん?
>>401 フォーマットの差による画質の差。
(今回フジは、自信の素子をもってきたので上位機種をも食うと自己宣言。しかしCCDのS5ほどの階調は未だみられない。)
AFの差
(今回のフジはここでミスったのかな?)
411 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:09:04.13 ID:gPoASJtE0
フジは光学ファインダ付いてるとこが良いわ。
413 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:17:06.64 ID:WFxOsj60O
ミラーレスって小型化が最大の売りじゃなかったんかw
デカいなら、普段はハイコンで撮りたい時はデジ一体制を変える必要は無さそうだな
414 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:17:17.48 ID:I+VcxGQ70
フジはフィルムメーカーからカメラメーカーに見事に転身。
コダックは廃業。
この違いはなんなんだろうか。
415 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:19:44.50 ID:I+VcxGQ70
コニカのヘキサーも良いカメラだったのだが。
フジは昔からレンズ作ってたな。
コダックはポラロイドみたいな奴かな。
417 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:26:57.69 ID:llqfb7HK0
昨日のNZ星空ツアー見てたら645Dと広角がむしょうにほしくなった。
で評価は?
プレミアムなん?
フィルムから撮像素子に置き換わった段階で
光学ファインダーがなくても撮影レンズの画が確認できるように
なってしまったからね
ミラーレスの誕生は言わばデジタル化にさいしての必然
みたいなもんだったわけで、
あとは電子ファインダーをいかにリファインするか、
問題点をいかにデジタル技術でフォローするかってことで
現在は発展途上中といったところだね
というかメガネ野郎にとって光学ファインダーって無用の長物だよね?
ずっとこれいらんわー液晶画面で見た方がいいわーと思ってたんだけど
メガネ、カメラ、出っ歯は日本人旅行者三種の神器じゃん。
>>421 今は中国人が一眼レフ持って世界中を旅行してるよ。やたらとポーズつけて
写真撮る人が多い模様。
>>70 まさに「すべてのデジカメは道を譲れ!」状態だな
424 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:00:14.90 ID:2gJdy9AE0
最高級をうたっているのに未だにフルサイズじゃないのか
しかもその値段
頭金にしてライカ買ったほうがまし
最近フジのはあんまし。。
ニコンやオリのが何かと興味引かれる
>>391 サムライは斬新だったね、左利き用があったのにもワロタ
>>424 本来フルサイズってのは6*6 6*7 6*9等につかうフィルムのことで、
画質を犠牲にしてでも「持ち歩きの楽さ」を撮ったのがライカの35mmサイズ
今からはAPSがそのライカ35の立ち位置になったって事だろ。
>>424 デジカメはまだレンズを短くしづらいから
APS=Cの一眼レフでも毎日持ち歩くと嫌になるほどでかいのがあたりまえになってしまった反動で
こういうのが出てきた
ラミレスって日本語喋れるの?
431 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:50:57.64 ID:stvA21eV0
男ならGF1の中古を買って、ノクトン17.5mm F0.95を予約しろ!
432 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:53:26.21 ID:kx6SvQ370
コンデジの代わりにと思ってソニーのミラーレス1眼買ったが、
やはり普通にメインで使ってるK−5の方が写りがいいし、
携帯するなら普通のコンデジの方がいい。結局、なんだかんだて
ほとんど使ってない。
これ1台ってなら間違いなく買いだけど。
433 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:58:25.90 ID:My5MCEji0
>>432 NEXは古いレンズつけてレンズ遊びするカメラだよ
別にLeica信者じゃないが135ライカ判フルサイズセンサーで充分コンパクトなシステムのM9があるのにプレゼンで出てきたマトリックスでは無視、それで最高峰?お笑い草です。
APS-Cが新基準?寝言ですね。135判DSLRではフルサイズが当たり前なのに。それにセンサーが小さいのならその筐体では説得力無いですよ、コンパクトネスが必然とは思えませんね。
せいぜいAPSCで最高を目指しましたぐらいに留めてほしいものです。
>>434 >135判DSLRではフルサイズが当たり前
だからなんでこういうバカばっかり寄って(r
>>290 同じ構図、設定等で比較してくれないと分からない。
むしろX-PRO1で撮ったらもっといい写真な気がする。
438 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:33:19.29 ID:2gJdy9AE0
馬鹿はおまえだろ
現状歩留まりが悪くてコスト下げられず
仕方なしにAPS-C専用レンズまで投入して無理矢理システム構築
センサのコストが下がれば必然的にフルサイズ化
中途半端なサイズのセンサはあくまでも廉価版、あだ花
そんなの当たり前のロードマップだろうに
APS-CとかM4/3信者ってほんと思考停止が多いな
で、いつフルサイズが今のAPS-Cくらい当たり前になんの?
自分が死んでからじゃ何の価値もありゃしない
135判DSLRではフルサイズが当たり前って言ったら笑われたんですが
僕何かおかしな事言いましたか?って聞いてこい
それでわからんやつと何か話す気はない
レンジファインダ使う人はファインダーなんて
レンズが35ミリだろうが180ミリだろうが「慣れ」なんすよ。
>>388 それはお前の価値観、美的感覚だろう。
それを否定はしないが、サイバーちっくなカメラはどうも馴染めなくて、X100で初めて欲しいと思えるカメラが出て来たと感じた俺からすれば、他のカメラの殆どがかっこ良くもなんともないという事になるんだが?
書き込んだ奴のIPが見られる kakaku.com の中の人は
X-Pro1のレビュー見て大笑いだろうな。
ステマ対策と称してIP晒してくれたらいいのに。
フジもフィルムが売れなくなってたいへんなんだろう
結局ミラーレスはニコワンの一人勝ちか
フジもフィルムが売れなくなってたいへんなんだろう
フジもフィルムが売れなくなってたいへんなんだろう
すまそ
450 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:13:02.16 ID:IwJC8n4t0
>>446 案外、ソニーの勝ちな気がする。
センサでかくないとレンズ交換式の意味が薄い。
でもソニーのって欲しい画角のレンズが無い…
それで、スマートメディアは使えるの?
453 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:34:54.05 ID:6yslhOLj0
>>451 オレもソニーのミラーレスに興味があるけど、レンズの焦点距離が不満
またマウント規格乱立の時代が来ようとは。
歴史は繰り返すんだね。
以前、F30とかいうコンデジをこことか価格の評判に釣られて買ったがとても俺の好みの画質じゃない。
色合いが青くてレンズも暗く、サイバーショットみたいな無機質でトゲトゲしい画質。
二度とステマに騙されて買うまいと思った。
家電品、カメラ、こうしたものは自分で手に取って弄ってみて散々疑ってかからないと購入してはいけないよ。
>>456 色をナチュラルにしてwb買えてもダメか
>>455 同じメーカーだったら、マウント変換アダプターみたいなのが出てるけど
違うメーカーだとやっぱり無理かな?
レンズだけ作ってるようなメーカーが出さないかな・・・・・・。
>>458 フジはXマウント非公開にするつもりだからなあ
m4/3やEマウントはレンズメーカーからも出てるよ
>>454 そんなあなたにはレンズ選び放題!ペンタックスのゴロゴロがお勧め。
GF1は評価高いでしょ ヒヒーン
>>460 銀塩のころ、ペンタックスを使っていたので、コンデジもペンタックスを買った。
ところが、500枚も撮さないのに、肝心のシャッタースイッチが壊れた。
以来、ペンタックスは信用していない。
俺の使ってるオリンパスのフォーサーズマウントにもう未来はないのだろうか
SIGMAも作ってくれないし、コンバータ使ってマイクロフォーサーズに移行する以外に生きる道ないのか…?
俺はリコーのGXRを手に取った瞬間即決した。
家に帰って即カカクコムでポチったぜ。
A12 50oは神
>>465 もうリコーはペンタに集約するって言い切ってる
お前は切り捨てられた
469 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:21:34.81 ID:hMFOojBZ0
ミラーレス(笑)なんてパチモン一眼、
高い金出して良く買うわw
470 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:35:19.68 ID:7nWwG/2M0
ミラーレスという時点でパス
471 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:42:44.67 ID:rsWnaP7s0
昔のカメラみたいでいいな
>>305 > 医療用のレンズ転用してるだけでだし
レンズの転用なんて出来るわけないじゃん
なんで出来ると思うの?
473 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:46:40.61 ID:ONXJztFE0
マイクロフォーサーズと何が違うんだ?
474 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:48:13.34 ID:mGZGViQ2O
カメラってハイエンドでも30万強なのか。
音楽やってると金銭感覚狂うわw
475 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:48:30.88 ID:ONXJztFE0
たまゆらが終わったから、そろそろローライ35S安くなったかな?
476 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:49:17.31 ID:1Wg4P1nb0
FUJIファンの俺からすればこれは涙目になるような酷い出来。
477 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:49:24.05 ID:ONXJztFE0
>>474 50万以上するマーチン買うのと同じじゃね?
478 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:53:12.31 ID:Kbg+swyS0
ミラーレスは進化の流れだと思うけど
デザインつか外装つかが・・
何だか過去の遺産を食い潰してる、後ろ向きな企業姿勢にしか思えない。
PENもOM-Dも
トヨタも86の名を冠したりしてるし日本モノ作り企業はもうダメボ
>>478 ミラーレスは大きさ的にはデジタル一眼レフより小さくかつてのフイルム機と同じくらいなのと
若い人にもクラシックカメラやホルガみたいなトイカメラが趣味で使われることととか、一応ネガティブでない理由はあると思う
480 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:24:57.13 ID:6fLYJ22+0
ハイリスクの割には
リターンが少ないな
誰が買うの?
481 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:36:26.33 ID:6fLYJ22+0
ミラーレスって1年後には韓国メーカが
日本メーカより安く
世界中で売りそうな商品
482 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:38:31.40 ID:WOYCGnYU0
>>474 キヤノンの高級デジイチだって、60万くらいだしな。
レンズが20万くらいか。
音楽マニアの金の使い方なら、何台も買えるわなw
>>474 ハイエンドレベルになるとレンズが高い
本体がおまけと言っても過言じゃない
うーん248万円かあ
485 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:51:44.17 ID:lwZNCP+I0
ニコンやキャノンでも300万出せばそこそこ揃えられるからな。
大したことはない。
カメラ業界って独自進化しているというか、PC業界の良いところとかぜんぜん見習っていないよなぁ。
添付ソフトひとつ取っても10年前かよっていう使い勝手だし、
本体のUIも糞だし、マクロ登録が無いのも不満だわ。
487 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:58:27.55 ID:Tb7CEALU0
何でも良いけどフジ・フジノンは形がダサい
F-Xで言うならユーロファイター
高性能かもしれないが造形が決定的にダサい
489 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:09:19.13 ID:iNB7ctA50
コンデジ世代&メガネで
ファインダーはいらないので
ミラーレス買えばいいかな
フィギュアくらいしか撮らんけど
そういや植草って今何してんだっけな。
492 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:15:10.35 ID:Nr0pnjpO0
>>481 >ミラーレスって1年後には韓国メーカが
>日本メーカより安く
>世界中で売りそうな商品
最初から狙ってるよ
銀塩からデジタルに移行した時点でメカ部が少なくなったので参入しやすくなった
さらに可動ミラーが無くなったのでさらに参入しやすくなった。
残りはレンズ技術だけど、銀塩時代からドイツのシュナイダーと組んだりしてる。
いつものことで、日本メーカーの出方が一段落したら攻勢をかけてくるかもな。
ハイエンドを狙わなければ韓国、台湾は怖い存在と思う。
>>482 ウチ、レンズは7本しかないけど定価で20万切ってるのは無いぞ?
購入価格でも3本がギリ20万切ったくらい。
>>492 ミラーレスも価格競争に巻き込まれて厳しくなると言われてるよね。
日本のカメラメーカーの優位性と言ったら、やはり一眼レフになってしまう。
一眼レフカメラのファインダーやシャッターユニットを作る(設計する)技術は流出させちゃダメだと思うよ。
もし、オリンピックの時にサムチョン辺りが目立つようになったら、日本のカメラ業界は厳しい状況になるな。
どの分野でも中国、韓国の製品が目立つ中、珍しく日本が独占しているのが一眼レフカメラだからね。
変に安売りなんかせずに、しっかりと利益を確保して次の製品に活かしてほしい。
>>478 そこはいいんだよ、ドイツ車だってワーゲンやってるし
英国ブランド買ってまでミニやロールス作ってんだから
495 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:45:08.92 ID:hCi6B3tl0
>>495 > サンプル画像をデジカメ板から持ってきた。
>
>
http://uproda11.2ch-library.com/336384Yab/11336384.jpg 画像のEXIF情報見ると本物のデータですね。
いつものFUJIFILMの画質ですね。
ImageWidth - 4896
ImageLength - 3264
BitsPerSample - 194
PhotometricInterpretation - 2
Make - FUJIFILM
Model - X-Pro1
ResolutionUnit - 2 (inch)
Software - Adobe Photoshop CS5.1 Macintosh
DateTime - 2012:02:19 17:05:14
YCbCrPositioning - 2 (datum point)
ExifOffset - 288
ExposureTime - 10/24000 seconds
FNumber - 7.1000
ExposureProgram - 3 (aperture priority)
ISOSpeedRatings - 400
ExifVersion - 220
DateTimeOriginal - 2012:01:02 03:40:05
DateTimeDigitized - 2012:01:02 03:40:05
ComponentsConfiguration - 1 2 3 (YCbCr)
CompressedBitsPerPixel - 2.0000 (average)
ShutterSpeedValue - 1/2000 seconds
ApertureValue - F 7.11
497 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:16:18.85 ID:hCi6B3tl0
F7.1まで絞ってこんなにボヤボヤにボケてて20万円。
すごいhigh qualityだな。
498 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:24:44.72 ID:QdLFHztsO
いつになったら
街行く女性のエロを好かさず怪しまれず撮れる
メガネにカメラが搭載されたスパイカメラはいつ出来るの?
教えてよドラえもん
500 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:18:54.53 ID:hCi6B3tl0
>>500 ウホ
すげーなコレ
GX1かぁ パナはちょっと盲点だったわ
俺の目がおかしいのか「ピンク色のビルの窓部分の壁面落下防止ネット」っちゅうのがまったく見えないんだが。
>>502 千代田海藻という看板の右端から左部分全体だよ。
ああ。なるほど。たしかに。
ヨドバシでちょっと触ってきたけど、仕上げも含めてちょっとイマイチだなあ
最近は軍艦部とかの塗装ってああいうテカテカしたのが流行ってるの?
>>474 初期のデジイチはうん百万だったし
中判ならいまでもザラ
というかカメラの主従はむかしからレンズが主でカメラが従で
400mmくらいの大口径超望遠ならふつうに100万超えてくる
いいレンズを活かすためにボディがあるんであって
ボディは消耗品なんだよ
デジタルに移行してからはさらにこの傾向が強くなった
あの変な専用メディアなの?
508 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:25:30.63 ID:ANzrGxfq0
>>500 これは。。
マイクロフォーサーズってここまで写るのか。
デジカメ板で必死に擁護している奴の論調が
「カメラの性能なんて大差ないんだから微妙な画質の差でいちいち叩くな」
に変化していてワロタw
ロークオリティな他社のミラーレスとは違うんです!フルサイズに匹敵する画質なんです!
がこのカメラの売りだったのにな(´・ω・`)
510 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:56:42.00 ID:bVR5lCVm0
511 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:02:33.20 ID:OIa4nnwjO
カメラはキヤノンかニコンだろ。なんでフィルム屋が本体売ってんだよ
512 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:20:04.77 ID:D8dGQgir0
なんだフルサイズじゃないのか
>>511 デジカメの民生品はフジが最初だよ。
世間知らずも程々にしてよね。
514 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:21:02.16 ID:P/bpoYbp0
>>500 すまん、ネット張ってあるのがわからなくて、どのビルか探してしまった。
515 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:29:10.36 ID:bVR5lCVm0
>>514 千代田海藻と書かれた看板のすぐ上の、奥のピンクの建物。
外壁のモルタル落下防止に、目の細かいネットが建物の壁面全体を
覆うようにかぶせてあることが、ピンクの建物の上端の縁をみるとわかる。
そして、ピンクの建物の窓の部分を等倍でみると、ネットの細かい目が
ほとんどドットバイドットのレベルでくっきり解像してるのかわかる。
>>499 販売初期は7万だったけどね
それでもX-Proより性能が1/2以上劣ってるとは思えないわね
>>510 サンキュ。好みじゃないわ。
つか素朴な疑問なんだが、
Proって名前ついてるが、プロ仕様として耐えうるん?
プロにもいろいろいるとは思うが。
>>517 物撮り、広角で建物なら、ミラーレスの方が良い場合もある。
レンズの揃い次第。
対称型広角レンズが出たら、ネイチャー系のプロも使うだろうね。
むー
GX1いいなー
20mm/F1.7と併せて買ってしまいそうだ。。
520 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 15:37:10.24 ID:Y+zd5yb50
どうでもいいけど同じレンズで比較しなきゃ意味ないでしょ
アホっすか?
このカメラで最速のピッチングマシンの写真撮ってみようぜ
フジはこっちに全力でいくんだろ?
>>521 排他的マウントで同じレンズとかありえん
レンズ性能だって実力のうちだし
ほぼ同じ焦点域と明るさなら比較対照にできるよ
525 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 17:09:46.14 ID:Y+zd5yb50
>ほぼ同じ焦点域と明るさなら比較対照にできるよ
じゃあ50f1.4ならどれも同じ? アホか
頭悪いなあ、てかちょっとアスペっぽいw
>>525 違うに決まってるだろ
その違いもふくめて比較するんだよ
528 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 17:21:04.96 ID:Y+zd5yb50
いやごたくはいいから論理的に解説してくれよ
まずは自分の日本語能力を向上させたほうがいいよ
なんか基地外刺激したっぽいなあ
各社純正レンズもだしてるんだから
純正同士の組み合わせから出てくる画が
メーカーのまとめた画作りだし、想定する使用形態なんだよ
だいたい、取り付けられもしないボディとレンズの画質なんて
出しようがないし、いっぽうだけ非純正なら
同じレンズつかってたってアンフェアだよ
デジカメはテレセンの問題とかでてくるしな
だから現実的にはそれぞれの純正組み合わせで
なるべく条件をそろえて、ほかに判断できるデータも明示して
比べるのがまっとうなやりかたなわけ
わかった?
てか俺さいしょのアンカーつけ間違えてたな
なぜか会話が噛み合ってるから気づかなかったわ
>>521は
>>520の間違えですスマソ
532 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 17:49:35.87 ID:Y+zd5yb50
解説ありがとう
で、上に出てくる作例はほぼ同一条件での比較なの?
それぞれが勝手に出してるならそういう努力はしてないだろうね
そういうときはなるべく判断できる情報を出しあって
参考にするのが賢明なんじゃないの
写真撮らない人は写り以外の要素を無視できていいなあ
>>534 まぁ、これは首から下げておくだけでオサレらしいから、操作性がクソでも別に良いんじゃないの?
俺には全然オサレには見えないし、その用途ならまだX100の方がマシだと思うけども。
そもそもミラーレスに比べて、ミラーのあることのメリットは?
OVFにきまってるじゃん
>>537 そんなのNEX-7あたりが実現している
どうやって?
>>539 Mマウントアダプタ+ビゾフレックスじゃね?
余りに酔狂なので初心者にはお勧めできないがw
ミラーつきのメリットとしてはレフファインダーだよな
遮光や内面反射が対策しにくいとか
ミラーショックやシャッタータイムラグの要因が出たり
逆入射光がはいってきたり、うっかり太陽直視すると
目を傷める危険があるとか、実絞りで絞り込むと真っ暗になるとか
問題がないわけじゃないんだけど
>>535 APS-Cでデフォで明るい単がそろっててりゃ大体いいだろう
社外のデジタル非対応レンズをマウントアダプタなんか使って伸ばしてくっつけるよりも
>>538 OVFとEVFというものがあって
メリットはファインダーじゃなくてAFだろ。
実像ファインダーはメリットとは言えなくなってきている。
NEX-7に付いてるOVFは撮影レンズ通ってないから
ミラーがある事のメリットとして挙げられるOVFとはちと違う。
素通しで画角確認できるだけのものにどれぐらいの価値あんの?
それならまだEVFのがマシだわ
コントラストAFもずいぶん進化したけど、やっぱ位相差式には原理的にかなわない。
コントラスト式の最新のやつが位相差式で最悪のやつを超えるくらいには差が縮まったけど。
動き物じゃなければ速度も精度も普通にコントラスト>位相差になってるよ
早いコントラストAFはレンズ選ぶけどな
それはないないw
しかも「動きものじゃなければ」なんて勝手な条件付けてるしw
GH2+14-140のAF速度に勝る位相差AFのカメラ名あげてみなよ
少なくとも精度的には圧倒的にコントラストAFの方が上
あとEVFは日進月歩で高性能かつ安価になっていくけど
OVFはいいもの作ろうとしたらこの先もどうしても高くなるし大きく重くなる
技術的には枯れてるので目覚しい進歩は望めないってこともある
なので後になるほどEVFのメリットが増していくと思われる
551 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:48:15.46 ID:kkW1xTcU0
これだからFT信者は馬鹿にされるんだよw
>>551 そもそも残像とタイムラグがあるEVFが向かないが
行ったり来たりしてピンを探すコントラストAFは動き物を追随するには向いていない
>>552 まともに反論できないからお前の母ちゃんでべそで逃げるわけですね
>>500 三脚使えばクソなパナセンサーでもソニーセンサーに迫れるって?
でもレンズ性能は折り紙つきだなぁ
556 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:58.74 ID:+UDKFk780
>>554 自分で言ってるじゃんw
>>553 ファインダーを自在に拡大出来る今、静物撮るならそもそもAFいらないw
手軽さでAF使うにしても、静物ならそもそもAFに速度はいらないw
「静物なら!」とか、こけおどしスペックでしかないのよ。
>>556 最初から動き物を除けばって言ったのに突っかかってきたのはアンタじゃん
精度の面については何か文句はある?
558 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:05:56.25 ID:PbR4v1xa0
>>553 サンクス
ネコとか子供みたいなもの撮ろうと思ったら、一眼レフのほうがいいのか。
鳥だの電車だのやるオタのほうが日常スナップより動体よりなのは確かだが
ぶっちゃけ俺も追うほどの動体はあんま撮らないわ
小型軽量を重視するかぎりミラーレス(゚听)イラネ
一眼レフサイズで極力画像処理に頼らないRAWの綺麗さを重視したモデル出してくれ
>>557 じゃあ俺の最初の>546と、あんたへの最初のレスの>548をもういっぺん読むんだな。
>>561 速度なら原理的にかなわないことはないよ
レンズをものすごい早く動かせば良いだけの話
精度ならとっくの昔に追い越してるし
>>562 >レンズをものすごい早く動かせば良いだけの話
コントラスト式でそれが出来たとして、位相差式で同じ事が出来ない理由は?
で、原理的に逆に動く可能性があるコントラスト式とそれがない位相差式との差はどう埋まるの?
精度も実際は機械制御の精度が支配的なのに、なんでそこだけ盲目的に原理的な差だけ見ようとするの?
>>563 現実的に動かない被写体ならばすでにコントラストの方が速いのだし
技術的に枯れている位相差よりはコントラストAFの方が伸びしろがあると思うのは当然でしょ?
像面位相差ってのを使うとミラーレスやコンデジでも
位相差AFが使えるようになるけど(ニコン1が採用してる)
センサーの画素をいくらかそれ用に割かなければいけないらしく
画質面で不利になりやすいらしいね
566 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:38:53.48 ID:+UDKFk780
>>564 動かない被写体に特化したAF作って「位相差越えた!」ってw
そんで「伸びしろがある!」って、夢があっていいね。
まあ、一眼レフは消えゆく運命にあるから、
嫌でもこれからコントラストになっていくだろうけどね。
>>566 写真は動かない物だって事を忘れてない?
煽るだけでまともに会話する気ないみたいだけど
少しはまともな反論してくれよ
568 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:50:46.90 ID:+UDKFk780
>>567 だから、動かない被写体相手ならそもそもAFに速度いらないだろ?
精度精度と言うけど、位相差でもジャスピン出るのに、どう精度がいいのかさっぱり。
精度悪いのわざわざ持ってきて比べてんの?
なら位相差でも精度悪いの持ってくりゃ同じだよ。
俺のNEXはコントラストだけどそんな精度良くないぞw
オタにとっての動きものは電車とか飛行機とか鳥とかは予測できる運動がメインっぽいけど
猫とか子供とかは動きものと言ってもちょっと違いそうだしな
んで一般用途だとそのために大きくするよりは大体連写しといてダメなら諦めた方が合理的では
むろん重視するのもありだけど、それは一部の選択になると思う
>なら位相差でも精度悪いの持ってくりゃ同じだよ。
間違えた、「コントラストでも」ね。
571 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:43.77 ID:oENvhBzb0
>>568 光源で前ピンになったりする位相差が精度いいわけないじゃん
風景写真撮るときわざわざLVでコントラスト
動かないもの相手でも速度はほしいのがスナップの難しいところ
>>571 途中で送信&ageスマン
光源で前ピンになったりする位相差が精度いいわけないじゃん
風景写真撮るときわざわざLVでコントラストAF使ったりするのはそっちのが精度良いからだよ
574 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:00:34.21 ID:+UDKFk780
>>571 あんたの得意な言い方なら、「現実的に」ジャスピンが出るんだけど。
あっ、それと「特殊な光源の場合は別」ねw
実際、そんな場面にお目にかかった事ないけどな。
>>574 コントラスト差をみてピンを探るコントラストAFでは
基本的にピン外す事はないよ
よほどのっぺりしてコントラスト差がないシチュエーションとかじゃない限りはね
位相差が光源でピンが前後するのは原理的な弱点だから普通は体験してるはず
>>568 それより写真は動かなくて当然だけど被写体は動くことが多いって突っ込んだほうが・・・
動物なんかのように動き回る被写体じゃなく花のマクロ撮影とかだと風にゆらぐだけでズレるんだし
開放だと被写界深度数ミリしかないとかあるわけだしコンティニュアスAF使うにしても速いてのは有利じゃないの
あとコントラスト低い被写体やローライトコンディションとかコントラストAFがいつでも有効ってわけじゃないんでしょ?
ミラーレス機持ってないから実際どの程度なんかはしらんけど
>>575 どんな特殊光源下で撮ると体験できるのか知らんけど、あんたも体験してんの?
どうせkakaku馬鹿あたりの言う事真に受けてるだけでしょ。
>>576 俺のはGH1様だか2様だかとやらのコントラスト最速AFじゃないけど、
ミラーレスはミラーレスでいいもんだよ。
APS-Cなのに小さいのは普段持ち歩けて確かに便利。
遅いコントラストAFでも普通に撮るぶんにはなんとかなるもんだ、こんなんでもコンデジよりは合うしね。
力入れて撮る時は気合い入れて一眼レフ持ち出せばいいや、という割り切りが出来るし。
>>577 価格バカをバカにするまえに自分が草はやすのをなんとかしたら?
アンタの方がよほどバカに見える
579 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:28.21 ID:+UDKFk780
>>577 ミラーレスの技術そのものには期待してるけど
小型軽量目指してる今のミラーレスは惹かれんのよ
持ち運び優先ならコンデジでいいし
俺の場合コンデジ画質じゃやだ綺麗に撮りたいって時は
結局デジイチ持ち出す事になるのは目に見えてるからね
だって綺麗に撮りたい欲求が強い時に持ち歩きの為に
犠牲にした部分があるものを使いたくは無いもの
581 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:55.01 ID:+UDKFk780
>>580 ちょっとの労力で、コンデジユースの質が上がるって感じかなぁ。
どこで使い分けるか、だと思うよ。
撮る時は一眼レフ、そこは俺も同じ。
ただ、撮るあてがなくても、ミラーレスなら持っていられる。
レンズ交換不可タイプで十分だと思うんだけど・・・安いし
デジカメで「一眼」って単語はそんなに魅力的なのか
日本のデジカメもガラパゴス化が
進んでいるなぁ
そのうち、韓国や台湾製の汎用品が
流通するようになってあぼーんだな
>>581 コンデジにしたい(=画質より携帯性優先)状況でレンズ別なのが既に邪魔
コンデジならミラーレスのボディのみのサイズ以下で撮れるんだもの
なお俺が想定してるコンデジはスリムコンデジね
レンズ別に持つならデジイチ、でなきゃコンデジ
ミラーレスがズームレンズ込みでスリムコンデジ並になったらコンデジと置き換えでいいけど
俺にとって今のミラーレスは半端すぎて意味が無いよ
585 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:38:16.85 ID:BTjnz5Ko0
586 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:41:59.78 ID:9MQL7cPV0
587 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:54:03.26 ID:+UDKFk780
>>584 んーまあ、人それぞれだと思うから、あくまで俺の場合の話ね。
画質よりも携帯優先じゃなくて、画質はなるべく妥協せずに携帯性が上がるってこと。
標準ズームも結構よく写るし、いい単焦点もある。
画角に若干不満はあるけど、まあ一眼レフで補えるし。
おかげでそれまで撮らなかったジャンルを撮るようになった。
俺にはそれだけでも意味があったよ。
>>584 極論すりゃフルサイズにでかいレンズ付けないと満足出来ないのか
スマフォで撮りゃ充分ってのもあるから人それぞれだね
スマフォでだめでコンデジ持ち出すにはそれなりの理由があるんだろうし
ミラーレスにしても同じような理由になるんだとは思う
ま、いらないものをいらないってふいてまわるよりも自分にあったので楽しんだほうがいいよ
589 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:06:40.27 ID:+3IRmLJ90
レンズが3本とも単焦点で、一本5万以上。
光学ファインダー使えば、レンジファインダー・カメラみたいな感じ。
明らかに一般向けではない。
590 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:07:54.67 ID:bSJOC0AQ0
ミラーレスってなにがすごいの?
591 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:11:15.85 ID:LfqEtPXc0
銀塩時代のフジの一眼もなかなか味があったよな
592 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:16:05.14 ID:FSoMhPIZO
ペンタは、ペンタはどうなの?
593 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:20:00.74 ID:LeJtNRtU0
最初にFUJIのカメラ買って失敗した俺にはどうでも良いニュースだった
594 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:24:12.21 ID:LfqEtPXc0
ミノルタやコニカも復活しちくり><
>>587-588 うん、人それぞれだと思う
撮りたいものがある時や撮るとは限らないけど綺麗に撮りたいものがあった時に
無いと後悔すると思う所へ行く時はデジイチ持ってくからね
撮りたいものが無い可能性が高いけど、またすぐ行くのが面倒な距離の所に行くときはコンデジ
すぐ取りに帰れる所のときは持たず、最悪携帯あるしね
使ってる携帯が古くてカメラしょぼいからコンデジの出番もあるけど
今時の安物コンデジより写りいいんじゃね?って携帯に変えたらコンデジの出番無くなると思う
家の小物用撮影ブースでネオイチは使い続けるだろうけど
とりあえずメーカは小型軽量ばかりでなく撮影に重きを置いたミラーレスも考えてくれよと
ミラーレス良いぞ。
昔の死にかけたレンズが全部使える。
イエナツァイスのはっこりした描写とか、ライカのL用とか。
楽しみが何倍にも増えた、というか増えすぎて困った状態。
597 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:52:37.11 ID:yXx6UNBC0
富士は銀塩時代から使ってたけどホントよく壊れたな。
デジカメも何回修理に出してもまた別のところが壊れるし
写り込むゴミまで入って帰ってくる始末w
富士とは完全に縁を切った。
599 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 07:32:07.87 ID:zBQB9I/M0
店頭で触ってきたが、確かにピント合わせのたびにカクカクするのが気持ち悪い
置きピンなんて普通によくやるのに歴史の長い会社が何やってんだ?とガッカリするね
あと、質感が酷い…支払額にまるで見合わない
X10の方が遥かに剛性感が高いのは残念過ぎる…
これでpro名乗っちゃうの?つうw
描画能力や表現力でフルサイズレフ機に負け、
機能性や利便性で他社のミラーレスに負け、
質感や完成度やファインダーの見えで自社のX100に負け…
どうすんだこれw
>>598 ミラーつきではフランジバック長が長くて光学性能が変わってしまうから
ミラーレスの短フランジバックなら筒(マウントアダプタ)を介して
問題なくつけられるけど
長くなると補正レンズなどを入れて無理やり調整するので
レンズ本来の性能が出なかったりする
交換式でも俺はレンズ交換なんてほとんどしないので
俺の好きなボディに俺の好きなレンズが付いたコンパクトな固定式があればそっちの方がいい
だけどメーカーもそんな個人の好みごとにバリエーション出せないから仕方ない
それにレンズ交換式というより、むしろ発展途上のボディ交換式と言った方が正しいかもしれない
>>595 まあキミのような考えのひとも当然いて、そういうひとは
おそらく最初から流れてこないか、メインでは使わないんだろう
でも、そうでないひともいるわけ
コンデジはケータイあるからいらない
そこそこいい画は撮りたいけど、動体は撮らないか
動体撮るときは動画にするからデジイチにする必要がないという場合は
ミラーレスでも良いわけよ
高級コンデジでもいいけどそっちは知名度低くて
一般人には良くわからないしね
デジイチは大げさで人前で使いづらい、オタクくさくてお洒落じゃない
わけわかんないボタンやダイヤルだらけでイヤ
コンデジはイヤだけど携行するときの荷物がデジイチみたく
多くなるのはイヤって場合も有効
デジイチのサブで使うから画質は良くても小さくないとダメってときも有効
>>582 >>583 性能低い方の小さいデジカメは携帯に食われるので高機能なものにシフトしつつある
動体を本気で撮るとか言ってるのサンバカーニバルとかに命賭けてるキモオッサンでしょw
>>603 キミが何を言いたいのかわからない
人により必要なものが違うなんて当たり前だろ?
俺にとって今の小型軽量を求めたミラーレスはいらない
いるのはミラーレスの技術を綺麗に撮るために使った
既存一眼レフサイズ(kissとかのエントリー機ではなく中級機)のモデルだから
小型軽量なモデルだけでなくそっちも出して欲しいって話だ
小型軽量な今のミラーレスの何がいいのかわからないという事でも
俺が要らないから小型軽量な今のミラーレスなんか無くなっちまえなんて事でもないぞ?
>>607 なるほど
でも「私がミラーレスがいらない理由」を述べているだけにしては
妙に長々しくやっているから、そこまでして否定したいのか
存在自体をめざわりに感じてるのかなと思ったわけよ
そういうことなら自分にいらなくても
世の中にミラーレスがあることは受け入れていますって
解釈でいいわけね?
>>608 いいよ
新しい技術(ミラーレスなデジカメ自体はコンデジが既にあるけど)や製品が出るのは楽しいもんさ
そもそも最初のレスは「一眼レフサイズで極力画像処理に頼らないRAWの綺麗さを重視したモデル出してくれ」(
>>560)だったんだぜ?
それをミラーレスはここがいいよあれがいいよみたいに言われるんだから俺にはこういう理由で要らないって返すしかないじゃないか
オタクは気持ち悪いと言われる理由がよくわかるな
無意味な長文を書き込むのはスレを流したい工作員
広角に関しては、QTミラーがある一眼レフは永遠に画質でおよばんよ。
レンズ側の光学設計上、一眼レフは無理がある。(マウント面からセンサーの距離など)
フジだけじゃなく、ペンタックスもミラーレスを小型にするためじゃなく、
光学的な特性を利用しようとしてる。
その内、ネイチャーなど広角が必要なジャンルは、ミラーレスに置き換わるだろうね。
613 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:50:25.20 ID:ElGPnIyZ0
>>612 テレセントリック性の問題があるから、広角レンズ設計はフィルムのようにはいかないようだよ。
>>597 じゃ何でこのスレにいるのって突っ込んだら負けなんかな
>>602 >それにレンズ交換式というより、むしろ発展途上のボディ交換式と言った方が正しいかもしれない
銀塩時代より、ボディの進化というかバージョンアップが頻繁だしね。
レンズの方が長寿命。
ボディは二三年で買い換えて、レンズは十年単位とか。
616 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 12:08:52.62 ID:irHVDVFg0
正直なところ、
このところのミラーレス一眼の
昭和回帰的なデザインにはうんざりしているのだが。
趣味性=懐かしのデザインというのはイージーすぎる。
懐古趣味にするならいっそ背面液晶レス、オプションの外部モニタと有線・無線接続なんてのにして
オプションなしならPCで画像見るまで仕上がりわかりません、とかにすれば面白いのに
ライカMのデジタル版なんか価格も馬鹿げてるが、何よりあの不恰好な分厚さって液晶パネルの性でしょ??
たしかに懐古的デザインだと、正面からの見た目と、背面の見た目にギャップがあるわよねw
デジタルになったところでフィルム時代とほとんど構造や操作は同じなんだけどな
昔からの機能操作性で磨かれてきたデザインだから
奇をてらった新しいデザインより、懐かしデザインの方がはるかに合理的なんだよ
620 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 12:43:05.27 ID:c/SdzLhD0
>>616 NEX5が出た時の衝撃ったら。
レンズにボディがくっついてるような、APSミラーレスの特性をまんま体現したデザインにやられたな、俺は。
亀ヲタには評判良くなかったみたいだけどw
ただし、その時々のボディ成形技術とかにも制約を受けるから、
懐古的デザインが完成形ってわけでもないけどね。
nexはnexで90年代サイバー風なんだもの・・・
>>620 あれはボディのデザインは斬新だし、薄型で携帯性もよさそうだったけど、
結局純正のレンズが大して薄くも小さくもなくて(それでも従来よりは小さいのだろうけど)
レンズ装着してる実機をみたら、結構ゴツくてちょっとしょんぼりした覚えがある…
625 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 13:02:05.63 ID:mhGGiIuo0
紺色の一眼作ってくれよ
黒と赤ばかりで飽き飽き・・・
マジックミラー号みたいなもん?
NEXにライカの沈胴レンズだと、手のひらに収まる。バランスも悪くないし、格好だけで持ち歩いてるw
629 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 14:44:33.48 ID:OnJ0lLlp0
078ネイビーが格好良過ぎて昇天
センサーサイズはどうしようもないけど利便性と金額で
次買うのはネオ一眼にするつもり
24-600以上をレンズ交換無しでまかなえるのはすばらしいよ
>>619 LVやEVFは光学的に光路とつながってるわけじゃないので
設計の自由度はあがるね
メモリカードやバッテリーもとくに決まった場所はないし
光学ファインダーは技術的制約のなかで使いやすい位置に
配置してるのでデジカメを従来の形におしこむのは無難だけど
新しい提案もみてみたいわ
632 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 15:53:19.66 ID:FqHGeEDX0
単焦点のX100が結構売れ、その40%が若い女性らしい。
価格だとX100が9〜13万円だから、
X-Pro1も、ボディー+レンズ1本だと、すぐに値段は接近してくるでしょ。
いずれにしても、買う人が買ってくれればいいカメラ。
633 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 16:19:27.02 ID:lKxqndDn0
ちなみに若い女性って何歳から何歳までなんだ?
お若いですねって言うと喜ぶような年齢もふくむの?
そしてm4/3の売れ線と比較しても売れてるのかね?
X-Pro1の話からさり気なくカメラ全般の話へ誘導。
さらに亀ヲタレベルの議論を展開して一般人の理解を阻害。
富士フイルムの工作員はよく訓練されているな。手遅れだけど。
636 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 17:05:36.57 ID:3JBqyFJK0
>>633 その比較意味あるの?
絞り違うし。
ピントだって一致してるわけじゃないでしょ。
単焦点に対してズームで良く撮れてるとは想うが。
絞り違うといってもパナのが高感度よりで浅い絞りとなると
話は違ってくるんじゃないか
638 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 17:21:48.03 ID:aS7F6+u70
>>636 条件を揃えろと言い出したら、さらに富士が不利になる。
639 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 17:24:53.53 ID:aS7F6+u70
>>633 一番下の写真で奥の海沿いの柵を見ると、富士フィルムのほうは
柵がぼやけて消えてしまってる。
640 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 18:19:07.07 ID:8C5XKJKz0
動体ダメ、接写だめ、レンズ三つでAPS、形は良いと思うが
この値段じゃよほどの道楽じゃなきゃ買えないわ
ローパスフィルタを廃したからと言って劇的に良くなるわけではない事がわかって良い勉強になったよ。
643 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 19:06:03.06 ID:+3IRmLJ90
>>640 等倍で、日経のX-Pro1の写真と、切り出し比較のX-Pro1の写真を比較すると、
日経のほうが明らかに解像度が高く、
日経のをGX1と比較すると、やはり日経のほうが解像度が高い。
まず、GX1で撮った写真をまるごとあげるべきだな。
日経のも18mmはボケボケだったと思うが。
>>642 かわりにベイヤー配列変えてしまうというのがどうも悪さしてるっぽい
手段の目的化というか本末転倒というか
646 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 19:43:05.31 ID:aS7F6+u70
647 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 19:44:26.11 ID:iqHNsmC00
649 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 19:56:44.21 ID:PbR4v1xa0
俺こういうやつらと同じ趣味やってなくてほんとよかったわ
652 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 20:23:12.78 ID:5AT0hFhp0
デジカメっていつかは銀塩のように、骨董的価値が出るようなものが現れるの?
それとも常に技術革新で古いものは価値が無くなるもの?
653 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 20:35:15.92 ID:+3IRmLJ90
>>646 ブラウザーで見てるなら、ちゃんと等倍表示できるようになってるのか。
等倍表示できてるなら、ボケボケとかありえん。
654 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 20:37:37.94 ID:rqGVsTGa0
このスレで、ミラーレス1眼に興味持ったのだが、
難しい話抜きでど素人にお薦めのものを教えてくれ。
金に糸目は付けない。
655 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 20:42:27.59 ID:aS7F6+u70
>>654 .\ オオオオオオ―――――ッッッッッ /
\. /
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚A゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
>>654 パナじゃねぇかな
家電屋だけあって勝手にやってくれるように作ってるとか聞く
その分カメラである事に重きを置く人に嫌がられたりするらしいが
金に糸目つけないなら物足りなくなったらカメラらしいカメラ買えばいいと思う
659 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:06:48.45 ID:PbR4v1xa0
660 :
654:2012/02/22(水) 21:19:43.41 ID:rqGVsTGa0
一応フィルムカメラには詳しい、かった。
デジには一度移行したことがある。
最初に買ったデジ1眼が数年後にゴミ扱いになったり、
デジ写真にアナログで印画紙に焼き込むようなもの作りの醍醐味が
感じられなくなったので、写真の趣味から離れてのだ。
CPUのように数年後にゴミ扱いされるチップ積んだボディを
数十万の値段で買う奴はバカと言う認識くらいある。
だから
>>656はない。
買うやつ馬鹿じゃねーの。
>>658 つまり、今出てるG1だな。上スレで画像出てたな。
これにしてみる。
>>659 それだけじゃ、いろいろありすぎて分かんねーよ。
ミラーレスに興味持ったのはミラーぶれせず、いい交換レンズに恵まれて
レンズは高くても、ボディは数年後にはゴミとなるデジ機器として
ふさわしい値段のものなら、また写真に興味が持てそうだから。
>>1 このカメラは思ったほど画質はよくなかったね。買った人がかわいそう…
>>660 別に今ある機材でフィルム写真を撮ればいいと思うけど
つか、デジタルの画に失望するかもね
>>660 そんだけカメラの事わかってる人なら普通のデジタル一眼レフの方が飽きないはず。
光学ファインダーの良さは他に変えがたい。
デジタル一眼レフはライブビューで撮影すればミラーショックもないし。
個人的にミラーレスは好きだよ。小さいからね。お散歩カメラとしては最適かと。
664 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:35:41.06 ID:aS7F6+u70
666 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 21:39:08.91 ID:PbR4v1xa0
シグマのDPは癖あっぞw
オレは実絞りでも暗くならず明るさ調整してくれるから
EVFやLV大好きだけどね
快適に被写界震度を見て確認できるって便利だよ
バリアングルならアイレベルだと撮りづらかった
ローアングルが楽にできたりウエストレベルで
通行人にカメラ意識させずに撮れたり
光学ファインダーのときより自由に撮れてる感じがする
もちろん性能的にまだまだなのはわかってるから
さらなる改良を望んでいるが
>>660 なんだ全くのド素人ってわけでもないじゃないか
ズームしてシャッター押すから何があるとかしらねーから後全部よろしくねってのが欲しいんじゃなきゃ他のでもいいと思うぞ
パナにしたってG1以外にも色々あるし他メーカも含めて一度店に行って実際に触ってみれば?持った感じとかも結構重要だったりするだろ
671 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:42:55.66 ID:EGhIHvj10
フィルムのレンズで単焦点あたり持ってるなら、
それが使えるボディにした方がいいかと。
672 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 22:48:30.13 ID:y4XQ8sus0
ハイエンドカメラなら
NIkonのE5700が世界最高だろう
レンジファインダースタイルにしか見えないのに一眼とは・・・
全部単玉でそろえるつもりかしらん?
どうせならフルサイズセンサーで広角使いやすくしてくれた方が
合ってる気がするが。
>>658 ソニーかニコンしかない
マイクロなんちゃらの方はセンサーよくないよ
>>675 俺に言ってどうするw
それに前提にセンサーサイズや画質優先といった指定がないんだからより簡単なの薦めるのが筋だろ
>>675 センサー性能で考えたらニコン1もアウトだろ。
678 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:05.64 ID:aS7F6+u70
>>677 ニコンとパナのミラーレスはセンサー性能どっこいだろ
パナのが大きいのにwww
>>672 いや、E8800だろう・・・
縦グリとフードを付けた姿は圧巻。
因みに、E5700とアクセサリーが(一部?)共通で使えたE8700は持ってた。
>>680 性能がどっこいだったら、センサー性能でmFTを外すならニコン1も外れないと公平じゃねけだろ?って事だよ。
でも良かったね。OM-DやGX1でセンサー性能は改善するみたいだから問題無くなるよ。
金出せるならE-M5はかなりセンサーが良くなってるから購入候補としてありだろ
EVFが出っ張っているのが好きじゃないとか、有機ELがダメとかなら別だが
有機ELだったらLVじゃなくてEVFにほしかったところだな
黒浮き防げても外光の影響うけてしまうし
まあいい表示デバイスつけるぶんにはやらないより
ずっといいけど
ずっとEOS10D使ってて、そろそろ次のが気になって見に行くと、
やたらミラーレス勧めてくるんで様子見てたんだが。
まだEOS使い続けてていいかね。
まあどのみち壊れるまでは使うけどさ。
家族(家長)がミラーレスでも一眼でもいいから安いの欲しがってて疲れる。
その金があるなら、自分が欲しいの買って、EOS使わせてやるって言ってるんだが。
そうするとただ店員に勧められるままに新しいのが欲しいだけみたいで
ごにょごにょ言いやがる。
>>685 俺なら動画も撮れるEOSの一眼レフにする。家族とレンズも共有で使えるし、
今持ってるレンズも生かせるし、別の焦点距離か高倍率タムロンと組み合わせ
て購入するのも悪くない。
嫁も欲しがってるな。
オレのEOSは大きすぎ重すぎ無骨すぎ。コンデジではイマイチ満足できない。
それなら確かにミラーレスは選択肢になる。
688 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 11:18:04.23 ID:NQQspDf50
先月とうとうミラーレスの販売台数が一眼レフを抜いたからねえ
689 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 11:22:37.05 ID:OKBlFwog0
富士はコンデジの画像処理エンジンがクソだったから
どうしても手を出す前に考えてしまう
GX1とGレンズの組み合わせはそこそこ良いよ
>>686 さんきゅー。自分のレンズ、EOS55買った時一緒に買ったのだから、もう部品なくて点検出せんのだけど、使えるだけ使うことにするわ。
長年愛用してるEOSシリーズで検討しよう。
>>687 馴染んじゃうと重さなんて感じないけどな。あの無骨さが好きだわ。
以前はさすがに一眼邪魔な時用にIXY併用だったがiPhone持ってからとんとIXYの出番がなくなってしまった。
692 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:42:28.99 ID:NQQspDf50
発表時は肩で風を切り、発売後は歩くに息を切る。
そんなカメラだったな。
フルサイズに相当する画質を実現しました。他社のlow quality製品とは
違います。
それがいまや、眠たい画質も酷い周辺画質もフリーズするAFも、
サンプル画像やYouTube動画まで上がってみんな事実だと知っている
にも関わらず、デジカメ板では、それを指摘する書き込みはすべて
他社の工作員と必死に予防線を張る数人の信者がいるだけの状態。
693 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:47:10.13 ID:NQQspDf50
まだ発売日から一週間も経ってないのに、既に諦観が漂ってる。
アンチに色々と言われたNikon1ですら、少なくともこんなに寂れ澱んだ
雰囲気にはならなかった。
694 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 13:59:37.00 ID:NQQspDf50
これは第一作だからで、2〜3年後は素晴らしくなる…って事はない?
解像やノイズには耳を塞ぎ目を瞑って
フィルムメーカーならではの発色が気に入って買ったんだからと自己暗示中(´・ω・`)
697 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:09:11.99 ID:NQQspDf50
臭すぎるからデジカメ板から出て来んな
699 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:12:04.69 ID:8LucytRx0
二万のカメラ買ってうひょーすげーってなってる俺には無縁のカメラだな
>>695 後発組だけに立ち上げに失敗すると痛かろうね
ボディはともかくレンズの更新はすぐには無理だし
オーソドックスなモデルでいいから
基本はしっかりした、でも安物感のない
廉価版モデルを出すのが急務だろう
ミラーレスが30万円かよ!w
703 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:48:19.60 ID:NQQspDf50
一眼レフからミラーレスになったということは、薄いミラーを
高精度に100ミリ秒で動かす技術の戦場ではなくなったということ。
凝った機構のアナログ技術ではなく、レンズとセンサーと画像処理が
カメラの性能を決める。
このうち、センサーと画像処理はデジタル技術の進歩のスピードで
年々進化する。
要するにミラーレスのボディの進化はノートPCの進化に近い。だから
ミラーレスを買うときはノートPCを買うつもりで選ぶと間違いがない。
15万のボディを買って二年後に陳腐化で泣くよりも、2〜3万のボディを
買って二年待てば、現在15万のボディで得られる性能よりも優れた
ボディを2〜3万で買えたりする。
問題はむしろレンズ性能。
富士のX-Pro1は風景を撮る定番の広角レンズに当たる18mmの周辺
画質が、本スレの所有者すら認めるほと致命的に酷いので、富士が
抜本的な新規設計をしなおした新しいレンズを出さない限り、この
ボディを買っても広角はマイクロフォーサーズ以下の画質しか
期待できない。
704 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:53:54.79 ID:NQQspDf50
ミラーレス選びは、
(1)定評のある良いレンズが豊富に揃っているか
(2)コストパフォーマンスの良い廉価〜中価格帯のボディに豊富な
選択肢があるか
の2点がポイント。
(1)を満たすのは現状ではオリンパスのPENかパナソニックのLUMIX、
(2)を満たすのはPEN、LUMIX、NEX、Nikon1くらいだろう。
富士のX-Pro1は(1)も(2)も論外。
705 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:57:05.03 ID:NQQspDf50
>>702 そんなボディ買って何をどうするつもりなの?
最新のコンデジの方がセンサー優秀だったりするよ!
707 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:04:22.66 ID:9nVmOs5W0
いいカメラだと思うけど3年も経てばゴミクズになっちゃう
電化製品のデジカメにこんな金払うの嫌だな
フィルムカメラみたいに大切に使えば何十年でも使えるならいいけど
それにどうせプリントしてもA4迄、ほとんどがPCのモニターでしか見ないから
2〜3万のコンデジを2〜3年おきに買い替えるくらいで十分
708 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:06:48.15 ID:NQQspDf50
そうそう、X-Pro1を買って後悔する、いちばん大きな欠点を指摘するのを
忘れていた。
致命的に遅いうえに、液晶が止まってしまうオートフォーカスだ。
あっ、猫がいる!
シャッター半押し!
あれっ、液晶が止まってしまった!
(ジー、ジー)
うわーっ、いまどこにピントを合わせてるのか、液晶が止まってしまうから解らない!
(ピタッ)
あーっ、やっとピントが合って液晶が動き始めたと思ったら、構図の
とんでもないところに猫が動いたあとだったーーーっ!!
この状態でカメラを動かしてシャッターを押し込むから、AFもAEも
ズレてしまった失敗作が撮れるというトンデモ仕様。
なんとも呆れた自称high qualityカメラ。
>>704 オリンパスはE-M5出したからPENはますますカジュアル化する
LUMIXは糞センサー
NEXはレンズラインナップが不安すぎる
Nikon1の半端さは情弱しか騙せない
710 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:23:57.93 ID:NQQspDf50
>>709 つまり、男はOM-D、女はPENを買うのがいいということだな。
711 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:25:02.85 ID:ZxgxH6+e0
>>1 ミラーレスってちゃんと液晶あるじゃねーかw
微妙
これ買うならNEXでよくねーか?
714 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:33:33.22 ID:NQQspDf50
>>712 NEXでも何でも、数万のミラーレス買って使い倒したほうが健全。
ま、画像処理で誤魔化しまくるような事態にならなきゃいいよ
そういうのはコンデジやケータイカメラで十分
RAWが綺麗じゃなきゃ意味が無い
716 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:45:33.27 ID:oMQnRtjp0
>>652 出る訳無いじゃん。ぶっちゃけアナログだろうがデジタルだろうが、
カメラ本体はただの暗箱。昔も今もレンズが最重要。
デジは加えてセンサや画像生成アルゴリズムがファクターになるが
それら電子デバイスは常に進化するのでPCと同じで陳腐化が激しい。
フジがアホなのは本体10数万、独自のマウントなのにろくなレンズを
ラインナップしなかったことだな。片手落ちもいいとこ。
717 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:51:20.58 ID:NQQspDf50
モノには、それを作った者の精神が宿っている。
このカメラはどうか。
他社から買い入れのセンサーのカラーフィルターをちょちょっといじって、
自社のコンデジ向けに開発した世代遅れの激遅AFを組み合わせ、
ライカっぽく見せるために必然性のない光学ファインダーを付け合わせに載せて、
高く見せかけるためのクラカメ
デザインで包んだ、その実態は
安物レンズ交換式コンデジではないのか。
だから広告写真では高級そうに見せられても、発売日に店頭で手に取った客から
「やたら軽い」「底を見たらモナカ構造」とバレてしまうのではないか。
カラーフィルターの配列に関する大袈裟な説明も、日経が載せた一枚の
作例で化けの皮が剥がれてしまうのではないか。
このカメラの精神は、腕時計に例えると、中国製のパチモンのロレックスと同じ。
安いモジュールを買ってきて、外側をそれっぽいデザインにしてるだけ。
むしろ、偽物を自覚して安い値段で提供してるだけ、中国人のほうがマシとさえ言える。
彼らは少なくとも自分がパチモンメーカーだと自覚している。
なにしろ、富士はこれをhigh qualityだと思っているのだから。
これのフィルムシミュレーションとかいうの
アートフィルターみたいなもんらしいな
>>717 そういう、ただの「みせかけ」を意味する場合に
「デザイン」という語を使うのを止めてもらえないかな。
デザインを仕事にする殆どの人間が大迷惑してるんだよ。
オリンパスがあれだけダメージを受けてる今こそ参入チャンスなんだが。
これでは全然勝てないな。
>>719 そのレンズに思い入れが無いなら売って今のに買い換えた方がいいと思うぞ
レンスは資産なんてのはボディに比べ高価なレンズを売りたいメーカの方便と
単にレンズのライフサイクルがボディより長いってだけだからな
>>719 OMのレンズ(フルサイズ)だからmFTでクロップするのはもったいない
一眼レフ用ならテレセンの心配はまずないから
APS-CのNEXなりGXR+A12ユニットなりに
マウントアダプタつけてやったほうがいいと思うよ
>>722>>723 なるへそ。
スレ違い続けるけど、
PentaxのKマウントレンズもあるんだよね。
これをistDSで使ってる。
カメラとしての性能には不満はないけど、重いし、動画も撮りたいので、
ミラーレスも欲しいな、と。
OMレンズとKマウントレンズが使えて、お手軽なものを。
725 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:09:00.04 ID:YpT9mhxl0
>>724 NEX-5N(ボディのみで最安5.5万ほど)
安くて高感度耐性つよく、NEXのシリーズのなかでは
テレセンの問題にもわりと強いので、社外品レンズとの
組み合わせには向いていると思う
マウントアダプタも各社から出ているので選択肢が多い
727 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:11:07.99 ID:H1hv8NxUO
クラシック風なのが人気あるわな
最高峰はNikonF4みたいなカメラだろ
コンパクトが最高峰とか・・・
NじゃなくてEマウントか。
731 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:28:15.81 ID:FGQ2JeB50
>>729 3ならC3のほうがいいと思うけど、5Nがほかとくらべて操作性や
カメラの基本部分がかなりよくなったとか、外付けEVF対応してくれたり、
(使わないなら関係ないけど)純正レンズの画像を補正してくれる
ようになったので、後々のお楽しみって面では
お勧めできるんだけどね
まあOMのレンズだけ使用でそれなりに撮れればいいなら
3でも問題はないと思う
733 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 19:34:45.02 ID:ouqQ4LlRO
富士フィルムってフィルムの会社だろ?そんなメーカーのカメラが性能いいわけ?
カメラなら普通にキヤノンやニコンじゃないの?パーツも多そうだし。
>>732 ありがと。
マイクロフォーサーズしか頭になかったから、参考になったわ。
>>733 f30とかS5proとか良いのもあるな
737 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:09:36.12 ID:U7Iy//Qf0
おもり100グラムぐらい鉛いれると原発でつかえていいんじゃない?
738 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:13:11.16 ID:oMQnRtjp0
NEXなんてちっこいボディでしかも液晶見ながらよくMFでピン合わせられるな
正直苦痛だしハズレばっかりだろ? 一眼レフでフィンダー覗いていたって
合わせにくいのに。しかもNEXは手ぶれ防止はレンズ側だろ?
この間仕事の途中に寄ったミッドタウンのFUJIショールームで弄った感じだと、それほど悪くなかったんだがなぁ
量産機は別って事か
>>724 いっそistDSも売り飛ばしてミラーレスに一本化したほうがあんたの場合は幸せになるんじゃないか?w
アダプタ使ったところで動作するってだけで設計通りの性能にはならんぞ
>>738 手振れ補正はレンズ側だからOMのレンズ付けたときに
手振れ補正は効かないね、でもせっかくのフルサイズ用レンズだから
大きなセンサーで取らなきゃもったいないよ
よくいわれる「NEXはボディに比べてレンズが大きい」も
OMのレンズ使用ならmFTでもNEXでも条件変わらなくなるからね
5N勧めたのは高感度つよいからSSあげて手振れに対処しやすいってのもある
ホールディングは5、5N、7はグリップがしっかりしてるので問題ない
あとMFでのピント合わせは拡大表示とピーキングがつかえるので
下手な光学ファインダーより実はアテになったりする
さらに5Nだと有機ELの7と同じEVFが使えるので
「拡大もピーキングもしなくてもピントあわせが可能」
なくらいの性能があるよ
>>738 MFはそんなに苦じゃないな。
ピントリング回すと自動で拡大表示してくれるから、使い勝手はいい。
星撮りなので液晶画面になかなか、☆が映らなくて、
フレーミングをしくじったことはあったが。
ま、それは普通の人はやらない使い方と言うことで。
KマウントのレンズいっぱいもってんならK-5買わない手はないんだけどね
あれはAPS-Cでは一番良いカメラだ
ソニーのクオリアのデジカメが40万位したなー
745 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:39:30.80 ID:HtjoPnU20
747 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:54:16.36 ID:FGQ2JeB50
飯撮りカメラにちょうどいいかも。
749 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:01:59.00 ID:WdXQ0/2F0
>>747 使ってたよ。
デジカメのひとつの本質を突いた商品だったのに、
ケータイのカメラという悪貨に駆逐されてしまった。
ただ液晶は小さかったな
>>747にも写真であるけど初代エクシリムが同時代の製品で随分実用的だった
>>745 >トイレカメラのように小さいが、高級感溢れる筐体
やばい
欲しいかも
>>750 もちろん、ライバル機だったから知ってるよ。
でもエクシリムはパンフォーカスレンズで近接撮影出来なかったんだよ。
日常カメラとして致命的な欠点だった。