【話題】 海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
円高、燃料高、電気料金高のトリプルパンチで「産業空洞化」が深刻視される中、
大企業経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている。

先月には、光学レンズ大手HOYAの鈴木洋CEO(53)が、シンガポールに仕事の拠点を移したと報じられた。
今後、取締役会がある場合だけ日本に帰国するという。

すでにベネッセホールディングスの福武総一郎会長(66)がニュージーランドに移住しているほか、
サンスターの金田博夫会長(76)はスイスに移り、現地法人の代表に就任している。

大企業トップでなくても、金持ちの間では資産の海外移転が大ブーム。
「資産フライト」と呼ばれ、セミナーや講演には受講者が殺到し、みんな、海を渡る準備をしているのだ。

海外移住を検討中という50代のIT企業経営者はこう言う。

「私が考えているのは、シンガポールへの移住です。何といっても最大のメリットは税制度です。
日本では個人の所得税は最大40%も取られますが、シンガポールは最高税率20%、
住民税はありません。また、日本では最高50%も持っていかれる相続税や贈与税もゼロです。

ちなみに、ニュージーランドも所得税が最高33%、スイスは25%とシンガポールほどではないが安く、
やはり相続税はありません。日本には地震や原発のリスクもあるし、政治がどうしようもないから、
いつ国が沈まないとも限らない。円高の今のうちに、海外に飛び出そうと考えている人は大勢いますよ」

永田町のテイタラクを見ていると、日本を見捨てたくなる気持ちは分かるが、
富裕層や経営者はともかく、サラリーマンに国外脱出なんて不可能。結局、税収減のツケを回されるのは日本の国民だし、
野田が強弁する消費増税は、貧乏人ほど負担が増す「逆進性」の増税だ。いつの時代も、とことん泣きを見るのは庶民なのである。
http://news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000164336

前スレ(★1:2012/02/17(金) 10:17:20.69)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329441440/
2名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:47:34.09 ID:D1mv/I/v0
orz2
3名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:48:58.27 ID:7VH4ZMLN0
売国企業

・HOYA
・ベネッセ
・ユニクロ
・サンスター
4名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:49:00.00 ID:4vcq7W8G0
経団連とかいなくならないけど
5名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:49:13.12 ID:FtcydCcr0
(´・ω・`) ゞ
6名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:49:24.81 ID:faq4hdYi0
アメリカに永住したい


こんな小さな日本にいたくない 広い世界を見たい
7あらららら:2012/02/18(土) 23:49:30.11 ID:+/IQ3q9c0
まあ逃げても不思議では無い。
関東圏に地縁が無い人は、
地縁があるところに逃げるでしょう。
8名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:49:42.50 ID:+eehFECT0
いいことだ、マジでそのまま帰ってくるな
9名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:49:52.04 ID:K7kE68+90
いや、別に出てってかまわんじゃん。人が減ってすごしやすくなる日本になるじゃないか〜
お隣さんが隣町ぐらい離れてたら喧嘩する気もなくなるだろ、むしろ会えて久しぶり〜みたいな平和な風になったりしてな
10名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:49:53.66 ID:zW1OT1ag0
9なら三宅雪子の小便飲ませろとメール送る
11名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:50:20.04 ID:Ru4NoE3m0
そうだな、皇室廃止されて
死刑制度廃止になって
年金受給が80歳からになって
税金が軒並み上がって
公務員がギリシャ並みになったら、さすがに俺も本気で考えるよ
12名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:50:25.39 ID:df0QVT+h0
>>3
不買決定だな

誰か鬼女様に報告して来い
13名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:50:46.70 ID:j+Tva1/P0
早く逃げろー
14名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:50:57.69 ID:TIIlIenH0
むしろ二度と日本に帰ってこれないくらいにして送り出してあげたらどうだろう
15名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:50:59.19 ID:T59ImI3b0
日本を脱出するのは勝手だが、
卑しく日本人向けの商売は続ける気満々なのなw
日本を捨てるなら現地で帰化する覚悟を持って出てけや
16名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:51:26.63 ID:KpsMsZKh0
売国企業のトップ共、日本の道路を歩くな!
17名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:51:35.74 ID:6pkkNQ1N0
うちの親は団塊世代だけど未だに国や政府を信じてる
馬鹿な親を持つと苦労するよ
18名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:51:46.69 ID:yocUb7Z+O
>>6
古い考えですね
19今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/02/18(土) 23:51:53.40 ID:qHWhUv3T0
>>1

やらせとけよ。海外で馬鹿にされて裸に
剥かれるがいい。
20名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:52:17.04 ID:l1MoZMvh0
あたりまえだろ
金持ちは嫉妬深く腐った根性の下民から妬まれるだけだから
金ある人間からぜい撮ればいいってのも限界があろうに
21名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:52:32.89 ID:H6xgg8Mo0
結構。

後悔させてやる。
22  左翼記者の願望スレにヨウコソ:2012/02/18(土) 23:52:34.60 ID:OzvGijNj0
>>6
お前は半島に帰れよ


23森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/02/18(土) 23:52:37.09 ID:zL8d0BRm0
卑しい(さもしい)。
24名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:52:43.14 ID:u/+BygOj0
>>1
愛国心のない奴らだ
25名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:52:51.79 ID:hUbr/bz20
「財産取得時に日本に住所を有するもの」
「日本に資産を持っているもの」
に変えた方がいいんじゃねぇ
26名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:52:58.04 ID:k7NYbsw00
じっと手をみる
27名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:04.98 ID:xODK3roB0
あれ?あれ?
日本の税率が外国と比べて低すぎるんじゃなかったのか?
28名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:05.32 ID:rKVayT5E0
まあ仕方がない
所得税、贈与税、法人税、遺産税、株の利子、配当、譲渡利益など
周辺諸国に比べ、日本は異常に高い。

むしろ脱出しないほうがおかしい
29名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:11.26 ID:8IBRUyc40
>>15
日本の土は二度と踏まないこと
死んでも墓は日本に作らないこと

最低限この2つは守ってほしいわ
30名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:15.20 ID:bv4Ku7qT0
円高、燃料高、電気料金高
これが主な理由じゃないだろうが
31名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:30.64 ID:oZmyXKO5O
また民主党の大失態か!
32名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:35.05 ID:mn5fkinD0
だれにも止める権利はない。
好きにしていいよ。
33名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:58.45 ID:TJCvTYoj0
日本はもう終わってる
私たちの物
奴隷として使われたくなかったら
今のうちに出てったほうがいい
34名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:53:58.84 ID:/kehNEqS0
日本人が住みやすい土地は日本だけだ、こんな煽り記事アホかw
35名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:54:03.62 ID:alEMm7BA0
>>19
マジレスするとこの世代の連中はシンガやタイでは既にカモにされて馬鹿にされてる
36名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:54:25.41 ID:D8slayaB0
海外に脱出できる人が羨ましい
貧乏人のぼやきでした
37名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:54:34.84 ID:pBLhDEhq0
まあやらせとけよ。金持ちにもブームってもんはあるんだからさ。

小室みたいに身ぐるみはがされて帰ってきて、さらに日本でも騙されて犯罪者
になるのが落ちだろw
38名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:55:00.96 ID:B+SHU5ml0
今日はアラスカ旅行に行ってきたぞ。
GoogleMapとストリートビューとWikipedia使ってな。旅費は0円だ。
39名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:55:03.55 ID:QZVtjiHwO
そのうちアメリカがタックスヘイヴンに圧力を掛け出すさ
40名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:55:03.62 ID:5unxiQyD0
残った俺たちは負け組ってことかw
41名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:55:21.87 ID:qHWhUv3T0

海外に移住した経営者の資産総額と移住先の国を
世界に向けて発信すれば喰われるんじゃない?

名簿を作ってよ。
42名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:55:43.69 ID:lTSpukcBO
そして零細企業の経営者もビルから飛び始める
43名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:56:08.35 ID:ZizXPd06P
どんどん日本離れていいんじゃないの?
ODAとか金持ちがやればいい話であって
政府がやる話じゃないと思うし
44名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:56:28.77 ID:09FNugRG0
>>15
国境がこれからどんどん無くなるような時代に何言ってんだお前





国境がなくなるって書くと馬鹿が食いつきそうだけど
45名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:56:29.30 ID:tUK1oGWz0
>>6
先ずは日本一周して見る事だな。飛行機は禁止な。
広いぞ。
46名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:56:55.09 ID:96zVQ8oA0
>>6
漏れもアメのグリーンカード欲しい
住むなら、ボストンかサンフランシスコがいいな
47名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:56:55.38 ID:/Cktk0JT0
>>42
もうとっくに飛んでるよ。
リーマンショック、民主党政治、震災のコンボで
中小企業がどれだけ廃業に追い込まれたか。
48名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:01.68 ID:PKHwFHR6O
団塊はバカが多いぞ。
知り合いが三菱に勤めてるんだが、労組が民主党押してるから選挙は必ず民主党にいれてるとか抜かしてたぞ。
でもって不況は民主党のせいだとか言ってたから、バカの極みだと思ったな。
49名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:05.29 ID:7WbbJiyk0
このまま生きてても地獄だし、もうどうにでもなれって感じだわ
50名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:10.11 ID:yoR2RKRv0
金持ちが住みやすい場所に逃げ出しただけだろ
糞金持ちめ
51名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:12.19 ID:S/8nzTEp0
既に「D計画」進行中
52名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:14.08 ID:DjipcGMK0
入浴中の妹を撮影していたら大変なことに
http://www.youtube.com/watch?v=b-CXNSczqeE
53名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:19.60 ID:j6BiSjnk0
>>1
だろうね
おれも富裕層だったらこんな国でるよ
老人だらけ公務員天国の放射能国家
54名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:20.71 ID:bHyMGC9y0
こういう流れは小泉の時代から既にあったでしょ
むしろ気付くのが遅いくらいだわ
55名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:21.34 ID:UQ6mQVeo0
私はマレーシアに移民したい
56名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:21.05 ID:jYjHAUdXI
>>6
高校生レベルの英語が出来る。今は低収入。技術を持ってる(簡単な事でもOK。大型免許とか溶接できるとか、ただし実務経験が大事)。最低限の材料で和食が作れる、味が劣っても我慢できる。
だったら、移住した方が日本より稼げるかもな。
そうじゃなければ、1ヶ月程度の旅行かワーホリで辞めといた方が良い。
57名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:28.68 ID:/Ux3GVr20
ご先祖様が血を流していまのこの国を作り上げたのに
金を稼げるようになったら、海外に逃げる人がいる会社なんてどうでもいい。

文句はいうけどおれは払うよ。ぴぴぴ
58名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:43.37 ID:T0IqwLpG0
そりゃ白人の金持ち層が作った国だから日本とは違う罠w
59名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:46.45 ID:wW/YDIWk0
外に行っても食いもんが無くて帰ってくるだろ
震災の時の東京→大阪→東京と同じだよ

60名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:53.94 ID:Yv/kN7+d0
つまりこの企業のモノを買ってもこいつらのお金は日本で回らないから買うなという事か
61名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:57:58.34 ID:yA0wYfLF0
そう簡単にいいとこ取りができるわけではないよ
62名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:02.47 ID:9QfZ2OrF0
相続税ゼロでも
経営に支障でたら相続資産がゼロになるさー
63名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:04.13 ID:MvqUXrYM0
>>30
こうなっては、
富裕層、情強は日本国外に
セーフハウスを確保するだろ。

発生が切迫している、
平成房総沖超巨大地震の巨大津波により、
福島第一原発すべてが崩壊。
半径250kmが、立ち入り禁止区域に。
64名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:07.57 ID:/kehNEqS0
>>44
国境がなくなるって書くと、馬鹿扱いされるからやめとけw
65名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:14.05 ID:hUbr/bz20
>>44
鳩山脳の痛い奴発見ww
66名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:47.44 ID:ySFK0G5A0
逃げられる人は逃げたらいいんじゃね
日本より治安のいい国があるのかはわからんけど
放射能からは逃げられたけど、拳銃で撃たれましたなんてことにならないといいね
67名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:48.57 ID:9RJ0rhzM0
まあ、こうなるわな。
本来なら二ートとかに出て行ってほしいんだが
出て行ってほしい連中に限って出て行かないで
沢山稼いで税金払ってる連中に限って出ていく
68名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:53.90 ID:4DgJKlU0O
よく円安にするために米国債購入とか
欲しくもないアメリカ製品を買えとか
挙げ句にTPPで常にアメリカにサービス料金を理由なく払い続けるシステムとか

とにかく庶民が「ツケ」を払うのをシステムにするより
富裕層を海外に追い出すほうが効率もよく
こっちも「ツケ」を回されるより良さそうだ
69名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:58:57.23 ID:CLO9jmOO0
海外いったら次郎食えなくなんじゃん…絶対ありえん
70名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:59:28.61 ID:8kM3YtQG0
今度インドに日本人街つくるのだろ?
71名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:59:31.24 ID:ZRRo5A6c0
日本語通じないし、食べ物も違うし、旅行ならいいけど海外に住みたくはないわ。
めんどくさい。お金あったらマンション買ってひきこもりたい。
72名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:59:39.63 ID:xXJ543wi0
>>47
消費税増税で消費減&親会社からの消費税分負担強要でひどいことになるしなw
73名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:59:42.37 ID:kd5M/vCQ0
年寄りは出て行ってねー多くがゴミだから
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 23:59:42.43 ID:2QqL4pyW0
ギリシャと同じですね。気持ちはよく分かります。
75名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:59:56.11 ID:ehcMqDDh0
こういう輩の資産没収法案を早急に立てる必要があるな。
76名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:00:33.62 ID:UEPJMdIa0
日本に定住してたら稼ぎのほとんど税金に取られるから
海外に移住して、数ヶ月か日本に帰るだけでボロ儲けできるわな
例え日本に不動産や企業の株式を持っていても
77名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:00:46.69 ID:iZUbE36f0
はいはい、ステマステマ
78名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:13.94 ID:09FNugRG0
>>64-65
経済的国境だよ
TPPとかグローバル化でどんどんそうなる
日本人を食わす時代からを日本国を食わす時代に変わる
79名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:25.28 ID:/kehNEqS0
>>75
なんで資産没収するんだよ、アホかw
80名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:40.00 ID:46pu3J2I0
>>69
立川の二郎は味がなくてまずい
中山の二郎は生姜と油と醤油臭くてまずい

野猿、相模大野、淵野辺学とこいつらの差はなんなの
81名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:50.07 ID:L6Frt5uP0
いよいよデフォルト準備が始まったか
82名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:01:58.74 ID:bQ28YWD2P
経営者が逃げたとこの物は絶対買わない
海外行って襲われちまえ
83名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:12.26 ID:xXJ543wi0
>>76
国内で円を稼いでも円高が反映されない内外価格差で高い物を買わされるしな
84名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:13.52 ID:Vw0syhQd0
それでも日本で革命は起きない
それと宇宙市民の鳩山がでていかないのが困るw
85名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:18.82 ID:FKfjOpB60

成功者は海外に別宅を持たないと恥ずかしいという
宣伝をしまくろう。財閥系の不動産会社を儲けさせて
やろうぜ。

プレジデントで特集組ませなさい。
86名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:23.32 ID:MvqUXrYM0
>>59
いい加減、
リアルを見ろよ。
発生が切迫している

・三陸沖超巨大アウターライズ地震
・平成房総沖超巨大地震

どちらが起きても、
福島第一原発が完全崩壊して、
日本の半分は、立ち入り禁止区域になる。

まともな日本人なら、直ちに、
東アジア以外に、セーフハウスを確保するだろ。
87名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:24.21 ID:U40stPI10
え?
お前ら海外口座持ってないの?
もし金融封鎖食らったらどうするの?
88名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:02:32.66 ID:q/KA/M/g0
日本を知り尽くしたら行きたいけど
死ぬまでに無理かもw
89名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:03:24.92 ID:YPusnawb0
>>87
統計では貯金は無いはずw
90名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:00.55 ID:F3K7JeNTO
中国人と韓国人は日々、続々と日本から出て行ってる気がするよ
918月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/02/19(日) 00:04:10.42 ID:f5U+hGki0
日本で稼いだ金を海外で使うこの行為っ!万死に値する…財産没収でokだ!_φ(・_・
92名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:14.80 ID:vU8OG2ok0
日本を飛び出し海外へ
そうは言っても欧米に行っても同じだし。
じゃ、やっぱ東南アジアの途上国とかアフリカだな。
93名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:17.32 ID:4DgJKlU0O
韓国には行かないのかよ

パチンコのオーナーとかさ
94名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:21.28 ID:sOMojEwq0
>>87
死ぬんじゃねぇ
95名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:22.40 ID:9ueyjFQt0
HOYAとベネッセ、サンスターだな
分かった

不買しようにももともと買ってないのが残念だ
96名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:30.30 ID:qbJ+GFjw0

海外に逃げるのはいいけど、

和食が食えない生活なんて、老後の楽しみが無くなるじゃん。

それを考えると、国内で西の方に逃げるのが正解だと思うな。

まぁ海外に行ってるのは節税対策もあるんだろうけど。
97名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:37.81 ID:Zk1rqz5T0
どうせ死んだら自分自身は関係ないのにそんなに子孫に財産を残したいか?
98名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:50.16 ID:BValJu9s0
NZに行く奴と、シンガポールに行く奴は、目的が全然違うだろうよ…

NZに行く奴は、仕事では無く、まさに「居住することを楽しむため」に移動する人たち。
日本人は温帯の島国の民なので、NZはかなり向いていると思う。
白人と違って、人種的に紫外線の心配もいらないし。
ただ、鏡で自分の顔を見て、弥生系だと思う人は、
たとえ富裕であっても、やめたほうがいいかも(残念ながらそういう感覚はありますな)

シンガポールに行く奴は、100%仕事の拠点作りだろうな。
いっぱしの経営者で、あそこを終の棲家にする奴は、さすがにどうかしているw
99名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:04:55.65 ID:B+iNj20Y0
>>86
今のうちに原子炉を超合金の箱で覆っちゃえばいいのにな
100名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:05.08 ID:JW3uNxp10
あら、税収がますます減ちゃうね。
パチンコ屋さんも出ていってくれればいいのに、店ごと。
101名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:05.74 ID:Yq4L01D+0
増税が始まってギリシャは
富裕層、企業、国王、学者、サラリーマンと逃げていって

公務員はいまだにストライキやってるw
102名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:41.31 ID:oT9BTdiY0
今は社会主義政権だもんな
まぁ当然だろう
103名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:45.74 ID:46IZ4OIB0
どーしてより良い環境に移動すると非難されるのか訳がわからんぜwww
家畜国民に牧場から逃げ出されて怒るのは搾取している公務員くらいだろ
失敗するに決まっているとか二度と戻ってくるなとか卑屈杉だぜ
「拍手で見送ってやるぜ」っていう度量はないのけ?
104名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:46.27 ID:iRPsw+oz0
>>82
海外は何かあると、まず先に金持ちが狙われる……。

冗談はさておき、日本はやモラルの定価、デフレの加速、増税に
外国人流入による治安悪化、若年層の学力低下など、
もう先進国の面影はないからなあ。

景観の美しい土地で外国人相手に殿様扱いされてた方が、
そりゃ気持ちが良いよな。
105名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:46.73 ID:S8h9vQiV0
いいんじゃねw

円が売られるわけだしw
106名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:48.08 ID:yA0wYfLF0
日本は治安とメシの良さは世界一だぞ
そんな簡単に出られるのは少数派
107名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:55.88 ID:LzIetqhDO
移民したんだから帰ってくるなよ!
108名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:05:58.75 ID:7VH4ZMLN0
本当に相続税ないの?
実は所得税がかかります
とかいう落ちだろ
109名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:00.92 ID:UQ6mQVeo0
シンガポールは住みたいと思えないから仕事のためだけだよね
110名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:06.85 ID:xXJ543wi0
>>96
今はちょっとしたホテルや都市に行けば和食なんて食えるよw
111名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:14.63 ID:8kM3YtQG0
オーストラリアでトラック運転手やって稼げよ
112名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:43.51 ID:U40stPI10
後になればなるほど、お金も動かしにくくなるのに
しかも円高トレンド終わって、円安トレンド始まったから、金持ちの金融フライトは加速するよ
113名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:46.86 ID:HYJbvV3K0
ミャンマーでもキガルニ住めるんだぞ
日本の昭和50年代程度の景色だが
俺は住めるわ。
114名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:49.44 ID:VxJFKLBx0
                   fi  白血病
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
  甲状腺癌        /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ  遺伝子損傷(奇形児)
                   {:O::O:}:::::::ウラン::::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x:::::ヨウ素:::::V:::::::::::::}{:Y|::セシウム:::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::ストロンチウム:\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:プルトニウム://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::内部被曝‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
115名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:51.44 ID:6SMIMAo/0
真剣ゼミやってたけどぜんぜん成績上がらなかった
116名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:52.85 ID:jVKqcR4x0
>>97
血の繋がりの無い他人ならもっと関係無いだろう。
117名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:56.22 ID:YqtldfGZO
海外への資産移動に課税すべきだな。
118名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:06:59.42 ID:qMj2YBl+0
むしろ金持ちはどんどん日本から出て行くべき
そして少しでも官僚機構に金を回すな
残った者で、現・日本を解体して新国家を各地方に作ろう!

119名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:07:12.74 ID:D0s1LDEh0
海外で中国人と白人に差別されてくださいw
120名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:07:23.58 ID:ByNWWskQ0
オーストラリアで炭鉱の仕事をすれば年収1千万円なんだろ
121名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:07:25.38 ID:ECr5FVBK0
会社は分かるが個人まで税逃れでとかどんだけセコいんだよww
売国以前にしょぼすぎるw
122名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:07:47.94 ID:u4zVJS8p0
少なくともこの国は選ばれた人間の居る場所ではない
123名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:07:57.45 ID:+cPJSZp6P
ケチなおっさんだな。相続税の2億や3億は国民の義務だろ
124名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:08.99 ID:O31nPwAG0
今に始まったことじゃないだろw
125名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:11.88 ID:NARj8K/20
>>106
少数なのはわかりきってるがなw
その少数が莫大な金持ってますってだけでw
126名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:25.36 ID:nuI8LHqc0
>>120
オーストラリアの炭鉱付近なんて、それこそ何にもないぞw
127名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:32.80 ID:SoiOmpxw0
金持ちを貧乏にしても、
貧乏が金持ちになることはない。
by サッチャー英元首相

128名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:38.84 ID:JW3uNxp10
だいたい、ほとんどの国民が払ってる税金より受けてる恩恵の
方がデカイから、お金足りないの当然だしね。
で、金持ちは沢山税金を取られても感謝される訳でもなしで
ただ他の人の為にお金取られてるようなもんだから「逃げよう」
と思っても無理はないわね〜

で、残された貧乏人の私たちで、ますます貧乏になっていくのねー
129名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:46.48 ID:uL5DvYk0O
移住とかじゃなく国籍もすてろよ
いいとこ取りとかダメだよ
130名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:08:56.76 ID:slUFip060
選挙権も国籍も剥奪すればいんだよ
131名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:07.50 ID:r1xkas/50
日本は社会主義国家の税制みたいなもんだから
アホらしくて住んでられない気持ちは良く分かる
相続するだけで経営権手放さないといけない
132名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:08.42 ID:p7wF1UYN0
ネトウヨ「どうぞどうぞ」
金持ち「そうか、じゃあな」
ネトウヨ「え、いやちょっ」
133名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:09.85 ID:k4dE7as40
日本国籍の良いとこどりしてるこういう奴らから
しっかり取る税制考えた方が良いんじゃない?

日本でガッポリ稼いで日本の住み易い住環境の恩恵受けてるくせに
海外に住んでるフリしてたバイオリニストが最近追徴課税受けてたよね
134名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:14.14 ID:+5B8G7dC0
東欧に行って嫁さん見つけて
数ヶ月に一回日本の期間工やって貯金維持して
子供はジャニーズかバスケ選手にします。
1358月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/02/19(日) 00:09:17.88 ID:GKYMM+NV0
でも…考えたら出て行った方が良いな(´・_・`)どうせこう成るから…

海外で暮らし始める→外人から妬まれる→盗賊(多分半島人)に拉致され→お金を取られる→そして頃される。

リアルに有るからなw
136名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:31.30 ID:D0s1LDEh0
ロシアに移住しろ。

黄色人種というだけでぶん殴られるからw
137名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:38.92 ID:pPGlBC5S0
なら在日チョーセン人もでてけばいいのに
138名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:42.97 ID:CE91crln0
資産税を導入して海外資産にも課税しようぜ。
139名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:09:55.40 ID:T4nhrqCy0
>>98
自然豊かで日本と似ている国だよな。
日本でもホームステイで中学生も行くけど
二度と行きたくないという意見がほとんどだ。
140名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:08.95 ID:fb5nVNOT0
シンガポールなら相続よりも贈与でしょ。
141名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:30.36 ID:W77i4VPH0
そこまでして生きていたいか?
大金を抱えたまま死にたいか?

アタマおかしいんじゃないの?w
142名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:42.77 ID:O31nPwAG0
日本はもう名誉白人じゃないのかよw
143名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:47.47 ID:cQQEUvaQ0
>>128
金持ちに逃げられない方法を考えるべきだけど
消費税もあれだからな
貧乏人に金をばらまくための財源が消費税に盛り込まれてるし
144名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:49.54 ID:xTiQ7/Bo0
金があったらそうしたい
145名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:56.61 ID:BValJu9s0
>>104
日本の場合、QOLからすれば、バブル期のほうが、なんちゃって先進国だった気がする…
正直、90年代以降は、何が先進国で何が途上国なのかよく分からなくなった。
それだけ途上国が向上したということでもあるし、
西ヨーロッパのように、全く何も変わっていないところもある。
146名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:10:58.01 ID:NARj8K/20
>>133
あれは戸籍を移すことを忘れていた例だな。ただのバカ。
147名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:07.73 ID:slUFip060
出て行ったら国内の資産も没収な
148名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:12.94 ID:UjkUBgZx0
移住しても税金は日本で取られるのでは?
149名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:31.64 ID:rjpw6WecO
大橋巨泉だろ?
前からあるし勝手にしろよ
雁屋哲とかさ
戻ってるらしいけど
150名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:42.54 ID:DpZ3UQ0k0

帰ってくるな
151名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:44.81 ID:qN7zeA3b0
愛社精神だの叩きこんで奴隷のようにこき使って
トンズラかよ
152名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:48.65 ID:V3Mic7ip0
そんなにためてもあの世までもっていけないだろう
日本で使って社会に役立てろよ

社会に貢献するのは義務だろう
153名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:49.87 ID:FKfjOpB60

竹中は、日本国民に殺される事を覚悟して、支度金でニューヨークに
6億円の家を買ってから政治家になったんじゃなかった???
154名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:11:57.93 ID:CicLkzetO
別にいいんじゃない。出ていきたい奴は出ていけば。
だからといって富裕層を優遇する制度に変える必要もない。
155名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:12:06.09 ID:+cPJSZp6P
まじめに働いてきちんと稼いで税金払う人がますます損する世の中だな
156名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:12:08.50 ID:D0s1LDEh0
在日朝鮮人のパチンコ屋もこの流れに乗り遅れるな!
157名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:12:21.58 ID:v56gEdXj0
うなぎ美味しい彼の川
158名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:12:36.19 ID:TSCyVvzx0
富裕層は皆日本から脱出してるよ!さあ中より下の層の皆さんも一緒に外国に逃げましょう・・・
実際は富裕層だけ日本に根城張ってて貧困層は外国に追い出されてたら笑えるがな
159名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:12:46.24 ID:YncCRk5m0
税金を払う人が損してるのは今も昔も変わらんよ
160名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:12:58.28 ID:8o4GgcgL0
一般人も英語など外国語で仕事出来るレベルまで持ってくべきだね
いつどうなっても生きていけるように自己防衛はしなきゃね
161名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:13.33 ID:U40stPI10
準備だけしておいても損はないぞ
危機管理だよ
リスクマネージメント
地震が着た時のために、○○してありますみたいなもの
162名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:14.24 ID:r2hI/d6p0
政治がどうしようもないから
政治がどうしようもないから
政治がどうしようもないから

マスコミによる民主擁護も、外国や、分かっている人には
通じない。
163名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:19.37 ID:T4nhrqCy0
日本の住民税は免除になるけど
固定資産税とか年金料はかかるんじゃね?
164名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:25.90 ID:BpYqPiJr0
貧乏人こそこんな国からは出ていくべきなんだろうけどな。

外国で一度働いたら、こんな人使いの荒い国でなんか
バカバカしくて働けないっていうからな。
165名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:26.19 ID:07xKgJBQ0
アメリカで4年間暮らしたけど、
日本に帰って来たよ。
渡米前は左寄りだったのに、
今ではおもいっきり右寄りに。
166名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:37.02 ID:UAF8D7480
どんどん出てけ そして二度と日本に戻ってくるな 日本は人口多すぎるんだよ
167名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:13:54.02 ID:NARj8K/20
住民票か、まぁいいやw
住民税、所得税の違いは確かにこいつらには魅力だろうなw
168名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:14.77 ID:O1xF/6Ly0
日本で設けた金は置いていけ
169名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:22.58 ID:Yq4L01D+0
平成12年の相続税法の改正で日本国籍を持っている日本人は「日本国内に5年いたらアウト」だからな

相続税回避も10年計画やで
170名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:26.40 ID:8UHuGpb30
>>57
国を腐らせてるのは僕達だよ
声も上げない
行動も起こさない
当然の報いを受けてるだけさ
171名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:33.76 ID:Zx7l9t080
パラオもいいな。
172名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:37.90 ID:rjpw6WecO
何で2chで必死に移住を進めてんのよw
173名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:46.20 ID:9Rn821et0
いーよねー気軽に出て行けるお金持ちはー(棒
174名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:14:54.61 ID:knXjUo3R0
>>165
どこ住みで何してたの?(´・ω・`)
175名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:15:07.27 ID:8p0KCAsHP
月に2〜3回打ち合わせに出るだけでほとんど在宅で仕事やってるが、よくよく考えたら何も日本に
住んでなくてもいいような気がする今日このごろ。
まあアニメが見たいからもうしばらくはこの生活を続けるが。
176名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:15:08.66 ID:D0s1LDEh0
カネ持ちも白人国家に行って差別されて劣等感を味わってこいよw
177名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:15:14.40 ID:Ph/fkHrU0
なんか、貧乏人の僻みが満載のスレだなw
開拓民のような苦労をしないで移住して生活基盤が築けるなら
出て行かれて当然の国だよw
今の日本はw
178名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:15:36.19 ID:FKfjOpB60

>>135
しっ!

厳窟王ではイタリアの誘拐ビジネスが紹介されているけれど、あれは
今でもあるんでそ?
179名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:15:42.45 ID:BValJu9s0
>>139
それとなく書いたけど、人は駄目なんだ。所詮イギリス人のB層の流れ者の末裔だから、
野卑な差別意識がどうしても抜けない。豪州のマイルドバージョン。
あと、英連邦つながりで、香港出身のシナー大杉で、十把一絡げにされて冷遇される例がかなりある。
だから、顔が弥生系だと、それだけでオヌヌメ出来ない。
180名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:15:57.45 ID:C4ifQ5fL0
>>132
このスレを見たらまさしくその流れ
いつまでそんな事言ってられるか
金持ちが逃げ出し始めたら国の崩壊の始まりだろうよ
181名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:08.19 ID:DXczfUAS0
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる           ←今ココ

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
182名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:25.51 ID:EPoSsaOt0
>>153
竹中は1月1日だけ米国籍なだけじゃなかったの?
実際に住んでるの?
183名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:39.58 ID:26IUDeUd0
ゲンダイソースに釣られる人って…

まぁ、最近は選挙も近いせいか2ちゃんで工作員の自演が激化しているが
世代間抗争煽っているのもそういう人達だろ?
老人に対する敵愾心を必死に煽って何がしたいのかが不思議
きっとやっているのは日本人ではないのだろうね
184名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:47.28 ID:Zx7l9t080
>>158
出稼ぎ路線はあるだろうよ。
これからまたな。
185名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:50.66 ID:U40stPI10
>>176
白人国家で差別されるってw
どこの国でされたのよw
186名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:16:59.59 ID:JW3uNxp10
もうバラまきやめたら?
金持ちが逃げていくほどバラまいてるってことよ。
187名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:08.02 ID:JD+09AXj0
  / ⌒ \
 │  (・) │
  \    /
  │  /
  ノ  │          ζ
  (    \   ζ  / ̄ ̄\
  \     ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒   \
    \_     ⌒     (・) |
     /\   (・)        /
     | |            /
     (6-------◯⌒つ  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| /  <   いたずらに放射能を恐れてはいかん!
      \ / \_/ /     \____________
        \____/
     ______.ノ      (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
188名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:13.97 ID:V3Mic7ip0
日本のおかげで富裕層とよばれるまでに育ててもらったんだろうに
自分を育ててくれた人々に還元もせず、自分だけ逃げ出すとは
畜生にも劣る奴らだな
189名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:24.26 ID:0DKXYTN70
>いつ国が沈まないとも限らない。円高の今のうちに、

税金とかそういうのは有利なんだろうけど、これはどうなんだろうな
行った先の方が安全と言う保障はないと思うけど
190名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:26.21 ID:D0s1LDEh0
カネ持ちも白人国家に住んで黄色人種と差別され、

劣等感を味わってこいよw
191名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:33.98 ID:iRPsw+oz0
>>177
アホか。
デフレの原因を作った経営者たちが、
日本人は貧乏になったから海外がマーケット()とか言い出し、
今度は税金が高いから出ていくって、叩かれて当然だろ。
192名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:36.49 ID:4CCkDFhY0
円安になって良いじゃん、国内新規法人の台頭もしやすくなる
関税はやっぱ守り抜かなきゃダメだな。
193名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:37.08 ID:oyhyH1bc0
都合が悪くなるとすぐに逃げ出す売国奴どもに2度と日本の地を踏ませないようにしよう。
日本人として恥ずかしいから駆除してもいいくらい。
194名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:41.24 ID:B+iNj20Y0
たぶん富裕層は情報つかんでるんじゃないの?
大地震で地形が沈没するとかさ
原発で日本半分にプルトニウムが飛び散るとか
195名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:17:44.78 ID:rjpw6WecO
あんまりひがみレスは少なくて
勝手にしろよのが多くね?

あとなぜか俺らにも「移住のススメ」みたいなレスがちらほら
196名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:18:22.04 ID:D1R2OR900
カネのために日本から逃亡するような輩は、二度と故郷日本の地を踏めないようにしろ
197名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:18:33.00 ID:S8h9vQiV0
円売られるんだし

いいじゃんw
198名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:18:35.65 ID:0HGOYNuQO
日本という国の土壌で、富裕層という、ポジションに就けたのにな……帰ってきたら村八分にされるぞ
199名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:18:56.15 ID:14aaqrgj0
移住までは少数だろうけど、オールドリッチ層は原発事故以来海外ステイを繰り返してるんだぜ
200名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:02.07 ID:QwP1D1gu0
せっかく生まれてきたんだから生きてるうちに好きな事やった方がいいよ
金持とか貧乏とか関係なくて海外行きたいなら行った方がいいと思うよ
201名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:07.65 ID:rR04fApC0
日本で日本人が一番欲しい資産って日本円と日本の土地だからなあ
資産ってのは多くの人が欲しがって初めて価値のあるものだから
富裕層の海外脱出が得してるのか損してるのかイマイチわからんのだが
202名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:17.15 ID:T4nhrqCy0
大丈夫だ。金持ちは日本に残る。
退職金や年金が期待できない中流以下が逃亡するのさ。
203名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:23.36 ID:zcB2LoDJ0
民主党の日本破壊工作は、奇しくも成功したようだなww


204名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:43.52 ID:LG1zkYpK0
>>1
>何といっても最大のメリットは税制度です。

脱税目的じゃんw
205名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:46.68 ID:fYcAB5WsO
>>98
ジムロジャースはシンガポールで余生を過ごしてるぞ
206名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:49.45 ID:slUFip060
出て行っても日本のように無料で治安の良い街なんてないよ
207名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:51.06 ID:7l8/ZAjh0
>>179
あいつらは羊の皮をかぶったオージーだからな
208名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:52.48 ID:DXczfUAS0
先人の財産を食いつぶして日本終了
209名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:53.62 ID:r1xkas/50
どのみち日本に留まればほとんどの資産没収される税制だから
逃げるのは当然だろ 
それだけ資産家に適用される税率が耐えられないくらい高いのが日本
まだまだ累進税率は上がる方向だしな
これが低所得者ばかりに配慮した政策の当然の結果
210名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:19:55.27 ID:iRPsw+oz0
>>198
金は金のあるところに集まる仕組みだよ。
村八分どころか、両手を挙げて歓迎されるよ。

むしろ、社員が可哀想だと思うけどね。
211名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:16.34 ID:daP/qt/60
ニュージーランドは地震があるから止めたほうがいい。
シンガポールは死ぬほど退屈な国だから、駐在員一家は安い航空運賃で
マレーシア・タイ・インドネシアに遊びに行く。
この3国へ行き尽くしたら、オーストリアへ観光に行ったり、モルディブに
ダイビングに行ったり、ミャンマーやカンボジアやスリランカの仏教遺跡に
行く。
212名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:19.36 ID:8p0KCAsHP
金持ちが好きで移住する分にはいいんだろうけど、会社ごと海外に売り飛ばされて行きたくもないのに
海外をたらい回しにされる下っ端連中は悲惨だな。
213名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:27.65 ID:KXhosok90
海外逃亡者には財務省が戦慄のペナルティーを科すであろう。
214名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:28.59 ID:5FzVUQLp0

イギリスでも、国勢の後退期(第二次大戦後から80年代まで)は、ずっと人材が米国などに
流出して行った。
代表的なのはビートルズだが、高福祉政策が続き、高所得者に対する税金がベラボーに高くなって、
金持ちが逃げるようにしてイギリスから脱出して行った。
日本も、今後、福祉予算が増大し、税金が高くなるにつれ、逃げられる人間は、どんどん逃げると思うよ。

215名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:48.01 ID:CE91crln0
「金持ち世帯に社会保障を投入する」のは誰もが反対するけど
「金持ちが自己責任で自分の金を海外に移す」ことまでは反対
しないでしょ。国籍を移せばもう日本人じゃないわけだし。
216名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:52.64 ID:26IUDeUd0
最近の2ちゃんって業者っぽい人間の不安商法の書き込みがかなり増えているよね
217名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:20:59.48 ID:9z6OiVK10
こういう非国民は、
日本の恥。
218名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:21:14.69 ID:07xKgJBQ0
>>174
LAでバイク関係の仕事をしてました。
219名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:21:24.24 ID:vB6VDoUkO
放射能汚染の影響も大いにありますがw
220名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:21:46.14 ID:f7yhfkQL0

うちの知り合いも、海外への渡航が増えて、拠点をとうとうシンガポールにしたな。
日本から逃げたというより、もうただの仕事場近くへの引越しだぜ。
221名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:21:48.72 ID:Npo0FqgG0
絶対的な資金(笑)があれば今すぐ逃げて傲慢な団塊の頭張り倒したい
生き延びたけりゃ鍬振れ
222名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:21:53.58 ID:p7wF1UYN0
>>180
この手のスレっていつもそうなんだよねw
大企業の時もだったな
貧乏人だけ残ってもやっていけないからな
223名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:21:55.89 ID:uq4iwvvN0
高額納税者に厳しいからね日本は。
224名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:22:00.37 ID:yq1SpqeO0
数年経つと、友達も、知り合いも誰もいず、
言葉も通じず、寂しくなって耐え切れず、
こっそり帰国する例がほとんどだよ。

最初はワクワクしてるんだけどね。

ジジババは数年で日本が恋しくなって、日本に骨を埋めたいと言い出す。

225名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:22:10.59 ID:U40stPI10
円安リスクって考えないのかな?
預金の価値が減るってことなんだけど

1万円は1万円の形をしたままで、破けたら直してくれるんだけど、
それは形としての1万円なだけで、今と未来の1万円の価値が同等であると保障されてはいないんだよ
226名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:22:12.49 ID:Zx7l9t080
あれだよ、キラキラ生活のひとはこれから田舎暮らし
227名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:22:40.10 ID:B+iNj20Y0
プルトニウムは重いから飛ばないとか言っといてよー
神奈川で発見されたらそれは核実験のですとか言って
国すらまたいで飛んでるじゃねーか
228名無しのはず:2012/02/19(日) 00:22:50.37 ID:EbV/NIyCO
>>6
その日本でも持て余してるくせに
229名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:22:56.34 ID:FKfjOpB60

>>161
ふむー。財閥系不動産会社はは駅弁不動産に海外物件を
紹介しまくって、プチ勝ち組に海外物件の営業をかけさせまくれ。
230名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:22:59.87 ID:ByNWWskQ0
>>223
むしろ天国だろ
海外のほうが実質的に取られる額が多い
231名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:15.20 ID:nFHBg2Gz0
なんで底辺は海外移住したがらないの?
232名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:17.56 ID:nuI8LHqc0
>>209
高所得者層で逃げられないのは医者や会計士くらいだろうな
233名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:50.24 ID:YncCRk5m0
企業は転勤で海外に出れるけど国家資格は日本限定w
234名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:50.38 ID:knXjUo3R0
>>218
何で帰国したの?合わなかった?

LAとか楽しそうジャン(´・ω・`)
Weed吸ってYeahhhって感じで
オレ住みたいんだけどw

スペイン語できるから
南米かLA
235名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:50.95 ID:CE91crln0
>>202
海外ロングステイ希望者対象のアンケートで、希望理由に
「年金収入で生活を維持するため」という回答が1位に
なったらしいな。
236名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:23:58.55 ID:I+7o/b8w0
日本って実は住みにくい国なんだということは、
海外旅行旅行すらいったことない2ちゃんねる星人にはわからんだろうな
237名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:02.34 ID:26IUDeUd0
>>222
この手のスレの名物はむしろ君のような人間
自覚はないのかな?
238名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:22.61 ID:fYcAB5WsO
>>231
金も行動力も語学力もないのが大半だからだろ

239名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:28.72 ID:T4nhrqCy0
経済的には日本にいたよりマシかも知れんが
やっぱ帰りたくなるかもな。
240名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:29.79 ID:mTBRpsV40
売国奴、非国民などと他人を批判しているお前らこそが
日本の足を引っ張ってるんだけどね
241名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:33.07 ID:OmgbHRnH0
マジな話し、オーストラリアで祭日のスーパーの店員の時給約4500円 平日1800円!
242名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:39.09 ID:Zx7l9t080
>>232
その医者は福島から逃げ出してるだろ
もうなー
243名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:47.50 ID:pdaFxMZRO
>>204
バーカ
ちゃんと勉強しろ
244名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:50.29 ID:DJ+teGXu0
二枚舌の経団連や企業経営者ども
245名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:24:58.86 ID:iRPsw+oz0
>>230
日本は、中流層が一番税負担が厳しい国だからね。
富裕層は何だかんだで、いくらでも税金減らせるんだから
暮らしやすいと思うね、確かに。
246名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:25:20.88 ID:8qDMu/nFO
海外移住者の資産は凍結すればいい。
で、仕事以外で5年以上帰って来ない場合は、日本国籍剥奪だな。
247名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:25:55.34 ID:Yq4L01D+0
武富士創業一族の判決のときは僻みだらけだったけどな
248名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:26:19.61 ID:CE91crln0
タイとかマレーシアとかは、日本人長期滞在者のコミュニティが完成していて
日本語が通じない問題は解決済みらしいぞ。
249名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:26:43.69 ID:YPusnawb0
年金団塊がでていくとなると
ゆとり公務員キムチ連中か。
誰が養うんだ。
250名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:26:48.51 ID:zcB2LoDJ0
中間層から、もっと絞り取ればいいじゃんか

251名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:26:56.33 ID:knXjUo3R0
今後は大橋巨泉とか
ジュリアンアサンジみたいんなPTが増えるでしょ(´・ω・`)
当たり前だよね。

日本に資産預けても落ちつかねえのは確かでしょ
2000万以上あれば尚更。
252名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:26:57.92 ID:Ph/fkHrU0
>>191
デフレの原因を作ったのは政府
デフレを加速させたのは経営者
デフレスパイラルを止めるために安いものは意地でも買わないと
覚悟を決めて消費活動をしなかった消費者

それでも経営者だけの責任にしようとして
デフレの国の当事者として自分はあくまで被害者面するのか?w
253名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:04.17 ID:FkHpPiRO0
日本政府がインドに選民5万人を移住する計画が密かに進行している!
当然だがマスメディアは一切報道していない
開発を急がせており今年の夏頃に移住開始するとのこと
これは近いうちに日本に大災害が来ることを選民のみ知らされている可能性が高い!!

■インドに「日本品質の街」輸出…大規模都市開発
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120105-OYT1T00638.htm?from=tw
日本政府は、官民一体のインフラ(社会基盤)輸出として、
インド南部のチェンナイ近郊で、大規模な都市開発を行う方針だ。
中小企業向けの工業団地と、日本人好みのショッピングセンターや病院なども併設した
5万人が生活できる街をまるごと「輸出」する。

 政府の新成長戦略に基づくインフラ輸出で、都市開発事業が具体化するのは初めて。
枝野経済産業相が10日、チェンナイを訪問し、州政府に支援要請する。
みずほコーポレート銀行とプラント大手の日揮が現地開発会社に計40億円を出資する計画だ。
工業団地は2・3平方キロ・メートルで今夏から販売を始め、2013年に進出工場の稼働を予定している。
併設される居住地区は2平方キロ・メートルで、インド洋を望む高級マンション群が中心の
「リゾート都市」を13年以降、順次開発する。
日系のショッピングセンターやゴルフ場、日本人医師が常駐する病院なども整備する計画だ。
日本人駐在員が家族で暮らせる高品質な街づくりを目指す。

三井住友グループ飛行機リース会社を買収。
http://www.fukeiki.com/2012/01/smfg-acquire-rbs-aviation-capital.html
日本脱出のアシも確保か!?


254名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:10.11 ID:U0Sr11dY0
去年、知り合いが海外赴任をすすんで立候補した。
赤ちゃんがいるから日本にいたくないって。
255名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:27.03 ID:rjpw6WecO
サラ金は反社会的だからだろ
256名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:31.47 ID:k4dE7as40
これから海外に移住したフリして暮し易い日本で実質生活するこういう奴らが増えるから
ちゃんと税金取れる税制整備した方が良い
日本は結構甘い
257名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:33.94 ID:Z5HUMJn20
日本に見切りをつけた人間が結集して独立国家を作ったらどうだろう
258名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:38.67 ID:U40stPI10
>>244
公務員や政治家だってそうだよ
100年安心年金といいながら、自分の資産は分散させるでしょ
歴史を見ればやっといて損はない
やらなかったときの後悔がでかすぎるから
259名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:27:53.36 ID:jFOlWHFi0
日本でかねためて外国に逃げるか。
260名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:00.09 ID:iRPsw+oz0
>>247
武富士創業者はあからさまだったし、倒産することが判った途端に
高卒で何も知らない若造にいきなり社長を押しつけて逃亡してんだから
むしろ何で司法があれを裁かないのかって話だろ。
261名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:02.29 ID:fMCUhaqR0

高税率で搾られるのは富裕層だけじゃないぞ。
おまいらも搾られ側だろう。

シンガポール
所得税最高税率:20%、
住民税:ゼロ。
相続税:ゼロ。
株式譲渡益税:ゼロ

ある程度の資産や稼ぎがあれば、こんな国に移住したいのは当然。
262名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:04.95 ID:Zx7l9t080
タイかインドで沈没するのもわるくない。
タイは近いしな
263名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:08.49 ID:4fVldqcV0
シンガポールは金稼いでいる間はいいが、リタイアした外国人は滞在させないぞ。
金むしりとられて、放り出されるのがオチ。
264名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:37.70 ID:CE91crln0
国籍を海外に移した奴は国民年金掛け捨てでいいよね?
265名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:43.81 ID:daP/qt/60
>>179
キーウィ(ニュージーランド人)なんか、マジ退屈な国で嫌で仕事もないし
本当は嫌いな国だけど、英語が通じるオーストラリアに移住する人が多い。
あと、韓国が嫌で逃げてきたコリアンも多い。
266名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:48.98 ID:FKfjOpB60

>>235
負け組は騙されちゃいけないよ。彼らは国民年金だけじゃないからね。
彼らの年金は月に30万とかあるんだよ。
267名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:49.20 ID:eTA3rDhQ0
フランスに渡米したいものだ。
268名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:55.03 ID:+3BqB6EO0
いいんじゃねーのw
つかこいつらが脱税しないように目を光らせる必要があるな。
結局は日本メインで稼いでる連中だしな。
269名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:28:57.10 ID:YPusnawb0
>>257
橋下だなw
海外移住できない人間にとっては関西独立構想しかないぞ。
270名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:19.57 ID:YncCRk5m0
マレーシアは医療もいいからパーフェクトだよん
個人的には食べ物が美味しい
私は和食が苦手なんだよw
271名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:23.13 ID:r1xkas/50
これは「極端な税率」を避けるための租税回避目的だろ
日本に自宅をもって、日本企業の株をもつ外人みたいなもの

この国外逃亡の流れを止めるには資産家を食い物にする「極端な税率」を
改めるしかない
272名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:25.77 ID:07xKgJBQ0
>>234
嫁の希望が一番の理由かな。

ラテン系の売り子さんが沢山いるからいいかもね。
273名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:29.24 ID:JNBdI8730
出て行くなら出て行ったらええがな。
しかし、そんな奴の会社がいつまでも繁栄するわけないけどな。
274名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:29.58 ID:ZjjSZ5660
【調査】放射能への不安は、低所得層、非正規雇用者、無業者ほど高い・・・慶應義塾大学★

 ↓

【話題】 海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている!
275名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:29:54.63 ID:T4nhrqCy0
>>248
外貨が欲しいので積極的に受け入れる国は多いよね。
制度があっても、貧乏人にはハードルが高い。
276名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:01.95 ID:V3Mic7ip0
シンガポールは熱帯雨林気候で湿気多そうだからいやだな

スペインとか地中海とか乾燥したとこならいい
277名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:03.22 ID:oqAodb92O
別にいいんじゃない?
泥棒も長者も一定の割合で発生するさ。気にするなよ。
278名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:22.18 ID:tbZmPlrQ0
株のトレーダーとかは
キャピタルゲインに課税が無い 香港、シンガポールはいいんだろう
ただ香港は住居費が凄すぎて課税無しでも結局日本と出て行く金がかわなそうだが
シンガポールは不動産相場は香港よりはマシだが、いかんせん政治的縛りがきつすぎでるのと
国が小さすぎて飽きそうだな。
279名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:31.51 ID:B+iNj20Y0
>>248
タイやマレーシアは貧しいけどあまり働かないで暮らせるんだよな
日本はワープアだけどこき使われるんだよな
280名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:33.83 ID:Zx7l9t080
>>267
ああ、経験がものを言うよな
281名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:45.49 ID:knXjUo3R0
>>272
なるほど独身じゃないわけですね(´・ω・`)
282名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:30:57.90 ID:i18GMywb0
海外に移住でき、そこで稼げる能力がある人が海外に移住するのは自由だろ
だって、資本主義だもん
283名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:31:26.93 ID:qdF93WKU0
移住するのは自由だ
だが愛国心がない
284名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:31:33.03 ID:rR04fApC0
>>261
> ある程度の資産や稼ぎがあれば、こんな国に移住したいのは当然。

富裕層であれ貧困層であれ、
東京から離れるのすら嫌がる、田舎に帰るのすら嫌がる東京都民が移住したいと言うとは思えんのだが
285名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:31:51.54 ID:rjpw6WecO
老人の姥捨山には持って来いだよ
286名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:31:56.11 ID:LGnjbIVF0
無能なゴミ屑団塊が海外に出て言ってるってことなら
寧ろ大歓迎なきもするけどな
わざわざゴミの介護の為に移民とか入れる必要がなくなるわけだし
287名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:01.00 ID:S8h9vQiV0
しかし貧乏なのか金持ちなのかわかんねーなw
288名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:14.51 ID:m+95oDPR0
TPPを通す気マンマンのヤツらが
日本に残るわけねーじゃんw
289名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:17.94 ID:r/XFFxin0
よくはわからないが、放射能の件もあるんじゃないのか。
290名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:29.35 ID:NO4ciZIh0
金を落とさないなら日本にいても価値が無い
とっとと出てけ
291名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:33.46 ID:8qDMu/nFO
日本を出るのは勝手だが、資産は置いてけ
292名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:46.26 ID:V3Mic7ip0
先祖の墓は誰が守るんだよ
293名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:46.75 ID:OEHkfc/G0
無職の友人に忠告する意味で「お前やりたいことぐらいあるだろ?」と
言ったら、野郎真顔で「宇宙に行きたい」とぬかしおった。
もう知らん!
294名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:48.62 ID:YPusnawb0
ビンボ人も餓死しないために海外に出るかも知れんな。
295名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:32:58.17 ID:nFHBg2Gz0
>>267
フランスに渡米とかwwwwwwwwwwww
受けるんですけどwwwwwwwwww
296名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:01.46 ID:daP/qt/60
>>236
海外も大好きだが、日本も好きだ。
日本は治安が良く安全で、食べ物が美味しくて、都市部のみだが
娯楽がいっぱいあって、大抵のものが揃っていて便利にすごせる。
でも20〜30年後は、この状況が維持されない可能性がある。
297名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:03.82 ID:U40stPI10
>>285
>>286
姥捨て山なら捨ててきたらもう飯代かからないけど、この場合は違うから
298名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:05.91 ID:Vk2wkOIZ0
日本の借金返すために
預金封鎖とか大増税とか超絶インフレとか
ろくでもない未来しか考えられない
円高のうちに海外に資産移すのは正解なんだろーな
299名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:21.42 ID:8p0KCAsHP
素人が真似すると海外で病気になって浮かせた税金が一気にパーになるのがオチ。
300名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:23.25 ID:wJrmq/Ce0
いつまでもグローバルな経済活動が行なえると思って
日本脱出してるんだとおもうが
これから保護主義と民族主義が跋扈する世になるから
酷い目に遇うと思うよ
日本に大人しくしてれば良いものを
301名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:48.96 ID:LUUUkCu10
でも海外の投資家は日本のものづくり企業に
投資してる
302名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:33:51.63 ID:FKfjOpB60
>>253
ふむー、これは年金村ではないね。動機が汚いから
失敗するな。日本企業が大連にこぞって進出したのと
同じじゃん。兼松だったか伊藤忠だったか忘れたけど、
それが三井に変わっただけじゃん。
303名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:34:16.02 ID:i18GMywb0
愛国心がないとかバカかよwwww
とりあえず原発をどうにかする国家になってからほざけやwww
304名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:34:21.10 ID:fYcAB5WsO
他人に愛国心を押し付けるなら、
消費は国産100%にしろよ。

間違ってもAmazonで注文すんなよ
305名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:34:22.55 ID:z5Jj2eZu0
忠誠の維持にゃ報いるだけのモノが必要だろw
306名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:34:31.04 ID:rjpw6WecO
円安になるしいんじゃね?
307名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:34:35.67 ID:yo5Hvvnz0
これって、ただの「敵前逃亡」だろ。
308名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:34:48.45 ID:ZjjSZ5660
経団連が逃げてくれると日本が豊かになる気がする
良い事尽くめじゃないかな
309名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:35:01.51 ID:hprEG/zO0
勝ち組だな
310名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:35:04.22 ID:oT9BTdiY0
たくさん税金払ったところで公務員の給料に消えて無くなるだけだしな
311名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:35:10.35 ID:cvupyL920
>>6
うん。差別たっぷり、夜中は外を出歩けない、自己主張のできない人間は淘汰される、
文化的には日本より後進的で民度も低い

そういう日本とあらゆる面で違いすぎる社会を見てくれば日本が地球上の楽園って
事がよく分かると思うよ

日本ほど素晴らしい国は地球上にない。これは断言できる
312名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:35:28.96 ID:qatdfbgz0
>>295
そのネタ飽きた
313名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:05.79 ID:cKmQsYiXO
>>295
コピペ知らんだろ
お前が受けるw
314名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:10.90 ID:V3Mic7ip0
死ぬ間際になると、なんとしても日本に戻りたいと思うんだろうな
最後は金じゃないだろう
315名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:14.27 ID:8ePDMS+bP
つか、シンガポールって殆ど移民を受け入れない国だろ。
どんな移民も火種だから賢い選択だけどな。
316名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:24.66 ID:feJXUkFpO
てす
317名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:29.68 ID:W9jCgDWZ0
いくら金持ってても年寄りが海外ですんなり暮らせるものなの?
狭い日本人コミュだろうし
318名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:30.01 ID:daP/qt/60
>>284
上海もシンガポールもニューヨークも、日本以上に近代的というか
都会なんだよね。
高層ビル群に関しては、東京は完敗。
特にシンガポールは田舎的なものがない。
319名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:38.29 ID:U40stPI10
>>311
すごいね
どこ逝ったの?

というより、日本の宣伝文句が北朝鮮の勧誘のときと一緒でキモイんだけど
320名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:39.05 ID:YrJ3TC830
ありがとう民主党
321名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:41.20 ID:CxLf4GmR0
これは誰にも止められない
だからといって税制を優遇する必要もない

出ていく人はどちらにしても出ていく
出ていった人には年金減額すべき(その国の物価水準にあわせて支給)
年金制度の趣旨からしてこれは妥当
322名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:49.16 ID:i18GMywb0
>>300
お金持ちは頭良いので、海外と日本のどちらにも帰る家を確保してます
つまり、状況に合わせて都合がいいほうに移ることができます、残念でしたね

323名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:56.52 ID:olZ4PO0+I
なんだよ。
お前ら円安、円安いうからチェックしてみればまだ80円にすらなってねーじゃんよ。

324名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:36:58.69 ID:klSIxz1o0
citiなどの海外銀行は富裕層向けに海外移住セミナーを開催してcitiに貯蓄を移動させる事に必死だもん
325名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:18.53 ID:knXjUo3R0
>>253
なんでムンバイとかじゃないんだろ(´・ω・`)
多分クソ掴まされた結果がこれなんだと思う

資産移動もシンガポールとか
リシェンロンが滅茶苦茶にしたあとだから
もう吸うオイシイところゼロだと思うけど

極端な資産移動や人の移動が多い企業ほど
ケガする気がw
326名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:22.40 ID:8unj8r/Y0
>いつの時代も、とことん泣きを見るのは庶民なのである。

一応民主主義国家で、誰にも強制されること無く、選挙で国民が自ら選んだ
政権の政策なのに、泣きを見るのは庶民とかバカな事言うんじゃねーよ。
327名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:40.03 ID:slUFip060
外国は日本より所得税も消費税も高いてスウェーデンを例に出して言ってるだろ
328名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:40.67 ID:r1xkas/50
相続税の最高税率は55%がますます引き上げでいずれ70%になるだろ

つまり資産防衛のために日本は「住めない国」に変ってしまっているということ
日本に資産を持ったまま外国人に変るしかない
329名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:40.70 ID:8tvtErHr0
ミンス政権になって放送禁止になった言葉一覧
[説明責任・道義的責任・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
330名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:52.51 ID:/EAvsAnZO
移住したいって思うことは誰でもあるんじゃね?
331名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:56.85 ID:qatdfbgz0
私もBIG当てて海外に移住したいわ
332名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:13.19 ID:9q5obuu40
こうして日本は貧乏人ばかりの国になってしまうんだな
333名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:14.09 ID:7l8/ZAjh0
大昔
某所で「お世話」になったフィリピーナ(失礼)を追いかけたり
物価が安くて老後を過ごすのに最適とか言って
東南アジアに移住するケースが多発して
現地人の反感を買ってるって問題になったよね
移住したものの文無しになって現地大使館に駆け込んだりとか
334にょろ〜ん♂:2012/02/19(日) 00:38:30.00 ID:/ZRPFnxl0
>>311
労働環境と、陰湿な人間関係を除いてね
335名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:32.21 ID:XdIe013P0
>>224
そうかもしれないが、最近はネットがあるから、多少は耐えられるのでは?
336名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:33.01 ID:YncCRk5m0
シンガポールのマンションてかホテルもだけど
所詮は中国人の建築物だよ
地震がないのが売りらしいけど
337名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:33.25 ID:Yq4L01D+0
そりゃ日本の国内の製造業がなくなるまで円安になるわけない
338名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:42.80 ID:Zx7l9t080
>>321
ふむ。妥当。
大抵安くなるだろうし。
339名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:50.84 ID:mpzfo26M0
■「竹島は日本固有の領土」■ 韓国は即刻竹島から出て行け!!
【開催日時】2/19 (日)
【集合場所】浅草金竜公園  東京都台東区西浅草3−25  つくばエクスプレス浅草駅徒歩3分
地下鉄銀座線田原町・稲荷町徒歩5分 東武伊勢崎線浅草駅徒歩10分 都営浅草線浅草駅徒歩10分  
※地図 http://www.sonohen.jp/map/?sid=1093
【集合】13時30分集合 14:00出発
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)
【使用旗】日章旗 旭日旗 Z旗
多くの女性たちに抗議の声をあげて頂けるそんなデモにしたい。
2.19韓国は即刻竹島から出て行け!!●東京下町大規模デモ告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16895198
11月26日同主催者によって行われた韓国は即刻竹島から出て行けin秋葉原の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16277634
340名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:53.42 ID:xxyUlsTG0
実際放射能汚染もひどいし、いつ何時また大きな地震が来るかわからんしな
安定した海外へ移住するのは賢い選択だろう
341名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:55.86 ID:iRPsw+oz0
>>329
もう民主も自民もクソなことに変わりがないんだから、
日本全体を考える何かが必要なんだよ。
342名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:38:59.00 ID:k4dE7as40
>1のような人達って、住居は海外に移すけど
都内に財テク用のマンション別に持ってて実質そこで暮して
税金がかからないぎりぎりの期間だけ海外に出るって感じじゃないの?
取引先の社長が数年そんなことしてたけど最近は止めたみたいだ
343名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:01.27 ID:rR04fApC0
>>318
外国人が東京をサイバーに思うのは高層ビルじゃなく網目のような高速道路とどこかで聞いた
344名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:04.28 ID:3zGm9fir0
要は放射能を避けてるだけじゃない?
345名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:15.64 ID:rjpw6WecO
まだ池田さんが出て行ったって話はないから
346名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:38.65 ID:LDdQleQMO
ルピーをロングで怖くない〜
347名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:41.80 ID:XF32etgCO
>>1
シンガポールw

中国人華僑に乗っ取られ、他国から中国と一部と笑われ、華僑の移民侵略を恐れられている国が何を言ってんだw
348名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:43.71 ID:TIYZra5Y0
> 円高、燃料高、電気料金高のトリプルパンチで「産業空洞化」が深刻視される中、
> 大企業経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている。

意図的に日本脱出の一大要因である原発事故を伏せるのはおかしいですね。
349名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:56.19 ID:P06mtq0R0
民主党の狙い通りになってるな
寄生先を無くすことになるのにな
350名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:39:56.47 ID:pdaFxMZRO
まあそうなるわな。
351名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:40:02.67 ID:IwSRrqlr0
低所得&生活保護世帯ばかりの
ぶら下がり社会じゃそりゃ逃げるわな
352名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:40:12.16 ID:rgOyPJKc0
移民受け入れて上手く行ってる・・・
かどうか分からないけどw

アメリカだけだろ?
もし超大国No.1の座から滑り落ちたら
アメリカですら内紛起こって二分三分して
しまいかねない・・・

絶対ダメとは言わないけど進んで受け入れるなんて
愚の骨頂、愚かとしか言いようが無い!
353名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:40:23.49 ID:t/zLp4ig0
日本、つくづくオワットルなぁ…
長い歴史も俺たちの世代で終わってしまうんだから先祖に申し訳ないね
354名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:40:35.54 ID:0kZi7NJn0
なんのかんので、日本語が通じる日本が一番過ごしやすいわ
355名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:40:37.42 ID:BpYqPiJr0
遅かれ早かれこの国は破綻するんだから、
とっとと破綻させて、国債・年金踏み倒せよ。
356名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:40:40.51 ID:2BlOZOg40
ユダヤが日本を終わらせると言っているのだから 日本は終わる
それに気付いたグローバルエリートが日本から逃げているだけ
357名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:06.20 ID:LG1zkYpK0
>>261
華僑マフィアの作ったセレブホイホイだけどな。環境を整えて獲物を呼び込む生け簀みたいなもんだ。

余生短い人間ならありかもだが、あの世に金持って行ってどうすんのかね。
358名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:14.01 ID:knXjUo3R0
>>356
そういう陰謀論あるけど
具体的どう終わるの?(´・ω・`)
359名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:16.83 ID:8CcyP8Ib0
自分たちは原発作って電気を腐るほど使って原発が爆発すると外国に逃げて悠々自適かよ
360名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:17.39 ID:orhHVY4n0
敵前逃亡は銃殺刑
361名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:24.43 ID:oW467dC50
移住って簡単に言うけど、ビザはどうすんの?
永住権なんて簡単に取れるもんじゃないよ
海外で会社でも立ち上げるつもり?現地人を雇わないといけないよ
あっちは好景気だとでも思ってんの?
362名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:35.95 ID:F6I69HjqO
東北南部と関東が被曝してオワコンなのが大きいよな。
363名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:48.82 ID:daslvLGT0
>>318
ニューヨークに関してはマンハッタン島だけだよ
小さいとは言わないが、東京と比べようもない。
364名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:53.11 ID:KCGEHnIp0
正直言って金持ちの日系人となれば犯罪、テロ組織のカモではないか
365名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:41:56.48 ID:olZ4PO0+I
>>311
排気量でどんどん高額になる税金。
旧車も増税。
エンジン載せ替えで改造申請。

どこが楽園だよ!
366名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:04.62 ID:XdIe013P0
>>236
アメリカと南米に住んだことがあるが、
日本の方が住みやすかったぞ。
どこの国と比べているんだ?

367名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:15.10 ID:hprEG/zO0
>>361
金さえあればなんとでもなるよ
368にょろ〜ん♂:2012/02/19(日) 00:42:15.88 ID:/ZRPFnxl0
>>356
原発の遺産と財政の遺産をどうやってこれから解決するってんだよw
369名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:28.82 ID:Yq4L01D+0
おいおい日本経済なんて破綻の歴史だぞ
むしろ戦後70年間よくもったと思う
370名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:47.75 ID:8WebVaRW0
好きなところにいけばいいだろ
371名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:48.04 ID:AhIVsmR90
兎に角、税金お安いことがすぐわかる
日本はなんちゃってデフレだが日本以外のアジアはインフレでも生活費は安いことに気付く
372名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:52.07 ID:vgnQ2IbI0
終わりの始まり
始まりの終わり
終わりの終わり
373名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:42:59.88 ID:qatdfbgz0
>>224
今時の移住金持ちは、現住所は海外に移して、ちょくちょく日本に帰ってくる
オイシイとこどり生活が基本だから
374名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:00.01 ID:YrJ3TC830
個人マネーの海外逃避は経済危機の予兆?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20120209/227035/?P=1

 法に触れるリスクを冒してまで現金を手荷物で海外に運び出す実業家。相続税の回避まで考慮し、
資産を徐々に海外の資産管理会社に移管し、移住まで視野に入れる資産家。日本の教育に
不安を感じ、シンガポールに移り住んだ研究者。足元では円高傾向が止まらず、こうした個人マネーの
流れは限定的ですが、「日本を見限る」動きが出始めているのも事実です。
375名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:00.83 ID:8ePDMS+bP
>>311
日本のいいところも当然イッパイあるが楽園でもないってのも分かる様になるだけ。
ま、内に引き篭もれる国が楽園だって言うなら、確かに日本はそうかもしれんが、
残念ながら、やっぱガキ臭い国だよ、日本って。

日本が楽園に感じるような奴はやっぱどーかしてると思うわ。
376名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:18.88 ID:i18GMywb0
>>361
生活レベルそのままで移住が簡単じゃないから頭いい人達の特権なんだろ
頭いい人は金持ちだし
377名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:24.05 ID:ByNWWskQ0
>>245
実は、一番ひどいのは低所得者
日本の低所得者向け政策が控除中心なんだけど
いろいろな理由からたいした控除が受けられない
378名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:33.03 ID:cvupyL920
>>319
北朝鮮は偽物だが日本は本物だよ
嘘だと思うならどこの国でもいってくれば?

トイレのウォッシュレットひとつとっても普及してる国なんか他にないから
パンツにウンスジつけて夜の街歩いてくればいいよ
イギリスでもフランスでもドイツでもアメリカでもさ。ちょっと路地入ったら
怖いお兄さんに捕まってケツ掘られるか金とられるのがオチだから

地震やハリケーンが来ればもう暴動略奪が発生するんだぜ?
お前も一緒に略奪に参加するがいいさw そのあとは5年たっても道路の一つも修復
されないだろうけど。いや、サッカーを見に行っても殺し合いが発生するかな?
先進国といってもその程度の民度だってことはわきまえとけよ?
日本が一番民度が高いんだ

お前みたいなアホは日本を過小評価してんだよ
いいから日本出て行けって。日本が地上の楽園だってことがよーくわかるぜ

379名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:34.17 ID:U3k9x8uV0
>>6
釣りじゃなければいい発想だと思うよ
日本に固執する必要はないからな
380名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:43.19 ID:z7fQj5dA0
あまり商品が売れていない会社で良かったな。
381名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:43:50.96 ID:V3Mic7ip0
医薬品や食べ物なんかは日本の安全基準がすぐれているとおもうんだが
シンガポールとか土人の国にわざわざ身体を壊しに行く必要があるのか
382名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:44:00.91 ID:mzMht5Dl0
ニュージーランドは地震があるじゃん


383名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:44:05.79 ID:Ok4x1R2r0
こーいう連中のいる会社の製品は買う気がせん。
384名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:44:18.09 ID:8GOo8Rve0
日本から逃げた輩は、会社ごと対手とすべきではない
385名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:44:23.64 ID:j8fDpssHO
どんどん出ていけばいいと思うよ。
386 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/19(日) 00:44:28.49 ID:kYysiVAV0
政財界の連中ほど占いや巫女の神託を信じる
その巫女が口を揃えて東京が終わると告げてるから
しかし日本を見捨てるなら資産も国籍も置いてゆけよ
この裏切り者
387名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:44:39.08 ID:XF32etgCO
>>1

移民侵略シナ畜華僑の危険性も知らない馬鹿www

死んだら取られてオワリw
388名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:16.29 ID:T4nhrqCy0
経済格差で円の価値が現地通貨の数十倍とかの国あるじゃん
まあ、そんな国は無理として3倍とか5倍なら住めるんじゃない?
現地人並の暮らしをする覚悟なら貯金が500万もあれば死ぬまで暮らせるさ。
389名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:22.10 ID:YPusnawb0
>>386
東京が消えるのだけが希望だよw
390名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:22.91 ID:+DybVe8P0
逃げ出した奴の名簿を作っておくと良い

後になってそれを焼くだけで一財産築ける
391名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:35.69 ID:IHZFt8tK0
モナコに移ったほずなのになぜか日本で旅人をしている奴もいたよな
392名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:46.51 ID:orhHVY4n0
国外逃亡して野垂れ死ね
393名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:51.56 ID:ikAt5VMd0
資産フライト税の時代だな
394名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:54.66 ID:8Ru9AdOs0
飛び出すとか、蚤みたいだな経営者や富裕層の皆さんはwww
395名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:54.65 ID:cvupyL920
>>375
なにがそうなのか具体的に言ってみろよw
それとそう思うなら海外で暮らせばいいさ

俺は自分の国に踏みとどまれないお前個人がガキだと思うけどねw
396名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:58.78 ID:i18GMywb0
裏切り者とかまさに貧乏人の発想だな
足を引っ張る事しか考えてない、だから…なんだろうけどwww
397名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:46:11.55 ID:rj+1DErQ0
おれ糖尿病だし、どうせ長生きすることはないだろうから日本が破綻しようが被爆しようが怖くはないわorz

398名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:46:11.49 ID:PMm63cEW0
>>3
初めて不買というものを本気で考えたわ。
その4企業の商品は二度と、絶対に買わない。
399名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:46:32.18 ID:2FIpBXXl0
税金は文明社会への対価のはずなんだけどな
400中道過激派 ◆tsQBFE2.zw :2012/02/19(日) 00:46:36.88 ID:RIZ9sa8a0
天災多いからなー(´・ω・`)
安全第一なら天災の少ない所へ移住するのはわかる

ただ、日本で儲けて富裕層になったなら日本に還元するのが道義的責任と思う
401名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:46:41.51 ID:flSsvsMq0
ハイアールのCMに小泉今日子がでていた。
日本が輝いていた時代にトップアイドルだった
タレントが、今、中国資本の手先となっている。
終焉だ。
402名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:46:52.16 ID:0h5T0PBp0
ジジイが金持って逃走してる
若者が団結して奪う必要あるな

丸裸で追放しろ
403名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:19.72 ID:L9Bqd+Y9O
こういう連中は、再入国禁止するべきだな。
会社経営者なんて所詮こんなもんだ。
自分さえ良ければそれでいい…。

404名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:21.46 ID:qdF93WKU0
>>390
少し前に日雇い派遣で荒稼ぎして高飛びしたバッドウィルの会長も名簿に加えて呉
今どうしてるかは知らん
405名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:23.23 ID:YncCRk5m0
子供のことを思えば海外に移住地がほしくなるのは当然のことさ
406名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:28.74 ID:8i6nfKhGO
国賊だな
どっかの国の金持ちは「自分達に課税汁!」とか言ってたそうだが
407名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:34.08 ID:nTYHpL8uO
当然だと思う。
408名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:49.38 ID:XdIe013P0
>>311
同感だ。
あなたの意見に反対の人は、
外国に住んだことのない人だと思う。

日本が楽園でないというのなら、
早くどこかに行けばいいのにねw
409名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:54.23 ID:knXjUo3R0
出て行ってるのジジイばっかりだし

あたらしいユースカルチャーから
イノベーターはガンガン出てくるでしょ(´・ω・`)

多分、若者は金と交換のイニシエーションを
崩した新しい形で経済を回すでしょ。

日本も世界も暗闇から脱出してる気配を感じるけどね。
ジジイが資産移動させるのは「てめえの不安」だけでしょ

多分マネーはジョーカーとして弱くなるのは間違いないと思うよ。
410名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:47:55.86 ID:r1xkas/50
相続税は昨年値上げして、また現在値上げ法案が出てるんだろ
選挙で庶民の票は稼げても
「食い物にされる資産家」は殺される前に逃げ出すワ
財政破綻を招いている政府に信用は無いから
411名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:07.79 ID:vuhofQEK0
福島から逃げる奴は裏切り者by福島土人
日本から逃げる奴は裏切り者by2ちゃん土人

言ってる事が一緒過ぎて笑うw
412名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:16.95 ID:lDWwXAGd0
逃げることもできない奴隷組が嫉妬に狂っているスレはここですか?
413名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:18.19 ID:+DybVe8P0
残った貧民は、結託して出て行った者達に裏切り者の汚名を被せると良い
彼らが戻ってきた時にそれを解除するだけで一財産築ける

>>404
あの人は…逃げた先が先だからダメポ
414名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:20.96 ID:JD+09AXj0
>>114
そういうことだ
415名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:21.57 ID:YPusnawb0
>>405
つか海外に生活基盤が出来ない限り結婚なんてトンでもないわw
416名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:23.86 ID:V0Iwc9An0
医療は日本が一番
医療関係者はそのことを知ってるから富裕層でも日本を離れることはない
アメリカでは富裕層でさえ病気になると高額医療費で破産することがある
日本では世界最高の医療が世界最低の料金で受けられる
417名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:23.76 ID:j8fDpssHO
残った人で国家を支えれば良いと思うよ。
税金思い切り平等に徴収してさ。
418名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:28.10 ID:wrnENUlS0
>>300
その通り。日本人の民族性からして海外に永住するのは難しい。

で、こう言うブームは何年かごとに起こるんだよ。
90年代のバブル崩壊後とか金融危機のときとかもちょっとしたブームだった。
そのときはニュージーランドとかカナダとかが人気があった。
しかし移民した人たちの大半は日本に帰ってきてるよ。

斯く言う私もその一人だがw。
自分で言うのもなんだが、英語はかなり出来る方だが、あちらの
社会に溶け込むのはかなり難しい。
結局狭い日本人社会の中で生きていくしかない。
これはこれで結構辛い。

まあ、楽しいのは3年くらいまで。5年いたら帰りたくなる。
10年以上いたら諦めの境地になるみたいだがw。

419名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:32.95 ID:HDOOFVUVO
海外は移民をいかに財産没収するか考えてるからな

420名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:47.46 ID:BValJu9s0
>>318
>>284の言う「田舎」って、別に「お国厨が自慢する高層ビルの本数」の問題ではないだろうよ。
東京都23区民が享受する、極度の利便性。
日本の東京と大阪、パリ、ロンドン、NYCには、それぞれ特筆すべき固有の利便性があって、
それぞれに慣れてしまった人は、身動きが取れない。
(なぜ大阪を割り込ませる?と思うかも知れないが、東京のものは、東京固有と言うよりは、
日本の都市に普遍的な利便性で問題ないんだけど、大阪以上にならないと「その密度が足りなくなる」から。
名古屋でも足りないし、神戸でも足りない。福岡や札幌でも密度が足りない。)
421名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:48:54.43 ID:qdPCMSaV0
亡命者が出るようでは日本もおしまいだな
422名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:49:05.44 ID:XF32etgCO
>>374
「日本を見限る」を強調し、意識に植え付け、日本脱出を誘発させようとするアカwww


シナ畜 華僑 の事を書かない時点で言い訳出来ない程のアカ工作員だわw


2chはシナ畜も多いしなあ
サーチナが2chソースにした時は笑ったわ
423名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:49:26.02 ID:NRmGtXU+0
生真面目な物言わぬ労働者を使って散々に儲けてきた癖になw
424名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:49:36.29 ID:CCN1Jowm0
ドイツとアメリカに合わせて10年ほど住み
現在も海外営業として地球の半分ぐらいを飛び回ってるが
ほんと、日本人にとって、日本より住み良い国なんてありえんぞ。

あと、歳くってからの海外移住は無謀の一言。
言語や宗教、人種、気候(超大事!)、医療や保険、年金、勿論就労まで
根を張ろうとすれば問題がわんさと。
また、一人っ子だと、帰るとこなくなったりな。
425名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:49:39.75 ID:+4hpPRvg0
有能な人間は格差の大きな国へ出て行く。
所得の再分配なんてカスが得するだけ。

426名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:49:45.61 ID:C/YNt89/0
海外移住したらいいじゃん。
自己責任の意味を、身を以ってきっちり体感できるだろうから。
427名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:49:51.65 ID:LDdQleQMO
>>358
国を終わらせるには食糧と資本を干上がらせる必要がある。
食糧はTPPを通じてモンサントの食品を安価で大量に流通させ、国内自給率を壊滅させる。
食糧で海外に資本が流出するのは始まりで、続いて保険や医療が外資系に取って代わられると最早おしまい。
内需の食糧と医療は外資系への上納金へと変わり、製造業は円高の為に空洞化。
技術者は海外へヘッドハントされ、生物化学分野も産業スパイに潰される。
428名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:03.90 ID:t76Rlf7J0
シンガポールは不動産投資は外人プレミア取られて全然おいしくねえけどな
キャピタルゲイン狙いなら勝てればおいしい
429名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:09.85 ID:jvDFg+bx0
>>373
海外で税金払う場合は
日本にあまりいれないんだよねw
居住が日本になっちゃうと住民税とられるから
430名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:38.55 ID:V8NnO7qy0
大会社でサラリーマンが社長になって株主の方向を見る
当然こうなるんだろうね
創業者だったらどうなんだろう
431名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:42.87 ID:CxLf4GmR0
国を愛する気持ちを失った国の末路だよ
いまの爺ども守銭奴ばっかじゃん

若者のこと次世代のこと何にも考えてない
中国の李鵬は30年後日本という国はなくなってるといったけど
本当にそうなるかもしれんね
432名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:44.51 ID:V0Iwc9An0
>>418
大橋巨泉さんがそう言ってた・・・・もしかして本人?
433名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:51.46 ID:CeomQWv90
>>400
天災を恐れてどこかの外国に逃げてやれ一安心と思ったところで
強盗団に身ぐるみ剥がされたりしてな。
先進国でもよっぽど治安のいいところに住む財力がない限り安易な移住は危険。
434名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:50:57.42 ID:Q95XNx100
そんな金持ってるのに、まだ金が欲しいのか
税金イッパイもってかれても、元がデカいんだから問題ないような気もするがw

金持ちのじゃないから、金持ちの心情までは知りえないけど
435名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:22.58 ID:/Xz4eq9T0
>>377
低所得者はほとんど税金払ってないだろ
年金もらってるジジババとかもほとんど払わなくていいはず
そんで、明らかに金持ちの方が税負担はキツイよ
結構シャレにならん程払ってると思う
436名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:22.83 ID:ByNWWskQ0
金持ちってプライド高いのまじ多いから、金持ちどうしが集まって
日本人社会作ろうとしても上手くいかないらしいな
ちょっとしたことでいざこざがおこる
437名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:26.24 ID:qatdfbgz0
>>378
ある程度の日本人社会が形成されている国なら、その国仕様になってるウォシュレットが
手に入るよ
438名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:31.90 ID:rjpw6WecO
東南アジアで大津波あったよな?

東南アジアって天災が少なかったっけ?
439名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:38.90 ID:bJ/IcLM20
そらそうだろ
東日本は汚染されて
全国に汚染食品が流通
ついでにガレキも流通

逃げられる人間なら逃げるに決まってる
440名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:48.42 ID:0h5T0PBp0
こういう輩は、日本がいざ良くなると戻ってくるんだよ
仮に、戦争があったりしたら高飛び、終わったら戻ってくる
経済落ち目だと高飛び、景気が良くなると戻ってくる

あらゆる負担は現地の人にやらせて、自分だけ利益得ようとする
441名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:51:51.82 ID:+DybVe8P0
NZや東南アジアはまだしもアメリカや中国に出て行く奴はどうかしてる
442名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:29.96 ID:daslvLGT0
>>1
逮捕されそうなんじゃないの?
443名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:44.78 ID:ByNWWskQ0
>>435
税金はともかく社会保障関係ではかなり取られているはず
年収200万円ぐらいで50万円近く
444名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:46.04 ID:egFc9/+Z0
>>424
若いならともかく、年取ると適応能力が落ちるからな
言うほど簡単なことではない
445名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:47.16 ID:Dx8zo1C50
経産事務次官でスペインに移住するって公言してた奴いたな…
446名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:48.04 ID:3+l+U30r0
>>418
メジャーリーグにいった日本選手の中にも日常生活が辛くて帰ってきたのもいるんだろうな。
447名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:49.40 ID:yM9g3wjB0
俺も来月からアメリカに移住することになった
ハーバード大学の学食でどんぶりにのっける卵割る仕事だけどがんばるぜ
448名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:52:58.79 ID:XF32etgCO
>>375
夜間外出は大半の国が日本と段違いで危険

子供を一人で遊ばせるなんて以ての他

お前の言う大人な国は、銃社会とか虐殺マンセーアカ社会とかか?
449名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:00.23 ID:s2vBGf+D0
ない物ねだりとしか思えない。
正直日本人にとって日本よりいい国があったら教えて欲しいくらいだよ。

そんな国があるなら本当に言ってみたい。煽りじゃなくてマジで教えて欲しい。
旅行とかじゃなくて永住前提ね。
450名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:09.31 ID:NIXE6ISc0
移住と旅行を履き違えたらひどい目にあうぞ
451名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:09.26 ID:YncCRk5m0
どうせ海外資本で儲けた金だからそっちに還元するわ
452名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:18.47 ID:t76Rlf7J0
>>438
インドネシアは地震天国だがインドシナはド安定地域
453名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:21.91 ID:t/zLp4ig0
アメリカにだけは住みたいくないんよなぁ・・・・
やっぱ北欧だよね
454名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:25.83 ID:fMCUhaqR0
週刊ダイヤモンド11年10月8日号
日本を見捨てる富裕層

【Prologue】 流出し始めた富裕層
海外脱出を図る日本のお金持ち
[Diagram] 図解 これがジャパンリスクだ!
[Column] 橘 玲「国家と個人のリスクは切り離せ」

【Part 1】 知られざる富裕層の資産運用
世界第2位の金持ち大国・日本の実像
[Diagram] 国内の億万長者は174万人
海外へ分散シフトする資産運用の中身

【Part 2】 海外に移住して暮らしを守る
海外脱出で生活不安解消のケーススタディ

《特別付録 日本脱出オススメ15ヵ国》
455名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:37.05 ID:Fh9PLZF60
海外で暮らすといっても事はそう単純には行かない。
税金が安いから移住しても政変や体制が変わればガラリと変わる。
しかも、法律や規制が変わったときは大抵外国人は後回しとなる。
オーストラリアなんかいい例だ。昔喜んで移住した定年退職者は
今は現地で青息吐息だそうな。
456名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:39.86 ID:5TO99F7v0
>>429
1月1日に日本に住所がなければ、日本で住民税を払う必要はないが、
日本で給料をもらっている場合、所得税は二倍取られる。
ソースはおれ。
457名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:40.67 ID:T4nhrqCy0
>>408
海外に住んだことないから
「日本ほどいい国はない」とか全然わからん。
むしろ、そんな考えなら海外で暮せば?とか書くんじゃね。
458名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:57.70 ID:va/wG3Gk0
資産家対象の海外移住禁止法が必要だな。

泥船から手前だけ逃げ出そうなんて根性をした連中は、
ヒャッハー世界の到来時に消毒されるべきだ。
459名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:58.75 ID:Zpu3N/7bP
ポル・ポト派大勝利だなwww
金持ちは出ていけー!!
460名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:53:58.69 ID:cvupyL920
>>416
そうそう。医療制度なんて日本がほとんど最高といっていい
世界最先端レベルの医療を今の診療費で受けられる国なんて日本くらい

なるほど医療技術の頂上だけを比較するなら日米そんなに違わない
あるいはアメリカが上かもしれないが、それを受けられる人間がアメリカに
どれだけ居ると思ってるんだか。日本ならそれを誰でも比較的安価に受けられるがね

アメリカに限らず海外の医療ケアってのは日本と比べたら信じられないほど酷いし
高い。貧乏人は病に苦しんで死ねと言われてるも同然だからな


もうね、総合的に見て日本は本当にあらゆる面で世界の先端、頂上にいて
それを比較的すべての国民が等しく享受しているという奇跡のような国だ
この国がどんなに素晴らしい国かを自覚してないことこそ、日本人の最も愚かなところなんだよ
461名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:10.78 ID:CCN1Jowm0
それでも、好きな国、思い入れのある国ならアリだと思う。
実際俺は、10年以内にあのクソの国アメリカに移住しようと
現在その下積みを必死に頑張っている。

でもそれは、素晴らしい環境だからではなく、
過去留学&就労して、青春時代を過ごし、友達も居て、
そして何より、大好きで。だから、それでもいいから行きたいって思う。
でも、他の誰にも勧めんよw クソだもんw
462名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:23.48 ID:9z6OiVK10
早くねば、いいのに
463名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:29.10 ID:kACRN3ik0
海外は旅行に行く所で住む所じゃない
464名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:31.13 ID:HjecQuYMO

行ってらっしゃ〜いwwwww

寂しくなったらいつでも帰って来いよ〜ww

465名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:43.16 ID:knXjUo3R0
まさかの巨泉光臨w

>>427
なるほどたしかに、怖いすね(´・ω・`)

けどそれほど怖いと、
DIY Ethicとかアンチコンシューマリズムとか
新しい思想が出てきて

逆にHappyってことになると
オレは思ってる、なんだかんだ日本は50Hz地帯以外は
明るいと思う。
466名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:44.97 ID:cQq1c4s20
移住つっても国籍捨てるわけじゃないんだろ?
だったら好きにすればいいよ
死んだ後の相続税さえ日本に入ればどうでもいい
467名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:53.40 ID:CxLf4GmR0
>>435
日本は低所得者の負担率高いよ。
いつの間にかものすごく高くなってる。
年金保険も税だからね。
468名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:53.51 ID:wrnENUlS0
>>432
巨泉さんのお店にはよく行っていましたw。
私が買うんじゃなくて日本から来たお客さんが行きたがるものだから。
ゴルフ場でも何度かお目にかかっています。
プレーしたことはないですがw。
巨泉さんは英語はかなりお出来になるが、それでも壁は感じると言っておられる。

469名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:58.28 ID:UzCWr/Q+0
>>78
最初からそう書けよ。
470名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:54:59.73 ID:8ePDMS+bP
>>395
うーん、いろんな部分で誠実なんだけどなんか子どもっぽいよ。
国の方針とかその後の処理の方法、それに対する国民の反応とかね。

それとオレ、海外在住十年目なんだが・・・踏みとどまるとかどうとか、どうでもいいことだと。
生活基盤が外に移るだけだし、自分の国でも何処でも自分のやれることをやる、それだけの話だし
そんな事でガキとかどうとか言われても困るねw
471名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:55:02.27 ID:U5fxOxDk0
シンガポールに逃げられる奴はうらやましいけど
それ以外は特にな
温泉豊富な台湾もいいけど、日本以上に地震に脆そうなイメージあるからなぁ
472名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:55:08.62 ID:07xKgJBQ0
外国に幻想を抱きすぎじゃない?
金があったら移住したい様な意見があるが、
俺は金があったら日本を選ぶ。
473名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:55:27.49 ID:b+sSWA//0
浮遊層だからな。

しょうがない。
474名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:55:56.48 ID:i18GMywb0
>>440
それって別に良くね?
その行為が出来る事自体が難しい事じゃん、そいつが優秀なだけだろ
俺たち労働者は自分の力で富を築く気概もないんだから従うしかないよね
475名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:06.59 ID:Q95XNx100
>>443
そんなに獲られないと思うぞw
年収200万なら、社会保険と厚生年金で年20万くらい?
それに住民税と所得税が同じくらいか

数値はいい加減だけど、そんなに取られたら生きてけないだろう
476名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:09.41 ID:yHiC2kkt0
唸るほど金があったら大抵の先進国で楽しく暮らせるよ
477名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:12.04 ID:pw11QIjd0
セシウム ストロンチウム プルトニウム ウラン地獄

逃げてるのはジジイばかりかw
478名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:13.48 ID:XF32etgCO
>>446
サッカー選手の李でさえ祖国捨てたからなw

日本脱出は、在日コリアンや在日シナがしろよとwww

何故か日本に居座る在日コリアンやシナ畜w
479名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:14.38 ID:Ugagn5y+O
>>408
まあ富裕層が暮らすような隔離地域は
日本以上に安全で、住人の民度が高い。
つか、ある程度の知識とモラル、コミュ力がなければ富裕層になれないってことだな。
480名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:26.25 ID:0gFm7iE0O
>>1
福武総一郎が脱日してニュージーランド移住ねえ。ベネッセの株主としては残念だわな
ゆりかごから介護までがベネッセのキャッチフレーズ。出産、教育、受験、介護まるごとベネッセ。それを創業家・筆頭株主が日本を捨てたのではサマにならないよ。
俺はしまじろう募金やめる。株も売る。進研ゼミも意味なし。
縮小均衡なり。
481名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:33.61 ID:rR04fApC0
>>454
そう書いてる記者こそ東京から離れられない現実
仕事で書いてても実はどこが一番魅力あるか自身が一番わかってるんだろうよ
482名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:56:45.57 ID:NIXE6ISc0
病気になったら保険とかどうするんだ?
アメリカでは盲腸で200万くらいだったはず。
483名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:57:09.30 ID:pd+dofNJ0
早急に移民を受け入れるべきだ
484名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:57:11.48 ID:MLpnXKNv0
>>サンスターの金田博夫会長(76)はスイスに移り
こいつはチョンだからどうでもいい。
485名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:57:16.52 ID:ByNWWskQ0
>>475
いや、それぐらいとられるず
どっかに画像が上げられてた
486名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:57:20.00 ID:6ZurDLqC0
金もない 言語力もない おまえら必死だな
487名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:57:22.74 ID:vuhofQEK0
俺も消費税が20%になる頃にはリタイアメントビザ使って
物価が安い東南アジアで10年ぐらい暮らすかな。
で、経済がボロボロになって円安になる頃に帰ってこようw
488名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:57:23.27 ID:gsjYM2/NO
海外に逃げ出すのは個人の自由で良いけど、資産の持ち出しは制限しろよ。
489名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:04.67 ID:ikAt5VMd0
非国民には資産フライト税掛けて
その分を国内にいる愛国富裕層を安くすればいいw
490名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:11.45 ID:XjptXEZw0
アニメ見て
白いご飯食べて
俺は幸せだ
どこにもいかねえ
ここで死ぬんだ
491名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:16.79 ID:YncCRk5m0
自分は海外に住んでたことあるけど
何か知らん保険で全額無料だったよ
492名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:22.92 ID:r1xkas/50
日本は何も安全じゃない 
資産家なら一度相続あれば大半を取られるのだから
内外の物価差とかどうでもいい話
493名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:25.92 ID:UXhI6Gze0
ネットとマクドがあればOKの引きこもりのお前らなら
どこの国行っても 安全に篭城できるんちゃう?
494名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:45.80 ID:V3Mic7ip0
アメリカなんかに行ったら 狂牛病の肉くわせられるんだぞ
495名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:54.64 ID:+DybVe8P0
わはは、馬鹿どもが資産持ち出ししてくれればインフレ転換できるな
496名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:58:57.74 ID:dvczhkWa0
>>1
二度と帰って来るな




それと俺は、国産しか買わねえから
497名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:04.17 ID:NIXE6ISc0
金持ちを排除したら下々の人に落ちてこないし
どうすんだ?
498名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:17.22 ID:x05127JmO
んで50年くらいするとその子孫が涼しい顔して日本に舞い戻ってきて横柄な態度でにわか日本批判始めるんですね。目にうかびます。
499名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:23.93 ID:daP/qt/60
>>381
シンガポールは東京以上に都会でゴミひとつ落ちてないし、
民族はマレー・インド・中国の三系統で、英語ペラペラで
泥臭い伝統文化もあんまりないし国際感覚あふれている。
ただ、死ぬほど退屈だが。
>>387
スイスやニュージーランドは、シナ人は少しいるが政治経済の
影響力は無い。
500名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:28.21 ID:xOEAYx+FI
住むならアメリカ。
アメリカは天気が物凄くいいから、金が無くても陽気に楽しく過ごせる。

日本や北欧みたいなどんより地域は気分が沈む。
501名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:30.25 ID:cvupyL920
>>470
国民を含めて政治の成熟度が低いって言うなら俺も同意するがね
それはもう戦後教育に原因があるからこれから改善していくしかない

今は民主のお陰で保守の反動がおこってるからいい機会なんだよ
左翼がいかに無責任で欺瞞にみちみちた非国民の集団だったか露呈してきたからな
日本が好きな人間はまさに今ここで踏ん張らないといけないんだよ
502名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:31.16 ID:z9m6MtLR0
税収ガタ落ちだな、相続税無くすしかない。
503名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:36.00 ID:XF32etgCO
>>474
日本脱出をしている売国金持ちは極一部な


大半の金持ちは日本に居る


国外逃亡している奴の方が多いと国なんて成り立たんしw
504名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:48.86 ID:i18GMywb0
資産の持ち出し制限の意味がわかんね
グローバル経済で資本主義の今はそんなこと言う資格もねえよ
鎖国して自分の国だけで金回してる、もしくは共産国家ならまだしも
505名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:53.39 ID:whLkZXKn0
前から芸能人なんて、今は海外に住んでますって凄く多いよな。ハワイとかー
506名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:55.69 ID:wrnENUlS0
>>446
彼らのほとんどは英語出来ないからね。
松阪みたいに奥さんが出来たらまだいいが、嫁も出来なかったら最悪。

まあ、シアトルとかニューヨークなら日本人が多いから日本人社会で
暮らせるが。それでも狭い日本人社会はある種の村社会。
日本の田舎に暮らしているのと大差ないw。

南部とか日本人のいない地域に行ったら最悪だ。
レンジャーズとかに誰か行くみたいだがやめたほうが言いと思うな。
507名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:59:56.89 ID:rjpw6WecO
インドシナでも大地震あるじゃんかよ

それにタイフーンとサイクロンのダブルパンチもあるだろ
508名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:00:09.53 ID:16sL1v/v0
橋下の財産税なんか導入したら日本に残る奴いなくなる
509名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:00:31.41 ID:1HxKkWLL0

多分 一番の理由は放射能・原子力だと
思うよ。でかい地震で福島原発崩壊すると
言われてるもんね。
俺も金があれば、脱出したい。
510名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:00:35.69 ID:rj+1DErQ0
>>493
結果、俺みたいに
511名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:00:41.31 ID:T4nhrqCy0
ニュージーランドは
東南アジアの途上国並みだからな。
船を持ってたりするが、日本に簡単に来られる金がない。
512名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:00:45.78 ID:fMCUhaqR0
>471

台湾は最近、海外からの投資や富裕層の資金誘致にすごく力を入れてる。
贈与税や遺産税の税率を大幅に下げたばかりだ。
(例えば:遺産税は一律10%)
住民税はなし、株の配当や譲渡利益の税率もゼロ。
513名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:00:49.49 ID:iCSt+kms0
出ていきたいやつは出ていきゃいいじゃん
二度と日本に帰ってくんなよ
514名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:04.40 ID:QrC+EdkPO
>>500
わかってないな

金がない時はどんよりした天気の方がいいんだぜ
515名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:13.82 ID:CCN1Jowm0
逆にドイツは、制度的には移民にも鬼やさしいし
治安等環境も最高だが二度と住みたくない。
あんな暗くて寒くて退屈な国で永住とか狂気すぎる。

ちなみに、オランダとか北欧は、感想「劣化ドイツ」以上。
ドイツより暗くて寒くて退屈とかw
北欧持ち上げてる奴とか無責任過ぎといつも思うw
鬱になる奴続出確実w 旅ならいいけどね・・・
住むってのは全く、別なのよ。
516名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:21.23 ID:TzWs3qZh0
二度と戻ってくるな
517名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:23.11 ID:Hu3gzKs60
社長がシンガポールで仕事していて取締役会だけ帰国するってなっているけど
もはやHOYAの実質的な本社がシンガポールってことだろ、これ。

金持ちの逃避行と思っている奴はバカだ。
企業が日本を見捨てたんだよ。
518名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:29.60 ID:olZ4PO0+I
>>500
その言葉に騙されてシアトルあたりで鬱病になるわけですね。わかります。
519名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:46.70 ID:Q95XNx100
>>503
そうだろな
俺が金持ちだったら居座るし

年収億円とか、金融資産$1億とか言う連中なら、
多少とられても痛くないだろう
どんだけ金好きなんだよ
520名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:01:49.20 ID:tHefQ1/F0
俺も韓国に移住すれば単純計算で倍くらいのレベルの暮らしができるんじゃないかと考え中
521名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:04.21 ID:i18GMywb0
>>503
だから、それでも別によくね?って言ってるの
その行為が難しいって理解してんのオマエ?
おまえのレスってだから何?って感じだし、バカっぽいんだけどwww
522名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:27.19 ID:knXjUo3R0
毎日Weed吸って
女のことスパンスパンするなら
どこが一番いいすかね?(オランダ以外) (´・ω・`)

Veganだし飯とか住居はどうでもいいので
誰かおすえて。テケトーな仕事確保もあれば・・・。

日本の寒い時期だけはツライ
523名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:35.93 ID:k4dE7as40
>>485
800万で全部で250万くらい取られてるけど
524名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:41.73 ID:iXkNcgKC0
だろうねぇ
国の半分は放射能まみれだし税金上がる一方だし
525名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:45.01 ID:diJWH7930
やっぱりチョンが増えすぎたからな
チョンの居ない国へ行きたいよな
その証拠は韓国へなんてのは居ないだろ
526名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:48.88 ID:Asnkl9gz0
俺はサンフランシスコに移住したがマジ天国だはwww
未だに日本何かに住まざるを得ないお前ら哀れw;
527名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:02:57.20 ID:YncCRk5m0
批判したくなるのは当然です
でも民主党の政策として見れば当たり前の結果なんですよ
528名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:06.45 ID:xOEAYx+FI
>>518
マイアミ、ハワイ、サンディエゴ、フェニックスなどの年間日照時間3000時間以上地域に行きたい。
529名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:07.26 ID:lzOgn4P10
経営者が日本に住んでいない会社リストとか資産家まとめスレとかないのかな
530名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:16.03 ID:+AzJXrJd0
>>86
いっそのこと、ICBMで水爆を福島原発に打ち込んで
全てを無に帰した方が収束早いかもな。
531名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:27.09 ID:daslvLGT0
>>499
シンガポールはペラペラと言うより公用語英語だよ
シンガポールAir乗ると皆少し変な英語喋ってるw
532名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:31.11 ID:qatdfbgz0
お金があって、永住権があって、言語に不自由がなくて、移住国が安全で、
セーフティネットがしっかりした国で、税金が安い、金利がいいとかなら、
日本にこだわらず海外移住したい
533名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:36.75 ID:16sL1v/v0
>>500
西海岸しか行ったことないでしょ。
534名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:37.71 ID:LDdQleQMO
>>465
実は俺も東京から九州に生活基盤移したんだw
これからの日本を支えるのは医療だと思って医学部受験してるよw
なんだかんだ医療の障壁はかなり固いからね。
535名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:48.76 ID:49OUQpFp0
どうせ住むなら温かい国がいいな寒いとこは嫌だ
536名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:08.62 ID:Yq4L01D+0
資産税=金持ちは罪だからな

あれはない
537名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:25.79 ID:OiqiQTnn0
ネットワーク系エンジニアで派遣やってたけど、東南アジアの某国で今はcisco機器使って働いてる
一週間の休み貰ったんで今日本に里帰りしてるけど、町歩いてても日本はやっぱり高齢者が多いなと思うわ
収入は日本円に換算して手取り20万行かないレベルだが、割と現地では裕福な生活してるな

しかし仕事がいつまであるか不安だな。アメリカいきてーけどCCNPやLPIC2程度の簡単な資格しか持ってねーし、
経験もまだ30になったばっかりだから怪しいレベルだし、ガチのネイティヴ相手に仕事できるかなあ
538名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:28.03 ID:E3Dk4geT0
海外だと使用人とかにすぐだまされそうで嫌だな。
よっぽど現地に信頼できる人がいないとだめだと思う。
だまされるだけならまだしも、強盗の手引きとかされたら
たまんないよ…。
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 01:04:29.86 ID:vmNFjLqt0
俺も早く逃げたいよ。この国やばすぎ
540名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:39.36 ID:vuhofQEK0
金がたっぷりあったらハワイかモナコが良いけど、
金持ちじゃないと物価を考えて東南アジアだよなあ。
タイ、マレーシア、フィリピンの3択だな。
541名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:44.22 ID:/TKNyZg5O
ほんとアホばかりだなー

日本が転けたら世界が割を食うのになー
542名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:46.26 ID:Y8zVA0pn0
地震リスクや税率を考えると
イギリスなんていいかもね。
543名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:47.69 ID:daP/qt/60
>>420
でもさぁ、東京の大手企業勤務のリーマンの住環境(家の狭さ・汚さ)は
先進国の大都市としては世界最悪レベルだよ。
東南アジアは大手企業勤務ならお手伝いさん付けられるから、あんまり不便
じゃないよ。
544名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:04:47.90 ID:V3Mic7ip0
日本人は勤勉な国民だからやっぱり日本が一番いいんじゃないか
545名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:02.78 ID:diJWH7930
>>526
チョンとゲイの町だろ好きなのか?
546名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:15.18 ID:ARLPtR1Q0
出るのは個人の自由。

ただし、節税目的の移住は、日本への入国禁止。
相続対象の嫁、子供も海外での相続を望むなら、国外追放。日本入国禁止。

これでいい。 いいとこどりは許されない。
547名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:27.43 ID:pdaFxMZRO
普通の企業は日本を出るよ。
税金上がるし円高だしミンスだめだし。
548名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:28.32 ID:dV/EQcKf0
こいつら帰ってきたら追徴課税しようぜ
非国民が
549名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:29.77 ID:V0Iwc9An0
>>491
アメリカ・ヨーロッパ主要国では企業が社員の医療費を払ってるはず
そのため、大企業に在職してる間は医療費に困ることはない
しかし、失業・定年した場合には医療費に困窮する
日本では失業・定年退職しても医療費には手厚い
最悪生保になれば世界最高の医療が無料で受けられる

アメリカでは失業した瞬間から高額の支払いのため医療が受けられないと思った方がいい
550名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:31.14 ID:tbZmPlrQ0
アメリカは魅力が無いな 治安とか医療費が高すぎるし  
愛国心に縛られず利になるなら出て行くけど
基本日本のが便利でいい
ガチの白人国家はいろいろアラが目立つし
日本より快適で近代的な生活を送れるのはせいぜいアジアでは香港シンガポールしかない
551名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:32.65 ID:q0tklAT80
日本から出たら二度と帰ってくるな。
552名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:36.47 ID:Z5IoW+jL0
>>526
ゲイのひと?
553名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:53.94 ID:NIXE6ISc0
>>528
旅行で行けw
現地民でも仕事ねーぞ
554名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:05:56.33 ID:ByNWWskQ0
>>523
550万円も残るじゃん
555名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:01.37 ID:XF32etgCO
>>499

シナ畜華僑が最大勢力で周りからも中国かと笑われている、も追加な
556名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:04.76 ID:aOIXM26E0
まぁ当たり前と言えば当たり前
日本居ても経済は縮小する一方
相変わらずユトリで子供の教育は腐ってるし、将来性は無い。
今のうちに出来るだけ¥貯めて何時でも脱出出来る様にして
おけという事だろうよ。
557名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:05.11 ID:iyIV6y1C0
騙し盗み奪って蓄えた財産など没収されて当然だろう
558名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:12.16 ID:xOEAYx+FI
>>533
年間日照時間3000時間以上のアメリカの地域限定。
ニューヨークとかは2400時間ぐらいだから、東京よりは多いがダメ。
559名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:28.59 ID:tHefQ1/F0
アメリカには低所得者をただで診てくれる病院があるって聞いた
560名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:30.90 ID:9nqrMUHj0
この国は貧乏になって落ちぶれるけど
それはそれで日本には性に合ってる気がする。

金持ち多いほうがこの国、オカシクなってた
561 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/19(日) 01:06:31.85 ID:ToUvETtR0
日本国籍剥奪して。
562名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:36.71 ID:T4nhrqCy0
>>520
確かにな。今の経済活凄い韓国でも日本の半額で暮せるwww
でも、そんな国はヤダ。
563名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:36.62 ID:X+Eydgrg0
サラリーマンは脱出不可能って20年前はそうだったろうが
今は定職につけないフリーターも増えてるし労働者層も国外脱出の準備を進めてるよ
564名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:42.62 ID:rR04fApC0
>>543
むしろそれと引き換えにしてでも東京に住みたい街の魅力があるってことなんだろう
その企業が東京から移転するだけで辞める奴もいるだろうよ
565名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:46.59 ID:u3HbeDSC0
海外っつても、金持ちが住むようなところなんでそ?
566名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:48.01 ID:55QsKMjv0
日本から海外にお金を移すとき税金取ろう!!
送金税50%ぐらいにしろ!!
567名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:54.17 ID:rjpw6WecO
お手伝いさんとか自分家に他人が居るなんて耐えられない
568名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:55.43 ID:wrnENUlS0
>>528
マイアミは蒸し暑い。フェニックスは乾燥しすぎ。
冬は静電気が起こりまくり。車のドアを開けるのが恐怖w。
ハワイはいいが物価が高い。サンディエゴも物価は高い。
そもそも今アメリカでグリーンカード取るのは至難の業。
リタイアメントビザもないから余程の金持ちでないと移民は無理。
569名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:07:03.88 ID:MLpnXKNv0
出ていきたいヤツは出て行けばいい、終了。
570名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:07:14.99 ID:CYutkx1v0
いいのは最初だけ
強烈な望郷の念にかられるはず
ウザくて仕方のなかった日本人社会が最高だったてな

この国を良くするしかないのさ
571名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:07:40.92 ID:olZ4PO0+I
>>505
ハワイはそれなりの金持ちか自国でたんまり稼げる仕事してないと移住は厳しいみたいだからね。
狭いから土地が高い(安全で都会的なのはホノルルくらいらしい)、原住民ですら職にあぶれる始末。元々の日本人移民が多いから日本人と言うブランド価値に効果が無い…etc
572名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:07:45.32 ID:pxfIWbN30
俺も資産家だったら絶対海外に脱出するぞ。
573名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:07:50.56 ID:knXjUo3R0
>>534
それは結構なことで、未来のために
若者は60Hzにいたほうがいいでしょうw(´・ω・`)

日本が危ないじゃなくて、大阪から上が
経済的に危ないだけだと思います
と元福岡県民が書いてみますw
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 01:07:55.44 ID:vmNFjLqt0
民族主義日本共産党はどうやって富を生むつもりなんだろうね。このことの全責任は左翼がおうべき。
575名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:05.02 ID:tbZmPlrQ0
タイとかも日本人にも例外的に暮らしやすい外国だけど
いろいろとあそこも長期間すむとアラが目立つのよね
蚊だらけ 街や食べ物の臭さ、汚さ
賄賂だらけの警察 贅沢品はそんなに日本と物価変わらないか、寧ろ高かったり
576名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:19.85 ID:NIXE6ISc0
>>559
日本では刑務所で無料で虫歯を治してくれるって聞いた
577名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:20.54 ID:XF32etgCO
>>521
良くないから叩いているんだよ馬鹿w
シンガポールの成り立ちも知らない屑だろお前
578名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:21.16 ID:16sL1v/v0
日本人がアメリカ行ったらチョンやゲイと同じグループで扱われるから、
彼らに優しいサンフランシスコやニューヨークは実際暮らすにはいいぞ。
579名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:26.82 ID:Asnkl9gz0
>>537
糞資格なんぼ持ってても無意味やで?海外ではそれらの資格はその程度の事しか自分には出来ませんって言う証明書扱い。そんな糞資格ありがたがってるのは日本だけ。
580名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:27.40 ID:YnR3MlCG0
負け組+移民の国になるな、日本はwww
581名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:34.04 ID:4G2xcz4gO
非国民共め
二度と日本の地を踏ますな
582名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:40.83 ID:cfWt51yT0
日本はお金持ちに優しい国ですね^^
583名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:08:53.22 ID:tjd+q9SH0
日本で育って
日本で商売して
日本で成功して
日本が危なくなったら
日本から逃げる

次世代のために国を良くしようとか
思わないんだろうな

ベネッセなんて教育とか
次世代を育てる為にやってるようで
結局、単なるビジネスなんだな

これは本当にショックだわ
584名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:09:13.07 ID:ULf6ew1CO
逃げる奴は逃げろ
国を捨てて普通に生きていけると思うなよ
585名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:09:18.39 ID:Xw0m57XP0
>>35
仮にそうだとしても、まあ、純粋に個人が働いただけの事業で儲けた金をカモられるなら、まだ勝手にしろだけど、

日本で誰かをこき使って儲けた金を海外に持ち出してカモられて失うのは大分意味が違ってくる。
586名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:09:24.04 ID:J9B2OgpZO
IT社長ってだいたいネトゲか食べ物系の情報サイトだろ

こういうのそろそろ規制しろ

パチンコ 派遣に次ぐ経済悪になる
587名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:09:25.16 ID:hse1uTuY0
常夏の国なら住みたい
寒くて乾燥するこの時期は辛すぎる
588名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:09:42.05 ID:8M/eLpLo0
>>6
日本の規模は、世界では大国の部類だぞ
経済力を度外視しても
589名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:09:56.13 ID:xOEAYx+FI
>>568
日本のしけた空見て、鬱々とした気分になるよりはマシ
590名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:06.07 ID:r1xkas/50
国内に残れば遺産の大半は取られる
海外に逃げたら大部分は守れる

         相続税だけでもこの厳しさ
591名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:10.20 ID:KZBPDGZ10
シンガポールは確かにいいと思う
ちょっと蒸し暑いけど、色々いったアジアの都市の中では
唯一住んでもいいかなと思った都市
592名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:19.53 ID:8ePDMS+bP
>>501
誤解を招く様ないいようだったかもしれないけど、
転がりだしてるのが目に見えてて、ホントにやばくなりだしてると思うんだが
呑気に構えてる奴多くてかなり歯がゆい。

勝手な言いようなんだが、日本に残ってる日本人、もう少し頑張ってくれよ、って思うわけだなw
故郷なくなっちまったら悲しいしな。
593名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:22.31 ID:T4nhrqCy0
日本 解散!
594名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:26.18 ID:V0Iwc9An0
>>587
常夏の国に住むと日本の雪景色が恋しくなるそうだ
595名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:27.36 ID:aOIXM26E0
>>563
リーマンの所帯持ちは国外脱出なんて到底無理、安物でも建売やマンションのローンと
ダサ貨物(ミニバン貨物)のローンで一杯だからな。
貯金なんて餓鬼の教育費だけで一杯で無理だし。
596名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:41.86 ID:sa7SQAeg0
日本人が安心して住めるのは日本だけ。
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 01:10:53.54 ID:vmNFjLqt0
左翼=寄生虫に蝕まれて日本はもうだめ
598名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:53.97 ID:a545C5IG0
中流家庭の人が、東南アジアで普段の生活をすると、
日本以上にカネがかかるよ。
599名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:10:58.31 ID:daP/qt/60
べつにさぁ、欧米の企業や富裕層が本国の税制度を嫌い、スイスに移住したり
タックスヘイブンの国に本社を移しているけど、それが当たり前なんだよ。
イケアが北欧から逃げ出したり、グーグルも一部スイスに本社機能を移したり、
デルモンテの創業者一族が相続税を払うのが嫌で、カリブ海の小国に移住したり。
日本人がやらないのが不思議なくらい、欧米の富裕層や企業は税金対策している。
>>1のような行為を非難しているほうが、世界の非常識なんだわ。
600名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:11:06.99 ID:4fVldqcV0
>>318
いや・・・・・シンガポールは道1本入るとすごいのなんのって。
外国人にはきれいなところしか見せないようにしているだけ。
601名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:11:41.88 ID:wrnENUlS0
>>559
一度行ってみろ。そこで3時間とか5時間とか待ってられるかが問題。
余計な病気もらってきそうで10分で逃げ出すのは必至。
602名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:11:46.76 ID:oW467dC50
>>600
それどこの京都?
603名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:11:47.36 ID:YnR3MlCG0
>>583
お前逆の立場なら本当にそう思うと思うか?
俺なら逃げるよ、残されたヤツがどうなろうと知ったこっちゃない
604名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:11:48.09 ID:tbZmPlrQ0
まぁ四季のありがみがわかるから
暇があったら一度本当に南国にずっとすんでみればいい
605名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:11.24 ID:07xKgJBQ0
悲観的な意見が多すぎだな。
日本終了じゃなくて、個人的に終了なんだろ?
606名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:24.56 ID:OiqiQTnn0
>>579
アメリカは厳しいなあ。俺の今いる会社だと資格手当てが出るから持ってて良かったと思ってたんだが……。
小規模なNWの構築経験しかないし、お膝元でもそんな感じなんじゃあ今の仕事続けるしかないのか、はぁ。
607名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:26.93 ID:Yq4L01D+0
>>564
>東京に住みたい街の魅力がある

ねえよw
東京にしがみつくのは公的な仕事がたくさんあるから

税金のバラマキがなくなったら東京なんてなんの魅力もないわ
608fujisansan:2012/02/19(日) 01:12:33.40 ID:6CxS2k0M0
馬鹿に俺の財産を渡すのは嫌だから海外に会社を設立しました。

私は日本人なので、子供は日本で育て、日本の教育を受けさせ、日本の
ホスピタリティーを堪能し、財産だけは海外法で守って貰い、日本の税法
と海外の税法の所得税率の差額だけで裕福な生活をしています。

グローバル収入への課税がない日本の法律に感謝します。
609名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:48.76 ID:ULf6ew1CO
もう戻ってくるなよ
逃げる奴等は在日と変わらない精神
610名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:53.72 ID:QFNbXcVK0
●絆とは みんなで被曝 することか?

●安全だ、基準値以下だと 言う政府 その基準値が 異常なのだが

●がんばろう、よく見てみたら「がんになろう」

●実害を 「風評被害だ」 ああまたか

●死にたいの? 食べて応援 する国民

●戦前と 全く変わらぬ 精神論

●総被曝、日本は命の 軽い国

●国民が 苦しむころには 時遅し 偉い奴等は 墓の中なり
611名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:53.84 ID:/Xz4eq9T0
>>467
社会保障は払った分自分に返ってくるんだから負担ってわけではないでしょ
税金も安くなるし
どんだけ楽してーんだよって話だね
ちなみに俺は超貧乏
612名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:56.20 ID:LDdQleQMO
>>573
確かトヨタも九州に力を入れだしたとか…
24だから若くも無いんですが、アクセンチュアやらGSの方々が近くに居て、汚らしく感じましたねぇ…日本を食い物にしてる。
いつでも帰ってきんしゃい♪w
613名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:58.19 ID:V3Mic7ip0
どこに行くかは本人の自由だが
困った時は助け合うのが日本人だ

逃げ出すのは良くない
614名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:04.82 ID:C+5v9ZR50
パチ屋が海外へ逃げてくれない
お願い、逃げてーーーーーーー
615名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:06.99 ID:YncCRk5m0
病弱で馬鹿な私が何とかなった海外はマレーシアだけだったw
616名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:11.36 ID:bIvy/j5p0
>>583
お父さん「しまじろう、世の中金だよ」
しまじろう「はーい」
617名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:17.74 ID:BValJu9s0
>>543
バブル期ならいざ知らず、本当の筆頭都市の居住QOLは、もう東京のほうが逆転していると思う。
NYCもロンドンも、高くて古くて狭いw
世界的に見ると、東京が既に、何というか、「大阪的なお得さ」で溢れているんだ。
「え?都会の真ん中で、このスペックでこの値段?」というあれなw

まあ、>>499を見る限り、
「都会」の定義が、おまえさんとは何回話をしても合わなさそうだから、
無駄な議論はやめにするよ。
俺は、シンガポールは都会だとは全く思えない。何というか、あれは単なる虐待動物園だw
中国系という野獣を、ひっぱたいて飼い慣らしている悲惨な動物園にしか見えん。
都会というのは、自由な集合生活で自然に摩擦を避ける巧みな住民性の流儀のことなんだ。
618名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:21.12 ID:LG1zkYpK0
>>461
好きな国ならどんな不便でもありだろ。

>>570
>この国を良くするしかないのさ

仮にも会社のトップが金惜しさに引退決め込むような行動してるのは情けないわな。
引っ掻き回される社員は頑張ってるだろうに。

こういうのは共産党信者とかから吹き込まれるんだろうな、そして現地じゃ自然にスパイが接触して取り込まれる。
619名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:44.68 ID:16sL1v/v0
>>591
タイで年金生活を送るつもりの老夫婦を知ってるが、
バンコク以外は交通法規すらろくに守られてないような国で
よく暮らすつもりになったなと思ったわ。
620名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:47.68 ID:0gFm7iE0O
>>569
富裕層が出て行くということは彼らの資産も日本から出て行くのよ。
例えば、保有していた株式を売り払って、円をドルに替えて海外移住。
東京市場からマネーが出て行く。日本人が日本株を買わなくなったらもうだめぽ。ベンチャー企業なんか育たないよ。
621名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:49.23 ID:T4nhrqCy0
>>594
今、外気−12℃の俺に謝れ。
622名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:57.09 ID:5FzVUQLp0
大金持ちだけだろ、海外に移住しておもしろおかしく暮らせるのは。
中途半端な小金持は日本にいた方がマシ。

本当に大量に日本から人が出て行くのは、日本が好きかどうかではなく、
国内に仕事がなくなった時。
日本も戦前は、海外に多くの人が移民して行ったが、彼らは日本の税金が高いからではなく、
経済的な問題。
オーストラリアやニュージーランドなど移民の多い国はたくさんあるが、大部分は本国で食えなくなったから
移民している。

今後日本はますます経済的に苦しくなるから、かつての日系移民やアイルランド人たちのように、
若者を中心に海外に勇躍すべき。
623名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:13:57.71 ID:aOIXM26E0
>>591
シンガポールてwあんなクソ暑い所絶対嫌だわ。

624名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:02.93 ID:X+Eydgrg0
>>595
サラリーマンも契約社員化してるし転勤も多い。
家(笑)のためにローンなんて組めなくなってる。
つまり、いつでも逃げられる準備はできてるってことだ。

ネットで月10万くらいなら簡単に稼げる時代だし、
月10万もありゃ海外で裕福に暮らせるよ。
625名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:05.80 ID:8ePDMS+bP
>>471
日本人には台湾はいいと思うぞ
人的にも気候的にもシンガポールより住みやすいと思うし。
大陸に侵略される危険性を考えなければかなりいい選択だと。
626名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:06.63 ID:UY+8ORvO0
こういうのやった所で国民総背番号制が始まれば逃げ出した在外邦人への課税が始まるだけなんだけどな
国税庁も海外に逃げ出す人を見逃す程の余裕がなくなってきている
そうしたら今度はこういう人達は国籍を捨てるんかな?
627名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:14.85 ID:daP/qt/60
>>555
バカなの?
笑っているのは中国嫌いの台湾だけ。
タイ・マレーシア・インドネシアなどの近隣諸国も、政治経済はすべて
華僑(中国人移民)が支配しているから、シンガポールを笑う権利はない。
タイは国王一族からして中国系だし。
628名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:21.73 ID:2clTEM6I0
でも企業が出て行くのは分かるよ
とりあえず東京一極集中のせいで省庁が固まって規制で雁字搦めだし
629名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:25.58 ID:x05127JmO
なんかおまえら韓国人が在日けなす時と同じ事言ってるぞ。
630名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:29.53 ID:XdIe013P0
>>526
俺の知り合いの日系人は、サンフランシスコは
中国、韓国の移民が多くて住みにくいからと
東海岸に逃げたよw
そこが天国というあなたは、もしかして特アの方?
631名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:30.54 ID:e4ZYbeF/0
俺の親父と母、海外に引っ越したwwww
632名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:39.84 ID:5AYbwWzn0
シンガポールいいね。
今の日本のこの重税感は洒落にならん。
稼いだ分、根こそぎ持って行かれている感じだよ。
633名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:42.77 ID:cZBXxSRm0
>>592
わかるな。 愛国心が強いがゆえに不甲斐なさに強い失望感が産まれるのもあるね。
634名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:44.17 ID:MLpnXKNv0
HOYAとベネッセとサンスターだな、良し分かったボイコットの対象にする。
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 01:14:53.73 ID:vmNFjLqt0
観念論しかない馬鹿左翼
どんどん逃げてく。当たり前のことだw
636名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:14:58.35 ID:O31nPwAG0
金はあってもねえ・・・

海外脱出した人間はほとんど日本好きになるっていうしなw
世界に点在する金持ちユダヤ人だって、
結局祖国があれだから、出てるだけだっていうし・・・

戻ってきても居場所なんかないよ?w
637名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:04.00 ID:yHiC2kkt0
>>613
助け合うと言っても
金持ちにしてみれば一方的にたかられてるようなものだろ
638名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:15.24 ID:XF32etgCO
>>603
大半の勝ち組は日本国内に居るだろwww


金持ちより技術者を中国華僑や韓国に取られるのがヤバい
639名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:26.62 ID:knXjUo3R0
トフラーだよ
場所も企業も一時性で生きてかないと
どうしようもないでしょ(´・ω・`)

これぞFuture Shockだよ。
国とか政治経済とか概念じたい古い

ネット犯罪とかも国境関係ないしね
そろそろ世界規模のパラダイムフシフトが必要だよ。
640名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:28.13 ID:olZ4PO0+I
>>537
本気で考えてるなら、向こうは実務修行。日本でしっかり仕事して、出来ればこれだけ会社に貢献しました!って証明出来るもの用意した方が良い。

因みに俺は別業種だけど、日本での実務経験が買われてヘッドハンティングされた。
ただ、ほとんど英語出来ない状態でネイティブだらけの職場に放り込まれるって言う、コミュ障には地獄みたいな状態に追い込まれたけどなw
641名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:40.48 ID:u7YtZOPV0
>>600
それどこの青森だよ
642名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:41.83 ID:FWTh/ueT0
>>583
日本の中高年は売国思想が大多数
しかも外国被れがほとんど
彼らが未来の日本を考えるなんて有り得ん
643名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:42.00 ID:sEZUaPA6P
「嫌なら出てけ」と言ってた、
おまえら涙目www
644名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:15:45.64 ID:wrnENUlS0
>>589
俺はハワイに5年くらいいたが、よかったのは最初の1年。
あとは帰りたくて仕方なかった。
知り合いの奥さんは鬱になってしまった。
天井裏に何かいるとか言って聞かなかった。
俺の家に来て、この家にはお化けが取り付いてるとか言い出したw。
結局旦那だけが残り奥さんは日本に帰した。
まあ、ハワイはお化けの話はよく聞くが。
お化けが怖い奴はお勧めできないw。
645名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:13.79 ID:DJk2SaCe0
>>632
どのくらい稼いでるの?
646名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:19.63 ID:YncCRk5m0
うちも中国華僑のようなものだからマレーシアに行きたいw
647名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:22.81 ID:daP/qt/60
>>617
ニューヨークもロンドンも行ったことも住んだこともないくせに、
よくそういう嘘が書けるねw。
648名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:23.09 ID:i18GMywb0
>>613
これはひどい
原発事故とか助け合いでどうにかなると思ってるらしい、素晴らしいな
649名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:33.58 ID:bLnu6Z+V0
そりゃ、億単位の税金払って、あんな三文芝居みたいな政治を見せられちゃ堪らんだろ。
しかも、政権与党は金持ちから金をふんだくって子供手当てみたいな票目当てのバラマキしか
考えてないときた。
ふざけんなってのが本音なんじゃね?
650名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:50.59 ID:ywpp/mJF0
ヒルズ族?みたいな奴らも全員海外に行ってくれ
651名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:56.21 ID:KPXeBVtR0
>>601
だからと言って日本の医療だってなぁ・・・、最近は質が低下してる気がするんだ。
地元の整形外科なんだけど、こっちから「○○症とかじゃ・・・」って患者側から言わないと
その診断してもらえないような医者がいたりさぁ
652名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:01.69 ID:e4ZYbeF/0
日本は、民主党の官僚によって、潰される言うて、両親 海外行ったんだがガチでw
653名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:03.69 ID:h70u1DoB0
世界三大魔都はロンドン、東京、上海だそうです
654fujisansan:2012/02/19(日) 01:17:03.71 ID:6CxS2k0M0
お前等みないなの、助ける意味がわからん。
655名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:05.74 ID:qatdfbgz0
>>599
そうそう
ましてや、消費税じゃなくて相続税を財政再建の財源に充てようなんて国だもんね
頑張って働いて築いた富が3、代で国にほぼ取り上げられてしまうなんて酷すぎるw
656名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:14.87 ID:rR04fApC0
>>620
多くの日本人が一番欲しいのは日本円と日本の土地
資源以外に海外に欲しいものがないから常時円高
誰かが多くの日本人がいらない海外ものを買わないと円安に振れない
657名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:34.42 ID:gYuGHI6K0
最大の節電になるからドンドン出て行って欲しい
658名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:39.09 ID:olZ4PO0+I
>>640
実務修行→×
実務主義→◯

あんまり資格がどうの言われない。
持ってないといけない物は必要だけどね。
659名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:17:58.71 ID:V0Iwc9An0
>>621
謝りたいが、俺の札幌も同じくらい寒いから同じ穴のムジナ
660名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:01.86 ID:oWhkjkKt0
だからといって、富豪を連れ戻すために法律を曲げるわけにはいかない。
661名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:07.68 ID:k/9Yv0wv0
>そうしたら今度はこういう人達は国籍を捨てるんかな?
中途半端な小金持ちはもらってくれる国がありません
たとえ国籍や在住権がもらえても身ぐるみはがされるだけ
662名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:19.05 ID:V3Mic7ip0
>>637
金持ちになると、周りの貧乏人が馬鹿に見えるんだろうなw
金持ちになったのは全部自分の能力と思うんだろうからw
663名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:24.90 ID:lO9QpREr0
パチンコ屋も出てかねえかなあ
664名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:26.23 ID:ULf6ew1CO
ここにいる奴はなんで経済が悪化する選択肢しかないんだ?
なぜ経済を良くしようとしないまた物作りを始めればいいだろ
665名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:29.11 ID:2clTEM6I0
>>651
むしろ最近質は上がってるだろ
今や保健適応内の医療で日本より上なんてほとんどないだろ
666名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:18:39.49 ID:daP/qt/60
>>644
ハワイは島だから閉塞感がハンパじゃないよね。
個人的には大好きだけど、2週間が限界。
667名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:04.19 ID:ikAt5VMd0
法の抜け道で節税対策しても
いつかはシャットダウンされるよ
668名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:27.16 ID:Zpu3N/7bP
共産国みたいに引っ越しや資産の移動を制限するかい?
実際には制限するほど金持ちは優遇されるんだけどねw
669名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:28.04 ID:NIXE6ISc0
なんか国とか幸福とか、そういう価値観が分からなくなってきたな。
ほんと俺達何のために生まれたんだろうな。
670名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:32.77 ID:wrnENUlS0
>>634
そんなこと言い出したら何も買えないぞw。
伊藤園の社長は随分前からハワイに住んでるし、ソニーの盛田さんも
ハワイに早くから住んでおられた。本田総一郎もハワイにいた。
彼用のゴルフ場まで作ってしまったw。
671名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:42.94 ID:vAhoz1gN0
NZみたいなレイシスト暴力犯罪国家なんかいくら税金安くても
住むのは負け組だろが
NZはアフリカ以下だぞ
ヨハネスブルグに住みたい?
NZはヨハネスブルグ以下だから
672名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:44.74 ID:GI/ydLlZ0
>>624

>ネットで月10万くらいなら簡単に稼げる時代だし、

kwsk

アフィリとかオクとかじゃないよな?
あれのどこが簡単なのか苦行とかしか思えない
あれなら仕事してたほうがまし
673名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:52.54 ID:aOIXM26E0
>>649
まぁ同意だな
自分が富裕層なら何時でも出れるようにはしておくだろうし。
674fujisansan:2012/02/19(日) 01:19:53.13 ID:6CxS2k0M0
早く大阪の土地を処分しなあかん。。。。。
675名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:19:59.37 ID:U40stPI10
>>656
もう円高トレンドは終わったよ

貿易収支も赤字
日銀はインタゲ宣言
消費税は不透明
676名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:02.07 ID:ycLEtvaC0
放射能から逃げているのだろう
この国終わる
677名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:03.07 ID:O31nPwAG0
結局、優秀な人材が腐ってるってことだろ

いっそのこと移民規制とっぱらってさ、
日本をカオスにしてみたら面白いと思うよ
何が生まれるかわからんけどさw
678名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:05.13 ID:Dx8zo1C50
>>599
林檎もスイスだっけ?
679名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:10.59 ID:KQLugs350
もっともっと海外に出てくれないかな
そしてもう帰ってこないでいいから

差別されたりしても逃げてくるなよ
680名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:12.98 ID:6PWdyZbn0
どうせなら株式を日本の市場からすべて買い取って
上場廃止にしたうえで
社員も工場も全部移住しろよ。
資金調達だけ日本とか図々し過ぎだろ。
681名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:21.09 ID:i18GMywb0
>>636
居場所?あるよwww
少なくとも能無しの労働奴隷よりもな
682名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:28.97 ID:Asnkl9gz0
>>606
俺はSIerだが基本的に実力、経験ある奴等は資格何一つ持ってない。本当にびっくりするほど保有資格持ってない。理由は簡単で、試験受ける時間が無い、興味無い。試験内容の質が悪い。実務で役に立たない。
683名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:31.25 ID:Ti4y+kG80
俺も四国に go abroad した富裕層ですよ。
684名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:34.17 ID:T4nhrqCy0
仕事で赴任するならいいけど、単身脱出して長期滞在や移住は簡単ではないと思う。

685名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:39.68 ID:16sL1v/v0
>>651
電子カルテがない時代に比べたら、平均は上がってんじゃないの
686名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:40.85 ID:knXjUo3R0
>>669
(´・ω・`)つMeme
687名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:41.25 ID:e4ZYbeF/0
>>657
残された奴等に更に重税負わされるぞ
それが、今の日本の政治
ありがとう民主党
688名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:49.16 ID:yHiC2kkt0
庶民のルサンチマンで票集めするような政治は終わってる
689名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:53.71 ID:u7YtZOPV0
まぁ、結局不買不買と叫んでも
今まで得に何も不買してないんだなwww

他人に流されちゃ駄目ってことだなww
690名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:56.40 ID:GNepPyPA0
意味判らん・・・

日本語も通用しない
飯も合わない。物もない
親戚知人も居ない

こんなん苦行以外のなにもんでもないw

691名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:20:58.30 ID:cZivFKDO0
資産の国外移転に税金かけられんの?
692名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:01.64 ID:8ePDMS+bP
>>633
元から愛国心みたいなものがあったわけじゃないんだけどね。
というか、外に出た時はそういうものを完全に持ち合わせてなかったw

ただ、異国で月日が流れて否が応にも自分のアイデンティティを意識させられると
多くの海外在住者がこういう感じになるようだよ。
もっと自分の国を大切にしないとだよ、ほんに。
693名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:08.45 ID:tjd+q9SH0
>>603
低脳だからあり得ないけど
生活に困らないだけ金あって
今みたいなツッコミどころ満載な政治状況なら
政治に手をだすと思うよ

不満があるなら変革を目指す
実力を示して発言力を高めて
支持者を集めて変革を行う

そもそも国に愛着が無いなら
そんな面倒な事しないんだろうけど
694名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:17.55 ID:tHefQ1/F0
>>662
金持ちには本当に金目当てで近寄ってくる訳のわからんヤツが多いらしいよ
だから素直に人を信用できなくなるのはしょうがないと思う。
695名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:18.92 ID:YncCRk5m0
ハワイはアメリカにしては住みやすいとこだからでしょ
かなり金持ちじゃないと暮らせないのも事実かなあ
696名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:39.39 ID:UQwZ1S8j0
朝鮮資本と中国人労働者による日本乗っ取りが本格化、
日本人の追い出しが始まったと言えよう。
最後は、バカサヨ公務員が外人に食わせて貰ってるだけの国になる。
697名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:41.03 ID:fMCUhaqR0
大した福祉制度がないのに、税金が馬鹿高い
まずは 公務員に食いつぶされたこの国をなんとかしよう
富裕層を責めても意味がない
698名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:51.05 ID:CE91crln0
気候的にはハワイ最高だろ。
海外旅行先で「街として」楽しかったのは台北。

節税目的の移民をする気はないけど、土地に縛られずに
生きてみたいね。ネットで完結できるビジネスで生活が
成り立つならそういう浮草暮らしも可能か?
699名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:21:57.69 ID:OiqiQTnn0
>>640
いや、日本から逃げて今はフィリピン。怪しげな英語を適当に使いながら働いてる
仕事がどうもかなりやばい感じになってきた上に、ベンダー資格を取ったせいで俺だけ賃金が高くて
真っ先に首を切られそうなんだよな……ここらでアメリカ行ってみるかー、と考えたが厳しそうなんで
一度帰国して仕事探したほうがいいかもわからんね
700名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:16.18 ID:0RU++G9v0
NYは仕事と旅行でいったことしかないけどいい街だった。
住んでみてもいいかなって思えた。
ヨーロッパは居心地はいいけど、異世界すぎてきっと
住むのは結構大変だろうなと思った。風呂ないし。
韓国と台湾は日本に準じた文化があるので、どっちも住むには困らない。
台湾は、文字である程度会話ができるし
韓国はハングルさえ読めるようになれば、日本語と語順が似てるから簡単だし。
オーストラリアは、ゴールドコーストあたりはいいけど
南は有色人種に対する差別が激しそうだから住みたくない。
それにやっぱなんか異質な感じ。
中国は、言った人から悪い噂しか聞かないから住みたくないww
個人的には、冬にあったかいところがいいから台湾がいいな。
701名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:21.89 ID:1HxKkWLL0

 ドイツ、イスラエル等の外交官が東京勤務を嫌がる
(放射能リスク)との記事があったが、多くの外国人は
日本に居住するのは、ホントに嫌なんだろうね。
702名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:24.04 ID:aOIXM26E0
>>690
¥が有れば何とでもなる
貧乏人が行くのと違うからさw
703名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:25.37 ID:5AYbwWzn0
>645
ちょうど1千万くらいだね。
控除も殆どなし。
704名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:26.56 ID:q3YIhqK70
企業の本懐を忘れた資本主義の亡者だろ
こういう奴らは何所に行っても嫌われる。
705名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:42.69 ID:UGbYUU6WO
ただ残念なのは、世界のどこへ行っても大抵は寄生虫のチョンが居るって事だな。
移民に厳しい所ならまず居ないだろうけどね。

706名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:46.04 ID:v1FyDYT40
いい歳こいて守銭奴なんて恥ずかしい。
707名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:51.24 ID:3O12Xhy/0
まじでゴミクソ経営者だな
そもそも日本人じゃないだろこいつら
社名も外国企業みたいだし
政治やマスゴミが糞で韓国なのは
てめえらがエコノミックアニマルしてたからだろうが
ヤク中パチンカスバカルト団塊糞じじい
708名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:57.25 ID:GM8yWRJc0
海外に出れない貧民層のねたみのレスが満載ですね
放射能まみれの日本の食べ物なんて食べれないでしょ
後進国のチリにすら47都道府県の放射能検査をしろといわれる始末
それなのに福島産などが流通している日本はまともじゃないでしょ
日本人は馬鹿の集まり、死んだほうがいい
709名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:22:59.14 ID:i18GMywb0
>>677
政治が腐ってる、強いては意味不明な議員を選ぶ庶民がバカとは考えないのかね
それが積もり積もって金持ちが逃げるような国になったのでしょう
710名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:03.92 ID:qatdfbgz0
もうさ、少子高齢化で放射能汚染もされちゃったことだし、
逆に日本はタックスヘブンにでもした方がいいんじゃないのかと
思う
711名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:12.34 ID:u7YtZOPV0
>>700
四季がないとつまらんと思う

712名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:19.79 ID:CHoIEd+z0
不買とか言ってる奴キモすぎw
713名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:21.40 ID:Ti4y+kG80
>>695
医療費が高いってホノルルのタクシーの
運転手が嘆いていたよ。
714名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:43.46 ID:e4ZYbeF/0
>>708
本当にそんな感じだよな

賢い人達は、移住するんだよw
715名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:23:47.15 ID:0XaiV90JO
貧乏人だけの日本になった方がせいせいするわ。
今の不景気や閉塞感は富裕層の利権構造を守るためだけにやせ我慢を強いられてる側面あるしな。
日本リセットの邪魔だから海外に出てけ。
716名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:00.42 ID:olZ4PO0+I
>>672
同人のDL販売なんじゃね?w
717名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:10.75 ID:V0Iwc9An0
>>670
本田さんは最期日本の病院で外を走る自社の車のエンジンを聞き分けながら亡くなったよね
他の故人も最期は日本で亡くなったと思う

真に海外移住するなら最期も海外で亡くなる覚悟で逝ってくれ
718名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:12.50 ID:ALNX0wZ10
政治家に圧力をかけて法改正を強要し
日本人を派遣だなんだとさんざん搾取して貯めた金を持って
税金払わず国外逃亡
これを売国奴と言わずして何と言おうか

喜捨の伝統のあるアラブや
ノブレスオブリージの精神がある欧米の方がまだマシだな
719名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:34.43 ID:z9m6MtLR0
日本はタックスヘブン これいいかも
世界の金持ちが来るかな?
720名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:37.40 ID:16sL1v/v0
もし金持ちが本当に放射能がどうのこうので逃げてるなら、
被害を客観的かつ科学的に判断する能力がなくても、
彼らのようなお金持ちになれるということだから、
お前らがんばれって話だよ。
721名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:42.33 ID:k5cqjjJI0
>>311
> 日本ほど素晴らしい国は地球上にない。これは断言できる

先進国の人間はどこもだいたいそう思ってるだろうな
722名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:43.13 ID:GNepPyPA0
冬の寒さにハワイに住居買おうと思ったが・・・

ハワイで何すりゃいいんだ・・・

好きなパチンコも競馬もねえ


欲しけりゃ500万だしゃ1軒家買えるよ・・・
723名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:53.72 ID:rR04fApC0
>>702
>>675によると円高トレンドは終わったらしいよ
円に価値はないらしい
今すぐドルに変えないと
724名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:56.35 ID:rjpw6WecO
やっぱドライブの途中に回転寿司とかあんの日本だけだしなぁ

あの週末とか軽く流して


ま、金持ちには金持ちの海外での楽しみあんだろうけど
725名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:24:58.73 ID:knXjUo3R0
>>710
橋下とかはカジノとタックス狙ってるぽいすけどね(´・ω・`)
実験的に沖縄・福島をタックス〜にしたりとかw
726名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:08.37 ID:CE91crln0
>>675
円高トレンドが終わったなら、今が外貨の買い時だろう。
727名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:11.36 ID:Wgl5cXHdO
こんな世界最低最悪の戦争犯罪の責任と
あのチェルノブイリを遥かに超える最悪中な最悪の原発事故である
メ ル ト ス ル ーで
死 の 島 国となった日本なんかに居たがる方が異常
728名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:23.55 ID:T4nhrqCy0
なんだよ
移住って、工場の話かよ
729名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:24.30 ID:DJk2SaCe0
質問だけど、寧ろ富裕層だったら日本でも良さそうな気がするんだけど、富裕層で日本に住んでる人はどう考えてるの?
730名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:26.04 ID:NRz3uV3HO
日本人にとっては日本の食べ物がおいしい
外国住みだと食べ物の問題がきついが
731名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:32.72 ID:1sfrGn6C0
シンガポールって中国系が多いんでしょ?
そのうち身ぐるみはがされるんじゃね?
732名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:36.57 ID:daslvLGT0
>>722
ドッグレースw
733名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:43.69 ID:LHd9EuPy0
>>697
でも復興は国・自治体主導でやらせたいんでしょ?
仕事ばっかり要求して、賃金カットも同時に要求するなんて、
日本国民はホンマ鬼やでぇ。

公務員がたくさんいて給料も高いのは、日本人が国や自治体にあれやれこれやれ、
って要求してきたから、それを実現させるために強化され続けてきたってのが真相で、
今後もその態度を改める気もないくせに賃金カットを強行するなんて、すげぇブラックだぜ。
734名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:55.72 ID:wrnENUlS0
>>666
どこへ行っても知り合いに出会うw。
バケーションでマウイ島に行ったときも飛行機の中で知り合いに会ったw。
ビッグアイランドのスーパーでも会ってしまうw。
オアフ島内ならもっと出会ってしまう。
子供の遠足の行き先も決まってくる。
うちの息子はシーライフパークに死ぬほど連れて行かれたw。
動物園は隅から隅まで何があるか覚えてしまったw。
735名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:58.75 ID:3ywK1aRK0
>>720
客観的かつ科学的(笑)洗脳されるのもいい加減にしろよ。
736名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:25:59.73 ID:u7YtZOPV0
>>721
そらそうよ
737名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:01.36 ID:Vk2wkOIZ0
>>638
だな
中国韓国に技術流出させた技術者、経営者こそ売国奴として叩くべきだろ
ここで金持ち叩いてる奴らから、公務員臭がするんだがwww
738名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:17.96 ID:ONUPBi/J0
それより日本人が全然子供産まないから
もうこれから大変な事になるんだよ
政府が毎月10万でもベーインやれば解消出来るんだが
その程度の予算すらも官僚の天下りと政治家の中抜きで思うようにいかない
つかもう政府も諦めてるんだね
今後10年で日本は戦後築き上げてきた信用を一気に失う
その瓦解に巻き込まれないために富裕層は逃げ出してるんだ
まずディフォルト、デフレのあとのインフレ
人口減と経済打撃での犯罪の増加、
がら空きのインフラには不法移民が根付いて政府は機能しなくなる
その時はもう国としての能力を失ってるから
中韓およびロシアの侵略に全く抵抗出来ないだろう
日本は滅び、経済特区のような扱いで他国に管理される
願わくばその接収先が中国やロシアなどではなく
今まで通りアメリカだって事を祈るぐらい
739名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:22.91 ID:0RU++G9v0
>>711
寒いの嫌いなんだ。こないだも出張で2週間ほど台湾にいたけど
平均気温15度くらいで、一番暑かった日には25度まで上がった。

たださ、ホテルに暖房というものが存在しないから、夜は寒いんだww
寒い日だと10度以下になるから、すごく寒い。南国らしい寒さだよね。
逆にクソ寒いソウルなんかは、床暖でがんがん温めるから
冬は灼熱だね。
740名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:23.20 ID:G/V60xtQ0
こういう記事ってすこし迂遠にいうけど被曝リスクなんだよね
実際の話は。一応庶民にも気づいて欲しいといっている。
741名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:40.09 ID:n0PWW9Yv0
まあ、出ていきたい奴は出ていけばいい。
彼らの我欲には際限がないんだから、
日本がそれに付き合うのはもう無理。
税金の世界一安い地上の楽園とやらへ勝手にどうぞ。
それから、もう二度と日本に帰ってこなくていいよ。
742名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:42.87 ID:GbCI/72G0
これは日本だけじゃないよね
743名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:43.89 ID:MCfYoST30
まあ東京が放射能に
汚染されたのが決定打だな、
金山ほど持ってるのに
なんで汚染されたもの食わないと
いかんのか
744名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:45.12 ID:e4ZYbeF/0
ここで、カキコしてる住人は海外に行けない、妬みと僻みしか感じないな
745名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:26:59.20 ID:9bqsAwce0
さすが民主党政権
746名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:08.33 ID:+3BqB6EO0
>>707
つかサンスターが在日経営だってのは結構有名だな。
半島に帰らずスイスに逃亡するってところがこれまたゲスい罠www
747名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:12.72 ID:aOIXM26E0
俺はアメリカに逃げるなら
ミネソタに一択
748fujisansan:2012/02/19(日) 01:27:13.80 ID:6CxS2k0M0
海外脱出、財産の海外移動は簡単。
5千万円もあれば、欧米に移民もスムーズにできる。

3億円あれば、働かないでも利息だけで結構大丈夫。
749名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:15.28 ID:BwgYNkDU0
>>677
直近で言うなら民主選ぶようなアホが多いから。
750名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:15.35 ID:Dk7Vdw/q0
外国に住んで政変や何かでトラブルがあっても
逃げ帰ってくんじゃねえぞ
751名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:17.38 ID:3O12Xhy/0
もう日本なんて税金払う意味ないだろ
こんな国無いも同然だね
金払うだけばからしいよ
国家解体しちまえよ
752名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:27.39 ID:FWTh/ueT0
>>727
わかったわかった
で、何でチョンはへばりつくの?
今日にでも出て行っていいんだよ?無職なの?
753名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:27.56 ID:PaDKlAM00


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32

754名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:31.46 ID:0RU++G9v0
>>722
2ちゃんでもやってればww
755名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:36.89 ID:Yg+snmgh0
>>690
脱出組は資産の規模が違う
日本語は100%通じるだろうし、衣食住は完璧、
親戚知人も大金持ちで海外と日本なんて
練馬と新宿くらいの距離感
756名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:36.80 ID:BgSkvlHh0
ベンチャーは世界をターゲットにしたほうがいいよ
国内はパイが小さいしちょっと成功すると大手が潰しにかかってくるし
757名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:27:50.13 ID:U40stPI10
>>726
マジで終わったよ
アメリカはQE3やらないし

ガソリン200円台は、もうすぐ目の前の未来
758名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:04.27 ID:tCInRIM30
派遣社員制度で得た高額の役員報酬を海外で浪費
小泉、竹中の計画通り
759名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:07.20 ID:Yq4L01D+0
ドル安の超長期トレンドは、まず崩れない
海外移転を始めた頃は経営者たちだって日本に残ろうとしてたぞ
760名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:08.74 ID:cvupyL920
日本人は「国家意識」「民族意識」「帰属意識」ってものが限りなく希薄だが

諸外国でそんな国はひとつもないからな

お前らがどこの国に行っても「まわりから」「お前は日本人だ」とレッテルされ
「俺達とは違う」「よそもの」というように扱われる

自分が日本人で日本民族で日本に帰属しているという意識のない日本人が
まわりが「俺はこの国の人間で肌の色は何色で何語を使っていて何族で」という
価値観が当たり前の社会環境に放り込まれて生きていけると思うなら
外国にいってみりゃいい
世界じゃ愛国心がごくごく当たり前の価値観だってこともわかるだろうよ
761名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:08.67 ID:3FwWKS1f0
カナダか豪州に住みたいな。
762名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:09.36 ID:BValJu9s0
>>647
都心部で拠点を探すなら、
今や、都内の築浅物件のほうが安くてそれなりに広くて住みやすいんだもん、だって(´・ω・`)
ここだけは、シンガ&上海の摩天楼マンセーのおまえには突っ込まれないと思ったんだけどな。
ちなみに、都内の昭和の物件はだめよん。なんじゃこりゃ?というスペックのバブル物件が今でもある。
763名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:11.20 ID:CE91crln0
>>722
ハワイの一軒家そんなに安いの?じゃあ俺も一軒買うわw
764名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:19.00 ID:GJCV5vti0
シンガポールのそこの浅さに嘆いてる富裕層がいると聞いたが・・・
良く思えるのって2〜3年じゃないの?
765名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:27.82 ID:16sL1v/v0
>>735
うん、あなたの中ではあなたは私より賢いのだろうし、
能力があるという自信にも満ちているのだから、がんばってね。
日本にいる間は日本でお金を稼いで税金を払って、がんばってね。
766名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:28.08 ID:k5cqjjJI0
>>736
衣食住に不便がなけりゃどこの国も大体自分の国が住みやすいと思うはずだからな
メリットデメリットなんてどこにもあるものだし
767名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:30.21 ID:8ePDMS+bP
>>708
金無くてもいいじゃない?遊びに行くわけじゃないんだし。
取り敢えず出てみて考えてもいいんだけどね。
ダメなら戻りゃいいし、妬む理由が見当たらないよw

日本でやりたい事見つかってるなら骨埋めるつもりで頑張れって思うし
ないなら、外でもいいじゃない、ってな。

若けりゃどーとでもなるよ、ほんと。
768名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:40.18 ID:rjpw6WecO
鰻重とか食いたいし
769名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:45.18 ID:cIdKpLdK0
まあ昨今、在日さん達には住みにくい日本になってきたし
事実在日の富裕層は、日本人が思っているいるより半端なく多いからな
770名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:28:49.72 ID:k6rjdPelP
片道切符で行け 二度と戻ってくるなクズどもが
771名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:01.61 ID:Odb/3ws/0
>>741
まったくもって同意だわ。
どこへ逃げたって、やがて現地人の怒り買って永遠に逃げ続ける羽目になる。
772名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:06.28 ID:Wgl5cXHdO
>>743
だな
知人の科学者はトンキンはもはや生物は完全に住めない
チェルノブイリの炉心よりも致命的な数億シーベルトの数字が出ていると
言っていたわorz
773名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:06.59 ID:2clTEM6I0
>>757
円高で下げなかった癖に円安に振れると即値上げするのは目に見えてるな
774名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:08.57 ID:ufw5yOTQ0
ああ、日本に逃げ込んできてる資金が、
海外に逃げ出してくれれば円安になるから、

ある意味、凄く助かるわ。
775名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:09.67 ID:Hu3gzKs60
売国奴とか言っているが、この人たちは普通の人より遥かに税金を日本に納めたわけで。
売国奴って言っているやつは一体どれだけ納税したんだよ。
776名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:17.60 ID:0qxU23a10
別にいいんじゃない?
ある程度金あればどこの国でもたいして生活感変わるわけでもないし
わざわざ海外に行かないとうまみが無い人達は中途半端な層でしょ
777名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:28.30 ID:M7O0Pvix0
こいつらは国という概念がない
利己に都合がいい制度の所に行けばいいと考えてる
愛国心などない売国奴だから浮浪無国籍
778名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:31.45 ID:NIXE6ISc0
>>669
IDかぶってるw
779名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:37.52 ID:Qonr+SdfO
おれ年収30億あるけど 日本がいいよ
780名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:37.82 ID:YncCRk5m0
ハワイの一軒家って海の家のボロバージョンだよ
781名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:39.58 ID:XF32etgCO

日本のネガキャン大過ぎw


日本潰れろ、日本潰れろって意思を持ったアカ派がウヨウヨ居るなw

782名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:39.97 ID:qatdfbgz0
>>711
四季があるから素晴らしいっていうけど、ぶっちゃけその四季、気候の変化の激しさで
真冬やら真夏やらに亡くなる人多いよね?
それから沖縄の人が若々しいのって、豚足やらのコラーゲンというのもあるかもしれないけど
気候の変化によるストレスが少ないからだと思う
だから、そういうことを知っている、あるいは肌で感じているアメリカの富裕層はマイアミに
住むんじゃないのかと
783名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:44.16 ID:GSA2dB6u0
>>517
落合の本社もすごく薄っぺらいしなあ>HOYA>>88
784名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:50.30 ID:ULf6ew1CO
まあ良く考えたら良いことだな仕事はなくなるけど売国奴がいなくなって
せいせいするわ
785名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:29:55.29 ID:NLrP6J/d0
飛び出せ日本!
786名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:00.75 ID:e4ZYbeF/0
海外脱出組は勝ち組だろ
勿論、日本に戻ってきても居場所あるし

どうとでも出来るから賢いんだよ
787名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:34.79 ID:O31nPwAG0
>>749
じゃあ今の自民に優秀な議員がいるとでも?w
元自民の小沢に一人だやれれたあの自民党さんに?
失職多数の駆逐寸前の自民さんに何ができるの?
788名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:37.47 ID:Lqxja+0h0
橋下の貯蓄税は失敗だな。まじで富裕層は海外に行っちゃうぞ。
つか、今も現在進行形かよ。wwwww
789名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:43.39 ID:V0Iwc9An0

海外で資産食いつぶして無一文のなって病気になってから帰国して生保になって介護してもらおうと思うなよ
790名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:45.70 ID:GJCV5vti0
>>784
仕事がない愛国者って素敵だねw
791名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:57.17 ID:U40stPI10
>>763
ホノルルのあるオアフ島の海沿いの別荘を借りると、1泊5万とか10万とかだけど
792名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:30:59.01 ID:rjpw6WecO
やっぱイランの原油は必要だな
ロシアの天然ガスも

アメリカの牛肉が一番イラネ
793名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:01.10 ID:XdIe013P0
>>744
ちなみにご両親はどこへ移住?
794名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:11.65 ID:3vh5eKdK0
>>775
「納税」だけが日本への貢献ではない。
これまではこれまで。日本を見捨てるのは「自由」だが、

「日本国籍は剥奪」でよい。
795名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:11.98 ID:tbZmPlrQ0
柔軟に考えればいい
生活保護家庭しかまともに子育てできないんじゃ
腹立つのもわかるわ
796名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:18.89 ID:knXjUo3R0
>>760
お前らがどこの国に行っても「まわりから」「お前は日本人だ」とレッテルされ
「俺達とは違う」「よそもの」というように扱われる

よほどレイシストだらけのとこにいたんすか?(´・ω・`)w
そこまで人間悪い人だらけじゃないすよ
海外でも。
797名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:19.89 ID:5MjiUIYm0
亡国への一途を辿ってるような
798名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:21.22 ID:ufw5yOTQ0
みんな働いて稼ぐためには、
お金を温存しときたい人達には、

もうちょっと、それ向きの国に言ってもらった方が、
実は楽なんだよ。
799名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:22.46 ID:ycLEtvaC0
肥料も家禽の餌も魚の餌も汚染絶賛拡大中
800名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:29.29 ID:CE91crln0
>>780
壁が無いとか床が砂まみれとか?
801名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:36.62 ID:3O12Xhy/0
経営者&公務員「ニヤリ、計画通り、海外に逃っげま〜す、お前ら絞りカスはもう洋ナシだ、核で種ナシ腐卵になってシネ」
802名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:43.56 ID:I8D1ieRaO
最低だな、金の為に祖国を捨てる。
に振り回されて生きる人生、そういう利害だけの人は結局損をするよ。
自分の運勢は落ちる。日本は今大変だから積極的に税金払おうという気持の人の運勢は上がる。
必要で社会の為になるお金は積極的に出そうよ。
消費税賛成です
803名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:48.22 ID:wrnENUlS0
>>717
まあ最後は日本でしょうな。
というか、彼らは春とか秋は日本に戻るんだよ。
酷暑の時とか極寒の時期にハワイにいる。
まあ最高の贅沢だよなw。
804名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:31:48.32 ID:0XaiV90JO
庶民は海外移住の金がないだけじゃないぞ。
海外生活のスキルもない。
どうやったって日本以外では生きていけないんだよ。
動ける奴等から勝手に動け。
鵜飼の鵜匠みたく日本から金を稼ぐシステムを投資不動産を含めて一切合切清算して消えろ。
805名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:05.56 ID:DfnWWPIWP
儲けた時点で金取られるってのは確かに納得いかんよなぁ
消費税20%超にしていいから所得税無くして欲しいね
もちろん生活必需品の消費税は少なくしての話だが
806名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:07.05 ID:jVKqcR4x0
>>788
持ってても使わないんだから海外に逃げられても結果は同じ。
807名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:14.57 ID:Hu3gzKs60
>>794
その論理だと留学もダメだなw
808名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:17.37 ID:i4zOxdKDO
いいじゃん
住みよい場所に引っ越して何が悪いの?
809名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:20.62 ID:YAZl0gNZ0
>>6
日本に住むも日本から出て行くも自由
どうぞご勝手に!
でも半島の方がお似合いだよ
810名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:20.66 ID:dLrNIEo2P
民主の狙い通り国力低下してるの?
811名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:20.88 ID:0RU++G9v0
ぶどうが酸っぱい人が多いな。
ためしに海外でてみればいいのに
812名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:24.13 ID:MCfYoST30
これからは増税しかしないからな自民も民主も
相続税、消費税、所得税、あらゆる税が上がっていく
金持ちからしたら選択の余地はない
813名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:33.54 ID:4snaWdwp0
この人たちは海外から日本に
お金を持ってきてるからいいだろ。

ここでうだうだ言うお前らは少しでも
海外から金を呼びよせることはできるのかね?
814fujisansan:2012/02/19(日) 01:32:35.23 ID:6CxS2k0M0
だから、日本と海外の税率の差分だけで、遊んで暮らせるんだよねぇ。
財産だけ海外法で守ってもらって、日本で生活して、そういうこともできるし。
815名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:43.63 ID:Wgl5cXHdO
>>781
バカウヨ倭猿必死

まともな日本市民はもう日本なんていう

死 の 島 国

は完全におしまいだと気がついているよ
816名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:52.01 ID:e4ZYbeF/0
両親は100カ国以上行ってる
移住先は叩かれるだろうから言わないが

ガチで、これからの日本は終わってる言うてた
民主党が滅ぼす言うてたよ
817名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:52.20 ID:ha6hpjmqO
>>311
井の中の蛙とはまさにこいつの事なんだろうなw
818名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:53.66 ID:mYpTf+im0
そして円安に
819名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:53.71 ID:yCgax0hR0
ま、移住する金があるのに放射能まみれの日本に居続けて被ばくするのは馬鹿だろ、
とりあえず、ベネッセとサンスターは不買か
820名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:32:55.71 ID:fBCpgPYc0
でも結局、日本が最高って戻ってくんじゃねえのw
飯と治安だけ考えても海外なんて嫌だ
821名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:07.24 ID:n0PWW9Yv0
やっかみとか言ってる奴もいるけど、
出て行かないでくれなんてお願いは誰もしてないわな。
日本が嫌なやつはいらないから、今すぐ出て行け。
822名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:07.73 ID:2clTEM6I0
>>794
個人ができる納税以上の貢献って何?
823名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:22.73 ID:DJk2SaCe0
まあでも、富裕層が居なくなったら日本の衰退が加速していくから困るよな。
824名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:30.45 ID:ufw5yOTQ0
呼吸と同じで、

吸うのと吐くのが釣り合わないと、
どっちにしても窒息するんだわ。

だから、なにもなしで吸いこんじゃう、
資金だけが流れ込んでくる状態ってのは、
日本みたいな豊かな国にとっては非常に苦しい。

かえって、出てってもらったほうが楽になる。
825名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:31.46 ID:daslvLGT0

ハワイハワイ言ってる人、雨季あるの判ってる?
外国人は基本、土地買えないからw
826名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:33.83 ID:GJCV5vti0
愛国ごっこじゃメシは喰えんし弱者は救えんぞ、働いて納税しろ
827名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:33:45.92 ID:StxU2t9k0
とっとと出て行って貰った方がせいせいするな
でも日本の市場からも出て行ってね
828名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:02.18 ID:3ywK1aRK0
地震はともかく原発のリスクは減らすべきだろう。
税制度も作り直すべきだし、政治は橋下くらいしか希望がない。橋下も微妙かもしれんが。
金持ちがある程度国外脱出するのは仕方ないとして、そこからどう立て直すかを考えないとな…。
829名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:10.69 ID:wrnENUlS0
>>754
俺のハワイでの最大の楽しみは2chだったw。
今更ながら告白するw。もう15年くらい前だがw。
830名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:24.98 ID:44hY1r/J0
>>705
「寄生虫」は「チョン」の枕詞と言うより、「公務員」の枕詞だから。
これ豆な。

ところで「海外」と言っえば、宮島の厳島神社のすぐ裏の方の場所にある、
元の国立造幣局の保養所が、超安い値段で財務局の先着順売却に出てるね。
バブル期に売り払ってれば、軽く億付いてたろうに、役所らしいアフォな売り方だな…。
831名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:28.00 ID:1HxKkWLL0
 
 海外生活のスキルは、多少英語が話せればなんとか
 なると思う。たかが英語ですよ。
832名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:38.21 ID:PNBtjo0m0
>>811
出ると余計に日本が良くなる
酸っぱいは成功のもと
833名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:41.10 ID:Sr9gsYZc0
落ちぶれていく様が笑えるwww
834名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:34:47.19 ID:EUTnTovA0
不思議なのはパックンのようにハーバード出たアメリカ人がどうして日本に住んで芸能人やってるんだろ?w
スパイか何かなの?
835名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:01.65 ID:iVB+Zc3J0
つーか別にこんな奴らは昔から大勢いたわけで・・・
語学が堪能で外国にコネのある奴は、大体逃げてる
しかし、日本に仕事がある限り大半の金持ちは逃げられない
日本で金と暇のある人はほとんどが老人だけど
歳を取ると帰巣本能が強くなるので、いくら税金が高くても
郷愁を振り切って資産を抱え海外に移住するケースはまれだろう
なので、法人税は下げた方が良いと思うが所得税や相続税は逆に引き上げても問題ない
836名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:02.68 ID:tjd+q9SH0
>>816
戦いもせずに逃げた両親がお前の自慢かwww
やっすいプライドwww
837名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:04.50 ID:e4ZYbeF/0
て言うか
とりあえず、海外行った事ない奴は、無理してでも
行ける時に行っとくべきだと思う
ガチで
838名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:04.45 ID:olZ4PO0+I
>>761
カナダ
ブリティッシュコロンビア→寒くないけど冬場はほとんど雨。夏はエアコンが欲しいくらいの本格的暑さが1週間程度しかない。
マニトバ、オンタリオ→冬はマイナス20度とか30度。大雪も有り。夏は40度近くまで行ったりもするらしい、エアコン必須。蚊が多い。
ケベック→フランス語w

839名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:08.08 ID:FkHpPiRO0
2013年に新時代が来る『New World Order』

すなわち、新世界秩序。新世界の始まり。
素晴らしい響きに聞こえるかも知れませんが、
『生』と『死』
ふるいにかけられる時代といわれる、恐ろしい時代の始まりなのです。
その真実が説き明かされる国が『ブラジル』なのです。
ブラジルと聞いてみなさんが
イメージするのはどんなものでしょう?
サッカーやスラムからなる貧困。
しかしそんなイメージは過去のものなのです。
今のブラジルは日本を追い抜き実質経済成長率推測『GDP』を誇り
今では世界有数の裕福な国になっています。
裕福な国は健康志向が上昇するため、日本でお馴染みの『ヤクルト』が一日150万本売れ
健康飲料の次に売れるであろう
そのものが『ワクチン』だと言われているのです。
2013年にかけられるふるいとは、マヤ文明を滅ぼしたといわれる『ウイルス』
しかも今回のものは人類の大多数を消滅させる威力
人為的に作られた『新型ウイルス』なのです。
そして、それがばらまかれると噂されているのが
『2014 FIFA World Cup』
『2016 オリンピック』の開催地『ブラジル』と言われています。
そもそも世界最大の出来事が立て続けに行われるのも、不自然ではないでしょうか?
2013年に行われる『ふるい』
それは『ウイルス』から身を守る為の『ワクチン』
一本2000円の『ワクチン』も買えない人々。
そう。裕福な人だけを残す
『世界人口調整』なのです。
840名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:08.10 ID:Hu3gzKs60
公務員だけが得をする日本にいる理由はないわな
納税しても儲かるのは公務員だけだし
841名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:21.33 ID:Grk3E8wG0
海外に移住した奴には年金出さないとか、
少なくても大幅に減額しないと駄目だよな
842名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:30.87 ID:5ez4+h5q0
日本で生まれ育った日本人が生きるために海外に出ないといけないなんて国家の危機だろ
843名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:38.54 ID:knXjUo3R0
>>816
どこ?韓国?(´・ω・`)
844名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:41.03 ID:I/pN8e1x0
別に行くのは良いが、一体どこに行くんだ?
米国とか本気の差別が味わえるぞ、シャレ抜きで
後「海外に行けばいい」とかホンキで思ってるバカどもは、
その「海外に行けばいい」ってのが日本の評価の高さに裏付けされるって気付いてないのかねえ
845名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:41.84 ID:ypiE78ke0
金持ちってのは国に縛られることなくあちこちに住めていいなと思うが
国なき民って悲惨な扱いを受けると思うが、お金があるからいいのか?
あんまり移民先で金にあかせて変なことしているとユダヤ人みたいな排斥運動起きても知らんぞ
846名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:41.64 ID:CE91crln0
>>825
観光で行くならハワイの雨期は楽しいんだけどな。雨上がりに虹がでるから。
まさにレインボーステートの名にふさわしい虹出現率。
847名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:44.46 ID:dyYHrhqn0
原発事故って怖いな
848名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:47.30 ID:Qefzb4Jj0
日本は一番の愛国者であるべき、政治家と公務員がカスだからな
こいつらを何とかしないと根本的な問題は解決しない
増税で日本の競争力を落として、貿易赤字を拡大させたら
誰が外貨稼ぐんだろうね
公務員が稼いでくれるの?w
849名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:35:57.16 ID:WZRuApflO
こんな糞経営者どもは日本国籍を奪ってしまえばいいんだよ
850名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:03.63 ID:0RU++G9v0
>>820
俺には日本人がそれほどいいものを食っているとは思えないよ。
外食産業は、海外で作らせた冷凍ものばかりだし
コンビニ弁当のように工業製品化した食いものモドキを美味しがってる。

まあお金さえあれば、世界中どこでも美味しいものが食える。
851名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:09.48 ID:wprEgoOH0
船をボロボロにした奴らから先に船から脱出
すげー国だぜ
852名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:17.77 ID:C3hrOYjO0
ヨーロッパ人ですら「三代つづくと無産階級に転落する」と恐れるのが
日本の共産主義相続税制だからな。

金持ちは逃げるべきだろ。
853名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:37.86 ID:rjpw6WecO
そういや韓国に日本村があるんだろ?
そこに行けよ
日本の富裕層とかさ
パチンコオーナーとか何をモタモタしてんだよ
854名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:38.07 ID:wrnENUlS0
>>825
ハワイに雨季があるのは始めて知ったぞw。
外国人が土地変えないのも初めて知った。
すると俺はアメリカ人かハワイ人だったのかw。
自分でも知らなかったわw。
855名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:44.53 ID:LONYG43p0
金持ちはさっさと逃げるわなぁ
他の国みたいに愛国教育なんてしてないんだし
856名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:49.14 ID:GJCV5vti0
>>835
帰巣本能より親が子を思う気持ちのほうが強いんだよ。
だから相続税も高くなりすぎれば高飛びするよ
857名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:36:57.88 ID:jVKqcR4x0
>>805
金持ってる奴って、稼いだから持ってるより使わないで貯めてるから持ってる奴の方が多い。
物を買うより通帳の数字を眺めるだけで幸せになれる連中だ。

こういう奴らからは、貯められる前に税金を取っておかないと、ますます税収が下がる。
消費税率なんて上げた日には、それに輪をかけて使われなくなる。
858名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:05.85 ID:tbZmPlrQ0
正直一度海外みんないってほしい
ネットウヨク寄りになる人間のが多いと思う
勿論海外生活のが適していて日本Fuckになる奴もいるが
859名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:08.30 ID:0RU++G9v0
>>829
俺が海外で仕事するとき、真っ先に確かめるのは
底のホテルのIPから書き込みできるかどうかだw
860名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:08.82 ID:gN/EmClW0
この手の「日本はもう駄目だキャンペーン」は全部嘘なのに
まだ騙される奴がいるんだな どうせい<ヽ`∀´>か( `ハ´)なんだろうけど 
861名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:08.85 ID:QOURQiVW0
日本が貧しくなったkら戻って来てくれるんだから大目に見ろよ
てか橋下人気みたら逃げ出すのは当たり前だよねwww
862名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:24.98 ID:tBHQZowG0
日本に住めるという事は全地球人が羨む特権中の特権なんだが、社会的ステータスの高い人間なのに
それが解ってないお馬鹿さんもいるんだな
まぁ馬鹿は雁屋哲の二の舞をやって死ぬほど後悔すればいいよ
863名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:25.83 ID:U40stPI10
>>841
逆だから
消費税を上げるのは、海外に移住した公務員の年金のためでもあるんだよ
864名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:29.75 ID:bJ/IcLM20
>>623
引きこもりしてれば問題はない
865名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:32.86 ID:Wgl5cXHdO
日本にあって外国にないもの

世界最低最悪の侵略戦争責任

あのチェルノブイリを遥かに超える最悪中な最悪の原発事故であるメ ル ト ス ル ー

世界で最も醜いことが知られる島国根性
866名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:34.16 ID:NwwsJzMw0
みなし相続税として渡航税でもかければいい
867名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:37.63 ID:ud0nCpqaO
>>834
なんたらキャンベルとか東大教授やってるしな
母国で何故やらないのだろう
868名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:41.24 ID:YncCRk5m0
優秀なサラリーマンが損してるのは事実だからなあ
869fujisansan:2012/02/19(日) 01:37:42.06 ID:6CxS2k0M0
だから、財産だけ外国法で守ってもらって、生活は日本でできるというに。。。
870名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:46.18 ID:MCfYoST30
放射能汚染のピークが2年後に
来るらしいからそれまで逃げとけ
871名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:47.21 ID:PDHBNz7n0
>>33
バカチョンの妄想か 死ねよゴミ
872名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:37:56.19 ID:CYutkx1v0
>>760
そう思う
けど伝わらないだろうな
痛みを伴わないと

ただ
>>610の言い分もわかるw
873名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:01.67 ID:DJk2SaCe0
>>840
ここで言われる富裕層ってのは、公務員よりも金持ってるから公務員云々なんて気にならないんじゃね?
自分が上なら下の収入なんか気にならないだろ。
874名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:04.66 ID:e4ZYbeF/0
>>848
本当にそれだよ 今の民主党政権化では日本はもうダメ
>>858
本当にそう思う 無理してでも海外 行ってみてから判断するのも良い
875名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:08.11 ID:NIXE6ISc0
>>831
英語や日本語が出来てもボランティアかパートくらいだし
876名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:08.86 ID:k5cqjjJI0
>>862
それは自意識過剰じゃないですかね
877名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:13.60 ID:BValJu9s0
>>782
年を取ったら、気温の変化の少ない海岸沿いに住む、というのは、
徳川家康を筆頭に、名だたる戦国武将がほぼ全員やったことだからなあ。
徳川家康の静岡は有名だが、他の武将も軒並み出来る範囲で行っている。
最上義光でさえ、山形から鶴岡に移った。あんなところでも、内陸の山形よりはマシと判断したらしい。

でも、マイアミって、結構気候は荒っぽいんだよね。寒気が来ると瞬間的に極寒になる。
気候が穏やかと言ったら、カリフォルニア南部一択。

だが、フラッシュ的な最低・最高気温の問題からすれば、日本は住みやすい国だと思う。
冬場の平均気温5度前後の東京で、最低気温の年間レコードが氷点下3度程度というのは、驚異的な穏やかさ。
878名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:14.43 ID:Hu3gzKs60
>>841
今まで収めた分で釣りが来ると思うぞ
より多く収めた奴をバカにする日本にはいたくないわな、そりゃ
879名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:14.67 ID:GmZ+D63M0
在日も日本を飛び出せ!
880名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:15.14 ID:OOjF9tODO
>>848
外貨は稼ぐ必要ない
大事なのは内需
881名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:15.60 ID:I/pN8e1x0
>>845
んなこたーない。下手すると搾り取られてポイされんよ、アメリカとか見てみ
それでも金持ちなら受け入れる度量があるだけマシだけどね米国は
ただ、日本人は基本的にどの国でも受けが良い。何でかというとソレは日本って国のブランドイメージだから
自分達がソコを飛び出してきたって事は、下手すると卑怯者とかの謗りを受けかねないんだけどね
882名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:17.22 ID:QTqBmRm90
昨年度、一円玉は一切製造されなかった。電子マネーが普及したせいなんて言ってるけど、
本当は、遠からずデノミになるんじゃないかって思ってる。
財務省はそれを計画して、1円玉を製造してないと思うんだよ。
今までの10円が1円の価値ならまだいいけど。100円が1円程度の価値って事もありえなくない。
皆、今のうちに買いだめできるもの買って、車、家、買える奴は買っておいた方がいいかもよ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120217/fnc12021709290003-n1.htm
883名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:22.79 ID:QwP1D1gu0
日本は危険だから後は我々に任せて金持だけでも早く海外に逃げて生き残ってくれ!!
884名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:24.18 ID:z9m6MtLR0
そうだ 海外に移住した奴は年金無くせよ。
885名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:25.93 ID:ySBtaXlE0
結果、300万人の日本人と40万人のアメリカ人が死にました。
886名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:28.30 ID:qatdfbgz0
>>832
評価するw
887名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:30.96 ID:CE91crln0
>>854
ハワイに雨期はあるだろ。日本の梅雨のように延々降らないだけで。

ところでオアフ島のダウンタウンのマンションって相場いくら?
外国人でも買えるの?
888名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:39.84 ID:SW4+vLvO0
上に行くほど腐ってる。
位置のある奴ほど、責任取らない。
889名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:41.80 ID:u7YtZOPV0
>>862
そんな選民思想聞いたことない
890名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:42.87 ID:daslvLGT0
>>854
ハワイ人なんじゃね?w
891名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:38:57.81 ID:9SviS6cb0
国籍剥奪、資産持ち出しに重税を掛ければいいのさ
結局日本が一番いいと思うけどな
892名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:01.63 ID:EUTnTovA0
>>860
日本人は悲観的になるのが好きなんだよ、マイナス思考マンセー
893名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:07.28 ID:xWheXlG10
パーマネントトラベラーになりたい
894名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:14.42 ID:/GmUvh8s0
まあ結局、国を保つのは愛国心って事だな

損得勘定だけ考えれば、
いつかは国を去った方が良い時が来る
895名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:16.30 ID:1HxKkWLL0

 福島事故の原因も把握しない段階で、原発再稼働しようとする 
 日本政府は信じられん。
896名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:17.28 ID:DM8NYvzT0
>>15
>日本人向けの商売は続ける気満々なのな
当たり前だろ。馬鹿か。国なんて利用するもんだよ。

心中するなんて、アホがするだけだ
897名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:34.47 ID:ll8FKRKU0
日本が欧米先進国に比べてマシだと思えたのは、唯一、「消費税が低い」という
点だけで、所得税を見ると、北欧の高福祉国家すら真っ青の「死人と家族の私有財産に
国家が手を突っ込む」という悪夢の相続税だったからな。

それでも、消費税が低いうちは高所得者も、日本ではモノを買うのがお徳ってことで
我慢してきたけど、いよいよ消費税も上がると聞いて、メリットゼロと見なす
ようになったんだろ。

欧米先進国もビックリの相続税をとっておきながら、欧米並みに消費税まで
上がるんじゃ、この国に滞在する価値ってなんなのってことになってくる。
898少子高齢化移民推進プロパガンダ記事に要注意:2012/02/19(日) 01:39:45.08 ID:duaCJ6Ab0



こういう記事は

日本の少子高齢化を促進させて、日本を乗っ取りたい
ザイニチチョンメディアのプロパガンダと思うことにしました

だっておかしいでしょ? メディアが恋愛煽るだけで結婚出産増えるのに
報道するのは少子高齢化や必要以上に景気の悪い話ばかり
そのくせハンリュウ男子だ何だ言って、日本の女を海外に嫁がせようと躍起


みんな、普通に日本人と結婚して

普通に子供育てろ

それが一番幸せだぞ


日本の人口減少させて移民仕方なしの乗っ取り世論誘導に騙されるな

899名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:46.57 ID:V0Iwc9An0
>>834
パックんは、日本の社会福祉を評価してる
アメリカは就職者だけが恩恵を受ける国だって言う
失業した瞬間から家も財産も家族も失い医療も受けられない悲惨さを語っていた
資本主義の行き着いた末路の国がアメリカ
900名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:48.10 ID:PNBtjo0m0
>>852
日露戦争の時に始まったんだっけ
901名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:52.54 ID:uRW4A7OD0
ハワイってそんなにいいか?
902名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:54.95 ID:jVdM3DapO
俺も満州行くよ
903名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:57.44 ID:0XaiV90JO
福島の子供達を疎開させてあげるとか順序があるだろうに…
日本の金持ちには誇りや矜持が感じられない。
心が安っぽいただの成金だ。
904名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:39:57.64 ID:0RU++G9v0
>>858
愛国的にはなっても、ネットウヨクにはならないだろ。
彼らただのレイシストだもん
905名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:40:24.83 ID:I/pN8e1x0
>>889
選民思想はさておいて、実際世界で5本の指に入るレベルとは言われてる
教育、経済、学問、文化、どのレベルも高水準だからなー
富裕層との落差が激しいとか言われても識字率はほぼ100%だろ?
アメリカとか30%が文字の読み書きできないんだぞ
906名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:40:29.68 ID:a545C5IG0
>>897
相続税なんて、まともに払うアホはいないよ。
907名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:40:53.35 ID:T4nhrqCy0
ビンボー人にとって移住がメリットになるためには途上国しかない。
ただし、そう単純ではない。
移住前に現地に信頼を置ける人を作っておかないと無理。
1.2年で関係作れない
なので普通は98%無理。全部失敗と言っても過言ではない。
908名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:40:59.41 ID:qatdfbgz0
>>841
日本に居てもry
909名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:04.29 ID:GmNLUWs3O
うんまあ
俺も海外法人作ろうと思ってるしな
赤化が加速してるこの国からは取り敢えず離れてみるわ
910名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:09.05 ID:dyYHrhqn0
>>858
それ単なる負け犬じゃんかよ
非リア充の比率なんかお前らが思ってるほど高くねーよ
911名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:11.94 ID:Hu3gzKs60
>>905
金持ちが行こうとしている国もトップクラスのわけで
912名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:14.46 ID:daslvLGT0
>>887
買えるけど
ハワイでもダウンタウンは危ないよ
913名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:18.65 ID:WIIhQgvJ0
でも与太さんとか出る出る言っときながらいつまでたっても日本に居座ってますよね




914名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:23.37 ID:ULf6ew1CO
もう絶対に戻ってこれないような法律つくろうぜ
裏切り者は何度でも裏切るから日本から追い出そう
915名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:31.38 ID:rII6rKl10
放射能に神経質過ぎなんだよ、この人ら。
916名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:31.47 ID:U40stPI10
>>901
いいね
水着になって海に行くのが嫌いならお勧めしないけど
917名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:37.56 ID:UVf6p0L20
日本という国は好きだが、最早マスコミ政府企業の殆どは信用ならない
そんな理由で海外移住を目指すのってなんか悪いですかね?
一応英独の言語と教職で食っていく予定なんだけど、6年後に。
918名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:40.05 ID:ypiE78ke0
>881 本国である日本の信用があるから今は日本の金持ちもウェルカムだろうけど
日本が落ちぶれたら金持ちだろうと日本人はお断りってことにはならないだろうか?
海外行った時の日本のパスポートの信頼性は先人たちのおかげだと思うが
919名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:40.28 ID:+hnPJzaP0
若者の日本離れとかいうニュースがそのうち出るよ
920名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:44.03 ID:QwP1D1gu0
日本が崩壊寸前だが、後は我々在日に任せて日本人は海外に逃げてくれニダ
921名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:48.45 ID:DM8NYvzT0
民間人は、好きにしていいんだよ。


許してはいけないのは、元公務員、国会議員の海外避難だな。
922名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:50.38 ID:jVKqcR4x0
>>895
中東でドンパチ始まるのに電力確保どうすんのよ?
アメリカなんて中東の原油依存を10%前後まで落として戦争準備完了してるんだぞ。
イスラエルとイランの戦争が始まったら、オイルショックどころじゃなくなる。
923名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:54.21 ID:olZ4PO0+I
>>887
前に旅行に行った時にガイドがここはイチロー選手が買ったコンドで~す。
って言ってたのあったけど、2億とか3億だったと記憶してる。
924名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:58.25 ID:2clTEM6I0
>>905
>識字率はほぼ100%だろ?

逆に言えば十分に読み書き計算できてもホームレスになる国って言うことだよ
925名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:59.58 ID:PX1RLAzx0
でてくなら日本企業って肩書は置いてってくださいよ
国籍もね
926名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:41:59.83 ID:gN/EmClW0
>>904
サベツはお前のようなサヨクのほうが多い
927名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:07.03 ID:CE91crln0
>>901
気候がいい。断然いい。

あと、観光地としてありとあらゆるレジャーが用意されている。ハワイには大都市も大自然もあるから。
928名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:16.78 ID:n0PWW9Yv0
>>919
いや、若者には金がないだろ。
密航でもすんのかw
929名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:23.85 ID:u7YtZOPV0
>>905
この人達が行く国もそういう国なんじゃない?
930名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:26.98 ID:0I3M8dJV0
その程度なら良いでしょ
10万人移住したらやばいけど
931名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:29.38 ID:WfZrW4TU0
日本は完全格差社会だから、若い人はがんばって働いても無駄だよ。
932名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:29.79 ID:ZrNxapQS0
おれも海外在住だが、骨うずめる気なの?とかいちいち聞かれるのがうざい
行ったり来たりして暮らすだけだわ
帰ってくんなとかいうネトウヨは何様だよ
933名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:33.91 ID:dyYHrhqn0
ネトウヨはほんとしみったれてる
もと右翼が生活保護でいくらだまし取ったとか保険証偽造したとかセコイニュースばっかだし
934名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:38.79 ID:ll8FKRKU0
消費税も上がるからな。相続税はすでに先進国最悪レベルなのに、
これで消費税まで上げてくるなら、富裕層にとって日本に資産を
置く意義でどんどん低下するだろ。当然のことだ。
この国は今、 持ってる奴からむしる ことしか考えてないもん。
935名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:49.67 ID:HmZTRWib0
自由とは、素晴らしいじゃないか。
国を渡り歩くのもまた一興
936名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:51.97 ID:I/pN8e1x0
>>904
あー。何か勘違いしてるようだが、世界的な多数はレイシストよ?
海外は宗教、人種、門地、その他ありとあらゆる差別渦巻くサバイバルゾーンだ
日本人のレイシストとやら何ぞ正直軽いというか本場に言わせりゃ鼻で笑われる
937名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:53.10 ID:0RU++G9v0
>>901
すごくいいとみんな口をそろえて言うから、きっとすごくいいんだろう。
俺は行ったことないけど、またいとこがハワイ大でてあっちで働いてる
938名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:42:54.33 ID:LONYG43p0
>>906
まともに払ってるから郊外は建売の宅地だらけなんだよw
農家はみんな土地を売って払ってる
939旭日旗にひれ伏せ ◆VgYTMwJC3Cyz :2012/02/19(日) 01:43:03.10 ID:LuP062cs0
どんどん出て行ってもいいから国籍は捨ててくださいね。もはや
そのような行動が取れるのは日本人の皮をかぶった別の生き物。
サッサと出て行ってくれたほうが助かります。
銭のために何でも刷るというものが日本国籍を持っていたら困るのです。
もっともどの国に言っても真の信頼を得るには地の報酬を払わぬ場なりますまい。
それが金に換算できるとはよほどの守銭奴でありもはどの国においても厄介者になるだけと思いますね。
940名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:43:12.89 ID:/GmUvh8s0
>>858
海外に行くのって雁屋哲みたいに日本が嫌いな人だろうし
そうはならない気がするがね
941名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:43:18.25 ID:NIXE6ISc0
>>904
レイシストと言っても限定の国を嫌いなだけじゃないk?
942名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:43:27.90 ID:ZjjSZ5660
海外移住って金持ってる爺より
ひたすら元気で貧乏で従順なDQNのほうが絶対優位だよな
943名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:43:36.98 ID:Wgl5cXHdO
>>905
倭猿基準にしたらどの国も高水準だよ
倭語は下等だから識字率高いのは当たり前
944fujisansan:2012/02/19(日) 01:43:41.75 ID:6CxS2k0M0
ハワイよりも、ベイエリア
夜にチャイナタウンで飯ウマ

今なら2千万円以下で安全な地域の家が帰る。
パシフィカとか?
945名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:43:48.07 ID:aOIXM26E0
>>901
リゾートでは良いが
住みたいとは思わない
946名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:44:02.95 ID:daslvLGT0
>>942
んだんだ
947名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:44:06.33 ID:NRz3uV3HO
>>820
パリに住んだって食べ物は日本がおいしいんだよなあ
948名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:44:14.50 ID:GmNLUWs3O
>>917
いや。
それで良いと思うよ
余力があるなら自己防衛しないとな
自分の人生だし
949名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:44:29.52 ID:SW4+vLvO0
自分さえ良ければいいんだなこいつら
950名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:44:42.93 ID:QOURQiVW0
金持ちにとっての国家はサービス業の一種でしかない
愛国心で実需のある経済は動かんよw
951名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:01.84 ID:yGVsjRpu0
円高ユーロ安、劣悪なサービス、コンビニもインスタントもない不便な生活

俺は海外在住だけど日本に帰りたいよ
でも仕事がない
952名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:02.23 ID:IciBAikh0
もう年金も墓も日本政府に期待できないから海外に出るんでしょ
953名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:07.27 ID:wrnENUlS0
>>887
雨季なんて感じたこともなかったよw。
俺はハワイカイに住んでたけど。
ダウンタウンのコンドはそんなに高くないと思う。
しかし、あそこは夜はゴーストタウンみたいな感じで
お勧めできない。治安もあまりよくない。
やはりワイキキがお勧めだが、そこが嫌な人は、いっそのこと
ノースショアーがいいのでは。私も住みたかったが遠すぎてねw。
954名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:09.94 ID:Gk3Hm1et0
こうやって日本を出て行った奴らは
子孫5代に渡って日本国籍を取得できないようにしてくれ
もちろん養子縁組とかで偽装してもダメね
955名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:09.96 ID:I/pN8e1x0
>>911>>929
そのトップクラスの国々は全部が全部差別が厳しく、
移民に対して非常に排他的で、しかも金稼ぐのが大変な国なのよん
いや、冗談じゃなくてマジで。現在の経済トップ5の国の状況調べてみな
日本程ザルで他の民族を友好的に受け入れてる国なんてひとつもない
956名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:11.56 ID:Ed9PKcwa0
どんどん逃げろ逃げろ
終わりの合図は日本讃歌が始まったとき
957名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:17.20 ID:sZVEz4uT0
資産を持っていくってことは日本から富と金がそれだけ減って
国債を買う余力が減る。売りが売りを呼ぶ展開になる。
つまり本格的なフライトが始まったら一気に国債は暴落して、日本は破綻する。マジで。
958名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:21.62 ID:UVf6p0L20
>>948
ありがとう、ネットでも他の人に言ってもらえるとなんか自信付くわ
頑張ってみる。
959名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:23.59 ID:O31nPwAG0
金持ちは制度や社会の仕組みをテクニックだけで生きてるからな
実はこういうやつが一番日本に要らない
むしろ出て行ってくれ
二度と帰ってくるなw
960名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:26.86 ID:/GmUvh8s0
>>936
俺は逆な印象だが…
日本人の方が差別がひどい
961名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:30.51 ID:V0Iwc9An0
どんなに金持ちになってもJKと合法的に自由恋愛できるように法改正してくれれば絶対日本に永住する
962名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:37.60 ID:ApSqXq6l0
欧米じゃ日本人はチョンなみに嫌われてるから移住しても迫害されるだけ
ドイツやフランスなら道を歩いてても上から水をバケツでぶっかけられて
周囲からも指差して笑われるレベル
日本人ってだけでチョンと同じくアメリカではボコられる

今の世の中アジア系で通用するのは漢族だけ
そして日本の富裕層を差別しない先進国は中国だけだよ
963名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:37.81 ID:CE91crln0
>>912
マジかよ。パールハーバーに住んで毎日アンナミラーズに通おうかと思ったのに。
964名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:40.16 ID:Yq4L01D+0
原発はさっさと稼動させたほうが日本経済のためになる

国有化だの反原発だの
百害あって一利なし
965名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:45:46.37 ID:4snaWdwp0
>>904
同意だわ。
海外に出たのに「チャンコロは〜」とか
言ってたら終わってるwww

>>941
海外に出れば、国と国の付き合いと
人と人の付き合いは違うってわかるんだよ。
966名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:24.43 ID:ZrNxapQS0
>>949
自分と家族と親友さえよければいい
見知らぬ日本人より海外の友達の方が大事なのは当たり前だし
967名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:24.93 ID:U40stPI10
>>957
だから先に逃がすわけで
968名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:29.16 ID:7Ka9IpMX0
>>957
そうなったら移住した人は移民するのかな
969名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:29.47 ID:3O12Xhy/0
国会やテレビ局があるからよくない
まだ国があるように錯覚してしまう
本当は無政府状態の韓国人天国なのにな
970名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:33.99 ID:u7YtZOPV0
>>955
人間は苦労せなアカンで
国土を海で守られている時代はオワタ

971名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:35.24 ID:Lpc3wCNM0
>>949
「御恩と奉公」、「恒産なくして恒心なし」という言葉を知らんのか?

奉公するのは幕府が御恩という対価を払うからだし、王様に中世を
尽くし恒心を抱くのは、王が貴族に恒産を保証したからだ。

逆に言えば、国が取りすぎれば、逃げていいってことを昔の人も
知ってたわけだが。
御恩がすりきれてるのに、奉公を求められるのはナンセンスだし、
恒産が保証されないのに、恒心を求めるのはキチガイ沙汰。
972名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:38.40 ID:Ph/fkHrU0
>>897
いや、金の問題もあるだろうけど
今以降の日本という国に金を落として住む価値があるか?って事だろw
973名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:46:54.85 ID:iVB+Zc3J0

>>856
日本人に限らず、スペイン人だって英語が母国がじゃない場合
いくら英語がペラペラでもボケると英語が全く喋れなくなる
昔、日本の老人ホームを安い海外に作ったら自殺者が続出した

帰巣本能って凄いよ
974名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:22.04 ID:1HxKkWLL0

 海外移住する方をたたく発想は、まさしく島国根性
 なんだろうね。
 私はあとに続きたいな。
975名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:26.12 ID:yGVsjRpu0
海外住みの俺は日本最高だと思うわ
メイド喫茶あるし
976名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:26.26 ID:k5cqjjJI0
>>936
向こうでもレイシストは鼻つまみ者だからな
どのコミュニティでも差別的発言をする奴は嫌われるよ
977fujisansan:2012/02/19(日) 01:47:27.75 ID:6CxS2k0M0
日本人は海外で差別されるとか言うのは馬鹿だけだからいいんじゃん?
海外まで行って、どんだけレベル低い人間に囲まれてんだろう。
978名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:29.28 ID:LONYG43p0
なんか貧乏人の僻みがひどいスレだなw

貧乏人が安いアパートを選ぶのと何が違うというのだ?
979名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:29.88 ID:z7FZVQ2k0
タイタニック現象だな
980名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:33.26 ID:I/pN8e1x0
>>960
そりゃ日本に居たらそう思うかも知れんな。そして日本人には理解出来ない感覚ってのが大量にある
キリスト教徒じゃなきゃ人にあらずとか平然と言われたり、
黒人お断りとか韓国人お断りとか東洋人お断りとか書かれた店舗が大量に居並ぶ商店街が立ち並び、
挙句の果てに「海外の人間だから」というだけで殺して罪が減るような国がゴマンとあるんだぞ?
ちょーっとソレは海外に幻想見過ぎだと思うわ
981名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:42.36 ID:olZ4PO0+I
>>917
2チャンの民主党政権→日本終了ってのがきっかけで海外移民した俺も後押し!
982名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:45.81 ID:LYlOgPPJ0
日本国籍剥奪でOK
983名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:47.99 ID:BValJu9s0
>>897
相続税反対は、欧米の場合、どこの国でも保守主義の鉄板の主張なんだが、
日本の保守主義だけは違うんだな。
これは、日本の場合、保守主義を遡ると、とどのつまり律令制の公地公民になるからで、
死後処分の自由が絶対の私権だという発想が無い。

ただ、これは日本社会にとっては悪いことでは無い。
欧米の保守主義が悩んできた再分配問題の一つが、簡単に解決されることになるから。
欧米では、古代ローマのグラックス兄弟の改革以来、この再分配問題は常に失敗だった。
キケロがグラックスを糞味噌にけなすように、保守が体現する伝統的な国家秩序への挑戦になるから。
984名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:49.73 ID:1YacvXg90
海外に税金納める奴から日本国籍剥奪しろよ
税金納めずに権利だけ得られるとかおかしいだろ
985名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:53.93 ID:3ywK1aRK0
>>964
再稼動しなくても日経平均上がってきてるだろ
986名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:55.86 ID:QOURQiVW0
>>957
国債回してるの銀行だし
企業の本籍地が日本から出る時代になるまでは安泰だと思うよw
987名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:47:58.13 ID:IciBAikh0
海外は金持ち優遇だからちやほやしてくれるよ
988旭日旗にひれ伏せ ◆VgYTMwJC3Cyz :2012/02/19(日) 01:48:08.80 ID:LuP062cs0
まあ端的に言えば在日朝鮮人在日韓国人ですね。
あと、移動したいためのシナじんとか。
歯躍進でほしいですね。
989名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:16.18 ID:sZVEz4uT0
>>955
アホか。金持ってる奴はどこの国言っても良い生活ができる。場所を選ばん。
それにこういう奴らは配当收入で十分食っていけて人生も楽しむことができる。
国が友好か否かとか関係ない。
金を持ってる奴すべてに対して友好なんだよ。
990名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:22.38 ID:dhq+FrO2O
1000なら俺はオーストラリアに移住
991名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:24.69 ID:DJk2SaCe0
物凄くネガティブなスレだな。
ま、日本人はもっとドメスティックに生きるべきだわ。
992名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:26.36 ID:n0PWW9Yv0
俺が出ていくって言ったら、お前ら泣いて止めるんだろ的な、
チラ見目線がうざいわな。
いいからさっさと出て行けw
993名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:33.53 ID:mvsTlTij0
え?おまえらは出ないのかよwネトウヨみたいな頭の悪さってネタでやってんのかと思ってたわw
994名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:38.02 ID:CE91crln0
>>975
そんなにメイド喫茶が好きならお前が現地で経営しろよ。
995名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:50.25 ID:PNBtjo0m0
若い人が勉強なり仕事で何年か行くのはわかるけどな
996名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:54.87 ID:RD1XJj3+0
>>27
比べるときは非課税の話を抜きにしてEUを持ち出すけど
ASEANの話とかはダンマリwww
997名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:48:59.29 ID:mnMtFm4p0
売国奴には再入国させるな
二度と日本の土を踏ませるな
998名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:49:01.13 ID:k/9Yv0wv0
>>962
ドイツやオーストリアだと店で食事するだけでも差別されるな
席がいっぱい空いているのに奥に座らされた
一緒にいた現地の同僚が、これは良くある差別だって言ってた
999名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:49:10.73 ID:MmgqRyC70
やっぱり 日本だな

外国の方が住み難いわ

静かな田舎で暮らすのが一番さ
1000名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:49:20.61 ID:StxU2t9k0
黙って出て行けばいいじゃん
別に止めねえよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。