【政治】 橋下改革に疑問の声続出!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
そう語るのは、生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏。

黒河内氏はガレキ受け入れについて府側と交渉。
府は環境省の「(ゴミ処理施設の)バグフィルターで99.99%のセシウムを除去できる」という見解を基に「問題ない」と主張している。

しかし、山内知也・神戸大学教授(放射線物理学)は「バグフィルターで捕捉できるのは、
塩化セシウムとして固体化している場合。高温のゴミ焼却場では、セシウムは沸点が低いため、
ガス化してバグフィルターをすり抜けてしまうかもしれない」と指摘する。

「仮に環境省の見解どおりだとしても、ゴミ処理場の排気量は膨大で、
大量のガレキを燃やせばそれだけ放射能が周囲に放出されることになります」(山内教授)

黒河内氏は「燃やしたあとの放射能を含む灰の処分も課題」と訴える。
「海上埋め立て地・大阪湾フェニックスに埋め立てることが検討されていますが、
環境省は放射能汚染物質に関しての海上埋め立て指針を示していません」。

就任後の記者会見で、焼却で灰の中の放射能が濃縮されること、
海での埋め立てで流出の恐れがあることを「全く知らなかった」と認めた橋下市長。
今からでも黒河内氏らの声に耳を傾けるべきかもしれない。

また、保育園の「待機児童ゼロ」目標も、橋下市政では逆効果になる恐れがある。
NPO法人「しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西」の大森順子事務局長はこう語る。

「コスト削減を迫られる民営化で、サービスの低下を引き起こす可能性があります。
保育園側が母子家庭の子供を敬遠するなど、本当に必要としている母親が利用できなくなるかもしれません」

さらに、橋下市長自身の税金浪費も追及されている。市民団体「おおさか市民ネットワーク」のメンバーらは、
1月12日、松井知事に対し「旧WTCビル(現・大阪府咲洲庁舎、大阪市住之江区)の購入・移転費で浪費した
96億3000万円を橋下前知事に返還させろ」との住民訴訟を大阪地裁に起こした。
http://nikkan-spa.jp/139728
>>2以降へ続く ★1: 2012/02/12(日) 16:59:44.12 前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329033584/
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/02/12(日) 22:01:52.84 ID:???0
原告の一人、ジャーナリストの西谷文和氏はこう憤る。

「埋め立て地に立つ旧WTCビルは以前から老朽化が懸念されていました。しかし橋下氏は府庁舎の一部移転を強行。
不安は的中し、昨年3月、遥か彼方で起こった東日本大震災で、旧WTCビルは350か所も損壊。
既に費やした96・3億円のほか、耐震工事費に約130億円かかるとも見られています。

橋下氏は『地震は想定外だった』と開き直っていますが、
他人に向ける厳しさを自分にも向けるべきでしょう」
3名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:03:37.65 ID:Slzal+020
ステスレ立て乙
4名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:03:46.97 ID:XBFXe9re0
【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329051485/
5名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:04:11.06 ID:BkgDIiIX0
橋下の政策には核というものがなく、思いつきと人気を得られるような派手な事をぶち上げてるだけだから
つぎはぎだらけの政策
6名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:04:50.32 ID:XuO7GcCv0
SPAかあ
7名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:03.59 ID:h8ezwwDk0
>>5
いんだよそれで。
公務員は一度絶滅すればいいし
8名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:08.10 ID:a/eOLBet0
11分でわかる橋下税制・年金改革

橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック

大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672

要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
9名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:07.79 ID:BYm18cH50
だんだん化けの皮がはがれてきたなw
10名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:22.86 ID:gx1C6XqX0
松下大作塾

ですからテレビや新聞が松下政経塾を持ち上げることはあっても批判することはありません。
11名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:26.58 ID:kahGXCx20
効いてる効いてるw
12名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:06:37.52 ID:AYH88jOM0
がれき受け入れは同じ日本人として協力の姿勢だろ
反日ブサヨと自民党青年部には分からんかもしれんがw
13名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:06:54.68 ID:wKOsG15n0
有権者以外から疑問の声続出!
14名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:07:25.44 ID:jY1r1Ji70
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
>そう語るのは、生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏。
瓦礫処理を受け入れると原発推進派にされちゃうのか。
こいつ気違いだな。
15名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:07:25.81 ID:a/eOLBet0
橋下市長の
twitterでの貯蓄税発言

橋下徹t_ishin 1月3日
http://twilog.org/t_ishin/date-120103
行政がいきなり国民から税金を獲るのではなく、
国民にお金をたくさん使ってもらう税制。
お金を国民の中でくるくる回して、その過程で税金を頂く税制。
金融資産を蓄えれば税金がかかるが使えば税金はかからない。
しかし消費税はかかる。
老後の生活は年金等で一定保障するが、それは積み立て方式が原則。
posted at 19:04:01

橋下徹t_ishin 1月8日
http://twilog.org/t_ishin/date-120108
ゆえに消費をさせる税制が根幹。
貯蓄に課税、消費は全て経費算入で所得税の課税対象外、しかし消費税で徴税。
使ったら消費税以外は課税されませんと言う税制ですね。
農業・漁業も地産地消型のものは基本は内需・市場原理でしょう。
posted at 08:06:36

橋下徹t_ishin 2月2日
http://twilog.org/t_ishin/date-120202
一定の老後の保障はするが、その財源は基本的には若いころからの本人の積み立て。
稼いだ人は、自分の資産を使いきってもらう。
これくらいの方針を示せば役人は色んな事を考えてくれます。
老後はリバースモーゲージとなるだろうし、貯金や資産には課税する資産課税。
貯めてたら税金取られて資産が減る。
posted at 12:26:50
16名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:07:33.20 ID:ZV244CHS0
民主の次に橋下だとリスク高すぎる
国政はもう3年くらい力をつけてからにしてくれよ
もうかじらせる脛は無いわ
17名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:07:46.65 ID:/naMM02I0
今日も既得権益者の悲鳴が気持ちいいw
18名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:08:35.51 ID:u3c6rSwx0
>>1
コープの中に左翼がいるのか
だからマスゴミが取り上げているんだね

医者だろうがどっかの会社の理事だろうが
取り上げる必要ないもの

異論は票で示せばいい

どんどんうさんくさいのがあぶりだされていく
こいつらチェックな

スパイだ
19名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:08:49.93 ID:1Df0Jss/0

橋下の

共産主義カルト宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
20名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:08:56.89 ID:BkgDIiIX0
>>17
もう形勢逆転してるんだよ
気づいてないのは橋下信者だけ
21名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:09:00.96 ID:h5oK8FFT0
とりあえず橋下は国政より先に市政に専念してなんとかしてくれ。

>>1みたいな難癖には付き合う必要ないけどね
22名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:09:10.28 ID:XV4LShCu0
少しでも突っ込めるところがあると話を大きくして疑問の声 「続出」 ですか
よっぽど都合が悪いんだな
23名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:09:38.27 ID:32Sk6VIq0
放射能含むがれきを受け入れるって言ってたっけ

24名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:09:51.75 ID:sRxWqmJj0
脱原発とがれき受け入れは何ら矛盾しないと思うが・・・
25名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:10:29.74 ID:Oi6V4QaU0
偉い硬直化した経済構造になりそうだ。
そのくせ外資に対する規制だけはゆるい。

草刈り場だなww
26名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:10:38.85 ID:n6eQevIV0
>>16
次維新は無理だよ。比例区中心で40議席が精一杯。
小選挙区制度の利で、自民中心の連立政権でしょ。

さらに4年後はわからんけどね。
27名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:10:44.39 ID:h5oK8FFT0
>>23
いってたよ。俺はいやだけど、仕方ないことだと思うし、日本国民は協力しないとな。
28名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:11:13.43 ID:1Df0Jss/0

日本という大事な国を、金を貯めて罰せられる国にしてはいけない。

働いた者が財産を形成し、それを自分や家族のために使い、残ったものは子孫に残す。

これの何が気に入らないんだ?

今の若い人たちも気付くべきだ。親が住んでいる家に将来自分たちが住めなくなる。
29 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/12(日) 22:11:55.76 ID:CycLJfrF0 BE:1958314638-2BP(0)
疑問の声=反対派のイチャモン

もっと一般市民に響くイチャモンにしないと
30名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:12:07.71 ID:74mUzpZx0
橋下は実績がないどころか、大阪府知事時代、過去最高の赤字を計上したのに。
信者が目を覚ますのはいつになるんだろうなw
31名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:12:15.27 ID:e6cR7jfN0
>>18
コープ=共産党
って思っとけばいい。
32名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:12:23.38 ID:pJzpvIquP
>>20
日曜だというのに仕事熱心ですね^^
33名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:12:26.19 ID:h5oK8FFT0
>>28
うん。橋下の方針でそれには俺も引っかかった。
34名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:12:27.91 ID:Jsw4JLx60






         はしげを叩くとウケルと思ってるんだろw








35名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:12:56.60 ID:+Eikk12iP
橋下改革の是非はともかく、
脱原発とがれき受け入れはまったく矛盾しないと思うが、
黒河内繁美ってものすごく馬鹿なの?
36名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:07.67 ID:1Df0Jss/0

コープ=共産というのは異論はないが、

橋下=カルト共産主義。

これも紛れもない事実。
37名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:20.75 ID:BkgDIiIX0
>>32
くやしいの〜くやしいの〜ww
38名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:49.01 ID:kmWhBkQk0
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
>そう語るのは、生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏。

脱原発の意味全く理解してないって自白してるようなもんだろw
生協の黒河内w
39名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:56.26 ID:stYdJ1Xp0
>>18
おいおい 元々 生協の母体は共産党系だぞ
ちなみに生協で一番強いのはコープ神戸な・
40名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:14:15.17 ID:oqGVoT3k0


労働貴族の断末魔

早くギロチンで処刑されればいいのに
41名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:15:19.94 ID:IK19fvJg0
しんぐるまざーずなんとかの件は「簡単に離婚しないように」っていう教訓になっていいんじゃないかと思う。
身内や友人の誰もが予期してなかったDVとかなら気の毒だから、その本当に辛い人達の為に離婚は我慢する方向で。
42名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:15:24.02 ID:Agw+h7UEO
ははは、共産党まで悲鳴かよ(笑)
寄生虫は次々と名乗り出てくるな
43名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:15:32.06 ID:zplreGxe0

http://www.youtube.com/watch?v=xVftYza2qaw&feature=related
日教組の先生達に野次られる橋本知事
http://blogos.com/article/31632/  天木直人・橋本氏の正体が見えてきた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120124/waf12012422560018-n1.htm橋本・孫
44名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:15:34.61 ID:aEDvQUW30
橋下さんは貧しい人の味方。
共産党は特権階級公務員の味方。
自民党は富裕層の味方。
公明党は創価学会員の味方
これです。貧しい人は経済成長しないと救われません。
雇用を増やさないと救われません。
でも、特権階級、富裕層、創価学会員は経済成長しなくても、
失業率が増大しても、税金が増えてもかまいません。
不況良いんです。でも貧乏人は景気が良くないと生きていけません。
45名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:15:38.14 ID:AJyDgOol0
貯蓄に課税なんて本気で言ってるの?
預金の引き出しが大量発生で
銀行にお金がなくなっちゃうじゃん
そうなると現在よりも厳しい貸し渋りが発生
⇒中小企業あぼん⇒その従業員あぼん
ひいては日本がめちゃくちゃになるような
46名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:16:15.61 ID:vUFdMKO+O
橋下は小泉竹中路線だから期待できない

これだけ企業が外国人労働者にこだわってる中でさらにグローバル化を目指すとかアホだろ

競争社会 競争教育の先には治安悪化 経済低迷しかないよ
47名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:16:18.96 ID:FA6WAeyhO
一番橋下嫌いな共産党
48名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:16:36.93 ID:iqssSsOB0
橋下さんは外国人参政権賛成してて民団に土地を格安で売ってしまった人
ですけど…。
あと、同和には触れず。本当、危険ですよ。
日本人の愛国心を利用したメディアの誘導がありますが、
維新の会は外国人参政権とTPP推進の時点でダメです。
騙されたら、民主党と二の舞いです、ヤバイです。
49名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:16:39.45 ID:Txhzi/zl0
>>35
無理やり因縁つけてるんだろうね、この板の危険厨みたいに。
つーか、大阪が受け入れるのは放射能が基準値以下の瓦礫でなかったか。
何度も言ってるが「震災の瓦礫」であって「原発の瓦礫」ではないのに。
50名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:04.78 ID:1vaTs6j60
大阪で頑張ってね。
そこからは出てこないでくれw
51名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:09.43 ID:h5BT+sfG0
脱原発って被災地を見捨てるってことなの?と返されるんだろうな•••

福島だのなんだののより汚染少ないの早めに引いといて、「ウチはもう協力したよ〜」って顔する方がよくねえか?
52名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:28.36 ID:/AB3dGs/O
はあ?
脱原発と瓦礫受け入れは別問題やろ
被災地は困ってるねんから
53名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:30.86 ID:WHKFsB9q0
>>40
橋下は労働貴族にも、財界貴族にも優しい。
だから、国政では絶対に勝てない。
結局、弱い者にしわ寄せをかけてるだけ。
頭がイイ奴かと思ったけど、記憶力と詭弁がうまい奴だけだったな。
54名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:36.21 ID:M0lA95Rl0
高額の貯金にだけ課税すればいいんじゃないの。
貯金1000万以上の人からとかね。
(ただし、銀行を分散していても駄目とする。合計額)

貯めてる人は何億も銀行に寝かせてるだろうからなあ。
それは死に金だよ。野菜だって、食わないと腐るのに、金は腐らないから・・・
55名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:51.30 ID:RmKLEzJy0
>>45
新紙幣を出すから問題ない
56名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:58.89 ID:I3fvu9lV0
橋下がダメというなら平松なら良かったのかと
大阪の腐敗は住んでる者なら知ってるんだよ
知り合いが議員のコネで市の公務員になっただのなんだの
自民共産の相乗りは既得権での利害の一致
57名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:18:09.80 ID:GytF46cQ0
>>28
今後もずっとデフレと円高を受け入れるならそれでもいいかもな
これほどすでに資産形成した層と貯蓄に優しい経済政策はないからな
これから稼ぐ層は地獄だろうけど
58名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:18:15.86 ID:1Df0Jss/0
>>45
普通にタンス預金が流行る。
59名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:18:48.96 ID:vUFdMKO+O
>>44
橋下みたいな小泉竹中路線は最終的にコスト削減外国人労働者増やすだろ

派遣会社が儲け 派遣労働者の時給がどんどんどんどん下がり格差生むだけ
60名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:18:55.57 ID:n6eQevIV0
>>54
ペイオフと同様に、1000万以上が課税対象だよな
61名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:01.46 ID:B3nfbsPu0
脱原発と、瓦礫問題は別の次元の話だよな。

瓦礫は、被災地では困っているんだよ。
共産主義者は、被災者支援とか言いながら、瓦礫はノーって
金は出すけど、自衛隊は出さないというPKOのときと同じ構図だよなー。

自己中以外の何者でもない考え方だと思うんだが。
62名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:10.82 ID:aEDvQUW30
共産党が伸びるのは不況です。
日本経済が落ちれば落ちるほど、失業率が増大すればするほど、
支持を増やせるので、不況を歓迎するのです。
だから、なまぽを増やして公共事業を削減を目指します。
63名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:13.97 ID:aEr7Tk5D0
>>1
「〜かもしれない」とか「おそれがある」とかで記事にすんなよなぁ。
左派の意見は意見としてあるだろうけど、記者は確証を持って書けよ。
64名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:15.62 ID:qW8dAL9O0
コープって共産党なのか
俺共産党好きだから毎日行くわ
65名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:47.62 ID:M0lA95Rl0
タンス預金は流行らないよ。
たまに金持ち老人夫婦が、金を盗まれて殺されてるだろ。
自宅に大金を保管すると、おちおち旅行にも行けなくなる。
66名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:47.76 ID:/SHCe5v40
橋下氏の政治塾に3326人応募、大半受け入れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120212-OYT1T00489.htm

想定を大幅に上回ったため、維新側は約400人の定数枠を撤回し、大半を受け入れる方針だ。
同会によると、応募者には複数の現職国会議員も含まれるという。

受講料は年間12万円。
同会は次期衆院選で、「300人擁立・200議席獲得」の目標を立てており、
月2回程度の講座のほか、街頭演説も課して塾生を評価し、候補者を絞り込む。
-------------------------------------------------------------------
維新塾に応募3000人超=原則全員受け入れ−松井大阪知事
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021200152

維新政治塾は当初、面接を実施し受講者を400人程度に絞り込む予定だったが、
知事は書類に不備がある場合などを除き、原則として全員を受け入れるよう方針
を変更することも明らかにした。
400〜500人のクラスを複数設けて勉強会を開く考えだ。
67名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:48.22 ID:WHKFsB9q0
>>44
橋下が弱者に優しいってことは絶対ない。
これまでやってきたことも、維新の会のマニュフェストも、基本財界ベッタリ+労働貴族にもやさしい。
68名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:01.99 ID:GzFjp1380
>>57
ニートが増えてる本当の理由は実はそれなんだよな。
別にいいんじゃねーの。
69名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:05.11 ID:RmKLEzJy0
>>58
旧紙幣は全て使えなくなるから問題ない
新紙幣&手数料でがっぽがっぽ
70名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:18.61 ID:GytF46cQ0
>>45
日本政府が戦後借金をどうやって返したか知ってるか?
戦時国債も軍票もちゃんと全額償還されたんだぜ。
71名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:23.62 ID:q7lB3+h40
生協って共産系だよね。(。・ω・。)
72名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:26.85 ID:1vaTs6j60
>>54
その高額の貯蓄が日本経済も国家財政をも支えてんだけど。
それが散ったらすべてがひっくり返るけどいいのか?
73名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:37.40 ID:yHSA6R1GO
片っ端からインネンつけてるヤー公状態(笑)
74名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:10.49 ID:1Df0Jss/0
>>65
お前の家にタンスがないからか?

老夫婦が殺されるからタンス預金が増えない?頭大丈夫?頭悪すぎ。
75名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:22.41 ID:aEDvQUW30
共産党こそ労働貴族べったり。
橋下市長は貧しい人の味方。
76名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:30.40 ID:P7dOOaBS0
>>52
>被災地は困ってるねんから


北関東で、雨から付着したゴミを燃やした焼却灰から高濃度の放射性物質が検出されて大問題になってるって知らんのか。
燃やしたら、濃縮されんだよ。埋めるに埋められず、山積みになってるって報道されてるだろが。
あっちでは、焼却場の作業員が、ガイガーガウンター片手に防護服来て作業してんだぞ。

何が、困ってるだ!!

被害を拡大させる気か!!!!
77名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:34.41 ID:fx0dlZzU0
>>37
www
必死だね
78名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:45.52 ID:ekjo39Rr0
貯蓄税が最も異論が多く攻めやすいと思うが
>>1で全く言及してないのは左翼系だからか?
79名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:53.64 ID:i1KI5KnT0
コープは生鮮品は良いけど
他は駄目。
80名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:22:01.63 ID:M0lA95Rl0
>>66
橋下に言いたいのは、スパイが大量に入ってるだろうから、
試験は暗記式ではなく全部論文式にしろということ。
論文式なら人間が分かる。ごまかせない。
81名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:22:09.52 ID:WHKFsB9q0
>>68
ニートが増えてるのは経済学の問題もあるけど雇用制度の問題もある。
定年延長+女性の社会進出の影響のほうが、経済悪化よりも雇用にマイナスを与えてる。
昔みたいに定年55歳にしろよ。
82名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:22:11.03 ID:h5BT+sfG0
>>72
金が回ってない状況に不満を持ってる層は引きつけられるんじゃないかな
いざという時には実家の土地やなんかを売ればいいかってくらいのやつも少ないのかもしれんぞ
83名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:22:34.96 ID:T03AvR7Z0
まあ放射性物質を含む可能性のある瓦礫は東北内で処理してくれと思わなくもないが、とんでもない量だし少しは手伝わないと。

反対するやつは普段からガスマスクでもつけとけばいい。体に悪いのは何も放射性物質だけじゃないからなw
84名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:11.22 ID:V7MdGIAU0
ブサヨ必死。。自作も乙。
早く総選挙にならんかなー
85名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:11.90 ID:iRQ4XXbl0
三宅のじぃさんがなんかの番組で、
橋下支持だけど、こんなお祭り騒ぎな持ち上げ状態は、
いつまでも続かない・・・みたいなことを確か言ってたと思ったが、
その通りになりそうだな
86名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:11.95 ID:nW8hly6y0



既存政党は、橋下新党が怖いから

傘下のマスコミを使って必死です
87名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:32.96 ID:iVepn/5TO
>>1
誰がコープなんかで買うか!!
毒餃子売りやがて!!
88名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:44.17 ID:1Df0Jss/0
>>82
いざという時に即換金出来る土地を持っている人がどれだけいると思っているの?

住宅会社、不動産会社、どこも買い上げはしないよ。委託ばかり。
89名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:24:00.01 ID:slnWt8gq0
だが橋下さんはこの暗闇の中に灯るひとすじの明かりだから
90名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:24:11.28 ID:M0lA95Rl0
>>74
心理学を知らんのか?
自宅に大きな不安を残すと、人間は行動範囲が狭くなるんだよ。
それに、盗難事件は現実に起こっている。

「頭悪すぎ」頭大丈夫?」の煽り文句も、聞き飽きた。
おまえより俺のほうがIQ高いと思うけどね。
91名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:24:44.84 ID:P7dOOaBS0


52 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:17:28.36 ID:/AB3dGs/O
はあ?
脱原発と瓦礫受け入れは別問題やろ
被災地は困ってるねんから




61 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:19:01.46 ID:B3nfbsPu0
脱原発と、瓦礫問題は別の次元の話だよな。

瓦礫は、被災地では困っているんだよ。
共産主義者は、被災者支援とか言いながら、瓦礫はノーって
金は出すけど、自衛隊は出さないというPKOのときと同じ構図だよなー。

自己中以外の何者でもない考え方だと思うんだが。




物理学や医学と言った自然科学的な問題を、情緒的な発想で誤魔化すな。
どうせ、産廃業者からの見返りが目的だろ。
92名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:24:46.16 ID:YA9G/SjG0
色々意見があっていいとは思うけど
神戸大の教授は立ったらどうしろと言うんだろう
93名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:24:47.65 ID:HOQ6rPkE0
「0か100か」の2極分化の判断基準しか無いバカと話すとめっきり疲れる。
94名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:24:51.87 ID:nhdlZ8w90
100歩譲って公務員はそのままでいい
任期中にナマポ利権だけは潰してくれ
95名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:25:09.21 ID:vE1nD7Kv0




生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪  (笑)


NPO法人「しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西」  (笑)


市民団体「おおさか市民ネットワーク」  (笑)


96名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:25:21.30 ID:8CJT9K0d0
まず、瓦礫受け入れはない

自他の危険を冒してまで非効率的な瓦礫分配の意味がない

「被災地救済は別の手段で示すべきだ
 瓦礫の受け入れだけが救済の手段とするのがそもそもおかしい」

ここぞとばかりに放射能物質を無理して全国へばら撒かないで欲しい
97名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:25:38.77 ID:tV62HPiLO

結局、生協は政治組織なんだよね!?
( ̄∀ ̄)

98名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:26:19.87 ID:wFIXJEgx0
【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329051485/
99名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:26:36.61 ID:1Df0Jss/0
>>90
意味わからない。

ていうか、お前は精神病かもよ。そういうものの考え方をするだろうなんて言っているなんて。

社会の問題じゃなくてお前の脳みその問題だろ。馬鹿。
100名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:26:46.96 ID:GytF46cQ0
>>74
敗戦後の財政難の日本でもがっつり財産税徴収されてます。
そのときタンス預金するアホは一人もいませんでした。
101名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:26:51.93 ID:h5oK8FFT0
>>55
タンスに入ってるのは紙幣だけとは限らんよ。
102名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:27:07.27 ID:h5BT+sfG0
>>88
じゃあこの状況をどう説明する?

最悪が実家に頼る、じゃなくてマジでホームレスってのが増えてるんじゃないのかな
103名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:27:08.67 ID:NJqaTZak0
サヨクからもダメだしされる橋下サンって一体・・
104名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:27:25.16 ID:P8Egxjsl0
がつがつ言うな! アカども!
被災地の事を考えろ! 別に福島の瓦礫を持ってくるなんて言ってないぞ

左翼の利己主義使者ども、全部死ねよ!
言っとくけれども、俺 右翼でもネトウヨでもないぞ!
105名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:27:28.87 ID:R/7LGjq90
>>1

「脱原発を訴える」
「放射能を含むガレキを受け入れる」

この両者が論理的に矛盾しないことも分からないような
頭の弱いのが左巻きの連中w
106名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:28:23.57 ID:vVYXvc6h0
>>61
福島宮城岩手どこも田舎で埋め立てる土地ならあるだろうに
なぜわざわざ人口が密集してる都会に持ってきて燃やす?
困ってたらよその地域に汚染を広げていいのか?
107名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:29:05.75 ID:jN4TtSKO0
まあでもさ、橋下が「もうやーめた」って言ったら
それで大阪は破綻だけどなwww ( ´∀`)
108名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:29:29.98 ID:CFNLDjMu0
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
これはないだろ…橋下政策の反対者がみんなバカに思われるからやめてくれ
まあバカも多いんだろうけど
109名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:30:45.85 ID:17dRFMLU0
>>89
どうぞあなたおひとりで川の中まで落ちてください。
私たちはお断りです。
110名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:30:51.57 ID:PbDH3BotO

なんか日本全体が負ける事に慣れ過ぎてて
この人が日本のラストチャンスっぽい事に気づいて無い人が多いよな

111名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:30:59.93 ID:qXRiD1dm0
>>103
それは前からだけど、その四面楚歌の状況で勝っちゃったのも事実。

実際、選挙前と同じような批判続けてる人らいるけど、逆効果になった検証もできずにいたり学習能力疑うわ
112名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:31:17.76 ID:1vaTs6j60
>>82
いや、日本経済が破綻したら元々持ってない人を直撃するのよw
113名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:31:26.05 ID:GT1LtOii0
大阪都にした場合、大阪府と市の債務11兆円をどうするかとか区の議員や公務員数とか、肝心な
ところは何も言ってないよね 公務員の給料が高いだの教師をやめさせるだの、組合は出てけとか
いわば瑣末なことばかりしか発言してない 大阪都の具体的イメージが全然湧いてこないんだが
114名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:31:38.65 ID:W1AWsqMT0


「一度やらせてみたら」で大失敗したお国がありましたね。

「どこぞの民主党といっしょにするな」と云いたいでしょうけど・・・・
115名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:31:45.59 ID:h5BT+sfG0
>>106
新聞によると焼却炉が足りないらしい

新設にも時間かかるし、その後どーすんの?ってことなんだと•••

三陸のどこかの街では、焼却炉として使わなくなったあとも間伐材を利用して発電できるようなのを作ったらしい
あとは、逆に西からゴミを運んで燃やす県として産業興すって手もあるんじゃねーかと思うが
結局銭金の問題っぽい
116名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:32:46.95 ID:jHHgAm3FP
ガレキの受け入れと原発反対は対立する概念じゃないと思う。
ただ、これは書いたライターが頭悪いんだろうな。
論旨がめちゃくちゃだ。
117名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:32:52.52 ID:xVTUHr4g0
>>28
財産貯め込むのはいいが、かかる経費をそこから出さず、
現役世代から絞り取ってる仕組みはなんとかしてもらわないと。とてももたない。
118名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:33:36.59 ID:sMBxvSPd0
>>61
放射性物質を含まないならいいだろ。
放射性物質というややこしいのがいるからだめなわけで。
運搬の最中に飛び散るかもしれない、
燃やすことによって汚染レベルがどのように変動するかわからない。
これでよく受け入れること決めたなぁっておもったよ。
119名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:34:40.72 ID:jN4TtSKO0
大阪が破綻したら一番困る人達が大騒ぎしてるよね
じゃあ死ねばって思うのはおいらだけww

橋下を引きずりおろしたければ好きにすればいいよw
困るのっておまいらじゃん?ww

民主党への政権交代のお陰で良い暮らしは手に入りましたかぁ?
ルーザーどもがwwwせいぜい吠えてろ ( ´∀`)
120名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:34:46.28 ID:gSyBvzU10
何でコープ理事ww
前提がまずオカシイ
121名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:34:47.75 ID:ngb4ggq50
基本的にフクシマの特定部分を放射性廃棄物処理場にしないのが
失政だろうと思う。放射性廃棄物を分散させてしまってからでは
回収は不可能だからね。低濃度廃棄物を燃やしても、灰を集めれば
高濃度になるのだから、これを処分する場所が、絶対必要な事くらい
馬鹿でも分る。
122名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:34:55.48 ID:1vaTs6j60
>>117
円刷って公共事業すれば宜しいのよ。
123名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:35:18.92 ID:zLapozRb0






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ キチガイ橋した信者轟沈(笑)
 / ∽ |
 しー-J





124名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:36:15.45 ID:Wg/1J3RN0
>>61
絆の強要はやめてほしいね
メディアが使う絆は、戦時標語の一億玉砕、神州不滅みたいで気持ち悪い
福島に全て埋めるか、福島原発の電気を消費してきた東電管轄内でやれ
125名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:36:29.37 ID:55CtyJfwO
バカウヨ、ブサヨが揃って叩いてるのはいい事だ
橋下に売国奴とか独裁者とか真顔で言ってる浮世離れした奴らには
合理主義というものは多分一生理解できないだろう
126名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:37:15.33 ID:zmxdQXcb0
国民総背番号制度はいい加減実施しないと
127名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:38:02.08 ID:j1ZcW8Kp0

格差社会と新自由主義('11) シラバス
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H23/kyouyou/B/sougou/s_1828312.html
128名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:38:05.75 ID:U+xtwt7SO
だってちょっと前まで島田紳助の番組に出てた人だよ
129名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:38:14.57 ID:oYMa+YkB0
橋下さん
さっさとおかしな連中を倒しちゃって下さい
130名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:38:50.03 ID:+G8ooHMpP
奇策ばかりなんだよね
王道で行ってほしい
131名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:39:23.27 ID:Xjf+Iu4V0
>>125
そうやって自分だけが分かってるつもりになってる典型的な馬鹿だな
「○○さんはこう考えてる、俺がそう思ってるから間違いない」なんてこと言ってる自覚ある?
132名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:39:24.09 ID:NVpRx4ao0
橋下はTPPを推進する売国奴だ!

こいつは小泉と同じ、似非改革者!おまいら絶対だまされんなよ!
133名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:39:26.93 ID:gzwacRVhO
橋下氏の「維新政治塾」に3326人応募 現職国会議員も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329047282/
134名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:40:04.38 ID:Oi6V4QaU0
そういや国民総背番号制なんて個人事業主が発狂するんじゃないのw
135名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:40:15.78 ID:Na6pp/em0
脱原発とガレキ受け入れは別問題じゃね?
136名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:40:29.68 ID:M0lA95Rl0
>>74
都合が悪くなったら相手を精神病扱いは、在日の思考パターンだぞw
「馬鹿」以外に言い返せるようになってから、人にレスしような。
137名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:40:42.84 ID:7FjBHjuw0
クサヨ粉砕してくれりゃそれでいい
138名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:40:58.06 ID:6jpNW8oVO
反橋下派の不味いのは論客の貧弱さ加減だよな
だってさ・・

森永 紫頭 山口 香山 チラシ院 だもん

戦力が戦力にならんのはどうよ?
139名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:41:02.85 ID:P7dOOaBS0
>>1
>山内知也・神戸大学教授(放射線物理学)は

瓦礫だけは、もってくんな。

ハシゲって、こういった学者とかからまんよな。
負けると分かってるから。

口で言い撒かせる様な、三流四流のタレント学者(ほとんどUFO研究家レベル)としか絡まん。
で、勝った勝ったと信者(ステマ工作員)がスレ立てるとw
140名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:41:39.12 ID:Qf9lI4fT0
近所に医療生協があって初回に出資金名目で何千円か取られたけど生協ってバックが共産党なの?ああもう行くのヤメるわ胡散臭すぎる。
141名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:42:10.44 ID:qtuEgqr20
ネガティブキャンペーンが盛んになってまいりましたw
142名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:42:10.53 ID:xiweiKnq0
ハシゲ信者息してないwwww
143名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:42:22.42 ID:Wg/1J3RN0
瓦礫受入れをやめろ、カスが
144名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:42:47.17 ID:DjJVcNsB0
今、朝日のインタビュー記事を読んだよ

2ちゃんの人間が支持する政治家ではないな、いやもちろん
しっかり頑張っている若い人は支持するべき政治家かもしれないが。

正論だけど厳しいよな、とにかく努力しかないと言っている

145名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:43:10.44 ID:iRQ4XXbl0
>>138
どんな話になっても、「論破した、圧勝!」
って思い込んでしまう橋下信者には、誰も
勝てないわな。
146名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:43:21.02 ID:wFIXJEgx0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50 [3/4]
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





147名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:43:49.36 ID:NVpRx4ao0
ってか総背番号制なんて9.11同時多発テロを自作自演したり

3.11同時多発人工地震テロを行なったユダヤ国際金融資本が主導する

NWO(ニューワールドオーダー)じゃんw

総背番号制なんていうやつは売国奴の見本だろw

加えて、こいつはTPP推進だよ、疑いようもないくらいの売国奴だ!!!
148名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:44:05.75 ID:j1ZcW8Kp0
ガレキの受け入れは,安全性が確認されてからにしないとガンや奇形が増えるぞ。
福島の人もそんなことは望んでいないはず。
広域瓦礫拡散は違法。
149名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:44:11.21 ID:tV62HPiLO

生協関係者は、アカハタは必読してるだろ!!

150名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:44:17.63 ID:Qf9lI4fT0
生協=共産党っていう事でいいの?
151名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:44:35.09 ID:JtXs/b8R0
>>1
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
そんなことは言ってないんだが、さすが左翼や大阪の公務員は捏造が好きだなw

放射能を含まないガレキだけを受け入れるんだよ。
おまえら、普段「差別反対、福島復興」とか言いながら、矛盾に気づかないのか?
頭悪すぎ。
152名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:44:36.12 ID:6jpNW8oVO
>>139
いや向こうさんもこないことが多い

てかあの一連の学者潰しで直接対決はするなと大学側がいってそうなくらい
最近は間接的になってきてる
153名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:45:32.22 ID:niJpNEUe0
>>1
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」

なんだ1行目でキチガイ確定じゃねーか、「なぜ」も何も全然矛盾してねーよw
ブサヨは本当に焦ってるんだな...いやー選挙に行った甲斐があったってものだ、いやマジでww
154名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:45:48.08 ID:SldW86Ry0
そもそもテレビで対決して弁護士っぽく「勝ち負け」をつける発想が
色々とおかしい
155名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:45:57.18 ID:WWGOF1yxO
脱原発と放射性瓦礫受入は同じ意見の両輪だろ。
どちらも、苦しみは分かち合って負担を薄めろという見地から導かれるものだろ。
何でも反対なんて机上の空論。起きてしまったことや現時点でのギリギリの選択に直面してない奴の奇麗事だ。
俺はこの件でハシゲに賛成だ。
156名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:46:05.45 ID:7dW1Rt2pO
公務員が今日も必死だな。
そのエネルギーを保身ではなく住民のために使えばいいのに。
157名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:46:13.82 ID:j2jERZAI0
源泉徴収廃止で徴税コスト増大

橋下クンのスレをみたらチョコチョコ書いてるんだけど無学の信者には何をいってんのかわからんらしい
158名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:46:55.11 ID:m2Bu8zMc0
小泉、民主党、橋下・・・マスコミが持ち上げる物は、とりあえず疑ってかかるのが正解。
159名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:47:31.55 ID:6jpNW8oVO
>>145
いやさすがにこの面子は・・
各方面からこいつら馬鹿かと言われまくったしな
反橋下派がすごくやりにくくなった一つの要因だわ
160名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:48:11.47 ID:thpghfZh0
>>158
マスコミが持ち上げてるのは反橋下だから反橋下が胡散臭いということか?
161名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:48:16.76 ID:q+o4fPYg0
前二つが「かもしれません」言動と、
最後の一つも橋下の責任にするなら、行政が立てた建物が地震で壊れたらすべてその行政の長一人が損害賠償するべきということになると爆笑されてた件じゃねえかw
162名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:48:42.71 ID:kh7Brepk0
>>158
マスゴミは橋下を叩いてるが?今週の文春を読まなかったのか?
あと韓国のソウル市長も、君が代を賛美する橋下は危険だ!と言ってるぞw
163名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:49:41.12 ID:MKcBBMY10
資産税は勘弁してくれよ
せっかく蓄えたのにそこに税金かけられては叶わんよ
164名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:49:52.34 ID:P7dOOaBS0
>>153
放射能の危険性から、反原発と言っていたのに、
焼却後の灰に放射性物質が濃縮する危険性があるのに、瓦礫を受け入れるのはおかしい。


・・・・・・・・と読むんだよ。読解力のない奴め。信者は馬鹿だから仕方がないんだけどさw
165名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:50:09.89 ID:GytF46cQ0
>>157
源泉徴収ってナチスが始めた制度なんだよなあ
ヒトラー呼ばわりされる橋下が廃止を唱えるのは皮肉なことだ

国民総背番号制だと本来なら源泉徴収は不要
デメリットは納税者が税金の使い道にうるさくなること
166名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:50:15.53 ID:3r1y/8eB0
改革とか言われると
全てが善だと思ってしまう馬鹿どもか。
167名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:50:25.18 ID:JFpfh3Yk0
>>145
だったら黙ってろ負け犬カス
168名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:50:26.30 ID:q+o4fPYg0
橋下

VS

おいしい思いをするために大赤字をつくり、
その利権が壊されそうになると、「橋下は独裁者のヒットラー」発言をした現市長平松を
拍手していた以下の人たち。

・年収1000万の市バス職員やら議員やらの公務員
・橋下の反原発がうざい電力会社や、利権ずぶずぶ大企業役員
・古くから財界と繋がっている自民党
・対立していた平松所属の民主党
・それらにちょっかい出す位置で一緒にぬくぬくしたい共産党、
・先生利権の日教組  国旗掲揚で起立を強制させるな、国歌も歌わせるなと言うおかしな人たち
・無茶な要求で市から生活保護をうけとってパチンコいってる在日・民潭、ヤクザ
・利権とつるんでおいしい思いを維持したいマスメディア 週刊誌つかって個人攻撃

これが大阪市だけではなく全国規模で展開されるってこと。
そのために、「橋下は核攻撃しようとしている」とか妄想いいだしたり、
「独裁ヒットラーと同じ」「速く展開しているのはボロをださないため」みたいな、
具体的な反論できずに何の根拠もない感情論まくしたてるだけとか、
膿み出し改革中のことなのに「赤字ばかり作るやつだぞ」とか、
いろいろな手でミスリードさせようとするやつらがネットにもわく。
169名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:50:27.35 ID:NwZN6C8TP
放射能が周囲に放出…
これを書いた記者のレベルがわかるな
170名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:50:48.90 ID:6jpNW8oVO
>>158
マスゴミは反橋下だよ未だに
このままだとマスゴミ利権に突っ込んでくるだろうし
171名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:51:06.22 ID:swox6Tlq0
>1
最初の二行だけで読む必要なしと判断した。
172名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:51:44.26 ID:iRQ4XXbl0
>>162
叩いてるのは、一部の週刊誌だけ。
が、橋下信者には、なぜかマスコミ全てが
叩いてるように見えてしまうらしい。

とくだね、朝ズバ、スッキリとか朝のやつから
ミヤネ屋とか報道ステーション、日曜のたかじんのなんたら
とか、テレビはほとんど橋下を持ち上げてる。
173名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:51:57.23 ID:jN4TtSKO0
痛みを恐れる気持ちは分かるが・・・

注射を怖がってクスリを受け付けず
そのせいで、今度は手術が必要になってしまったのでは?
大阪は今度は手術を拒否?
その先は死だけだよ?
痛みを恐れる気持ちはわかるが
治療しようとする医者を罵る前に、そんな状況に陥った
原因について考えてみたらどうだい?
自らの不摂生が原因じゃないのか?

橋下は大阪を治療しようとしてる
少なくとも彼は、自分の懐を肥やすために行動してなどいない
それだけで信用に値すると思わないかい?
174名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:51:59.28 ID:7o47t4+F0
>>149生協って安くてキレイですけどね?イオンやライフよりもw 何か問題でも?w
175名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:52:14.83 ID:P7dOOaBS0
>>1
>就任後の記者会見で、焼却で灰の中の放射能が濃縮されること、
>海での埋め立てで流出の恐れがあることを「全く知らなかった」と認めた橋下市長。


知らんで済まされんやろ。
176名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:52:20.18 ID:SldW86Ry0
>>158
熱狂的支持者によると「マスゴミが攻撃している」と見えるんだとよ
177名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:52:35.41 ID:vgfV6C6B0
続出してないやん
178名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:52:40.33 ID:q+o4fPYg0
橋下を毛嫌う人の主張

現状維持、現状維持、現状維持、現状維持、現状維持、
現状維持、現状維持、現状維持、現状維持、現状維持、

何が何でも現状維持(笑)

手放したくありません既得権益(笑)
何も変えるな、それはダメ、あれやってはダメ、何も変えるなそれやるのは危険だ、
いやもっとダメになる。まだ早い。まかせては危険だ暴走する。対案?ない。
でもとにかくまず現状を維持しろ。
(翻訳:変えると俺たちの既得権益がなくなってしまうだろやめろバカ)
何が何でも現状維持(笑)
179名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:52:43.28 ID:3r1y/8eB0
ほとんどの人間が、こいつの改革の元に
自助努力をおろそかにした敗者として扱われる
ことになるのに。
改革と言われると何か自分が救われるような
錯覚をおこす馬鹿どもどもか。。
180名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:52:45.60 ID:2p3JQnv80
ピカ瓦礫うけいれんなー反対じゃ!!!
どうしてもっていうんだったら
豊中から子供引き連れて焼却場の近くに引っ越してこい。
焼却場の近くには小学校中学校そしてマンション公団目白押し。
子供も公園で走り回ってる。
ただし超してきたら暖かく地域でむかえたるわ!
181名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:53:03.60 ID:j2jERZAI0
>>165
国民総背番号制にしても税務署の負担は変わりません

橋下さんは徴税コストについて勉強してください
サラリーマン皆確定申告制なんて実施したら税務署職員を10倍は増員しないとおっつかないよ
しかも3月に瞬間最大風速的に人手が必要になるからそれ以外の時期にはダブつきが発生する
実務を知らない夢想家連中だからこういう発想が出てくる、維新には録な人材が集まってないんだよ
182名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:53:40.12 ID:55CtyJfwO
別に瓦礫持ってきてもいいよ、福島のだとかなり抵抗あったけど岩手のだし
何となく嫌なのは分かるけど、冷静になればそこまで騒ぐ必要あるか?
183名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:54:16.94 ID:7o47t4+F0
>>175分厚いコンクリートと鉄で隔離するならいいけど,ただ埋めたり燃やすと放射性物質が広がるですよ。
184名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:54:29.63 ID:DjJVcNsB0
以前も書いたけど確かに橋下は弁舌が巧みだけど単純にそれだけではないんだよね
正論だから強いんだよ。

君が代が嫌いでも好きでもいいが法律だから教師は従えという論理だろう
公務員が民間以上に待遇が良いのはおかしいね、だから下げろ これも同じ。

正論に感情論で反論するから木端微塵にやられるんだよ。

普通の政治家は正論と思っても批判されるとひっこめるけど石原や橋下は
ひっこめない。この辺が強いんだよ。

例えば今日、NHKで原発事故最悪のシナリオを公表しなかったことを批判気味に
報道されたが、たぶん橋下なら、真正面から反論するだろう。だから強いんだよね。

185名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:55:04.26 ID:WsSB0VUK0
【選挙/沖縄】宜野湾市長選  佐喜真淳氏(自民・公明・改革推薦)に当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329053108/

【選挙/京都】 八幡市長に堀口文昭氏(自民、公明推薦)が長村善平氏(民主、社民推薦、共産支持)を破り初当選
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329053574/
186名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:55:39.81 ID:BTawbPKy0
橋下は大阪に専念せよ
国政に出るのは早い
187名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:55:44.50 ID:jN4TtSKO0
>>179
痛みを怖がって行うべき改革を先送りした結果、
より大きな痛みを避けられない状況に陥るとも知らず
現状のぬるま湯を維持しいようとする方がよっぽど愚者
188名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:55:54.96 ID:Oi6V4QaU0
>>181
インターネットやITを活用すればいい
189名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:56:31.62 ID:3H94ulcf0
大阪だし橋下には期待も支持もしてるけど
さすがにあのマニフェストには首をひねったわ

まあもう一度日本滅茶苦茶になって一からやり直すってのもいいかもね
190名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:56:57.80 ID:aEDvQUW30
民間企業に源泉徴収なんて費用のかかる制度を押し付けないでください。
191名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:00.42 ID:GytF46cQ0
>>181
なんでこう役所に書類提出させる発想から脱却できないのかね?
手間がかかるのはあえてそうなるように大蔵官僚が制度設計してるからだよ
年末調整なんてやらせるぐらいなら税制簡素化して
電子手続きだけで終わるようにすれば十分
192名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:06.47 ID:nN7mSsba0
橋下信者が橋下を盲信する一番のポイントが「既得権益の破壊」というスローガン。
なんせ信者達はこの「既得権益」という言葉がすきだ。
既得権益のせいで自分らの利益が侵害されてきたと被害者意識で凝り固まってる。
在特会が在日特権という妄想を叫ぶのと似てる。
193名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:07.30 ID:xVTUHr4g0
>>147
TPPは橋下氏以外でもほとんど推進なわけだが。
反対派は共産党を推しているのか?
194名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:18.79 ID:8XQYJf0Q0


古賀を入れた時点で、怪しさ満点になったなあ。
195名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:23.65 ID:U+xtwt7SO
橋〇氏は別に嫌いでも好きでもないが客観的に見て
胡散臭すぎるだろ893が親族にいる時点で何処から金が出てるのか
とか不思議に感じるけどな俺なんかは
196名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:31.33 ID:KddOjh+q0
これから起こらないようにすることと
既に起こってしまったことの始末をすることは別だろ
197名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:38.86 ID:qRSmhQUt0
マスゴミが叩いているうちは、橋下がやってることは正しいと思っていて間違いない、
198名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:39.92 ID:P7dOOaBS0
>>182
そんなに放射能被曝大好きっ子なら、作業員募集してるから福島いってこい。
199名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:46.55 ID:9ReVfUdS0
信者にそっぽ向かれないか心配になるわw
200名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:46.99 ID:j2jERZAI0
>>188
無学な上に実社会から遠ざかってるのが丸わかり
おい無学
俺様のありがたい書き込みに糞みたいなレスすんじゃねえよ市ね
201名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:58:10.41 ID:OXCddJ6U0
橋下熱を批判してきたけど
反日左翼が復活してきそうだから
少し抑えようぜ

橋下否定するのは反日左翼を駆除してから
202名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:58:18.07 ID:I67zVx290
俺も橋下改革には100%賛成というわけじゃなく、個々については是々非々なんだが、反橋下があまりに醜すぎて、ついつい橋下の肩を持ちたくなるわ
203名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:58:18.98 ID:iRQ4XXbl0
>>187
改革して今より良くなる確率より、
今より悪くなる確率の方が、高いよ。
歴史が証明してる。
204名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:59:02.06 ID:Td7mDomd0
>>181
>録な人材が

wwwww
205名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:59:07.26 ID:aEDvQUW30
共産党を支持する人って日本を貶めているのだから、日本人でいる必要ないじゃん。
韓国人になれ。
206名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:59:58.26 ID:sDe1BDR00
公務員改革と教育改革だけでいいよ。
他のいらない。

207名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:00:25.96 ID:Wg/1J3RN0
>>182
お前がよくても、他が迷惑するんだよ。
208名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:00:33.90 ID:5UkTATPc0
宝石貴金属の保有にも税金かけるべきだと思う
不動産や自動車に税金かかって装飾品にかからないのは不公平
209名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:00:36.89 ID:aEDvQUW30
親がやくざの方が、親が公務員より改革に向いている気がする。
210名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:01:18.92 ID:ZIgepXhC0
>>7
保育園の民営化失敗したら誰が責任とるの?
211名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:01:47.60 ID:jN4TtSKO0
>>203
あっそ
じゃあ橋下を引きずりおろして、大阪は破綻したらいいんじゃない?
別にそれでも公務員の給料は大幅削減なんで
どっちでもいいですよ
212名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:01:53.02 ID:jHHgAm3FP
>>205
韓国では共産党の設立は禁止です。

213名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:02:04.02 ID:j2jERZAI0
>>191
お前が国だったら納税者が申告したものをそっくりそのまま信じるのかよw
214名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:02:17.30 ID:2p3JQnv80
>>209
ナニそのどっちも嫌な二者択一。
でも金に汚い方がいやだな
215名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:03:07.02 ID:aEDvQUW30
共産党支持者の人が韓国に逝けばいいだけで、韓国で共産党を作る必要ないし。
216名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:04:00.84 ID:I67zVx290
>>208
取引するときに課税されるでしょうに。
217名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:05:13.56 ID:Bjhkcihr0
貯蓄税やると、銀行も金利を上げざるを得ないからローン組んでるやつは全員破産
金はアメリカの銀行に吸い上げられ超円安になるので庶民はインフレで
完全に死亡。まあ、長期金利の急上昇で国債デフォルトしてるのでそれどころでないが
218名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:05:18.25 ID:j2jERZAI0
>>178
誰もが馬鹿馬鹿しくて検討すらしない案を次々ぶち上げてるだけですが?w
219名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:05:33.26 ID:VjoPQjcU0
受け入れる瓦礫は、福島以外の瓦礫のはずなんだけどな。
220名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:05:34.46 ID:sDe1BDR00
公務員改革、教育改革は理解できるが、
TPP,貯蓄税,瓦礫受け入れまで認めるの?

TPPには,労働基準なども含まれていたかな?

まだ資産がない若者は,資産形成不可能な状態になり,
奴隷から抜け出せませんよ。
221名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:06:10.48 ID:aEDvQUW30
保育園の民営化は町内会で作らせて、失敗すれば町内会費を増やして補てんすれば良い。
222名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:08:01.02 ID:2p3JQnv80
>>219
福島以外には放射能物質が飛んでいかなかったというのか!!!
プルトニウムが含まれてないと言えるのか。

2トントラック9万台分の放射能灰が出るらしいぞ
223名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:08:33.45 ID:BX01qqlS0
就任後の記者会見で、焼却で灰の中の放射能が濃縮されること、
海での埋め立てで流出の恐れがあることを「全く知らなかった」と認めた橋下市長

己の馬鹿さに気付け そして訂正しろ
224名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:08:52.40 ID:6vvJiR3V0
TPPに参加なんかしたら
それこそ若者に金なんか回らなくなる

全部アメリカと、その仲良しさんだけで独占だよ。
225名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:09:13.00 ID:Wf7Qgqr+0
コストカットも自由化も価値中立なんだよね。
それ自体に価値があるわけじゃない。
だからある局面ではコストカットや自由化は善になるし、別の局面では悪になる。
例えば企業においてはコストカットは絶対に正しいと思えそうだ。
しかし、超好景気で求人難の状態でコストカットなんてしたら就職者が足りなくなる。
そうなるとその企業は黒字なんだけど操業が不可能になり倒産する。黒字倒産。バブル時代に現実に多くあった事例だ。

これは経済政策でも全く同じなんだよ。
インフレで景気が過熱しすぎて物価高で困ったような状況では公共事業は減らし行政のコストカットをし、
産業の自由競争を促進して少しでも安く商品を供給できるよう取り計らう必要がある。

しかし、デフレじゃ全く逆になるんだよ。デフレではお金を使わないことが儲けになるから民間に任せたままだと景気は決して浮揚しない。
だから行政が積極的に事業を発注してお金が動くようにしなくてはならない。
公共事業を積極的に行い、無駄といえる出費すら必要になる。
産業は保護政策が大切になり、出きるだけ保護して雇用を確保し、購買力が下がらないようにしなくてはならない。

今、マスゴミが囃し立ててる経済政策ってデフレではやってはいけないものばかりだろ。
経済政策は状況次第である手段が善にもなり悪にもなるという当たり前の事を理解してないんだよ。
だからコストカットや自由化が絶対善だと信じ込んでるんだよ。
とんでもない間違いだ。
226名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:09:33.29 ID:jN4TtSKO0
もはや維新の政策の細部にごちゃごちゃ言える状況じゃないよ
市長や府知事が「破産宣言」をした時点で、生活保護も
公務員の給料も「削減」というレベルじゃなくなるからさ。
公務員とかはそうだな3分の一ぐらいの給与水準だと思うよ。

破綻するんだから当たり前だけど、それわかってて橋下
叩いてるんだよね?
マジであんたらの無謀さ見てたら、不良の中学生かって
思うは(´・ω・`)
反抗期じゃすまねーんだぞ
大阪って自治体が破綻したら、国だってやべぇってのに
ホントにバカサヨクってのはのんきだなぁ

今見るべきは橋下の「人格」だけだは
この状況で見るべきは、そいつがリーダーたる誠実さを
持った人間であるかどうか
この日本を愛しているかどうかだけだは(´・ω・`)
とにかく黙ってこの若者に任せてやれ
227名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:09:49.91 ID:GytF46cQ0
>>213
雇用者や個人事業主はそうしてるわけだが

>>217
多分順番が逆だわ
先に破綻とインフレが来てその後が財産税
これは実際に過去にあったことだから
今はGHQみたいな強権が無いから混乱は長引くことになるだろう
228名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:09:51.25 ID:XmaeWiPF0
東北が困ってるときに瓦礫を大阪に受け入れてあげるのと、
原発を容認するのは話が別だろう・・・
これを書いた奴は「困ったときはお互い様」という
日本人の美徳がわからんようだな
229名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:10:11.44 ID:6Oeyujvx0
>>202
お前がそう思ったことを橋下がしているということだ
230名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:10:12.88 ID:T2TqErjb0
どこかのスレに無かったっけ?
橋下人気の半分は、敵側の不人気に支えられてるって。
何で不人気なのか考えた方がいいんじゃね?
231名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:10:21.50 ID:77JtvM6x0
はなからおかしいだろ。
脱原発とガレキ受け入れのどこに関連性があるのか。
あたまイカレてるだろ。
232名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:10:54.12 ID:7k51OyVR0
>>218
馬鹿な案すら論破できてないよね
233名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:11:00.68 ID:3r1y/8eB0
とにかく橋下はダメ。こういうのはダメ。
自分のことしか考えてません。
損するのは市民です。
234名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:11:04.02 ID:sDe1BDR00
資産形成が不可能な状態に陥り、日本経済が低迷し、
周辺国に負けるようなことがあれば、さらなる貧困。

海外資産家の奴隷として働き続ける未来が待っているかも?

派遣問題の比ではない。
235名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:11:06.42 ID:2p3JQnv80
>>226
だって橋本、国政にいきたそうな案ばっかだしなあ
市長の仕事だけを熱心にしてるの?
236名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:11:49.89 ID:nN7mSsba0
>>226
>この状況で見るべきは、そいつがリーダーたる誠実さを持った人間であるかどうか

こいつにあるのは自分の権力欲だけだろ。自分でも認めてるし。
少なくともこいつの言動から誠実さは見れないな。
237名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:12:14.25 ID:Idgi+f4y0
>>231
福島の瓦礫と大阪だって何の関連もないのに受け入れるんだからハシゲは頭いかれてるのか
238名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:12:16.51 ID:/E0yiV/zP
馬鹿左翼が日本をめちゃくちゃにした。
こんな馬鹿ばっかりの国は日本しかないだろ。
239名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:12:20.82 ID:6Oeyujvx0
>>230
結局橋下はメディアを使って日教組、労組の情報を嘘、大げさに宣伝して人々をそそのかして支持をアピールするしか芸のない奴
橋下のこういうメディアを使って人をそそのかしてその気にさせて批判させる民意など本当の民意じゃない
しかも2チャンネルでも金使って工作活動気持ち悪い

橋下陣営はそんなことも分からないだろうと大衆を見下して工作しているからな。
240名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:12:54.47 ID:jN4TtSKO0

朝鮮人は日本が嫌なら日本から出ていけよ (´・ω・`)
241名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:13:02.04 ID:j2jERZAI0
>>232
無学の橋下信者さん、俺にどれを論破してほしいの?

ほれほれ、どうしたどうしたw
242名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:13:19.19 ID:GytF46cQ0
>>234
日本はもう資産形成が出来るような国ではない
だから経済が低迷し周辺国に負け続けてる

認識が二歩三歩遅れてるんだよ
243名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:13:27.94 ID:kh7Brepk0
>>239
お前は気持ち悪い
244名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:14:06.26 ID:ANuLtaFa0
○○できなくなる!
○○の恐れが!

やる前から、こんなのばっかり。

誰も、腕まくりして
「手助けするにはどうしたらいい!?」
「何かできることはないのか!」と言わない。

これが、日本。薄情者の集う国。
245名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:14:10.19 ID:/vEZzBJi0
大阪府民全員が喜ぶような政策があるなら言って見ろ!!
世界中探してもどこにもそんな100%になる政策など無いわ。
全員が喜ぶような知事・市長がいるならみんなの前にその人間を
出して見ろ!世の仕組みも分からず、橋本のあら捜しだけに必死で
ただひたすら感情で批判してるだけの能無し人間。
だから大阪がダメになってきてるんだろが。
大阪はバカが多すぎるんだよ、バカが!!
246名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:14:31.10 ID:6Oeyujvx0
>>230
橋下の国旗国歌条例は愛国心じゃなかった。教育委員会が教師に国旗国歌起立を指導しても従わないから条例を作ったって朝生で言ってた
裏で繋がってたんだ

教育委員会と橋下は裏で繋がっていた
247名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:14:36.99 ID:BkZOfyBq0
腹立つけど、公務員の数は諸外国の中でもっとも少ないのは事実。デフレ脱却の
ために給与削減は逆効果でもある。消費を喚起して、物価を上げていかないと
デフレが続くだけ。
248名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:15:03.89 ID:+burXnw80
>>1
基板である大阪がヤバイ。たかじんが引退したのがやばい。たかじんが広報を担当してたからな
249名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:15:12.44 ID:tkIXQCqB0
色々やらずに公務員潰しに特化して欲しいわ
250名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:15:15.91 ID:sDe1BDR00
>>242
このままいくと、若者は海外の金持ちにいいように扱われて終了ですね!
TPP&さらなる資産形成難しさ。

永遠に資産家に追い付けない!!!
251名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:15:18.74 ID:wfCiby1W0
もともと倉田じゃなくて丸山だったらもう終わってたんだろうけどな。
原発事故の基本は現地で汚染物は処理してしまうことだよ。
拡散範囲をできる限り減らすことだ。

橋下はリップサービスのつもりだろうが、大阪府民は納得してないよ。
リコールもあり得るな。

252名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:15:43.31 ID:kh7Brepk0
まったくアンチ橋下は、新自由主義者だ!と批判したり、共産主義者だ!と批判したり
どっちなんだよwwwwwwwwwwww

もう完全に橋下の手で踊らされてルだけwwwwwにおちょくられてるだけwwwww
253名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:16:01.31 ID:2p3JQnv80
とにかく橋本は濃縮バイのことをしっても
生きてると社会リスクが生じるのはあたりまえ、という
言葉で市内の市民(含む0歳以上)を無差別に
社会的リスクにさらすつもりなのが許せん。
ぜったいに納得しないもんねーーー。
254名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:16:21.74 ID:6vvJiR3V0
>>239
しかも、TPPに関しては
2ちゃんねらー程度の知識もない

ねらー>>>>>橋下

おまいらでも、橋下なんて論破できるだろ
255名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:16:33.69 ID:Wf7Qgqr+0
>>242
20年もデフレ政索を推進してりゃ経済が低迷して当たり前だろ。
政索が間違った当然の結果で、日本自体に資産形成の余地がないはずがない。
だいたい日本の金融資産は世界随一だろ。
どうして資産形成が出来ないんだよw
この資産を日本で使える状況になってないだけだろ。
そしてその状況は間違った経済政策が生み出したものにすぎない。
256名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:16:53.84 ID:kh7Brepk0
アンチ橋下とTPP反対派ってそっくりなんだよな〜
どっちもよく知らないのに、批判する俺かっこいいって感じ
それじゃ〜一般の人はだれも賛同しないのに、それに気づいてない

TPPは安倍も麻生も賛成だということをちゃんと知ってるのかな〜ほんとに
257名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:17:27.13 ID:EBYJh3l40
公務員と在と既得(笑) だんだん化けの皮がはがれてきたなw
258名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:17:31.50 ID:/Hh1Epj+i
プロ市民www
259名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:17:41.24 ID:ofg0GeBi0
>>251
そう言えばいいんだよ岩手の瓦礫受け入れ反対してる連中は
東北だけでなんとかしろ って
言わないだろ 綺麗事ばっかり言って
260名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:17:44.08 ID:kh7Brepk0
>>254
はいはい、批判する俺かっこいい!ってかw

ま〜せいぜいネットの世界で頑張っとくれw
261名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:17:57.90 ID:74mUzpZx0
信者必死だなw
実績ないのに賞賛する価値なしだよ
262名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:17:59.22 ID:IjS/kwCLO
>>246
お前本気で言ってるなら死ね
陰謀論もいい加減にしろ
263名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:00.99 ID:sDe1BDR00
>>244
やらないのも決断ですよ。
公務員改革や、教育改革はいいかもしれないですが、
明らかにデメリットになることをする必要はないし、対案は何もしないことです。
余計な事をする人を、いらんことしいといいます。
264名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:01.31 ID:lm/CnA9G0
>>229
一応選挙でもう結果でたんだからさ、反橋下はまず検証と反省して次に臨めばいいのに、
選民意識強めて、橋下支持者を愚民扱いするだけのバカっぷり。
ニューズウィークからも戦略的にくるくるパー扱いされてるんだよ。

265名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:11.97 ID:7g3BrDAa0
>生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏

なにこの怪しい人(^o^)ノステマ
266名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:32.61 ID:6vvJiR3V0
>>260
オマエモナーwwwww
267名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:37.06 ID:j2jERZAI0
>>227
お前は、事業者が申告書にちょろっと書かれた数字を税務署がそのまま信じて受け入れてくれると思ってるの?w
すっげえ世界観だなおいw
268名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:39.62 ID:Bjhkcihr0
だいたい、この人、年金は完全積立方式にする年寄りは
年金に頼らず貯金で何とかしてくださいって言ってたのに
年金減らされて貯蓄に税金かけられたら年とったらどうやって
生きていけばいいの? 60過ぎたら死ねと?矛盾してるんだよね
年金なんか将来70歳とか言われてすでにあてにしてないから
若い世代はせっせと貯蓄してるのに「貯蓄するな、使え!」って
国は貯金ない爺の面倒見てくれないのによく言うわ
269名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:18:49.56 ID:feDU9JMe0
中田元市長をありがたがってる時点で橋下微妙だわ
中田なんて横浜開国博で大赤字出した無能だろ
さらに女性問題もあって、完全逃亡した屑
270名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:19:11.74 ID:kh7Brepk0
>>261
俺がいつ橋下を賞賛した?wあと俺TPP反対だよw
批判する俺かっこいい!ヒューヒューwww
271名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:19:17.50 ID:7o47t4+F0
大阪維新の会の公約は、なぜ幸福実現党に似る?
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3811

幸福の科学が上記のような記事を配信しています。
272名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:19:48.41 ID:NOMDIYJN0
K−POP接待売春 放置すれば慰安婦、強制売春問題に
●K−POPで性接待 売春接待でブーム捏造 少女時代とKARAが性接待 未来の従軍慰安婦
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1122261/img_1122261_34091100_1?1311195155
http://img710.imageshack.us/img710/1754/10445665.png
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110113222305c49.jpg
http://img25.imageshack.us/img25/262/29697069.png
●KARA&少女時代、日本への枕営業疑惑
http://takatsuki-kojo.com/guruguru/wp-content/uploads/2011/01/kpopnetsuzo.jpg
http://nimg.nate.com/orgImg/gn/2010/10/06/N2010100617483426301.jpg
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/92/e6/pyh8948cool/folder/471592/img_471592_7397382_10?1295071129
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQaR69iiJr-QO0X8vk-3hOqC8CKyWvnRZvdXk43esvwTvvKebjLjkSbmuE5GQ

韓国人の荒唐無稽な妄想によるテロ事件 キティガイ放置
駐韓 日本大使館テロ事件発生 女性1等書記官大怪我、韓国人テロリスト殺人未遂
http://www.youtube.com/watch?v=Gp2dBqBlfXk
273名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:19:54.16 ID:NeNI1+TH0
橋下はエタ(部落)
カタワ(障害者) 乞食(生活保護者) 

こいつ等はアウシュビッツで殺せ!!!
274名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:19:55.00 ID:7k51OyVR0
>>239
見下し工作ともかくとして、
既存政党や、日教組、労組がなんで橋下をなんであんなに
敵視するんだろうな?
275めろんれもん:2012/02/12(日) 23:20:10.28 ID:LFyrzCIU0
>>247
高待遇を維持するために人数を少なく抑えてるんだよ
給料半分にして人数倍にすれば財政支出は変わらず失業対策になるよ
276名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:20:32.27 ID:sDe1BDR00
>>268
ですよね。衝動で喋ってるのか、ほとんど思いつきな気がするんですよ。
公に話すなら、もう少し、合理的に注意力を持ってほしいですよね。
277名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:20:32.45 ID:jHHgAm3FP
>>254
いや、ねらーのTPPについての知識は偏ってる。
ねらーというか三橋信者だろ。

278名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:21:13.22 ID:j2jERZAI0
ぼくのかんがえたすごいせいさく
279名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:21:30.28 ID:PdisDQV/0
劣化小泉
280名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:22:08.35 ID:3r1y/8eB0
おれ、基本的に「改革」という言葉を使うやつは
信用しない。
281名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:22:20.49 ID:lm/CnA9G0
>>279
橋下は小泉を尊敬しまくってるからあながち間違いてはない。
282名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:22:35.91 ID:kh7Brepk0
>>277
中野信者だろw
中野が官僚から出向して、官僚の利権を守るために発言してることも知らずにな〜
愛国心を利用されてまんまと感情論だけで、TPPに反対してる人たちは可哀想に
283名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:22:52.76 ID:gfmADmYC0
橋下よ
左翼のバカ評論家はもういい
次はチャンネル桜に引きこもっている保守と称するアホどもを虐殺してくれ!
284名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:03.58 ID:GytF46cQ0
>>267
国民総背番号制だと簡単に裏取られるから信じるも何もないわけだが
285名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:34.87 ID:00uz866y0
>>210
そういうのは綿密にやると思うけどね・・・
286名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:43.39 ID:kh7Brepk0
>>274
既存政党も日教組も労組も民潭も、今の既得権益を守るためじゃないか
287名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:45.74 ID:j2jERZAI0
橋下信者ってなんでどこか自信なさげなの?
無学って煽ると消えてくんだけど、ひょっとして世の中のこと実はなにも知らない立場の人なんじゃないかって思うんだよね
288名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:52.42 ID:eL1E7BzH0
瓦礫処理で瀬戸内海を汚染したり、風評被害を近県が被った場合
大阪が全て保証してくれ
289名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:54.36 ID:6dqFaDa8O
橋下さんが大阪で好きにやられる分には勝手にどうぞって感じですね
国政はちょっとマニュフェストが残念すぎて遠慮しときます
290名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:57.00 ID:LuZSAd9B0
>>268
脱税しよう(提案)
291名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:57.52 ID:sDe1BDR00
本当に貯金と資産を国に差し出して、何十年後にお金もらえると思う?
292名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:24:28.71 ID:/vEZzBJi0
しかし反橋本の連中って想像以上にアホばかりだなww
仕事もほとんど出来ないだろうなと思うわ。
ただ嫌いなだけの攻撃ばかりじゃん。
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 23:24:40.00 ID:lA7VXETl0
>1
改革なのに、瓦礫問題にツッコミ入れるってどうかと思うぞw
まぁ維新は隠れ民主てこと隠したいのかな
294名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:25:02.39 ID:NeNI1+TH0
橋下を殺そうぜ!!
295名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:25:12.01 ID:kh7Brepk0
>>287
>>292
なあ〜お前らって、両者を煽り対立させるための、ネット工作業者だろ?wwwwwwww
当たった?wwwwwww
296名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:25:34.74 ID:sFA8sspt0
>>280
いいじゃん
とりあえず既得権益を取っ払うには反動は仕方ない罠
297名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:25:48.50 ID:2p3JQnv80
>>210
公務員に丸投げするから大丈夫じゃね?
298名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:26:26.71 ID:sDe1BDR00
失敗したら放置して国政でしょw
299名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:26:38.91 ID:kh7Brepk0
>>287>>292のような両者を煽り対立させる業者に騙されるなよ2ちゃん利用者よ
いつまで、こういう対立構造を煽る業者に騙され続けたら、いい加減気づくんだ?
300名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:26:42.56 ID:lm/CnA9G0
>>294
通報もんだよそれ。
301名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:26:57.73 ID:74mUzpZx0
過去最大の赤字を出して府の財政を悪化させながら、
任期満了待たずに投げ出したクズという印象
302名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:27:25.75 ID:GytF46cQ0
>>255
デフレ政策=資産形成に有利な政策なわけだが
日銀が病的なまでにインフレを恐れるのもすでに積み上げられた資産を毀損するからだろう
303名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:27:32.44 ID:JY2aSdWe0
>>1
>「バグフィルターで捕捉できるのは、塩化セシウムとして固体化している
場合。高温のゴミ焼却場では、セシウムは沸点が低いため、ガス化して
バグフィルターをすり抜けてしまうかもしれない」

トンでも話だな。"セシウムは沸点が低い" って金属セシウムのことを言っているのか。
ゴミ焼却炉で金属セシウムが得られるのなら、昔の科学者の大変な苦労は無かったはず。

(セシウムはナトリウムやカリウムと同類で、アルカリ金属。実は Na や K より
アルカリ金属としての活性が高い。つまり他の元素と化合しやすい)
304名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:27:35.81 ID:VOLEZe5Z0
>公務員の給料を減らすと景気が良くなるってよく言われるけど、


公務員の給料を減らすと景気が良くなるのは本当です。

おおよそですが、今の公務員の給料が60万から30万になると、

民間労働者の給料は1人当たり5万円アップするという試算が出ています。

夫婦共稼ぎなら家計がプラス10万になります。

年間世帯収入は120万のアップになります。

これだけあればかなり生活に余裕ができるはずです。

日本全国の公務員の給料を減らして日本の景気をよくしましょう!
305名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:27:47.16 ID:qHl8cDgc0
ボロがどんどん出始めてきてるな
おまえらもいい加減目を覚ませよ
306名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:27:50.34 ID:kh7Brepk0
>>301
ぶっちゃけ中途半端だったわな
市長の仕事はきちんと最後まで責任持ってやってほしいもんだよな〜
307名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:28:23.07 ID:+YPrrNmeO
>>294それ冗談で済むの?
308名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:28:26.95 ID:Wg/1J3RN0
瓦礫は東北と関東だけで処理すべきだろ。なんで福島原発と関係のない西日本に持ってくる
橋下は本当に狂ってる
309名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:28:34.08 ID:6Oeyujvx0
>>274
既存政党も日教組も労組も民潭も、橋下と裏で繋がっていた
310名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:29:12.98 ID:Gp2Xfc/F0
>>275
そんな結婚も出来ないような年収の底辺層増やしたら
少子化が加速して、ますます日本沈没へ
311名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:29:22.77 ID:kh7Brepk0
>>307
マジで今のご時世、冗談では済まない
もしかしたら294は本気かもしれんしね
やっちまったな294
312名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:29:49.12 ID:sXsfsimQ0
>>28

財産を持つなと言ってるわけではない。金を抱きしめないで。
上手に使って資産を残しなさいって趣旨。

自分や家族のために使った物は経費として減税されます。
313名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:29:54.89 ID:6vvJiR3V0
>>287
ホント、何にも知らない。
俺は中野氏の著作も、維新ブレーン上山の本も読んでる。

橋下信者はあまりにも知識の裏打ちが無くて、利権だの旧来型だの
紋切り型の空薄い言い草ばかり。
314名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:29:56.87 ID:sEf8DcKJO
せっかく福島から離れているのにわざわざ持ち込んでくるな!
福島から受け入れるべきなのは、福島から移転してくる住民だ。
福島でないと暮らせないことは無いだろ。
一人当たり1千万円位払えば、家族まとめて移転して可能だろ。なぜ移転計画を進めないんだよ!
315名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:30:03.14 ID:a6lgc4SY0
>>48
選択性夫婦別姓も大賛成な。
つまり在チョンが政府に要求している事柄の大半に賛成しているのが橋下。
唯一在チョンの意見に抗っているのが、不起立教員への厳罰化。
これも最高裁で教員に起立・斉唱を命じることは違法ではないという判断が出ているわけだから、
それに乗っかっているだけでね。

韓国関係の橋下のスタンスを整理しとく。

在日韓国人への地方参政権→「拙速には決められない」と明言を避ける。卑怯きわまりない逃げ。
選択性夫婦別姓→大阪知事時代に府議会で「賛成」と明言
人権擁護法案→ダンマリ。国政に打って出るというなら、この法案に対する意見を言うべき。
竹島問題→ダンマリ
従軍慰安婦いいがかり(「従軍慰安婦問題」なるものは日韓間に存在しない)→ダンマリ

韓国政府による橋下くんの採点→95点。合格です。君が代不起立で5点減点。でも橋下君、いいですよ、すごくいい。
316名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:30:29.03 ID:sDe1BDR00
>>308
だよなぁ。なんでわざわざ、汚染拡大させるんだよな。
政治の都合で貴重な自然の恵みが壊れます。
317名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:30:43.65 ID:ujU3ILk40
コープって共産党だったけか。毒餃子思い出した
318名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:31:02.59 ID:LfPIwMFP0
ブレーンといい、言ってることといい小泉改革の二番煎じ狙ってるとしか思えんな。
319名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:31:29.48 ID:BSovpn3o0
全部自称有識者wじゃないか。
320名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:31:30.97 ID:S0n/0qRp0
橋下徹 『図説・心理戦で絶対に負けない交渉術』 日本文芸社

・交渉において相手を思い通りに動かし、説得していくには、はっきり言って三通りの方法しかない。
 “合法的に脅す”“利益を与える”“ひたすらお願いする”の三つだ。そのなかで、最も有効なのは
 “利益を与える”ことである。 この場合の利益には二通りある。一つは文字通り相手方の利益。
 もう一つは、実際には存在しないレトリックによる利益だ。不利益の回避によって感じさせる
 “実在しない利益”とも言える

・相手方に利益を与えるということはこちらの譲歩を示すということだ。譲歩とそれに伴う苦労は、
 徹底的に強調し、演出すべきだ。譲歩とはよべない些細なことであっても、さも大きな譲歩である
 ように仕立て上げるのである。そうすることで、相手方の得る利益が大きいものであると錯覚させる
 ことができるからだ。これも交渉の技術である

・絶対に自分の意見を通したいときに、ありえない比喩を使うことがある。

・たとえ話で論理をすり替え相手を錯覚させる!

・よく聞けばおかしな話も交渉では有効に作用する。
321名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:31:54.30 ID:m+Wdtc6i0
TPP参加があれだけ批判的にされているのになぜTPP参加を強調するのかわからん。
いい面が何も聞こえないのに、TPP参加を推奨する奴らはある意味カルト教団とすら思える。
322名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:32:44.61 ID:GytF46cQ0
まあ俺個人は橋下は失敗すると思うけどね
あまりに急進的すぎて細部の詰めが甘すぎ
計画立てる時間もなければ人材集める時間も無い

逆に言えばそんくらい急がないと間に合わないって事なんだろうが、
それでもダメって事は手遅れって事なんだろうな

戦争であんだけボロ負けしてもなんとか復興したんだから
そう悲観的になることもあるまいよ
323名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:07.78 ID:6gix+T/g0
新自由主義って何なの?
324名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:08.05 ID:jN4TtSKO0
>>321
そりゃ、木を見て森を見ない人たちには理解出来ないだろうね
もっと高いところからみないと見えないものはある
325名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:21.19 ID:DP2i6i7l0
小泉は規制緩和と金融健全化
橋下は行財政改革が中心
似て非
326名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:26.42 ID:NeNI1+TH0
みんなで橋下を殺そう!!!

この指止まれ〜
327名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:39.41 ID:sDe1BDR00
>>322
間に合わずに、
公務員改革と教育系など良い部分だけで終わればちょうどいいですな。
328名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:44.82 ID:IozgTMkr0
>>310
こういう考え方もできる。

低収入だが結婚生活で子供は養えるていどの家族構成が増える。
それは消費活動を活発化させることにつながり、
結果として景気好調へのきっかけになると。

何十年も前に日本が行った政策の真似事になるんだがな。
そのときの中流層の増加とは収入割合に格差はあれど、
結果が同じ方向に進むのであれば、それは失敗ともいえまい。
329名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:48.86 ID:u5DOFxoO0
883 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:11:18.86 ID:Sfo+chZR0
●現在(消費税5%)
所得1000万円(所得税20%として税200万円)−消費支出500万円(消費税5%25万円)=貯蓄(税0円)
★税額⇒225万円

●橋下案改(消費税20%)
所得1000万円(税0円)−消費支出500万円(消費税20%100万円)=貯蓄(500万円×所得税20%=100万円)
★税額⇒200万円

保有金融資産などに税金掛けるんじゃなくて、貯蓄額に税金掛けるほうが合理的。
330名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:34:07.50 ID:ry1r2bQS0
麻生がまだ何も実績がないとか言ってたな
331名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:34:49.93 ID:sXsfsimQ0
>>313
TPPのアメの最大の狙いは郵貯だってもちろん理解してるよね。
332名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:34:55.13 ID:j2jERZAI0
貯蓄税で進む地下経済化と資産隠し
皆確定申告制、税務署職員増員で徴税コスト増大
銀行は調達コスト分を利息に転嫁して中小企業死亡
金持ちは海外に資産移して終了
外資撤退で証券市場死亡
とどめで首都直下型地震!

頑 張 れ 橋 下 世 界 の 橋 下 !

333名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:34:56.81 ID:m+Wdtc6i0
低収入でも普通に安心してくらせる世の中がいい。
334名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:35:10.40 ID:Bjhkcihr0
>>312
だから、その前にタンス預金にするとか国外に金が流出するから
銀行も預金繋ぎとめておくために金利上げるでしょ
そうするとローンとか組んでるやつどうなると思うの?
銀行が資金確保するために保有してる国債投げ売りにしたらどうするの?
金利上がったらどうやって国債の利子払うの?
どうやって国債調達するの? 予算組めないじゃん

マイナス金利って、出ては立ち消えになるのは
膨大な国債がデフォルトし一気に国家破綻するから
335名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:35:48.35 ID:ujU3ILk40
>>326逮捕おめでとう
336名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:35:49.78 ID:sDe1BDR00
>>329
資産にもかけるんでしょ?
その収入で、そんなに資産ない奴いないってw
337名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:35:51.22 ID:95aRg2bu0
よし!

リコール!
338名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:36:40.78 ID:jN4TtSKO0
あのさ
資産課税で老後の暮らしがどうこうなるって馬鹿なの?
年金でぎりぎり暮らしてるジジババが資産持ってんのかとw
課税されんのは貯めこんでる金持ちだけだろがww
339名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:36:58.23 ID:BLwXoaNn0
瀬戸内海でとれた魚も食えなくなるじゃねーか。
大阪だけの問題じゃない。
兵庫、和歌山、徳島など、近隣県民全てが大迷惑。
問題が起こったら大阪府民と市民が保証金払ってくれんのか?
340名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:37:08.03 ID:FuPmAoW10
とにかく、大阪やってからにしろよ。
国政は大阪改革の分だけにしろ。

モデルをつくってから真価を問えや
341名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:37:19.34 ID:sXsfsimQ0
>>332,334
橋下の言ってるような税制にしたらほぼ地下経済が不可能になるよ。

つまり銀行から金をおろしただけならその行く先を説明できなければ課税される。
342名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:37:58.55 ID:NeNI1+TH0
橋下はエタ(部落)
カタワ(障害者) 乞食(生活保護者) 

こいつ等はアウシュビッツで殺せ!!!
343名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:38:44.02 ID:kMTeEOIc0
>>8 >>15
>年金の積み立て方式への移行

今の老人を支えている賦課方式の分と、自分の積み立て方式の分と二重に年金取るのか?
どう考えても無理だろ・・・
橋下を支持する人は、二重に年金を払わされることを納得してるの?w
344名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:38:44.95 ID:sDe1BDR00
海外移住するなら、どこがいいの?
345名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:38:48.28 ID:+go6Tt+z0
>>296
既得利権者の移動なだけなんだけどな
346名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:38:58.65 ID:j2jERZAI0
>>341
インスタントで思い付いたんだけど、財布落としたっすサーセンwってのにはどうやって対応すんの?w
347名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:39:54.21 ID:feDU9JMe0
人のいない地域一か所に集めればいいのに
何で人のいる地域に持ってくるのかがわからん
頭悪いだろコイツ
348名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:03.46 ID:6dqFaDa8O
市長なのに国政国政って何の仕事してるんですかこの人
349名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:04.61 ID:6vvJiR3V0
>>331
当然だ。

俺は、自分とは考えが違う人物の著作も読む。
橋下信奉者は、中野氏の新書一冊でも読みなさい。
2時間もあれば可能。
350名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:21.81 ID:gNQk635J0
>生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事
これだけでアレだろw
351名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:38.56 ID:jeG+9YqX0
>>320
橋下の行動パターンはこのとおりだよな
352名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:43.37 ID:sXsfsimQ0
>>346
それは経費としては認められないだろうから課税の対象になるんじゃないの。

だから、大金を現金で持ち歩かない方がいい。
353名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:52.24 ID:4d5b61HS0
危険なにおいがただよってきたなwww
354名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:40:54.28 ID:TmsrSrKo0
公務員用ステマスレ?
355名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:41:09.25 ID:IozgTMkr0
>>334
実際に貯金などに税金かける法案がきまってからだと、
海外に資産を移動させるには時間が足りないんだけどね。

急に移動させようとしたところで、投資組合などに足元を見られたり、
不利益な取引や不当な交渉を避けるためには時間が要るんだが、
それらを調べる時間がなくなっちゃうし。

それに資金面で言えば逃がす場合は一定の金額以上は税務署に報告しないといけない。
黙っていると罰せられる。
356名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:41:09.99 ID:Bjhkcihr0
>>338
退職時点で貯金1000万も持ってないジジババなんぞ
日本経済にこれっぽっちのインパクトもないので無視してよい
貯金1000万で金持ちかよw
貯金1000万の人間を金持ちと考えるような糞貧乏人の溜飲は
下がるかもしれないが、その前に日本は破たんだよ
一斉に金引き出したら金利上がるから貧乏人は貸しはがし
ローン地獄の阿鼻叫喚だよ
357名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:41:45.63 ID:sDe1BDR00
全員経費処理して、給与控除無くすのかw
税務職員大変すぎじゃんw
358名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:42:23.90 ID:GytF46cQ0
>>334
財産税は過去にも行われてる。
そのときにタンス預金なんて誰もやってない
なぜだかわかるか?

それにどのみちインフレなしで財政再建なんて不可能だよ?
359名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:42:50.49 ID:2n8CF66W0
カスがピーピー喚き始めたな
360名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:43:28.32 ID:NeNI1+TH0
橋下は部落(エタ)

殺そう
361名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:44:01.12 ID:sDe1BDR00
海外移住するならおススメは!?
362名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:44:21.10 ID:jN4TtSKO0
焼却施設から出る燃焼ガスはフィルタリングすれば
放射性物質はほとんど外に出さないように出来る
んで、大都市は人口が大きいから焼却施設もデカイ
だから東北では処理しきれないのは大都市の保有する施設で
処理すんのは合理的なんだよ。
問題は放射性物質が付着したフィルターや放射性物質が
濃縮された焼却灰をどこに持っていくかだが、それは
放出源である福島に持っていくべきだろうな。
363名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:44:24.02 ID:gfmADmYC0
>>340
心配するな橋下は大阪にいて改革をする
今回の総選挙は子分を様子見でチョロっと送り込むだけや
明治以来続いて来た府市を統合して橋下御大が堂々国の中心に攻め入る

364名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:44:24.48 ID:ry1r2bQS0
【TPP賛成派の自民党議員】 
小泉進次郎、安倍晋三、麻生太郎、石原伸晃、茂木敏充、小池百合子、 平沢勝栄、鴨下一郎、河野太郎、
石波茂、菅義偉、伊吹文明、甘利明、 岸田文雄、平将明、中曽根弘文、丸山和也、丸川珠代、三原じゅん子

他、+10〜20人くらい
365名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:44:28.86 ID:drTwxPHO0
民主党みたいな口だけ番長だけにはならないでほしいね
366名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:45:29.79 ID:B4+YzoKv0
結局 赤旗やんw
367名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:45:40.22 ID:sXsfsimQ0
>>349
貯蓄税やったら郵貯の金が大量に消費にまわるよね。アメにとってはどうだと思う?

>>357
仕分けの必要がないので払った消費税額を申告すれば使った額が把握できるので税務署は楽。
カード会社が年間に支払った消費税額を証明するようにすればいいだけ。

あくまでも使った物を経費として認める減税措置だから、残してもすべてを持って行かれるわけではないですよ。
368名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:45:43.24 ID:ZtUvW4Vw0
脱原発=がれき受入れ拒否
ってどういう脳みそしてたら出てくる公式だよ
369名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:46:03.60 ID:aqH24NV+0
ネトウヨも共産党も嫌いな俺には都合がいい組織だが
まだ政策が荒っぽすぎるな。
370名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:46:14.44 ID:sF1t26I40
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
371名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:46:25.52 ID:NTlkT6K20
橋下くんの資産公開まだ?
372名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:46:56.25 ID:Qol150TQ0
批判続出って、所詮赤畜生の断末魔ですやん。
何言ってるんだ?馬鹿なのか?
373名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:47:01.49 ID:kh7Brepk0
>>321
TPPとはオバマの点数稼ぎの代物
だからアメリカと同盟関係の国は結ばないといけない、拒否は事実上出来ない
アメリカとの同盟関係を維持していくのなら、TPPに参加するのが当然となっている
現実を考えたら、拒否は出来ないんだよ、だから韓国も国民が真実を知る前にFTAを結んでしまった
374名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:47:06.01 ID:KGYRJ5Sl0
というステマ
375名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:47:35.01 ID:u5DOFxoO0
>>336
今でも固定資産税あるし、そこまで抵抗ある?
>>357
消費税の方が徴税効率いいし、行き過ぎた節税とかもある程度防げるから、税務署のコストは吸収できるんじゃなかな。
もし大変なら他で余った公務員を回せばいいし。
376名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:47:49.57 ID:jN4TtSKO0
>>356
はあ?銀行から皆が金を引き出したら金利が上がりそうになる
だろうけど、実際には日銀が銀行の国際を買いオペするから
貸し剥がしなどの影響はでないよ。むしろ、円安になり
インフレ基調へと変わるので経済は好転する可能性が高いよ。
今の日本経済が悪いのは使いもしない金を溜め込んでるバカが
多いせいなんだが?
377名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:47:55.15 ID:RrI48N+k0
>>360
お前は外道
畜生以下の人間 お前が死ね
378名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:48:34.93 ID:IozgTMkr0
>>362
一応、それらの施設も作ったらって話はあるんだけど、
なんか地元で処分施設を作る話すると、
「原発被害を受けてしまったにに、何で処分施設まで作って、
人が帰ってこれないような計画を受け入れることまで」
っていう発言が飛び出したってのがある。

今の政府がそこらへんをしっかりと説明できないのと、
原発事故のときの対応が余計に不安感を掻き立てちゃってるから、
地元との話し合いがつかなくなってるみたいで、
地元処理ができない。
379名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:48:38.55 ID:j2jERZAI0
>>352
誰も紙幣を使わなくなったら小売店はどうすんだよwカード決済にしたらカード会社だけが儲かって加盟店手数料で死ぬぞw
380名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:30.10 ID:bONef4tE0
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」

そりゃ別の問題だからでしょ。
馬鹿か?この人。
381名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
橋下を殺そうぜ!!
382名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:38.51 ID:rtiIn6CP0
改革なんてなにも終わってないでしょうが
身内の給料下げるのも一苦労
家庭でいえば母ちゃんが節約しだしただけ
早くしろよ市長さん
383名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:50:00.11 ID:ow66FvWE0
>>1
一行目で言ってることが既におかしい
ってツッコミはなし?
384名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:50:10.36 ID:95aRg2bu0
小泉劇場の検証をいまだに正しく報道しない在日電通が取り仕切るマスゴミ

ハシゲ劇場もハシゲ府知事の失策や実の父親が指定暴力団でガス管咥えて自殺や、従兄弟のヤミ金手伝いのバット殺人犯という情報を国民に隠してた詐欺師だろ?
385名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:50:10.18 ID:6vvJiR3V0
>>367
何が言いたいの?
アメにとっては千載一遇のチャンス、特に保険屋がな。
無茶な資産課税、おまけにTPP、あなたは賛成?
386名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:50:43.86 ID:u5DOFxoO0
>>367
不動産とか預金とかの資産にかけるのが資産税で、貯蓄税はこっち
883 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:11:18.86 ID:Sfo+chZR0
●現在(消費税5%)
所得1000万円(所得税20%として税200万円)−消費支出500万円(消費税5%25万円)=貯蓄(税0円)
★税額⇒225万円

●橋下案改(消費税20%)
所得1000万円(税0円)−消費支出500万円(消費税20%100万円)=貯蓄(500万円×所得税20%=100万円)
★税額⇒200万円

保有金融資産などに税金掛けるんじゃなくて、貯蓄額に税金掛けるほうが合理的。
387名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:51:01.70 ID:sDe1BDR00
>>375
かなり抵抗ありますね。
私はそうなったら、海外で気合い入れて頑張ろうと思います。

今後は、日本で資産を持ったら損ですね。ある程度になれば、
資産税、相続税で根こそぎ持っていかれるので、
海外に投資したほうが賢い。
388名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:51:33.05 ID:oMpquFwI0
なんで反対派は、〜ネットとかコープとかあからさまな左翼ばっかりなんだ?
ウヨで反対はいないのか?
389名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:51:35.46 ID:aqH24NV+0
つうかインフレになれば貯蓄税なんてやんなくていいんだよ。
この辺りがまだ荒っぽいんだよなあ。
390名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:52:13.88 ID:Bjhkcihr0
>>358
へえ、いつ?
1000万以上の預金に2〜3%の税金かけるなんて話がいつあったんだ
その時、日本の借金はいくらだったんだ?
1000兆円か? 金利は今みたいにゼロ金利か?

今の日本みたいに借金まみれの場合に貯金に税金かけたら即死
インターネットも普及してるから預金封鎖と情報統制でもしない限り
絶対に日本は終わる
391名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:52:14.56 ID:sXsfsimQ0
>>379
だからデビッドカードって話がでてるでしょ。

それに現金決済を否定してるわけではない。きちんとそのときは領収書をもらえばいいだけ。
つまりインボイス制の導入も同時にすることになる。

めんどくさいと思う人は経費申告しないという手もあるよ。
実際稼いだ金をほとんど使わないと生きていけない人は申告する必然性がない。
392名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:53:28.71 ID:GytF46cQ0
>>387
そう思う人間が増えたら儲けものだな
海外投資を積極的にする人間が増えれば円安に振れる

まあ実際それやったら損するから円高なんだろうけど
393名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:53:39.52 ID:/E0yiV/z0
>>380
全く同感、脳が腐っているんだろうね。
こんなクズのうわごとを記事にするほうもどうかしているw
394名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:53:52.27 ID:ry1r2bQS0
改憲か護憲か、どっちだ?
395名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:54:03.19 ID:aqH24NV+0
>>388
ネトウヨはTPPでファビョってるぞ。
ネトウヨと共産党が嫌いな俺にはうってつけ。
396名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:54:16.95 ID:3WGGbFJI0
なにこいつ



>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

>>381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:49:32.23 ID:NeNI1+TH0
>橋下を殺そうぜ!!

397名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:55:57.73 ID:NbUgSLRl0
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
日本人の俺には繋がりが分かりません!
「暴力反対を訴えながら、なぜ暴力被害者を支援するのですか?」と大して変わらない気が・・・
まあ、地域がボランティアでガレキ受け入れをする必要はないと思うけどな。
全て東電が責任を持つべき。下手にボランティアが現れると調子に乗る可能性が高い。
398名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:56:02.01 ID:kh7Brepk0
>>396
通報しとこう、どうせ捕まるわけないと思ってるキチガイ臭い
逮捕されてニュースにして、橋下のイメージを落としたいスパイかもしれんけど
399名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:56:03.86 ID:sF1t26I40
>>181
>>165
>国民総背番号制にしても税務署の負担は変わりません

>橋下さんは徴税コストについて勉強してください
>サラリーマン皆確定申告制なんて実施したら税務署職員を10倍は増員しないとおっつかないよ
>しかも3月に瞬間最大風速的に人手が必要になるからそれ以外の時期にはダブつきが発生する
>実務を知らない夢想家連中だからこういう発想が出てくる、維新には録な人材が集まってないんだよ

全ての入力をコンピュータで行うと税務計算も瞬時に終わる。
会社や銀行からの収入や利息も届け出を義務化し、全てコンピュータ処理する。
既にアメリカでは実施されていて、大幅な人件費の削減が期待される。
400名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:56:23.54 ID:sXsfsimQ0
>>385
はぁ?

郵貯の金がなくなれば全くメリットなくなるんだけど?
なんで保険屋がチャンスなの?

それと橋本が言ってるのは貯蓄課税であって資産課税ではないですよ。
資産課税って言うのは固定資産税とかそういうもの。

ただ、現実問題として貯蓄課税は厳しいでしょう。
お金で残した場合は高額の相続税っていう方向になるとおもう。
逆に固定資産払ってる土地とか、消費税払ってる物品には低率が提供されることになると思う。

TPP?この税制と金融緩和がセットなら日本側から進めてもいいよ。
アメはかならずこの税制には強力抵抗してくるから。
401名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:56:43.16 ID:m+Wdtc6i0
>>373
同盟結ばなくたって、アメリカは日本は必要なんじゃね?
TPP参加しなくたってアメリカはどうしても日本と関係は切れない。
同盟結ばないからと切り捨ててアメリカにメリットないとおもわね?
402名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:57:00.94 ID:N7oGKjXH0
キチガイしか声をあげません、
403名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:57:20.40 ID:sDe1BDR00
>>392
近いうちにそうなるんじゃないでしょうか?

すぐにはできないかもしれませんが、
今後、数年なれば分かりません。

中小企業なども、日本は適当に継続しておいても、
資産構築はグローバルにという形に。
404名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:57:46.56 ID:Pt4H6tRw0
>>326
あまりそういう事言わない方が良いと思う、もう手遅れかもしれないけど。
405名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:57:53.99 ID:KGYRJ5Sl0
>「コスト削減を迫られる民営化で、サービスの低下を引き起こす可能性があります。
>保育園側が母子家庭の子供を敬遠するなど、本当に必要としている母親が利用できなくなるかもしれません」
これは妄想だな
病院行った方がいいレベル
406名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:58:30.34 ID:j2jERZAI0
>>399
一瞬で計算が終わるわけねーだろーが
いくらなんでも税務をなめすぎだろ
無学の信者ってお前のことをいってるんだよw
407名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:58:58.97 ID:IozgTMkr0
>>387
というより、気合入れて海外でどうにかする下地があるのか?
そのつもりなら法案ができる前から動かないと、
損するだけどころか、立ち行かなくなると思うんだが?
408名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:59:01.18 ID:BLwXoaNn0
信者キモ
409名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:59:30.51 ID:GytF46cQ0
>>390
金融緊急措置令
お前が言ったそのままの事がおこなわれたよ
410名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:59:58.36 ID:cai/AT39O
福島県に住んでる人には申し訳ないが、福島閉鎖してその中に保管するのが一番良いだろ
わざわざ他の県に放射能ばら巻く事せずに、元々汚染されてる場所に保管すれば無駄な輸送も除去作業も不要になる
411名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:00:24.78 ID:OuMbd1Zh0
>ID:NeNI1+TH0
冗談で言ってるとしても、やめといた方がいいよ
割とマジでそれだけで捕まることあるみたいだから
412名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:00:42.63 ID:EcU2daJf0
>>407
ある程度、資産構築したらありじゃないですか?
どうせ日本で貯めても取られますし。
413名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:01:24.09 ID:4ijqNjdq0
>>400
>アメはかならずこの税制には強力抵抗してくるから。

それが分かってるんなら、あんたに言う事は何も無い。
だからTPPは無理だって言ってる。
国内法より優先させられるんだから。
橋下が何決めようが、アメリカに全部覆される。
414名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:01:32.63 ID:rlZgL5FV0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/ℓ地獄


個人経費の全額損金算入→冨を企業に蓄積させるためのペテン、企業→株主(ユダヤ)、低所所得者にはほとんど恩恵なし


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


一院制→外国人参政権や女系天皇などの売国政策を推進させるための一里塚


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
415名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:02:19.93 ID:yMuih1HvO
公務員全員クビでいいよ
こまらない いるほうが迷惑
416名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:02:35.89 ID:m0BfYMwh0
>>409
戦後すぐの話じゃねーかw

ようは橋下支持してるやつって
日本リセット論なわけね
人為的に焼野原にしてチャラにしようと
それならそうとはっきり言えよ
417名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:03:30.11 ID:cQDDSt4c0

「TPP推進」で国政は任せられんことはわかったが

左翼の息の根を止める戦いは応援する

ガンガレ、超ガンガレ
418名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:04:04.36 ID:hikVXEEb0
>>5
自民党流土建誘導政治 + 新自由主義の超格差
 
419名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:04:11.11 ID:yuZdugn/0
「続出」というより「散見」って表現が正しいな。
420名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:04:18.98 ID:+KL40rfk0
421名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:04:41.51 ID:tsmkOKaR0
>>413
橋下もバカじゃないからそれくらいのことはわかってる。
TPPのかわしかたとしては非常にうまい。正面切ってやるといろいろ大変だしw

ただ、この税制は検討してみる価値がおおいにある税制。

企業会計の複式簿記を仕分けを取っ払って個人に適用する方法だから。
それほど目新しいものでもないし。サラリーマンにとってもいろいろと節税できる要素が増える。
422名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:05:52.79 ID:oOsBjK/B0
>>414
あながち間違ってない
正力の正当後継者のナベツネが、読売テレビで全国区にした橋下に白羽の矢をたてたんだな
石原慎太郎も支持に回ってるし、次はビートたけしが橋下をバックアップするはず
423名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:06:56.62 ID:KAB2jmLNO
総論では問題ない。

TPPはあかんけどな。
424名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:07:26.26 ID:UzJvryQL0
>>416
今の日本の財政は戦後すぐより悪いわけだが
425名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:08:01.76 ID:s/cpuh9jO
橋下信者は反論できないといつも煽って逃げるパターンだしな
426名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:08:10.62 ID:jesryiCd0
つうかTPPなんてスローガンみたいなもんだろ。
ネトウヨはビビリ過ぎ出し、共産党が反対してる時点でおかしいとおもわないのか?w
427名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:09:02.56 ID:dtoBZ02c0
橋下は公務員イジメ以外は何もできない無能な子だからな・・。
船中八策とか、、もはや失笑モノ。
芸人だから、目立つことだけは大得意だけどな。
こいつを本気で支持してる奴は、政権交代の時に民主党を支持していた奴だろう。
おめでたいバカだよな・・。
428名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:09:03.12 ID:kWJC3Bix0
>>381
止めろ!橋下なんてどうでも良いんだろ?
事情は判らないけど、兎に角止めろ! 自暴自棄になって
で、どうするの? 現状に不満が?それがどうかしたのか?
止めろ。止めてくれないかな。
429名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:09:22.63 ID:m0BfYMwh0
>>421
徴税コストの効率化、削減のために源泉徴収制度つくったのに
個人確定申告義務化なんかして税理士以外で喜ぶ奴いるの?
個人が一斉に領収書とかベタベタ貼るわけ?
徴税コストどれくらいかさむんだよ
430名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:09:25.71 ID:r1ER+TSK0
>>401
少子化と人口減で日本の市場は激減していくのに、TPP参加しないとか
狭い世界で生きてろ!と突き放されるよ
民主党政権になって、かなり距離置かれただろ、円高対策だって、積極的になってくれなくなった、北朝鮮拉致問題も六ヶ国協議も全て延期された
そしてイランに自衛隊を派遣しろと言ってきている
どんどん冷たくなってるぞ、その上TPP参加拒否となったら、どういう仕打ちをされるか
431名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:10:16.06 ID:NCjMlin30
府知事の任期中なのに投げ出したことに関しては絶対に許さん
432名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:10:18.54 ID:YshuZWAa0
>>412
海外でためても、運用を海外のファンドに任せるか、
銀行に溜め込むしかなくなるけどね。
日本円に戻した場合は、それに合わせて税金が取られるようになるから、
海外に置いといて日本に暮らしながら使うってのは、
効率のいいファンドでうまく稼げないと無理がある。
そういった商品はやはり値が張るものなので、ある程度っていっても個人運用では取引数が限られるし、
ファンド側が保険として高額保険金請求をしてきたりもある。

海外で暮らすならそれでもいいけど、そうなると安定利用の貯蓄となればある程度ではすまないし、
ある程度でもいける地域となると治安や環境などの生活面の安定が問題になる。
若いならともかく、年言っちゃうと無理があるってこと。
433名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:11:50.19 ID:5FZ0fV5K0
このおっさんってチョン?
https://twitter.com/#!/KazuhiroSoda
434名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:12:14.41 ID:a6t+L9jT0
橋下は応援しているよ。
公務員改革は是非成し遂げて欲しい。
でも、肝心の経済政策は頓珍漢なことばかり。
道頓堀川に2kmのプール(笑)
御堂筋を美術ストリート化(笑)
咲洲にゲームセンター(笑)
御堂筋をマンハッタンの摩天楼のように高さ規制を開放(笑)

こんなもんやるに税金を使う余裕は無いわ。
435名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:12:38.25 ID:s/cpuh9jO
橋下=小泉竹中?
橋下=経団連の犬?
橋下=パチンコの犬?
橋下=派遣業界の犬?
436名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:12:40.14 ID:4ijqNjdq0
>>426
すぐ「TPP反対派は共産党」つって左翼イメージ植え付けんのな。
維新はやる事が姑息でかつ、バカな典型だ。

亀井静香の国民新党は、一貫してTPP反対だろうが!
437名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:13:13.90 ID:tsmkOKaR0
>>429
領収書べたべた貼るのが嫌ならカードで購入をデフォにしたらいいだけ。
そしてカード会社が支払い消費税額を証明してくれたらそれを添付して提出。

企業会計と違って仕分けの必要がないんだから。
ただし個人のバランスシートはできる。教育にそういう会計の教育も取り入れるべき。
438名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:13:40.62 ID:7zbb6A7x0
終了w
439名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:14:12.38 ID:dHFVSI0Y0
>>406
Turbo Tax という実に良くできた税務計算プログラムがあって、データをインプットすれば自動的に複雑な計算をやってくれる。
もちろん、給与などの入力は予め会社が税務署に提出しているデータとあっているか自動的にチェックするから、収入をごまかす事は出来ない。
もちろん、総背番号の導入が前提だが。
銀行の利子や株の売買も全て税務署に補足されるので、総背番号制を実施すれば、税収は数兆円の単位で増加すると思われる。
440名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:15:12.41 ID:ig2vAqA50
大阪って基本汚い町だからなにやっても人なんか中途半端にしか集まらない
441名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:16:47.38 ID:jesryiCd0
>>436
イメージもなにも共産党が反対してるのは事実だろw
あとは頭が古そうな議員とかなw
自民でもネトウヨが好きな政治家は結構賛成してるようだけど?
もうネトウヨは西田とか稲田でも祭りあげてればいいよw
442めろんれもん:2012/02/13(月) 00:17:26.61 ID:8we1cOGV0
>>1
>「なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
>そう語るのは、生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏

人体にもカリウムなどの放射性物質が含まれ、体重60キログラムの人では約7000ベクレル
数ベクレル〜数十ベクレルの微量のガレキより人間に合わないほうが被曝を防げるな

443名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:17:40.84 ID:EcU2daJf0
>>432
そうですね。そういう訳で、一定以上の資産になれば、
という条件付きですね。
444名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:17:42.62 ID:hPqKbJJ7O
>>434
橋下は大阪をラスベガス、若しくは遊園地みたいな都市にしたいだけだよ
445名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:17:58.51 ID:AiF5P/Xr0
>公務員の給料を減らすと景気が良くなるってよく言われるけど、


公務員の給料を減らすと景気が良くなるのは本当です。

おおよそですが、今の公務員の給料が60万から30万になると、

民間労働者の給料は1人当たり5万円アップするという試算が出ています。

夫婦共稼ぎなら家計がプラス10万になります。

年間世帯収入は120万のアップになります。

これだけあればかなり生活に余裕ができるはずです。

日本全国の公務員の給料を減らして日本の景気をよくしましょう!
446名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:19:14.78 ID:rT2hE78b0
>>1
1行目から馬鹿で噴いたw 別問題だろw
447名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:19:24.30 ID:SukoIPY/0
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
一行めから論理破綻かよ
448名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:20:00.72 ID:4ijqNjdq0
>>441
自民でも半数以上は反対。何にも分かってないんだな。
共産党の反対は事実だよ。だがお前が真っ先に持って来たのがそれなんだから
維新ってのは反対勢力をアカと決め付けることしか出来ない、
まあ脳無し軍団なんだな。
449名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:20:08.07 ID:rdwkIz+P0
瓦礫の処理はどこかでやらなきゃいけないだろうけど
バグフィルターごときで放射能を除去するのは難しいと思うし…

原発は使わせないけど、放射能はバラ撒きますってこと?

とりあえず、公務員改革と教育改革だけでいいわ
450名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:21:24.28 ID:r1ER+TSK0
>>448
主要メンバーは全員賛成だぞ、安倍や麻生や福田まで
451名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:21:54.52 ID:jesryiCd0
>>448
おまえみたいなネトウヨが崇拝する麻生とか安倍はどうなんだよ?w
亀井とかバカにしてたくせによく言うよw
452名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:22:40.53 ID:AiF5P/Xr0

仮にTPPのデメリットがあるとしても
公務員改革のメリットのほうがはるかに大きいことは確か
実際、TPPは賛否両論あるが、公務員改革を否定してる党はない
なのに、どの党も公務員改革は口先ばかりで何もしない
本当に公務員改革ができるのは維新だけ
維新も公務員改革を最重要視してるわけだから何の問題もないだろ
TPPを持ちだしてここぞとばかりに叩いてる奴は公務員の工作員なのはばればれなんだよw
453名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:22:53.33 ID:uR5P79Sq0
>>450
署名だけをカウントしたJAの集計だから気にスンナ
454名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:22:54.31 ID:s/cpuh9jO
公務員改革=少し税金削減、公共の施設が充実程度

経済対策=パチンコ禁止 派遣禁止 請負禁止 外国人労働者規制 企業海外移転規制の条件でTPP参加
455名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:24:20.82 ID:YshuZWAa0
>>443
まあ、一定以上ってのが人によって違うからね。
保険かけときたいなら、それにあった資産になるだろうし。
ここら辺はどうやって資産を活用していくかの方法論だから、
コレが一番ってのはないから。

ただはっきりと言えるのは、法案ができてからって考えてるのは遅いってこと。
おなじこと考える人はいるんだから、その間に海外ファンドやその保険会社、
あとは移住するならその地域のこと、しないなら運用する国の法律を調べないとダメってこと。

法案で着てからだと海外ファンドも足元見て金融商品を値上げしてくるぞ。
それにあわせて保険会社も掛け金引き上げにきたり。
456名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:24:45.57 ID:4ijqNjdq0
>>451
俺をそこら辺の小泉バカと一緒にするな。
一貫して亀井支持だヴォケ。
457名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:25:23.69 ID:m0BfYMwh0
維新の会ってどの程度のアホで構成されるのか見ものだ
名古屋の減税日本もひどいからな
現役大学生とか法務博士の弁護士崩れとか
すごい帳尻合わせ感があったから。現に今、不祥事だらけ足並み合わずに瓦解寸前
名古屋、大阪だけでいいじゃん、実験は。
でも維新の会勝つんだろうね。はーあ
458めろんれもん:2012/02/13(月) 00:25:47.85 ID:8we1cOGV0
人体にもカリウムなどの放射性物質が含まれ
体重60キログラムの人は約7000ベクレル の放射能を帯びている
人に会うと被曝するし相手を被曝させてもいる
459名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:26:04.04 ID:r1ER+TSK0
>>452
アメリカの同盟国の大半がTPPに参加してるだろ、韓国はFTAだが
TPPとは、大統領選挙が近いオバマの点数稼ぎの代物なんだよ
だからアメリカと同盟関係の国は結ばないといけない、拒否は事実上出来ない
アメリカとの同盟関係を維持していくのなら、TPPに参加するのが当然となっている
現実を考えたら、拒否は出来ないんだよ、だから総理経験者はみんな賛成になっている
460名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:26:25.78 ID:v5YIYiYS0
人件費とか文化事業の助成を削りまくってるくせに
府市統合本部のが出した道頓堀川をプールにするとかの案、アホかと。
橋下府知事時代にどんだけ箱物行政批判してきたんか忘れたんですかね。

維新塾も希望者全員受け入れって、3326人も教えられるわけがないです。
それなのにざっと4億の収入ですからね。笑いが止まらんでしょ。
維新も維新ですけど受講する人間も受講する人間ですね。


461名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:27:21.89 ID:JJODDBa/0
>橋下氏は『地震は想定外だった』と開き直っていますが、<
想定外なわけないやん、あれだけ東海南海大地震がー、って散々言われているのに。
それに、阪神大震災時のポートアイランドの例もあるし。ひょっとして自分と懇意な
建設会社に修理を発注する腹積もりじゃあ・・・・
462名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:27:22.92 ID:jesryiCd0
>>456
あのなあ、内需拡大もいいけど、
パチンコばかりが栄えた90年代の繰り返しになるぞw
463名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:29:35.63 ID:4ijqNjdq0
>>462
パチは切ればいいだろw
つーかお前とはもうギャグレベルの応酬にしかならんな

まあTPPは反対だ。橋下には説明責任がある。
464名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:29:45.27 ID:grwtiv150
>>457
橋下に人を見る目があるもんかねえ
実業家出身でそこそこ人を見る目がありそうな河村の減税日本でもその調子じゃ
推して知るべしだな
465名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:30:12.71 ID:Y52gg9dg0
それでもラジオ新現実2005年12月11日
ttp://d2un.see●saa.net/article/10555711.html

>中塚圭骸さん(精神科医の香山リカさんの弟)が小学校2年生のとき、当時中学1年生だったお姉ちゃんの香山リカさんに
>「なおこちゃん、メリークリスマス。」
>って言ったら、香山さんが殴りかかってきて中塚圭骸さんは鼻血が止まらなくなった。

>その1週間後、大晦日にも中塚圭骸さんが香山さんに、
>「今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします」
>みたいなことを言ったら、布団で寝ていた中塚圭骸さんに対して、香山さんが上から鼻を踏みつけた。

>そういう時勢の挨拶を言うと、中学時代の香山リカさんはキレる。
>ちなみに、おはよう的な挨拶は無視される。

>中塚圭骸さんは、「朝まで生テレビ!」とかで他のコメンテーターにいじめられているお姉ちゃんを見るのが好き。

ttp://momi6.momi3.net/503/src/1327658363239.jpg
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/q/n/dqnchannel/20041108.jpg
466名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:31:11.93 ID:OYZt+d/SO
塾生全員カジノ参加
467名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:31:38.38 ID:jesryiCd0
>>463
公共事業と密接に関係があるんだよ、パチンコはw
468名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:32:25.97 ID:xNYPHNHs0
「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
えっと・・意味がわからないのは俺の頭が悪いせいだよね?
469名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:32:38.46 ID:4ijqNjdq0
>>467
へ〜どんな関係?
470名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:34:25.03 ID:b5unQwvn0
影響力のある人たちの総攻撃を見るほど、やっぱり改革しよう、変えようって人は必要だと思う。
471名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:35:29.36 ID:r1ER+TSK0
TPPはアメリカとの同盟上拒否は出来ない、できることならTPPなんて参加しない方が良い当たり前だ
しかし同盟国なので拒否は出来ない、となると、同盟を破棄してでも参加を断るか、同盟を維持するために参加するか
どっちかしかない
なので最低限の譲歩、せめて次の2つだけは勘弁してくれとアメリカに言うべきなんだよ
ISD条項とモンサントの悪魔の種
この2つさえクリアできれば、後の弊害はなんとかなるレベル
むしろ、この2つさえもアメリカが譲歩してくれなければ、日米同盟を解消すべき
472名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:35:44.55 ID:R8B4/q9M0

なんで国民のために、お国のためになんてケツが痒くなることを言うんだ?

政治家を志すちゅーのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

そのあとに、国民のため、お国のためがついてくる。

自分の名誉欲、権力欲を達成する手段として、

イヤイヤ、国民に奉仕しなければいけないわけよ。

            「まっこり勝負」より抜粋 橋下徹著 w

ハシシタは二重人格じゃねーの?w
473名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:35:47.01 ID:jesryiCd0
>>469
工事って主に誰が働くと思ってるんだ?w
有効需要は増やすけど、
バカ需要を制限するために、
消費税を複数税率にすルとか一緒にやらんとダメよ。
小渕の時の繰り返しになるし、モラルも崩れる。
474名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:36:36.82 ID:UzJvryQL0
>>469
パチのせいで公営競技の収益が減って
国や地方の財源が減った
アレで病院や学校整備したり、産業への補助金に充ててたことはあまり知られてないね
475名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:37:31.81 ID:3PxB4jVD0
民主、自民よりはましw二重人格でもましw
476名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:37:33.38 ID:Ql1czNTIO
>>131
お前はキチガイみたいに理論が破綻した理由で「俺は真実に気付いた!」とか本気で思ってる馬鹿だろ?w
477名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:37:35.34 ID:rKEUNm+u0
誰だよ、橋本にラーの鏡使ったやつ。
478名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:37:59.44 ID:fgWWMZWx0
旧WTCビルは建てたやつを責めろよ
479名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:38:27.21 ID:TnWw0/fM0
橋下がTPPに対して明確な賛成に回ったのは、国政に打って出るにあたってアメリカ政府の支持を取り付けたい、
ってことなんだろう

今の政局だと、第三勢力に対する支援も本気で当てに出来るからな
480名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:38:40.86 ID:4ijqNjdq0
>>473
あっそ。それならそれで構わん
バカ需要っちゃカジノ構想も大して変わらん気もするが
481名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:39:58.07 ID:r1ER+TSK0
>>479
そういうのもあるんだろうな、橋下はしたたか男だよ
482名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:40:06.99 ID:R8B4/q9M0
552 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/08(火) 03:50:20.75 ID:ECF/Rcip0 [1/1回発言]
大遊協※でおなじみの橋下さん略歴

 □ 橋下氏の父親は大阪府同和建設協会の会員だった。
 □ 弟名義の父親の会社は、韓国の銀行から金を借りるためソウルに支店がある( 普通の日本人はそんな事出来ず )。
 □ 6歳まで大阪府八尾市安中町の同和向け住宅で過ごし、「 ある事情 」 で橋下からハシモトに改名。
 □ 小4まで東京に住み、小5に吹田市へ戻り、小6以降は飛鳥地区に住む。 しかし選挙公報に東京出身と虚偽記載。

 □ 弁護士取得後、TVでブレイクするまで在日サラ金業者アイフルの子会社で顧問弁護士を務めた。

 □ 大阪府の借金は約6兆円だが、同和対策事業特別措置法 ( 69〜02年 ) を根拠に、約3兆円を費やしてきた。
 □ しかも大阪府調査では、部落差別は解消されたと結論づけており、同特法は失効すらしているのに、
   大阪府の最大の闇と言われる同和行政をハシモトは人権行政と言い換え、★大幅に予算増額。
 □ 大阪人材雇用開発人権センターに毎年4千万円を拠出するが、07年度の相談者は36人で就職できたのは16人!
 □ 08年に3億円を計上した人権相談事業は、一件あたりコストは16万円! しかもほとんどが電話相談。
 □ 09年度以降も、解放同盟の大阪府人権協会 ( 旧大阪府同和事業促進協議会 ) への助成事業を継続。
 □ 解同関連20団体が入居する 「 大阪人権センター 」 無償貸与も継続 ( 家賃の平均相場は1施設あたり100万円/月! )。
 □ 極めて高額な同和奨学金の肩代わり返済を継続 ( 京都での裁判では肩代わり返済は違法が確定している! )。
 □ ハンナンや旧同和金融公社、大阪ハイプロティン協同組合などの同和貸付金を回収せず。

※大遊協とは?
http://www.daiyukyo.or.jp/about/history.html
483名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:40:21.92 ID:jesryiCd0
軽自動車も要求取り下げたのに
医療保険なんて崩せるわけねえだろw
しかもオーストラリアもやってるのに。
ネトウヨは妄想がむごすぎるんだよw
484名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:41:02.51 ID:fgWWMZWx0
>>480
もう少し頭使え。金の流れが重要なんだよ
485名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:41:03.51 ID:Ql1czNTIO
>>198
福島の瓦礫は抵抗あるって書いてるから
この文面から被曝したいなんて解釈するプロ市民は気持ち悪いから死んでくれ
486名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:41:37.59 ID:IIf8N9FJ0
まあ府政市政は好きにやればいいんじゃねーの。
ただし瀬戸内海は汚染するな。絶対に許さん。
国政に出ても憲法改正するほど議席は集まらないからそれはどうでもいい。
第2みんなか第2公明ぐらいのもんだ。
487名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:41:45.98 ID:OiYSYXoI0
貯蓄課税自体は賛成。ただし、億単位で貯蓄しているものに限る、だな。
一般庶民にも適応されるなら反対だ。
488名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:42:03.55 ID:4ijqNjdq0
>>480
まあ、ギャンブルは全部公営にすればいいんじゃないの。
あと言いたいことある?

俺が話題にしたいのはTPPなんだがな…。
489名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:42:32.82 ID:9LMVeI5V0
>>459
韓国大統領線は野党が優勢。
野党が勝てば米韓FTAは廃止するそうです。
楽しみですね。
490名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:42:50.80 ID:i4K3b/Gk0
橋下クンは、どうも大きな誤解をしているみたいね
弁護士稼業で良い生活をしすぎて、底辺層の実態を見誤ってるな
491名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:43:10.54 ID:VHzotY+40
ガレキ受け入れは国から莫大な受け入れ費が入るからだよ。
東京都も同じさ。
被災四県に一兆円のガレキ処理予算が下りてるが、これは
最終受け入れ自冶体が被災県から受け取ることになっている。
情でも絆でも物好きでもなく財政収益になるからだ。
処理施設や埋立て計画を持つ自冶体しか手を上げることが
できんのだよ。
東京、大阪とほかは政令都市クラスでないと処置できずに
野積みになってしまうからね。
492名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:43:32.71 ID:R8B4/q9M0
716 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/09(水) 00:17:08.17 ID:Z6nLaRg80 [1/1回発言]
週刊ポストより
 ・橋下のパーティ券を購入していた叔父の名は「橋下博ム(ハシシタヒロム)」 
  ※ このことからも、週刊誌等に報道されてきたように橋下知事の本名が「ハシシタ」であることは明白。
 ・「政治資金パーティを含め、企業・団体献金を受けない」と言っていたにもかかわらず、
  この大阪府公共事業を請け負う企業役員であるハシシタヒロム氏から献金を受けていたことが、昨年の府議会で発覚
 ・ハシシタヒロム氏は八尾市で「丸万土木」を営むも96年11月に倒産、その後公共事業入札の「業務屋」「談合屋」
 ・ハシシタヒロム氏はスキンヘッドの風貌で迫力があり、声が大きくいかにも押しが強いタイプ 
 ・府議会で指摘された建設業者は、橋下の生まれ故郷八尾市にある「北川建設」「北川組」「日和建設」の3社
 ・各社長や前社長には血縁関係があり、業界では「事実上のグループ会社」と見られている
 ・府土木部「発注工事の実績」によれば、3社が17社の受注記録があり、知事就任の08年2月以降、合計受注額は就任前の2倍
  (就任前04-07の4年間で約6億円、就任後08-09の2年間で約5億8000万円)
 ・日和建設の受注工事には随意契約(入札なし)も含まれており、知事にこれを質問すると、「当初の受注工事業者が倒産したため、
  府のガイドラインに基づいて、安全対策のため急遽、隣接箇所で別の工事を施工中であった日和建設と随意契約した」と苦しい弁明、
  なお本受注額は1億3440万円と高額であった
493名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:44:11.31 ID:Qn91N4DY0
>>469
建築関係の仕事がなくなった時に
通う場所
494名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:44:13.17 ID:4ijqNjdq0
アンカー間違えちゃった、もう寝るわ

売国TPP推進の橋下は説明せよ!!!
495名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:44:27.77 ID:r1ER+TSK0
>>489
韓国はどうなるんだろうな〜本気でFTA廃止して、アメリカに捨てれる道を選ぶのか?
まさ中国の傘下になるのかな?
496名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:44:35.40 ID:IWLCL1Jc0
キチガイの公務員用擁護のマスコミが必死だろ。
所詮、国民VS公務員の構図は変わっていない。
朝日新聞にしろ読売、毎日、赤旗、聖教・・
どこも国民の敵なんだよ。
やつらがやってるのは、世論操作と煽動報道
情報統制で国民に暗示をかけ、すき放題に
コウトロールしていること。
まさに売国奴、逆賊の姿そのまんま。
人間のクズどもだな。
497名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:45:22.01 ID:0yC7SSfw0
俺らと共産党とで連携して
ハシズムを叩き潰そう!!!!!!
498名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:45:46.45 ID:R8B4/q9M0
75 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/06(日) 20:20:08.85 ID:nL98WUSV0 [1/2回発言]
>>44
さらに橋下の妹は海外留学までしている(橋下のツイッタより)。
だから幼少期はともかく母親が再婚して以降の学生時代は
むしろ経済的に裕福な方だったんじゃないか。

しかし、その橋下の母親の再婚相手が朝日新聞の拡張団団長だったらしいが、
この人も一癖ありそうで興味深い。ぬ
499名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:46:20.31 ID:jUUNXZQEO
琵琶湖は守れ!
福井県馬鹿すぎる
500名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:46:27.77 ID:r1ER+TSK0
>>497
薬師院おつwwwwwwwwww
501名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:47:31.42 ID:IWLCL1Jc0
>497

公務員万歳の既成政党とつるんで公務員を守るか?
そんなに世界最高レベルの待遇を守りたいか?
ちょっとは恥を知れよ!公僕が。
502名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:47:31.94 ID:TnWw0/fM0
もっかの焦点は、橋下がナチスの『突撃隊』に当たる、私兵組織を作るか否か、にかかってる。

ナチスにとっての突撃隊というのは、党の汚れ仕事をするための実行部隊。
国会議事堂放火事件を自作自演で起こし、濡れ衣を左派政党に着せて議員を実力で拘束し、
ナチスがドイツ政府を掌握する実行機関となった。

法律の拘束から逃れられない警察や自衛隊では自由には動けないので、
早晩私兵は必要になってくる。


そこで橋下が『党主導のスポーツ振興団体』とか銘打って暇してる下層を集めだしたら
危険度は一気にレッドゾーンに…
503名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:48:46.46 ID:R8B4/q9M0
51 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/06(日) 19:29:09.42 ID:J6MucGdF0 [1/1回発言]
>>1パチンコ部落維新乙!

大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」は橋下氏を熱烈に支持します。
橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。

「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg

なんですかこれは?国民に報道しない在日マスゴミが作りあげるハシゲ劇場ですか?

そうかそうか
504名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:49:27.36 ID:78XIPMhy0
日本には悪人が居過ぎる。
505名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:49:44.01 ID:uR5P79Sq0
>>489
北朝鮮シンパの野党が勝ってもいいのかよw
506名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:50:11.18 ID:wnn4HVZH0
まあ一定の批判があっても良いと思うがね。
盲信するのは良くないし、施策が間違った時は糺すべき。
ただ、始まったばかりで引きずり降ろそうってのは都合が悪いのかと勘繰りたくなるわな。
507名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:50:14.08 ID:4ijqNjdq0
去年の秋か…。
みんな激しくTPPはヤバいつってたじゃん
もう忘れたの?
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
508名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:50:41.73 ID:IWLCL1Jc0
公務員と議員の待遇を世界標準に戻すだけ
せめて民間平均に直すだけで、国家予算は
大きく改善される。
いったいいつまで、この国は足を引っ張られるのか?
使えねえ脳なし公務員や仕事のできねえアホ政治屋に。
509名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:50:54.69 ID:VHzotY+40
>>482
今の日本の政界の混迷を考えたら正に適任だよ。
ヤワな坊ちゃん政治家じゃ何もできないからな。
理屈ばかりで行動力がなくて喧嘩が弱いという奴等ばかりじゃ
どこの国も相手にしてくれなくなる。
橋下は天が遣わした救世主かもな。
510名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:50:55.39 ID:R8B4/q9M0
・パー券売りさばいた「幼馴染(同和系土建屋)」が総額6億7784万円の府公共事業を受注 ★←今ココ★
   ▲橋下知事、パー券あっせん認める 「幼なじみのつてで売ってもらったので問題はない」
     http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052401000337.html
・大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地のパラマウント誘致は、
 橋下知事の知人の会社であり、秘書もこの事業に関与、パーティー券も購入
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増
 叔父からは、住所を偽造して政治献金
・御堂筋イルミネーションは、秘書の友人の会社が大儲け
・知事の友人・上山信一慶応大教授(ハゲタカ外資の元マッキンゼーコンサル事務所所属)が腹心として
 大阪府改革評価委員となり、公務員たちを仕切る特別参与5名中4名が元マッキンゼー事務所メンバー
・維新の会幹事長で知事候補の松井一郎は、自民党時代に松井が作った維新の会が「同和の会」と
 同僚議員にさえ呼ばれる原因になるほど八尾のガチ親同和議員
 松井の盟友で東大阪市長選挙に立候補して敗れた西野茂は、「殺人犯」である橋下の従弟を
 秘書にしていた人物
511名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:51:54.20 ID:/BULeSxW0
2ちゃんで知ったけど橋下の本名はハシシタらしいね
通名だってさ
512名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:52:30.21 ID:r1ER+TSK0
>>507
だから俺はTPPに出来ることなら参加しない方が良いと言ってるべw
出来る事ならね
官僚の犬の中野のいうことを真に受けるなとも言ってるけどw
513名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:53:05.33 ID:R8B4/q9M0
 維新の会副代表の今井豊は、部落解放同盟のフロント組織ティグレの公認議員
 大阪府の公共事業で、公開入札により正当に民間企業が落札していたものが、これらの同和関係者の
 不当な介入で入札し直しになり、民間企業より高額にも関わらず同和系の企業が再入札で落札
・橋下知事は、元・サラ金の顧問弁護士であり、現在も橋下法律事務所の顧客にはサラ金企業が複数存在
 その橋下知事が、「法定金利以上の暴利で貸し付け可能なサラ金特区構想」を主張
・証券法違反で逮捕されたパチンコ梁山泊グループメンバーは橋下知事の知人であり、橋下法律事務所の
 顧客にはパチンコ企業が複数存在
 その橋下知事が、「換金合法化なカジノ/パチンコ特区構想」を主張
・特定外国人約40万人への在日参政権付与を主張
514名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:53:09.53 ID:XdQEf0RD0
危険厨が騒いでるだけじゃんw
515名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:53:29.66 ID:J0akb5vW0
瓦礫の受け入れって、少なくても「改革」とは関係ないような。
516名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:54:09.60 ID:IWLCL1Jc0
公務員擁護の糞マスコミにだまされんな!
517名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:55:26.50 ID:XdQEf0RD0
日本国中の多くの都道府県で受け入れを決めてるんだから
橋下関係ないようなw
518名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:55:42.83 ID:R8B4/q9M0
793 : ハシシタ : 2011/11/09(水) 19:47:34.24 ID:0G8E0a6n0 [1/1回発言]
○○という苗字を名乗る者は国内に118世帯。
日本に昔からある苗字ではなく、戦後にポッと出てきたものである。
早い話が、在日が部落民の居住地区に入りこみ、
部落民に成りすますために用いた通名にすぎない。
何のために部落民に成りすますかと言えば、もちろん
同和利権を活用するためだ。
考えてもみよ。
もしもあなたが本物の部落民で、その昔、国家から苗字を決めなさいと言われたときに
誰が「○の○」などというアカラサマな苗字を採用するか。
このような「誰が見てもアレかと思う」ような名前を採用したのは
通名を駆使できる在日だけ。
519名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:55:59.99 ID:jesryiCd0
まあTPP賛成はネトウヨ避けにはよかったな。
こいつらに見方されてもロクなことにならないし。
しかもネトウヨってすぐ日本人を罵倒しだすしな。
特に女叩きが惨い。
520名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:56:31.69 ID:TnWw0/fM0
なんかここに巣食うネトウヨレベルですらコトの重大さに気づいた人が出始めてきてるよな

もうすべて分かった上で、開き直って橋下のもとに馳せ参じてお零れもらおうという腹積もりの人もいるだろうが
521名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:56:54.33 ID:SCRqG+9n0
くずがわらわら沸いてくるな

日本総既得権益社会だからな
522名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:57:37.43 ID:AaH+V1EZ0
インフレさせれば貯蓄税だの資産税だのかける必要ないのに
523名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:58:04.17 ID:bfgWYhCH0
公務員利権はともかく、参議院廃止とか首相公選制とか
およそ法律家とは思えん痛いこと言っているからな。
こういうのは、憲法改正が先で、その案も見せないまま言うのなら中二病と変わらん。
対案も何も、ルール違反なんだから反対するのが当然。
524名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:58:47.66 ID:XdQEf0RD0
>>5236
参院廃止も首相公選制も痛くないがw
525名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:58:51.21 ID:xejzGnXC0
>>1
見事に怪しい団体ばっか・・・
526名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:59:14.90 ID:R8B4/q9M0
さあそのハシゲは誰のポチ犬かな?

在日マスゴミが台本有りの演出込みで作り上げるハシゲ劇場

1 生活保護の医療費は語るのに、在日朝鮮人の通名制度は語らないハシゲ

2 組合の政治参加を語るのに、在日朝鮮人の宗教団体、宗教法人の政治参加は語らない語らないハシゲ

3 カジノを語るのに、在日朝鮮人の20兆円のパチンコ問題は語らないハシゲ

まさに矛盾の塊みたいなハシゲ維新の会=自民の別働隊=みんなの党
非常識なマスゴミが報道しない常識ですよね?
527名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:00:27.46 ID:gDffhqa/O
>>516
マスコミは公務員擁護したって何の得もないじゃん。
独裁者で過ちを省みないで自分に甘い姿勢に不安を示しているんだよ。
528名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:00:42.29 ID:r1ER+TSK0
>>518
橋本橋元橋下の苗字は和歌山県に多く、ほとんどの人は橋本姓だが、一部の橋本さんが明治8年の平民苗字必称義務令のときに
橋本性をもらいうけたが、一部の橋本さんが、橋本様と同じでは失礼だ、俺は橋下にすると決めた人たちもいた
529名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:01:10.22 ID:wnn4HVZH0
>>526
橋下を朝鮮人認定したいニダ まで読んだ。
530名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:01:47.83 ID:fHdZXh230
次スレ立たないな
531名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:02:12.46 ID:XdQEf0RD0
橋下叩いてるの、コピペしかおらんやんw
532名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:02:31.15 ID:TnWw0/fM0
>>523
これを実現するには、政府中枢を完全掌握して憲法停止宣言するレベルの、
事実上のクーデターをやる必要があるからな。

前例としてはドイツ国会議事堂放火事件。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E5%A0%82%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6


実際にこれを起こすには、警察や自衛隊の支持だけではなく、
彼らが絶対にやらない法を超えるための実力組織たる私兵が必要。

そのために、維新の会版『突撃隊』が必要になるわけよ。


533名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:02:45.14 ID:Ndd2/mYr0
127 :山師さん:2012/02/10(金) 15:28:19.07 ID:VuxKhXzs
72 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:12:24.10 ID:jlMZvHOW0
11分でわかる橋下税制・年金改革

橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック

大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672

要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する


こえー((((;゚Д゚)))ガクブル
共産党も真っ青の共産主義体制樹立
こんなんが政権とったら株式市場も日本も終わるわ
534名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:03:16.12 ID:jesryiCd0
とにかくまあ、日本のガン細胞、
ネトウヨと共産党は一掃しようぜ!
535名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:03:28.14 ID:Cpfnx2GP0
アンチ橋本の気持ち悪さは以上。
一般人もドン引きのレベル。
536名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:03:49.55 ID:yO1/roim0
>>28
まさに同感だ。このままじゃ公務員の家系以外は丸裸にされるな。
537名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:04:58.71 ID:9jgPOAFT0
大阪はピカ都市
538名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:05:39.49 ID:Um1z3bVU0
>生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪
>しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西
こういう名前の団体が言ってることは、話半分で聞いておかないとダメだろうな。
539名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:05:54.10 ID:hbJhT90e0
>>1
しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西


うわああああああ
インチキ臭い
540名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:06:36.33 ID:n1kZsFJK0
陰謀論者きめえwww
541名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:06:40.11 ID:m0BfYMwh0
貯蓄税は、超円安、ハイパーインフレになると思う
銀行は預金維持のために利率を上げ、国債は換金売りされる。
長期金利が跳ね上がり国債は終末を迎える。

IMFさんのお世話になる韓国方式で行くつもりなのかね
542名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:07:12.35 ID:TnWw0/fM0
この期に及んで橋下を積極的に支持するのは、
正しい政策とかそんなのはもうどっかいってて、
橋下が国政とったときに政策成果以上の『ごほうび』を期待してるからとしか思えん

公務員職とか、『武装親衛隊』の地位とか
543名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:07:58.09 ID:78XIPMhy0
公務員は公務員の総数自体の拡大ばかり目指してるけど
終局的には水道工事や道路工事の事業も
公務員の肩書きの人間がするの?
そういうアクションをとってる人はいるの?
公務員を限定化させないつもりなのか?
544名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:08:03.45 ID:jIu2lRDR0
ハシシタマンセー工作員が多いな
やけに自民と比較し維新マンセーしたり、
反橋シタ=チョンだと言って見たり、
いつものウヨ連呼もハシシタマンセーみたいだな

>>28
まさに、鳩が言った「日本は日本人だけのものじゃないニダ」
が実現しそうだな
545名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:08:33.83 ID:NNnXTgG90
ここのレス見てたら
学校でイジメがなくならないことがよく分かりました。
546名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:08:51.94 ID:Y8QGkkAR0
まずはわけのわからない利権まみれの金金金しか頭に無い連中を
整理したうえでやっとスタートだろ
大阪は橋本に続けられると不都合な人間が多杉
547名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:08:57.82 ID:r1ER+TSK0
>>542
別に橋下を積極的に支持するつもりもないけどね〜
自民党信者とおぼしきアンチがあまりにもバカすぎるから、反論してるだけだよw
548名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:09:41.61 ID:n1kZsFJK0
こうやって2chが荒れだすと選挙が近いんだなって思うわ
549憂にゃん♪ 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/13(月) 01:09:51.74 ID:4qynn0430
橋本とかオワコン

糞大阪民国人はけいおんスレ荒らしに来るな死ね
低辺どもがああああああああ
きしたらっ徹底して報復するぞ糞イナゴが
死ね
550名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:10:21.43 ID:BbmMf8Fw0
でもよ、この疑問の声を上げるだけで袋たたきにするネットもおかしいよな
例え考えの違う意見でも尊重すべし
社会人ならそのくらい常識だろうに
551名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:10:30.35 ID:jIu2lRDR0
>>548
だな、それにしても長かったな・・
552名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:10:48.98 ID:q/gUp88F0
でも応援の声は、その100倍あるんだけどなw
553名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:11:04.61 ID:TnWw0/fM0
605:名無しさん@12周年 2012/01/18(水) 22:42:54 LBQw3K/aI

ワイマール共和国に例えれば石原はヒンデンブルク大統領、橋下がヒトラー首相。ヒンデンブルク石原は利用されて終わり。


南下納得した。
たしかに石原慎太郎に首相の花を持たせれば、彼の没後にその支持基盤を丸ごといただけると
554名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:11:16.29 ID:/G5Pr9iU0
>>544
工作員とは擁護して利権を得るものだと思うが
橋下をフォローしても、いまのとこ利権はあるのかね?
555名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:11:38.87 ID:VHzotY+40
>>482>>492>>518
馬鹿だな、いい加減は逆効果だと気付けよww。
既存社会の既成の価値観に懐疑的になってる人々が大勢いるんだよ。
被差別部落出身者だということが逆に社会矛盾を糾弾するための
身元の確かさと言葉の真実性を証明することになってるよ。
556憂にゃん♪ 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/13(月) 01:12:33.83 ID:4qynn0430
おまえらとか橋本応援してる奴って情弱なまどか厨とか禁書厨とかだろwwww
程度低いんだよ無職度もが
557名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:12:39.76 ID:Y52gg9dg0

 自民党┐  ┌─みんなの党
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  ||     `''-、
   ./     .l  .||       \
   /ゝ、     l. ||         ヽ
  ./   .`'-、    l. | |          l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          | ヴィィィィン!!!
 │      ハシゲの党       ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    |   ア
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    |   リ
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |   ガ
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |   ト
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ   ウ
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|   ゴ
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |   ザ
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |   イ
     !||' ,           ,イ||/    |   マ
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |   シ 
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ   タ
558名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:13:08.02 ID:R8B4/q9M0
なぜハシゲの失策を批判すれば左翼なの?

バレバレのピットクルーあたりのネット工作員が必死に2ちゃんで多数派工作

ハシゲ板建てまくって在日マスゴミと同調してハシゲ劇場のステマですか?

そうかそうかw
559名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:13:08.87 ID:jesryiCd0
>>550
しょうがないだろw
「脱原発を訴えながら、
なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」

おかしいだろ、これw
560名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:13:17.72 ID:jIu2lRDR0
>>550
TPP賛成、参議院がいらないと言ってみたりして袋叩きにされないわけがない
本人もそれくらいわかってるだろ

維新のやりたいことがようやく分かったね
561名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:14:00.65 ID:TnWw0/fM0
>>556
アニヲタでもちゃんと分かってる大多数は、

特定組織の独裁国家化=言論統制=自由な作品が作れなくなる=アニメ・マンガ壊滅

位は理解してる
562名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:14:06.71 ID:BbmMf8Fw0
>>552
どこ情報w
ネットは一人が百人にもなれるんだぜ

ただ、今回は平松氏の政策よりも、橋下氏に半ば騙されたというか
釣られて投票した人が多そうよね
大阪都っていう構想を実現して組織票に勝つためには、多少のポピュリズムが必要と考えたんだと思う
というか多少の範囲では無さそうではあるが…
563名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:14:31.63 ID:mhkyOx6R0
公務員の人件費って、普通の会社だったら削減じゃなくてリストラされてるはずなんじゃないの?
要するに人員整理で解雇。

違うの?
564名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:15:37.89 ID:s+u1Rq2i0
橋下が関空に米軍誘致とか言った時、
沖縄県知事が視察に行きたいと言った瞬間に、
関空ではなく神戸が最適ですと慌てふためいた橋下だったな。

ぜひとも関空への米軍誘致を実現してもらいたい。
565名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:15:42.81 ID:8/ki8Q5z0
うさん臭え連中だから何が重要なのかまるで理解していないな
議論すべき所は貯蓄課税、参院廃止、TPP参加、在日朝鮮人への選挙権付与だろうが
566名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:16:15.36 ID:Lz3ySrYH0
橋下支持してたが貯蓄税にはがっかり
経済の基本がわかってない
貨幣経済の基本といってもいい

金はそのまま置いといても腐らずあとで使えるのが最大のメリット
それを貯蓄課税じゃ、たとえば、子供の教育費に金かかる、
家の頭金をつくりたい、事業を始めたい、いざというときのためにプールしたい
というのに使え使えと貯める端から課税されたんじゃ、計画が立てられない
つまり使う時期を個々に設定しづらくなるわけだ

じゃあどうすればいいかというと簡単で相続税を上げればいい
いまの相続税の基礎控除のままでもいいがなんなら引き下げてもいい いまんとこ
5000万×相続一人につき1000万、しかもそのあと10%からの累進課税だから
ほとんどのさして資産のない日本人に関係ない 2~3億超えてからだよ それなりに払うの 
そしてこの関係ない人の貯蓄から税などとるべきではない 人生通じて結局
かつかつのとんとんなんだから つまり税金なんかで尻叩かれるまでもなく使いきってるわけだ

相続税で悩むなんていうのは大金持ち
大金持ちは国庫にいれたくなければ自分で使い切るか、使わずに死んだら1億くらいを
のぞいて国庫にいれてもらうかという選択にすればいい
こうすれば消費を促進するし、格差も解消する  そして税収が増える

あと貯蓄してるカネは税金払ったあとのカネだから
利子につくのはいいが元本につくというのは二重課税の疑いがある

貯蓄課税って金持ちで稼ぎ続けられる人の発想なんだよな
橋下はここが問題 前も能力別クラス編制とか言ってたし
まあ本人能力高いの認めるがみんながみんなそんなに強くないわけでさ
いいブレーンがいないのか?期待してるのにな〜
567名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:16:20.63 ID:mhkyOx6R0
あと、いま民主党がすすめてる公務員給与7%削減って、
時限立法だから、期限が来たら元の金額に戻るんだって。

自民党の先生から聞いた。
テレビの討論番組なんかでも言及されてないよね、ここのポイント。
568名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:16:21.22 ID:+hbu66DA0
公明と組んでもまだ信者やめられなくて
TPP賛成でもまだ夢遊病者みたいにはしした支持し続けるって
どういう精神構造なの?はしした信者は
預金に課税とかwぱっと思いついた事言っちゃう馬鹿をよく支持できるなー
そんな事したら日本国債が暴落してしまうだけなんだが

569名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:17:18.50 ID:R8B4/q9M0
34 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/06(日) 18:58:10.80 ID:VSnyn3et0 [1/1回発言]

橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf
http://loda.jp/ankoanko/?id=608

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却…大阪府は赤字増!


橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
570名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:17:22.47 ID:BbmMf8Fw0
>>559
いやいや、根本的な所が間違っていないか?
それとこれは話が別でしょうよ

あのような悲惨な事故を引き起こしてしまって、国土が広く汚染された以上は原発はいらないってスタンスで
じゃあ震災復興で瓦礫の処理が過大なので手伝いましょう、は全く次元の異なる話だと思う
確かに相反するように見えるけどね、そこは思いとどまって考えなおしてみると良い

>>560
個人的に同意できないのが、貯蓄に課税なんだよね
日本の財政が今まで何で回ってきたかというと、国民が貯めたお金のお陰で回ってきたんだし
571名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:17:30.02 ID:WHbIUCEn0
コープ神戸に編入された情けないコープ大阪の人間がそれを言うのか
572名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:17:33.21 ID:NCjMlin30
>>563
地方自治体は会社じゃないからだろ
573名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:17:43.29 ID:jesryiCd0
まああ確かに貯蓄税と
首相公選制+参院廃止はアホだとは思うけどw
574憂にゃん♪ 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/13(月) 01:18:30.79 ID:4qynn0430
>>561
ステマまど豚とかに政治倫理とかあるわけねえしwwwwwwwww
日本経済に貢献できない糞作品と情弱豚は黙ってろ
575名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:18:48.29 ID:JQkzfHa70
ネトウヨは要するに父親的な強い存在が欲しいだけなんだろ。

いつまで経っても心がガキなんだよ。
576名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:20:27.37 ID:bfgWYhCH0
>>573
それだけネタがあれば十分アホと断じていいと思うが。
まあ、利権に群がる公務員退治を4年かけてやってくれれば橋下はそれでいいよ。

国政レベルの見識はなさそうだし。
577名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:20:31.47 ID:r1ER+TSK0
>>568
公明と組んでもまだ信者やめられなくて
TPP賛成でもまだ夢遊病者みたいに自民支持し続けるって
どういう精神構造なの?自民信者は
1年で総理を3人も変える国民無視の政党をよく支持できるなー

こっちでもいけるw
自治労と組んでもまだ信者やめられなくて
TPP賛成でもまだ夢遊病者みたいに民主支持し続けるって
どういう精神構造なの?民主信者は
あげくに消費税増税って、日本をデフレスパイラル地獄に落としたいの?そんな馬鹿をよく支持できるなー
578名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:20:35.95 ID:/dGIQxtg0
>>550
放射能の被害はなるべく纏めといたほうがいいんだよ
何でこんなもん日本全国に拡散して被害広げようとするんだよ
全部福島でやればいいんだよ
だってもう福島で農作物は100%不可能だろ
だったら原発の後処理ビジネスで割り切って福島を存続させるしかないんだよ
579名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:20:37.37 ID:mhkyOx6R0
>>572
まぁ、利益追求が目的の民間組織と
非営利の行政組織とじゃ、性質が違うのはわかるんだけど
それにしても、「公務員の給与は国民の平均所得相当」という憲法には違反してるしな。

あと、いくら非営利団体でも収支バランスやコスト対効果の視点が要らないわけじゃないだろ。
580憂にゃん♪ 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/13(月) 01:20:51.96 ID:4qynn0430
ネトウヨ=まど豚=犯罪者=在日=部落=貧乏人=情弱=アニプレ以下反日企業
=橋下支持者wwwwwwwwwwwww

屑だな
581名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:04.32 ID:jesryiCd0
>>575
ネトウヨはマザコンなんだよ。
だからこそ女叩きをするんだよw
582名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:05.62 ID:R8B4/q9M0
318 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/07(月) 01:40:31.98 ID:3+lVMStZ0 [1/4回発言]

さ す が は 弁 護 士 界 の ヨ ン 様 !


韓流番組スポンサーやった花王やフジ擁護した芸人ですら、バッシングされたんだから、
2ちゃんねらーなら、韓流マンセーの橋下応援するはずないよね?

ましてや、橋下は、同和利権・暴力団・創価学会・パチンコ業界・サラ金業界・ハゲタカ外資・
在日参政権という2ちゃんねらーが嫌いな要素だらけ
2ちゃんねらーなら、橋下なんて支持しないよね?
 
そう考えると、このスレにいる「橋下信者」の素性ってなんだろう?
どこの工作員?
583名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:11.07 ID:BbmMf8Fw0
>>575
自分の考えを肯定してくれる人なんじゃね
ちょっとでも否定されるとデモだし、実は女みたいな性格なのだ
584名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:15.39 ID:SsJCTq/j0
>>48
みたいな頭の悪い書き込みを見るたびに、橋下がんばれって思ってしまう。

あんな、こんな助言しても仕方ないかもしれないが、真実を曲げて伝える手法はやめといた方がいいぞ;
ブーメランになるから;
それが嘘って分かったら、橋下が戦ってる相手が汚い奴ってバレちゃうぞ。そうなったら、もう頑なになっちゃうぞ。

南京大虐殺だって、もやはギャグになっちゃってるじゃん。
(言ってる奴だけが真実だと思っちゃってるのもイタイが)
585名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:27.96 ID:TnWw0/fM0
まあ、橋下が私兵を組織するか否かで俺も立場をきめるがね。
今、民主主義のプロセスにいるうちは問題はないけど
ナチスのように私兵をくんで、法自体を飛び越えようとし始めたら反対に回る。
場合によっては、反対組織で全面にたってもいい
586名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:50.08 ID:C3GJ3g5c0
>>570
貯蓄に税金をかけないと経済にお金が回らない
国債ばかり買われるのは膨大な貯蓄があるせい
貯蓄税は理にかなっているよ
スイスは外国からの貯蓄にマイナス金利をかけたことがある
587名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:22:46.68 ID:/dGIQxtg0
>>573
貯蓄税は確かにアホだ
タンス預金が増えるだけだし
金ためてからじゃないと買えない高額商品は
全部ローン組めと言ってるようなもんだろ
588名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:24:03.82 ID:BbmMf8Fw0
>>578
設備の能力に限界があるだろう
それに燃やしてしまったら結局同じだよ
ガス化されたセシウムは除去されないし、灰の処分に困るし
排ガスと灰を全部ドラム缶に詰めて日本海溝に捨てるか?
非現実的だろそれは

>>586
いやいや、国債発行停止したら国家破綻するで
この国は外債で生きてるわけじゃないんだから
589名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:24:33.11 ID:MApViPvD0
>>587
なるほど、それが狙いか。ローンで奴隷化
590名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:24:47.34 ID:Gyq6gFhCO
生協ってチョン利権ガッツリだったよな
591名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:25:23.44 ID:/dGIQxtg0
>>586
>スイスは外国からの貯蓄にマイナス金利を
そりゃスイス銀行に金が集まり過ぎたからでしょ
スイスは汚いんだよ税金優遇して金持ちのドイツ人とかスイスで税金納めさせるようにしてる
当然ヨーロッパの各国から批判浴びまくり
592名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:25:36.76 ID:2GXW959i0

SPAの記事で真面目に政治を語るおまえらwwww

593名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:25:52.70 ID:jesryiCd0
つうか俺なら消費税の複数税率化と
年金積立取り崩しを訴えるけどなw
594名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:26:06.21 ID:G34Z+6B50
>>587
そういや商工ローンの弁護士だったな、あいつ
595名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:26:35.12 ID:TtKLwc/B0
瓦礫処理で灰が空に飛んだら
日本中に汚染が広がるのはもちろん
となりの国にも被害が及ぶぞ
損害賠償を迫られるのは必死
大阪は破産w
596名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:26:43.06 ID:SsJCTq/j0
>>577
ほんと、TPPとかいいだしたら『共産』『社民』『たちあがれ』くらいだ。
となると、もう実質『たちあがれ』しか残ってないよな;
まじどこ支持してるか教えて欲しいw

共産の人とか、応援したくてもできないジレンマがあるんだろうね。
597名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:26:47.97 ID:gDffhqa/O
>>585
橋下が私兵を組織した時点で気付いても遅いだろ。
反対したら弾圧される。
598名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:26:51.26 ID:wonhn+o/0
生協は被災地支援に反対ってことでいいんだな
599名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:26:57.46 ID:SlnQ1pJ90
さすがに橋下も国政までは無理だろ
大阪もまだなにも出来てないんだし
600名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:27:13.52 ID:/dGIQxtg0
>>589
あと住宅ローンとかで貯めた金で今中抜き返済やってる人も
この橋下が提唱する貯蓄課税により中抜き返済が出来なくなるんだぞ
そして銀行にはローンが長期にわたって支払われウマウマ
601名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:27:17.37 ID:C3GJ3g5c0
>>589
今より日本人がローンで家買うようにならないと日本のGDPは成長しないよ
それはつまり軍備や災害に対する備えも現状維持ということになる

お金と言うのは誰かの借金であり、ローンはお金を発生させる最も一般的な方法
アメリカみたいに証券化詐欺と組み合わせていんちきドーピングの例もあるけど
602名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:27:22.22 ID:r1ER+TSK0
>>596
石原新党応援すればいいべ
603名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:27:29.38 ID:+hbu66DA0
>>586
真性のバカ発見w
そんなオツムだから橋下みたいなペテン師に騙されるんだよ
604名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:27:50.82 ID:kvC2cbzG0
>>586
タンス預金に課税できない以上、貯蓄税導入は銀行という
金を天下の回り物にするシステム自体を破壊するだけの結果にしかならん。

金を回すには貯蓄に課税するのではなく、
そもそも国民に貯蓄をさせないという方向性が政策として必要。

日本人の性格を考慮すれば、それは老後やリストラなどの不安要因を消すことで、
むしろ大きな政府・高福祉への道筋をつけることだって気がするんだがな。
欧米システム万歳な日本の政治家にはとうていやれないことか。
605名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:28:15.25 ID:ka3OhwOK0
脱原発と瓦礫受け入れってあんまり関係ないような気が・・・
反原発と瓦礫受け入れなら分かる
606名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:29:07.92 ID:mhkyOx6R0
とっくの昔に金本位じゃなく、借金本位になって久しいからな。
607名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:29:15.00 ID:k09g9Lgh0
>>601
その貸出資金はどこからくるの?
608名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:30:03.85 ID:BbmMf8Fw0
>>604
貯蓄させないために生きていく上で必要最低限のギリギリな賃金を与えるんですね

てか家買うために2000万用意してるんだが、これで貯蓄税食らったら痛いで
頭金なんだが正直やめて欲しい
609名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:30:16.91 ID:/dGIQxtg0
>>601
その場合銀行にもきっちりリスク背負ってもらわないと拙いんだよ
アメリカみたいに貸手責任でな
日本みたいに銀行有利の借り手責任で担保召し上げられてもローンが残るとか
そんなのは認められない
610名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:30:59.75 ID:R8B4/q9M0
ていうか

公明党と組んでる時点でw

そうかそうかハシゲ維新の会=自民の別働隊w
611名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:31:01.49 ID:jesryiCd0
貯蓄税なんかやらんでもインフレになればいいんだよ。
まあ今インフレになったら破綻の道にすすむだろうけどw
612名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:31:02.91 ID:mhkyOx6R0
>>607
未来において支払われるはずの利子
613名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:31:13.95 ID:vt/Gz+l70
参院廃止は危ない。
もし参院がなければ衆院多数の民主党がやりたい放題だったろう。
橋下支持は変えないがね。
614名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:31:55.61 ID:ioSeBmuC0
■『正論』「特集―2012年注目の政治家50人を値踏みする―」(2012年03月号)■

10点 稲田朋美 中山恭子
9点 安倍晋三 石原慎太郎 小泉進次郎 西田昌司
8点 江口克彦 城内実 長島昭久 西村眞悟 平沼赳夫 山田宏 山谷えり子
7点 麻生太郎 大村秀章 亀井静香 佐藤正久 鈴木宗男 高市早苗 古屋圭司 松原仁 馬淵澄夫 義家弘介
6点 細野豪志 渡辺喜美
5点 石破茂 江田憲司 河村たかし 小池百合子 高村正彦 樽床伸二 橋下徹 鳩山由紀夫 林芳正 町村信孝 村井嘉浩
4点 鹿野道彦 玄葉光一郎 東国原英夫 前原誠司
3点 石原伸晃 海江田万里 舛添要一
2点 小沢一郎 谷垣禎一 野田佳彦 原口一博 蓮舫
1点 枝野幸男
0点 岡田克也
615名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:33:44.34 ID:r1ER+TSK0
>>610
まったくアンチどもは、自民の別働隊と言ったり、小沢の別働隊と言ったり
新自由主義者だ!と言ったり、共産主義者だ!と言ったり
ちょっとアンチどもで統一せーってwwwwwwww
完全に橋下の手の上で踊らされてるだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:33:50.80 ID:BZPtII+c0
>>613
1行目は良いんだけど
自民が衆院で過半とったとき君が同じ事を言ってるかどうか不安だよ
617名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:33:57.92 ID:jesryiCd0
つうか家、家いうけどバブル期よりよっぽど家、マンション買うやつ
増えてるんだけどなw
618名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:34:17.30 ID:SsJCTq/j0
>>602
おれもそうチラッと思ったんだが、石原もTPPに寛容な発言してるんだ。
「致し方ない」みたいな。
それが最新かどうか分からんし、もちろんいざマニフェストでどうなるのかも分からんのだけれどね。
一応おれが調べた限りTPP賛成みたいなのが最新だったよ。
619名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:34:26.09 ID:/dGIQxtg0
>>608
貯蓄税発表されたらその手の金ためてる人は一斉に銀行から金引き出して
金庫に置いておくか貴金属に変換して貸金庫に預けるか
あとは貯蓄税の対象にならない国外の口座に預けるとか
どっちにしろ逃げ道沢山で意味ないな
その手の逃げ道用意できない大多数の金ない人間が一番割を食う意味のない法律
620名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:34:38.02 ID:NMSVYUpUO

なんか日本全体が負ける事に慣れ過ぎてて
この人が日本のラストチャンスっぽい事に気づいて無い人が多いよな

621名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:35:39.54 ID:/dGIQxtg0
>>618
日本の国益をきっちり主張してTPPに参加するなら問題ないんだが
問題なのは売国奴が仕切ってTPP参加することだな
622名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:35:53.85 ID:r1ER+TSK0
>>620
だって発言馬鹿だからw
623名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:35:59.54 ID:Lt1w53MQ0
大阪府に住んでいてこの間のダブル選には松井に入れたが
正直、平松などを再選させなかった事には一切後悔はないが
国政に打って出る場合、維新には入れないだろうな

もう小泉竹中のような失敗と言われたネオリベ思想は沢山だわ
624名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:36:10.58 ID:BbmMf8Fw0
>>619
さすがに一人暮らしだから心配なんだよねぇ
ただでさえ給料そんなに高くないのに切り詰めて財形利用したりで貯めてるし
625名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:36:12.84 ID:BZPtII+c0
>>614
何で取捨選択をしたかすぐ分かる
人より国家を優先する奴が上にきてる訳だ
626名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:36:30.57 ID:6x4QOcuFP

馬鹿が橋下潰しに必死だなw
627名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:37:42.09 ID:ni80f7h4O
取り敢えず大阪でなんかやれよ
まだ何もしてないじゃん
それからだわ
628名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:37:53.54 ID:WtYzU06/0
>>614

『正論』www

お前、こんなクソ雑誌をまともな人間が読むと思っているのか???

以前、正論と諸君を読むキチと話したことがあるが、マジキチだったぞwww
安部、麻生がいいとかwww
逝っていいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:38:14.66 ID:jCUFwAu80
こういう馬鹿は瓦礫だらけの被災地いくといい。
こういうやつに限って自分が被災しても自己中な行動を取る
630名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:38:32.62 ID:/dGIQxtg0
>>624
ポートフォーリオの基本として
全部国債、株、先物等に突っ込むことは無くて
何割かは元本保証の定額か普通預金に金置いておくものなのに
このアホは貯蓄課税が導入されるとローリスクで資産運用も禁止行為になるからな
631名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:39:04.44 ID:+hbu66DA0
橋下の貯蓄税構想は日本人の預金を外債外株に移させる為に思いついた事だろw
日経あたりが釣り記事書いて釣られた情弱が損するんだよねw
みえみえ過ぎて笑えるわ
小泉と違うのは橋下はしっぽだすのが速すぎるところだね
稚拙というか何というか
632名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:39:08.81 ID:L0gxCb510

橋本を批判してる奴らは、まず自分たちの胡散臭さを自覚したほうがいい。
選挙前からあれだけ強烈に下品な批判や仕掛けを繰り返して、それでも駄目だった理由を
よく考えたほうがいい。

自分らがその胡散臭さを直さないかぎり、その橋本批判は橋本一派を勢いづけるだけだぞ。
633名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:39:38.36 ID:+Rx6Bc800
>>1

「脱原発を訴える」
「放射能を含むガレキを受け入れる」

「戦争反対」
「戦争孤児を受け入れる」

「バレンタインデー反対」
「チョコレートは大好き」

何だ、言いがかりじゃん。
634名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:39:45.58 ID:fQTVIMb30
>623
失敗では無い。貫徹できなかっただけ。
635名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:39:47.90 ID:pZBtPk0T0
ウルトラ左翼にはついていけんな
636名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:40:55.87 ID:/dGIQxtg0
>>632
一時期流行った年金を投資で運用する401Kだっけ
あれで大損こいてる人大量に出てるのに
また増やすんかw
637名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:40:57.34 ID:R8B4/q9M0
135 名前:ソーゾー君[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:15:30 ID:M9nICu/IO
>>134
前スレNo.2を読め…その話をしてるから。

>>133にもそれが書いてあるだろ?
中央議会が行政府と司法に支配されて権限が無いのに地方議会になにを委譲するんだ?

中央を支配する行政府と司法を追い出さなきゃ地方分権は有り得ないんだよ…

中央議会から行政府=司法を追い出したら
勝手に地方議会の権限は強化され地方分権は達成される。

天下りや特別会計放置で地方分権は不可能…
中央議会の権限が弱まれば地方議会の力は弱まる。
中央=霞ヶ浦の力が強くなれば地方外郭団体の力が強くなるだけ…

天下りと特別会計を禁止し糞役人の政治参加及び活動を禁止しなければ
中央議会の支配は続き地方議会の権限強化は未来永劫出来ない。

十二項目を実行したら勝手に地方分権は達成される。
小沢=民主党の政策は十二項目とほぼ同じだぜ?

中央議会から行政府と司法を追い出し天下りと特別会計を禁止しようとしている。
民主党以外の政党はこれを放置して地方分権と出来もしない事を言う。

地方分権は小泉改革の総仕上げだよ…
「民に出来ることは民で地方は地方で」は小泉改革のスローガンだ…
実際は天下り先が増えて中央議会の権限が無くなっただけ…

小泉改革で富の流れを大都市集中型にしておいて安部政権時に
「地方は地方でw所得税下げて市民税と健保上げ大作戦」で
結果増税で格差を拡大しやがった…
638名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:41:02.47 ID:aQ8a91fI0
>>604
江戸っ子は宵越しの銭は持たない。
今こそ国民を江戸っ子気質に戻すべきだ。
639名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:41:13.98 ID:YshuZWAa0
>>619
貯蓄税としても線引きはされるだろうからなぁ。
その線引きしだいだろ。
あんまり賛成はしないけどね、自主的に消費をする傾向を作るほうが持続性あるだろうし。

海外資産移転はリスクが高いからは発表された時点で行う人は失敗するだろうし。
移動させた上で日本円に変えて仕様だと、その分は税金取られるから意味ないし。
貴金属に変えるとしても、その場合は金融商品という形では資金の動きが起こるだろ。

金庫におくのは、まあその人の防犯対策しだいってことで。
640名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:41:43.11 ID:G+DwT+vH0
>>601
いや、住宅ローンは現時点で緩和しすぎている状態だと思う。
住専問題を全く反省していない。

フラットとか100%だぜ?4月から厳しくなるといっても90%。
こんなことやってちゃダメだよ。また何れ破綻すると思う。
そして税金を投入ね。
641名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:41:57.36 ID:J6GGEMzeQ
橋下の考えにはみんなの党くらいしか付いていけないし
石原の考えにはたちあがれ日本くらいしか付いていけない

うまい具合に融合できればいいが無理だな
642名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:42:11.20 ID:eveWxcZxO
>>620
確かに。この人に乗らないと支那の属国になんじゃね?まあ若い日本人は馬鹿ばっかだから滅びるか支那の侵略の恐怖に怯えてりゃいいよw
政治家、官僚、公務員、国民みんな腐ってるわ。平和とやらを信じてりゃいいよw
643名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:42:45.36 ID:SsJCTq/j0
>>621
なるほど、そうだね。そのとおりだ。
道州制も、TPPも、やっぱりそういうことになるね。
その中身がしっかり煮詰まっているか、とかが大事だね。

ま、おのずとそういう方向に向かうだろうね。今の感じだと。
自民と、維新と、あと石原が動動くか。そこらへんのせめぎあいになるだろう。
道州制もTPPもやるんだし、あとは中身か。

多くの国民が中身に興味を示さなければ、参院廃止・首相公選・年金改革に注目されるだろうね。おそらく対立するだろうから。
644名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:43:44.74 ID:R8B4/q9M0
136 名前:ソーゾー君[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:27:09 ID:M9nICu/IO
>>134
地方分権には二種類ある。

1地方議会の権限強化
2地方外郭団体の権限強化

民主党は1
橋下や民主党以外の政党は2

民主党は1をする為に中央議会から行政府と司法を追い出そうとしている。

「中央議会←→地方議会」

↑これを民主党はやろうとしている。

今は↓こうなっている

「中央議会←→霞ヶ浦←→地方外郭団体←→地方議会」

↑この為に中央から五億交付しても霞ヶ浦と外郭団体が抜き取って
地方議会には二億しか流れなくなる。

実際はもっと悲惨で中央地方議会共に行政府と司法が支配している…
全て行政府と司法にお伺いを立てなければ議題にも上げられない…

民主党はお伺いを立てずに政策を議題に上げようとしているから
行政府の飼い犬野党が議会をボイコットしている。
645名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:43:49.04 ID:BbmMf8Fw0
>>630
きっついなそりゃ
まぁ投資って俺には無縁だけどさw
仕事して貰った給料以外に、何か収入あると違法なのでNG

この場合ってマンション2件持ってて、1件貸して家賃収入あるだけでも禁止なのかなぁ…
首長さんは特別職なのでテレビでギャラ貰ったり副業しても許されるのに・・・
646名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:44:16.89 ID:JteIKOBD0
改革の主軸となる都構想の中身が無いのでアンチ橋下的なスタンスなんだが・・・。
>>1のは明らかに言いがかりだろ。

追求すべき点は別にある。
647名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:44:32.67 ID:WHbIUCEn0
貯蓄税ってどうやって個人の貯蓄額を調べるんだ?金融機関と連携するのか?
法的に大丈夫なのか?
648名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:44:38.96 ID:/dGIQxtg0
>>639
原油にしても貴金属にしても
需要以上に意味のない投機マネーの大量流入で
無駄に高騰してるからな、更にそれ加速させて
結果として資源輸入が多い日本国にダメージが返ってくると

>>641
みんなの党は未だに埋蔵金とか言ってるから
危なすぎるんだよな
649名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:45:05.03 ID:zkbloz5r0
瓦礫受け入れ、マジで疑問
内部被曝のこと考慮してないだろ
650名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:45:24.12 ID:SsJCTq/j0
>>628がお勧めする人を教えて欲しい。
651名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:45:46.06 ID:BK+qrGuMO
公務員改革と道州制、大阪都構想には賛成だが、
参院廃止とTPPは反対だ
652名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:46:09.91 ID:MP1ymqqa0
>>566
>>570
>>604
>>619

883 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:11:18.86 ID:Sfo+chZR0
●現在(消費税5%)
所得1000万円(所得税20%として税200万円)−消費支出500万円(消費税5%25万円)=貯蓄(税0円)
★税額⇒225万円

●橋下案改(消費税20%)
所得1000万円(税0円)−消費支出500万円(消費税20%100万円)=貯蓄(500万円×所得税20%=100万円)
★税額⇒200万円

保有金融資産などに税金掛けるんじゃなくて、貯蓄額に税金掛けるほうが合理的。
653名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:47:31.12 ID:WHbIUCEn0
>>638
当時は後先考えないし、考えても福祉なんて皆無だし、日雇いの仕事がたくさんあったし、比較対象がおかしい。
654名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:47:41.38 ID:+hbu66DA0
>>620
おい、こんなペテン師がラストチャンスって何の冗談だ?
>>642
はししたに乗るとアメの経済植民地になった上に国バラバラにされて
シナチョンに乗っ取られるんだがw
腐ってるのはお前だよw
他人羨む前に努力して知恵働かせて仕事しろ
655名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:48:22.99 ID:jesryiCd0
>>645
橋下たたいてるのってやっぱり公務員だよなw
本当バカだな公務員はw
656名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:48:27.89 ID:/dGIQxtg0
>>652
だからそんなに金持ってる人は
貯蓄課税されたらされたで別の逃げ道用意して
そっちに金が流れるだけだよ
資本主義社会では金持ちがその手のサービス享受できるシステムだから
さっきも書いたけど一番割を食うのは中産階級から下
657名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:48:33.90 ID:gzYgD5vz0
貯蓄税といってもおまえらには関係ない話なんじゃないか?
ここから上はっていうラインは当然設けるだろ
底辺はいらん心配せずに橋下支持しとけ
658名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:48:59.05 ID:YshuZWAa0
>>648
貴金属と投資はなぁ。
過剰投資というよりは、ほかにかけるもの見つからないってところなんだろ。
個人投資でも手軽に行えます、って宣伝の投資会社が増えてるし。

あれ自分のクビ閉めてるんだが、会社としては運用分が増えないと景気に引っ張られて、
成績悪化するとその後の大規模取引に影響するかから行ってたり。
659名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:49:40.13 ID:NAY4rCS20
>>649
してないよ
御用会議でも外部ばっかり、周辺への影響も考えてなかったし
橋下はあの4人の意見でこのまま進めるようだけどね
660名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:50:30.70 ID:RPXMVBqM0
スレタイの続出って…
生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏
NPO法人「しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西」の大森順子事務局長
原告の一人、ジャーナリストの西谷文和氏

(´・ω・)この3人が世論代表というのか…
661名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:50:41.95 ID:/dGIQxtg0
>>647
青色申告全員しろと言ってるから
当然総背番号制導入でしょ

投機マネーの行き過ぎてこの大不況起こってるのに
貯蓄税かけて投機マネー奨励とかあほ過ぎるだろ
662名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:51:12.33 ID:aQ8a91fI0
>>653
いや、福祉皆無なら貯蓄に走るだろ。
それに肉体労働は今もたくさんあるよ。人手が足りないくらいだ。
663名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:52:18.95 ID:/dGIQxtg0
>>658
前ちらっとテレビでみたけど
今コーヒーの先物が熱い!とか煽ってたし
ああ金融屋はマジで屑だと思ったよ
664名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:52:21.30 ID:K9ITBfIS0
>>8
橋下が年金制度をやめるっていうなのなら橋下のファンになるがなぁ。
なんだ、それは。
665名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:52:31.55 ID:BbmMf8Fw0
>>655
別に叩いちゃいないが
そりゃ賛同できない部分もあるわけでして

貯蓄税とか大反対だけど
666名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:53:10.18 ID:G+DwT+vH0
>>647
もともと金融機関は国税庁に口座情報を開示する義務があるのだが。
小泉総理が郵政民営化に拘ったのは隠し口座の温床となっていたからだね。
現在はJAが隠し口座になっているから、JA解体が急がれるのよ。
667名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:53:40.98 ID:zwSl1aZ/0
>564
いや、そこはぜひ神戸に誘致してもらいたい
潜水艦の面倒もみれるんだぜ
逆に汚染ガレキは絶対に閉鎖水域である瀬戸内海・大阪湾には持ち込んでほしくないぞ
668名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:53:47.31 ID:QlJFyvsQ0
橋下が資産税、貯蓄額の話してるの、テレビで見たことないから、
どこまで本気かわからんが、本気なら賛成できんな。
タンス預金増えて、日本の銀行潰れて、治安悪くなって、海外で預金する人増えて、
とにかくめちゃくちゃになるよ。
外資系銀行とかMMFとどう整合性とるんだ?
669名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:54:36.90 ID:QjyqVQuk0
いくらなんでも思いつきで行動しすぎだろ。
塾生400人想定だったのに、どうやって3326人も面倒見るんだ?

橋下氏の政治塾に3326人応募、大半受け入れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120212-OYT1T00489.htm
670名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:55:28.55 ID:P5KGH7dN0
橋下はもう公務員改革、教職員改革だけやってくれればいいや
671名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:55:36.10 ID:rKEUNm+u0
ボロが出るってレベルじゃないよな。
なんか体が全部ボロというか、ボロが服着てあるいてるというか。
672名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:56:17.32 ID:jesryiCd0
つうかなんで消費税の複数税率化をふぉこも訴えないんだ?
限界効用がある生活必需品と限界効用が緩いものの
税率をわけるのは当然なのになあ。
673名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:56:17.60 ID:sPQl3DK40
粗が出てしまったな
都構想だけにしとけばよかったのに
674名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:57:07.15 ID:QjyqVQuk0
立候補議員一人当たり供託金+選挙運動費で2000万かかることを考えると、4億儲けても数人しか立候補できそうにない。
やはり、維新の会のブレーンに講演料名目で金を撒くことが目的か。

409 :無党派さん:2012/02/12(日) 23:29:20.83 ID:o9k8i5a7
3326人の勉強会の会場費用と講師の講演料を計算してみた。
500名収容可能の梅田クリスタルホールを例に考えてみる。

会場使用料 735,000円(9〜17時)
机、椅子 約230,000円(500人分)
マイク、演台、BGM 約9,000円
スクリーン300インチ 21,000円

総計約100万円

で、ここと同じ規模の会場を7個借りたとすると、1日700万。
勉強会は月2回なので、月1400万。
これを1年なので、会場代だけで1億6800万円。

次は講演料。
例えば東国原は1回の講演料が70万〜100万。
月2回×1年なら、1680万円。
東国原クラスの講師を仮に8人集めたら、1億3440万円。

3億ぶっ飛ぶな。

411 :無党派さん:2012/02/12(日) 23:34:45.75 ID:o9k8i5a7
調べたら、堺屋太一の講演料はぶっちぎりに高くて1回200万円。
月2回×1年で4800万!
675名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:57:24.68 ID:mBFKWkd10
TPPは、圧倒的に日本に不利

・アメリカ、オーストラリアは広大な土地があり、いくらでも機械化・大規模化でコスト削減が可能。
・ベトナムなんかは二期作どころか、三期作まで可能で、高温多湿で1年中作物が作れる。
・他の南米諸国も、圧倒的に安い人件費で作物が作れる。

つまりTPPのどの国も日本より圧倒的に、そして大規模に安い価格競争のある作物が作れる。日本だけが仲間はずれで、圧倒的に不利な立場にいる。
その第一理由が離島が多い。 奄美大島、喜界島、徳之島、沖縄本島、・・・台風の通り道。
土地は狭いし、土も肥えてない。いくら農業に企業参入といっても離島には進出しない。台風被害も多く、土地も狭く大規模化できない離島農業は壊滅。

 離島の基幹作物はサトウキビ。台風に強く気候にあったほとんど唯一の作物。しかしオーストラリアやアメリカは圧倒意的な安さで砂糖・サトウキビを輸出してくる。
こうなると離島農業は壊滅。離島の百姓は廃農で多額の失業保険。島に産業はなく離島者が増える。無人島が増える。

 島の町役場や村役場は税収入が激減してやっていけなくなるだろう。いわば、離島を中心に夕張市みたいな財政破綻市町村が続出。
夕張はまだ観光や農業など、再生できるリソースはあるが、過疎で離島者続出、商店街も潰れた寂れた島で再生は難しい。ってゆうか無理。

TPPは日本のためにはならない。経済界は推進をいうが、すでに多くの企業は工場を海外移転すみ。TPPに言うほどのメリットはない。
676名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:57:40.70 ID:onC0d5AR0
>>5
お前は思いつきを書き込んでるだけだろw
677名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:58:05.87 ID:BbmMf8Fw0
>>674
民主主義はお金がかかるんです
678名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:58:23.47 ID:/dGIQxtg0
>>668
下手すると10万、20万単位の買い物も
今までだとある程度裕福な家庭なら貯金に余裕があるから
キャッシュで払ってたのに
この貯蓄税が導入されるとローンで買えという話になってくるんだぞ
で、得をするのがローンで利得を得る金融機関やカード会社
679名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:58:31.48 ID:eSl0KrGo0
>>NPO法人「しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西

ひらがな使うのは左翼団体の特徴
680名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:59:30.69 ID:QC2VcK4u0
>>677
共産主義だと青天井だろw
681名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:00:16.55 ID:iHgLd8RvO
橋下市長にはこれからも期待してまっせ
682名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:00:28.97 ID:cQQvJq3T0
橋下は小泉と一緒だな
靖国参拝、北朝鮮訪問、これやっとけば保守気取りは簡単に騙せるからな
あとはゆっくり売国政策進めて行けばいいだけ
海老で鯛を釣るってわけだ

保守なんて単純、愛国的な事を見せれば冷静に物事見られなくなる馬鹿だからなw
683名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:01:17.18 ID:G+DwT+vH0
個人的には橋下氏は心配ないと思うけどね。
妙な拘りが無いし『君主豹変す』という故事をよく弁えているじゃない。
684名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:01:37.88 ID:eveWxcZxO
>>654
残念ながら定職ありだ。ってか馬鹿なレスだなw100回読み直せやカスw
685名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:02:00.76 ID:zkbloz5r0
>>659
ツイッターで文句言うべきだと思うけど、
閣下は「代替案出せ」って言うと思うw
686名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:02:23.22 ID:MP1ymqqa0
>>678
なんでローンで買うことになるの?
687名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:03:10.22 ID:jesryiCd0
ネトウヨって首長公選制反対するのはいいんだけど
すぐ、日本人はバカだからロクなやつえお選ばないとかすぐ言うんだよな。
バカはおまえだよ、ネトウヨって感じだよ。
マジで氏ねよネトウヨは。
688名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:03:12.08 ID:aQ8a91fI0
>>675
TPPは、圧倒的に農協に不利
農協は日本人の敵
689名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:03:35.06 ID:362W5OjP0
橋下を支持することはできない
690名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:03:35.26 ID:/dGIQxtg0
>>686
お金貯めたら課税されるのに
どうやって額の高い商品買うんだ?
691名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:03:48.71 ID:G+DwT+vH0
>>682
小泉総理や橋下市長のどこが売国なんだよ?
日本文明に寄生するばかりの社会主義者こそが売国奴だろ。

公務員や元公社の職員でありながら労組を結成したり、
戦後の日本は明らかにおかしい。
692名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:04:08.43 ID:/YABWqm00
>>690
大丈夫
タンス預金増えるだけだから
693名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:04:11.49 ID:2GE4gUtU0
維新は国政政党じゃないからな。
企業献金が禁止されてる。パーティーも一回で集められるのはせいぜい2000万程度
次に選挙で国政をとれば
資金的に楽になって大量に議員を送り込むことができる。
694名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:04:46.39 ID:Lz3ySrYH0
>>652
あのさ、計算がぜんぜんあってないんだけど
上のはなんで貯蓄ゼロになるわけ??
下のもこれ消費税内税計算??だったら同じ比較にならないから外税だと全くあわないし?
どうしたいのw
695名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:05:09.31 ID:/dGIQxtg0
>>687
首長公選制や参議院廃止は別に反対はしない
ただ憲法変える必要あるから時間かかるだろうけどな
問題なのは貯蓄課税だこれ導入したら最悪なことになる
696名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:05:15.50 ID:BZPtII+c0
>>690
そんなキツイ税率は想定してないだろ
利率が0%以下の預金と考えるのが妥当では

全然支持しないけどね
697名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:05:57.23 ID:MP1ymqqa0
>>656
富裕層は悪用して海外に逃げるってこと?
それはありえるかもしれないね・・・
ただ中間層は海外に逃げられないし、セットとなる消費税が徴税効率いいから税収てきにはいいんじゃないかな。
それに今まで源泉でざっくり取られてたのが、実際に使った分が控除できるなら消費を刺激すると思うよ。
698名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:06:26.71 ID:/dGIQxtg0
>>692
結局タンス預金か
ローンして買うかになるから
貯蓄課税しても意味ないどころかリスクが高くなるだけなのよね
699名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:06:41.43 ID:BbmMf8Fw0
>>690
その場合ってタンス預金とかじゃないの?数十万円単位なら
家族ある一般的な家庭なら多かれ少なかれ、即座に用意できるお金はあるよ
通常の買い物で足りなければ現金+カードだし、まぁ一概には言えないけど
課税するなら高額な貯蓄をしてる人に限るんじゃないかしら
その前に俺は課税されないラインまで引き落として別口座か或いはタンス預金しますけど・・・
700名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:06:48.32 ID:nldwO17X0

橋下叩けば叩くほど、フラグ立つの気づけよバカ公務員ども!
701名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:07:00.26 ID:znvEB+SSP
反吐が出るね。こういう輩は。
702名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:07:02.38 ID:nFx1KDT/O
三億程の受講料に三億程の経費でチャラ

講師はギャラが入るから得
703名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:07:14.84 ID:/y2ejVUt0
>>627
全く同意w
704名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:08:04.40 ID:zY7iz3TS0
男ってバカだわ。橋下や橋下維新の会の胡散臭さが見抜けずに日本を変えてくれるかもと夢を託しているのだね。
彼らの真意を探ろうとするマスコミもアホだし、維新塾に入塾しようとする馬鹿もいる。
日本版ハーメルンの笛吹き童話なのに。
705名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:08:22.75 ID:E4Ea2EfL0

おい、大阪生協のババアとNPOのババア

「 AKB淫行ババアの108 」を超えられたらその寝言聞いてやる

ちょいとネタ的にとっちらかり過ぎ

東北全域は見殺しにしろって大阪生協は言ってるのか?
706名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:08:48.35 ID:yDgf2O4o0
ヒーローをねたむような屑は今時どんどん
解雇喰らってるのが普通だろ
己が能無し棚にあげて出来る人材をねたんでる暇
があったら辞表書いて世間で修行しろってのが
世間ってもんだよ
707名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:09:16.80 ID:87Q985l/0
>>701
ほんと橋下は最悪だよな、嘘ばっかり。
708名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:09:24.14 ID:/dGIQxtg0
>>697
一番の目的は金持ちにいかに気持ちよく散在して
経済動かしてもらうかなのに
一番苦しい中間層以下の消費促したところで
意味はないどころか反発くらうだけだろ

>>699
>その前に俺は課税されないラインまで引き落として別口座か或いはタンス預金しますけど・・・
結局逃げ道みんなが探すことになるから
貯蓄課税の意味がなくなるどころか不便になって不満が増大するだけなのよね
709名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:09:27.42 ID:MP1ymqqa0
>>694
貯蓄税の間違いだと思う。
コピペなのですいません。
今は貯蓄税がないのでゼロってことです。
710名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:09:47.91 ID:Lz3ySrYH0
いま消費が伸びない大きな原因のひとつは
将来不安があるからでさ これは経済学の基本中の基本
年金改革で不安煽るような案出してるミンスは例外として
貯蓄課税なんて頼みの綱すら減ってくわけでさ
タンス預金か海外逃避促すだけじゃん 生活防衛のために 空き巣激増だな
も〜𣘺下ダメじゃん まあたいがい塾とか言いだすとさ(ry
あ〜がっかり
711名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:10:22.03 ID:5Vg5PLxH0
たかだか大阪の一市長の案に必死になりすぎ。
どれだけ余裕がないんだよw
712名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:10:23.86 ID:8TPCqE3J0
問題ない瓦礫は何処でも受け入れろよ。
なんで受け入れられないのかが不思議だわ。
713名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:10:55.21 ID:57w78jSE0
橋下は弁護士らしく、借金清算して再出発への道筋つけるところまでやればいい……
と思ってお前らは支持してるんだろうけど
政治ってのは「まずこれやって次にあれやって」って順番にやるもんじゃなく
全部同時進行でやるもんだからな
結局、改革を訴え続けて20年くらいダラダラと続けるのが橋下の政治家人生になると思う
714名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:11:09.43 ID:kMzSXHLy0
>>704
多くの人間の共感を得易い敵を仕立てて支持を得てその勢いで走る政治家は高い確率でやばい。
これを胡散臭いと判断出来ないようではその社会の行く末に幸せはない。
715名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:11:10.38 ID:W9OQmLjJ0
足引っ張る奴らばっかりだな。 橋下は少なくとも脱原発なんだからその点で後押ししようとか思わんのかな
716名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:11:46.56 ID:+hbu66DA0
>>684
そのお仕事であたま使わないし賃金低いから
こんなカスみたいな奴支持してんだろ
人の嫉妬心を煽って支持集める中身の無いペテン師をさw
だから他人に嫉妬してる暇があったらもっと努力してアタマ使って
仕事しろって言ってんのw
わかんない?

717名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:11:59.86 ID:H5JnBz0F0
今後の政権「民主・自民以外に」3割 朝日新聞世論調査
ttp://www.asahi.com/politics/update/0213/TKY201202120241.html

「民主党と自民党以外の政党を中心にした政権に代わるのがよい」が29%に上った。
次の衆院選で、大阪市の橋下徹市長が代表を務める大阪維新の会が「国会で影響力を持つような議席を取ってほしい」という人は54%を占めた。

「民主・自民以外の政権」を望んでいる層では、69%が維新の会に議席を取ってほしいと答えた。
718名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:12:02.61 ID:ni80f7h4O
漫画じゃないんだからヒーローとかいらないよ
粛々と市長の仕事してください
お願いします
719名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:12:20.06 ID:ojUtRufP0
脱原発を訴えながら、放射能を含むガレキの受け入れを拒絶する
山本太郎?
720名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:12:40.00 ID:/dGIQxtg0
>>710
まぁ一応セットで将来の不安はないように
老後の保障できるようにするとは言ってるが
ぶっちゃけもう日本人は政府なんて信用しないから
結局タンス預金が増えるだけだよな
あとアメリカ人みたいに借金してまでアホみたいに消費しまくれって
小さいころから教育受けてないから
今更そんなこと言われても日本人の大多数には無理だな
721名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:13:19.73 ID:9wezpbeX0
>>1
わかった。わかった。
すきなだけ橋下をつぶしなさい。それが土人たちの望む世界なら。
ただし、そのゴミ溜めから出てこれないのを他人のせいにだけはするなよ。
722名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:13:45.16 ID:jesryiCd0
>>710
違う違う、20代は除くけど、
需要が限界効用に達してるだけ。
だから活路は新興産業か外需にむなければいかんのだよ。
723名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:13:56.01 ID:QWZdye/Y0
橋下が何かする度に爆釣だなw

これを言ったら、こういう反応があってメディアに取り上げられる
そうなったら、こう切り返す。どこまで見通してるんだろうな

まさに手のひらで踊るマスコミとアンチw
724名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:14:21.97 ID:NAY4rCS20
>>685
既に記者会見で突っ込まれてるよ
725名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:14:43.50 ID:6uRZuj160
なんでも反対
726名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:15:17.03 ID:2GE4gUtU0
誰にやらせても政治はかわらないと思ってる
庶民には痛烈な人間であることは間違いない
727名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:15:45.23 ID:/dGIQxtg0
>>723
いつもの手だな過激なこと言って反応見て
どこまでのラインならセーフか探って自分に有利な条件で通す
ただ流石に大阪で結果出すまでに国政に突っ込むと
大阪から反発喰らう
728名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:15:54.35 ID:+hbu66DA0
>>723
そしてまた騙される愚民w
729名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:15:56.55 ID:hlBZi38T0
男の嫉妬は見苦しいな
ここは特に負の思考の溜まり場だけど
730名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:16:06.83 ID:kMzSXHLy0
>>721
いやいや。

大阪で頑張ってくれる分にはこちらは何も言うことはないよ。

ただ、今の政索で国政に出て来られたら日本がやばくなるんでね。
市長になったばかりなんだからじっくり腰をすえて市政に専念してよ。
なって早々に国政に色気出すのは選挙民に対しても不誠実だろ。
731名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:16:20.38 ID:4SkPavCT0
別に橋下が完璧である必要性も無いし
疑問の声なんて続出していない
732名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:16:28.40 ID:nHmB9UOWO
瓦礫受け入れだと反発あるから、現地で処理する支援をしたらいいんじゃないか
人員とか費用とかで
受け入れた方がローコストなのかな
733名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:16:47.06 ID:BbmMf8Fw0
>>723
さすがに大阪都構想以外はどうかと思うんだ
ボロ出すぎだろう・・・
734名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:17:27.40 ID:h2uBn/SnO
>>717
やっぱり維新の支持率はたかが知れてるなぁ
735名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:17:32.68 ID:t6KjIZHOO
>>704
銀河英雄伝説好きの俺は、ルドルフ・ゴールデンバウム政権誕生の逸話くらい知ってるぜ。
736名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:18:34.76 ID:XdQEf0RD0
>>732
現地処理にも限りあるから、全国で引き受けようって話になってるんだよ。
韓国や中国じゃあるまいし、こんな小さな日本で県単位で色々言うのもバカバカしくね?
737名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:18:53.67 ID:nFx1KDT/O
大阪に税金特区を作れば大阪はおいしい

西成は資産税、貯蓄税ともかかりません

なるほど
738名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:19:06.90 ID:E4Ea2EfL0

いまいちAKBほどのアンチっぷりがなくて盛り上がらんな
叩くならもっと叩けばいいのにね
橋下は痛くも痒くもないんじゃないか?
739名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:19:30.79 ID:2GE4gUtU0
ナチスや銀雄伝を参考にする男に人って・・
かく言う俺もTPP反対ならポルポト派を懸念したがね。そういうことでもなさそうだ
740名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:20:33.76 ID:Vj05SvXb0
橋下は話せばまだ方向性変えてくれそうなイメージ
平松は石頭というか利権絡み以外はガン無視のイメージ
741名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:20:44.77 ID:XdQEf0RD0
>>737
それは無理だろうな。
資産税はともかく、関税の自由化が進めば面白いことになりそうなんだが。
742名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:21:43.75 ID:/dGIQxtg0
>>740
でもな橋下個人がどうしても執念ある場合は
否決されても反対されても無茶苦茶なやり方で押し切ってくるぞ
WTCの時みたいに
743名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:22:07.13 ID:sgcUHXKg0
彼に投票した市民や他地域の国民の大半が、この人を弁護士ではなく
「“行列の〜”に出ていたタレント」という認識だと思う。
喩えれば「超真面目なノック師匠」みたいなのw
正直、支持してる人達も実はそこまで期待してないんじゃないか?
と思うw
744名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:23:29.74 ID:XdQEf0RD0
>>742
無茶苦茶って、法律に違反でもしたのか?
それなら訴えればいいことだろう。
745名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:23:49.52 ID:VLhbUY/S0
>>1
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを
>表明するのでしょうか?」

福島の人が困ってるからじゃん
別に矛盾はしてない
746名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:24:53.54 ID:R8B4/q9M0
よし!

リコール署名だな!
747名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:25:38.86 ID:XdQEf0RD0
>>746
お、コピペ以外もできるのかw
748名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:26:08.67 ID:O5xXWD6T0
民主支持したバカなんか信用する方がどうかしてるだろう。
知能あるのか?
749名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:26:08.97 ID:FD+f9+gx0
WTCビルって割と最近できたんとちゃうんか。もうボロボロなの?
750名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:26:12.98 ID:+hbu66DA0
>>738
AKBよりも政治力で劣ってるって事じゃないかな
AKBは媚売って人気得てるけど
はししたは嫉妬心利用してるだけだしね
どっちもオタが付いててキモイのは同意するw
751名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:26:14.73 ID:ycS2tGki0

まあしょせん人間のやることに完璧はないからね

放射能ガレキの受け入れはちゃんと反対すればいいだろ
752名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:26:47.32 ID:/dGIQxtg0
>>744
WTCへの移転は議会で何回か否決された
その上でWTC移転予算をねじ込んだ予算案を他の案件で世論煽って通した
で、予算通ったんだから移転していいな!と半分の機能をWTCに移転したが
311でWTCが予想以上にぶっ壊れて見通しが甘かったですと発言
そして今橋下個人が裁判で訴えられてます
753名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:27:26.43 ID:ka0s1u2v0
あっさり瓦礫受け入れを中止したら受けるんだがw
瓦礫受け入れも良く分からずにかっこつけただけだから事実誤認があったと認めれば手のひら返すだろう
754名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:27:34.06 ID:8OE46ylb0

橋下は、ブサヨとマスゴミと地域政治には、最強!神レベルなんだよっ!

国政はからっきしだけど・・・・・(´・ω・`)
755名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:27:51.40 ID:jesryiCd0
つうネトウヨの教祖、三橋某こそナチス経済学だよなw
こいつはちゃんと借金踏み倒しの方法は考えてるのかね?
本当ネトウヨってバカだよなw
756名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:28:13.87 ID:XdQEf0RD0
>>752
それのどこが無茶苦茶なんだ?

裁判の話は、政策の話だろう。
まぁ裁判は訴えるだけなら、どんなアホなことでもきでるからな。
757名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:28:20.63 ID:O5xXWD6T0
要するに知性よりも感情が優先するような人間だってことなんだよ、橋下は。
そんなやつを頭にいただくなんて破滅願望か憂さ晴らし。
完全な無能のやることさw
758名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:28:21.07 ID:/dGIQxtg0
>>749
阪神大震災の時はビクともしなかったが
今回の長周期地震でぶっ壊れた
759名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:28:48.28 ID:BbmMf8Fw0
>>742
そういやあのどうするんだろうな、、あのWTC・・・
今見たらものすごーく辺鄙な所にあって、通勤だけでも大変・・・・
3/11の地震で震度3を記録した大阪で唯一あそこだけ被害が出たんじゃなかったっけ
共振?したとかで、移設断念で一番喜んだのは他でもない職員かもね

大阪府の職員じゃなくて良かった・・・
760名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:29:50.82 ID:ka0s1u2v0
ところで平松って奴は瓦礫受け入れに反対だったのか?
761名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:29:51.65 ID:s2aXxV8V0
【情報商材インフォデータベース】って検索をすると丸秘情報ゲットできるよι(´Д`υ)
762名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:29:59.22 ID:Lz3ySrYH0
>>722
20代除くなよw
新産業育成に異論はないけど、限界効用に達してるとは
全く思わない 出版社の活字離れみたいな理屈だ
みんな買い控えてがまんしてるぜ? 金持ちか?
あと外需信仰はやめるべき 国内消費が10%伸びてみろよ?
50兆からGDP伸びるんだぜ もはや輸出黒字はなくなったし
もともと日本のgdpに占める輸出比率は10%台前半くらいで
それも純輸出比率はゼロになった

諦めてた旅行にいき、たまの外食もちょい増やし、ちょっと一着服も新調し
10年以上乗ってるクルマも買い替えってな それどころか子供が専門や
大学行くの諦めたりしてんだぜ?

限界効用いうならそれより資源、エネルギー、環境問題の方が意識に深くかかわってるよ
763名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:30:20.95 ID:tT0vUQ8h0
府市統合で市長職を廃止すれば国政に出ても何の弊害もない
既存政党は毒されてるから維新の会しか信頼できない
公務員改革を実行してる政党は維新だけだからな
もう絵に描いた餅やら机上の空論はいらんのよ
764名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:30:24.68 ID:XdQEf0RD0
>>759
関西の人間じゃないのかな。
南港は辺鄙じゃないぞw
765名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:31:12.37 ID:/SXR+sZL0
なんか橋下を顔真っ赤にして応援してる連中って
自民から民主に政権交代したときに民主に入れてた連中と同じだよな
とにかく既得権益が憎たらしいから現状をぶっ壊せとか
自民にお灸をすえる(キリッ と同じ香りがする

個人的には橋下にがんばってもらいたいけど
TPP参加を推進とか残念な要素ありありなんだよな
物事やるまえにもうちょっと考えてほしいなぁ・・・
766名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:32:00.94 ID:/dGIQxtg0
>>763
とりあえず大阪都構想には政令指定都市の堺市が
明確に反対してるから
堺市長選挙が行われるまでどうにもならん
767名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:32:13.77 ID:O5xXWD6T0
>>765
www
橋下が2年前の総選挙でどこの政党を支持してたか知ってるかい?w
768名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:32:26.56 ID:ka0s1u2v0
橋下の残念な所

汚染瓦礫受け入れ
TPP参加に賛成(大阪関係無いが)

この二つが無ければお前らも文句言えないな
769名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:33:16.98 ID:BbmMf8Fw0
>>764
ああはい、住まいは埼玉です
想像とは裏腹に結構アクセスいいのかしら?
見た感じ立地がちょっと特殊な感じがして、通勤大変かと思ってました
770名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:33:31.10 ID:XdQEf0RD0
>>765
俺は逆にTPP賛成jなかったら支持しないなw

バリバリの竹中信者で、
バリバリの新自由主義+自由貿易主義者だから支持してるんであって。

社会主義者はマジで日本のガンだわ
771名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:34:04.40 ID:jesryiCd0
>>762
バブル時代より進学率は増えてるのに。
いまの状態で需要がのびてもパチンコが増えるだけだぞw
90年代がそうだった。
772名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:34:15.62 ID:R8B4/q9M0
そうかそうか

公明党とべったりかw

自民党と一緒だろ?w
773名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:34:33.58 ID:ni80f7h4O
>>763
まだしてないよ
774名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:34:38.08 ID:/dGIQxtg0
>>769
いいやあそこは辺鄙なところであってる
大阪市内に住んでるがぶっちゃけあんなところ行きたくない
775名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:35:36.76 ID:Lz3ySrYH0
橋下の支持層は俺みたいな無党派層だから

ダメな公約出したり、実行力が明らかに欠如したり、
利益誘導したりしたらとたんに離れる

まっとうな公約と実行力に期待してるんだから

貯蓄課税なあ 論外だし TPP賛成(交渉力あれば別) 参院廃止って まあ議員定数と歳費の削減なら
大賛成だが ミンスの暴走で参院は必要だろ?って感じになってるいまなにいいだすやら
776名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:35:39.75 ID:XdQEf0RD0
>>769
東京で言えば、竹橋みたいな所だわ。

>>774
え?w
777名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:35:42.80 ID:BZPtII+c0
>>770
貯蓄税まで導入して
再分配機能を徹底させる政策が自由主義的とは思えんが
778名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:37:29.37 ID:kMzSXHLy0
>>770
デフレの今自由貿易なんてやったらいつまでたってもデフレ解消できないぞw

自由貿易ってのは手段であって目的じゃない。

自由貿易自由貿易ってやかましいアメリカは、自国の利益のためにはためらわずに保護主義やるぞ。
そらそうだろ。手段のために目的を犠牲にする馬鹿はおらんからな。

自由貿易を一生懸命促進するのはインフレの時。
デフレの時は保護主義を基調にして自国産業の保護を重点にするのが当たり前だ。
日本はこの20年デフレなのに自由化に軸足置き続けたからいつまでたってもデフレから脱却できねえんだよ。
779名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:37:36.54 ID:FN8X3gY+0
>>769
辺鄙すぎて時間的距離を言えば梅田からは神戸の方が近い。
780名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:37:53.70 ID:O5xXWD6T0
>>768
ふーん。瓦礫は受け入れてるのか。
それくらいだな、評価できるのって。
781名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:38:36.07 ID:/dGIQxtg0
>>779
そうそう
あそこを辺鄙な場所じゃないと主張する人間はもぐり
782名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:39:29.15 ID:jesryiCd0
>>778
デフレなのはバブル崩壊の傷をいやしてるだけ。
もうあと2.3年ガマンすればいやでもインフレに転じるよ。
783名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:39:57.29 ID:BbmMf8Fw0
>>774
>>776
>>779
ふーむ、どっちかよく分からんですが
地図を見た感じ、埋立地のド真ん中に位置してて、結構大変そうな気もしますけどね
神戸のほうが近いなら十分に通勤が大変そうですね(想像では
784名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:40:23.14 ID:R8B4/q9M0
瓦礫処理利権かよ

我欲の固まりみたいだなハシゲ

バット殺人犯の従兄弟は報道しないな在日マスゴミよ!
785名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:40:30.58 ID:XdQEf0RD0
>>777
貯蓄税はやらんだろう。不可能。

高校無償化は反対だけどね。
786名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:40:43.38 ID:epghMdFuO
>>769
住人だがな地図見ただけでほざくなや?
どうアクセス悪いって?
787名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:40:55.04 ID:8TPCqE3J0
瓦礫受け入れで内部被曝wwww
788名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:41:08.03 ID:zwSl1aZ/0
>777
貯蓄税にえらくこだわってるが、こんなの実現できるわけないだろ
橋下一流のアドバルーンだよ

あ、ちなみに俺はTPP推進賛成ね
789名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:41:09.39 ID:Lz3ySrYH0
>>771
?いまね、不景気なの。
買い控えが起きてるわけ?知らないの??
給料は減りリストラされ年金不信で、大学どころかフリーターが大量発生してるわけ
アパートにすらすめない。
進学も問題は率よりも、行きたいのにがまんするような子供が出てる事なんだよ

ちょっとニュースから見直してもらおうかな
790名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:41:45.43 ID:kMzSXHLy0
>>783
つうか、神戸から梅田までは地図で見るイメージよりずっと近い。
物凄く速い電車が走ってるのさw
791名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:42:37.70 ID:u9PAXw220
橋下のすべてが正しいとは思わんが
反橋下は同じテーブルにつく権利すらない奴等ばっかり
792名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:42:57.52 ID:/dGIQxtg0
>>783
ぶっちゃけ大阪市内の移動の方が時間かかるんだよね
環状線も地下鉄も各駅停車
神戸(三宮)だと新快速で大阪から20分で行けるからな
793名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:43:11.15 ID:XdQEf0RD0
>>778
アメリカは保護貿易主義だろう。

あと自由貿易とデフレは関係ないって。
なんか最近、それを言う人がたまにいるけど何なんだろうな。

>>783
辺鄙とか言ってるのは引きこもりだろ。
794名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:43:17.00 ID:BbmMf8Fw0
>>790
なるほどw、そうだったんですね
大阪は今まで生きてきて数える程度しか無いので詳しくないんです

>>786
いやまぁ、大変そうだなと・・・
795名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:43:51.97 ID:ka0s1u2v0
平松って人は汚染瓦礫だけで攻めればいいのにハシズムとか言っちゃったからボロ負けしたんだろうw
796名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:44:04.53 ID:IB+ydhdY0
そりゃ選挙でも半分くらいは平松に投票したんだから疑問の声があっても不思議じゃない
797名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:44:50.33 ID:/6q3IKNU0
生協って、こんな団体だったのか・・・
798名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:44:58.98 ID:DIzwhvZCO
よく耳にするTPPだが、本当に日本に不利な事だらけなのか???


昔アメリカが牛肉とオレンジの輸入自由化を求めてきて、実際に自由化されたが、お前らスーパーでサンキストみるか??

スーパーで見かける輸入牛肉も殆どがオージーやニュージーランド産(しかも日本のスーパーが現地で放牧育成した牛肉)ばかりじゃないか。


結局、日本や他の国の消費者も安かろう悪かろうで、日本産を購入すると思うけどね。


アメリカ行ってみな。サムスンやら中国製買うなんて所得の低い貧困層(ヒスパニックや東南アジア)が中心だよ。


富裕層(セレブ)は皆、車でも家電でも日本製品に憧れてるよ。
799名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:45:11.41 ID:epghMdFuO
>>794
全然苦にならんが?
料金は高いけどな
800名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:45:48.11 ID:fScyXbT70
「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」


2ちゃねらーは
原発支持なのにガレキ受け入れに反対w
801名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:45:52.62 ID:kMzSXHLy0
>>793
関係あるよ。
デフレで国内の購買力が落ちてる状況では、政府が自国産業を保護して購買力の維持を図らないとデフレがさらに悪化する。
802名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:46:28.93 ID:XdQEf0RD0
>>792
俺は今東京に住んでるけど、大阪の地下鉄はメチャクチャ便利だよ。
わかりやすいし。

東京は地下鉄でも昼間は急行とかあるけど、かえって不便な場合が多い。
803名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:46:35.82 ID:sgcUHXKg0
>>794
ついでにw
大阪は基本ヒャッハーな街。今度訪れる時には女連れの彫氏みたいな
手合いには気を付けるんだよw
804名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:47:59.77 ID:/dGIQxtg0
>>802
誰も不便だとは言ってない
近距離に大量の駅があるから距離の割に時間がかかり過ぎるんだよ
805名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:48:48.13 ID:XdQEf0RD0
>>801
デフレと物価安、インフレと物価高の違いを学んだ方がいい。

購買力がなくてもインフレは進むことを考えれば、理解できるかな?
806名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:49:14.37 ID:ka0s1u2v0
>>798
お前はTPPを分かっていない
軽自動車は無くせとかアメリカの都合をゴリ押ししてくるのがTPP
807名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:50:09.43 ID:EcU2daJf0
とにかく瓦礫やめてほしい。ありえない。
808名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:50:25.50 ID:BZPtII+c0
>>806
同様の権利を日本も持つんだろ
それは競争であって不平等ではあるまい
809名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:50:35.08 ID:FN8X3gY+0
>>796
既得権益が脅しの次はなき脅しで悪さして得票率41%だからな。
囲い込みなければ実質は30%いってないんじゃないかな。
810名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:50:57.71 ID:XdQEf0RD0
>>804
南港を辺鄙と言ったり、地下鉄が時間がかかると言ったり、
君はどこに住んでるんだよww
811名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:51:03.99 ID:/dGIQxtg0
>>806
そう、だからTPPに参加するなら
日本のまっとうな国益を主張してアメリカの要求全部跳ね返すぐらいの
交渉能力がないと駄目なのよね
アメリカの言うこと100%丸のみする売国野田じゃ終わり
812名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:52:57.99 ID:/dGIQxtg0
>>810
梅田まで徒歩10分の所だよ
813名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:53:11.42 ID:o3mYUdad0
よっしゃいいぞ押してる押してる!!
反橋下勢力よ!!!!!!!!!!!!
結集せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
814名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:53:16.52 ID:zETKBTKY0
>>808
その通りだ
一部の保守派が言うような不平等条約みたいなものが今のご時勢にあるわけがないと普通に気付かないと
815名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:53:18.08 ID:ka0s1u2v0
>>802
いや、地下鉄に急行は無いだろう。少なくとも都内は。
副都心線でできたんだっけ?
816名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:53:27.14 ID:XdQEf0RD0
>>812
で、どこと比較して大阪は移動に時間がかかるんだ?w
817名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:53:34.09 ID:k0OIZ/aZ0
岩手の瓦礫ですよ!!
818名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:55:04.01 ID:/dGIQxtg0
>>814
野田がアメリカの言い分100%丸のみしてますがな

>>816
駄目だこりゃ
819名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:55:19.22 ID:j8huMFhg0
>>15
橋下の正体がよくわかるな、これ読むと

今の税制でも貯蓄ができない資産が作れない人間が沢山いるが
橋下式の税制にしたらそういう人間がどんどん増える
年金を積み立てられなかった人間は生活保護に落ちるか
犯罪やって刑務所を老人ホーム代わりにする

日本人が貯蓄しなくなれば
企業の資金調達は外国資本頼みになって
日本の未来は完全に閉ざされてしまう

TPP推進と合わせて考えると
橋下の目的は日本経済壊滅と日本人絶滅だろうな
820名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:55:27.72 ID:O5xXWD6T0
>>814
なんか、何も知らんのな?野田豚なみだな?

TPPでは国内法より国際協定が上回る。
会議が決定するから、一部がいうようなアメリカ独裁と完全にイコールではないが、外交能力のない国はいいようにされることになる。
日本にそんな外交能力があると思うのか?
821名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:55:35.77 ID:XdQEf0RD0
>>815
新宿線は昼間、急行ある。
かなり不便なんだわ。
822名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:57:36.44 ID:FrLXaUNf0
ところで、ハシゲは知事やってた時に、どんな事を成し遂げたっけ?

全部中途半端で投げ出して、市長に鞍替えしてなかったか?

自分のキャリアに箔をつけることだけしか考えてないのが丸分かりなのに、
バカな有権者共だな
823名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:57:44.30 ID:XdQEf0RD0
>>818
嘘がばれるとそれかw
哀れすぎる。

で、どこと比較して大阪は移動に時間がかかるんだ?w
824名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:58:02.27 ID:ka0s1u2v0
>>821
都営線は盲点だった。地下鉄と言えばメトロなので・・・
825名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:58:10.01 ID:BZPtII+c0
>>820
TPPに限らず条約が一般法の上位に来るのは当たり前
しかもTPPが不平等を破棄する為のものなのに
そうした懸念が先行するのは理解の前提がおかしいのでは
826名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:58:16.37 ID:kMzSXHLy0
>>819
まあ貯蓄税なんて言ってる段階で橋下はまともじゃないと判断しないといけない。
827名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:58:19.83 ID:epghMdFuO
南港から市内天王寺駅まで約30分ちょっと
割と速い
乗り換えスムーズならもうちょい速い
828名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:59:23.06 ID:FN8X3gY+0
>>822
どっかに橋下知事の功績あるからぐぐれよ。
知事退職日は退職金支給決定の前日。
退職金もらうのいやだったかららしい。
829名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:59:28.17 ID:u9PAXw220
軽自動車の優遇措置が無くなって一番喜ぶのはトヨタだけどね
830名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:59:29.19 ID:1qHqVIOv0
馬鹿が悪あがきしてるのワロス。
キチガイ左翼は在日と共に日本から出ていけ!
831名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:59:35.54 ID:iu3ANyhH0
> そう語るのは、生活協同組合コープ自然派・

ここまででお腹一杯www
832名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:59:44.82 ID:kMzSXHLy0
そういえば野田は条約>一般法ってことすら知らなかったなw
こんな人間が総理やってるとはねえ。
漢字知らん方がずっとマシだよ。
833名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:00:46.64 ID:O5xXWD6T0
>>825
お前、本当にバカだろ?w
条約は国内法の範囲内で行うもんだw
国内法の範囲を越える部分でやられたら、それを侵略というんだw
それをやるための枠組みなんだってことがわからないのかね?w
お前、本当に野田豚レベルだな
834名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:01:37.63 ID:EcU2daJf0
自分のショーに、一般市民を巻き込むなよ。
政治ショー > 子供の健康 と考えてるようにしか思えないから、
頭おかしいと思われても仕方ない。

ヒーロー気取りか!?
835名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:01:44.56 ID:FrLXaUNf0
>>828
退職金とか、ちっさい話しとんのぉ・・・
836名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:02:28.74 ID:NAY4rCS20
>>827
結構掛かるのね
何線?
府内に住んでるけど真逆だからわからん
837名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:03:25.07 ID:FN8X3gY+0
一方逃げ松は自身がOBのMBSの新社屋に税金投入決定して
自身の退職金4000万もらったらしいな。
ちっさい事でも俺を含めて馬鹿な市民は気になるもんなんだよ。
838名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:03:31.68 ID:DIzwhvZCO
>>806
結局、軽自動車の件だって撤廃したじゃんか。


アメリカがそれを本当に行使すると、逆に日本にもその論理が突きつけられるからだよ。


アメリカがTPP参加で今から必死になって第一次産業に注力するにしても厳しいと思う。


食物でもモノでも日本製品を絡めないと、クォリティーを保てないと思うね。

ソース:アメリカ車
839名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:03:49.45 ID:QVgZReWl0
>脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?

頭悪いにも程があると思うんだが。
840名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:03:58.81 ID:DhLVG65I0
反日左翼マスコミが全部敵なわけだから、疑問ばっかりなんでしょ。
マスコミには騙されないでほしいよね。
ただ、まともな批判には聞く耳はあるが、それだとスピード落ちちゃうね。
人生は短いから。
841名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:04:33.50 ID:BZPtII+c0
>>833
それはお前が明確に間違ってる
憲法>条約>一般法であるのは憲法に規定されてる事だし
判例だって出てるよ

またそれは国際常識に近い概念
842名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:04:45.00 ID:epghMdFuO
>>836
南港住人
843名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:04:57.85 ID:VJdge1Ef0
利権団体がゴネだしただけだろw
844名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:06:08.82 ID:tr4DwgxY0
>>837
MBSの件を詳しく。
845名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:09:24.46 ID:zETKBTKY0
>>818
>>820
語るに落ちて自分で外交能力があれば何とかなるって書いてんじゃん
そんなのを不平等条約とは言わないって
846名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:09:41.50 ID:RcUldLhd0
橋下は民主自民だけじゃなく共産に至るまであらゆる既得権益サイドから叩かれるなあw
847名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:10:21.14 ID:EcU2daJf0
こいつは結局、大勢の人間を不幸にするのではないか。
大阪では子育てできませんわ。
848名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:10:24.56 ID:FN8X3gY+0
>>844
ロフトの横に空き地があってそれに今3箇所ある場所から1箇所に統合して新社屋建てるからって市から補助金が
億単位ででる決定をしたってやつな。
849名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:11:04.48 ID:O5xXWD6T0
>>841
バカだねえ…w

> 憲法>条約>一般法であるのは憲法に規定されてる事だし
だーかーらー、それを覆すために新しい枠組み作るわけでしょ?w
それで済むなら、なんで枠組み作り直さなきゃならんのよw
本当にばっかだな、お前…w
850名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:11:06.86 ID:gTd2xgGQ0
>>44
TPPで景気が良くなるとでも思ってんの?
851名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:12:30.73 ID:ebdUS9zp0
TPP推進の時点で見限ったわ。

TPP賛成なんていう人は馬鹿か売国奴のどちらかだから。
852名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:12:47.52 ID:BZPtII+c0
>>849
意味が分からない
覆すも何も昔からそうなんだけど

何を覆してどう変わると思ってる訳?
853名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:13:21.05 ID:O5xXWD6T0
>>845
誰も不平等条約だなんて言ってないがw
つーか、不平等条約にならないから、問題なんだろ…w
頭悪いな、本当に…w

外交能力ってのは、単に個人の力でどうにかなるもんでもないのよ?
その辺、少しはわかる?
854名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:14:35.46 ID:j8huMFhg0
>>849
おまえはもう少しちゃんと勉強した方がいいぞ
そんな知識ではTPP推進派に利用される

TPPは明らかに侵略だが
条約が国内法の上位なのは常識
立法機関である国会は国内法を変更できるので
国会が条約を批准した場合は条約に合致するように国内法が変更される

逆に言えば国会が批准さえしなければ
政府が条約を結ぼうとそれは無効になる
ここがポイントだ
855名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:14:38.81 ID:xqVZJLvS0
売国維新の会
あらゆるものはほんとユダヤの要求だよ
ゴミクズみたいな奴だハシゲ
読売C〇Aの一面に公約書いてるね

公選制→白豚共による皇室破壊。
マスコミが肩入れする野田みたいな売国奴が長期的に実権を握る事になる

貯蓄税→中間層を破壊
ユダヤ税

売国TPPは今だに一部農家の反対だけって書いてるなw
工作員がよく農家だけって書き込むからあいつらの手先だな
856名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:15:21.26 ID:zETKBTKY0
>>853
いや、俺頭悪いけどお前の方がどうみても俺の3倍はバカそう
857名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:15:34.19 ID:O5xXWD6T0
>>852
あの…君がバカなことはよくわかりましたからw
もう少し勉強してから出直してねw

はあ、日本の未来は暗いねえ…
858名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:15:46.81 ID:EcU2daJf0
市長は、瓦礫が嫌なら、出ていけと、市民にいう気なんだろうか?
めちゃくちゃだ!他にもっとやり方があるだろう!
859名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:16:07.72 ID:to8evn2o0
ISD条項
ネガティブリスト

これでググってみてTPPに前向きなイメージを持てる人間は病院行ったほうがいい
860名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:16:38.99 ID:gTd2xgGQ0
>>825
うん、おまえが馬鹿 >>833が正しい
861名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:16:59.54 ID:j8huMFhg0
>>857
今夜のところは撤退しろ
そして勉強しろ
TPP阻止のために
862名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:17:02.98 ID:BZPtII+c0
>>857
wを多用しても
お前の書いた無知なレスは消せないよ
あまりに稚拙な知識を披露してしまったな
863名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:17:52.92 ID:8TPCqE3J0
大阪ってさぁ、基本的に汚いよね。
大阪に行くといつも思う。

>>833
国際法>国内法なのは間違いないよ。
コモンローなイギリスなんかだと、
国際条約に批准したら自動でそれが国内法として適用される。
日本は成文法(だったっけ?)主義だから、条約に批准するにあたり
先に国内法を整備する。
864名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:18:05.78 ID:O5xXWD6T0
>>856
あらあら、反論もできずに勝利宣言ですかw

まあ、わからないなら、黙っていることさw
865名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:18:20.42 ID:kMzSXHLy0
>>857
なんたって日本の総理が条約>一般法を知らなかったんだぜ。
それでTPP推進しようとしてんだから。
日本の未来は暗いなんてもんじゃないよ。
866名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:19:11.47 ID:BZPtII+c0
>>864
反論も何も
お前が何も答えられてないじゃない
国内法が条約に勝るなんて噴飯もののレスをしちゃいかんよ
まぁだからこそ挽回のしようも無いんだけどね
867名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:19:52.96 ID:to8evn2o0
>>865
というか、TPP>国内法なw
これは一般論で通じるような話じゃない
狂ったオバマ政権の断末魔と言えるキチガイ作戦だからTPPは
868名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:21:21.10 ID:BZPtII+c0
>>867
何がというかなの?
TPPは条約なんだから当たり前じゃん
一般論そのものなんだが
869名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:21:47.73 ID:j8huMFhg0
>>867
TPPに限らずどんな条約も国内法に優先するんだよ

キチガイTPPを阻止するためにちゃんと勉強してくれ
870名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:21:51.07 ID:ssxg+jJ70
公務員が必死なだけじゃん
871名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:22:06.04 ID:to8evn2o0
>>866
実質的な関税自主権の放棄だから>TPP
ほとんどマンガの世界
872名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:22:46.27 ID:zETKBTKY0
>>864
反論とか議論はたとえかりそめごとであっても、誰でもまともな相手としか交わしたくないものだろ?
873名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:23:17.78 ID:O5xXWD6T0
>>845

> 845 名前:名無しさん@12周年 []: 2012/02/13(月) 03:09:24.46 ID:zETKBTKY0 (3)
> >>818
> >>820
> 語るに落ちて自分で外交能力があれば何とかなるって書いてんじゃん
> そんなのを不平等条約とは言わないって

> 853 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2012/02/13(月) 03:13:21.05 ID:O5xXWD6T0 (10)
> >>845
> 誰も不平等条約だなんて言ってないがw
> つーか、不平等条約にならないから、問題なんだろ…w
> 頭悪いな、本当に…w
>
> 外交能力ってのは、単に個人の力でどうにかなるもんでもないのよ?


> 856 名前:名無しさん@12周年 []: 2012/02/13(月) 03:15:21.26 ID:zETKBTKY0 (3)
> >>853
> いや、俺頭悪いけどお前の方がどうみても俺の3倍はバカそう

答えられてないねえ…?w
誰がどう見ても、君がファビョったようにしか見えないと思うけどw
874名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:24:44.49 ID:8TPCqE3J0
ID:O5xXWD6T0
いくらTPPがアメリカの圧力でも
国際法>国内法なのは認めようぜ・・・。
875名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:25:29.50 ID:O5xXWD6T0
>>872
はいはいw

じゃ、君は自分の中ではそういう言い訳しておけばいいんじゃないの?w

内心の自由は、権利だからなw
黙ってりゃ、俺も何もいいませんよ?w
876名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:25:46.92 ID:BZPtII+c0
>>871
何がどうマンガなの?
当該国同士が放棄しあったとき不平等では無いし
GATTにせよWTOにせよ自由貿易を目的とした組織でしょ
また日本もこれまで自由貿易を推進してきてる訳で
どんな理解したらそんな結論が導けるんだ?
877名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:26:21.87 ID:j8huMFhg0
>>871 >>873
TPPは関税自主権の放棄
絶対に許すべきではない
それは正しい

しかしあんたらはもっとちゃんと勉強してくれ
TPP反対派は無知で馬鹿だと思われると不利だ
条約はみな国内法に優先するんだよ
878名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:26:26.08 ID:E/HKPci9P
うん、ごめんね、大阪、駄目だわ
まぁ、でも少し甘えた言葉だけど「仕方無い」と思って欲しい
だって、前市長と橋本って選択肢だぞ?
流石に白紙投票にするしかなかった
こんな罰ゲームにならない様に、
他所は気をつけてくれよ?
若い新しい芽を育てる事にも気をつけてくれよ

海外逃亡はしないと決意して日本に居るが
大阪は俺の生まれ育った所だから
不本意だけど心中する事にする
大阪から逃亡は…際になったら家族だけでも出す事を許して欲しい
879名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:27:42.68 ID:O5xXWD6T0
>>874
ま、言いたいことはわかってるんだけどさw
そういう微妙な物言いはちょっと面倒なのでね。
スルーしとくよ。本質からずれるし。
880名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:28:02.80 ID:KHVFxF5F0
>>8
動画見たけどすげぇなこいつ
確かにこれくらいやらないと年金制度なんてもたないからな。

マジで橋下総理やってくれ
881名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:28:54.22 ID:XdQEf0RD0
ID:O5xXWD6T0 は何を頑張ってるんだ?

国際法が国内法の上に来ないなら、国際社会は成り立たないぞ?
これはTPPじゃなくても同じだろう。

ってか、お前らそろそろ寝ないで大丈夫なのかw
俺はどうしよう徹夜すっかな。
882名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:29:36.23 ID:8TPCqE3J0
良く分からんから俺は寝るよ。
883名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:29:57.10 ID:O5xXWD6T0
>>881
ん?
何が気に入らないんだね?w
橋下支持派くんかな?w
884名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:30:00.87 ID:BZPtII+c0
>>880
別にTPP反対でもいいけど
基礎理解をあまりに疎かにしすぎでしょ
というかよくそんな理解で賛成なり反対なりの意志を表明できるね

自分の考えではなく誰かがそう言ったから、で判断してるだけじゃない
詭弁にさえなってない逃げ口上を続けてお前の何が守れるんだよw
885名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:30:04.42 ID:j8huMFhg0
>>879
誤魔化そうとしなくていいから
いつまでも恥をさらしてないで撤退しろよ
ちっぽけな自分のプライドより真面目にTPPを阻止することを優先しろ!
このバカチンが!!!
886名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:30:47.53 ID:JBPbF6GfO
生協=共産党やん。
ま、瓦礫は反対だけどね。
福島から出すな。
887名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:31:23.29 ID:3xEnol4u0
少子化を解決するにはこれしかない。

「子供を産んだ方が生活が安定し、利益が得られる社会への転換」

子供を1人までは産みたがる家庭は多い。ところが2人以上となると
財政的に二の足を踏む人が多くなる。そして3人となると一気に激減し、
4人以上は既に「非現実的」状況となっている。
その上「お金を理由にそもそも結婚しない」層も激増している状況がある。
これを劇的に転換させるのは、最早一つしかない。そして今すぐ行わないともう日本がもたない。

・子供を各個人の家庭が負担して産み育てる発想との決別。「皆で育てる国の宝」へ
・子供を3人以上(増加に転じる数)を産み育てる家庭の「3人目からの子育て費用の全額負担」を実施
・3人目を産んだ場合の新築住宅無利息ローンをはじめ、
 4人目を産んだ場合、生活保護の強化版を確実に受け取れるセーフティネットの強化、
 5人目以降は入院医療費全額負担、年金増額・受給開始年齢の引き下げ、
 介護費用の全額保証など数に応じて設定し恩赦を与える。
・つまり、「産んだ方が苦労する上に貧乏になる」のではなく、
 「3人以上産み、貢献した方が生活が楽になる」当たり前の社会へ転換する。
・更に、6人以上産む夫婦は「育児」自体を「公務員」として認める「育児職制度」を導入。
・重要なのは、対象を「3人目以降に限定」しつつ、
 特に「4人目以降が皆が喉から手が出るほど欲してるもの」にしていることで、
 これにより2人目までの負担までも国が負うことを回避し
 しかし3人目以降に価値を生み出すことで、3人まで産み切る層を激増させる。
 特に4人目以降と言う、今では「非現実的」とされた人数を「現実」に戻するために、
 そこに至れば生活の安心が完全に保証されるレベルの付加価値をつける。
 そして6人目まで到達すればそれを職業とすることができる。
 年金など一部を除き、内容の多くが「万が一の場合の絶対保証」なので、
 基本的に万が一がない限り政府の負担が発生しない。しかし国民にもっとも需要のある安心を与えられる。
 最小のコストで最大のパフォーマンスを与えることができる。
・財源は子供手当の全面廃止をした上で、全額消費税に組み込む。
・子供を産めば産むほど自分の将来が補強され、更に子孫が増え身内からも助けられる。
888名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:31:31.80 ID:XdQEf0RD0
俺もやっぱ寝るか。
4時間睡眠かorz

>>883
橋下とかTPP関係なしに、
国際法>国内法という自明の理を必死で否定してるのが不思議なだけ。

それぐらい北朝鮮や中国でも、頭では理解してるんじゃね?守るか守らないかは別にして。
889名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:31:33.93 ID:ka0s1u2v0
大阪人はすぐ喧嘩するから困る
890名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:32:09.75 ID:O5xXWD6T0
>>885
いい加減、うるさいな、お前?
さっきから。
何をしたいのさ?w
いろいろ言いたいことはあるんだけど、お前に真面目に付き合うと本質的なところからずれるんだよね。
議論を煙にまきたいの?それが目的?
891名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:33:39.21 ID:BZPtII+c0
>>890
残念だがお前はあまりに無知すぎた
もう無知の烙印を押されっぱなしなんだよ
お前はそれで言い逃れているつもりかもしれんがバカを晒しているだけだ
誰かの助言に従って寝たほうがいいだろう
892名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:34:01.51 ID:XdQEf0RD0
>>890
つか、TPP反対派も賛成派も、君の間違いを指摘してるんだから
いい加減素直に認めたらいいのに。
893名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:34:21.04 ID:O5xXWD6T0
>>888
TPP関係ないなら、ここで出てくる必要も意味もないな?w
なんでそんなことしたいんだ?w
理由は…w
894844:2012/02/13(月) 03:36:09.74 ID:tr4DwgxY0
>>848thx
895名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:36:42.23 ID:O5xXWD6T0
>>892

> つか、TPP反対派も賛成派も、君の間違いを指摘してるんだから

レスを抽出してみると、橋下賛成派ばかりだねえ…w
あー、おもろw

ってか、本当に大阪人ってバカだな…
896名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:37:53.47 ID:wqSGOeTi0
>>722
外需ねぇ。
今この状況で外需とか、現実を見れない人は気楽でいいな。
897名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:39:10.92 ID:XdQEf0RD0
>>895
ID:j8huMFhg0
ID:to8evn2o0

ざっと見ただけであと数人いるな。
域をするように嘘をつくってねw
898名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:40:25.95 ID:QZhP27BtO
目眩ましかもな
本当にやりたいことのシナリオは他にあるのでは…
899名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:40:31.34 ID:O5xXWD6T0
>>897
んで、お前は橋下賛成派とw
900名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:42:45.33 ID:O5xXWD6T0
>>897
ねえ、そろそろ正面から勝負してきたら?w

無理だろうがw
901名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:43:51.33 ID:BZPtII+c0
>>899-900
お前は今後条約について言及するとき
条約は国内法に優越する(キリッ
ってシレッと書くんだろ?情けない奴だなwww
今日これほどバカにされた事を一生忘れんなよ
TPPの話が出るたびに思い出すがいい
それがお前の為でもあるからなw
902名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:44:56.70 ID:jIu2lRDR0
TPP推進しちゃうのねー橋下は。支持できませんねぇ
ISD毒素条項は日本国憲法より強いから、実質経済奴隷になるのにね
米韓FTAの時に韓国の議員がファビョって消火器振り撒いたのメディアでやってるのに
まだTPP推進って言ってる奴いるのか
推進って言ってる奴は曖昧な事ばかり言って理由が明確に聞こえてこないんだよな
903名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:45:00.26 ID:O5xXWD6T0
>>901
> 条約は国内法に優越する(キリッ

ばーかw
904名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:45:25.90 ID:wqSGOeTi0
>>783
橋下があそこに府庁舎を持って行きたがった理由を考えれば辺鄙な場所だってのがわかるよw
逆に、今辺鄙だからこそ持って行きたがったんだから。
905名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:46:12.73 ID:3zErWXkh0
>>1
現在の公務員制度に疑問の声続出。
906名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:46:35.17 ID:T5GsYrAC0
脱原発とガレキの受け入れは何も矛盾しないよ。バカじゃねーの。
907もっこす:2012/02/13(月) 03:47:02.01 ID:9uNozWZd0
>>901
属国日本では、安保条約と付属協定は国内法より上位だよ。
908名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:49:05.19 ID:BZPtII+c0
>>907
当たり前じゃん
どんな文章理解してんだよ
属国でも何でもなく当然に上位の事柄
かつて違憲審査がなされた事はあるけどな
909名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:50:19.90 ID:jIu2lRDR0
>>907
結局、属国日本度合いがTPP加盟で加速するってことだね

何にせよ、ヒーローハシシタは所詮どこぞやの回し者でした
ってことだな 不支持余裕
910名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:51:02.21 ID:O5xXWD6T0
>>908

825 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2012/02/13(月) 02:58:10.01 ID:BZPtII+c0 (16)
>>820
TPPに限らず条約が一般法の上位に来るのは当たり前
しかもTPPが不平等を破棄する為のものなのに
そうした懸念が先行するのは理解の前提がおかしいのでは
911名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:51:47.31 ID:BZPtII+c0
>>909
ISD条項とやらが憲法の上位になる事はないから
というか何でそう思うの?
常識が根本的に欠如してるとしか思えんのだが
912名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:53:16.75 ID:O5xXWD6T0
あー、いい加減あほらしくなってきたw
寝るわw
913名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:55:07.97 ID:jIu2lRDR0
>>911
最初に言っとくが、妄想とウソは垂れ流さないでね
ISD条項ってTPPが初めてのものではないんだよ?
例があるから問題にされてんだよ、良く調べてね
914名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:57:06.66 ID:BZPtII+c0
>>910
何の話をしたいか分からんのだが
お前は条約より一般法が優先すると書いたよね
もはや無知かつ無恥らしいな・・・

>>912
自分のレス追ってみ
途方もないアホだと気づくから
TPPのスレ立つたびお前がこのスレを思い出してくれる事を祈るわw
915名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:57:31.42 ID:rIVhcK5U0
>>876
お互いが関税を撤廃するから平等とか言ってるけど、それ強者の理論な
強者がより有利になって弱者の這い上がる隙が無くなる

それを良しとするならそれでもいいけど、今の日本が強者側に残れるかどうか・・・
916名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:58:56.70 ID:jIu2lRDR0
>>915
日米は既に十分な自由貿易してますねwww
917名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:59:13.47 ID:lmfn8OTP0

そんなことより橋下は「はしもと」だと変換できないことの方が疑問の声続出であるべきだろ・・・・
918名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:00:16.47 ID:BZPtII+c0
>>913
憲法というものが何であるかを理解すれば
そうした疑念は払拭されるだろう
君は幾らなんでも先ほどのバカよりはマシだと思いたいから
まずは憲法 最高法規 でググって頂きたい
919名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:02:57.72 ID:rIVhcK5U0
>>916
十分な自由貿易ならこれ以上フリーにする必要ないじゃない
920名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:04:33.05 ID:ka0s1u2v0
TPPの目的はアメリカが利益を得ること
平等とか言ってる奴はアホかw
921名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:05:14.19 ID:cAhffgTS0
賛否両論あった方が良いな。
良いことだ。
922名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:12:33.33 ID:xmfQ56lb0
瓦礫受け入れで放射線汚染されるなんて本気で思ってる馬鹿は、もはや知的障害があるレベル
923名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:14:09.31 ID:jIu2lRDR0
TPPは最初から胡散臭かった

最初メディアの報道は「TPPによるGDP増加は2.7兆円(政府試算)」
まぁ2.7兆と聞いても大抵の国民はピンと来ないだろうな
多いのか?少ないのか?さえわからないだろう
それも当然、後に、実は10年間で2.7兆つまり1年で2700億という事が分かり、
当然1年で2.7兆の試算だろうと考えた人も多かっただろう

ちなみに、日本のGDPは2011年で言うと約537兆円
えっと (0.27/537)*100=0.05 [%]
あれれ?経済効果は?0.05%????()
これって無いんじゃね?ってとこからだよな

後にISD条項やらいう毒素条項の話がでてきて
そんなの聞いてねーぞ?ってな
924名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:19:23.97 ID:zVCf5UKPi
既得権益を守ろうとしてる連中が
マスコミを味方につけようと
必死なのでしょうね
これに屈したら橋下さんも
そこまでの人なのだろうし
925名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:21:50.69 ID:rIVhcK5U0
>>923
TPPって経団連がネジ込んだんじゃねーのかな、特に会長
今の日本の雁字搦めの既得権益をぶっ壊して
壊れた後の権益をかすめ取って美味しくいただきたい大企業
国際条約で取り決めしたんでこの権利無しねっていえば
中小企業や国民なんて口出しできないからさ
926名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:26:52.58 ID:KHVFxF5F0
こういうスレの赤IDはキモイのばっかだな

何でそんなに必死なのお前ら
927名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:28:56.76 ID:rIVhcK5U0
>>924
既得権益って悪いものじゃないんだぞ
何らかの商売やってて利益があれば、その関係者がつるんでそれが既得権益者になるだけ
その既得権益を取りはらったってその後に新たな既得権益ができるだけだし
新たな既得権益者がアメリカになる可能性が非常に高い

アメリカの既得権益ぶっ壊してその権益を日本側が牛耳れるのならいいんだが
そんなのほとんど無理だし
928名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:36:31.39 ID:cAhffgTS0
>>926
お前もそのうち赤くなるだろうな。
お前自身が赤か?w
929名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:39:02.45 ID:T2axzIWJ0
どーせ既得権益持つ側には回れない負け組だし
今の既得権益持ってる奴らのこと嫌いだから
橋下にぶっ壊してもらってイーしw
930名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:40:14.26 ID:ka0s1u2v0
徹底的にぶっ壊して欲しいな
こいつら全員クビになってもまったく困らんしw
931名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:55:04.45 ID:KHVFxF5F0
>>928
ダントツでお前がバカだって事だけは分かった
932名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:58:12.20 ID:nRI2Gic40
たしか、コープって共産党の資金源だよな
933もっこす:2012/02/13(月) 05:04:51.42 ID:9uNozWZd0
>>932
公安調査庁が喜ぶね。
コープっていつからあるんだ?
934名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:05:37.14 ID:QnjdxlqE0
>>1
この黒河内って女アホだろ。瓦礫を受け入れるってのは、日本人として助け合う気持ち。脱原発は日本人を放射能の恐怖から救うため。日本を想う気持ちで一貫してるだろ。
そんなことも分からないのか。この欠陥売国奴は。愛国心が欠如すると、この女みたいなサヨクが続々と生み出されるわけだ。恐ろしい話だわ。
こいつも君が代を聞くと、血を噴いてぶっ倒れたりするんだろうか。反日バンパイア、それがサヨクの正体。まあ吸血鬼の言うことを載せるメディアも大概だけどな。
935名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:07:58.29 ID:QnjdxlqE0
>>164
お前、今までの人生で無償で他人を助けたことないだろ。
936名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:08:55.35 ID:fhYJ/uBdO
ブサヨは原発で文句言いながら被災民無視だな、市民団体とか言いながら瓦礫受け入れ反対だしいい時だけ使い分けしてんな。
937名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:17:41.15 ID:QnjdxlqE0
相変わらずサヨクは「自分だけ良けりゃいい」で一貫してんな。
(自分のために)平和や人権をとりあえず盾にして、(自分のために)子供たちを人質に取って、やりたい放題だな。
被災地を可哀想とは言うけど、ガレキはいりましぇーんてか。
予言しとくわ。無作為に戦争反対を唱えるサヨクこそ、もし日本が戦火に巻き込まれたら、真っ先に逃げ出すだろうな。
自分さえ良ければいいんだもんな。
938名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:19:08.74 ID:ka0s1u2v0
>>937
瓦礫じゃなくて人を受け入れるべきだとおもうが
瓦礫を受け入れたって汚染地域の人は助からん
939名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:56:15.79 ID:HJHo2OJg0
馬鹿が。
940名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:06:31.39 ID:lvJZ4+S30


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32

941名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:11:45.38 ID:9CJteAgM0
意地汚いだけ
942名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:15:57.05 ID:oUxzFd020
で、橋下を否定してる奴は結局どうしろって言いたいの?
自民に戻せってか?それとも、他に手があるの?
他に正しい選択があるんだったら、それを示して欲しいんだけど
943名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:21:24.27 ID:7/cS8yIU0
これからの電力政策と、起きてしまった震災がれきを処理して復興していこうという話が同列?
改めて基地外って凄いなぁと思うわ。

でも、TPP参加は解せない。
日本が得るものは何もない。
944名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:23:41.00 ID:OrOhj88A0
橋下不支持だけど、この論法はおかしい
945名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:24:23.43 ID:eZnTLogG0
橋下も結局んところ新自由主義だからなあ
本当に誰に票入れればいいのやら
946名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:28:11.99 ID:kVagBkV30
>>945
しかもB利権とズブズブで、そうかと手を組むってんだからなw
947名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:31:44.71 ID:7zo+tt190

なにがコープだよ

だっせw
948名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:47:05.22 ID:xn5XRwjO0
目先の行革しか実績ないのに高度な世界状況の理解が必要なTPP賛成とか
ミクロ視点がひどすぎる
そのくせに学者を馬鹿にしまくってるんだから、どんだけ井の中の蛙なんだよ・・・

麻生も言ってたけど大阪市で実績上げてから国政語れと言いたい
949名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:48:47.88 ID:v4D15Tnw0
放射能に関わるとケチがつくという例
京都五山の送り火の時と同じ
触らぬ神に祟りなし
他の自治体と同じように受け入れ検討すらせずに
黙ってやり過ごせばよかった
950名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:51:03.23 ID:1t2VqCbQ0
>>942
対案乞食か、自分で考えろ
951名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:51:07.39 ID:5lycEkDR0
橋下に一回全てぶち壊して欲しいわw
TPPを使って農協利権を潰すならいいよ
952名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:53:07.79 ID:1t2VqCbQ0
>>935
橋下信者の言う台詞ではないな
953名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:56:10.22 ID:oUxzFd020
今橋下批判してるのって、絶対前の選挙で、
「自民ダメ。民主に入れない奴はクソ」とか言いながら
民主に入れてた奴らだろうな。結局その時その時で批判しかしない。
954名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:57:31.63 ID:xn5XRwjO0
>>942
橋下の得意技ぱくんなよ
論点変えずに正々堂々と反論してこい
955名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:57:40.14 ID:zRUPJajs0
>>953
逆だろw
956名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:00:11.48 ID:p7P26OTJ0
こういう非国民は日本から出て行けよ糞が
まーた自分だけはリスクを負いたくないとかいってんのか
957名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:02:25.50 ID:SYbfxuTM0
外国人は国へ帰れよ!
大阪市民の絶対多数の民意の総意で選んだ市長だぞ!
逆らうなら少なくとも大阪から出て行け!!
958名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:02:56.46 ID:oUxzFd020
>>950,954

結局答えれないんですねw
批判してる奴らってこんなんばっかり。
959名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:03:21.32 ID:1t2VqCbQ0
>>953
お笑いの才能あるなお前
960名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:04:34.46 ID:p5mFOvUw0
橋下は何を焦ってんだろうか。人気のあるうちにってことなのかな。
このあたりをうまく差配するいい参謀に巡り合えない限り失敗に終わりそうだ。
961名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:05:41.44 ID:rpGyS+vv0
>>1
>生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事の黒河内繁美氏。
共産党www

>NPO法人「しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西」の大森順子事務局長
男女共同参画利権にたかるフェミ団体www

>市民団体「おおさか市民ネットワーク」のメンバーらは、
労組系www

>ジャーナリストの西谷文和氏
反米左翼www
962名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:06:01.31 ID:K1yh3WHi0
橋下支持って、民主支持者と同じ匂いがするんだよ。
後先考えずに、壊すことが正しい、誰かがなんとかしてくれる、という甘い考え。
963名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:06:39.94 ID:oUxzFd020
>>959

いいからさ、答えろよ。
964名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:07:29.77 ID:3enXW7Gw0
一行目でこの記事の底が知れた
965名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:07:44.23 ID:lzMJJ3xq0
3年後のポジションはそのまんま東
ひな壇の上の方で泰三と一緒w
966名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:07:49.03 ID:7f6b/F210
>>28
資産は法人化すれば解決。相続税はかからず代表者が替わるだけ。金持ちは元々やってる。
967名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:08:01.84 ID:Syb+wVY10
放射能ガレキを受け入れるということが放射能の拡散で
日本という国を広範囲に汚すということさえ理解できない
橋下信者。

信者はアカと変わらんな
968名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:08:59.90 ID:9vspt7Xe0
批判のない改革なんて茶番だろう

これぐらい猛烈にバッシングされる改革こそ真の改革
969名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:11:20.63 ID:p762VZSS0
>>965
また行列の出来る法律相談所じゃね?
970名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:12:40.17 ID:pIUA7qt20
ちょっと疑問符
あるところでは瓦礫受け入れとかって話が出ると全面的な非難活動しておきながら
人気の首長が受け入れるとか受け入れることを検討したとしても
しょうがないとかって発言が目立つのはなぜなんだ?
普通なら同程度の非難書き込みがあってしかるべきだと思うのだけどな…
個人的にダブスタな人間が多数居るような印象を受けてしまうわ
971名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:12:47.96 ID:p7P26OTJ0
>>962
ねーよ
俺はどちらかというと橋下支持だけどミンスは最初からずっと不支持だ
まあ自民も最近は期待できないが
972名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:12:59.55 ID:zATbiqHP0
>>968
佐幕派の巻き返しはむしろ、これからだろ。
橋下は気を締めていかなければならん。がんばれ橋下!
973名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:13:37.84 ID:xn5XRwjO0
>>958
うるせーやつだな
新自由主義的な発想は今の日本ではうまくいかない
ベストな選択肢と思える政党はないが、橋下選ぶなら自民を選ぶべき

これで気が済んだか?
974名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:17:35.14 ID:IGrID3Lh0
>>962
民主支持者ってw
クサヨは反橋下だぞ?
975名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:20:51.23 ID:4bQTFCPl0
>>676
的確すぎてわろた
976名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:20:53.75 ID:p762VZSS0
>>974
そうとも言えない。
サヨっていうのは国家を転覆させてでも変革の望む。
橋下の主張はまさにサヨ的ではある。
977名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:21:45.14 ID:3SLjc7FR0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  原発停止で関電は5千億の赤字で、すでに、税収減で公務員の賃金カットはチャラの状態
  ヒ|    ( )     |ソ 斎場民営化で、犯罪大国大阪では、死亡診断書無しでも、焼却処分される心配も有ります。   
  |   . ̄   ・.|リ   
  丶 丶三ヲ ..//   <放射能を関西にばらまいたるで〜TPPに入って日本終了や〜    

 ∧_∧
  (´・ω・)< 橋下はん、貴方も子供が居るんですやろ、放射能汚染せんと居ておくれやす!
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
978 【4.1m】 【東電 58.1 %】 :2012/02/13(月) 07:24:30.26 ID:22w/R/Tb0 BE:560455542-2BP(108)
脱原発と瓦礫受け入れを同列に扱うのか
どこまでも頭悪いなー

橋下さんは普通に正しい左翼だろ
シナチョンマンセーは左翼じゃない

永住外国人参政権とTPPがなければいいんだが
979名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:26:28.86 ID:iBgj+nqiO
共産党関係ばっかりやなあ
980名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:27:48.49 ID:3SLjc7FR0
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    ボクたち
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    小泉の仲間でした〜
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )

【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
http://japanese.joins.com/article/526/135526.html?servcode=300§code=320
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1299609021878Staff/view
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
981名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:28:19.12 ID:P0On8vcu0
総連系の人物がツイッターで延々と橋下ネガティブキャンペーンやってるよな。
982名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:28:39.23 ID:I6vP9Yne0
>>7
開き直るなよ
それじゃただの人気取りのピエロだろ
983名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:29:59.62 ID:pF4tKdqq0
生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪理事、、、肩書だけで怪しそうで
信頼できない。
984名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:36:32.69 ID:ebrgaaru0
もう、秋田
985名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:39:05.72 ID:dscD/AQm0
>>1
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」
これだから女は。。。
986名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:40:54.72 ID:BnyaLVXnO
まぁ原発電力消費してたのは東京の奴らだからな
本来は、東京がガレキを全て受け入れるのが筋

在日ブサヨ団体は自分の事しか考えてないし
基準クリアしたガレキですら拒否するのは当然

そもそも日本人じゃないから、ガレキを国内問題として捉えてない
987名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:43:39.10 ID:GyDzuZ89O
これがネガキャンっていうやつなのかぁ
988名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:47:56.92 ID:qvo0wP/R0
政治学的な左派・右派の区分

          左         右
   
理念   平等       自由
社会思想  啓蒙主義     伝統主義
政府     大きな政府   小さな政府    
社会政策  再分配極大化  再分配極小化
経済     市場原理不信  市場原理信頼
社会関係   相互扶助     自助努力

右派のうち自己責任と市場原理を重視するのが新自由主義(ネオリベラリズム)。
これは社会的流動性(人・モノ・カネの流れ)を高めるため地域社会の連帯や伝統を破壊する。
よって右派の伝統重視の保守主義とも対立。そこでは失われた社会規範が愛国主義にすり替えられる。
小さな政府ゆえに無駄の象徴として利権を批判するが、同時に市場原理最優先・再分配極小化ゆえに弱者切捨てになる。
その正当化用語が自助努力(自己責任)。

左派の共産主義崩壊後に共産化の防波堤としての福祉国家が不必要になり新自由主義が台頭。
しかし金融危機によって限界を露呈し、反格差デモなどが起こり先進国で見直しが行われてる。

にもかかわらず、メディアを使った実現可能性の低いアドバルーンとワイドショー的な劇場型善悪二元論で責任回避を繰り返しながら、
根本的性質として暫定的な結果に過ぎない選挙を絶対視して極端な衆愚政治を行う周回遅れの新自由主義者。

民度が低い人間はこのことを理解していない。
989名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:49:59.97 ID:NvmtXwmJ0
記事読んだけど何が矛盾してるのかよくわからん
990名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:50:14.31 ID:h3hsZV9V0
コープ(笑)
991名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:54:38.27 ID:7Wfcqoep0
>>1
>「脱原発を訴えながら、なぜ放射能を含むガレキの受け入れを表明するのでしょうか?」

脱原発と瓦礫は別問題
1行目から問題あるがな(´・ω・`)
992名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:02:33.42 ID:qm7oHbJD0
>>1 誰か、以下の団体の背後関係調べて上げてくれ。匿名党か阿修羅も調べてみる

NPO法人「しんぐるまざーず・ふぉーらむ関西」

「おおさか市民ネットワーク」

生活協同組合コープ自然派・ピュア大阪
993名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:05:12.18 ID:JRxpLZkV0
【政治】大阪維新の会、国政進出に向けた政治方針を検討 年金積立方式・TPP参加など[12/02/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328863040/l50
【衆院選マニフェスト】 「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長 「TPPへ参加」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328880262/l50
【衆院選マニフェスト】「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長「TPPへ参加」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328885953/l50
【衆院選マニフェスト】 大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328950739/l50
【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328964259/l50
【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328972132/l50
【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329004742/l50
【政治】公約を策定中の橋下市長率いる「大阪維新の会」 参院の廃止、TPP参加、日米豪を軸とする安全保障などを検討[2/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1328890118/l50
橋下維新の会「TPP参加」「日米同盟」が国政方針
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1328888323/l50
「大阪維新の会」代表の橋下徹市長「TPPへ参加」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1328916639/l50
大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」提唱
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328955219/l50


維新の会、TPP参加公約にノ橋下氏が骨格表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00020.htm?from=top
維新の会 「TPP参加」「日米同盟軸」を国政方針に
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A91E3E2E2E19D8DE3E2E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
994名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:07:30.28 ID:kRBb9TyJ0
市民団体みたいなものへの知恵遅れ達の意味不明な脊髄反射が始まると
全く話にならない。
995名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:09:03.94 ID:KcMj+zpe0
絆 ってなんだっけ?
996名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:09:08.11 ID:OpsV9kAe0
日教組、自治労、職員労組、公務員それにマスゴミのネガキャンがすげえなwwwww

なにをおびえているのか?公務員の首か?首は大いに結構。
997名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:10:54.08 ID:Bluy7HMQO
橋下知事対クズ公務員!

労働組合「もっと税金取ったらいいですやん」
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded
橋下知事に噛み付いた、中核派女職員

人件費カット撤回を求める2万人以上の署名。 労働組合「2180万のアパート買いました。計画が狂った。子供が大学に行けないかも知れない。 何か私が悪いことしましたか?」
http://www.youtube.com/watch?v=dzPuLFGEgQU&feature=player_embedded


998名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:12:11.83 ID:ynkBb6GaO
橋下改革 か 平松維持

しか選択肢はなかったんだよ
999K様@アンチハシズム:2012/02/13(月) 08:13:11.76 ID:4YrtNTfn0
ハシゲは日本人の敵!!!
1000名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:14:17.05 ID:p762VZSS0
>>997
当時は橋下側だったんだけど、国政に出るとかその公約とかを見ると
同レベル同士でしか喧嘩にはならんのだなぁ〜としかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。