【社会】「えーコレ、ダメだったの。知らなかった」 座席確保で逆向き電車に乗る「不正」対策に頭悩ませる鉄道各社★8
1 :
春デブリφ ★:
★座席確保で逆向き電車に乗るのは「不正」 対策に頭悩ませる鉄道各社
朝のラッシュに下り線に乗って都心と逆方向の駅に戻り、空いている上り電車に
乗り換える「不正乗車」が横行しているという。
「不正」とは思わず、座席確保のためと気軽にやっている人が多くいるようだが、
どのくらい問題になっているのだろうか。
1つの車両だけで7、8人が「無賃乗車」
読売新聞の電子版「YOMIURI ONLINE」が2012年2月9日、横浜駅と元町・中華街駅を
結ぶ「みなとみらい線」での不正乗車について報じている。
記事によると、朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑す
る。このため横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心と
は逆方向のみなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、空いている上り電車に乗り換える人が
多いという。通常、横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復する場合360円を支払
わなければならず、立派な「無賃乗車」になっているのだ。
運営する横浜高速鉄道は「不正乗車は割増の運賃をいただきます」「乗車券をお持
ちでない折返乗車は不正乗車となる場合があります」と記したポスターを掲示して予防
に努めているが、根絶はできていないという。
不正乗車に頭を悩ませているのはみなとみらい線だけではない。大宮駅からJR埼京線
を使って東京・千代田区に通勤する会社員男性によると、大宮駅始発の各駅停車の
電車でよく不正乗車を見かけるという。
(続く)
http://www.j-cast.com/2012/02/09121672.html ■元ニューススレ
【神奈川】みなとみらい線、都心方面に向かう東急東横線で座るために逆方向へ…朝の通勤時間帯、「不正乗車」が横行★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328804355/ ※前(★1:02/09(木) 18:39:40):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328953005/
続くねー、このスレ。
3 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:52:47.29 ID:5fsquV6X0
馬車道駅とみなとみらい駅はホームに柵をつけて上下分離すべきだよね。
エレベーターは片方しか使えなくなるが、かまわぬ。
4 :
春デブリφ ★:2012/02/12(日) 01:52:49.06 ID:???0
(
>>1の続き)
「朝のピーク時には、下り電車が大宮駅に停車した時に乗客が全員降りたか確認してい
るが、朝8時過ぎになると確認作業をしなくなる。それ以降になると、2、3駅先から
大宮駅に戻って、座ったまま都心へ行く人が増える。いつも1番後ろの車両に乗って
いるが、そこだけでも7、8人は見かける」
「どこが不正かわからない」疑問の声も
YOMIURI ONLINEの記事に対し、9日17時現在400件を超えるツイートが寄せられて
いる。「どこが不正なのかわからないんだけどキセルになるのこれ?」「システムと
してOKなんだから、不正なのかなぁ?」など、「不正」ということに対しての疑問や、
「折り返し乗車してる人なんてこの路線だけじゃないよね」「以前は、京王高尾山口駅
とかでもあった気がするぞ」など多くの路線で行われていることを指摘する声が上がっ
ている。中には「えーコレ、ダメだったの。知らなかった」「どーしてもどーしても座
りたいときって......あります」と、自らもやってしまっているというつぶやきも見ら
れる。
不正であることを理解していない人も多い中、効果的な対策は行われているのだろ
うか。JR東日本に問い合わせたところ、一部路線の終着駅では一旦乗客全員に降りても
らい、整列乗車させているが、すべての駅で同じような対策をとっているわけではない
という。
「単に寝過ごしたという人と悪意を持って不正乗車している人との区別はできない
ので、最終的には利用者の良心に頼らざるを得ません。根絶は難しいと思います」
(以上)
http://www.j-cast.com/2012/02/09121672.html?p=2
田園都市線で逆走して長津田までいく
6 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:56:46.10 ID:GGmdPRDc0
でもさ、ダイヤが狂って急遽普通を快速とかに変更して、
目的の駅飛ばすとかあるから、鉄道会社に不正とかいう権利ないだろ。
全駅にホームドアをつけて
ホームドアを通るごとに運賃が差し引かれるカードを
携帯して乗るようにすればいいんだ!
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:58:59.72 ID:B7/ruTTc0
キセル・・・・・え〜〜〜〜知らなかった(笑
11 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:00:14.34 ID:Slzal+020
おとなしくかねはらえ
この程度で目くじら立てんな。
こんな事よりも、電車内で化粧したり、床に座ったりしている奴の方が迷惑。
首都圏の電車では見ないがちょっと地方の電車に乗るとやってるの見かける。
14 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:03:07.43 ID:ozTomQh00
大阪だと御堂筋の
桃山台→千里中央(折り返し)→梅田
のパターンだな
15 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:06:23.73 ID:lGcA+6tt0
これって消費者の知恵じゃないのか?
不正だって目くじら立てることでもないんじゃないか?
まあ俺は車で出勤してるからよくわからないけど…
16 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:07:34.87 ID:8IIzSgaY0
>>9 JRが特例区間(主に首都圏)ではそれを「キセル」にしないことにする、
っていう特例を儲けているので、
たぶん多くの人間にキセル意識がないと思う。
前スレじゃ大阪にも特例区間あるって言われたし。
というわけで、私鉄はJRと話し合ったほうがよいかと。
8って・・・・・wwww
>>16 前スレ読んでない人へ。
JRでも往復乗車はキセル
19 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:13:33.40 ID:2/UkGvmG0
確かにくだりは横浜過ぎると一気にすくんだよな。
逆にのぼりは横浜から別の電車になる。
でもだからってそこまでして座りたいもんかね
よくわからんわ
殺人的な乗車率だからな。
置換冤罪の恐れもあるし、座りたい気持ちはよくわかる。
始発駅で並んで席とり競争に敗れたときの敗北感は異常w
安心しろ
もうすぐ電車の乗口(もしくはその手前、階段部分とか)に機械が付けられるから
>>15 始発駅から乗り込む客から文句とか来るんじゃないの?
で、元々厳密にはアウトな利用方法だし、どっちの肩を持つかと言ったらね
で鉄道の法律?なんの法律で違法なの?教えてえろい人
降りたい人間と座りたい、奥行きたい人間がモタモタするよりは、空いてる電車で空いてる駅まで逆走して効率よく動いてくれたほうがいい気がするが。
始発駅で一旦降りずに並んで待ってる人無視で座り続けはそりゃムカつかれるわな。
移動する人間が多くなりゃその分無駄なコストかかってんだから回収はしなきゃならんのだし。
25 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:17:06.10 ID:2/UkGvmG0
要するに最寄が元町中華街の俺勝ち組ってことで異論無し
>>23 みなとみらい線は別会社だから完全にタダ乗り。
無賃乗車は詐欺罪じゃね。
27 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:20:35.83 ID:8IIzSgaY0
>>18 区間がたぶってればキセルって言うんだろうけど、
「どういう経路でもOK」って理解しちゃってる人のほうが圧倒的に多いよ。
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:20:42.27 ID:KTTFPo7B0
折り返し運転の所は、防ぎようなどないだろ
西武線・高田馬場〜西武新宿でもよくやってるやつ見るな
>>7 それで折り返し分取れるなら目的駅に停めないまま往復させる事で
夢の無限ATM完成だな
>>22 そういうことだと思う
逆から乗ってきて始発駅でいったん下車して並ぶ、なら別に目くじら立てるほどでもないよ
電車屋もそんぐらい大目に見ろや
31 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:23:33.60 ID:lSKPbYjj0
これさ、駅のポスターとか車内放送でしつこいくらい周知徹底すればかなり少なくなるだろ。
それでもやってる人は他の乗客から白い目で見られる。
日本人は他人の目を気にするからな。
大阪だと十三梅田間でよく行われるな
すべての電車が十三に集まる→梅田→十三で分岐と走るのでキセル率が高い
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:25:04.94 ID:9eai99Mi0
一筆書きはいいんですよ。
34 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:25:50.00 ID:sPi5UGb10
スイカ定期の中にチャージ分あるから、下りるときに好きに引いていいよ
35 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:25:59.14 ID:6rEIOhX/0
ID:EyRL6Ngt0=11KBwkfb0語録(22:03:35.23〜)
不正というルールそのものを撤廃しろよ。
その約款が不合理なら約款そのものが無効だ
少しくらいでも盗電したら犯罪だが、このケースは本当に実害があるのかな?
実害ってもしかして折り返し分の電気代のこと?
始発駅が最寄駅の人は並べば座れるというのは、始発駅の住民の既得権益であって、始発駅近隣住民のみが享受する正当性はない。
不合理な契約ならば契約したあとでも無効
その料金とやらはあくまで降車する事前提の正当な料金体系だ
タダとは言わないが電気代5円とかそのくらいの料金設定から考えるべき。
降車前提の料金まで取るのは不当
英米法で言う判例主義ってやつだ
お店のレジはレジをくぐらなければ万引きにならない。
何十回も書いてる
折り返しは折り返し補助費と命名し5円〜の新たな料金体系を構成することが人類の進むべき未来
始発駅の人間が座れる既得権益の方がどっちかといえば不合理とも言えるくらいだ
折り返し補助費を払えば別にいいんじゃね?
好きな単語:合理性、不合理、違憲、折り返し補助費、電気代5円、既得権益、降車前提、男性専用車両、人類の進むべき未来
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:29:45.72 ID:k+VKwMpZO
各駅停車しか停まらない駅に行くために特急で通り越してから戻るのは不正なの?
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:32:38.28 ID:KNZsU/ML0
折り返しの時は乗ってる人間を一度全員下ろせば良いね
で、改めて始発で並んでる人の最後尾にどうぞとw
こんなんで良いと思うが
38 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:33:26.18 ID:8IIzSgaY0
>>36 厳密にルール適用しちゃうとそういうことになるので、
あんまりうるさくしないのがいいと思うけども。
でも問題の駅では、乗客無側が「目立つ」ほどにやってしまっていたのだろう。
とりあえず、終点ついたら車掌が一回りして全員下ろしたら良いのではと。
39 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:33:33.05 ID:lGcA+6tt0
>>22>>30 まあ不正ってよくはないよね〜俺は高校通学で埼京線使ってたけど、
ギュウギュウ詰め嫌で3時間かけて自転車で通ってたw
不正とか言う前に、改善策考えられないものなのかな〜(´・ω・`)
40 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:35:24.75 ID:68YCwwpW0
到着したら一度、回送にしちゃえばいいんだよ。
42 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:36:20.42 ID:lSKPbYjj0
>>38 降車ホームと乗車ホームが別になってる駅でしか使えない方法だね。
みなとみらい線がどうなってるか知らんけど。
JRの東電化
44 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:38:22.77 ID:+znT2mpy0
>>18 キセルという語の使い方が間違っている
中抜けで無賃がキセル
往復はただの不正乗車
>>36 最初からそういうつもりで行くのではなく乗っていて「あっ、やばい通過しちゃった」て時もあるよね
始発駅からの定期を買って、最寄り駅から乗って折り返し乗車も不正?
46 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:39:48.25 ID:6rEIOhX/0
>>42 >>1にある みなとみらい・馬車道(と終点の元町・中華街)のホームは一緒になっていない
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:40:09.78 ID:gx1C6XqX0
犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
某テレビ局在日社員
始発駅で降りて列に並び直して席とり競争に参加させるようにすればいい。
そうすれば、こんな不正乗車もなくなるよ。
ノーリスクで席がとれるからはびこる。
49 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:43:03.42 ID:6rEIOhX/0
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:43:25.09 ID:68YCwwpW0
こんくらい許してやれよと思うんだが。
ボロ儲けのくせにセコいこといってるな。
電車やめてバスでも運転しとけ。
>>36 目的地までの運賃しか払わないのに、その駅までの距離を超えて輸送されてる以上、厳密には不正だろうね
でも、そういうケースとか寝過ごしとかは目こぼししてたんだと思うよ
座席確保の件にしても、実際に厳しく対処するわけじゃなくて、あくまで協力を求めるって程度じゃないかな
>>37 相当人手が必要になるし、頭の悪い客が駅員に絡んで面倒起こしたりもしそうだ…
>>45 それ結構微妙なケースだよね
終点で一旦降りる義務はないだろうから、鉄道会社としてはモラルに訴えるしかない気がする
52 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:45:50.16 ID:sPi5UGb10
勘違いしてる人が多いけど
横浜以前の駅で乗る分には
並ばせようがたいして影響ないんだよ
問題は横浜駅の大人数で
その前に横浜以前の駅に戻ってのるってことなんだから
並べばいいだけなら喜んで
53 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:50:35.92 ID:cvcuCRdh0
通勤時は横浜始発にすればいいだけだろ
みなとみらい線は、定期客ががっかりして客離れするだろうけど、ザまあ見ろ
54 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:51:27.01 ID:8IIzSgaY0
>>51 元々そうやってる(終点では一回りして乗客下ろす)路線もあるので、
一回りするだけの時間があるのに回ってないとしたら、
「やれるのにやってない」だけの話だろう。
55 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:52:08.45 ID:KNZsU/ML0
>>52 渋谷まで乗っても特急なら26分、わざわざ引き返す手間をかけてまで
座りたいと思うもんだろうか?
終点・始発の駅では乗客を降ろして一度ドア閉めてから乗せろ
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:54:58.80 ID:LDavsTRW0
乗車起点の駅⇒降りた駅の距離で料金が決まると本気で信じてた。
トリビア並の知識だろこれ。
58 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:56:04.06 ID:6rEIOhX/0
>>55 立って乗ると地獄と同然なくらいの混雑だからでは?
59 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:56:09.29 ID:cvcuCRdh0
>>51 >
>>45 > それ結構微妙なケースだよね
アホ
微妙じゃないよ。
正しい往復乗車券を持っている場合は完全な合法
みなみとみらい線も、これを期に検札強化するなり、定期券販売をPRするなりすればよし
並ぶ並ばないで議論してるのが意味不明だな
座席に座ってるのが問題なのではなく不正乗車が問題なんだろうに
61 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:57:59.29 ID:4ULC++ZuO
たまに、山手線一周しながら電波チェックしてる記事とか見かけるが、
ちゃんと一周分の運賃払ってるんだろうか
63 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:59:54.34 ID:cvcuCRdh0
>>56 今回の横浜から乗車して折り返す乞食の場合は、それでは解決しない。
降車ホームを設定して、検札強化しかない。
実際に、昔は小田急線の成城学園前で検札やってた。
祖師ヶ谷大蔵へ引き返すアホが多かったもんでな。
ちなみに徹夜明け
京浜東北線「赤羽」から「川口」間で寝てしまい
「磯子」で目覚めた俺は不正したの?
それともうっかりで済むもの?
>>61 その逆も居るんだよアホ
終点一つ手前から乗車して折り返しにそのまま居座る奴が
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:02:20.00 ID:6rEIOhX/0
>>62 前スレ以前に散々出てきた「都区内パス」のような1日券を使っているならセフ
67 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:02:25.87 ID:8IIzSgaY0
>>60 あまり厳密にルール・ルールとルールを振り回すと、
「うっかり乗り過ごした」「間違えて快速や急行に乗ったために、目的駅で降車不能だった」
という誰でも経験のあることですらチェック対象になってしまう話なので、
そこはなぁなぁでいってもらいたいってところの妥協案話。
68 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:02:25.97 ID:cvcuCRdh0
>>62 本当に一周する場合はフリー切符等が必要だな。
ほぼ一周の場合は、JR山手線の場合、最短距離を払えば合法という特別ルールがある。
いずれにせよ、山手線電車でも完全な一周、あるいは部分的にでも往復する場合は駄目。
>>64 うっかり乗り過ごした場合は目的地を過ぎてるからわかる
コレはいきなり逆方向だから、うっかりはあまり通用しない
山手線や環状線でぐるぐる回るのもキセルか?
71 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:05:31.56 ID:cvcuCRdh0
>>67 妥協案とかアホなこと抜かすな。
座る・座らないはどうでもいい。
不正乗車を乗客がしていることが問題。
阻止すべきは座ることではなく、無賃乗車の方。
逆に、正しい運賃を確実に払っているのなら、折り返し乗車もOK
みなとみらい線は、検札を強化して、始発駅着席定期券販売キャンペーン
でも張って、商売頑張れよ
72 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:06:17.33 ID:6rEIOhX/0
>>64 爆睡し過ぎだwww
うっかりかどうかは駅員の判断によるね
鉄道会社の規則でアウトだよな
JRなら特定区間内での一筆書きはOKだけど
TXだと研究学園駅から一つ戻ってつくば駅から快速に乗る人がちらほらいる
>>69 そんだけ長時間寝てしまったんだよ
実際南浦和止まり回送なら起こしてもらえたのに
折り返しの電車だったようで
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:08:25.73 ID:TyX457jw0
もしかして
横浜から渋谷と反対側の終点まで行って
そこで終点で電車降りないでそのまま横浜に行くって思ってるでしょ?
そうじゃなくて
渋谷 ー 横浜 − 横浜中華街
この中華街終点の途中の駅で渋谷駅行きのに乗り換えるんだよ(もちホームがつながってる駅で)
だから並ぶとか一旦締め出すってのは無理な話
>>65 それはそれで別に聞きたいことがあって
定期でそこの区間持ってるなら降りなくてもいいんだよね?
駅員は全員降りるように誘導するけど
キセルじゃないんだから?
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:09:26.89 ID:8IIzSgaY0
>>71 東急東横なんて「間違えて快速・急行・特急に乗った」話だらけの路線なんだから、
あんまりおおいばりで厳密にやっていい感じがしない。
(後京急もな)
>>59 微妙っていうのは、不正乗車かどうかじゃなくて、座席確保の話ね
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:11:24.00 ID:2Aw7n2ALO
俺も大宮駅から乗って川口でおりるつもりが大船で折り返して東京駅あたりまで戻って来てからめがさめたことがある。
一駅か二駅か知らないけど定期でその分延長買いしても僅かな額なのにw
私鉄では該当しないだろうけど
JRだと定期券の二部買いの方が安い場合も
80 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:13:47.82 ID:5VxgAjQs0
>>79 完全な別会社だから初乗りからかかるため、結構違うよ。
>>60 不正乗車を利用した座席確保が目立つから問題になったわけで…
82 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:15:14.50 ID:cvcuCRdh0
>>75 改札で降りるかどうかは、駅員の指示に従えばよし
電車を降りるかどうかも駅員の指示に従えば良い
明らかに合法な乗車券であるのなら、駅員の指示がない限り、
乗ったままで良いが、一応は別列車なので、駅員(あるいは乗務員)
から「降りなさい」という指示があったならそれに従う義務がある
もちろん、「他の乗客」の指示は聞かなくても良い。
83 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:15:22.70 ID:9KU+qeb90
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:16:15.58 ID:6rEIOhX/0
>>79 同じ鉄道会社だったら確かに僅かな額だろうけど(それすらケチる人もいるがw)、
この
>>1のケースは別会社の上に比較的高めの運賃なために買わない人ばかりなのよ
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:16:48.97 ID:+BNoyMmH0
つまり、座りたい駅からの定期にすれば問題ないわけだよね。
ココまでして座りたい人たちなんだから
周知すればそれぐらいの費用は払うと思うな。
87 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:17:34.74 ID:cvcuCRdh0
>>81 違う
座席確保を目的とした不正乗車を問題にしている記事だ。
羽田とか成田でやってる人も多そうだな
要点は「座席確保で逆向き電車に乗る」事が「不正」だから
オーバー駅間込みの定期券所持なら問題は無いけど
チェックしようがないよね不正も居るだろうし
始発で並んでいる乗客がどう思うのかは別問題だし
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:22:03.38 ID:XTENLn9F0
網棚で寝てる俺は勝ち組
>>87 座席確保問題解決の糸口として、座席確保のための逆向き乗車が厳密には不正乗車に当たることに目を付けたってことでしょうよ
92 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:22:36.60 ID:cvcuCRdh0
>>76 そうだな。確かに、中華街で折り返しの検札を厳密にやるのではなくて、
横浜駅で下りの検札を厳密にやるのが良い気がしてきた。
横浜駅のみなとみらい線下りホームには、みなとみらい線の切符を持った人しか入れないようにする。
もちろん、上下分離。
それと、かならす突っかかってくるやつがいると思うが、横浜駅の乞食撲滅が第一目標なので、横浜以外の駅から乗って中華街折り返し、という
やつはとりあえず野放しでもいい
別鉄道会社っていうのがピーンとこないんだけど
幡ヶ谷から明大前まで戻って新宿に行くっていう感じ?
94 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:23:47.06 ID:8IIzSgaY0
つうか乗降客多すぎてなにがなんだかになってるだけで、
この手の不正乗車が一番多いのは田園都市線-半蔵門線の渋谷周辺じゃないの?
田園都市線で座りたくて、半蔵門線になった駅にまで行ってる人いるだろ。
95 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:25:19.08 ID:cvcuCRdh0
>>91 その通りだ。
もうひとつ重要な事実は、不正乗車問題が解決した場合は、
座席確保問題は全く考慮する必要がない、ということだ。
不正乗車だけが撲滅すべきであって、全員が正しい乗車券を持っているのならば
座席確保は、どうでもいい
>>93 落合から三鷹に戻って西船橋に行くって感じじゃね?
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:27:20.53 ID:if6mG5nX0
一回改札通らないと反対側に乗れないようにすればいいじゃん
98 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:28:03.22 ID:6rEIOhX/0
>>93 そのケースだと明大前〜新宿がケチ王で明大前〜幡ヶ谷が直通していても別会社ってこと
要はケチ王新線と都営新宿線のようなもん
99 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:28:25.03 ID:5VxgAjQs0
100 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:28:40.74 ID:cvcuCRdh0
>>93 博多から、鹿児島中央まで戻って、新大阪まで行くような感じだ。
博多←→鹿児島中央の往復切符代を払わずにな。
いい加減「優先席付近では携帯電話オフ」という不正アナウンスも止めてもらえないからな
下らないオカルト理論を電車に乗るたびに聞かされるのは不愉快だ
102 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:31:33.69 ID:cvcuCRdh0
A社とB社の別会社線に跨って行われるのなら余計躍起になるはず
片方の鉄道会社では只乗りされてるしw
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:34:14.54 ID:cvcuCRdh0
>>101 オカルトだろうがなんだろうが、事業者の決めたルールには従え
害があるかどうかが問題なんじゃない
お前の言っていることは、
> いい加減「優先席は弱者に席を譲りましょう」という不正キャンペーンも止めてもらえないからな
> 下らない不公平理論を電車に乗るたびに聞かされるのは不愉快だ
というのと同じだぞ
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:34:20.03 ID:8IIzSgaY0
>>101 新幹線という長距離乗車で寝過ごし防止にアラーム使ったら、
たまたま通りかかった乗務員に
「携帯の御使用はご遠慮願います」とにらまれたこと数度。
頼んでおけば起こしてくれるっていうならともかく……
>>102 分かりにくかったかw
不正乗車が無くなれば法的には解決するね
モラルの問題として残ると思うけど
座席確保の問題がどうでもいいのであれば、
鉄道会社にとって、この手の不正乗車を問題にする実益がないよ
107 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:38:08.41 ID:8IIzSgaY0
>>103 不正とはいえ元からままあったことに急にめくじら立ててるのは、
不正されてる区間が弱小「みなとみらい線」だったから、だろうねぇ。
>>104 まったく意味のない不合理な要求だ
「40年程前の型で埋めっぱなし、ありえるのは原子力利用のレアタイプでその後放置しっぱなし
それに対して極めて古い型の携帯を最大出力で密着させれば誤作動を起こせるかもしれない」
そんな世界でただの一例さえも起きていない想像上のレアケースを理由にされてもまったくオカルトの域だ
> いい加減「優先席は弱者に席を譲りましょう」という不正キャンペーンも止めてもらえないからな
> 下らない不公平理論を電車に乗るたびに聞かされるのは不愉快だ
アホが、弱者優先のゾーン確保には合理性がある
まったくアホの言いかえほど不愉快なものもないな
109 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:43:46.69 ID:5VxgAjQs0
ちなみに「割増運賃」だけではなく、「不正乗車に使用した」ということで
定期券の没収も出来る。
たぶん、こっちの方が痛い。
110 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:44:05.61 ID:cvcuCRdh0
>>106 お前の気持ちはわかるが、間違ってる。
> 座席確保の問題がどうでもいいのであれば、
> 鉄道会社にとって、この手の不正乗車を問題にする実益がないよ
鉄道会社にとっては、座席確保の問題なんてどうでもいいんだよ。
どうでもよくないのは、座席確保用の特別券を売ったり、特別列車を走らせて
いるケースだが、東急はこれに当たらない。
東急の定期客が、朝のみなとみらいに不正乗車し放題、というのが鉄道会社の
抱えるトラブルであって、横浜駅から乗車して席に座れない乗客のことなんて、
どうでもいい。
これが重要な事実だ
>>107 仰るとおり
昔から、東急の桜木町折り返しのアホは普通にいた。
111 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:45:54.07 ID:6rEIOhX/0
え…不合理とか合理性って、まさかwwwww
112 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:47:14.25 ID:cvcuCRdh0
>>108 実生活では誰からも相手にされないくせに、2ちゃんねるでは議論してくれる相手が見つかったからといって生き生きするんだな。
113 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:48:05.59 ID:4I2LZ/eBO
逆向きがルール違反なのは分かった。
横向きはセーフみたいだな
>>112 軽く切り返されたら人格攻撃に逃げる程度の知能なら最初から噛み付いてくるなよ
というか自分のIDたどってみろ間抜け
115 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:51:55.01 ID:cvcuCRdh0
>>109 さすがに、それは鉄道会社の目的ではないだろう。
むしろ、東急の同意がなければ、みなとみらいの駅員が勝手に処理できないし、
東急からしたら完全にどうでもいい問題。
3倍運賃は可能だが、没収したら裁判まで闘えるだろ
>>110 今回のみなとみらいの話と、一般的な始発折返しの話は区別するべきだろうね
117 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:56:35.18 ID:cvcuCRdh0
>>114 スレ違いの話題を持ち出しておいて、切り返しも人格攻撃も無いだろ
携帯の電波が気になるなら、別スレ立てとけ
それと、IDを切り替えて書くやつが悪質なのであって、同じIDで書くやつはただの正直者だ。
118 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:59:07.27 ID:m4q41P34P
119 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:59:49.69 ID:ZmfD65DgO
>>115 だな没収は無理だな
それより勤務先に連絡してお宅の社員が通勤で不正乗車して困ってますと一言…
地下鉄千代田線から代々木上原で小田急乗り換えて厚木方面帰るとき、新宿まで戻って、折り返し電車にそのまま乗れば確実に座れますな。
121 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:01:41.95 ID:5VxgAjQs0
>>115 「ルールはルール」だから東急側も断れないはず。
ちなみに3倍の増運賃も東急側の定期券のエリアすべての分も含まれる。
違う例だが、京王で大学生が定期の不正購入があったときに、
連絡定期の相手側のJRは罰則金を請求している。
(JR側の部分には不正はなかった)
122 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:03:11.27 ID:1BS288Ck0
「電車で○○というアナウンスもやめてもらえないかな」
→「オカルトでもなんでもルールには従え!」
って、気持ち悪いな。どこの言論統制国家だよ…。
>>117 鉄道会社が建前論をかざしていることについての軽いツッコミにすぎんが
その1レスがスレ違いで許せんと、お前はこのスレの番人気取りかよ
大体+で別スレ立てとけ(キリッとかどんだけアホなんだよお前は
それと、俺が言っているのは特定スレに長時間張り付き大量レスしているお前のスタイルだよ
自称正直者とか臭い自己評価は聞いちゃいねえよ
124 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:08:24.89 ID:6rEIOhX/0
ほら要らんこと書くから…
>>1 これはゆとりの発言か…
違法とは知らなかったなんて…
もう 日本はダメだ。
126 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:12:22.92 ID:8IIzSgaY0
まぁあれだ、なんでもかんでも電車つなげれば良くなるってモンでもないってことだ。
経路途中で会社違っても降車せずに乗れるのは、連続して乗りたい乗客にのみ便利だが、
始発のうまみがある駅が減ることにもつながるので、
グループ内で電車商売と不動産商売やってる会社はチト考え直したほうがよいかも。
127 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:13:35.69 ID:DzCT9Q7o0
今の日本には本当におおらかさが足りなくなったなwww(^o^)
酒飲んで山手線を2周くらいしたことは何度もあるわ、、、
こんなことまでして、座らないと毎日満員立ちっぱが耐えられないという客の
涙ぐましい行動をさ、不正だから金払えとかいうサービス業も珍しいよな。
なんかこういう客の行動をみて新しい料金体系とかサービス考えるのが普通だろう。
鉄道もマスゴミと一緒で客はいやでも来るんだからという傲慢があるよ。
いやなきゃ見ればいいとか、乗らなきゃいいと思ってるレベルだろw
129 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:18:48.60 ID:8IIzSgaY0
>>127 この話でおおらかにできないのは、たぶんみなとみらい線だけ。
他の会社は「同業が困っているなら足並み揃えといてあげないと」ってだけ。
>>125 「違法」とか言っちゃうあなたもそんなにレベルは変わらないでしょ。
大体、これ遠回りしてでも座らなきゃつらいという客がこれだけいるんだという
日本の電車通勤の地獄を表してねーか?時間がもったいないという感覚の日本人がわざわざ時間と手間をかけて
逆方向に戻ってから乗るちう行動をサービス提供するものとしてちっとは考えろと。
不正とか言ってりゃいいのかとwww
だから日本の古い体質の大企業はダメなんだよ。
マスゴミ、鉄道、東電、ガス、だまっても客がくる業種は傲慢だな。
ま、マスゴミは客減ってるようだけどなwww
132 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:23:10.88 ID:RlTjrQA60
>>130 違法じゃないの?
詐欺罪とかそこらへんでしょっ引けないの?
つい最近何駅か先まで友達を送って帰ってきたことあるけど、片道分だけPASMOから引きますねーって言われたよJR
134 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:25:35.34 ID:1BS288Ck0
>>132 詐欺の意思を持っていないでしょ。
知らないんだから。
>>134 鉄道会社と運送契約を結んだ以上それは通らないだろ
136 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:28:13.73 ID:RlTjrQA60
>>134 結局は該当区間の料金払う意思がないんだから、
キセルと同じく無賃乗車で詐欺罪適応できると思うけどね
>>135 「通らないだろ」と言われても、通るんですからしょうがないです。
関西だと阪急の十三-梅田間でよくあるって話が上がってたけど、烏丸-河原町間でもよく見かけるな折り返し乗車
ちなみに十三のほうは年に一度淀川花火大会の日だけ折り返し乗車が合法(鉄道会社公認)になる これ豆な
>>136 いえ。無理ですね。
その料金については民事上の問題になりそうです。
キセルは最初からだます意図を持ってるでしょ?
>>137 いやぁ契約ってそういうもんだから
一方的に不利益になるような契約は無効だけど
これは輸送サービス受けちゃってるんだから金払えと言われたら払わないとだめだろ
これに関しては「違法」なのはむしろ鉄道会社側。
鉄道法では本当は椅子に座れない乗客は乗せちゃいけないことになってる。
それを無理して違法に乗車させていることがそもそもの原因。
142 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:36:49.69 ID:OnrAE8J90
>>120 無理では?小田急は新宿で降車と乗車のホームが別で整列乗車だから。
143 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:38:30.11 ID:5QlaJCpU0
結構やったことあるが、全く問題なかったよ。
と書いてみて思い出したが、18キップでやってたんだった。それなら期間中なら問題ないよね。
>>141 無理やり客を一等車とか高い料金の車両に乗せて金を取ることを防止するための規定だったんだけどな
鉄道会社は乗ることを強要はしてない
嫌なら電車に乗らなくてもいいんですよ
145 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:39:11.32 ID:ZkAXksb00
>>25 ばか高い横浜高速鉄道の運賃を払っている時点で負け
146 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:41:35.24 ID:1BS288Ck0
>>140 わけのわからんことを書かれても困る。
俺は「詐欺罪」が成立しないって言ってるだけだろ。日本語読めますか?
ホームに自動改札機を置いていればsuicaタッチしていくらでも払ってやるが、
金を払いたくても手っ取り早く払うシステムが全く用意されてないんだよな。
ホームにいる駅員に現金手渡しでいいならそれでもいいが。
148 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:43:37.57 ID:adJVpeTMO
座りたいんだから仕方ない。座れるようにせい!
149 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:45:04.97 ID:Y6QoUJRg0
こういうことに頭を悩ませるって頭を使う場面がよっぽどないんだな。
こういう点に寛容さが無いところが日本人の気持ち悪いところだね。
>>146 正規に料金を支払う意志がはじめから無いのなら詐欺に当たるんじゃないか?
運賃とは輸送に対する対価なんだからそれを受けるならその分の料金を支払わなくては(支払う意志がなくては)ダメだろ。
151 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:52:49.20 ID:1BS288Ck0
>>150 「知らなかった」のだから、騙す意思はないのです。
それで納得できないなら、じゃあ詐欺罪が成立するってことでいいよ。おまえの中では。
>>150 横だが、この場合「逆向き乗車は不正である」と本人が認識していることが立証されないと
詐欺罪の立件は難しいのではないかと思う。
153 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:54:56.37 ID:ZmfD65DgO
>>139 だからこのケースも同じでしょ
最初から不正乗車する意志を持ってんだから
満員電車でウンコ漏らした事あるけどセーフだよね
155 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:57:40.74 ID:ZmfD65DgO
>>152 とは言えこのケースで本気で不正乗車じゃないと思ってるやつがいたら
ちょっと頭がおかしい人だと思うけどな
なんせ別の鉄道会社の区間をタダ乗りしてんだぜ?
156 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:57:45.95 ID:aobmmMft0
座席をはずすか全員分の座席を用意する考えはないのかと
各停ならいいだろ
固い事言うなよ
>>150 これが事前に購入するタイプの切符なら、主な法解釈も判例も詐欺として認めることができるっぽいんだよね。
券を購入する時点で乗車区間を表明しているが、
それが実際に乗ろうとして、また実際に乗った区間と異なるのだから、
購入時に欺罔が成立する。
券面記載区間と現行犯逮捕された場所の食い違いから証明される。
ところがsuicaはそれが成り立たない。
159 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:59:56.05 ID:1BS288Ck0
>>153 最初から不正乗車する意思を持っていた人は詐欺罪にあたりますよ。
それが不正ではないと思って乗った人は詐欺罪ではないです。
今回の場合「えーコレ、ダメだったの。知らなかった」という発言をしている
「ゆとり」(
>>125)について、違法かどうかの話です。
何度も書きますが「知らなかった」場合ですので、だましていないのです。
この人が実際には知っていて嘘をついている、という仮定があるならまた別ですね。
>>155 首都圏の場合、経路によらず乗った駅と降りた駅の位置関係で料金が決まる特例があってややこしいので、
本人が不正を認識していることを証明するのは難しいのではないかな。
地方はまた話は別かも知らんが。
161 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:00:57.10 ID:4fl27K8X0
こんなくだらないことで嫉妬してんじゃないよ
それだけ朝早めに通勤通学してるってことだ
殿様商売のくせに、鉄道会社もせこいねえ
よくわからんがこれがダメならぐるぐる周回する山手線に乗り続けるのはダメってこと?
>>53 1面2線で狭い横浜駅のホームで、朝ラッシュに始発設定なんてしようものなら待ち行列が反対方向にまで達し、
容易に転落事故誘発が起こり兼ねないくらい危険な状態にもなり得る
ただ、今の状況がこのまま続くようなら、着席整理券方式の有料ライナー設定の口実を与え、結果として
通常列車の減便に行きついても仕方が無いだろうな
>>158 通勤時間帯はほぼ定期券でしょ
定期券には見事に経路が乗ってる
165 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:04:28.95 ID:adJVpeTMO
まあ知ってても知らなかったと言うわな
今調べると、鉄道営業法29条というのがあるんですね。
これが、故意の有無を問題にしていないならば、(ほんとかどうか、調べていないが)
違法になるかもしれない。
(なので、
>>130の俺の発言は、誤りかも。そうだとすると、ごめんなさい。
>>125)
167 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:06:55.85 ID:xpJZic6w0
都心から離れたところに住んでる奴が勝ち組?(笑)
>>166 というか、刑法一般が故意性を問われるので、
この場合「知らなかった」と言い張られればお手上げかと思われる。
>>164 それは定期券や切符を前提としたら詐欺も成り立つだろうという話だね。
自分が言っているのは、suicaを前提に考えると詐欺うんぬんは根底からひっくり返るだろうってこと。
しかし横浜近辺だと、もしJRなら東京近郊区間として特例扱いになるから、
追加料金なく遠回りしても許されるんだよね。
170 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:11:30.96 ID:ZmfD65DgO
>>160 その特例があるのはJRだけ
しかも同一駅を複数回通ってはダメ
何より、切符にしろ定期にしろSuicaや他のカードにしろ
自分が金払ってない鉄道会社の区間を乗れると思う馬鹿は
そうはおらんよ
しかも通勤時の話だから大半は定期利用者
定期には経路が書かれてるし何より定期の区間外は乗れないことは常識
>>170 うちの会社は通勤定期使ってない人多いけどな。
朝夕で混み方が変わるからJRと地下鉄を使い分けるとか、
二駅程度なので帰りは歩くとか、
夜は途中駅まで嫁が車で迎えに来るとか、
みんないろいろあって、通勤だから定期券だと一概に決めつけるのは早計だろうね。
>>170 つまり、どのような場合にそのややこしい特例が認められるかということを知っている人は
あまりいないと思うのだよ。したがって、知らなかったと言い張られると対処が難しい。
だから、詐欺罪の立件はほとんどの場合困難であろうと思われる。
173 :
暇人:2012/02/12(日) 05:16:47.51 ID:Fgir9any0
JR蒲田駅で折り返しの京浜東北線にも乗りっぱなしで折り返す人がけっこういるけど、
始点となる駅だとどこでもあるんじゃないかな?
『不正乗車』とまで言うからには取り締まった方が良いし、
それができなきゃ言い方を変えるか何らかのシステム変更をした方が良いと思う
174 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:17:25.88 ID:5VxgAjQs0
>>169 2度同じ駅を通った時点でアウトじゃない?
入場記録に時刻も入っているだろうから、復乗していたのと実際に大回りしていたのでは
所要時間が異なり辻褄が合わなくなる。
乗り入れとかあると、どこがどの会社の路線であるかを知らない人もいる。
176 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:21:38.77 ID:5VxgAjQs0
とりあえず鉄道営業法違反では間違いなくしょっ引ける。
詐欺適用かどうかはそれからでも良い。
177 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:22:51.12 ID:ZmfD65DgO
>>171 アホか君は
みなとみらい線に不正乗車してまで座席を確保するような馬鹿の話をしてるのに
地下鉄とJRを使い分けとか全く関係ないケースを持ち出して何が言いたいんだ
不正乗車してる当事者かよ
178 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:23:22.31 ID:8IIzSgaY0
>>173 ずっと前からずっとあったことに急に困っているように見えるのは、
不正されている区間がすべて「みなとみらい線」で、
鉄道会社の中でも弱小のみなとみらい線が
一方的に不利益を蒙っている形になっているせい。
ヨソはそれほど「本気」で取り締まりたいと思っているわけじゃないと思う。
179 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:24:26.29 ID:ZmfD65DgO
>>175 上京して間もない地方出身者ならそれはあるな
>>176 鉄道営業法のどの条文でしょっぴけるの?
MMは何もかもお先真っ暗だな。みなとまっくらに名前変えた方がいいんじゃね?
182 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:27:37.46 ID:ZmfD65DgO
>>178 まぁ自社の区間内なら少なくとも正規料金は徴収できてるからな
みなとみらい線の場合は全くのタダ乗りされる上に
正規利用者から苦情まで言われるんだからたまらんわな
>>177 君は自分のアホさ加減が分からないのかな。
Uターン乗車している人がsuicaとかつかっちゃった場合、
それに対して「大半の通勤客は定期券」なんて全体傾向を君が語っても
何の関連も持たせられない。
定期使わない奴だって腐るほどいるというのに。
184 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:31:07.13 ID:5VxgAjQs0
>>180 >第二十九条 鉄道係員ノ許諾ヲ受ケスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ五十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
一 有効ノ乗車券ナクシテ乗車シタルトキ
あくまでスイカは片道だから同じ駅を2度通ることは認められない。
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:31:54.97 ID:8IIzSgaY0
>>181 そもそも横浜観光の利便性を高めるにしても、
なんで駅があの位置???っていうような電車なので、
最初から明るくなる余地がない。
一部の地下鉄駅にあるように、上りホームと下りホームの移動でいちど改札を出る構造にすりゃ解決
187 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:33:29.03 ID:1BS288Ck0
>>186 利便性が下がる上に、コストもかなりかかるが。
>>184 この場合、「有効ノ乗車券」でないことを当人が認識していることが立証される必要があるでしょうかね。
刑事罰を伴うものは、あくまで刑法に準じた扱いを受けるはずなので。
189 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:35:16.96 ID:5VxgAjQs0
191 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:36:46.31 ID:ZmfD65DgO
>>183 いやいや
通勤時にみなとみらい線に不正乗車してまで着席したがる乗客の話に
「うちの会社は」「JRと地下鉄を使い分けとか」「二駅程度なので帰りは歩く」なんて
このケースと全く関係ない例を持ち出す君の馬鹿さ加減にはかないませんよw
192 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:36:48.30 ID:1BS288Ck0
>>189 逮捕状を出すとも思えんが…。
現行犯逮捕も不可能だろう。そんなリスクを鉄道会社は背負えない。
定期区間内でもだめなのかねこれ
>>170 以前なら、大回り乗車は大都市近郊区間を制定しているJRだけの話だった
だが、PASMO導入後は話が変わってきている
JR東取扱規則第51条2号、PASMO取扱規則の第13条2項により、Suica/PASMOによる複数社線大回りも可能
但し、細部の規則は大都市近郊区間大回りと異なる部分あり
>>187 上りと下りのホーム間移動で改札を出なければならない既存の駅を使っていて
利便性が低いだなんて思ったことはないな。
コストをかけて売り上げをとるか、
コストをかけず売り上げを捨てるか
の経営判断は各社の自由だから、コストかかることだけを理由に第三者が文句言ってもしかたないな。
196 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:39:40.43 ID:1BS288Ck0
>>195 あなたが思ってないだけで、思う人もいるってことです。
で、その各社の「自由」によって、その改修をする判断はあり得ないだろうという話です。
別に「文句」なんて言ってないですが。
197 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:40:14.85 ID:WsSB0VUK0
【教育】難病の脊髄性筋萎縮症(SMA)の6歳、思い届き入学へ 京丹後・家族愛も支えに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328967714/ 陽南莉ちゃんは、生後半年でSMAのT型と診断を受けた。人工呼吸器を装着しながら、
わずかに動く指で会話補助装置を使って意思を伝えている。
陽南莉ちゃんが通学するためには、医療ケアを担う看護師らを配置する必要があり、市教委は当初、
人的な態勢が整う支援学校への入学を勧めた。これに対し、めぐみさんは何度も思いを伝える一方、
SMA家族の会の医療アドバイザー・鈴木真知子京都大教授や支援者らの助言もあり、1月末に同小への入学許可を得た。
198 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:40:31.16 ID:5VxgAjQs0
>>192 現行犯逮捕の要件は満たしています。
結果不起訴でも状況的に逮捕した側に瑕疵はない。
>>182 朝の貴重な時間は、横浜や反町の客は、折り返さないだろ。
みなとみらい線内部の問題だろ。座席は終点で一旦追い出す。運賃は高めの均一料金にすれば良いのではなかろうか?
>>189 まず、逮捕状を取れるかどうかというのが一つ。
裁判で負けた場合のリスクを考えて、逮捕に踏み切れるかというのが一つ。
相当悪質な常習犯がいて、故意にやっていることが明白な場合なら
警察も動くし逮捕状も取れるかもね。
201 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:44:23.73 ID:5VxgAjQs0
>>199 >朝の貴重な時間は、横浜や反町の客は、折り返さないだろ。
いや大半が横浜からの折り返し。
だからみなとみらい線側には1円も入ってこないから問題になっている。
202 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:45:12.72 ID:ZmfD65DgO
>>195 いや利便性で言えばかなり不便だぞ
浅草線とか、知らずに逆方向の改札から入って駅員に申し出てる人をよく見る
203 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:46:04.07 ID:ay7nCVWU0
これが本当の椅子取りゲーム
>>200続き
しかしながら、それは詐欺だろうが鉄道営業法だろうが変わらん。
故意にやっていることが明白なら
>>1みたいな状況で頭を抱えているだけとは到底思えんし。
>>198 実際に現行犯逮捕の要件を満たしているかどうかという話(満たしているかどうかも状況に応じるが疑問)はおいといて、
現実性のことを言っています。
あり得るとしたら相当悪質な常習者とかですかね。
206 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:46:48.31 ID:FGvSqKK30
>>1 >座席確保で逆向き電車に乗る「不正」対策
座席回転や背もたれを逆方向へも倒せるやつで、進行方向の逆向きにして座ったらもう不正乗車扱いかよ!
全くこんな事ばっか言ってるから殿様商売って言われるんだよ!
こんな事言ってるから客が逃げるんだよ。
よくこんな軽率な経営判断が出来るもんだな。この軽率野郎めが!!!
>>193 元町中華街からの定期を持っていればセーフだが、
みなとみらい〜東急の定期しか持っていない人が、始発駅着席目的で、元町中華街に行くと区間外運賃が必要なんだろう。
208 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:47:51.14 ID:8IIzSgaY0
>>199 横浜-渋谷間の東急の定期・切符しか持っていないヤツが、
横浜で改札入った後渋谷方面東急ではなくて、
逆向きみなとみらい線に1駅2駅乗ってもどってから渋谷方面に座って行こうとしてる。
みなとみらい線に一銭もはいっていないのが、この問題が突然問題視された事情。
209 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:47:55.18 ID:5VxgAjQs0
>>205 そのうち常習犯を「見せしめ」でやるんでないの?
>>202 乗降客数で言うと何割だ?
客観的に示さないと議論は平行線のままだと思うけどな。
>>191 いやいや、君の
通勤客といえば当たり前のように定期券利用者であるかのような前提作りに対して
世の中の通勤客において定期券を使わない者はさほどレアキャラではないぞというアンチテーゼを提示してその例を見せたに過ぎないわけで。
「ケースと直接的な関係がある」だなんて誰も主張してないのに
「このケースと全く関係ない例を持ち出す君の馬鹿さ加減」
だなんて滑稽なこと吠えたててる君は、おそらくとても頭悪いでしょう?
このケースの直接的関係について語るなら、「詐欺罪が成立する。定期券なのだから」という説を取れないのは確実。
本記事の対象者が定期券利用者であることが証明できていないのに、なぜ有罪が先に確定するのかということになる。
それなら、まず非定期券でどうなるのかを明らかにすればいい。それでも有罪なら定期券利用の有無は問題外なのだから。
212 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:50:04.52 ID:gU5wlwSC0
まあ大手企業スポンサーの「悲鳴」は
マスコミにもとりあげてもらえていいなあ。
この程度の理不尽、中小企業だと当然のレベル
「なんか対策すれば」でいいんじゃないの?
213 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:51:07.25 ID:+znT2mpy0
やるだろうね。昔はよくキセル常習者を張ってつかまえて
3倍と懲罰運賃吹っかけていた。
ポスター張りや啓蒙は、これから実力行使に出ますという事前警告。
「知らなかった」じゃ済まされないよ
214 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:51:56.88 ID:1BS288Ck0
>>209 わかりませんが、悪質な人について対応するというのは現実的にもあると思います。
何度注意してもやめないとかなら、詐欺罪も含めて、罪に問いやすい。
「間違いなくしょっ引ける」というのは、そういう悪質な人の話をしてるんですか?
>>209 だね。かなり状況が逼迫したときに
明からに故意の常習犯を見せしめにしょっぴく程度と思う。
では「明からに故意の常習犯」を特定できるかというと、
朝のラッシュ時間でそうそうできると思えんが、まあできたらやるんでしょう。
216 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:53:10.87 ID:ZmfD65DgO
>>211 俺は俺はウッキー!!!バンバン!
まで読んだ
顔真っ赤だよ大丈夫?
ちなみに最初の二行しか読んでないw
>>202 > 浅草線とか、知らずに逆方向の改札から入って駅員に申し出てる人をよく見る
メトロに乗ろうとして間違えて都営の改札に入ったとか、
私鉄に乗ろうとして間違えてJRの改札に入ったとか、
その手のミスと同類。
失敗者にとって手間がかかるなんて話を利便性にすりかえてたらきりがないな。
>>208 横浜駅の改札とホームを、渋谷方面と元町方面を分離するしか無いな。
219 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:56:10.25 ID:8IIzSgaY0
>>212 みなとみらい線は「弱小」です。
あんな構造につくって東急と直通にしちゃったことがバカなんですが、
いまさら対策する金はどっからも出でこないかもしれません。
>>216 反論できなくなって崩壊するのは平均的な人より早いですね。
馬鹿って生きるの大変でしょう。
221 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:57:18.33 ID:5VxgAjQs0
>>214 やろうと思えばそれ以外も法的には可能。
ただ、捜査をするにも費用はかかる。
駅の防犯カメラ等で一部常習犯にターゲットを絞り、内偵をすると思う。
222 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:57:38.92 ID:JsUq3wNiO
京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:58:06.97 ID:1BS288Ck0
>>202 出入り口を変えると、お店も二つ作る必要があったり、
あるいは(可能な場合は)店舗は一つでも窓口を二つ設ける設計にしたり、
人の流れとしても、ラッシュ時に異常に混み合ったり、
改札も当然ラッシュ時に対応して二つとも大目に設置したり、
間違って入っちゃいました、という人の対応をいちいち駅員がやったり、
結構大変なんだよね。
なので、普通は構造上の問題で一つにまとめる。
(と思う。実情を知って書いてるわけではない。)
これ、パンやの前に行列ができて
それが隣の弁当やの前に来てしまってる感じ
事故がおきたら、自社に1円も払っていない人の分まで見なきゃならない羽目になるのかな
225 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:58:52.02 ID:ay7nCVWU0
おまいらどんだけ座席に座りたいんだよ
>>218 横浜から一駅だけ乗って逆方向に折り返す奴が出現するから
横浜から何駅かも同様の対策が必要になるな。
227 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:00:20.85 ID:ZmfD65DgO
>>217 改札内に通路がないことを知らない人のミスであることはその通りだが
利便性の話として出したんだからそっちを考えてくれよ
利便性で言えば上下線でホーム間の移動を不可にすると
利用者は特定の入口(改札)を通るしか選択肢はなくなる
どの改札から入っても目的のホームに行けるのと利便性はどちらが高い?
みなとみらいの場合は自業自得要素が強すぎるし、
この記事の問題も乗客のモラルに訴えて解決できる性質じゃないし。
上りと下りの間に改札機を置けば解決だよ。
>>221 電車一本あたり数十人の不正乗車者が居て、それがほぼ3〜4分おきに発生し、
ホームには数百〜千人規模の乗客が居る中でそれが可能ならばやるかも知れんね。
230 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:02:39.60 ID:ZmfD65DgO
>>220 おや?
目赤いよ?何で潤ませてんの?寝不足かい?w
>>223 新宿東口から入って小田急や京王に行く時もう一度ゲートを通るように、
上り改札に間違えて入った人は
(東口でJRに入っておきながら途中で私鉄に切り替えるように)
上り下りの境界改札を経由して下りホームに行けばいい。
ひと駅長めの定期券作るしかないじゃない
カネよりも快適さを取ろうぜ
>>225 仮に馬車道まで行くとすると、
横浜-馬車道は4分程度。馬車道駅で5分程度待って折り返す。4分程度
大まかにみて13分程度。
横浜-渋谷は34分だが、朝ラッシュ時はもっと掛かるか?
40分程度着席の為に13分余分に行動すると考えると勿体無い気もするが
どうせ横浜駅では並んで待ってる訳だし、不正する本人の拘束時間は
変わらないのかもしれない。
>>230 お前、こんな時間まで携帯相手にポチポチ必死に沢山ボタン押して、何をわけのわからないことを吠えてるの?中学生?
235 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:08:35.87 ID:9eiCMLNz0
これやる人がいなくなったら誰得で誰が救済されるんだろう
236 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:09:30.88 ID:s8RxREcN0
小さすぎて意味わかんない
237 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:10:14.03 ID:uacu2H3x0
たとえば常磐線の下りの帰宅ラッシュ
上野で一回下りさせられるが、それでも日暮里から乗るよりは楽
体調が悪かったり、妊婦だったり、けが人でも
優先席や壁際まで辿りつけるわけがない混雑
朝は正直倒れられて停車される方が困る・・・
若い女や明らかに過労っぽいリーマンが倒れて遅延なんてしょっちゅうだぞ
みなとみらいは、通勤時間帯は東急に繋げず、横浜で折り返せばいいんだろう
そんなこと言い出したら、席に座れる始発側の連中とおしくらまんじゅう側の連中で、
運賃に差を付けろとかいうクレーマーが出てくるぞwww
240 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:15:50.68 ID:1BS288Ck0
>>231 そんなものをを導入するメリットが少なすぎます。
駅の構造上も制限されますし、筋が悪そうです。
始発駅で人数が少ないならば、たまに検札でもするほうが簡単で効率的です。
>>239 このスレでもそういう方がいらっしゃいました。「始発の横暴」だそうだ。
242 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:19:23.40 ID:RAIE2gBI0
結論
電車で通勤通学するな
>>323 最短じゃなきゃ会社が領収書受け取ってくれないのでは?
差分は自分が出すとしても、会社が通勤手当で支払う額と領収書の額が異なることになるし
うちの会社では無理そう
>>226 元町方面と改札分離の意味は、横浜駅で会社が変わるから、入場時に東急の乗車券・定期券しか持参しない人は入場時にエラーとなる。
パスモ・スイカは、みなとみらいの一区分を徴収すれば、最低限の収入は入る。
>>225 朝のラッシュはつかれるぞ。
あんなすし詰め40分も乗ってみろ、会社につくときはクタクタだから。
座れれば眠れるし、本も読めるしいいことづくめ。
246 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:28:15.80 ID:G3PwJ11yO
東急と京浜東北の始発がある蒲田民の俺最強
247 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:29:19.46 ID:fhIqyDFv0
すし詰めだと倒れないので、立ったまま眠れるから
結構楽なんじゃないの?
出勤先最寄り駅を余り寝過ごししないような環境なら、毎朝電車内で立ったままそれなりに眠れたりしそうだが。
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:32:33.58 ID:aVGqcmlVO
折り返す時に全員降ろして閉めてる線はあるよね。俺の記憶だと高崎線、宇都宮線、都営新宿線
電車を廃止してノンストップ高速動く歩道にするしかないな
>>244 馬車道☓←横浜
が駄目なら
馬車道☓←横浜→○反町
馬車道○←横浜○←反町
↓
馬車道→○横浜→○...
て奴が出るだろうと書いたのだが。
分かりにくくてすまん。
251 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:38:20.33 ID:zh+/ZVA60
なんでそんな遠回りまでして席に座りたいんだよ
たかだか3、40分立つだけのことじゃねえか、どんだけ体力が無いんだ
電車通勤してたころ、俺よりも明らかに若そうな連中が、電車に乗り込む度に眼の色変えて席探ししてるのが滑稽でしょうがなかったわ
いったん座れば年寄りが目の前に来ても知らん振りしやがる
やたら座りたがる連中への当てつけのために、俺は目の前の席が空いてもそのまま無視して本読んでたわ
252 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:41:37.06 ID:1BS288Ck0
>>251 > 俺は目の前の席が空いてもそのまま無視して本読んでたわ
迷惑だな。
鉄道会社が責任をもって、全車両の席を取り外せばいい。
席があるファーストクラス車両を2両作ってそこは料金10倍で。
254 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:43:58.97 ID:8IIzSgaY0
>>251 目の前の席かあいても座ってくれない人って、
ぎゅうぎゅうに耐えて立ってる側としても迷惑。
座れる人が座れば、立つ側のスペースも幾分広がるんだから。
>>251 すいませんといいながら隣とか後ろの奴が座りにくるだけ。
256 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:49:53.82 ID:zh+/ZVA60
>>254 だから座りたいやつが俺の横すり抜けて座れるように配慮はしてたぞ
そういう連中がなんか微妙な表情してそそくさと座る仕草がまた滑稽だった
絶対に座れる定期券とかを売り出せば
2〜3倍の価格でも買うやつは多いだろうに
立ち席は無料化
銀座線渋谷駅最強
>>258 無料化したら重量コストに見合った収益モデルにならないからNG
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:54:16.20 ID:9eiCMLNz0
横浜からの通勤上りで席探しって…大正時代かよ
定員オーバーの厳罰化か、
さもなくば定員オーバー運行にひっかかった乗客に対して大幅値引きか。
263 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:57:58.89 ID:fhIqyDFv0
>>1 同じ駅を2度通ったらアウトていう、大回りのルールに抵触してるわけだよな。
265 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:00:33.12 ID:ta5OgMK4O
ガラガラの関西には嬉しい悲鳴にしか思われない! 一局集中が招いた嬉しい悲鳴でしかない!
266 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:07:41.31 ID:joebuY1tO
この不正乗車区間まできちんと含んだ定期券ってそもそも作れるの?
267 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:11:39.22 ID:OIn/j8Eo0
>>7 JRや東急・横浜高速では聞いたことないぞ。
京急じゃ、珍しい話じゃないが。
>>85 そうなんだよな、でも折返し区間含む定期持っていても一度下ろしやがる駅があるのが納得いかねえ。回送なら分かるが文句言ったほうがいいのかな。
ナニコレ珍百景
270 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:14:21.97 ID:8IIzSgaY0
>>267 京急は特急停車駅でない限り、目的駅で降りられるかどうかは「運」っていう電車だ。
271 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:15:03.05 ID:OIn/j8Eo0
>>268 終点でその乗った権利は終わるんだから、
折り返す場合は、新たに乗る形。
並び直すのは、当然だと思うが。
スイッチバック駅みたいに行き先がもっと先の駅なら並び直す必要性皆無だけど。
>>248 常磐線勝田所属
京阪特急、阪急河原町クロスシート車
273 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:17:41.72 ID:DoEciEuH0
成人してから公共交通機関を使ったことがないガチ田舎ものの俺には
おまえらが何を言い合っているのかさっぱりわからない。都会って怖いな
274 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:18:28.41 ID:OIn/j8Eo0
>>270 甘い。
運行途中で、回送になって誰も乗れなくなることもあるw
一回、六浦から上大岡に行こうとしたら、文庫から回送になりますといわれて下ろされたが、
車掌に対して、この電車上大岡から営業に戻ると説明していて、
えええーと思ったことがある。
みなとみらい線って必用?
ほぽ駅直結の場所で働いてた時は便利だったけど、その程度だった
276 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:25:16.38 ID:3QUYAldMO
東京は混んでるんだから、朝夕ラッシュは全車両椅子無しにして、ドア増やしたらよいよ。座れないから折り返し乗車は無くなるよ。
昼間は椅子を使えるようにしたらいい。
277 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:26:08.44 ID:8IIzSgaY0
>>275 駅位置がぜんぜん便利じゃなく、
元々あった別会社の別駅で代替可能なので、
正直なところ無くなって困る人はほとんどいないと思われ。
278 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:28:07.60 ID:9eiCMLNz0
>>270 品川から特急乗って神奈川新町下車予定だったんだけど川崎の次横浜迄止まらなかったんだよね
で駅員に文句言ったら変更のアナウンスしてるはずだから聴いて無い方が悪いくらいの返しだったよW
>>248 日比谷線は基本留置線に引き揚げてるから全員降ろす。
280 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:51:15.84 ID:8IIzSgaY0
>>278 京急に乗って目的駅で無事降車できた人は、
その日宝くじを買うといいかもしれないな。
281 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:53:51.74 ID:UE3QQ2GM0
おはよ〜
新スレ読んでから来た
あいかわらずだな
環状線で10周したら一万円請求されたでござる
283 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:04:07.37 ID:UE3QQ2GM0
>>276 ホームドアの件があるから、廃止の方向が現在の流行。
ドア多い方に合わせればよかったのにね。
私鉄は大体不動産商売もやっていて、始発駅で座って通勤を売りに
してるので座席廃止は無理。
285 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:07.17 ID:3QUYAldMO
286 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:26:45.50 ID:5GEzezfNP
山手線にずーっと乗ってぐるぐるしてたら
無賃乗車になるのか?
287 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:32:08.90 ID:3Xxjx3KG0
>>286 普通に不正乗車
そうと知らずブログやTwitterで山手線グルグルネタを書くバカがたまにいるね
日本は先進国面してるけどさ、こんなに酷い通勤環境は先進国で日本だけでしょ。
鉄道会社は株主に配当する暇あったらで、もっと本数増やすなり着席させるなりしろよ。
押込めば押し込むほど儲かるから本数増やそうともしない。
まったく腐ってるぜ。
289 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:32:55.68 ID:5GEzezfNP
>>286 暖をとるホームレスがよくやってね。
臭くて誰も近寄らないから貸し切り状態だわ。
291 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:56.71 ID:5GEzezfNP
山手線の外回りと内回りを間違えて乗ったら無賃乗車なのか?
292 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:58.29 ID:OIn/j8Eo0
>>288 物理的に本数増やしようがない路線が多い。
2分半に一本以上走らせるのは、ATSが義務付けられた今では、違法になるし。
293 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:37:43.54 ID:eoy+Jmk90
折り返し特約定期を作れば良い。
294 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:20.24 ID:3Xxjx3KG0
>>284 始発駅を売りにして不動産売ってたくせに
延伸で始発駅じゃなくなっちゃったなんてことはしょっちゅうあるがな
295 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:39.13 ID:5GEzezfNP
普通に駅より長い列車作って
複数回に分けて乗り降ろしすればよくね?
これをしたかったら、折り返す駅迄の定期を買えば済む話?
>>288 国民性もあるんだろうね。
あんな鮨詰め電車、外国人は乗りたがらないから次のを待つ。
(数分後に次の電車が来るからね)
満員で乗れそうもない人を押し込んでる駅員ってアホだろ。
引きずり下ろすのがオマエ等の役目だろうに。
昔、満員電車で肋骨が折れたわ。
傘がらしき棒状のものが刺さった。
>>293 折り返し地点までの定期を買えば済む話。
299 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:47:03.25 ID:8UFevDbl0
あの馬鹿高いみなとみらい線なんとかしてくれ
高島町と桜木町無くしたくせに代替輸送でなんであんな高いんだよ
300 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:47:22.42 ID:3Xxjx3KG0
>>291 それはOK
大都市近郊区間の運賃計算の特例でググるといいよ
301 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:37.23 ID:UE3QQ2GM0
>>286 そもそも無賃乗車はだめだろが!
山手線ぐるぐるするには初乗り往復切符で1周できる買えばOK
2周以上がんばりたければフリー切符買った方が安い。うん。全く文句のつけようがない
302 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:00.34 ID:5GEzezfNP
普通に都心3区に住めばいいんじゃね?
303 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:20.35 ID:O/IjybRpO
無賃乗車www
逮捕でしょ?
当然でしょ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:27.41 ID:OIn/j8Eo0
>>302 千代田区に家があるのに高崎まで通うはめになっていた知り合い思い出したw
本社が移転しちゃったからだったが流石にかわいそうだったな。
305 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:25.38 ID:Z31ljbhe0
>144
>嫌なら電車に乗らなくてもいいんですよ
鉄道に独占が認められている以上、そういう傲慢は通らない。
307 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:11.16 ID:7KZpxemu0
不正出来ないような切符作ればいいだけなのにね
駅中の店とかトイレとか全部無くしちゃってさ
真っ直ぐ最短な時間で目的の駅につかないと改札通れなくするわけよ
308 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:13.69 ID:RUzSVpYx0
杓子定規に契約論持ち出しても駄目
日頃まともにダイヤ通り運行してない路線が原則論言っても説得力なし
309 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:44.31 ID:GT1LtOii0
環状線のある地域の人は罪悪感少ないような気がする。
内回りが近いところを間違えて外回りで行ってもそれは不正には
ならんでしょw
>>307 > 真っ直ぐ最短な時間で目的の駅につかないと改札通れなくするわけよ
急病人とか信号機故障とかで乱れたら
全ての駅の改札が大渋滞になって、客の出入りができなくなるんだな。
そんなので毎日が上尾事件になってたら日本一危険な職業になるぞ。
例えば、乗る駅が特急通過駅で、
逆方向の駅に一度行って特急乗る方が、
到着早い場合ってどうなるの?
これがダメだとしたら、目的地から離れる方向の路線に乗るのすら、
全部ダメってことになるような。
もう一駅ごと座ってる奴も立たせて椅子取りゲームやれよ。平等だろww
山手線とか逆回りは許される。
しかし戻るのは許されない。
「今日は気紛れに逆回りで行ってみよう〜」までは許されるが
途中ですぐに気が変わって「やっぱり普通に行こう」は許されない。
一度逆回りを始めたら目的地に着くまで逆回りが義務付けられる。
誰徳
314 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:10.32 ID:UE3QQ2GM0
>>311 戻る駅への切符を買えばいいだけではないか?
窓口で言えば簡単に買えるぞ
当然特急の乗車券と特急券も買うんだし
315 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:41.77 ID:iYg+07b00
>>266 定期は問題ないです。
一つ先駅からの定期を購入すれば問題ないです。
316 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:20:31.05 ID:UE3QQ2GM0
えっと、まとめると
切符・定期の買い方を知らない人が多すぎる
「切符は正しく買いましょう」ってこと
317 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:20:31.13 ID:5VxgAjQs0
>>311 基本的に駄目。
小田急は新百合ヶ丘駅に臨時改札を設けて百合ヶ丘駅方向から新宿行き快速急行に
乗ろうとするやつを取り締まっていたよ。
318 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:22:43.59 ID:UE3QQ2GM0
>>317 新百合からの定期持っていればOKじゃね?
この程度が駄目だったら、毎朝鉄道会社都合で遅延する際の損害賠償を、
とか矛先が鉄道会社側へ向くと思うんだけど。正規の時間で着かなかった、って。
320 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:13.37 ID:UE3QQ2GM0
321 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:20.09 ID:qHeHcAq/0
りんかい線が新木場駅で京葉線に乗り入れないのは、
京葉線の客がそのままりんかい線にそ知らぬ振りして乗り込んで、
そのままただで、山手線に入られるのを阻止したいからとしか思えない
定期にオプションとして一駅分追加刷ればいいだろ
323 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:32:53.78 ID:8JFW3oIu0
まwwwだwwwやってんのかwwwよwww
324 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:34:04.48 ID:5VxgAjQs0
>>319 特急が2時間以上遅れた場合に特急料金が払い戻される。
それ以外の補償はしないことも約款に明記されている。
325 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:41:45.75 ID:5VxgAjQs0
326 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:43:01.96 ID:3Xxjx3KG0
>>319 基本的に鉄道が保証しているのは「目的地への到達」のみで
到着時間は保証してない
これまでも損害賠償の訴えとか起こした人はいるんじゃないかと思うけど
基本的に訴えても負けるんじゃないのか
327 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:46:06.81 ID:H1KcrtyoO
だいたいまともに席に座れないふざけたサービスしか提供出来ない奴らに言われたくないわ
それくらい改善してから物言えや
328 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:48:23.37 ID:zjMhIkx8O
通勤電車なんか座席取っ払えばいいんだよ
そうすれば優先席で携帯を〜とかトラブルもも無くなる
329 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:15.70 ID:d0cWl9nt0
>>319 >毎朝鉄道会社都合で遅延する
それって単なるダメ社員ってことじゃね?
電車がいつも遅れるならそれに会わせて家を出れば良いだけ。
同じ方面の社員はいつも遅刻しているの?
それを”社畜”というのなら会社を辞めればよい。
「乗車券をお持ちでない折返乗車は不正乗車となる場合があります」
「なる場合があります」?、、「ならない場合もある」ってこと?
通勤、通学目的で折り返し乗車する奴は、「ならない場合」がどんな場合かを
きちんと調べればOKなんじゃね?
331 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:51:57.18 ID:UE3QQ2GM0
やっぱり不正だよね〜派
| +でも便利だから自腹切って定期買って座る派
| +ふつうに立って乗りますが、なにか?派
このぐらいいいじゃん派
| +約款ってなに?わかんない、知らない、説明きいたことこもない派
| +べつに迷惑かけていないからいいじゃん派
| +椅子持ち込んで座ったらいいんじゃないか?派
おれもアウトなの派?
| +つい飲み過ぎて行き過ぎて戻ってきたけどこれもダメ?派
| +おれなんか毎晩だぜ派
駅ナカはまずいの?
| +入場券で駅ナカめぐりしちゃダメだったの?派
| +駅弁食いまくれないじゃん派
鉄道会社、工夫しろよ派
| +椅子をなくせばいいんだ派
| +改札ゲートだけじゃなくて、車両ごとにチェックしろよ派
| +車両を2階建てにしろよ派
違憲派
| +俺が違反していると思っているから違反している派
| +いずれ違反すると思っている派
332 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:53:50.34 ID:2hM2GPW8O
>>311 ダメにきまってんじゃん
どこの国の人?
333 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:55:44.24 ID:aKaDS02+0
JRでは、改札から出なければ料金は請求しないって書いてあった記憶があるが
334 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:20.58 ID:UE3QQ2GM0
335 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:52.30 ID:hT9w1NT/0
そもそも課金システムに問題があるんだろ。これで金を取りたいというのなら、そういうシステムを作れと
乗車率200%とかのがよっぽど乗車券代に対して詐欺だろ
336 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:59:52.46 ID:mh3ipzKB0
オレは戻る駅の分まで定期買ってる。
当然差額は自腹切る事になるけど
337 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:01:49.30 ID:phQi5OVf0
痴漢冤罪の時もだが車両内に監視カメラ設置しろよといつも思う
これだけでも相当効果あるだろ
いわゆる「おてんとさまが見てる」なんてモラルは欠如しちゃったんだから
こんなんあたりまえだろ、学生ん時よーやったわ
行きは何も言われんかったけど、帰りに寝過ごして折り返しで帰ってくると改札で乗り越し料金請求されたわ。
自動改札だったらわからんけど、田舎の駅で本数も少なく有人改札だったもんでバレバレ。
20年前の話だけど
339 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:04:55.18 ID:d0cWl9nt0
>>336 俺も戻る分が一駅で定期代も同じだから当然始発駅から買っている。
340 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:05:11.01 ID:tEe7sAcJO
インフラの自覚があるなら
JRはダイヤをもっと増やせ
埼京線なんてそうでもしなきゃ確実に乗れないって人もいそうだし
そもそも痴漢の問題も
乗車率高すぎで運行してるJRに問題がある
本気でやるなら一旦回送にしたらいいが、それをやる
手間やら人件費を考えるとなあ
342 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:07:10.54 ID:3Xxjx3KG0
>>337 車両内に監視カメラつけても復乗はチェックできないだろw
欧米では一切言い訳なしに高額の罰金を取る
どこかの国の首相の妻が小銭がなく窓口も空いてなくて仕方なく
無賃乗車したら罰金を取られたという話も
344 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:33.38 ID:OIn/j8Eo0
>>340 埼京線の場合通過自治体の要求で、これ以上本数が増やせない。
国鉄時代に協定結ばれちゃってるから、川口などがOK出さない限りは無理。
345 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:10:18.60 ID:1UmEs8eh0
無賃乗車は無賃乗車
問答無用で処罰すべき
それが自己責任
そんなんよりJRは、
グリーン車のチケット買って実は座れませんでしたっての何とかしろよ
347 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:12:21.85 ID:tEe7sAcJO
348 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:13:35.70 ID:RUzSVpYx0
具体的な数値を出せ
逆方向へ行く人にせいで、どれだけ余計に電力コストがかかってるのか
どうせたいしたことないんだろ?
349 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:14:29.01 ID:OIn/j8Eo0
>>347 通ってないよ。
ただ、東北線の絡みで協定に名を連ねてしまっているので、
利益にならないのにOK出す理由がないんだ。
>>317 みなとみらいもそれくらいの対処しないと終わらない問題だと思うよ。
乗客のモラルに任せても駄目だ。
乗客からすれば東急の強烈な満員電車は鉄道会社によるモラルハザードなのだから。
あれを一回だけ体験して、東急沿線に住むことは将来的にないなと思ったよ。
351 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:16:55.34 ID:UE3QQ2GM0
>>346 グリーン券は指定席じゃないぞ
グリーン車に入れる権利だ
352 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:17:35.16 ID:4R9WiD+O0
つまりこういうことっしょw
駅員「あいつら馬鹿みたいに満員電車乗ってるよなw
一駅戻れば座れるのに、賢い俺だったらそうするけどなw」
↓
(一駅戻る人が増え始める)
↓
駅員「あいつら不正だ!俺が座れなくなったじゃねーかw
あいつらは今まで通り馬鹿みたいに満員電車に乗ってりゃいいんだw」
353 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:17:53.11 ID:3Xxjx3KG0
>>351 グリーン車は座れなければ払い戻しできるんじゃなかったっけ
354 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:18:31.89 ID:axqPuyd2O
早起きしなきゃいけないっていうリスク背負ってるからいいだろ
文句あんのかよカス
>>351 せめて座れるのか座れないのかの情報が知りたいよ
せっかく金出しても立ち乗りじゃやりきれない
>>353 !?
調べてみたが、払い戻しできるんだな・・・ そりゃそうか
気付かなかったよ
357 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:46.19 ID:UE3QQ2GM0
358 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:29:58.11 ID:OuQkvMIW0
同料金内で定期券区間広く買っておいてその区間内で折り返すのはいいんだろ?
例えば津田沼−東京間を買っておいて東船橋→津田沼→東京とか、三鷹−新宿間
買っておいて吉祥寺→三鷹→東京というように始発に戻って乗る。
359 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:31:51.25 ID:UE3QQ2GM0
>>358 同料金でなくてももっと払って広く買ってる
数回使えば十分もとがとれるしな
>>357 あれ? ダメなのか?
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/about.html ※ 普通列車グリーン券は当日1回限り有効です。払戻しは有効期間内にJR東日本の主な駅のみどりの窓口へ。
(Suicaグリーン券の払戻しは、新たにグリーン券をお求めになる前にお申し出ください。)
※ 料金表の「ホリデー」とは土曜・日曜・祝日・振替休日と年末年始(12/29〜1/3) です。
※ 通路やデッキ等にお立ちの場合でも普通列車グリーン券が必要です。満席のため普通車に移られる場合は、
車内改札前に業務員(グリーンアテンダント)にお申し付けください。
確かによく見ると、払い戻しはみどりの窓口へ、と書いてあるが・・・
最後の注意書きから、普通車に移る場合は、アテンダントに言えば払い戻してくれるって勝手に解釈したのだが
違うのか
361 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:33:31.75 ID:d0cWl9nt0
>>357 空席がないことを車掌に証明してもらえれば可能。実際、10月の3連休で
やってくれた。
363 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:35:42.52 ID:UE3QQ2GM0
現時点で無料で可能な事を、不正と言って乗客に支払いを迫るってか。
じゃあ公平に集金できるように考えろよ、
馬鹿鉄道
365 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:53.41 ID:UE3QQ2GM0
先走りすぎた点は謝る
大変 すまん m(..)m
366 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:38:27.81 ID:MWGm4nmG0
上りと下りでホームも改札も全部わければいいじゃん
>>364 おいおい。
現時点でお店の人が見ていなくて万引き可能だったら
君は万引き犯に支払いを迫るのはおかしいと思うの?
368 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:41:45.71 ID:UE3QQ2GM0
>>366 島(航海班長)式ホーム:おれは不要ということか
朝は上りも下りも横浜で折り返しなさいよ
370 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:43:57.00 ID:UE3QQ2GM0
>>369 それは建設的かつ実現可能な案だな…
って直通乗り入れにした意味ないぢゃん
下りホーム階段下に二つ目の改札作れば問題ない
後は不正乗車をみつけて
不正乗車をした方がいまして確認をしております
小1時間お待ちください
暴動へ昇格
372 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:44:23.30 ID:MWGm4nmG0
>>368 つか、
>>1を読むと、おまいさんが問題の中心にあるようだな
原因はモラルのない人間なんだろうけど
神奈川県民にモラル求めるとか、犬に吠えるなっていうのと同じくらい無駄なことであって・・・
373 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:44:28.06 ID:xVQ1YvWX0
スイカにチャージしてるはずなので
必要だと思うなら降りるときに改札でひいてくれ
まぁ一人を一区間移送するだけで運送コストはかかるわけで、
一部の人間が不正乗車を繰り返して締付けが厳しくなったり運賃が上がれば普通に迷惑。
DQNがルールを厳罰化させる典型例だね。
原宿から御茶ノ水までJRで行くのに
代々木で乗り換えずに新宿か大久保まで行って
折り返すして席を確保するのも同じようなものか
376 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:46:09.59 ID:UE3QQ2GM0
>>371 えっと座席に座ったままでそのまま折り返す人を
改札増設してどうやってチェックするのか教えて欲しい
なんだかんだ鉄ヲタだらけwww
こうなったら
みなとみらい線とJR線
乗り入れてる以上 JRしか払ってない奴は払えだろ
ホームドアにして降車用ホームと乗車用ホームを分けろ
横浜駅から入ってきたインチキ野郎の料金を必ず徴収できるようにすりゃいい
降車確認してから乗車側のホームドアを開ける降車側は当然閉める
ってもJRから乗るやつからすれば、みなとみらいからの連中は座りやがってになるんだろうから
横浜駅発着も作ればいいだろうと
東京メトロの西船橋なんて そうしてるんだし
急ぐやつは京葉高速鉄道から乗り入れてるやつに乗る
そうでない奴は西船橋から出てるメトロ御用達車両
もしくは妙典発着の電車に乗り換えになってるし
>>367 それは窃盗だからな。
これは無賃乗車にあたるというのか?
支払いは、改札口から改札口間で設定された乗車料金であり、
途中駅で降りて休憩しても、逆方向に乗っても問題はあるまい。
時間や距離で料金が決まるというのなら、
途中下車は返金されるべき
>>373 そんな事言ってたらバスみたいに降りるときに清算するシステムになりかねないよ。
調子に乗って世の中を不便にしないで欲しいな。
>>370 折り返しなり、改札つくるなり、検札するなり、
なにか実行しないと解決しないと思う。
グリーン車通勤してる人がいるように、乗客にとってラッシュ時に座るのは倍額出す価値がある。
それをタダで取れる仕組みにしたら取りにくるに決まってる。
381 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:48:48.96 ID:UE3QQ2GM0
>>377 西武線方式だな
ちなみに俺もメトロ東西線なので、西船まで買ってる
かなり前のこと、上越新幹線で東京を出ると長岡まで停車しない列車があった。
課のそそっかしい新人(当時)が熊谷へ行くのに、その列車に乗ってしまった。
車掌に今後は気をつけるように言われたが、追加料金は取られなかったそうだ。
前スレ馬鹿
>>400へ
400 :名無しさん@12周年 :sage :2012/02/11(土) 22:29:59.34 ID:k57/e6Q50
朝のラッシュ時に寝過ごしたとか有り得ないだろ
JRはバカか
てか、実際に割増料金長者すれば、こんなのすぐなくなる
新宿駅で降りて渋谷駅に行くはずが立ったまま寝てて四谷で気づいた事あるが?
朝は6:30の電車 帰りは終電なんてアホなリーマン生活やってると
立ったまま寝てるなんてあるんだっての
ニートで家に引きこもってる奴には想像出来ない現実だっつーのw
384 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:51:08.39 ID:UE3QQ2GM0
常磐線で日立で降りるはずを仙台まで寝過ごしたことはある。
帰りの列車も特急にしたのでたっぷり金をとられた(あたりまえだ)
>>378 運賃って何か分かる?運送することを見返りとした賃金だよ?
2度運ばせて1回分の賃金しか払わなかったら契約違反なのは明らか。
改札口は単にチェック場所だよ。
>>381 ナカーマw
通勤的には西船橋−行徳でおk−なんだが
都心までなんだかんだ出るので新宿まで買ってる
それでも2000円+ぐらい でも普通に行徳までしか買ってないと
2000円なんてあっという間に出て行くので
これはこれでアリだと思ってるよ
387 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:52:57.59 ID:MWGm4nmG0
それか、座りたい人用のちょっと割増し定期をつくればいいよ
たまーに巡回して、もし不正のやつがいたら、名前と顔写真と勤め先をポスターにして駅と車内に貼り出すとかすればいいよ
388 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:53:00.44 ID:b30u8H+T0
ラッシュってそんな嫌?
ぎゅうぎゅうになってるから人に寄りかかりほうだいで楽じゃん
>>382 鉄道って過失に対して異様に甘いよな。
故意に乗り過ごしてUターンするのは禁じてるのに、居眠りで同じことしたら許される。
これが電話なら長距離電話で間違い電話してもキッチリ金を取るのに。
390 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:53:37.85 ID:UE3QQ2GM0
>>385 うむ。前すれでもコンビニでレジ通らなきゃ万引きじゃないだろと言ってる奴が居てあきれた
391 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:54:23.63 ID:9/HG68iQ0
>>378 > 支払いは、改札口から改札口間で設定された乗車料金であり、
残念ながら、そういう契約じゃないからな。
392 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:54:49.62 ID:EJAQM3sN0
こーゆー小悪事をスルーしてると割れ窓になるんだよw
393 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:55:50.31 ID:rneJ/YXx0
そんな手間かけるならそのぶん早起きすればいいだけだと思うんだが
>>385 では適正にチェックするがいいよ、
バスのように車両から降りるたびに決済をするといい。
鉄道会社は、対策をやりもしないで客を詰っているだけだ
395 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:56:35.47 ID:UE3QQ2GM0
>>386 ときどき海浜幕張まで行きたいので、西船まで通しは原則だな
>>390 万引きと本件は性質が違うんで例としては不適でしょ。
だから頓珍漢な答えが返ってくる。
普通に宅配運賃を例にしたほうが良いと思う。
あ、あとそれただの万引き犯だろうからほっとけばいいと思ふ。
慌ててた時に上りと下り間違えて乗って次の駅で降りて乗り換えた事あったけど不正だったんだ…。
398 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:57:52.97 ID:zMFPCNAB0
このラッシュの原因が、鉄道各社の企業努力の無さと、女性占領車両のせいだと思うとな。
>>394 なにその俺を止めない奴が悪い理論。
犯罪者さんっぱねぇす。
400 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:59:55.90 ID:UE3QQ2GM0
♪ブルーライトヨコ〜ハマ〜
401 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:00:30.18 ID:MWGm4nmG0
女専用車両はなんとかしてほしいな
たまにしか使わない電車とか、そんなのの存在をしらなかいから普通に乗ってたら
周りの眼がすごい冷たかったな
朝早い時間だからって、通勤の人が乗るだけじゃないぞ
社畜w
要は
子供の100円万引き位許るせよ (怒)
これの討論会と一緒か?
最近は登場人物増えて
万引きしやすい環境作った店も悪い (笑)
乗り越しはある程度 緩めにしてあるのは寝過ごしたりして失敗なんて余ほどの聖人君子でない限り
失敗するんだから 鉄道マンは大目に見てる訳だよ
がんじがらめにされると窮屈だろと?
ここで問題なのは座席確保
どこの路線でもそうだが 大概 端の座席にいやがるww
端だとすると3人席×2 (最近は2×2や3+車椅子用ってのもあるが)
仮に外で並んでて 本来座れた6人目の奴は座れない
するとどうなるか? 大なり小なり殺意が沸いてくるだろう?
そういうクレームから発端だろう
各社確認すると そうなってる=不正乗車って事になる
その対策が整列乗車になるが全部の時間でやってる訳じゃない
どうしても座りたい奴は(気持ちはわかる)一旦出て並び直せ
そんだけの事なんだが
どうにもそうならないのが現実
運賃うんぬんは各社でどう対応するのがいいのか考えれば済む話
43: 既にその名前は使われています:2010/11/12(金) 06:21:44 ID:DRSrXE07
よくロリイメージビデオ」とかで名前に「藤」の字が入るのは
例え外見が中学生や小学生っぽくみえても、18以上
取り締まり対策も兼ねて「藤軍団」と言われる
業界で「この子は未成年と謳ってますが、18以上ですよ」と知らせる記号
例 藤森〜子 後藤〜美 佐藤、加藤、苗字〜籐系 佐竹 藤美 とか
混んでる電車に乗りこむときに、わざと一番最後に乗ってドア前を確保しようとするオッサン連中がウザい。
407 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:03:47.50 ID:R3EhPyjq0
こんなもんサラリーマンにしか適応しないんだから
普段は乗り放題折り返し放題なんだからそんな話題にすることでもない
頑張れ日本のサラリーマン
常習的にやられてたら、そりゃ目こぼしのしようもないだろ
>>406 はあ?降りる時なるべく他の人に迷惑かけないようそうしてんだろ。
全員が全員同じ駅で降りるんじゃねーんだぞガキ
>>404 > 仮に外で並んでて 本来座れた6人目の奴は座れない
> するとどうなるか? 大なり小なり殺意が沸いてくるだろう?
そんな病人は少数派
>>388 俺は嫌だね 夏のデブの横とかマジ勘弁
冷房かかってても暑いw
>>390 万引きの話もだいぶループしてる
もう
>>1を読んでないとかレベルを超えてるw
>>389 異様に甘いというか 申告してくる以上はそれ以上は責めませんって事でしょう
それこそ監視社会とか窮屈になってしまう
412 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:18.68 ID:UE3QQ2GM0
>>404 大なりな殺意はわかるんだが
小なりな殺意でも通報していいですか?
おまわりさん、この人です
>>404 どうしても許せんというのなら、物理的に不可能にするしかない。
そこまで熱くなる必要があるとも思えないけどな
414 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:43.58 ID:2kjOFLg90
415 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:08:53.06 ID:h3IP8v010
>>367 それは店が悪いじゃん。大学の法律の授業で、『レストランで、支払いをする
時に、店員がいなかったら、そのまま帰っても構わない』みたいな話を聞いたぞ。
416 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:15.90 ID:LrplNPGG0
>>14 阪急の神戸線・宝塚線・京都線の乗り換えで
十三で乗り換えず、梅田で乗り換えるキセル
結論は「折り返し駅までの定期を買いましょう」ってことでOKですね。
418 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:11:19.73 ID:MWGm4nmG0
>>415 ほんとかぁ?
教官の講義を適当に歪曲して解釈してないか?
>>410 そうでもないぞ 席取りに血眼になってるだろw
よく観察してみ?
前述どおり 朝、始発西船に乗る事もあるんだが
みんな必死だぞw
自分は3駅目ないし2駅目で降りるから
座ろうが座れまいが究極的にはどうでもいい
で3駅目で座ってて降りる 目の前にいればすかさず座るし
満席だけ目の前に誰もいない ホームから乗るやつがすかさず飛んでくるw
逆送で座ったままのやつは軽く殺意もたれてるよ
420 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:03.15 ID:UE3QQ2GM0
>>414 改札から出られないが、することがない週末にはいい暇つぶしになる
421 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:22.19 ID:4R9WiD+O0
でも電車って、乗車率10%で走ろうが、50%で走ろうが、100%で走ろうが、
コストに差はないんだから、満員ならむしろ不快な分、割引するべきじゃね?
あと席に座ってる人と立っている人の快適さも異なる。
全て同じ料金というのは厳密にはおかしい。
422 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:13:03.40 ID:H1RAp+FG0
例えば金券ショップのやつらって
電車乗る気がないのに回数券で商売してるぜ?
これは犯罪じゃないの?
423 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:13:06.13 ID:RL2kGPYA0
>>378 >支払いは、改札口から改札口間で設定された乗車料金であり、
これが間違い。同一区間を2度以上乗らないという条件が加わる。
この条件を満たせば遠回り経路でも乗車できる。ただし、定期券は
指定経路でしか乗車できない。
例えば、御茶ノ水から三鷹まで行くのに座りたいから、
御茶ノ水―(中央線快速)→東京―(中央線快速)→三鷹
という折り返し乗車は不可だが、
御茶ノ水―(総武線各停)→錦糸町―(総武線快速)→東京―(中央線快速)→三鷹
という遠回り乗車は普通乗車券なら可で、定期券なら不可。
424 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:14:22.38 ID:UE3QQ2GM0
>>419 ムリムリ
西船の駅構造の異常さは使った人でないとわからない
始発がどの番線に入ってくるか、階段を上り下りした人でないとわからない
425 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:14:31.19 ID:KJW22oCd0
頭狂ってどんどん混乱が増すな
>>412 おまえはホントに幼稚だなwwwwww
例え話も理解不能なのか?
確実に脳不全が起きてるから
PCなり携帯なりスマホなり回線切って
クソして病院へ逝け アホンダラww
281 :名無しさん@12周年 :2012/02/12(日)
07:53:51.74 から張り付いてんじゃねーよwwww
427 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:15:15.06 ID:h3IP8v010
>>418 スマン、スマン。大事な条件が抜けてた。『こちらが、店員を呼んだのにも
かかわらず』って条件があった。これを言って、店員が出てこなかったら、
払わなくても構わないらしい。登山とかにいって、道路からうっかり石を
落としてしまっても、『石が落ちたぞ』って言えば、下の人に石が当たっても、
無罪になるのと同じ理屈らしい。一応、こちらの意思は伝えた事になるから。
428 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:16:33.68 ID:4/muZkxm0
人間を家畜みたいに扱ってる鉄道会社が100%悪い。
429 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:16:43.34 ID:9/HG68iQ0
>>427 その例と「現時点でお店の人が見ていなくて万引き可能だったら」ってのに
何か関係があるのか?
>>421 そうそう、だからA駅からB駅まで無事に運ぶことしか鉄道会社は義務として負わない。それの対価が鉄道料金。
時間や快適さなどは料金と関係ないのよ。たまたま座席がおいてあって、座ろうが座るまいが自由ですよってこと。
だから割引もない。
逆に、混む時間(人気のある時間)に乗りたかったら割り増し払いなさいよってのが経済的にはある話。
>>424 折り返しで6番 海神からだと7番
だいたい相場だよ
時間でほぼ決まってるし
(事故発生とか除く とかわざわざ書いておかないとならないようなので書いておいてやるw)
>>415 店員が店内におらず、支払いが出来ない状況であったならそのとおり。(相手側からの売買契約放棄)
が、通常レストランでは呼び出し用の装置が付いており店内にも人がいる(契約遂行の意思がある)ので成立は非常に稀。
鉄道各社は不正とアナウンスしているため本件では適用できない。
もっとよく授業を聞いたら?
433 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:20:55.52 ID:h3IP8v010
434 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:23:04.35 ID:NQMJ6P3SO
>>416 キセル出来る状態を野放しにしてるんだから、鉄道会社の怠慢だな。
435 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:23:24.50 ID:9/HG68iQ0
>>433 万引きの例では、店員は「見て」いないだけだし、
万引き犯は店員を呼び出してもないんだが…。
「両方、人間が登場します!」レベルの、意味のない関連はやめてくれ。
>>186 一部の駅でしか、その構造が採られていない理由を考えろ
実際には、道路表面から開削工法によって地下浅くにしか鉄道を通せなかった時代の名残
対向式ホームの場合、島式ホームと比較して同じホーム幅を確保しようとした場合、ホーム面積が約2倍必要
だが、建設費用や、なにより用地買収問題などが絡み、現実には幅を半分にしている例が多い
結果として、ホームが狭くなった分、滞留する乗客が動線を阻害し、転落や触車などの事故に繋がりやすくなる
また、階段などのキャパシティも減り、到着した降車客を満足に吐き出せないまま次着電車進入など危険な状態も引き起こす
バリアフリー絡みで、ホーム階エレベータも上下線別々に設置する必要があり、更に狭隘な箇所が増える
にも関らず、改札を分ける必要が出ることから、コンコース階での動線交錯、バッファ機能も低下
駅務掛やホーム保安要員も上下線個別に配置する必要があり、人件費も実質倍増
あるいは、要員削減で事故対応能力が低下の線もある
万引きネタ もういいよwwwwww
万引き=窃盗なんだから
たった一個のガム万引きされても利益回復するには何個売れば回復するのか
馬鹿じゃない限り解るだろう
万 引 き は 窃 盗 で す
それこそ110番通報しろw
>>433 窃盗罪って知ってる?
財産物を正規の手順を踏まずに不当に収得することが禁じられた法律ね。
飲食物ってのは財産に含まれないので窃盗罪に含まれない。
しかし店内の商品は財産に含まれるため窃盗罪となる。
無銭飲食が無罪になるのもただのグレーゾーンってだけ。
刑事では問われないが民事で賠償命令が出るのはよくある話。
呼ぶそぶりを見せず素通りして出て行くとかしたら確実に敗訴だし。
ちゃんと授業聞けば?
交通インフラ政策の失敗が原因だろ。
全員座れるキャパの鉄道があればなんも問題無い。
文句言うべきは国交省、鉄道の認可も都市の過密をコントロールするのも
国交省の仕事。高層ビルを禁止するか、強制収用してでも路線を拡張するか。
だけどさ、8スレまで来てもそういう議論って見かけない。
鉄オタのキップ談義。違法だの合法だの。どーでもええちゅうねん。
日本人の政治に対する意識の低さ、限界が垣間見えてうんざりするわ。
話をループさせる
戻り組はなぜ金払わん→ お金ないし 私腹を肥やしたい
鉄道会社は小煩い?→会社に金ないし 私腹を肥やしたい
悩みは一緒だな だとすると使わせてもらってる奴はやはり金は払わんといかんな
戻り組が乗ってくる駅下り階段を全部封鎖して検札すればいいよな
お客様上りはあちらです
441 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:28:58.65 ID:UE3QQ2GM0
442 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:29:56.04 ID:qNqVW4GSO
不正厨が必死なのと万引き自白してるスレですか
普段、電車使わないがそんな簡単に無賃乗車できるのか
>>439 前スレ書いたぞ
狭軌の選択じゃなく 広軌を選択してれば・・・・・・。
って話 戦争やら その他時代背景があるのはわかるんだがな
まあ安心しる どうせ人口は減る
ここまでインフラ不足もそう遠くない未来に解消されてしまう
445 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:32:53.07 ID:UE3QQ2GM0
>>444 たしかに広軌にしなかったのは最大の失敗だな。
でも明治だったし、まず線路を敷くって方が優先だったからな
人口減る側の人間なので、見られない未来を楽しみにしているよ
>>439 混雑しても運送できてればインフラとして十分成り立ってるでしょ。
むしろ混雑するほど運送効率が良いってことになる。
全列車に指定席を設けて通常運賃を値上げさせれば君の願いはかなうが、
君は一区画1000円の電車に乗りたいのか?
>>443 駅の構造やシステムにっよってはだな
無人駅なんてインチキされやすい
これって直通してる別の路線使ってるからじゃねーの?
そりゃ繋がってるほうの鉄道会社はこういう客はちょっと微妙だよな。
449 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:35:52.04 ID:xLDqzqeq0
鉄道会社がきちんと検札をすればいいだけの話なのに盛り上がっているな。
取り締まらない鉄道会社の怠慢を、その怠慢を利用した客のせいとすり替え
ているだけだ。
150円区間
錦糸町→西船橋→南浦和→小山→高崎→八王子→甲府→富士→熱海→東京
>>439 ラッシュのキャパを満足する鉄道なんて作ったらそれ以外の時間がガラガラになって運賃数倍になっちまう。
7-9時のラッシュを6-10時の倍の時間帯に分散させればいいんじゃないかね。ラッシュの7-9時の運賃を10倍、
その前後1時間を半額にすれば通勤費の企業負担の影響で、自然に時間差通勤や郊外への移転が進んだり、
レジャー利用などが減ってだいぶ緩和されると思うけどね。まずは公務員から始めたらどうかね。
453 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:40:04.95 ID:h3IP8v010
>>437 万引きはゲーム。
>>438 へえ、厳密にはそうなんだ。オレは、それを聞いた後の試験で、そう書いて
ちゃんと○をもらったけどな。店がバカなのには、違いないだろ。
>>446 >君は一区画1000円の電車に乗りたいのか?
うわ〜腐れ民主党ならやりかねんwwwwwww
>>449 検札ww それを削減しようとしてるのが現状のシステム
逆送席取り野郎はすでに客ではないだろ害畜レベル
まずは原則一斉降車から始めるしかないんじゃないか?
客からのクレームは、かなり減るだろう(殺意もなw)
あと乗り越し分の徴収は各社で考えろと
455 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:40:36.97 ID:X5os0qta0
でもまぁ…実際にやってる人が不正を働いてるかは解らない訳で。
一概に殺意を持たれるのも甚だ迷惑。
それをやっているが、折り返しも含めた定期を俺は買ってる。
そんなに僻むのなら俺のようにすれば良いし、違法な折り返しもすれば良い。
全員がやり出したら鉄道会社も対策をするだろう。
対策されても俺は困らないけどな。
456 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:40:48.11 ID:8Aa8DdP4O
>>449 そうだよな
1つ5円の5円チョコが万引きされるのもきっちりICチップとかいれてない方が悪いんだよな?
457 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:41:55.40 ID:6dqFaDa80
おかしな話だな
なら折り返し経由のキップ売れよ
キップ売り場で売ってるものはなんだ?
乗るところから降りるところを探してみんな買うだろ
なんで運賃分からないのに乗る分こっちが計算しないといけないんだよ
>>423 下の例は御茶ノ水を二度通っているからアウトだよ。
>>453 厨学生かよwww
といいつつ
最近60代はおろか 70代 果ては80代までいるからなぁ
こういう国そのものが問題ありすぎだろ
>>455 やりたきゃやればいいさw
ミニマムで殺意は持てれてるからw確実になw
ちゃんと払ってるからOKじゃないのは根本的にわかってると思うがw
ただ端は座るな 真ん中にしとけ それなら 最初から座ってんのか
ホームから駆けつけたのかわかりにくくなるからwwwwwwww
460 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:44:24.79 ID:UE3QQ2GM0
>>438 飲食物が財物に含まれないという意見は初めてみたぞ
倉庫から缶ジュースを大量に盗んで来ても窃盗にならないのか?
461 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:45:02.26 ID:h3IP8v010
>>456 店の怠慢だな。お前が言ってるのは、『チロルチョコ』の事だろうけど、
あんなのは棚に置いておく方がおかしい。オレの近所のコンビニじゃ、
どこもレジの横に置いてあるぞ。万引きにもってこいの商品だからな。
462 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:46:35.27 ID:b7aDTTWS0
入場駅・出場駅(精算駅)を結ぶ最短ルート以外の区間に乗ったら違反だろう。
そんなこともわからん奴が多いな。
お前らそんなことではニートから抜け出せないぞ。
463 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:47:23.30 ID:UE3QQ2GM0
>>462 ニートは抜け出さなくていいんだよ。
やってるのはサラリーマンが主だ
464 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:47:33.41 ID:y/m5mJc40
もしかして
スーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっごい小さい字でも注意書きかいとけば
その契約書が有効だと思ってる?
こういうの見たことないし表示の義務に反してる
電車に乗るやつ全員に聞いてみろよ
こういうのしってるやつほとんどいないから
それは契約として成り立っていない
キップ売り場の横でキップの計算方法でかでかとのせとけよ
ちなみに店ならお金を払って買うものってのはほとんど知ってるから
金庫もドアも鍵せず開けっ放し銀行が
毎日盗まれて
どう対策するのかと思いきや
新聞を通じて、窃盗は違法ですと主張する。
まずドア閉めなさいよ。
466 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:49:33.25 ID:UE3QQ2GM0
車通勤でよかった
>>460 それは「商品」、レストランで出されるのは飲食サービス。
だから金を払っても料理は店側のもの、持ち帰り禁止といわれたら逆らえない。
OK?
469 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:51:28.80 ID:5VFbkB210
横浜線の9割が東神奈川駅終点で、横浜終点あるいは桜木町方面に行くのが少ないのは、JRが先に手を打っているんだな。
470 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:51:44.83 ID:UE3QQ2GM0
>>468 残念ながらアウト
それは持ち帰り禁止の解釈であって、窃盗罪の話とは関係ない
471 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:52:00.62 ID:NQMJ6P3SO
>>462 切符見ても、最短距離での使用のみとは書いてないんだけど?
やっぱり鉄道会社の怠慢だな。
そんなに困ってるなら、書いとけよ、みんな知らないんだから。
472 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:53:59.56 ID:UE3QQ2GM0
エル、知っているか?コーヒーメーカーに豆を入れ忘れると、お湯が沸くんだぜ
ふっ、そうだな
>>470 面倒くさいね・・
窃盗罪が飲食物を保護の対象としていない以上俺に噛み付いても無駄なわけで、
ぶつぶつ文句言う前にググッたら?
474 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:55:41.32 ID:h3IP8v010
>>466 生命保険の約款は、加入者全員に配ってあるじゃん。字が小さいので、
あまり読む気がしないけどな。だから、一応、『読んでない』とか
『知らなかった』は通らないだろ。でも、鉄道会社は、その鉄道を
利用してる人間に、約款を配ってるか? 駅の窓口に置いて、
誰でも持っていける様にしてるか? みんなに知らしめる努力も
しないで、『知らんのはおかしい』ってのは一方的過ぎだろ。
>>451 日本以外の先進国ではみな出来てるんだからできるだろ。
別に高くないし。
日本より高いのってイギリスくらいか?
>>462 ニートが満員電車に乗るかよw 寝てるだろ大概ww
>>467 事故ったり渋滞しない限り勝組キターw
間違えて乗って乗り直す場合でもアウトなの?
>>474 鉄道会社によるかもしれないが、本件は通常切符に書いてあるぞ?
定期だって同じだしICカードならその契約書に書いている。
見る気が無いのを人のせいにしないように。
479 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:58:34.74 ID:jpTOvueR0
でんでんタウンに行く時、梅田から御堂筋線で動物公園前まで行き、
堺筋線に乗り換え恵比須町に行ってたんだが、これもOUTだったのか?
480 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:58:35.27 ID:UE3QQ2GM0
電気は財物と指定したのに、飲食物はしてないのと同様に電車に乗るというサービスも窃盗の対象と成り得ないという立場なのですね。
でもやっぱり悪いことは悪いので、鉄道会社は捕まえる
>>473 どう言い訳しようが「飲食物は財産に含まれない」という君の奇妙な主張の説得力は低いままだなあ。
もっとしっかり根拠書けばいいのに。
482 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:59:34.93 ID:zDMa5SU5O
へ〜ダメだったんだ
483 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:59:45.66 ID:5VFbkB210
ラッシュを避けて早く出ろって話だろ。
ばかくさい。
484 :
名無しさん@拾弐周年 :2012/02/12(日) 11:59:50.78 ID:ET1qWgsx0
京阪特急では大昔から問題になってます。
485 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:00:51.11 ID:UE3QQ2GM0
ちなみに法律に詳しいようだから、空気は財物と指定されていないが、隣のエアコンの冷気を盗んだ奴は窃盗罪で有罪が確定しております
>>480 顔真っ赤すぎて見てらんない。
妄想で被害を創造するのは止めてね、迷惑なんで。
487 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:02:28.26 ID:h3IP8v010
>>481 最近立った、『レストランで料理の写真を撮るのはマナー違反か』のスレでは、
『飲食物は財産じゃないけど、写真を撮るのはマナー違反』ってレスが結構あったぞ。
オレはその店の金で仕入れたモノを料理してるんだから、財産だと思うけどな。
文房具店で鉛筆や消しゴムを仕入れるのと同じ事だ。
488 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:02:46.05 ID:U7p/ND+lO
金払えばいいんでしょ?
これからも続けさせてもらいます
489 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:02:58.64 ID:9/HG68iQ0
>>481 無銭飲食が窃盗罪にならないのは常識だと思っていた。
最初から無銭飲食する気なら、詐欺になるけど、まあそれも証明は難しいよね。
490 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:03:21.21 ID:UE3QQ2GM0
>>486 悪かったね。昼間っから呑んでるから顔赤いわ
>>481>>485 OK、「無銭飲食」「無罪」でググレカス。
お前らがどう思おうと勝手だが、現実はそうなってる。
歩きタバコは罰金1万にしろよな
百害あって一利なし
いっそ、タバコを飲みこんで肺で吸っていろよ
493 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:05:19.41 ID:h3IP8v010
>>478 オレは奈良に住んでるけど、切符のどこに書いてあるんだ? 切符の裏面は
磁気テープが貼ってあるし。
494 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:07:24.15 ID:WKfVqkTT0
>>450 甲府と富士はアウト
近郊区間の範囲外
全料金取られる
>>462 最短距離でない乗り方をするのは自由
ただし、運賃は高い可能性があるが。
いずれにせよ、このスレは、遠回り乗車は全く関係ない。
往復乗車に必要なのは、往復運賃(もしくは、往復区間を含む定期券)であることは間違いないからな。
>>485 冷気が財物とは面白いなあ。
冷たい空気という物質が財物なのか、空気の温度という状態が財物なのか。
前者だと放熱板を介して冷温を吸い込むと窃盗にならないんだな。
いやはや法律は江戸時代想定だ。
>>493 京阪では表面に同一区画の往復禁止が書かれていたはずだけど。
変わったか?
497 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:09:09.53 ID:4HxTIGjn0
片道切符で往復しちゃダメだな
電車の話をしろよwwwwwww
なんだよレストランってw
>>491 無銭飲食が窃盗かの話ではなく
「飲食物は財産に含まれないか」です。
店から客に提供されなくとも、調理場に行って飲食物を盗むことは可能なわけで、
その物体の財物性は犯行様態で変化しないでしょう。
>>475 いやいや、出来てないだろ。
海外でもニューヨーク、パリ、ロンドンなどは通勤ラッシュすごいぞ。一度経験してみろ。
でも改札通らないで荷物渡すとかしても何も言われないし
502 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:15:34.12 ID:UE3QQ2GM0
大判明治36年5月21日判決
『窃取可能なものは、窃盗罪の客体足り得ると解すべきだから、財物とは、有体物である必要はなく、可動性と管理可能性を有し、これを所持し、その所持を継続・移転することを得るものであればよい』
これが一番自然。
503 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:15:57.11 ID:7zWtmdwji
>>487 自分で金払って用意させた料理の写真を撮ってはならないとは、理解できない話だ。
質の高い料理ほど写真に収めておきたいと思うんだがな
>「どこが不正なのかわからないんだけどキセルになるのこれ?」「システムと
>してOKなんだから、不正なのかなぁ?」
普通に考えて不正だって理解出来ない馬鹿の言い訳
505 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:17:34.48 ID:WKfVqkTT0
>>311 >332
JRの場合は、特別に許可されている駅もある。
私鉄の場合は、良いのか悪いのか駅員に聞いて来い
私鉄によって良い場合と悪い場合がある
506 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:17:49.37 ID:UE3QQ2GM0
>>503 店の管理権とかあるから難しいだろうな
店の雰囲気を壊したくないから写真はおやめくださいとか
>>501 あからさまにやってたら言われると思うな。
そういえば定期忘れちゃって、行きは切符を買って乗ったことがある。
その時、帰りは初乗り運賃の切符を購入して、家族に改札の外まで持ってきてもらったけど、
駅員さんに一応確認したら、
「ほんとはダメだけど、まあ聞かなかったってことでいいよ」と言われたなあ。
508 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:20:06.29 ID:uChZ7xHg0
>>465 そもそも客が犯罪を犯しているのは、鉄道会社が乗車率100%以内に収めなきゃいけないって
法律を破った事による物だから、どっちが悪いかと言われたら鉄道会社の方じゃね?
>>501 その中に不正に入手して穴あき入場券を入れれば・・・・・・。
>>451>>475 ロンドン地下鉄方式なんか、日本でも導入しやすいよな
ICカード前提で、オフピークは通常運賃、ピーク時間帯は加算運賃
現金で紙の乗車券を購入する場合は、常にそれらより高額設定の運賃
現金乗車の差額は、券売機や自動改札機、有人精算の人件費などの維持コストに充当
511 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:21:05.64 ID:UE3QQ2GM0
>>508 それが通ったら、他人が悪いことやってるから俺もやっていいってことにならない?
512 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:21:12.74 ID:WKfVqkTT0
>>168 お手上げなのは1回目だけ
2回目以降は逮捕できる
この場合、殺人事件のように犯人逮捕が重要なのではなくて、
立ち小便のように、行為の撲滅が重要。
ランダムに取り締まって追加料金を請求、2回目以降の不正乗車は厳罰で良い。
あるいは、みなとみらい線の定期券販売キャンペーンを張るかだな。
なにケチな事言ってんだ。
駅出てる訳じゃねーだろ。
そもそも、これで誰が損するだよ。
>>503 普通の店で写真撮るだけなら周りへ配慮して撮るぶんには問題ないだろうな
ただ、雰囲気も売りにしている高級レストランなんかでバシャバシャやられたら周りの客がたまらんだろう
音は消せてもフラッシュは炊くだろうし
>>494 なら、
錦糸町→成東→松木島→成田→我孫子→松戸→南浦和→小山→高崎→八王子→町田→東京
なんとか1日で可能区間
516 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:25:57.40 ID:X5os0qta0
>>503 個室なら良いんじゃない?
レストランってね、食事をする所だったような気がするのですが…
カメラを使うのは生理現象ではないし、食事に逸脱している行為に感じる。
517 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:26:33.16 ID:5VFbkB210
吉祥寺で朝まで飲んで井の頭線始発に乗った。
泥酔して多分2往復した。
渋谷の改札でブザーがなった。
設定時間超過でひっかかったとのこと。
状況察して許してくれたよ。
>>508 うーん、この問題を道徳とかまで混ぜこんだ上で、どちらに分があるかを考えるのは難しい。
これは善悪というより、必然的にトラブルが起こりうるように作られたシステム上で
当たり前のトラブルが起きているのに、
対策を講じず
乗客の心に説得を仕掛かる鉄道会社に解決の道はないと思う。
ドアも鍵も開けっ放しで閉めようとしない銀行のように。
520 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:27:24.50 ID:WKfVqkTT0
>>508 通勤電車でラッシュ時の乗車率100%切らせるなんて無理だろ
自分から混雑選んでるのは客だぞ
523 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:28:13.06 ID:UE3QQ2GM0
ホイットニー・ヒューストン追悼スレへ行ってくるかな
座れるという付加価値を得られるのなら、料金くらいは支払えよ、と言いたいね。
526 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:31:46.55 ID:WKfVqkTT0
>>465 世間一般からすればその通りだな
鉄道会社が、料金徴収の努力をすべきだ。
ただし、不正行為をしている犯罪者側が、「それが先だ」というのは犯罪の言い訳に過ぎない
もちろん、「満員で座れない電車を運行している鉄道会社」を運行している鉄道会社の責任論は
全くの筋違い。
>>488 金払うならOK
>>479 ルートを一筆書き出来ますから、問題ありません。
528 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:32:39.21 ID:rE+xcYPQ0
こういった切実で身近な実はどうでもいい話題は面白い
529 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:33:44.20 ID:kLuohiNu0
周知してないのが悪いでしょ
530 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:33:49.19 ID:UE3QQ2GM0
2側面切り分けた方がいいのかナ
鉄道会社の対策 と 乗客のモラル
料理は創作物だからな〜 しかも店には管理権あるし〜盛り付けが企業秘密だったらどうする?
533 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:36:30.61 ID:UE3QQ2GM0
知らないお客様が多いようなので啓発ポスターを貼ってみました
2ちゃんねるでもスレが8まで進んで好評でした
雑誌にも取り上げてもらえればいいんじゃね?
蛙男商会の出番か
535 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:38:10.17 ID:7zWtmdwji
>>533 素直に改札口まで階段登って行って、乗りなおす客が
どれだけ増えるか見ものだよ
>>532 犯人のモラルにだけに頼る防犯体制って
根本的に違うんじゃないかな
537 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:41:21.30 ID:kPECFGTxO
どうしてこうみんなド低脳なんだろ
混雑改善をしない鉄道会社が悪いだろ
まさにフリーライダー問題だな。
539 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:46:08.03 ID:5VFbkB210
禁じられていることだと知ると、ますます得意になってやる連中がいるんだよな。
540 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:48:07.83 ID:gvAq4TyU0
このスレでいつまでも喚いてる奴の半分位は
車内放送とか、一度列車から降ろしたら
駅員に食って掛かる馬鹿いるのかな?
ネット弁慶?
何人か見せしめに払わなきゃ警察に突き出してやれば解決でしょ、
いくら説明しても理解しないんだから、
これ全区間東急が運行してたらどうでもいいんだろうね。
横浜から混みすぎるのに、そこに切れ目を置くからみなとみらいは大ダメージなんでしょ。
切れ目ずらしちゃえよ。
542 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:58:28.35 ID:UE3QQ2GM0
フレッシュひたちが小田原あたりまで貫通するようになったら、また別の問題が発生しそうだな
ラッシュ時だけみなとみらい線が車内検札すれば解決。
混雑は解消できるぞ?
入場規制
もう本数増やせないから
これしかないな〜
後は不正乗車組の排除
545 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:11:33.26 ID:h3IP8v010
>>496 オレは奈良に住んでるから、京阪に乗った事がないんだよ。近鉄がメインだ。
近鉄のキップにも、『当日限り有効』ってのは、書いてあったと思う。
546 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:16:27.92 ID:UE3QQ2GM0
トラブルになると言えば、定期券の「名義人限り有効」ってのもあるな。「無記名定期」ってのも出来たけどね。
性善説ってことで片づけられちまうな、今のシステムで
どうやって判断するよってことだが
不正対策に対するコストを考えるとな
でもやれることはやらんとだめだな
548 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:18:54.04 ID:UE3QQ2GM0
金まわり悪くなってから、犯罪が増えたんじゃなくて、みんながちょっとづつずるするから、ますます不景気だな。
俺は以前新宿から東京駅のエキナカ買い物してそのまままた帰ってきたりしたなー。
550 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:24:41.36 ID:UE3QQ2GM0
>>549 金はらってれば、全然問題ないんじゃない?
551 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:25:42.14 ID:SIjM6QIMO
阪急電車特急車両で
終点の河原町で熟睡してたおっさんを起こさず放置。
だって自動で方向転換した座席に挟まれるのが、見たかったんだよゴメンな
一度使ってみたい東京メトロ全線定期券。
一ヶ月16,820円だからそんなに高額でも無いんだが
元を取る自信が無い。
え?マジ?安い気がする
555 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:32:52.77 ID:UdK1c4ZDO
菊名を過ぎた頃から急行車内は混雑し、自由が丘あたりから目の前に立っているOLの太股が俺の股間に入り込んでくる。渋谷に着く頃には後ろから押されたOLの胸が俺の顔に押し付けられる。恥ずかしそうなOL。
今から25年前。夢のような時間でした。東急さんありがとう。
556 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:33:11.17 ID:UE3QQ2GM0
>>553 使った切符・定期によるな
いいものもある、わるいものもある
入場券で行っちゃった アウト
新宿−東京の片道切符で戻ってきた 微妙、中央線で行って山手線で戻ってくると、もう一回初乗り運賃払うとOKかもしれん
新宿−東京の定期を持っている 当然○
他は省略する
557 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:35:32.38 ID:atHmpJ600
<不正じゃないよ派の意見>
・初乗り料金でどこまで乗っても、折り返して戻ってくれば問題ない
・全国に支店がある会社は、会議を駅中で行えば、初乗り料金で十分
・不正を許す抜け穴を残している鉄道会社の責任だ(キリッ
・レジを通さなければ万引きじゃない(意味がわからない)
でも、東京近郊区間内で重複乗車さえしなかったら幾ら遠回りしようが構わないんだよなJRは(2〜3`離れた近い駅に行くのに200`くらい乗るのもあり)
ちょっとでも重複乗車したらダメだけど
559 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:37:43.58 ID:kYdhT9Ya0
>>556 入場券か初乗り1枚で済ましてるに決まってるじゃないか
>>550みたいに考えなしに書き込むなよ
560 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:39:26.50 ID:UE3QQ2GM0
>>559 考えなしだったら書き込んでない
その一言を引き出したいに決まってるだろ
何回やってんだよ
いい加減落とせ
って事は初乗り運賃で山手線ぐるぐる回ってるのもNG?
563 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:42:26.76 ID:UE3QQ2GM0
>>562 一周するには初乗り往復切符が必要
さんざん既出です
564 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:44:24.17 ID:atHmpJ600
>>562 約款上はNGというか、追加料金対象です
山手線で許されるのは大回りする所までで、周回したらその分追加支払いが本来は必要
ま、ぐるぐる回りたければ定期券で1週分買うこった
1駅分の定期であっても、大回りして隣駅に行くまではOKだけど
1週でも周回したら約款上は追加料金を本来は払わなければいけない状態
>>558 ダメとか不正とだけ書くから話がこじれるんじゃ?
鉄道は後清算が可なんだから、追加料金が必要と書けばいいんだよ
>>512 「法の不知」は故意に関係しないぞ。
「間違えて」逆方向の列車に乗った場合は、折り返しをする「故意」がないからセーフ。
「法律を知らないで」折り返しを故意にやった場合はアウト。
砂糖と思って覚せい剤を輸入してもセーフだが、覚醒剤取締法を知らずに覚せい剤を輸入すればアウト。
566 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:47:03.09 ID:Qakz0wBv0
つい寝過ごすからよくやるけど、まさか不正だったなんて思いもしなかった。
567 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:47:13.47 ID:UE3QQ2GM0
>>564 うむ。不正って言われてカチンって思う人が多いんだろうね。
山手線ぐるぐるだって、駅員さん多少、見逃してくれるだろうけど
一両分占拠して宴会始めたら通報されるわな
料金の問題じゃなくて、業務妨害で。
終点ホーム折り返しなら、
終点到着→降客案内→ドア閉扉
→車掌と運転士位置交代後、ドア開扉
にすれば良くね。引き続き乗車出来なくなるし、そこで降りてまた並ぶ客には、駅員が定期等正当な区間持ってるか確認に回ればいいし。
降客確認に時間かかるからダイヤ上ちょっと厳しくなるかもしれんけど。
569 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:56:41.66 ID:KNZsU/ML0
>>567 元々横浜始発だったのを勝手に延長したんだよなw
それで戻ったら違法とか、始発を見込んでマンション買った人とか補填あんの?
あるわけないしw 路線が違うから料金払えと言うなら、みなとみらい線は元町-横浜のみ運行してろよw
>>541 同一会社でも折り返し組を排除している(一回下ろしている)所もある。
始発駅組からのクレーム(自分たちが座れない)もあるのでは?
確かに不正だから、クレームを無視はできないし。
571 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:59:00.02 ID:/P1n0ggB0
不正もばれなければ不正じゃない
572 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:00:55.94 ID:UE3QQ2GM0
>>571 その理屈は通用するな
ばれたときの言い訳考えておけよ
この程度を不正としないで、むしろ混雑緩和のためお願いしますぐらい言えよw
>>569 東急電鉄が始発駅だと保証したのならばともかく、
不動産屋の広告ならば文句は不動産屋へ。
なお、1932年から始発は横浜ではなく桜木町だが、何時から住んでいるの?
576 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:05:47.58 ID:OIn/j8Eo0
577 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:07:30.43 ID:UE3QQ2GM0
>>575 前スレで読んだけど、みなとみらい駅が始発だってマンション買った人が文句言ってるって話しじゃないの?
横浜から復乗してる客がいるから座れないって
まぁ文句の付け方が間違っているってのは同意する
578 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:12:10.76 ID:/4W9XYtp0
元町・中華街駅って朝整列乗車してないの?
あの程度の規模の駅じゃやらないかもな。
yahooの路線検索。
新宿以西の中央線沿線から水道橋だと、
御茶ノ水まで中央線快速で総武線で一駅戻るように表示されるよ。
580 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:19:32.22 ID:KNZsU/ML0
>>575 住んでない、それに東横線桜木町駅があったの忘れてた
横浜駅の混雑は今に始まった事じゃないので、以前からこの不正乗車はあったんじゃないの?
特に問題になってなかったようだが
581 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:23:04.27 ID:Jda8+9NE0
これうちの近所の路線(阪急)でも横行してる。
>580
おまえが何を言いたいのかさっぱりだ。
殺人だって今に始まった事件じゃないぞ?
前からあった犯罪なら今は見逃せ?
日本語で訳してきてくれ。
583 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:27:55.72 ID:8IIzSgaY0
>>580 桜木町駅の頃は全線東横だったので、
「たとえ不正に往復乗車されていても出発駅から到着駅分の運賃は取れてる」ので、
東急側の裁量内であまり問題にしなかったが、
今は横浜からさらに下りは「みなとみらい線」で企業が違うため、
不正乗車区間に使われた弱小新人みなとみらいには一銭も落ちていない。
横浜線で並んでる客の苦情なんて実はどうでもよいことで、これはみなとみらい線の悲鳴。
(元々の計画がアホ過ぎるので、自業自得なんだけどね。)
584 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:28:07.21 ID:atHmpJ600
>>582 在日シナチョンに日本語は通じないよ
日本の法律なんか遵守する気もない
そもそも存在が戦後の不法入国者なんだからw
西武新宿線で帰りはそうしてたな〜
正直、高田馬場で乗る気になれんよ・・・
激混みだし。酔っぱらいは多いし、馬鹿な学生は騒いでるし。
こちとら残業帰りで疲れてるのに、あの状態に乗る気にはなれんよ。
あの混雑状態が緩和されればそりゃそんな事しないよ。
時間も多めにかかってるんだし。。。
586 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:33:52.40 ID:OIn/j8Eo0
>>578 そこまで行かずに、みなとみらいや馬車道で折り返す人が問題になってる。
そこからなら座れるから。
無賃乗車には変わりないんだが。
通勤は下り電車だからよく分からないけど、睡眠時間を削ってまで始発駅から戻って乗りたいものなの?
588 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:37:07.26 ID:OIn/j8Eo0
>>583 本牧まで伸ばして採算取るはずだったのが、本牧の住民が、
鉄道が出来ると車を持てないような貧困層がなだれ込んで治安が悪化すると反対運動やって、
ぽしゃったのが大きな要因だからな。
まあ、横浜線に乗り入れたかったのに、国鉄に拒否られて東横線にしたというのもあるが。
589 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:40:08.52 ID:11KBwkfb0
前スレをちょっと読み返したら
何故かID:D+o/fjeI0だけをキレイにスルーしてたwww
わざとやったつもりはないんだwすまん
>>587 早起きして最寄駅で待っていても、来る電車すべてが
既に満員だったらそうしたくもなろう
591 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:43:31.68 ID:8IIzSgaY0
>>588 あの鉄道がなくて陸の孤島になってるところで、
「鉄道がいらない」っていう住民が理解不能の異星人だったが、
ご希望とおり誰も近寄らない僻地化してよかったよな。
始発駅まで戻って一旦降りて並び直せばまだいいんだけど、降りないで
そのまま居座る連中がムカつく。整列乗車できちんと並んでた人がバカみたいじゃないか。
駅員もそういう連中を追い出して始発列車は空にするようにしろよ
593 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:48:23.09 ID:e0xdU1Ao0
>>592 一つ先の駅まで乗って
そっからもう一回折り返しに乗ればいいんじゃね?
594 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:48:54.41 ID:UE3QQ2GM0
整列乗車する意味がなくなるのでやめて欲しい
595 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:49:06.82 ID:z3KHqA/fO
つか、東急横浜駅からなら朝のラッシュ時でも普通電車なら座れる
んで朝はほぼ一回急行や通勤特急に抜かされるくらいで普通がめちゃくちゃ時間がかかるわけじゃない
不正に戻ってみなとみらいあたりで乗る時間と比較したら5分くらいの差しかないだろ
不正乗車するやつはバカ以外の何者でもない
みなとみらいで大量臨時警備員動員して可能な限り検札→違反者は3倍徴収の上定期取り消し処理で
596 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:54:38.98 ID:i5VZ0op80
忘れた頃にこの案件がニュースになる
ニュースになる→少しキセルが減る→風化→またキセル増える→ニュース
みたいな流れなのかな
始発にみんな住めばいいのにw
597 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:01:57.56 ID:UE3QQ2GM0
鉄道会社が…って言ってる人も多いけど
まぁ運賃ルールの説明がややこしいってのはあるな
2013.03.XX
東横ライナー運行開始
停車駅: 横浜・日吉・武蔵小杉・渋谷・新宿三丁目から各駅
着席整理券: 300円 (チケットレスサービス対応)
これで解決だな
599 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:10:05.56 ID:uChZ7xHg0
>>598 座ってる人間と料金一緒ってのも変だし、これで不正乗車と含めて全て問題解決じゃん
マジで今すぐやれ
600 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:11:06.84 ID:5VxgAjQs0
もうバンバン摘発するしかないよ。
抜き打ち的にみなとみらい線上り列車での検札を実施し、この時点でみなとみらい線で有効な乗車券不保持者が対象。
摘発1回目には、みなとみらい線部分のみの3倍徴収。
2回目以降はみなとみらい線と定期券終着までの区間の3倍徴収プラス定期券没収。
加えて詐欺容疑での刑事告訴。
2回目以降は「知らなかった」はまったく通用しないから厳しくてOK。
これ知らないヤツいたの?
これできたら一筆書きの楽しみがなくなるわ
602 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:12:29.68 ID:OIn/j8Eo0
>>598 不正乗車多そうw
いや、俺自身、京急のWingのお世話にはなってるから、需要はあると思うがね。
ただ、品川みたいに独立したホーム作ってやらないと、小田急ロマンスカーみたいに、
切符なしで乗る奴多そうだ。
603 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:16:18.72 ID:8IIzSgaY0
604 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:17:53.09 ID:0WcKCNI2O
ラッシュ時だけ指定席制にすれば解決。
>>499 飲食店の調理場にある食品、食材は店の「財物」だから、これを窃取すれば確かに窃盗になる
しかし、飲食店で受ける料理等の提供というサービスは、「財物」ではなく「財産上の利益」
窃盗は「他人が占有する財物を占有者の意思に反して自己の占有に移すこと」だから、「飲食の提供というサービス」を「窃取」するというのはなじまない
よって、無銭飲食は窃盗ではなく詐欺で問擬される
>>600 2回目以降とか特定するの面倒だから
定期券を出してきた奴は不払い区間の往復で徴収で済ます。
同時に折り返し駅までの定期券買いましょうとかビラでも渡せばOK。
敢えて嫌がらせするなら車内で精算できないからと言って直近の駅事務室まで連行。
定期券を出さなかった奴は不正乗車扱いで始発からの3倍徴収。
この場合は問答無用で連行。抵抗した場合は警察渡し。
何人か摘発すりゃあとは噂が広まって数は減る。不払い乗車が増えてきたらまたやる。
607 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:10:26.95 ID:5VxgAjQs0
>>606 >2回目以降とか特定するの面倒だから
当然、1回目の時点で駅事務所への連行と身分確認は行うよ。
抵抗したら有無を言わさず警察。
609 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:15:48.49 ID:atHmpJ600
>>607 1回目ってのはどの時点で?
何度も指摘されていると思うけど
・切符は乗車駅と料金しか書いていない
・定期でも乗り越しは別に不正でも違法でもない
だから鉄道会社が不正乗車だ!と確実に言えるのは
折り返し後、その客が追加支払いをせずに目的地の改札出た時
になるよね?
折り返し駅の時点で、事務所への連行や身分確認は
さすがにやった方が違法性問われると思うよ
だって乗り越し清算がルールとしてある以上
>>1の件って言われた時に360円払えばいいだけの話なんだから
>>607 鉄道会社が前科者DBを管理していいの?
ちょっと長めに定期買っておけば
文句の言われ用ないだろ
横浜の東横 みなとみらいは線違うから多少高めになるだろうけど
常用するならかっておけよ
612 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:24:41.70 ID:5VxgAjQs0
>>609 折り返し後の上り列車内。
現実に精算は片道でしか行われていない。
所持している乗車券が有効な区間を出て再び有効な区間に向かった時点で
精算をする意思があると考える方が無理。
>>611 それが流行ると、みなとみらいとしては区別が難しくて余計に困るんだろうな
>>612 意思があろうがなかろうが改札を出るまでは不正乗車は確定しない
615 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:29:07.90 ID:5VxgAjQs0
>>610 別に民間企業が「ブラックリスト」を持っていけないわけではない。
616 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:29:33.67 ID:atHmpJ600
>>612 君は乗り越し乗車は事務所に連行して身分確認できると思うんだ、すごいね
617 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:32:40.27 ID:5VxgAjQs0
>>614 少なくとも鉄道営業法違反には問える。
有効な乗車券を持っていないわけだから・・・
618 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:34:11.85 ID:atHmpJ600
ID:5VxgAjQs0は電車乗ったことがないヒッキーなのかね
検札して乗り越し清算を拒否(=キセル乗車 or 無賃乗車)した人を連行、身分確認ならまだしも
乗り越し乗車の時点で鉄道職員が身柄確保して、身分確認とか日本でできるんだ、すごいね
というかそもそも
>>1の件って
折り返し駅で検札するならその時点で360円清算、
目的地駅の所で申し出て360円清算すればいいだけの話でしょ?これ
ようは折り返し分ちゃんと支払わないとダメですよってだけの話
乗り越し乗車した瞬間に犯罪者だから逮捕拘束理論のID:5VxgAjQs0は
日本に住んでいないよーだ
>>617 スイカ、パスモの類はどうすんの?
自分達で導入したシステムでしょ?
見せしめ逮捕しろ
近隣住民の迷惑考えろ、クズ
621 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:37:00.18 ID:atHmpJ600
>>617 わかったわかった
じゃあ君は今すぐ最寄の鉄道会社の駅に行くか、電話するなりして
・駅の清算機及び車内での乗り越し清算は、鉄道営業法違反の幇助であるので即刻やめるべきだ!
と訴えて来い
お前の理論だと、清算機や乗り越し清算は犯罪者の犯罪行為を抹消する行為だもの
大問題だぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:37:28.74 ID:5VxgAjQs0
>>618 >目的地駅の所で申し出て360円清算すればいいだけの話でしょ?
そんなことをするやつは実際にいないよ。
>>615 ふつうブラックリスト管理は管理部署を限定的にするよな。
日々の不正乗車摘発に素早く対応しようとすれば、部署を限定することが難しくなる。
社員が広く利用可能なDBは漏れやすくなる。
漏れて困るデータの保存はそれだけで負債。
だから安易には作れない。
>>617 無理だ
駅構内に乗り越し精算機があるのは何のためだ?
625 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:44:18.25 ID:5VxgAjQs0
>>621 乗り越すときに同じ駅を2度は通らないでしょう?
だから折り返し後の上り電車内といっている。
「いったん降車し、精算後に上り電車に乗らないと不正乗車として取り扱います」
としばらくアナウンスしても良い。
626 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:46:06.28 ID:0NlyojVoO
財産かどうかはどうでもいい
マナー違反はもっとどうでもいい
朝電車の中で眠れる時と眠れない時じゃ
疲れの具合がけっこう違うからねぇ
628 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:48:31.12 ID:0NlyojVoO
629 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:51:10.98 ID:5VxgAjQs0
>>624 精算機はその駅で降りる人しか使えない。
630 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:55:26.39 ID:atHmpJ600
>>625 いいから今すぐ表に出て、赤信号少しでも守らない奴を
道路交通法違反で捕まえて来いって
>>617 券面区間外の滞在が証明できても、故意性が証明できないと「これから精算するつもりだった」と返されたら無意味。
故意の証明は人的コストがかかりすぎて、赤字対策のために更なる何十倍もの赤字が生まれる。
だから、罪を犯させて既遂後に摘発する発想では鉄道会社として成り立たない。
これは防犯に成功できなければ必ず負ける戦いなんだよ。
632 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:00:38.77 ID:wBjBMLUv0
>えーコレ、ダメだったの。知らなかった
↑これ「言い訳」だろw
正規の利用方法だと思うほうがおかしい。
普通に考えて、根拠が無い。
633 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:03:55.12 ID:nq6tabEu0
どの路線でもやってるな。
ちゃんと取り締まってほしい。
>>631 全員捕まえようとするからそうなる
米国みたいに検札は緩いから無賃乗車しようとすれば容易いが
たまにやる検札で捕らえた時は厳罰にすればよい
で、非有効区間を通行する電車に乗ってたらその時点で無賃乗車とする
635 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:06:02.15 ID:atHmpJ600
>>629 清算機で清算した後、その駅で降りなくてもそのまま別の駅に移動できますが…
その時点での不足分を清算するだけだから
だから折り返し駅の清算機で清算すれば片道分はまずそこで清算
その後目的地行けばもう片道分清算できるよ
つーか折り返し折り返しっていうからずれてんのかと思うが
まず
>>1の件は別会社への乗り入れにより、改札が撤廃されたケースだから線での重複はないよ
(駅の点のみ)
だから乗り入れ前は普通に改札を介するから清算できてた
>>634 過失を無賃乗車と見なして三倍払いを強要する約款にしろということか。
実現可能性が低そうだな。
637 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:10:27.01 ID:8IIzSgaY0
>>632 首都圏は特例でA-B駅間を行くのに、最短のA-Bではなくて、
A-Z-X-Y……-BになってもOKというルールがあって、
これは本来同じ駅を2度通るのは厳禁の一筆書きルールなんだが、
そこまでちゃんとこのルールが理解されているか?というと、
鉄ちゃんとその周辺以外のほとんどの人が曲解してると思う。
パスモやスイカで運賃がブラックボックスでも不都合なくなった今では特に。
638 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:11:36.09 ID:aD60ndjH0
ホントおまえらは人間のくずだな
無銭乗車なんて恥ずかしくないのか
人間としてオワットル
俺みたいにちゃんと定期にチャージしとけよ
改札で計算してくれてるから
639 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:12:12.73 ID:atHmpJ600
電車社会じゃない田舎のおれでも不正ってわかるんだけど
都内は馬鹿ばっかなの?
641 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:18:51.47 ID:L34SnCCQO
武蔵野線府中本町でも、到着した電車から始発への乗り込みが横行してます。
北府中か西国分寺からのハミ出し折り返しと見られます。
>>640 都内のみならずICカード利用地域は、乗客は運賃のことを考える必要はなく、
すべて自動改札様にお任せという発想で動けるんだよ。
どんな乗り方をしても自動改札様が正しく運賃を取るから不正はありえないと思い込める。
鉄道会社がそうやって売り込んだけど、実は違うという宣伝はしてこなかった。
>>636 三倍では足りない
三十倍以上で良いだろう
不正するならそれぐらいのリスクを負わせる
新幹線も同様に検札1/10にする
正規に切符買っとけば煩わしさは1/10になる
不正者のリスクは増える
644 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:21:05.07 ID:yTtBA9b90
おまえらがうるさいから駅からスイカの説明書もらってきた
ちゃんと書いてあるじゃん
・チャージしてれば、定期券の乗り越し運賃も
改札機にタッチするだけで自動的に精算できます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・定期区間外の精算は、安いほうの運賃をSFから減額します。
〜〜〜〜〜〜〜〜
スイカにチャージ金入ってればなんら問題ないんだよ
すきなだけ改札で引いてくれ
チャージ金入ってないやつだけしょっぴけ
645 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:23:59.38 ID:8IIzSgaY0
>>639 >>640 パスモやスイカ等の自動清算カードを持っている人が、
「料金は機械が正しく計算して徴収していると考えていたので、
自分は自動的に徴収される料金が、経路を変えたことで時に不足が生じることにまで
いちいち気をつけられない。」
といわれると、鉄道会社的にはかなり厳しいと思う。
>>643 > 三倍では足りない
> 三十倍以上で良いだろう
過失さん達は次々と裁判してきて鉄道会社はすぐつぶれるね。
>>644 そりゃいったん改札を通れば切符買ったのと同じだよ。
このスレで問題なのは、払わずに定期区間外をうろうろしてるから。
648 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:26:46.80 ID:y04ORT7+O
まあSuicaがある以上駅員は何も文句は言えんよ
鉄道会社涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>645 パスモは近中距離移動で便利だが
切符とは違うので別の料金体系にする
時間制とか
殆どの鉄道会社は今以上の対策なんてしないよ。みなとみない線以外はたいして問題に
なっていないんだから。コストがかさむだけで損になるだけだし
651 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:30:33.44 ID:6rEIOhX/0
>>644 車内検札で現金精算を要求され拒否して連行されるわけですね、分かりますw
冗談はさておきw、チャージ額から精算が出来る端末を開発すればいいのに思ったことはあるわ
運賃だけなら駅の改札や精算機があれば必要ないと思うけど、各種料金がそれで払えばいいと思うんだけどね
652 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:30:46.49 ID:5VxgAjQs0
>>646 米国に限らず、こういうところは多いよ。
駅に改札自体がなかったり、検札もゆるい。
その代わりたまに検札があったときに有効な乗車券を持っていないと有無を言わせず罰則金。
その罰則金がえらく高い。
653 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:30:51.03 ID:EOTOcdu6O
>>579 亀レスだけど、それはしっかり御茶ノ水までと御茶ノ水〜水道橋の運賃が出てるだろ
新宿〜水道橋(御茶ノ水経由)なら160円+130円の290円となってて正しい
654 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:31:56.89 ID:5VFbkB210
>>644 定期区間を越えた駅の改札を出る時は良い。
問題はひとつ戻って座る連中は改札を出ないことだ。
すなわち、「横浜ー自由が丘」の定期を持っているあなたが渋谷まで足を延ばしてショッピングする時は「自由が丘ー渋谷」間の超過料金がsuica定期から引き落とされる。
ただし、横浜から馬車道に戻って対面電車に座り自由が丘まで行っても、馬車道で一度改札を出ない限りsuica活用がない。自由が丘での改札でsuicaに反映するわけもない。
655 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:34:41.54 ID:8IIzSgaY0
>>649 鉄道会社はこぞってエキナカとか改札通ってからの店舗展開とかしちゃってるから、
時間制限かけたら自分で自分の首を絞めちゃうようなモン。
656 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:34:47.02 ID:nq6tabEu0
上りと下りのホームの真ん中に柵を作って、
絶対改札を通らないと反対の電車に乗れないようにすればいいじゃん。
>>650 コストは逆に減る
特急列車や新幹線などの検札が大幅に少なくて済むから
罰金収入がどれだけ増えるかだろう
とにかく正しい人が得をする社会を目指してはどうか?
>>657 鉄道会社にいいなよ。記事にある通りほとんどの会社は「良心にまかせる」で済ませてる話なんだから。
659 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:40:41.40 ID:eY8fneuZ0
先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
「ねずみ講」まがいで、老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
現在建築中で、朝から晩まで耳元でガンガン騒音です。
一方的に迷惑をかけているのに、何の謝罪もしません。企業には社会的責任があるはずです。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
東京のラッシュに酷さは鉄道会社というよりユーザー側の問題だろ
鉄道会社としては、今の料金で本数も路線も増やせないだろうよ
661 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:42:17.54 ID:VlWPylHq0
以前、大阪に子犬をもらいにいったときに緊張のあまり寝てしまって、
指定された駅を通過してたんで、慌てて反対方面の電車に乗りなおして
なんとか駅にたどり着いたら、
「あんた、これ●●駅までいって戻ってきただろう!」って駅員に言われて、
その場で乗り越し分やら色々払わされたことがあった。
あれはなんだったんだろう、といまだに思う。不思議だった。
>>657 罰金で取り返そうなんて思ったら負け。
駅員何人かと小一時間議論されたり裁判に持っていかれたりすりゃ
それだけで数万や数十万の人件費が飛んで赤字を広げるだけなんだから。
数百円の不正乗車のために全面戦争を挑むことしたらすぐ潰れるよ。
>>658 鉄道会社にも言ってる
政治家の集会などあれば訴えています
こういう掲示板でも書いてるだけ
その方が実現が早くなると思うから
664 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:46:10.47 ID:yTtBA9b90
>>662 普通にドアのとこで問答が始まって遅延が起こるだけだよな
>>662 法制化して約款定めてたら何の問題もない
法治国家であるかぎり
666 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:48:20.93 ID:hffS+xlI0
通勤時間帯の車両は、座席使用不可の6扉車のみで編成した車両にすれば
良い?
電車の窓から景色を見るの好きだけどダメだったのか。
ちゃんと靴は脱いだ後揃えてるんだけどな。
なんか鉄道人身事故がらみのスレが立った時なんかも、いつも同じ印象を持つんだけど
鉄道擁護してる人たちって、法律の適用範囲と、鉄道会社の作った規約の違いを理解してない気がする。
契約書を作ったとして、それが法的な効力があるかは別の話なのにね。
>>665 国交省が認めない約款なんか意味がない。やつらは柔軟な省庁ではない。
671 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:55:00.58 ID:uBfsnsIB0
少数の微少な不正をゼロにするコストよりも
多数を萎縮させない寛容さが活力ある日本を生んだ。
成すべきは規制でなく道徳である。
>>666 ダメ
そういう誤魔化しで不正を働く人間を結果的に減らせても
その断片だけであって根本的な解決にならない
悪い事をすれば厳しく罰せられる仕組みをきちんと構築し
それを例外なく遂行する社会を目指していく
673 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:55:44.42 ID:nq6tabEu0
>>662 数百円じゃないよ。
常習性があると認められれば、十何万とか払わされることがある。
過去にニュースで何度も見たことがある。
674 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:55:44.53 ID:Hp0uiHtn0
小田急唐木田の折り返しは乗客が階段を使わなくてもいいように、
小田急側もわざわざ同じホームの反対側に入線させているよ。
>>673 そういうのは仕方ないとして、問題は過失者および過失を主張する非常習犯に対してどうするか
676 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:59:21.33 ID:xGvxK4hr0
>>643 今日JRの改札見てきたけど
たしかキップない?とかいろいろで3倍の料金だったかな?
を請求しますってあったから数十倍は無理
677 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:01:36.74 ID:2a7bYfGj0
西武線では時間により容認って感じだね、これが一番良い。
どうしても座りたければ、ラッシュ時避けて一駅先から折り返してくればいいだけ
678 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:01:45.07 ID:atHmpJ600
679 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:02:58.44 ID:qHeHcAq/0
常習性があるというのは、その回数×3なので、ものすごい金額になるんじゃないの
680 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:03:15.72 ID:869a6AhuQ
道のりに沿って払うのは常識だと思ってた
681 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:04:10.97 ID:8IIzSgaY0
>>678 こっちが言っているのは、それが正しいあり方だとして、
はたしてそれを強要できる立場にあるのか?
どうも立場的には弱いだろって言う話。
682 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:05:12.11 ID:atHmpJ600
>>681 鉄道営業法で決められてる=強要できます
683 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:05:59.25 ID:Y+nRGdG50
客の座席も満足に確保できんクセしてガチャガチャ言うなや
てかそんなに頭悩ませてないだろ鉄道会社
つまらんポーズするなよ
>>682 ほとんどの会社は強要してないけどな。手間がかかり面倒だから。
686 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:08:20.62 ID:8IIzSgaY0
>>682 やれるならそれが一番実効性が高いが、
実際問題としてどこもやってない。
>>670 古くなったから廃車という訳でもなさそうだから、その車両を貰えば良いと思う。
688 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:10:35.99 ID:nhYLj73Z0
金券ショップで回数券買っとけばいいんだよな?
689 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:10:41.88 ID:8IIzSgaY0
>>684 一方的にただ乗りされてなんの利益もないみなとみらい線は、
実際のところ頭を悩ませていると思う。
他の鉄道会社とは体力に差がありすぎるし。
ヨソは正直なところ「どうでもいい」んじゃないかな。
全車一回車庫回送にすればいい
>>682 犯罪に走りたくなる欲の原因を放置して、欲に走った人を次々と捕まえていくやり方はどんなに成功しても大赤字。
欲をかけないようにシステム変えるのが先。
692 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:14:36.50 ID:T1VeeWhe0
つまり折り返し分の定期買っといて
因縁つけられたら遅延の分の慰謝料請求すればいいんだよね?
693 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:16:28.45 ID:cnA2Pupr0
ある路線上に
−−−−A−B−−−−E−−−−−C--D−−−−−−−
という具合に駅A,B,E,C,Dがあったとする。
X氏はAからCへ、Y氏はDからBへ旅行したかったとするとき、
X氏はAからBへ行く切符を買い、Y市はDからCへ行く切符を買い、
旅行を開始、偶然両者は途中の駅Eでホームに降りて一休み、
さらに偶然にも両者が切符を床に落としてしまい、御互いに
間違えた切符を拾いあげてしまって気がつかず、
そのまま旅を継続して、X氏はCで降り、Y氏はBで降り、
こういうのはどういうことになるの?
朝だけでも間にロープ張っちゃえばいいだろ
>>693 AからCへ旅行したいのに、Bまでの切符しか買ってない時点でXはただのアホ。
Yも同様。
697 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:21:37.17 ID:8IIzSgaY0
>>694 それが一番簡単にできる対策かもねぇ。
ちょうど腰あたりの、くぐるにしても跨ぐにしても動作が目立つ位置にはって、
ひとりホームに駅員おいて、ロープ突破の人を捕まえるぞってフリだけでもしてれば、
不正もだいぶ減るだろ。
698 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:22:16.80 ID:UR8BxmN50
699 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:23:51.64 ID:dM3HDqNB0
上りと下りのホーム、改札を一緒にする必要ないんだよな
のぼりから下りに乗り換えただけで
おまえらの言う違法にあたるんだろ?
なら改札を別に作るべき
それで解決
駅間を長くするか、全電車のスピードを1/3くらいに落とせ不正はなくなるんじゃね?
逆方向の駅に戻る時間なくなりそうだし
702 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:32:34.66 ID:pq7b7XIg0
関西人だが、
阪急電車の3路線が重複する十三駅。梅田駅始発列車で乗り換える客に対して「梅田〜十三間は往復の運賃が必要です」って案内してたような。
南海の場合は南海本線と加太線が連絡する紀ノ川駅。本線は普通列車しか停まらないから、隣の和歌山市駅まで行って逆向き乗り換え可能だ。
昔からのやり方で、加太線と南海本線が双方が乗り入れる和歌山市駅に着く列車相互に連絡のアナウンスしてるし。
>>701 「上尾事件」調べてみた
昭和48年の事件・・・、よくそんなの知ってるなw
すべてのホームにいく通路にIC読み取り機を設置して駅内の移動を監視する
705 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:47:16.14 ID:atHmpJ600
8:56 ♪ ∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ _ 君と
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
( .(´ ♪
`ー ♪
8:56 ∩ ∧__,∧
._ ヽ( ^ω^ )7 イェイイェイ
/`ヽJ ,‐┘
___/(___ ´`ヽ、_ ノ
/ (____/ `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー´
8:56
∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ _ イェイイェイ!
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
__(/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8:56
∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ 笑って!
└‐、 /(____
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8:59
<⌒/ヽ___ zzz....
/<_/____/
706 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:51:17.28 ID:VlWPylHq0
>>689 疑問なんだが、なんで東急じゃなくなったの?
前、東急がもうちょっと長かったよね?
707 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:53:25.73 ID:6rEIOhX/0
>>703 それくらい有名な暴動だったんじゃない?w
うちも生まれる前だったけど何気に知っているしw
>>582 なんで殺人が出てくるんだろ馬鹿なのかな?w
>>583 別路線だから厳格にやると言うなら乗り入れやめて
折り返し運転にすればいいじゃんと言いたかった
容認出来ないなら上りホーム下りホームを完全に分けるしかないね
乗り過ごし等の例外は都度対処
709 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:56:28.13 ID:95QflQT70
違う会社の車両に乗るのなら無賃乗車だな
だけど同じ会社の車両なら別にいいだろ
戻った先で下りて始発待ち組としてちゃんと並ぶのなら良い
折り返しで下りずに座ったままなのはマナー違反
一回全部下ろすようにしろよ
710 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:58:34.69 ID:atHmpJ600
>>709 同じ路線でも同じだよw
後清算でもいいからきちんと払えって話だ
711 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:04:33.58 ID:8a5+xfzf0
>>709 次のような場合、改札機ではご利用いただけないことがあります
→改札を出場しないで、5社線以上またがって乗車したとき
なので2社線だし後払いも認められてるし問題ありません
712 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:04:57.54 ID:8IIzSgaY0
>>706 元々駅が賑わっている所に微妙に最寄ってないみなとみらい〜元町と、
陸の孤島と化していた本牧あたりまでを繋ぐ路線を作って便利にしたら、
東京方面からの観光客でがっぽがっぽじゃね?というなかなかいいアイデアで始まった企画だが、
「電車なんかできたらヨソ者が街を荒らす」という、
どこの田舎者か?という理屈で本牧民が抵抗して、計画が大幅縮小。
みらとみらい〜元町の駅設定もなんだか微妙に不便な位置に決まってしまい、
今の全てが微妙なみなとみらい線に至る。
首都圏の人って関西のオバサン並みに座りたがるよね。
>>35 俺は不正とは思ってないんだけど、
お前、減価償却費とか人件費考えてないだろw
715 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:14:25.33 ID:8a5+xfzf0
ソニー不買?
716 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:19:56.45 ID:6rEIOhX/0
>>714 オレに言われても…orz
>>35は(このスレで言うID:gr451jgM0の)前スレでの名言集だよw
717 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:25:27.37 ID:OZWd1Ov00
検札されないんだから、やった者勝ちじゃね?
戻る時間をかけても座るか、先を急ぎたいために立つ方を選ぶか。
718 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:30:36.63 ID:95QflQT70
結局原因は座席に座りたいことからきている訳だから、その原因を排除すれば良い
以前JRがやってた通勤時間帯は座席を収納して立ち乗り専用の車両をデフォとして導入
どうしても座って行きたい人のために数両グリーン車両をつくれば良い
朝のラッシュ時だけなら問題ないだろ
719 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:36:11.45 ID:mz3V9Ngt0
>>717 やったもん勝ちってのは不毛なチキンレースだぞ
それで対策されると降車確認で余計に時間かかって本数も減って
混雑率も上がって誰も幸せにならん。
720 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:39:20.15 ID:atHmpJ600
終点まで行かなくても途中折り返しで座れるくらいの客しかいないんだから
半数くらいの列車は横浜折り返しで十分なんだよ。
客の動向を無視した運行してるから客がそれに合わせてるんだろ。
折り返し用の通し距離切符を売る気もないみたいだし鉄道会社が悪いわ。
>>713 そこに席があるから座る、
これ当然のこと。
でも座席全部なくしたら、
鉄道はより儲かってウマーだな。
723 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:40:36.92 ID:iilpmn2T0
>>712 仕事で本牧のショッピングセンター行ったとき、めちゃ不便だった。
地元民のせいだったのか。
724 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:40:51.54 ID:DyPxxOr60
これって席の問題じゃないだろ
無銭飲食が問題だ
725 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:45:48.84 ID:VlWPylHq0
>>712 ウンコだな。地元民め・・・・・・・・・・・・
>>713 開いたスペースはちゃんと埋めないと、
後から乗ってくる人が迷惑するんだよ。
スカスカ電車しか乗ったことのない田舎者にはピンとこないだろうが。
というか、不正するより菊名始発を狙うという考えはないのか?
菊名ー中目黒なら座れるぞ。(0737には渋谷行始発もある)
でなければ南北線経由(原則日吉始発)にでも切り替えろや。
横浜始発が設定できればいいんだが、物理的には可能でも
ホームが大混乱になって実際的には無理だろ。
728 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:48:33.23 ID:Hp0uiHtn0
昔は定期券だったからすぐバレたろうけど、今はパスモとかだから見た目には分からんから難しいのかもな。
それにしても小田急は折り返し客に優し過ぎるぞ。
729 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:53:30.77 ID:2D5isck/0
昭和の時代からこうした不正乗車はあったと思う。
平成24年になって突然はじまったことでもないだろうに。
この数十年間、目立った対策をしなかったのは何故なのか?
今ごろになってニュースになるのは何故なのか?
新宿三丁目から渋谷へ1駅戻って座りたくなり、駅員に聞いてみた。
んで、その区間の定期があれば戻っていいとのこと。
なので、通勤用定期とは別に、その区間専用の定期を買っているが、
一度も声をかけられたことがなく、別の意味で悲しい気がした。
>>728 小田急は半分観光業者だから、基本がどうぞどうぞでニコニコなんだよ。
732 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:57:40.58 ID:g13XlR120
要は、結果的に払われている金銭に見合わない混雑が生じる→不利益ってことか
混雑時間帯の座席を廃止(折りたたんで収納)すればいいんじゃないかね
混雑時間帯の座席付近って、立ってる人間には足下すくわれる格好で危険だし、
身体に問題のある人や年寄りは、もとよりラッシュを避ければいい(ていうか避けるべき)
グリーン車ぷらす立ち席のみの編成で
>>728 キセル対策だが2枚の定期での不正を発見すると罰金から報奨が貰えたので励んだとか(※有人改札)
>>729 客が文句を言うようになったのでは?乗れるだけマシの時代もあったが(乗車率300%とか)
735 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:02:05.63 ID:6rEIOhX/0
>>728 定期でも券の表面に印字してなかったっけ?
>>731 平日朝は知らんが、小田原だと中間の折り返しのホームだとそうだねw
でも箱根での仕事の時に相方が寝過ごして本厚木の方まで折り返して行って
大幅に遅刻してきたことがあるわw
そのときだけは小田急に一旦ドア閉めしてけやと思ったわ
736 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:04:03.26 ID:5VxgAjQs0
>>728 車掌はちゃんと読み取り機を持っているよ。
737 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:05:01.38 ID:nq6tabEu0
切符や定期券をICチップにして、電車のドアのところに読み取り機を設置するというのはどう?
738 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:06:48.58 ID:5VxgAjQs0
本当は横浜駅を上下分離改札にするのが良いんだけど・・・
1.休日に家族が繁華街へ行くのに定期を貸す
2.通勤通学定期で1日に同区間を3往復以上する
3.駅外の乗り換えで食事を取ってから乗り換える
本気で全部OKだと思ってる奴が居るから困る
740 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:12:46.86 ID:6rEIOhX/0
>>737 >切符や定期券をICチップにして
何そのSuicaやPASMOw
741 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:13:04.13 ID:5VxgAjQs0
>>729 ここ数年、目だって増えてきている。
昔はちらほら程度だったが、今は1車両に何人もいる。
742 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:13:44.88 ID:nq6tabEu0
743 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:15:24.01 ID:6rEIOhX/0
>>739 1は論外だが(※PASUMO式でない東急株主優待乗車証は『その時点での所持者』が使用可能)、
2は問題ないだろ。
3も、メトロなどでは30分以内ならば規則的には可。
3が不可なら、トイレ・キヨスク・コンビニ・ATMその他……どこで線を引く?
最寄り駅でも普段は貼り紙(プレート)だけだな。
「折り返すには当駅までの往復乗車券が必要です」と書いてある。
746 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:24:31.98 ID:EJAQM3sN0
難波で相互乗り入れしてる近鉄と阪神だけど
阪神は桜川のホームで待ってる客にドンドン検札すりゃあええねん
どーせ桜川で乗務員交代やってるんだから・・・
今なら快速急行が出る度に10人以上は初乗り往復料金徴収できるぞ
747 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:26:16.81 ID:ZLIxoZiO0
>>744 >3が不可なら、トイレ・キヨスク・コンビニ・ATMその他……どこで線を引く?
トイレじゃね
748 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:27:10.70 ID:g13XlR120
>>739 3は一定の時間内だったらOKだよ
確か、JRと何線だかの乗換えで、30分以内ならOKとかだったかと
しかしこれ、トイレで頑張っちゃったらアウトになるだろとか思ってるんだが、
実際に30分超過した事がないので、改札通れなくなるのかどうかは知らん
749 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:27:57.63 ID:66Ccd4es0
電車内で進行方向と逆向きに座るのが不正なのかと思った
750 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:27:59.99 ID:feN7Km2YO
タクシーと一緒
乗ったら乗った分だけ払う
>>747 ホームの立ち食い蕎麦の客が全員アウトかよ
752 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:29:23.98 ID:x03R6am/0
>>739の
3が意味が分からないのだけどどういう状況?
754 :
名無しさん@反メディアデモにいこう:2012/02/12(日) 21:33:22.45 ID:MGq35BRI0
>>752 東京メトロでは一部乗り換えるのに改札を出ないと乗り換え出来ないところがある
例えば上野駅での日比谷線と銀座線間の乗り換え
755 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:34:01.33 ID:nq6tabEu0
A駅−B駅−C駅という状況で、A駅〜C駅の定期を持っているとします。
B駅から乗車しC駅で折り返し、A駅に行くというのはOKなのでしょうか?
JRの場合です。
756 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:34:56.47 ID:6rEIOhX/0
>>752 別の鉄道会社との乗換えの間にどこか立ち寄ることを指してるのでは?
>>756 別だったら切って精算するのが多いような。
普通はメトロ間の30分。
758 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:38:29.53 ID:x03R6am/0
>>754 ああ、そういえばなんかごちゃごちゃしてるねあそこ
でも定期ならいつ入ろうが何度入ろうがOKなんじゃないの?
>>755 OK。
ただし、一度車内から追い出されることはある。
東海道線東京駅とか。
760 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:40:00.84 ID:qn9cbcht0
座席に鼻くそをこすりつけている親父を見てから
空いていても座らないようにしている。
761 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:41:16.04 ID:6rEIOhX/0
762 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:42:07.28 ID:nq6tabEu0
>>759 ありがとうございます。
>>760 座席が空いてるのに立ってる人がいると、座るのに躊躇するよね。
何かが付いてるんじゃないかと思って。
>>760 ドアや手すりや吊革にこすりつけている俺の姿をまだ見てないんだな?
764 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:42:51.07 ID:zdv/Dwcz0
PASMOだと
北千住から押上行くのに
東武線使っても東京メトロ扱いに
なるでし
JRの大都市近郊区間の中ならどういうルートでもいいんだよね?
実際切符には行き先なんて書いてないわけだし
766 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:49:09.59 ID:zdv/Dwcz0
あと京成のアクセス特急も
北総線の路線使ってんだよな
767 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:50:07.91 ID:JHDe8rQQ0
前東京行った時に東急だか東武だか忘れたけどちょい満員になってて酷い目にあった
あれが都会の満員電車ってやつなのね
うちの田舎じゃ3両中1両のボックス席が全部埋まった時点で混んでるって言ってたから軽くカルチャーショック受けた
768 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:52:44.97 ID:zdv/Dwcz0
>>748 都営地下鉄も東京メトロも30分ちょいで本当に駄目になるよ。
ただし都営地下鉄と東京メトロの乗り換えは制限時間がないみたい。
欧米は信用乗車制度で改札を設置しない代わりに、
無札を見つけたら高額罰金、乗越すら許さないことも
性善説といえるか
日本の場合は言うなら不信用乗車制度で性悪説に基づいているとも
>>465 京阪淀屋橋はそうしている。
一度乗車位置手前で止めてすべての客を降ろし、
ドアを閉め、所定の位置に移動してドアを開けている。
>>767 逆に東京のラッシュに慣れたら
田舎でどんなに混んでいてもガラガラと思えるような社畜になれる。
772 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:03:26.58 ID:ajkPVQIBO
>>767 東京のラッシュは四方からの圧迫で身体が「浮く」からね
肩や腕での力比べ・小競り合いが常
あんな殺伐とした状態を1時間近く過ごす日々を10年間続けてるけど、
よく喧嘩になってないわ、俺
地元で学生やってた時代なら確実に喧嘩売ってるし買ってる
なんか麻痺してきたよ
773 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:40.38 ID:xvHre9970
席に座るのと、立って乗るのでは同じ料金としては違いすぎるのがもんだいだろう。
スペースと、負荷の両面で、その中間にすればいいんじゃねえの。
全員中腰になるような感じで
>>687 6扉車両のサハE231-500は、窓枠やドア、エアコンなど再可能な資材を置き換えのサハE231-600/4600に
流用するために廃車されたのだが
そもそも、全く別会社の車両を貰ってきて、はい走らせますなんてこと自体が不可能
信号方式にしても、JR山手線のD-ATCと、東急東横線のATC-Pは全くの別物なのだから
全員座れるように特定の便の指定席にすればよい
もちろん指定料金とかは無し
満席時は乗れないようにすればいい
776 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:46.86 ID:8IIzSgaY0
>>729 それはスレが立ってから何度か説明されているけど、
横浜からさらに下りの方面が「みなとみらい線」という、
東急とは別企業の路線となり、
東急側の定期しか持っていないヤツのみなとみらいタダ乗りが、
みなとみらい線には無視できない人数であったため。
東急:田園都市線と東京メトロ:半蔵門線にもありそうな事例なんだけど、
みなとみらい線と東急・東京メトロじゃ企業体力差があり過ぎて話にならんというのと、
みなとみらいはかなり一方的に損してて、お互い様にならんってことだろうね。
吸収されりゃいい
>>776 田園都市線渋谷(下り)で、夕ラッシュに座ろうとしたら大手町か三越前だぞ……
さすがにほとんどないだろ。往復時間が40分程かかる。
ピーク時以外は知らんが。
779 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:46.89 ID:8IIzSgaY0
>>778 真昼間は半蔵門のほうちょっと行くだけで、意外と座れる。
780 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:55.07 ID:JHDe8rQQ0
>>772 必死で吊革に両手でぶら下がってかばんを足で挟んで耐えたよw
ありゃスリとか痴漢冤罪とか普通に起きてもおかしくないわwww
痴漢被害なんて高校時代に同級生が(^q^)にやられたくらいだからなぁ
781 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:38:24.83 ID:RUzSVpYx0
ていうか途中駅で駅員のいる改札から切符見せて外に出るのは認められてるんじゃねーの?
入るときも駅員に切符見せて入る感じになるけど
783 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:45:28.39 ID:5VxgAjQs0
>>774 中間車両だから信号方式は関係ないよ。
それ以前に山手線の車両は幅広になっていて東急線内には入れない。
>>772 中央線でカバンの肩紐がぶっちぎれた経験ある。
それとホームから車内に乗り込もうとして身体が浮いてしまい、足がズボッと隙間にハマって落ちそうにもなった。
ごくごくたまーにだけど、靴が片方だけポツンと取り残されてたりもあるな・・・
785 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:49:03.70 ID:5VxgAjQs0
>>782 JRの場合、100キロ以上の長距離切符限定。
それも大都市近郊区間内相互発着の切符には適用なし。
交渉次第でやらせてもらえることがあるけど、あくまで駅員の厚意だよ。
>>785 近距離はダメなのね
このスレいろいろ為になるわw
>>784 カバンだけ挟まれてホーム上を電車と一緒に走ってた人が居たな。
駅員が気づいて緊急停止させたからそのまま線路の上を走らずに済んだけど。
大事なカバンだったんだろうな。
788 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:08:08.32 ID:PKg0sf3O0
>>739 2と3は完全OKだろ
紛らわしい書き込みするなw
789 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:11:14.80 ID:PKg0sf3O0
>>781 駄目じゃないよ
食事が駄目ならトイレも駄目になる
まあ、30分とか時間制限が課せられているケースが多いけどな。
そういう場合は時間を守ればいい
むしろ、紛らわしいのはそういう乗換えを利用して擬似往復するケースの扱いだな。
790 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:14:43.45 ID:RUzSVpYx0
791 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:20:43.52 ID:PKg0sf3O0
>>790 途中で長時間の用事をこなすんなら、「2回乗る」のと同じ状態だろ
それを切り抜け、事実上の片道料金でほぼ往復して用事をこなす不正乗車が可能になる。
本来、往復の320円とか必要なところを、乗換駅で飲み会とかこなした後に
「乗り換え」て、「片道」の230円とかで浮かせられるんだよ。
間違えて乗った場合に、間違えたところまで戻るのはありじゃなかったっけ?
793 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:23:40.03 ID:5VxgAjQs0
>>792 その場合、駅員に申し出て許可をもらって初めてOKになる。
794 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:25:58.03 ID:PKg0sf3O0
>>792 間違えたことを事前宣告して駅員の許可を得た場合の話な
勝手に戻ったら不正を疑われても仕方ない。
ましてや、朝の通勤時間帯に2回以上そういうことがあったら言い逃れ不可。
>>783 普通に引き通し線とかで問題が出るのだが
E231-500だから、TIMSとVISを使っているし
できれば許してほしいです。
797 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:32:10.13 ID:IEeYkCC60
毎朝大宮駅から始発に乗ってるけど、7時3分新木場行きから、一旦ドア閉め整列乗車なんだよ
だから折り返し6時55分発新宿行きになる電車には結構乗ったまま乗客がいる
あいつら全員違法な無賃乗車だったのか
取り締まればいいのに
>>465 横浜から乗るべき客が一旦みなとみらいや馬車道まで行って、
向かい側のホームから上り列車に乗車する。
って話なのにドア閉めろってどういうこと?
対策するなら上下ホーム別に改札を作って
その上朝ラッシュ時に直通列車がなくなるとか
誰も幸せにならない方法しかないぞ。
799 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:37:48.87 ID:5VxgAjQs0
>>795 確かにそうだったな。
ただ、信号なら乗せ替えれば何とかなるかもしれない。
それより信号以前に車両のサイズが違って入れないのも事実。
800 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:39:47.27 ID:rKSsG8QU0
>>1 え?これダメなの?
んじゃ京浜東北線で上野から品川まで快速で行って、
山手線で戻って田町に行くの駄目って事だよ?
んじゃ恵比寿通過の湘南新宿ラインで大宮→大崎まで行って
山手線で五反田に戻るのダメって事だよ?
山手線ってそうやって使うんだろ?
んじゃ東海道線で横浜から大船まで行って、
根岸線で本郷台へは戻れないって事だよ?
そんなんで不正乗車って言うなら、不正が出来るような路線敷くなよ・・・。
801 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:41:01.66 ID:5VxgAjQs0
>>797 全員が違法とは限らない。
大宮までの定期をもっている人も結構いる。
たいした金額差がないから・・・
本件の場合、鉄道会社が違うから初乗りからかかるために金額差が大きい。
そのために買っていない人がほとんどと思われる。
802 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:41:25.10 ID:+dDmP8Hb0
もっとどうしようもない奴を知ってるよ。知り合いの銀行員なんだけど。
とりあえず乗車券だけ買って適当に座り、巡回で尋ねられたら「ああ、忘れた。払うよ」で済ませる。
恥知らない奴は無敵だよホント
803 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:41:49.95 ID:liE8gCpn0
804 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:42:24.42 ID:zdv/Dwcz0
>>791 都営地下鉄と東京メトロの乗り換え駅限定で可能
ただし最初の駅には戻れない
805 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:45:05.00 ID:5VxgAjQs0
>>800 >んじゃ京浜東北線で上野から品川まで快速で行って、
山手線で戻って田町に行くの駄目って事だよ?
もちろん駄目。
>んじゃ恵比寿通過の湘南新宿ラインで大宮→大崎まで行って
山手線で五反田に戻るのダメって事だよ?
もちろん駄目。
>山手線ってそうやって使うんだろ?
まさかそんなことはない。
>んじゃ東海道線で横浜から大船まで行って、
根岸線で本郷台へは戻れないって事だよ?
これだけは良い。
完全に別路線だから・・・
806 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:46:57.68 ID:zdv/Dwcz0
>>800 急行の止まらない駅とかな。
漏れの最寄りの駅も急行止まらないから
よく戻るけど駅員全然咎めないよ
だって客から急行が止まらないから悪いと
言われたらそれまでだろう
東京の満員電車ではタイピンは禁止
俺の高級タイピンが3つもおばはんの肩紐にくっついていっちまったよ
808 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:50:09.92 ID:zdv/Dwcz0
>>804 >>791 都営地下鉄と東京メトロの乗り換え駅限定で可能なのは
たぶん別会社だから30分で無効にするとややこしいことになるんだろうな
>>800 釣り?
定期ならともかく、普通の切符じゃ同じ駅を二度通過するのはアウト。
>>806 見逃す(ないし黙認)されたからといって違法ではないことはない。
>だって客から急行が止まらないから悪いと
>言われたらそれまでだろう
居直ったら「車内放送よく聞け。」と返され終わり。
だって不正だもん。
そういう黙認されているからと言って調子に乗るとルールを厳格化をされて
誰も得しない。
810 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:53:26.16 ID:slNs5Xcf0
全然関係ないが、吊革につかまってる俺の前の座席に座ってるおっさんが降りる際に
俺のズボンのチャックが全開になってることを俺の耳元でそっと囁いてくれたこと思い出した
811 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:54:01.25 ID:NrRy+ILr0
>>788 とりあえず3はダメ。ド田舎じゃなく、きっぷ買う機会があったら券面見てみ。
どの切符にも「下車前途無効」と書いてあるはずだ。
途中下車したらその先はもう切符は無効になりますよってこと。つまり途中下車はダメ。
>>789-790 だから時間制限もへったくれもないよ、そもそも途中下車はダメなの。
たとえば200円の切符を買って130円区間内の駅で降りて切符を自動改札に通したら、
もれなく吸いこまれて差額が戻ってくることもないだろ。そういうことだよ。
812 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:55:30.07 ID:zdv/Dwcz0
>>809 バカ?
漏れの地元は過疎線だし
ホントに間違えやすいんだよ。
鉄道だって客商売だから
誰も困らないし不都合がない場合は
何も言わないよ
>>1 ははっきり目に余る状態だろうが
すまん、
>>739の3ってよく見たら微妙だな。途中下車と勘違いした。
有効ルート内の乗り換えは時間制限が設けられてるはず。
たとえば都内のメトロだと30分以内だったな。
814 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:58:41.71 ID:8IIzSgaY0
>>801 もうひとつふたつ先の駅が始発駅とか、にぎやかな繁華街の駅の場合、
料金と相談しながら、たいして変わらない場合は「そこまで買っとく」ってのは良くあるよな。
みなとみらい線の場合、横浜駅で乗り降りする東急側の人が、
その先の高島町だの日本大通りとかまで行っても、
始発でもないし、降りて寄り道が楽しいにぎやかなところでもないし、
で、いちいち買っとくべきお得がない。
>>811 改札外乗換は途中下車ではない
だから30分ルールがある
816 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:02:18.37 ID:GA3rIsKm0
>>814 そんな馬鹿なことは誰もしないw
あとで清算すればいいんだから
>>812 そんなド田舎の事情なんて知らんがな
つーかそれは乗り過ごしたミスを駅員の裁量で
救済措置してくれているだけの話。
駅員がダメと言ったらダメ。
>>814 しかも初乗り料金がかかるから割高だし。
>>797 JRの大宮〜赤羽は、埼京線・東北線のどちらに乗るにしても大宮〜浦和〜川口〜赤羽の経路で
運賃計算をする規則(経路特定区間)になっていて、この区間、大宮からの定期券を持っていると
どちらでも乗降できるようになる、というメリットもあります。
819 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:08:13.04 ID:GA3rIsKm0
>>817 >そんなド田舎の事情なんて知らんがな
だったら得意げに語るなアホ。
お前は知らんだろうが都内でも実に色々な事例があるぞ
>>806 そうやって急行の停車駅増えて急行の意味なくなんだよな
はた迷惑な話だ
821 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:11:49.88 ID:OjkopVSG0
貧乏人たちの話だから興味ないなあ
金持ちは目的地近くに住んでるし
貧乏人同士のいす取りゲームは勝手にやらせとくに限るな
>>819 じゃその事例とやらどうぞ。
どうせ駅員が黙認しているからOKだって屁理屈だろ?
そういう黙認されているからと言って調子に乗るとルールを厳格化をされて
誰も得しない。
823 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:12:42.96 ID:+Mr2jkTb0
>>820 まぁ、ちゃんと決まったところに必ず止まるなら、まだいいじゃないか。
京急は「何に乗ってもどこに止まるかわからない」んだぞ。
824 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:13:36.23 ID:OjkopVSG0
>>807 じじくせえな
今はタイピンはずすのが常識なんだが
同じ料金で座ってる人と立ってる人が平等とは思えない
しかも時間帯が違うだけで満員なのとがらがらなのが平等とは思えない
826 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:15:07.05 ID:WIoJoe620
>>825 文句あるんなら空いているときを選んで乗れ
嫌なら乗るな
>>739の3をみて思ったんだが、
横浜から東京に普通切符で行く場合、途中で川崎で下車したほうが料金が安くなるのは
いったいどういった原理なんだい?
829 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:19:03.12 ID:WIoJoe620
830 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:21:26.61 ID:GA3rIsKm0
>>822 もう散々書いてる。
黙認も何も自動改札だと全然区別できんからな。
まず都営地下鉄と東京メトロの乗り換え問題とか
北千住ー押上間をどう解釈するかとか
千代田線と常磐線の問題とか。
京成と北総のアクセス特急とか
わけのわからんケースが沢山あるから
鉄道会社だってケースバイケースだろう
831 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:22:42.76 ID:WIoJoe620
>>827 特別に、距離別運賃よりも1ランク安くなる区間だからだよ
JRにはそういう区間がたくさんある
下車しなくても、あらかじめ切符を分割購入しても良い
正規の定期買わせるようにすれば小銭は稼げる
調べてみたらちょっと違った。
川崎じゃなくて蒲田だった。
横浜→東京 450円
横浜→蒲田 210円
蒲田→東京 210円
みなとみらい線のように不正撲滅!
一方、JRじゃエキナカ施設充実、改札出なくてもたっぷり楽しめますアピール
温度差ありすぎ。 利用者だってメジャーなJRの方針に乗っかるわな
835 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:24:41.41 ID:GA3rIsKm0
>>827 ホント
JRは長い区間の方が割高なことがあるからなあ
836 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:25:30.29 ID:XvrC/iXtO
>>826 学生とかならそれができるだろう
自分はパニック障害持ちの学生だからなるべく時間帯変えて乗ってる
でも4月からは社会人だからそれができない
しかも奨学金返済があるから貧乏で電車しか使えないし会社近くは高くて一人暮らしもできない
パニック持ちだから苦痛だわ
鉄道会社はなんとかしてほしい
>>830 だからぞれ全部違反だけど、運用で通してるってだけ。
厳格化すればアウト。
チキンレースして行くことで鉄道が対応取らざるを得なくなると
そういうのが全部アウトになりかねないから誰も得しないって書いてんだよ。
838 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:29:30.58 ID:7tnSQjzq0
>>827 東京〜蒲田・川崎〜横浜のような440円区間を210円区間×2のケースですな
(他にも470円区間を230円区間×2もある)
839 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:32:11.00 ID:7tnSQjzq0
840 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:32:27.38 ID:GA3rIsKm0
不正、不正ってバカみたいな奴がいるな。
こういう2重乗車は一部の混雑区間以外のガラガラの区間は無問題。
真夜中の横断歩道で付近に自動車がいないのに赤信号でいちいち止まる奴がいるか?
反対にスカイツリーが完成したら業平橋のプラットホームで降りて見物して
そのまま反対方向の電車で帰るなんて行為は問題視されることになるだろうな
>>836 早く出るという方向はナシなの?
もしくは住む場所を始発駅にする
ついでに言うと需要と供給のバランスで考えると
平等でないどころか混む時ほど高くなる罠
>>840 >>837と書いてること同じに見えるがなんで相手バカにしてるの?
同族嫌悪?
842 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:36:49.66 ID:zow4NK+n0
>>827 よくあることだよ
京急でも羽田空港まで行くときに羽田まで買うより
天空橋まで買って、羽田で乗り越し精算すると安くなるみたいに
843 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:36:53.17 ID:WIoJoe620
>>840 今回のみなとみらい線は、朝ラッシュでの行為だから、許しがたい大問題に当たるよな。
>>827 はなまるうどんでわかめうどんを頼むと294円だが
かけうどん+トッピング一品なら200円程度で済むのと同じ
845 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:40:18.00 ID:+Mr2jkTb0
>>840 無問題というのは言いすぎ。
ルール的には許されていないが、あんまり厳格に運用するのも、
寝過ごしや快速・急行間違い乗車での
降車予定駅通過までお取立て対象になって「人間味がない」し、
厳格運用するしても費用対効果が怪しいのでやっていないだけ。
一日中走り回ってる電車が、
距離に応じて運賃を設定するのは奇妙だ。
改札口から改札口のみだろ
>>844 はなまるの高さは異常w
折り返し座席確保野郎はモラルが無い
軽く殺意抱かれろw
>>840 お前ネズミ取りに引っかかって文句言う性質だな。
849 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:45:28.98 ID:XvrC/iXtO
>>841 両方ナシ
わざわざ利用者側が損するのはおかしい
混む時間を高くするのではなく空いてる時間を安くすればいいのでは
満員電車の問題を放置とかどうかしてる
満員電車に乗る人は好きで乗ってるのではなく、仕方がなく乗っているんだと思うし
阪急京都線の河原町駅にもおるな
梅田行きの特急で座るために烏丸から乗ってきて降りんやつが。
851 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:47:28.26 ID:7tnSQjzq0
>>836 障害を理由に優遇してもらっている光景は見たことがないな…
車内で座っている人に「すみません、障害持ちなんですけど席を譲ってもらえませんか?」と
声を掛けて譲ってもらえればいいけど、まず絶望的だな
ところでどういうルートで通勤する予定なのよ?
もしあったら比較的マシになるルートを教えられるよ
>>836 パニック障害なら、自転車通勤を考慮しては?電車だときついでしょう・・・
853 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:53:30.15 ID:qtGn4Isg0
>>845 > ルール的には許されていないが
ルール変えて許せばいいんじゃないの?
何のためのルールか分からん。
854 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:55:16.99 ID:3Jp5l4b30
割引でそれ用の切符発行すればいいじゃん。
>>853 もし許すとしても、どこまで許すかでまたもめる。
856 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:56:34.28 ID:zdMVzhQYO
時間の無駄
857 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:57:24.11 ID:NqZC0+ZF0
そんなに座りたいの?
なんで?
858 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:57:24.79 ID:XvrC/iXtO
>>851 障害を理由にというか障害のない人でも同じ料金で得られるサービスが違うのはおかしいとは思わないのかなと思って書き込んでみた
ありがとう
でもルートは教えたくないな
半年前から電車に乗る練習をしてて短距離なら乗れるようになってきた
ありがとう。
859 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:57:53.26 ID:kFFOZOTm0
モバゲー、グリー社員は恥を知れ!
>>853 つまり、2回分運ばせるけど運賃は1回しか払わない行為を正当化させるべきって事か。
犯罪者さんっぱねぇす。
861 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:59:29.48 ID:WIoJoe620
862 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:01:09.77 ID:mdQK4BM10
見せしめに一斉検挙しろ
>>800 釣り乙。快速は田町停車
>>827 八王子〜新横浜は分割で620→290×2
>>849 割引率の高い時差(土休)回数券。何故かJRにはないが
>>849 実際に時差回数券を販売している鉄道会社は結構あるぞ。
メトロとか京王とか。
ただ安くしたからと言って会社員が時差出勤するわけでもなく。
それにオフピークを安くするのもピークを高くするのも
基本料金の決め方が違うだけで同じこと。
まあ普通は最低価格を基本とするな。
そもそもでいうなら自分で勝手に混んでるとわかっている時間に乗ろうとして、
損してるって発想が間違いのような。
どうしてもその時間に乗りたいんだろ?どんなに混雑していても。
8時台の時刻表見てみ?2分とか3分とかに一本来るから
これ以上本数なんか増やしようがない。
乗る方を制限するしかないだろうけどそれこそ本末転倒。
865 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:01:51.59 ID:78XIPMhy0
犯罪は撲滅に限る
866 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:06:35.39 ID:qtGn4Isg0
>>855 >>860 いや、距離か時間に比例して料金払わせればいいだけ。
ヨーロッパだと、時間制で、複雑な改札なんてなくて、切符にタイムスタンプ押すだけ(パスモのようなカードなら、
時間を記録するだけ)。切符も全部一緒だから、目的地決めて買わなければいけない複雑な自販機も必要ない。
最初戸惑うけど、ヨーロッパ方式に慣れると、日本帰ってくると面倒くさくてしょうがない。
明らかにその方が合理的なのに、どうして日本も同じにしないのか理解出来ない。改札や販売機の
利権じゃないかとしか思えないな。
>>866 つまり最もコストが高い新幹線が最安になるんですね。
リニアとかそれ以上に安くなる!
胸あつっすなぁ。
868 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:11:34.04 ID:+Mr2jkTb0
>>866 改札くぐってからのエキナカ商売に力入れちゃったんだから、
時間方式は日本の鉄道会社的には不都合。
この問題もホントに真剣に困っているのはみなとみらい線だけで、
ヨソの鉄道会社は「付き合いで」困っていることにしてるだけだろう。
JRだけでなく、私鉄でも改札くぐってから結構食い物屋が並んでるところあるよな。
>>866 今の東京みたいに相互乗り入れとかあると難しいのでは?
羽田から成田まで行くのでも、何パターンあるのやら・・・
>>866 Suicaは切符を買わせる手間を省いたぞ。販売機会社の利権説はないな。導入すれば特需だし。
ちなみに欧州で定期券があるのは英国ぐらいなんだが、定期券との組み合わせをどうするの?
寝過ごして数駅もとに戻ることは何回かある。
872 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:17:03.06 ID:16ecWIRG0
みなとみらい線に限れば、線を延長すれば必ず解決する
元町中華街から本牧・根岸経由で金沢文庫まで延ばしちゃえ
>>866 A-B-CのB-A、A-B間の移動距離分を無賃で乗るわけだから
距離制だとなおさら不正感が高まるような。
874 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:20:52.90 ID:WIoJoe620
>>866 そうだよ
利権だよ
わかったら2度と電車に乗るな。
もし乗るなら、文句言うな
もちろん犯罪はするな
875 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:21:08.04 ID:7tnSQjzq0
>>872 それなら本牧から逸らすか通過させないとなw
>>868 記事のタイトルや中身の一部で誇張してるんだよね。
「不正乗車に頭を悩ませているのはみなとみらい線だけではない」と煽ってるけど
JRは「良心にまかせる」としか言ってなく別に「悩む問題」として考えてない
あんな乗車率で、サービス提供してますなんて偉そうにしないで欲しいけどな
警察使うとかでマジで取り締まらないなら、
別にどうでもいいってことだろ。
外野が喚いても変わらんよ
座る
こんなんで怒ってるのって関係者か融通の効かないA型くらいだろ、どーでもいい
881 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:34:36.24 ID:+Mr2jkTb0
>>876 そう、新橋から埼玉とか千葉方面の定期持っているヤツが、
「ちょっと品川エキナカの噂の店に食いに寄ってから帰る」ってのを
真剣に取り締まろうなんて思っちゃいない。
■島式のホーム
センターに壁を儲ける
■対面式のホーム
改札方面へのエスカレーターは
出口にしかいけない作りにする
連絡通路は改札経由
883 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:37:40.46 ID:p3MktqMq0
>>881 そういうやつらは、大崎から湘南新宿ラインで帰るから、ただの大回り乗車であって、
キセルにならないだろ
884 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:39:06.87 ID:qtGn4Isg0
>>869 全部切符
統一すればいいやん。
総売上から、各社利用客数に応じて分配すればいい。分配の仕方まで、客の俺のしったこっちゃないw
>>870 > Suicaは切符を買わせる手間を省いたぞ。販売機会社の利権説はないな。
利権がカードを出しただけでは?w デポジットを取ってるわけだし、カードを返せばデポジットは返すと言ってるけど、
このまま死ぬまで保有してれば、返ってこないのと同じようなw
> ちなみに欧州で定期券があるのは英国ぐらいなんだが、定期券との組み合わせをどうするの?
え?ドイツでもどこでも定期券あるけど? 定期券は刻印必要ないよ。
>>868 今の改札は撤廃して、ホーム直前に刻印機置やカードセンサ置けばいいだけだよ。ドイツのトラムのように電車内でもいい。
>>882 ホームに改札を作ってそれ経由でしか乗り降り出来なくすればええやん。
買い忘れを思い出したりしたとき便利便利。
>>881 むしろ駅ナカはバンバン利用してくださいだろうしね
元国鉄マンだって未だに多数いるわけだし
887 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:42:35.65 ID:GA3rIsKm0
始発から全ての座席にマネキンを座らせておけば解決。
>>884 その各社利用客数をどうやって計算するのさ?
>>888 そんなことするくらいなら、座席0にした方がよっぽどましw
891 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:52:13.58 ID:+Mr2jkTb0
>>883 ううむ、
新橋から横浜の定期持っているヤツが東京駅ナカに寄り道の場合、
どう大回りしたと言い張る手がありますか?
つくばエクスプレスで折り返し乗車したら(もちろん寝るため)
アナウンス入って
「折り返し乗車は他のお客様とのトラブルにつながりますので
ご遠慮ください〜」
って注意されました。
ホントあの時はすみませんでした。
別にいいんじゃね?って思ってたあの時の自分を殴りたい。
>>891 定期券はそもそも大回り出来ない。ばれたら大惨事。
>>884 だから、ほとんどの鉄道会社はそこまでするほどの問題だと思ってないんだよ
895 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 01:59:59.61 ID:qtGn4Isg0
896 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:00:05.96 ID:+Mr2jkTb0
>>893 じゃフツーの切符でもいいんで、参考までに。
897 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:04:41.05 ID:qtGn4Isg0
>>890 > その各社利用客数をどうやって計算するのさ?
読み取り機の記録見ればいいだけだろw
>
>>888 > そんなことするくらいなら、座席0にした方がよっぽどましw
>>894 そこが日本らしいところだな。問題だ〜と言って「個人の良識に任せます」ってそんなのばっかりw
ファジーならファジーにやるで、欧米みたいに細かいこと言わないようにしてほしいw
細かいこと言うなら仕組み作る側も徹底的にちゃんとやれw
普段あいまいにしてるくせに、急に取り締まったりして「規則破ったお前が100%悪い、言い訳無用」と
やるのは警察によくあるパターンだけど、日本は国民まで「そうだそうだ規則破った奴が100%悪い」と
か警察を支持するからなw また支持しないまでも、「運が悪かったな、諦めろ」と現状追認する人が
多い。警察がやりたい放題になるわけだよ。
898 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:06:04.08 ID:7tnSQjzq0
>>895 実際に券売機は減っているよ
チャージするときはホント困るわ
>>896 新橋→東京駅ナカ→代々木→品川→横浜
でおk。
>>896 まあ、いろいろと手はあるけど、典型的なのは、
新橋→東京→蘇我→千葉→成田→我孫子→友部→小山→高崎→大宮→高麗川→
八王子→立川→川崎→東神奈川→橋本→茅ヶ崎→横浜
これなら確実に一日で回れる。
901 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:08:41.56 ID:+Mr2jkTb0
902 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:11:51.01 ID:JnbRH5Ic0
>>892 ワロタ
他のお客様とのトラブルなんてどうでもいいのに
むしろ、「不正乗車はおやめくだっさい」が正しいアナウンスだ。
903 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:12:40.68 ID:+Mr2jkTb0
>>900 さんくす。
しかし、有りがたいけどちょっと寄り道したいダケです。
新橋から成田や大宮までの「寄り道」は、そこにめずらしいエキナカがあっても横浜民にはつらいです。
>>897 読み取り機の記録だけだと入口と出口しかわからない。間で通った会社線は無視ですか?
今回のだって、経営上問題になるようなみなとみらい線で大量にキセルが発見されたからでしょ。
360円を払わずに電車に乗るアホがたくさんいれば、あの規模の鉄道会社では相当痛いだろうからね。
905 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:14:10.28 ID:7tnSQjzq0
>>895 券売機の総数は大きな駅では減っている。改札は減らせるわけない。人数は減っていないんだから。
Suica対策は寿命が来た機械から替えているだけでしょ。導入時は別にして。
ドイツの件はこちらが間違っていたようですまない。ちなみに向こうの乗越・折り返し対策は?
>>901 ちなみに、大体震災ぐらいの時期から(震災が原因ではないと思うが)短距離の切符では
2時間程度でゲートが閉まって通してくれないようになったっぽい。
Suicaではそういったことないけどね。
で、係員にお見せください、と合成音声でいわれる。
係員に見せるとたまに経路を聞かれるから、きちんと説明できるようになって
おいたほうがいいよ。
まあ、新橋横浜間ぐらいならゲートも閉じないと思うけど。
908 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:16:17.91 ID:RktdoDU70
>>420 まあ、でも改札を普通に出られなくて、駅員のとこから出なきゃいけないから
疑い深い駅員は経路を確認してくるよね
駅の改札から出ない限り、普通車に乗ってどこまで行っても
不正乗車には該当しないってのが、昔のJRの見解だったんだ
けどなあ。TV番組とかでやってたし。
今は違うのかあ (^o^)ノステマ
910 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:17:42.82 ID:qtGn4Isg0
>>904 > 読み取り機の記録だけだと入口と出口しかわからない。間で通った会社線は無視ですか?
それじゃ公平な第三者調査機関に、時々利用客をカウントしてもらえば?
> 今回のだって、経営上問題になるようなみなとみらい線で大量にキセルが発見されたからでしょ。
キセルとは違うんでは?
> 360円を払わずに電車に乗るアホがたくさんいれば、あの規模の鉄道会社では相当痛いだろうからね。
折り返しに360円払えというなら、きっと折り返さないで諦める人が多いでしょうから、経済損失と
受け止めてるのは妄想だと思うけどな。まあ分かりませんが。
往復だめだったのか
寝ちゃってて通過しちゃってたから戻る時結構あったのに
912 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:19:20.38 ID:Aw0nzlm8O
せちがらい世の中やねぇ
>>904 それはどうにかなるのでは?
今でも、Pasumoで北千住方面(東武)〜東京メトロに入られると経路の算出が
できない(日比谷線or押上ー半蔵門線)が、どうにかして分配比率を決めているし。
914 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:20:40.28 ID:qtGn4Isg0
>>906 > ドイツの件はこちらが間違っていたようですまない。ちなみに向こうの乗越・折り返し対策は?
時間制なんだから、 乗越・折り返しは適正行為だよ。
もちろん、折り返し途中で時間切れになったら、もう一枚切符切らなきゃいけないけど。
だから日本みたいに、ルールを厳しく守らせたら乗客が損をして、黙認すれば鉄道会社が損をする、みたいな
おかしなことにはならない。
915 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:22:15.26 ID:4rS71Vj8O
ホーム出入口やら連絡通路のアッチとコッチに改札が必要ってことだよね
上り改札と下り改札w
916 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:22:23.97 ID:irH0GDQ+0
最初からほとんどの鉄道会社は特にどうこうしたいと思っていなかったと。
みなとみらいの例みたいに別会社乗り入れ区間での無賃乗車の場合は困ると。
でも乗り入れ会社自体も乗り入れのメリットは捨てる気ないし対策に大金は使いたくないと。
となると結局更なるアナウンスとポスターぐらいが妥当なわけか。
どこも困ってなかったのかよw
8スレもの間オレは踊らされていたのかorz
>>909 降りた駅で正しく精算すれば、どんなルートでも不正乗車にはならない・・・はず。
その番組がどういう意図なのかよくわからないけど。
>>910 もろにキセルなんですけど・・・そこから認識が違うのか。
あと、次々やってくる電車の中の人数をどうやって数えるの?
>>914 そういうのではなくて……定期は区間性だと思うけど、区間外乗車への対策は?
まさか、定期は全線定期しかないの? だとしたら、日本での導入は無理がありすぎる。
個々人の乗車距離が違いすぎ。
919 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:25:42.53 ID:+Mr2jkTb0
>>911 ・寝過ごし
・快速・急行・特急が同一ホームから、たいして見分けがつかない車両で頻繁に出ている場合の、
降車予定駅通過
は、今まで通りあんまり気にやまなくて良いと思うよ。
920 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:29:51.05 ID:qtGn4Isg0
>>917 > あと、次々やってくる電車の中の人数をどうやって数えるの?
ホームに出入りする人の数数えればいいだけでしょ。というか、日本でも時々カウンター持った人がいて数えてるよ。
>>913のようなことがあるからだろうけど。
各駅の利用者が分かれば、電車の総利用者も計算できる。
>>918 > そういうのではなくて……定期は区間性だと思うけど、区間外乗車への対策は?
区間外は、もちろん時間制になるんだよ。
> まさか、定期は全線定期しかないの? だとしたら、日本での導入は無理がありすぎる。
ちょっと意味が分からない。ヨーロッパも都会は東京と変らないよ。
バスもあれば地下鉄もあればトラムもあれば電車もある。それぞれ会社も違う。
郊外へ行く長距離は別だけど、都市内なら統一できるよ。
>>799 信号読み替え以外にも、応荷重装置を圧力制御弁から台車中継弁に交換したり、T車へのCP増設などだって必要
だが、わざわざ中古E231にそこまで手を掛けて流用するより、田都のサハ5400/5500/5800ベースで新造した方が手っ取り早い
>>920 >>区間外は、もちろん時間制になるんだよ。
渋谷〜横浜の定期保有客が、横浜からみなとみらいへの折り返し乗車をしました。この対策は? 時間制でも現行と変わらないのでは?
>>都市内なら統一できるよ
メトロと都営すら統一できず、JRと私鉄の入り乱れている東京圏では厳しくない?
923 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:33:47.67 ID:+Mr2jkTb0
>>920 「郊外へ行く長距離は別」じゃ、日本じゃ話にならんよ。
千葉・埼玉・神奈川の山奥から東京に片道1時間30分〜2時間かけて通勤してるのが
ゴロゴロしてるんだから。
924 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:35:47.38 ID:7tnSQjzq0
>>920 「ちょっと意味が分からない」のに、ここまでレスしてきたのかwww
俺も谷町線で天王寺下車のつもりが起きたら八尾南だった。
次に起きたら大日だった。
926 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:40:21.63 ID:qtGn4Isg0
>>923 > 「郊外へ行く長距離は別」じゃ、日本じゃ話にならんよ。
> 千葉・埼玉・神奈川の山奥から東京に片道1時間30分〜2時間かけて通勤してるのが
> ゴロゴロしてるんだから。
そういう電車はヨーロッパでも同じで、「都市部」に入ったら、そこからゾーンが変わるだけ。
同一ゾーン内でそれぞれ時間制なの。 何も問題無い。
なんか色々屁理屈こねて反対してる人がたくさんいるけど、
実は、「東京フリーきっぷ」(大人1580円)ってのがあって、「東京メトロ、都区内のJR線、都電、都バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーが乗り放題」
なんだよ。これを時間制で、時間ごとに複数用意すればいいだけなんだから、実は今すぐにでも実現できるw やろうと思えばね。システム的には、何も難しいことはない。
>>926 手間をかけてやるメリットがない」からやるわけがない。過度に怒ってる奴がいるけど
当事者の鉄道会社の多くがそこまで問題視してない
928 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:45:41.99 ID:+Mr2jkTb0
>>926 だからお前も理屈こねてるけど、
日本じゃエキナカ商売に力入れちゃったので、時間制はやる気ないんだって教えたろ。
東京エキナカなんて本選んで服買って土産買ってメシ食ってエキナカで1日潰せるし、潰して欲しいんだし。
>>926 会社の垣根は必ずしも打破できないことは知っている。
阪神と阪急の相互定期とか、西武とメトロのだぶる〜ととか。
でも、時間性にして定期券での区間外折り返し乗車をどうやって防ぐの?
930 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 02:55:18.61 ID:qtGn4Isg0
>>928 > 日本じゃエキナカ商売に力入れちゃったので、時間制はやる気ないんだって教えたろ。
エキナカ商売全然関係ないじゃん。買い物すませてから、時間刻印すればいいんだから。
ヨーロッパにだってエキナカ商売はあるよ。
>>929 検問。
ゾーン外なのに定期にタッチ機で時刻刻印(ICチップだから刻印とは言わないか)してなければ、
罰金を取られる。
>>926 ゾーン制は日本には馴染まないだろうね
仮に、東急・京王・小田急の初乗り120円が、ゾーン1として都営並みの170円に揃えられるとしたら利用者の反発は必至だろう
また、会社ごとの運賃の開きも大きい
例えば、津田沼→三鷹をJR単独で乗車した場合は780円だが、メトロ経由でSuica/PASMOを利用した場合620円(160+300+160)、
連絡乗車券を購入した場合、通過連絡運輸で前後のJR運賃が通算され590円(290+300)となる
こういった会社選択のメリットが失われてしまい、企業努力にすら水を差す結果にもなり得る
建設費や用地買収のコスト高騰により、初乗り運賃そのものが高額な路線の扱いだって問題
東葉高速も埼玉高速も、北総鉄道だって郊外路線と言うには微妙な直通路線
成田空港に向かう場合の、本線経由と成田新高速(スカイアクセス)経由での運賃格差だってある
>>930 時間性、関係無いじゃん。検問ができるのならば今の制度で十分。検問は時間的に無理。
例えば小田急の急行は、新宿駅では運転手が停車中に折り返し先頭に戻れず次の列車に乗る程時間がない。
手塚ゾーン!?
>>927 大して怒ってないから問題ない!
犯罪者さんっぱねぇす。
>>934 だから犯罪者を野放しにしてる鉄道会社に言えよw極論厨がスレでいくら騒ごうが無意味だw
936 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:10:21.77 ID:e51k4rYN0
しかし、渋谷で副都心線につながったら、東武西武-営団-東急-MMの4社直通になるんだろうか
937 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:12:50.81 ID:qtGn4Isg0
>>932 > 時間性、関係無いじゃん。検問ができるのならば今の制度で十分。
おれが時間制を言ってるのは単に折り返し防止のためだけじゃなくて、どう考えても
それが合理的でお互い(会社と客)にとって楽だからだよ。
>検問は時間的に無理。
> 例えば小田急の急行は、新宿駅では運転手が停車中に折り返し先頭に戻れず次の列車に乗る程時間がない。
検問するのは運転手じゃないよ。
言ってることなんだかよく分からんが、時間がなくて無理ってなら、それなら見逃せばいいじゃんw 「検問は時間的に無理」とかそんなの完全に鉄道会社の都合であって、
そんなダイヤ組むのが悪いんだからw
うっかり目的地を寝過ごすと犯罪者になっちゃうのか・・・
939 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:17:52.37 ID:7tnSQjzq0
>>936 そういうことみたい
で、このうちどこか(特に副都心線)で不通になったら大変だろうねw
現時点でも有楽町線も含めたどこかで不通になると駅や車内での運行情報がそれぞれ延々と流れているしw
940 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:18:03.78 ID:gJxhWHMoO
改札入って構内出るまで何乗ってもよくね
乗り越し払うじゃん
自分だけが知っている、抜け道をついた賢い行動じゃなくて
誰もが思いつくが、それをやっちゃ人間としての尊厳を捨てることになるから
誰もやらないというのが正解なんだぜ
これからは座席乞食とでも呼ぶかw
椅子を無くせば良い
>>932 折り返し乗車防止につながるところが全く見えないのだが……このスレのタイトルは?
>>検閲
その位折り返し時間が短い=ホームをすぐに開けなければならない、ということ。
>>鉄道外車の都合
そんなダイヤじゃなければ運びきれないの。積み残し多数の方がいいの?
945 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:25:35.38 ID:HdmE4W2ZO
>>938 過失は(誤乗は)罪にならんよ
ただし誤乗した後に駅員や乗務員に申告せずに逆方向の列車に乗車して
そのまま帰ったりすると厳密に言えば違法
946 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:29:35.33 ID:IRJDPupU0
常識だけどな。
一筆書きで行ける形じゃなきゃ、ダメ。
逆に、隣の駅までの切符でも一筆書きで行けるなら降りなきゃいい。
途中、車掌に見つかっても、清算しなくていい。
例えば新宿から中野までの切符で、横浜あたりで乗っててもいいわけだよ。
947 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:32:24.76 ID:qtGn4Isg0
>>944 電車内で検問したらいいじゃん。
ヨーロッパでもホームで検問する場合もあれば電車内でする場合もある。
今でもすればいい? うん、そりゃそうだ。
しかし今の制度でルール徹底するのは反対なの。なぜなら、現在の折り返した場合の正規料金は、
時間に比例するわけでも距離に比例するわけでもなく、初乗り料金の二重取りだから。
>>947 あなたのスタンスは、
「無賃での折り返し乗車は反対」
「正規料金を払っての折り返し乗車は、客にとって高すぎる」
「適正な料金(正規の往復より安い)での折り返し乗車を認めろ」
ということでよろしい?
949 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:46:02.35 ID:HdmE4W2ZO
>>947 乗車する区間の定期を買えよ
全利用者の数からすれば極めて例外的なごく僅かな利用者のために
改札外に出ない前提の往復料金なんて無駄なもん設定するわけないだろ
>>947 上の方でほかの人も書いていたが、金額をどうするんだ?
横浜→菊名:8分、150円(各停)
横浜→元町:7分、200円(各停)
10分券を200円にすれば東急利用者が激怒、150円にすれば大赤字だぞ。
それとも会社単位の時間券に? 相互直通の処理が不可能に近い。
951 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:51:36.52 ID:7tnSQjzq0
>>947 さすがにここまで公表した以上、みなとみらい→横浜の一部の車内で検札するじゃないかな?
これとホームや改札内に柵で囲むなどの対策を全くやらないのであれば叩かれるだけでなく
同じことをする人が増えるだろうね
952 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:55:10.47 ID:2JeDUuio0
みなとみらい線との乗り入れを中止。
これだけで解決おk
>>939 小竹ルーレットが拡大版になるのは既に確定事項ですw
954 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 03:59:05.52 ID:e51k4rYN0
>>953 なんかそれように、一本トンネルほっ取るらしいじゃないの>小竹ー千川間
>>953 総武〜横須賀の東京分断みたいに、渋谷分断をやるかも。
渋谷駅の横浜寄りに本線横断のポイントが入る予定だっけ?
956 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:01:49.10 ID:7tnSQjzq0
>>953 あれって「小竹ルーレット」って呼ばれてるんだ、初耳w
957 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:03:23.72 ID:uH17bcZw0
海外住んでた時料金自己申告のモノレールがあった
たまーに車内見回りが来てた
駐車場も自己申告があったな
違反したらペナルティがあるけど
日常的に倫理や道徳が試されるのはいいよ
こんなのまで不正とか言って馬鹿みたいだ。
>>954 千川連絡線は、4直に間に合うのはA線新木場・渋谷方向だけで、和光市・練馬方向のB線は後回しだからね
最初から、東武-副都心線、西武-有楽町線の直通に固定化しておけばダイヤ混乱も追加工事も必要無かったのに
960 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:08:51.34 ID:wYGNuBm10
>>955 >総武〜横須賀の東京分断
あれ、何のためなの?
輸送量が上りと下りで違うから?
961 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:12:21.81 ID:wYGNuBm10
環七、環八の立体交差でも、迷惑をかけた西武鉄道グループ。
有楽町線でも、東京メトロと東武に迷惑をかける。
堤康次郎は、元華族の土地を騙し取るし、西武鉄道グループっていいイメージないなぁ・・・
>>960 ダイヤ乱れが起きている側に直通で突っ込むと、その編成が帰ってこれなくなって、
運用編成数が不足して正常な方まで結果的に巻き込まれカオスになるから
963 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:14:17.66 ID:e51k4rYN0
>>959 固定化しちゃうと、東武から有楽町線に通勤してる人とかから大ブーイングが起こるだろうねえ方面から
料金払え、つうか、それも含めた交通費を勤務先に払ってもらえ馬鹿どもが。どうせ根性なしの馬鹿だから勤務先に請求できひんのやろが。まとめて逮捕起訴実刑くらえよ糞どもが。
>>963 小竹-成増の暫定開業時から、13号線区間を8号線と分離運転しなかった営団(当時)の失策だね
小竹向原-池袋間は当初から上下複々線で建設されていたのだから、いくらでも可能だった
2号日比谷線の18m規格採用と並んで、後世に禍根を残す結果に
966 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:30:49.84 ID:3xlN2JmeO
だったら乗り越し運賃を差額分だけにしてから文句言えよ
967 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:33:01.74 ID:sD7TQGjcO
>>958 電車への押し込み詰め込みも違反なんだけどね
乗り間違えて移動したりするのを違法として取り締まるなら、こっちもアウトなんだからな
968 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 04:33:27.13 ID:wYGNuBm10
>2号日比谷線の18m規格採用と並んで、後世に禍根を残す結果に
これは、東急が駄々こねたんでしょ?
西武に東急かぁ・・・
でも、なぜか堤一族より五島一族のイメージがいいのは私だけ?
わろたwwww駄目だったのwwwwwwww
>>967 鉄道営業法第26条は、乗車する意思の無い客を強制的に乗車させる(主に優等車両に)のを禁じた条文であり、
乗車する意思を持ち、ドア付近で乗り込もうとする客に対する押し屋行為を何ら妨げる物では無い
>>968 東急も一枚噛んでいるけど、結局は、建設費をケチった営団が東武の意見に耳を貸さず18mを選んだのが大きい
6号三田線の直通乗り入れ未遂と言い、実際に引っ掻き回していたのは営団の思惑もかなりのもの
だいたいよ
駅前の電車利用客の自転車なんとかしろや
てめぇの客の自転車税金で管理してんじゃねーよ
どんだけ鉄オタ湧いてるんだよ
973 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:32:15.54 ID:+Mr2jkTb0
>>930 欧州の電車にはかなり乗ったし駅構内にも覚えがあるが、
電車乗ってから刻印だったのなんて、路面電車しか知らんぞ。
俺の言ってる「エキナカ」は改札くぐる前の駅という建物内にあるものではなく、
「切符を自動改札に通して改札をくぐってから」のものだ。
「買い物すませてから、時間刻印すればいいんだから。」って、
改札をもうくぐってからもう一回改札するってことなのか????
>>965 西武のアホが
池袋を守るため、
小竹向原〜練馬の建設を遅らせたからだろ。
>>968 日比谷線は東京オリンピック用の突貫工事だろ、
広尾、六本木、人形町のカーブだと、20m車は無理そうだけどな。
運賃払って堂々とやりゃいいんだこんなの
なんか文句あんのかって言え
>>968 東急は都心乗り入れに積極的だからな。
まもなく、東横線のターミナルを廃駅にして地下に移転するからね。
西武なんか、未だに、新宿線は他線乗り入れをしない、離れ小島扱いをしている。
978 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 09:32:12.70 ID:pkuP+r4X0
我が道を行く西武
979 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 10:13:41.94 ID:pkuP+r4X0
東武はいいなあ〜
スカイツリー特需があるからwww
例えば駅降り忘れて通り過ぎちゃって戻りの電車に乗るのもダメなのか?
>>930 > エキナカ商売全然関係ないじゃん。買い物すませてから、時間刻印すればいいんだから。
> ヨーロッパにだってエキナカ商売はあるよ。
駅の建物に近づいて、建物に入って、改札を通過して、
そしてホームに行くまでの間にある大規模専門店街というかショッピングモールがエキナカだから、
買い物を終わらせた客の位置は、
改札を通過して真っ直ぐホームに移動している客と同じところにいる。
どうやってそいつらに時間刻印する?
改札からホームの間に何重も改札を置くか?
982 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 11:44:48.09 ID:pkuP+r4X0
さあねwwww
折り返しで、全員降車させれば良いだけじゃん
どうしても嫌ならバスみたいにすりゃいい
985 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 11:54:15.09 ID:bEb+xjGf0
俺、改札出る前に用事思い出してそのまま乗った駅に戻ったことあるな
戻った駅で正直に説明しても不審がられて困ったわ
まだやってるのか
987 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:11:12.78 ID:pkuP+r4X0
おわりにしようw
988 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:16:18.17 ID:qhnTcArlO
京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
989 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:22:35.31 ID:4q2P9Y7x0
990 :
名無しさん@反メディアデモにいこう:2012/02/13(月) 12:47:22.39 ID:w60zPPEr0
991 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:08:58.22 ID:pkuP+r4X0
ありがたいwww
992 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:19:56.84 ID:pkuP+r4X0
さあ埋めるか?
993 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:22:59.09 ID:KPXqHqD1O
知らなかった?確信犯だろ!
ま、やってみれば分かる事だが、時間の無駄である事に気がつく
995 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:27:21.37 ID:AL2WgHGXO
はあ
996 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:29:55.04 ID:pkuP+r4X0
改札出なきゃいいよw
997 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:31:03.38 ID:4q2P9Y7x0
>>994 長距離移動時に座れるというのは大きいと思うよ
998 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:35:49.21 ID:pkuP+r4X0
1時間位ならいいけどそれ以上は勘弁w
999 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:40:21.68 ID:pkuP+r4X0
999
1000 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:42:40.29 ID:pkuP+r4X0
1000なら春デブリ死ね!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。