【政治】自民党が野田佳彦政権への対決姿勢を先鋭化 「話し合い解散」を求める意見もくすぶっていると日経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★焦る自民、4月解散にも照準 新党に時間与えず
政権への対決姿勢 先鋭に

 自民党が野田佳彦政権への対決姿勢を先鋭化させてきた。橋下徹大阪市長の大阪維新の会や石原慎太郎東京都知事を党首に想定する新党構想をにらみ、選挙準備が整わないうちに
衆院解散・総選挙に追い込むべきだとの声が出ている。自民党内には、2012年度予算案成立後に解散を条件として消費増税に協力する「話し合い解散」を求める意見もくすぶっている。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E6828DE3E2E2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:53:58.10 ID:ZTy3m9710
また朝日新聞の妄想記事か…
3名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:55:06.00 ID:/bTRHDBK0
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″
4名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:57:22.96 ID:gOm6FIq90
衆議院で自民が2/3以上とらないと今以上に捻じれる
だから本音は任期いっぱいやってもらいたい
5名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:04:27.01 ID:78brDyGb0
今の自民党は選挙前の民主党並みの政党としか映らない。
前回の選挙は応援したけど次はないわ。建設的態度一切無し。
さて投票したい政党が無いなー。どうする俺。 
6名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:04:39.98 ID:snb0AFt90
>>1
話し合いも何も民主党党内が一つにまとまって無いのに
国会で議論する前に事前協議に応じろて、おかしいと書くのが新聞だろ!
7名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:17:58.67 ID:jb/Kjy5y0
  /r‐-v―-、ヽ   。 o 〇 話し合い解散をやるっきゃないな〜。。。
  V_ _ ミ }
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--;・;噓;つ;き;鰌・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
   `ー '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 参 議 院 予 算 委 員 会 (2月6日) た ち 日 ・ 片 山 虎 ノ 助
 42 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:39:28.56 ID:67b8T4dj0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・片山
 マニフェストで無駄をなくして16.8兆円を捻出すると。そうすれば消費税増税などいらない、議論すら不要と。
 あなた達はそうやって政権をとった。それをまずは国民に謝罪すべきじゃないのか?
・野田
 見通しが甘かったのはお詫びします
・片山
 見通しが甘いんじゃなくて、全体が間違っているんですよ。総理が言ったことが巨大なブーメランになって戻ってきている。
・野田
 マニフェストについて私が語った内容は今も同じです。書いてないことはやらないと言ったのは言いすぎでした。
(つづく)
8名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:24:07.37 ID:jb/Kjy5y0
>>7 つづき
  /r‐-v―-、ヽ   。 o 〇 話し合い解散をやるっきゃないな〜。。。
  V_ _ ミ }
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--;・;噓;つ;き;鰌・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
   `ー '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 参 議 院 予 算 委 員 会 (2月6日) た ち 日 ・ 片 山 虎 ノ 助
 42 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:39:28.56 ID:67b8T4dj0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・片山
 16.8兆円だすと。消費税はいらないと。これは根幹なんですよ。この方針を変えるならやることがあるでしょう?
・岡田
 16.8兆だすから消費税はいらないとはマニフェストに書いてない。消費税は我々の任期中には上げないとしているだけ。
 消費税の議論すらしないということもありましたが、議論しないというのはやはりおかしい。そういうことです
・片山
 それは詭弁でしょ。総理、どうやって進めるんですか?
・野田
 与野党協議を進めて、閣議決定して、法案作成準備をしていきたい。今年の3月末までに出したい
・片山
 これを打開するには新しい年金制度の数字を示すこと、一体改革の素案を与党の責任で閣議決定して関連法案を作る事、
 マニフェストについて消費税を言わなかったことを国民に謝罪し、野党の承認をとらないと協議なんて無理でしょう
 私は解散権を使うしかないと思う。簡単にいうと話合い解散です。各党に解散を条件に協議に応じることの約束をとることですよ
9名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:28:06.57 ID:yawHrlVn0
自民党に国益や国家を語る資格はないわな。(民主にも維新にもないけどね)

党益、自分の当選が、国の存亡よりも優先するってのは素晴らしい発想だよ。
10名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:33:37.49 ID:Lu1Wjc6C0
>>5
かと言って、無投票は公明党を利するだけだしな。
11名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:34:19.23 ID:yodhtHltP
党益や当選のためにやってるって記事自体が妄想、捏造だろって発想はないのかね。
12名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:36:22.03 ID:vByK2wMN0
話し合い解散なんて民主になんのメリットもないだろ
そんなバカなまねするわけないよ
13名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:43:00.17 ID:Y4wcGTO10
自民が建設的な意見を言ったとしてもマスコミは無視するでしょ
復興で需要を作れ、日銀法改正して政治主導でインフレ目標を導入しろ、
これどこか報じたかよ
昨日の21時のNHKなんか国会すら流さなかったぞ
14名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:01:11.78 ID:qOctBcdK0
>>13
この国の本当のガンは民主党でも創価学会でもなく、マスコミだなと思う。
国民に伝えるべき情報を、てめぇの勝手な好き嫌いで出したり隠したりする。
ここ数週間の報道番組なんか目も当てられないよ。
増税が最大のトピックのはずなのに、民主党政権にとって痛い内容だからこのネタは扱わない。
毎日毎日大雪と地震の話ばっか。大雪はまだしも、地震なんて予想が出ただけなのに連日の特集。
これには意図があるとしか考えられない。
15 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/11(土) 10:01:39.48 ID:AP2nLStM0
>>12
自民党にも無い。
16名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:07:37.97 ID:cwCdKmLD0
>>15
有るだろw有りすぎるだろ
政権は早期奪回できるし懸案の消費税増税が何一つ自民にリスクないまま成立している
17名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:16:13.01 ID:u/MO6jy40
民主党の支持率が落ちているのは「売国政党」だからなんて分かり難い理由
じゃなくて「不人気な自民党と大差ない」ことが判明したからだ
このあたりの有権者心理が分からないようでは自民党が比較多数取っても
また安倍麻生的な迷走政権に終わって再再政権交代になる
18名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:28:14.00 ID:qOctBcdK0
>>17
>「不人気な自民党と大差ない」ことが判明したからだ

違うだろ。
自民党より遥かに酷いことが判明したからだ。
言ってることとやってることがまったく違う。問題が起これば自分達以外の誰かのせいだと思う。
能力がないのにムダにプライドだけが高くて、素直に勉強しようとしない。
政権とってから2年半も経ってるんだぜ。
その間にマジメに勉強してれば民主党政権もそれなりに軌道に乗ってたはずなんだけど、
「初心者なのでおぼつかない点もありますが」で国民の時間をムダにしてしまった。
個人でこんな奴がいたら、絶対に信用しないだろ。
19名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:29:29.63 ID:0Pli0bRl0
「ようやく立ち上がった復興庁担当大臣が変わる可能性がありますがどう思いますか?」
みたいな東北でのインタビュー特集、2週間くらいテレビ・新聞で組まれちゃうぞw
20名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:30:30.85 ID:NwE2Qd+w0
谷垣は野田の政策に共感してるの丸出しなんだよね

野田が総理になる前にも
「野田さんは思いつきで物を言わない方だ」とか無意味に持ち上げてたし

本当に対決する気あるならあんなこと言わんよ
21名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:49:39.52 ID:LIdu7s780
アホな政治記者だな。
任期まで解散なんかするわけないじゃないか。
民主党の目的は一日でも長く政権に居座る事。
わかってるのかね?
22名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:50:31.98 ID:Tp09cL8/0
今の自民に解散させるパワーがあるのか?甚だ疑問だが、

それでも野党第一党として、なんとしても解散に追い込め!

民主は益々メチャクチャなことをやり出す気配だ!
23名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:50:49.51 ID:vrPth+nG0
まぁ早く与党に復帰しなきゃ
銀行に借金返せないからねwww
つうか国から数十年間ちょろまかし続けた
駐車場代数億払えよこの泥棒政党。
24名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:55:40.40 ID:aUg4pidG0
日経は消費増税が出来れば、民主が勝とうが自民が勝とうがどうでも良いみたいだなw
さすが、財務省の狗新聞。
25名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:58:32.55 ID:GdnH1GBJ0
>>23
与党にならなければそれも尚更払えないよ
26名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:16:35.85 ID:AGbWIUJo0
>>2
妄想じゃないだろ。
普通に森とか新聞のインタビューで話し合い解散とか抜かしてたよ
27名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:19:23.95 ID:AGbWIUJo0
>>13
インタゲの導入とか自民の一部だろ言ってるの。
自民政権の時ですら導入出来なかったのに。
28名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:31:17.01 ID:0l/Yu2Zc0

日本が財政破綻寸前の危機的状況ならIMFのネバダ・レポートが言う通り

◎公務員の総数   30%カット

◎公務員の給与   30%カット

◎公務員のボーナス100%カット

◎公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

※地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
29名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:30:26.73 ID:EPLz3SEF0
>>18
同感だ。
人気うんぬんで政治を語られちゃたまったもんじゃない。
何故自民党に人気が無いのかとか、何故急激に民主党の人気が下がったかとか、
もっとまともな事を考えて欲しい罠。

30名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:47:55.40 ID:Lu1Wjc6C0
>>18
>自民党より遥かに酷いことが判明したからだ。

それだったら自民党の支持率はもっと上がっているでしょ。
政党の差が明確なら、例えそれが低い位置であってもましな方に流出するはずだからね。
そういう意味では、民主党支持者なんてのは逆に「これでも自民党よりはましだもんなあ(´・ω・`)」という考えなのかも知れんよ。
31名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:57:56.33 ID:rTQ8cVdf0
TPP参加ではすべての品目が対象ではないかのような発言を繰り返しながら、
最近、突然、唐突に、すべての品目が対象だと明らかにした。
これは日本国に対しての裏切り行為だろう。
完全に犯罪だろう。
即刻、野田を逮捕すべきだ。

詐欺師が総理大臣になれる国では日本はもちろん、他国にも示しがつかない。
詐欺師が総理大臣でもいいのか?
国民を欺きまくっても新聞もテレビもラジオも詐欺師野田を批判しないのは異常だ。
一体、日本はどこまで腐敗し、堕落しているのだろうか?
闇は深すぎる。
32日経新聞の誹謗中傷は許さない:2012/02/11(土) 13:50:38.34 ID:o5efYXlK0
焦る自民とは、日経新聞の感想ですよ。自民党を誹謗中傷するな。
感想文を垂れ流して、大手新聞を名乗れるんだから、甘ったるい商売ですね。
選挙が近いという見方は、多くの人が考えていることです。
33名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:15:07.20 ID:Lu1Wjc6C0
>>32
>自民党を誹謗中傷するな。

誹謗中傷してはならない政党は自民党限定?
34名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:46:52.95 ID:l1qxRlBj0
>>27
民主党じゃないんだから政調会長が個人の意見を好き放題に言えるわけがないだろ
35名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:55:15.54 ID:l1qxRlBj0
石破だって政調会長時代は相当抑えてたぞ
36名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:13:22.59 ID:D+xdJnJH0
>>18
だな
37名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:05:45.82 ID:UGwo0pUq0
最近の自民sage報道は酷いな
38名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:11:54.76 ID:zd9UYnki0
解散に追い込め。
大勢はtpp参加に反対しているようなので、
今回おれは初めて自民党に一票を投じる。
39名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:30:01.16 ID:UGwo0pUq0
さっさと衆院解散して欲しいね
40名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:40:14.63 ID:yahu92Kf0
日本の大改革は後で考えればいい
とりあえず、自民に政権を一回もどして
財政再建と復興事業は自民党にやって欲しいよ
41名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:44:23.31 ID:r55b/WSR0
共犯解散なんかしたら もともと消費税で信を取る解散が 消費税のことで解散する意味がなくなって 
解散することが目的の解散で、国民のための解散じゃなくなってしまって、自民の解散のための解散になってしまう
共犯者解散で結局 票は自民にはいかず墓穴解散となる
42名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:30:58.70 ID:KORowSvo0
>>20
>本当に対決する気あるならあんなこと言わんよ
> 「野田さんは思いつきで物を言わない方だ」とか無意味に持ち上げてたし

ヒント:谷垣は京都の人。
43名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:18:15.05 ID:UGwo0pUq0
>>41
日本語でOK
44名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:19:49.11 ID:i97/u90L0
これで消費税あげる代わりに解散とか裏取引したら
自民党もただでは済まない気がするが・・・
45名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:22:45.62 ID:+dP8ipU20
次の選挙では民主は下野し自民と公明は万年野党になる。
46名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:40:42.55 ID:0WJXvCf20
国会で野田が朝鮮民潭で選挙応援感謝の挨拶をしている動画を流して
民主党ぐるみで憲法違反の朝鮮民潭との選挙運動を行ったことを追及して、
民主党議員と党員、選挙関係者全員公民権停止に追いやればいいだけだろ

そうすれば民主党は選挙に出られなくなるから選挙準備も楽になるだろ
47日本TRENDY 維新:2012/02/12(日) 16:43:33.64 ID:e3orPjZ60
解散!解散!
どうせ 無駄 内閣なんだから。
48名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:49:00.55 ID:UGwo0pUq0
>>47
だよな
49名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:09:04.59 ID:iX5iBWyT0
>>46
確かに
50名無しさん@12周年
民主党議員は全員辞職汁!