【政治】 大前研一氏 「私は、これまで何度か橋下市長と議論しているが、彼は私の著作をほぼすべて読破している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
橋下徹大阪市長が唱える「大阪都構想」――その原点は、経営コンサルタントの大前研一氏がかつて立ち上げた
「平成維新の会」の政策にある。大阪の統治・行政システムを1から作り直そうという壮大な橋下構想には、
太いバックボーンがあるのだ。維新の会の“生みの親”である大前氏が、橋下氏と「維新」についてやり取りがあったことを明かす。

今夏にも予想される解散総選挙や「石原新党」結成の動きを睨み、橋下徹大阪市長に注目が集まっている。
だが、世の中の大多数は、まだ「橋下革命」の本質を理解していないのではないかと思う。

彼は「ポピュリスト」でも「民主主義の敵」でもなく、ましてや「子ども市長」でもない。
閉塞状況にある今の日本を変える突破力と構想力を持った有能な政治リーダーである。

私はこれまで何度か橋下市長と議論しているが、彼は私の著作をほぼすべて読破し、
私が1989年から提唱してきた明治維新以来の統治機構の変更、すなわち霞が関を解体して中央集権から道州制に移行する
「平成維新」の構想を実現したいと考えている。実は「大阪維新の会」を立ち上げる際に、
彼は「維新の会」という名称を使うことについて、私に直接了承を打診してきた。

その当時から平成維新の政策を実によく研究していたので、快諾したのは言うまでもない。

それゆえ私は、橋下市長を全面的に応援している。
http://www.news-postseven.com/archives/20120210_87073.html
2名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:29:51.15 ID:xNe+tfuh0
橋下はワシが育てた
3名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:08.55 ID:6cBMGm4k0
大前が言うな
4名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:15.36 ID:ObrgmUYg0
大前に支持されてるって事は、橋下はダメなのかもしれないな
5名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:19.99 ID:oIwO2uCH0
ステマ
6名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:44.90 ID:ERUDYtYl0

最近、宣伝みたいな記事が多いけど、経済的に行き詰ってるの?
7名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:31:13.34 ID:d7st3/Qj0
デスブログみたいなもんか
嫌な予感がするね
8名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:31:49.22 ID:MHW7o9uc0
読んだだけで同意はしてないだろうなw
9名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:31:57.99 ID:+rlFUjs+0
新手のネガティブキャンペーン、「嫌われ者の褒め殺し」
10名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:32:32.65 ID:EWaDl/iF0
>>1
> 彼は私の著作をほぼすべて読破し

橋下さんディスってんじゃねえぞ!
11名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:32:35.45 ID:WrWfyP+/0
こいつってアホなこといって他人に馬鹿にされるのが仕事みたいなもんだな
12名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:32:58.65 ID:eEIV6lNXI
>>3
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 08:33:09.73 ID:kx1Qwv660
何この自画自賛
14名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:33:11.17 ID:6YPneSJ90
念願の国会議員になれるかもね。
15名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:33:32.31 ID:eXPKw+Yu0
最近のお笑い芸人より笑えるから困る。
16名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:33:40.25 ID:/A8UwMIJ0
美人女優 綾瀬はるかの写真
http://idlesyasinkan.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
17名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:34:46.11 ID:/QaJxULnP
そりゃ自分の本読破してる人間は気分良いでしょうよ
18名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:34:52.68 ID:8OStQUX70
読んだだけ
19名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:03.26 ID:nhvWWWdqO
橋下にのっかる奴大杉
20名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:23.10 ID:1Y/gHP+m0
これは見事な老害
21名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:29.53 ID:lnpRnPMg0
>実は「大阪維新の会」を立ち上げる際に、彼は「維新の会」という名称を使うことについて、私に直接了承を打診してきた。

そもそも維新の会は松井と浅田と堺屋先生で立ち上げ、目立つ人が必要だと言うことだ
橋下現市長に白羽の矢が立ったんだがw
22名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:35.94 ID:1jV1d7oz0
売名カコワルイ
23名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:36:18.16 ID:Q9mHvGzJ0
大前さんが自画自賛してるだけじゃないか
24名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:36:19.07 ID:zJijMj+S0
>>13
自画自賛だけど

実際大前の考え方がかなり反映されてるな
25名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:36:19.29 ID:lnpRnPMg0
とりあえず橋下をよいしょしとけば、自分の本が売れると思ったのか
橋下のブレーンの1人に加えてもらおうと思ってるのか
26名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:36:21.03 ID:fJelY3pJP
人気者にタカリはじめたw
27名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:36:38.75 ID:sDhBK3rs0
橋下「ん?そんなやつ知らない」
28名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:36:58.36 ID:0i/poV/80
自慢?
29名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:37:15.50 ID:lq1piN5G0
橋下のデタラメがよくわかる動画
http://www.youtube.com/watch?v=WHtrCvIn-XU&feature=player_detailpage
この部分では橋下が銭ゲバ弁護士であり、民間会社員として1回も働いた事も無いくせに
「民間では民間では」と口走るデタラメさや、­府知事候補の松井が「府議として最低レベル」
の議員だっただけでなく、住之江競艇運営会社と特別な関係を持って儲けている社長である事
などなど批判している。
30名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:37:31.14 ID:EjxnarAt0
>>1
大前が賛同するなら
橋下に対しては反対せざるえんなぁ。
31名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:37:32.07 ID:04A+9Xbl0
ほぼ全て論破している

に見えたやつは末期の2ch症候群
32名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:37:34.19 ID:QdnsWdNQ0
大前研一氏 「私は、これまで何度か橋下市長と議論しているが、
彼は私の著作をほぼすべて読破して、落合信彦と区別がつかんと
言っている」
33名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:37:34.55 ID:XKn77lsa0
りかちゃんの駄文だって読み込んで附箋だらけにして議論にのぞむ男だぞ。
あんたの本だって読んでから議論するだろうよ。
34名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:03.31 ID:7KneKFxz0
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  わしにさからわない方がいい!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   
     |  `ニニ' /   (⌒)    
    ノヽ`ー―i´   ノ ~.レ-r┐ ビシッ
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー ノ__ .| | ト、
       |。 ( ̄  `-Lλ_レ′
            ̄`ー--‐′
35名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:17.82 ID:uLjigxpy0
「ハシズムを許すな!」だって付箋だらけだったじゃないかw
橋下市長はどんな本でも熱心に読むんだよ。内容じゃない。

36名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:23.64 ID:Br7tjY3V0
読んでもらって嬉しいんだw
37名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:32.05 ID:JYgsjOLw0
oh my god!
38名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:32.14 ID:5EwuD4aN0
              ,、-―-、  ヤベェ俺の投票先、カルト宗教と結託かよっ!          
             丿   <`)       __                    
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_           
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐            / ̄ ̄~\   
     /     ヽ   |   `         |   |     |          /       \  
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙          /   /| | ハ   ヘ
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |            |  /=|/|/= \.  │
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、       | イ -=・ ∧-=・ 丶 |
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_       ヒ|    ( )   U |ソ 
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!       |   . ̄   ・.|リ  
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘     .   丶 丶三ヲ  ..//
      フ,||,     / / /      │        │          .\___/∧  
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │          ../|\__/ /\
.        | |   >/ ./         │       .. |         / |/>-<\/  丶
この馬鹿の反原発で、関電は5千億円の赤字、おかげで、市役所の人件費削減
しても、税収減でチャラ、それどころか、汚染地の瓦礫を処理して、関西を汚
染地にしようとして居る!! 斎場も民営化に成って、死亡診断書無しに火葬
されたらどうするつもりだ。西成でも,先住民達が税金を安くしろの大合唱、
タダでさえ、税金も払って無い奴が多い地域で、これ以上税収を減らすか?
39名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:36.59 ID:O9WyTKyM0
わかったわかった
その話はいいから橋下さんの都構想とか道州制とかを
はっきりと説明してちょうだい
大前さんのほんの話じゃないよ政策の話
40名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:38.31 ID:GJtODky70
じゃあ橋下って駄目じゃん
41名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:40.09 ID:+oJcgMAW0
大前の言うことと、日経の記事は、似ているのう。
42名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:48.64 ID:cnHJWV0W0

大前が言うな
43名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:38:55.08 ID:Q9mHvGzJ0
人気がある今は同じところを喧伝し
下がったときには違うところを喧伝するんだろうな
44名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:05.93 ID:nhvWWWdqO
黒岩は読んでないのかな?
45名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:31.46 ID:ak5s2TZf0
その手があったか・・
46名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:38.37 ID:Ay3d7iSP0
うわ、変なフラグ立てるな、バカ
47名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:45.23 ID:udqGiNT60
>>3
くやしいッ
48名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:58.14 ID:H9HXpRV90

橋下市長にあやかりたいバカばっかw
49名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:40:04.88 ID:OH8074qA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 08:40:07.39 ID:CejnIBM20
大前氏ね、あとハシゲ、おれは道州制には反対だ

明治維新からの中央集権体制を維持すべき
51名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:40:40.24 ID:s1bGSPBqi
>>33
確かになw
香山は自分の書いたこともよく覚えてないようだったが
52名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:40:52.01 ID:5EwuD4aN0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  原発停止で関電は5千億の赤字で、すでに、税収減で公務員の賃金カットはチャラの状態
  ヒ|    ( )     |ソ 斎場民営化で、犯罪大国大阪では、死亡診断書無しでも、焼却処分される心配も有ります。   
  |   . ̄   ・.|リ   
  丶 丶三ヲ ..//   <放射能を関西にばらまいたるで〜    

 ∧_∧
  (´・ω・)< 橋下はん、貴方も子供が居るんですやろ、放射能汚染せんと居ておくれやす!
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
53名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:41:38.06 ID:QFgSIPeV0
大前って人をあまり知らない。
ただ、あの人はヨット乗りでもあるので 
農林水産と国交省系の行政に詳しい人ってイメージがあります。

ろくな水揚げの無い無駄な漁港を整備縮小しようと昔から言ってますね。
いいことだと思いますよ。
54名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:41:40.19 ID:ssg2o0phO
読破され論破され
55名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:42:01.78 ID:pnPBAswo0

橋下徹を育てたのは、俺だ。

堺屋ではない。 そこを忘れるな。

by 大前研一。
56名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:42:53.13 ID:V+otkAxU0
日本では主張をしっかりする人間は、疎まれるが、大前は世界的評価はすごく高いからな
57名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:43:21.41 ID:ak5s2TZf0
たいしたことじゃないよね?
58名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:43:49.96 ID:vVwlpHEA0
今度は自著のステマですか
59名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:01.29 ID:68oa6bd20
大前てギャグ的存在だろ
60名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:19.39 ID:Ci+CLyVu0
維新の原動力は「怨み」
「宝暦治水事件」をぐぐってみたらわかる
こんなことがいっぱいあった
61名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:51.34 ID:0iML747x0
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「た」  「。」

62名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:45:03.99 ID:Xs8q7Uet0
>>53
経済学の終焉!?大前研一氏の終焉
http://wotan.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_808c.html

まあこの辺でかなり大前という人間の概要は掴めると思う
言ってることがあまりにも幻想的で普通の経済学学んでいる人には先ず理解出来ないのと
政治に口出しするようになって以来、本当に頭が逝っちゃった感じになった人

2000年代に入るまでは凄い人のようにも思えたんだけどね・・・
63名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:45:16.22 ID:PzFzNyNp0

「平成新羅の会」
64名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:39.35 ID:Zez8lKQ00
朝からステマで気分が悪いw


65名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:47.19 ID:0eK6n7xT0
昔、大前の事を何も知らなかった時はアメリカの大手コンサル会社の日本支社長
だそうで、単純にすごいな〜〜〜と思っていたんだけど・・・・

経済的手腕と賢さ、常識、道徳とは別物なんだとよく分かった。

乱暴に言えば、只の自己顕示欲の塊の姑息な左翼にしか見えない。
優秀な経済人でも思想的には頭お花畑の人って居るのね。

大前研一と経団連の米倉見てて痛感した。

この人はもうあんまりしゃべらない方が良いんじゃないのかな?
マッキンゼーで働いてる人可哀相に思えてきた。
66名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:59.85 ID:qqAkWBCD0
野田首相「橋下市長にシロアリがたからないことを祈ってやまない」
67名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:47:03.48 ID:GZji6sgE0

          .___
         /__.))ノヽ
  .ni 7    .|ミ.l _, 、_i.)  
l^l | | l ,/)  (^'ミ/.(゚).〈(゚) リ   .n .n
', U ! レ' /   .しi  r、_) .|    l^l.| | /)
/    〈    |  (_人_)|    | U レ'//)
     ヽっ  .|  \_| /    ノ    /
 /´ ̄ ̄   ノ  `ー―i  rニ     |
                 `ヽ   l
68名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:47:29.34 ID:lCiddmkd0
敵を知り己を知れば100戦100勝だからな
反対派の事も知っとくだろ
69名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:47:42.79 ID:YhT7WfgH0
大前センセさあ・・・もうなんでもありかいw
70名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:05.81 ID:ip9kr2A60
>>29
弁護士は民間だし、他業種の内情も知ることが出来る職業であるが
おまえは何を言っているんだ?
71名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:08.60 ID:ixs072II0
>>56
「嘘だろ?」と言いたい所だが
チェスのグランドマスターの本に
大前の言説が引用されてたのにはビビった
72名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:32.29 ID:VyD6Q4Gr0
読破って、そんな大層なものか
流し読みだろ
73名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:46.88 ID:ZNT2p1Y50
>>3
個人の自由なんだから言ってもいいじゃん
74名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:53.86 ID:0dMN07nF0
ワシが育てた
75名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:49:09.07 ID:CduUZ9ku0
大前が褒めるってことは・・・
76名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:49:33.81 ID:G6a9GuA60
「彼は私の著作をほぼすべて読破し」てるから
          ↓
「突破力と構想力を持った有能な政治リーダーである。」

お・わ・り?
77名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:49:42.13 ID:ssg2o0phO
大前の本なんか最後の章の目次読んで十分だよ。
ちなみにリカちゃん論破の時の本の付箋は
資料部屋のゴミが挟まってただけな。
78名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:49:59.75 ID:T8N4wOUN0
わしが育てた
79名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:50:00.45 ID:edOaWEkd0
>>4
支持どころか、橋下の師匠らしいよ

http://tana●kataisyou.seesaa.net/article/241400636.html
橋下徹はコリア系アナーキスト大前研一の忠実なる弟子
大阪都構想=道州制=大前研一直伝

橋下徹の師である、大前研一の恐怖の戦略

(以下大前談) そのためには、語学教育が重要になる。
文科省の全国一律で画一的なカリキュラムを改め、九州道独自に、韓国語、中国語を学べるカリキュラムを作成する。
そして、コミュニケーション能力を中心に学校教育から抜本的に変えていく。
従来、日本の外国語教育というと文法や単語力重視のカリキュラムであった。
それを「無意味」とまでは言うまいが、外国人とリアルなコミュニケーションを取るという語学教育の本来の目的からすれば失格だ。
だから、九州道には、東京偏重の文科省など要らない。
独自に道州文科省をつくり、そこで真に必要なコミュニケーション能力を中心とした外国語教育を施すのである。
義務教育を終えるまでには1年間、東アジアのいずれの国かに滞在し、文化と語学を修得して人的ネットワークも構築するようにしたい。
今の教育にかかる補助金(年間70万円くらい)をもってすれば、海外で1年間は十分に生活することができる。 (大前談抜粋終わり)
さらに、(九州で)中国、韓国の言語のテレビを見れるようにする
80名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:50:03.33 ID:fW+IeNCJ0
>>4
大前の主張は
・北方領土には拘るな
・大量移民
・竹島に拘るな
・もっと格差あっていい
・外国人参政権支持
・原発必要
・尖閣諸島なんてくれてやれ
・TPP大賛成

橋下、というより維新の会は警戒したほうが良い
81名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:50:05.70 ID:x3HXRMaS0
マッケンジー=ユダヤ   




オーマエ
82名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:50:57.04 ID:EThSwo9T0
アメリカの州一つ位の面積しかない日本に道州制なんて必要なのかね
行政効率が落ちるという指摘もあるが
83名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:51:56.41 ID:Ci+CLyVu0
論破ルーム
84名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:52:02.39 ID:Cl+lyXxp0
大阪都と道州制って2重行政にならないの?
85名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:53:00.91 ID:/R2SAbsQ0
橋下は批判にすごく耳を傾ける政治家と言うことですか?
86名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:53:04.91 ID:YOkGaNPc0
大前は本を書くだけで一つも実行してないじゃん。
87名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:53:22.23 ID:jlMZvHOW0
11分でわかる橋下税制・年金改革

橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック

大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672

要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
88名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:53:34.25 ID:OH8074qA0
>>80
大前が出てきたらやばさ確定だが、その前に堺屋がついてた段階で警戒しないとダメだw
89名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:16.38 ID:IJgzjVkTO
>>84
州都を狙ってるんだろ
90名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:27.89 ID:G6a9GuA60
>>82
逆。日本の市町村の単位が細かすぎるから
もっと、広範囲に薄めないと予算が持たないってこと。

>>84
大阪都<道・州で
行政の仕事を明確に区分けする。
91名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:53.25 ID:ObrgmUYg0
>>79-80
船中八策とやらを見てからだな
首相公選制はちょっと怖い
鳩山とか菅みたいなのが4年間とか下ろせないまま残ってしまうとか怖すぎる
92名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:54.69 ID:M3eOgsf8O
何この売名紛いのwww
もう〜このおっさんハズっw
93名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:13.83 ID:1kQB5xnS0
消費税増税を叫ぶ 馬鹿
94名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:29.54 ID:d1tlEJ3ZP
>>79
本当に、毎日毎日コピペ飽きないよな
95名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:52.49 ID:oStk8nGE0
>>1
大前がほめる=法則発動
橋下早く逃げて〜

大前の輝く実績(韓国編)
日本の銀行から定期預金を韓国の銀行へ移そう〜=ウオン安で紙くずへ
韓国(ソウル)不動産を買うチャンスだ〜=バブル崩壊で破産

96名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:53.89 ID:PMYR2ftj0
はししたせんせ!わしゃぁ、もー汁まででちゅうがぜよ!
97名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:56:05.62 ID:GIMjcGoA0
>>86
あいつと副島の本はSFのコーナーに置かないといけないと思うんだ。
98名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:56:10.01 ID:Cl+lyXxp0
>>84
そうだよなぁ
地域主権()なんていいながら道州制ものたまう
おつむがねじきれてるな
99名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:56:38.35 ID:2/AasMDS0
道州制は必要だな
組織がでかくなると不正や無駄が増える
100名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:57:19.23 ID:fW+IeNCJ0
>>80
これに加えて
・日本語なぞ捨てろ
・これからはEUの時代(2007年?の書籍)
・これからはロシアの時代(2009年の書籍)

もあったと思う
少なくと保守とは正反対だね
101名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:58:40.04 ID:soSh9vO/0
嫉妬した大前からの訴訟リスクに備えるために、
橋下は大前の著書を読んだと思われる。
102名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:58:52.64 ID:Wuqnum8X0
>>98
えっ????

理解できないの???

反対派はこれだから・・・
103名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:58:57.74 ID:Xs8q7Uet0
毎回思うんだが大阪都構想の目的って具体的に分かってない人多いよな

大阪都構想は、
1. 府市統合で、年4000億円の財源生み出すこと
2. 4年後には地方交付税の不交付団体になることを目指すこと
を目的に掲げられたものだからな

これやるのになんで大阪都にする必要があるの?というのが一番の突っ込みどころで
今回堺市が拒否ったことで行政整備案の討議が遅れるためにもはや成立は出来なくなったも同然なんだが
道州制がどうのとか、国政がどうのと、明大とは全く違う方面ばかり強調するのは工作員なのか?
104名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:59:00.20 ID:ALb3uCqD0
>>70
彰晃ローンの内実に詳しくても経済のことなんか分かりませんがw
105名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:00:06.17 ID:ou2WJj1s0
大前はシロアリ
106名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:00:17.32 ID:QFgSIPeV0
大前本の使える部分を弁証法的に取捨選択してるだけでしょ?
107名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:00:38.73 ID:Lrnw7YX60
ああそれであんなにデタラメなんだ
108名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:00:51.57 ID:I7L6Qwog0
イタタタタタ
ボケ老人ついに橋下人気に乗ろうとしているよwww
109名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:01:12.36 ID:QG9aPldlO
ペテン師はペテン師が好き
110名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:01:43.38 ID:nO8FTbVz0
はは、ワロス。
道州制とはこれいかに。
まるでアメリカナイズだな。
ついでにウォール街の金融工学ぱくったらいい、ってそのつもりね。
いいお手本の駄目利加が既にあるのに、追随するってのはレミングよろしくって事ですね。
111名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:02:06.11 ID:rwFzxXQe0
>>3
112名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:02:14.42 ID:fW+IeNCJ0
君が代とか日教組どうのこうのは
保守人を騙すための
一手だったのかも知れない

パチンコアルゼの余語なんとかを
重役に加えているし
外国人参政権さえ確立できれば
彼らからしたらいいのであって
113名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:02:50.84 ID:sHe/LhjLO
>>1これって明らかに大前によるステマだろw
114名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:02:59.88 ID:YAAf71y+0
その手があったか。
115名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:03:47.16 ID:yPSoBSNb0
今の中央集権は確かに酷いからなあ
116名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:04:10.42 ID:sUzC/nPp0
平成維新の会って大失敗したんじゃなかったっけ?

都知事選・参院選で懲りて、大前は「オールリセット」とか宣言して
もう政治問題やらないんじゃなかったっけ???
117名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:05:03.00 ID:e/4NA7TI0
橋下は、道州制移行へのさきがけなのだ。

118名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:05:12.29 ID:oStk8nGE0
>>116
プププ
大前が最も忘れたい現実だね
119名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:05:36.32 ID:EThSwo9T0
増税論も大前の受け売りなのか?
考え方は大きな政府をめざしてるんだろう
120名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:06:00.28 ID:I7L6Qwog0
>>115
でも、田舎の自治体のレヴェルの低さも問題。
地方に権限を移して破綻連続、結局国に面倒をみて!な展開が濃厚だ。
121名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:06:41.20 ID:jvBo0DxY0
反面教師としてか
122名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:07:00.42 ID:lsTkhjvW0
上山信一もブレーンの一人になっているらしいし
マッキンゼー一味がいろいろ吹き込んでるようだな
123名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:07:02.27 ID:fW+IeNCJ0
ただまあ、本を読んでいる=支持ではないから
まだ警戒するだけで良いと思うな

麻生も言っているけど
まずは市長とて業績作るべきだよ
124名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:08:07.59 ID:xMPptTENO
なのに橋下と大前、どこで差が付いたのかw
125名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:08:11.34 ID:oStk8nGE0
>>120
地方が破綻すれば地方公務員のリストラが簡単になる効果も期待可能

地方公務員の半分以上は「教員」
126名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:10:12.70 ID:yPSoBSNb0
今の状態見れば国に任せておけないのは明らかだし
東京大地震の恐れもあるんだから道州制にするのは賛成
127名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:11:05.54 ID:16p+jehQ0
橋下は調整能力も実務の実力もあるが、
あのカッとなりやすい性格が全てを台無しにしてるかな。

そして、橋下にとって可愛そうなところは、
橋下の支持層はそんな橋下の性格を支持しているのであって、
彼の持っている調整能力についてはむしろ邪魔だとみなしているところ。
128名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:11:06.23 ID:GcQ4MDna0
何この橋下に立ちはだかる暗雲w
129名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:11:25.88 ID:MRMfqv9W0
小泉にとっての竹中
橋下にとっての大前

大前は橋下の事実上のブレーンだからそのうち財務大臣になるのかもね
130名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:12:43.47 ID:7sta3CGn0
橋下市長はいろんなところから、これはいいと思う事をピックアップして
どんどんレベルアップして欲しいと思う。
131名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:13:07.16 ID:g3xI4Dr40
グローバリストの手先同士の連携の良さったら
だが悔い改めなきゃ地獄行くぞ
132名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:14:22.73 ID:6UciuKzl0
オマエが、と思ったら、オマエは、だった(w
133名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:15:30.15 ID:Xs8q7Uet0
>>116
一応平成維新は、93年の衆院選挙では80人以上当選させたこともあった
95年に参院選では惨敗して解散って感じだったな
でも基本的に平成維新は規制緩和しろという主張で、
それはまあ小泉政権ではやってるわけでそこが大前の逃げどころなんじゃないかと思う
134名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:16:06.83 ID:4czoHfdS0
>>11
そういった意味じゃなかなかの芸人だよな('A`)
135名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:17:12.22 ID:WmhFZPxg0
開幕3行で生みの親になってて吹いた
136名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:18:26.49 ID:Xs8q7Uet0
>>135
橋下氏 大阪維新の会立ち上げ時大前氏に「維新」使用を打診
http://www.news-postseven.com/archives/20120210_87073.html

別に間違いではない
137名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:18:51.84 ID:Pc6QFGmP0
橋下オワタ
顧問が大前とマッキンゼー・・・大阪も災難だなこりゃw
138名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:19:33.08 ID:mG/MDckj0
どんどんトンデモさんになって行くな、この人
139名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:19:42.64 ID:Rd6aBrQS0
>>1
お前ステマ!w
140名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:20:14.33 ID:VNOntnkx0
>>82
ライシャワー「日本の面積は東部の独立13州−メーン」
141名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:20:22.97 ID:4Cz/luWt0
この人は何時もドヤ顔で語るわな
自分を大きく見せることに熱心で
外国被れなのか知らんが、日本人本来の謙虚さが欠如している
142名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:20:34.07 ID:m42BsmOJ0
>1
キタ キタ キター
コーヒー吹きそうになったわw
143名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:21:20.14 ID:oYyPvZ0f0
おれが育てた
144名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:21:34.50 ID:AKhVTYYL0

確かに大前研一の本を読んでる人なら、みんな解っていたと思う。

それだから、橋下には筋道が一本通っていた。

ただ、大前研一が政治に参加するのが早かったので、庶民には理解できなかった

が、普通の経営者には信奉されていた。
145名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:21:41.87 ID:zbzz4ANCO
なんか問題にすべき点がちがう
146名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:21:49.61 ID:oStk8nGE0
147名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:22:46.48 ID:WmhFZPxg0
>>136
なるほど
「大阪維新の会の生みの親は大前研一である」ってことで間違いないんだな
148名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:22:59.61 ID:Uk0ZR5yg0
超大国EUも当然読破したんだろうな
プッ
149名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:23:02.63 ID:ddNT7nYw0
また大前研一かよ
もういいよ
150名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:23:28.38 ID:oYyPvZ0f0
都知事に落選したことは無かったことで
151名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:23:29.83 ID:iexuW28c0
>>147
平成維新の会って知らんの?
152名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:24:48.38 ID:1cAmrjon0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
153名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:24:52.52 ID:hhYrr0aP0
橋下はワシが育てた
154名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:25:01.48 ID:m40PO6oB0
変なフラグが勃った気がしてならない
155名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:25:28.89 ID:lq1piN5G0
橋下は猿回しのサル
156名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:26:12.13 ID:WWm4OFnz0
「ポピュリスト」と「民主主義の敵」って相反する称号だよな
157名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:26:37.81 ID:YObq4g+n0
これって、落ち目のお笑い芸人が、売れっ子お笑い芸人に対して「あいつは俺が育てた」って場末の飲み屋で騒ぐ、
人間として最も見っともない発言だよなw
158名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:27:16.31 ID:iexuW28c0
>>156
誰もがイメージで語ってるだけだからな
むしろその人物が何者であるか確かめようとしない
159名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:28:36.26 ID:AKhVTYYL0
>>151

大前研一が20年前に立ち上げた政治政策会。ずいぶん昔から今の日本の経済を

予言している。日本より海外での経済政策の評価が高い。

160名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:29:56.92 ID:JNk3iDTT0
はいはい、橋下の功績は俺の功績
161名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:30:02.52 ID:oStk8nGE0
>>159
大前の輝く実績(韓国編)
日本の銀行から定期預金を韓国の銀行へ移そう〜=ウオン安で紙くずへ
韓国(ソウル)不動産を買うチャンスだ〜=バブル崩壊で破産
162名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:30:10.11 ID:edOaWEkd0
>>80
すごいね。ソース補完。こいつ何者だろうね

【竹島問題】大前研一氏「韓国による独島の実効支配を認めるべき」
http://unkar.org/r/news4plus/1219984728/
“拉致問題は解決済み”という現実 経営コンサルタント 大前 研一氏 2007年11月14日
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/106/
台湾で猛批判浴びる大前研一/日本の面を汚した中国の狗
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1210.html
大前研一氏 韓国製のキムチ収納庫付き冷蔵庫を褒める 「韓国製品のブランド力は日本と全く遜色がなくなっている!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296091980/
大前研一「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321258124/
大前研一氏「TPP反対派の多くは情緒に流されているだけ。国論を二分するほどの問題ではない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320901104/
大前研一氏 「欧州経済救済に日本は60兆円資金拠出せよ。そうすれば日本は世界のヒーローになれる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323598897/
大前研一氏 「こんな所得税や法人税では日本の富裕層は国外に脱出する」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289957135/
教えて大前先生>大前研一の日本のカラクリ
今の韓国は10年前とはまるで違う国になっている。
勝ち組と負け組の格差や大企業志向がますます強まって、中小企業に人材や技術が滞留しないなど、
光と影のシビアな問題はあるが、韓国のエリートが世界で存在感を高めているのは確かだ。
これから先、グローバル企業のアジア本部長に誰がなるかといえば間違いなく韓国人だろう。
日本人は韓国人の上司にレポーティングするのが関の山だ。
http://president.jp/articles/-/4015?page=3
163名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:30:48.38 ID:eyeQNhpK0
アホバカ地方のヨタ本読むのは金と時間の無駄。
それどころかバカがうつるぞ。

格安航空会社とか病院経営のオーマエ言にはあきれた。
こんなアタマでもコンサルって務まるんだね。
164名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:13.82 ID:OH8074qA0
>>163
つうか、コンサルタントの言うこと聞いて伸びた会社なんてあるのかよw
165名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:59.82 ID:oULdqnKO0
>>104
オウム真理教信者失せろ
166名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:33:16.38 ID:Y7+q7wb10
猫も杓子も橋下持ち上げてんなよ
167名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:34:15.85 ID:AKhVTYYL0
>>162

このソースを調べた奴がアホだ!本人のサイト一つ出てないし、本の内容

一つない。
168名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:34:30.42 ID:3Ams1i2u0
足引っ張るな!
169名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:36:29.99 ID:ZO7caoiC0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
170名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:36:55.66 ID:m8gTgs1S0
>>169
よほつご
171名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:39:24.66 ID:gNzQHeYA0
池田信夫 @ikedanob
「維新」などという時代錯誤の言葉を使う奴にろくなのはいない。
172名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:40:18.41 ID:Pc6QFGmP0
>>163
コンサルが相手にするのは死にそうな病人だからな
どうやって安楽死させて臓器を売買するか、しか考えてないから
173名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:41:02.41 ID:AKhVTYYL0

2chの住民で大前研一の本を読んでる奴がいたら、脱帽だ!

どうせ、日経も読んでないだろう!
174名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:41:05.88 ID:2w/N6pAZ0
万が一にもこれが事実だとハシゲオワタ
175名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:42:51.63 ID:YUChUa680
>>162

うわぁ〜w
めっちゃキムチ臭ぇw
176名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:44:35.62 ID:Rd6aBrQS0
>>173

>2chの住民で大前研一の本を読んでる奴がいたら、脱帽だ!

>どうせ、日経も読んでないだろう!


サピオを読んでいたが、彼の記事は飛ばしていた。今はサピオ自体も面白くなくなった。orz
177名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:47:53.98 ID:7d0l50sS0
すりすり擦り寄りw
178名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:52:34.23 ID:ZnQLjPMq0
>>146
お前って平成維新の会が政党だと思ってんのか?w
179名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:54:06.16 ID:6ClGo+Os0
>>1
コバンザメ思想 乙
180名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:54:25.48 ID:Em9ICx5m0
読破って、何となくだが
相当の手応えがあって大変でしたが何とか読み切りましたっていう
書き手への敬意を含む使いかたをするもんだと思ってたんだが…
自分の本に対しても言うのかぁ
いやまあ拷問的ではあるけどさ
181名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:55:24.39 ID:J/yHLuhH0
だからなんだ、大前
182名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:56:40.96 ID:vDbqhB5t0
虎の威を借る狐

そういえば狐のようにいやしい顔をしている。
183名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:04:06.61 ID:pt271zkJ0
大前さん、昔は2ちゃんに平気で実名で書き込んでたよね…
184名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:09:35.71 ID:XiRcfLAB0
ワロタ
185名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:11:27.79 ID:AW0AbhrU0
別にあんたの本だけ全部読んだわけじゃないからな。
石原や堺屋の本も全部読んでるw
186名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:18:47.91 ID:t86VgTVp0
>>1
意外と単純だなぁ!

橋下は「戦略的」だから
つまり権力を獲ることを優先してその時々で政策を変えることを厭っていない,恥じていないから
政策を支持しても無駄
支持するなら戦略的なところ,と言うべき
187名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:21:15.95 ID:07ggM3Hdi




(*´∇`*)羞恥心ないのか大前



188名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:24:24.69 ID:z5K4EcNCP
賢者を取り込む術は長けてるなと思う
甘え上手な感じだな
189名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:24:24.86 ID:QFgSIPeV0
読破と言うとリスペクトしているみたいに聞こえるが、
実際は、自分の意見に合致する部分を探しているという読み方なのではないだろうか。
190名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:26:09.65 ID:/6KmOgxF0
橋下は竹中を尊敬してるのに、大前と話が合うようには思えないんだがw
191名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:27:58.05 ID:AmulPzN20
大前さん昔はすごい人だと思ってたけど最近なんだよこの老害感。
もともとこんな人だったってことか?
192名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:28:31.25 ID:efFRFQLF0
つうか橋下のバックはマッキンゼー系軍団だから大前の存在感はでかいにきまってるだろ
193名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:29:36.20 ID:Ki9pU9rR0
橋下に幻滅する橋下信者とそれでも橋下を信奉する工作ってよく分かるスレだな
194名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:30:11.06 ID:Wnc8DiYA0
橋舌「一部参考にさせていただいた」
195名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:30:46.83 ID:t1QSnrUw0
大前の最近の必死さぱねえ
196名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:31:58.60 ID:efFRFQLF0
グローバルが嫌なネトウヨは今から橋下と距離置いておいたほうがいいぞ
大前なんて80年代から国境なんて意味ねえって言い続けている
197名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:32:26.47 ID:abfvmMtp0


大前は文章に必ず自慢を入れるよね(´・ω・`)自己愛性人格障害の傾向があるのか
198名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:33:12.79 ID:eyeQNhpK0
>>191
地方ヂヂイだよ。
記事のでどころもポストだからね。
まともなところはオーマエは相手にしてない。
199名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:36:05.35 ID:/6KmOgxF0
>>191
堺屋もひどくなったな。
やはり歳には勝てないんだな。。。
200名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:38:42.61 ID:9Ksv31IZ0
ギリシャ危機の直前にこれからはEUの時代だ!って本を出した人ねw
201名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:39:36.60 ID:cA2B9Puz0
そらハシズムなんたらの本でさえ全部読破して付箋貼ってくるぐらいだから、大前の本も読むだろうw

特定学派の本だけ読んで感化されるより、ハイエクからケインズからマル経からを等しく読む方が
首長としては適切なんじゃないか?
202名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:41:06.99 ID:9Ksv31IZ0
>>186
橋下は思いつきの行き当たりばったりだろ
203名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:42:22.09 ID:l+atqZAb0
大前も、早稲田卒だよな。
首相からハシゲまでと、早稲田閥が国を滅ぼしかねない状況になってきたなw
204名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:45:22.95 ID:AmulPzN20
一人勝ちの経済学を中学生の時にブックオフ100円棚で読んで
『やべえこのおっさんが十数年前に書いた平成恐慌分析はリーマン・ショックにそのまま当てはまる、すげえな』とか一人で感動したものなのだが

やっぱ年には勝てないのか
堺屋もだが、宮台の劣化もこのごろ気になってたんだよね
そのうち橋下とか勝間とかも使い物にならなくなるのだろうか
205名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:51:43.02 ID:LAq8dJES0
道州制に関してはそんなに悪くないと思うが。
市と府の機能で被ってるところを省いてコストダウンというより、
地方の頭の良い高校生が、最終的に地元企業に就職して地域を盛り上げていく流れが今は皆無で、
それを作って欲しい。
権限もそうだが「都」という単位が各地に出来るだけでも違うだろ。

206名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:55:36.23 ID:5jDI9ZuZO
>>204 勝間はすでに…
207名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:56:52.10 ID:xA61H4Pr0
子泣きじじい式テロか、怖いな
208名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:01:57.49 ID:5UvuVz870
>>205
結局企業が東京に群れるから無理じゃね
日本人は東京の呪いにかかってんだよ
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 88.8 %】 :2012/02/10(金) 11:12:03.79 ID:h8hYXArX0
大前が推すってことは橋下は何か間違えてるのかもしれないな
210名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:12:52.70 ID:LAq8dJES0
>>208
そこで工夫して法人税を特別下げたり、特区を作ったり、
企業が集まる育てるしくみを地方の権限で作れるのが道州制、大阪都構想なのではないの?

211名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:13:17.50 ID:wfbqv1JE0
じゃあ、気をつけないとな。
212名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:13:53.87 ID:kHtXXpKPO
シロアリさんちーっす
213名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:14:16.55 ID:/6KmOgxF0
>>210
それができたらかなり面白いとことになると思う。

だが、税制の権利を中央が手放すとは思えないな。
減税競争になることは目に見えてるし。
214名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:14:25.87 ID:BYZDegx60
なんか胡散臭い奴になった
一時期はそれなりに面白かったけども
215名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:20:48.30 ID:yy0vZrVN0
堺屋太一w
大前研一w

ハァ俺は橋下を応援していたが、なんだかなぁ
216名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:21:16.61 ID:xtGQ/ELM0
>>202
あいりんに教育特区→結核蔓延が発覚(発覚というより、初めて知っただけらしい)→恥ずかしいやら情けないやら
これはちょっと酷かったな
217名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:24:10.85 ID:Lb9cnaPi0
年寄りが何か自慢話を始めたようです。
優しく見守って上げましょうね。
もうすぐ死んじゃうんですから。
218名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:24:34.03 ID:mWT9mHJJ0
橋下の著書が何十冊、何百冊あるというのだ。
本を日ごろ読まないから、「ほとんどすべて読破している」と恥ずかしいことを
言っている大前、お前は恥知らずだ。
219名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:25:43.65 ID:BOU7kbnj0
うわ、橋下と大阪維新の会に、壊滅フラグ立った!
220名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:27:44.21 ID:lTCHGrLq0
今日のおお前が言うなスレはここですか?
221名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:28:44.69 ID:3jpt5NGp0

要 す る に 人 気 者 に 便 乗 し て る だ け だ ろ
222名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:29:57.26 ID:k7fZP/Sh0
橋下「著書はほとんど読ませていただいてます(お世辞)」

大前「彼は私の著作をほぼすべて読破し・・・(自画自賛)」
223名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:30:40.93 ID:BOU7kbnj0
ttp://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/969.php

>私は以前から、ドルとユーロがクリンチして「ユーラー」という世界通貨へと流れていく予測をしていますが、
>このユーロの勢いを鑑みると、世界通貨はユーロが機軸となる可能性が強いでしょう。

>そうなれば、日本円も人民元も力を維持することは難しく、ユーロ中心のユーラーがクリンチする形で
>円も元も飲み込んでしまうと思います。

>1993年に発効されたマーストリヒト条約から本格化したユーロの道。

>当初は、私も学者が作った規律がどれだけ守られるのか
>という点に疑問を感じていましたが、見事にその規律を守り抜くことで、ユーロ圏の国は力をつけてきています。

>日本やアメリカには「規律」がありません。

>それは政治を見ていても、強く感じます。

>ルールなき野放図な日米が、ルールを作り実直に守ってきた
>ユーロ圏に敗北する構図は明らかです。

>まず、日本の政治家には、この事実を正しく認識していただきたいと思います。

逆神大前大先生2007年にユーロ大絶賛。
224名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:31:16.16 ID:drC0SZfL0
大膳は話になんねーからこの手の仕事あたえんな
225名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:35:29.31 ID:kG7mm74A0
>>162
>“拉致問題は解決済み”という現実 経営コンサルタント 大前 研一氏 2007年11月14日

橋下と言ってること全然違うじゃねーかw

橋下市長、政府を一喝!拉致問題で意思示せ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120206/plt1202061234001-n1.htm
226名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:39:42.87 ID:xtGQ/ELM0
>>218
まあ、あんたは>>1のわずか十数行を読む力もないようだがな。
227名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:41:39.71 ID:rlpImut60
大前はマジで1990年代の初めは輝いてたんだよ。
都知事にしてあげればそれなりに働いてくれたのに、
都民はコメディアンの青島幸男にいれちゃったからなw
228名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:41:58.25 ID:IujU3vur0
>>3 評価する
229名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:45:14.38 ID:5UvuVz870
>>210
それでも東京がいい、ってことになると思うんだ
外資なんかは入って来るだろうけどさ
230名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:46:22.24 ID:p9q0PvPw0
そろそろ売れなくなってきたから、話題性が満開の橋下に擦り寄る
のは如何にも大前らしい
231名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:47:22.07 ID:yU6cgz5A0
なんでこんなに上からなんだよw
維新は大前が命名って・・・
萎える罠w
232名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:48:10.12 ID:4JgeAQRm0
OH!そういえば平成維新の会ってあったなw
大前センセーは東京都知事選に出馬してたなぁ
233名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:49:01.28 ID:0TIpiqQr0
読まない方が良かったね。
234名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:49:24.52 ID:s33Nfdl10
>>223
どうしようもないな
占い師に占わさせた方が良いレベル
235名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:51:23.37 ID:b7pE39D/0
誇大妄想家と言えば、

大昔:落合信彦
そこそこ昔:大前研一
現在:青山繫晴
236名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:52:28.05 ID:dAhLsrzW0
大前さんってすごい自信家だよね?
237名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:53:23.79 ID:CkrDUTWZ0
>>1
ブレークスルー()大学のブタは黙っててくれんか?(憤怒)
238名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:54:07.65 ID:ly1/V6pv0
>1
ちょろい
239名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:55:55.97 ID:Ajk+vAg+0
新入社員の頃、企業参謀とか読んだなあ
240名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:56:33.36 ID:qx0nqYi70
大前って、認知症なの? しかも、妄想幻覚の激しいレビ−小体型認知症では
241名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:57:36.18 ID:0TIpiqQr0
顔がデカイだけのボケジジイを相手にしない方が良い。
242名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:04:43.97 ID:gSRlynTN0
橋下反対派も支持派も、根っこのところは「橋下人気にあやかって名前を売ろう、金儲けしよう」って考えで騒いでいるだけで、基本的には同じ。
ただ、反対すれば律儀な橋下はいちいち反論してくれるんで、メディアの露出が増えてより名前が売れるから、だいたいは反対派になる。
でも、そろそろ反対派も飽和状態で飽きられてきたので、賛成派がポツポツ出てきたって事でしょ。
243名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:05:50.83 ID:hJuGHVXL0
日本の総理になってくれ 平成の坂本竜馬
244名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:06:33.62 ID:BqzDgCaF0
大前の売名に熱くなってもしゃーないぞ
245名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:06:35.23 ID:cu6siPEz0
俺もこいつの本読みまくってた時がありました><
246名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:12:09.55 ID:dAhLsrzW0
たしか本人は蔵書とか持ってないんだよね? 本を持たない研究者
247名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:13:21.93 ID:TDXSep7E0
大前が一時期ブームだったときはあったからね。
その時よんでたことがあっても不思議ではない
248名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:17:19.23 ID:j6lwnwL30
国より県を重視するのに
どうして大阪府は市を切り捨てたんだ
橋下市長の政策は筋が通ってないんじゃないか
249名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:20:52.21 ID:wZG/pbw80
>>1
多分大前が言ってる事の逆をやってるんだと思う
250名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:25:37.73 ID:jn5kHJGb0
堺屋とか大前とかとっくに賞味期限切れ引っ張ってきて何がしたいんだか
こういう連中囲ってるといつか足元掬われるぞ
251名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:37:37.76 ID:gy13e8OT0
>>112 アルゼは純日系。
チョンからGDPのかなりの部分を取り戻したいならここはがんばってもらったほうがいい。

まあパチンコなんかどっちみち屑だけどな。
252名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:40:53.01 ID:eIhGCXQIO
>>1

確かに、逆を行けばいいだけだもんな。
253名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:41:37.79 ID:lhMFSoo30
ワシ育いただきましたw
254名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:42:40.16 ID:PnQoZhyZ0
>>1
勝ち馬に乗りたいってか?ジジイww
255名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:43:05.35 ID:EzHjejT60
また腰巾着が踊り出してらw
256名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:43:53.94 ID:YuYU0JzPO
落合信彦と双璧だね
257名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:44:11.71 ID:cljRfpCy0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
258名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:50:04.69 ID:e22UJtqE0
平成維新の会wwww
259名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:50:34.24 ID:U3Ep/nGF0

書籍販売のステマ
260名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:53:05.90 ID:gy13e8OT0
>>223 ワロタwww

この人、あんまりよその分野に口出しするからぼろが出るんだからやめときゃいのに。
261名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:53:49.38 ID:p6IX3eJ+P
落ちぶれだすとこういう事言うよね
262名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:54:17.55 ID:W3FQsWx/0
ビッグフロント大先生までもが擦り寄るとは流石俺らのハシゲだな
263名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:55:12.44 ID:TDXSep7E0
講演会とか古賀とか上山とか引っ張りだこだからなぁ
うらやましいんだろ
264名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:57:18.09 ID:W6L5W/Yl0
>>31
いわゆる
ネラー バイアスね
265名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:59:11.36 ID:+jm9nPqM0
>>80
橋下さんは反原発、アンチ中韓、日の丸敬礼だからあわないだろ
道州制とTPPくらいか大前と合うのは
266名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:59:21.55 ID:gy13e8OT0
>>227 日本に民主主義は無理だという証明だったあれ(青島幸男)は。

民主党選んだアホも、愚民もいいとこ。橋下でもだれでもいいが話し合い以外の方法でカツ入れないと日本はギリシャ化まっしぐらだな。

大阪市の公務員はギリシャよりもひどいんだろう。それを擁護する香山リカとかもギリシャ化推進する勢力だな
267名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:01:46.07 ID:FOsIJVhe0
>>192
やってる事は「切れキャラ」で同じなのにな。
でも、念仏の鉄は別格!
268名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:04:16.73 ID:FOsIJVhe0
>>267
誤爆ごめん
269名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:06:53.67 ID:3qJ4spA20
橋下は、胡散臭いのと付き合うのやめろよ。

原口とか。
270名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:08:22.44 ID:Oo5UXr640
これは遠まわしに、ワシが育てた的な事を言ってるのかね?
271名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:23:24.13 ID:Rm4ajXtn0
大前が日経に連載してたコラム
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/

いろいろ書いてるよ
272名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:23:29.23 ID:8gT/rZHA0
誇大妄想狂といえば大前とドクター中松だなあ
273名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:24:57.90 ID:mkd/4m9A0
masa_mynews 渡邉正裕
戦後の経済社会を理解するには野口悠紀雄&堺屋太一(+大前研一)が一番よくわかる。それ以外は不要。
「渡邉善美さんの次に発掘したのが橋下市長。今年は決戦のときです。」/堺屋太一様よりご挨拶 ( #agenda2012 live at http://t.co/MTbnovy4)
274名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:27:17.01 ID:mkd/4m9A0
>>250
何が賞味期限切れなのかわからないんだが?
橋下がやろうとしてることは大前(平成維新の会)や堺屋がやろうとしてたことだよ。
275名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:30:56.03 ID:OBiUesep0

大前先生も2ちゃんねらーのはずだから、
最近みんなにバカにされてるのも知ってる
と思うよ。 
276名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:31:30.17 ID:mkd/4m9A0
大前が過去政治的に敗北したからといって考えが間違っていたわけじゃない。
既得権に負けただけのこと。
正しい考えは橋下という政治力があれば実現できる。
277名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:34:31.03 ID:mkd/4m9A0
大前がバカにされがちなのは基本的に政治力のなさ故に提言が実現してないから。
橋下は正しい考えを実現できる政治家なのだ。
278名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:34:54.02 ID:8g9nqCew0
橋下に取り入って国会議員になりたいんだな大前はw
279名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:59:35.64 ID:cgVgx6LE0
もう落合信彦と同じくくりでいいだろ、この人
280名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:18:00.29 ID:mKUkCOHo0
ワシの本を見て育った
281名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:33:08.36 ID:aExMQwuV0
日の丸とか嫌韓とかそういう枝葉のところで〇×つけるからバカと言われる。
橋下の根幹は「競争」。だから地域間競争のために分権も必要だし、既得権
破壊も必要だし、規制緩和も必要。「競争による日本の繁栄」を願うなら支
持すればいい。もう日本全体豊かさにスポイルされて元気ないし高齢化だし、
将来像は人口5000万ぐらいの中堅国に緩やかに後退していこうよ、ってのが
対立すべきビジョン。今のところそういうイデオローグは登場してないけど。
282名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:36:20.40 ID:7XDtT3Op0
大前研一って仕事を最後までやり遂げたことがあるのかな
最初の部分しかやらない人に思える
283名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:38:04.48 ID:xYmy9KFni
コンサルは風呂敷広げるのが仕事だからな
284名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:40:15.86 ID:87pyyjM20
というか、日本企業の海外移転と外国人移民受け入れと外国頼みばかり!
285名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:44:18.26 ID:XbIbpG5r0
段々不安になってきた
286名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:52:15.22 ID:WX67sP3Q0
>>173
それぐらい読んでるし日経もとってる
日経は飛ばし記事も多いが情報量が多いので
話題にならないニュースは役に立つ

大前研一の著作を読んでれば橋下維新の道州制構想がどこから来たかすぐわかる
首都移転の堺屋太一も含めて、橋下維新の本命は霞が関の9割ぐらいの解体

解体される仕組みの国会議員になっても意味がない、というのが橋下の考え方

橋下が自分自身で国政にまったく興味ないのは、5年以内に解体される
霞が関なんて、何も決められないし統治機構として意味がないとわかってるから

実際に、在阪マスコミは道州制移行後を見据えて
橋下維新から権限剥奪されないように東京キー局との
報道姿勢への大きな変化が起きてきている

大阪では普通に報道されていることでも東京では報道されない
もう東京キー局だけみていると、企業は西日本で取り残されつつあるから
大阪への本社機能の移転を急ぐ企業が増えてるのは
たぶん東京の霞が関だけ見てる企業は気づいていないと思う
287名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:54:00.25 ID:VSlq96IUO
大阪都と関西州は二重行政では?

関西州になれば大阪都はなくなります

州都になりたいだけでは?

ほっといても勝手に州都は大阪になります


未だにこのあたりの事言ってる奴は勉強不足
288名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:57:01.93 ID:WX67sP3Q0
>>281
同意
今の橋下革命が続くなら、大阪都市圏は10年後には
人口の自然増に転じる可能性を秘めている

もちろん昨年からの人口の社会増の伸びも右肩上がりだろうが
289名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:59:26.12 ID:+1UdX+AE0
てか誰かと話す場合、相手に著書があれば主要なものは大抵読破するだろ。
まあ最近の学者やジャーナリストは全くやってないっぽいが。

290名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:59:40.44 ID:BpHcv8DC0
橋下のよいっしょにやられたおっさんw


どうせ後書きとかしか読んでねーよ
291名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:03:49.00 ID:6SCwgjHg0
>>281
>もう日本全体豊かさにスポイルされて元気ないし高齢化だし、
>将来像は人口5000万ぐらいの中堅国に緩やかに後退していこうよ、ってのが
>対立すべきビジョン。今のところそういうイデオローグは登場してないけど。

これ以外に現実的路線など存在しないのにね
もとがゼイタクなんだから「閉塞感を覚える」のが当たり前なわけで

豊かになれることだけを求める国民が
最大の既得権益層であることをぼかしたまま
無意味な犯人探しや改革宗教で政治が迷走してるのが2000年代以降のニッポン
292名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:03:51.62 ID:Ctn0+bolP
>>289
香山リカはんとか1ページ1行も読まんらしいで。
293名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:05:20.98 ID:Xcj+jZ350
新手のネガキャンか
294名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:06:15.01 ID:vwoDVjvp0
これ 新しいタイプのネガキャンだろw
295名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:07:27.98 ID:TDXSep7E0
橋下はジジイキラーだからな。対面すれば石原も川村のジジイもころっと
296名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:09:22.67 ID:orNQXG7RO
この二人は同じ早稲田閥だよな

辛坊治郎とか三宅の爺さんとか
297名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:11:09.30 ID:RV4SHld80
たのむから引っ込んでいてくれ。
298名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:12:01.18 ID:WX67sP3Q0
>>227
大前は賢すぎてバカになりきれない
大衆はほとんどバカだからバカ票を取らないと
選挙で勝てない
そういう意味で、バカになれない大前は政治家向きじゃない

橋下は、中身はするどくよく切れる真剣なのに
表面上はバカを演じられ、大衆受けも計算できる
橋下の凄さは、実はそこにあると思う


テレビのイメージで橋下を見ている霞が関は
橋下からすれば、お前はもう死んでいる、と見切られた

幸いに財務省主導の売国ノダ政権が無能で売国すぎるから
バカな国民でも、霞が関、財務省はもう死んでいると見切ってる

マジで、1年以内のガラガラポンが来るね

自民だと起こり得なかった霞が関解体が、政権交代したおかげで
すぐに可能な状況になった

まさに、無能な民主党が政権取るのは日本再生のために必要な
通過儀礼だったんだと思うよ
299名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:12:20.75 ID:SojOdP6h0
EUマンセーした挙句、今のEUの体たらくに日本が金出せばヒーローになれる
とか言ったお馬鹿サンw
300名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:12:33.27 ID:No1ATevK0
大前ゴッド
301名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:13:58.50 ID:xq2xp/vI0
大前研一ってだれだよ
302名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:14:56.06 ID:eyeQNhpK0
>>289
読む価値があるならね。

ちょいと前の格安航空会社や大学病院についての
オーマエの記事見たかな?地方だよ。このバカ。
もともとおかしかったけどいまや正真正銘の地方ヂヂイ。
303名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:15:06.94 ID:UM6lJTa90
他人を誉めているようでいて、最後は自画自賛になる間抜けっているよね。
304名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:15:08.56 ID:SojOdP6h0
>>300
逆神か
305名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:15:21.64 ID:FV7RHZJY0
>>1
著書の宣伝?
306名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:17:22.59 ID:ZD9V7OaT0
大前氏は3.11の地震発生時に東京にいたが、揺れた瞬間に震源が東北沖の巨大
地震であると分かって、福島の原発の事がまず気になったという神の様な洞察力
の持ち主。(「日本復興計画」に書いてある)

大前氏を批判するお前らの中に、揺れた瞬間に震源が分かった奴が何人いるんだ?
307名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:17:53.59 ID:SojOdP6h0
>>303
ケビンクローンがコイツの事を韓国系とか書いてたが・・・
308名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:37:33.90 ID:RqnE9nTa0
>>306
やべえ 大前先生を甘く見てた エル・カンターレ大前
309名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:39:56.45 ID:ihxM4vS20
ステマか
310名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:41:37.13 ID:5HofvRfg0
香山リカも少しは橋下を見習えよ
311名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:42:34.99 ID:3Yb+Ic540
で?
312名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:43:28.93 ID:FtvB85fg0
>>306
やっぱり おおさきさんは すごいや!
313名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:43:40.73 ID:LVdCGM5X0
で?
314名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:44:17.32 ID:rCOoM0yJO
俺も勝間和代を人間的に尊敬してないが
立ち読みぐらいはかなりしてるよ。
315名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:45:02.78 ID:5yHyfABS0
>>306
おれ関西にいたけど
遠いのは直感した。ゆっくりした揺れが長かったからね。初期微動は全く気がつかなかった。
316名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:45:43.11 ID:5A/uPyRV0
それがどうしたんだよ・・
まず自分の的はずれなマクロ観をどうにかしろよ
見ていて恥ずかしくなってくるわ
317名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:48:55.30 ID:8PpzPViI0
>>306
まー距離はだいたいわかるから、震源をある程度絞ることは可能だろ
318名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:49:39.10 ID:mwRPFmI90
>>306
俺も東北沖だと直感し、10m以上の巨大津波が来て20000人が死ぬと思った。
次に、福島原発に津波が押し寄せて、電源喪失することを予感した。
菅首相がイライラして、視察に行くだろうな、で、ベントが遅れて水素爆発が起こることもなぜかわかった。
菅がやめたら、次は野田首相になって、消費税は10%まで上げようとするだろうが、その前に田中直紀を
防衛大臣に任命して、コーヒーを飲まないことにするだろうことは予想できた。
319名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:52:14.56 ID:DPYA0KG70
>>290
よいしょじゃねーしw
320名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:52:36.06 ID:2ZIuwo9N0
少なくとも今の大前の脳味噌は使えない。
使うなら過去の経験を引き出す博物館か図書館的機能。
ていうか老人はみんなそう。現役で使ってはいけない。
老人が多い国会議員を見てるとそう思うね。
321名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:56:16.82 ID:GoyN99gc0
信長の楽市楽座を目指してるからな橋下は
税金を安くして活動を自由にすれば国中から人モノ金が集まってくるのは自然の道理
抵抗するのは既得権を手放したくない六角、朝倉、三好あたりだ
今で言う公務員だな
322名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:57:04.04 ID:GHy8Wdab0
流行りものにダボハゼのように食いつくのが大前。

昔は香港返還の中国に食いつき自称専門家として大恥をかき
最近では
鳩山由紀夫を日本を維新する稀代の政治家、宰相になると持ち上げ撤回し
管直人に私は原子力の専門家だと面会し、原子炉をテントで密閉しろwと提案し
(大前の言うとおり実行していた場合当然大惨事確定)

そして、今。人気が出ている橋下にすりよる大前
323名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:57:22.12 ID:a6Hpn7Tw0


橋下はワシが育てた

324名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:58:59.09 ID:kXdEOxbS0
橋下はワシを育てた
325名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:07:35.26 ID:/C+Ytyfsi
俺も橋下のチラシは読破した
326名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:09:40.10 ID:aVBtqiKy0
大前研一氏の評論の要約
日本人へ「腐ったウンコ日本を捨て、夢の黄金外国で働こう。」
外国人へ「夢の黄金日本で働こう。稼げるぞ!」
原発へ「あの原発は私が作った。」
大企業へ「私が経営者ならアーダコーダ」
時代の風雲児へ「あの人は私の著書を読破している。」 ← New!
327名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:12:35.36 ID:2ZIuwo9N0
>>322
>原子炉をテントで密閉しろwと提案し

結局建屋覆ってるけど・・・。
密閉はマズイということ?
328名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:10:54.27 ID:9DnGDaHJ0
329名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:11:38.19 ID:YAtmd+do0
こいつが言うと途端に胡散臭くなったな
330名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:16:04.41 ID:rYlWtAsN0
橋下さん 茶髪の兄ちゃんが今は総理候補

信じられない位の変身 好きだから 応援する 中身知らなくても 応援する
331名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:21:56.57 ID:lyGoc7ho0
>>3
332名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:24:01.30 ID:+QQBqHH0O

だからお互い馬鹿なんだ

納得したw
333名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:25:21.23 ID:ozQCek050
自分の本を読んでる人はいい人。
334名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:25:44.30 ID:AKaSkhfa0
平成維新は読んだよ 高かったから万引きしたけど
335名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:43:17.71 ID:jlx2kgVK0
今日の大前が言うなスレはここか
336名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:59:24.39 ID:cjmWqIGO0
知らんがな
337名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:04:35.31 ID:jrCr8zdrO
大前は当たり屋でも始めたのか?
338名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:01:26.18 ID:GGluNW1/0
橋下オワタ
339名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:06:27.10 ID:9g5ejs5sO
シロアリ
340名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:11:26.94 ID:2qxUymDJ0
>>334 お巡りさん、この人です。
341名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:46:50.70 ID:z2enQSrl0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にすれば
20兆円以上浮くって知ってるかw
342名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:49:01.29 ID:fKKCf7Od0
方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには、まず『本当は重要でもなんでもない』1000のことに『ノー』と言う必要がある。

                                                                         Sジョブズ
343名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:49:26.63 ID:J1SR71050
橋下さんは勉強家でらっしゃるから。大前さんはちょっと遠慮なさってくださいましな。
344名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:51:51.76 ID:VqRikxpl0
大前の本って、でかいこと言ってるんだよな。でかいことを。     


それだけの本です。落合誠一なみです。
345猫煎餅:2012/02/11(土) 00:53:36.25 ID:3aCeekhj0
>>298の言ってるとおり。
偏差値50未満はバカってことにしたら、国民の半分はバカってことになるからな。
バカじゃない人間の支持を全て得たとしても支持率50%にしかならない。
346名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:56:09.25 ID:QiP0pCWf0
しょ、少佐...これはいったい何なんだ?1000人の吸血鬼を引き連れて...
いったい何をしようというのかね.....
347名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:06:19.30 ID:w42TMGkk0
応援してるんじゃなくて

アメリカから頼まれて
橋下を育ててるつもりなんだろ。
348名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:11:22.82 ID:YXSHNMLi0
大前の著作を発売と同時くらいに読んでそれっきりなんだろ。

後で読み返すと大前のダメさ加減が分かっちゃうからな。
349にょろ〜ん♂:2012/02/11(土) 01:11:51.75 ID:Pv4QARk00
大前が評価したということは
これから何が起こるか
おまえらわかるよな?
350名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:28:12.98 ID:/IsYCfOA0
次スレはここな。じゃ寝るわ
351名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:33:39.64 ID:NCKVJ6Q00
大前研一がからんできたとたんに、
橋下が怪しく見えてくるなあ
352名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:39:20.68 ID:DlRuYBtw0
大前引っ込めよw
353名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:45:27.34 ID:qP9dZ69G0
別に大前が好きなわけじゃなくて、ほとんどの政治経済系の本は読んでるんだろう。
弁護士の速読力、読解力は恐ろしいからな。
354名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:54:07.15 ID:EdUM9bRxQ
ケケ中もそうだったが関西でイビリまくられてきた部落民は売国奴になる。
汚汚魔穢が推す+草加と馴れ合う=典型的なニダヤ
君が代日の丸はめくらましだなwww
端舌は役所を合理化した次には、TPPで外資のアウトソーシング会社を呼び込んで美味しいとこを差し出すはずだ。
端舌クローンを増やさないために全国の公務員は自分たちで血を流してリストラを始めないといけないぞ。
端舌クローンが増殖したら日本の公共サービスは完全に破壊されるだろう。
355名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:55:49.24 ID:gecipjqJ0
橋下「はいはい、どうもw」  ペッ
356名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:58:45.05 ID:t+Lhb/YcO
105円で買って目次だけ見て捨てた
357名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:02:15.24 ID:PQ0RU76n0
これをブレーンとして迎えてるようじゃ
政策面では橋下には何も期待できないな
よく考えたら橋下がやってるのは議会にたとえれば政局ばっかり
358名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:02:17.35 ID:yQtu3HMD0
日本を代表する知性の堺屋と大前に支持されるなんてさすが橋下。
国民的人気のある橋下が総理となって、二人の言うように
移民を1000万人受入れる位でないと
今の日本の閉塞感は打破できないだろうな。
359名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:06:54.62 ID:pkllWQVT0
じゃ橋下の賞味期限は数年だな。
360名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:07:52.00 ID:CnXKHuTV0
さすが大前さんだ
361名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:09:16.31 ID:icTYBY0cO
さすがに大前はいかんわ
誰にも相手にされてない
362名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:13:50.54 ID:vTslQdXP0
「またビッグフロント先生がいつもの大ボラ吹いてる」
みたいなスレになるんでしょうが、
これは本当の話ですよ。
大前研一の「平成維新」を読めば、橋下総理がやろうとしてることが
そのまま書いてあるから驚く。
それが20年以上前の本というのにまた驚く。
363名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:16:00.88 ID:uvpTqBPU0

■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1325598453/4-7

<若者党(仮称)の政策案 >

【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
364名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:17:15.01 ID:qamtWEiQ0
>>362
ハシゲの参考書は大前よりサンクチュアリという漫画だよ
豆な
365名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:26:05.36 ID:4NqCVRTuO
>>358
その1,000万人の移民達が確実に労働力になって納税し
かつ日本国内の治安維持に協力出来る人間なら
という強制帰国ぐらいの条件を付けないと、今の在日韓国朝鮮人みたいに
不法入国して納税せず権利ばかり主張して、不正に生活保護を受給するだけ。
366名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:16:03.51 ID:CjdQ2gcs0
当然、TPP推進と大量シナ朝鮮人移民政策だな

管と同じ
まったくだめじゃん
大阪から出てくるなよ
367名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:26:56.98 ID:CjdQ2gcs0
>その1,000万人の移民達が確実に労働力になって納税し
>かつ日本国内の治安維持に協力出来る人間なら

そんな移民がこの世に存在したことはない
欧州が苦しんでるのみりゃわかる
368名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:28:13.54 ID:YWYMx3RV0
>>1
ウンコがしゃべった!?
369名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:54:56.04 ID:ANXDxVGu0
でも実際、東京出張とかで新幹線乗ってたらいい年したおっさんとかがプレジデント(笑)とかの高級ビジネス誌(笑)読んでて、そこに橋下との対談とかが載ってたりするんだよな。
で、おっさんは大前とかと一緒の旧世代だから「橋下くんは若いのに大前先生の事を良く理解しているなぁ。感心した」っていう感想を得ると、、、
まっ橋下はやっぱりうまいな。
370名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:01:22.83 ID:1Yce6+eE0
>>62
大きな変化はこういう門外漢しか出来ないよ
学者とか詳しい人ほど余計な知識が邪魔して何も変える事が出来ない

今、デフレで失業者が溢れかえって踏んだから大前がいうように積極的にデフレでリセットしたほうがよかったかもしれんね
371名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:03:15.40 ID:gXcOOiyV0
TPPで日本をノーガードにさせておいて、
流入させる資本はどこの国のだ?

韓国だったら、橋下を断じて許さない。
372名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:06:08.15 ID:Si7CROEz0
橋下はTPPだな
373名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:34:50.71 ID:gW01TTwJ0
ガラガラポン!はいつやるかが重要だが、国政レベルでは今やると本当に崩れてしまう怖れがある。
だけどゼロシーリングでリセット、リストラすると言うなら今がチャンスかもしれない。
政治不信、行政不信、財界不信、学者不信、マスコミ腐敗、人間不信どこを向いても
ガラガラポンが必要な世界が広がってるような気がする。こういうのをカオスと言うんだね。

374名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:36:40.10 ID:9g5ejs5sO
シロアリ
375名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:19:51.97 ID:nPxDrdki0
>>362
大前に政治力はないけど橋下にはある。
大前の提言が20年以上実現してないのは間違ってるからじゃなくて既得権の抵抗のせい。
それがそのまま日本の衰退と重なっている。
376名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:22:30.16 ID:nPxDrdki0
大前をバカにしてるのは4050以上のおさん世代。
昔信じてたのに一向に実現しないからやめちゃった人。
変わらない世の中に流された人だ。
377名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:34:56.03 ID:7bIoyjI30
本を読破すれば師匠になれるんなら、2ちゃんの専門板には
手塚の師匠や富野の師匠が大量に存在するな
378名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:41:19.56 ID:+78ACA2q0
>>377
手塚がちゃねらの著作を読んだということですね
379名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:42:57.54 ID:nPxDrdki0
橋下のネタ元は堺屋、大前
これは本当
380名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:59:31.95 ID:CjdQ2gcs0
堺屋、大前 ってネオリベじゃないか
381名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:03:39.54 ID:kFaZ5ePY0
まあ日本人にコンサルタンティング能力はない
382名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:09:41.14 ID:7JcsRsMQ0
何を今更w 

中国大好き、パワハラ、ブラック上等、無国籍都市を作りたい。

これが胡散臭いと思わないほうが、脳が膿んでる。
383名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:13:48.08 ID:eJ7Cfhar0
週刊ポストやセブンなんてニュース価値ゼロだろ
384名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:17:08.01 ID:fqpXBJic0
シロアリが集るってこういう事なんですね。
385名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:29:06.84 ID:/eKNTUBD0
本を読んだだけで自慢とは・・・他に言うことがないってことなんだろうな・・・
386名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:35:27.58 ID:KYVgBXui0
>>377
378の指摘通り、その論理はおかしい。

それにひきかえ、あの原子力安全委員長は
冷却水に関する、学生時代の俺の論文を読んでるんだぜ。
某国際誌に掲載されたやつ。

F1が冷温停止(状態)したのは俺様の手柄ってことだなw
387名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:00:35.55 ID:z0NcTRX10
橋下徹Wikipedia

著書
『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術―かけひきで絶対負けない実戦テクニック72』(日本文芸社 2003年6月) ISBN 978-4537251500
『図説 心理戦で絶対負けない交渉術』(上記のリメイク本)(日本文芸社 2005年11月) ISBN 978-4537253290
『橋下徹「まっとう勝負」』(小学館 2006年11月8日) ISBN 978-4093797436
『どうして君は友だちがいないのか (14歳の世渡り術)』(河出書房新社 2007年7月) ISBN 978-4309616445

4冊を「読破」と言うようになったのか
388名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:31:04.90 ID:+78ACA2q0
>>387
>>1を読めるようになってから出て来い、な
389名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:37:30.96 ID:kIdwU6cV0
いろんなやつが擦り寄ってきた
390名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:05:10.63 ID:VERzz47U0
>>3はもっと評価されるべき
391名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:06:12.81 ID:TRWyVJG20
>>377
>>387
君たちのような存在が、大前さんの言う
日本人の知の衰退を表してるな
392名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:08:26.26 ID:hFEc2jaJ0
>>387
ワロタw
釣りじゃないよね。
393名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:10:14.79 ID:BJkRX7dP0
道州制の長所と短所について議論されなければいけないなあ。
道州制には弱点もある。
朝鮮893はその弱点を突いて利権を広げたい意向なのです。

いずれにせよ、国政から原始人は去ってもらわないと、
この国は悪くなるばかりだ。
原始人には刃物は使いこなせまい。飴玉でいいんだよ。
日本の政治は、”カイゼン”という日本語を取り戻すべきだよ。
394名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:11:07.06 ID:Gw6atn1/0
【レス抽出】

キーワード:論破

抽出レス数:4


あれれ、
395名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:11:20.12 ID:7yIoMcauO
>>1
1989ワロタ
明治ってこないだやん。明治にボディコンとかあったんだ。
396名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:13:06.76 ID:xX92oG1jO
バックが大前に堺屋かよ(笑)
その他にもヤクザや同和や在日など胡散臭い連中


こりゃヤバいよ マスゴミもチョン押しだしな
397名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:24:20.73 ID:8RrHnDEH0
今週うちのパート先では工場作業員の面接週間なんだけど…
昨日今日と面接に来た3分の1が20代前半で生活保護を受けているらしくて
「仕事はしたくないけど面接に行かないと生保の支給を打ち切られると
脅されてるからイヤイヤ来ました」ってなやつばかりだった…
「朝9時出勤は無理なんで10時からにしてくださーい」とか
「手取りは35万円希望してまーす」と答えてわざと不採用を狙ってる。
社長が怒って怪しげな応募者に聞いたら「生保もらってるから来た。
生保は国民の権利なのに支給しないと脅されて人権蹂躙だ!」と言ってる。

今大阪市内のあちこちで、こんなばかげた連中のために面接の時間取らされてる
会社があるのよ…!
398名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:33:33.80 ID:hIn04s840
いつも文句ばかりの大前さんが珍しい
道州制は大前がずっと言っていて その時代の与党にも進言していたからな
平成維新も同じ
399名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:50:01.22 ID:E1nCBWta0

 シロアリ

ではなくて

 蜜にたかる蟻

コイツに限らず
400名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:41:43.78 ID:Aq9LrNcZP
橋下さんって、敵は多いけど、強力な味方も多いんだよな。
401名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:46:37.29 ID:/IsYCfOA0
>>400
西田がいない。0点
402名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:59:37.74 ID:2FBxB9z2O
まずはパクるために読破くらいしとかないとね
それに科学論文と違って英語で書かれてるわけじゃないし
403名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:26:23.25 ID:MP1mOLBU0
>>2-3 で完結したな。
404名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:31:51.42 ID:/IsYCfOA0
妖怪大前爺さん
405名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:29:33.04 ID:mb2EQgkIO
また変なのが擦り寄ってきたな。
406名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:20:12.43 ID:lAKrcSjX0
>>396
大前は堺屋を遷都ゴロとして毛嫌いしているんだよな
面白いことになりそうだ
407名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:59:22.05 ID:ZBtQewGJ0
三橋貴明と中野剛志が推す方向で行けばいい
よって橋下は却下
道州制は東京以外がチョン国レベルに転落する亡国の道だよ
408名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:06:50.83 ID:rxHM9V080
こいつはすぐ裏切るタイプ
409名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:11:18.36 ID:c/Ofe6ek0
支持率が落ちるから離れていてください
お願いします
410名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:51:11.45 ID:9KUvjCTq0
>>402
しかもつまみ食いだから、今の橋下のあの不整合だらけの思い付き政策論に繋がってる
大前は悪い影響しか与えていない
411名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:18:27.64 ID:YjL+Suq80
大前嫌ってるのって40以上のオッサンだろ。
90年代には大前が作った平成維新の会は今の大阪維新の会のような存在だったんだよ。
412名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:27:24.98 ID:H0B86pFr0
>>411
そうか
じゃあ、あと3年ほどで終わりか。
413記憶喪失した男:2012/02/12(日) 10:33:37.35 ID:WRptNqsH0 BE:1916192047-2BP(3)
絶対に中央集権のが効率がいいって。
道州制反対。

むしろ、県か市のどちらかを廃しし合併するべき。
414名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:57.94 ID:8eL8Vd250
橋下の主張は明快で、努力をしないものは没落しても仕方ない。
日本の生活水準は世界でもトップクラス。だからそれを維持するためには国民にも努力を求める。
なんだけど、よくわからないのが、国や自治体に保護されている弱者、中流下層〜下流民ほど
橋下を支持していることだな。お前らぬくぬくと生きているけど、それがいつまでも続くと思うなよ、
と宣言されているのに、それを支持するって、自分は努力しているとでも思ってるのかな。
理解に苦しむが、まぁ頭悪いから搾取され続けてるんだろうな、とは思うな。
415名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:51:26.74 ID:YjL+Suq80
期待してたのに平成維新の会が失敗したから大前馬鹿にしてるおっさん世代が多い。
負けたからって叩く側に回るのは寄らば大樹の社畜根性
そういう根性が日本をダメにしてる
416名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:53:39.21 ID:I+LKsOvO0
>>3
417名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:57:00.79 ID:YjL+Suq80
>>189
政治家は、彼らにとって実際の統治に参考にできる学者の意見しか尊重しない。彼らは、「実践の世界」の住人なのである。
学者が「学問の権威」を掲げて自説を披露しても、l政治家が「それは使えない」と反応すれば、それで終わりである。
雪斎が「永田町」で政策担当秘書として手掛けたことは、学者が披露する説を「使える状態」にして政治家に伝えることであった。
「権力や利益の追求」を旨とする政治家の言論と「真理の追究」を旨とする学者の言論には、本来、越えがたい断層がある。
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-71a9-1.html
418名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:59:23.47 ID:N08ow+3L0
中曽根のブレーンだった人だろ?
それなりに有能なんじゃねぇの
419名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:09:02.48 ID:YjL+Suq80
堺屋や大前は昔も今も「使える」
橋下のネタ元であることは事実
420名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:17:44.25 ID:OXgJYJWV0
研一爺さんストーカーになったの?
ストーキングするなら裕也爺さんみたいに女にしなよ
421名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:20:31.88 ID:s/tBTg390
自分をこういうふうにアピールすることに羞恥を覚えないのだろうか
恥ずかしいやつだないい年して
422名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:23:21.07 ID:zWJM4Vsr0
>1

だから橋下氏の政策が滅茶苦茶なんだな・・。
423名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:24:16.59 ID:IeILjSk/0
大前が理論的支柱なら

面白いと思うな

大前がもっと前に出て

議論して削られれば

もっといいものになる
424名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:28:14.94 ID:vIniPEAyO
>>414
上流階層は民主支持ってか?w
笑わせんなよw
425名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:31:18.55 ID:1AFV/MeB0
手柄自慢?
いえいえ、とんでも思考自慢になってますが
426名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:32:02.18 ID:z6hNuGHSO
90年代オレも大前氏の本よく読んだが、
何ひとつ当たらないwww
427名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:32:12.86 ID:sZ8wdRK7O

大前って、大人気のミスター年金こと長妻の師匠だった奴だろ?

笑ってしまう

428名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:36:20.40 ID:DNCirlyH0
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
429名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:37:08.47 ID:8eL8Vd250
>>424
そんなこと一言も言ってないが、レッテル貼るの好きだよね。
430名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:38:55.20 ID:DNCirlyH0
>>417
「使える状態」って利権構造のことだろ
「ペットボトルのリサイクル率」で検索してみ
431名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:39:03.86 ID:uvBj027S0
大前は大学院大学の学長兼経営者
元マッキンゼー(経営戦略コンサルタント)の取締役
元部下の社長政治家は数知れない。
2chの住人からは最も嫌われるタイプ:つまり
自ら助ける者を助けるタイプで、
口先だけの甘えん坊の相手の仕方は知らない。
432名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:45:05.09 ID:0WJXvCf20
つまり、橋下は大前は言っていることはまるででたらめで
まともに先を見る目もないうえ、全く反省をすることもなく
まるで信用できないといっていることがばれているというだけだろ
433名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:45:49.39 ID:o8+HYXtO0

大前はギャグの才能があるなw

434名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:48:47.07 ID:kevtOUaa0
大前がブレーンな橋下(笑)、誰かが以前そんな事を言ってたな
435名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:49:42.04 ID:h3IP8v010
だめだ、こいつ・・・
436名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:00:30.11 ID:YjL+Suq80
>>426
何一つ当たらないのではなく抵抗勢力に負けてきたんだよ。
その点御お前は政治家の才能は全くない。
考えが正しくても実現できないことはある。
橋下は正しいことを実現できる本物の政治家。
だから20年も変わらなかった日本を変えられる今こそという人間が政治塾に殺到してる。
437名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:02:39.11 ID:MV0M6Qsz0
敵を知り己を知ると
橋本の敵は間抜けすぎて本読まないし、読んでも理解できないし、理解しても鵜呑みだからw
438名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:31:19.21 ID:lAKrcSjX0
>>423
アホの堺屋が拗ねる
439名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:34:07.26 ID:lAKrcSjX0
>>431
口先だけの甘えん坊=橋下で桶?
440名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:34:48.09 ID:lAKrcSjX0
>>433
駄洒落専門らしい
441名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:35:37.13 ID:lAKrcSjX0
>>437
橋下は本読んでもあの無知無教養?
442名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:37:52.01 ID:lAKrcSjX0
>>436
何者にもなれなかった一新塾OBさんですねわかります
443名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:36:26.54 ID:QVYO2uhm0
>衝撃! EUパワー 世界最大「超国家」の誕生
>著者:大前 研一
>販売元:朝日新聞出版
>発売日:2009-11-06

2005年頃ならともかく、2009年11月にこの間抜けな本を出した逆神・大前大先生の先見力に拍手!
橋下でも慎太郎でもいいけど、初代日本国大統領は大前先生の本をよく読んで、逆に行ってくれよ・・・
444名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:41:47.43 ID:QVYO2uhm0
>>441
橋下は教養があるし何でもよく知っているが?
恐らく、経済に関してはあまり興味が無かっただろうけど、なんせ地アタマが良いから勉強し始めると理解が早いと思うぜ・・・
445名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:46:44.80 ID:t2ZgIlaR0
>>444
泣く子と地頭には勝てんな

しかし、何でも知ってるわけじゃないのに、口からでまかせ言って後で撤回や謝罪するのはかっこ悪いな
446名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:50:54.95 ID:NrGtUcim0
ノビー、大前に負けるな。
447名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:53:24.35 ID:QVYO2uhm0
そう。橋下や慎太郎が圧倒的人気があるのは地頭が良いから。それだけ。
地頭の悪い菅やルーピーをいくらマスコミが持ち上げても、やっぱり人気は出ない。
448名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:58:59.94 ID:QVYO2uhm0
大前研一はコミュニケーション能力やビジネスでの能力は天才的なので、橋下も参考にすべきだが、マクロ経済の分析や経済予測を参考にしたらダメw
449名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:26:47.93 ID:MLw4suiM0
捨て魔
450名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:36:39.06 ID:GwyoizSz0
>>444
法学部でもないくせに卒業の年に旧司法試験に合格しちゃうとか異常な頭の良さだよな
しかも大学時代に事業立ち上げて詐欺られてから法律が必要って勉強しだしたってことは実質2年くらいの勉強で
旧司法試験合格だろ?  ありえないくらいの頭の良さ
451名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:38:41.18 ID:+3wqSrsDO
さっさと死なないかな大前
452日本TRENDY 維新:2012/02/12(日) 16:51:08.73 ID:e3orPjZ60
出ました〜
前ノリ〜
我がさえよければ〜と
〜〜〜〜この際波に乗っかろう

前ノリは危険です。
453名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:56:59.39 ID:QVYO2uhm0
>>450
お〜、それは知らんかった。すげぇ、凄すぎる(^^/
しかも、ラグビー快速ウイングとして高校日本代表候補、花園出場してトライ・・・
どうか闇の勢力に取り込まれませんように・・・
454名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:19:57.37 ID:m3hcNujW0
大前本  私に言わせれば、ソニーの盛田さん、ミスターオオマエ

455名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:21:37.17 ID:Tm4SXVas0
>>453
ラグビーのルール変えたのも橋本がズルしたから
456名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:08:02.29 ID:7Kcl1FtEO
橋下は大前を反面教師にしてたのかwそりゃ良いとこまでいくのは確実になるなw
457名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:11:14.05 ID:B7NLxY6e0
北浜流一郎の著作及びブログ等もすべて読んで経済政策の参考にしてほしい・・
458名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:32:30.73 ID:LqT5oEnE0
橋下徹が推進する発送電分離や道州制は大前が言い出した構想

大前さんは「社長と社員の給料の差は、1000対1でいい」と公言してる御仁だから

貧乏人の味方だと思わないほうがいいよw ま、言ってもおまえらはいっさい聞く気はないだろうけど
459名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:57:31.72 ID:l8M53Rj50
上山さんつうのはマッキンゼーらしいから、大前の著作を読んでても不思議じゃない。
つか、橋下構想は上山構想だろ
460名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:06:17.76 ID:SehAAlqg0
ドラマハゲタカを思い出した。
461名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:14:00.74 ID:LqT5oEnE0
大阪都構想は大阪を地域国家として、外交と防衛は国の予算でやって
あとの旨い所は全部大阪都が自分の好き勝手やるってことだろ

地方国家建設が、なぜ日本のために成るのか、不思議な論理だよw

たとえば国家としてTPPでの交渉は不可能になるだろう
日本国政府がTPP交渉で牛肉の総輸入量規制交渉をTPP加盟各国とやりたくても
大阪都が独自に牛肉輸入規制を緩和すれば、日本全体としては総量規制は不可能になる
462名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:16:40.09 ID:y0fqDPVB0
大前かよ、、、、、オワッタ
463相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/02/12(日) 20:18:07.93 ID:oZeqJrg90
なんで、あらゆる学問や実務に精通してるのに、
語れば語るほどに電波扱いなんだろうか?
この人の代表作「企業参謀」とかは、結構バイブルにしてる人も
多いだろうにね。
464名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:24:45.84 ID:eiH8HOI60
大前さんも口だけ番長じゃなく維新の会に参加行動してして下さいw
465名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:26:39.17 ID:DNCirlyH0
おーまいらくびー
466名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:58:44.03 ID:XI+2vJ6a0
どこから立候補するの
口だけは橋下さんに怒られるよ
467名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:11:57.25 ID:z4C8FoeD0
大前って結局なにしたんだっけ?
えらそうなのはわかった 実績がなぞ
468名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:57:34.14 ID:a0aLmmVv0
自分と橋下は同世代
大学生から社会人になった頃は大前の絶頂期だった記憶が
俺も少しハマったけど、橋下もそうだったのか
大前が政治に傾斜して俺は見切ったけどな
469名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:26:09.86 ID:DNCirlyH0
>>467
都知事に立候補して負けてた
470名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:27:04.19 ID:/5mrRrm30
大前ってこのところ狂ったことを毎日言ってるな。
韓国人で菅と同じ東工大のまじめに勉強しなかった落ちこぼれみたいだけど。
まあ脳腫瘍無いことを確認してから次ぎ精神科医受けろ。
誇大妄想がでてるよ。
471名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:45:00.74 ID:1t2VqCbQ0
>>450
暗記力だけやな。教養は皆無。育った家庭があれやとな。
472名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:37:03.08 ID:wA4W4qNh0
>>470
あのエラ、あの目の細さ、やっぱりチョンだったんだw
473名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 09:51:03.57 ID:tTTiGYPB0
>>471
そうだな。
悲しいことだが、古典的な教養は、家庭環境によるところが大半だから仕方ない。
>>450なんかが言ってる「教養」が「一般教養」であったり、サブカルチャーであったりするのならまた別だが。
教養がないからと言って橋下がダメだと言ってるのではないが、ないものはないとしか言えない。
474名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 09:54:04.66 ID:tTTiGYPB0
>>473
すまん。>>450は「教養」のことは何も言ってないか。悪い。>>444の間違い。
475名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 10:46:12.66 ID:lKH9Ph070
やっぱ大前研一だろ。
ストラテジックマインドの頃から愛読しとる。
わははははは!
476名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:32:18.64 ID:raZMreA10
大前が言うな!
477名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:40:35.21 ID:5PS282wJ0

>大前研一

見てみろ、橋下は偽物だよ。
在日参政権も推進するようだし、うまく隠そうとしてるけど、推進しようとしてる。
日の丸掲揚とか、国歌斉唱とか教委で騒いでるけど、橋下は、府庁では国旗の掲揚を全部ストップしてるぞ。
しかも公開質問で国旗の掲揚を指摘されても拒否している。

見てみろ、そのうち分かるから、橋下は間違いなく在日だぞ。
みんな、よく調べろよ。


478名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:44:10.00 ID:r8D+8PQL0
橋元は部落出身者で在日ではないだろ。
れっきとした日本人だ。
479名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:58:23.39 ID:lQXhkwyO0
>>470
最近だけじゃない バブル前から頓珍漢なことばっかり言ってた
480名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 16:24:41.03 ID:Z1ykSDlA0
それで橋下の経済政策がいまいちなのか
481名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:57:16.98 ID:UQMhxRWb0
2009年の大前研一「21世紀は超国家EUの時代になる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329099039/

あばばばばば
482名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:59:04.57 ID:0GxNq2+f0
EUの時代が終わり、ユーラシアの時代になるわけよ。
その時、リーダーシップ発揮するのがロシア、よって
日本はロシアと組む事よ。

483名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:03:55.68 ID:oqqAO2U/0
読破ではなく、論破していると読んでしまったよ
484名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:34:39.99 ID:z9e1Smsh0
だから?
485名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 06:56:54.25 ID:Rp+n3HD20
東京で橋下は人気あるの?
基本的に"東京"と"をおさか"では温度差がある。
鶴瓶も苦労したけ。
486名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:27:27.12 ID:KrxgtL3u0
大前が話題になるってことはこの国のチキンたちも多少は学習したかな?
入り口がハシシタだから程度は知れてるがw
487名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:49:11.60 ID:Wly9kya/0



 ○  >>1000 乙 もうお前は友愛だ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


488名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:53:25.50 ID:r21OAfAx0
>>1
うん
言ってる事が似てたとおもた
489名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:11:13.29 ID:/f3uyK2G0
ワシが育てたのAA
490名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:27:42.77 ID:rjGEXG1Z0


   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < 消費税はお前らが負担。
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
491名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:55:48.54 ID:OvmrNrXC0
>>431
マッキンゼー&カンパニーって調べたら自民党の新三役、茂木政調会長も入ってたんだな。
刹那的な合理主義者は色んな所に入り込んでるんだな。
ここ半年の自民の姿勢が変な理由が何となく分かった気がする。
自民はTPPで真っ二つに割れたけど少数派のこの手の連中が巻き返したのかね。
492名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:57:29.12 ID:c28JzNre0
だから、ダメなんだw
493名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:35:19.03 ID:LmhREyNX0
SAPIO読んで見た
494名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:38:32.10 ID:LBV3YZa30
なんか前はブサヨが必死に火消しした次はネトウヨが必死に火消ししてるわけだな
495名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:44:58.71 ID:7KzW6wge0
こんなキチガイから離れろ

橋人気あやかろうってまるわかり

いちいち私ガーなんて宣伝しない
する奴ほど無能


496名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:47:25.15 ID:7KzW6wge0
経済政策がおかしな方向に向いてしまっている原因はコレだな
497名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:54:56.07 ID:et8MRBrX0
橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://www.youtube.com/watch?v=6y8OcbWw8L4
橋下徹と大阪同和の会【大阪ダブル選挙】 橋下の正体まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=KaKVXmRRoPQ
橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却 大阪府は赤字増!
http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/6131680825/in/photostream
WTC問題に同和問題、参政権、そして国旗常時掲揚拒否 
http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/6234920596/in/photostream
道州制の正体
http://baikoku.web.fc2.com/
橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
地域主権という名の日本解体!!
http://i.imgur.com/f6zuJ.jpg
【大阪ダブル選】「維新の会」応援チーム 辛坊治郎、古賀茂明、岸博幸 【TPP推進ですね】
http://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11074194079.html
橋下知事の大阪都構想を、きちんと考えてみる
http://miniosaka.seesaa.net/

498名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:55:17.77 ID:LE2uwwNT0
だから?
499名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:58:14.90 ID:qujzcEZ80
>>1
どおりで橋下は・・・
維新終了だな。
500名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:10:37.21 ID:1MnsiDeE0
おまえらようやく現実に直面したかw
2chでダントツ不人気の大前なのに、なぜか大前の政策を丸パクリしてる橋下を支持しまくってるのか
ずーっと疑問に思ってたが、お前らが政策の中身を一切見てないということがよくわかるな
民主党政権選んだのは間違いなくお前らねらーだと確信できるわw
501名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:18:47.45 ID:7WlCDnL00
>>1

こいつのゆーことがベースとしたら駄目臭いな・・・
502名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:23:18.65 ID:qwVk33ptO
それでああなのか
納得した
503名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:23:57.79 ID:HvTuGMkw0
最初は大前さん尊敬したんだけどな
だんだん胡散臭くなってんな
こういう事は橋下が広めて大前の株が上がるのに何で自分で言っちゃうかな
504名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:24:51.40 ID:rYcqFy5r0
ネーミングしか相談されてないのに、ナニこの自信?
他にもイロイロ相談されたの?

何なんだろ? この人。
勝ちそうな人にタダ乗りしたいだけじゃね?
505名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:58:57.80 ID:8dYPbJ3I0
こんなトンデモが?と思ってたが、船中八策が公開されて合点がいった。
506名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:05:41.47 ID:vT6Fp3f50
こんな低レベルの本じゃなくて
せめてスティグリッツとか読み込んで政策作ってくれよ・・。
507名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:19:08.85 ID:t/x1ChJl0
大前と日経だけは信じてはいけない。
大前と日経だけは信じてはいけない。
大前と日経だけは信じてはいけない。
508名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:29:46.21 ID:JOs7swBn0
>>490
もっと目は細い
貧相なまでに
509名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:32:43.05 ID:JOs7swBn0
>>504
最近も雑誌で対談してた
橋下が大前にゴマ擦りまくってたから
気を良くしたんだろうが
昔から大前は人を見る目のなさで有名
510名無しさん@12周年
>>506
真逆やん