【米国】 米原発、34年ぶり着工へ 新型原子炉の運転認可
【ワシントン共同】米原子力規制委員会(NRC)は9日、東芝子会社の米原発大手
ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)製新型原子炉を採用した南部ジョージア州の
ボーグル原発3、4号機の建設と運転を認可した。米国内の原発新規着工はスリーマイル
アイランド原発事故前年の1978年以来、34年ぶりとなる。
同じ原子炉を採用したサウスカロライナ州のV・Cサマー原発2、3号機も近く承認される
見通し。東京電力福島第1原発事故を受けて原発見直し論が世界的に高まる中、米国は
地球温暖化問題などを背景に、原発を推進していく姿勢を明確に打ち出した。
ソース 西日本新聞 2012年2月10日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286522
2 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:55:23.30 ID:cHZrlCgd0
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
米原発が運休だと?
4 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:57:49.80 ID:XLrE0+Ce0
AP1000だろ。
日本も運転再開するなら、受動的安全炉のAP1000を条件にすべき
原発回帰w
6 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:03:01.88 ID:Hlr6IJ0R0
原発を作れなくなると困る連中がいるんだろ
世界的ゴミを処分せよ
7 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:05:26.91 ID:XdhSz6Bd0
どうせそのうち日本もこれ使うんだろうから
アメリカが実験台になってくれるのは喜ばしいことだね
日本も地震のない場所があればなぁ…
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:09:10.90 ID:c3SP2l8x0
電源喪失しても安全に止まる高温ガス炉やトリウム原発ならともかく、
また従来型の原発?
それともまさかビルゲイツが言ってた液体ナトリウム使うやつ?
温暖化どころか、これから地球は氷期に入るというのに。
4年前までは原子力ルネサンスとか大真面目に議論されてたが、
いまやアメリカじゃ天然ガスが安すぎて原子力なんて話にならん
この計画も、原子力回帰というよりも、
アメリカは多様なエネルギー資源を確保してますという宣伝みたいな位置付けになりさがった。
ちょこちょこやってる風力発電とか宇宙人太陽光と同じ位置付け
東西は山なんだし奈良なんかにリニア回し様がないだろ
それより南の未開の地を何とかしろよ、下水道も整備されてねーくせになにがリニアだよw
12 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:17:27.28 ID:pOVAGznMO
米原 発
13 :
11:2012/02/10(金) 06:17:35.14 ID:19R6JHoF0
誤爆スマンw
中核派、脱糞涙目悶絶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで何連敗目だよバカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本にできたら喜ぶだろ(w
16 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:27:28.87 ID:CFMjaJrk0
>>14 はい、原発反対派に中核みたいな馬鹿左翼のレッテルはる在日工作員
朝一からおつかれさま。
イランとの戦争が現実味おびてきたな・・・
18 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:37:30.66 ID:5tEFP68f0
海外、特にアメリカで建設可能なら、地震頻発で定期的に巨大地震が
発生する日本で無理矢理原発を建設する必要は無くなるね。
火力向け燃料高騰のロジックで原発の必要性を訴える向きもあるけど
燃料調達が不要な自然エネルギー分野に本気で取り組んでないままの現状では
説得力に欠けるね。
19 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:38:34.84 ID:YUT2nZU80
新快速電車がどうしたって。
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:40:13.22 ID:I/FoG1uo0
>米原発
またJR東海か!
21 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:40:23.39 ID:pwVRr1rH0
22 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:42:26.17 ID:V+SDl/eg0
産油国ですら原発使う理由が判らないとか云うんじゃないだろうな
全世界相手に真逆の方向を勇気を持って云ってごらん
今なら確実に馬鹿にされるって、
適切な回答を示さない限り
雇用問題も忘れずにな
23 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:43:38.65 ID:uezldK78O
米原がどうした?
24 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:47:35.53 ID:OnS9s5Be0
国内のBWRは全て廃炉にすべき
おい、北陸電力、聞いてるか?
>>16 安全保障で、日本でなく死那畜や北キムチを心配する中核派チョンきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界一危険な普天間小学校の移設に 「 反対運動ができなくなるから 」 と妨害したのと同じことを、
反原発運動や成田闘争 ( 拡張滑走路をつくらせない ⇒ 世界一過密なダイヤで最も危険 ) など、
主義主張とは真逆に、リアリティ ( 現実社会 ) を危険に陥れることばっかやってる結果がこれだ!! ( 怒り )
( ミンスは安全保障や耐震、災害、除雪、備蓄を仕分け。怒り )
反原発デモ、東京で行われる 市民ら1000人が参加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301219250/ 1 :月曜の朝φ ★ :2011/03/27(日) 18:47:30.45 ID:???0
> 原発に反対する市民ら約1000人が27日、銀座をデモ行進、「 すべての原発を止めて 」 と訴えた。
> デモに加わった東京都大田区の杉原浩司さん(45)は ← ★★★
杉原浩司 ( 核とミサイル防衛にNO! キャンペーン2005 )
> MDというと 「 防衛 」 のイメージに騙されがちですが、
> 忘れてならないのは、イージス艦は何よりも先制攻撃マシーンだということです。
> イラク戦争でも、横須賀を母港とする巡洋艦カウペンスと駆逐艦マケインがトマホークミサイルを撃ちました。
> 横須賀には全体で200基を超えるトマホークが、
> 中国や北朝鮮を標的に発射態勢に置かれています。 ← ★★★
> 日本は、明確に加害列島そのものです。
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:50:19.94 ID:dMglnRv6O
米原発の新快速?
手の届かないところに原発ができちゃって左翼もさぞ悲しんでいることでしょう(w
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:51:26.93 ID:xNe+tfuh0
厨獄の原発はキレイな原発
福島の原発事故が起こった時、ジョージアの原発プロジェクト関係者は
Oh, SHIT. F○CK Fukushima, what-a HELL are you doing?
とか南部訛りで言ったんだろうと思うとちょっとクスっ。
あきらかに日本への当てつけ。
★☆★『“脱原発か否か”といった不毛な論争ではなく、
古い原発を新しい原発に代えて安全性を高める事も必要』★☆★
きょうシアトルで、西和彦さんと一緒にビル・ゲイツにインタビューした。
彼は福島事故について驚くほどくわしく知っていて、
「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」と言っていた。
特に「原発や放射線のリスクについての科学的知識が政治家や一般国民に
知られていないことが問題を必要以上に混乱させている」と語った。
重要なのは安全性だが、AP1000のような第3世代の原子炉には、
炉心溶融を物理的に防ぐ“受動的安全装置”がついており、“巨大地震が起きても大丈夫”だ。
福島第一原発は“古いマークT”で、30年前から技術者が危険だと警告していた。
日本も 『脱原発か否か』 といった “不毛な論争” ではなく、
「古い原発を “新しい原発” に代えて “安全性を高める” こと」 も必要ではないか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エネルギー産業は、情報通信産業の次の大きなフロンティアだ。
古い地域独占の電力会社が残っているおかげで、イノベーションの余地は非常に大きい。
環境問題を考えても、きわめて危険な石炭を減らすために原子力は重要だ。
エネルギー産業でも、かつてマイクロソフトがIBMを倒したように、
大な電力会社を巨倒すベンチャーが出てくる可能性がある。
アメリカには第4世代原子力技術もありイノベーターも多い。
〔上武大学教授・SBI大学院大学教授 池田 信夫〕
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51740658.html
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:13:05.52 ID:0iML747x0
日本にも欲しいよなその新型
なんてなw
34 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:16:49.61 ID:yA4xdpAaO
いいぞ!日本も早く建設を再開しろ
35 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:18:46.89 ID:Nof8cPLp0
アメリカの原発もいい加減老朽化してるのか
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:20:18.60 ID:PJUAyoxq0
米原発網干行き
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:21:16.01 ID:Q3IOo9e6O
わざわざ過去最大規模の福島原発事故の翌年に
スリーマイル事故以来中止してた建設を再開って
国民感情をどのへんまで踏みにじっても力でごり押し可能か
試しているんだと思うのよね
黒幕は
米原発ムーライトながら
>>31 いやもう何年も前からプロジェクトはあったよ
40 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:25:01.65 ID:nzf7OjYt0
日本でも 「民主党が原発を再稼働させる」 らしいよ。
大飯原発だったかな。
>>37 いや、これは予定通りの着工だったと思う。
42 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:27:52.27 ID:9plnecD6O
土地に余裕があって地震が少ないとこはいいな
ま、日本には関係無いわ
43 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:28:26.23 ID:Q3IOo9e6O
欧州や米国でも去年から今年にかけて大小の原発事故が続いているのに
99%の人たちはちゃんと反対して止めないと
最初は数で勝る庶民の群衆ヒステリーを恐れ
色んな別人に責任転嫁しながら
闇にまぎれておっかなびっくり悪の計画を試して回ってるイルミナティの黒幕さんが
己のもつ悪魔の力を確信して覚醒しちゃうよん
44 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:30:54.19 ID:Q3IOo9e6O
ちゃんと誰が認可して建設するのか特定して反対しなきゃだめだよ
99%の人なんだから
45 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:34:06.34 ID:cN42rmet0
あめりかはさばくがいっぱいあるんだからたいようこうはつでんにすればいいのにね
46 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:36:19.16 ID:Q3IOo9e6O
水没した原発もその後の報道ないし
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:39:36.13 ID:PiSSjmCB0
新快速米原発播州赤穂行
48 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:46:23.43 ID:N5DCAZ6v0
アメリカも思考が正常化してきたか。
ま、これ以外の点ではアメリカは狂いまくっているがな。
49 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:48:44.82 ID:Q3IOo9e6O
すぐ原発やめられたのはドイツだけなんだな
ドイツの領土内だけ原発なくても地球上原発だらけじゃ意味ないんだから
ドイツも世界中で原発反対してくれないと
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:49:13.78 ID:cRhzpW5/0
北陸本線
51 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:49:19.30 ID:N5DCAZ6v0
>>40 当然のことだな。
そもそも火力や水力より、原子力のほうが危険が少ない。
原子力恐怖症から、もっと危険な火力に頼るなど
この上なく愚かなこと。
52 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:51:42.06 ID:tT+T3u+j0
イエローストーンが噴火しますように…
53 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:51:46.44 ID:Q3IOo9e6O
>>49 ナチスに加担しといて戦後は全部あいつらのせい!のドイツ人は信用ならんって墓場でヒトラーが言ってた
>>49 反対はするけど電気買ってるから何とも・・・
ドイツ・イタリアはチェルノブイリ以来25年かけても再着工・再開に失敗
米国は34年でどうにか再着工
この分だと日本は100年かけても再開できない('A`)
ホントいろいろ終わりつつあるな
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:54:04.14 ID:Q3IOo9e6O
米原には新幹線も停まるんだよ
59 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:55:16.45 ID:l+YKK2AEO
温暖化対策を蹴り飛ばして来たくせに、ここだけ地球温暖化持ち出すなよ。
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:00:28.71 ID:N5DCAZ6v0
>>57 原子力の事故で死んだ人間よりも、火力や水力のせいで死んだ人間のほうがずっと多いのだが。
特に火力の事故で死んだ数は凄いぞ。
1908年 : 新夕張炭鉱でガス爆発、死者93人。
1912年 : 夕張炭鉱(第二斜坑ほか)にて4月と12月に爆発事故。それぞれ死者276人、216人
1914年 : 夕張炭鉱(若鍋第二斜坑)でガス爆発、死者423人。
1920年 : 夕張炭鉱(北上坑)にて爆発事故。死者209人。
1938年 : 夕張炭鉱天竜坑にて爆発事故、死者161人。
1960年 : 夕張炭鉱第二坑にて爆発、死者42人。
1965年 : 夕張炭鉱第一鉱にて爆発、死者62人。
1968年 : 北炭平和鉱にて坑内火災、死者31人。
1981年 : 北炭夕張新炭鉱ガス突出事故が発生、死者93人。
1985年 : 三菱南大夕張炭鉱にてガス爆発事故発生、死者62人。
夕張炭鉱たった一つで、これだけの事故と死者が出ているぞ。
それでも火力の方が安全と言うのかね。
61 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:02:22.88 ID:nzf7OjYt0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/ 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg ▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
>59
だよねー首尾一貫してない
63 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:02:51.60 ID:N5DCAZ6v0
>>56 妄想乙。
民主党はすぐにでも原発再開予定だぞ。
64 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:02:59.19 ID:DsNONzcm0
テキサスなどのオイルマネーに支えられた共和党に対抗するために、
民主党が原発を推進しているだけだ。
ゴアがCO2による温暖化を騒いだのも、その一環。
65 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:04:50.85 ID:nzf7OjYt0
↓が「民主党政権下の一昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。
そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。
景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?
そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。
日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進
つまりそういうことなのさ。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
【10日米原発時事=AFP】
だから
>>1にも書いてあるように
今のうちに安全な新規原発を作るように動けよ。
今から立案しても着工・建設・テスト・稼働までに最低でも10年はかかるだろう。
そしたらその他の原発はほとんど耐久年数がすぎたことになる。
そっちの方が怖いよ。原発なしで日常生活送るなんて無理なんだから。
まあ日本が技術大国から転落して、電気を食う大工場を海外に移転して
日本が発展途上国になってもいいんなら原発稼働しなくてもいいが。
死ね、死ね、モバゲーとグリー
米原発姫路行新快速でございます
70 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:29:45.97 ID:NDUuLWCqO
どうせポーズだけだろ。
アメリカは風力はすごく増やしてるが原発は難癖付けて一向に増えない
71 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:05.74 ID:SB/RvgNY0
敦賀着は?
ほー、米原に原発が建つのか。福井はやるのぉ。独走状態だな。
俺は歓迎するぜ。
兎に角、東電から原発を取り上げることから始めないと駄目だな
正直、東電には公的資金を投入するんだから原発を没収してもいいだろ
正直、原発は必要だと思うの。再生可能エネルギーほど胡散臭いものはない。
日本もこの最新型に更新しろよ メルトダウンした40年前のポンコツとは安全性が桁違いだ
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:49.03 ID:ywUi+Li50
オバマが提唱した自然エネルギー政策も失敗で、補助金入れた
企業が破産とか自然エネルギー幻想が崩壊してるんだよな>米国
まぁ、まっとうな選択だろ。
自然エネルギーなんて今や幻想…
77 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:54.44 ID:ko5dtj6M0
原発推進派はビルゲイツの知性
反対派は管直人の知性
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:53:13.61 ID:vf/NhwHj0
エネルギーの選択肢は多いほどよい。原発は必要だ。
要はバランスだが。原発を全て停止したら、石油、ガスの輸入が増え
電気代も上がる。二酸化炭素も出る。
太陽光発電は今の所コストが高すぎる。これを増やしたら、また電気代が上がる。
新しい原発から再開して、古い原発は廃炉にして最新鋭の原発を建設してゆけば良い。
要はバランスだが。
79 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:53:25.45 ID:nzf7OjYt0
>>77 菅は原発「推進派」だよ。
>>61の政策が取られたのって、震災後でしかも菅が総理の時だからねw
80 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:09.91 ID:bj4dYF0w0
いまさらプルトニウム増やしてどうすんだっていう話
また地球何回も吹っ飛ばすだけの爆弾作るならともかく
81 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:56:10.69 ID:7iydtXPj0
日本の原発事故を分析してこれはだいじょうぶと判断した証拠だな
82 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:57:16.68 ID:nzf7OjYt0
>>81 どっかの戦争で「劣化ウラン弾」を使う準備でしょw
>>78 まあ、作るにしても日本だったら小型原発ぐらいだな。
東京辺りに作れば良い。
馬鹿でかいのは地震国では無理。
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:59:09.49 ID:7iydtXPj0
>>75 ポンコツ使っているとまた爆発するからな
設備更新しておくべきだよな
>>40 民主党もまともになったな
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:59:12.69 ID:LoRVJtbW0
日本の事あまり気にしてないみたいね
まあ、裏側だし…
むしろ30年間も作ってなかったことにビビッたわwww
>>60 石炭って火力発電以外、使われてないんだすごいね
第4世代原子炉の実験炉が世界中にあるなか、なぜこれなんだろう?
こと、アメリカにおいては核融合の発電実験すら今年から公になるというのに
89 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:17:21.52 ID:LoRVJtbW0
まいばらはつスレか
アメリカは地震少ないし問題ないでしょ
>>60 チェルノブイリでは
「2005年に発表された世界保健機関 (WHO) 等の複数組織による国際共同調査結果では、この事故による直接的な死者は最終的に9,000人との評価もある。2000年4月26日に行われた14周年追悼式典では事故処理に従事した作業員85万人のうち、5万5,000人が死亡したと発表」
っていう話もあるよ
過度に危険視する必要は無いけど、バカみたいに安全安全って言うのは間違い
94 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:25:58.90 ID:9srfyOSBO
「加越」とか復活か
新幹線ほ話かと
>>60 ウラン探鉱の事故はどうなのさ。全くなし?
原発での放射線での死亡のみをカウントするなら、
火力・水力も発電所での火災・水難のみをカウントすべきでしょ。
利水メインのダム水難をカウントしたりするからなあ。
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:43:57.96 ID:bj4dYF0w0
ま、米原
99 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:59:39.56 ID:7Oesy4Vd0
>>6 同意
外国にもにも日本と同様、原発利権でウマウマする連中がいる
それだけの話だよ、これは
100 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:01:32.16 ID:Ke8hc0kD0
水力はむしろダムで洪水減少と水道に役立ってるだろ
>>17 そう。原発ほど温暖化に貢献するものはないからな。
日本の海を暖めてきたのも原発。
新型いいなー
103 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:26:15.30 ID:7Oesy4Vd0
>>67 簡単に言うけど原発1基建てるのに、ざっくり5000億かかるんだ。
しかも今後建設しようとすれば、安全対策を格段に強化しなくちゃならないから、
建設費は大幅に高騰するだろう。それに福島の惨状を目の当たりにして新規立地を受け入れる自治体は皆無に等しい。
古い原発の廃炉にも建設とほぼ同額かそれ以上。だから電力会社も国も、なるべくは廃炉はしたくなくて
当初の想定耐用年数を大幅に上回っても使い続けている。
それらの費用は結局、電気料金や税金に上乗せされることになって、企業の収益や国民生活をさらに圧迫することになる。
それでも原発は経済的と言えるのか?
>>103 同意。
トイレがないマンション。
それが原子力発電。
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:28:36.72 ID:3NxdHJ4V0
米原に新型原子炉かとおもた
106 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:30:22.40 ID:r4mnhRmE0
>>38 ムーンライトながらって
大垣じゃなかったっけ
原子力発電は論理的に破綻してるからな。
装置が安全でも、それ以前に放射性廃棄物をどうすかが先。
そりゃ安定した海外のプルトニウム生産地が活動を止めたもの、まあ近いうちに再開するだろうけど。
多少のリスクはあっても念のため自国内につくるさ。
110 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:47:56.70 ID:JH7c5YjiO
このスレタイ、18キッパーは全員滋賀の米原発の電車? と読んだだろうw
俺もだが…orz
>>103 今でも静岡県が早く原発の工事再開しろって言ってるくらいだし
立てる場所はぶっちゃけ問題ないと思うよ
112 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:53:30.21 ID:nzf7OjYt0
>>103 > 簡単に言うけど原発1基建てるのに、ざっくり5000億かかるんだ。
そのぶん火力の燃料費に充てたほうがいいよな。
原発の燃料も売ればさらに浮く。
そうすれば原発燃料の管理費も不要、これ以上引き取り手のない使用済み燃料の管理費が増えることもない。
>>96 鉱山の被曝なんてのは、核兵器が開発されるよりも昔から明らかになってるよ。
太平洋戦争以前にも、
遠隔操作や無人機など、採掘システムは随分昔から導入されている国は多数あるよ。
対策よりも人件費や導入コストを削減するような国はどうかわからないけれどね
で、輸入先はどこなのかっていうと、オーストラリアやカナダ、アメリカなどがおおよそ7割を占める。
輸入先の7割が先進国をしめるわけだね。
すくなくとも日本が調達先としているような鉱山は採掘方法まで検証されているのが殆ど。
そしてこれらのウラン資源の消費量はこの日本ですら、毎年6千トンほど。
小型の石油タンカー1台分にも満たない量なんだよね。
タンカーでは500,000トン運べるものも多数存在するね。
もちろん運び方から管理方法までまるで異なる資源なので一概に比較できるものではないけれど
対し、日本の石油消費量は、2009年時点では一日で440万バレル
3.11ではクウェートが500万バレル420億円相当を無償提供なんて報じられたけれど、1日分程度なんだよね。
日本の原発をすべてAP1000に取り替えてさっさと運転再開しろ
>>112 その火力の燃料費とやら、いったい"一人あたり幾ら"で換算してるんでしょうね?
火力発電でいいというのは自分のことしか考えてない奴。
化石燃料なんてあと数十年で枯渇するといわれてるのに
それに頼り続けるどころかむしろ増やすとか、子孫のことを何も考えてないとしかいいようがない。
>化石燃料なんてあと数十年で枯渇するといわれてる
コストが増えてもいいのならまだまだ採れると聞いた事があるけど
>>117 技術的な進歩もあるし当分は持ちそうな感じ…少なくとも数十年で枯渇ってことはない
アメリカもだけど新興国はこれからどんどん原発を建設する予定
そんでもって今世界で原発を造ろうとしたら間違いなく日本企業が絡んでくるし(それだけ技術力がある)し大きなビジネスチャンス
世界的に見れば「脱原発」なんて言ってるのは一部の例外でしかない
日本の採掘技術は文字通りトップクラスだよ。
それはもう、深い石油でも掘り当てられるなんてレベル代物じゃなくて、マントルまで掘れる唯一の国
その技術をもってしても、自国の領海内にあるガス田一つ”掘れない”っていう、なんだろうねこれ。
おとなりの中国は建設開始からわずか1年やそこいらで、産出までやっているよ。
120 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:19:31.24 ID:LoRVJtbW0
>>119 技術力は世界トップレベルだけど
政治力が世界最低レベルなんだよね
>>119 確かに掘れるかもしれないけど、輸入したほうがやすいからじゃないの?
採算があわないというか
制御棒を下から入れるしかなく、格納容器が狭く、一次冷却水が格納容器の外へ出て、
ってなBWRは、運転停止ではなく、即時に廃炉を決定しなければ駄目だ。
それから、原発反対派が何と言おうと、強引にBWR含む原子力発電を継続するのなら。
アメリカ等のように、普段から蒸気もくもくさせる放熱蒸散塔、空冷施設を付けて、
格納容器内のサプレッションチェンバの水が蓄えられる熱まで。とか馬鹿なことは止め。
PWRのように、蓄圧タンク内のホウ酸水が自動的に注入されるようにしておけ。
冷却配管が地震で壊れたり、全電源喪失したりしても、止められるように。
123 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:25:11.03 ID:7Oesy4Vd0
>>111 静岡の件、ソースあるの??
青森の大間とかは工事再開の要望出してるみたいだけど、そこは福島の事故前に着工してるところだしな。
そういうとこは大抵、首長や取り巻き連中が表から裏から原発マネーにどっぷり漬かっていて
連中が保身のために、今更引くに引けない状況のところだったりする。
124 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:33:22.60 ID:I3J6oqzlO
まあ、米国は事が起こったとしても復旧や除染の確立している技術がいまたったからな。
ついでに人里離れてつくれるし。
万一あって影響が局所的と言われる
核融合炉の研究も日本人交えてアメリカでやってる。
別に研究者でも族でもないが図面の一部も見せてもらった。
プロ市民はこんなの見られないだろうな。w
おっとこれ以上書いたらプロ市民が五月蝿いのでこの辺でw
125 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:35:25.90 ID:w44Gqw+8O
まいばらはつ
>>77 マイクロソフトが新型原発で中国と組む気らしくて、
同じような新型原発開発を進めているアメリカの原発業界から反発が出ているという記事を先月くらいに見た覚えがある。
127 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:43:50.69 ID:7Oesy4Vd0
>>116 可採年数で言うとウランの方がずっと短い。
良くも悪くも、現代の文明は石油無しでは成り立たない。
石油がなければ身の回りに溢れている石油化学製品も作れないことになるし、
そもそもウランの採掘、運搬、精製にも石油を消費している。
所詮ボイラーの湯沸ししか出来ない原子力には、石油の代替など到底無理。
128 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:48:38.23 ID:Y0jXmT+A0
>>112 火力発電の燃料費が震災後わずか9ヶ月で、1兆円も増えてるんだがね
このペースだと1年で1.3兆円以上も余分に燃料費が掛かります
これは全て、日本全体で稼いだお金を外国に垂れ流してるだけで、何の利益も生まない
この意味が分かる
129 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:48:47.00 ID:fYzTII0i0
はいっ
よその国はよその国
日本は脱原発ですっ!
130 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:50:14.63 ID:l6jWb43S0
脱原発厨涙目
131 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:54:47.09 ID:N5DCAZ6v0
>>130 たしか危険厨は
「アメリカは核実験とか散々実験しているから、日本よりはるかに
放射能の害を適切に知っている」
「そのアメリカが80km圏内からの退避指示を出した(からそれが正しい)」
と言っていたよなあ。
そのアメリカが原発新設するんだから、原発新設が正しいってことだなw
132 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:01:56.65 ID:xIJ1Jkjv0
発電に限れば石油が占める割合なんて全発電量の1割強だよ。
これからはガス・コンバインドの時代。(石炭含む)
トータルで原子力より安い。
133 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:02:58.36 ID:7Oesy4Vd0
>>128 核燃料ならタダ同然で買えるとでも言うのかね?
134 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:03:39.47 ID:z8YEVvCi0
よく考えたら、米原すげーな
在来線だけでも、
名古屋、金沢、京都、大阪、神戸に直通がある。
135 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:05:05.33 ID:xIJ1Jkjv0
>>128 まぁ、おっしゃる通りで原発事故の損害賠償は国内で回るおカネだよね。
外国へ垂れ流すよりはマシなんだろう。ww
シェールガス時代に、何で作るかねー
137 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:08:19.39 ID:AVsWxwf/O
138 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:11:06.33 ID:Y0jXmT+A0
>>133 そのときの相場にもよるが、発電に要するコストに占める燃料費の割合は
火力の1/100程度
139 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:23:21.16 ID:Jp7voHP10
播州赤穂行き
米国の言い分:日本とは環境も管理も技術も違うのだよ
シェールガスなんぞ、すぐになくなるエネルギーだろ
米原発 播州赤穂行き
143 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:31:38.29 ID:ork0hrrg0
144 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:39:18.37 ID:z8YEVvCi0
北陸新幹線 米原発で着工!?
>>137 一応、駅前には平和堂があったりするw
似たような環境は滋賀県のほとんどの駅前に存在するw
149 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:12:56.55 ID:7Oesy4Vd0
>>138 ちょwwww 1/100ってwwww
東電ですら困惑するようなデタラメを言ってもらっちゃ困るよw
これ関電のサイトからだけど↓
http://www1.kepco.co.jp/plu/19.html H16年のデータだけど、これを見る限り石炭やLNGと比べても比較しても、あまり変わらない。
石油と比較しても半分といっていいだろう。
まあ今は資源価格が高騰(ウランも含む)していることを考慮しても、1/100なんてとんでもない。
ちなみに、こちらの原子力のコストには廃炉費用や核燃料の最終処分の費用は含まれてないので・・・
150 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:13:20.57 ID:NDUuLWCqO
>>145 それは古い情報な
みなフランスの失敗みて高コストの原発から撤退しつつあるのが欧米
逆に風力やバイオマスは大々的に普及させてる
151 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:14:43.58 ID:YAMlLCeS0
東芝とか大丈夫かよw
フクシマで爆発しまくった日本の原発なんか信用性ゼロなのにw
悪いことは言わないから事故ゼロで安全な韓国製にしとけ
152 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:15:10.81 ID:FxD44uSW0
原子炉から出る処分できないゴミを安全に処分できる技術が確立してからじゃなきゃなあ
アメリカみたいに無駄に広ければともかく、日本なんて国土が狭いんだから
>>151 アメリカではWHのブランド使うから大丈夫w
154 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:18:58.70 ID:Rm2Inic30
>>1 ははん、WTCテロの次は「原発テロ」で戦争の口実を作る気だな・・・
じゃあ最初から爆弾を仕込んでおくわけか・・・
155 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:19:26.20 ID:Y0jXmT+A0
>>149 発電コストと、発電コストに占める「燃料コスト」の違いぐらい理解してくれ
>>150 311までは欧州全域で原発推進でしたが
原発廃止の理由はコストでは無く、単に日本と同じで一時的な反原発熱狂
光る 光る東芝
157 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:22:29.39 ID:Rm2Inic30
>>154書いて思い出したけど、福島第一にもアメリカの特殊部隊が来てたよな?
そのあと相次いで爆発したような・・・
アメリカはでかいからなあ
反原発派はどらえもんの動力源まで否定しそうだなw
アメリカで日本の原発が事故起こしたらどれぐらい損害賠償請求されるか見てみたいw
日本が破産するかもなw
>>151 それGE(米国製)らしいぞ。
海外では元々欠陥品説もあるらしい。
日本は賠償請求できないようになってるらしいが。
米原発西明石行き新快速
核燃料の高騰については、ここ15年ぐらいでかなり跳ね上がっているようですね。
ちなみに700億っていうのは当時でも当初の価格より4倍あがったとかそういうのを入れた価格だったかと
核兵器などからのリサイクルなんかがあった時代には、本当にタダ同然ともいえる価格でしたが
今でもなお、他と比べ安いといえるかと。
タンカー一台分程度の総量で"日本で"1年賄えるというの量であるというのは、たぶん並大抵の知識では、理解の範疇を超えるほどのエネルギー密度かと思います。
>>150 フランスはたぶん日本人の理解する'資源'とフランスの認識する"資源"が、まったく認識がことなるんだとおもいますよ。
半径3kmや2km圏内が人の住めない死地になる風力発電とその土地の生態系をすべからく殺すシステムであるメガソーラーなんてのは国土と民を犠牲にするぐらいの覚悟がないとやっていけないかと。
バイオマスでは日本も技術自体は非常に強いですね、製造コストを下げられればいいのですが、どうも導入コストの高さから、海外製へ流れてしまっているようで。
現地民の主食であった、安かったとうもろこしなどの穀物が買い占められ、飢餓が発生するなど、本末転倒な失敗もありましたが。
技術さえあればほとんどの作物や廃棄物を資源にかえられるというのは強みですね。
島耕作ではないが、代替手段が無い以上人類は原発に依存せざるを得ない。
どうしても原発を否定するのであれば、その分一人一人がエネルギー消費を抑えて欲しい。
165 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:32:10.36 ID:7V7Q8MSB0
どうしてGE製じゃないの?ふくいちで絶賛爆発中だから?
それにしてもさすが原爆を日本に落とした国だよな〜
166 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:32:38.32 ID:i9AjHsTy0
イリノイ州で原発事故起きたばかりなのに
米原発と見て、「まいばらはつ」 と読んでしまった。
快速かよ。
168 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:38:02.41 ID:dgfeEFc70
ようやくアメリカも脱炭素社会へ舵きりか…
もうスリーマイルから34年も経ってたんだな
湖西線に比叡おろしが吹いて、サンダーバードが米原迂回をすることがあります。
>>168 あの程度の事故で34年作れなかったんだから日本の場合だと68年ぐらい作れないね
米原は車の免許取るのに行ったことあるな
米原発 敦賀(原発)行き
173 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:25:45.89 ID:31ZEuEm90
>>163 >半径3kmや2km圏内が人の住めない死地になる風力発電とその土地の生態系をすべからく殺すシステムであるメガソーラーなんてのは国土と民を犠牲にするぐらいの覚悟がないとやっていけないかと。
確かに風力発電や太陽光発電を大々的にやったら
環境への害は原子力より大きくなるかもしれんな。
174 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:35:54.35 ID:ePyFQuFr0
TPPはじまったら米国基準で建設認可されるから日本でも建つのかな?
175 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:39:50.81 ID:KiQaFjPjO
山本太郎よアメリカで是非暴れてきてくれ
176 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:49:55.76 ID:8WeEYFcJ0
このスレが伸びないのは反原発の人にとって都合が悪いからかな…
177 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:54:03.68 ID:HzW0ptLP0
むしろ原発推進派にとって都合が悪いのかと思ってた
アゲておこう
178 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:58:02.53 ID:IHWJPcSK0
アメリカの原発建設なんてどうでもいい。 問題なのは韓国で建設ラッシュの原発だろ?
気象状況次第では福一より被害が深刻になるだろうに・・・
まぁ、そんなんで、山本太郎は「日本は原発止めて、韓国から電力を買えばいい」と言っているらしいがね。
179 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:59:35.54 ID:31ZEuEm90
>>178 原発反対派は、韓国中国の原発の危険からは
必死で話をそらすものなあ。
180 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:02:32.26 ID:48GcGEl+0
これも東芝絡みなんだろ。
東芝はアメリカの原発メーカーを買収して今や国際原発利権の中心のひとつだからね。
モンゴル国内の反対で頓挫したけど、
アメリカ政府を動かしてモンゴルに核廃棄物の国際処理場を作ろうとしたのも東芝といわれてる。
脱原発の俺としては家電買うときは東芝はパスね。
181 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:07:52.01 ID:2bsWYUIRO
日本も1000年に1度という大地震・巨大津波という貴重なデータを直に得られたんだし
それに対応した完全な原発を作ればいいじゃん
新快速?
いや、大垣行きの普通か。
岐阜の話か?
184 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:50:10.96 ID:vZooaX4t0
単純に考えてロックフェラー系が石油関連事業で
ロスチァイルド系資本が原発推進なんでしょ?
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:53:18.95 ID:ddtaTF+T0
ウランが高騰するな。
186 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:54:58.64 ID:QHDfBev40
この件を反原発を必死に訴えるカキコをしている奴にぶつけてみたら・・・
「それは東芝が原発の必要性を日本国民に訴える為、アメリカ政府にカネを払って
作らせてもらうんだ」と言っていた(笑)
米原から敦賀に原子力機関車が運行するのかと思ったw
188 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:56:16.08 ID:gI5eYJzU0
すげーっ!!
【新快速】 米原 発 ジョージア 行 ※当列車は新型原子炉駆動車両です。
このAP1000型は、全電源喪失が起きて、非常用発電機が作動しなくても、
それでもなおメルトダウンしないんだぜ。受動安全性という奴だ。
炉心より高い位置に冷却水プールがあって、ざばざば落ちてきて炉心が勝手に冷える。
その間をつなぐバルブも、電源喪失でも動く(電源が入っていると閉まり、落ちると開くバネ式だから)。
操作員の操作も不要。
ちゃんと進歩させればいいだけなのに。
190 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:03:40.66 ID:x3qLC8qU0
反原発厨の沈黙確認
191 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:07:03.48 ID:ddtaTF+T0
>>189 ならさっさとお前が住んでる場所で誘致の署名しろ。
192 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:13:09.80 ID:1EQqqVq80
まあ、古いのと今のじゃ違うもんな。
全部一緒くたにするほどヒステリックになる国は
少ないんだろ。
193 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/02/10(金) 23:13:27.27 ID:Q7HHdnmA0
米原スレと聞いて
194 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:15:35.80 ID:giG0zRSs0
>>75 トラブルのない原発の廃炉も時間と金が掛かるのだよな…
196 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:16:09.23 ID:w67MKlYj0
ビビって原発止めた国…日本、ドイツ、イタリア これは二度目の敗戦だなw
197 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:17:46.85 ID:wwFaXRtV0
俺もやっぱり「米原発」は「まいばらはつ」と読んでしまうな
「米朝会談」の見出しで落語家の会談と勘違いするという話はよく聞くけど
今回の「米原発」は、新鮮。
米原発のどこいき?
199 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:19:02.77 ID:IOoQJ6C/0
ベストは核融合だけど、そんなのすぐには無理なので
ベターは最新型原発建てて、老朽化&古いシステムは廃棄するってことだな〜
>>8 アメリカだってけっこう地震多発地帯やその近隣に作ってるよ
カリフォルニア州とか
>>196 いや本当にそう言う話だわ
またエネルギーが原因で負けるわ
203 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:52:12.22 ID:MnolI/vl0
米原発の新型原子炉の運転認可
新快速が爆速になるのですね
なかなか「よねげんぱつ」とは読めない。「まいばらはつ」だわ
205 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:56:20.83 ID:giG0zRSs0
>>189 だからその水は永久に落ちるのか? 気になって夜も眠れんわ
完全に安全な原発など本当に存在するのか?
この間まで、原発に事故はあり得ないというの常識だったのに。
206 :
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:59:32.94 ID:nUSszy7zO
スイスとかオーストラリア、ニュージーランド、イスラエル
原発やらない国は他にもある
国土を失いたくない国はやりたがらないのだろう
208 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:00:52.17 ID:FHE2u2nd0
絶対に安全な旅客機が開発されるまで、飛行機には乗らない。
そう言って会社の出張断るやつってどれぐらいいるんだろう。
もちろん旅客機が落ちれば、高確率で死亡する。
その確率は原発事故の比ではなかったりする。
209 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:01:41.27 ID:mzA05Pun0
米原の三代名物:
米原発
米原潜
米原油
210 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:08:27.71 ID:OiuU+VL00
近江鉄道か
>>203 蒸気機関車→ディーぜル車→電車
電化の次は原子力化か 胸アツだな
アメリカさんのこの空気よめなさは五臓六腑に染み込むわ。
あっちは地震すくないんだっけ。ハリケーンとか避ければいいわけか
213 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:28:49.29 ID:5uNr8Xo/0
次の大規模テロがどういったものになるのかと考えると恐ろしくてね。
古い原発より新しい原発の方がマシって事かね?
215 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:49:06.55 ID:Y+2loS+z0
アメリカでウェスチングハウスは原発の老舗だから、
アメリカでアメリカ製の原発を新規建設する、という感覚だろうな。
あまり問題はない。
むしろ日本国内での東芝の企業イメージが心配だ。
もんじゅの事故原因なんて、ぜーんぶ東芝だもんね。
アメリカ人の多くはそんなこと知らないんだ。
今考えると、911の時なんで原発狙わなかったんだろうなぁ
アメ公の土地を犯すってより母なる地球が汚れてしまうと考え、やめたんかな?
217 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:20:20.00 ID:rzwKZhP20
これも東芝が暗躍か。
モンゴルでの核廃棄物集積場の建設計画といい、
東芝はまるで「死の商人」だね。
218 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:23:36.06 ID:TXkmbQwDO
映画ジョニーイングリッシュで何やら意味ありげにTOSHIBAが出てくるんだけど
ありゃどういう意味なんだ
【米韓】「米国衰退後、韓国は核の傘を他国に求める必要も」−ブレジンスキー元大統領補佐官[02/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328858997/1,32 国際政治学界の大物、ズビグネフ・ブレジンスキー元国家安全保障担当
大統領補佐官(84)は、今週発売された新著『戦略的ビジョン』(仮題。原題=
『Strategic Vision: America and the Crisis of Global Power』)で、米国の
衰退に伴う世界の「核の勢力図」の変化について新たな分析を行った。
同書には「ポスト米国覇権時代」に対する今後の展望も盛り込まれており、
ブレジンスキー元補佐官は「米国の覇権は、中国だけにとどまらず、各国に
分散され、やや混乱気味の時代が到来するだろう」と予測した。
ブレジンスキー元補佐官は「韓国・台湾・日本・トルコなどは、米国の
拡大核抑止力に安全保障を依存しているが、米国の衰退はやがて、
米国が提供してきた核の傘の信頼性に危機をもたらすだろう」と語った。
米国が国内問題によって特定地域から徐々に手を引くようになり、これらの
国々が「米国が自分たちを守ってくれる」という確信を持てなくなれば
「よそ(elsewhere)」に安全保障を求めざるを得ないというわけだ。
この「よそ」について、ブレジンスキー元補佐官は「自ら核兵器を持つという
道か、あるいは中国・ロシアなど他国の核パワーの保護下に入るという道、
この二つ以外にない」と語った。
特にブレジンスキー元補佐官は、絶えず核兵器を追及する北朝鮮の好戦性、
6カ国協議の失敗などを考慮すると、「衰える米国」が東アジアの同盟諸国の
核競争を阻止するのは困難だ、と予測した。
>>216 さすがにリアルに国をぶっ壊すこと考えたら
たとえ日本であっても原発に突っ込まないよ
ちゃんと国会議事堂とか東京タワーとか皇居とか狙う
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:55:24.62 ID:TtloBdbm0
>>216 単純にローワー・マンハッタンを【再開発】したかったからでしょ。
取り壊しの手間が省けた上に、戦争需要も加速した。
224 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:58:10.19 ID:5uNr8Xo/0
後に、これは真珠湾であったと言われるような気がする。
>>216 9.11の時は、ハイジャックされた飛行機が原発に向かって航行中に撃墜されただろ。
表向きは操縦ミスで墜落したって事になってるが、人けのない安全な場所に見事に墜落。
乗客=被害者は気の毒だったが、国家権力の正しい行使法だと思った。
米原発網干行新快速
てか、アメリカの原発計画ってことごとくキャンセル食らっただろ。
227 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:10:27.09 ID:ddOGgrd30
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:14:25.67 ID:nE+aS1QW0
>>208 飛行機事故は搭乗者運用者のみの限定リスク
原発事故は国家存亡のリスク
比較する時点で話しにならない
229 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:14:59.40 ID:AfDQ27sz0
日本の原発と違って軍が守ってるからな
230 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:19:00.66 ID:aRzBEQEJO
>>196 次はイタ公抜きって、言ったじゃないですかぁーーーー!
231 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:22:27.46 ID:nE+aS1QW0
>>196 プッ
そんなドイツがユーロでは一人勝ちだったりする
日本もドイツを見習わないとなw
232 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:34:44.59 ID:QvqjA+240
東芝はつくづくババをつかまされたなぁーー。
あまりにも高額の買い物、あまりにも最悪のタイミング。
いいモノもたくさん作ってるのに、原発もろとも奈落の底だなぁーー。
従業員の皆さん可哀想。
>>206 スイスには原子力発電所あるし、イスラエルは発電こそしていないが
核の非平和利用はしているしな。
234 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:29:19.86 ID:QvqjA+240
イスラエルは原発なくとも核兵器、の国。
236 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:14:19.30 ID:9xctWZvl0
米原で「網干」「播州赤穂」なんて行き先を見ると
えらい遠くまで行くんだな…としみじみ思う
日本も50年前設計のポンコツ廃棄して新しいの作ればいいのに
頭に血昇らせて長い戦略ができない
>>238 新しく安全なものを作るて発想は反原発派が許さないからなw
もう完全廃棄ありきなんだろ
240 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:24:11.94 ID:QvqjA+240
更新したくたって廃炉のやり方わからないクセに ( ´艸`)
241 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:27:29.72 ID:CGHeEylYO
>>238 簡単に廃炉なんて言ったって相当な時間必要だから
あと反原発云々って前に新規の原発建設を受け入れる自治体は無いかと
>>75 建設コストは安くなるが、何かあった時のリスクは馬鹿高いあのマークTだもんな・・・・。
確かにあれは設計当初から欠陥品だった。設計図みてなおさら思ったwww
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:19.91 ID:CdPTkB4N0
>>241 閉鎖でいいし、安全なものを横に建てるだけでいい。
反原発とか選挙の争点にならないのを
まだ理解してない?
東電のBWRと違って、PWRはECCS作動=ホウ酸注入だからなぁ。
制御棒も上から落とすだけだし。格納容器大きくて水素爆轟対策もしてあるし。
九州電力も川内原発3号機で玄海原発1号機と置き換えようと思っていたんだろうね。
246 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:11.11 ID:ItVnh70W0
また東芝か。
家電を買うときは東芝・日立・三菱はパスね。
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:52:21.47 ID:TaphOkmz0
原発どころか核弾頭製造工場から弾頭プルト入れ替え施設、廃棄施設まで、
米国中核だらけでいまさら止めても意味無いことがわかったデスマーチ
250 :
名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:05:57.78 ID:5uNr8Xo/0
ジルコニウムをやめてしまうことを考えよう。
*高温になっても水と反応して水素を出さない
*融点が高く、丈夫で脆くない。
*中性子を無駄食いしない。
*燃えにくい。
これらの条件を満たす材料はないものか。
黒鉛は最後のを満たしていないし。
火力組み合わせた原発作るとか新しい思考はできないのだろうか
福島第二も女川も一番動かしたい時に一年経っても全く発電しない愚かさ
252 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:47:12.90 ID:y0I5VyxR0
>>251 火力を併設して「絶対に外部電源喪失が起きない」プラントにする案は以前からあるね。
福一だって地震の揺れで受電鉄塔がぶっ倒れたのが悪夢の始まりだった。
「発電所なのに電気が来ないと爆発しちゃうの?」という
素朴な疑問を抱いた日本人は多かった。
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:58:55.01 ID:59t61pCL0
まいばら?
エネルギー効率が悪く大量の廃熱を出す原発が温暖化対策とかもうね・・・w
自民でさえビビって10年以上止めてたもんじゅを動かしたのも民主党
民主党の極めて過激な原発推進が事故の大きな原因の一つ
258 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:53:59.97 ID:jT0NKbqdO
原発推進派は何でも他人のせい。
>>255なんて典型的。こりゃ再稼働なんぞ永遠に無理だわ
259 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:59:42.76 ID:EnnSp1wqO
マイペースすなーww
260 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:17:34.54 ID:Txhzi/zl0
>>255 治安維持法を復活させてアカ狩りをする必要があるな。
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:43:33.49 ID:eJ04FPYG0
菅直人が、福島原発のバッテリーが8時間しか持たないことや、バッテリーが切れると遠隔ベント不能で
爆発確定が分かっていたのに、わざと翌朝までベント許可を出さなかったことを問題にする人もいるけどさ、
わざと爆発させた本当の理由が分かっていないんじゃない?
はっきり言っておくけど、菅直人は福島県人を狙って爆発させたんじゃないからね。
福島に放射能が降ったのは誤射みたいなものだから許してくれよ。
本当は小沢一郎の本拠地、岩手県を狙ったんだけどさ
山とかに引っかかって福島県内に落ちてしまっただけなんだ。
この冬の寒さで温暖化とか
263 :
07:2012/02/12(日) 18:52:02.93 ID:zm9OYyN4O
日本国内の スパイについては 対策を実施するべきだな
264 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:54:35.53 ID:uLDCTucH0
東電、東芝は汚染水飲んで応援
ハ,,ハ ハ_ハ
ハ_ハ('(゚∀゚∩∩゚∀゚)'ハ,,ハ
(^( ゚∀) ハ_ハ Y ハ,,ハ('(゚∀゚∩
) (^( )^) )^) 〈
(_ノ_ノ ) /´ `ヽ ( ヽヽ_)
(_ノ_ノ ヽ_ヽ_)
ヤツコは反対しているんだよなー。
NRCもかなり金で汚染されているという話だったが…
>>232 あのアメリカがWHを売り払った意味も考えず飛びつくからだ。
自業自得。
266 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:06.67 ID:eZR9GBA70
267 :
名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:36:00.42 ID:9Ww66o/V0
>>265 ヤツコやるよねw見事な喧嘩っぷりw
日本にもあのぐらいの凶暴な正義感のある原子力関係者がいれば、
私も脱原発派などにならなくて良かったんだけどね。
日本には山本太郎しかいない。
ところで使用済みの核燃料はどうするの?
どんな安全な原発だろうと、この問題が解決しないと
いつか行き詰るんじゃないのか?
>>258 結果を書いたまでだよ。
決して責任転嫁が主ではない。
その結果を否定できるというのなら、なぜ、民主党が廃炉予定であり、その半数以上が停止していた福島第一原発を再稼働させたのか、説明してご覧。
270 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:43:35.35 ID:DLa/LnNi0
>>269 やむをえない事情があったんだよね。
それなのに太郎があれだし。
271 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:53:32.61 ID:o4bfjmfX0
ウランをガッチリ押さえてるクセに
金かかるからやろうとしなったアメリカが舵を切ったのか
何を始めるつもりなんだアメリカ
新快速が原子力化と思って参上。
…帰るわ。
273 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:57:13.97 ID:EGI4BGp90
米原発西明石行き新快速なら運行中ですが
274 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:03:48.79 ID:TY/zMelyO
あほらし
275 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:12:16.00 ID:FB0iF3KD0
なぜか電車の米原発に読めた
276 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:16:41.74 ID:/nu0Y8bg0
米原から34年ぶりに新型車両が運行かと思ったよ
277 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 06:19:06.64 ID:g9rDVAXl0
米原発の新快速が運転開始
原油、ガス、原子力燃料押さえた上で
旧い原発は全部新型に置き換える
一方、日本は・・・(´・ω・`)
279 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:46:59.70 ID:BGHxLnfDO
どうせポーズだけ。
アメリカは火力や風力ばかり増やして原発にはやたら冷淡だよな
280 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 11:09:45.10 ID:tyMqfEz30
>>279 資源があるアメリカですらエネルギー戦略的に、原発の大増設を決めてますが
アメリカは風力や太陽光の発電をいち早くやっていたが
発電量やコストからの結論は原発なんだな
事故事例で問題点が浮かび上がったからな
今後作られる原発も運用もより安全にはなるだろうね