【社会】岡山の海底トンネル事故、現場の水中映像を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
海底トンネルの浸水事故、5人の作業員の行方は今もわかっていません。8日は
事故現場となったトンネルの水中映像が初めて公開されました。

茶色く濁った水。視界はわずか20センチ、資材が散乱しているのがかろうじてわかります。
7日、岡山県倉敷市で起きた海底トンネルの事故。水中映像が初めて公開されました。
行方不明となっている5人の作業員の捜索活動が8日朝から再開されましたが、視界が
悪い上にがれきに水中カメラが引っかかってしまったため打ち切られました。
一方、海上保安部が音波を使って海底を調査した結果、大きなくぼみが見つかりました。
くぼみは直径20メートル、深さは最大で5メートル。トンネルの先端のほぼ真上にありました。

「ほぼ90度、直角に落ち込んだ直径20メートルのくぼみが確認できた。自然にできた
くぼみではないと感じた」(海上保安部のダイバー)

そのくぼみを写した水中写真。ほとんど光の届かない海底は緑色に写っています。
くぼみのふちを写したもの。色の濃い部分でほぼ垂直に落ち込んでいたということです。
工事を請け負った鹿島によりますと、おととし行われた海底調査ではくぼみは
確認されなかったということで、くぼみは今回の事故でできたものとみられています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4947947.html
2名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:01:20.01 ID:6jmkkf5eO
かわいそうに
3名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:02:48.78 ID:h4Wz509H0
早く見つかって欲しいな

しかしこのトンネル、続けて掘るの?
それとも埋めて掘りなおすの?
4名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:03:10.20 ID:5RoUZ8wd0
なんか、ふくいちっぽくなってきたな。
5名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:04:42.13 ID:/jvw5cTl0
美人女優 綾瀬はるかの写真
http://idlesyasinkan.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
6名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:06:28.40 ID:vxYI5S/sO
あとは泥水の中から遺体探しか……
ちゃんと見つけないと遺族は区切りつけられないからな
7名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:06:43.28 ID:anr5NLWr0
早く家族のところへ帰れますように
8名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:07:53.39 ID:aSGdR5gb0
事故なの?
9名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:09:00.12 ID:WnvCWeUx0
(-人-)
10名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:14:29.75 ID:C+DWKNj90
>>3
人が死なないトンネル工事の方が少ない
11名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:17:23.19 ID:pFPW0plJ0
どこか隙間に空間があって、そこで助かってる可能性もあるだろ
12名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:17:30.08 ID:yGMPaUFM0
そんなことよりオナニーしようぜ
生きてるの最高!
13名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:22:48.02 ID:tMsJKdja0
>>10
さすがにそんなことはないよ
14名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:24:37.40 ID:5c6O40mV0
なんだてっきり視界ゼロかと思ったら全然余裕で見えてるジャン。
どうして救助に行かないんだよ。
ダイバーだと危険というなら
ロボットを使えばいいじゃん。
どうせ救助用ロボットを開発してないんだろ。
まったく日本がロボット開発しなくてどこがやるんだよ。
韓国か?
15名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:26:25.02 ID:DDWv7LwP0
終わっちまったもん見ても仕方ない
想像すりゃわかるよ
16名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:27:25.88 ID:c/EKQ0xV0
>>13
ちょっと昔、国鉄の長いトンネルを掘るときは大概死者だしているだろ。
17名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:28:26.45 ID:V3Dmn3R90

どうやって排水する気かねえ。
海にポンプ入れてもシャーないし、
ふたして圧かけるのも、大きすぎるし。

結局海底の穴と回りにコンクリ打ち込んで、排水するしかないか。
18名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:29:07.11 ID:hqN5xZ010
シールト工法になってから減ったな
19名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:30:22.62 ID:roc1hDyC0
縦穴掘ってパイプを横に打ち込む技術とか無いのかね?
20名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:32:21.40 ID:IQ7IzbBPP
何で沈埋工法にしなかったんだろ

21名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:34:06.69 ID:iKhAcSVHO
>>11
残念だがそれはありえない
22名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:38:11.58 ID:98HkLjtwO
>>12
残念だがそれはありえない
23名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:43:46.65 ID:XDFoKoZfO
トンネル内には相当量の砂が落ちてきてるね

排水より砂除去大変だろうね

つか五人は砂に埋もれてるんかいな…
24名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:46:08.96 ID:2oPibKQH0
突然カメラに遺体が映ったりしないの?
25名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:48:16.66 ID:DLYFI7io0
【海底トンネル事故】鹿島、地質調査せずに掘削 労働安全衛生法違反の可能性
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328744204/
26名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:49:11.96 ID:gBhCDIg70
何かあれば死ぬとか
究極のブラック企業じゃん
そもそもこんな仕事をしようとするのが悪い
27名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 08:51:34.60 ID:wGsDtfM50
まだ残り800m近く残ってるんだよな
遺体の回収が終わったら(終わらなくてもか)埋め固めて
反対側の立坑だけ再利用、他は最初からやり直しだろうな
28名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 09:23:35.77 ID:iWoun5ClO
>>27
残念だがそれはありえない
29名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 09:26:38.90 ID:G1nwVKgW0
>>20
水深12mではちょっと浅すぎると思うなぁ 大型貨物船が出入りするんじゃろ?
30名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 09:28:33.33 ID:wGsDtfM50
>>28
全部放棄して、陸路パイプラインにするってこと?
まさか水抜いて工事再開って言うなら、それはむしろ朗報って気がする
日本の技術や根性wも捨てたものじゃないな、ってw
31名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:19:35.42 ID:Tr+6ZA7o0
号泣嘘泣きがうざかったな。パフォーマンス丸出し
捜索ダイバーの人達の前でやれや。いちいち記者や
カメラの前ですんなや鹿島
32名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:40:53.33 ID:wytBO2nGP
>>10
有史以来から考えりゃそうだが、近代以降はさすがにそんなことないだろ
手元に資料があるわけじゃないけど
33名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:42:38.31 ID:t4nUP9gd0
号泣するなら海潜れ
34名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:59:46.17 ID:ow1NC53u0
サバイバル用品で泥水を飲料水に変える錠剤があるやん
あれをダンプカーでドバドバっと入れたらすぐ透明になって捜索しやすいんじゃないか
35名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:10:01.88 ID:IUteg57+O
>>34
おまえ頭良いな!
鹿島に入社出来るで
36名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:16:59.31 ID:FQmzyvw60
死体回収は無理だろ。
37名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:17:18.98 ID:SZi7lddA0
錠剤と固まった泥の粒子で底が大変な事になるっす
38名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:17:51.72 ID:HS4L2iby0
俺の書き込み時間の下2桁が、5人の生存確率
39名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:18:17.37 ID:kNE1CVuAO
号泣嘘泣き演技がウザすぎる

40名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:22:46.35 ID:E8roQfPX0
>>35
残念だがそれはありえない
41名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:26:26.93 ID:v4CrtYu90
硫酸バンドぶちこんで綺麗にすればいいのに
42名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:26:31.44 ID:WLE4eZc50
こんな真冬のなか
100パーセント死んでいるとわかっているのに
やらないといけないというのも大変だな
43名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:27:48.98 ID:ZemSSgwR0
>>42 シールドマシンの回収だよ 捜索はついで 
44名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:29:24.28 ID:j+EYyLKy0
>>16 …国鉄ってちょっと昔か?
45名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:30:16.17 ID:j+EYyLKy0
>>38 高杉
46名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:37:03.18 ID:ahZft7P60


ちんまいトンネルだから 沈埋工法でよかったのにね


47名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:44:20.00 ID:5jdmk4BQ0
プロジェクトXでやってほしい
48名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:06:48.30 ID:G1nwVKgW0
>>43
元々回収しない前提の機械だし、回収するのは遺体見つけるより難しいと思うぞ?
49名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:18:57.02 ID:1i4A9+e30
>>48
マシンを海中に放置すると廃掃法にひっかかるよ
50名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:21:14.82 ID:1k++/01Q0
ないしょのクボミ
51名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:32:38.92 ID:NQpCgRG70
水中カメラってあんなに大きいの?もっと魚の形しているとか、小さい胃カメラみたいなの
とかってないの?あんな大きさでびっくりした。
52名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:34:46.71 ID:14PjAsvpO
カメラを水からあげたときのヌルヌルがキモすぎ
あんな中で潜って作業する人に頭が下がるわ
53名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:53:20.16 ID:uqE2Bvo00
この事件現場の位置関係を見た時

「ああ・・なるはどなあ・・またか・・・」

って思った。

湾を挟んで存在してる二つの会社が合併して
会社のエライさんが

「互いの施設をつないだパイプラインを作ったら
何かと便利でいいじゃん!
こんなこと思いつくなんてオレってアッタマE−!
どうやってつなぐって?
海底トンネル掘ればすぐじゃん!青函トンネル掘れるくらい優秀な
日本の技術なら楽勝で出来んだろ!?」

とでも言ったんじゃねーか?

最近こういう
エライさんが思いつきで言いだしたことを
無理してやろうとして大事件になった例は
けっこうあるんだよ

仕事上の秘密になるから詳しく言えないけど
オレの勤めてた会社でも
エライさんが思いつきで言いだしたことを
「努力すれば出来ないことなんてこの世には無い!」
と強行して失敗して現場が火消ししたことが何度もあった。
54名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:58:30.40 ID:3N1SLd8e0
>>53
水島の石油化学工場は会社が違っても殆んどつながってるけど。
55名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:26:58.51 ID:uqE2Bvo00
>>54さん・・・

貴方、国語のテストで問題文を良く読まずに回答して
×つけられたことある人ですね?

この文の重要な部分は”会社が違ってる”

の部分ではありませんよ
56名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:35:52.71 ID:NwaGQQZ80
えっ
57名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:41:12.81 ID:gwPS00wl0
>>53
>エライさんが思いつきで言いだしたことを
事業計画にのっとった工事ですが、なにか。
58名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:54:25.60 ID:/ejqG7St0
現場にスタローンがいないの?

スタローン風でもいい

映画であったぞ
59名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:22:28.86 ID:yU2nIuWCO
>>53 工事は合併の数年前から始まってるよ
60名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:33:51.51 ID:4fgn75j/0
>>53
誰でも繋げるようとするだろ
施工会社が重大事故起こしたことが問題で事業自体を問題視するやついねーだろ
61名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:50:53.34 ID:c3PqXt/10
>>60
役所に睨まれているので難しい
62名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:52:47.71 ID:evA0iTSR0
だれだよ、こんな工事を許可したのは?

あまりにも海底とのクリアランスが少なすぎだろ。
63名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:53:48.71 ID:Yx+NkM4k0
>>44
ちょっと前だろ。
生まれる前か?
64名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:55:37.20 ID:LseJ9QkZ0
確かに、海底トンネルなんて死人が出て当然の難工事になるのが普通だったな。
つか、海の底やその底なんて実際に掘ってみないと分からない事が多いのは
今でも変りないし。だから、実際事故もこうして起こってる。
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 16:07:10.34 ID:ATNVjAaG0
>>62
まさにそれ。
4mのシールドなのに、5mしか離れてないなんて、
縦断面図みたら不安になるレベル。
66名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:10:47.04 ID:Yx+NkM4k0
>>65
アサリとかホッキ貝とか、海底に穴を掘られたらアウトなレベルだ。

>>58
ロッキーか?役に立たないだろ。
67名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:21:19.32 ID:dx9XiyvK0
>>64
港湾内の海底トンネル工事で死者出たのって珍しいよ。

海底トンネル工事で死者出たのって、
青函トンネルくらいじゃないか。
68名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:22:03.68 ID:OiUUCpkK0
セグメント終わるまでは土は凍らせておくんじゃないの?
69名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:25:35.83 ID:GC/6L2sx0
>>66
ロッキーじゃなくて「デイライト」かな
タイトル忘れててググったけど
70名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:34:06.23 ID:fBrcaYN10
やるせない。
一日もはやく、ご家族の元へ帰してあげて下さい。
71名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:34:36.36 ID:evA0iTSR0
ふにゅふにゃの軟弱地盤に当たってしまったんだろ。
72名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:59:31.99 ID:zPQm/wDY0
ライバル会社勤務だが、鹿島プギャーにはなれん
やりきれん大事故だわ
73名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:02:58.93 ID:evA0iTSR0
ふにゃふにゃ地盤でマシンが地中で陥落したんだろうな。
74名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:04:42.98 ID:9hHbeLSi0
鹿島プギャーなのは、扱いの悪い鹿島の社員と下請けだと思う。
75名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:04:48.58 ID:Yx+NkM4k0
>>69
ああ、専売公社のキャッチフレーズだっけか?
76名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:17:14.49 ID:oKmvCBAL0
>>73
陥没てか浮き上がるんじゃね
77名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:20:26.80 ID:SKDQXgHp0
>>14
残念だがロボットは間に合わなかったな
瓦礫が崩れて二次災害になるよどう考えても
行方不明者はその瓦礫の下敷きになっているぽいし
78名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:20:51.47 ID:evA0iTSR0
>>76
逆への字でもいいやw
79名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:24:01.72 ID:KHJuOLv/0
ナムアミダブツ('A`)
80名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:26:06.62 ID:jGCbA9D70
>>24
むしろ写ったほうが調査が進むだろ
もちろん外部に公開する時はそういう部分はカットするし

とりあえず事故の起こった箇所の状況が
判明しないと、二次災害起こって更に状況悪化するかもしれないし
今は分かる範囲で調べていくしか無い
81名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:28:53.12 ID:+WVnD6980
12m程度の水深なら、矢板で囲って排水できるだろ。
でなければ、水中にお椀を伏せたように設置してから空気送り込み。
どうせ生きてるわけないしって、思ったとしても仕事っぷりに出しちゃだめだよ。

82名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:32:38.20 ID:oMyrc3lU0
地震特需だと喜んで騒いでいる鹿島建設の社員がいます。
人として終わっています。
倒産することを願っています。
83名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:36:15.39 ID:6rftp5lW0
巨大ダム、トンネル、橋
大規模土木工事って日本じゃ無くなったね
84名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:36:37.57 ID:xCJ5s/Hk0
85名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:37:27.66 ID:LWfRBSv+0
>>82
そいつ晒していいよ
86名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:41:42.32 ID:GxMu1WDG0
>>55
意味不明、無駄な駄文を読まされただけか。
87名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:46:57.59 ID:gQdMFDNf0
>>81
ニューマチックケーソンって工法があるよん
88名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:54:04.06 ID:4JXEV9l2O
避難用のシェルターみたいなのあんの?
89名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:59:10.76 ID:u9zZR57t0
被災者が土砂に埋まってるなら相当面倒

鋼管矢板で全体を取り囲んでドライにして掘り上げるしかない
90名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:01:35.13 ID:evA0iTSR0
もう水中水族館でやれよ。
91名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:06:40.92 ID:IiKdnTq6O
ドライにしてから掘り下げるといったって、まだ陥没する可能性あるんだからどう掘るか問題だよな
遺体がバラバラになってもいいなら簡単だが
なんにしても海水はやっかいだ
92名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:15:39.56 ID:eXC1gVYwP
なんで国際救助隊に連絡しないんだ。
93名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:23:16.58 ID:evA0iTSR0
シールド工法の「安全神話」という罠にはまった結果だ。

事前調査や海底とのクリアランスの確保を無視することになった。

94名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:33:50.06 ID:oT2Gjzqn0
掘削地点の地質調べず 法抵触の可能性
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/jx_undersea_tunnel/
95名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:42:22.57 ID:kFCm4Yhn0
もう 淡々と収容作業をこなすしかないんだよなぁ。
時間はどんどん過ぎて なーんの期待も無くなった。
96名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:45:21.57 ID:mjp6IEMS0
どうにもしようのない事故が起ることが多すぎ
安全安全と規模を大きくしすぎていざ事故がおこったとき
対処方法がなくなってるのだろう。
97名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:50:07.24 ID:Or+8bIA/0
そういや会見で責任者が泣いてたが
泣いときゃある程度反省していると思われるだろうから
あんな嘘泣きしたんだろう
98名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:50:38.51 ID:evA0iTSR0
シールド工法
マシン外径とセグメント外径の差。
その隙間処理はどうしてるの?
99名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:57:13.25 ID:3bOq5eIn0
初日から救助は絶望視されていた
せめて水面に浮いたガレキだけでも早く撤去してあげたらと感じた
ニュースで見た潜水士もガレキが邪魔そうだったし
岡山県人には、こういう配慮が全く無いな
100名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:58:29.96 ID:SE0Fo+i3O
飛行機も船も嫌いなんだけど海底トンネル嫌いなんだよ
水底に穴掘るなんてどう考えたっておかしいだろ
地下鉄で吾妻橋−浅草間渡るのもドキドキするんだよ
おかしい君たちはおかしいよ
101名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:59:49.89 ID:9hHbeLSi0
低待遇で糞な仕事を担当させられて、会見までやらされたら泣きもするわ。
あれの給料が年に五千万とかなら、態度も違うと思う。
102名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:00:01.76 ID:KU11gdd00

│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜.│..│ │
│                           │..│ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  くコ:彡   │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  │ │
          .│______│《■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:01:36.78 ID:acDG4rp40
>>92

救助隊は、遺体捜索隊ではない。
104名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:03:00.72 ID:LKQrArQ60
>>100
その理屈なら地下鉄に乗るのは自殺行為だな
105名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:03:39.40 ID:PUzPvl7P0
>>26
ニートか?
どんな建設現場にも危険は付き物
みんな命懸けでやってる
106名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:06:18.56 ID:GQvqNTEN0
>>98
「テールシール」でググるがよろし。

キーセグメントがぶっこ抜けたんじゃないかという人もいるけど、そんなんあり得るんかなぁ
107名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:07:27.94 ID:M0f/n/7q0
土中トンネルにしたのは船の沈没や浚渫とかだろ
しかし浅かった、それかルートか
前調査しなかったってのも致命的、ケンチャナヨ災害
108名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:11:01.69 ID:9hHbeLSi0
>>99
配慮で除けるって馬鹿か。あの状況なら先ず潜れるだけ潜って見るのが先。
それに、現場の人間は東京人と愛知人だろ。
109名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:14:59.34 ID:dl++yT4/O
トーデンみたいに不遜な態度を希望 謝りすぎで不公平だわ
110名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:16:02.43 ID:9hHbeLSi0
>>105
冒険小説の読みすぎ。
安全が確保されてるという前提で作業に入ってる。
建設現場で命懸けなんてのは、知障並の馬鹿だけ。
災害発生で要救助者が発生しても、二次災害が懸念されたらやりません。
111名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:17:50.57 ID:ke01Ahon0
統一教会が下朝鮮で掘り進めている日韓トンネルって
半島の自爆装置だろw
112名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:22:54.43 ID:c3PqXt/10
もしかして横穴崩落で埋まっているのか?
113名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:32:57.40 ID:A/l49pbn0
行って見ないと分からんでしょ。

穴ぼこがトンネルの真上だからトンネルは残って、中に泥が詰まってる予感@俺
114名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:45:03.88 ID:KUXuhP/T0
>>093
本当に日本の技術神話が崩れてるよ
俺は建築屋だけど、鉄骨が崩れるようなもんだろ?
構造体が崩れるなんてありえねーよ
コンクリートより人って言うけどさ
コンクリート使わなきゃ技術は維持できねーんだよ
熟練職人やめてんだよ
たのむよ
仕事作ってくれよ
115名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:46:47.62 ID:3bOq5eIn0
>>108
初日ニュースでは、潜水士以外にも多数の人員がいただろう
映像では、ガレキが浮上した潜水士の邪魔になっていただろう
岡山県人も今日は瓦礫を網ですくっていたが、この程度のことは早く行え
だから配慮がたりないのだ
116名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:47:44.04 ID:3JIy1TvD0
>>110
この不景気
コストカットの為に「安全」を疎かにするのは当たり前
安全第一なんて天下り団体が、自分の仕事を作る為に言っている事
それが今の工事現場だよ
117名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:47:55.28 ID:A/l49pbn0
>>115
岡山で嫌われたんだね。
118名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:48:10.98 ID:GxMu1WDG0
>>102
侵略されたのか・・・
119名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:49:34.29 ID:84lRLu4U0
原因次第では
指名停止もありうるなこれ
120名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:50:31.23 ID:4xMvrQNN0
>>116
現実、お前みたいなのが出来る安全さえ崩すんだよ。
121名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:53:26.03 ID:sIuis8gE0
実際のところ、穴が開いてたことを知らずにトンネル掘り当てたってところだろうな
元々事故でできた穴じゃないだろあれ
122名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:57:20.60 ID:o8kTAEN/0
これじゃ海底の地盤が弱すぎるよ。
http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/file/13847/20081204054513/EAR_13_1_15.pdf
123名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:57:41.60 ID:b/RbGIR6P
>>116
最近は、公共事業でも総合評価で
セグメント厚の提案が可能な案件もあるからな。
安全性が削られている可能性がある。
124名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:59:29.30 ID:kisXnxkY0
なんつーかさ
俺、鹿島のライバル会社の現場監督だけどさ
現地に行って役に立ちたいよ
指くわえて見てるのがいちばん辛い
125名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:00:09.31 ID:HWVJRajy0
トンネルと海底の間の距離が短かったんだろ。
そこの土質が軟弱でヘドロか砂がたまったような感じだったのかもしれん。
126名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:01:35.26 ID:GxMu1WDG0
>>122
N値50以上ある礫層が軟弱地盤?
127名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:02:39.92 ID:lXiHnWz+O
それでもドロドロに溶けたドザエモン引き上げるまで捜索とか
とんだ罰ゲームだよな
128名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:02:44.91 ID:3hXs1K5P0
前のトンネル工事で、空洞に砂を吸い込んで出来たすり鉢だったりしてね。
129名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:04:00.04 ID:4xMvrQNN0
>>121
あの場所にどうやってあんなきれいな穴ができるかよw
130名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:04:14.31 ID:P4HgUe+fi

丹那トンネルに比べれば、誤差の範囲。
131名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:06:10.13 ID:4xMvrQNN0
>>122
それだけなら、礫のとこだから大丈夫に思える。
132名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:06:19.78 ID:qZwyYPDW0
これぞ岡山糞土人


抽出 ID:A/l49pbn0 (2回)

113 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 19:32:57.40 ID:A/l49pbn0 [1/2]
行って見ないと分からんでしょ。

穴ぼこがトンネルの真上だからトンネルは残って、中に泥が詰まってる予感@俺

117 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 19:47:55.28 ID:A/l49pbn0 [2/2]
>>115
岡山で嫌われたんだね。
133名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:08:37.83 ID:3JIy1TvD0
>>120
発注者が安全より低価格を望んでる現実を無視するなよ!
現場での事故には発注者責任は無い現状も問題ある
閉鎖空間内での作業に、酸素濃度計の予算出さない発注者もいるんだぞ!
134名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:08:58.66 ID:fAUTXlkn0
まさか瀬戸内海でこんな事故が起こるとは思わないよなー
手当てもらっても海底なんかに入っちゃダメだな
鹿島は、費用がちょっと増えるだけで、びくともしない
135名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:12:43.19 ID:8WBWKY200
>>132
お前は過去に岡山で何をやらかしたんだw
136名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:13:06.58 ID:b/RbGIR6P
鹿島は中央環状品川線のシールドでも、
やらかしてたな。
137名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:15:23.72 ID:fAUTXlkn0
青函トンネルから進歩してない、
というか劣化してるような
138名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:15:55.83 ID:4bXBdzc40
>>123
↓の事故後の海保の調査資料の一部
http://iup.2ch-library.com/i/i0559051-1328785299.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0559052-1328785299.jpg
セグメント厚の設計も現場条件考えたらトンネルの直径の6%はほしかったが実際は3.3%の16cm・・・
10年前の調査資料にあわせてて、現状にあってない典型的なミスが判る
139名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:16:00.68 ID:BocRJNiB0
>>133
噴出ガスで窒息して底で寝てていいよ。
140名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:17:38.13 ID:GxMu1WDG0
>>135
スルーしろ、PC自作板の岡山スレで有名人だ。
141名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:20:18.95 ID:Jmvmc7+MO
礫当たりによる過大値じゃないの、N≧50なんて
マトリックスはゆるゆるで、パイピング現象みたいなのが起きたのかも
ボーリングして、サンプリングをしとけば防ぐことができたかも
142135:2012/02/09(木) 20:21:38.38 ID:7wVEg/m60
>>140
了解です。
143名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:23:59.28 ID:JCfQKk1rO
これ生きてる可能性かけてるから手間かかってるの?
144名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:24:44.78 ID:Aa4WsNL70
いったいどんだけケチったらこうなるんだよ
発注者の言いなりかよ鹿島
潰れろよ
145名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:25:35.27 ID:b/RbGIR6P
>>138
>セグメント厚の設計も現場条件考えたらトンネルの直径の6%はほしかっ


怪しげな情報だな。
146名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:29:25.14 ID:Ei5hPLCBO
事故の直前の 電気系トラブルってなんだったんだろう....
147名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:30:01.73 ID:plFaqidN0
競争入札で工事代金のダンピングがすごいから、どこもかなり材料費ケチらざるを得なくなってるからね.....
本来いないとダメなはずの見張りがいないとか、必要なコンクリ厚さが足りてないとか日常茶飯事

148135:2012/02/09(木) 20:30:41.24 ID:PX0TvFlL0
>>143
可能性は無い。
遺体の回収を最初の目標として事を進めてると思う。
149名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:31:49.87 ID:Aa4WsNL70
今回の事故は発注者がもう少し金を払えば起きなかったのかね
150名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:32:22.55 ID:plFaqidN0
>>146
浸水で電気系統がショートしたんだろね。
151名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:36:49.62 ID:Aa4WsNL70
シールドマシンのあるところまでたどりつけるんだろうか
152名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:41:31.60 ID:KrkLHGgqO
>>98
裏込め。
マシンの進みに合わせてコンクリートと硬化液を注入して隙間をコンクリートで固める。
153135:2012/02/09(木) 20:42:32.65 ID:YQXA5OCQ0
>>151
横穴には土が入り込んでるから、これを取り除くには、

海底側の穴を塞がないと上から土が落ちてくるのを止めてからかな。
海底に蓋をするか、固めてから行くと予想。
154名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:47:18.56 ID:bVt6ELPt0
公共工事も削減削減と騒ぐ国民が多いから
見るからに質が下がってるよな
地方公務員の人件費削減を行ったほうが無駄遣いは減るんじゃないか?
155名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:48:14.84 ID:/+NJOSAX0
日本のインフラ(関連従事者を含む)の劣化はひどいね

電力はひとつの象徴的な事件だけど、普段自分が利用してる私鉄では
以前はなかった、へんな不具合で電車が止まることが非常に多い

「コンクリートから人へ」って、既存のインフラが永劫使える前提だった
のだろうけど、むしろ67年も戦争がなくて、更新されなかった
インフラへの投資を重視するべきではないだろうか
156名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:49:06.22 ID:4bXBdzc40
>>145
設計資料を出すのはまずいからYAHOOでよい?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000526-san-soci

ちなみに >>138 の画像は明日の新聞には出回るだろうから
隣の鹿島の作業所(別工事)が今日、全休で資料つくってたのをもらっただけだけど
157名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:49:46.26 ID:IiKdnTq6O
>149
それはわからないが、日本全体の施工賃金と事故率は間違いなく比例する
安くていいものなんてのは簡単には出来ない
まあ事故0なんてのは難しいよ
突き詰めれば日本中同じ構造の建物にすれば事故は激減するが、そんな国に住みたい?って話になる
158名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:49:48.80 ID:Hm+UiD5n0
前スレというか、関連スレが埋まったんでここでレス入れます。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328706345/983

上のレス書いた人なんだけど、とんでもないことを書いてるんですよね。

>例えば100必要で、日本製の100基準品なら130はいけるとする。
>が、80基準品でも100はいけるとする。
>だったら、コスト削減のために80基準品を使えばOKだろうと設計したとする

100の強度が必要なのに80の強度で設計とか、キチガイですか?韓国製だろうが
日本製だろうが中国製だろうが、100なら100で設計、部材発注が常識。

>日本製の80基準品なら100に耐えても、韓国製の80基準品はせいぜいが85程度。
>当然、事故が起こる。
>そういうことだ。

何が当然そういうことなのか全く持って意味不明。80で100に耐えさせるとか、設計を
全く知らない素人にしても酷すぎる書き込みです。
159名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:53:34.99 ID:/+NJOSAX0
施工賃金と事故率は間違いなく反比例する  正
施工賃金と事故率は間違いなく比例する   誤
160135:2012/02/09(木) 20:54:40.06 ID:YQXA5OCQ0
偉い人にはそれがわからんのですよ。
161名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:58:30.71 ID:V82dq7c0P
>>138
穴が開いてる所にシールドマシンで突っ込んだのか
そりゃ浸水するわ
162名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:02:54.62 ID:b/RbGIR6P
>>156
いや。
外径に対する割合でセグメント厚決めたりしないし、そんな基準もない。
163名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:03:36.63 ID:WJuPgYB+0
>>161
逆だろう。
164名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:04:26.63 ID:GxMu1WDG0
>>158
製品の品質を言いたかったんだろ、実際その位劣悪品だし。
165名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:06:39.78 ID:ZjAfCHvn0
セグメントうちで作ったやつじゃないよなああああ
前にここのセグメントやったような気が
166名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:07:46.72 ID:glGDH8nY0
上海の停電を笑ってたころが懐かしいよ
値引き安売り競争止めないと完全に逆転するよ
もう逆転してるけど
167名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:08:00.44 ID:V82dq7c0P
>>163
横に穴掘ってたら天井のほうが開いちゃったの?
168名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:08:45.70 ID:+LHpxgzN0
>>132
岡山って本当に他県から嫌われるよね。
転勤先は岡山だけは勘弁して下さいってのが本当に多い。

俺も岡山なんか絶対住みたくないけどww
169名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:10:01.86 ID:3C7YhuBG0
ガレキに疑問 立坑下は精々セグメント2回分、バッテリカー、ズリ缶3〜4台分
ぐらいなものですよ。あれほどの立坑だったら別に障害にはならないでしょう。
170名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:10:41.63 ID:Hm+UiD5n0
>>156
設計も施工もしたことの無い学者の意見なんか無意味。ゼネコンかコンサルの
技術者に聞かないとね。そもそも直径でセグメントの厚み決めるとか意味不明。
必要な強度で決まるんだからさ。
171名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:10:49.86 ID:WJuPgYB+0
>>167
そうみたい。
172名無しさん@涙目です ◆MtMMMMMMMM :2012/02/09(木) 21:14:05.08 ID:Y9WeZiTcO
海底トンネルって随時浅い所を掘ってるんだな
173名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:15:06.72 ID:4bXBdzc40
>>162
あえて水圧土圧やその他荷重・特性のモーメントを考慮うんぬんを省いての構造計算上で出る数値からの単純比率で書いただけだ
ここでそれを詳細に書いてもしょうがないだろ?
でも基準となるは設計条件の設定は,トンネル標準示方書シールド工法・同解説にあるから
勉強が足りないのでは?
174名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:15:30.99 ID:nPVvyPrQ0
機械の故障がどうとか言ってたから、凍結シールド工法だったら冷却機の故障でもあったかな?
175名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:17:32.23 ID:X1rQ1KuC0
>>169
瓦礫といってるけど、流れ込んだ海底の泥に機械が埋まってるんだと思う。
海底の穴の土の量と、縦穴でカメラが引っ掛かった深さで話が合うんじゃないの。
176名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:19:07.13 ID:b/RbGIR6P
>>170
外環の大震度シールドの委員会の委員ではあるけどな。
設計条件もコンクリ強度も不明な中で、
この発言は勇み足。
177名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:19:16.84 ID:ZjAfCHvn0
今から作られるセグメントはうっすいけど大丈夫なのかね
繋ぎもボルトレスのハイブリッドとかどうなの
178名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:19:18.65 ID:hN4m/Drp0
鹿島位のゼネコンだと無茶やってもお咎めなしだからな
潰したら国が傾くからやりたい放題だ
179名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:20:43.23 ID:xVrO+CCS0
鹿島位のゼネコンなら毎月数人、
一夏で50人くらい死ぬのは常識。
180名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:20:50.86 ID:o8kTAEN/0
>あれほどの立坑だったら別に障害にはならないでしょう。

横坑=4.5mD x 155mL =2,500m3
縦坑=11mD x 30mL = 300m3

合計2,800m3のヘドロと海水が短時間で吸い込まれたわけだから
海底に溜まったありとあらゆる物が流れ込んでも不思議じゃない。
181名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:21:35.77 ID:X1rQ1KuC0
>>178
JXは黙ってるんですか。
182名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:22:12.86 ID:b/RbGIR6P
>>173
だから単純比率で示せるものじゃない。
183名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:24:14.63 ID:o8kTAEN/0
単純じゃないと土建屋は勤まらないんじゃないかな。
184名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:24:35.83 ID:b/RbGIR6P
>>177
材料の強度もあげてるでしょ。
あまりあげると火災時等の爆烈が怖いけど。
185名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:25:19.55 ID:VqhuiD0q0
海底からたった5〜6m下に
あんなでけー穴掘るのって普通なの?
186名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:27:00.29 ID:lFdZX0Fw0
トンネルの浮力で外壁歪んだのかねぇ。
行方不明者が隣のトンネルから出てくれば良いのに…
187名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:28:15.56 ID:IWCKZx1E0
とにかく、ポンプで海水をトンネルから全部出せばいいのに
何やってんの?
188名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:31:40.90 ID:/u9Dh3gf0
>>180
水道水を注ぎ込んだぐらいにしか思ってないんだよ。
工業高校レベルのところが充実するようにならないと、日本だめぽ。

安上がりにパクッた図面で見た目だけ仕上げて、ビルや橋が自壊してる韓国と同じになってる。
189名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:33:50.73 ID:sIuis8gE0
>>187
穴がふさがってないから、水抜きができない
つまり、もうこのトンネルは使えないってことだ
190名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:34:36.24 ID:7dBOaDLX0
>>187
釣られません。
191名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:35:02.36 ID:b/RbGIR6P
>>186
浮力の歪みだったら事前に異常が計測されるのでは。
192名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:40:05.38 ID:3DxpYSYu0
>>189
穴を固めてもう一回貫通させると思うけど。
193名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:42:23.80 ID:IiKdnTq6O
>187
お前は海を溜め池か何かと勘違いしてないか?

つうか内部に水があるからこそ外部からの圧力に対抗してる
下手に抜くとさらに崩壊する可能性がけっこうある
194名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:44:37.30 ID:aL5j+n/I0
海底を掘削して探すのが早いと思う
195名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:25.39 ID:1dAK1vdt0
大型のポンプで汲み出せば良い
196名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:01.20 ID:ma0xABGP0
>>184
でもスキンプレートに熱痕出るほどの薄さだよ?
試作段階の溶接じゃ穴開く寸前だったし。
まぁ流し込みも材質変えてるんだろうから強度上がってるんだろうけど。
197名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:17.27 ID:ZHVz9yTW0
直径100mくらいのバケットでトンネル底まで丸ごと大きく一掴みでさらって、
近くの運動グラウンドとかに山にして広げたらすぐに犠牲者が見つかるのにね。
198名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:17.19 ID:b/RbGIR6P
>>185
東京港トンネルは2倍以上の外径で、
土被り7m。
確かここも鹿島。
199名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:49.51 ID:Hm+UiD5n0
>>176
偉そうな学者のオッサンの肩書きが何か知らんけどだって、現場の数を
こなしたゼネコンやコンサルの技術者の足元のも及ばんわ。

このオッサンじゃないが、初期に発進坑口から浸水したとか考えられない
とかほざいてた学者様も居るんだぜ?そんなとこ、薬注でカチンカチン
やっちゅうねん。
200名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:52.12 ID:OkuzrBr2O
>>187
側面に鉄板かなんか差し込んで上に鉄板乗せて、海中油田を掘るように吸い上げればいいのにな
201名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:37.49 ID:pd0QpLAgO
どうせ手詰まりなんだから、爆破しちゃえよ
202名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:39.46 ID:3yvbIZLy0
パイプラインで重油やガソリンなどを相互に送るためだけなのに何で
馬鹿でかいトンネル掘るんだ?
耐圧ホースみたいな物を海底に沈めるだけでよかったんじゃね?
203名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:57:10.67 ID:sIuis8gE0
どのみち、ここまで大事になった以上、鹿島の責任は免れんだろうけどな
204名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:57:11.50 ID:JzPNOjCY0
>>138
あー、やっぱ不発弾とゴッツンしたのかねぇ・・・
205名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:58:34.82 ID:GxMu1WDG0
>>202
それで事が足りるならそうするだろ。
206名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:00:49.22 ID:SKDQXgHp0
>>202
ホースは切れたりするべ
船が往来するからね
沈マイもそれで採用されなかったんでしょ
207名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:04:13.44 ID:JzPNOjCY0
穴を埋めて、水抜いたら作業再開できそうだな
208名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:04:59.46 ID:Uz1vDRMN0
>>31
所長はマジ泣きだったと思うよ、自分の身を案じての
トカゲの尻尾切りで、現場の長として何らかの責任取らされると思うよ
209名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:05:29.10 ID:3ZM6tYdbP
生きてるわけないだろ。
屍体が見つかってから報道しろ
210名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:05:38.19 ID:aGRS5ThK0
鹿島の現場入ってるけど社員アホばっかだぞw
事故起きそうな状況でも持ち場じゃなきゃスルーだし
上は言うだけ下は見ないふり
事故が起きたら下請けのせい
211名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:06:01.80 ID:V82dq7c0P
>>202
パイプラインみたいな長い配管はフランジ等の接合部から中の流体が漏れる可能性が高い
だから保守点検に必要なスペースを確保するためトンネルが必要
212名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:06:11.03 ID:yI+9BBtS0
止水矢板で囲って水を抜くしか方法がないな。
213名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:07:30.10 ID:NAiPESoq0
普段から土木業ってなんか下に見られがちだけど、
命がけで働いてくれている方がいるから
エリートの皆さんは安心して働いてられるんだということを
考えないといかんね。
214名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:09:23.51 ID:sIuis8gE0
>>213
日本は工員の待遇が恐ろしく悪いからな
それは戦前から何ら変わっていない
ものづくり()
215名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:09:39.52 ID:b5IOn6Wg0
>>199
>現場の数をこなしたゼネコンやコンサルの技術者の足元のも及ばんわ

そいつらが起こした事故だろアホが。
216名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:05.74 ID:yeqPbNrG0
一流企業のプラントを一流企業が施工した結果がこれですよ。
原発事故と同じ。
217名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:11:14.04 ID:2o7rR/BEP
鹿島の人間が現場に1人も居なかったということで
最早どんな言い逃れは出来ない
218名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:14:41.12 ID:YXjy8b+L0
>>211
航路だから、浚渫も考慮しないといけないしね。
内液流速や温度管理の面でもトンネルがいいよね。
219名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:12.34 ID:GxMu1WDG0
>>215
現場を知らない学者の机上の計算だけで事故は無くなるのか。
熟練工など要らないねw
220名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:37.57 ID:hN4m/Drp0
>>217
パトロールは規定どおりやっていたので外部の設計者か外部の下請けが悪い(キリッ
221名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:45.37 ID:Hm+UiD5n0
>>215
あほはオマエじゃ。学者様が机上の空論でほざいてるセグメント
の厚みなんかに何の意味も無いの。キチンと計算されて必要な
強度を持たせた設計なんだよ。

設計時点で危険性のある工事なんかこの世に存在しないから。
222名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:17:44.45 ID:ODDLPYQS0
>>214
そのさらに大昔は職人って尊敬されてたのにどうしてこうなった…
そんな悪い部分だけ半島の風習を取り入れなくても
いいだろうにといいたくなるほどry
223名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:02.65 ID:ZjAfCHvn0
>>219
スカイツリーの背広組と現場組のやり取り思い出すなw
背広「ずれるなんてありえない」
現場「実際にずれてるんだけど」
224名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:08.79 ID:b5IOn6Wg0
>>221
>設計時点で危険性のある工事なんかこの世に存在しないから。

で、実際に事故が起きた。それを机上の空論と言うんだ愚か者。

225名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:25:30.31 ID:GxMu1WDG0
>>224
君が建設業に関わりが無く、無職なのは分かったからいいだろ。
226名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:25:37.82 ID:b5IOn6Wg0
>>219
熟練工も計算は机上だけどw
227名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:26:30.82 ID:b/RbGIR6P
>>224
大多数のトンネルは、設計どおりに普通に竣工してるけど。
施工の瑕疵、セグメントの不良、マシーンの瑕疵。
設計以外の様々な要因が考えられるけど。
セグメント厚だけに絞る根拠は?
228名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:29:30.38 ID:3IhUs7/p0
不発弾を引っ掛けたんだろ
229名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:29:42.45 ID:b/RbGIR6P
>>226
オペレータさん等によって全然違うぞ。
230名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:29:57.63 ID:IiKdnTq6O
なんかこの事故を特別扱いしてる奴がいるな
毎年つうほど酷くはないけど10年に一度クラスの事故だ
日本のレベルはそんなもんだし、先進国でもそんなもの
15年くらい前だったか自衛隊施設の二階スラブ打設(生コン入れること)でスラブ崩壊して一階に落ちて結構死んだ事故あったな
あれなんか地上で見えててありふれた施工なんだが、起きるときは起きる
誰も望んじゃいないし起きないように努力してても起きる
231名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:30:40.42 ID:b5IOn6Wg0
>>227
>セグメント厚だけに絞る

「だけ」なんて誰が言ったのw?
232名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:31:52.34 ID:H+BeRNsT0
そもそもトンネルは設計しても実際は掘って見なきゃ分からない所が多くあるって聞いた事がある
青函トンネルも何度も異常出水による水没の危機に見舞われて
その度にあらたな工法を次々と開発しながら進んだらしい
233名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:33:28.51 ID:ODDLPYQS0
>>223
あれは実に面白かったwwww
だってそんなこといったって現実にずれてるんですよ、って
234名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:33:53.20 ID:MKWe73AD0
偉い人って、事故を予見できる人の言うことを聞かないんだよなーw
235名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:34:05.36 ID:+YQoCOzBO
海底の地盤の事前調査?みたいな事はやってなかったって言ってたけどやらなくっても大丈夫なの?
236名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:36:02.69 ID:MKWe73AD0
>>233
ねえねえ、何がずれてたの?
237名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:37:33.27 ID:5ncyloG/0
>>235
大丈夫な時もあれば、そうでない時もある
238名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:37:45.38 ID:Hm+UiD5n0
>>235
10年前に30m隣にトンネル掘ってるからね。10年やそこらで地質は変わらんよ。
何万年とかの単位だから。
239名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:42:43.51 ID:5ncyloG/0
30m隣の地質データがあるならそりゃ追加調査なんてしないわな。
マシンの面盤不良か、計器の故障で切羽圧とかの数値が正しく表示されてなかったとか、いろいろ可能性はあるわな
240名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:45:36.27 ID:Uh84aOlW0


竪穴の中ををおもいっきりかきまぜたらあがって来ないかねぇ

241名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:46:07.06 ID:51n90NP90
30m隣のデータがあるなら、しないって判断はおかしくないと思うね
普通のシールド工事は10mピッチで調査してると思ってんのかね?

マスコミは良いことも悪いことも大抵ピントがずれてると思う
242名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:46:12.99 ID:ODDLPYQS0
>>236
ずれたというか回った
NHKかどっかの特集番組があって、真ん中のぶっとい柱かなんかだったと思うけど
本来回るはずのない(と背広連中が断言してきた)ものが
工事中にゆっくり回っちゃってずれが生じたもんだから緊急会議

背広組は「理論的に回るはずがない」
現場は「いやいやいや回っちゃってるんだけど」w
243名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:47:18.49 ID:GxMu1WDG0
>>226
机上の計算って現場も知らずにデータのみを見て計算してるとの意味で書いたが。
現場の職人も計算はするし、修正値の計算なんか現場無視ではできないだろ?
だから無職かと言ったんだよ!
244名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:49:14.51 ID:/Q0Lb+3bO
くぼみの底面ぶち抜いて潜ってもらおう
とか素人考えで思ったけど視界も悪いし底どうやってぶち抜けるか知らないし
どんな二次災害あるかわからないし
245名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:54:49.61 ID:YHfEgjAz0
ああ、今わかった
このスレで業界関係者は鹿島が100%責任取らなきゃならない前提の上で事故の本質を探ってる
一方、それ以外の人は本質探らなくとも鹿島が悪いんだろ!!って書いてる
 
だからすれ違ってるww

246名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:55:11.89 ID:b5IOn6Wg0
>>243
>現場も知らずにデータのみを見て

現場の状況が含まれないデータって何のデータですかw?
247名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:56:09.38 ID:evA0iTSR0
もっと深いところなら前回のデータでもいいだろうけど、
浅いところは地形的変化が多い範囲ではないのか?
浅い場合は、実際に掘る場所でないと・・・・・
248名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:56:15.09 ID:6rTFnBSy0
くぼみ直径が20m、深さ平均3mとすればその土砂は径4.5mのトンネルを約60m埋め尽くすだろ
遺体捜索は困難極めるだろ
249名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:59:18.92 ID:b5IOn6Wg0
そういえば浜岡原発でも似たような事例があったな。
敷地内で過去に調査したものを参考に作ったら最新の施設がある土地がやたらに揺れて
よく調べたら・・・ってw
250名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:00:00.38 ID:51n90NP90
そもそも調査したところで、ピンポイントで違ってたら意味ない
だから、トライアル計測したり添加剤を増やしたり減らしたりしながら
現地の地質状況を見極めながら施工する(はず)んだよ

どっちかっていうと、調査云々よりも、海底で土被りなくて、そういった状況下で
どういった思想の元に設計や施工をしたのか?
そのあたりの方が重要な気がするが
251名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:01:08.26 ID:yVIwewqyP
>>63
四半世紀前をちょっと前はどうかと思った
252名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:03:59.34 ID:MKWe73AD0
>>242
わかりました。ありがとうございます。
253名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:04:52.76 ID:GxMu1WDG0
>>246
学者がインタビューで答えたのが全てのデータを理解してのコメントか?
254名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:07:14.25 ID:b/RbGIR6P
>>231
議論の経緯くらい理解してね。
セグメント厚の外径比で批判した学者さんのお話しなの。
255名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:08:08.33 ID:RmlU1r8d0
シールドマシンの製造メーカーの名前が
報道されないのはなぜ?
256名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:12:15.94 ID:51n90NP90
あの先生の発言はちょっと安易すぎる気がするな

最初のインタビューのときは発進立坑とシールドの褄部の問題
次はセグメントの問題って言ってるけど、陥没地点見たらどう考えてもマシン周辺の問題やないすか
気持ちはわからんでもないが、憶測で言いすぎるのは良くないと思うな
現時点で断定できる情報がないんだから「現時点でははっきりしたことは言えまへん」って正直に言やいいのに
257名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:13:01.11 ID:GxMu1WDG0
>>255
セグメント製造メーカーじゃないのか?
258名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:19:03.38 ID:MKWe73AD0
>>255
鹿島じゃないのか。
ファミリーのカジマメカ トロエンジニアリ ング??
259名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:22:34.33 ID:Hm+UiD5n0
>>256
発進坑口から浸水したとかあほな事言ってたのとセグメント厚云々って
同じオッサンなの?まるっきりド素人だな・・・
260名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:23:14.49 ID:d+oEqIAk0
スカイツリーの話まで進行していたか
いま追いつきました
261名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:26:51.94 ID:b/RbGIR6P
>>259
国交省の委員会の委員もやってるお人
262名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:28:43.35 ID:3/wmFCQo0
まぁ管理の感覚から言うと、設計なんか責任問われたことなんか無いっしょ。
いつも後出しジャンケンばかり。
本当の原因や設計、施工の思想、ストーリー追求なんてただの遊びで屁のつっぱりにもならん。
世間的にも、どーせ施工が無茶したんだろってイメージで終わるよ。
263名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:30:18.17 ID:Hm+UiD5n0
>>261
今すぐ罷免したほうがいいね。
264名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:45:19.50 ID:Y6OqJPU10
海底トンネルの5人は
早く救助しないとマジでしぬって
265名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:56:53.85 ID:a2HTmHDCO
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1250929722/52-

270:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/28(水) 11:59:37.17 0
あなたが直接手を延ばして工作できる位置に主人もいないし今までを考えてもまあ大丈夫だよ私は

161:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/28(水) 17:36:42.33 0 [sage]
考えてみれば私が親戚に不倫バレるだけで
親戚について悪いこと書いたわけじゃないからどうでもいいや

925 : 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/10/13(木) 21:34:16.35 0 : AAS

ああ、工業系とかで設計って話か
違う、私は高校は公立高校の普通科卒
お兄ちゃんは今、確か、45くらいで大阪大学の工学部卒
多分、建築なんとか
大林組に入って地下構造物とか大規模トンネルとかの設計を担当してるらしいのは
確かなんだけど一般的には工学部→設計ってイメージじゃないんだろうね

でもゼミの先生の入ってたプロジェクトつながりで就職したからあってるんじゃないかな

115: :2011/12/28(水) 12:27:03.67 0
結婚した男が生活費稼いでいる間に他の男と寝る方が余程恥ずかしい事だよ

117:one◆kbnkBtKm5. :2011/12/28(水) 12:33:35.08 0
>>115
まぁね
でも今のところは揺るがないかな
一般的に不況だから
お金全部貯金したほうがいいとか、体のためにお酒飲まないほうがいいとか
いうけど悪い事でも楽しみを全部なくしたくないんだよね

全部やめたほうが将来は安泰って言われても趣味の買い物とかお酒を楽しむのはやめないでしょ?
266名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:57:18.87 ID:b/RbGIR6P
外径とセグメント厚比の実績データ発見。
http://www.yokokan-minami.com/site/pdf/1/0104siryou4.pdf
のp8
267名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:59:06.05 ID:tTjE0ud90
こういう仕事に従事する人たちは命知らずだと思うんだが余程の高給を貰ってるのだろうか
268名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:06:08.34 ID:M09XytJY0
う〜ん水の浄化ぐらいしか進行しないか
269名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:06:22.83 ID:rFeCKUko0
>>266
6%とか言ってた学者がいかに理想論者かわかるな。
270名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:07:21.56 ID:RV4SHld80
国交省の許可がないと出来ない工事でしょ?
国交省はこの計画をどう判断していたんだろうなあw
271名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:07:55.73 ID:m5oWDhXWP
>>267
トンネル特殊工の岡山県の労務単価は、19400円(8時間あたり)
272名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:12.41 ID:elw5H0N4O
こんなチンタラしてたら海に流されて見つからないな
273名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:24.45 ID:rFeCKUko0
>>267
月100〜1200万円くらいだな。
後向きでも抜かれてなきゃ80万円くらいあるだろ。

>>271
そんな値段で切羽をやる抗夫はいない。
274名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:18.63 ID:Z7huSI/00
72時間以内ならまだ生存の可能性はあるんだが
275名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:13:34.31 ID:rFeCKUko0
>>273
月100〜200万円の間違い
276名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:13:53.65 ID:Lp0nleYk0
生存可能性はどれくらいあるの?
277名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:20.70 ID:gsThZS5CO
もし工事継続して完成しても保守系の夜勤は日当5万でもイヤだわ
278名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:32:17.43 ID:2vj/Uw060
279名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:32:37.80 ID:/8C91fqU0
>>269
よく見ろ、単位が違う
直径4.8m、セグメント厚16cmを>>266の式に合わせると、2.122%しか無い
280名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:32:44.71 ID:aR7Hd4cJ0
疑問なんですけど、
海底に穴があいて大量の水が入ってきたけど、水は地上に溢れることなく、
ある位置で水位が止まってますよね。何でですか?
281名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:35:57.12 ID:cSjWvJji0
>>280
出入り口が海面より高いからじゃね?
282名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:40:24.85 ID:xNe+tfuh0
>>280
君、ルートを言えますか?
今の人は覚えないのかなあ、ルートっていうのは、3.15・・
283名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:02.76 ID:MD3Sfz080
やっぱシールドマシンが不発弾に接触しちゃったんだろうな
284名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:31.41 ID:m5oWDhXWP
>>279
計算過程を教えて。
285名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:09.94 ID:/8C91fqU0
>>284
ゴメン、よく見たら単位同じだな
だから計算式も同じ
286名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:51:45.89 ID:T4uFg6baO
そういえばチリの鉱山事故の映画ってどうなったんだろう
287名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:52:38.05 ID:ekz190210
>>84
GJ
288名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:35.05 ID:aR7Hd4cJ0
>>281
ありがとうございます。そうだと思います。
>>282
ルートは高校で習いましたが理解できませんでした
289名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:07.13 ID:fdEIJ+KD0
遺体の状態が良いうちに回収できるといいがな
290名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:29.71 ID:RWxix4240
今ある高梁川はもともと西高梁川で、もう一本、東高梁川が水島港の方へ流れていた。
明治の末から大正にかけて、大土木工事をして川を一本にした。
水島コンビナートのあたりは、河川の自然堆積で地盤が弱いのだと思う。
素人考えだけど。
291名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:06:35.23 ID:MD3Sfz080
>>290
地盤が弱いところに最適なのがシールド工法だ
292名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:07:55.31 ID:xlFm/xCjO
>>251
だな

せめて2000年以降にしてもらわないとな…
293名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:09:12.35 ID:HBYYVqNR0
>>16
国鉄ってwwwwwww何十年前じゃねぇかwwww
294名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:29:41.42 ID:3uqRgrfB0
結局、マシンの故障はあったらしいから
マシンからの流入?でも面板の中破ぐらいしないとこの流入量は
考えにくいし、セグメントの崩壊なのか?裏込めで崩壊したのか?
でも海底の穴はマシン付近らしいからなぁ・・・??
295名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:34:41.34 ID:R7/pGUDO0
穴ほり機が上に向かって掘り始めたんだろね。
296名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:34:49.86 ID:3uqRgrfB0
やっぱ穴を塞がないと立坑から水替えしても減らないから
坑内の穴を塞ぐには土砂を海底の穴に盛ってから
薬注するん?凍結?
それか上で出てたけどケーソン降ろして回収?でもケーソンは仮設じゃないから
撤去不可能だろ、邪魔にならない深さまで降ろしちゃう?
水圧が0.3MpaぐらいならケーソンはOKだな
締切はしんどいだろ
297名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:35:13.54 ID:FfZruvWn0
大分浄化されたみたいね。
ニュースで光が届けばって言ってたけど34mも太陽光が届く透明度の海って…
あとはLED水中ライトを大量に沈めとけばいつでも捜索できそう。
再びロボット投入しないのかな?
298名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:41:06.91 ID:boaRTb26O
なんでパスカルの原理が√になってんだよwwwwwwwwww
299名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:47:21.54 ID:3IJ1djdX0
面板って破けたりするの?
300名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:48:43.48 ID:hGTBkdkQ0
幾ら縦坑の海水がクリアになっても、遺体があるだろう場所は
土砂が堆積してるから、それを掘り返すと再び・・・
301名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:50:01.08 ID:boaRTb26O
やべっwパスカルの法則なw
302名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:51:59.27 ID:3IJ1djdX0
>>300
どうやるかは今、鹿島が考えてるよ、近々発表する、でないと
303名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:54:30.37 ID:3uqRgrfB0
潜水艦救出時のなんかないの?
てつくじら館で100m?ぐらい潜れる
耐圧スーツ展示してたけど
こんなん↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/37294276be09035992e73bb18339eaa3.jpg
304名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:57:31.72 ID:dPzBRayg0
行方不明の人達の家族の絶望を思うとやりきれない
305名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:10:38.31 ID:a3c0ZrXX0
関係の無い雑感
 
大手二社が合併して、ライバル工場が同じ会社になった。
効率良くするためのトンネル。
 
うぅーん。 結論、日韓トンネル反対w
306名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:10:38.35 ID:ArsEbodo0
>>294
馬鹿なヤクザが地質調査もせずに軟い砂地に穴掘ったら
当然のように崩落流入して作業員が犠牲になっちゃったという話
307名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:12:56.57 ID:MD3Sfz080
>>294
> でも面板の中破ぐらいしないとこの流入量は考えにくいし、

やっぱ先端のカッターフェイスあたりでチャンバーをぶち抜くくらいの
「爆発的事象」が起きたんだろ・・・
308名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:15:35.22 ID:qHZXCeMw0
海底トンネルを電車通すのって、地震を考えると怖いな。
309名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:21:33.93 ID:zvdhPrHXO
超軟弱地盤に入ってマシンが抜け落ちた?
ありえんか。
310名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:22:10.86 ID:z8wwETJz0
>>306
そういやそんなことして夫を殺した妻がいたっけなあ。
311名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:23:59.72 ID:MD3Sfz080
>>309
水圧が掛かっているからな
故意にジャッキで押し出さないとむりだろ
312名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:26:01.48 ID:MD3Sfz080
>>306
事前調査してないのがポイントだよな

ルート上に不発弾が埋まっていても気づかずに
カッターで引っ掛けちゃう可能性もあるだろう・・・
313名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:34:03.95 ID:3IJ1djdX0
マシン下にガス隗があってそこに落ちればポキッっと折れたりしない?
314名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:40:49.86 ID:5Nv2X85v0
工場の敷地はいいとして、川の部分も土地持ってるのかね。
それとも30m掘ったら無主物なのかな
315名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:44:44.95 ID:MD3Sfz080
>>314
港湾の所有者(港湾管理組合)が許可を出せば問題ないだろ
316名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:01:06.08 ID:FfZruvWn0
行方不明者捜索する時は現場に低体温症か死亡か正しく判断できる医師がいるといいかも。
元通りに蘇生できる確率は限りなく0に近いけど…
317名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:02:22.67 ID:o8G4B8C30
>>313
ヘドロの層に突っ込んでマシンが「沈没」したのかも、と新聞に書いてたな
318名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:26:14.53 ID:JVinpbL20
先端部の深さ海底から11メートル 倉敷トンネル事故 2012/2/10 0:53
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E79F8DE2EBE2E0E0E2E3E09191E3E2E2E2
 岡山県倉敷市の海底トンネル事故で、工事元請けの鹿島は9日、くぼみが見つかったトンネル先端部の深さは
海底面から約11メートルと明らかにした。海底に傾斜があることから、海底面とトンネルまでの距離は
一定でないことも分かった。
 水島海上保安部のこれまでの調査によると、くぼみは約4〜5メートルの深さで、重さ約10キロのおもりを
底に沈めると、さらに約2メートル沈むことが判明。
 計画では海底面とトンネルとの距離が最も短い部分が約5メートルとなる予定だった。くぼみがトンネルの
真上にできたものではない可能性も指摘されていたが、鹿島はくぼみがほぼトンネルの真上にできたもので
間違いないとの認識を示した。
 海保はくぼみが事故に起因するものとみており、鹿島は8日の記者会見で「トンネル先端にある(土を掘る)
シールド機の近くで何らかの異常があった可能性が高い」と説明している。〔共同〕


つまり
平均海底
 ↑
  4〜5mくぼみ
 ↓
部分海底
 ↑
  2m土(不発弾で出来た穴)
 ↓
トンネル天井
 ↑
  4〜5mシールド直径
 ↓
トンネル底
ってことだな
319名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:31:53.21 ID:M09XytJY0
どうしても不発弾が好きな人が減らないようだな
320名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:38:13.11 ID:xNe+tfuh0
アメリカが悪いという結論にしたいんだろ。
321名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:42:25.38 ID:3IJ1djdX0
ヘドロなのか、サンプルはどうした
322名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:46:27.00 ID:M09XytJY0
おもり沈めた時に取ってきてもおかしくないな
323名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:48:51.34 ID:SyVZtNE60
不発弾の可能性が皆無だとも思わないけど、極めて低いんじゃないかなぁ
地震計の記録があればはっきりすると思う
324名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:49:55.99 ID:JVinpbL20
>>319
きっと鹿島の下請けの手抜きが原因という結論で済まされるだろう
基準が間違ってる→国の責任になるから認めない
基準は間違ってない→業者の手抜きってことにせざるを得ない
325名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:27:56.64 ID:M09XytJY0
責任問題はあとでゆっくり考えよう。どうせ裁判にはなるだろうし。
今朝から捜索再開されるんだろうな。だいぶ水、綺麗になっているようだし。
326名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:41:45.76 ID:cywKhxmS0
もう生存はあきらめろよ
後始末優先にすべき
327名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:59:18.83 ID:wR4BOmkA0
ひょっとして カジマはミンスから拍手喝采で喜ばれてるかもね!
クズ政権の無能ぶりを隠せるくらいのインパクトのある事故やらかしたもんなー。

これで、お咎め無しなら この件確定だわな。
328名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:01:56.33 ID:LNko4VFXi
顔が見えたりしたらヤダな…
329名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:05:27.72 ID:eQYxEJ6E0
>浸水前に「漏電」報告 掘削機破壊誘発か トンネル事故

>事故直前に、現場責任者が工事元請けの鹿島側に「漏電」などと電気系統のトラブルを訴えていたことが
>捜査関係者への取材でわかった。
>掘削機への通電が止まった場合、地盤の圧力で掘削機が破壊されるおそれがあり、県警は事故原因に
>つながる可能性もあるとみて調べる。

http://www.asahi.com/national/update/0210/OSK201202090222.html

停電かなりやばいのか?
330名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:08:32.06 ID:M09XytJY0
>>329
これで不発弾派も安心して眠れるな
331名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:24:55.36 ID:oedJ48Sa0
マシンの故障の次は不発弾のせいにしてんの?
どこの大本営だよと
332名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:33:14.30 ID:wR4BOmkA0

おい 嫌韓派ネラー諸君

発言が 意識しすぎのあまり まるでチョンのたわ言並みになってることに気づいているかい!
333名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:37:18.38 ID:XnuKvmUZP
なんで沈埋工法にしなかったのか
334名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:01:19.46 ID:5Nv2X85v0
>>333 おれら好きなネーミングだ
335名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:07:46.28 ID:wR4BOmkA0
おれら ⇒ おらが に訂正しといてくれ。

オレはナカーマにされたくねえ!
336名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:15:03.85 ID:rp0TBY6i0
恐るべき資本主義
人命軽視で経済優先
シナチョン的思想
337名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:32:34.00 ID:f2XWWhzU0
号泣所長<北チョン泣き役者
338名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:49:02.19 ID:xNe+tfuh0
>>337
まだ朝なのに発作が始まったのかw
339名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:08:35.48 ID:QeeCE0+x0
>>62
>>65

えっ・・・こういう事なの?
とにかく早く残された人達見つかるといいね、家族泣き暮れてると思う
340名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:40:18.13 ID:6z1IkHdX0
報道ステーション、この事故の事報道しなくなった。ゼロでは一応毎日報道している。
何で??????何かあるの?????早く5人が見つかるといいです。きっと苦しかったと思う。
341名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:42:26.37 ID:XnuKvmUZP
こうなるとAトンネル施工の時にもヒヤリハットが無かったか
確認したくなるな

342名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:36.91 ID:gd1nPyi70
約3000m3の海水とヘドロが4.5mの横坑に流れ込んだので
これを30分ほどの出来事と想像すると流速は6m/分となる。
この流速なら縦坑近くに押し出されていると思う。合掌。
343名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:02:55.49 ID:I7nsQ0+10
@第一印象:土被り不足(ラサの機器による深浅測量と
      レッド測量のレッド差は確認したのかな)
      *浚渫などで乱されていた地盤かも
      *海底に沈木、沈船などはなかったと言い切れない

A監視ルームの無人:事故発生時間は12:30で昼休み中
          昼休み中だから、作業員も切羽部分には居ないだろうから
          出水場所の確認はできなかったのでないか。

B土質調査:88条申請の建設工事計画届で調査場所を
      素直に提出していれば無問題(計画届けでお墨付き)
      *調査場所に偽りの報告がなければ無問題だということ。

浮力によるマシンの浮き上がりで歪みが発生し、
マシンとセグメントの取り合い部から出水したのだろうか?
電気トラブルの話は、出水による漏電で構内が停電になったとか

鹿島所長の絶叫は、言葉をはっきりさせようとすると叫ぶしかない。
不明の5人の方々、家族の方々を思うと心が痛む。

捜索、搜査にあたっている当局の方も、二次災害にならないように
注意して進められるのを見守るしかない。
344名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:04:26.23 ID:7iydtXPj0
>>329
韓国製の何かが漏電の原因になってるんだろうな
345名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:15:02.02 ID:vX55euI00
そもそも、もっと深く掘ってれば崩れなかったのでしょうか?
346名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:19:17.68 ID:qifFoiBC0
>>343
あそこは掘込河道らしいから、@は無いんじゃないかな?
347名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:22:34.03 ID:qifFoiBC0
>>345
原因が特定できるまでわからないと思う。最低離隔5mって言うのは、河川横断
時の基準だしね。昔は2mだった。
あくまで、川底から5mは離してね。という基準で、施工の安全性とは関係ないけど。
348名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:28:06.30 ID:4czoHfdS0
>>16
俺、未だにJRを国鉄っていっちゃうわ('A`)
349名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:06:11.31 ID:oDu8FteZ0
>>329
その記事画リンクも載せた方がいいべ
まあ想像できる事態の一例なだけだけどな
http://www.asahi.com/national/update/0210/images/OSK201202090228.jpg
350名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:14:27.91 ID:dhBMEc0O0
どう考えても事故によって陥没したくぼみなのに
マスコミこぞって
謎のくぼみ、くぼみ、くぼみ、くぼみ、って
アホにも程があるw
351名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:21:17.50 ID:g9pAT9uwO
とんねるずもやるなあ。
352名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:21:27.60 ID:g5r7aLKL0
黒四ダムのトンネル工事は映画とかプロジェクトXになったけど、実は
戦争中の黒三トンネル工事の方が悲惨だった
ダイナマイト仕掛けると起爆させてないのに地熱で勝手に爆発するとか
353名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:23:40.27 ID:g5r7aLKL0
>>348
ウチの親は省電といってた
電気を節約することじゃなくて
354名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:36:55.33 ID:9B3jzja6O
>>341
ハインリッヒの法則ですね
355名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:39:40.03 ID:qa0zbXQx0
>>97
あの人は現場の責任者であって施工法や設計の責任者じゃないからなぁ……
356名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:40:55.42 ID:iiBdHNCD0
朝日新聞の記事によると、http://www.asahi.com/national/update/0210/OSK201202090222.html

停電による掘削機破壊のイメージは
1.通常 地盤の圧力と掘削機(電気で制御)の圧力はバランスがとれている
2.停電で掘削機が停止すると、圧力のバランスがくずれ
3.隔壁の破壊から土砂流入
らしいけど、
それだとシールド工法では掘削機の停電は絶対起きてはならないので、
普通に考えて、電源のバックアップを備えてるはずだと思うけど無かったのかな?

海底トンネルのシールド工法ってどこでも掘削機が故障したら一気に水没するような
そんな一か八かの危険な工法なのかな?
357名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:53:54.22 ID:yTzWcCZi0
>>356
この記事だと泥土圧みたいな絵になってるけど、当然泥水式だよな?
358名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:54:07.16 ID:qa0zbXQx0
>>155
安全のためや非常時のために残してあるマージンを無駄だと言って
削りまくってるからね。
359名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:05:14.05 ID:I7nsQ0+10
>>357
記事のシールドマシン写真に泥土圧式の表示がある。
360名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:05:24.43 ID:swdhAemH0
シールドマシンの切羽からの排出口は60cmほどとどこかで聞きましたが、ここに
海底30mの圧力がかかると、1秒間にどれほどの流量で水が流れ込むのでしょうか?
361名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:10:00.74 ID:hzo7tOk10
>>356
予備電源が海水を被って使えなくなり、外部から電源を引き込もうとしたが・・・・・
362名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:11:54.45 ID:rQzuCCQzO
>>360
人が5人ほど逃げ遅れるくらいの量
363360:2012/02/10(金) 11:22:05.96 ID:swdhAemH0
ジェット噴射並みの異常出水に備えて、切羽排出口を油気圧とかで瞬時に閉鎖する
機構なんて備えてないのでしょうか?想定外だからないか・・・
364名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:38:37.49 ID:EmomKk/g0
排出口から流入したわけでもないから。
365360:2012/02/10(金) 11:48:42.87 ID:swdhAemH0
なるほど、シールドマシンと先端部セグメントの間からの出水ですね。
366名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:49:35.68 ID:W4WoJ1210
今朝の鹿島の会見
事故の50分前にはシールドマシンはとまっていた

さっきのJNNニュースより
367名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:55:34.88 ID:EmomKk/g0
つまり1時間前には漏水があり、ブレーカーが落ちて動かせない情況だった。
が、止水対応が遅れて亀裂が広がり一気に崩壊して、逃げ遅れた。
368名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:58:55.01 ID:oDu8FteZ0
>>367
そのヘンは詳報待ちだな
停止理由はじきに出てくるだろ
369名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:02:01.34 ID:kJp1yrfP0
>>368
津波で予備電源まで海水に浸かったって、これか。
370名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:03:40.09 ID:YkkE/ByG0
掘削に使われていたシールドマシン=鹿島提供
http://www.asahicom.jp/national/update/0210/images/OSK201202090216.jpg

φ4950mm泥土圧式シールド掘削機
工事名 第二パイプライン防護設備建設工事
発注者 JX日鉱日石エネルギー株式会社

施工者 鹿島建設株式会社
製作者 カジマメカトロエンジニアリング株式会社
      http://www.kme.jp/
      ↑
      納入実績表にφ4950のもの記載されてないのは何故かな?消したの?不思議だな?
371名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:04:13.14 ID:uoYl6x+t0
電気回路なんて海水一滴たれて濡れただけでアウト
372名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:05:35.87 ID:vX55euI00
現場に漏水を直すよう強制して、元請の鹿島の連中はのんびり昼飯でも食ってた
んだろうな。
373名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:08:12.12 ID:kJp1yrfP0
>>372
東京で。
374名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:10:42.95 ID:U0XQvJKj0
>>356
「購読されている方は、続きをご覧いただけます」朝日コムって有料になったのかよorz
375名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:22:40.08 ID:qtMRlOsT0
仙崎呼んでこい
376名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:25:54.96 ID:oDu8FteZ0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120210/t10015925441000.html
一方、トンネルの入口近くにあるモニター室では、掘削機の位置や進捗状況、
それに機械にかかっている圧力などのデータを記録していますが、事故で作動しなくなったため、鹿島が復旧を進めていました。
その結果、復旧したということで、鹿島はデータを詳しく分析し、事故直前、掘削機にトラブルが起きていなかったか調べています。
377名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:27:21.51 ID:kJp1yrfP0
378名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:28:54.70 ID:wyGfApgk0
五島から出稼ぎに行ってた人が死んでるの?
379名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:31:42.59 ID:FrYm6bH7O
このケース止水なんか間に合うのかよ
止水指示が間違ってたんじゃねえか
380名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:32:43.07 ID:oJPn0Lgb0
>>376
外付HDに、現場事務所に昼の弁当を配達にくる32歳の人妻と、おひるねラッコで撮った動画なんて無いよね。
381名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:37:38.88 ID:LXhot27L0
まあ俺ならモグラを使うから問題ナイ
382名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:52:46.64 ID:yaRP3cQuO
通電止まったら終わりとかそんな危ういもんなの?
シールド工法って
383名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:52:49.39 ID:sNa64oQp0
なんだよ
情報小出しして まったく工作なってねえぞ オラッ!
384名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:01:46.56 ID:nNMscwv/0
>>382
原発だって停電して ポン じゃないか。
385名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:03:35.57 ID:GXuyzkH/0
トンネル事故直前にマシンで掘削せず 作業員が作業終了を確認

倉敷市の海底トンネル事故で、元請けの鹿島は10日、トンネル内を掘り進める機械「シールドマシン」は事故約50分前から掘削しておらず、
壁面を固める「セグメント」を張り付ける作業をしていたことを明らかにした。事故当日の7日午前11時45分ごろ、現場作業員2人が掘削作業の
終了を確認していた。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012021012420342
386名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:07:56.13 ID:oDu8FteZ0
>>385
dd
387名無しさん@十一周年:2012/02/10(金) 13:08:15.28 ID:WAbYUx860
>>282
これって菅が記者に言った件だよね。3.15って言ってたのかよw
そこから間違ってたって今気がついたw
388名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:08:33.21 ID:yaRP3cQuO
>>384
それもそうだな
シールド工法も原発も安全性高い言われてたなあ…
389名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:13:56.16 ID:g5r7aLKL0
>>381
サンダーバードのはジェットモグラ、ではウルトラセブンのは
390名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:15:56.61 ID:cu48Ufey0
>>385
シールドマシンはトラブルで50分前に止まっていた訳では無いって事だな
391名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:20:05.10 ID:oDu8FteZ0
>>367のような思いこみレスをしないよう良い子は気おつけましょうね
392名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:21:47.11 ID:Xe5GQWJ5O
ダム穴って怖いよね
393名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:24:53.07 ID:fWyv/b6A0
>>14
>ダイバーだと危険というなら
>ロボットを使えばいいじゃん。
>どうせ救助用ロボットを開発してないんだろ。

憲法九条に触れるので開発していません。
福島第一も同じ。
ロボットは全部米軍製w

394名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:26:39.62 ID:jvRYGVls0
鹿島は何をやってもダメダメだな
395名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:28:26.03 ID:fWyv/b6A0
>>385
>倉敷市の海底トンネル事故で、元請けの鹿島は10日、トンネル内を掘り進める機械「シールドマシン」は事故約50分前から掘削しておらず、
>壁面を固める「セグメント」を張り付ける作業をしていたことを明らかにした。

やっぱりか、セグメントは南鮮だと聞いた、ソースは2ch。
396名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:35:24.78 ID:q5+9NmAp0
立抗に蓋して圧縮空気を押し込んで水を逆に排出すれば?潜水作業よりいいような・・・減圧室や隔壁とかもいるけどね。
397名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:39:51.55 ID:MD3Sfz080
>>396
シールド工法の場合、内圧を外圧より高くすると逆に崩壊しやすくなる
398名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:42:53.19 ID:CNekehNq0
情報操作してないよね?
399名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:45:52.27 ID:z8wwETJz0
直前に掘削機の漏電を知らせる電話が現場からあった@日テレ

事故直後の「機械電気担当者を呼んでくれと連絡があった」のはコレなんだね。
400名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:46:49.62 ID:ziG1vFWq0
行方不明者まだ?
401名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:47:51.38 ID:mvTTT+/50
>>360

ベルヌーイの定理を変形すると、
v=sqrt(2gh)  v:流入速度(m/s)
        g:重力加速度 9.8m/s2
         h:水頭圧(m) 30m
=sqrt(2x9.8x30)
=24.2m/s

今穴の直径が0.6mとすると、
そこから流入する水の量は
Q=vA Q:流入量(m3/s)、A:面積(m2)
=24.2x0.6x0.6xpi/4
=13.7m3/s

ざっくり言えば毎秒14トン入ってきたわけだ。
穴の抵抗等があるので実際は上記より小さくなる。
402名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:50:09.14 ID:VVGAp1SC0
水結構きれいになってきてた
どこかで生き延びてないだろか
403名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:51:56.08 ID:4nZJSco20
>>401
マクレーン刑事も吹っ飛びますって勢いですね
404名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:55:14.15 ID:nNMscwv/0
>>401
その速度で、縦穴の下から入ってきた水+土が、
縦穴から溢れるほどの勢いになるのかな。
405名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:55:16.23 ID:MD3Sfz080
>>401
穴も単なる筒じゃなくってスクリュー式の搬送機になってい筈だから
かなりの抵抗になるんじゃないかな?
406名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:55:42.56 ID:z8wwETJz0
>>402
首まで浸かってるダイバーの足がはっきり見えてたね。
407名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:02:25.10 ID:I7nsQ0+10
スパッド付き台船にボーリングマシン艤装

海底がくぼんだシールドマシン先端部へ曳航、固定。

シールドマシン先端部付近に水ガラスを注入して固める。

注入固化を確認

立坑内水替え

トンネル内水替え
408名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:04:44.57 ID:mvTTT+/50
横穴の直径が4.5mで長さが160mとすると
内容積は
4.5x4.5x pi/4 x160
=2543m3

これが何秒で水没するかというと
横穴で上は海なので水頭圧はかわらないとして、
2543m3/14m3/s=181s

横穴は3分で水没する。
>>405の言うとおり穴の抵抗がどれくらいかで
変わってくるわけだが。
抵抗が大きくて流速が半分になったとしても
6分で水没することになる。
409名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:06:06.71 ID:azoCOahY0
シールド工法の手順
┌→・掘進機で前面を掘りながら土砂を後方に排出搬送する
│  ・セグメントの幅だけ堀ったら掘進機を前に進める.                 ─┐この間が
└←・できた隙間の壁面(一周長さ5m×3.14=15m分)にセグメントを貼り付ける─┘一番無防備な状態

掘進機を前に進め始めてからセグメントを一周貼り終わるまでどれくらいの時間が必要なのか
その間は、土の壁面がむき出し状態の時間が必ずあるはず

この途中でトラブルが発生していたら、むき出しの土壁が圧力で内側に膨れだしたら
410名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:10:05.29 ID:b2za9WWP0
>>409

いやいや、土の壁面が剥きだしは無いから
そんなことしたら、セグメントとマシンの間から水が入る
411名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:14:25.93 ID:kcYrO2oT0
>>409
ヲイヲイ
マシーンの中でセグメント組むんだぞ
だから
マシン内径>セグメント外径
412名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:15:15.33 ID:yTzWcCZi0
>>409
セグメントを組み立てるスペースは、マシーンの後胴(鉄の筒)部分。
組み立ては、これくらいの径ならば、慣れてくれば30分かからないよ。
413名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:15:59.10 ID:nNMscwv/0
□□□□□□□□□□□
□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□   □
□   □
□   □          こんなぐあいで重なって土は露出しない。
□   □
□   □
□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□

414名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:17:28.79 ID:MD3Sfz080
>>409
セグメントの組み立て時はさほどリスクは高くないよ
シールドマシンの外殻が圧力を受け止めているから・・・

一番危ないのはセグメントを組み立て終わった後に
シールドマシンを前進させる時だ・・・

シールドマシンを前進させると外殻が前に出た分周囲の土砂と
セグメントとの間に隙間が生じるのでそこに裏込めのセメント
ミルクを注入するけどそのセメントミルクが固化して強度が
規定値に達するまでの養生期間が一番危ない・・・

工期を焦って十分に養生ができてないうちに無理にシールドマシンを
前進させるとまだ固まってないセグメントと裏込め材に無理な力
がかかって崩れる・・・
415名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:17:55.82 ID:qifFoiBC0
セグメントにジャッキ当てて前に掘って、セグメント分進んだらジャッキを
縮めてセグメントを組み立てる。以下繰り返し。
416名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:19:13.64 ID:WvydT3XK0
恐ろしい
417名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:21:42.36 ID:nNMscwv/0
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
土□□□□□□□□□□□← 隙間があく  土土土土土土土土土土
土□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
土□   □
土□   □
土□   □
土□   □
土□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
土□□□□□□□□□□□          土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
418名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:21:47.28 ID:yTzWcCZi0
組み立ての時にも、外圧に対してマシンを突っ張っているジャッキを
抜きすぎてしまうと、外圧によりシールド機が後退し、防水のための
機構が破損してしまう恐れはあるよ。
419名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:25:29.93 ID:fWyv/b6A0
原因は不良品のセグメントが壊れたのであろう。
そこから土砂混じりの海水がトンネル内に流入したと思われる。
420名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:26:29.06 ID:GuIpA8pA0
                __________________←土
□□□□□□□□□□□                           ←コンクリート
□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□   □
□   □
□   □          こんなぐあいで重なって土は露出しない。  ←トンネル内部
□   □
□   □
□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□□□□□□□□□□□__________________←コンクリート
                                          ←土
理解しましたw
421名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:30:55.13 ID:TX+T2Chc0
避難対策なにもしてないらしいね
休憩所が2箇所あるらしいけど気密性無し酸素ボンベも無しだって
なんか絶望的だな…
422名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:31:25.35 ID:I7nsQ0+10
不謹慎ですが、土木屋さんの同窓会みたいになってきた。
423名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:31:47.84 ID:MD3Sfz080
>>417
空いた隙間には「裏込め」として急速固化するセメントミルクを注入して
隙間を埋めつつセグメントを土盤と一体化させる・・・

この工程で致命的なミス(注入を忘れるとか不十分な場合)をすると
水が噴出す可能性はゼロではない
424名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:32:18.17 ID:6bTCNw3I0
冬の海水だしたとえ酸素あっても厳しいよね
425名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:32:40.33 ID:fWyv/b6A0
民主党がコンクリートから人へというプロパガンダで
建設業界全体にコストダウンの嵐が吹き荒れて
安かろう悪かろうの海外製品、
特に劣悪な特亜製品を使わざるを得なくなっている。
民主党政権の人災だろう、この事故は。
426名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:20.51 ID:m5oWDhXWP
>>409
土被り5mだから、全土圧で設計されてるでしょ。
427名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:27.98 ID:b2za9WWP0
>>422

プロも注目する事故だから
シールド、推進なんかをやった事のある監督からは考えられない事故
428名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:31.17 ID:5npOXyae0
>>425
只の職務怠慢だろ!
429名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:32.37 ID:GeTY2+MG0
海海海海海鰆海海海海海海海海海海海海魚海海海海海海海海
海海海海鰤海海海海魚海海海海海海海海海海海海海海海海海
泥泥泥泥泥泥骨泥泥泥貝泥泥泥泥泥蟹泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥
泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥
礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫
礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫礫土礫土礫土礫土
土□□□□□□□□□□□ 隙間があく   コンクリートコンクリート
礫□   □←ジャッキ→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
礫□   □   
礫□   □    
土□   □  
土□   □←ジャッキ→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
土□□□□□□□□□□□ 生コン  コンクリートコンクリート
礫礫土礫土礫土礫土礫礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土
土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土


>>423
これでいいかな。
430名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:49.35 ID:MD3Sfz080
>>425
部材以上に悪化しているのがそれを組たてる工員のレベルなんだよな

逆に言えば部材が2流品でも工員が一流なら何とでもなる
431名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:36:54.99 ID:yTzWcCZi0
>>429
こんなとこに鰤なんかいるのか
432名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:38:06.27 ID:FyAr0ACn0
>>427
事前調査等を一切しなかったらしいから明々白々じゃね?
イタリアの船長じゃないけど施工会社に情状酌量の余地すらないでしょこれ。
遺族の方々きっちり責任取らせるべき
433名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:38:34.54 ID:fWyv/b6A0
>>430
バカチョン、材料が劣悪で、まともな工事が出来ると思うのか?
434名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:40:27.01 ID:m5oWDhXWP
正直、外形的には不発弾説が一番しっくりくるな。
435名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:40:56.28 ID:MD3Sfz080
>>433
今よりもっと劣悪な機材しかない昔でもこんな事故は滅多にやらかさなかったよ
436名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:41:10.87 ID:8OScuRdx0
>>430
強度不足の資材で物はできませんよ。

「工員のレベル」 この表現は無いとおもう。素人評論家はROMってろ。
437名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:42:49.73 ID:jLJV6cFV0
エレベーター籠が無くて転落死亡に続いて今度はかまくらに埋もれて死亡やら
雪が落ちてきて重症とかまるでドリフの台本見たいやな?
438名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:43:11.03 ID:b2za9WWP0
>>423

事前調査をしなかったのは、ダメ
でも、以前のボーリングデーターがあるから、工事においてそれを参考に計画してる
また、30m横に以前にも工事をしてる

ボーリング調査って知ってるか?
直径10cm足らずの鉄パイプでするんだぞ
調査は点でしかない

さらに土質は縦坑掘削時に確認できる


事故をおこした責任はもちろんある
賠償云々は当たり前
439名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:43:11.41 ID:sNa64oQp0

まーだ 第一遺体は揚がってこんのかい。
ずーいぶーん のーんびーり やーってるなー。
440名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:43:36.68 ID:580cTnAR0
>>431
鰤の照焼おいしいよね。
441名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:45:33.86 ID:6bTCNw3I0
鰤いるの!?
442名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:47:14.28 ID:MD3Sfz080
>>440
鰤じゃなくて鰆みたいだけど

あと蟹や買いも混じっている

シールドマシンの上あたり(セメントミルクの注入口付近)
「不発弾」も埋まっていると尚よかったりする
443名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:47:33.37 ID:580cTnAR0
毎年二月には北房で鰤市があってだな。
444名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:47:53.08 ID:LsYazwZyO
>>423
関係ない話だけど、
袋入り裏込め材の
「ウラゴメール」
ていう商品名のセンスって‥
445名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:48:08.84 ID:W2lEo9YK0
とっとと水抜けばいいのにww
馬鹿なのくそジャップwwww
446名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:49:51.34 ID:580cTnAR0
>>442
鰆の左下に鰤がいるお。
447名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:50:19.70 ID:fWyv/b6A0
>>432
以前にやったボーリング調査を使って工事してるだろ。
セグメントの劣悪な品質から目を背けさせようとしているなw
448名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:52:48.23 ID:XrmzmkNE0
>>445
海底の天井抜けてるのにどう水抜きする?w
449名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:54:32.77 ID:MD3Sfz080
>>447
まっとうなレベルの工員なら検品段階で欠陥部品は撥ねるだろ

何も考えず無チェックで使うダメ工員を使っていたら話は別だが
450名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:56:09.34 ID:ZxFumkVi0
>>348
せめて「E電」って言ってやれよ
451名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:56:37.55 ID:z8wwETJz0
>>444
小林製薬かw
452名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:56:59.02 ID:MD3Sfz080
>>448
海上側から開口部の周辺に強化材やセメントミルクを大量注入して
開口部を周辺の土盤ごと固めてから水抜きをするなら可能だろう

費用対コストと航路上の作業障害とかで実行には課題が多いが
453名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:58:03.17 ID:mrBx6fld0
>>448
岡山には津田永忠という土木工事の達人が居りまて。
454名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:59:02.03 ID:7XDtT3Op0
滝沢国電パンチ
455名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:08:10.78 ID:6bTCNw3I0
上りも下りもあるからな
456名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:48:27.94 ID:oLIlCYR4O
不明者が一人見つかったみたいですね
457名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:48:48.79 ID:FZx10tLV0
見つかったか!
458名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:50:03.00 ID:ubkJSAdzO
一人遺体で発見
459名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:50:15.82 ID:wOecbPvEO
どんな状態で発見かは速報流れてないな……
460名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:51:09.18 ID:FZx10tLV0
縦穴で男性の遺体発見 岡山・倉敷の海底トンネル事故
http://www.asahi.com/national/update/0210/OSK201202100101.html
461名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:52:02.51 ID:VRa6GfG3O
>>445
事故の内容をちゃんと把握してこいよ。
462名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:52:47.33 ID:jnKgV0sF0
海水がジャジャ漏れだから工事再開できんわな。
すげー賠償金になりそうな予感。
463名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:53:06.66 ID:FITO2X7H0
>>460
これはEVに乗ってたとか言う人かな
464名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:53:30.26 ID:wOecbPvEO
遺体か……長いこと水に浸かって白蝋化して、皮膚がデロデロなんだろうな……
465名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:54:47.68 ID:FZx10tLV0
>>464
それはあなたの願望でしょ
466名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:57:22.22 ID:wOecbPvEO
>>465
ここ一年でそんな御遺体を沢山見てきたからね。
467名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:59:30.67 ID:1wKDO5QY0
問題は切羽付近の4名だよな。立抗内の人は見つかるのわかってたし。

ご冥福をお祈りします。
468名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:06:39.54 ID:zr8BPqdL0
横穴160mもあるらしいが、さすがにこれは無理だろ。
ダイバーが死んじゃうよ。
469名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:28:01.30 ID:u6pvRMks0
5人以外の遺体だったらどうしよう「
470名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:28:56.61 ID:eA2vYH3F0
切羽付近の4人も出水と同時に押し流されて来ているかもしれない。
埋まっていなければ。
471名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:31:23.76 ID:s5/s7TbU0
1.切羽排出口から流入したのか? 2.先端部セグメントが崩落したのか?そこに興味がある。
1.ならシールドマシンの安全設計上の不備
2.ならセグメントの不良
472名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:33:09.88 ID:BRj/D0q20
>>1
404 Not Found
473名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:34:49.73 ID:fbA82YKd0
異常出水時の安全対策とか
どうなってたんだろうね。

まぁ、5人脂肪だし、鹿島の所長が送検されるのは
間違いないな。ひょっとしたら実刑かもな。
執行猶予ついても社内での出世はもうないだろうし。

だから号泣したのかもしれん。将来をはかなんで。
474名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:38:12.98 ID:CJz9waX70
で、電源喪失で落盤ってあるん?
475名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:42:37.82 ID:282Z9WkbO
五洋に頼めよ
476名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:44:49.79 ID:fbA82YKd0
深田サルベージの方がよくないか?
477名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:51:32.54 ID:CE2oHs0t0
層化会館を建てまくってる原発利権の鹿島がやったってのがわかりやすいなw
現場が火力発電に必要な石油ガス化学工場とかw
478名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:54:22.46 ID:DrP7rTWb0
>>471
切羽からなら、今回みたいに一気に土砂や水は入ってこないんじゃないかな?
なんにせよ、大きな開口部がどこかにできたのは間違いないんだけど・・・
479名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:55:52.51 ID:9urEjK1W0
地質調査をしてなかったことを発注元は知っていたのだろうか?
鹿島の見積もりに地質調査がなければ、発注元にも問題がある。
見積もりに地質調査があって、10年前のデータ使ったのだったら詐欺だよ。
480名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:57:51.18 ID:rZKIcJIT0
1次下請け 愛知県知多市 「弘新建設」
 角井健次さん(61)バッテリーカーの運転手、トンネル奥から『逃げろ』という声を聞いて脱出
 渕原義信さん(61)現場責任者、携帯電話で地上に「漏電」「ブレーカー」と伝えていた
             熊本県出身、自宅は大阪府豊中市、妻と2人暮らし
             昨年11月まで作業していた現場を最後に引退し、熊本に戻る予定だった
 小荒勝仁さん(46)掘削機のオペレーター
 宮本光輝さん(38)鉄筋コンクリート製のセグメント設置
2次下請け 東京都台東区 「弘栄建技」
 眞鳥晴次さん(43)鉄筋コンクリート製のセグメント設置
             自宅は長崎県五島市、妻(38)と長男(9)、長女(8)を残して単身赴任
 南坪昭弘さん(57)バッテリーカーの運転手
481名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:59:48.85 ID:Rw8lOtOV0
>>471
1はあったとしてもトンネルの径からして逃げられると思う
482名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:00:24.51 ID:DrP7rTWb0
>>479
いい加減、その話やめた方がいいよ。今回の事故とは関係ないから。
直径10m深さ30mの穴を二つも掘ってるのに、なんで直径10cmのボーリング
が必要だと思うの?
483名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:00:40.62 ID:fbA82YKd0
>>480
下請けなのに「現場責任者」ってなによ。
この人が全責任を負ってるのか?
484名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:01:21.17 ID:Ziv5S5YS0
>>480
嫁さん、メシウマだな
485名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:09:24.25 ID:ONyo+mzmO
>>484
いくら2ちゃんだからといって、言っていいことといけないことがあるのはわきまえようよ
486名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:10:01.78 ID:fe+4N8DF0
鹿島の会見には深刻さが全く感じられん
他人ごと、という感じ
487名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:10:59.43 ID:VmfSOcGD0

こんなもん自己責任だわ!
488名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:11:07.84 ID:9urEjK1W0
>>482
>今回の事故とは関係ないから。
10年前ならOKだったとして、何年前ならNGなんんだ?
規定がないのはおかしい。
規定されていれば鹿島も今回のように叩かれなかった。
あと見積もりに調査費用いれてたかどうかだ。
発注元に調査費請求しといて10年前のデータ使って
大事故起こしたのだったら問題だろ。
489名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:13:27.43 ID:Ziv5S5YS0
>>485
俺はガチで思ってるからな
嫁さん、お金もらえるだろ
良かったじゃないか
490名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:13:36.11 ID:25l5+Id80
>>483
普通はゼネコンから何も分からない若造が監督として送り込まれて
肩身狭そうにしてるもんだけど、珍しいな
491名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:23:08.53 ID:skxk/apT0
>>82
もう壊さないと造るとこないからな
492名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:27:54.32 ID:PS+l1G+8O
>>483
職長だろうね
493名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:29:23.73 ID:O1+GCs0/0
>>483
>>490
施工体系図とか作成したこと無い人か?

元請(現場代理人・監理技術者)現場全体に責任
            ↓ ←ココの間に現業長
下請(現場代理人・現場責任者)下請工事部分に責任

ちなみに初日の会見で嗚咽してたのは現業長ってのは大体、下請業者の統括で公的書類だと工程管理や品質管理担当などに記載される程度の立場
494名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:30:43.62 ID:9DYkcmzb0
30mという深度での水中での捜索作業は困難でしょう。ましてや、相当量の土砂の流入があったようですから。
ダイバーは一回で何分ほど捜索作業ができるのでしょうか?横トンネルの土砂除去はどのようにするのでしょうか?


495名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:33:11.59 ID:PlgQxpD90
>>488
明確な規定や法は無い
役所は「問題が起きないように(必要なら)調査しなさい」としか言わない
496名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:35:10.39 ID:3GanPpyr0
>>489
お金では買えないものがある
497名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:36:18.73 ID:dlw3mDnG0
>>496
それは、もう必要なかろう
皆良い歳なんだから。
この年齢からは、「金」だよ
498名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:36:53.06 ID:MJmWHjetO
で、一人でも生きてる可能性あるの?
499名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:38:07.94 ID:Dfr8lleS0
>>493
大体そうだな。
何もしらない若造が送られてくる
500名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:40:05.77 ID:iI4DLkTmO
>484
まじ引くわ…
501名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:41:06.03 ID:s1+M28sJ0
>>489
あなた可哀想な人だ
502名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:42:27.06 ID:dlw3mDnG0
若い場合は、大金もらったら自分磨きして、
1ワンク上の男をgetすれば良い
503名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:42:53.74 ID:o9YoY7hz0
>497
お前自分の一番親しい人が死んでもそんなこと言えんの?
504名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:43:44.96 ID:4flmO6c00
こういう場合はレス返す方もまとめてNGがお薦めです
505名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:44:39.74 ID:dlw3mDnG0
>>503
言えないけど、自分自身に大金が転がり込んでくるのなら
その点に関しては嬉しい。
506名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:44:47.48 ID:LU3yWMXH0
政令指定都市で日本一下水道が整備されていない
何でも垂れ流し、ウンコまみれの岡山の海で・・・・

亡くなった方のご冥福と救助隊のがんばりを祈るぜ
507名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:45:57.98 ID:LnFxEHJy0
>ウンコまみれの岡山の海で・・・・

政令都市の岡山と工業地帯の水島を一緒くたにしないでくれ。
508名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:47:00.71 ID:2nqhWqcC0
>>489 は嫁さんから生命保険沢山掛けられてるんだよ
当てにもされず早く死ぬことだけを願われてる身
自分に照らしてよく判るんだろう
509名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:49:01.37 ID:dlw3mDnG0
>>508
未婚ですwwwwwww
510名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:50:14.24 ID:2nqhWqcC0
生命保険も掛けてもらえない身か
511名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:53:34.34 ID:YM0zHFV0O
夫婦なんて他人だからか死んでも構わんな

子供が死ぬのは困るけどね。うちも嫁が死んで金もらえるなら嬉しいな
512名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:54:08.78 ID:dlw3mDnG0
自分で掛けたよ
死んだら親に金が流れる仕組みだ
金は大切だからな
513名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:55:26.98 ID:qF6ybuNRO
>>485
別に2ちゃんで何かをわきまえたりする必要はねーよ
514名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:57:58.79 ID:9DYkcmzb0
荒らしはスルーする
515名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:58:45.75 ID:3/66W7UG0
中国ではよくあること
516名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:59:04.40 ID:dlw3mDnG0
荒らしはお前らだよ
俺は正しいこと書き込んでるだけだし。
517名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:00:30.08 ID:SviVx+1ZO
ひとり発見されたね
518名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:07:51.71 ID:dlw3mDnG0
気の毒だ
冬の海水は冷たいぞ〜
苦しかっただろうな
519名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:08:40.35 ID:RqTa3VTH0
>>518
うざけんな!
生きてる俺の方が辛いわ!
520名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:09:56.66 ID:meQLctDm0
てか一昨年に海底を調査した時にくぼみ等は発見されなかったとか言い訳すぎ
東日本大震災で日本列島揺さぶられて余震で全国で地震が頻発してたんだから
西日本だろうが再度調査しなきゃ 地盤緩んでると考えるのが普通だろが

521名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:11:22.93 ID:dlw3mDnG0
>>519
やっぱ酷い目に遭った人のほうが気の毒だよ
嫁さんはメシウマだろうな
522名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:23:37.54 ID:9DYkcmzb0
メシウマと言いたいだけの人が粘着中
523名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:25:57.03 ID:wAfkIdkI0
一気に海水が溢れたならセグメントが壊れちゃったんだろうな。
品質不良しかないよな、どう考えても。
524名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:37:25.10 ID:CBSIAxNl0
                ↓_________________←土
□□□□□□□□□□□↓                         ←コンクリート
□   □   この部分の↓■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□   □セグメントが壊れ↓土砂が流入したとしたら
□   □          ↓
□   □ ○○○○    ↓                         ←トンネル内部
□   □ ┼┼┼┼  ←┴→
□   □ A A A A
□   □       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□□□□□□□□□□□__________________←コンクリート
                                          ←土
バッテリーカーの運転手の人を除く4人は、シールドマシーンの先端部から逃げられなかった
525名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:39:03.95 ID:eaTBQW8L0
そうか
じゃ4人は マシンに張り付いちゃってるわけだ。
526名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:44:03.54 ID:HDkd7cav0
>>429
この絵でやっと理解できた。
527名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:52:34.01 ID:2nqhWqcC0
セグメントが壊れたらどこの現場でも危険
でもそんなに壊れるものなのか?
528 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:55:11.17 ID:+j8Sljq5P
一人、ご遺体で発見された・・
ご冥福お祈りします
こういう胸が痛む死ばかりで、
ヌクヌクやってる奴の溜飲下げる死はなかなかないなぁ
529名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:58:44.28 ID:uom4TuB70
男女平等と言うわりには
1人も女がいない

私達にも危険で汚なくてキツくて臭い仕事をさせてくださいとは絶対に言わないバカ女。
530名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:59:01.46 ID:3TPyJp/e0
マスコミ報道の専門家の発言て……
記者がチョイスを間違えてるのか理解できてないのか
毎度のことなんだけど
531名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:00:41.52 ID:Q1gWg4DY0
発見された御遺体は
縦穴の水中4m程度のところ
浸水時に水に押されて縦穴まで来ていたんだろうな
初日に捜索ダイバーがせめて縦穴の10mくらい分でも潜っていたら
532名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:11:01.68 ID:V8cPuDsf0
このニュースNHKのニュースでは結構やるけど
民放ではほとんどやってない気がする

スポンサー関連が影響してんのかな
533名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:18:45.13 ID:FS7Gn9Nb0
東日本大震災以降日本中の地盤が何らかの影響を受けている。
まして埋め立て干拓地なんだから注意しないと
534名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:22:18.94 ID:iBV7/McZ0
>>494
プロなら水深はたいして問題じゃないだろう
水温と障害物と視界は絶望的だと思うが
535名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:26:02.11 ID:W4sHxLNO0
>>507
政令指定都市って無理矢理しただけだろww
しかも岡山の産業って林原にしろJFEにしろ三菱自動車にしろ昨年末から主要産業ボロボロじゃないかww
536名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:29:22.83 ID:gHnG166J0
事故があったことを今知った。
>>1を読んだが、何が起こったのかさっぱり読みとれなかった。
537名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:33:04.49 ID:WJgKNQAo0
>>529
現実問題、現場で女なんて使いもんにならんだろ。
使って下さい言われても嫌ですがな。
538名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:35:15.31 ID:YjPgwcr60
同じ給料で男雇うわな。力仕事なんだから。
539名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:11:10.92 ID:wAfkIdkI0
犬HKはさっそく日本下げ報道に狂奔していて
事故の原因になったセグメントを闇の中に封印する気だ満々だ。
セグメントが崩れてきたら、まともな安全対策なんか取りようがない。
危険きわまりない犬HK報道であり、こっちの方の安全対策が急がれる。
540名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:32:01.48 ID:IjoyZU5U0
停電で崩壊するくらいなら、津波のたびに崩壊するぞ。
福島第一を笑えないぞ>鹿島
541名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:32:20.42 ID:3GanPpyr0
トンネル工事に女性は入れないって俗説あるからな
最後の石は安産の石
542名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:46:48.23 ID:IjoyZU5U0
セグメント1個入れ忘れ。そのまま掘り進む>シールドマシンが
進んだところでドバーー。
543名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:56:44.05 ID:mScmWQf10
542
お爺ちゃん、さっき晩御飯食べたでしょ。
544名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:15:43.06 ID:EWone2ys0
>>532
イメージかも。実態がよくわからないから報道しないかも。
NHKもあまり放送していないと感じるけど。
545名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:24:47.99 ID:7cpo8Fdc0
掘削機の運転席部分
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20120207/3.html

セグメントを貼ったトンネルの内部
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20120207/4.html
546名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:30:54.82 ID:2MtS2klj0
避難施設や防水区画はないようですね・・・現場ってどうでもいい安全手順は山ほど書かせるけど命にかかわるものは全く用意しないんだよね。
現場代人以上の人たちどんな責任負わされるか・・・死人出したら言い逃れできないし労基がコワイ。
547名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:32:16.35 ID:Tkc+oKS40
>>541
黒猫を見たら仕事を休む抗夫が今でもいるからな。
548名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:33:53.42 ID:orCMtwlN0
おまえらが死ねばよかったのに
549名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:36:18.06 ID:Tkc+oKS40
>>546
そんなものは必要ないし、要不要は建設会社じゃなく法律の問題。
550名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:47:17.77 ID:aQY5Hyjn0
機械のせいにしようとしている風な感じだな。
551名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:09:10.06 ID:9DPRIcOU0
>>546
旅客機に予備機を随伴させるか、落下傘積んどけって言うぐらい脳味噌が外れてる。
552名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:56:31.46 ID:QhKXYGuO0
>>524
状況説明の絵では、助かった人のほかに
エレベーターに一人、横穴入り口付近に監督一人がいたみたいだから
尖端はいても3人では?
553名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:35:43.95 ID:s8s1TTq20
24時間、がれき撤去おつかれさまです
554名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:48:00.47 ID:gDM42CHi0
>>550
ゆるゆるで薄い砂の層の下ぶち抜いたら
大量の海水と砂が雪崩れ込んで、機械が壊れたのはその後だろうに
555名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:00:24.82 ID:s8s1TTq20
>>554
携帯電話での「漏電、ブレーカー」会話が残っている
556名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:03:57.72 ID:gDM42CHi0
>>555
ゆるゆるで薄い砂の層の下ぶち抜いて大量の海水と砂が雪崩れ込んでくれば
漏電も短絡もするわな
557名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:12:51.65 ID:x0WfQrro0
>>546
工事中のトンネル、それもパイプライン用でしかない物に
何を期待しているんだ…
558名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:18:20.91 ID:s8s1TTq20
>>556
事故発生の50分前に電話連絡で話が出てるんだ。まだ出水はしてない。漏水ぐらいはあったかもしれないがね。

559名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:22:19.43 ID:gDM42CHi0
>>558
最終的な破滅的流入が起きる前に
大量の海水と砂が雪崩れ込んでるに決まってるわな
560名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:26:17.52 ID:Ni6MlaVH0
レーダーで地盤の状態を確かめながらしないと、この手の工事はもう出来ないなあ
561名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:32:17.35 ID:+DrRpIUw0
>>10
その少ない工事がこのシールド工法で、いわば安全神話が出来上がっていたと思われる。
562名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:36:17.11 ID:wyDfQhY7P
こうなってくるとAトンネルでも
ヒヤリハットが無かったのか?
運が良かっただけではなかったのか?
事故調が調べる必要があるな

563名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:11:39.45 ID:EDAJ3rwP0
どんな仕事でも事故は起こるものって意識が足りなかったよね。
100%安全なんて工事はない。

油断してる時にこそ、事故ってのは起こる。原発もそうだけど。

結果論だけど、モニター監視を誰もしてなかったってのは一番の人災じゃないかと思う。
異常に気がつけば、避難指示は出来たとかと。
564名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:47:27.45 ID:WN+bRMSx0
ヒヤリハット馬鹿が来ちゃった。
565名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:49:47.15 ID:WN+bRMSx0
モニター馬鹿も来ちゃった。
566名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:54:35.80 ID:EQQTpUnoO
水の息吹を感じていれば
567名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:56:59.61 ID:3FuqfEkO0
東電も似たような燃料融通のためのトンネル持ってるよね
富津らへんから川崎までの海底トンネル
568名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:13:00.18 ID:vANg0mTn0
ビルが根元から抜けたの?
569名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:24:52.99 ID:172mOxJT0
セグメント組み立ての一例(今回のものではなく参考用)
http://www.okumuragumi.co.jp/technology/engineering/pdf/25.pdf
570名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:27:18.44 ID:GmGyeKJK0
>>555

なんで「漏電、ブレーカー」の単語だけしか出てきてないんだろうね。
なんか意図的に単語だけを報道してる感じがするんだが。

そもそもあんな穴の中で携帯なんてつながるのか?

普通は有線の電話とか無線機使うんじゃないかと思うが。

この単語だけだと「漏電ブレーカーが落ちて動かない」なのか
「漏電してないかブレーカー確認してくる」なのかすら不明。

そもそも通話品質が悪くても、もう少し文脈は判明してるだろに。
571名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:45:04.15 ID:WN+bRMSx0
>>570
会話の内容を聞いた記者が専門用語や部品名を理解できなかっただけじゃないのか。
電話が外部の業者にしてるんだから、竪坑内から携帯でかけたんだろ。
572名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:58:12.21 ID:c94tEaFc0
予断を挟まない様にしてるのでは?
文脈で印象操作されちゃうし
573名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:06:49.86 ID:Km27kNIH0
>>329
夕方、作業終えて機械止めたら
危険な状態なのだろうか?
574名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:07:45.59 ID:h/0Twt9g0
一本つりしかないだろ。。。
575名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:18:06.89 ID:WN+bRMSx0
>>573
どこの隧道でも24時間体制で掘削だよ。
工期短縮でいろいろなコストが削減できるし、夜間は電気料金も安い。
576名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:26:17.56 ID:EntAGMBJ0
3交代制なら、今回事故にあった6人の他に、12人の作業員の人がいて
どのチームの時に事故が起きたかは「運」しだいだったわけか…
577名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:31:39.69 ID:WN+bRMSx0
普通は二交代だな。
出来高払いだと分け前が減るから。

掘削を止めるのは行事とか異常事態が発生したときだけだよ。
578名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:39:39.44 ID:wCeQv7n70
漏電で停電したら爆発する掘削機って()
やばすぎだろ
579名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:50:55.26 ID:HppsYRSy0
普通漏電したら瞬間に停電するので爆発は怒らないです。そのために漏電遮断機です。
ただ漏電が起こりやすく、その都度機械が止まっているような場合遮断の機能を止めている場合は多いです。
歌舞伎町の火災警報機がその例で、結局オオカミ小の年の寓話になってしまうと言うことです。
580名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:04:38.32 ID:O2GNInIi0
家庭の電気と違って工場とかで使う動力用の系統は漏電遮断機なんてついていない。
付いているのは漏電警報機。

もしかして地絡継電器の事かな。
マスゴミだったら混同してもおかしくない。
581名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:05:38.99 ID:ZdkVIfdS0
停電したらヤバイ機械に漏電ブレーカ噛ませちゃだめなんじゃないの?
電気関係の法律とかあるんだろうけども、漏電警報機くらいで勘弁してあげられないものか。
警報が出たらとりあえず避難するとかで対応できないのかね。
582名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:31:31.83 ID:qSKCe/CK0
停電したら押し戻されるような掘削機を作るはずが無い。

エレベーターで言えば、停電時には落下してしまうようなもんだ。
必ず2重3重のフェイルセーフが考慮されている。

単純な停電ではない何か複合した大きなミスがあったはずだ。
583名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:36:20.18 ID:nJn+0pEs0
自衛隊のイルカ使えよ
584名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:58:02.34 ID:TyfQCcNd0
まとめ

穴が開いたのはマシンの後方(すでにトンネルが出来上がってる筈の場所)
土かぶり(設計)も11mあって問題なし、施工も問題なし
http://www.asahi.com/national/update/0210/images/OSK201202090214.jpg


で、カジマメカトロエンジニアリングのシールドマシン使ってるけど
コスト削減のために韓国製のRCセグメントを採用してた
http://feb.2chan.net/dat/23/src/1328873942717.jpg

原因はセグメントに欠陥品が混じってたでFA
585名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:07:18.78 ID:gDM42CHi0
>>584
NHKはトンネルの先端部分の真上で崩落してたと報道してるよ
崩落箇所も5m崩落して残り2,3mと言ってる、しかも事前の地質調査もしてない
犯罪的な手抜き計画のまま遂行したら超軟弱水分たっぷりの層をぶち抜いて破損したでFA
586名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:17:11.70 ID:TyfQCcNd0
>>585
土被り11mで、当時掘り進んでたのは玉石砂礫層

トンネルの直径が4.8mでセグメントの厚みが16cm
セグメントにはトンネルの直径の6%前後の厚みを持たせるのが普通だが
4.8mに対して16cmだとおよそ3.3%しか厚みがない

クラックが入ってた不良セグメントが加重に耐え切れずに崩壊したんだろ
587名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:24:42.82 ID:XqT+LGW00
>>585
10年前に30b横に1本トンネル掘ったときのデータがあるけど?
軟弱地盤でも掘れるシールド工法だと、セグメント関連での不具合しか考えられないけど。
588名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:28:13.70 ID:8xDnbEz10
>>586
技術革新で 昔から語られてきた率が変わっただけじゃねえか?
日本の学者なんて アテにならないのゴロゴロしてるだろ。 誰々先生の教え子なんて
肩書きだけのクズじゃねえの。 そんな奴は、技術革新なんて自身で体験しない限り
信用しないだけのクズ!!

問題は、ホントに計画された強度が出た製品だったのかと言うこと。
工場出荷時にはちゃんとした製品だった仮定として 運搬工程、現地受け入れ時点、現地組み立て時点で
致命的損傷を起こしてたのをつこうた可能性もあるよなぁ。

そもそも、姦国産なら製造工程でテキトーなことしてそうだけど。
589名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:44:01.63 ID:TyfQCcNd0
>>588
セグメントってのはトンネルの直径に合わせて作られる
カーブが決まっちゃうからな

4.8m用で国産の良品なら厚みは33cmくらいあるよ

チョン製じゃ33cmあっても不安なのに16cmだぞ?
590名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:50:33.97 ID:WN+bRMSx0
>>589
33cmってどこで使ったやつ?
591名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:02:18.44 ID:nJn+0pEs0
韓国製セグメントを危惧する専門家はTVには出てきません、
つまりそれはマスコミが韓国の言いなりだから
592名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:11:02.60 ID:8xDnbEz10
>>589
それ 実績の厚みだろ! 強度 安全率いくら見積もってる?
だから、強度必要以上に見込んだ国産製は コスト下がらないって実証してくれてるの?。
今回みたいな事故で使用したメーカーって叩かれるの嫌う日本風土の弊害かな。
593名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:13:13.84 ID:gDM42CHi0
>>586-587
NHKの報道だと7,8m
あの辺には結構深くまで沖積砂層も広がってる
30m離れた位置のデータはあの辺の複雑な土壌じゃ当てにならない
594名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:14:31.33 ID:TyfQCcNd0
おまえら詳しいな
595名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:19:25.65 ID:WN+bRMSx0
>>594
本当に詳しい人なら「国産の良品」なんて意味不明なことは言わない。
596名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:19:28.02 ID:bAJLGZciO
よく分からないが、人命のかかわるところに朝鮮製を使うってのはあり得ないと思う
597名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:21:39.04 ID:HppsYRSy0
倉敷市水島地域の沖積地盤地質
で検索してごらん。
598名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:26:49.67 ID:8xDnbEz10
>>595
国産の良品って充分考えられる言葉なんだよ。
国産っても 経営者がチャンやチョンなら 何するかワカンネーもん。

いかに 次もちゃんと使ってもらえる品物を作るか考えてる業者=国産の良品製造業者だよ。
599名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:28:06.38 ID:XqT+LGW00
>>593
昔の河口で複雑な土壌?
あの辺りは海面から十数メートルで洪積層だけど。
ソース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2623350.pdf.html
600名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:31:32.27 ID:AoA0Erks0
http://jan.2chan.net/nov/36/src/1328887043313.jpg
法則発動しただけでした
601名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:39:34.18 ID:s8s1TTq20
二人目見つかったんだね
602名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:40:38.42 ID:gDM42CHi0
>>599
ちゃんと全部読んだ?
海側へいくほど軟弱地盤の沖積砂層泥層が厚くなり
あの辺りでは15〜20mまでがそうだと書いてあるけど
603名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:43:57.33 ID:8xDnbEz10

おまえら程度でも バラツキあるようじゃかなりヤバかった地形なんだな。
一本目は奇跡的に成功した事例だったんだなぁ。
604名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:46:31.93 ID:s8s1TTq20
シールドマシンの記録が復活できたらしいから、それ待ちだろうな。
もう警察に提供されてるとか言ってたから
605名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:47:42.10 ID:Jzz4skfI0
>>585
>犯罪的な手抜き計画のまま遂行したら超軟弱水分たっぷりの層をぶち抜いて破損したでFA

シールドの外隔が破損したとも考えられんが。
606名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:06:28.97 ID:XqT+LGW00
>>602
>あの辺りでは15〜20mまでがそうだと書いてあるけど
その下を掘ってるだろ。
607名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:09:10.93 ID:PU9Ggt410
安全は金にならない

以上
608名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:13:09.77 ID:AoA0Erks0
韓国産の不良品セグメント取り付けたところが崩壊して浸水したんだろ
609名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:15:13.75 ID:c94tEaFc0
セグメントの裏のコンクリの配合ミスで
硬化してなかったとかは?
610名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:15:26.59 ID:ro0bOmao0
海猿の新作のネタができたな
611名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:24:02.00 ID:qQhI7TsY0
>>600
副都心線…
612名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:25:27.27 ID:GmGyeKJK0
>>607
「安全第一じゃなきゃダメなんですか?第二じゃダメなんでしょうか?」って
いう感じだよねw
613名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:40:20.10 ID:/JbbcGbk0
>>599
マジレスすればこんな河口近くの海では大小のチャンネルが存在してるだろうから
その地質図ではあてにならない

つーか、1本目のトンネルでも出水があったらしいね
614名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:43:05.49 ID:+DrRpIUw0
>>612
「安全第二」のスローガンを掲げているところもあるよ
615名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:43:58.96 ID:sMxPzQWl0
>>614
その会社の第一はやはり利益ですか?
616名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:44:59.10 ID:h5ZIiuQX0
韓国製の製品使ってるシールドマシンなんて
どこにでもあるよ
617名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:52:32.94 ID:xI73GtarO
内部が土砂だらけなら不可抗力の事故、土砂がなければ重過失事故。
618名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:02:28.15 ID:3Df/VHc80
こういう事故の場合、捜索やや復旧にかかる費用は、
鹿島が全てもつのか?JXが全て持つのか?半々でお互いが持つのか?
619名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:03:41.19 ID:s8s1TTq20
基本鹿島だと思う
620名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:05:08.99 ID:rzHmkyGz0
>>584
やっぱり南鮮のセグメントの欠陥が原因かよ。
こうなると、マスゴミ、基地外左翼、労組、童話、893、三国人らの
事実隠蔽、封印作戦が来そうだな。
ところで鹿島にも労組があるだろうけど、鹿島労組はどうするつもりだ?
「鹿島の安全管理がー、ボーリング調査がー」ってことで御一緒に喚くのかなw
621名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:09:02.87 ID:LMRebCOq0
基本的に工期が延びたり施工方法が変わった場合は、施主(JX)持ちでしょ
622名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:13:41.50 ID:rzHmkyGz0
>>618
鹿島だろうな、工期も遅れるから、その分も請求されるかも。
「安物買いの銭失い」ってことだよな。
というよりも建設業関係全般が厳しいので
安物でも敢えて使うことを余儀なくされたんだろう。
民主党政権による人災だよ。
623名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:11.45 ID:Lu1Wjc6C0
行方不明者全て男性なんだよな(´・ω・`)
624名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:18:14.48 ID:aHjBVl/B0
>>623
トンネル工事現場には女は基本、入れない
山の神様が女なんだそうで、嫉妬するからとか
625名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:18:13.87 ID:yRtJZC6b0
は?意味不明?w
今日も相変わらず狂ってるな岡山糞土人www


135 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 20:12:43.19 ID:8WBWKY200
>>132
お前は過去に岡山で何をやらかしたんだw
626名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:19:03.29 ID:9hUYNyCI0
ズリ缶出しって書いてたきがするが、
泥土圧式でOK?
627名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:23:14.38 ID:Lu1Wjc6C0
>>624
この場合、山でなく海なのにね
だが、その考えは法律にまで反映しているから笑える
今では改正されたのかなあ
628名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:25:56.93 ID:SoOKmsaz0
>>624
日本男児って粋だよな
629名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:31:19.09 ID:wCeQv7n70
>>584
やっぱり弾そのものは炸裂して腐敗して残っていないにしても
過去に不発弾で出来た穴に汚泥が溜まってたと考えるのが妥当かな
630名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:43.69 ID:s8s1TTq20
ダイバーの皆さん、おつかれさまです。過労死とかしないように
631名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:36:10.47 ID:wCeQv7n70
>>586
>クラックが入ってた不良セグメントが加重に耐え切れずに崩壊したんだろ

行方不明者救出絶対無理ゲーじゃん
最初の記者会見での涙の意味が良く判った
632名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:49:07.82 ID:RvsST4mr0
設計が悪いんじゃないの。今時の土木の設計って何も考えずに、

数値をインプットすれば答えがアウトプットされるから。

基本が出来てない設計屋が増えているのは事実。
633名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:51:53.85 ID:K42XtqME0
>>632
海底調査せずに構造計算するって
どんなレベルの設計ですか。
それもね311の震災あったから日本周辺の
地形やら変わってるはずなのに岡山だから
遠いから良しとしたんですかね。
プレートって繋がってるんですよね、確か。
まあ、調査費ケチってソナー検査もしなかったのが
命の代償5人になったって事ですね、小沢がバックに
付いている鹿島さんならではの豪腕です。
634名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:57:31.35 ID:RnhbWph+0
コストカット、手抜き工事の極み。
警察にはちゃんと会社を捜査して欲しいね
635名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:59:08.95 ID:s8s1TTq20
シールドマシンのデータ分析まだ〜?
636名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:02:13.95 ID:UVSkAHPC0
岡山、海汚すぎ
637名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:15:54.99 ID:RvsST4mr0
>633
設計屋のモラルが失われているんだろうね。
638名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:18:40.13 ID:GUGiIX5e0
下請けばっか
鹿島って人材派遣会社だな
639名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:36.17 ID:3hcPRzpW0
>>633

すげ〜話w
設計、調査、韓国製って詳細もわからんうちに想像で言ったらいかんわ

640名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:20:28.58 ID:onMjEIqZ0
>>638
ゼネコンてそういう役割だから
641名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:21:43.00 ID:0Ygyjw/Y0
今回の事故で鹿島が1時間に200トンの水を浄化できるポンプもってきたけど
あれを緑色のバスクリンみたいな渋川海水浴場に設置してほしい。
642名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:25:43.77 ID:s8s1TTq20
>>641
ここは1Fに持って行ってやれって言うとこじゃない?
643名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:29:03.99 ID:acsHU2gA0
そういえばフクイチの施工も鹿島らしいな
644名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:29:48.96 ID:WkMK0BPj0
低土被りで浮力でトンネルが浮いた。以上。
645名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:31:44.84 ID:E3WdFMWe0
>>27
沈埋工法に変更するんじゃないかな?
646名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:32:10.02 ID:ud0yBQL/0
>>14
日本でロボット開発とか無理だから。
647名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:34:03.77 ID:RvsST4mr0
>645
珍舞は船を止めないといけないのでだめだろ。
648名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:34:40.84 ID:fZJW+N7B0
>>646
ガワは作れてもソフトが無理だからなぁ・・・
ソフトに関しては韓国に委託した方がマシなレベルにまで落ちてる。
649名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:38:14.92 ID:Q5EFxWE+0
怪しいゼネコン 鹿島さん
650名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:39:31.73 ID:GmGyeKJK0
>>638
ゼネコンの工事では3次下請け4次下請けなんてザラだぞ。

作業をするのは下請けでゼネコンは管理や書類作成だ。
651名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:45:02.97 ID:RvsST4mr0
談合できなくなってから、日本の土木の質は落ちてきているのは

確か。低入でまともな仕事が出来るわけないじゃん。
652名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:45:35.95 ID:s8s1TTq20
見習ったのがIT業界。
元請けはだいたい製造やってるなんてことは「とてもすくない」
653名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:45:35.88 ID:di76wePm0
>>639
推察で書いてるのがズバズバ当たってますがw
654名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:48:48.60 ID:3hcPRzpW0
>>653

ボーリング調査の報告書なんて見たこともないだろw
そもそも、シールド工事知ってるのかw
655名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:51:15.72 ID:HppsYRSy0
シールド線はよく使っていました。
656名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:52:57.01 ID:Ni6MlaVH0
国土交通省の管轄じゃないのか?
657名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:54:14.88 ID:di76wePm0
>>654
柱状図なら毎日見てるよ、設計の参考にしてるからなw
658名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:55:53.70 ID:wZz07YzH0
>>657
シールド工事を設計したことあるってこと?
659名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:58:19.91 ID:3hcPRzpW0
>>657

びっくりだわw
設計してるやつの発言と思えないw

決めつけた見方してると、本当の事が見えなくなるよw
660名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:58:29.31 ID:BTMsPEgBQ
30メートルか・・・潜ってみたいなしかし死体はどんな感じで水の中漂ってるんだろ目を見開いたままなら怖いが
661名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:58:39.34 ID:I/C7rggI0
>>211
サハリンから北海道までパイプラインを引く高層があったけどそのトンネるもこんなに大掛かりなものになったんだろうか
662名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:58:57.76 ID:di76wePm0
>>658
俺の専門は建築構造、基礎は色々設計する
シールドは知ってるが、専門ではない。
663名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:02:03.85 ID:FcDVHNzr0
>>202
対岸に歩いて行けるようにするためだろ。
664名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:07:03.82 ID:wZz07YzH0
>>662
そっか、シールドの土質調査はどっちかって言うと構造計算に使うより面板の強度やカッター決めるのに重要で
構造決めるのは土圧と水圧かなと思ってさ
665名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:26:47.91 ID:wCeQv7n70
>>660
魚の死体を想像してごらんよ
666名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:58:36.25 ID:Ni6MlaVH0
民間が勝手に無謀な計画で海底にトンネル掘っていいわけないだろ?
国土交通省はなにしていたんだ?
天下り先の企業には好き勝手させるのか?
667名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:59:16.80 ID:K42XtqME0
>>654
今から17年前の災害復旧の時には
普通にボーリング調査していたが、今は
しなくなったのか。それとも買い叩かれて
低入で調査費捻出できなくなったのか。
あの鹿島だからなんじゃね。
668名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:00:22.12 ID:vmx/WwZx0
死体はやっぱりぶよぶよなの?
669名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:02:02.74 ID:KlvS4nK30
>>665
よだれが出てきたわけだがw
670名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:02:11.79 ID:K42XtqME0
>>668
まだ時間経過してないけれど、ぶよぶよで
白くてね、見た感じだと人に見えないよ。
ダイバーさん達、大変な作業だけれど
頑張ってください。
671名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:04:02.40 ID:m0xxdTlw0
謝罪会見で済まされるものではない。
672名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:04:07.31 ID:vmx/WwZx0
>>670
白いんだ…
事故が起きる想定とかしてなかったのかなぁ
673名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:10:43.50 ID:s8s1TTq20
想定をしていたら今と違う今になっていると思う
674名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:11:58.24 ID:VZU9euUM0
>>663
っていうか、できた後も点検しないといけないからね
オイルのライン自体も大きいし
675名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:19:16.13 ID:ImzwAksD0
ワンピースにこんなシーンあったっけ
676名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:35:49.15 ID:+HusaB3h0
>>561
工法自体に問題があったんじゃなくて、流用と施行と管理に問題があったんだろ。
鹿島の人災じゃん。
677名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:38:01.78 ID:dbncDHlp0
>>36
無理でも鹿島が潰れてもやらせるだろ。
678名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:39:02.84 ID:Gapxisi90
女がいないとか言ってる人にひとこと。
土木屋さんには、猫飯の作り方にもこだわりがあるよ。
汁物の中にご飯を入れるんだよ。
ご飯に汁物をかけることはしない。
山を崩すことはしない意味でね。
679名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:41:49.68 ID:h5SEpaNQ0
不発弾はたいてい集まってるから、いまのうちに調査しとけ
工事再開するたび海底にクレーター作ってちゃ進まないだろ?
680名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:43:12.46 ID:dbncDHlp0
681名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:45:24.16 ID:hjjLrHud0
>>678
かっこいい
682名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:45:29.75 ID:ZozCVV3y0
>>676
鹿島が悪いのは100%決まってるのに
683名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:58:52.43 ID:KneDLAIy0
捜索のダイバーって鹿島からも出してるんだな
684名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:20:05.64 ID:Fx6ntf0f0
鳩の責任でもあるな
「コンクリートから人へ」発言から生コン業界は経営が悪化
強度さえ出ればセメントなんて何でもいい状態だからね
セメント減らして砂利増やしたり、安い海外のセメント使ったりね
685名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:39:43.03 ID:rzHmkyGz0
鹿島の設計や工法、施工に問題があったのではなく
セグメントが品質劣悪で、それが原因で崩壊したんだろ。
あと南鮮のセグメントを使わざるを得ないほど
建設業界が冷え切っていたのが構造的問題としてある。
これは民主党政権による人災だ。
悲惨な事故を繰り返さないためには
安物のセグメントの使用をやめることと、民主党政権をやめさすことだ。
赤松口蹄疫や福島第一と同じ問題だよw
686名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:45:24.27 ID:mPRAXTM20
チョッパリの施工ミスだろ
687名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:50:26.67 ID:ZXxawoCxO
>>685その民主の支援母体企業が…

何も知らないとは恐ろしいのう。
688名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:55:01.25 ID:nkrRIdLkO
会見で鹿島の人が号泣しながら
「仲間でした」「早く見つかって欲しい」て言ってて
なんてか仲間意識?みたいなのを感じられて切なかったです

御冥福をお祈りします


689名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:59:47.92 ID:jo6eLriC0
>>688
あれを真に受けるとか素直すぎるわ
同じ元請け社員ならともかく、下請け孫請けに対してそんな感情ないよw
690名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:03:23.68 ID:g3xEuxC00
韓国製云々〜の話はマジですか?
なんか、気がついたら仏壇仏具、神社の備品が
総中国製になってた時みたいな嫌な気分だなぁ。
まぁ、トヨタ車が韓国製鋼板&中国製エンジンになってる時代だから
嘆いても仕方ないか・・・。
691名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:03:25.31 ID:3hcPRzpW0
>>688

そうだよ
下請けって言ったって、同じ現場で働けば、元請けも下請けも関係ない
仕事を一緒にしてる仲間だからね

俺は危険と感じたらすぐに逃げなさいっていつも指導してる
692名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:03:26.24 ID:xCKhn09P0
>>688
あれは同情買うため。
元請けの絡みが、下請けに情なんか持つはず無い。
断言できる。
693名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:11:19.15 ID:QJgp+rpI0
セグメントが薄い薄いって大学の先生まで言っててワロタ
写真見たら合成セグメントやないすか
セグメントを薄くして強度を上げるためにわざわざ研究して日本の会社が特許取ってるやつだぜ
694名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:15:38.63 ID:bBTFmYfO0
救出に何日もかけて 生きられるはずない><
695名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:18:40.81 ID:s8s1TTq20
きっぱり言ってはいけないが、行方不明はあくまで行方不明ってことで。
まぁ、無理だとはわかっているがそこで言葉が走ると大臣ぐらいまではなれないぞ。
おれはなれないからいいけど
696名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:19:59.64 ID:+P5YoCOu0
朝鮮人は一人のこらず死ねばいいのに
697名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:23:32.85 ID:s8s1TTq20
>>696
同じ事思ってるけど、口に出して言うな、朝鮮人が殺しに来るからって婆ちゃんが言ってた
698名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:24:08.88 ID:JiZqNj7nO
>>688
鹿島の中でオーディションして一番心がこもってそうに見える泣きっ面があの人だったんだよwww
699名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:43:49.22 ID:4EZYu7dX0
>>696
http://jan.2chan.net/nov/36/src/1328887043313.jpg
これを見ても、そんな事言える?
700名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:51:26.09 ID:KskiC549P
お〜
701名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:52:13.36 ID:3P0S0UZT0
>>689
俺もそう思うわ
名前すら覚えてなかったんじゃないか
あの歳でどんだけの人数の名前を覚えられる?
名前とか出て知らないじゃすまないから会見前に必至で覚えてんだろ
上の人間なんてそんなもんなんだよ

俺は日頃から覚えてるようにしてるけどな
702名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:55:39.74 ID:bGJ5FiCR0
事件事故が起きたときの校長のようなもの。>>688
703名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:14:23.88 ID:O6amzsy50
>>359
泥土圧工法だったらコマツだよな。
鹿島の子会社が作ったってことになってるけど
コマツの地下建機部門が鹿島に売られてたのかも。

カジマエンジニアリングHPの納入先一覧にコマツ地下建機事業部もあったし。
704名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:18:01.33 ID:Gapxisi90
この程度のシールド現場には作業員はそんなに居ないよ。
毎日、朝礼や作業打合せで顔合わせていれば、名前なんて忘れないよ。
特に、トンネル屋は普通の作業員と違って、元請と一緒に渡り歩く作業員が多い。
絶叫した職員は、鹿島の工事事務所の所長やってるぐらいだから、
Fランクの出身じゃなれない。
鹿島を擁護するわけじゃないけど、
同じ土木屋として事故が起きた時の気持ちはわかる。

セグメントの調達の話はよくわからないが、
発注者のひも付きで押し付けられるときもあるからなぁ。
705名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:22:41.03 ID:bGJ5FiCR0
>>704
【岡山】<倉敷海底トンネル事故>1人遺体で発見 PCから原因究明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328892271/

>南坪さんは元漁師で、出稼ぎで作業に来ていた。
706名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:24:14.17 ID:NVXa77tr0
【岡山】倉敷海底トンネル事故 水中で1人発見、不明の作業員か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328858542/

615 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 20:50:28.16 ID:F/JSADU90
約10年前に隣接するトンネルを掘削した際に
水が勢いよく飛び出したトラブルが有ったんだってさ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120211/dst12021113330016-n1.htm

人災じゃん。
707ほげほげ:2012/02/11(土) 21:30:13.36 ID:58y3ywGd0



はいはい。韓国産の欠陥が判明しそうなので報道規制かけまーすbyマスゴミ




708名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:38:41.26 ID:Gapxisi90
>>705
新潟の雪深い地域に住む農業従事者が、冬期で仕事がない時期に地域の人達が集まって、
出稼ぎでトンネル屋をやっている人たちが居るよ。
雪の降る半年出稼ぎで働いて、帰るときには失業保険の手続きをしてくれる
会社に所属していて、その失業保険がボーナスになるようになっている。
そういう出稼ぎの人たちも、翌年も使ってもらえるように真面目に頑張る立派なプロだよ。
709名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:49:33.69 ID:OBdNbADP0
自然は侮っちゃいかんのだな。
自慢のシールドがまるごと水没なんて、想定外だったろ。
710名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:53:40.64 ID:a3UeYpPm0
>>678
へーあれそういう意味だったのか。
子供のころから親父がそうしてたんで自分も真似てたんだけど
そゆことだったのね。
711名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:20:23.71 ID:XqT+LGW00
>>708
出稼ぎだと自己都合退職でも失業保険給付対象になるのか。
しかも一度受給すれば3年間貰えなくなるし、収入があれば受給資格も無いんだが?
それ詐欺だぞ!
712名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:47:04.98 ID:Hm955Fok0
>570
そもそも内容が報道されるごとに変わってるし。

「電話がかかってきたが、具体的な内容は聞き取れなかった。
自分に掛かってきたのだから電気系統のトラブルかと思って現場に駆け付けた」

「早く来てほしい、という趣旨の電話があった」

「漏電、ブレーカーという単語は聞き取れたが、具体的な話の内容は聞き取れなかった」
713名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:49:12.42 ID:tax65wge0
>>708
冬場に公共工事が多かったのも、冬に出稼ぎする人達が喰っていける様にする政策の一つだったんだよな
不作や不漁の年に補助金なんかやるよりも、働いてもらってお金あげる方が国にも労働者にも良かったから
 
それをアホが予算の消化がどうとか喚き始めて
714名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:58:05.36 ID:s8s1TTq20
今夜はこのまま進行なしかな。ダイバーさんがんばって
民主党の「コンクリートから人へ」ってコンクリートでトンネル作るより人柱で作ろうよって意味だとさっきわかった
715名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:41:16.58 ID:mOnUY/fd0
>>706
これで確定。
超絶杜撰な無謀計画のまま軟弱地盤に突っ込んだ自爆だは
重大災害起こしまくってる鹿島らしい凶行
716名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:47:54.90 ID:YfzS307yO
>>714
民主党になってから短期間の間に世の中は劇的に変化した
どう変化したかを見れば民主党がどんな政党だったか簡単に理解出来る
717名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:26:58.56 ID:Hg0QdL5K0
闇を裂く道っていう100年前のトンネル工事を題材にした小説読んでるから
この事件関心高い
100年前の工事も鹿島組施工
718名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:55:47.56 ID:ypu6d3I00
>>708
冬期の出稼ぎで抗夫をやってるヤツなんていないよ。
誰でも雇って貰える業界じゃないし、需要もない。

>>693
だよな。
セグメントを知らないのが大杉。
719名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:10:57.11 ID:Z698r+Yd0
>>690
根拠なんかないよ。
俺も韓国は好きじゃないが、こうやってデマを流して勝手に韓国の評判を落とす
奴らを見てると日本も韓国や中国と大して変わらないなと思う。
720名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:04:55.91 ID:QixEKG8s0
>>708
それは抗夫じゃなくて注入屋とかだろ。
確かに現場が終わる毎に失業保険もらってる連中がいる、上場企業所属なのに。
721名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:07:44.61 ID:R0Pr9LkA0
機械が故障しただけで落盤するとか
あまりに危険だと思うのだが
フェイルセーフというものはないのかな
722名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:08:34.55 ID:UE3QQ2GM0
ずっと事故がなかったからじゃね?
723名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:12:31.79 ID:eG9yUQAH0
どうせ下請けに渡す金ケチって、下請けが手抜きしたんだろう…
724名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:30:34.94 ID:hZQJb6UJ0
>約10年前に隣接するトンネルを掘削した際に水が勢いよく飛び出したトラブルについて、
>今回の事故現場とは位置が離れていることなどから「関係あるとは思えない」との見解を示した。

隣接するトンネルから30メートルの所(位置が近い)なので前回のボウリング調査を
参考にして今回はやらなかったはずでは?
725名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:51:54.84 ID:LEhJaI4R0
>>723
それをいうなら大元凶はJX日鉱日石が鹿島に渡す金をケチったからだろ
不当な安値で叩いて利益すら出ないような工事をやらせてたんだろ、無理な工期でな
公共事業ではありえない安値が地質調査すら省き小銭を浮かせるために薄いコンクリのトンネルを作らせた
はっきり言って非常識な安値でJX日鉱日石が引き起こした人災
726名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:52.51 ID:vyBfKzbQP
韓国製の不良セグメントでFA
どうせ報道されないんだろうな
海底油田の時も報道されなかったしな
727名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:40:37.88 ID:EjP4sNyG0
仮にセグメントが原因だとしても検収してんだから施工した側にも落ち度はあるだろ
728名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:40:51.75 ID:GEiLukOx0
ttp://sorakuma.com/wp-content/uploads/2012/01/211.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-iemoh1SwIis/Tx7u7jk5IZI/AAAAAAAAA8U/4H10i-doyMk/s1600/long1327416237476.jpg


宇和アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おまえら東京から逃げろ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおおお

729名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:48:25.26 ID:9hOv8BxZ0
セグメントが原因でないと言いきる根拠はないが、
チョン製のセグメントが原因って言いきってるやつは何なんだ?

シールド施工での問題(地盤沈下とかは、大抵はテールボイドの問題で発生するし、
陥没位置を見てもマシン近辺じゃん、普通はマシン周辺でのトラブルが原因と考えると思うのだが
730名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:00:57.05 ID:t9NnA8V30
>>718
でもそのセグメントが韓国製なんだろ。
731名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:02:40.11 ID:t9NnA8V30
>>719

【社会】トンネル浸水事故、責任者は逃げろと指示した後自らは穴の奥に引き返す - 岡山
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328971469/

11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/11(土) 23:48:22.03 ID:5tqVAV5+0 [1/2]
セグメントとかいう物が韓国製だった
http://jan.2chan.net/nov/36/src/1328887043313.jpg

鹿島が韓国に発注したのかね
732名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:04:33.63 ID:UMUvjcq80
>>729
シールドマシン前部での崩落って話も、どっかで出てたぞ。
733名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:05:52.94 ID:UE3QQ2GM0
不発弾と韓国にこだわりのある人が多いな
まぁ、それがここの流儀だと言われれば仕方がないが
とりあえず、全員発見するのと、原因調べるのが先じゃないか?
賠償とかそれはその結果次第だ
734名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:08:47.12 ID:hYPx2JPAO
>>725
だよなぁ
糞みたいに儲けでてんだからケチるなよと言いたいね
適性価格以下に買い叩いてしたり顔してた購買部門はざまぁとしか言いようがない
735名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:11:39.49 ID:EjP4sNyG0
不発弾ならあの程度ですみますかねえ
736名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:15:22.95 ID:iidoMhOV0
>>731
商社という名の水屋に頼んだからじゃないのかw
737名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:24:08.93 ID:zeUjWO8MO
>>719
こういう奴らは別に愛国者でも何でもないよ
ただ「日本人は素晴らしい」ということになれば自動的に
「日本人である自分は素晴らしい」ってことになるから他国を見下してるだけ
日本人として恥ずかしくない振る舞いをしようとかそういう殊勝な考えは全くない
738名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:25:51.08 ID:DNCirlyH0
馬鹿島が韓国に発注したのかね
739名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:35:53.16 ID:QixEKG8s0
>>737
底辺でどうしようもないから誰かを否定して自己満足したいだけ
その標的が朝鮮ってだけで
740名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:37:25.76 ID:XazKq63r0
>>1
まったくTBSはくずだな、すぐに記事を消しやがるw
>>84
741名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:40:49.64 ID:kLuohiNu0
鹿島w
742名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:48:56.41 ID:fpQcVZTD0
もはや韓国なしでは日本の建設業も回らなくなってるんだなあーと実感
天下の鹿島がこのザマだもんね
743名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:56:35.59 ID:qC1jCo3g0
>>725
公共事業じゃあり得ないって?
名古屋を見ろ、最低制限価格なしの底なし入札だぞ
ほ〜んの少しだけましな東京都だって、シールド工事は落札率は70%あたりではり付き
作っているメーカーが1社とか2社とかの主要資材は発注者とズブズブな場合が多いし、
予算作っててため息しか出ねーぞ
744名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:04:10.37 ID:a2ngpEj70

競争相手の他ゼネコンは 腹抱えて笑ってるだろね!
クズも ここまでやり切ったら 犯罪企業体質丸出し 日本一のゼネコンがここまでやるかと 唖然としちゃう。

法学出の社長も姿を現さず じっと時間が経つの待ってるの?
745名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:05:46.71 ID:LEhJaI4R0
>>743
安かろう悪かろうになるのは今回を見ても明白。
公共事業ではありえない金額で人命を軽く見たんだろ>JX日鉱日石
名古屋人自体ケチで有名。公共事業でも一緒
出した金額に見合うものしか出来ないのは当たり前
746名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:07:39.87 ID:Z7kFrZNs0
>>743
でも国交省はこんなこといってるぞw
ありがたいだろ

http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_tk2_000061.html
>平成23年6月に「建設産業の再生と発展のための方策2011」が取りまとめられました。
>この中で、建設産業の持続的な発展に必要な人材の確保を図るとともに、企業間の健全な競争環境を構築するため、
>行政、元請業者及び下請業者が一体となって保険加入の適用促進に向けて取り組んでいくことなどが示されたところです。

747名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:11:19.40 ID:iidoMhOV0
>>746
もはや保険という名の無尽で金巻き上げるほうかw
748名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:28:33.24 ID:UE3QQ2GM0
今回の決着がどうなるか楽しみだな<犠牲者には申し訳ないのだが
企業のあり方を問われているだろう
749名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:37:27.60 ID:vyJ5ONSX0
鹿島は下請け会社を恫喝して安く上げる有名会社
中抜き制度を公然と行う旧態体制を敷き地方地自体とズブズブ。
鹿島ってゼネコンってより暴力団に近いんじゃね?
750名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:50:07.68 ID:Z7kFrZNs0
>>749
それは良く聞く話だね
知り合いも2時下請けで金を払ってもらえなかった
1次下請けが貰ってないからとかいうよく分らない理由で
751名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:02:39.67 ID:Z698r+Yd0
>>733
韓国云々は根拠ないからな。
仮に韓国製を使っていたとしてもそれが事故に繋がるとは確認されてもいない。

見ててあまりにも痛すぎる。
日本が逆の立場だったらどう思うか、考えて欲しい。
752名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:12:48.83 ID:qC1jCo3g0
出した金相応のものしか出来ないし、それなりの対応しかしないのは当たり前。
もう請負者側の(元請け、下請とも)努力は限界。
今回は民間工事だが、話は公共工事でも同じ。
それなのに地方公共団体の木っ端役人は、金は出さないけど、昔と同じ対応を求める。
お宅ら、分かっててその金額で受注したんでしょと言う理屈で。

入札金額などは入札制度によって全く違う。(国交省の落札率の変遷が示す通り)
その金額でなければ落札できない制度のままでいくんなら、様々な交渉ごとはすべてガチになる。
愛想良く、言うことをきける訳はない。木っ端役人、いい加減目をあけて状況をよく見たらいい。
昔はゼネコンが企業悪の象徴みたいに言われたけど、今はそれ以上の目が行政に向けられているのだよ。
753名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:20:02.41 ID:KrjJyKN00
今回の事故が公共事業の入札と何か深い因縁があるの?
今回の物件で損を出してもトータルでは帳尻がつくって事だろう。
754名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:21:41.87 ID:rUr+Cnp/0
>>732
0:53 の映像では、くぼみはトンネル先端部。
http://www.youtube.com/watch?v=wYv3Dl8awqQ
755名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:07:38.97 ID:amZu17fg0
>>751
いや、そもそも普通のヒトは韓国動向なんぞ気にしてないし
韓国擁護のお前らのほうがはっるかに異質で違和感あるんだけど?
756名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:11:21.71 ID:Z698r+Yd0
>>755
そもそも、この話題で韓国の話なんて出てきてない。
勝手に沸いてきた話であってそれを大げさに騒いでるお前らの方おかしい。

俺も韓国は好きじゃないけど、何も話題に上がってもないのにいつの間にか韓国の批判が始まるお前らは
見てて痛々しいと思うだけ。
757名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:28:06.86 ID:TCiJMU520
あっても、出さない話だから。
農薬餃子とかよ。
758名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:30:58.41 ID:9Y3FQilt0
【岡山】倉敷海底トンネル事故 「非常電話繋がらなかった」と自力脱出の男性 当初鹿島は未設置だったと発表していた警報ブザー鳴る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329020169/
759名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:11:53.40 ID:Ap3/Pymz0
>>753
帳尻なんてつかねーよ。赤字工事発注なんて単なる泥棒。時間もコストもかけて命がけで仕事はするもんだ
それに対して、対価も払わないとは泥棒以下だ。なに、そのたかり体質。恥ずかしい。
同じ物買って前の客はただにしたから、お前からは2倍の料金いただきますって言われて納得できんのか
ただでくすねた泥棒と、きちんと払う客は立ち位置は真反対なんだよ、理解した方がいい
760名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:15:34.23 ID:u1tBjfoZ0
日本語の帳尻ってのは、合うとか、合わないとか、合わせるとかだ。
761名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:25:05.05 ID:Ap3/Pymz0
>>760
違うよ。それは単なる成句。帳尻という言葉自体は単語で意味を持ち使い方に制限はない。
762名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:28:30.36 ID:Af7hZUaw0
民間工事は発注者の担当職員を接待漬けにし、いろんな変更工事を認めさすことが所長の仕事。
763名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:31:28.61 ID:Ei4xm8qm0
帳尻が「つく」????????????????????
漢字を捨てた国の人ですね。
764名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:32:09.19 ID:/y4BKNp3O
>>752
年寄りが引退するまでの辛抱。
建設業は社会のニーズに対して、まだまだ人が多いんだよ。
需給バランスが改善しない限りは、赤字現場は減らないよ。
働き盛りで頭の良い若い奴らは、業界からかなり去った。
後は、団塊世代が完全にいなくなれば…。

765名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:36:32.02 ID:Ap3/Pymz0
>>763
自己紹介乙!
766名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:37:35.95 ID:IklmqgDL0
>>1
リンク先、もうみれねーぞ、使えねーな
767名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:40:18.65 ID:Kkqny8ndP
>>764
小泉時代からお前みたいな物言いをして
「まだ絞れる」「まだ贅肉がある」とダイエットを強要する馬鹿が
大量発生したお陰で今の日本はご覧の有様だよ

目的は死のダイエットじゃなくて、健康的に生きることなんだが理解してるか?基地外
働き盛りが去って、段階が消えて・・・じゃあ後は誰が残ってるんだ?w
馬鹿も休み休み言えよ
768CoCo1:2012/02/13(月) 13:50:42.59 ID:xO1Dunjg0
>>678
そうそう、土木やさんが来るとうちでもルーにご飯を盛るのが
常識です。
769名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:37:22.01 ID:YTJFxcXm0
鍾乳洞だかで、洞窟湖に潜った高知の大学生が行方不明になった事件も岡山だったような気がするんだが
770名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:58:15.19 ID:2jzpZdZYO
たしか未だに見つかってないんだよね
771名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:20:05.96 ID:vlCrPX2n0
早く何とかして欲しいだろうにな。
772名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:21:14.10 ID:ZH97kB1t0
>>646
あれ、日本ってロボット大国なんじゃ・・・
773名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:24:07.20 ID:5rADnMjc0
建築から介護とか行く人多いもんな。
給料安くても確実に仕事あるほうがいいんじゃない
774名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:24:36.15 ID:sJ0aYwfN0
岡山オソロシス・・・
775名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:26:20.36 ID:FMWke07p0
>>356
その記事の写真のなかのマシンには、「製造 鹿島なんとか」ってあるね。
なんか安っぽい。
マスコミの報道も焦点がこの機材の不具合に移ってきた。
776名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:27:55.82 ID:NCirgGX6O
まだ見つかってないのかよ・・
というか世間も忘れかけてるというのが怖い
777名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:29:05.58 ID:yech8ohJ0
頭下げたゴミの芝居口調がマジで不快だわ

ちょうど散髪してる時にあの映像見ててマスターと一緒にくだらないっすねって言い合った
778名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 03:58:26.04 ID:rfdZzyYH0
鹿島は危険を予知していた
だから下請けに作業させた
779名無しさん@12周年
>>778
いや逆に危険を予知していないとマズいから。

「KY運動」の意味わかってる?