【話題】道産子に聞いた、北海道のここがヘン!「大晦日にお節料理を食べる習慣」 「節分に投げるのは落花生」 「赤飯に甘納豆を入れる」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
63回目を迎えた「さっぽろ雪まつり」(2012年2月12日まで)の会場に「朝ズバッ!」も出かけ、
「北海道ここが良い、ここがヘン」を100人に聞いた。

道産子が自慢する「ここが良い」ところは、「冬は雪まつり、夏はよさこい祭りが楽しめる。
季節の変化がとても良い」(若い主婦)、「人がみな優しくて道が分からないというと、
親切に地図出して事細かに説明してくれる」(若い男性)、
「牛乳が美味しい。他県のものより濃さが全然違う」(若い女性)と、次々と出てきた。

では、「ここがヘン」はどこか。「方言がないと思っていたら意外とあった。
座ることを『おっちゃんこしなさい』とか…」(赤ちゃん連れの若い女性)、「赤飯に小豆じゃなくて甘納豆を入れる」(男性)、
「北海道はお節料理を年を越す前に食べる。本州の人からエッーと言われて意外でした」(中年男性)。

「良いところ」「ここがヘン」のランキング結果を札幌・真駒内出身の小林悠アナが伝えた。
「良いところ」1位は「いっぱいあって迷うおいしい食べ物」。2位は「はっきりしている四季」。
小林は「東京に来て、雪がなく、いつから冬か困りました」という。3位は「歩いていけるスキー場」でした。

「ここがヘン」の1位は「大晦日にお節料理を食べる習慣」。2位は「節分に投げるのは落花生」。
3位は「いなくてよかったゴキブリ」だった。

三屋裕子(スポーツプロデューサー)が「正月は何食べるの?」と聞くと、小林は「いろんな地域から来ているので人によりますね。
お雑煮もそれぞれの家庭の味があるようで…」
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/07121325.html

前スレ(★1: 2012/02/07(火) 13:10:55.01)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328603391/
2名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:21:08.02 ID:4kzjYcUG0
関連スレ
氷下魚・かんかい・干しこまい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092289782/
【ホースラディッシュ】やまわさび【レフォール】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toba/1152798625/
焼きそば弁当、焼きうどん弁当2 やきそば弁当
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1175173464/
3名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:21:37.75 ID:yNDZcjNt0
なんも変じゃないよ
4名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:21:38.30 ID:foStS4Ru0
>>1
ぼっこばくりっこしよう
5名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:22:48.74 ID:PXeOuJ/L0
前スレにみよしのの悪口書いてた奴いただろ!w
罰として餃子18個とカレー食えよ
6名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:23:46.53 ID:ELUEWyEF0
いや、餃子カレーはおれも引くわ@帯広
7名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:23:46.83 ID:J0ncYvuM0

鳩山由紀夫が当選する。
8名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:24:31.11 ID:C2B8Y5DD0
札幌出身者のいじり方

俺: 「へ〜、君、北海道出身なんだ?」
道民: 「あ、えっと、札幌です。」
俺: 「うん。北海道といえば昔、北の国とかあったよね。ふむふむDOSANKOね。」
道民: 「(やや慌てて) いえ、あの、札幌なんですけど。」
俺: 「だから北海道じゃん?あ?違ってる?」
道民: 「…(真っ赤になって沈黙)」
9名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:24:59.27 ID:b/u1D49j0
座ることをおっちんするって言わない?
10名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:25:18.26 ID:cxkRwkah0
大晦日におせちっつか豪華料理食うのは青森もそうだぞ
北海道なんて青森からの移民多いんだから、たぶんそれ北海道発祥じゃないと思うんだ
11名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:25:59.39 ID:FwGWnF2w0
なんでこのスレこんなに伸びるのw
AKBネタで祭りだというのにw
12名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:27:27.50 ID:cxkRwkah0
あと落花生も普通に投げる地方多いだろ
あれ片づけするにも食べるにも何かと便利だからなw

そして北海道の観光にたずさわる人って本州に比べたらちょい無愛想な
13名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:27:47.05 ID:J7tFdktK0
小さいことを「ちゃんこい」って言わない?
14名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:27:53.23 ID:Pgyme0L5O
内地では「いっせーのーせ!」って言うけど釧路は「せぇのーぉーで!」だった。
釧路以外の道内の各地域ではどうなんだろう。
15名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:07.33 ID:r2tbHEgX0
焼きそば弁当のソースの味が最近薄い気がする
16名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:13.07 ID:r4/Et2OWO
明日からまた寒くなるのね
手袋をはかなくては
17名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:13.93 ID:fn3GCON40
大泉洋嫌いって言ったら職場のババア共にボロクソに言われた記憶
18名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:23.68 ID:kE7dwPff0
節分に投げるのは普通でんろく豆だよね( ゚д゚)
19名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:29:47.49 ID:gL+pvjCb0
戦前は口減らし、戦後は都落ちで全国から集まった集団だから
独特の文化というものは実はほとんどない
20名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:29:47.90 ID:+4SHXOti0
まさかの3スレ目
21名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:09.62 ID:n4+Noozi0
大晦日に食べるのはおせち料理じゃなくて、ただの豪華の食事な
そして正月は何もなしが大半
重箱とか見たことすらない
22名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:15.74 ID:r2tbHEgX0
>>19
はんかくさいやつだ
23名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:19.62 ID:6WVWouPJ0
>>16
「履く」=身に付ける、装着する の意味だから問題なし
ヤマトタケルも「太刀履かせまし」と歌に詠んでいる
24名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:31:09.50 ID:zrLWBkXw0
>>18
旭豆に決まってるだろうJK

塊炭飴の玄能、まだとってあったかな…
25名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:32:24.81 ID:FwGWnF2w0
>>21
正月から断食なのか・・・
26名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:13.85 ID:C8/QsN1q0
>>15
ナポリタン味ってどうなのよ
旨いのかあれ
27名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:19.05 ID:5m0tAfak0
鳩山由紀夫に投票する

28名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:29.94 ID:cxkRwkah0
>>25
お雑煮くらいはたぶん食べるだろw
29名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:36.11 ID:FNP0Tklz0
甘納豆の入っていない赤飯を食べて何がおいしいというのだ…
30名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:53.31 ID:2goMGkFH0
じゃがバタ食べてみたい
31名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:34:33.59 ID:G/j5tt3L0
茶わん蒸しにも砂糖入れてやがる
道民絶滅しろ
32名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:34:44.82 ID:+4SHXOti0
>>30
ふかしイモにバター乗っけて食べるだけだろw
33名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:35:02.16 ID:r4/Et2OWO
>>23
そうだったのか…
34名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:35:29.30 ID:i7SjgoTK0
国政に送り出した国会議員が全部変だろ
35名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:06.02 ID:n4+Noozi0
>>28
もちも含めて、必ず正月に食べるものってのは皆無なんだよ
正月太りとか羨ましい
ただ北海道が貧しいだけなのかもしれないけど
36名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:34.73 ID:EQ+xjIC+0
北海道出身の女の子は巨乳が多い。
理由は寒いので脂肪をためやすいから。
37名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:35.09 ID:+09AEfpb0
御節は正月に食ってたけどな。
ここがヘンといえば焼鳥屋のメニュー欄トップに豚串が書いてあることと、
牛肉あんまり食わないことか。
バーベキューよりジンギスカン、すき焼きもぶたすき多し。
38名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:35.48 ID:0o0zvatV0
01位: 北海道 池田町  DREAMS COME TRUE  4328万枚
02位: 北海道 函館市  GLAY   3780万枚
03位: 北海道 札幌市  大黒摩季   2266万枚
04位: 北海道 札幌市  中島みゆき   2182万枚
05位: 北海道 室蘭市  モーニング娘。   1684万枚
06位: 北海道 函館市  JUDY AND MARY   1436万枚
07位: 北海道 足寄町  松山千春   1420万枚
08位: 北海道      DEEN   1032万枚
09位: 北海道 旭川市  安全地帯   856万枚
10位: 北海道 札幌市  ZONE   270万枚

ミュージックステーション|テレビ朝日|2011/10/14(金)19:00
39名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:37:04.62 ID:6q+HYQ5D0
>>30
塩辛のっけるのってどこでもやるの?
40名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:37:16.73 ID:+QeLdVaRO
本州生まれの道民だけど‥、

節分に落花生を撒くのは、
理にかなっている!

エコな二重窓だって当たり前!
(エコではなく気候の問題だが‥)

結婚式の「会費制」だって
見栄張らなくて済むし!

香典を
その場で開けて金額確認、
「領収書発行」だってしてくれる!



どこが変なのでしょうか?
41名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:38:14.68 ID:4Jt5uPPBO
>>14
青森(津軽エリア)も落花生だし大晦日はご馳走だし赤飯は甘いもんだよ。
42名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:38:21.29 ID:0Dv9fZyr0
イクラの備蓄がもう底をつきそうだ
43名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:38:51.37 ID:SqxWx7YL0
1.発起人がいないと披露宴ができない
2.披露宴は定額会費制
3.赤飯の色は食紅で着ける
4.葬式の時は黒飯を振る舞うのだが名前に反して色は食用色素の黄色飯。元は長崎地方の祝い飯が発端らしい
5.トウキビを食べる時は前歯を引っ掛けて粒を外す
44名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:39:12.50 ID:0n0g2p+FO
大晦日のメシは豪華だが、御節なんか食わんだろ。

元道民だが、俺もエーッて言いたい。

おっちゃんこは赤ちゃん語な気がする。
45名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:39:35.98 ID:J/E3By+H0
納豆に砂糖は入れたくない。
46名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:39:59.83 ID:cxkRwkah0
>>41
コンビニの赤飯おにぎりも甘くしないと売れないもんなあ
47名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:09.47 ID:r2tbHEgX0
>>26
食べたがまずかった
ありゃ失敗だね
パスタ茹でてケチャップかけただけの方がうまいべや
48名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:34.79 ID:0QC5vni90
揚げいも美味しいよ。道の駅とかでちょくちょく売ってる。
あと、でっかい焼きそば弁当には時々お世話になりました。
49名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:42.01 ID:biisxjzR0
>>13
「ちゃっこい」でないかい?

>>43
5に関して言うとそれは違う。指で列ごと削いで食べる。綺麗に
食べれていいよ。
50名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:09.42 ID:Pgyme0L5O
>>42
去年は秋鮭が大不漁でいくらの流通量が激減して毎年買ってた塩味のいくらを買えなかったorz
51名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:10.01 ID:ELUEWyEF0
>>39
やんないよ
52名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:12.32 ID:r4/Et2OWO
花見にジンギスカン
53名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:16.82 ID:icGkJ3Fa0
>>19
商家の三男坊とか家督を次げない立場の若者が
一旗上げようとやってきてたりもするんだぜ
お前さんの言い様だと日本語使っている限り独自の文化とは言えないとか言い出しそうで怖いw
54名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:23.01 ID:kb0eBBxw0
>>42

イクラの酒醤油漬けはうまいよな
軍艦巻きに乗ってる赤い塩漬けとか誰得?と思う
55名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:42:04.44 ID:XdC3/WFSO
岩手県民だが豆まきといえば落花生だ

みんなは何撒くん?大豆?
56名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:42:09.01 ID:NGyg4CPn0
納豆に砂糖を入れる
57名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:43:18.02 ID:7uXuHE7Q0
落花生は普通でしょ。
子供の頃から落花生。
58名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:43:18.16 ID:HIQrXinG0
>>47
マジか…
買ったから明日食べようと思ったのにorz

去年ポテチのりしお味やき弁とかなかったっけ
59名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:43:44.42 ID:FwGWnF2w0
>>43
>5.トウキビを食べる時は前歯を引っ掛けて粒を外す

俺は下の歯で引っ掛ける
下顎を突き出して猪木ヅラになる
60名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:44:20.40 ID:0XTmOu+VO
道民だけどお節はちゃんと作ってたよ
重箱見たこと無いとかあんたんちが貧乏なだけ
61名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:44:29.38 ID:2aPH/gS8O
東京の人間にちょすな(触るな)が通じなくてこのセリフは封印した
62名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:44:42.93 ID:cxkRwkah0
道民の嫌なところは、自分たちの風習は道内だけのものだと
ナチュラルに思ってるふしがあるところかな…
各地(特に東北)の風習の寄せ集め×合理化でできたものばかりなんだけど
63名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:45:39.82 ID:4hZHdoFE0
北海道は本州のあらゆる地域からの開拓民だからな。
いろんな地域の風習が混ざっている。
北広島市は広島県の移住だし、道南福島町は福島県、釧路の鳥取町は鳥取県だし。
道東にも福島出身の地域あるよ。
俺の親の本家は福島県だし。
一度も福島なんて行った事ないけどな。
豆まきで落花生ってのは、埼玉の風習だろ?
親戚が川越にいて、毎年すごい量の落花生送って来るんだが。
64名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:18.47 ID:D+Bofgfl0
>>8
札幌アピールする奴は大抵市外出身の道民
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:22.35 ID:5Eo1S4caO
>>61
俺はばくるが通じずに道民だとバレた
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:22.64 ID:z+CsRodm0
秋田市出身だが、うちの実家も「節分に落花生」だったな。大人になるまであれが普通だと思ってた
このスレ見て今気が付いたが、なるほど、うちの母親は北海道の旭川市出身だったわ
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:23.67 ID:0QC5vni90
もしょこいは北海道でしか通じないんだろうか。
68名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:26.39 ID:6WjEyGvH0
北海道で落花生なんてとれたっけ?
69名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:45.42 ID:Pgyme0L5O
>>13
言う


誰か>>14に答えてくれよー!
70名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:47:19.76 ID:JRj70QBZ0
やきそば弁当のナポリタン味食べた?
71名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:47:35.50 ID:kb0eBBxw0
>>62

北海道のベースは大体東北ってのは、道民みんな知ってるんじゃないかな
俺の親の本家も福島
味付けが濃い
72名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:47:50.29 ID:uxc/Vz6NO
東北だけど豆まきは落花生だったよ
落花生だと撒いて拾ったのをそのまま剥けば食べられるし
お節を大晦日にってのも一緒だなあ
甘納豆を赤飯に投入はないわ それだけは変
73 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/07(火) 21:48:16.40 ID:YxOYFCuo0
北海道は田舎でも札幌でもブスが多い


上京してそう思いました(´・ω・)
74名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:49:01.08 ID:3uUFU9rz0
>>64
最近じゃもう誰にも相手にされない、
引きこもりの考えたコピペだから触らないのが吉
75名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:49:11.46 ID:Fb1sSxXV0
すすきのの風俗に行ってみたい。
76名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:49:32.00 ID:EDC2boL70
おい、誰だ?
札幌市丘珠村を札幌と認めてないのは?
そういうハンカくさいやつには空港もモエレ沼も使わせないから覚悟しなさい
77名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:13.46 ID:FfDeIDDW0
>>70
まだだw
イカ飯味と豚丼味は喰ったw
78名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:14.30 ID:vyANxhV20
>>75
北24条で我慢しろw
79名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:10.02 ID:3uUFU9rz0
>>78
団地妻は閉店したと聞いたが本当なんだろうか?
80名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:29.19 ID:fn3GCON40
道民に北海道弁だって言われたけど、「ゴミなげる」も「うるかす」も東北で普通に使うよね?
81名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:30.53 ID:0QC5vni90
>>14
「いっせぇーのーせっ」と「せぇ〜のぉ〜う〜でっ」だった。
地域は……まあ日本海側の道北かな。
82名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:41.64 ID:Fb1sSxXV0
>>78
おすすめは?
83名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:45.79 ID:D+Bofgfl0
>>58
のりしお美味しかった!
また売らないかな
84名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:56.49 ID:Cxvjz62j0
>>75
ぜひ
85名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:15.40 ID:+4SHXOti0
北海道でもセブンイレブンは

セブンかイレブンでわかれるよな
ちなみに道北の俺はイレブン
86名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:34.32 ID:r2tbHEgX0
>>58
あったね
いまは辛口とかいう胡椒多めが売ってる
やっぱり普通のが一番うまい
サイズでかいやつも駄目
普通サイズでソースが一番
87名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:41.50 ID:FwGWnF2w0
>>69
札幌だけど「せーの!」だった
これが普通じゃないの?
88名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:48.59 ID:8f74OARx0
今日晩飯にラッピ食ったわ、腹きつい
89名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:50.32 ID:foStS4Ru0
>>75
まずすすきのタウン情報読んで作戦会議だな
90名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:55.20 ID:rhfDzW/d0
>>45
みのもんたが推奨した食べ方だったはず
91名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:10.28 ID:9i5PnAa60
>「大晦日にお節料理を食べる習慣」
>「節分に投げるのは落花生」

青森でもそうだよ、青森が起源じゃないのかな?
92名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:14.74 ID:+QeLdVaRO
>>14

厚岸出身の人が
「せのぉこォーらッせっ!」
という掛け声を叫んでいました。
釧路は知らないっす‥
93名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:33.92 ID:Rhta0p+i0
>>70
個人的には、普通にナポリタン食った方がいいよねって出来。
ほどなく市場から消えるだろうから、記念に一回食べておくと良いかもw

>>69
「いっせーのーで!」
が多かったかな?
宗谷管内。
94名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:53.02 ID:2aPH/gS8O
長靴じゃなくてスノトレ
95名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:54:16.10 ID:FfDeIDDW0
オマイラは上川の東神楽町にある、ベストムという巨大スーパーに
連れて行ってやりたい。
味噌醤油お菓子などなど、全国のあらゆるものが売ってるから。
カルビーや湖池屋のポテチも驚くほどの種類がある。

カップ麺も焼きそばも多種多様、マルチャンの紺のたぬきとかw
96名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:54:51.47 ID:VqKIzXgS0
室蘭限定
豚肉のやきとり
でもなまらうまいべやぁ〜
97名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:06.03 ID:foStS4Ru0
北海道の女子高生ってシープ履いててかわいいよな。
こっちじゃシープ履いてる子ほとんどいない。
98名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:16.01 ID:2goMGkFH0
>>32
イモもバターもこっちと北海道では味が違うんだってさ
気持ちのものかも知れないけど
99名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:30.31 ID:icGkJ3Fa0
>>62
北海道という国の住人が内地という国の住人に
自分の国のことをおもしろおかしく説明してるんだから
別に置いた上で際立たせて話すに決まってるしょ
100名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:31.93 ID:6WVWouPJ0
函館では記念写真を撮るとき「チーズ」と言わず「バター飴」と言うので
必ず写真は口が開いていると聞いたが本当だろうか
101名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:38.99 ID:Pgyme0L5O
>>14>>69に答えてくれたみんなありがとう!
やっぱり地域ごとにかなり違うんだな。
102名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:55.10 ID:GmxGa5RA0
>>65
おれは、ぼっこが通じずに・・・
103名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:56:08.57 ID:8f74OARx0
いっせーのーは、
せーのこーりゃ

ちゃんこい(小さい)は
ちゃっけー

・・・森町
104名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:56:09.91 ID:+4SHXOti0
>>95
町長選で女が負けたからって調子こいてんじゃねーぞ!
105名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:56:33.10 ID:sTAiHpPu0
>>96
ハセスト(函館)のやきとり弁当(豚串)も美味いよね。
106名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:02.93 ID:FfDeIDDW0
>>83
昨年秋にお土産でいろいろなカップ焼きそばを20個ほど買ってきた。
偶然、残っている1個が『マルちゃんのやきそば弁当 Calbeeポテトチップスのりしお味(青のりWブレンド)スープ付き』www
107名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:19.50 ID:vyANxhV20
>>2
どこが関連スレだよw
108名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:31.21 ID:biisxjzR0
>>95
食品チラシに「ドライ」ってあるがカップ麺とかインスタント物の事なんだな。
こんなスーパー初めて知ったよ。
109名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:32.03 ID:Xra4Ejst0
そもそも大豆を投げるようになったのって
安くて大量に手に入れられるからって理由であって、
その条件が満たされるなら落花生だって別にいいんだけどな。
110名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:34.32 ID:QRm3+r8k0
>>62
いや、むしろ道民は全国共通だと思ってる
周りが北海道だけだろwwって言うんだ
111名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:37.35 ID:ixy790pK0
>>78
24条の風俗はもうないよ
区画整理の頃に無くなった
112名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:01.82 ID:EDC2boL70
>>95
んで通路挟んで反対側に、日曜大工品売ってたりするのね
建物の隅っこに定食屋もあったな

ただ表から見た空間の広がりで言えば、中富良野店のが広く感じるよ
113名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:06.83 ID:GmxGa5RA0
>>79
北23条に住んでた俺には超なつかしwww
団地妻www
114名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:09.61 ID:Z4SpIRU2O
羊羹パン(チョココーティングのように羊羹が塗ってある)
バンドエイドをサビオと言う
花見でジンギスカンをやる
冬には校庭に水を撒いてスケートリンクを作り体育でスケートをやる
スーパーの惣菜の揚げ物がでかい
店員がタメ口
お彼岸にはべこ餅を供える
115名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:14.15 ID:+QeLdVaRO
>>79

数年前に あのビル丸ごと
一斉摘発されてました。

その後、やってない感じっす
116名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:18.82 ID:tQecpRYu0
>>80
そりゃそうさ。北海道弁の99%は東北か北陸ルーツ。たまに関西弁(わや)があるくらい
オリジナルの北海道弁なんてないんじゃない。それこそ「したっけ」くらいのもんだ
117名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:20.77 ID:+4SHXOti0
>>98
バターなんて雪印だろ?
イモなんて男爵なら一緒じゃないのか

北海道以外のイモ食ったことないからわからんけど・・・
118名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:52.70 ID:/sMNvt6o0
鳩山とかムネオを本気で応援しちゃうとかね
地元に中央の金盗って来る奴ならなんでもいいんだよね
119名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:06.26 ID:r2tbHEgX0
なまらの最上級がなんまら
例:民主党はなんまらムカつくべや
120名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:16.96 ID:zDqP5evk0
なまらしゃっこいザンギ
121名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:35.74 ID:vyANxhV20
>>113
中華料理の宝来も、寿司の正本も、もうないらしいぞ。
122名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:37.89 ID:FfDeIDDW0
>>112
でも店内の見通しは東神楽店の方が悪い=商品陳列が高いかと。

中間点に拠点がるので、どっちにも良くいくけど、品数は東神楽店圧勝かとw
123名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:38.24 ID:2aPH/gS8O
北海道にいた頃のガキの頃はウルトラ三段スパイクの長靴はステータスだった
124名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:08.67 ID:3uUFU9rz0
>>120
どんだけ時間経ってるんだよw
125名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:17.95 ID:GmxGa5RA0
>>96
室蘭出身の俺は、40年間それがデフォだった
室蘭限定と知ったのは、つい最近www
126名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:19.70 ID:vh4YUSk70
北海道の給食はまいにち鮭じる?
ジャガバタ?ジンギスカン?
もーもーろーる?
えぞ鹿、熊、トドの肉を使った、北海道ならではのご当地カレー。
127名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:37.94 ID:biisxjzR0
お前たち呑気にしてる場合じゃないみたいだぞ。
http://twitter.com/#!/maguro_kumazo

なんでもM9のが100%らしい。
128名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:57.90 ID:RN18GqjvO
>>111
24も白石も琴似も一斉摘発されたね。そんなムキにならんでも…と思ったが
129名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:06.22 ID:ySdlb4q30
七夕の夜は ♪ろうそくだーせーだーせーよーだーさーないとひっかくぞー
があちこちから聞こえた
130名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:07.02 ID:FfDeIDDW0
>>117
四つ葉とかは?あと、マル成(六花亭)のバターも良いぞ、甘目だけど
131名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:09.97 ID:Pgyme0L5O
>>97
熊本出身者が北海道のJKが冬になると制服にブーツ履いててびっくりしてた。
北海道じゃ普通なんだがなw

>>98
じゃがいもとバターは確かに味が違う。
東京の百貨店でやる北海道物産展でじゃがいも大人気だし。
132名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:20.71 ID:zaa50DuF0
新聞と代議士がキチガイなイメージ。
133名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:23.86 ID:ixy790pK0
よく「北海道では鶏のから揚げをザンギという」って人がいるけど
ザンギは鶏のから揚げの醤油漬けなので微妙に違います
両方メニューある場合もあります
134名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:34.27 ID:+QeLdVaRO
>>102

「ボッコで、はたきあう」

最初、移民の私は
意味が全くわかりませんでした。
135名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:44.34 ID:qa52ljZ+0
>>85
元旭川市民だけどイレブンでした
136名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:02:06.14 ID:EDC2boL70
あーそうそう、北海道は東日本だが西日本の文化も混ざってるので
「なんぼ」は使いますよ、「いくら」でも通じますけど
「いくらなんでも」は、「なんぼなんでも」になります
「値段いくら?」は「値段なんぼ?」とこうなる
137名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:02:16.58 ID:r2tbHEgX0
>>131
最強はミニスカブーツに指定ジャージだならねw
138名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:02:27.20 ID:sTAiHpPu0
>>126
使えないリクなんとかっていう業界雑誌やらせみたいなもんだ、ご当地カレーは。
139名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:02:55.75 ID:Ba/MNrpV0
北海道の生活保護世帯の愛車はベンツ
140名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:02:58.69 ID:icGkJ3Fa0
>>114
>羊羹パン(チョココーティングのように羊羹が塗ってある)
中にホイップクリームが入ってるんだよな
チーズ蒸しパンとかウエハスサンドとかニューラウンディとかスリムロールとか日糧は最高だぜ
山崎パンとかパクリだわまずいわで絶対買わねえwww
141名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:22.43 ID:PJjUtsoY0
北海道の評判と現実

北海道は梅雨がない → 蝦夷梅雨。

北海道は黄砂がない → 20年前まではなかったけど今はほぼ毎年飛んでくる。
高緯度の砂漠地帯から飛来するケースが増えているので今後は増加傾向に。

北海道はエアコンが要らない → 今の住宅は魔法瓶みたいな高気密高断熱で完全に冬仕様。
夏は考慮されていない造りなので暑さにめっきり弱い。室内の熱気が抜けないのでエアコンは必需品に。

北海道はメシがうまい → 北海道は素材一流料理三流。宿の朝食のまずさは有名。味付けが脂っこく塩辛くだしがいい加減なので、
寿司や刺身やゆでトウキビやジャガバターなどの素材そのままの料理だけを選ぼう。それか本州できちんと修行した料理人がいる店を選ぶこと。
いい加減のあらわれhttp://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/8/d/8d5d498d.jpg

北海道はおおらか → 言い換えれば大雑把でいい加減。札幌に避難の被災者住宅に汚物がまかれ鍵穴もいたずらという北国特有の陰湿な事件が起きたり、
ミートホープ雪印白い恋人茨戸ガーデンノースヒルと食の偽装が繰り返し表面化するのは油断ができない狡猾さがあることを示している。
142名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:24.59 ID:0eYmsE7vO
すすきの行ったら若い女グループいっぱいいて風俗入りづらかったわ
ソープとヘルスとイメクラ行ったけどどれも当たりだった
「地元に帰ったらうちの店宣伝して下さいね」って割引してくれたし
143名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:25.99 ID:0QC5vni90
北24条かあ。
居酒屋なるとに時々お世話になった記憶がある。
量多いし美味いんだ。
144名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:34.62 ID:Rhta0p+i0
>>131
あと、よく違うといわれるのが牛乳だね。
明らかに本州産より道内産の方が濃い。
145名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:56.94 ID:SqxWx7YL0
星沢先生の調理を見て笑う
奥さんお絵描きですよの視聴率が異様に高い
146名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:09.46 ID:Z4SpIRU2O
東京で、握り寿司を生寿司と言って道民とばれた。
それにしても、東京の茹でてある海老の寿司には、ハラクソ悪い(腹が立つ)
14787:2012/02/07(火) 22:04:14.60 ID:FwGWnF2w0
>>101
ちなみに「だった」って過去形使っちゃたけど今日も使ってたw
ザクザクの雪道に埋まった車みんなで押したとき
148名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:24.51 ID:ixy790pK0
室蘭は豚串が「やきとり」と呼ばれてるのもアレなんだが
カラシを付けて食べるのが普通で、他の地域でカラシが出てこないと室蘭市民は文句を言います
149名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:52.98 ID:qnzUtSsd0
落花生はむしろ効率的(衛生的?)だろ(´・ω・`)
まいた大豆食うの?
150名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:57.39 ID:BRx1zcxW0
道産子 大好きですw生物は 早く食べた方が

いいに 決まってますよw
151名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:05:12.23 ID:C2B8Y5DD0
>>64
じゃ、一応解説。

札幌の人は「他の北海道民はもちろん酷い田舎者だけど、政令指定都市の
市民である我々だけは彼らとはちがう。洗練された都会人なんだ。」なんて
思ってて、同時にそんな優越感と裏腹に東京に対するコンプレックスも、
他の地方都市に比べて何倍も持ってるわけ。

で、そういう札幌出身者が自分を慰めるために作り上げる脳内設定が
「自分たちは札幌人なのであって、北海道民なんかじゃない」って認識なのね。
そういう意識を表面化させて辱めてあげると、けっこう面白いんだよね。
152名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:05:53.09 ID:vh4YUSk70
しぼりたてを熱湯消毒してのんだのはこいい牛乳だった。はらいっぱい。
それのんでたらめぐミルクは水だな。
153名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:06.35 ID:asc7IcW6O
「めんみ」が無くて煮物がいつもの味にならないなとおもったらホタテ出汁なのな、めんみって。
一般的な調味料でこれだからな。北海道の食事は本当に美味しいと思う
154名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:14.26 ID:RN18GqjvO
>>141
>エアコンは必需品

それは絶対にない。札幌ですら扇風機で楽勝。北見以外の道北なら贅沢品以外の何物でもない
155名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:16.85 ID:FfDeIDDW0
>>151
でも、できる札幌人は東京に行っちゃうから、残ってる札幌人は粕みたいなwww
156名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:24.94 ID:vyANxhV20
>>151
おまえはそこで番兵してれ
157名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:50.12 ID:zDqP5evk0
>>116
したっけは茨城でも使うぞ。

中部地方由来の赤味噌とか、屯田兵絡みで色々ミックスされてんじゃねえの?
158名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:57.70 ID:ixy790pK0
>>143
老夫婦が異様に古いレジスターでやってる店な
ボロボロなのに混んでるし、伝説の店だね
159名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:10.41 ID:FfDeIDDW0
>>154
上川盆地ではあるに越したことは無いな。
昨夏も20回はクーラーとして使ったぜ
160名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:16.07 ID:19N9ZmAE0
七夕で子供がハロウィンみたいにロウソク貰いに近所を廻るのって函館だけ?
161名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:19.31 ID:N423MQX30
>79、ハニーポットと言う名前で 団地妻そっくりの看板がかかってた。
摘発されたんだ。商売熱心だったから。
団地妻は昭和50年にはあったよ。
ススキノのソープは不思議に道産子が多い。検索してみな安いよ。
きんき(和名キチジ)の煮つけもうまいよ。
162名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:21.80 ID:icGkJ3Fa0
>>118
新党大地はムネオの手腕で金持ってきてくれるんじゃないかと応援してたんだけどな
前回の衆院選で民主党の応援に回って呆れて切ったが
金が回らないと何もかも塩漬けになるんだよ。中央が影響力復活させたいなら何でもいいから金よこせよ
俺達は何度だってルーピーを国会に送れるんだぜ?
163名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:31.80 ID:qa52ljZ+0
>>146
超同意
ボイル海老おいしくないよね
164名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:44.47 ID:Xra4Ejst0
>>135

部分イレブンですな。
165名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:02.70 ID:hKWCGXTc0
札幌市に出没していた熊はどうなった?
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
166名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:11.04 ID:vh4YUSk70
あと夏もスノータイヤだからね。。。つけけないんだよ。。。
167名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:15.52 ID:EDC2boL70
さてと、そろそろ道内道の駅めぐりをはじめないか?
同志の参加を待つ
ルールは札幌を出発、カードを引いてそのカードに描かれている駅を制覇してゆく
これでどうだい?
168名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:35.41 ID:sTAiHpPu0
北海道の海沿いの街に住んでる人は浜言葉が多いね、なまってるw
169名無しさん@お腹おっぱい:2012/02/07(火) 22:08:42.38 ID:PdhIqK9c0
(´・ω・`)生粋の道産子だけど 御節は元旦も食うぞ。大晦日用の御節と元旦用の御節作っちゃう
年越しそばでなくて年越しうどんも食べる。
170名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:46.66 ID:qnzUtSsd0
>>151
大都市出身者のあるあるで
札幌に限った話じゃないよねマジメに(´・ω・`)
171名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:51.05 ID:0eYmsE7vO
>>160
苫小牧もあったよ
172名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:59.81 ID:FfDeIDDW0
留萌とか増毛とかは完全に秋田系だね
173名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:04.41 ID:ELUEWyEF0
>>160
本当かどうか知らんけど、札幌でも一部ではやってるって聞いたことがある
函館で初めて見たときは、乞食の子どもなのかと思った…
174名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:16.74 ID:j19YR6F40
仙台でも節分は落花生だなぁ
175名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:42.21 ID:ger6MRL/P
買っていない肉まで買ったと言って返金を求めるのはヘン
176名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:45.74 ID:ixy790pK0
>>154
北海道は広すぎるんだよな。本州でいうと四県分あるから、北海道で一つにくくるのがキツい
北海道東部の沿岸沿いとか、年最高気温が24度の年とかあるから、下手すると扇風機がない家がある
猛暑の夏は扇風機が売れたりするし
逆に函館とかなら結構暑い
177名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:48.65 ID:tREDAW5o0
名古屋の友達から部下が札幌出張するので「よろしく」と。
待ち合わせし、タクシー乗って当たり前に「すすきの」と告げたら
「いえっ、僕妻がいるのでモゴモゴ…」
ちゃうねん。
すすきのは風俗も多いけど、美味しい居酒屋もいっぱいあるで。
そんなイメージなのかねぇ。

178名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:53.46 ID:Z4SpIRU2O
>>141
エアコン必要なのって旭川とかの内陸部でしょ。
函館だけど、扇風機すら一年に数回しか使わないよ。
窓を開けるだけで充分。
北海道ったって広いのにさ、何言ってんだか。
179名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:17.66 ID:6q+HYQ5D0
>>160
旭川でもやってたけど一時期減って復活してきた
でももらうのはお菓子
180名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:32.82 ID:tQecpRYu0
>>160
いや、全道どこでもやるよ。ただ、道南は7月でしょ?道南以外は8月にやる
181名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:51.90 ID:jOzW3Ne/O
>>167
一人でやりなよ…
どうでしょう以上の地獄だよ…意外と遠いよ
182名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:56.64 ID:Fb1sSxXV0
おれ、君が代を高校2年まで歌えなかったぞ。
高校が私立だったからな。東京の私立大学出身の
音楽教師が教えてくれた。
183名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:59.10 ID:ySdlb4q30
>>160
札幌南区だけどやったよ。
引越し先の帯広でもやってた。
184名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:59.67 ID:vyANxhV20
>>173
旭川でもする。

でも笹がないから、牛朱別川の河原で柳の木を切ってきて、短冊つるすよ。
185名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:11:02.64 ID:icGkJ3Fa0
>>165
わからん。より大きいヒグマに食われたのかもしれん
186名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:11:03.92 ID:3uUFU9rz0
>>179
よくわからずに小銭出す店舗とかもあって小学校の頃問題になってたよ
187名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:11:21.98 ID:XlqjpIZc0
>>167
水曜どうでしょうで、カントリーサインでやっていたなw
188名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:11:32.29 ID:r2tbHEgX0
>>160
ロウソクだーせ、だーせよ
だーさないと、突っつくぞ
歌いながらやるやつね
札幌でも町内会によってやるよ
まあロウソクじゃなくてお菓子をあげるんだけどね
189名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:11:59.32 ID:8CMFM/6+0
道民がルーピーを当選させる理由が聞きたいわ。あいつ北海道に住んだことも縁もゆかりも無いやん。
190名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:05.88 ID:SqxWx7YL0
>>114
>お彼岸にはべこ餅を供える
説明しよう
ベコ餅とは彼岸団子と同じ材料を落雁のように型枠で形をつけた物である
特に黒砂糖と白砂糖の二色で柏の葉を型取った物が代表的にベコ餅と呼ばれそれ以外はベコ餅で無いと言う人さえいる
191名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:13.49 ID:sTAiHpPu0
>>160

ロ〜ソク出〜せ、出〜せよ〜
出〜さ〜ないと、カッチャくぞ
お〜ま〜け〜に、喰いつくぞ ♪

by旭川
192名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:15.56 ID:QnQHJGN/0
節分に落花生は全国的に多数はだとおもうけど…
宮崎鹿児島は落花生だよ
193名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:23.93 ID:HL4nhVUT0
>>10
元々、御節は大晦日の食事の事だよ。
それが戦後、正月料理になってしまった。
大晦日に御節を食べるのが、本来の姿なんだとさ。
変なのは年を越してから御節を食べる方なんだよ。
194名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:52.04 ID:FfDeIDDW0
ローソクなんとかは、一応市街地があるところでの風習だねw
農村部とか、歩いて回れないだろうからw
195名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:13:16.41 ID:yNkh6mdI0
>>1
節分の豆まきセットに落花生が入ってるのは本州でも売ってるよな?
投げたあと回収して、殻むいて食べるんだよ

>>148
たしか、寒すぎて鶏を飼えなかった時代があったとか・・・
豚は越冬できたから、串は豚オンリーで、だけどヤキトリが食べたくて名前だけでも・・・
そんないきさつだったと記憶している
196名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:13:18.10 ID:RN18GqjvO
>>166
どれだけ長く履いてるか貧乏自慢する奴もいるからな
197名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:13:27.87 ID:spNuF7DZ0
寒冷地生まれの道産子は上京とかすると、
はじめて目にしたゴキブリが珍しいうえに、
全く偏見がないので、
飼っちゃう人もいるなんて話の漫画を読んだことがあるな。
飼うのはさすがに変わり者だろうが、
ゴキブリ見たことないってのも、
環境の違いだな。
198名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:13:51.79 ID:ixy790pK0
旭川は夏と冬で寒暖差が異様にあるんだよな
他には沿岸沿いは雪があまり降らなかったり、場所によって全然違うんだよね
199名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:13:58.46 ID:6zvK5u5W0
> 夏はよさこい祭りが楽しめる。
ないわーー
よさこいは、ないわー
200名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:19.24 ID:qa52ljZ+0
ローソクだせといいつつ、本当にローソクしか貰えないと怒る
201名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:24.17 ID:EDC2boL70
>>181
>>187
集え!修行の同志
ていうか苦行ですけどねw
函館行った後に、稚内とかなwww
202名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:45.84 ID:3uMGZFCt0
「ローソク出せ」の歌は知っているけど千歳ではやったことない…
203名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:52.11 ID:Z4SpIRU2O
竹に短冊七夕祭り
大いに祝お
ろうそく一本ちょうだいな♪

函館
204名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:58.18 ID:GmxGa5RA0
>>148
文句は言わないが、「辛子くれ!」とはいいます。
205名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:21.61 ID:biisxjzR0
>>165
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´   ´・ω・`    'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/          
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

206名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:22.60 ID:vyANxhV20
カマキリはいないけど、ミズカマキリはいる。豆知識な。

子供のころ、昆虫図鑑であらゆる昆虫の分布が「北海道を除く」で絶望したw
207名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:37.67 ID:Rhta0p+i0
>>198
旭川市内はともかく、近郊まで地域を広げると、
一年の気温差が60度超えるからね。
208名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:39.71 ID:6q+HYQ5D0
>>198
北海道の中でも他より暑かったり、寒かったりするとよくわからん優越感を感じる
209名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:51.22 ID:dcsORIk10
>>165
山で春まで寝てるよ
210名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:53.10 ID:FfDeIDDW0
>>204
それって、豚の角煮に辛子がついてる流れかね?
211名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:55.10 ID:icGkJ3Fa0
>>188
最近10年くらいでうちの近所でもやりだしたなあ
俺の子供の頃は、手拍子揃えてチャチャーンガチャンくらいしかやらなかったのに…
212名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:16:16.00 ID:ANS3/reI0
道民は鮭よりもホッケや鱈のほうが好き
213名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:16:18.20 ID:0v2/pUzTO
>>43 トウキビに関しては違う

1列縦に食べて、そこから親指の側面でポロポロ崩して口に放り込む
それが道産子流
214名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:16:18.93 ID:IqrNHbIy0
>冬は雪まつり、夏はよさこい祭りが楽しめる

うちは中央区在住で丸井やテレビ塔まで徒歩5分の所にあるが
よさこい関連期間は河川敷で朝から晩まで練習されるのに耐え切れず
毎年旭川まで避難するぞ
1ヶ月6万弱で滞在させてくれるホテルがあるからそこ行く
215名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:16:21.58 ID:3uUFU9rz0
>>115
>>161
摘発されたとかw
勿体無いことをしよる…
216名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:16:53.15 ID:Xutj+mvH0
鳩山を当選されるキチガイ北海道。
217名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:16:54.42 ID:baZUy8VK0
3年前の9月末に北海道一周しました。
素人なので観光雑誌のいうまま食事をして大満足だったのですが、
道民の方からみてどんなもんなんでしょう?メインはこんな感じ。

函館:ヤキトリ弁当&市場の海鮮丼
積丹:ムラサキウニ丼
小樽:寿司屋通りで小樽寿司
札幌:市場場外でバフンウニ丼
帯広:駅前の豚丼&屋台市でビフトロ丼
釧路:炉端焼き&勝手丼
厚岸:カキ三昧
根室:花咲ガニ三昧
知床:ホテルの夕食&ウトロの道の駅で海鮮丼
佐呂間町:カーナビで唯一ヒットした寿司屋&ホタテ三昧
稚内:副港市場でムラサキウニ丼
幌加内:そば
旭川:ラーメン&行列できてるジンギスカン
美瑛:美瑛カレーうどん
富良野:カレー

北海道のグルメ満喫度を100点満点で採点してください><
218名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:07.27 ID:CRcXzw2pO
北海道ってだけで一括りにしてはいけない。

東北六県くらいの地域差があるから。
219名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:16.97 ID:+4SHXOti0
ローソク出〜せ〜出〜せ〜よで
子供達が隣の家の2キロ離れた農家まで泣きながら夜歩いてるのを見たことがある
220名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:20.32 ID:GmxGa5RA0
>>174
そう言えばそうだ。違和感感じなかったから、なんにも言わなかったけど。
221名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:23.23 ID:ELUEWyEF0
おれも茹でとーきびなら>>213
222名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:30.86 ID:FfDeIDDW0
>>207
旭川の南20キロの美瑛町は露頭で夏35度冬-25だから
正にそんな感じ。夏に昼下がりはエアコンがあると嬉しい
223名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:59.05 ID:dpDRd5vd0
駄々こねる = ごんぼ掘る in 南空知
224名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:13.93 ID:RN18GqjvO
>>188
30年くらい前まではまだ ろうそく7:お菓子2.5:現金0.5くらいだったけど、今ろうそくなんかくれてやったら舌打ちされそうだねw
札幌はマンションだらけになっててっきり見なくなっちまった。一軒家が密集してるとこじゃないと厳しいよね。かといって新興住宅地ではやらないだろうし
225名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:21.14 ID:vyANxhV20
>>217
大満足なら、100点だろ。つか、こんだけ何日かけてまわったんだよw
226名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:37.74 ID:XlqjpIZc0
>>201
それの恐ろしいところは、通過してもカウントできないんだよなw
227名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:40.57 ID:gKqS8XSn0
カブトムシもいない
228名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:47.26 ID:3uMGZFCt0
>>219
そのネタで小説が書けそうだな
229名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:47.74 ID:qmMfVfxe0
>>40
>香典を
その場で開けて金額確認、

それは合理的でいいね。
頂いた香典袋が空だったことが2回あった。
その人達にも香典返しをした。
こういう場合、普通どうするんだろ。
230名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:55.48 ID:FfDeIDDW0
>>217
美瑛の南隣の上富良野町の『豚サガリ』が無いから5点減点w
231名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:19:37.39 ID:Z4SpIRU2O
>>206
夏休みに青森に行ったら道でいきなりカマキリに遭遇。
夏の青森はあまりに蒸し暑くて、
函館の隣なのに津軽海峡を挟んだだけで気候がずいぶん違うんだなと思ったよ。
232名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:08.87 ID:GmxGa5RA0
>>210
室蘭やきとりに辛子はつきものだからねぇ
何故辛子になったのか、どっかで解説してた気がするけど
理由は不明だわ
スマソ
233名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:13.77 ID:kJEzp71s0

道民の何が変かって?
総連直営のジンギスカン屋が長年普通に営業してたり

【社会】民主党北海道連、朝鮮総連傘下の歌劇団に広告
 政党交付金から支出 有力支持団体の連合北海道や北教組なども広告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313197384/

こんな事が普通に行われていたり


        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )  …ウフフ
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
こんなのを国政に送り込んで来るところだろ?wwww
234名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:30.13 ID:vyANxhV20
ごめん、札幌でロシア料理くってないから、2点くらい引いとくわ。
235名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:29.98 ID:aALSYY5b0
>>193
正月に、火を使わないとか台所使わないようにっていう風習のから
日持ちするもの多く入れてるって言うから、元々正月料理でないの?
236名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:35.00 ID:Rhta0p+i0
>>217
道民でも全部食べたことのある人は少ないぞ、その一覧w
237名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:38.44 ID:EDC2boL70
>>216
一応、言っておくけど鳩山さんは北海道と縁ないよ
たぶん、焼き鳥という名の豚串も食べたことないし
北海道の発展に尽くしてくれてるなら、丸井今井閉店してないですから
238名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:41.30 ID:HOiV8Cj/0
>>134
ボッコって言わないのか!
今知ったw

そういう私は学生の頃「なげる」が通じなくて苦労しました。
239名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:50.76 ID:ZOJCW6Cz0
>>189
あいつもなにも、あんたらの好きな右な議員さんとて
どやつもこやつも
北海道生まれでもないし、北海道に住んでも居ない
幼なじみも同級生も居なけりゃ、墓も無いってーの。
240名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:55.25 ID:icGkJ3Fa0
>>217
満足したならいいんでないかと思うが
道民は海鮮丼やムラサキウニやイクラを金出して食いたいと思うことがないんでサッパリわからん
241名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:56.87 ID:8KMHi31SO
ジャガイモ+バターか塩辛は鉄板だが、サツマイモ+バターも道民なら鉄板だよな?
242名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:21:05.47 ID:3uMGZFCt0
>>227
カブトムシを見られたのは縁日の屋台だけだったな… 東京に来てから
ミヤマクワガタのほうがカブトムシよりも値段が高いのを見て驚いた
243名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:21:48.55 ID:sTAiHpPu0

ぼっこてぶくろ
244名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:21:49.90 ID:1sbzwgQj0
>>211
盆踊り懐かしいな〜

その他その他もそろそろその他
その手歌えば月になる
月の上から月がでるほら月がでる〜♪
245名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:21:51.02 ID:FfDeIDDW0
>>217
あと、増毛で三国プロデュースレストラン(オーベルジュ増毛)に行ってないから、これも5点減点w
246名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:22.14 ID:GleFBKL00
前スレで「鹿ってホントに害獣なの?」というレスがあったから言うが、あれは紛れもなく害獣
図体が巨大で天敵がいないから増えすぎで被害もでかい

・食害で森を枯らす(禿山作るレベル)
・食害で畑を荒らす(農家が廃業を考えるレベル)
・自動車事故を起こす(軽自動車など文字通り潰されて搭乗者は死ぬ)
・体 当 た り で 特 急 を 止 め る

人間に対してのメリットが「食肉になる」しかないという……
247名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:29.50 ID:Dg67L4wf0
248名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:32.10 ID:ixy790pK0
>>224
最近のろうそく出せは小売店へ行くっていう技を使うからな
249名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:54.44 ID:Rvfc6TmG0
やっぱり、一万円ソープに若くてかわいい子がいるってとこじゃないか?

一風呂浴びてから、芳蘭の味噌ラーメン(特別旨いってわけじゃないが、ノスタルジーを感じる)
ってのが、ススキノお決まりコースだった。

今住んでるのは横浜なんだけど、ラーメン博物館に芳蘭来ないかなぁ・・・無理だよなぁ・・・
250名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:57.72 ID:vh4YUSk70
巨大なアンモナイトがとれるんですね
251名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:23:20.29 ID:6zvK5u5W0
>>217
尾岱沼で、北海シマエビ
月形で、青肉メロン
余市で、リンゴとサクランボ
252名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:23:27.74 ID:FfDeIDDW0
>>217
更に士別でサフォーク種のラム食べてないから、またまた5点減点w
253名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:24:28.24 ID:tQecpRYu0
>>240
岩場に海水浴に行って(厳密に言えば)密漁してムラサキなんか取れても嬉しくないしな。バフンで初めて「食ってやるか」になる
254名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:24:31.60 ID:yNDZcjNt0
意外と知らないと思うから言っておく


よしかかる

は標準語じゃないからな
255名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:24:32.32 ID:GmxGa5RA0
>>217
室蘭やきとりがない
利尻のウニ丼(バフンウニ)がない。二色どん(バフンとキタムラサキの2種類)もうまい
函館はやきとり弁当のみ正解
札幌はサッポロファクトリーでジンギスカン、味噌ラーメン発祥の三平でラーメン食ってない

お前、減点だらけだなw
25687:2012/02/07(火) 22:24:37.12 ID:FwGWnF2w0
>>217
小樽寿司ってあるんだな
257名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:24:40.62 ID:ixy790pK0
>>246
鹿が害獣なんて当たり前だよね
エゾシカバーガーで美味しく頂いてます
258名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:24:46.97 ID:EDC2boL70
>>226
運転しっぱなしで、休むために寄った道の駅は「制覇してない」扱いw
これは苦行ですよ、間違いなくww
259名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:07.30 ID:4DtL0NgU0
学校の式典で君が代歌わないらしいじゃないか
260名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:10.84 ID:9aZ8pAzL0
納豆に砂糖って気持ち悪がられるけど絶対入れたほうがおいしいよな
納豆菌増えて体に良いらしいし

あと大晦日に御節食うとかねーよ
261名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:15.11 ID:XlqjpIZc0
>>252
世界の羊とかを見た後、羊を食うなんて結構シュールだよな。
しかもそのラムはオーストラリア産だったりw
262名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:24.66 ID:Z4SpIRU2O
>>224
1972年頃の函館では、ろうそくだけだった。
浴衣を着て、火のついた提灯を持って歩いてた。
1974年頃から、お菓子をもらえるようになっていった。(提灯無し、私服)
263名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:26.83 ID:GleFBKL00
>>217
釧路でサンマ三昧をしなかったのか勿体無い
あと旭川はジュンドッグと塩ホルモンも食うべき
カルビーの工場見学でポテト関係も満喫すべき
そして回転寿司に行ってカルチャーショックを受けるべきw
264名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:32.67 ID:sTAiHpPu0
>>217
なんか絵に描いたようなステレオ・タイ(ry
265名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:37.20 ID:N8d+6ZtHO
日本領として帰属意識は強いらしいが文化や食いもんは異質だよね。
266名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:41.51 ID:icGkJ3Fa0
>>229
>頂いた香典袋が空だったことが2回あった。
>その人達にも香典返しをした。
>こういう場合、普通どうするんだろ。

そりゃ受付した人が入ってませんよって言わないとダメじゃろ
名前と金額記録するんだから空袋よこした人の恥でもあるんだし
267名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:12.96 ID:FpKJH93b0
東京在住の道民だが

赤飯に甘納豆
 うちは小豆だったが、赤飯自体は甘かった。
 甘くて当然だったので、内地の塩と胡麻だけの赤飯には面食らった。

節分に落花生
 食い物を棄てたらもったいない。今時の幼稚園ではビニールに小分けした豆を投げるとか。

茶碗蒸し
 銀杏の苦み、海のエビ、山の鶏、栗の甘露煮が入って初めて茶碗蒸しと言える。
 だいたい茶碗蒸しはハレの日のデザートなのだから、甘くて当然。
 甘くない茶碗蒸しなんて湯豆腐みたいに味気ない。

大晦日のお節
 そういや、帰省の度に紅白見ながらお節だった。

雑煮
 母方が内地のどこ出身かによる。実家は味噌、叔父の家はすまし汁。

アイヌ人差別
 道南だからクラスメートにアイヌ系は多かった。
 学校でアイヌ人差別は見聞きした事がないが、結婚となったら話は別な親世代は多いかもね。
 俺の永遠の初恋の人はアイヌ系。
 あの人より美しい人はいまだに(芸能人、外国人を含んで)出会った事がない。
268名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:17.83 ID:RN18GqjvO
>>248
それは昔からやってたw昔は個人商店たくさんあったしね
あと、地主とか金持ちの家は絶対に外さなかったw
269名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:45.28 ID:GmxGa5RA0
>>251
尾岱沼の北海シマエビ。
東日本大震災の津波の影響で激減。(30cm位だが、底をさらわれたとのこと))
元に戻るのに3年掛かるとか。
野付漁協の部長から聞いた。
270名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:49.52 ID:Yi3GQ/Uq0
北海道の面積は東北全県合わせたより広いのです
北海道に住んでる人が北海道すべてを見てなくても当然
271名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:59.56 ID:7npCnRK80
>>246
それ、昔道民がニホンオオカミを「家畜の邪魔だ」と全部殺して絶滅させたせいでしょ。
旭山動物園にその反省が掲示してあったよ
272名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:27:04.04 ID:r2tbHEgX0
YOSAKOI祭りて踊ってる奴ら以外で楽しみにしてるやつ見たことない
韓流ブームに通ずるものがある
273名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:27:09.20 ID:HL4nhVUT0
>>235
なのでは?じゃ無くて、本来はなのだよ。
本来、年を越す前の料理。
正月料理は別物。
274名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:27:55.81 ID:icGkJ3Fa0
>>253
だよなあw
子供の頃はウニよく盗ったもんだが、奥尻島の地震があってから肉食のウニは食えなくなった
275名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:05.44 ID:fthPPBjo0
赤飯に甘納豆はまじ旨いよごま塩かけると最高
276名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:09.46 ID:GleFBKL00
>>267
雑煮は傾向とか割り出せないくらいカオスだよなwww
マジで100人100通りレベル
277名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:11.04 ID:C8/QsN1q0
さっき猫にかっちゃかれたさ
278名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:28.51 ID:vyANxhV20
>>274
ウニは草食だぞw
279名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:30.90 ID:fY0eUrjU0
道産子だけど雪かきする度に
なんでわざわざこんな土地に住んでるんだと思うね
春や夏は最高なんだけどさ
280名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:52.47 ID:XlqjpIZc0
>>258
北海道を4日で制覇とか、あの番組はいったい何を考えていたんだろうかw

サイコロの旅にもちょっとあこがれた事はある。
でも道内だったら、高速バスで地方まで行ったら、またバスで戻ってくるしか道はなさそうだけどw
281名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:53.93 ID:FfDeIDDW0
>>276
餅が丸いか四角いか
つゆが醤油ベースか味噌ベースか
282名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:28:54.35 ID:ixy790pK0
>>268
個人商店は行きやすいよね
俺は大きめの書店でやってる子供達を見てビビった
静かな店内に響き渡る「ろうそくだーせー」w
283名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:29:14.51 ID:6zvK5u5W0
>>269
厚岸の牡蠣も激減したらしい。
去年の牡蠣祭りは、時期を短縮した。
284名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:29:28.77 ID:SbAwBSQJO
カブトムシはすでに自然繁殖してますよ
285名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:03.14 ID:3uMGZFCt0
>>277
ローソクをあげればよかったのに
286名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:08.31 ID:ZVqFkb050

>大晦日にお節料理を食べる習慣

「どうして?」って言いたくなるような習慣だな。
個人的には、
『商談時での話がやたら大きい』
『接待は派手だが内容が伴わない』
『報告・連絡・相談・釈明が少なすぎ』
と思ってる。
287名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:10.61 ID:FfDeIDDW0
秋以降海水温が高かったせいか、オーホーツクの帆立、タコもイマイチだったね
288名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:16.58 ID:EDC2boL70
支笏湖だったか?
オショロコマっているでしょ?あれ釣って食べていいの?
天然記念物とか?
289名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:20.24 ID:r2tbHEgX0
>>279
雪かきって言わなくない?
雪はねじゃない?
これも地域差なのか
290217:2012/02/07(火) 22:30:35.35 ID:baZUy8VK0
みなさんありがとうございました。
お前が満足したならそれで100点だろ、って意見が多いのに心の広さを感じましたw

5点減点さんのせいでまた北海道に行きたくなってしまいますが、
転職の合間の一か月しめて50万みたいな旅はもう難しいですね。
一人旅できる身分でもなくなってしまいましたし。。。

今後はちょこちょこ減点分をおぎなっていきたいです。
291名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:39.63 ID:GmxGa5RA0
>>281
うちは汁は白だしベースだw
餅は四角な
292名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:46.20 ID:vyANxhV20
>>279
関西在住の北海道人にあやまれ。部屋の寒いことといったら。窓は一重だし、断熱材もろくに入ってねぇ。
293名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:17.65 ID:GleFBKL00
>>271
北海道のはニホンオオカミじゃなく固有種な
あと「絶滅させたせいで害獣になった」のではなく、「元から害獣だったのが天敵が居なくなって増えた」だけ
絶滅させるならヒグマにすりゃよかったんだよ……あれただ強力なだけで自然に殆ど寄与しない種だし
294名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:18.22 ID:FfDeIDDW0
>>290
厳しくてゴメンね。
お、稚内で地震?蛙が!!!!!
295名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:26.93 ID:6zvK5u5W0
アメリカンドッグに、砂糖を塗すよねーー
296名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:29.92 ID:MAKLyLS00
北海道のここがヘン・・・鳩山由紀夫を当選させること
297名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:35.43 ID:RN18GqjvO
>>262
うちの町内の連中は82年頃までちゃんと浴衣着て下駄履いて提灯持ってやってのが大半だったよ
でも90年頃に実家に来たガキどもの浴衣着用率は半分もなかった。男に限っては着てる奴いなかったような…
298名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:37.21 ID:BP+xFE2M0
甘納豆の入ってるのが赤飯で豆の入ってるのが黒飯だと思ってました\(^o^)/
299名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:39.87 ID:fY0eUrjU0
>>289
札幌・旭川・道南と住んだけど雪はねは聞いた事ないね
300名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:45.48 ID:ixy790pK0
>>271
もちろん計画的に狩猟してる
狩猟出来る時期が決まっていて、増えすぎて生態系を破壊する分だけ狩猟して
ハンバーガーにして美味しく頂いています
301名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:46.72 ID:FfDeIDDW0
稚内でM5.1とか・・・
302名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:54.31 ID:+4SHXOti0
旭川でラーメン村は行くなよ
味噌はふるき
醤油はすがわら、梅光軒(本店か末広)
塩はすがわら
あと馬場のホルモン

これだけ食べておけば旭川満喫できる
303名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:16.78 ID:qXum2n810
我が家では大晦日の夜はお節に詰めた残り物を始末する日だよ@三重
綺麗に詰められた物がお正月用で、お皿にちょこまか乗せたものが大晦日用
ちなみにお雑煮は昆布とかつおで出汁を取ったおすましに焼いた餅
304名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:23.53 ID:8KMHi31SO
>>278沿岸部のウニは海藻とか食べるが、沖合のウニは海藻が乏しいので雑食になる、ウニはヒトデの仲間。
305名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:27.00 ID:0VUDN1p00
>>141
いいから半島に帰れよ
306名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:39.80 ID:FfDeIDDW0
強振モニターも変色してるね

稚内、大丈夫ですか?
307名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:48.98 ID:GmxGa5RA0
>>283
マジか。結構被害受けてるなぁ。
早く復活することを祈る!

今住んでるこっちは津波直接だけどなw
308名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:05.16 ID:vyANxhV20
>>293
エゾオオカミな。北大植物園の博物館で剥製に会えるぞ。
309名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:17.92 ID:B8yF9iEg0
愉快な政治家を多数輩出している点だな
土人は凍死しろ
310名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:42.19 ID:zrB5q7Ti0
北海道も広いしな
言葉の通じない地域も多い
311名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:48.03 ID:6zvK5u5W0
>>292
雪のない冬を過ごしたいわー
312名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:51.65 ID:cIaQJRIr0
>>178
旭川だけど窓開ければ、エアコンは無くて充分涼しい
313名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:54.88 ID:tQecpRYu0
>>288
それなりに美味いのかもだけど、食べる風習はない
ちなみに支笏湖にはあんまりいないよ。流入川の上流にはいるけど
314名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:34:03.55 ID:1sbzwgQj0
>>300
狩猟もなかなか追いついてないようだが今後はどうなるのかちょっと心配
315名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:34:03.68 ID:SqxWx7YL0
北海道の良い所
メインで話す一人を除いてその他大勢は
「んー」
だけで会話が成り立つ。これは電話でも同様
316名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:34:30.60 ID:EDC2boL70
>>280
まぁ、どうでしょう4バカの考えは、道内育ちであっても理解は出来ないはずw
てか最終的に、カントリーサイン企画は最終的に諦めてるもの
317名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:34:32.30 ID:0QC5vni90
>>217
羨ましい。
ただ、富良野だったらメロンかハスカップのアイスに挑戦すると良かったかも。
まあ季節が秋終盤だからアイスって気分にはならないか。
318名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:34:52.64 ID:NlijFicu0
うそだろ赤飯はしょうずだべ
319名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:41.45 ID:qFjkWWrH0
九州だけど、我が家も節分で撒く豆は北海道と同じく落花生だよ。
それに、大みそかは「年の晩」と言い、御馳走を食べるのも似てるかも。
お赤飯には「ささげ」という豆を入れることもあるよ。
「ささげ」は小豆と違って皮が破れにくいため、昔から武家では「腹が切れない」
と縁起を担いだらしい。
320名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:50.59 ID:fY0eUrjU0
なんだかんだ言って
みんな北海道を愛してるよなw

なので観光客は北海道をべた褒めすれば
サービスがよくなるよw
道産子はおだてりゃすぐ調子に乗るからさ
321名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:56.04 ID:FpKJH93b0
>>293
>「絶滅させたせいで害獣になった」のではなく、「元から害獣だったのが天敵が居なくなって増えた」だけ

いや、明治に酪農指導で北海道に入ったアメリカ人の指導で、
大々的にオオカミ駆除をやったんだよ。毒餌を蒔いたりとかね。

オオカミは生き残って欲しかったな...
日本オオカミと違って北海道のオオカミは大陸のとほぼ同種だから、
今から移入できないかな。酪農家が騒ぐか。
322名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:36:11.00 ID:+l36KE+G0
お節と節分は青森もだ。
外に落花生投げてあって毎年のように何のウンコかとしばし考える。
赤飯も甘い味付けだから似てるっちゃぁ似てるのかもしれない。
323名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:36:13.04 ID:+Ea40X5H0
北海道のおかしいところ
冬 暑い 家の中や電車バスなどの交通機関
汗だくになる
324名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:36:44.96 ID:HOiV8Cj/0
>>262
旭川は75~6年くらいまで90%くらいロウソクだったなぁ。
何処の家行って花火しても必ずビニール袋にいっぱい入ったロウソク出てくるのw

まぁ、俺が育った所が貧しい地域だったからかも知れんが。
325名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:36:56.06 ID:icGkJ3Fa0
>>278
主食はコンブなんだけど土佐衛門にくっついてくるって聞いてから肉も食うのかと思って避けてる
食わないならまたウニ食えるかもしれないが、どうなんだろな?
ムラサキウニはどうでもいいんで、バフンウニの生態に詳しい人教えてくれないだろうか
326名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:37:00.16 ID:AB0bVrXb0
本州で初めてソテツを見たときはびっくりした
宮城辺りから生えてるんだよね
どこの南国かと
327名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:37:03.96 ID:GleFBKL00
>>302
・名前に騙されてラーメン村に行く
・おなじのれんだと侮って12号線のほうの梅光軒に行く
・「伝説の塩ラーメン」のアナウンスに騙されてさいじょうに行く
・地元の人間に「旨いよ」と教えられてよしのの味噌食って辛さに悶絶する
・蔦亭を探し回って閉店したことを知り、仕方が無いのでアイヌ記念館見て帰る
ここまでやればダメラーメンめぐりも満喫だなWWW

でも醤油はみづのの生姜ラーメンも候補に入れて欲しいぞ
328名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:37:04.35 ID:BE80JjrE0
食べると、口がスースーするチョコ!
ハッカチョコ!
329名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:37:21.34 ID:ryXlvP+ZO
ここをキャンプ地とする(`・ω・´)
330名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:00.31 ID:ZOJCW6Cz0
富良野近辺だったと思うけど
無人の野菜販売所にメロンがあったとき
「ヘン!」と思った
331名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:00.35 ID:foStS4Ru0
>>310
言葉通じないところなんてあるの?w
332名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:29.66 ID:0v2/pUzTO
>>160
「ローソク出せ」ね
昔は子供達だけでやってたのに今は、保護者同伴でチャイム鳴らした後歌ってるよ

ちなみにその歌って
「ローソク出〜せ〜 出〜せ〜よ〜
出〜さ〜ないと〜かっちゃくぞ〜
お〜ま〜け〜に〜食いつくぞ〜」だった@道央
333名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:32.46 ID:dWtJlTni0
北海道ではコンビニに行く道にも気を付けないと。
ヘタを打つとヒグマと出会い頭に死亡事故(´・ω・`)

アイツらマジ強い。洒落にならん
334名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:34.89 ID:FpKJH93b0
東京地震北 震度2くらい?
335名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:34.64 ID:SqxWx7YL0
>>289
胆振は雪かき、空知は雪はね
年間降雪量で変わるらしい
336名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:54.39 ID:a03Dn9+LO
最近のやきそば弁当は
なまら調子こいてる
337名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:14.43 ID:EDC2boL70
>>329
いや、冬は死ぬから
冗談抜きで・・・大真面目に・・・キャンプしないで・・・藤村君
338名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:20.30 ID:icGkJ3Fa0
>>304>>325
Oh…
339名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:30.02 ID:+4SHXOti0
>>327
お前さんとは友達になれそうだ
みづの生姜ラーメンは金のない中学生の時お世話になったわ
うまいよなw
340名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:44.54 ID:9aZ8pAzL0
>>320
子供の頃はそうでもなかったが、
二年ぐらい東京出張してあまりの飯のマズさと
ゴキブリの気持ち悪さにカルチャーショック受けてから北海道愛に目覚めた
札幌最高
341名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:55.68 ID:RN18GqjvO
>>308
その剥製、うちの近所で捕まえたやつらしい。ちなみに白石中央。そこでは住民がヒグマに殺されたりもしてる。今そんな原始林の面影一切ないけど
342名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:57.26 ID:Rhta0p+i0
>>290
次回旅行に来た時は、音威子府の駅蕎麦を。

>>302
確かに味噌のふるきは美味かった。
ただ、平日の11時に行って既に行列が出来てて、かなり待たされたのには参った。
343名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:40:18.75 ID:L80rx3DV0
ようかんツイストとかおかしいだろ。
ようかんあんぱんはもっとおかしい。
344名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:40:28.66 ID:+QeLdVaRO
>>290

次に来た時、港町でタクシーの運転手に
「貴方が 昼飯によくいく、魚介類の美味しい定食屋に案内して下さい」と頼むと良いかも。

タクシーの運ちゃんなら、港の食堂知っているから、
安くて旨い魚介類の定食&丼物が出る食堂に案内してくれるかもよ
34587:2012/02/07(火) 22:40:57.28 ID:FwGWnF2w0
>>322
>外に落花生投げてあって毎年のように何のウンコかとしばし考える。

あるあるw
346名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:41:18.66 ID:6zvK5u5W0
小樽水族館の、ニシン定食が旨かったりする。
347名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:41:34.98 ID:3GiRp+GTO
>>300
「捕食者なき世界」を読め。
348名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:41:34.99 ID:A3jVlSGDO
>>267

>  俺の永遠の初恋の人はアイヌ系。
>  あの人より美しい人はいまだに(芸能人、外国人を含んで)出会った事がない。
ナコルルのことですね?わかります
349名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:41:59.45 ID:foStS4Ru0
>>340
>あまりの飯のマズさと

偏見持ちすぎw 各地の料理が集まってるからうまいところはうまい。
350名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:42:21.32 ID:GleFBKL00
>>339
冬に食べると店出てからもしばらく暖かいんだよなw
道外から来た人に冬祭り案内してからみづのに連れて行くと凄い満足顔が見られる
351名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:42:22.31 ID:icGkJ3Fa0
>>323
道民は雪まみれで傘使わないからねえ
蒸発するくらい暑くしないと服がびしょびしょになってしまう
352名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:42:37.94 ID:TXxvWkvx0
道産子女のサセコ率は異常だろ
寒いからかな?
353名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:43:05.04 ID:i6tSolBi0
>>336
やきそば弁当ナポリタン?
354名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:43:09.80 ID:fY0eUrjU0
>>352
おおらかなんだよw
355名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:43:15.91 ID:z2a6CtV30
ナマラ ←何となく字にすると卑猥。
356名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:43:39.43 ID:EDC2boL70
>>313
やっぱ食べる風習ないのね、名前は知ってるけど料理は聞いたことなかったからさ

>>328
ハッカといえば滝上町しょ
上川から紋別抜ける途中の町な、なんかみんな豪速で通過してゆくけど
おれは道の駅で、地元製造のハッカキャンディーをいつも買う
357名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:03.83 ID:Rhta0p+i0
>>340
東京の食べ物に、特に文句は無いが、水道水の不味さには閉口した記憶が。
ミネラルウォーターが売れる訳が分かった。
358名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:08.23 ID:0VUDN1p00
>>271
「昔道民が」
いやその頃なら間違いなくおまえらの祖先だからw
359名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:19.12 ID:vyANxhV20
>>350
みづのって、常盤公園の商工会議所のとなりのだべw あれもながいなー
360名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:24.19 ID:foStS4Ru0
>>352
飲み屋のアフターでもこっちと全然違うしな。
枕してくれる子多いし。 
娯楽が少ないのと寒いからだと思うよ。
361名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:36.92 ID:Z4SpIRU2O
函館だけかもしれないが、人と喋るとき
細かく説明しないで言葉を省略しがち。
5W1Hが揃ってない。
A「やってたか?」
B「んだ」
A「げ!?」
B「いっつから」
A「やべ」
B「はえぐ行け」

これで会話成立
当事者どうしがわかりきってる内容なら、主語や述語、修飾語など具体的な言葉を使わない。
362名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:37.08 ID:XhRseA7o0
>>327
よしのの味噌最高だろう。
ふるきは狭いからダメ。

久々に帰りたいなあ。
363名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:43.10 ID:sTAiHpPu0
>>302
賛否別れるだろうが、蜂屋も入れといて
364名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:44:50.44 ID:icGkJ3Fa0
>>322>>345
>外に落花生投げてあって毎年のように何のウンコかとしばし考える。

雪解けはじめると「玄関にクソしやがって!許せん!」って毎年怒ってるわw
365名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:45:03.35 ID:XqLzlxM40
>赤飯に小豆じゃなくて甘納豆を入れる

その前に、食紅で染めた赤飯に疑問を持てw
366名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:45:23.37 ID:GleFBKL00
>>321
いやな、昔から鹿はSLに体当たりとか兎に角人間の輸送手段にケンカ売る生き物だったんだよ…
俺が聞いた中で一番根性入った鹿は90式戦車と155mm自走榴弾砲にケンカ売ってた
367名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:45:42.31 ID:ELUEWyEF0
なまらって言葉、周りもだけど言わないなぁ…
368名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:45:49.26 ID:+QeLdVaRO
>>356

塊炭飴?
369名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:45:53.61 ID:9aZ8pAzL0
>>349
まあ、金出せばそりゃね。
日常的に食える値段のものの品質が二段ぐらい落ちたイメージだったよ。
特に海産物。
370名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:11.78 ID:IB29rqagO
知事市長がこぞってゲイパレードに参加する。
371名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:42.37 ID:vyANxhV20
>>363
蜂屋は吐き気催すやつもいるし。加藤製麺直営のやまびこも贔屓にしてやって。
372名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:44.65 ID:FpKJH93b0
なまらの活用

なまら
なんまら
なまったら
373名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:51.05 ID:1T2jei2L0
>>62
逆にこれ知ってるからあんま自慢しねーだろ
お前らが勝手に発掘してんだろおおがあああ
こういうスレやめてよね
374名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:56.36 ID:A3jVlSGDO
>>289

うちも雪はねしなきゃ、
明日ホーマックでママさんダンプ買って来なきゃ
375名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:56.33 ID:LhyUFaeb0
>>351
1月入れば粉雪になっちゃうからなぁ。
手で払えばきれいに落ちる。

あと最近はエコ意識からか車内も寒いぞ
バスの中とか足の感覚がなくなるぐらい寒いときがある。
376名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:20.16 ID:7A0jAM8s0
>>151
あんたが札幌人じゃないのはわかった
377名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:21.73 ID:KQJkU+580
道産子って馬の種類じゃなかったのか
378名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:24.53 ID:If2keMH/0
1番おかしいと思うのは、幸福の科学のポスターがやたらある
379名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:36.47 ID:IRV24Z1T0
北海道の焼き鳥は豚肉が常識
380名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:48:29.63 ID:5OnGAGLq0
>>353
明太子の奴が好きだったから
それにも期待
381名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:48:32.41 ID:icGkJ3Fa0
>>355
なまらしゃっこい

×おちんぽちいさいですね
○おちんぽちいさくなりますね
382名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:48:38.08 ID:GleFBKL00
>>376
札幌人の認識って「地元民より引っ越してきた奴のほうが多い」だよな基本的に
383名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:48:52.21 ID:fY0eUrjU0
北海道の総面積=四国+九州+宮城+岩手と同じくらい
これ豆な
384名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:49:00.42 ID:RN18GqjvO
>>367
年代、地域によるよ。70〜80年代に札幌近郊で育った奴は当たり前に使う
厳密に言えば札幌弁なんだよね。もっと言えば元々は新潟弁だけど
385名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:49:02.51 ID:NGyg4CPn0
稚内だけど地震なんてあった???
386名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:49:05.41 ID:Rvfc6TmG0
>>288
オショロコマは然別湖。
湖畔のホテルの名物料理になってる。

>>302
「つるや」は?(なんかノスタルジー系ばっかりだな、俺)
387名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:49:55.03 ID:Rhta0p+i0
>>385
気象庁のHP見ても、明らかに震源地おかしい。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120207223517391-072230.html
388名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:04.86 ID:foStS4Ru0
>>369
海産物はレベルが違うね。
トリトンとかなごやか亭の回転寿司がこっちのバカ高い握りの寿司屋レベルだもん。
ネタの鮮度も違うし。 魚介は北海道うらやましい。
389名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:07.86 ID:If2keMH/0
北海道は良いところだが、札幌って屑の集まりっぽい
全然都会じゃないしカッペだらけ
390名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:11.92 ID:tQecpRYu0
>>377
いや、元々はそれが正解
391名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:24.73 ID:HOiV8Cj/0
「北海道にゴキブリはいない」って言われるけど、それは民家に限った話。
飲食店には生息しているケースもある。
本州産の野菜にくっついてきたりして繁殖しているんだ。

けど、俺が子供の頃親がやってた喫茶店で見たのはダンゴムシを一回り大きくしたくらいの小さなゴキブリだった。
今はどうなんだろ?
392名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:18.69 ID:fY0eUrjU0
>>384
元々は新潟弁なの??
393名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:18.85 ID:vyANxhV20
>>386
緑橋通りに1軒しかないころの山頭火はうまかった。
394名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:26.10 ID:6zvK5u5W0
釣り好きなら、奥尻島マジおすすめ。すげーーから
395名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:53.67 ID:GleFBKL00
旭川で醤油なら天金もだな

あと熊っ子チェーンの当たり外れのでかいことでかいこと…
チェーンなのは看板だけで完全に個人経営のラーメン屋で統一メニューなにそれ状態
396名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:53.86 ID:LhyUFaeb0
>>388
北海道は基本的に安い物がうまい。
逆に大枚はたいても味のレベルはそんなに上がらないのが特徴。
397名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:55.07 ID:sTAiHpPu0
オショロコマ=ミヤベイワナね、道東・道北の禁漁じゃない河川でも釣れるよ。
味は、まんまイワナですね。美味しいよ。
398名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:10.03 ID:ELUEWyEF0
>>384
なるほど
なんかスッキリした
399名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:28.09 ID:+4SHXOti0
>>363
蜂屋は俺もうまいと思うが
道外の人には特に好き嫌いがわかれると思ってな

魚だしが強いからな
400名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:50.89 ID:BvyfMtbZ0
>>325
馬糞雲丹は昆布でしょ。
あの旨さは昆布の旨味そのものだしね。

>>352
へっぺか?
401名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:53.55 ID:icGkJ3Fa0
>>302
味噌ラーメンのよし乃はもうないのか?
402名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:54.76 ID:OBQzchu90
一道民としては、別に「ヘン」と見られるのは構わないけどさ、
もっとも下品で奇妙な関西の「恵方巻き」をコンビニで流行らせるのは止めてほしいわ
403名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:53:10.32 ID:RN18GqjvO
>>392
うん。今ではジジババでさえ使わないらしいけどね
404名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:53:13.26 ID:EDC2boL70
>>368
そういう名前のハッカ飴あるのかい?
俺がいつも買うのは滝上特産ハッカ飴としか書いてないんだけども
まぁ2〜3種類あるんだけどもね
405名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:53:19.06 ID:KZeL1se+I
手袋をはく、という表現が変。
406名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:53:20.06 ID:8f74OARx0
>>381

おちんぽちいさくなりますね は

がっぺちゃっけぐなる じゃない?w
407名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:53:26.77 ID:0v2/pUzTO
>>244
腹痛いwww
そう言われるとそう聞こえるww
あれも北海道だけって去年位に知った!

座るの「おっちゃんこ」はあの歌の「ちゃちゃんこちゃん」から来てるのかな〜?
408名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:03.32 ID:0bvs8+I00
ほっかいどーはアイヌの人以外は
本州からの移民の地だからな
本州の文化がごちゃまぜだから仕方ないね
409名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:03.34 ID:GleFBKL00
>>399
焦げ臭くてダメって人は多い
俺も地元だけど蜂屋は無理
好き嫌いがはっきり出る店だと思う
410名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:11.71 ID:BP+xFE2M0
ねえ正月にくじら汁食べないの?
くじら高いから止めちゃった?
411名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:15.68 ID:kb0eBBxw0
>>389

でも浮浪者さんがほとんどいないので、街がきれいっぽいイメージがある
それが当たり前だと思っていたので、大阪とか広島とか博多にいくとびっくりする 今でも少々怖い
412名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:56.75 ID:Z4SpIRU2O
>>391
北海道の飲食店にいるのは1センチぐらいのチャバネゴキブリでしょ。
真っ黒の4センチぐらいなゴキブリは北海道にはいないはず。
413名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:55:32.26 ID:zAABxxP80
>>333
今日真狩フラワーセンターっていう道の駅に行ったんだけど
そこに飾られているヒグマの剥製見たらマジでびびったw
あれには勝てない
414名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:55:40.78 ID:icGkJ3Fa0
>>406
しゃっこいしゃっこいどんとっぽっちい
(そういうときはどんとが欲しくなります)
415名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:06.84 ID:vyANxhV20
>>410
鯨を正月にくうのは、噴火湾周辺のみ。
416名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:16.75 ID:RTbeHdKp0
北海道新聞にあったじゃないか
落花生のとれる千葉県では大豆をまき、
大豆のとれる北海道では落花生をまくとw
417名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:18.91 ID:YYBiBfeN0
トマトや納豆に砂糖いれますよね
418名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:31.55 ID:sTAiHpPu0
>>407
子供盆踊りですねw
419名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:32.52 ID:foStS4Ru0
>>403
北海道の20代後半から30代の知り合いの多くはなまらを使うんだが。
おんなのこですごい子は なまらじゃなくてなんまらって力強いく使うしw

>>412
なんででかくて黒いゴキいなんだろうな 越冬できないからかな
420名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:39.05 ID:EDC2boL70
>>405
北海道では
酒も、ジュースも、水も、「タバコ」も「のむ」もんです
文章表現としてはねw
421名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:06.77 ID:9aZ8pAzL0
>>391
ススキノとかの繁華街には普通にいるけど、カメムシサイズのチャバネでしょ?
あれはいいよ
黒くて5センチくらいの初めて見たとき、リアルに悲鳴出たよw
ちょー速いし最悪だわ
422名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:21.30 ID:SqxWx7YL0
>>377
道産駒(どさんこ)だ。道産子が後付け
423名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:50.40 ID:+QeLdVaRO
>>404

あります。ゴメン、地域が違ったみたい。

どこか忘れてしまいましたが、元・炭坑の街のお土産としてソコソコ有名だと‥思ふ。
424名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:57.61 ID:ELUEWyEF0
やっと思い出した
ファミレスで店員さんが注文の確認のときに「〜以上でよろしかったですか?」って言った後、
東京の友人が「どうして過去形なの?」って言ってたな
北海道は過去形で話すクセでもあんのかね
425名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:58:39.56 ID:IIDN41e60
>>1
ころすぞ
426名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:58:57.82 ID:+4SHXOti0
>>401
あるけど
まあうまいんだけど普通に頼んだらモヤシの量でさ

観光客ってそこらへんわからないからはずしておいたw
427名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:03.71 ID:LhyUFaeb0
>>418
http://www.youtube.com/watch?v=1TqRRjwiGd0
これだな。

道民なら多分口ずさめてしまう歌だと思う。
夏休みになると必ずどっかからか響いてくるんだよなー。
428名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:22.12 ID:0VMaAy400
>>254
えぇぇぇぇ〜〜〜〜〜
429名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:21.89 ID:If2keMH/0
オショロコマはカラフトイワナ
模様はイワナだが、サイズなどじゃかんヤマメに似た魚体
マス系ではヤマメの次に多い印象
430名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:24.54 ID:foStS4Ru0
こんど北海道いったら黒いゴキブリ持っててあげるよw

>>424
コンビニでもそうだね レジで○○円からでよろしかったですか? って
あと おにぎり温めますかもw 結構カルチャーショックだったw
431名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:26.95 ID:KZeL1se+I
>>424
それはきっと過去完了なんだよ。
432名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:34.94 ID:FfDeIDDW0
>>387
震源が稚内付近でも深さ330キロだからか、稚内は揺れずに道南が揺れたんだねw

おかしな地震だw
433名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:46.96 ID:5OnGAGLq0
>>424
ボタンがおささらないとか
ペンがかかさらないとか

使い方としては便利だけどなぁw
434名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:47.29 ID:FpKJH93b0
北海道は基本的に士農工商の世界。

まず、公務員が一番エラい。道庁、札幌市役所、公立教員。それに北電が続く。
学校も私立高なんて公立落ちた落ちこぼれの行くところ。
例外は藤女子と函館ラサールくらいか。

次に農業。ホクレンと大規模農家。酪農や大規模経営のためか、
内地のような暗いイメージは少ない。

工は鉄鋼と造船の事ね。今は全く寂れた。

商は最底辺。名古屋のように商工が盛んで起業の多い土地と全然違う。


北海道は貧富の差が少なくて、札幌にスラム的な地域はほとんどないが、
そのかわり出る杭は打たれる悪平等主義が蔓延っている土地で、
いわゆる開拓者精神とは正反対である事は憶えておけ。
435名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:52.56 ID:cIaQJRIr0
結局、北海道内でも地域によってバラバラ
北海道に個性なんて無いんだよ
で、OKってこと?
436名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:54.02 ID:icGkJ3Fa0
>>388
トリトン近所なんだが、10年くらい前に旨くなったって評判聞いて行ってみたら
「シャース!ラッシャイ!イラッシャシャシャース!」って大音声で店員さんに合唱されて追い出されたんだよね
あそこは客を選ぶぜ…
437名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:55.47 ID:6zvK5u5W0
じょっぴんかう
おはよう ございました
438名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:06.61 ID:Z4SpIRU2O
>>407
関西では、小さい子供が座ることを「おっちんする」と言うよ。
439名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:07.06 ID:YYBiBfeN0
おにぎりあたためますか?
440名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:07.88 ID:GL5NluCa0
>>420
喫煙者の事は、どこででもフツーに「タバコのみ」と言うが。
やや古い表現ではあるが。
441名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:23.27 ID:qCGLvC8pO
家の豆まきも落花生です

長野
442名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:27.60 ID:vyANxhV20
>>423
塊炭飴は赤平の名物な。年寄りしかしらんけど。
443名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:33.23 ID:RN18GqjvO
>>419
90年くらいかな?道内各地の色んなとこから札幌に出て来た人と知り合ったけど、釧路や稚内、函館の人なんかは全く知らないとまで言ってた。稚内の人は地元に帰ってなまらを使うと都会人ぶって調子こいてると馬鹿にされるとか言ってたしw
あの頃から全道各地に広まったんじゃないかな
444名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:35.05 ID:r2tbHEgX0
>>424
この過去形の起源は横浜だとなんかの教授が言ってた
445名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:34.88 ID:JL3l2x/Z0
>>1
これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★
446名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:35.80 ID:ihDr811F0
赤飯には小豆、お節は元旦から by 旭川
北海道は広い、一括りで"道民は"とか言わないで欲しい、
節分の落花生は同意 w
447名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:57.58 ID:sTAiHpPu0
>>424
「〜でよろしいですか?」の「よろしい」ってのが慇懃無礼に感じるんじゃないかと。
448名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:01:03.13 ID:ieVEVdksO
>>424
うちのジジイは挨拶が「おばんでした〜山田でした〜」と過去形だぜ
449名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:01:50.97 ID:EDC2boL70
>>423
じゃあ空知のどこかだね
ハッカは上川だから
空知は本当に元炭鉱だらけ、最近エネルギー問題が騒がれてるけど石炭にも目を向けてほしいよ
450名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:01:52.51 ID:FfDeIDDW0
>>442
俺はお土産としてフツーに買うよ。
ニッキの味が素敵w
451名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:01:57.18 ID:If2keMH/0
>>424
あの過去形って、謙りで発生してるんだろうな

英語の過去形を勘違いして根付いたのならたら笑うけど
452名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:12.41 ID:sqLrk8Km0
おばんでした。
453名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:13.19 ID:+QeLdVaRO
>>442

さんくす。
454名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:16.41 ID:ZSwfv1iL0
ゴキブリは飲食店中心に居るだろ?
455名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:17.03 ID:eDMQt0740
ばくりっこ懐かしい
456名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:21.34 ID:kb0eBBxw0
>>427

あれを聞くと、もう夏も終わりって感じで物悲しくなった
お盆過ぎるともう秋風が立って、秋の虫が鳴いてるもんな
ちゃんこちゃんこちゃんこちゃちゃんこちゃん 手拍子揃えてちゃちゃんこちゃん
457名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:43.37 ID:GleFBKL00
>>435
おk

ときどき本気で「北海道の有権者は全員鳩山の選挙区」だと思ってるアホがいるのが困りモノだが
458名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:50.20 ID:SqxWx7YL0
一つ質問
1987年の正月まで「お晩です」だった俺の田舎が
1987年の盆に帰省したら町民全員どころかTVまで「お晩でした」になっていた
俺が不在の8ヶ月間に何が北海道であったんだ?
459名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:50.98 ID:CdnS4GFLP
もうとっくにでてるだろうけど
どんなに小さいものでもゴミを捨てることを「投げる」
460名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:16.48 ID:8f74OARx0
お晩でしたは普通に言うし聞くよ
461名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:49.37 ID:0VUDN1p00
>>417
いれませんが
462名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:56.74 ID:YYBiBfeN0
おにぎりあたためますか?だとか、
大晦日にすし屋は予約の持ち帰りで
にぎわっています。
463名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:57.42 ID:Pg/cYPAcO
赤飯は甘納豆の方が赤飯自体甘くなるからおいしいよ。
ぜひやってみてください。マジで。
札幌のラーメンとか北海道のカニとかもいいんだけど赤飯の甘納豆はあり。
464名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:11.97 ID:FwGWnF2w0
>>436
>大音声で店員さんに合唱されて追い出されたんだよね

よくわかんないけどドリフのコント?
465名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:14.95 ID:Rhta0p+i0
>>456
大体、盆が終わると秋のきのこシーズンがはじまるね。
落葉きのこおいしいですw
466名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:34.21 ID:sTAiHpPu0
>>429
あっ・・・すまん、知ったかだったw
オショロコマを自分で釣って食ってるのにさw
467名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:37.93 ID:LhyUFaeb0
>>449
コストの問題で閉山したけどまだまだ石炭自体はあるらしいからね。
場合によっちゃ掘り返す必要は出てくるだろう。
468名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:49.78 ID:FfDeIDDW0
>>449
ハッカは北見、塊炭飴は赤平
469名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:09.70 ID:tQecpRYu0
>>458
なんもないべさwおばんでしたもおばんですも気分じゃね?
若干おばんでしたの方がフランクな関係で使うのが多い気がする。おばんですはなんか堅苦しい
470名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:24.00 ID:9aZ8pAzL0
>>417
納豆は入れる
入れたほうが絶対おいしい
471名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:42.29 ID:QH5W/SxI0
たしか昔は大晦日の日没で年が明けていたらしいから、
伝統が残ってるんじゃないか?
472名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:45.75 ID:ik1vdf9n0
道民だが御節料理を大晦日に
つまみ食いしようとしたら
めったくそ母ちゃんに怒られるので
食べた事ないんだが。
札幌市や旭川市では絶対にそんな風習は無いぞ。
473名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:51.84 ID:YYBiBfeN0
ハンバーグソースくださいだとか
474名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:54.01 ID:CdnS4GFLP
肌を引っ掻くことを「かっちゃく」
475名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:07:00.57 ID:a03Dn9+LO
フレンツドック
砂糖さかけてけれ
476名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:07:03.23 ID:Aq1X8wvU0
選挙でルーピーに投票しちゃう
477名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:07:06.50 ID:vyANxhV20
デレッキではたくぞ
478名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:07:43.66 ID:FfDeIDDW0
>>470
ちょっと、納豆って甘納豆?それとも糸引き納豆?
479名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:15.79 ID:LhyUFaeb0
>>463
甘納豆の赤飯はどちらかというと甘い物扱いされてる気がする。
赤飯=ご飯と考えるのがよくない

>>417
空知とか帯広とかのあたりは全般的に甘い味付けの物が多いと思う。
豚丼なんかもかなり砂糖使ってるし。
480名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:23.04 ID:Ep0qwxgFO
そりゃあ罪人の末裔だからな
481名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:33.57 ID:sTAiHpPu0
>>472
大晦日の晩に御節料理や口取りを食べますが、何か? @旭川
482名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:52.69 ID:zAABxxP80
そよろそよ風 牧場に街に
吹けばちらちら 灯がともる
赤くほんのり 灯がともる 
ほら 灯がともる
シャンコ シャンコ シャンコ
シャシャンがシャン
手びょうし そろえて 
シャシャンがシャン
483名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:57.78 ID:icGkJ3Fa0
>>426
まだあるならそのうち食いに行ってみるかなw
忠和は真夏だとテラ下水臭くて死ぬから旅行者が行くなら秋口がおすすめだぜ
484名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:09:31.09 ID:ik1vdf9n0
おかめ納豆に砂糖と醤油は北海道のディスティニー
お赤飯に甘納豆も子供達にとっては毎回の救世主

お葬式の黒飯には甘納豆は流石に使われていないので
がっかりした覚えがあるな。
485名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:09:38.33 ID:QKjN5rik0
鳩山を支持する習慣
486名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:09:51.96 ID:Dg67L4wf0
北海道の一般道
制限時速60キロ、片側1車線、全区間追い越し可
http://www.vipquality.sakura.ne.jp/kiminozorirei/img/2/003.jpg


同区間の北海道の高速道路
16キロで350億円投入
制限時速70キロ、片側1車線、全区間追い越し不可
http://www.vipquality.sakura.ne.jp/kiminozorirei/img/2/007.jpg
487名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:09:58.80 ID:RN18GqjvO
>>472
ん?俺や俺の周りの連中は札幌市民じゃないのかw
いいから遠慮しないで出前寿司を取って食べるんだ!
488名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:10.10 ID:Z4SpIRU2O
>>443
函館だが1979年頃、中学の男子達が「なまら」使ってたよ。
転勤族じゃなくて、函館訛り炸裂な函館地元民が。

あんたが知り合った函館の奴は、よそからの転勤者の子じゃないか?
489名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:18.61 ID:EDC2boL70
>>467
弱点は、価格だよね
北海道よりオーストラリアから持ってくるほうが安いって
掘る費用だけならどれだけ安いのかと
490名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:31.71 ID:LhyUFaeb0
>>472
大晦日におせちは食べる
というか大晦日は基本宴会だよね。
カニとか寿司とか豪勢な食事をするのが北海道。
491名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:35.05 ID:r2tbHEgX0
>>482
シャンコだったのか!
チャンコと歌ってたべ
492名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:35.72 ID:vyANxhV20
おまいらにビタミンカステーラで口のなかぎからからになる呪いをかけた。
493名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:47.90 ID:D/MQ0NmZ0
北海道人大嫌い。

あそこは大阪より民度低いわ。

494名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:50.92 ID:Pg/cYPAcO
>>479
甘味が出ておやつにもいい。
495名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:11.26 ID:9aZ8pAzL0
>>478
もちろん普通の納豆
北海道に限らず、寒い地域では結構やると聞いたが
496名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:19.02 ID:x0U4aRqU0
黒飯好きの私としては甘納豆ごはん食べてみたい。美味しそうじゃん
497名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:27.79 ID:hWGiVbS70
>>14
うちの地方は「イー!アー!サン!」だった
498名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:52.50 ID:FpKJH93b0
カツゲンは味が変わった?
何か薄くなった気がする。
499名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:17.99 ID:+QeLdVaRO
>>486

北海道に来た事無いのが一発でわかる書き込みですな。
500名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:22.40 ID:zAABxxP80
>>497
中国じゃねえかw
501名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:33.24 ID:Rhta0p+i0
>>492
子供の頃は、カステラとは、ああいうものだと思ってたw
502名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:39.18 ID:sTAiHpPu0
>>493
選挙人登録は済ませたのか? さっさとやれよ、在日w
503名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:42.75 ID:Z4SpIRU2O
>>454
ゴキブリっていったらでかい方だぜ。
北海道に移住してきたやつはチャバネっつって小さいやつ。
504名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:49.25 ID:dWtJlTni0
505名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:52.80 ID:3H3biYww0
大晦日は寿司
正月はカレー
506名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:55.85 ID:ik1vdf9n0
基本的には道民は甘党だよなー
なんでも料理に砂糖入れているような気がすw

>>481
マジ?旭川生まれの札幌育ちなんだけど
初めて知ったww
親戚から今度聞いてみるわ。

>>490
札幌の友達で御節を大晦日に喰う人聞いた事無かったから
このスレで初めて知ったわ。
うちはそんな豪勢なお正月じゃないなー。手作り御節程度だわ。
507名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:07.42 ID:r2tbHEgX0
>>498
変わったかもなんか紙パックの味が移ってる
ピルクルに負けて来てる
508名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:24.01 ID:CdnS4GFLP
>>490
昔はそれに鯛や果物の形で色付けされビニールパックになった落雁がついてたけど、今はないのかな。
509名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:27.05 ID:FfDeIDDW0
>>495
基礎が関東人の俺には、


えぇぇぇぇ〜だなぁ、それは
510名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:27.51 ID:OpYuVrnt0
長野も落花生です
511名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:37.70 ID:RN18GqjvO
>>488
マジ?函館も使うんだ
同年代のうちの函館営業所の連中も使わんって言ってたから使わないもんだと思ってた
512名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:38.90 ID:Zuu+iisy0
>>493
北海道人は確かにウザい
でも北海道は好き
513名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:41.03 ID:/5TNZFCq0

まーたトンキンが他県の文化に文句つけてるのか
真っ黒の汁の蕎麦がスタンダードだと思ってるトンキンさん(笑)がねえ?
514名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:00.80 ID:SqxWx7YL0
>>469
「お晩です」は方言だけど「お晩でした」は方言じゃなく流行語なんだよ
ちょっと調べてみたら納得してもらえると思うけど昔は存在していなかったのは間違いない
ただおかしいのは
1.誰に聞いても自分が何故「お晩でした」を使い始めたのか覚えていない
2.「お晩です」は完全に日常語から消えた
帰省して「お晩でした」を親や友人が使っているのを聞いた時は意味が分からなくて挨拶だと知ってびっくりしたよ
515名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:14.95 ID:a03Dn9+LO
札幌人に告ぐ!
「したっけ」という挨拶は道東には無い!
516名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:16.34 ID:FfDeIDDW0
>>502
触ると大きくなるから、放っておくが宜しいかとw
517名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:17.58 ID:7A0jAM8s0
>>369
おれは築地のすしざんまいの回転寿司でもうまいと思ったな
518名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:18.62 ID:Dg67L4wf0
ずーっと北海道住んでて両親も北海道で生まれ。
で、小学校のとき大阪に家族旅行に行ったと。
宿で黒々と輝く、わりと大きな重厚感のある虫を見た。
カブトムシの仲間だと思った。
みんなで捕まえようとしたけど、素早すぎて無理だった。

そのとき、家族全員誰も分からんかったけど
もしかしたらあれがゴキブリなんだろうか、と思い至ったのがその数年後。
519名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:34.50 ID:LhyUFaeb0
>>499
北海道の一般道が制限速度60キロで動いてるはずがないよなw
高速が120〜140で動いてて、
一般道が70〜90キロで動いている。
520名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:37.76 ID:EDC2boL70
>>497
それ台湾人観光客が写真取るときの台詞じゃないの?よく聞くし
数字でしょ?1-2-3て意味の
521名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:38.35 ID:jl6PG5ybO
>>497
中国語…?
522名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:46.42 ID:FfDeIDDW0
>>506
美瑛あたりでも大晦日に食べるらしいよ
523名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:10.70 ID:5OnGAGLq0
>>506
481じゃないが同じく旭川と札幌住んでたが
オードブル+寿司+おせちが大晦日の定番だったな

正月三が日はそれの残り物でくいつなぐかんじw
524名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:12.36 ID:ik1vdf9n0
>>515
したっけは帯広とか十勝方面の方言じゃないの。
525名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:26.37 ID:II21ZpXX0
既出だと思うが特殊な百人一首は相当ヘンだな
526名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:37.92 ID:qa52ljZ+0
なんでもかんでも甘くして食べるのはなんでなんだぜ…
おかげで赤飯も茶碗蒸しも苦手
527名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:49.00 ID:kb0eBBxw0
>>491

チャンコと書いた俺涙目
でもやっぱりチャンコだったと思う 記憶の中では
528名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:16:33.56 ID:Pg/cYPAcO
そば、うどんは関西には負けるよな。
薄い味の方がうまく感じるよ。
529名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:16:39.48 ID:avcIVY2EO
北海道って基本、女尊男卑だよな。大方の家庭で母ちゃんが一番強い。
北海道の義理親父なんて本当に肩身狭いもの!
神奈川に住んでる俺は北海道出身の嫁をもらったので、人生の負け組になってしまった。(涙)
530名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:16:40.12 ID:icGkJ3Fa0
>>464
和訳すると
応援団員級の全力で店員全員から「いらっしゃいませ」と言われて胃がキュンとした
ひとりで休日昼間激コミの回転寿司に行ってはいけない
531名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:16:56.44 ID:ELUEWyEF0
>>524
自分は使わないけど、言う人は確かに多いよ
いや、自分も無意識のうちに言ってるかも…
532名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:03.22 ID:8Ged3BTx0
おばんです
あんたら、なんぼなんでもデマ信じすぎでしょや
なんぼなんでもそんなに内地とは違ってないわ、はんかくさい
なまら田舎みたいに言うけども、そんなガサい訳ないっしょ
いまどきデメンさんでもそんな人いねーべや
たくらんけにも程があるんでないかい?

なしてそんなに秘境扱いされるんだべか?
けっぱって説明しようとするとゴミ投げるよりこわくなるわ

したっけね
ごめん下さい
533名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:22.37 ID:3H3biYww0
まぁ、一番変なのは
サンパレスの歌と、山親爺の歌を歌えることだろう
534名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:30.20 ID:LhyUFaeb0
>>526
ありゃ道東の方の特性だと思うんだがなぁ。
砂糖醤油が味の基本という感じ。
両親共に道東出身なので基本甘みが強い。
535名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:31.44 ID:9aZ8pAzL0
>>509
砂糖っつても俺は一パックに耳かき一杯くらいだけどね
西瓜に塩かけるみたいなもんで、味が深まるから無いと物足りないのよ
536名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:46.39 ID:tQecpRYu0
地味、且つマニアックネタ

道民の麻雀は完全先付けルールがメジャー
537名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:52.41 ID:7A0jAM8s0
>>396
それが正解かも
安くても美味しいんだよね
538名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:05.26 ID:Zuu+iisy0
>>528
最近は本当にそう思う
味覚って変わるよな
539名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:07.62 ID:CdnS4GFLP
>>527
俺もずっとチャチャンコって歌ってたからちょっとびっくり
540名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:09.74 ID:x0U4aRqU0
調べたら北海道の黒飯って黒豆なんだね
ささぎの黒飯しか食べた事ないや。
黒豆ごはんは甘いのかな
541名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:33.21 ID:MZQLVnQc0
>>524
恥ずかしいね、札幌には少なくとも
「したっけ」なんて言う奴はいないよ
542名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:43.04 ID:sqLrk8Km0
>>532
やーや、なんもだよ。
543名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:44.78 ID:0v2/pUzTO
旭川出身だけど
札幌ラーメンの麺が許せない
て言うより、旭川麺以外のラーメンはどんなにスープが美味しくても、受け付けない
そのくらい旭川麺最高
544名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:19:04.93 ID:EDC2boL70
俺の行く飲み屋限定かもしれないんだけど
焼き鳥屋のつくね!肉の塊が串に巻きつけてある感じなんだ
道外だとコイン大くらいのが、串に何個か繋がってるのしかないと思う
545名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:19:38.31 ID:ik1vdf9n0
>>531
帯広の大空に3年くらい住んでいたけれど
「したっけさぁー」
って言う言葉遣いうつったしな〜。
あれ便利な方言だよね。

>>523
そうなんだ?
うちが貧乏臭いだけなのかなw
こっちは年越しそばと普通のお惣菜程度かな。
546名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:19:43.67 ID:8f74OARx0
したっけね は 使わないけど
したらね は バイバイとかまたねって意味で使うよ
・・・森町
547名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:19:49.43 ID:n0iAepeu0
>>533
何てったって宇宙一だよな
548名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:19:52.01 ID:icGkJ3Fa0
>>504
これだw
内地の人に言わせると、どの町でも同じ音頭で盆踊りするのはおかしいらしい
549名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:06.45 ID:dWtJlTni0
>>519
市街地60キロ外道80キロ国道100キロじゃね?

>>526
>>534
砂糖醤油で煮染めたうま煮があればおせちは要らないよね( ・`ω・´)
550名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:26.48 ID:LhyUFaeb0
>>544
そうでもないんでない?
ああいうタイプのつくねは東京でも食ってたよ。
北海道だけのものってわけでもないっしょ。
551名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:34.88 ID:kOq3Vkif0
>大晦日にお節料理を食べる習慣

これって変か?
おかんが大晦日にお節つくって疲れたから晩飯につつくってよくあるだろ
552名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:35.51 ID:RN18GqjvO
>>515
北見出身のデビル佐々木がよくラジオで使ってたぞ

@じゃあね。またね。さようなら
Aそうしたらね。

前後の会話がわからんと困る方言だよねw
553名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:36.15 ID:FpKJH93b0
>>519
北海道で免許取ったが、
路上教習コースの国道36号線は80km/hが普通だった。

東京では50km/hの幹線道路でも皆60kmで走るから、
先頭を走る時はアクセルを抑えるのに苦労する。
東京の交通マナーはいいね。
554名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:47.30 ID:+QeLdVaRO
>>519

確かに そのくらいかな。

まぁ、60km制限なら70km弱で走ってたらパトカーも黙視だし。

そのお陰で「北海道の交通事故の致死率」が高くなってしまっているのだが‥
555名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:21:53.16 ID:0o0zvatV0
安全地帯 玉置浩二さんの兄・玉置 一芳さん(ドラム担当)のバンド
上手い
556名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:08.00 ID:+4SHXOti0
お風呂のデパート高砂温泉の仙人の露天風呂は入っておけよ

温泉じゃないけどな・・・
557名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:16.74 ID:XMYY/aJU0
おまえらおばんでした。
558名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:19.13 ID:Rhta0p+i0
>>533
出てきた出てきた山親爺〜
ささのは担いでシャケ背負って
スキーに乗った山親爺〜
千秋庵の山親爺〜
559名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:35.27 ID:ik1vdf9n0
>>541
20歳越えて「なまら」って使う人も消えるよね。
560名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:55.31 ID:EDC2boL70
>>550
ほんとかい、じゃあ自分の勘違いだ
ボリュームあるからね、つくねというよりも鶏肉ハンバーグだよ、あれはw
561名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:56.43 ID:r2tbHEgX0
スピードは確かに出すね
あと車線変更のときウインカー出さない
これは内地出身者からよく指摘される
562名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:57.46 ID:9aZ8pAzL0
>>543
俺も旭川出身だから超分かるわー
札幌の有名店いくつか行ったけどスープだけ美味くて麺が受けつけない
ラーメンあきらめてスープカレー巡りばっかりしてる
563名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:06.60 ID:dWtJlTni0
>>554
免許の更新で「まあ、10キロオーバー程度で取り締まってたら業務がパンクするからね」とぶっちゃけるぐらいおおらかだし。
564名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:09.88 ID:i6tSolBi0
したっけノシ
565名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:11.48 ID:Z4SpIRU2O
親が人の葬式に行くと、「ちゅうか饅頭」てのをもらって帰ってきた。
大きなどらやきを半分に折りたたんだようなやつで、
あんこが異様にたくさん入ってる。
東京に行ったら、「ちゅうか饅頭=中華饅頭=肉まん」だった。
by 函館出身
566名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:16.44 ID:8f74OARx0
>>556
パパもママも 僕も君も
たかさーごお・ん・せん♪
567名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:21.00 ID:n0iAepeu0
>>558
ちなみにそのメロディで室蘭本線の東室蘭から長万部を歌うことができる
568名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:33.09 ID:RN18GqjvO
>>541
ここにいるんだがw
ガキの頃は「バイバイ」なんて言わんかった。必ず「したっけねー(なー)」か「したっけ」
569名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:35.10 ID:GleFBKL00
笹の葉かついで鮭背負って
スキーに乗った山親父
570名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:47.72 ID:LhyUFaeb0
>>553
俺は逆に東京で免許を取ったので北海道でカルチャーショックを受けたw
方向転換する直前にウインカー入れるとか結構びっくりした。
571名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:23:51.39 ID:sTAiHpPu0
>>556
あそこは侮れないよ、昭和の臭いがプンプンしていて素晴らしいw
深夜2時までやってるしね。
572名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:24:06.19 ID:8Ged3BTx0
しゃんこしゃんこしゃんこ
しゃしゃんこしゃん
手拍子そーろえて しゃしゃんこしゃん

ターリラリー ターリラリラー

そろたそーろたよ
もーひとつそーろーた

あれ、延々とループするから耳について離れなくなる
573名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:24:18.10 ID:+4SHXOti0
>>543
ゴム麺だからな・・・
574名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:24:26.00 ID:FwGWnF2w0
>>472
昔の話だが親戚大勢集まって宴会状態の時に誰かが怒ったとしても
「なーんも食べさせてやったらいいっしょ」
「おう、食うべ食うべ、出してこいや」
「なくなったら家のわけてやっからさー」
って感じだったよ

今は家族だけで年越しだけどご馳走食った後おせち出してくるよ
ちなみに札幌在住
575名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:24:34.15 ID:vyANxhV20
>>525
上の句百人一首なw 木の板だしwww
576名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:24:36.36 ID:zAABxxP80
納豆に砂糖って、最近の納豆に付いているタレにも砂糖入ってるっしょ
なんも普通だべさ

俺は入れんけどw
577名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:25:01.19 ID:MZQLVnQc0
>>553
>東京では50km/hの幹線道路でも皆60kmで走るから、

東京など本州の道路は車道のすぐ横まで家やビルが接近しているから危険でスピード出せないよ
北海道は広い路肩があるから走りやすい
578名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:25:28.47 ID:aWjZjVSJ0
北海道ってどの家にもマージャン牌があるんじゃないのか?
関西人の家にたこ焼き器があるのと同じくらいに。

>>548
20年ほど前に野球で白老町のチームが来た時にスタンドの応援でご当地サンバ流して踊ってたけど…
579名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:00.18 ID:foStS4Ru0
旭川ラーメンは山頭火ぐらいしか有名なの知らないな
味の時計台とかあんま客入ってないよね。 
580名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:02.81 ID:CdnS4GFLP
>>543
旭川に行った時、大雪で商店街の建物全部が厚く覆われて絵本に出てくるようなカマクラ状態。
入り口しかみえなくて
何屋さんなのかわからなかったよ。
581名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:15.24 ID:Dg67L4wf0
道北出身のマメ知識

・-30超えるとスズメがその辺に落ちてる
・-20で一時間遅れ 25で二時間 30になると学校は休み
・物置の工具を、素手で掴んだ子供の手の皮膚がハゲる事故が年に数例ある
・気温が足音で分かる

582名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:23.78 ID:GleFBKL00
「店のおばちゃん手作りのお惣菜」が売ってるコンビニ
それがセイコーマート
583名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:32.44 ID:LhyUFaeb0
ちなみに北海道内でも浜言葉とそれ以外の地域では訛り具合が全然違う。
浜言葉を聞いてると東北の流れってのはあるのかなぁと感じるよね。
584名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:36.66 ID:ik1vdf9n0
そういや団塊の世代の両親が2人とも旭川出身で
かたくなに何処でも旭川ラーメンにこだわって
旭川ラーメン屋にしか入らない。

池袋案内で大勝軒連れてったら「マズイ」って言われたし
札幌市内のラーメン屋に行っても旭川ラーメンじゃないと文句垂れる。

あの縮れて太い麺が良いみたいだが
自分は博多ラーメンだろが札幌ラーメンなんだろが対して変わらないと思うわ。
585名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:51.14 ID:kb0eBBxw0
>>525

あれで城を作るのがすきだった
かるたとしては使った記憶が無い
586名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:27:13.50 ID:0XTmOu+VO
札幌出身だけど、したっけは若い時に使ってた
今でも友達には使うけど会社とかでは言わない
587名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:27:37.25 ID:EDC2boL70
車の運転中で、時間が午後なら
カーナビラジオー♪午後一番♪エイチビーシー♪しかあるまい
YASU氏とジャガイモちゃん、乙
588名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:15.89 ID:6zvK5u5W0
>>581
冬になると、気温10度は、-10度の意
589名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:19.83 ID:foStS4Ru0
>>582
セコマはホットシェフはうまいね。 ほかの弁当やお惣菜は最悪だけど。
590名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:30.45 ID:7A0jAM8s0
>>563
クルマのメーター誤差が速い方に15%位まで認められてたからでしょ
メーター読み70km/hでも実際は60km/hってこと
591名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:46.24 ID:ANS3/reI0
「わや」はいまでもよく使われる
592名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:57.38 ID:r2tbHEgX0
御意見番は日高五郎
593名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:06.12 ID:CdnS4GFLP

木でできた百人一首
594名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:19.53 ID:LhyUFaeb0
>>587
エーィトゥーポインファーイ ノースウェーィブの方が多いw
595名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:25.00 ID:5ch48aYPP
>>519
>>553
昨日まで北海道行ってたが、
道央道(札幌⇒千歳)は110km/hで走ってもバンバン追い越し出来たし、
美笛峠、中山峠は50〜60km/hくらいの流れだったぞ。

飛ばしまくるのは夏だけじゃないか?
夏に道東走った時は一般道で100km/hくらい出してる車も結構いた。
596名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:35.87 ID:m8jdiCe/0
10年以上昔の話しだが、旭川駅のラーメン屋に入ってラーメン食ったら、余りにも上手くてびっくりしたな。しかも俺達しか客が居ないの。
見た目は醤油ラーメンぽかったが焦げっぽい味がする。
東京なら行列できてるだろ、旭川はこのレベルで客入らんのか…
とか友達と話したのを覚えてる。
597名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:45.38 ID:ik1vdf9n0
>>583
函館に1年住んだけれど
浜地域の人とそうじゃない人だと
発音全然ちがくて笑ったw

函館の浜言葉は津軽弁だよ。青森市に近い。
八戸の南部弁とは全然違っていた。
598名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:56.91 ID:vyANxhV20
>>543
そんな北海道人には、東京なら旭龍、大阪ならじやんぷ亭がおすすめ。
599名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:06.42 ID:EDC2boL70
>>582
俺も好き、セイコマは店で作ってるメシが一番うまいよ、おまけに安いし
通称・ホットシェフコーナーね
600名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:09.19 ID:II21ZpXX0
世にもなまら
601名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:12.24 ID:5OnGAGLq0
>>584
ラーメンという定義の中に極太縮れ麺ってのがスタンダードなものだと
すりこまれて育つからなぁ

細くて縮れてない麺はそうめんやうどんやそばじゃんみたいな。
九州のとんこつとか最初違和感がはんぱなかったw
602名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:28.63 ID:qa52ljZ+0
>>577
太縮れ麺こそ至高
細麺・ストレート麺なんぞ邪道
603名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:33.60 ID:YYBiBfeN0
葬式の香典持ってくと、領収証くれる
んだよね
604名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:36.01 ID:8Ged3BTx0
日高五郎ショー
車乗りか高齢者しか知らない
「噛んだー」のSE突っ込み
605名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:40.19 ID:Z4SpIRU2O
東京で免許とったけど、右左折するときは、
曲がる手前の数メートルぐらいからウインカー出すように言われた。
函館に帰省したら、函館市民はウインカー出さずに右左折する奴とか、
すでに曲がりながらの状態でウインカー出す奴多過ぎ。
606名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:57.43 ID:jBzllYN30
>>15
焼きそば弁当不味くなったよなマジで
607名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:04.52 ID:VB5xP16A0
確かに大晦日におせち料理を食べる。というか、食べながら年越しって感じ。ついでに蕎麦も。
元旦はその残りを食べるw
608名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:13.34 ID:0v2/pUzTO
おにぎりあたためますか?
ってどこが変なの?

ごめん。

まじでわからんから
教えてエロい人
609名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:14.86 ID:Dg67L4wf0
北海道では「こねこ」のことを「こっこねこ」っていう一派がいるよ
610名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:48.72 ID:sTAiHpPu0
>>596

つ 蜂屋

神楽坂にあった蜂屋、撤退したからな・・・
611名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:57.53 ID:foStS4Ru0
>>608
関東のコンビニじゃほとんど言わないから。 
612名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:32:06.58 ID:+4SHXOti0
>>579
山頭火は旭川ラーメンとちょっと違うジャンルで地元民はあんまり行かないイメージ
白濁した塩スープに梅干しって時点で旭川ラーメンではない気がする
613名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:32:22.71 ID:BmX7HO2V0
みんな山わさび好きだよね
おろして醤油かけてご飯の上に!
614名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:32:25.85 ID:CdnS4GFLP
カツゲンがマイルドと称して不味くなったのが残念
615名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:32:40.98 ID:qa52ljZ+0
>>602
>>584だったスマヌ
616名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:10.31 ID:LhyUFaeb0
>>595
冬の運転は全く別物だからね。
うまい人ほど無理にスピード出さないのが冬。

というか冬の運転と夏の運転を自然に分けて考えている自分に今気づいたわw
そうだよなー、東京ではそんなこと考えもしなかったなぁ。
617名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:13.65 ID:+xwjYJ2lO
>>1
北海道新聞をとってること。

618名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:40.32 ID:Rhta0p+i0
>>567
そっちの地方には疎いので初耳w

>>581
昔ならいざ知らず、最近は低温は感嘆には学校遅れないよ。
数日前-27℃くらいまで下がったけど、登校時間普通だったし。

ちなみに鉄製の物を素手で触って取れなくなったときは、水(ぬるま湯)を掛けるとよい。
手元に無い場合は小便でOK(真面目な話)
619名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:48.94 ID:PWvgMZyiO
落花生は雪が降る地方の風習らしいな昨日TVで知った

豆まきして拾うためだと思っていた

当たっても痛くなけりゃ鬼はなんで逃げると子供に教えるんだろ
620名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:54.27 ID:MZQLVnQc0
ジンギスカンのタレはベル派
ソラチ派の妻といつも対立する
621名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:55.78 ID:tlqA3LEk0
谷田のきびだんごが好きだー!
622名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:59.59 ID:HEvRYyQR0
北海道の人って君が代歌えないんだよね
623名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:17.87 ID:FpKJH93b0
>>595
>道央道(札幌⇒千歳)は110km/hで走ってもバンバン追い越し出来たし、

あたりまえだ、冬に飛ばす馬鹿はいない。

ついでに言えば北海道で冬に自転車乗る馬鹿もいない。
624名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:31.66 ID:YYBiBfeN0
お墓がコインロッカーみたいだった
625名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:40.86 ID:GleFBKL00
鳴り物入りで開店した二郎系が3ヶ月で駆逐される旭川
626名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:51.46 ID:8f74OARx0
>>609
猫に限らず、魚の卵でも、動物の赤ちゃんでも、こっこだよね
あと人間の赤ちゃんの事ば、あがべっけって言う地域も一部あるよ
627名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:59.30 ID:RN18GqjvO
>>614
カツゲンはブルジョアの飲み物。貧乏人は30円安いマミー一択
628名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:59.80 ID:D/MQ0NmZ0
>>512
同意。北海道という土地は大好きだが、あいつら土人はほんと利己的で転嫁の達人。
何でもかんでも本土の人の所為。沸いてるわ。
629名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:35:06.00 ID:CdnS4GFLP
国旗を揚げず、君が代を学校で教えない、歌わない。
630名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:35:14.51 ID:EDC2boL70
北海道は、夏道と冬道は運転スタイルが違うもんな、同じ人なのにw
関東から西なら、スタッドレス持ってない車多いはずよ
東北はさすがに持ってるだろうけど
631名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:35:54.52 ID:sqLrk8Km0
>>624
そっかあ、納骨堂って奴ね。
632名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:36:42.22 ID:ik1vdf9n0
山頭火は東京に幅広く出店していたな。
しかも山手線の駅、東中野や池袋近くにも有る。
札幌市内にも有るし、何時の間にそんなに稼いでいるんだか。
でも東京だと店員がほとんど中国人だったなー。

>>601
そうみたいだわ。両親は札幌に住んで20年なのに
未だに市内で食いに行くラーメン屋は旭川ラーメン屋さんだしな。

道民出身の癖に俺は天下一品の
とんこつラーメンのギトギトしているのが一番好き。
633名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:37:03.11 ID:foStS4Ru0
そのかわり夏場とかネズミ捕りが酷いな ステルスってなんだよあれw
レーダー探知機使ってても真横でしか反応しないし、北海道の道路じゃすぐ捕まっちゃうじゃんw
ちゃっかり隠れてるし酷いもんだよ。。
634名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:37:06.02 ID:S4U8QZuX0
>>596
蜂屋だね、旧駅地下の。旭川市民でも好き嫌いの分かれる老舗。
道外客も美味い美味いいうのと、うわぁ…っていうのに真っ二つ。

サヨク天国の北海道だが、2個師団・2個旅団を抱える自衛隊天国でもあるので、
一般市民と自衛隊の距離は近い。なんかかんか身内・友人・知り合いには自衛官(経験者)がいる。
自衛隊トラックは日常光景の一部。
635名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:37:08.77 ID:0v2/pUzTO
>>473
自分はハンバーグソースと胡椒くださいって言うww byドンキー
636名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:37:57.29 ID:XyyisGTp0
北海道は君が代うたわないけど別に嫌いなわけでもないんだよね
ただそこにないだけっていう
637名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:03.62 ID:PWvgMZyiO
日本の新天地だね
北の広島
638名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:05.66 ID:FLo2Z0vt0
288,おしょろこま も悪くないけどさ 岩魚の30センチクラス
 入れ食いって川も在るのが北海道だべな。
 時季にもよるけど九月の中旬だべね。
 近所に必ず熊いるけどね まあ いいっしょ 腰鉈は必需品だよ。
639名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:08.81 ID:m8jdiCe/0
>>610
ありがとう

蜂屋って言うのか、今じゃ普通かもしれんが、あの当時は相当レベルがラーメン屋だったと思う
640名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:46.07 ID:NGyg4CPn0
69は「舐めりじゃっこ」
641名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:55.77 ID:tQecpRYu0
>>623
結構いるんだな、これが>チャリ
うちのすぐ裏がサイクリングロードなんだがそこは当たり前で、そこらの街中でも結構いたりする
でも昔より減ったなぁ。新聞配達も昔は冬もチャリだったのに
642名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:39:39.56 ID:J7tFdktK0
>>613

普通に用水路に生えてる。
だけど、山の清流沿いに自生しているのが最高。

山菜といえば、みんなジンギスカンにはアイヌネギだよな?
643名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:39:41.69 ID:Dg67L4wf0
644名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:39:46.47 ID:Pgyme0L5O
>>366
なんという好戦的な種族w
645名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:39:51.54 ID:BKRTAr3h0
お前等、月曜夜8時からの北海道在住外人が日本語で話すライブ番組「いいべさ北海道」も見てくれよ。
ttp://www.ustream.tv/channel/e-kita
646名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:02.16 ID:5OnGAGLq0
>>629
むしろ教師が大声で歌って
思春期特有の恥ずかしさで生徒が小声で歌い注意を受けてたなw<君が代
647名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:04.22 ID:GYsLoWbf0
道民って呆れるほど官尊民卑だよな
648名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:25.88 ID:qa52ljZ+0
>>634
自分の住んでた地域は自衛隊の人多かったな
親が自衛官、兄弟で自衛官とか
649名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:28.18 ID:r2tbHEgX0
>>635
男は牛肉プルプルを食べて
女はミスサラダとメリーゴーランドを食べる
それか北海道
650名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:38.08 ID:icGkJ3Fa0
>>617
道新じゃないと折込ほとんど入ってないんで家庭は道新しか選択肢がないんだわ
新聞本体は程度が低すぎて鼻で笑い捨てるレベル。毎日全編にν速でスレが立つくらいおかしな言葉を羅列してる
651名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:42.47 ID:MZQLVnQc0
なんだかんだ言っても
食糧自給や水資源、エネルギー的に見て
都道府県で日本から離脱し、独立国として
やっていけるのは北海道だけ

あとの都府県は自立は無理無理
652名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:41:15.92 ID:LhyUFaeb0
>>641
チャリは結構いるねぇ。
乗る人は氷の上で自転車に乗る方法を心得ているからまあ安心かな。
高校生は別として。

冬にいなくなるのはバイクだね。
郵便局のバイクぐらいしか見かけない。
653名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:41:41.23 ID:h7fIQqW60
札幌に生まれ育って60年が過ぎたけど、
同じ人ってなかなか居ないね。
同年齢で「ずっと札幌だよ」って人でも、
たった30年しか住んでないとか。。
生まれから札幌だと、>574のような言葉遣いは全くしないね。
「なまら」だって、田舎のにいちゃんの言葉と思ってたが、
TVなどで逆輸入ってとこだねw
そう言えばケンミンショーで「羊羹パン」が出て『ん?』だったが、
数日後「TVでうわさの羊羹パン!」と垂れ幕で売ってた;逆だ。
654名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:41:43.76 ID:ik1vdf9n0
君が代 教科書の後ろに必ず記載されていたし
授業中に歌わされていたんだけどなー。

朝鮮学校と間違えているんじゃないのw
655名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:41:44.89 ID:CdnS4GFLP
>>636
うちは校長がバリバリの日教組出身だったからだと思ってたけど
高校も大学も道内で国旗とか君が代ってほんと接触ゼロなんだよね。
相撲みて君が代覚えたw
656名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:41:56.92 ID:foStS4Ru0
>>637
北見市土呂町の岐阜 函館の福島 釧路の鳥取もそうだっけか
657名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:06.99 ID:GleFBKL00
北海道の学校は2種類ある
北教組系を冷遇して追い出す学校と、
その受け皿になって北教組しかいない学校だ
658名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:13.37 ID:feIgdQpb0
>>1
>よさこい祭り
はみっともないから止めた方が良い
659名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:25.22 ID:Z4SpIRU2O
学校給食を食べる前に合掌した?
自分は、両手は膝に置いて日直の号令「いただきます」で
児童全員がお辞儀しながら「いただきます」と唱和した記憶しかない。
家でご飯食べる時も、両手を合わせたりしないで、ただ「いただきます」と言うだけだったんだが。
本州人にそれを言ったら、まるで非国民のように非難されたんだが。
by函館出身
660名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:29.82 ID:vyANxhV20
>>650
内地で生活してから、道新の味わいに初めて気づいた。あんなに独自の記事載せてる新聞はありえねえw
661名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:44.19 ID:hos6EYv70
>>493
その通り。2年住んでいたが普通じゃない。
実際、道民は本州を嫌ってるしな。メディアのプロバガンダも酷い。
そもそも、罪人が流されてアイヌ人を虐殺して発展してるんだから
道民が「まっとうなわけない」時計台のサギップリからして・・。
662名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:49.96 ID:9aZ8pAzL0
うちの小中は普通に君が代歌ったな
高校上がったら同級生に君が代知らん奴がいて、何で知らんのよとビックリした
北教組問題なんて知らんかったからなあ
663名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:43:03.73 ID:MBsDSmIK0
北海道のお節って昔から定番の食材少なくない?
ウチは栗きんとん、黒豆、田作り、数の子は入っていなかった。
664名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:43:08.12 ID:5ch48aYPP
>>623
高速なんて融雪剤撒いてるし、気温、路温も余裕のプラスなのにだぞ?

東北道(岩手、青森区間)のほうがよっぽどみんな飛ばしてる。
あのあたりだと路温、気温ともにマイナスの時でも110km/hだと普通な感じ。
665名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:44:19.22 ID:Rhta0p+i0
>>642
アイヌネギ(行者にんにく)は美味いんだが、
山の斜面や渓流の両脇といった場所でしか採れないから、
勿体無くてあまり食べないな。

>>650
北海道新聞は、おくやみ欄と、地方ニュースが役に立ちますね。
あとはスルーw
666名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:44:20.86 ID:ik1vdf9n0
>>659
幼稚園でなら合掌した。
小学校も合掌した。

中学はしてないような気がする。
667名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:44:29.78 ID:++WplBnP0
>>661
どこのオーストラリアだよww
開拓団の基本は士族だよ
668名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:44:54.66 ID:d0O1x4Th0
バケツ持ってジンギスカン

漬けこみ派と後づけ派
669名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:03.66 ID:MZQLVnQc0
>>659
北海道では食事の時に一同合掌するなんて宗教施設しかない、学校ではまずあり得ない
670名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:08.28 ID:LhyUFaeb0
>>650
なかなか報道でウソ書いて裁判で負けるっていう新聞はないよね。
しかも社民党系っていう滅多にない左翼誌w

一時期の左翼っぷりがひどかった頃の社長一派が内部クーデターで追い出されたから、
これからは少しはよくなって欲しいと思うんだけど・・・
671名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:10.69 ID:hos6EYv70
>>493
その通り。2年住んでいたが普通じゃない。
実際、道民は本州を嫌ってるしな。メディアのプロバガンダも酷い。
そもそも、罪人が流されてアイヌ人を虐殺して発展してるんだから
道民が「まっとうなわけない」時計台のサギップリからして・・。
672名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:10.69 ID:qa52ljZ+0
君が代普通に小・中・高と歌ったけどな
国旗掲揚もされてたし
673名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:18.58 ID:EDC2boL70
>>647
発展や成り立ちの事情を汲んでくれ・・・弁解するつもりはないけどね
官が、開拓するための屯田兵を集め
官が、産業の基盤を整えた
そうでもしなきゃ、この苛酷な環境に人は来なかった
江戸から京までなら民だけで発展できたんだろうがね
674名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:22.75 ID:BKRTAr3h0
今日のU型凄かったな。
95の足の悪い爺さんがチャリ乗って
婆も自転車乗ってた。
675名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:28.48 ID:GleFBKL00
>>665
日曜版のマンガを忘れるなよwww
676名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:33.24 ID:+4SHXOti0
>>635
昔はハンバーグソースくださいって行くたび言ってたけど
おっさんになったらなんか恥ずかしくなって頼まなくなったな・・・
ハンバーグソースかかってるしな

677名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:59.34 ID:J7tFdktK0
>>641

春先にチャリ乗って出てくる老人どもが邪魔くさい。

乾燥路面を求めて車道のド真ん中をトロクサ走ってるからなあ・・・。
678名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:46:02.01 ID:EMAjp2Cd0
北海道じゃないが、落花生が沢山おちてるのは見た
つーか片付けないクズを何とかしろ
外に投げたら掃除しろよ
679名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:46:05.73 ID:jOFy9DapO
明日はお雑煮食べよかな♪
680名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:46:05.82 ID:QxAcJXIo0
>>665
意外と将棋欄は良いぞ
681名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:46:59.38 ID:dC4B++Po0
牛乳が濃いって子供はともかく、大人は低脂肪飲んだほうが良いと思うので
却下だわ。日本人もチーズやバター等の消費が増加してるんだし、乳脂肪少し減らさんと。
682名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:46:59.76 ID:b3YpVOnp0
>北海道で冬に自転車乗る馬鹿もいない

そこまでいないわけではないと思うけど。
札幌と盛岡をくらべたら 冬自転車の数は少ないなw

盛岡とかは ジジイが圧雪の車道でプルプル振るえながら自転車のるんだよなww 
運転側から見たらあれは怖いw
683名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:03.41 ID:5OnGAGLq0
>>659
幼稚園と小学校ではしてたなぁ、幼稚園は歌つき
中学もその流れで皆なんとなくしてたような@札幌、旭川
684名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:10.31 ID:Oc8B7a2S0
昔はお節料理は大晦日に食べる物だったって
学校で習った気がする
685名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:12.16 ID:+3+iUk030
一般道民は親切だけど接客業は無愛想だったり横柄な店員がいるから不思議
686名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:23.27 ID:Mcb66AP70
>14
> 内地では「いっせーのーせ!」って言うけど釧路は「せぇのーぉーで!」
おれ岩手だけど「せぇのーぉー」だ
「いっせーのーせ!」とはいわないなあ
687名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:36.70 ID:BKRTAr3h0
行者にんにくは農家が栽培している。
688名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:42.20 ID:ik1vdf9n0
道新さー、パチンコのちらし多すぎなんだよ。
しかも親もお悔やみ欄とテレビ欄しか見てないし
酷い時にはマンションの郵便受けに数日放置して
結局取ってきたら読まないw

金の無駄だから取るの辞めればいいのに。
689名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:58.72 ID:AXymu9Ww0
>>661
おまえの周りに道南道東の出身者多くなかったか?
690名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:09.01 ID:feIgdQpb0
ここの書き込み見てると北海道は人は良さそうだけど
やっぱり文化が無いな
底が浅いと言うか
そこがアメリカみたいで面白いのかも知れんけど
691名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:11.40 ID:qa52ljZ+0
>>659
その本州人がおかしいんじゃないだろうか
692名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:16.23 ID:d0O1x4Th0

札幌ラーメンは意外と旨くない

693名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:16.73 ID:FwGWnF2w0
>>654
ずーと教科書に載ってるのに教えてくれないから不思議に思ってた
仕方ないからNHK見て自力で覚えた
異常だった
694名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:25.82 ID:hos6EYv70
>>670
ここらへんのレスな→プロバガンダ。
ただ、テレビ(ニュースだけじゃない)も凄いけどな。

あとよさこいも高知のぱくりな。
695名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:55.61 ID:lLLhmKnw0
北海道の変な所ってそんな食文化とかじゃなくて
結婚式が会費制のところじゃねーの?
ご祝儀じゃなくて一律2万とか15000円の
会費制パーティーみたいになってるのな。
696名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:48:56.91 ID:zAABxxP80
>>620
ミックスしろ
以外と美味い
697名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:02.36 ID:78ZlDbww0
雪まつりもよさこいも札幌の一部の人だけやろ。
道産子の9割にはなんの関係もない行事。

函館だが大晦日におせちは食べない。赤飯は甘いが甘納豆は入れない。
節分に落花生なんて投げない。

嘘だらけの記事で萎える。
698名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:04.68 ID:r2tbHEgX0
道新のアイヌプッシュが最近ひでー
左翼が次になにやりたいか道新読んだらわかる
699名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:06.29 ID:icGkJ3Fa0
>>657
卒業式が近くなると北教組の教員は集団で群れて行動するようになる
卒業生に捕まってヤキ入れられるのを防ぐためと
生徒に用具室や準備室に閉じ込められてもすぐに脱出できるようにするためだ
700名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:26.02 ID:LhyUFaeb0
>>664
そういうときでも路面状況が突然変化してアイスバーンになってたりするから、みんなあんまりとばさないのよ。
気温も基本的には信用しない。
マジで路面状況が刻々と変化するし、普通の路面だと思っても日陰の部分がアイスバーンだったりするんだわ。
だから、路面が凍結しそうな季節になったら冬モードの運転に完全に切り替える感じだね。
701名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:28.23 ID:+4SHXOti0
味見もしないでラーメンにコショウぶっかける奴の気持ちがわからん
コショウで繊細な味ぶっ飛ぶんだよな
俺はコショウかけない派

異論は認める
702名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:32.41 ID:foStS4Ru0
俺の選んだお菓子ランキング

六花亭 ロイズ生チョコ  き花(旭川) ねこのたまご(釧路)

ねこたまはマジでうまい。
703名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:42.16 ID:dHjzeUyOO
食後に裏庭から採ってきたマリファナで一服するのには正直びっくりした
704名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:49.00 ID:BKRTAr3h0
グッチーで札幌グランドホテルの50年以上前から売ってて缶詰も超売れてるコーンスープやってたけど
ホテルや缶詰で飲んだ事有る奴はこのスレにいるかな。
705名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:51.71 ID:ik1vdf9n0
>>693
そうなんだ?
旭川、釧路、帯広、札幌、函館と
子供の頃は転勤族で転々としていたけれど
君が代は何処でも最初は触れて、歌わされていたけれどな。

20年位前までの話だけれどね。
706名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:50:57.64 ID:CdnS4GFLP
>>672
うわあ、いいなあ。
国旗は親が祝日掲揚してたから、学校にどうしてあげないのか教頭に聞いたら
校長が日教組(北教組といったかもしれん)だからと言ってた。
日の丸と君が代の式にすごく憧れたわ。
707名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:09.46 ID:8YE1xvKD0
> 「季節の変化がとても良い」

エゾなんかに四季はないだろ、ハゲw
1年のうち11ヶ月が冬で、春秋は一瞬で終わり、
夏も全然暑くなく、ほんのちょっとしか無い。
それがエゾの気候だ。

お前らエゾ土人は冬以外、本物の季節を知らないクセして、
知ったかぶりして季節を語るな。
708名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:20.33 ID:icGkJ3Fa0
>>665
おくやみ欄とテレビ欄だけにしても売り上げ変わらないよなwwwww
709名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:24.47 ID:FpKJH93b0
>>703
>食後に裏庭から採ってきたマリファナで一服するのには正直びっくりした

それは通報しろよ。オホーツク側は合法かもしれんが。
710名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:29.53 ID:0QC5vni90
>>606
ちょい辛だかのやつ、スパイスかけて食べてみた時は
ホコリまみれのもん食ってるのかと思ったほど不味さに驚いた。
焼きそば弁当シリーズでもアレだけは受け付けられない。
711名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:44.26 ID:d0O1x4Th0
>>695
最近全国的に多いだけ

お菓子は 円山ぴりか 半熟せんべい 一押し
712名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:44.80 ID:9aZ8pAzL0
>>697
雪まつりは好きだぞ、毎年仕事帰りに大通り歩くのが楽しみだわ

よさこい?四国に返せ
713名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:57.17 ID:78ZlDbww0
大人になってネットで情報を仕入れられるようになってわかった。

北海道マジ怖い。
反日左翼の巣窟だったんだな。
これはマジで知らなかった。
でも小中では国歌を歌ったこと習ったことが一度も無かった。
今思えばおかしいことだったんだな。
現在アラフォーになったばかりの俺が証言してみる。
714名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:52:12.73 ID:BKRTAr3h0
>>697
去年は240万人が客。
ヨサコイソーランも道民が集まるから成り立っている。
本当に楽しいのはつどーむでの親子遊び。
715名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:52:19.50 ID:J7tFdktK0
>>702

ノースマン 札幌タイムズスクエア これも追加だ

あと白い恋人の缶容器は小物入れで再利用
716名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:52:20.71 ID:8Ged3BTx0
まあガサツだね
素朴でもある

NYに行くとどんな米の都市部で育った人も「俺は田舎者だ」と痛感するというが、
札幌人もそんな感じに街の規模の割には呑気
でもドライ

東京とかに行くといかにのんびりしていたかを痛感して舞い戻る
717名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:52:29.76 ID:LhyUFaeb0
>>706
札幌市内で小中高と何度か転勤しながら回ってたけど、君が代は卒業式には必ず歌ってたなぁ。
地域差があるのかね?
718名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:52:46.15 ID:XhRseA7o0
雪まつりはともかく、よさこいは出る人と関係者以外はどーでもいい。
719名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:52:53.71 ID:kb0eBBxw0
>>702

わかさいもだろjk
どんなお菓子も全国似たようなものがあるが、わかさいもはあれしかない あの妙な匂いがいいんだぜ
720名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:53:12.24 ID:5OnGAGLq0
>>702
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
ねこのたまご最高。
そして最近ゆきやこんこにはまってる
721名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:53:15.10 ID:MZQLVnQc0
>>703
そう言えば床屋のオヤジが
「○○峠では○○がよく採れる、いくらでも生えているんだ」って言ってたw
722名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:53:16.99 ID:tQecpRYu0
>>653
爺さん。とりあえずそれだけ長いこと生きてるなら色々勉強したり、色んな人と付き合った方がいい
札幌の方言についてなんかも、このスレを掘るだけで色々勉強出来るよ
723名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:53:44.11 ID:MdfzbGfh0
北大卒というだけで凄いエリートだと思い込んでるのがおかしいw
724名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:04.64 ID:++WplBnP0
>>713
なんでそんなことになったし…
共産?それとも労組の影響??
沖縄や広島長崎は寄生するネタに困らなそうだが
725名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:08.96 ID:ik1vdf9n0
>>623
札幌の北8条通りを歩いていると
チャリが多すぎてムカつくわw
オバハンやオジサンが多い。
若い男の子が冬用タイヤに換えて20万する自転車で走っていたりもするが
ママチャリで冬道走るのは正直辞めて欲しい。

あと旭川の90歳の祖母が冬道にチャリで商いに出かける最中に
転んで肋骨折ってたわ。直ぐ退院したけれど。
726名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:19.87 ID:78ZlDbww0
>>702
スナッフルスのチーズオムレットも入れてくれよ
727名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:23.13 ID:sFK3tBjd0
>>636
パリーグの試合って毎試合国家流れるんだけど
札幌ドーム1/3ぐらい立ってない。
めんどくさいのか主義もってるのかしらんけど
若いのより年寄りに多いから軽く不快になる。
728名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:25.95 ID:XyyisGTp0
東京で仕事をしていて実家が北海道だといろいろ捗る
729名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:46.39 ID:8f74OARx0
長万部の生クッキーってのがうまいけど1枚120円くらいするんだよね
てか長万部・・・まんべくん・・・
730名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:49.80 ID:QvGPtX/dO
カブトムシいるよ。
毎年 捕りにいく@札幌
731名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:55:17.03 ID:+4SHXOti0
>>719
わかさいもは
あれイモじゃないとわかってるのは道民でも少ないだろうなw
732名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:55:37.30 ID:lLLhmKnw0
>>711
多いか?本土で会費制結婚式やるのって
低収入で無計画にできちゃった婚した若者ぐらいだぞ。

たとえ定収入だとしても会費制の結婚式なんて
親が「親族に顔が立たない。恥ずかしいからやめろ」
って言われて親が金出すか本人がローン組んでちゃんとした
式あげるのが一般的。
海外挙式の場合も国内で披露宴だけやるし。
733名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:55:39.36 ID:FpKJH93b0
>>730
>カブトムシいるよ。

ミヤマのメスじゃねーのか。
734名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:01.40 ID:XhRseA7o0
>>723
ほかにろくな大学がないからな。
北大出て、官庁とほくでんに入るのが道民エリート。

俺も北大キャンパスには憧れたんなあ。
東京のキャンパスは東大以外しょぼいし。
735名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:01.48 ID:9aZ8pAzL0
>>702
味で選ぶとバターサンドじゃない?
東京の取引先にお土産で持ってったら旨い旨いとめっちゃ喜ばれたわ
736名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:14.97 ID:BKRTAr3h0
全国でブームになってるのはヨサコイソーラン。
四国はソーラン無かったらまったく注目されなかった。
感謝した方がいい。
元々、阿波踊りに対抗して戦後作ったのがよさこい
歴史が無い
それともう一つの流行った主流が金八で扱った稚内のよさこいソーラン。
全国で流行ったのはこの二つの違うソーランの踊り。
737名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:15.73 ID:icGkJ3Fa0
>>702
六花亭はチョコマロンを推そう
なんでマロンコロンから名前変えたんだろな
738名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:21.71 ID:+FzNDaYi0
砂糖入りの納豆
739名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:39.54 ID:sFK3tBjd0
>>723
それ以外のまともな大学は医大と
小樽商業と帯広畜産と室蘭工大ぐらいだからしょうがない。
740名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:40.12 ID:RN18GqjvO
>>717
ある。前に別スレで色々聞いたんだけど、西区と北区、中央区は歌わなかったどころか習わなかったって人が多くてびっくりした
もちろん世代にもよると思うから参考程度だけど
741名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:44.88 ID:EDC2boL70
まぁお土産に甘いお菓子もいいが、北海道ならば果物を味わえ!と
特に道外観光客には言いたいねw
742名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:46.34 ID:oeB/fDe40
岩手だけど、大晦日からお節料理喰ってたw ずっと親父がアホなんだと思ってたわ
743名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:56:56.83 ID:78ZlDbww0
>>724
高校の入学式で国歌歌うんだけど、そこで改めて「習ってない!!!知らない!!!」
って思った記憶が今でも強烈にあるんですよ。
ただ、周りでは歌ってる人も結構いたのは事実で
北海道でも習うところと習わない所があるんだなってのも感じた。
何の影響なのかはわからない。。。
744名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:02.65 ID:MZQLVnQc0
>>702
柳月、もりもとは絶対に外せない
六花亭は昔の帯広にしか無かった時の方がうまかった
745名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:07.13 ID:CdnS4GFLP
>>693
俺もだ。
大相撲で歌ってる重い歌はなんなのかと親に聞いたら「君が代だが、習わないのか!」と
びっくりしてた。
それ以来NHKで君が代必死でおぼえたわ。

今考えたら、卒業式でしょーもない校歌だけで厳かさも感激もない
簡素なだけの式にされて怒りがわくわ。
746名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:22.53 ID:GleFBKL00
>>706
俺が通ってたのは北教組が全然いない学校でな
社会科では「君が代は戦争の歌」とか「日本は戦争を起こした悪い国」とかしか教えず、
自衛隊の家の子を吊るし上げやった担任教師が3ヶ月で転勤してったわ
教頭がしばらく担任代理だったんだが、初日に「ああいう大人になってはいけません」言っててなー
747名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:26.99 ID:wj3n7VZVO
>>697
空気嫁よ
748名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:27.60 ID:zAABxxP80
>>732
会費制の結婚式は赤字になるが、招待制は多くが黒字になる
749名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:44.18 ID:tQecpRYu0
>>719
わかさいもとノースマンは対老人殺人兵器
750名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:58:20.82 ID:PWXux+yB0
旅行するのにカブを愛用
751名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:58:36.62 ID:ik1vdf9n0
ヨサコイソーランかあ。
はじめは見に行っていたけれど
もう行ってないな。

ヨサコイソーランの時に市内の道路の制限をするのやめて欲しい。
あと音が結構でかいのが気になるなー。
雪祭りも中学以来行ってないな。寒いもん。地下街歩くならいいけれど
2月中は外歩きたくないw
752名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:58:39.55 ID:J7tFdktK0
札幌近郊に大麻(おおあさ)というベッドタウンがあるが
昔大麻が自生していたことに由来する。
753名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:59:05.67 ID:kb0eBBxw0
>>737

だって略すとマン・・・ゲフンゲフン
754名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:59:06.20 ID:Z4SpIRU2O
>>691
某ドラマで食前の合掌シーンがあり、
そのドラマのスレで「北海道にいた頃はやったことがない」
と書いたら大ブーイングだったよ。
東京〜九州までたくさんの人達から「合掌しない北海道おかしい」と袋叩きに遭った。
宗教、地域に関係無く日本人の当たり前の風習と皆に言われてしまった。
東北人からは非難されなかった
755名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:59:13.07 ID:Rhta0p+i0
>>735
北海道みやげは、経験的に、
マルセイバターサンドに白い恋人、わかさいもが手堅く喜ばれるね。
一時期、花畑牧場の生キャラメルが人気になったけど、ブームはすぐ去ったw
756名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:59:22.22 ID:78ZlDbww0
>>738
北海道でも気味悪がられる食い方だよな。
俺は入れるけど。
醤油と辛子だけの時は入れないけどね。
卵入れるときは砂糖入れてるわ。
東北でも砂糖入れるところは結構あるみたいね。
757名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:59:48.11 ID:++WplBnP0
>>743
そっか、やっぱり他見てても現場の人間のせいっぽいね…
島流しにでもあったのか
758名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:00:45.92 ID:icGkJ3Fa0
>>731
昆布だっけ。あの繊維質が焼き芋っぽさが出てていいよな
759名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:00:53.46 ID:0v2/pUzTO
>>533

♪空知ジンギスカンのタレ♪も追加で
760名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:01:17.21 ID:MqV5VlZI0
>>752
北区麻生もな。
現実にはオホーツク地方が一番大麻が生えている。
761名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:01:39.05 ID:If2keMH/0
2ちゃんのサーバー管理者きにいらん
762名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:01:41.58 ID:bGOBojNB0
>>754
北海道はキリスト教の人が多いんだよ、歴史的にね
763名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:01:52.75 ID:jSWUWp8w0
>>726
メルチーズの方がおいしいよ
764名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:04.25 ID:ik1vdf9n0
北見工大の方に群生しているらしいよね。
765名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:12.37 ID:hOpDP3Jc0
カマキリも、、、いないよね。
道南ならいるかな。。。
766名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:14.46 ID:XhRseA7o0
左翼ネタだと

高校の時の学祭の展示のテーマが
731部隊について。

放送部の賞をとったテーマが強制連行で作ったダムについて

学祭の劇が
強制連行されて、ひどい扱いから逃げる中国人か朝鮮人


君が代は歌う。ただし習わない。
767名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:17.60 ID:LhyUFaeb0
>>757
結構北海道に新天地を求めて左翼系の人が移住してきた時期があったらしいよ。
そういう人が動いてたんじゃないかな。
768名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:34.50 ID:RN18GqjvO
>>760
麻生には自生してないだろ。製麻工場があっただけでw
769名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:47.48 ID:jysmuZge0
>>731
わかさいもは北海道銘菓じゃないんだよな
どこが元で一番有名なのがどれか分からないけど結構色々な県であることをしって驚いた
770名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:49.30 ID:qUobdKDN0
>>746
羨ましいっ!
羨まし過ぎるっ!
俺の少年時代を返せっ!
771名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:02:58.06 ID:44b5DB3M0
>>737
ちょwww手ごろで上品なお菓子のイメージが台無しってレベルじゃねえぞwwww
772名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:03:08.82 ID:/xUgwxO20
>>533
そういえば本州の人は熊牧場を知らんかったな
フレーズだけで「何それ〜」って大笑いされたのはカルチャーショックだった
冷静に考えれば確かにおかしい単語だw
773名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:03:15.62 ID:CevINYqf0
落花生はもともと豚の飼料だった
南北戦争で食料が足りなくなった時に落花生を食べた兵隊が

コリャ、いける!

となって人間様の食べ物に昇格した
774名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:03:34.08 ID:RS1mU/M70
>>755

ロイズの生チョコを、保冷剤ごと女の子に持っていくと好感度アップするんだぜ
『君のために北海道からしっかり冷やしてきたよ』 とかなんとか

実践したことないけど
775名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:03:38.24 ID:MqV5VlZI0
道東で祭とかに出るフレンチドッグはアメリカンドッグに砂糖。美味い。
おでんは青森風しょうがみそおでん。超美味い。
祭りで出るお好み焼きは箸で巻いた広島風お好み焼きが多い。
776名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:04:30.23 ID:avf9cv3y0
札幌に済んでたけどヨサコイ大嫌い。
中途採用の面接にきた奴には
「ヨサコイとか好きですか?。参加したことありますか?」って和やかに聞く。
前にヨサコイのチームに入ってるバカが「ヨサコイ休暇ください」って平気で言いやがった。
勝手に会社の休日増やすんじゃねぇよ。ヴォケが。
それから原則、北大生でもヨサコイ経験者は取らない。
誰でも知ってる医療系外資。
つーかね、たぶんスポンサー企業以外ヨサコイやってると就職出来んよ。
777名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:04:35.42 ID:hPjyQkIw0
港に集う道外のライダーさんは、日程が無茶であることが多い
初めての北海道だと、距離感がつかめないんだろうな

あと道外からでJR利用の人も、北海道は冬でもJRが運行停止ならないと思ってるようだが
実際は、意外と頻繁に止まっていることを知らないw
778名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:04:54.90 ID:H+/9hFZIP
セイコーマートのコスパの良さは正直うらやましい。

百円カルボナーラとか。近所に欲しいわ。
779名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:10.31 ID:ytDIFNLF0
>>734
東京の大学からこっちに来るとまるで留学してたように言われるんだよなw

北海道で東大卒っていうのは
東京でハーバード卒っていう感覚に近いと思う。
780名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:13.14 ID:MwOBsV3/0
そのぼっこちょしたらもげるべさ!
781名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:20.52 ID:/aB+RRGm0
若い子がハマるんだよね。
ヨサコイ。
まー、正直飽きたけど。
782名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:24.33 ID:g10ltZFK0
道民雑誌クオリティ
35年道民やってるけど一度も読んだこと無い
783名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:27.45 ID:blrJ/0O20
>>752
麻畑があったのはたしかだし地名の由来だが、元々あそこは大曲という地名で、それに麻畑の麻をくっつけたのが由来
大麻生えるって本気で信じてる奴いるからなw
784名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:35.91 ID:fzxglazAO
>>754
食事前に合掌なんかしたことないしやってるヤツ見たこともない
785名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:44.40 ID:0fLQadGl0
>>770
キチガイサヨク教師を追い出す学校とキチガイサヨク教師が溜まる学校がある
ていうかまあ追い出すから巣に溜まっていくんだが
後者にあたったんだな……ご愁傷様としか言えねえ……
786名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:05:47.40 ID:Ei1cuXXE0
わかさいも、わかさっこいも、いも風味
会社は別だが暖簾分けだから味はまったく同じ
単価が一番安いのはいも風味なので推しとく
787名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:06:07.34 ID:bGOBojNB0
>>769
北海道にしかない銘菓で限定すると、よいとまけ一択
788名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:06:07.25 ID:rP8kdlsC0
>>763
そこはもう好き嫌いの世界や。
どっちも美味いw
789名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:06:13.02 ID:+WRJN59d0
>>767
へぇ…ここ二、三十年の話なのかな
やっぱり全共崩れ?
よく地元民と衝突がなかったねぇ
アイヌの話とかバリバリ現役知ってる世代生きてたろうに…
790名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:06:23.65 ID:Yze16u2x0
>>776
俺もヨサコイ大嫌いだ

就職させてください・・・
791名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:07:21.87 ID:UNagRGWi0
俺は10年以上前から危惧して警鐘を鳴らしてきたのだが、
札幌市内で車のウィンカー点けずに曲がる運転がかなり浸透してきた。
信号のある交差点ではさすがにないが、裏通りや駐車場の出入りでは当たり前のように見かける。
歩行者やチャリは目の前の車が曲がるのか直進してくるのか普通にわからん。
792名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:07:28.48 ID:kJwb6pHK0
節分のピーナッツうまそう
793名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:07:30.57 ID:trUq/1jC0
>>766

>放送部の賞をとったテーマが強制連行で作ったダムについて

朱鞠内湖か。
あそこは強制連行がうんたらかんたらの心霊スポットなんだよなー。

もっとも、タコ部屋関連のほうが悲惨な話が大量にあるが。
794名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:07:30.92 ID:nUJrDDPG0
>>1
九州の福岡だけど
全部当てはまるぞ
795名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:07:45.97 ID:MqV5VlZI0
>>762
多くない。
日本だけで見ても数%。
多いのは歴史上長崎や熊本の九州。
函館の教会はロシア正教とか。
後はケント・デリカットで有名なモルモン教の教会。
札幌を二人組みのヘルメットした自転車乗りの若いモルモン教普及者達が滑走したり布教で話しかけたり家にも来る。
札幌では教会有る近くには創価が多く
まるでイスラエルとパレスチナ地区の様相を見せている
796名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:08:13.16 ID:44b5DB3M0
>>772
熊牧場と言えば

5cmくらいの丸い餌を買って
 ↓
透明な壁の熊の檻につながる筒にセット
 ↓
熊に狙いを付けてFIRE!!
 ↓
かなりの勢いでぶつかる
 ↓
熊喜ぶ

ってのが動物虐待だって言われたんだっけ?
熊に気付かれないように撃たないと熊が射出口で大口開けて待ち構えてるから
あんまり面白くないんだよなw
797名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:08:27.98 ID:uFSEoHUi0
>>659
>学校給食を食べる前に合掌した?
>自分は、両手は膝に置いて日直の号令「いただきます」で
>児童全員がお辞儀しながら「いただきます」と唱和した記憶しかない。
>家でご飯食べる時も、両手を合わせたりしないで、ただ「いただきます」と言うだけだったんだが。

昔、仏教を信仰していない家はそれが普通だった。
テーブルとか卓袱台とか無くて、箱膳を使っていたよね。

798名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:08:39.68 ID:rP8kdlsC0
>>765
カマキリはいた。
ゴキはいない。
799名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:08:49.61 ID:4jMcEuas0
電話中に、「したらね」って言われたら、電話を切られるサイン
話が続くものと思ったら負けだよ(笑
800名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:09:23.85 ID:+05dNMDk0
会社(東京)で「地震・雷・火事・親父」の親父は「熊」だと言ったら爆笑されました
801名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:09:30.46 ID:fcKMv/t20
>>756
あれは甘くするためじゃなく素早く粘り気を出すためだ
偶に甘くなるほど入れる人がいるだけ

トマトに砂糖は果物みたいに食べるためだけど、夕張メロンの種を繰り抜いた場所に砂糖入れて食べるのは意味不明
802名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:09:40.32 ID:AJFRIzRz0
ナポリン
803名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:10:19.95 ID:hPjyQkIw0
>>782
東京や大阪で出版される雑誌よりも、なんかこう人力の手作り感がある
これこそまさに道内クオリティw
804名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:10:20.91 ID:wuiejZ+B0
>>14
そもそもその内地って言い方も他ではあんまり無いんじゃね
沖縄だと本土だし
805名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:10:29.07 ID:VRIXGC1B0
>>779
確かにw

道民だと
北大=道民の誇り。
室工、北見は…でも国立。国立はすごい?

東大、京大=神童、偉い。すご過ぎてよくわからんw
早稲田、慶応=北大レベルかそれ以上か…
マーチ=聞いたことある、東京の大学凄い!


806名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:04.44 ID:ytDIFNLF0
>>789
もう少し前だと思う。
それにそんなに短期間の話じゃなくて、10年20年かけて移り住んできているとか。
東大闘争が崩壊したあたりから始まっている話だと思うよ。

地元民との衝突の部分は、まあ北海道だし、東京から人が来たー、ってなぐらいなもんで。
それにアイヌとの関係は北海道内でも温度差あるからなぁ。
全く関係ないと考えている地域もあれば、未だにしこりが残っている地域もあるし。
807名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:08.80 ID:Yze16u2x0
北海道関係ないけど
スイカに塩かけて食べるのよく聞くけど
本当に塩かけるのか?

信じられないんだが・・・
808名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:29.85 ID:rP8kdlsC0
>>796
クマ牧場の餌の飼育員の餌のやり方が豪快過ぎてワロタw
すごいデカイ冷凍肉の塊を見物客と同じ位置から
放り投げてたw
あれぶつかったら熊死ぬw
809名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:40.23 ID:MqV5VlZI0
戦争中北海道は政府主導で繊維取る為に大麻を作ってた。
それが野生化して今に至る。
ジンギスカンも満州から帰って来た人が広めたんだったか。
羊は戦争中に繊維を取る為に飼育した。
外来種内田ザリガニも食料の為に持ち込んだんだったか。
今じゃ道東で増えて日本酒がいなくなろうとしている。
810名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:44.60 ID:Wbx/+uI60
道民ってすごい広いところにすんでる印象だけど
札幌に道民の3分の1は居るんだよね

土地が広大な北海道なのに地方で生活していけないのは何かがおかしい

都市部に出る必要のない若いヒトまで都市部に出てるんじゃないか?
811名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:52.60 ID:4jMcEuas0
NHKのニュースでのこと

台風は北海道に去りました(核爆
812名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:12:05.11 ID:4mTd7ipbO
茶碗蒸し甘いんだぜスゥイーツ
観光客に2、3キロ先の施設を「すぐソコ」って言ったら驚かれた。
813名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:12:25.53 ID:yXssoCQq0
>>795
>日本だけで見ても数%。

そんなにいない。
日本のクリスチャン人口は1%未満。
814名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:12:38.16 ID:gf7TIjG/0
え・・・?


子供が座ることを

”おっちゃんこ”

って言うの、全国共通じゃなかったのか?


ゴキブリは確かに
一度も見た事無かったな・・・

病院の入院病棟では一応衛生の為にホイホイがおいてあって、
覗いてみたら、なんか変な虫がかかってて
「コレがゴキブリって奴なの??」
って思ったが
神奈川で本物を見たときゃ
「コレが本物のゴキブリかあ」
って感じだった。
815名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:13:07.02 ID:44b5DB3M0
>>776
ヨサコイの日は市内各所で通行止めになるから
営業職でヨサコイ好きな奴はいないんじゃないか
ヨサコイのせいで荷物届かなかったりするし、TVhに金払えって言いたくなるわ
816名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:13:11.48 ID:t6WG5x7R0
>>1
なんでここまで冬場のぼっとん便所は
うんこの塔ができる話題がないのか激しく疑問

とりあえず、
20-30年前のボロ賃貸なら確実に
うんことティッシュバベルの塔出来るニダって
友達の友達のアルカイダが言ってた
817名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:13:14.95 ID:+05dNMDk0
>>795
旭川でもよく見たわー>モルモン教普及者
子供の頃は外人珍しいからよく話しかけてたw
818名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:13:41.41 ID:0fLQadGl0
>>809
満州帰りが広めたかったのは羊肉そのもの
ジンギスカンは北海道で如何に羊肉食を広めるかを試行錯誤して生まれた食い物
819名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:03.77 ID:fzxglazAO
>>807
それは昔の人だろ。TVでは元々アメリカでやってたとか言ってた記憶があるが定かではない。
後、スイカに塩は理にかなってるぞ。
820名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:05.78 ID:wuiejZ+B0
>>807
確かにかけてるね
自分はかけないけど
少量なら甘味を強調する効果があるから
そういう意味だと思うけど
821名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:09.21 ID:ZhGROqdDP
>>807
事実。夏みかんにもかける。
822名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:09.26 ID:TittPCCzO
俺って札幌育ちだから




訛ってないっしょ







と平気でのたまう
823名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:34.63 ID:da3smZ4wO
>>592
ノリユキ涙目ww
824名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:37.08 ID:HdI2cGtk0
>>807
ごめん
かけます…
825名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:45.17 ID:rP8kdlsC0
>>801
粘り気出すのは知ってるよ。
まず最初にそうやって教えられて食ってたし。
だから甘くなるまでは入れない。
内地の人に説明するのも一々「甘くするためじゃなくて粘り気出すためだよ」
って何回説明したかわからんくらいやwww
でも親父と弟は結構甘くなるまで砂糖入れる派だったなw
826名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:59.19 ID:bGOBojNB0
しかし放送メディアがだらしないよな
UHBは道新の子分から抜け出せず
STVはスビカでコケて読売に服従状態
TVHは全道カバーも出来ないという
827名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:15:32.06 ID:fcKMv/t20
>>812
栗が入ってるからな
小学校の卵蒸しも栗が入ってて美味しかった
828659:2012/02/08(水) 00:15:37.11 ID:iBVtl5CyO
>>762>>797
うちは浄土真宗だよ。
合掌は葬式や墓参りに行った時とか、仏壇の前だけ。
829名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:15:40.67 ID:MqV5VlZI0
札幌で初めに住んだ木造一階で真冬にチャバネゴキブリが大量発生。
家電の中で増えた。
20年前の事。
それ以来引っ越したら見ないが白石区の住宅地。
チャバネは子供とか小さくて可愛かったよ。
糞だらけになるし増殖早いし潰そうとしたら一匹一匹個性有って意思が有って逃げるので大変だった。
だが少し可愛かった。
830名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:16:10.52 ID:/aB+RRGm0
>>814
すすきのにチャバネの小さいの居るらしいよ。
見たこと無いけれど。

「おっちゃんこしなさい」
良く言われたな。両親自体が旭川出身だからなのか?

東京のゴキブリは見た瞬間、気絶しそうになって
動いた瞬間身の毛がよだったわ。
あんな動きする馬鹿でかい甲虫初めて見て
潰すのが怖かった。あれはもう恐怖でしかないな。
831名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:16:31.52 ID:H2T1ZdWN0

よさこいなんか止めて、ドイツのベルリンみたいにラブ・パレードやろうぜ
って今でも思ってます。それだったら喜んで参加します。
832名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:16:41.88 ID:yXssoCQq0
>>798
>カマキリはいた。

造園屋などには本州から持って来た苗に卵のうが付いていて、
局地的にカマキリが増える事はあるかな。

しかしカマキリが繁殖するには秋が短すぎると思う。
833名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:16:51.24 ID:S4c1725bO
北海道 大好き。
道民でよかった。
834名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:17:16.17 ID:rP8kdlsC0
内地の人は函館と札幌が隣町くらいの印象を持ってる奴がいる。
これも一々説明するのが面倒だww
東京ー名古屋くらいイメージしろっていうと大体ビビるね。
835名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:17:45.37 ID:v9PqIwgr0
ゴキブリ一回も見たことないわ。
なぜそこまで嫌われているかわからないレベル
836名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:17:46.49 ID:VRIXGC1B0
>>810
この前東京で中学の同期集めたら、結構集まった。

当時学年トップで小樽商業にいったやつともう一人が大手企業に就職。
あとのやつらはなんで東京に来てるのかよくわからなかった。

俺みたいに北大だと物足りないからこっち来たとか、やりたいことがあるからとかじゃなくて、仕事を探しにきたんだろうと推測。
837名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:03.00 ID:g10ltZFK0
そろそろ寝るわ、お前らしたっけな
838名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:12.45 ID:/WyEwVk+0
じょっぺんかるって使ってた?
839名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:27.40 ID:ytDIFNLF0
>>833
その北海道愛が強すぎて逆に北海道が発展しないんだと、東京出戻り組としては思うんだけどねぇ。
なかなかその辺が伝わらないのが寂しいなぁ。
840名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:37.47 ID:hPjyQkIw0
統計上どうかは知らないが
なんとなく、全都道府県の中で一番ロシア語に通じてる人が多い気がする
割合で言えば、東京や大阪を越えるんじゃないかな?
841名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:56.62 ID:ZhGROqdDP
大阪に越してきてはじめて北海道は寿司とラーメン以外は美味いものなしのところだとわかった。
842名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:19:44.66 ID:MqV5VlZI0
>>813だから数%やろがw

カーリングまりりんが激痩せでキモくなってやばくなってる。
14日に生放送が有って決勝行けば全国放送なのにやばい。
843名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:19:52.24 ID:RS1mU/M70
>>829

いずれ札幌に戻る身として言わせてもらうが
頼むから責任もって全滅させてくれ

本州は暖かいしいろいろ便利だしいいところだが
どんなに住みよくてもゴキブリとは共存できん
844名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:19:55.99 ID:rP8kdlsC0
>>835
ゴキのデカイのはマジで恐怖しかない。
オトナになると虫全般嫌いにはなるけど
ゴキほど圧倒的なオーラを纏った虫はいないな。
845名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:01.29 ID:fcKMv/t20
>>838
それは昭和一桁代くらいの一部
じょっぴん=鍵 な
846名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:15.48 ID:4mTd7ipbO
>>834
そうそう
1日で函館朝市、札幌時計台、旭山動物園まわれると思ってるフシがある
847名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:26.96 ID:JAOMuE8VO
関東で子どもにおっちゃんこ連発してたけど誰にも指摘されなかったから共通語だと思ってた
848名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:51.81 ID:rodCUzil0
じょっぴんかるは使ってなかったが
「鍵をかる」「鍵かった?」は普通だったな
鍵じゃなくて錠なんだよね、ほんとは

あと番兵しといて、も親は使ってた
849名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:21:08.08 ID:nB2Wa8JWP
落花生はうちでもやるんだけど・・・

ピーナッツうまいからね
850名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:21:46.72 ID:bGOBojNB0
海峡を挟んでいるだけなのに函館と青森のイメージがまるで違うのが面白い

函館はイカ、サブちゃんで明るい
青森はりんご、太宰治で暗い
851名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:21:53.00 ID:ytDIFNLF0
>>846
一応回れなくは無いんだっけ?
ほとんど滞在時間無いけど。
852名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:21:53.97 ID:yevyEDfp0
北海土民って反日極左だよね。こんな島いらないよ
853名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:22:04.58 ID:/WyEwVk+0
>>845
そうなの?
GLAYが使ってたと言ってたがね
函館では使ってるのかと
札幌は意味は通じるが使わないけど
854名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:22:11.74 ID:rP8kdlsC0
地味に「ゴミ投げる」が方言だと思ってなかった自分が怖いww
855名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:22:19.54 ID:avf9cv3y0
しかし、なんで北大の就職課は、全国展開してる会社の面接で
ヨサコイはタブーって教えないんだろ?
ウチ以外でも東証上場企業でヨサコイNG何社も知ってるわ。
北大の学園祭の延長だからか?
入社してから発覚すると、飛行機でも乗り継がないと札幌行けないトコ飛ばされるよ。
856名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:22:21.69 ID:fzxglazAO
>>847
「おじゃんこ」は聞いたことあるな
857名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:23:07.76 ID:ZhGROqdDP
>>839
北海道はサヨクの巣窟のせいかいわゆる金持ちがいない。
858名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:23:36.55 ID:O2XyixP70
>>826
おいおい・・・TVHは地デジになって日高山脈超えて道東に進出したぞ。
859名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:24:08.45 ID:/aB+RRGm0
>>846

函館から札幌 車で4時間〜5時間
札幌から旭川 車で1時間半〜2時間

移動だけで疲れてしまいそう…流石にムリポな計画っすねw
860名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:24:11.80 ID:bGOBojNB0
>>838
ごんぼほってねーで、じょっぴんかってクソして寝れや
861名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:24:32.52 ID:9wZN1Thb0
じぇんこは?
862名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:24:39.73 ID:+WRJN59d0
>>848
番兵は標準語じゃないのか?
番をしといてって
863名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:24:43.58 ID:0hf5Nh8B0
道新と決別できない、ヘッペドミンは一生貧乏。
864名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:09.09 ID:MwOBsV3/0
>>247
二枚目は44号沿いか?
865名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:28.88 ID:MqV5VlZI0
俺は白石区だけど何回も引っ越したが凄いぞw
周りは山も大きい川もない住宅地だけど。
壁の横のテレビアンテナに天然記念物のクマゲラが止まって突いてたり
部屋の中に大きいスズメバチやオオマルハナバチが入って来たり
狐が夜の道路や住宅地歩いてたり。
白石区や豊平区には毎年、大型の角が大きい蝦夷鹿が住宅地を暴れ回って走るし。
最近は色んな区に羆が出没。
866名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:33.01 ID:rP8kdlsC0
>>861
じぇんこは親父世代は使ってるなぁ。
自分の世代では聞いたこと無いけど。
867名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:40.22 ID:tVS1aynk0


 あーそこは、亀有〜 どさんこ亀有〜

868名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:42.60 ID:Mfp10Fi30
北大が過大評価
869名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:47.84 ID:yevyEDfp0
>>833
北海土民って恥知らずの反日極左だよね。日本から出て行ってほしいよ
870名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:26:09.49 ID:WD17hTddO
>>845
掟ピンかける→じょっぴんかるになったんだよね
871名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:06.90 ID:bGOBojNB0
>>861
じぇんこかっぱがえした、とか年配の人は言うけどね
872名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:17.12 ID:rodCUzil0
>>862
『北海道だべさ』シリーズの初期で方言だと書かれていたよ

内地では「兵」をつけたりしないらしいよ
873名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:23.54 ID:r6rY+o6ZO
ゴキは参上する時、何故カサッって音がするんだ?
一晩で3匹出た時は失神しかけたわ
874名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:28.54 ID:da3smZ4wO
>>695
身内は会費+御祝儀だよ

会費だけは、その他の人
その制度なくなったら、北海道で結婚式あげる人皆無になるとおも
875名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:41.99 ID:ZhGROqdDP
それ、ちょさないで〜
876名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:54.51 ID:rP8kdlsC0
あ〜、こぇ。

これも最初意味分からんかったな。
何が怖いんだろうこのおばさんって感じだったw
877名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:54.79 ID:MqV5VlZI0
じょっぴんも納豆に砂糖も元は東北や新潟発祥だと思うが
北海道の存在と道産子の郷土愛と宣伝力が大きいから何でも北海道の物になっちゃうんだよな。
878名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:27:59.18 ID:lXEChu8d0
運転手が横断中の歩行者を煽りまくるのはドサンコだけ
学生、営業リーマン、団塊ジジイ、改造車野郎…
ならまだしも、にらんだらヨボヨボのババアだったりするとガッカリする
879名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:28:00.25 ID:ytDIFNLF0
>>859
積丹半島がネックだよなぁ。
あそこの交通の悪さは異常でもある
880名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:28:17.63 ID:D4I7tOzl0
>>833
井の中の蛙ってやつだな。北海道珍聞が誇りだもんなw
881名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:28:35.41 ID:5u0I0x1m0
真っ赤なお花畑が広がるアホだらけの大地
在日に好き勝手されすぎだろ
戦前・戦中の朝鮮人の振る舞いを知る世代からの語り伝えが足りなかったか
882名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:28:50.48 ID:H2T1ZdWN0
>>869
京都・大阪・奈良・兵庫って在日とBの巣窟だよな、大変だなw
883名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:29:09.36 ID:yevyEDfp0
>>877
北海道ってチョンみたいだな。反日も多いし。
884名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:29:09.33 ID:1N38NL1m0
>>869
そうでもないぞ
北教組は確かにが強いが教育委員会との喧嘩は生徒もバカじゃねーのって思ってる
885名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:29:10.14 ID:0hf5Nh8B0
>>869
鳩山を当選させてる時点で同情できません。
886名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:29:47.74 ID:iBVtl5CyO
東京にて…

黒くてでかいゴキブリの侵入経路として盲点なのが、エアコンのドレン(排水ホース)
台所や洗面所のあちこちにホイホイ置いて、バルサンしたのに
どこかから入ってくると思ったら…
エアコンから入って来るのな。
ドレンの先には、網袋をかぶせて紐でぎっちり結ぶべし。
あと、あいつら深夜には歯ブラシを舐めてるから、歯ブラシは使い終わったら冷蔵庫に入れとけ。
887名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:29:58.40 ID:9wZN1Thb0
もう寝る。せばね。
888名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:30:10.36 ID:oB4n5r6SO
北海道十勝生まれで東京育ちの元カノの実家にて

・焼き肉は豚肉
・納豆に砂糖掛ける
889名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:30:36.28 ID:rodCUzil0
なにかを片付ける時「ホカしといて」と祖母にいわれた時は分からなかった
ほかに持っていく、のことだと親に言われたが

うちの家系以外で聞いたことが無い
890名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:30:42.37 ID:44b5DB3M0
>>859
札樽道から市街中心部の時計台まで30分〜45分
時計台から道央道まで30分〜45分

も追加で
891名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:30:46.55 ID:paWuG6420
アメリンドックに砂糖がまぶしてある
892名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:30:48.91 ID:yevyEDfp0
>>882
大阪は橋下市長選出でそうでないことがわかったよ。
北海道よりまし。横道なんて無能をいまだに議員にしている北海道の反日度のほうが異常。
中川昭一を殺したのは北海土民と言われても仕方ないよ
893名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:31:45.32 ID:Yze16u2x0
>>892
君はどこに住んでるの?
894名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:31:45.71 ID:+05dNMDk0
>>886
今歯磨きしていたのになんてことを…オエー
895名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:31:47.86 ID:MqV5VlZI0
基本、北海道は何でも半分半分いる。
だから、知事は自民で市長が民主。
本当はどっちかに片寄ってるって事はない。
どんな事も常に両極の人間名がいるのが北海道。
896名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:31:48.70 ID:e9JuImmO0
>>889
ほかす、それ関西の言葉だな
897名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:32:31.67 ID:+WRJN59d0
>>881
新しく入ってきた世代が多いんじゃねぇか?
今の50歳代ならだいたい就職で東京出ちゃっただろうし、
そのまま内地に住んでる人も多そう
898名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:32:42.31 ID:8eop1UQ+0
>>889
それは関西弁だ

>>892
中川(酒)を殺したのは東京のメディアだろw
899名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:32:42.65 ID:ytDIFNLF0
>>889
それは関西系の方言じゃなかったか?
ゴミを投げるは結構有名な北海道の方言だが。
900名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:07.39 ID:JiA98UXP0
>>85
俺もイレブンなんだが、周りから変だと言われる。
セブンはウルトラセブンだろと。
901名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:07.96 ID:VRIXGC1B0
>>881
左翼が多いのは、明らかにソ連の影響。
在日はあんまりいない。
総連はあるけどw
在日はたいてい焼肉屋とか経営してる。
んでヤクザ関係の噂が流れるからすぐわかるw

最近の在日連中は、アイヌ勢力と手を組み何かしようとしてるみたいだが…
902名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:10.23 ID:ZhGROqdDP
>>878
お腹が大きな妊婦が「おーボッケ、ボッケ、ヒャヒャヒャヒャ」と大声で言われて真っ赤な顔して
うつ向いて歩いてるの目撃したことある。
腹が煮えくり返った。
903名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:31.18 ID:qUobdKDN0
>>846
向こうで出版されてるツーリングガイド誌の地図は無茶苦茶だからね
道尋ねられて地図見てブッ飛んだ事が何度もある
支笏湖畔にキャンプしてタクシーでススキノに行こうとしてたヤツもいたw
地図見ると基本料金でいけそうな距離なんだよね
904名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:35.50 ID:/aB+RRGm0
>>886
エアコンのドレン…わかります。
あそこや、風呂場や洗濯機の排水口からも侵入するし
玄関開けた時に侵入とかもある。

バルサンよりホウ酸ダンゴやゴキブリの餌の方が効果有った。
殺虫剤系がなかなか効かないので可哀相になってくるんだが
潰すと、染みになるほど体液出るからどうしようもないんだよな。
905名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:47.36 ID:fcKMv/t20
>>853
そうなんだ
俺の周りは爺さん婆さんでも使っていた人は一部だった
たくらんけも使う?
両親から意味は教えてもらったが、実際に使ってるところは誰のも見たことなかったが
906名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:34:02.43 ID:RS1mU/M70
>>889

俺は関西の大学で、研究室の先輩に 『これなおしといて』 って言われた
『壊れてるんですか?』って聞いたらバカにされたよ
907名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:34:10.92 ID:yevyEDfp0
>>893
神奈川だよ。
>>898
落選しなければあんなことにならなかった。北海土民は本当に情け知らず。恥しらずだよ。
908名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:35:06.30 ID:rodCUzil0
>>896
ありがとう
北陸系のはずなんだけどな

祖母の家族がそっちかもしれないな
名字も珍しいし
909名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:35:25.53 ID:MqV5VlZI0
戦争の歴史上
北海道やサハリンや極東ロシアやシベリアにはチョンが多い
今だに祖国に帰れない日本語を喋るチョンが多い
札幌も北海道も帰化含めてチョンは多い
910名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:36:31.80 ID:ts+C4r+N0
>>659
函館市民だけど、小学校も中学も合掌したよ
子供は自分の通ってたと小学校と違うとこに通ってるけど合掌してる

余談だが給食のチーズデザートってアイスが食べたい。
911名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:36:37.15 ID:HdI2cGtk0
>>888
すき焼きもカレーも肉じゃがも豚っすよ、ええ…。
912名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:36:50.77 ID:H2T1ZdWN0
>>907
神奈川も在やBがわりと多いんだよなw
横浜はチンピラみたいな市長からして在上がりだし
日本一のスラムもあるし、おすしw
913名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:37:13.51 ID:fcKMv/t20
>>889
ほかすは聞いたことないけど、わやと難儀は使っている人結構いたから関西からの影響もあるんだろ
914名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:37:21.51 ID:qKNgXfLI0
俺は昭和49年生まれだけど、君が代って一度も習ったことないな@空知
名前は知っているけど、聞いたことないって感じで。
本州に住んで、周りの人が普通に知っているのに驚いたもの。
歌の本に載っていたし習ったよ、って。

記憶が違っていたら申し訳ないんだけど、歌の本みたいな小冊子に校歌の紙を貼ったような気がする。
今思えば、そこに君が代が印刷されていたんじゃないかと…。
915名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:37:22.98 ID:28ZQWKbK0
バクるを超える標準語に未だ巡り合わない。
短くて言いやすい。

交換こする<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<バクる
916名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:38:03.39 ID:ytDIFNLF0
>>911
空知地方の豚依存度は激しく高いよな。
流通がまだ発達してなかった頃の名残なんだろうか。

でも肉じゃがが豚ってのは関東以北全体だと思う。
917名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:38:08.57 ID:yevyEDfp0
>>912
今の市長は林文子だよ。中田のことを言ってるのか?
中田はいろいろ問題もあったが、国旗を議場に入れたり、神奈川ネットみたいな反日極左をおいだしたり
結構頑張っていたんだよ。、
918名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:38:11.88 ID:hPjyQkIw0
>>892
ていうか、おたくは北海道で労働組合のような勢力がなぜ強いか知ってるか?
北海道には炭鉱が多かった、炭鉱夫というのは極めて過酷な労働
だから雇用者・経営側からの無理な要求には、労働側が団結して立ち向かうしかなかった
そして労働組合のような組織が力を握りだして、その支援を受ける候補が多い

こういう下地をわかった上での講釈かね?
ただ気に入らない議員の選挙区が北海道だからかね?
919名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:39:06.75 ID:Yze16u2x0
>>907
まあ北海道に良いイメージ持ってないのだろうけど
ラーメン食べに遊びにおいでよ
普通の道民は極左とかないし北海道のおいしいもの食べにおいでよ
920名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:39:08.82 ID:yevyEDfp0
>>917
すまん神奈川ネットじゃなかった。市民の党だった。あの市民の党ね。
921名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:39:26.62 ID:HdI2cGtk0
>>916
ん。十勝だよ。
空知もそうなのか。
922名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:39:58.26 ID:O8sVPO030
>>206
オオカマキリは道南に昔からいる。
923名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:40:22.52 ID:0hf5Nh8B0
ウスラ馬鹿ってもう出たかな、因みに元ドミンです。
924名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:40:23.49 ID:ytDIFNLF0
>>913
鶏肉のことをかしわって言うのも関西からだよな。
関西系の言葉も色々入ってるんだよなぁ。
925名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:40:26.20 ID:yevyEDfp0
>>918
要するに反日ってことか。労働者って現実を知っていると思ったんだが。
炭鉱労働者って売国の反日極左が多かったんだな。
滅びてよかったよ
926名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:40:58.29 ID:8eop1UQ+0
>>907
なんと言おうと酒を殺したのはメディアと中央の役人

で、お前は地方対立を煽って日本を分断しようとしている在日工作員か何かか?
927名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:04.55 ID:44b5DB3M0
>>916
空知には豚だけじゃないぞ
岩見沢にどじょっこ祭りがあるじゃないかwww
928名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:12.12 ID:rodCUzil0
キン消し、バクりっこしたなぁ
今の子はつかわないんだろうな
バクル
929名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:18.98 ID:bGOBojNB0
>>907
中川はオヤジと同じく消されたんだよ、自殺じゃない
930名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:47.11 ID:ZhGROqdDP
>>916
みんな50年くらい前は鯨肉ばっかり食べてると思ってる人多いけど
羊肉か豚肉が主流だったからクジラなんか子供でも見向きもしなかった。
931名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:55.52 ID:/aB+RRGm0
そういやコールセンターでバイトした時に
友情・愛・正義っていうのを掲げている会社があって
スーパーバイザーに、韓国人名の女の人が居たな。
英語と日本語と韓国語に対応していたような気がする。

今考えるとあからさまな朝鮮・韓国企業だったのかなっと。
あと、ジンギスカン屋の「ダルマ」一時期流行したけれど、北朝鮮系の店で
脱税で閉店していたような気がする。

以外に在日は北海道に多いんじゃないの?
932名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:42:39.91 ID:ytDIFNLF0
>>929
そういや中川が亡くなった後、中川は殺された!っていう冊子が道内のいろんなところで売られてたなぁ。
933名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:42:45.63 ID:WD17hTddO
網走地区では焼肉と言えば牛サガリ(ハラミ)とホルモンと玉ねぎ輪切りがベタ
934名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:42:52.56 ID:hPjyQkIw0
>>925
ぜんぜん、違います
君、あれか?世の中の森羅万象がすべて二元論な人か?
白か黒か、0か1か、デジタルな人だなw
935名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:42:55.47 ID:gE7hkIPuP
>>918
むかし北星の演劇部の人が
炭鉱の話の劇やりに来てたわ
936名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:43:57.76 ID:blrJ/0O20
>>924
北海道でかしわは通じないぞ?
937名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:44:00.34 ID:yevyEDfp0
>>926
落選しなければあんなことにならなかった。
支えなかった北海度民が悪いだろ。石川みたいな犯罪者を当選させたしね。
米軍にくしで鳩山みたいなやつを当選させたりした。
938名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:44:23.26 ID:/WyEwVk+0
炭鉱は大東亜戦争から帰って来た方々が多数働いてたんだがね
939名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:44:33.38 ID:da3smZ4wO
ダンベって言葉を最近知った
940名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:44:35.09 ID:D4I7tOzl0
>>931
「以外に」と思うのは明らかな無知
炭鉱にはチョンが30%居たんだからな。
941名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:44:48.92 ID:Yze16u2x0
>>936
かしわ蕎麦がメニューにあったぞw
942名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:07.36 ID:yevyEDfp0
>>934
当時の革新に投票したってことはそういうことだろ。夕張なんて
放射性物質貯蔵庫で十分だな。
943名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:07.58 ID:ytDIFNLF0
>>931
北海道のコールセンターって基本東京の支店ばっかりあるイメージだなぁ。
札幌にはやたらコールセンターがあるけどね。

>>936
そば屋で普通にかしわそばって出てないか?
944名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:08.38 ID:1N38NL1m0
道産子は流行りものにすぐ飛びついて飽きっぽいからね
945名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:22.80 ID:gE7hkIPuP
>>925
もっと昔の映画とか見たほうがいいな
流れ者ができる仕事は限られてるんだよ
炭鉱とかで働いてたのは
道外からの流れ者が多いんじゃないかな
946名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:31.96 ID:YyV1DKO50
大学の同期がいたけど、
節分の豆は宮崎も落花生だったな。
947名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:32.06 ID:fcKMv/t20
>>924
雑煮とかの話だったが、前に北広島市なんかは広島ならではの料理があるって聞いた
江戸時代末期から少しずつ色々な地方の人が入ってきたから、混ざっていくんだろうね
948名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:46:42.82 ID:4jMcEuas0
北海道の小学校の学芸会は、はだしのゲン
意外に、日教組が強い

ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?1102,1020458,page=9
949名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:46:49.23 ID:aKy7TK+/O
節分で落花生投げるのは千葉かと思ってた。
950名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:46:50.29 ID:yevyEDfp0
>>945
北海土民が民主支持が多く革新が強いことに変わりはないよな。
どっちにしても反日極左の北海土民であることに変わりはない。
951名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:46:56.67 ID:qUobdKDN0
基地外沸いてきたと思ったらもう日付変わってたんだな
よく3スレまで伸びたもんだw
次スレは無いだろうからもう寝るわ
したっけノシ
952名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:47:12.95 ID:7ihs+/wt0
確かに赤飯甘かった記憶があるなぁ
953名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:47:41.73 ID:44b5DB3M0
>>931
そうかそうか

小学校のときにな、友達の一人と何日か会わないで遊べなかったことがあったんよ
何日かぶりに見かけたんで話しかけたら人相が変わっていてな
「婆ちゃんの神様バカにしたらぶっ殺すぞ!!○○○○バカにしたら呪ってやる!!」
なんて言い出すのよ。もうびっくらこいてな。次の日からそいつに話しかける奴はいなくなった
何があったのか知らんが星君は知らなくていいことを知ってしまったのかもな
954名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:48:08.03 ID:8eop1UQ+0
>>937
で、お前は地方対立を煽って日本を分断しようとしている在日工作員か何かか?
955名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:48:25.80 ID:rodCUzil0
豚串に室蘭風焼き「鳥」と名付ける風土だからね
几帳面な人はあまり育たないね
のんびり生きて行こうよ
956名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:48:32.10 ID:gE7hkIPuP
>>950
反日の日ってやつは
たぶん住友とかそういう大企業のことで
日本のことではないと思うけどな
水俣病起した企業とか
そういう感覚だと思う
957名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:48:54.23 ID:Yze16u2x0
>>950
まず、すすきののソープに来いよ!
958名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:49:08.50 ID:yevyEDfp0
>>954
正論を言われて、それしか言えないのか。かわいそうに
959名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:49:12.63 ID:H2T1ZdWN0
田中義剛が北海道出身のふりしてるのが未だに我慢ならねぇ。
960名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:49:29.55 ID:V2SAYCAo0
習字の「、」みたいな虫が家にいた。
あれは本州にも居るの?
961名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:49:42.75 ID:WD17hTddO
茶碗蒸しの中の栗の寒露煮は北海道育ちの俺でも
正直苦手
962名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:49:52.84 ID:jSWUWp8w0
赤飯はしょっぱい方が好きだ
大晦日は寿司とソバと口取りだ
よさこいは滅びろ
963名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:50:19.21 ID:yevyEDfp0
>>956
北海道教組の悪行とかしらないんだね。北海土民は
964名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:50:22.58 ID:4jMcEuas0
ザンギはでたよねー
965名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:50:37.31 ID:/aB+RRGm0
田中義剛は花畑牧場大丈夫なのかねえ…
キャラメル売れてないし、テレビでも観てない。
966名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:51:27.15 ID:Yze16u2x0
>>963
都道府県でどこなら好きなの?
967名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:51:28.40 ID:gE7hkIPuP
>>963
どっちかといえば
道警のほうがイメージ悪いけど
968名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:51:43.27 ID:/WyEwVk+0
札幌に西田昌司議員が来たんだけど
ホテルの会場が超満員だった
保守系の支持者がこんなにいる事に驚いた
969名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:52:25.45 ID:ytDIFNLF0
>>955
逆に几帳面な人は生きづらい土地でもある。
みんな北海道のペースに飲み込まれて、のんびりした人間になっていく。
それを良しとするかどうかだよ。

少なくともがんばって色々なことをやろうとしている人を
「必死こいて何やってるんだ」「いいふりこきたいんだべ」
と言うのはやめて欲しいなぁ、と個人的には感じている。
970名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:52:28.42 ID:23p+Pl4S0
変なのもっとあるだろ。

こっちでは、鬼ごっこでタッチの事をエッタっていう(とくに差別的な意味はない)

七夕は本州より1ヵ月遅い8月7日。
ろうそく出〜せ〜という歌を人の家の前で歌うとろうそくやお菓子を貰える。(最近あまり見ないな)
971名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:52:34.83 ID:pL4+F87FP
札幌で山岡家のラーメンを食うのは紛れもなく道民
972名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:52:41.09 ID:yevyEDfp0
>>966
東京が好きだね。石原都知事のいる東京だよ。
>>967
教師のくせにいまだにストやったり、民主政権に献金をいして逮捕者を出したり
左翼新聞がシェアを持ってたりしているのを知らないんだね。
973名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:53:12.53 ID:yaTzpXt00
>>963
必死すぎ。北海道に怨みでもあるの?
民主の件はここで叫んでも無駄だよ。
2ch見てない老人達に言わないと。
974名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:53:33.80 ID:8eop1UQ+0
>>958
正論www
で、お前は地方対立を煽って日本を分断しようとしている在日工作員か何かか?
975名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:53:34.48 ID:fcKMv/t20
>>971
彩未は?
976名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:53:54.94 ID:ZhGROqdDP
>>968
東京からきたというだけでちょっと有名な名前だと思えば誰でもあつまる。
977名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:54:10.30 ID:44b5DB3M0
>>963
北教組の話なんか俺や他に何人も話題にあげてるっしょ
スレの中身見てすらいないでキテレツに吠えて、それで釣りしてるつもりなのか?
978名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:54:12.48 ID:/aB+RRGm0
山岡家の臭いなんとかならんのかね。

池袋西口にある山岡家も同じ臭いがするでゴザル☆
979名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:54:19.25 ID:MvogGivi0
北海道人より関西人の方が理解不能

法事で黄色い熨斗袋?
理解でけへん
980名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:54:39.73 ID:W5fDfjZ30
納豆に砂糖かけたり
ご飯の上にバター乗せて食べたり
981名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:54:57.22 ID:Yze16u2x0
>>972
君は右翼かなんかなの?
政治関係のスレで主張すればいいんじゃないかな
982名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:55:06.18 ID:rqmQZsO1O
>>702
ねこたまの誕生には悲しい物語があるんだぜ?
983名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:55:17.60 ID:jAhfxwfg0
しょっぱい赤飯なんて食えるかよw

かっちゃく、って内地で言わないね
984名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:55:20.24 ID:hPjyQkIw0
>>959
あの人、青森の八戸のほうでしょ?
>>965
一部の店でしか売られてないのかと思ったら、スーパーで売ってた
どうやら売り上げが陰ってきて、販路を広げたらしいw
>>964
当然でてる!でも俺は、港近くの店にあるタコザンギが好き
985名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:55:27.16 ID:gE7hkIPuP
赤いたこが一番理解できないけどな
北海道にもあるのかもしれないけど
986名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:55:41.32 ID:WD17hTddO
北海道の回転寿司のクオリティの高さは異常
987名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:06.67 ID:yevyEDfp0
>>973
ちがうよ。自分たちがアイヌを虐殺したくせに左翼ぶって日本を非難する屑どもが嫌いなだけ
北海道なんて日本から出て行ったほうが日本のためだよ。
>>981
一般人だよ。でも北海道はどう考えてもひどすぎるな。
988名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:33.90 ID:tHcHwRYp0
落花生だと後で喰えるからイイ。思い付いた奴は天才だ
989名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:34.66 ID:/aB+RRGm0
>>980
ご飯の上にバターで更に醤油をかけなくちゃ

>>984
そうなんだ経営傾いているのかな?って思っていたけれど
しぶとくて何より。。
990名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:41.58 ID:rP8kdlsC0
焼き鳥が豚肉だった時の衝撃w
でもあれはあれで好きw
991名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:59.80 ID:s8/CmQQq0
福岡県民だけど
落花生は普通に投げてたな
992名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:57:20.06 ID:44b5DB3M0
>>987
アwイwヌwをw虐w殺w
993名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:57:52.82 ID:yevyEDfp0
>>992
そう自分たちの悪逆非道さを日本のせいにして自分たちを救おうとしている。
屑の中のクズだよ。
994名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:57:55.33 ID:MvogGivi0
おまいら、みんなはんかくせーぞ!
995名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:58:27.82 ID:g10ltZFK0
ID:yevyEDfp0何このキチガイwww
996名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:58:39.54 ID:8eop1UQ+0
>>987
アホ丸出しw
さすが工作員は嘘でも何でも言ったもん勝ちかw
997名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:59:11.67 ID:YB7DCe1l0
北海道の人っていい人多いね
ソースは俺の知り合い二人
998名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:59:22.92 ID:jSWUWp8w0
基地外のふりしてるとマジで基地外になるからやめたほうがいいよ
999名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:59:32.04 ID:ZhGROqdDP
>>987
アイヌを虐殺したなんて北教組の学校でも教えてないぞ?
つかシンスゴの嘘信じてるの?
1000名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:59:39.16 ID:iBVtl5CyO
うちは重箱のお節でなかったから。
煮染め、黒豆、ナマスとかが大皿に盛られててテーブルに乗ってた。
正月はこれらの大皿料理と雑煮。
大晦日には、蕎麦、刺身、くちとり、くじら汁、鳥の照り焼き、寄せ鍋等を
紅白見ながら親戚達と酒宴。
この宴会を「年とり」と呼ぶ

重箱に詰めたお節を見たのは、本州に嫁いでから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。