【経済】IMFが日本経済のリスク検証…担当チーム派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
国際通貨基金(IMF)は6〜13日の日程で、日本に担当チームを派遣すると発表した。
歴史的な円高水準や欧州の財政・金融危機など当面の日本経済のリスクについて協議する。

担当チームは、日本経済への打撃を検証し、リスクを和らげる政策の選択肢を検討する。
構造的な改革や、金融政策を通じて、デフレにどう対処するか、潜在成長率をどう引き上げるかに
ついても話し合う。

中期的な課題として、税制と社会保障制度の改革による財政再建問題についても意見を交わす。
10月に東京で開かれるIMFと世界銀行の年次総会についても議論する。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120204-OYT1T00601.htm
2名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:01:33.12 ID:9vYrQv5B0
来たか!
3名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:01:34.00 ID:0REEbeI+0
帰れや屑
4名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:01:40.91 ID:kOGAwddz0
IMF最近ウザくね
拠出減らそうぜ
5名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:02:43.01 ID:D3NqXIiP0
くんな
6名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:03:19.25 ID:3RLXyNDr0
IMFってロックフェラーだっけ
ダメクソの太平洋シフトをそんなに推したいのか
7名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:03:30.22 ID:GcYdYHjc0
IMFは貧乏神
8名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:03:55.51 ID:lz6FoU4v0
日本は危ないとか上から目線でほざいてるくせに
日本に金をくれとはこれいかに
9名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:04:00.59 ID:Rjjjwf3E0
日本が金出すまで粘着するつもりだろこいつ等。
前に3兆円も出したのにまだ毟り取るつもりだな。
10名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:04:09.91 ID:ZmiOekVk0
IMFは財務官僚がうじゃうじゃいるので
結局財務官僚が増税を連呼するためにグラフ描いたり統計取ったりするだけ



11名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:04:29.63 ID:Wc6BYOvX0
なにかのフラグ??
12名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:04:43.20 ID:ZWvQx7Hu0
もっと金出せるだろうとIMF
13名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:05.37 ID:ZQbhwpmE0
公務員の給料減らすように圧力掛けてくれ
14名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:10.38 ID:qscBHI9D0
リスクが高い = 欧州支援お断りします
リスクが低い = 消費税増税不要ですね
15名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:21.88 ID:G1mRLpxr0
財務省がやらせてんだろ。
危機感煽って増税したいだけだろ。
16名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:46.98 ID:2lWs5iLa0
IMF「でも日本は38兆円な」
17名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:59.24 ID:163hB8DA0
数年後には破滅だって言ったり、そんな国に他の国が金欠だから金を出せって言ったり
IMFは忙しい人たちですね(棒
18名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:59.45 ID:To7IqqS50
すげぇ厳しそうなんで拠出金控えめでいいですわ。
日本人は自分に余裕ないくせに、よそに金使いすぎ。お前ら死んだら大変なのわかる?
ぐらい言って欲しいもんだ。ないだろうけど。
19名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:04.52 ID:i1BpsS3G0
名前を出せ
20名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:07.76 ID:GxbSgz4Y0
来やがったな疫病神
セシウムたっぷりぶっかけてやる
21名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:11.90 ID:U659Egpu0
その前に貸した金返す協議が必要だろ
ふざけんなよ腐れゴミ共が
22名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:36.59 ID:Z39OZMFJ0
>>1
TPP参加を見送れば何とかなるだろうです。
23名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:47.05 ID:3RLXyNDr0
チャイナがこれ以上欧州に関わると困るからジャップATMから引き出したいんだろ
24名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:51.54 ID:tgYnbDNQ0
IMF担当チームという名の財務省出向役人だろ?
25名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:55.73 ID:aJbVerHH0
胡散臭~
26名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:13.04 ID:KgQbvzRN0
破綻してるアメリカとEU経済についてのリスクを計算しろ
役立たずが
27名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:19.85 ID:+H0CumFO0
>>10 が正解
28名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:30.84 ID:Dfp0HWUJ0
セシウムぶつけんぞ \(^o^)/
29名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:42.17 ID:u3I2Hqn80
日本は増税しなさい(増税しないと国債の信用ガタ落ちにするよ)

日本は欧州経済安定の支援のためにもっと金を出しなさい(増税した分があるだろ)

30名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:48.01 ID:F4WtgnjD0
イタリアが破綻すると、経済規模を考えてもヤバい。って言ってるのに
日本が破綻したらどうするつもりなんだろう?
31名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:57.05 ID:gWDkuB0y0
IMFはなぜユーロを放っておいた?
32名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:08:40.47 ID:CzCKqL7j0
篠原どこー「・_・ )(「・_・)"
33名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:08:53.22 ID:jNe8UCHh0
TPP反対をホワイトハウスに訴える署名に協力してもらえませんか?

米議会、違法コピー法案審議延期 ネット企業側、ひとまず勝利
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001381.html
この法案に対するホワイトハウス署名が行われていて(去年12月ごろ)
既定の25,000筆を集めたことも政府がこの法案を考え直した一因かと思います。
この署名はそれだけの力があるということです。

TPP反対のホワイトハウス署名は2月1日14:00に開始しました。
できればツイッターやフェイスブック・各種SNS・ユーチューブ・ユーストリームで
ホワイトハウスTPP反対署名を行うことを拡散してください。
あと日本人以外にも広めてください。TPPを食い止める要因になるかもしれません。

署名の詳細:http://p.tl/oQ-G .
ホワイトハウスの署名ページURL http://wh.gov/kWa
34名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:09:22.09 ID:KgQbvzRN0
増税したって余計税収下がって
IMFへ出せる金が減るだけなのにな
出さないけど
35名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:09:25.33 ID:9eayDn3r0
今年税収が激落ちするから、赤字国債が増えるが
国内の預金は減り続けてる、いよいよ国債がショートする
暴落
36名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:09:28.67 ID:80NCPVnP0
イーサン・ハントがくればいいが
まじめに考えると、ヨーロッパ危機も防げなかった、対処もできない機関が何するつもりだよ
存在感薄れてるから、特に問題ない日本でアピールしとこうって腹か?
将来問題起きた時に「我々は警告していた」って言えるように
37名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:09:38.63 ID:lz6FoU4v0
IMFはシロアリ
38↓(さくらじ) 第17回 日本の経済に物申す!田中秀臣・上念司 登場:2012/02/04(土) 21:10:07.17 ID:srRX7F7D0
407 :(さくらじ) 第17回 日本の経済に物申す!田中秀臣・上念司 登場:2012/01/31(火) 00:09:39.39 ID:kyMrGY6N0

(URL略)

2672年1月27日21時30分。

今回のさくらじは、日本の政治経済をズバッと分析するお二人がゲスト!
田中秀臣(上武大学教授)さんと、上念司(経済評論家)さんにおいで頂きます!

冷静で的確な分析とわかりやすい説明で学生はきっとメロメロな田中さん、
そして独特の言い回し且つ納得の論議を繰り出す上念さんですが、
話はアニメの方向に・・?
なるほどそういう観点もあるのか!と目から鱗な話満載!saya唖然!?
乞うご期待!

出演:古谷 経衡・saya・田中秀臣・上念司



39名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:10:09.63 ID:3RLXyNDr0
>>31
ダメは太平洋、ユーロは中東、チャイナはアフリカと仕分けが決まったから
40名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:10:25.77 ID:1ISY0wfi0
国債はそんなに痛手にならんのでしょ?
この件で、為替が動けばそっちのほうが得じゃね?
41名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:10:47.66 ID:yEQuRn/NO
財政状態のチェックは仮の姿
あとどれくらい日本から金を搾り取れるか見るのが本当の任務
42名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:11:13.05 ID:S8sqZwek0
IMFは欧州に日本の金を回すつもりだ
43名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:12:17.77 ID:6xq4I7nX0
金主の懐探ろうとかどういう了見?
44名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:12:31.18 ID:q69rX6mhO
バロスw
日本が破綻するときは、すでに何ヵ国か消滅してるだろww
そして世界も道連れだろwww
45名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:12:49.36 ID:6zqT6A7K0
日本の政治家や財務官僚よりは、IMFの中の人がまだまともなんじゃないの?
たとえ増税の鬼だとしても、日銀の無策や政府機関の非効率ぶりについては
チクリと言及するだろ
46名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:13:23.35 ID:FtFKf51g0
こいつらはまさにシロアリ。

世界中食い荒らしてるからな・・・
47名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:13:31.13 ID:SXfC83vB0
日本のリスク?
「民主党の存在」。。だろJK  簡単なことだ
48名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:13:52.43 ID:z70M2yCh0
お前らよく見ろ

>構造的な改革や、金融政策を通じて、デフレにどう対処するか、潜在成長率をどう引き上げるかについても話し合う。

これが本当なら、今回はマトモな用件で来るってことだぞ
少なくとも増税を謳っている野田に警告する可能性があるって事だ
こいつらもアイルランドやギリシャで痛い目を見ているからな
49名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:14:20.87 ID:LR1e/jPG0
日本国債はバブルだ
10年以内にあぼーんだろう
ほぼ日本国内で消化されているということは
国民の国にたいする債権がチャラにされるということだ
預金、保険、年金がパーということ
50名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:14:48.38 ID:Vcnm2L7eO
おい、IMF!そんなことより米国や欧州に行けよ(笑)日本は米国債早く償却したほうがいいですよくらい言えよ(笑)おい、中国にでも行って欧州危機救うために金出してくださいと、土下座でもするんだな。
51名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:14:50.76 ID:QWqYDbTn0
日本以上に危ないとこでも見張ってろよw五万とあるだろうがw
52名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:15:10.95 ID:EFejbZs+0



財務官僚がIMF経由でやってきて増税を提言するんですね


53名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:15:19.65 ID:CslbKgLt0

【コラム】世界で最も速く凋落する日本 2012年はささやかな“最後の春” [12/02/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328356100/
54名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:15:20.62 ID:cK9OHqJa0
財務省がやらせてるんだろ?
55名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:15:38.45 ID:F/QkmHVk0
演出は日本財務省
財務省のやらせだ
56名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:15:48.50 ID:orVLaYfv0
IMFにも日本の官僚が入り込んで増税しろと騒ぐ
57名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:15:52.67 ID:gsZmr6Od0
はいはい増税増税ね
58名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:16:15.87 ID:G3VgGjl60
お前ら(IMF)の助言なんざ一円の価値もねえよ。
59名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:16:29.50 ID:VukeHyxm0
おまえらシロアリに謝れ
60名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:16:30.84 ID:8Bdtydjs0
日本は世界一の貧乏国だと何度言えば
日本に他国に出せる金などびた一文ございません
むしろ恵んで
100兆ぐらいの投資マネーが欲しい
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg :2012/02/04(土) 21:16:36.76 ID:AdBFComjO
>>47
公務員と元公務員も白蟻bear
62名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:16:43.90 ID:3RLXyNDr0
財務省連呼厨は嫌われ者アホウヨ自民信者のステマ?
63名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:16:45.56 ID:w3bupm4E0
最近、IMF〜財務省の間がきな臭いな
金の流れ追ってみると面白いと思いつつマルサが財務省の傘下だから無理ぽ
内閣から官房機密費も流れてんじゃねぇの
外圧費用w
64名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:16:57.36 ID:p5AFMyJd0
金を毟り取るために日本に来ます
65名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:17:31.38 ID:bzg6se5O0
>>1

この日が来たか!
66名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:17:46.58 ID:Q5XN5Ph50
何か言われたら
まずIMFと国連に出資を即刻取りやめだな
67名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:18:01.36 ID:ZmiOekVk0
その検証も財務省が気に食わない結果(当面増税は必要ないということ)になることが予め判っているから
データの矮小化や歪曲、さらにはサンプルの改変等が行われるはず。

68名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:18:19.41 ID:xnOmRD3TO
始めに結論ありきでしょ。
財政健全化の為に消費税は15%にしてIMFへ拠出金を10兆円てさ
69名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:19:22.38 ID:+azFbqq7O
座して死ぬくらいなら道連れにしてやるわ!
ついに日本もIMFのご指導を仰ぐ日が来ましたか・・・。
71名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:19:49.09 ID:TXmt8ksE0
IMF「韓国は大丈夫そうだけど日本ヤバイから行きます
72地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/02/04(土) 21:20:04.55 ID:nEkRZ/XHO
財務出向の日本人幹部が主導しました。
73名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:20:14.51 ID:u49OKprT0
日本が終わったら世界の財布がなくなるからって、必死すぎるだろwww


もう日本のHPだって0なんだよ。諦めろ。
74名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:20:18.72 ID:ZAmGRp/s0
弱腰日本だと思って世界中がやりたい放題
75名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:20:24.67 ID:2X9hCVu80
日本は欧州を支援しろと言うのに
欧州は日本を支援しろとは言わない不思議
76名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:20:49.74 ID:A6WtdjY70
財務省の奴隷が何をしに来たんだw
77名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:21:08.16 ID:m0K/4FAi0
出身母体の財務省とミーティングなう だろ
78名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:21:37.73 ID:/NvS1EWKO
日本に朝鮮人中国人おかしな日銀ソフトバンク民主党が巣食うかぎり日本人は増税に納得しない

つまり売国奴が日本のリスク
日本のリスクを取り除くことが世界の利益
でも今の日本にほんとにカネやる余裕はない
国債格下げや円高圧力作戦なんてやってるかぎりダメ
まず欧州がベストを尽くせ
79名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:21:42.43 ID:VukeHyxm0
消費税を15%にしたら実体経済がそのぶん縮小するだろ

チョソよりうぜえ
80名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:22:16.32 ID:GPbYuS4q0
まずヨーロッパやアメリカに行けよw
こいつらのやることはいつも有色人種いじめだよねw
81名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:22:32.44 ID:yQ2Z87+e0
リスク高いんだからさぁ、円買うのやめてよ。
早いとこ1ドル100円くらいまで安くなってくれんかな。
82地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/02/04(土) 21:22:47.12 ID:nEkRZ/XHO
ヤバいんなら円のレートをまず落とせよw
83名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:23:20.80 ID:Xpkv0ggd0
日本経済は高リスクなので、IMFにもう出資できません
で黙るだろ。
84名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:23:39.61 ID:bmOIFhB80
財務省の奴隷が、何かを言いに来たぞ。
85名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:24:10.68 ID:2s42mIrL0
>>1
「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。
 私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦首相
86名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:24:38.86 ID:EPO//vKH0
消費税で毟りとって欧州支援に金回せってのが本音だからな
87名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:24:57.01 ID:gzX7iD+R0
消費税増税による景気変動が考慮されないのが不思議
88名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:25:20.86 ID:43e44/8r0
うぜーよカスwww
89名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:25:32.11 ID:eICD1Jnz0
外国のシロアリがタカリに来るんですか
90 ◆LOCusT1546 :2012/02/04(土) 21:25:44.89 ID:APNcprI10
  ヽ /
  ()_() ・・・。

・・・なんでいつの間にかIMFの管理下みたくなってんだよw

こんな奴ら、付き合う意味無いやろw
もう資金引き揚げるわくらい言って裏でゴソゴソやってる官僚をビビらせるくらいやれや>政治主導の無能大臣共
91名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:26:14.96 ID:DAzJDUuy0
増税して俺たちによこせって脅迫に来ただけ
92名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:26:19.84 ID:kDC92NvB0
説教強盗かIMFってのは
93名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:26:35.29 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★為替介入のプロセス
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
94名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:27:21.38 ID:tjmbdLbf0

<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>

日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目

日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
95名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:27:29.51 ID:4b2YdwVn0
ドクターIMF
「おいそこのピザ!オマエそのままじゃ死ぬぞ。
 テレビばっか見てぶくぶくピザばっか食いやがって。働け」

俺「こっちは働いてんだよ!!って俺は1細胞だった」
96名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:27:31.24 ID:RUV6wYEL0
増税して財政再建とか絶対無理だろ
97名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:27:45.50 ID:fy4QULPO0
ヨーロッパに助言してやれよw
98名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:27:48.15 ID:uMof3zGv0
もうIMFなんて潰せよ
99名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:28:11.61 ID:AzJG/1JL0
どうせ財務省の差し金だろ
100家政夫のブタ:2012/02/04(土) 21:28:25.82 ID:YsONwHBN0
財務省が呼んだんだな。
外国の権威を呼んで、さも日本は消費税上げないと危ないぞって発表するんだろ?
そんな子供だましは自民党時代はなかったんだがな。
101名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:00.13 ID:gXIwNFqf0
世界一価値のある通貨が円なのに、リスクあんてある訳ないだろ。 カスめが。
102名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:05.27 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★為替介入のプロセス
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
5.日本国民から搾り取った血税で、米国が非核国を侵略する(=対日経済制裁)
103名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:07.45 ID:163hB8DA0
>>92
最初は寸借詐欺だったw
せっぱ詰まってるだろ
貧すれば鈍する…言葉とうり見事なもんやw
104名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:24.45 ID:aJbVerHH0
IAEAもそうだな、
外国の権威頼りw
105にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/02/04(土) 21:29:27.44 ID:TFbsoDQA0
IMF「結論 : 増税しないと日本は破綻する。いまはIMFへ資金を拠出して利子を稼ぐのが回避のための重要な方策なう」
106名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:34.22 ID:/ZZh0uPm0
IMFってイミフ...イヤナンデモナイ
107名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:47.55 ID:za7nxWAA0
そういう国にお金出してとかよく言えるよな
108名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:29:55.92 ID:kDC92NvB0
“【経済政策】IMF、欧州支援のための資金強化策について日本の資金拠出に期待 篠原尚之IMF副専務理事
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328274812/


結局金よこせってことだろ
109名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:30:05.64 ID:cTcTu1H90
日本の韓国偏重を言及しろよ。
700億ドルのスワップ協定もIMF経由でなく直接だからリスクは日本にしかないんだよ。
足かせ負担を全て国民に回してるんだよ。
110名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:30:08.96 ID:73oIndXP0
茶番
111名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:30:20.14 ID:nMwTg3ss0
IMFはすっかり日本の財務省に飼いならされたなw
112名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:30:32.21 ID:rhgKn8Zl0
のちのリットン調査団である
113名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:00.24 ID:lRWmxw6s0
またかね払えってか。
韓国は5兆円は持っているはずなのでそっちにいけよ。
114名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:04.26 ID:yYPMxKeY0
はいはい、日本は財政破綻しそうなんですね
ではIMFの拠出金とODAを引き揚げますねw
115名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:05.13 ID:Rqndf/qxO
余計なお世話、内政干渉すんな粕が
116名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:25.78 ID:uvjyw2DFO
>>1

IMF詐欺が流行りそうな余寒。


90年代からのIMFは、馬鹿丸出しだからな。


117名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:26.77 ID:LeNqJiyQ0
IMFの声明=日本の財務省=ゴミ売新聞社説
118名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:27.38 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★為替介入のプロセス
6.日本国民から搾り取った血税で、支那が尖閣強奪を仕掛ける(=外患誘致)
7.消費税増税でデフレを悪化させ、日本国民を大量虐殺する(=対日経済制裁)
119名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:31:43.45 ID:QzJchuZZO
IMFは疫病神
120名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:32:05.66 ID:nHwisV180
日本が金を出してくれないとIMFは成り立ちません
121名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:32:36.87 ID:vGNpWuMY0
ってか、日本は今、
民主党政権が最大のリスクだから。
分かってるだろ。
おまえらIMF。

122名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:32:44.77 ID:iwQWi8+a0
IMFは金返せ
それと不健全な為替操作を放置する
お前らの言うことなんか聞かん
123名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:32:53.25 ID:PFib47ix0
どの程度の金を引っ張れるかじっくり調査します
124名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:32:54.84 ID:x/8nL8Z/0
日本より韓国のほうがヤバいんじゃないの
125名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:32:58.22 ID:kDC92NvB0
国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事は3日、都内で記者会見した。
欧州支援のためIMFが検討している5000億ドル(約38兆円)規模の資金基盤強化策について、
「日本政府でもいろいろ検討してくれていると思う」と述べ、日本からの資金拠出に期待をにじませた。


リスクのある国から金たかるんだねw
126名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:33:38.19 ID:c1q4Gj560
>>1
どうせ、日本の財務省からの出向組が、
結論ありきで調べるふりするだけだろ?
127名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:33:43.04 ID:RWJhnI+10
>>1
>構造的な改革や、金融政策を通じて、デフレにどう対処するか、潜在成長率をどう引き上げるかについても話し合う。

IMFがこういうことをやる、その法的根拠はどのようなものだろうか。
IMFはファンドであって、ようするに金貸しにすぎない。ドルが不足した国家にドルを貸し、それを取り立てるのが仕事だ。
日本はIMFから金を借りているわけではなく、出資している側なのであって、財政上の内政干渉をうける理由が存在しないような気もするが。
128名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:33:54.77 ID:dT1sMp2w0
担当チームって、出向してる財務官僚だろw
129名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:33:56.38 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★資金ルート
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→米国債→米戦費
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→支那国債→支那戦費
130名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:34:49.54 ID:HH0wtYNX0
震災の打撃で拠出金は出せないので、諦めて下さい><
131名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:35:01.53 ID:YBycG1+z0
マッチポンプやなぁ〜

マッチポンプ財務省!
132名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:35:06.09 ID:4tx3Q1Vn0

■■ 大新聞は国民の敵だ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 I M F 国 際 通 貨 基 金  「 消 費 税 1 5 % 提 言 」 報 道 に 財 務 省 の ヤ ラ セ 疑 惑
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    http://www.as★yura2.com/10/senkyo91/msg/716.html(←★は不要です)        
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■これこそ「世論誘導」ではないのか ■■
133名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:35:46.17 ID:8Cq9eCQg0
増税といえば読売
134名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:35:47.64 ID:RvoLxa5c0
何このシナリオ劇は?
135名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:35:52.89 ID:ssApOTzr0

財務省のエリート官僚見てるーーー、バレバレやん、一般人知ってまっせー

以外とバカだな東大でも
136名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:07.43 ID:cypbwArG0
日本は今でも出資比率で2番目なんかな?
IMF生意気すぎ
137名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:17.48 ID:43e44/8r0




 わ し ん と ん こ ん せ ん さ す ()


138名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:21.15 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★資金ルート
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→IMF
139名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:28.38 ID:kDC92NvB0
日本は赤字だ消費税上げろッていいながら
欧州を助けるためにお金くださいってw

なんなのこいつ等?w
140名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:31.71 ID:Oo6Ea3wG0
故中川の酔っ払い会見を演出したのがIMFへ出向していた財務省の役人
5,000億円の米国債を売るぞと言ったばかりに、中川が米国とIMFに嵌められたのは有名な話
その記者会見で大臣の横に同席していたヤツが、今はIMFの副理事だ
141名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:34.67 ID:PW98Ez8WO
まあ、日本になにかあったら乞食死ぬしw
態度がやたらデカいのは不快だが、
乞食の起源、韓国をみればそれもしかたなし。

日本は相手にしなければよいよ
142名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:36:49.11 ID:yUm6182A0
沈没しろ日本
143名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:02.38 ID:69PbtpV70
>>1
わざわざチーム派遣しなくても日本国民への"ミスリード"なら既に財務省がやってる
間に合ってるからイラネつうか来んなバカ
144名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:16.19 ID:f+qRA1ig0
そろそろ外貨預金しといたほうがいいのか?
オーストラリアドルあたりでいい?
145名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:17.84 ID:umxEROYc0
ヨーロッパの危機から目を逸らそうとしてるのか?
146名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:49.15 ID:kV2QcHMx0
まあ、拠出できなくなるだけだけどね。
リスクあるのにお金出してる場合じゃないし・・・
147名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:54.99 ID:wqtTV1al0
こちらは負けじとSAEKOで対抗!
148名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:56.88 ID:DYyEUmmL0
福島に案内して地産の料理を食べてもらおうぜ!

住民を避難させずに帰宅させる位だから、日本の原発放射性物質は無害だ
チョンシナは炉心近くに住まわせろ。東京もチェルノブイリ避難区域同等の
汚染地域だが、神風が吹いてセシウムが舞うから気持ちEぞ!
149名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:38:37.36 ID:PFib47ix0
IMFの名前使って財務官僚が増税誘導って事?
150名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:38:42.81 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である」
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 21:39:07.77 ID:Dg/u0g7P0
貸した金返せよ♪
152名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:39:25.66 ID:Rdnx4rzi0
ギリシャの時はなんであんなになるまで放っておいたの??
153名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:39:49.28 ID:53gDmY4i0
× IMF
○ 財務省
154名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:40:01.29 ID:Tn1cuMW4P
公務員の給与を3割削減すりゃいいじゃん by IMF
155名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:40:10.21 ID:wqtTV1al0
>>145
ヨーロッパにお金を出す余裕ありますよって太鼓判押すためにくるんじゃw

欧米の景気が回復したら手のひら返しだろうけどw
156名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:40:32.02 ID:hcchcDs90
財務省がG13トラクターを呼ぶとはw
157名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:40:45.30 ID:qRiMHBmv0
>>1
IMFは日本が貸した金を返せよ
158名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:41:04.70 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

★対日経済制裁
構造改革、規制緩和、民営化、外資導入、緊縮財政、事業仕分け、消費税増税、自由貿易=高インフレ対策
デフレ下のインフレ対策→デフレ悪化→給与↓失業率↑廃業率↑非正規率↑格差↑結婚率↓出生率↓自殺率↑=日本人抹殺
159名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:41:17.63 ID:D4ZDUKL00
EUと米国にはIMF担当チームを派遣したのか?
まだなら受け入れを断われ。
160名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:41:51.49 ID:4KMnLezP0
米国債を自由に売らせろよimf
161名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:42:21.95 ID:tet2RVwJ0
IMFのおっしゃる通り消費税15%にします
消費税増税で拠出負担も増やします
もう何でも言うこと聞きますから
162名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:42:29.71 ID:kDC92NvB0
態度のでかい乞食
163名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:42:31.01 ID:odSV4bQ60
IMFってこんなことしてたのか
164名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:42:44.03 ID:YBycG1+z0
I=インチキ
M=Mislead
F=ざけんな!
って
165名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:43:26.69 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

●ソリューション
スパイ防止法+核武装自主防衛+戦争資金凍結
戦争資金凍結:売国官僚独裁の日本国財務省をパージし、日本国の財務をシビリアン・コントロールの下に置く
166名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:44:24.16 ID:u47rN3Tz0
IMF「ちょっとぴょんぴょん飛んでみろ」
167名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:44:29.00 ID:0d3Cywct0
  /⌒/\⌒ヽ
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_// ̄ヽ / ̄\ヘ_)
(|⌒\・)(・/⌒|)
 Y ""  ω  "" Y
 ヽ (⌒ー―⌒) ノ
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /____ヽ
  ( ̄|7ヾ| ̄)
   > |ヽノ| <
    ̄  ̄ ̄  ̄
168名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:44:52.12 ID:2GIizcDA0
で、世界でリスクのない経済ってどこにあるの?
169名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:45:08.58 ID:GTI1WSTvO
どうせ消費税増税しろだろ見え見えなんだよ
170名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:45:33.91 ID:9eayDn3r0
IMFの幹部に中国が入っているし、金貸しだから態度はでかい
ギリシャにもEUにも金かしたら、輸入自由化しろとか
中国だけ無税にしろと言っている、日本もそう言われる
金が無い事は最大の屈辱
171名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:45:38.27 ID:vw1cp1CE0
出来レース
172名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:45:54.59 ID:53gDmY4i0
本当に財政破綻しそうなら、増税前にIMFから金引き上げるべきだよな、普通
173名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:46:43.26 ID:kDC92NvB0
>>170
日本は一銭も借りてないんだよ馬鹿w
174名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:46:49.75 ID:onJZsPzf0
>>169
財務省の天下り機関だからな、IMF=財務省といっていい
茶番だな
175名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:47:23.83 ID:kV2QcHMx0
公安はなにやってるの?
176名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:47:37.85 ID:KmEwQyb30
野豚「IMFの乞食?入国出来ませんよw」
て言え。
177名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:48:06.17 ID:53gDmY4i0
>>170
> 金が無い事は最大の屈辱

晒し
178名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:48:10.28 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

●ハイパー・シンプル・ソリューション
財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
179名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:49:15.62 ID:3rcru/os0
もう完全に財務省の下部組織だなw
180家政夫のブタ:2012/02/04(土) 21:49:46.47 ID:YsONwHBN0
銀行から金借りてる街金が、
「俺が銀行の状態を見てやるよ。とっとと帳簿見せろよ。」
と銀行の頭取に意見言ってる状態。w
181名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:50:32.57 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2010/01/04 ●世界最大の対外純資産国は日本、世界最大の対外純債務国は米国
http://www.garbagenews.net/archives/1199207.html
182名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:51:32.53 ID:Br+FeJfl0
IMFやオリンピックの影で
お前の知らない事実を動かす
世界のどこへでも
任務を果たすために
↓顔を換えて今夜ここで歌う↓
183名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:51:46.03 ID:YBycG1+z0
派遣する先を間違ってね?
お隣のカンコクだろよ、w
184名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:52:04.13 ID:ZIaPw7Pg0
欧州で仕事はもらえなかったんですか?w
185名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:52:07.60 ID:tP+wRfqsO
経済破綻するなら
早くして欲しい。
ズルズルズルズル
現状維持が続いて
ジジイになったころに破綻されてもこまる
186名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:52:54.40 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2010/02/24 ●日本の対外債務は主要国中最少のGDP比51%、英国の対外債務は主要国中最悪のGDP比428%
http://www.garbagenews.net/archives/1269735.html
187名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:54:00.87 ID:3R9MYYpm0
検証しなきゃならんほどアブねーなら

金の無心なんぞしてくるなw
188名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:54:15.23 ID:umxEROYc0
>>109
ああいうことするから日本の財政リスクが上がるんだよな。
700億ドルも穴が空いたら、税金で補填しないといけないから大変なのに。
それどころか、返済できなくて延期or借り換えで金額が増大していく可能性がある。
実際、2010年に終わる予定だった30億ドルのスワップを2013年まで延期しているのだ。
189名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:55:16.49 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/06/16 ★二枚舌のIMF「世界最大の対外純資産国、日本は消費税増税してデフレを悪化させろ!」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21748320110616
190名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:55:52.44 ID:EtLgIxv40
チョロチョロうるさいなIMF
191名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:56:39.49 ID:zHsI0isH0
金出せって圧力だな
192名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:57:04.20 ID:nF1zYm/M0
福島第一さん、そろそろ出番です。
193名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:57:38.26 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/07/26 ★二枚舌のIMF「世界最大の対外純債務国、米国は早急に赤字国債を増発すべきだ」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOY9LR0YHQ0X01.html
194名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:58:17.81 ID:E0/Z6wtG0
日本経済なんかどうでもいいからとっととユーロ危機どうにかしてこいIMF
195名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:58:43.40 ID:wqtTV1al0
予想

IMF「今回の調査により日本経済の底堅さを実感できた。より堅調な経済を
   維持していけるようにして欲しい。世界経済のけん引役としてEUへの
   38兆円の資金の拠出とともに、財政改革としての消費税増税を決断した
   野田総理の政治手腕には賞賛を送りたい。」
196名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:59:12.66 ID:tet2RVwJ0
日本はIMFから一銭も借りてないがIMFの命令は絶対である
なぜか
日本は世界のATMだからだ
そして日本が保有する債権は日本の意思では売れない
なぜか
日本だからだ
197名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:59:59.84 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/08/01 ★二枚舌のIMF「主要国中最悪の対外債務国、英国はデフレ対策に減税と財政出動を実施すべきだ」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LP9BBW0YHQ0X01.html
198名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:00:15.18 ID:+hWjjrUnO
円高是正をやれよ
199名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:00:47.93 ID:tRyCm2OG0
ヨーロッパには派遣したんか? まずそっちだと思うがね。
200名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:01:49.45 ID:umxEROYc0
>>198
【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328359540/
201名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:01:53.96 ID:tWd2B8rv0
IMFはデフレ政策を強化するだけ。需要不足でデフレだから、
日銀に米国債を引き受けさせて紙幣を刷りまくり、
震災復興やインフラ整備に、毎年20超規模の財政出動をすればいい。
 
公共投資 プラス 金融緩和 ・・・ 両方必要 
202名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:01:54.73 ID:ugf/7/jsP
結論は「増税しろ!」で決まってる
もう仕込んであるんだから

それで増税しない総理が出ると国債の格付けが下がって
ベルルスコーニみたいになる仕組み。
203名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:02:01.65 ID:XOHYgLzH0
そんな国にEU救済のために金を出せと言ってる銀行があるらしい。
204名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:02:24.99 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/08/29 米紙ワシントン・ポスト「野田佳彦は有能な工作員w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm
205名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:03:16.99 ID:hvow6FxE0
またブタキムチがIMF使って増税画策か
206名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:03:37.63 ID:vR/kwwuK0
日本が韓国になった!

IMF韓国占領=日本人大笑い

IMF日本占領=「日本人・・・・」
207名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:03:47.64 ID:hnz3BU/80
IMFが来るぞー!
208名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:04:46.50 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/09/01 米戦費★4.6兆円無駄遣い イラク、アフガン戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html
209名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:04:50.58 ID:8iEvMYaP0

戦前も戦争国債、国内にばら撒いていた、そのときのバランスが今と同じ、

あの時は100倍のインフレになった、もうそろそろ?

210名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:06:14.88 ID:KxVVwFr30
消費税は25%にしても大丈夫だろ
211名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:06:35.45 ID:DkauXxZI0
イザとなって想定外想定外いわれるよりマシ。

自力で財政何とかするための打ち合わせ。
212名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:07:07.99 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/09/01 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−8月の為替介入、★4兆5129億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
213名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:07:10.84 ID:C9kG+UlT0
平成維新の第一歩は「民主解体消滅」から
これを成し遂げた後には我らの理想の国が見えてくるのさ。

どんどん条例作って改革実行さ。
214名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:07:24.51 ID:6dkUjim/0
IMFもプライドがあるのなら日本の財務省の傀儡なんてやめろよ。
そろそろ日本経済が立ち直らないと世界がやばい事くらい分かってんだろ。
戦争起こしたいのか?
215名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:09:29.55 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/10/19 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対韓朝貢−通貨スワップ、★5兆4000億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011101900346
216名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:11:51.71 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/05 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−効果ナシの為替介入、★8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
217名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:12:59.32 ID:oY5WtDGo0
うっぜえww
なにこの強引な内政干渉w
218名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:13:59.46 ID:kDC92NvB0
リスク検証じゃなく金たかりに来るんだろ
219名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:14:13.57 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/07 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−ずっと続くw だから増税w
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-24016520111107
220名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:14:25.77 ID:4KMnLezP0
アメリカは、たまたまサブプライムという商品を売る「ミスを犯した」のでは全く無い。

「サギ商法」は、アメリカの国家建設原理そのものなのである。

アメリカ・ドル、米国国債は、その「サギ商法」の正体を現し、やがて紙クズになり、暴落する。
老馬を売り付けた白人が「先住民=有色人種」に銃を乱射しながら、騙された先住民をゲラゲラ笑って嘲笑しながら、逃亡してゆくように、
アメリカは、やがて、金融恐慌の解決のために戦争を起こし、銃を乱射しながら、「大量に溜め込み、紙クズとなったドルと米国債に激怒
する有色人種=日本人」を、ゲラゲラ笑い嘲笑しながら、逃亡して行くであろう。
フォークナーが描き出したように、それは「アメリカ合衆国の建国原理」そのものである。
221名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:14:48.55 ID:UOlsAR8n0
>あの時は100倍のインフレになった、もうそろそろ?3

俺の親の話を聞いたところ
預金がパーになっただけだそうだ。
222 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/04(土) 22:14:52.55 ID:AJzwO1rb0
223名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:15:05.01 ID:4tx3Q1Vn0
>>140
>故中川の酔っ払い会見を演出したのがIMFへ出向していた財務省の役人
>5,000億円の米国債を売るぞと言ったばかりに、中川が米国とIMFに嵌められたのは有名な話
>その記者会見で大臣の横に同席していたヤツが、今はIMFの副理事だ

大臣の横に↓同席していた人
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/966/27/N000/000/000/127954288340316124091_123546083801816109700_20090216k0000m010025000p_size5_20090224163357.jpg
224名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:15:55.96 ID:mReiLc+u0
飛行機落ちないかな
悪いけど素でそう思うわ
225名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:16:17.20 ID:Mhc71/QMO
円刷ればいいだけだろ。中の人日本人いるのか
226名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:16:26.72 ID:o3HvOQ+/P

ジャップはまた迷惑かけてるのか
227名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:16:28.40 ID:oY5WtDGo0
どうせ「消費税上げろ」(デフレ政策をもっと取れ)と「制度改革やれ」(デフレ政策をもっと(ry)の二点プッシュでしょ。

うるさいんだよw
228名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:16:35.30 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/21 ★小泉進次郎「TPPは売国奴にチャンス」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html
229名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:18:34.88 ID:sEdVUnydO
好き勝手言われたくなければ、金出せって事ですか?
230名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:18:36.29 ID:KHSmDySz0
オワコンなのか?
231名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:18:57.31 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/30 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−10月末以降、★9兆916億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
232名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:19:04.40 ID:tWd2B8rv0
 
野ブタよ、国会を解散しようね @@@(@@)
233名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:19:33.18 ID:yWCd0vIU0
やばい進駐軍がやってきたwwwwwオワタwwwww
234名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:19:48.79 ID:7e0+u//A0
>>209
固定金利のローン残高が貯金よりもずーーーと多いからインフレwelcome
235名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:20:07.48 ID:WokyjrgW0
これで当分は大丈夫だな
236名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:20:43.93 ID:A7X4OW7d0
>担当チームは、日本経済への打撃を検証し、リスクを和らげる政策の選択肢を検討する。

それは財務省の仕事!
237名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:20:53.98 ID:zscWbiuc0
増税!IMFに融資しろ! 以上
238名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:21:19.22 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/01 日本国財務省が増税に走るワケ…背景に★天下り先確保も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111201/plt1112010824002-n1.htm
239名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:21:40.42 ID:yWCd0vIU0
まあ、イタリアの規模でさえ財政破綻したら世界的にオワタなのに、日本のそれの場合どうなるか
想像さえできないので心配しなくてもよい。
240名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:21:40.98 ID:bD1hjske0
セシウム浴びせて
リスクを思い知らしてやれ
241名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:23:26.11 ID:hnz3BU/80
IMFには、世界中から経済に関するスーパーエリートたちが集まっているんだろ?
IMFさんに任せておけば大丈夫だよ
242名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:23:40.90 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/13 日本国財務省、“売国増税”おぞましい増税“★裏工作”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111213/plt1112131159002-n1.htm
243名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:23:47.43 ID:wrf/2tbl0
財政健全化のためにIMFに出す金を仕分けしないとね
244名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:24:27.04 ID:4KMnLezP0
米国CIA筋とは一線を画し、日本にとってのアジア近隣諸国との、「独自ルート」を持つ政治家が、橋本龍太郎、加藤紘一に続き、
西松建設違法献金事件等で、小沢一郎、二階俊博と、次々に「葬られて行く」。「米国石油メジャーとは別口ルートで」、インドネシ
アから日本への原油輸入に動いた田中角栄がロッキード事件で逮捕・下獄「させられた」事は、まだ日本人の記憶に新しい。
同様に、「米国石油メジャーとは別口ルートでの」原油輸入を画策した北海道選出の、かつての「大物政治家」中川一郎は、何者
かによって入浴中、絞殺されている。中川の秘書として、その「遺志」を引き継ぎ政治家となった鈴木宗男は、斡旋収賄罪等で逮捕
・失脚させられ、今回、下獄の憂き目を見ることになった。そして、絞殺された中川の息子として父親の意志を継いだ、中川昭一・元
財務大臣は、何者かによって薬物を「盛られ」、国際会議において「ロレツが回らない失態を世界中に報道され」、失脚させられた。
この失脚「劇」に怒り狂った中川昭一は、事実関係を調べ上げ、確実な証拠をツカミ、米国スジによる「毒盛り」であった真実の公表
を準備し、自己の汚名を返上する活動を水面下で展開していた。その活動の最中、中川昭一は自宅の寝室で「何者かによって毒殺
されている」。マスコミの常として、中川昭一の死は「変死」とだけ、デマ報道が行われている。報道規制が敷かれているため一切、報
道されていないが、中川昭一の屍体からは化学兵器の「VXガス」が検出されている。アジア極東での「老舗の毒ガス部隊=神奈川県
キャンプ座間の米陸軍第406部隊」直伝の毒ガス部隊がVXガスを装備し、東京世田谷の中川の自宅まで深夜移動するのに要する
時間は極めて「短い」。
中国、朝鮮半島、ロシア等、アジア近隣諸国と「善隣関係」を持とうとする政治家は、ことごとく「失脚させられて行く」。善隣を嫌い、時
に強硬論を唱える政治家だけが「生き残って行く」。オバマ政権のブレーン=ジョセフ・ナイの「対日戦略文書」の計画通り、日本と中国・
朝鮮半島との「熱戦・冷戦」戦略の意図のままに、日本の検察、マスコミ、司法=裁判所の売国組織は「家畜の番犬」として動かされている
245名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:24:30.25 ID:Bd+nvfND0
日本の経済悪いんだからIMFに融資しなくていいよな
246名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:24:32.15 ID:WTEv/Wq50
世界に貸した金をすべて返してもらえば
すべて解決するんでわ
247名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:24:57.95 ID:GVtDR6M/O
その通り日本はもう終わってる。私たち日本人は三等国民でいいから早く大韓民国に併合して欲しい。
248名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:25:54.65 ID:h55VnLxr0
>>247
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
249名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:26:02.92 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/17 ★TPP 米国の狙いはやっぱり★267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
250名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:27:11.01 ID:oY5WtDGo0
災害からの復興がありデフレもありで、財政出動しないといけない日本に
デフレ誘導策をもっと取れと主張しやがったIMF
251名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:27:17.15 ID:yWCd0vIU0
議論の会場を福島にすれば帰ってくれるかもしれない。
復興なんちゃらと言い張れば言い訳は立つ。
252名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:27:33.77 ID:4rramFsG0
韓国ってもうIMFに金返し終わったの?
253名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:27:57.80 ID:8qQrbhGF0
え、定期的にくるでしょこれ
254名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:28:24.03 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/20 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−米戦費向け朝貢枠★30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html
255名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:30:21.43 ID:KxVVwFr30
こないだの貿易収支31年ぶりに赤字だったけど、日本はIMFに逆らえないよね
256名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:30:47.38 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/27 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対中朝貢−★IMF支援も だから増税w
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWUKHZ07SXKX01.html
257名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:32:07.82 ID:PVrOnHcr0
日本経済がどれ位打撃を受けてぶっ壊れつつあるのか検証しに来る訳だな
IMF「効いてる効いてるw」
258名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:33:09.21 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/28 米国「お、俺は知らねえよ!の、野田が勝手にやったことだよ!」−日本国財務省の対米朝貢について
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK806840120111228
259名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:35:30.64 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/01 ★石破茂「消費税増税とTPPは売国奴に必要。日本の郵貯・簡保は世界一美味しいからTPPに参加してよ!」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/
260名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:36:22.58 ID:1GpsMwh90
リスクとかw
結論としてそんなもんねえから。
261名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:37:27.84 ID:DwlcrmKP0
IMF副専務理事 篠原尚之 というのは、目が三角で目の下がぷっくり膨れている日本人らしからぬ顔付きだな。

http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009100601001060.-.-.CI0003.jpg
262名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:37:59.12 ID:gj9lQti20
「IMFが」というとなにか国際機関が言ってるように聞こえるけど、
正確に言うと日本の財務省からIMFに出向している財務官僚で、
現次官の勝栄二郎と同期の篠原尚之副専務理事が騒いでるんだろ
263名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:38:27.20 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/05 「今度は非核国のイランを空爆しよーぜ」狂喜する米政界−日本国民から搾り取った★血税で侵略戦争
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175
264名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:38:27.83 ID:JXA71cF90
※財務省の日本検証なので増税しないとヤバい!って結論になるまで既定路線です
265名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:38:45.43 ID:1GpsMwh90
寧ろコイツらが余計なことやればやるほどリスクが高まるわw
266名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:39:30.72 ID:oY5WtDGo0
>>265
ですよねー。リスク回避したいならそれこそ財政出動しないといけないんだっつの。
267名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:39:37.17 ID:XzF9C6fo0
欧州向け資金でクレクレしてるくせに偉そうに。
268名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:40:48.90 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/06 米国のグローバル戦争ビジネス戦略−日本国民から搾り取った★血税38兆円で侵略戦争
http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/T120107003152.htm
269名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:41:21.51 ID:zFPRa2Kb0
TPPで日本終了なんだし、IMFがリスク検証してもしなくても未来は見えている
270名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:41:50.48 ID:faho2b7/0
IMFに拠出金たっぷり出してるのに余計なお世話だ。
それより、震災時の原発対応の調査チームを派遣してくれんかね?
今の政権じゃ情報隠蔽酷過ぎるんで。
271名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:43:14.75 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/11 ★日本国財務省、デフレ下のインフレ対策で対日経済制裁−自殺者、14年連続年間3万人超=日本人虐殺
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012011100429
272名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:44:13.09 ID:Sc7V/MKy0
デフォルトするしないではなくいつするのかってフェーズに
突入したな。
1000兆円の借金を返済できると思ってる国民は一人もいない。
踏み倒すか日銀が刷るかの二者択一だが日銀は地球が滅んでも
刷らないっぽいんで踏み倒しだろうな。
273名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:45:37.78 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/12 ★日本国財務相、米財務長官に、日本に対する追加経済制裁を表明
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120112/fnc12011212100008-n1.htm
274名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:47:59.27 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/13 EU諸国の企業、イランとの原油供給契約を更新
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80C02X20120113
275名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:48:23.49 ID:jgq3jTlv0
IMFの幹部
「日本は拠出金の増額を渋っているみたいだ。」
「2チャンのバカも騒いでいるぞ。」
「日本から拠出金どれだけ取れそうか見てくるわ。」
276名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:49:24.23 ID:oY5WtDGo0
>>272
アフォか。日本国が日本国民から借金してるんだよ。
277名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:50:15.84 ID:2HtvzT0G0
国債で自転車操業してる国がODAやら国連・IMF拠出金やら湯水のように垂れ流して
薄ら馬鹿の魯鈍としか言いようがないな 失笑w
278名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:50:20.83 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/13 ★日本国財務省の対日経済制裁の陰で支那はイラン原油を「値切り」
http://www.cnn.co.jp/business/30005263.html
279名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:52:42.31 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/16 ●榊原英資「日本国財務省の為替介入は税金の無駄」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVHT76JTSEA01.html
280名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:52:58.41 ID:djgog7F70
おやおや、増税応援隊の投入ですか?

政府が国民に言っても説得力がないからIMFに増税の必要性を代弁させるおつもりですか野田さん
281名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:53:08.01 ID:Sc7V/MKy0
そうだよ、日本国が国民に対して借金を踏み倒すんだよ。
国民の預貯金がそっくり国債に化けてんだからw
282名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:54:19.13 ID:VDw1VEgC0
財務省の出向組が「外圧」利用の為に糸引いてるんだろう
283名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:55:03.95 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/16 ★TPP 米生命保険協会、★かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120116ddm002020118000c.html
284名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:55:26.67 ID:hvow6FxE0
IMF 調べてみたら何の問題もないじゃん
野田 へ?
285名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:56:40.57 ID:1IjpRHUmI
デフォルトしちゃって、IMF管理下に完全に権限移譲しちゃうくらいしないと、
日本のガンは取り除けない
286名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:56:44.06 ID:sVOJPguW0
通名IMF 本名財務省支局が日本経済のリスクについて財務省本庁と協議ですか。
随分な茶番ですね。
287名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:57:36.30 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/19 日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−★80兆円と過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0PO10UQVI901.html
288名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:58:51.80 ID:sHdZdVNW0
リスク検証じゃなくって、いくら搾り取れるか調べたいんだろ?
289名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:00:00.42 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/19 米国「我々は野田首相を応援している。ジャップは、消費税増税とTPPで貢いでくれる★トモダチw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120120/amr12012011010008-n1.htm
290名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:00:24.25 ID:oY5WtDGo0
>>281
踏み倒そうがどうしようが日本国も日本国民の所有物なんだよボケ。w
291名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:01:32.00 ID:s7RFtvu/0
公務員の給料を国際社会の常識レベルに下げなさい。
とは絶対に言わないIMF。消費税をやめ米国債を買う
のをやめ国内投資に振り向ければデフレもすぐ終わる。
292名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:01:59.94 ID:Vaj0PuQO0
そのくせ、欧州危機に金を出しやがれと催促するIMF
そんなのに外貨準備使えるか馬鹿
そんなくらいなら石油買うわアホ
293名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:02:22.19 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/19 米国「我々は世界の平和を守るために世界中の非核国を空爆する!」−日本国民から搾り取った★血税で侵略戦争
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80I00Z20120119
294名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:02:46.86 ID:oY5WtDGo0
>>285
債権者である日本国民と債務者である日本国の間にIMFが入る必要ないw
295名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:04:43.68 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/22 ★シビリアン・コントロール不在の日本国財務省、増税批判する産経新聞に税務調査−言論統制
http://www.news-postseven.com/archives/20120122_80987.html
296名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:07:07.05 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/25 支那、尖閣諸島を航空機巡視ルートに加える−日本国民から搾り取った★血税で尖閣強奪
http://mainichi.jp/select/world/news/20120125ddm002030090000c.html
297名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:09:31.48 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/26 ★日本国財務省「復興予算3兆円、対米朝貢195兆円、国の借金1000兆円!だから増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
298名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:10:08.92 ID:U349PiHr0
終わったな
299名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:10:57.06 ID:4vOwE2sx0
日本の財政がヤバイってんならIMFに出資した金返せ
300名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:11:53.29 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/30 インド共和国財務相「イラン原油の輸入は縮小せず」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120130/mds12013018100005-n1.htm
301名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:12:53.12 ID:J/yNI1JnO
IMFは役立たず
302名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:14:14.70 ID:2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
303名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:14:45.12 ID:1cunneKt0
IMFから資金を引き上げよう
304名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:14:53.87 ID:QAddUjxL0
日本もIMFのリスク検証を実施すべき
305名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:15:10.09 ID:Bb8YRtQd0
おはよう、フェルプス君
306名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:16:36.10 ID:2s42mIrL0
>>1
■スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、戦争の基本的武器である」
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
307名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:18:35.88 ID:9HUsL6b10
えーと、日本は放射能汚染されてるので来ない方が良いと思います…。
308名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:18:57.75 ID:2s42mIrL0
>>1
■中野剛志『国力とは何か―経済ナショナリズムの理論と政策』
「デフレ脱却と震災復興に関して言えば、健全財政論という典型的な経済自由主義の信念が必要な額の財政出動を拒否し、機能的財政による国民の救出を妨害している」
309名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:19:04.73 ID:m17hZ7fP0
                   ____
    _              |  IMF  |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「| 財務省 |「|ミミミミミミ
310名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:20:21.22 ID:CUvAPBvR0
IMFは日本経済のリスクより韓国の通貨危機の予測しろよ。
どうせすぐに韓国へ約束したスワップの5兆円を用意しなきゃならなくなるんだろうから
311名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:20:37.28 ID:eS+t00/G0
このド腐れ官僚共が!!!!! 庶民に対する大増税の前にテメエの身銭を切れ!
312名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:21:20.61 ID:2s42mIrL0
>>1
■木下栄蔵『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
「Y = C + I + G ∴恐慌経済では、財政出動がなければ最終的に大恐慌になる」
http://www.urban.meijo-u.ac.jp/zkinoshi/091003gardenpalace.pdf
313名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:23:45.48 ID:2s42mIrL0
>>1
■木下栄蔵、三橋貴明『経済学革命―復興債28兆円で日本は大復活!』

「通常経済と恐慌経済では、全ての項目で法則が逆転する」

◆恐慌経済のフローチャート
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kyokokeizai3.JPG
314名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:24:06.10 ID:+YAwi6elO
IMFがせっかく来るんだから、日本保有のアメリカ国債なんかの債権額やバランスシートを明確にして公表しろよ

それと一般会計だけじゃなく、特別会計も入れて議論しろよ


どうせIMFは、財務省のストーリー通りに動くだけだから、無理だろうけど
315名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:25:03.14 ID:S0s2BR1R0
日本を脅してるだけやな
316名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:26:07.58 ID:2s42mIrL0
>>1
■三橋貴明オフィシャルブログ

◆全ての源泉はGDPである
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20110823_01.png

◆日本の名目GDPと租税収入の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111014-1.jpg
317名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:28:29.76 ID:2s42mIrL0
>>1
■三橋貴明オフィシャルブログ

◆日本経済の真の問題 デフレギャップ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-1.jpg

◆バブル崩壊の意味と意義
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111204-1.jpg
318名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:30:51.49 ID:2s42mIrL0
>>1
■三橋貴明オフィシャルブログ

●デフレのソリューション=国債発行+財政出動+金融緩和

●増税せずに税収を増やす方法=国債発行+財政出動+金融緩和
319名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:34:05.12 ID:2s42mIrL0
>>1
■三橋貴明オフィシャルブログ

●簡単なデフレのソリューション
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
320名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:01:32.65 ID:6EpfLu770
IMFに財務省を解体させた方は良いだろうな。
介入をさせるなら早い方が良い。
321名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:37:30.85 ID:8P0Z9uQe0
うぜー
来んな
322名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 01:36:11.53 ID:7KzD+OWz0
くやしいのう
大多数の日本人はアメリカと財務省の奴隷や
いい加減気付けや
323名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 01:52:23.05 ID:9x2cdT2W0

 戦時中に出てきた「戦時統制経済システム」が

そのまま大蔵省や通産省に引き継がれ、今も財務省と

経済産業省の利権として残ってる。

324名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 02:12:14.48 ID:5cZpdNPT0
増税して金貸せよとか、もはやカツアゲレベル
一回貸すと次が断れなくなるんだよなあ
すでに「もうこれだけか、ジャンプしてみろよ」とか言われてるレベルだろ
とりあえず以前に貸した金返してもらえよ
325名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 02:18:59.59 ID:5cZpdNPT0
IMFの篠原副専務理事が「消費税15%」に言及
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120203/fnc12020319420015-n1.htm



中川元財務大臣失脚の功労賞か

 2009年10月7日、財務省の篠原尚之財務官がIMF(国際通貨基金)の副専務理事に抜擢されたそうです
その後任財務官に、玉木林太郎国際局長が抜擢されているそうです。
周知のように両氏は今年2月、ローマG7蔵相会議に中川元財務大臣に同行した官僚たちです。
この人事はなんと、中川氏の変死とほぼ同時タイミングです。財務省国際局官僚はいったい、
どんな神経をしているのだろう?よくもまあこんなあつかましいことができるなと、逆に感心してしまいました。
326名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 02:55:38.38 ID:qAU/wngy0
インフレになって今ある100万円と将来の200万円が同じ価値になったら
将来の消費者は昔100万円で買ってた物を200万円出して買う?
デフレで今ある100万円と将来の50万円が同じ価値になったら
将来の販売者は昔100万円で売ってた物を50万円で売る?
どっちにしろ自虐的な人は悲観的な記事しか書かないから
マインド的な悲観は常につづくんだろうな
327名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 07:57:10.15 ID:eRBwrAZh0
>>325
中川さーん (T_T)
IMF まで恩を仇で返すのか、、、、

正しい人にはいつの時代も敵が多すぎる。


328名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:09:30.70 ID:dL6V2Rq60
豆知識
自国通貨建ての国債が原因で経済破綻した国家は存在しない。
329名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:17:02.96 ID:hg2+0V2m0
こういうのでデモやるべきだろw空港で出迎えてやるべき
330名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:18:06.54 ID:X1Cf9tCJ0
仮に国債デフォルトしても
国内で90%くらい消化してるなら整理は簡単そうだ
外債とか多く持ってても外交下手だから
処分はできない気がするというより
させてもらえないかな
為替だって単独介入しかできない現状では(´ω`)
331名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:18:48.72 ID:S8NSy44S0
財務省ってこんなことに税金使うクソ組織だね。増税要らね。
332名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:21:09.87 ID:5Ad61LMn0
今、日本は完全にデフレスパイラルに陥っている。
こんな時に、消費税なんて上げて、税収が増加するわけがない。
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が15%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、273.9万円(税込315万円)しか消費しなくなる。
納める消費税は、15万円から、41万1千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、26万1千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
結局、デフレスパイラルが、ますます激しさを増す。
333名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:22:10.67 ID:/D7uENIc0
いちゃもん屋がきましたよ。
ISO認証ビジネスのように、監査と称して
金を巻き上げにきました。
334名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:26:00.98 ID:/D7uENIc0
IMFのコメント予想。
日本は早期に財政を立て直す必要がある一方で、
欧米に巻き上がっている財政不信を一掃するために、
資金的に世界と協力して行く必要がある。
335名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:29:00.99 ID:X1Cf9tCJ0
消費税分値下げ→売上減→給料減→税金減

税金もデフレスパイラルw
税金はデフレってつかわないかもだけどw
336名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:06:20.39 ID:uDlT08eF0
ラスボスからの刺客がくるーーーー。

国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事は元財務省官僚だっけ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%B0%9A%E4%B9%8B
337名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:14:23.89 ID:a38O3Y/r0
こいつら何の権利があって勝手にやってるんだ?
338名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:18:03.49 ID:XzN7IqH80
今回の視察では100%ネガティブメッセージを発信するよ。
その証拠にIMF関係者はすでにCDSと国債でポジションをショートにしている。
ギリシャを見ていればわかるように、いったん格付けを落とされると弾みがついて底なしになる。
そうなると長期金利を上げざるをえないが、上げられたとしても+1%まで。それ以上だと今の日本では経常収支で赤字になる。
だが、売りの追撃をくらうとさらなる格下げとなり、もっと上げないとさばけなくなる可能性が高い。
そうなると。。。

悪いこと言わないから、今から円売り外貨買いをしておいた方がいいぞ。
339名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:31:22.33 ID:FZAvsDxG0
日本が依頼でもしたのか
なんでこんなことするんだ
340名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:29:01.65 ID:hTWFqOaD0
>>339
増税するために決まってるだろ。
権力者がこういった、専門家がこういったで信じる日本国民だぞ。
ショックドクトリン
341名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:34:41.67 ID:1pEYjJJP0
財務官僚と民主が裏でつるんでて、IMFに融資させてそのキックバックをもらって
美味って話なの?
342名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:18:26.76 ID:1pEYjJJP0
まさか米国の指示だったの?
343名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:25:16.11 ID:unfp6bvc0

◆世界一の債権国、日本に味方はいない 2007年3月8日 日下 公人

日本は現在、世界一の債権大国である。GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、それを債務国が返してくれたら、日本人は丸1年間、働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
このように、日本は気前よく貸したり投資して、世界一の債権国になっているが、それなのにあらゆる議論でその自覚がなく、
日本は貧乏だとか、輸出をして金を稼がなければ生きていけないとか、相変わらずそうした話ばかりが聞こえてくる。
それから、世界各国に金を貸したり投資したり援助したりしているから、みんな感謝しているはずだと日本人は思っているが、
これは大間違いで、本当はみんな日本の敵なのだ。
金を貸すと嫌われる。そんなことは当たり前であり、どうして日本人は忘れているのだろう。
多くの日本人は、他人に金を貸すときの気持ちがあまり分かっていない。日本人には「何とかお金を借りて、それを真面目に返しました。
わたしは立派な人間です」という感覚の人がとても多い。だから、金を貸せば感謝されるだろうと思っているが、外国でそんな感覚を持っ
ている国はない。
そのことを日本人は知らなすぎる。(後略)
344名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 18:55:38.33 ID:e7wbO9Ij0
>>52
正解
345名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:05:18.07 ID:VLdQIUbP0
【経済】韓国・国際金融センターなどによると「日本のデフォルト(債務不履行)リスク、マレーシア・中国以上」[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328522428/
346名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:07:59.51 ID:SK5/GeS40
IMFってにみんな日本人じゃないの。やっぱり財務省のさしがねか。
347名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:13:02.74 ID:ddYvgD+v0
また 外圧を使って 消費税増税
馬鹿にするな アメリカ国債をどんどん売れ
348名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:16:01.47 ID:SyA8+1gW0
日本は増税して、欧州の若者を助けるのか?
349名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:20:29.44 ID:CBWv8hKqO
>>1
IMF トップ
ラガルド 専務理事

その補佐役 元財務省
篠原尚之 副専務理事


この篠原尚之ってのがIMF利用して日本に増税圧力掛けてる
350名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:45:21.50 ID:axEq+a8Y0
最後に生き残るのは日本だよ。
そして、必ず日本は真っ先に復活する。
お前ら、自分達の先祖を考えてみろ。
我が日本列島及び日本領土で何千年もひた向きに生きていた先祖のことを。
俺達にはこのDNAがあるんだ。確実に。強いだろが。

日本人は本来優秀だ。それが今やめちゃめちゃにされようとしてる。
そんなこと絶対に許す訳にはいかない。メディアや売国勢力は許せない。

世界は、今年の2012年以降厳しくなるが、日本人が舐められてたまるか。
日本は絶対に復活する。それによって世界も救うことが出来るのだ。
それをやるのは今生きている我々日本人だ!
351名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:50.16 ID:w4eR3nWv0
>>343
いざとなっても外債が処理できないのは
外交を見ててもわかるw
352名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:11:28.59 ID:1bHl9FtR0
完全に押し売り状態
日本が一人勝ち残りしないための工作員派遣だよ
353名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:11:38.22 ID:nHWYEDPj0
だから全世界が市場でもってリスク検証さんざんやってるってのアホ。
354名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:13:14.37 ID:82w0ZT8V0
経済好調な韓国へ行ってください
355名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:04.33 ID:cJ9Ockww0
なんで日本にだけこんなに親切()なんだよwww
他のどこも吹っ飛んでからやっと腰上げてただろww
356名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:32.46 ID:nHWYEDPj0
なんで全世界のあらゆる人間が自分の身銭をかけて散々リスク検証やった結果は無視して、
間違っていたとしても自分の懐が何もいたまない極く一部の人間の検証を信じるのかと。
バカも大概にしろよって話しだな。
357名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:37.10 ID:LWmSI2bM0
日本は第二のギリシャ
358名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:43.25 ID:Ydc17Tgz0
民主党が与党である今の内にやってしまえ、と言ったところか
359名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:27:35.05 ID:7FoKFg0t0
ブタはもうちょいおだてて太らせてからどどんとねw
360名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:18.99 ID:ZXCYrDpbO
>>350
民主党や在日が日本に居る限り、まともな国としての日本の復活は無いけどな
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 22:43:04.22 ID:aNND0eMH0
>>355
消費税上げたい財務省が財政危機煽る為に御呼びしたんですよ
362名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:46:24.83 ID:Eev1L3OeO
IMFから公務員人件費削減を指導することないのかな?世界的におかしいんだろ!?
363名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:57:30.17 ID:tA5IAvYc0
お人よしの日本人よ、騙されるな!

@財務省の目的は増税(利権が増えるから)
A増税やむなしの空気を作るため不安を煽る
BIMF内部の財務官僚が「IMFはこう言ってる」と外圧をかける
364名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:15:42.42 ID:ztuiPG310
ぶっちゃけ国の予算は国防費を10倍にして、医療保険制度を全廃してみたら良いんじゃね?
保険なんて地方自治体だけでやらせば良い。
田舎のジジババが死に絶えるを見るのは実に楽しいなwww
365名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:18:22.03 ID:I1/7XxJR0
公務員の平均年収を国民全員の平均年収に合わせれば済むことだろ。
税金なんだから、それ以外の基準は誰も納得できんだろ。
2割削減なんて全然妥当じゃない。
公務員に民間と一蓮托生って事を学ばせないといけない。
IMFは分かっててやってるだろう。拝金主義者だな。
366名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:03:38.89 ID:2E3bz2i70
>>332 >>350 激しく同意だわ
367名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:51.01 ID:OJ0xL+D60
>>1
IMFはわかっていないのか?
世界経済を取り戻す近道が日本の復興だという事を

世界一位と銘打って投資家の集中を企んだ
中国経済は何故か停滞しているんだろ?
368名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:09.77 ID:55xdbz8q0
さっさと公務員の給料2割カットすればここまで反発はないのにな。>消費税
369名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:14.40 ID:PXHHDub40
汚い シロアリ民主
なんとしても消費税増税したいとして 外圧を使う
シロアリ公務員は温存
370名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:05:05.93 ID:T67tDJHh0
陰謀男子が好きそうなスレだことw
371名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:03.20 ID:e4dfjRxGO
またインチキコンサルみたいに荒唐無稽なレポートでっちあげるんだろIMFクズども…死ねよ恥知らず…
372名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:28.53 ID:/zLqPRdg0
>>355
影響が桁違い
373名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:45:39.55 ID:XouH/S5e0
【入社危険】べィカレント・コンサルテイング【犯罪企業】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
374名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:49:54.39 ID:D9+J2pKQ0
とりあえずアーミーナイフ買っとくわ
375名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:50:12.07 ID:XouH/S5e0
・べィカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
376名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:50:52.30 ID:8lG8mJGU0
日本人のマッチポンプか
377名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:53:38.97 ID:vA1s/zDh0
財務省の犬は供給過多なんでお引き取り下さい
378名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:54:46.13 ID:7nbsJSbjO
とりあえず、立て直しのためにIMFへの援助と負担金を減額か削除だな
379名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:05:30.16 ID:OlSN68qq0
>>370
陰謀じゃなくて見たままでしょw
380名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:14:13.71 ID:DgA1V9MK0

これから、法人税が取れない企業が続出して、
相次ぐ工場閉鎖で失業者がドンドン増えて、
マジ、やべーっす。
381名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:18:34.20 ID:G+H/ZDkK0
ここ20年で
税金対策苦手な馬鹿なお得意様企業(主にドカタ)を潰しちゃったもんな

消費税上げて将来を潰してトンズラするしかないわな
負担は国民へ行くわけだけど、国民が選んだ道だから仕方がないね
因果応報
382名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:32.20 ID:O3IlVWwxO
原発の心配しろよ
383名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:55.60 ID:EWUYSDCa0
財政再建に使いますから
アメリカ国債売却指導お願いします
384名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:43:24.51 ID:Iihvln4H0
アメリカ真人間になれ
385名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:58:13.01 ID:rc8eK56y0
官僚のアメリカ留学

洗脳

米工作員

洗脳

野田
386名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:04:54.72 ID:4kgfUv7Q0
財務省「全ての税を世界一に」
387名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:08:11.86 ID:sE1i0tyDO
日本人をなめるなよ。
戦争になったら日本人最強。
ただ、どこを攻めるのかがわからん。
388名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:10:17.17 ID:injxO4tz0
で、厳しかったらどうするの。
出資した金返すのか?wwwwwwwww
389名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:11:15.00 ID:IfK0XhZz0
>>386
9、1で公務員にだろ
390名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:12:27.52 ID:injxO4tz0
貸した金返せよ!
貸した金返せよ!
貸した金返せよ!
貸した金返せよ!
391名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:13:28.38 ID:h6W0xTbt0

IMFは糞財務省の太鼓持ち。

紙幣を刷って国債を償還すれば、財政赤字など消えてしまう。
しかも、円安インフレになって好都合。
税収を増やすには景気を良くするのが一番効果がある。

増税したところで、消費が減るので思う程税収は伸びない。
結局、日本に対する信任が低下し、円安インフレになる。
そして、円安インフレになれば、景気が上向く。

経済音痴のバカ財務省は悪あがきして、国家を混乱させるな。
392名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:15:38.62 ID:kkUXsr7vP
IMFなんて日本が出資しなければ存在できないのに
内政干渉かい
393名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:18:26.47 ID:V+3wsgcl0
IMFの職員の給与ってどこから出てるんだ?
日本からの金じゃないだろうな?
394名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:19:44.56 ID:kkUXsr7vP
麻生が貸した10兆いますぐ返せや
395独身勝ち組:2012/02/08(水) 18:02:42.06 ID:mU0ttoSE0
公務員を潰せや

あいつらが貴族なんていう国が、そもそもおかしい
396名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:50:29.38 ID:AGLQPwIz0
日本が深刻な財政危機ならIMFのネバダ・レポートが言う通り

◎公務員の総数30%カット

◎公務員の給与30%カット

◎公務員のボーナスなし・退職金なし

を増税より先に直ちに実行しろ

※地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ
397名無しさん@12周年
なんかおかしいと思ったら
IMFと金融庁とEUアメリカがグルになって
日本の預金封鎖を狙ってるのか?
辻褄があうな