【社会】東北電、周波数異なる中部電から電力融通 厳しい寒さで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 東北電力は1日、中部電力から最大30万キロワットの融通を受けた。
管内(東北6県と新潟県)の連日の厳しい寒さで、供給力を補う必要が出たためだ。
周波数が異なる地域の電力会社からの融通は異例だ。

 前日夕方時点では1日の最大需要を1350万キロワットと予想。
東京電力から最大30万キロワット、北海道電力から
最大28万キロワットを受けることにしていた。

 だが1日になって最大需要を1360万キロワットに修正。東電の余力も乏しかったため、
午後1〜5時に中部電から融通を受けた。1日午後5時時点の同日の最大需要は
午前10時台の1355万キロワットで、今冬最大の1月26日に並んだ。

2012年2月1日22時42分
http://www.asahi.com/business/update/0201/TKY201202010688.html
2名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:52:38.06 ID:pHxW7tnL0
1.21ジゴワット!?
http://www.youtube.com/watch?v=mjCRUvX2D0E
3名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:52:44.61 ID:sglflmv90
こんどこそ2
4名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:52:44.85 ID:4hn1DdBT0
家庭は別に問題無いだろ
5名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:54:31.40 ID:Wpsv9jnL0
国内最高効率の火力が使えないのが痛いな
6名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:56:15.63 ID:bJJG0y340
>>4
工場が次々と潰れてるからな。
7名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:56:19.10 ID:hjf+fM030
周波数変換とかやるのかな?こういうのって。
8名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:58:40.35 ID:Nn1rEXz90
温暖化言われる前の寒さが戻りつつあるような…。
このまま寒冷化すんのかね。
9名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 23:59:08.35 ID:bBcZXmm30
周波数が異なる地域の電力会社からの融通は異例だ
タモリがんなこたーないって言うよ

30万キロワット程度なんて普段から電力会社同士で融通し合ってるのにわざわざ記事にして
何がしたいの
10名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:00:12.75 ID:uEasIesLO
周波数の区分ていつまで続けるの?
11名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:03:25.08 ID:5lclQxW0O
この震災を契機に周波数統一しろよ
12名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:04:30.41 ID:rIVkesB3O
札幌地下鉄の階段とかエレベーターの照明、今年になって減量化。
場所によって今までだけど、エレベーターの照明は軒並み暗くて詣るわ。
13名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:07:37.74 ID:3r87iq3GO
梓川変電所大きくしないと駄目だろ
14名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:09:31.26 ID:baQuDuea0
異例なんだろうけど東電がピンチのときも中電から供給うけるってさんざん話題になってたからな
15名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:12:14.51 ID:pUKHcQS50
北海等と本州を結ぶ電力ケーブルが船のイカリが引っかかり切断。
復旧の見通しは立っていない。1月25日の出来事。

これと関係あり?
16名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:13:24.76 ID:3QCvZhCFP
変換能力は100万キロワットしかないから、
盗電に全融通してたら、不可能だったな。

中電は、景気後退で産業用電力需要がいままったくないから余ってただけ。
17名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:15:36.28 ID:w7hWvOYC0
>>15
今日は北電から融通してるから直ったんじゃないか。
18名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:16:49.00 ID:MwetVdCC0
この際東北も60hzに変えてしまえば良いんじゃないのか
伝送効率は10%良かったはずだしロスが減るんだよね
19名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:22:25.03 ID:Ws9PaAFQ0
そういや、100億円寄付詐欺の損さんが言っていた
発電の妄想はどうなったんだ?
最初から実現する分けないとは思っているが
20名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:27:50.85 ID:2enhJJWm0
>>11
> この震災を契機に周波数統一しろよ

やるなら麻生時代にあった中小企業支援みたいな制度も必要になる。
ただでさえ地方は全体的に経済状態が冷え込んでいるのに、
そこに来て周波数変えるから機械を買い換えろ、
なんてことをやったら・・・・

あと、現状で周波数の統一とかやりだしたら、
「どこにあわせるか?」
だけですごいことになるだろうし。

そう簡単な問題じゃないってところ。
21名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:34:25.32 ID:664UkdP50
>>20
アメリカに合わせて60Hzにするべきだな
有事の際は米軍に合わせた方が何かと都合が良い
22名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:38:01.68 ID:2enhJJWm0
>>21
あー、なるほど。有事を想定か。確かに悪くないかも。
ついでにオマケ程度だが、輸出面にも貢献するかもしれんからな。

詳しい人に、そのあたりどうなのか聞いてみたいところではある。
23名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:46:52.79 ID:/sf9CfZV0
これって、中電→東電→東北電って玉突き式に渡しているの?
24名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:49:30.39 ID:cbxRsajY0
毎年東電から送電されてた分が見込めないだろうからキツイよな…
しかもクソ寒いだろうに(´・ω・`)
>>21に賛成だ、アメリカ基準にしたらいいと思う
25名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:54:28.73 ID:Crgpp19/P
>>23
新潟が東北電力なんで
新潟〜富山辺りに周波数変換所ありそうだが・・・
26名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:55:22.02 ID:X6ZU8AAs0
足りないの?
節電で去年の半分位に抑えてるけど・・ダメなんだ。

電気料金の見直しからやり直しw!!
27名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 00:58:32.07 ID:u5q6YvPqO
>>23
新潟県は東北電力管内だから隣接する富山県の中部電力から融通しているだろ
その際変電所で周波数も落とすのだか
28名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:00:21.42 ID:Crgpp19/P
・・・ごめん、東電管内にしかないんだね。
玉突きしかないわ。
29名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:00:39.13 ID:664UkdP50
>>23
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Power_Grid_of_Japan_J.PNG
玉突きっていうと何か語弊があるが…。
東電エリアの送電網を通って送電しているんだろうな。

おそらく新信濃変電所で周波数変換しているんだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BF%A1%E6%BF%83%E5%A4%89%E9%9B%BB%E6%89%80
30名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:02:00.95 ID:L/7HThja0
>>23
正解。
厳密に書くと、東電から東北電へも30万kW融通してるから

中部電→(30万)→東電→(60万)→東北電

という流れになるけどね。
31名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:17:52.45 ID:WPPP8+D40
東北電力は東電が原発を建設する時に、資金を出して代わりに電力を融通してって無かったっけ?

東電から電力を規定分送って貰ってるん?
32名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:22:59.10 ID:yRXh4lWn0
>>31
電力需要期が逆なので

夏 東北電→東電
冬 東電→東北電

と送ってんだけど原発止まってるから余力がないんでしょう
33名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:28:16.98 ID:46nLd4/A0
>>23
中電、東北電に緊急融通
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012020190220626.html

画像:
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012020299001441.jpg

>>16
ノンノン。日銀名古屋支店の景気判断はポジティブで、
大都市圏で電力にも一番余裕がある、
原発依存度は沖縄電力を除けば一番低いので、
企業も移転してきている。
34名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:29:05.27 ID:uGppSYzP0
災害で出た廃材とかも燃やせない位放射能で汚染されてるの?ロケットストーブとか簡単で効率イイらしいが・・・
35名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:41:50.26 ID:VEsRRrhmO
これって、
電源開発→中電

中電「うちは余裕あるから東北にまわしてよ」

電源開発→東電→東北電
という方法で「融通」したってことだろ。

36名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 01:43:12.16 ID:WPPP8+D40
>>32 d
柏崎刈谷の何号機かのうちの何%とか、東電から東北電力に送る分が建設時の資
金と引き換えに決めてあるのかと思ってたわw
37名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 02:05:31.91 ID:2HMsdujZ0
震災で原発と、原発並みの出力の大型火力が使えなくなり
台風で原発一基分の水力発電も使えなくなった

これは痛いなぁ
38名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 02:06:51.22 ID:IbxN6E+90
中電はえらいな
浜岡止まってるって言うのに融通か
39名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 02:09:51.78 ID:/Ct955ek0
>>27
富山は北陸電力だろjk
40名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 02:10:22.97 ID:2HMsdujZ0
>>33
中部電力さん凄いな
東北にだけじゃなく、関西や九州にも回してるのか
41名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 02:34:37.10 ID:dKuA9b+9P
>>33
ん?値上げしないとやってけないのでは。

【電力会社決算】中部電、赤字707億円 燃料費増で11年4〜12月期
http://www.47news.jp/47topics/e/225157.php

中部電力が31日発表した2011年4〜12月期連結決算は、
純損益が前年同期の1千億円の黒字から707億円の赤字に転落した。
国の要請による浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止で、
燃料費の負担が大幅に増えたため。

4〜12月期の赤字は、浜岡原発1、2号機の廃炉措置で多額の特別損失を
計上した08年以来、3年ぶり2回目。
42名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 02:49:45.88 ID:IbxN6E+90
中電も身をけずっとるな

これは国が補填してやらなアカンだろ
止めさせたのは国だべ
43名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 03:06:16.83 ID:rVACiEVz0
先日、海底ケーブルを船に1本切られて、
北海道から東北への送電が60万から30万KWに
なっているのが効いているな。
44名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 03:13:53.91 ID:46nLd4/A0
>>41
中電、赤字幅550億円分圧縮見込み
http://news24.jp/nnn/news8626584.html

中部電力は31日、今年度の業績について3か月前に示した見通しより
赤字幅が550億円分、圧縮される見込みと発表した。中電によると、
今年度の経常損益は、去年10月に示した1550億円の赤字から
550億円分が圧縮される見込みという。

これは、経営の効率化や円高により、燃料の調達コストが下がったため
などとしている。会見した水野明久社長は「浜岡原発停止の影響による
料金の値上げはしない」と、改めて示した。

[ 2/1 8:41 中京テレビ]
45名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 03:22:12.92 ID:dKuA9b+9P
>>44
条件が似てる契約を比較したが、中東情勢でLNGも上がると上げ幅も含めた
大幅値上げしない限り今、黒字も含めて全社赤字だろな。

沖縄電力(原発無し) 、4-12月期で純利益前年同期比15%減の82億円
基本料金 383.69円
10kWh以上120kWh以下  21.86円/kWh
120kWh以上300kWh以下  27.15円/kWh
300kWh以上 29.04円/kWh

四国電力(原発あり、一部稼働中) 4-12月期で純利益が前年同期比56%減の81億円
基本料金 383.25円
11kWh以上120kWh以下  18.59円/kWh
120kWh以上300kWh以下  24.45円/kWh
300kWh以上 26.53円/kWh

中部電力(原発あり、停止中) 4-12月期で707億円赤字
基本料金 216.30円
120kWh以下       17.05円/kWh
120kWh以上300kWh以下  21.09円/kWh
300kWh以上 22.52円/kWh
これに契約アンペア数(10〜60A)に応じて月額273円〜1638円を付加。

東京電力(原発あり、1機以外停止中?) 赤字額不詳。
基本料金 216.30円
120kWh以下       17.87円/kWh
120kWh以上300kWh以下  22.86円/kWh
300kWh以上 24.13円/kWh
これに契約アンペア数(10〜60A)に応じて月額273円〜1638円を付加。
46名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 03:45:24.16 ID:dKuA9b+9P
http://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html#index02
天然ガスの年ごとの価格推移を見る限り、ガス価格は2003年のイラク戦争あたりから
2008年くらいまでに最大2〜4倍になっている。これが参考になるかもしれない。
資源バブルの後もなかなか下がらない。

一番いいのは中国で政変、内戦が起きることなんだろうけどな。
世界の天然ガス、石油は暴落するはず。

中国が潰れても中国の内需は大したことがないから世界への影響は大きくない。
今、中国で儲かってると言われる大手日本企業でも売上全体に占める割合は
最大10〜20%程度。工場へ部品を供給してる中小企業は影響が大きいだろうけど、
各種製品そのものへの需要が減るわけではないので代替工場が出てくれば復活する。
むしろ、中国以外の工業国は元安で大量の安価な製品を輸出する中国が
潰れることで息を吹き返すだろ。
47名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 04:20:56.32 ID:D3zu5uor0
既に蛍光灯よりLEDのほうが安いから順次取り替えれば
夜の電気は1/2に減らせる
48名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 04:39:28.22 ID:uGppSYzP0
>>47
?LEDのほうが安いのですか??
49名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 07:02:17.09 ID:xYwABe8l0
>>46
>世界の天然ガス、石油は暴落するはず

暴落どころか暴騰するよバカですか?
50名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 07:26:27.06 ID:UFMmTg2R0
周波数を50とか60とかで揉めるなら、直流にした方が早くね?
51名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 07:41:04.68 ID:WPPP8+D40
>>50
各家庭で電化製品全てを買い替える必要出てくるの?

十年以上掛けた長期スパンが必要だよなw
52名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 08:04:30.71 ID:kmY0ke6/0
>>21
まあどちらに合わせるとなると60Hzだろうな。
国内だけで見ても60Hzエリアのほうが広いし。
53名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 08:23:38.24 ID:ld0BtzXYO
日本の送電網は高い割に貧弱なんだな。
だいたい原発のせい
54名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 09:23:05.99 ID:TqnYbi0Z0
長期スパンでも何でもいいから、国は周波数統一に向けて動けよ
有事対策であると同時に、地上波デジタル以来の特需だぞ
55名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 09:45:59.29 ID:H2j5FgsEO
沖縄みたいな離島は別にして、中電って原発比率低かったよね

なんで原発比率の高かった東電と同じような電力料金なんだ
また東電が裏で変な事をやってたのか
56名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 09:59:00.68 ID:6itu6t8l0
温暖化対策で原発!
57名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 10:05:26.97 ID:6itu6t8l0
寒くするために原発を推進する
58名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 10:20:24.76 ID:63os1LH30
東京民は何ぬくぬくしてやがんだ
東京の電力カットして東北に回せ!
東京民など凍え死んでも構わん
59名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 10:25:09.68 ID:6itu6t8l0
暑くて死ぬ人より寒くて死ぬ人のほうがだいぶおおい
60名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 13:07:14.74 ID:OP+WFvaj0
>>54
実現には相当長い年月が掛かるだろうけど統一はすべきだろう。
理想は誰かが言うように60Hzにしたほうが国内でのエリアが広くアメリカと同じになるから国防上適切だと思う。
ただこの国は東京史上主義がなくならないから50Hzを取りそうだが。
61名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 16:55:12.95 ID:7S/zGC290
中電、原発いらないじゃんw
余所にやるぐらい電力あまってるなら
とっとと浜岡廃炉にしろよな!
62名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 17:04:27.53 ID:X9fQx2uO0
東京電力は融通してないの?
63名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:15:42.88 ID:L/7HThja0
>>62

>>30参照
64名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:32:25.74 ID:fPZFiK3D0
新潟上越に中部電力の巨大な火力発電所が建設中なのを誰も触れてないな
65名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:46:45.40 ID:Vs8OEkFy0
>>20 普通50Hzには合わせないだろ
66名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:50:07.81 ID:Ao8XJJMi0
一戸建ての薪ストーブを義務付けにしろ
67名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:56:34.64 ID:1VdQVYOi0
はやく、60Hzに統一しろよ。 しかし、こんな大電力f変換なんて... どんな方式?
68名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 21:57:41.30 ID:IbxN6E+90
中電えらいな
もう全国展開しろ
69名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:01:43.84 ID:IRlRoOgw0
>>66
火災保険料が値上げ
70名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:12:31.46 ID:o7C4UnFR0
どっちに合わせるにしても
現実問題統一するのはほぼ不可能だな

これから製造する電気機器全てヘルツフリーかINV設置を義務付けして
半世紀後ぐらいに統一…
とかしないと無理かなぁ
71名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 22:29:51.53 ID:5lclQxW0O
問題なのは電力事業者間の周波数が違う、ということであって各家庭間とかじゃない。

発電周波数だけを統一して、各家庭や会社、施設には直前の変電所で周波数を変える、とかは出来ないのか。
72名無しさん@12周年:2012/02/02(木) 23:16:31.65 ID:nPNjWbE90
これでも電気が足りている、
陰謀だと叫ぶ反原発ヒステリーがいるんだな
73名無しさん@12周年
>>71
 周波数変換所増設すればいだけじゃん。