【社会】NTTドコモ、東北でも一時通信障害 音声通じにくい状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 NTTドコモの携帯電話の一部で27日午後9時8分ごろ、東北地方の広い範囲で
音声が通じにくくなる障害が発生した。ドコモによると、宮城県が栗原市を除く全域、
福島県でも会津方面と郡山市を除く全域で障害がみられたほか、岩手県や山形県の一部地域にも及んだ。
ドコモは通信設備の故障としており、午後9時53分に復旧した。

ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY201201270656.html
2名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:07:12.55 ID:geiIuRnx0
太陽フレア?
3名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:11:46.66 ID:z/XB3qij0
ドコモの商品もう危険で買えないわ
4名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:12:39.38 ID:ZGEX43Pc0
またコストカッターの被害者が出たのか?
5名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:10.19 ID:TS8NAKOA0
法則絶賛発動中wwww
6名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:17:42.96 ID:9jO/zXVs0
どう見てもソフトバンク以下です
7名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:18:16.05 ID:jvUrJCVL0
いざって時に使えない携帯
8名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:23:18.03 ID:4qrq0yHP0
> 東北の一部地域で

> 2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
> 宮城県全域(栗原市を除く)、福島県全域(会津方面と郡山市を除く)、
> 岩手県(大船渡市、一関市、陸前高田市、東磐井郡、気仙郡方面)、
> 山形県(山形市、上山市、天童市、東村山郡、西村山郡河北町方面)

東北の半分だろwwwww
9名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:24:59.57 ID:muWeUw5I0
いかにパケット定額がおいしいか皆さんわかりましたね?
売り場から消えつつある携帯機能だけのガラケーを買うなら今ですよー!!
10名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:00.90 ID:t2hBEEQA0
影響を受けなかったmova最強
運用を延長すべきだな
11名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:37.96 ID:nnCYQVvj0
東北にも山手線あるの?
12名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:39.55 ID:PlKh4aLH0
初めから圏外のソフトバンクと違って、本来は圏内だから困るよなこれ
13名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:40.88 ID:5GYpiPyp0
ついに発動したのか。
派遣社員の復讐のプログラムが……
14名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:48.29 ID:4LtcaJWAi
被災地のトラブルはあかん
あれだけはあかんのじゃ
15名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:29:09.23 ID:VBmIrhI70
今度は何のせいにするんだ?w
地震ですか?
16名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:38.35 ID:JA/tCeVq0
>>12
虚しい皮肉だなえ。
17名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:31:31.96 ID:Ud0v1ZTP0
docomoだけ
18名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:34:37.71 ID:1fF74+x+0
山田が社長になってドコモは変わったな
不祥事も起こす一人前の会社だ

19名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:35:48.19 ID:cZcQVlhJ0
>>10
わかる
なお、俺はまだmovaユーザの模様
20名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:07.42 ID:k93i2PX50
ドコモにも通じません
21名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:15.54 ID:AZpSjhRu0
馬鹿を社長にするとこうなる良い例











が、日本には数千例以上存在する
22名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:16.73 ID:viB59WOk0
>>18
メールアドレスが入れ違いになる重大問題
普通でない韓国企業押し
不具合の原因をJRに押し付ける倫理欠落

これらの全部が何処かで繋がってるとしか思えない。
23名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:25.28 ID:iCcYZi5j0
今度は何のせい?
24名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:43:03.23 ID:2dN7p9t50
iモードシャッフルが起きた時点でドコモは永久にサヨナラ
25名無しさん:2012/01/28(土) 02:05:26.77 ID:/kTbr6jL0
ドコモからiphone出ても最強とはいえなくなるな。
26名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:06:07.69 ID:ZQSR4UMp0
次は放射能のせいか寒さのせいか
27名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:12:45.26 ID:/nttFMnEO
JR東なんかも一時期警告書コレクターだったけど
やっぱり上に立つ人間がダメだとこうなるのかね?
28名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:12.70 ID:wbXd1tPo0
さすがに、、もう。
少なくともスマホにする勇気はなくなった
29名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:19:39.67 ID:dyvoIrRp0
>>28
メールと電話くらいしか使わないのなら、ガラケーで十分だよ
無駄にスマホ持っても使いこなせないだろw
30名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:19:52.86 ID:Ob//IGdAP
>>23
ドコモの言い訳
「山手線が悪い」
「スマホが悪い」
「無料アプリが悪い」
「 」
31名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:20:13.45 ID:eiywOX8dO
ギャラクシーのスパイウェアが暴走してるんじゃないの?
32名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:21:35.08 ID:jG3mayHW0
AU最強!!

通信だけはw
33名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:27.39 ID:LtDG9TBw0
こう立て続けだと流石にドコモ工作員もトーンダウンだなw
34名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:35.25 ID:FfSU2NzI0
定額ももうこれまでか
35名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:26:42.60 ID:VW6lmarjO
法則炸裂中(笑)
山田は責任とって辞任しろ(笑)。
36名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:27:14.59 ID:nKbpEd+k0
>>32
あうも障害出てたじゃないか!
どこが最強かと?
37名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:28:58.86 ID:lO7/DtcH0
ドコモ=ビジネスマン、安心感
au=学生
ソフトバンク=貧乏人

のイメージだったが、だいぶ変わってきたな…
38名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:40:47.32 ID:iCcYZi5j0
auのiphone料金、何+何+何とは書いてあるけれど
結局トータルでいくらになるのかを書いてない。
そら計算すりゃいいことだけどよ、禿サイトは書いてある
39名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:00:42.39 ID:zBEFxvYY0
900メガヘルツはソフトバンクがとるのか?
40名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:01:16.47 ID:FNnMXRfH0
使えない携帯はドコモ茸
41名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:03:16.31 ID:VWgWQJlJO
総務省調査に入れよ
42名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:06:30.17 ID:LudKJeYG0
>>30
あ、そ、それだ
「エー、太陽からの磁気嵐がですねぇ…」
43名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:25:49.00 ID:tcKzSF5k0
不良品ならいざ知らず、機種そのものが不良品なのに
リコールもしないし、修正プログラムも作らない。
朝鮮の作った携帯だからか…

じゃ、デモの攻撃目標になってもいいわけだ
44名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:29:01.01 ID:dyF8DnyIO
>>1
被災地イジメに成ってるなコレ
45名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:45:14.96 ID:cRBe/53V0
900とりたいからわざとやってるよだよ。
46名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:03:13.62 ID:Gq1331Sg0
>>39
それ欲しいからかの国が全力あげて
内部に入り込んだspyに妨害させてた、とか、とか、とかちっち
47名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:49.09 ID:34X/Gx47P

法則発動中
48名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:49.90 ID:76vmJYrcO
他社に浮気しないで10年以上auを使い続けている俺には関係無い話だな








ドコモざまぁwww
49名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:47:36.81 ID:jkkUbBU60
Xフレアきたでw
今日あたりまた通信障害
50名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:58:16.06 ID:G8egT6EQ0
東電か?
51名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:01:41.58 ID:G8egT6EQ0
ドコモモコモココエキコエズ
52名無しさん@12周年
ドコモの不具合は他社の工作なんだってさw
朝鮮人みたいな思考に吹くわw