【経済】韓国、次世代TVで日本の“お株”奪う 「進んでいた日本は力が落ちた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 今月中旬、米国西部ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市
「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」の主役は韓国企業だった−。
韓国・中央日報は誇らしげな見出しを掲げた。2010、11年の2年連続で
IT(情報技術)企業の売上高世界一を記録した韓国サムスン電子の
李健煕(イゴンヒ)会長はCESの会場を視察し、「進んでいた日本は力が落ち、
若い中国は追撃に熱を入れるが、まだ韓国を追いかけるには時間が必要だ」と自信をみせた。
同会長が3年ほど前に「中国に追い上げられ、日本は先を行く状況で、
韓国はサンドイッチ状態になる」と危機感を訴えていたのとは対照的だ。

 今年のCESの主戦場となったのは次世代テレビ。サムスンや韓国LG電子は
新技術の有機EL(エレクトロルミネッセンス)の55型テレビを出展し、年内に発売すると発表した。
有機ELは、従来の液晶テレビに比べ、薄型で、発色がよく、消費電力も少ないのが特徴だ。

 対する日本勢は、ソニーがLED(発光ダイオード)を使用した次世代ディスプレーを、
パナソニックや東芝はインターネット接続機能を強化したスマートテレビを展示し、
巻き返しを図っている。(フジサンケイビジネスアイ)

2012.1.27 16:45
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120127/biz12012721470031-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:24:29.36 ID:Q+55B3NU0
どおぞどおぞ^^
3名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:25:05.93 ID:+YcBmDN00
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
4名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:25:30.94 ID:iRW/YK8q0
SONYの技術者根こそぎ引き抜かれちゃったんだっけ?
5名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:25:36.70 ID:vSqTeFMB0
このスレ、トンスルくさいぞ・・!?
6名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:25:53.84 ID:BUmEBE/n0
ホルホル
7名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:00.94 ID:u1jYbMU00
次世代TVって何?
8名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:02.90 ID:IhtQ7i4b0
日本の株は、安定してるニダ
9名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:07.74 ID:2B19XLn80
ちょっと待て、その技術は...
10名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:35.10 ID:ea9vzQHt0
韓国なんかどこの国も追いかけてませんから
11名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:43.19 ID:ereJrYih0
大韓民国人として、サムスン・ヒュンダイが誇らしい。
総GDPが日本の5分の1で、一人あたりGDPが日本の半分で、
平均年収が日本の半分で、アルバイト賃金が日本の半分でも、
サムスンのニュースを見れば日本に勝った気分になれる。
サムスン万歳。ヒュンダイ万歳。
12名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:44.45 ID:4JuQ8THx0
13名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:26:49.16 ID:bMQfBtO70
諸行無常の響きあり
14名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:27:12.36 ID:4KgA1iDeO
今日のほのぼのスレ
15名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:28:16.54 ID:x7jG9bT80
日本は早くから有機ELディスプレイ開発してたのに、何でこんな状況になっちまってんの?
ネット機能強化とかアホか。
16名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:28:18.19 ID:FYTk7U7P0
今日のホルホル
17名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:28:19.86 ID:+BpSx7v50
どう考えても日本勢が先を走っているようにしか読み取れない。
18死(略) ◆CtG./SISYA :2012/01/28(土) 00:28:52.85 ID:ZGw/6SNS0
もし、日本人が60万人アメリカへ行って、
密航(犯罪)を隠す為に「強制連行された」と嘘吐いて騙し、
アメリカでトップの犯罪者率を誇り、
麻薬でアメリカを汚染して、
高利貸しと20兆円産業規模の違法な賭博業でアメリカ人を借金漬けにし、生命保険をかけて毎年3000人自殺させ、
アメリカ人を組織的に拉致し、税金を圧力で脅迫して免除させ、
日本国籍なのにアメリカの参政権をよこせと言い、
アメリカの公務員に日本人を就かせ、
就職では日本人とアメリカ人を差別して、優先的に日本人を組織に入れ、マスコミや役所を乗っ取り、
日本人の悪行を一般アメリカ人に隠すように徹底して口封じし、
共通の大学試験では平均が高得点で補正も無い「日本語」の科目を設けさせ、
難易度の高い大学に入り易くさせ、
捏造したアメリカ人の犯罪をアメリカ人の子供に教えて罪悪感を植え付け、
日本人学校をアメリカの税金によって無償化せよと主張し、
国旗、国歌に反対してアメリカ人を一致団結させる要素をなくそうとし、
マフィアの三割を占め、
1800名ものアメリカ人女性を集めて売春させ、
新興カルト宗教を作ってアメリカ人女性を洗脳、6500人日本へ拉致し、農村へ売り払い、
市民団体を作って各所に圧力を掛け、
「ジェンダーフリー」「男女同権」とプロパガンダしてアメリカ人の伝統的な家庭を破壊し、
税金を納めるアメリカ人自身ですら生活保護が受給できず「サンドイッチが食べたい」と言いながら餓死しているのを尻目に、
本業の収入があってもこれを受け、丸々と太っていながら「生活保護費が少なくて生活が苦しいぞ!」と文句をたれ、
それで居て「国際協調だ」「アメリカ人は日本人を差別している」「外国人参政権、国籍法改正で主権をよこせ」
「日本人は被害者だ。批判者はネトナチだ!」と脅迫し、
これらの悪逆無道がばれて尚「日本人にこれら権利を認めたアメリカ人に責任がある」と堂々言って憚らないなら・・・

民族根絶やしにされても文句は言えないだろう。
こんなことをしておいて「朝鮮人なら赦される」等と考える在日こそは、本物の、唾棄すべきレイシスト集団なのである。
19名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:30:12.39 ID:fy2g08gf0
んなこと言ってるけど、結局は日本の部品の組立工場でしかないんでしょ??
20名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:30:46.76 ID:zImE6SIL0
我々日本人は劣等だ
日本列島
21名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:31:02.13 ID:2jZ068Lx0
>>15
アホか、じゃねえよ。
ネット機能強化なんて、世界の流れがそうなんだから当然だろ。

日本では、放送業界が文句言って一向に進んでないけどな、えっとテレビ。
22名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:31:13.53 ID:NR8cUdDx0
日本メーカーは分かってるよ。
サムスンの有機ELテレビの性能を。
えっ、そのレベルで売っちゃうの?って感じw
23名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:31:16.14 ID:bBTIy74k0
韓国企業の天下は続きそうだね
日本人は何にしても落ちるのが早すぎるよ
24名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:31:59.81 ID:3qauVK8o0
いい加減マスゴミは日本のネガキャンやめろよ
25名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:32:44.58 ID:Gh1ffAos0
技術がどうのこうのより
自国内を無視した捨て身のウォン安政策がこわいわw
26名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:32:47.92 ID:QaNvQ+NI0
ローテク産業は日本にはいらないだろ
27名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:33:41.54 ID:MFMHz+Vx0
最近どしたの?一斉に、日本企業sage、韓国企業age記事ばっかじゃん。
何のステマ?
28名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:34:14.91 ID:02ILTBpyO
日本劣等感情論
29名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:34:15.54 ID:F6p1ZTLI0
韓国っつーか、サムスンって、韓国の利益を
外国人投資家、つまり国外に吸い上げる
韓国人からすりゃ鬼のような企業だと思うんだけど。
30名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:34:42.12 ID:SK69rNCt0
今更新しい方式で高いテレビ出しても安くて大型のテレビに勝てるわけ無いだろ
シャープの勝ちだろ
31名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:35:15.65 ID:2DnrNi3QP
一番の要因である円高ウォン安には触れない釣り記事
32名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:35:59.95 ID:1DD/6wAFO
オレは初詣で韓国人が不幸になるように祈ってきたよ
今年こそ朝鮮戦争が起きて在日にも徴兵がかかり日本からいなくなり、韓国と朝鮮がめちゃくちゃになってほしい
33名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:02.17 ID:FMc5obqi0
>>30
ブラウン管の頃もそういわれてたけどな
34名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:04.63 ID:sHGBdBhZ0
>>22
超うすいブラウン管テレビだもんな
でも日本はゴテゴテと要らない機能とか付けすぎだと思う
SONYさん、NHKが映らないTV作れば売れるよw
35名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:35.37 ID:vVfhYTkd0
有機ELはお金になんないんだよね
市場規模も全世界で数千億円ぐらいしかならないから
みんな撤退しているのが正解
それを分からずに他人の技術をパクって偉そうに能書き垂れてるのは笑いもの
36名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:37.94 ID:R2NRksez0
韓国必死だな。在日諸君、毎日毎日日本を陥れるプロパガンダを東アで宣伝しお疲れ様。

しかしもう飽きたぞ。そんなレベルで日本の信用は失う事は無いし韓国のレベルも上がることは無い。

本当に在日は頭が悪いし特に東アで運動している奴等は誰と戦っているんだろうね?

その努力意味無しw

韓国では馬鹿にされ日本では差別され行き場の無い在日。何処に行っても人間扱いされませんからw

さぁ今日も合言葉は
ざまぁwwwww
37名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:49.05 ID:+BpSx7v50
実は驚嘆すべき新技術?? ソニー『Crystal LED』の秘密と真価

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72882/

今回公開された55型・フルHDの試作機の場合で、RGBそれぞれ3色分あわせて
合計約600万個。それだけ小さなものを細密に敷き詰めた、という点には驚かされるが、
構造は意外と単純なので、薄型化も容易だ。

試作機はそこそこな厚みがあったが、有機ELディスプレイ同様、
「数ミリ厚のテレビを作るのも難しくない」(ソニー技術者)という。

画面にはまるで写真を貼り付けたかのような映像が再現される。
有機ELではよく「はめ込み合成“ではありません”」的な表現をされるが、Crystal LEDも
まさにそんな感じである。

しかも、現状のテレビ向けパネルとして比較しても、有機ELよりさらに画質は上だ。
今回のCES2012では、サムスン電子とLG電子が有機EL採用の55型テレビを展示していたが、
画質は正直感心しなかった。コントラストはスゴイのだが、色の偏りもかなりあって、
階調性も不足していた。赤や緑がどぎつい上に、階調が足りなくて「段差を感じる」、
という印象だ。

それに対してCrystal LEDは、まったく問題を感じない。つっこみどころが見つからない、
というと大げさなようだが、本当にそう感じたのだからしょうがない。
38名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:52.87 ID:ZBN+qXPK0
先頭走って大丈夫?
朴るもんないよw
39名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:36:53.47 ID:ViWciYczO
>>1
その通りです、日本はもう後進国なのです。
韓国はもちろん、中国にも負けます。弱小国なんです。



なので、今後はあんたら韓国が日本に援助する番です。
もし将来あんたら韓国が経済危機になっても、日本をアテにしないで下さい。
これからは日本が貰う側、あんたらがあげる側です。よろしく。
40名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:37:01.08 ID:lqX/gazu0
焼き付くのが致命傷だよな
TVだとPCやスマホみたいにタスクバーとかの焼き付きは無いんだろうけど
まだ買う気になれないな
41名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:37:28.16 ID:PabyobRZ0
sonyってtorneのヌルヌルUIなテレビ、まだ作ってないの?
42名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:37:32.53 ID:eMxmA71E0
まあこれは紛れもない真実だからなあ

ぐうの音も出ないわ
43名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:37:36.44 ID:wSce4qPSO
もろこしが似たようなスレ乱立させてるだけ。スルーしとけばいいよ
44名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:37:40.34 ID:wZ/JDeTq0
>>27
事実なんだよ
日本が反原発だの社会保障だの綺麗事を並べているうちに
日本は30年間続けた貿易黒字国の地位から陥落し、貿易赤字国になった
もう日本人が国内でどれだで働いても、国民の財産が流出していく国になった。
なのにマスゴミはこの悲惨すぎる未来への警告を取り上げず、
視聴率重視の感情論を垂れ流してる。
日本人は危機感が無さ過ぎるんだよ。気づいたときにはもう終わる。
いまからこの国で雇用が増えると思うか?景気か良くなると思うか?
たった3年、経済を敵視する民主党が政権に就いただけで、こうなったんだよ。

事実に目を向けろ、事実を受け入れろ、でないと本当に立ち上がれなくなるぞ。
45名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:37:41.33 ID:MFMHz+Vx0
>>12
やっぱ、ネガキャンだったんだな。まったく…

しかし、
>毎年、エンジニアは改善をしようと努力しているが、“コストのかけどころ”はテレビとしての質を高める方向ではなくデザイン性に向いている。

↑これぞ朝鮮人って感じだなw
中身じゃなく、外側ばかり取り繕おうとする、韓国そのものを体現してる。見栄っ張りで中身が空っぽ。
46名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:38:56.85 ID:pvRq9pvh0



 サムスンだけでGDPの15%

47名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:39:13.19 ID:2sD4fm4F0
そんなにいいテレビがあっても観る番組がないというw
48名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:39:17.00 ID:SK69rNCt0
今度は中国から大攻勢が始まるからテレビなんて益々儲からなくなる。
投資するだけ損が広がるぜ
49名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:39:24.02 ID:eugRNwJf0
>>1
「お株奪う」の根拠は、中央日報の見出しと、李会長の発言だけかw
産経もこんな主観的な記事書いているようではもうだめだ。
50名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:39:41.55 ID:5dH/ETyv0
またこの記事か
よっぽど国策企業のくせに赤字垂れ流し企業サムスンはやばいんだな

大画面量産化もまだ出来てないうちに、
SonyがクリスタルLED開発するなんて思わなかったろ?
FTAも結んだことだし下朝鮮はノックダウン生産の拠点になるよ
サヨウナラ、技術盗用国家下朝鮮
51名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:39:44.38 ID:4JuQ8THx0
>>45
日本人も、極「西」の島国のやり「口」を取得するようになったかw
52名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:40:05.76 ID:Hza429Jw0
でも中国人には日本製家電が人気なんだよな
わざわざ来日してアキバで大量に購入していく中国人
中国人は韓国製品を信頼していない
53名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:40:41.24 ID:2DnrNi3QP
>>27
ネガティブ情報大好きの2chだからだろw

元気な日本企業を見たいのなら、経済専門のサイトに行け
54名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:40:44.23 ID:mx+xMil30
有機ELテレビは思いっきりコケるから見ていな
また笑えると思うぞ
55名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:40:44.36 ID:GfEYVWqW0
お前らがニートしてるせいで日本は終わりなんぎゃああああああああああ
56名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:40:58.94 ID:Btl+9s8W0
さっさとスパイ防止法作れよ
57名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:41:52.72 ID:NpyIEDVx0
>>15
技術者を引っこ抜いてノウハウを搾取+ワンマン経営で投資判断が迅速的確+ウォン安

しかし、現時点でほんとうの勝者はVIZIO。
日本が今後急速に研究者中心でファブレスな会社に転換できれば勝機はあるし、サムスンの天下も長くは続かない。
58名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:41:59.01 ID:RbDJdTYu0
イルボン、ウリひとりでは不安ニダ
59名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:42:16.14 ID:f8cvsAwP0
元SONY技術者「ブラウン管の時は画質で差を出せたが、液晶では画質に大差ない。」
60名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:42:16.30 ID:pBngbDeP0
もはや韓国は世界に誇れる国になった
61名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:42:17.02 ID:kX84QZeN0
>>4
> SONYの技術者根こそぎ引き抜かれちゃったんだっけ?

数年前、2ちゃんねるで異常なソニー叩きが盛り上がった時期があっただろ。

まるでソニーが日本国民の敵みたいに感情的に叩いてた。もはやソニー
には未来が無いような叩きっぷりだった。

まさにあのとき、水面下でサムスンがソニーの技術者にターゲットを
定めて大規模な引き抜き工作をしてたんだよ。

500人以上の技術者がソニーからサムスンに引き抜かれた。

引き抜かれた技術者は素晴らしいテレビを作ったよ、サムスンで。
62名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:42:42.58 ID:2jZ068Lx0
>>44
危機感煽って、あんたはどうしたいんだ?何をするんだ?この国のために。
是非聞いてみたいな。

日本に一番欠けてた部分だから、当然そういう意識は持ってるだろ。
あんたなりの答えを持ってるはずだ。
63名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:43:01.67 ID:nameGVQ80
マスゴミは一切報道しないが、韓国の日本技術者のヘッドハンターが凄まじいという。
韓国は技術的な能力は皆無なのでパクリで生きてきた。しかしパクリだけでは日本を
追い越す事は永遠にないのだ。そこで金を使って国を挙げて日本の技術者のヘッド
ハンターに取り組んでいるのだ。韓国の技術は実は韓国企業にヘッドハンテイング
された日本の技術者が多く活躍しているのだ。そのハンター料は現給料の10倍以上を
提示して誘いをかけてくるという。今日も韓国のハンターが日本の技術者を狙って
交渉してる事だろう。
64名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:43:19.40 ID:7L4NJ+Vf0
TVがオワコンなんだけどな
65名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:43:47.51 ID:51I7aCGS0
できもしないことをいうなよチョン
66名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:44:49.09 ID:QaNvQ+NI0
テレビなんかは途上国に作らしとけばいいんだよ
すぐに他の途上国が追い上げて価格安競争にしかならない
67名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:44:50.11 ID:Ju/i3ADI0
そりゃ、韓国なんかと関われば落ちるに決まってるだろ(w
68名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:45:03.63 ID:gHJ5FwgS0
JBプレスの記事だと結局のところ、どこも赤字らしいが
69名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:45:10.40 ID:+d+u69mH0
韓国企業は日本で飼い殺されてる日本人技術者に
「2億やるから2年で技術教えろ」って話をもちかけるもの
誰だって行くよ。そりゃ伸びるさ
70名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:45:38.97 ID:NR8cUdDx0
有機ELを頑張ってるうちに、ソニーが次世代のクリスタルLED開発。
引き抜いた技術も既に陳腐化w
本質的に耐久性がない有機材料で大画面テレビはキツイ。
携帯と違ってテレビは長いこと使うからな。

71名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:45:44.53 ID:8nCVNjt90
テレビ見なくなったからどうぞどうぞ
72名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:45:47.78 ID:HwEWspCp0
>>1
有機ELって日本が液晶主流になりそうって時に出遅れたソニーが有機ELに手を出して
協力企業を探したけどサムスン以外にいなくてそのままズルズルいって
結局液晶に勝てないからソニーも諦めた有機ELですよね?
73名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:45:47.99 ID:Tiyov5Z00
TVはニュースを見るくらいだから性能などどうでも良い
74名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:46:29.04 ID:DbAqyFS50
コモディティ
TVで技術競う時代は終わった。
コモディティ化させたのは無能の楽天家。どうでもいい。
75名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:46:30.46 ID:Bwy5ZedU0
まずロケットを打ち上げてから口を開けや
76名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:47:13.78 ID:8RrKmm5l0
そりゃ製造業を底辺と蔑んで絞っていたら
他国に抜かれるわな
77名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:47:31.51 ID:mx+xMil30
>>1
ところで、有機ELの次はどうするの?
日本が手本を示さなけりゃ先が見えないだろ
78名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:47:41.01 ID:pFd7IXfE0
パクリしか産業ないのに寧ろ韓国どうするの?
カンニング出来なくなったら韓国オシマイだろ
79名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:48:14.63 ID:/sZuqZHx0
とっとと家電量販店に自慢の有機ELテレビを陳列させろよ
80名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:48:38.34 ID:lzzZ57a30
正直言って日本は韓国に抜かれた。
これは認めざるを得ない。
だから韓国は日本が貸した金を早く返せ。
81名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:48:52.65 ID:ccarRwBR0
高度成長期にバブル期と好景気に沸いた日本は
自分だけ儲けるのは申し訳ないという
日本特有の同情心と捏造された贖罪意識から
貧困にあえぐ中国韓国にタダで技術を供与しまくった。
その結果がこれ。
82名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:04.59 ID:A17VIjVf0
なんでこんな国に金を貸さなきゃならんのだ。納得できない
83名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:07.84 ID:Ff7NIIjF0
超絶糞パクリ企業が
ビチグソみたいな事言ってるな

世界の常識が通用しない糞に
順位も力も無いだろ
誇らしい??
頭おかしいんじゃないの?

銀行強盗の資産が、勤勉な一般人の平均を超えたら
お前は誇らしいのか??
クズの上に空気が読めないなら
企業以前に人間やめればいいと思う。
84名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:11.62 ID:VLtliYt20
アップルの訴訟でサムスンが敗北してるから
必死に日本ネガキャンに走ってる

うん、バカだね韓国は
85名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:25.54 ID:4OKyTlYK0
公務員お前らのせいだ。
86名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:31.46 ID:IthpOw3e0




3Dテレビでサムスン独走か
http://diamond.jp/articles/-/8458


 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓


米国冬商戦で3Dテレビ 「 惨敗 」 4割、5割引で 「 在庫処分 」  ← ★★★ ( ´,_ゝ`) プッ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293024935/



ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < サムスン大惨敗ww  ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ


87名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:45.86 ID:YWyswkxYO
その一方で北朝鮮は…。
朝鮮半島カワイソス…。
88名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:46.47 ID:vMiM89h60
>>76
むしろ、日本ほど製造業がデカい面してる国もめずらしいんじゃね?
なにかあると二言目には「ものづくり」「ものづくり」とかいって
ドヤ顔してきた印象しかないんだけど・・・

どこらへんが底辺?
戦後ながらく、ドヤ顔してイバり腐ってきただろ。日本の製造業って。
89名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:49:56.73 ID:RiHeJCkZ0

ネトキム、歓喜!www
90名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:50:04.43 ID:NNjTjf/OO
ソフトがメチャクチャなんだから、ハードが売れなくなるのは当たり前。テレビ売りたければ反日マスゴミ潰せばいい。
91名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:50:08.77 ID:1/oJRWpPP

8Kテレビを
生で見たのなら、その時代が来るのを確信するはず。
92名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:50:38.36 ID:/MfUM9DQ0
あの国の狙いは、独自技術の収奪と日本支配
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3562.html
【政策】韓国:日本企業買収支援で基金設立へ、技術取り込み狙う [10/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276866909/
 日本企業買収を模索する韓国企業に資金提供する基金の設立を韓国政府が計画している。
同国紙の朝鮮日報が政府当局者1人からの情報として報じた。当局者の氏名は明らかにして
いない。
16日付の同紙によると、基金は独自技術を持つ日本企業を対象とする買収支援に軸足を置く。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aNyoP5yHEY7o

【サムスン?】日本企業から引き抜いた技術者を産業スパイに 年収は2倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298635620/
【経済】韓国企業、日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す 日本は産業スパイ天国 [02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298600078/
【話題】 韓国企業は日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298599302/

【政府調達】韓国ベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクト受注 日本で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302842274/
>韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構
>(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。


【日韓】韓国、被災企業の工場移転打診=部品・素材産業の高度化狙い[04/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303076186/
【毎日新聞】 韓国政府「日本の素材・部品メーカーは韓国に工場を分散しリスク分散すべき」 〜韓国が狙っている…潮田道夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304494987/

【経済】電力不足で加速する日本企業の海外流出 そんな日本企業に猛烈な誘致活動をするある国[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311176566/
【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381223/
93名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:50:41.25 ID:e3XXC8qo0
次世代テレビw
94名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:51:22.15 ID:pFd7IXfE0
カンニングで良い点取った奴が実力と勘違いしてるのが恐ろしい・・・

実力なら赤点しか取れない劣等生なのに
95名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:51:22.09 ID:8+ENrNnaO
円高が長期固定化してしまってるからね。日本企業は体力をジリジリ奪われるし開発力が投資力含め落ちてきたのは仕方がない。

為替はドル円で最低三桁を長期間、10年は続けないと現場レベルの復興はない。
96名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:51:40.02 ID:VzGqhiD7O
昔とは比べものにならない位日本は弱体化したのは事実だからな

円高で技術を海外流出させざるを得なくなったのが原因
97名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:51:48.77 ID:WgZQk91k0
朝鮮半島ってまだあるんだな驚いた
98名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:52:08.78 ID:sE6I2+dc0
サムスン2アウト〜
www
99名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:52:16.99 ID:YF0ZJyRs0
TVに関しちゃお株を奪われたのかも知れないが
他の産業を守らなきゃいけない

韓国がどうか知ったこっちゃ無いけど
なんにしても日本の若い奴らが働きもせず
真面目に働く奴を上から目線で馬鹿にしている現状はヤバイと思う
社蓄って言葉をネットで初めて見たときの感覚は今でも忘れられない
100名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:52:21.08 ID:frEu+Ehc0
いつもみたいに半年後に泣きが入るよ
101名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:52:37.35 ID:2X5pI0LN0
どんな分野でも、普通は前を見て上昇志向でいくから、
追い越したと思っている相手のことを扱き下ろしたりはしないもんだ。

だが、人類の中で、コリアンだけは違う。あいつらは本当におかしい。
102名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:52:38.94 ID:zODTXIPn0
>>45
日本の家電はデザインが悪いから欧州人からソッポ向かれてるのに悠長なこった。
103名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:53:05.91 ID:mx+xMil30
>>72
有機ELはバックライトにするって決めていたのに、ソニーがいきなりアクティブマトリクスに
して、有機ELを一ドットごとに光らせるなんてこと始めちゃったから業界の迷走が始まった
あれって、市場に遅れをとったソニーの苦し紛れのごまかし
有機ELはまだ実用化の段階にないよ
面光源でじゅうぶんに検証が済んでからやっとアクティブマトリクスだろ
そういうステップ・バイ・ステップのロードマップを韓国は全然考えてないからダメ
日本が新技術を披露すると、先取りしようとしてフライングしてしまう
これでコケたら有機ELが出る前から終わると思うぞ
104名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:53:59.29 ID:dvJjMGN90
もっと安くしろ
じゃなきゃ買わねーぞ
105名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:54:21.86 ID:HwEWspCp0
>>86
3DTVはサムスンが新メモリ開発投資に失敗してた時に映画アバターがヒットしたから
次はこれだと国家レベルで3DTVに力入れて電通も協力し、それに日本の家電業界が乗って
ブームに見せただけなんだよな
TV業界って地デジの買い替え需要の味が忘れられないから
これからも新コンテンツで買い替え需要を狙ってくるだろうね
106名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:54:28.77 ID:2jZ068Lx0
>>63
個人の問題。法で縛る事じゃないぞ。
企業が個人に何ができてるのか、と言う話でしかない。

>>102
その前にテレビで稼いでない、という事も知ろうな。
107名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:54:46.11 ID:JFN8Sg9iO
枠が大きい
108名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:54:52.15 ID:Se/QgcNM0
【家電】折原一也のCESレポート、韓国勢の攻勢に思わぬ伏兵…ソニー“Crystal LED”と、サムスン/LGの有機ELの画質を比較する[1/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326465532/
109名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:55:05.73 ID:mzn7tq2Y0
韓国が参入するとどの業界も安売り競争になってしまい利益が上がらなくなる
典型的な薄利多売なんだよね
110名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:55:41.37 ID:mx+xMil30
>>101
壮大にコケた中国の新幹線を忘れてはいけないだろう
111名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:55:42.17 ID:ByeD6jiP0
どーしてサムスンの特許は盗まれないんだろう?
112名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:55:47.89 ID:3pPx/OPN0
日本はもうこの分野から手を引き始めてるんだろ
利益薄いし
113名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:56:19.49 ID:lB0joBDMO
有機なんとかのことは知らんが韓国のことだからコケるから心配すんな
114名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:56:25.16 ID:L457lPEk0
サムスンの勝因 
円高ウォン安
以上
115名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:56:45.44 ID:lrMvtP240
よしんば韓国の猛追をしのげたとしても、その背後には台頭してきてる
中国があって、中国が本格的に軌道にのってきたらフルボッコに
されるのは目に見えてるから、もうどうでもいい気が。

人口半分の韓国に苦戦してるようじゃ、自分らの倍以上の図体のある
中国が、本気になって家電を育て始めたら、もうたちうちどころの
話じゃなくなっていくだろ。

結局は、時間の問題だと思う。
116名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:56:48.82 ID:mt0cIPuD0
日本ではTV離れが進んでいます
117名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:56:55.29 ID:3xUr1MjY0
韓国が凄いってのはNHKとかが毎日のように韓国アげしてるから知ってるけど、
韓国国内は日本より就職難だし、時給も低い。とても貧しい日本より豊とは言えない。
KPOP だってそういう理由で日本に稼ぎに来てるんでしょう?
いつか韓国は現時点で貧しい日本より豊かになれるの?
118名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:57:05.79 ID:FNFR3e8I0
NHKで特集やってたけどこのままじゃヤバいわ。
諸外国はもちろん、日本が一番危険だ。
中途半端でそこそこな性能でも、
地上波のコンテンツ抑えられているから見る物ないから安いのでって流れる人いっぱい出てくるだろうな。
119名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:57:19.81 ID:3zJv0c/20
お前らもこんなとこで遊んでないで
少しは日本のために働け。
120名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:57:24.17 ID:AWxTifk00
>>99
それってチョンじゃねーの?
働かなくていい日本人なんて見たことねーわ
121名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:58:01.51 ID:51iYKkwR0
パチンコ廃止した韓国は好景気
パチンコ蔓延中の日本はどんぞこ

麻薬や賭博の蔓延した国に発展とかあり得ないから。
122名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:58:06.99 ID:1/oJRWpPP

これからは
8Kテレビ用の撮影カメラをいち早く大量生産して、
それに合わせて8kテレビのシェアを
奪えるかどうかの時代でしょ。
123名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:58:19.07 ID:6Cmm5jNa0

ヤッパリ馬鹿だな!

有機ELの大型化に 何の意味も無いから 日本は捨てただけ!

有機ELは小型だから意味がある!

それ以上に 日本は テレビがオワコン

気に入った動画を選ぶ時代!

もう誰も 不味くて 頭に悪い 押し売り定食は 食わねえよ!

所詮テレビは 動画だったという当たり前の事が再認識されただけ!

映画だって パソコンで十分迫力がある!
124名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:58:20.89 ID:25T4FKqC0
最近、常に大きなテレビでなくてもいい気がしてきた
125名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:58:43.15 ID:zHLoq3uU0
シャープはロンドン五輪商戦に80インチを発売
この有機ELは五輪までに発売するのかな?
126名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:59:03.12 ID:X4IGVoWBO
しかしこういう挑発的な言い方はしない人間だったんだけどなコイツ
猫の目みたいに勢力図が入れ替わる業界なんだし
完全に傲慢になってきとるね
127名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:59:32.31 ID:+XaOpFyc0
ネトウヨはいい加減負け惜しみはやめとけよ。
過去の栄光にすがったってどうしようもないだろうに。
ネトウヨが作った栄光でもない癖に。
128名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:59:35.27 ID:zWcEJaHc0
ネトウヨたちは「技術者を引っこ抜いた」とかまるで韓国を盗人かなにかのように言っているが、
日本が技術者に対して正当な報酬を与えていなかったことを棚に上げてないか?
偉大な発明をした技術者が裁判で起こして怒って渡米したとかいう話がよくあるだろう
129名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:59:42.31 ID:470W10Sx0
「おごれる者は久しからずや」
万国共通の教訓ですね
得意の絶頂にあるその瞬間から没落への下り坂を
転がり落ち始めていることになぜ気づかないんだろう?
130名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:59:43.13 ID:H6j35Ipd0
韓国とか中国って国民が未だにテレビにかじりついてるんだろうね
だいたいそんなイメージあるし
131名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:59:47.62 ID:Zr2iQ0JB0
>>12
俺も昼くらいにこの記事読んでからこのスレ見たから笑える
132名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:00:16.48 ID:k7onOmGJ0
これからはペットの時代。電化製品は時代遅れ
133名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:00:17.69 ID:mzn7tq2Y0
B−カスとかクダランことやってるから
日本以外あんなくだらんやってる国はない
あれも利権なんだよ
134名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:00:41.86 ID:9vOb4GqJ0

驕れる者は久しからず
135名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:00:54.32 ID:55iiFwpG0
ここでまさかのSEDテレビ復活
136名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:06.50 ID:A7REyb170
アジアのモノマネ猿は、別に「日本」じゃなくても、中国や韓国、あるいは
台湾でも代替できるということが証明されたに過ぎないと思う。

欧米人は、昭和の昔から、アジアのモノマネ猿と日本人を笑ってきたが、
「アジアの」と言ってたところから、彼らにすれば、どうも昭和の頃から
現在みたいな構図になるであろうのは、目に見えてたんだろうな。
そのうち、日本の役割は、別に他のアジアでも代替できるということを。
137名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:07.26 ID:aHLi/wEaO
インターネットTVは基本的に昔からあった。
日本の当初のIT戦略にも唱えられてた。
しかし、日本はマヌケで馬鹿な議員に理解されずに頓挫。
アメリカはCATVなどの別資本が猛反発で実現が遅れてる。
まあ、コピー、パクリが好きで制約が少ない国がこれからは伸びる時代だからこうなるはな。
138名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:16.52 ID:Se/QgcNM0
【韓国BBS】K―POP人気はやっぱりねつ造?「きな臭い話」[1/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327651541/
139名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:38.92 ID:mEtz4upE0

発展途上国のが目標あって楽しそうだ

140名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:41.78 ID:KPCwikxM0
有機ELって、次世代か? 大分前から出てる技術だろそれ。
Crystal LEDじゃないの次世代TVって。

まじ、チョソは人まねしか出来んなww
141名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:42.95 ID:eAXREYXF0
>>126
この前、日本に来て日本企業が誰も合ってくれなかったんで
ファビョ〜ンしたっつうのがあの発言でないのかな
142名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:01:55.81 ID:H6j35Ipd0
>>132
初音ミクとかペットにできたら最高よね
一家に一ミク
143名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:02:05.33 ID:4ywQQLJO0
韓国アゲの報道には、必ず、嘘・捏造・ペテン・パクリが紛れ込んでるからね。w
144名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:02:29.80 ID:qUSeH/mQ0
正直、テレビ1台買ったら10年は買わんぞw
日本企業は、海外で生産して海外で販売しろよ。
145名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:02:42.41 ID:CAnKK1Qc0
まあ事実だもんな…
日本の技術者超頑張れ!!
146名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:02:48.52 ID:3xUr1MjY0
つか、TVなんてほとんど見ないし、地デジにしていないし
ブラウン管TVしかないし
147名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:03:05.83 ID:/3Jhuwus0
安いから売れてるだけでしょ
うーん 何だかなぁ
148名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:03:40.62 ID:MbaJSXGkO
いちいち日本に触れてくんなよ。コンプレックス丸出しでキモいんだよ。
149名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:03:50.65 ID:ZfNEtjmc0
値段いくらなのかな
150名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:03:58.21 ID:9+zsXrIf0
衰亡の倭猿
151名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:02.85 ID:JkafuM7qO
>>136
「日本人は猿真似と言われてます」って日本共産党がいってたことだから
152名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:07.70 ID:AWxTifk00
>>112
その代替が確保できてないからみんな貧乏になって困ってるんだろ
バカでも出来る製造業がなくなったから無職が増えてんだよ
受け皿の製造業なくしちゃうと個人の貯金使い果たして次は国の貯金も食いつぶすんだよ
153名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:13.10 ID:tQgcnZnN0
テレビは3Dもコケたし欲しい機能ないだろ
あとは人件費勝負でどこに作るかの勝負だから
ウォン暴落してるうちに頑張ってくれってだけ
154名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:18.77 ID:4JuQ8THx0
>>131
ねー(AA略

3k含めて新聞社の中の人たち、そう言った専門の連中の
書いてることとか読んだりしないのかな?
155名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:23.76 ID:TyAJccwk0
156名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:39.12 ID:eAXREYXF0
オワコンのテレビ事業に最後の望みを託すサムスン
というのも悲惨だな〜
何でもありのパクリ企業の悲しい末路
157名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:58.15 ID:gbQYw1EQ0
おい朝鮮人、日本に勝ちたければ、まずノーベル賞とれ!

158名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:04:59.49 ID:dK6bZDXY0
この有機なんたらって長持ちしないじゃん
159名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:05:19.49 ID:+Ol851vYI
>>139
でも、ガッツリとチャンスをモノにしようとしたら途上国じゃキツイんだよね。
160名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:05:25.30 ID:4vrdy0l70
次世代っておま、ソニーのおさがり技術じゃねーかww
161名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:05:41.02 ID:5RtYZ1DD0
>>144
もうとっくにやってる。SONYのブラビアなんて、4割近くが台湾に生産委託
されてると聞いたぞ。
問題は、海外で生産して海外で販売しても、それでも新興アジアに
押し負けてるという悲しい事実。

海外生産・海外販売なんてのは、とっくにやってるんだよ。
その海外市場の争奪で、ジリジリと押し負け始めてるのが最大の問題だっての。

ヨーロッパとアメリカの家電は韓国勢・すなわちサムスン、LGのシェアが
ジワジワ拡張し、一方、東南アジアでは中国ハイアールが暴れまわってる。
162名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:05:48.15 ID:Se/QgcNM0
ほとんどの韓国人の顔面には異物が灰っているんだぜ(笑)
そんな国世界中探しても歩かに無い(笑)
163名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:06:19.12 ID:+BpSx7v50
>>136
物まねザルって、真に受けてるの?
164名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:06:33.45 ID:2vPdpx5Z0
日本で研究開発、投資した汗の結晶の技術がいとも簡単に流出
韓国においしいとこだけもっていかれる日本って何なの?まじで
ちゃんと管理しろよ・・・
165名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:06:52.15 ID:GBD3Bsvv0
クローズアップ現代とかで言ってたかな、いまのTV製造はプラモ感覚だと。
誰でも出来ると。そうなりゃ人件費の安いところで作ったほうがいいよね
166名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:06:56.31 ID:JkafuM7qO
>>161
もう白物や民生で儲ける時代じゃないから
167名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:07:06.03 ID:DNECBigN0
このスレの住人、悠長なもんだ
そのうち、君たちの大好きな韓国人に、こき使われることになるよ
韓国のネガキャンの前に、韓国人以上に頑張って働け、勉強しろ
英語も話せない人間は世界中から相手にされないぞ
168名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:07:12.09 ID:mx+xMil30
>>108
Crystal LEDがまた業界を迷走させるんだよな
まだ輝度むら、色むら、ガスおよび金属イオン汚染に対する耐性などが解決されていない
これで飛びつくとまた思いっきりコケる
169名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:07:17.96 ID:59lQzUbk0
>>15
有機ELはメーカーの信頼を失墜させる
ゴミクズだからだろ
170消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/28(土) 01:07:33.77 ID:laNbcrcl0
ステマ乙wwwww



http://www.publiceye.ch/en/vote/samsung/





171名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:07:44.34 ID:BpUdb7q00
いいじゃないか。
敗戦で去勢された日本は力を失い3流国家に埋もれ、やがて消滅する。
これは遥か昔から予期されていた事。
日本人は穏やかに現実を受け入れる事だ。
さすれば心穏やかに死んでいけるであろう。
172名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:08:09.97 ID:eAXREYXF0
来月末くらいには
サムスン3アウト〜www
173名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:08:56.01 ID:ZGEX43Pc0
>>12
要するに… 産経「また反共しちゃったテヘ」って事か。
174名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:09:05.22 ID:3xUr1MjY0
アジアのモノマネ猿か〜。20世紀のイギリスって
アジアの3分の2を植民地にしてたんだってね。
白人が植民地で奴隷から搾取した富がヨーロッパの大学とかをかなり援助してたとか。
ゆーなれば白人の研究開発の歴史はアジアの猿に支えられていたワケだよ
175名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:09:14.79 ID:GP2Bg2Pr0
チョンの発言でスレを立てるキチガイが居ると聞いて
176名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:09:15.18 ID:TyAJccwk0

(注)日本の特許が無ければテレビは作れません。
177名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:09:29.12 ID:D1uY/QyW0
>>151
GEやWEが家電から手を引くときに「アジアの猿真似国家と
コスト競争しても勝てないから」といってたからだろ。
1970年代〜1980年代に、ちょうど、今、日本は韓国や中国相手に
やられてることを、アメリカにやってたわけ。
で、当時のアメリカ企業は猿真似日本人とまんまコスト競争しても
勝てねぇやな、とボヤいてたのさ。

GEが、B2Cの商売から、B2Bへとシフト、「集中と選択」を始めたのが
ちょうどその時期。
日本は、アメリカが30年前ぐらいにやってたことを、今、やるハメになってるのさ。
なぜなら、今は自分らが成熟国で、新興国に追いかけられる立場になったからね。
178名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:09:36.32 ID:kI8IZScc0
地デジが景気対策のハズだったのに…

テレビがつまらな過ぎて、一人一台が一家で一台に逆戻りしちゃったもんね。

マスゴミはいい気なもんだ。
179名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:10:19.60 ID:tAKS6FIg0
しゃーない
所詮欧米の猿真似だけで本当の技術もなかった日本
いつか真の技術を育てた韓国に抜かれるのは目に見えてた
180名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:10:24.40 ID:M2GgbXDr0
日本人が技術者なめてた結果だろ…
くたばれよ文系
181名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:10:39.06 ID:VI6xrieb0
有機ELだろうが大型液晶だろうが、もうTVモニターは儲からないコンテンツになっちゃったんだよな
そりゃ後進国じゃ需要あるだろうけど、あんな安値じゃ作る意味ねぇ
TVはオワコン
TV局は認めようとしないけどな
182名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:10:58.73 ID:6Cmm5jNa0

そんなことより

有機キムチの 寄生虫をなんとかしろよ!

脳が穴だらけになるぞ!



183名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:11:02.74 ID:eVI7MFQv0
あーあ
やっぱり植民地時代に韓国から奪った技術や文化で日本が先行したところで
自力が違うんだからそりゃ追いつかれ追い越されるわな
ちゃんと日本も自分で努力しないと
184名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:11:14.44 ID:96GDeKSC0
185名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:11:55.53 ID:Se/QgcNM0
【経済】“日本のテレビメーカーはダメ”論は本当か…本田雅一氏、「報道ほどに日本メーカーが沈んでいるという印象はない」[1/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327582154/
186名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:12:13.17 ID:eAXREYXF0
テレビ局を乗っ取ったつもりが、すでにテレビ局はオワコンだったw
技術を盗んで走り出したつもりが、すでにオワコンの技術だったw
187消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/28(土) 01:12:15.72 ID:laNbcrcl0
>>177 違うだろ ↓足元の違いがあるwwwww
(2011年現在)            日本人 韓国猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
J・J・サクライ賞(物理学)        6人   0人
ディラック賞 (物理学)         1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     3人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
エジソンメダル(電子技術)      2人   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
ダーウィン・メダル(生物学)      1人   0人
ジョルジョ・クアッツァ・メダル(工学) 1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
188名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:12:40.31 ID:X4IGVoWBO
英語だけ出来てもしょうがない
日本には総合商社マンというモデルがいる
メーカーも彼らみたいな苛烈な営業スタイルを徹底するしかないな
ヤマハが始めるみたいだけど家電は何しとるんだろうね
とろくさい業界や
189名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:12:51.10 ID:mx+xMil30
>>164
日本の司法は腐っている(by 韓国へトンズラの青色LED中村氏)から盗まれ放題でしょ
日本はなにを気取っているのか知らんがバカだよ
190名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:12:57.85 ID:3xUr1MjY0
>>179 いつかノーベル賞がいっこでも取れるといいね

応援してる♥
191名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:12:59.77 ID:fUo2vI+30
スイス財団の世界7大自然投票に不正疑惑「電話投票を1億回」=韓国

昨年12月22日、韓国の済州島がスイスのニュー・セブン・ワンダーズ財団(New7Wonders)が選ぶ
「世界7大自然景観」に最終確定した。済州島の選定について、
韓国では正体不明の主管財団や選定過程に対する疑惑が続出している。

選定過程で重複投票が許されたことや、候補地の得票数が公開されて
いないことなどを挙げ、信頼性に関して疑問を呈した。

また済州島得票数の相当部分が公務員らの電話投票によるもので、昨年9月末時点で1億回以上が
かけられており、その料金が210億ウォン(約14億7000万円)に達すると報告した資料を入手したと伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000006-scn-kr

192名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:13:03.71 ID:bCB0CRTo0
猿マネアジアってのは、元はアメリカの持ちネタだろ。
高度経済成長期に、アメリカ人にとってイラだつマーケット荒らしが、
まんま日本人だったw
アメリカにとってのイラだちのピークはアイアコッカが日本車の輸出にブチきれてた頃だな
193名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:13:34.00 ID:jLvCz7fq0
NECから技術を買っただけだろ。
オカゲでNECはボロボロだが・・・。
194名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:13:40.55 ID:qcgE1xWi0
日本人は危機意識を持たないとダメだろ
北米で韓国車なんかものすごい勢いで伸びている
この不況で日本でも品質が良くて日本の車より少し安いなら
韓国車でも抵抗ないという層が絶対に出てくる

それと日本政府のウォン安支援は理解不能
195名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:14:12.26 ID:7u56eeQL0

米欧日の各企業が技術開発投資意欲を失い、有機ELディスプレイの製品化から順次撤退していく中で、
利用権譲渡が行われていった。
「ダウケミカルの有機材料や、3MとNECのレーザー転写にかかわる、それぞれの技術および知的財産権の
一部」はサムスングループへ、「コダックの技術および知的財産の利用権」は2010年にLGグループへ利用権
が譲渡された。

2009年6月には、LGは出光興産との戦略的提携で、出光から高性能有機EL材料の提供とデバイス構成
の提案を受け入れられるようになった。

2011年7月には、東京工業大学と科学技術振興機構が保持するIGZO薄膜半導体(酸化物半導体)の
特許について、サムスンがライセンス取得している。


現実は、アホな日本企業がチョン企業と技術提携してるからです
196名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:14:28.96 ID:lSMXs2ioP
もうテレビ自体は終わったコンテンツなんだわ
今更感強すぎてどーでもいい気が。
197名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:14:50.62 ID:XzCWxuX40
サムソンさんは立派だから技術者も部品も“力が落ちた国日本”から
調達しないで自前でお願いしますね
198名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:15:10.06 ID:fUo2vI+30
昨年9月発表の最終候補地28カ所に選ばれたインドネシアのコモド公園が、
財団側から世界7大自然景観の発表式の開催費用として3500万ドル(約27億円)を
求められたことがあると紹介し、済州島も莫大な費用を投じた可能性があると指摘した。
 さらに番組の取材陣が、スイスのニュー・セブン・ワンダーズ財団の本部を訪れたところ、
そこは財団創設者の母が運営する博物館だったという。財団について現地で聞くと知る人もいなく、
ドイツにあるという事務所も存在しないことが明らかになった。
 済州環境運動連合など複数の市民団体からは「明らかに詐欺だ」との声が挙がっているという。
済州道側が「正体不明」の機関が行うイベントに参加し、数百億ウォン分の電話料金を使ったことに対して、
監査院の捜査が必要だと訴えている。(編集担当:永井武)

簡単にまとめると、
「世界七大自然を投票で決定するよー!」

韓国の公務員が約15億程金かけて電話投票

済州島が選ばれ、韓国の番組スタッフが主催者のところに行くと、そこには博物館が。
しかもドイツの事務所も実際はなかった。

アイゴー!
199名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:15:14.65 ID:xy7EIB910
そりゃ特許や技術を平然と盗むやつらだからなw
200名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:15:31.20 ID:sjjxIp/U0
くどいな、このソースw
201名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:15:57.43 ID:GP2Bg2Pr0
ギャラクシー買うような朝鮮人並の日本人も増えてるしな
202名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:04.50 ID:eAXREYXF0
残念〜!

テレビはオワコン
203名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:18.30 ID:mx+xMil30
>>128
そのとおり
エンジニアを高待遇で引っこ抜いた三星の戦略性は正しかったと思うよ
それに、日本企業の特許だったらただで使いたい放題
特許侵害したって訴えてこないって知っているからね
204名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:28.04 ID:qKug/seA0
ま、10年寝てても韓国には負けない罠w
205名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:32.06 ID:3xUr1MjY0
FTAでアメの奴隷になれて嬉しいだろう?
206名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:36.61 ID:YjK2iAha0
全然円安くならんな、どうなってんのこれ?
207名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:16:41.58 ID:HBtXleZA0



マーケティングが世界最下位のガラパゴス


シコシコ部品作ってろ

208名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:17:08.62 ID:BnsxJDy40
いやTVって…何に使うの

まだコンシューマゲーム機の主力ディスプレイなのか?最近のはよく知らんが
209名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:17:14.36 ID:EMQNFSdj0
韓国のGDPは日本の1/5で近畿圏と同じくらい。
橋下に関西州をまかせて韓国と張り合わせたらいい。
210名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:17:32.79 ID:+Ol851vYI
>>196
テレビが終わってるのって日本だけじゃね?
211名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:17:42.89 ID:YdD8dH+kO
>>177
もうシフト済みだよ

いま報道してるのはネガな報道で賃金等のコスト抑制したい会社側と

韓国を押したい日本のマスコミの共同戦線だよ

212名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:18:00.20 ID:VrGg5pFC0
>>1
フジの捏造記事でスレ立てるなよバカ記者
213名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:18:49.68 ID:Dcb8tBhx0
日本の経営者が言う「選択と集中」とは、
安物買いの選択と、とえらい人に利益が集中することをいう。
214名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:19:01.09 ID:6Cmm5jNa0



【 テレビ局を乗っ取ったつもりが、すでにテレビ局はオワコンだったw 】



【 技術を盗んで走り出したつもりが、すでにオワコンの技術だったw 】

215名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:19:11.65 ID:ZxPSgTSf0
韓国製と言うだけで買わないけど、次世代テレビとやらが売れればいいね。
216名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:19:34.21 ID:vv8PsMLu0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
217名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:19:42.72 ID:Se/QgcNM0
【経済】急激な円高とウォン安と政府の優遇措置が韓国テレビメーカーの躍進の追い風に 薄型テレビは技術がなくても簡単に作れる[1/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327662764/
218名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:19:45.02 ID:XzCWxuX40
スパイ防止法早くしろ
219名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:19:59.44 ID:AQkTTdH00
鍋ランキングが止んだと思ったら次はテレビ自慢か
今度は何回やる気なんだろ
220名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:05.47 ID:HO+giYzu0
>>193
そこらへんなんか
ウェスティングハウスとかぶるな。
国鉄の電気機関車の原型や、日本の家庭用電化製品の技術の多くは、
戦前・戦後ウェスティングハウスの技術輸入したものが多い、いわば
家庭用電化製品の始祖の一人にして日本のコピー元というか師匠企業の
一つだったけど、いまや、東芝にウェスティングハウスが
買われるような立場にまでウェスティングハウスそのものは落ちぶれて
消えていった
221名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:21.99 ID:sdWDJVjL0
40インチ以上のサムスン製液晶テレビのパネルは、全部シャープ製って話だし、
液晶すらまともに作れないサムスンの有機ELなんて、まともな性能出るわけがない。
2年しないうちに焼き付きで使えないようになるんだろ?
222名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:24.94 ID:1CxChKlb0
国士様何連敗中ですか?
223名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:29.34 ID:AZMcUm280
俺はもうテレビは全く観ないからそもそも持っていない。
逆にPCでテレビ画面並の大きさので安ければ買う。
これからはもうテレビは不必要なんだよ。
224名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:33.38 ID:fApyyyU70
有機EL大型化は日本では実現できなかった
猿真似でもここは、日本人なら拍手するべきだ
それが、リストラされた技術者を引き抜いて
作り上げた製品でも
技術者の流出を許したのは、欲に目がくらんだ
経団連共なんだから、自業自得
軽い大型有機EL 物流の面でも
すばらしいじゃないか
良いものを作ったらどこの国のだろうが誉める
それが出来ないと、韓国人になるぞ
225名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:43.23 ID:bzMGvCtF0
ウォンがゴミのようだからじゃねw
226名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:45.99 ID:o/7pu4NiO


ホルホル薬入りましたwwwに


227名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:51.63 ID:wTrD1F3L0
世界のサムスン!
そにーまつしたとうしばひたちは廃業しろ!!!
228消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/28(土) 01:20:55.52 ID:laNbcrcl0
>>199




http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s



これをド頭にもってきた作者は神!!!!!
最高傑作wwwww
229名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:20:57.83 ID:FmG05i3e0
ていうか、テレビがあったとして
日本の地上波ってどうよ?
お隣の国では〜って始まるから、すぐに消しちゃうよ。
230名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:21:30.01 ID:TyAJccwk0
この法律が証明です、バカの?

★韓国では「苗字」と「本貫」が同じ男女は結婚出来ない
231名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:21:42.73 ID:mx+xMil30
>>193
NECも本当にバカ
いい特許持っているのに権利行使せずに安売りして、それで社員を食わせることができずに
リストラ
ホント、見てられないほど情けない
APPLEみたいにガンガン特許訴訟して世界中から特許料をいただいてきて日本を潤すのが
日本の看板しょった会社の使命だろうに
232名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:21:48.03 ID:GP2Bg2Pr0
>>214
死なないジジババがまだ見てるで
ホント。自国に迷惑かけてまでよく生きるもんだわ。。。

チョン、老害、チャンコロ。。。
このままじゃ日本の行き着く先は劣化イギリス。。。
233名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:22:07.06 ID:Se/QgcNM0

【IT】ソニーが開発した暗号技術「CLEFIA」、国際標準規格に採択[12/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327674328/
234名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:22:33.28 ID:ksbmD3iF0
そりゃ数作ってりゃ弥が上にも技術力は上がる
235名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:23:04.96 ID:sfPFq7lo0

ジャップお前ら何連敗中よw


【経済】日本メーカー幹部、「韓国メーカーの威力にはついていけない」…スマートテレビで独走する韓国勢、低評価にあえぐ日本企業
http://blog.livedoor.jp/nn2ch/archives/1432423.html
サムスン、LG、韓国勢に押され…ソニー、有機ELテレビ撤退
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-21390.html
【自動車】「日本車の一人負け」…米市場でトヨタ・ホンダが「失速」。「もう一度買いたいクルマ」トップは韓国「ヒュンダイ」
http://blog.livedoor.jp/touanews/archives/2503907.html
現代自 欧州最大市場のドイツでトヨタ上回る
http://ajikorisokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-106.html
【自動車】韓国の現代・起亜自動車 ロシアで輸入車販売1、2位独占
http://desktop2ch.net/wildplus/1323402898/
【国際経済】 韓国の貿易収支、2011年も大幅黒字 日輸出は41%増加
http://2chspa.com/thread/news/1325431706
【DRAM】韓国に連敗続きの税金無駄遣い企業エルピーダ、米マイクロンに助け船か
http://2chspa.com/thread/news/1326901917
サムスン、世界スマホ市場で首位に、アップル2位に転落
http://news.nicovideo.jp/watch/nw138391
【経済】世界10大造船所ランキング、韓国が6位まで独占
http://kimsoku.com/archives/6638436.html
【経済】サムスン電子、過去最高の売り上げ
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51800220.html


【ジャップお前ら何連敗中よw で使われるニュースネタ内訳】

2011年のサムスン、LG、現代等の財閥系輸出企業の海外の売り上げが好調、韓国の輸出額が上昇、黒字
日本より売れている、日本より早く商品化した、アンケートで日本より高評価、・・・、など
236名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:23:16.69 ID:36XXT3bC0
有機ELって色素の経年退色がひどくて
2〜3年で色ムラでマダラになるってのは
技術的に解決したの?
237名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:24:01.94 ID:XzCWxuX40
>>224
あんな国を褒めたら「日本が負けを認めたニダ」って騒ぐだけだよ
皮肉が通じるほど利口じゃないから
238名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:24:25.37 ID:atS8yZ+30
最近チョソの大本営発表がやたら増えて来たな。
いよいよ破滅の時が近いのか。
239名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:24:33.50 ID:GP2Bg2Pr0
糞チョン日本からナマポ貰ってる事忘れたのかw
早く死ねww
240名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:24:34.03 ID:SK69rNCt0
地デジは放送方式が変るから仕方なくテレビ変えた人が大半。
凄いテレビが欲しくて買い換えた人はどれだけいたか。
3Dに至っては、付いていても活用している人はほぼいない。
はたしてテレビの技術革新は消費を喚起できるんだろうか?
241名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:24:37.51 ID:uo2/3Ffu0
ねえねえ、お風呂でも観れる大型TV欲しいから造って
15年くらい前にカシオ製13インチの携帯防水TV当時10万を使ってて重宝した
ゼンゼン売れなかったから発売中止になった
今の防水携帯TVって5インチとか小さいでしょ
あんなのダメだわ
242名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:25:18.46 ID:Rx6wXL+Q0
デモ宣伝
1/29日 静岡県沼津市 フジ偏向報道・花王不買・ポスオフ http://shizuokademo.wiki.fc2.com/
2/4日仙台ポスhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/101-200 4月デモ予定

2/11日 沖縄県北谷町美浜【ビラ配り】 http://demookinawa.blogspot.com/ 3月18日フジデモ
2/12日 広島市 フジデモ http://hiroshima2011.tyoshublog.com/ 1/29偏向報道チラシ配り
243名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:25:25.52 ID:sfPFq7lo0

コリアンお前ら何連敗中よw


【韓国経済】ビッグマックセットも買えない最低賃金……ネチズンは怒り
http://pype.blog28.fc2.com/?no=4901
韓国 「物価はほとんど変わらないのに、日本人は高給。こんなの許されない!」←時給250円の国
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2385.html
国は死んでいた!! 4大卒の正社員就職率は10% バイト40% 無職50%
http://alfalfalfa.com/archives/4877609.html
韓国畜産業崩壊 ウォン安で飼料が買えず、牛がみんな餓死。 「ウォン安で借金まみれ、人も牛もみんな死ぬ」
http://blog.livedoor.jp/kyoudaisokuhou/archives/5122991.html
【韓国経済】韓国の個人負債が急増!物価上昇や所得減少で このペースだと再来年に総額1000兆ウォンの大台に
http://2chspa.com/thread/news4plus/1322965048
【韓国】物価上昇が経済成長を追い越し、アジアで最も激しく「低成長局面」憂慮
http://blog.livedoor.jp/p9mm/archives/5187033.html
【韓国】低所得層は「借金は借金で返す」債務者大国韓国…勝ち組国家?の内側、大量発生する個人破産という危機
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1598288.html
建設機械技術者、賃金未払い8000億ウォン
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11139665712.html
13万人が賃金をもらえ無かった
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-10999027442.html
【韓国経済】2011年9月〜12月ゼロ成長
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11135320953.html
生産ダウン、投資ダウン、消費ダウン 来年はもっと暗欝
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-1706.html


【コリアンお前ら何連敗中よwで使われるニュースネタ内訳】

賃金減少(低賃金)、,賃金未払い、借金増加、個人破産、物価上昇、就職難、・・・など、国民の実生活に直結している経済危機
すでに始まったゼロ成長、今年はさらに厳しくなる経済情勢
244名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:25:28.09 ID:5NM6oZlu0
価格競争に巻き込まれた事が問題の根源だろうし、まあはっきり言って日本のメーカーに勝ち目無いだろ
無駄な機能をそぎ落として低価格を実現したサムスン、LG。デザインもグッドだ。
一方、日本が同じ事しても価格競争では勝てない
だからこの間のクローズアップ現代でやってたように、新しい機能を付け足そうという発想になる
でも今の消費者は無駄な機能に金なんて払いたくない
245名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:25:31.10 ID:qbZWTbkR0
他国の事より
日本のNEC、ソニー松下がどうなるかが心配だな。
あと半導体のエルピーダ、ルネサスもやばい。
任天堂も赤字だし、今後の方向が見えないな。
246名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:26:05.98 ID:zc6IqnU80
目下サムスンに負けてる。そして将来的にはハイアールにさらに負ける。
247名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:26:12.31 ID:PliQ0wig0
今は解消したが、ソニーとの提携時代に有機EL技術教わり、
ソニーは不完全だから見送りしたのに、勝手に商品化とかw
また恥かくんだろうな、サムスン
248名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:26:20.22 ID:OklfI9RDO
>>232
早くお前のお袋も親父も死ねばいいのにな
お前の手で殺してあげたら?
249名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:26:35.20 ID:TmrcsSMDO
テレビはもう儲からんのよ。安くなりすぎで。
研究開発の投資を回収できん。
250名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:26:59.15 ID:atS8yZ+30
>>235
さあ?
少なくともサムスンは2連敗中だが・・・

サムスン敗訴 アップルとのスマホ特許訴訟で=ドイツ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327107689/
サムスンがドイツで『また』敗訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327668123/1
251名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:08.36 ID:pkH0TqQN0
山形大学の城戸淳二教授、1993年世界で初めて白色有機ELの開発に成功、有機ELの世界的権威
大学教授のぶっちゃけ話
2009年9月 1日 (火)
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-2844.html    
ここ米沢はへき地にもかかわらず、多くのお客さんが来られる。
きょうも午前中、韓国から有機EL関連企業の方々が来られ、いろいろと情報交換をした。
サムスンモバイルディスプレイでは、小型有機ELの生産キャパシティがとうとう月産200万枚に達した、とか。
有機ELのプロモーションにも力を入れていて、プロモーションビデオも流している。
http://www.youtube.com/watch?v=xq37YibLeDw&hl=ja
ここまでする国内企業はない。
LGも生産を開始していて、近々15インチの有機ELテレビを発売する、とかいう景気のいい話もある。  
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090901AT1D3109S31082009.html     
一方、日本では大型有機ELテレビを開発しているのは、パナソニックとソニーだけで、
しかもソニーは大型TFTのラインを持たないので、結局はサムスンからのパネル調達になる可能性もあるので、
純正国産有機ELテレビはパナソニックに期待するしかない、なんてちょっと寂しい国内裏事情を伝えた。   
しかも、パナソニックは高分子なので、リスクが高くて2011年の発売が可能かどうか、微妙じゃないでしょうかと、考えを述べた。
 
そして、遠くからおいでいただいたお礼として、大型有機ELは、
インラインの真空蒸着装置で、
大型基板を流して、
有機層をパターニングせずに白をベタ付けして、
カラーフィルターでRGB化、
すれば歩留まり高く量産できます。
 
ただし、サブピクセルは実際には白色を加えてRGBWにするのが、消費電力を下げないコツです。
とコンサルティング料をもらわずに気前よくアドバイスした。
 
もし、どこかの誰かがこの私に500億ほど投資してくれるのなら、
サムスンに勝てる世界一の有機ELディスプレイ会社を立ち上げてみせるのに。 
そんな金持ち、どこかにおらんか。  
有機ELへのご支援を↓
252名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:15.06 ID:2vPdpx5Z0
とりあえず車メーカーにしろ電機メーカーにしろ
デザインを40歳以下に決定権持たせろよ
いつまでセンスのない素人団塊オヤジにデザインの決定権もたせてんだよ

ホンダの新車開発で
シートの柄が年寄りくさい柄で女性社員にバカにされて
シートデザイン変更しただろw
開発部の上司はシートの柄のダサさにさえ気づけないんだからw
あれが今の日本のダメな部分の象徴だろ
253名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:20.27 ID:qmRp3lw50
液晶で中国とボコりあってください韓国さん
宗主国は容赦なしw
254名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:25.80 ID:LkS8F3B/0
1つだけいっとくがサムチョンLGのやつは有機ELテレビじゃねーからなw
似非有機ELだから
255名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:27.42 ID:mx+xMil30
>>236
全然・・・
で、なんで実用化できるんだろうか
当の三星だって有機ELは2017年からっていうロードマップを描いているのに、なんでフライング発表?
どこかおかしいと思うだろ
256消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/28(土) 01:27:40.77 ID:laNbcrcl0
>>245
もちろんミンスをすぐに倒さなければならない

もっとも米倉自身が野田を断固支持してるんだけどなwwww

257名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:46.90 ID:H+bEKt/90
「進んでいた日本をパクった」が正しい
258名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:56.86 ID:sfPFq7lo0

      ウェーハッハッハー  ジャップざまあホルホル
              Λ_Λ
            ◯< `∀´ >◯
             \    /
              |⌒I │
              (_) ノ
                 レ

2011年のサムスン、LG、現代等の財閥系輸出企業の海外の売り上げが好調、韓国の輸出額が上昇
日本より売れている、日本より早く商品化した、アンケートで日本より高評価、・・・、など

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ー

 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;><そんなの見えないニダー
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−


賃金減少(低賃金)、賃金未払い、借金増加、個人破産、物価上昇、就職難、・・・など、国民の実生活に直結している経済危機
すでに始まったゼロ成長、今年はさらに厳しくなる経済情勢
259名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:27:59.20 ID:7u56eeQL0
LGのTVなんて私服にエプロンだけした朝鮮工員が作ってたぞ。

あんないいかげんな現場管理でいいのかね?
260名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:23.74 ID:dyF8DnyIO
「まだ日本が優位だ」なんて言ってる奴らは「ホルホルしてるチョン」とレベルが同じ
261名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:47.25 ID:GP2Bg2Pr0
>>248
馬鹿チョンとっとと死ねよ
居るだけで迷惑だからwww
262名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:28:51.48 ID:yacLme/B0
デカいのがインチ1000円ぐらいになったら買うわw
勿論日本のメーカーのやつだけど
263名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:29:05.80 ID:HFyzq3aF0
テレビは日本の負け

というかサムスンは世界中から優秀な技術者を集めてるが
日本は日本人だけ 投資額もケタ違い

世界vs日本 今ままで戦えたのが不思議
264名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:29:32.26 ID:aL5SeLk70
>>235
韓国企業の強さの一つに「日本マスコミの前面バックアップ」てのはあるよな。
265名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:29:44.67 ID:BpUdb7q00
価格競争というか
為替を好き勝手に操作してる輩を正す力が無い事が全ての敗因だろ。
選択肢を広く描けない日本に勝つ術などあるわけ無いだろ。
266名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:24.72 ID:2jZ068Lx0
>>127
だから負けは認めてんじゃん。
ただ、しかkり稼いでる分野はもう家電とは違うよ、と言ってるだけじゃん。
しかも、そこはライバル企業を立ててやってる。
南朝鮮企業もそこに入ってる。

267名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:26.88 ID:HYr/k3uC0
俺の使ってるiMacの24インチモニターが韓国製らしいんだが、
残像がシミのように派手に残る。故障じゃなくてこんなもんらしい。
グラフィック仕事してるから迷惑で仕方が無い。
Appleは早く韓国と手を切れ!
268名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:28.83 ID:bdAYiWEC0
母屋乗っ取って威張り散らすのが在日朝鮮人


>>1 
…似てるよね?
269名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:35.31 ID:qmRp3lw50
イルボンから盗んだ技術で走り出したら
中国様に盗んだ技術がダダ漏れだったでござるよw
270名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:36.98 ID:5NM6oZlu0
ソフトウェアも欧米が覇権を握っている状態だし日本が勝てるとこってほとんど無いね
271名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:37.86 ID:O3KpO+dw0
白色光源として成功しなければ、ディスプレイに転用できないと思うけど。
LEDテレビの方がまだ現実味を感じる。
272消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/01/28(土) 01:30:50.52 ID:laNbcrcl0
>>235
↓これがお前らの姿だろwww





http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s
ド頭にこれをもってきた作者は神!!!!!
最高傑作wwwww
273名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:54.81 ID:Rx6wXL+Q0

http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局byミク
夢が詰まっていたテレビ。楽しくなければテレビじゃない・虚しい・日本人の為のテレビ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0915&f=national_0915_167.shtml
韓国子供への性犯罪年間7.000件。他に近親相姦年間400件。警察届出件数
274名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:30:58.52 ID:zc6IqnU80
>>257
そんなの、日本もやってきた道だろ。
今現在、日本が得意としてる、あるいはしてた分野で
日本が発明したもんってどんだけあるよ?
どれも「進んでいた欧米をパクった」だろ。
世界で初めて自動車つくったの誰だ?電気コンロ作ったのは?
電子レンジを製品化したのは?エアコンは?ブラウン管を作った、
テレビの原型を作ったのは?コンピュータは誰の発明だ?

よくよく考えてみろ、日本が現在得意としてる商品分野は、
日本が後発参入して得意になっただけで、元はといえば
欧米人の持ちネタだったようなもんばかりじゃねーか。
275 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/28(土) 01:31:37.79 ID:lpNnD0As0
これ韓国の建前な
本音は韓国の経団連調査では、日本の技術には叶わないが80%という結果
276名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:31:38.13 ID:8iD956wd0
昭和の野蛮さが抜けたらこれだ
抜き返せなかったら日本終わりだと思う
277名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:31:53.32 ID:atS8yZ+30
>>263
今まで日本メーカーは無駄に手広くやってたからな。
最近はやっと集約し始めたから勝負はコレからだよ。
278名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:31:55.47 ID:mx+xMil30
>>251
日本へのあてつけで売国したくなる気持ち、よくわかる
理系に投資しない日本はこの先本当に潰れるぞ
いや理系への冷遇が改善されない限り、技術流出クーデターは続くと覚悟しろ
279名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:31:59.59 ID:7u56eeQL0
サムスンの49%は外国人投資家だろ
部品も日本製をはじめ海外製品が多数。

朝鮮有事が起きて、外国人投資家が手を引けば終わり。
280名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:32:02.47 ID:e4h9X15j0
>>274
いやまあでもテレビの基本原理やトランジスタ発明したのは日本だしねー
281名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:32:45.08 ID:BJdWti2w0
ああ。ちなみに極秘なんだけど韓国は既に海王星に植民地を造ってるらしいぞ。
282名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:32:51.04 ID:GP2Bg2Pr0
チョン大挙参戦中wwwwwwwwwwww
283名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:32:58.52 ID:2CiZMWw30
もうテレビは過去の産業さ.
かつて世界中に輸出された,ゴム製のビーチサンダルやブリキのおもちゃと
同じ運命をたどるだけさ.
日本企業がそんなものに力を入れないのは当たり前.
284名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:33:02.67 ID:J1d3NSpo0
>>218
露骨に日本の技術を国家ぐるみで盗もうとしている
韓国 ・ 中国を牽制する意味でも、 産業スパイ防止法は絶対に必要だな。

285名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:33:26.68 ID:QnStUvaD0
クソニーが有機EL売ったから余裕なんだろ。
クソニーは過去の投資を安く売り払った構図。
286名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:33:58.77 ID:XzCWxuX40
あの連中は日本を貶めようと必死だから
それを受けて負けたとか自虐的になるのも程々にな
287名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:34:16.31 ID:atS8yZ+30
>>274
日本はパクった上でより高性能なモノを造ったが、
南鮮は劣化コピー品を安く売り捌いてるだけ。
一緒にスンナ。
288名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:34:23.35 ID:2jZ068Lx0
>>270
その「ソフト」で日本が結構強くなってるんだがな。
ITサービスとかな。
クラウド含むITサービスで結構強いぞ、実は。

ソフトの最たる通信サービスは、日本は世界最大の通信事業者を持ってるし。
289猫ジンジャ:2012/01/28(土) 01:34:32.14 ID:WkA9v1zf0
もはや日本国民はテレビ(物)などには無関心で
静かに次のステージに突き進み始めたのであった
290名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:34:58.85 ID:ENE9epYqO
正直もうテレビにこれ以上の性能を求める気にならん。
録画しても複製制限はあるし、CMも夢がないし、雛壇バカ騒ぎだし韓国押しうざいしNHKは観なくても金よこせだし。
韓国がNHK映らないTVを売り出せば買うけどね。売り出さないってことはNHKを敵視してないってことだしなあ。
クルマ産業と同じ。でかい産業に変な企業が寄生して、それを排除するべき政府まで金ほしさにたかる構図。
DVDプレーヤーと液晶モニターとサラウンドスピーカーで足りてる。テレビいらん。
291名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:34:59.66 ID:P+9JC1zb0
俺ある企業のエンジニアだけど
普通に台湾、韓国の企業なら転職してもいいわ
292名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:35:26.13 ID:Rldw2xVH0
ソウル大学>>>>>東京大学
学力に差がついたせいでもあるな。
293名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:35:27.21 ID:qieMRv7G0
日本の次世代テレビはモニターが要らない。
294名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:35:30.11 ID:qmRp3lw50
アップルにフルボッコされた方が楽になれるよ
日本で必死にホルホルするこた〜ないw
295名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:35:31.43 ID:+Ol851vYI
>>241
日本じゃしかたないだろうね。
海外とかホテルなんかじゃ別室用意出来て防水の必要性あるのリモコンだけだし。
296名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:35:34.35 ID:qbZWTbkR0
TVは家電の花形だから各社必死でやってきたんだが
やっぱダメだったな。時代の流れには勝てない。
ソニーはTVから手を引くだろ。パナはそれでも続けるのか。
相当な赤字事業なのに。
297名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:09.03 ID:sfPFq7lo0
>>250
>>264
>>272

私のレスは
>>235>>243>>258の3レスを一セットに見てください
298名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:12.55 ID:LpZP1h100
各メーカー在日枠ってのがあってだな、まあダダ漏れなわけだ。
299名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:32.15 ID:mx+xMil30
>>280
トランジスタの原理を発明したのはウイリアム・ショックレーだろ
日本は安定した製造技術のほとんどを発明したわけで、方向性が定まると一気に
進むところが昔の日本の素晴らしいところ

いまでは方向性が見えていても、文系経営者が「技術のことはわからんから」の
一言で放置だからな
300名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:32.23 ID:9z4Bdkgj0
>>274
テレビを発明したのは高柳健次郎
アンテナを発明したのは八木秀次
301名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:48.24 ID:aF4xowy30
もうここ5年テレビは月2回くらいしか電源入れてないわ。
302名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:36:55.38 ID:o/7pu4NiO


このネタまだ引っ張るの!?ww


303名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:37:27.22 ID:7XlHjqLd0
The Economist テレビ生産:崩壊の足音 2012.01.27(金)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34405

> 薄型パネルはどこにでもあるが、その生産で利益を出している人は誰もいない。

> パネルだけでなくテレビも赤字に

> テレビは今、航空券や長距離電話のようになってきた。誰もが愛してやまないが、
> あまりに多くの企業が商品やサービスを提供しているため、ほとんど誰も利益を出す
> ことができないのだ。さらに悪いことに、2012年には中国の新工場がいくつか操業を
> 始め、さらなる価格低下を招くかもしれない。
304名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:37:29.93 ID:zc6IqnU80
>>280
ドイツが世界で初めてテレビ放送したころに、まだ何もしてなかった日本が
テレビを作ったなんて、欧米じゃ誰も信じないぞ。
英語版のwikiにも日本はせいぜいNHKが紹介されてるだけだ。History
では一顧だにされてない、その程度の価値しかないんだが。


トランジスタも、作ったと思ってるの日本人だけな。
アメリカ人が聞いたらアホかと笑うぞ。
305名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:38:03.47 ID:GP2Bg2Pr0
>>299
じゃあその文系経営者をお前がなんとかすればいいじゃん
306名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:38:11.52 ID:e4h9X15j0
>>296
パナソニックはもうテレビからは手を引いたんじゃなかったけ?
まあしょうがない、インチキテレビでずいぶんアコギな商売やってたからな。

ソニーはテレビ事業と心中するだろう。アホだからなあいつら。
307名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:38:25.77 ID:fxQhqyqr0
引き抜いた日本人が開発しているのにな
チョン企業のブレインは日本人w
308名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:38:36.66 ID:7AuRjwiu0
テレビはもういらん
309名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:38:46.21 ID:qmRp3lw50
>>291
民団ホルホルエンジニアリングか?
310名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:38:57.53 ID:QWj9znu50

どうでもいいね〜。

311名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:39:10.93 ID:q68XUUmZ0

★★★★★  こんなに 馬鹿 な 韓国人(大爆笑)  ★★★★★ 

(2012年現在)            日本人  韓国人 ←あはははははははははははははははははははは
ノーベル賞(自然科学分野)      15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)        2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)      7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)       2人   0人
J・J・サクライ賞(物理学)         6人   0人
ディラック賞 (物理学)          1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農)  9人   0人
キッピング賞(化学)            5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)      3人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)    14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)  2人    0人
ホロウィッツ賞(生物学)         1人    0人
コッホ賞(医学)              6人    0人
ラスカー賞(医学)             6人   0人
ガードナー国際賞(医学)         10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術)  11人   0人
プリツカー賞(建築)            5人    0人
フィールズ賞(数学)            3人   0人
コール賞(数学)               4人    0人
ガウス賞(数学)              1人    0人
ショック賞(数学・芸術)          3人    0人
ダーウィン・メダル(生物学)       1人   0人
ジョルジョ・クアッツァ・メダル(制御工学)  1人    0人
312名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:39:52.62 ID:Gxy6UCMd0
老害経営者の無能、努力不足によって日本はグダグダになったんだから自業自得だよ。
313名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:39:58.65 ID:ZPsd1Xkl0
家電なんて中進国が作ればいいんだよ。先進国たる日本はは兵器、宇宙、医療等をもっと頑張れ。
314名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:40:23.85 ID:mx+xMil30
>>305
文系は技術系の会社の経営はするなってことだよ
文系は飲食店とか百貨店を経営してりゃいい
315名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:40:46.47 ID:68IHM4p20
そもそも、米国が作れるレベルのシリコンすら精製できなかった
日本が、トランジスタを世界初で作れるわけがないんだが。
トランジスタは日本は単に「量産した」が正しい。
316名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:40:51.48 ID:hYys5QMD0
寄生虫が宿主を殺しただけの事さ
後はどうなるか分かるよな…?
317名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:41:03.11 ID:g1hW5ubA0
うちら日本人にはもう韓国には勝てないな
次は素直にLGのテレビ買うわ
318名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:41:30.27 ID:7u56eeQL0
成熟した先進国ってのは、製造業からサービス・金融業にシフトしていくんだよ。
ある部分では必然だが、日本企業もアホだった。

そして技術者移転などのもっと根本には、両国の歴史教育などの差もあるんじゃないか?
319名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:41:50.30 ID:gbo9k9Es0
今後日本国内でもパチンコ産業にすがって生きていくしかない

明日も朝から満席であろう

日本人が3度の飯より韓国文化が大好きな明白な証拠
320名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:23.44 ID:GP2Bg2Pr0
>>314
だから俺に言っても仕方ないだろ
文句だけなら馬鹿チョンでも言えるwww
321名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:29.34 ID:e4h9X15j0
パチンコを発明したのは日本人だよー?
322名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:33.49 ID:XzCWxuX40
中国から機密情報見らてるのにずっと気が付かないし
本当危機管理しっかりしてくれよと言いたい
323名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:34.14 ID:uo2/3Ffu0
>>293
サングラス型TVのこと?
もう2社が出してるよね
JR乗りながらでも観れるのかな?
324名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:42:37.98 ID:mx+xMil30
>>307
その売国に一役買ったのが俺でしたーww
この糞日本脱出して韓国や台湾で売国したほうが自分にとってはいい結果になる
325名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:43:09.65 ID:1pSblwW0O
Oo。(´・д・`)y-~~で キムチがどうした?金を返せよ愚鈍
326名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:43:29.85 ID:cKAC+ueH0
サムチョンへの技術流出に関しては、全てチョニーが悪い

為替操作とダンピングで無理矢理大企業を演出している限り
サムチョンなんぞ巨額負債のでたらめ経営でしかないからな
勝手にやってろと
327名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:43:38.06 ID:d7K/QfD80
Crystal LEDは高画素化がさして必要ないテレビには滅茶苦茶強そう
328名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:43:41.42 ID:K0WcI+TH0
好き好んで値段の高いもんは買わんぞ
329名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:44:01.42 ID:dJOuP+tnP
ネトウヨの必死な強がりが見てて痛々しい
330名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:44:06.26 ID:B42Ub8EK0
日本から技術者引き抜きまくりだからなー

それを許す日本企業も悪いけど
331巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 01:44:16.07 ID:H5oXnvzT0
もうこれで経済援助してて言われなくて済む訳でしょ。
332名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:44:22.85 ID:S574/BGJ0
さっきからGDP17位の雑魚国家の人間がニダニダ五月蝿いな
333名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:45:14.42 ID:HFyzq3aF0
>>291
日本の正社員がブラック過ぎだからな

ただ反日の韓国には行かないでくれ…
台湾は超親日だぞ コンビニとか日本のdvdやアニメグッツだらけ
どっちも売国だけど…
334名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:45:30.67 ID:qbZWTbkR0
パナはプラズマに夢をみすぎた。
技術の方向を間違ったな。
335名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:45:35.47 ID:mx+xMil30
>>315
その量産技術は日本が思いっきりリードした
まだその頃には外国に投資して儲けるという習慣がなかったから日本に持っていかれた、
という表現になるが、要するに今風なら量産技術を持った日本企業に投資して一緒に儲ければ
アメリカにも文句は出なかったわけだがね
336名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:45:52.04 ID:wS/2EPa30
有史以来韓国発というものは存在しない
あるとすれば糞食くらいなもの

テレビも安さで売ってるだけに過ぎない
技術は周回遅れレベル 日本は数年数十年先を見据えて作ってる
マネるだけの国は先へ進む事は永劫ありえない
337名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:45:52.37 ID:jtxOji1z0
TVも終わったがTV局はさらに終わっている。
338名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:00.39 ID:gbo9k9Es0
超一流ワールドクラスのサムスン財閥が

3流電気会社ソニーのリストラ社員を雇ってやったんだぞ

あたかもサムソンの台頭を日本の手柄みたく思えるネトウヨが痛々しいw
339名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:05.08 ID:zigoPlVI0
まぁ死んでるのはテレビだけじゃなくコンテンツだからな
340名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:15.52 ID:XzCWxuX40
>>324
辻谷工業の辻谷政久さんの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
341名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:15.34 ID:ZGAci5SX0
韓国の将来が大変じゃないかw
342名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:29.35 ID:2jZ068Lx0
>>330
それだけブランド力が落ちた、と言う事だろ。
ましてや、家電はもう本気じゃないのをわかってるだろうからさ。
液晶やってた連中はモチベーション低いと思うぞ。

逆に、インフラとかやってる人たちのモチベーションはすこぶる高いと思うけどな。
原発はどうかわからんが。
343名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:30.22 ID:e4h9X15j0
>>327
Crystal LEDは高画素化も問題無くいけるらしいぞ。4k2kにも対応可能なロードマップが見えてるそうだ。

しかしCrystal LEDは素晴らしい技術だが、ソニーは技術開発の方向性を間違えてる。
必要なのはたとえば0秒でチャンネルが切り替わるテレビであって、コントラスト比とかそういうのどうでもいい。
344名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:34.73 ID:enRxPeaV0
ネトウヨがかわいそうになってきた・・
345名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:37.14 ID:XViUsQ5/0
盗んだキムチで走り出す〜♪
346名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:38.98 ID:AJjuoWSL0
一方日本はダビング10で「せきゅりてぃ」にカネを捨て続ける。
347名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:46:40.68 ID:7k58Ap1T0
もう次世代なんちゃらは全て韓国紀元でいいよ
348名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:01.35 ID:HYr/k3uC0
マスコミは若者のテレビ離れとは言わないのかね?
349名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:09.63 ID:P+9JC1zb0
>>330
だって今の日本は普通に働いていてリストラされるんだもん
でも技術者は物を作りたいから物を作れる企業に行く
日本企業である必要はない
350巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 01:47:09.86 ID:H5oXnvzT0
はーい、在日の皆さーん、帰るなら円高の現在が最大のチャンスですよーwww
351名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:29.48 ID:UtVIQoqT0
>>12
まー、ビジネスモデルを考えると、後数年でサムスンは中国に飲まれるからなあ。
ブランドを確立させるためにあの手この手で売り込みをかけてるってことかw
352名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:35.74 ID:e4h9X15j0
>>346
そうまでして守りたい日本のコンテンツ産業自体が収縮してるのに
彼らはいったい何を守りたいんだろうね・・・
353名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:49.42 ID:btlQlMnCQ
技術者大事にしないで引き抜かれまくってりゃこうなるわな。
で、グローバルな人材募集とか日本企業馬鹿過ぎ。
354名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:48:08.26 ID:qbZWTbkR0
主戦場はTVでなくスマホ。
サムスンもTVでは利益が出てない。
355名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:48:25.25 ID:XembnRe/0
今じゃ日本メーカーと韓国メーカー同じような商品が同じ値段で売ってれば
韓国メーカーの製品が買われる時代
まあ日本国内に限って言えばありえない話だがw
日本は胡坐かいてブランド力が育ててこなかった結果だな
356名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:48:29.79 ID:Ehh2qRMe0
地デジ騒ぎでTVは熱病みたいに売ってたけどね
もう家電屋のTV売り場は葬式会場みたいだもの

飯喰ってるかクイズやってるか芸人が集団で五月蝿いか そんな番組ばっかり

ニュースは財務省の宣伝屋だし
357名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:48:37.08 ID:1au46sqL0
>>335
まんま大画面有機ELテレビで同じことになるんじゃないの?このままだと。
年内に50インチだかなんだかを量産して投入してくるらしいけど、
韓国にもってからたら、日米トランジスタの寓話を、日韓有機ELテレビという
舞台でやることになるんじゃね?
「有機ELテレビのプロトタイプは確かに日本で先行発売された、でも、マーケット
を制したのは韓国だった」という話になりかねんぞ。量産の遅れで。
358名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:48:39.72 ID:q68XUUmZ0
          
★★★★★   サムスンがドイツで再び敗訴  アップルとの特許訴訟(爆笑)  ★★★★★

サムスン電子が米アップルを相手にドイツの裁判所に起こした特許訴訟で再び敗訴した。
サムスン電子が27日に明らかにした。

ドイツ・マンハイム地裁は同日、サムスン電子が通信技術に関する特許を侵害されたとして
米アップルを相手に起こした訴訟を棄却した。

サムスン電子は昨年4月、スマートフォンや多機能端末の通信などに関する自社の特許技術3件が
アップルに侵害されたとして提訴した。今回の判決はこのうちの1件。
別の1件についても今月20日に敗訴の判決を受けている。

残る1件は3月2日に判決が出る予定。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/01/27/0200000000AJP20120127003800882.HTML
359名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:48:44.09 ID:mx+xMil30
>>330
いくら特許侵害されてもじっと指をくわえて見ている臆病経営者
たとえ特許侵害で訴えても非協力的な日本の裁判所
日本は何を気取っているのか、これじゃあ青色発光ダイオードの中村氏があてつけで
日本を脱出して韓国から復讐したくなるのもうなづけると思うな
360名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:49:01.17 ID:2jZ068Lx0
>>338
世界のメジャーレーベルの音楽の半分の権利を持ち、
世界の4大メジャー映画会社の一角でもあるソニーを3流か。

そりゃサムスンがエンタメに入り込めないはずだ。

361名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:49:18.96 ID:GP2Bg2Pr0
馬鹿チョンは口で負けるとウヨ連呼になるなwww
362名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:49:35.03 ID:09f95uDB0
どうでもいいけど見る番組がねえよTV
アホな芸人が内輪話でゲラゲラ笑って騒いでるようなんばっかで
最近画質が向上したんでよけい腹立つわ
363名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:50:31.39 ID:R6CTt/CU0
韓国企業で開発の中心となっているのは日本企業を辞めた日本人技術者たちではないかと・・・
364名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:50:31.48 ID:cZGlzIe70
盗んだ技術で宇宙へ飛んでけ〜
サムスンホルホルと〜
365名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:51:09.98 ID:a1P4Z9UU0
>>1
いやいや、元々、日本が捨てた技術w
366名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:51:13.64 ID:AJjuoWSL0
>>362
ウチのテレビはパンチラものしかやってないぞ!!
367名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:51:33.08 ID:uq1KQzfZ0
有機ELって日本の技術なんだけどな
368名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:51:36.45 ID:g1hW5ubA0
なんか負け惜しみのコメばっかりだな
369名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:52:01.14 ID:aHLi/wEaO
>>343
それもどうかな、どちらかというとコンテンツだろ。
ネットTVの強味はネットとの連動なんだからさ。
まあ今のデジタル放送も使い越してない日本に取っては無意味なんだけどね。
370名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:52:40.92 ID:Zhs8XE4P0
>>1
わーちゅごい、にほんきぎょうはもうかてないや (棒

371名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:52:52.62 ID:2jZ068Lx0
>>352
アレをさせたのは他でもない、放送業界とか音楽業界とかじゃん。

>>363
だとすれば結局、日本じゃねえか、と。
もちろん、所有は向こうなんだろうけど、
向こうで生まれた技術者のモチベーション、低いだろうなあ。
372名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:52:55.29 ID:vfeOytN5P
韓国経済の半分以上を支えてるサムスンは必死だな
でもまあ一国の経済をたった一つの会社に委ねてる状態は恐ろしいね
だから韓国は日本以上に格差社会なんだよね
373名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:52:58.53 ID:cZGlzIe70
サムスンさん、どうぞどうぞの有機EL
サムスンは上島竜ちゃんですw
374名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:53:13.88 ID:2nAxi1VA0
それでいいから、こっち見んな。
375名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:53:21.12 ID:Je7ce7pIO
>>354
スマホでも負けてんじゃん。
ドコモやAUからして、日本でチョンスマホ売るのに
手を貸してる現状だし。
376巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 01:53:51.65 ID:H5oXnvzT0
>>368 ほんと、韓国は凄い凄い言いながら絶対に祖国に帰らない在日韓国人にも困った物だ。
377名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:54:18.04 ID:NtwPnUv6P
日本は自主規制しなければ最強家電をだせる
カスラックを滅ぼす必要がある
378名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:54:28.00 ID:srzzGtTm0
有機は寿命とかの問題とかで、大型ディスプレイには不向きって聞いたけど。
有機は携帯とか二、三年サイクルで変えるモノには好都合だろうけど、大型テレビではどうかな?
379名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:54:28.96 ID:S574/BGJ0
日本に散々助けてもらってこれか


韓国の昨年のGDPは3.6%…今年はさらなる低成長が懸念
http://japanese.joins.com/article/731/147731.html?servcode=300§code=300

380名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:54:35.11 ID:mx+xMil30
>>367
基礎研究に金出さないから材料技術が発展しないわ
異常なくらいに製造技術ばかりに資金が集まっている
有機ELの材料開発はそのうち誰かが解決してくれるわ、の他人頼りの無限ループだから
381名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:54:48.15 ID:htVYSvrN0
マジレスするとサムソンですらテレビ事業は赤字
382名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:55:27.47 ID:vbhv2Mx/0
正直言ってこいつらは劣化コピーしかできないと思うんだ
オリジナルより優れた商品って何かあるだろうか?
ギャラクシーにしてもまぁいいけどアイポッドを超えたかというとそうじゃないもんな
技術パクる→アレンジ力無いため売れず→日本が新技術開発→パクる
というのを繰り返すんだと思うわ 
アイツら流行りモノしか手出さないから技術開発とか蔑ろにしてんだろうな
383名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:55:29.66 ID:enRxPeaV0
やっぱネトウヨは現実が見えない夢想人であった・・


384名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:55:51.94 ID:7u56eeQL0
>>371
日本人技術者なんて欲しい技術を吸い取ったらポイに決まってるだろw

NHKに出ていた元サムソン技術者も今は台湾企業らしい。
385名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:55:58.64 ID:Flp9izJ00
高性能デジタル一眼レフ、高性能デジタルビデオカメラは日本の独壇場。テレビ
と違い韓国、中国、台湾等が簡単に真似出来ないものを日本は造っている。
386名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:56:20.74 ID:XzCWxuX40
韓国や中国が大嫌いな人向けに
完全日本製の家電売り出したらいいのにw
387名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:56:30.89 ID:+XaOpFyc0
>>130
いや、むしろ韓国はかなりのネット社会だよ。
やることといえばネットぐらいというやつも多いだろう。

彼らにとってテレビとは完全に輸出を念頭に置いた分野だよ。
388名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:56:35.66 ID:O7ULvI4D0
ネトウヨ死亡
389名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:56:55.75 ID:qbZWTbkR0
スマホはアップルとサムスンの2強になるだろ。ノキアは脱落する。
今のところ技術力でこの2社に対抗できる会社は無い。
390名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:57:11.22 ID:S574/BGJ0
現実が見えてないチョン
寒流ブームwwwサムソンwwww
その結果がこれwww

韓国の昨年のGDPは3.6%…今年はさらなる低成長が懸念
http://japanese.joins.com/article/731/147731.html?servcode=300§code=300

391巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 01:57:12.78 ID:H5oXnvzT0
>>383 で?何で帰らないの?
392名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:57:12.82 ID:cZGlzIe70
>>381
国のケツ持ちのサムスンですらテレビは大赤字
テレビはオワコン
393名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:57:41.03 ID:AJjuoWSL0
>>381
良くわからんが、サムチョンは今、市場に絨毯爆撃かましてるんだろ?
その後おいしく頂くために。
日本の企業には今、それが出来る体力もないし、国もサポートしない。
394名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:57:44.88 ID:ilQ3+1Qz0
>>383
チョンに生まれてレス乞食ってどんな気分なん?
395森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/01/28(土) 01:58:26.59 ID:cSjw/AmR0
力(そから)。
396名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:58:31.60 ID:s61Jsois0
テレビ番組がつまんないから
テレビ周りに金かける人が減ったんだよ。
日本の場合はね。
397名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:58:47.42 ID:pIKf06YE0
品質的にまだなんか信用できんわ
実際はしらんけども
398名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:58:49.25 ID:Uy44szGQ0
日本人はあまりテレビを見なくなったからねw
399名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:58:49.97 ID:KKmuLWF80
まとめ
       人数    処分者     比率
10〜20代:69894人   97人   720人に一人
30代   :66303人   78人   850人に一人
40代   :48281人   78人   618人に一人
50代   :68380人   94人   727人に一人

http://10up.20ch.net/s/10mai641458.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2565252.png
400名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:58:55.73 ID:WNw5IQ8H0
いっそリモコンのほうを進化させたらどーなのさ。

スマホサイズにアレだけの機能付けれるんなら
ワンセグ、タッチパネル、wifi、赤外線…

ここはあえてスマホに兼用させずに
超便利なリモコンとして売り出せばいいよ。

お年寄りモードに切り替えれば
リモコン画面はチャンネルボタンのみとかね。

まあスマホにリンクで実現しそうなものばかりだが
ここはあえてスーパーテレビリモコンとして。
401名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:59:26.91 ID:cZGlzIe70
>>393
サムスンが絨毯爆撃とかそんなことやってる場合か?
ツーアウトだぞw
402名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:59:37.80 ID:vfeOytN5P
>>381
それにサムスンはかなり負債もある
去年で230兆6890億ウォン(約17兆4600億円)
403名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:59:49.64 ID:tVuQrcS/0

ソニーのクリスタルLED鮮明すぎワロタ
実際大型TVの使い道って映画見るかゲームモニターだから
鮮明なほど良いに決まってる
この画質だと異物がすぐ見つけられる特にガンシュー
数年で明るさ半減の有機ELイラネwww
404名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:59:52.46 ID:XzCWxuX40
嫌韓ビジネス

韓国を一切排除して作りましたっていう製品
405名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:00:08.93 ID:GP2Bg2Pr0
そういや朝生で橋下か
じゃあなチョンコww
406名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:00:38.05 ID:mx+xMil30
>>384
それでいいんだよ
技術なんて後から後から頭の中から湧いてくる
韓国に渡してきた技術は俺の中ではオワコン
その技術を踏襲して踏み潰す技術を持って、今度は台湾に売国に
それってとっても正しいこと

はっきり言って韓国は楽しかった
週に3回は韓国女とやりまくっていたな
それも人生の楽しみ
407名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:00:43.51 ID:EdWfyjIT0
>>37
先日のNHKのクローズアップ現代ではこういう視点は皆無だったな
408名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:01:12.66 ID:+hEaCi2/0
>>402
韓国の国家予算より多くないか?
409名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:01:13.73 ID:9B9bRgQkO
>>393
爆撃しても利益出るくらいその見返りはあるのかな
テレビに未来なんかあるの?
410名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:01:36.18 ID:0ASUKxYm0
“日本のテレビメーカーはダメ”論は本当? CESにおける日本メーカーのテレビと米国市場

14日に閉幕したInternational CESの報道では、テレビ分野における韓国メーカーの躍進と日本メーカーの凋落。
そんな視点で描かれた記事を目にすることが少なくなかった。
確かに為替面(ドル安ではなく、ユーロ安や対ウォンに対する円高が大きく響いている)での環境は厳しい。
リーマンショック後の回復途上での苦難という面も重なり、日本の電機メーカーが厳しい状況にあるのは確かだ。

しかし、実際に現場で取材をした感覚からすると、報道ほどに日本メーカーが沈んでいるという印象は持たなかった。
日本のメーカーに米国のメディアや流通が興味を失っているという報道は、かなり偏ったものだと思う。

新規開発パネルを用いたアグレッシブなデザインの追求、“スマート”をキーワードにした機能提案の数(ただし質はまた別)など、
韓国メーカーの攻勢は苛烈である。しかし、多くの話題を提供したものの、質の面ではまだまだ洗練されていない。

“日本のテレビメーカーはもうダメだ”という論は、これらの背景もあるのではないだろうか。
最上位に高いデザイン性の商品を置き、中位モデルに低コスト(かつ収益性の高い)のデザインイメージを引き継ぐ
製品を置くなどの手法で大量販売を狙い、為替などの優位性も活かして韓国メーカーは伸びてきた。

しかし、展示会は単なる人気投票の場ではない。

もちろん、いずれは追いつかれるのかもしれないが、一方で製造装置メーカーなどから話を聞く限り、
OLEDテレビの大型化が本格的に始まると思われる2014年ぐらいまでに、
中型以上のOLED生産は、幅広いメーカーに拡がっていくようだ。

さらにソニーのCrystal LED Displayという、まったく新しい有望なディスプレイ方式が実用化に向けてアクセルを踏み始めた。

おそらく、今後、ハイセンス、TCLがパナソニック、ソニーを抜いていくことは間違いないだろう。
日本の電機メーカーがビジネスのスタイルを変えなければならない時期に来ていることは確かだが、
優れた製品を生み出す力の関係が大きく変化しているとは思わなかった。
むしろ画質に関しては以前よりも差が開いている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120126_507629.html
411名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:01:37.52 ID:srzzGtTm0
東日本大震災で大量のテレビ需要があるのに、サムスンは日本でも売れないだろうな。
なんだかんだ日本人は日本メーカーのテレビを買うだろうし。
サムスンは日本で売れていないのは結構痛手だと思うよ。
やはり反日国家ってのはイメージが悪いよ。
412名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:01:50.41 ID:Z7rWdHiB0
もはやテレビなんかオワコン、韓国製の安物で十分。
413名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:01:55.00 ID:P+9JC1zb0
>>385
カメラは非球面のレンズ技術が蓄積されてるからだよ
回路、デザインはいくらでも真似できるけどレンズ技術は経験値がないと不可能

あと何年その経験値有利を活かせるかだけどな
414名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:02:28.97 ID:vfeOytN5P
>>408
国家予算並w
415名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:02:55.91 ID:2jZ068Lx0
>>383
お前らの方がよっぽどかわいそうに見えるがな。

いや、かわいそうなのは向こうの国民であって、
お前らみたいなのがいるから南朝鮮はダメになる。

>>411
そりゃそうだろ。
仮設住宅にはもれなくテレビがついてるみたいだし。
もちろん日本メーカーのな。
むしろ津波にやられたホテルとかそういう所だろ、サムスンLGが狙うのは。
416名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:02:59.31 ID:zL6pzyPZ0
>>1
危機感を持てるトップは日本には存在してない。
日本人は自惚れて自爆した阿呆
417名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:03:03.57 ID:MFlTFZBJ0
なんかNHKが必死に韓国持ち上げるステマ番組やってるよね
418名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:03:30.48 ID:cKAC+ueH0
>>408
冗談みたいに思うだろ?でも本気なんだぜ
ただただシェアを奪って、他国メーカーを潰すためだけに無茶苦茶やってきたツケ
419名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:03:51.39 ID:voEVN3zS0
日本メーカーが有機ELやってないのは有機ELが欠点だらけだと理解したからだろ....
一番先行してたSonyの動き見りゃ分かるじゃん。
420名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:03:52.42 ID:mx+xMil30
>>387
韓国で笑ったのは公衆電話がWindowsでたまに落ちてるんだよね
それでIPアドレス探って、プロキシダウンロードして、遠隔で使ってやった
421巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:04:05.00 ID:H5oXnvzT0
>>412 見ないけど其れは無い、テレビもメモリもハードディスクもサムチョンだけは絶対に無い。
422名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:04:10.59 ID:7u56eeQL0
>>406
妄想乙
423名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:04:10.69 ID:tCUBWtD00
結局焼き付きの問題が解決されておらず値段は液晶の倍以上。

仮にこの製品を日本メーカーが韓国メーカーに先駆けて発表したとしたら
いったいどんな反応が起こるでしょう(笑)
424名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:04:21.34 ID:Je7ce7pIO
>>27
半導体、TV、スマホの分野じゃど素人が見たって、
日本が負け続けてんのわかるだろ。
日本sageとか言ってんのは、現実が見れないただのバカ。
425名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:04:44.66 ID:/PsvwzD50
>>406
なんか安っぽい人生だなぁ
426にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/28(土) 02:05:02.45 ID:s91A775l0
>>414
むしろ崩壊リスクのほうが怖いよな
とんでもないことになるぜ?
427名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:04.58 ID:AJjuoWSL0
>>409
いあ、俺のテレビは青いシマシマのパンツしか映らないから良くわからんが
テレビというハードウエアの市場は残ると思う。
映画やラジオがこの先生きのこるように。
428名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:11.31 ID:PEj9sJ3l0
ソニーが有機ELのHMDを値段上げず改良していってくれればそれでいい
429名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:12.22 ID:XzCWxuX40
犯罪自慢とかやめろ
430名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:25.49 ID:k4KmjWndO
以前から思ってたんだが、欧米製のテレビとかはないのか?
台湾製はエイサーとか見たことあるけど。
なんでアジアばっかりなんだ?
431名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:33.76 ID:1OWYpsKh0
だが日本が笑ってられる時代が終わったのも事実
悲しいな
432名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:47.16 ID:ereJrYih0
日本では韓国製より台湾製の方が人気だね。パソコンで強いから。
433名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:05:54.48 ID:zL6pzyPZ0
>>419
日本人の税金をつかって開発して
韓国に丸々献上したのだが?

つか、日本人は商売が下手くそだよな
434名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:06:51.52 ID:aeS8zXyM0
>>430
特許で喰えるから作らなくても以下
435名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:07:01.89 ID:rQP32QZv0
どんどん日本が衰退していくなぁ
残念だけどもうどうしようもない
436名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:07:39.66 ID:qbZWTbkR0
スマホの負けの方が痛いよ。
437名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:07:41.41 ID:93jwMSgx0
<丶`∀´>チョッパリの技術パクって世界一ニダ!
438名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:07:44.05 ID:htVYSvrN0
>>433
お前は日本人じゃないの?
439名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:08:48.00 ID:mx+xMil30
>>413
そのレンズ技術を中国に持ち出した売国エンジニアがいて、いまやプロジェクターの
シフトレンズは中国製でも常識になってしまったよな
その特許侵害を訴えたときに中国企業有利な判決を出した糞裁判官が日本の知財高裁にいる
その裁判官は研修と称してしょっちゅう大連に遊びに行っていた中国好き
日本は売国だらけだよ
440名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:08:49.23 ID:XzCWxuX40
在日じゃねw
441巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:08:48.68 ID:H5oXnvzT0
実際此で有機ELが2〜3年で焼き付いて劣化したりしたら世界中マジでキレるだろうな。

たぶん日本のメーカーでテレビで其れは出来ないだろ。
442名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:09:06.00 ID:cZGlzIe70
結局サムスンって
国のケツ持ちしてもらってまで、シェア独占できたものってないよな〜
全部順調にずっこけてるしw
443名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:09:17.04 ID:zigoPlVI0
>>399
テレビらしい
444名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:09:49.78 ID:GTI1DVX/0
>>430
販売許可が出ないから
445名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:10:02.84 ID:aFd1OE4G0
ネトウヨどもの無様で根拠のない韓国叩きが
笑える。
おまえらもっと現実見つめろよw
お前ら韓国経済が崩壊するって10年位前からいってるだろ。
446名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:10:14.76 ID:gxZJ166S0
何を言ってもパクリ泥棒の強がりにしか聞こえないw
447名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:10:18.15 ID:Kuu7TRMF0
ってかテレビ自体がもう進化の余地がない媒体だろ 薄さも画質ももう限界にきてるだろ
このままの進化のスピードでいったら30年後はテレビなんぞ市場として成り立たないだニダ
448名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:10:30.30 ID:HFyzq3aF0
>>430
物作りは労働賃金の安い国でやればいい
と思ってる

アイデアだけだして、物作りせず
お金はいただく うまいやり方をしてる
449名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:10:56.53 ID:2jZ068Lx0
>>431
のんべんだらりンとしてられる時代が終わった、と言うことは、
退屈な時代じゃなくなる、と言う事じゃん。

>>435
衰退、ねえ・・・。
変わってる、と言うことも衰退、と言うのかなあ。
お前が日本人であれば、最悪の解釈だ、と言っておこう。
そういう解釈しかできないから、日本の家電は落ちたと言っておく。
450巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:11:24.89 ID:H5oXnvzT0
>>445 だからあ、お前が帰って身で示せ、な?
451名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:11:37.99 ID:5ZCIcbBE0
韓国バカだよな
テレビなんてパソコンがあるからいらねー
今の時代テレビはおろかパソコンまで企業は撤退してきてんのに
テレビ番組自体もつまんねーし終わってんだろ
基本的にこいつらはオワコンに喰いつく
452名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:11:50.65 ID:S574/BGJ0
>>436
スマホは元から日本が強かった分野ではないからな
453名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:11:51.17 ID:6d4VuoEVO
東亜の犬HK寒寸ageスレも中々面白かった
色々と崖っぷちなんだな
で、毎度のことではあるが現実逃避+チョッパリに事実誤認させて
嵌め込む気満々とw
454名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:11:58.15 ID:1au46sqL0
安いから台湾韓国を買ってるけど、高い値段を出すなら日本製、
っていう構図も完全に崩れてきてるよな。

普通に、同価格帯の高級機でも、日本製と台湾や韓国が
選択肢としてなんら違和感ないレベルになってきてる。
というか、しばしばスペックでも押し負けてないか?
スマホは完全にガラスマは終わってるけど
PC用液晶モニタあたりでも普通にスペック的に差がない。
455名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:11:58.84 ID:HUvw+Fkh0

SONYの技術と人材をオイシク頂きました
456名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:12:11.19 ID:cZGlzIe70
>>445
その10年持ったおかげで
借金が超雪だるまだろw
下手に斜め上を何度も使って余計に悪くしてまんがな
457名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:12:50.35 ID:XzCWxuX40
安く売ってる分バカみたいに安い賃金で雇われてる人がいるってことだろ
かわいそうに
458名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:12:52.52 ID:GsQBu1N70
実際、日本の家電は終わりだろうな。
あと自動車くらいしか残っていない。
今のうちに国を挙げてトヨタとか支援しないと手遅れになる。
459名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:13:31.40 ID:dfNzyjIx0
日本だろうが韓国だろうがAppleのiTV(仮)で全滅する予定なんで
460名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:09.12 ID:fApyyyU70
日本は4Dテレビを出すしかない
テレビにエアコン入れてだな、
ライブ会場の映像
北極の映像
温度調整でなんとかw
匂いが出るのは禁止な
チャンネルいじっててドリアンの映像と
匂いが連動したらと思うと ひゃ-
韓国製は製品化しても買わないぞ、火事の映像で
本当に家ごと燃やしかねんからな
461名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:14.57 ID:LzLeyfZT0
マジ困ったな。
真剣に考えるべき。
例えばどこかの長男にテポドンをソウルにうってもらうとか。
462名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:15.51 ID:wkwpZ0uE0
スイス財団の世界7大自然投票に不正疑惑「電話投票を1億回」=韓国

昨年12月22日、韓国の済州島がスイスのニュー・セブン・ワンダーズ財団(New7Wonders)が選ぶ
「世界7大自然景観」に最終確定した。済州島の選定について、
韓国では正体不明の主管財団や選定過程に対する疑惑が続出している。

選定過程で重複投票が許されたことや、候補地の得票数が公開されて
いないことなどを挙げ、信頼性に関して疑問を呈した。

また済州島得票数の相当部分が公務員らの電話投票によるもので、昨年9月末時点で1億回以上が
かけられており、その料金が210億ウォン(約14億7000万円)に達すると報告した資料を入手したと伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000006-scn-kr

463名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:45.81 ID:mx+xMil30
>>447
まだあるだろ
創造こそ付加価値なんだよ
464名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:54.17 ID:S574/BGJ0
商売が下手ですいませんねえ

世界の名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
465巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:16:12.76 ID:H5oXnvzT0
>>454 2〜3年使うとわかるよ、まあ俺あ嫌いなメーカーのは絶対に買わないけど。
466名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:16:49.83 ID:aFd1OE4G0
>>450
俺は日本人だよ。
ネトウヨ叩きをするとすぐ韓国人認定も
ネトウヨの特徴だよなw。
ちゃんと正社員で税金も年金も払ってますから。
467名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:17:12.88 ID:hNJpcLGFO
新分野で遅れをとるのは宿命
だって資金面で勝てない。
日銀銀行に背中打たれっ放しを放置してきた日本人が悪い
468名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:17:17.52 ID:v8MMpQbo0
しかしまあ産経もせこいねぇ
保守系新聞のフリして注目を集めといてそれでこれが本命かねw
469名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:17:40.72 ID:EmT5q4Dz0
出来損ないの有機ELがどうしたって?
470名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:17:44.03 ID:Fax1yKYq0
テレビと自動車は後進国産業。

アメリカではもうジーンズもテレビも作ってはいない。
471ステマ?:2012/01/28(土) 02:18:02.86 ID:HSt410qC0
>>61
じゃぁ、SONYタイマーからSamsungタイマーに呼び名が変わるのかい?
472名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:18:07.25 ID:g1hW5ubA0
>>466
まあこのネトウヨは心の病気みたいだからほっとけw
473名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:18:07.43 ID:M/1tpnYY0
世界も安ければいいって時代だからなぁ。
日本も日本版TPPをコリアとできればいいけど
逆にやられてしまうか…失礼
474名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:18:19.30 ID:wkwpZ0uE0
昨年9月発表の最終候補地28カ所に選ばれたインドネシアのコモド公園が、
財団側から世界7大自然景観の発表式の開催費用として3500万ドル(約27億円)を
求められたことがあると紹介し、済州島も莫大な費用を投じた可能性があると指摘した。

 さらに番組の取材陣が、スイスのニュー・セブン・ワンダーズ財団の本部を訪れたところ、
そこは財団創設者の母が運営する博物館だったという。財団について現地で聞くと知る人もいなく、
ドイツにあるという事務所も存在しないことが明らかになった。

 済州環境運動連合など複数の市民団体からは「明らかに詐欺だ」との声が挙がっているという。
済州道側が「正体不明」の機関が行うイベントに参加し、数百億ウォン分の電話料金を使ったことに対して、
監査院の捜査が必要だと訴えている。(編集担当:永井武)

475名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:18:31.49 ID:2jZ068Lx0
>>458
ちっとは新聞読めよ。
ネットのニュースとか。

お前が思うほど悪い状態じゃねえぞ、日本は。
決して左うちわでいられるほど良くはないが。
476名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:18:33.86 ID:60wrcNr5O
韓国産ロケットマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン



プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!
477名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:18:51.72 ID:Je7ce7pIO
>>449
今の日本の現状見て危機感持てない奴の方がおかしいわw
資源がなく輸入必須で加工貿易で儲けてた日本で、
輸出商品がなくなる。
為替の問題だけじゃなく、技術そのもので負ける所まで弱体してる。
製造業は日本を脱出しようとする、その変わりになる産業は育ってない。
どこに未来があるんだ?
478名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:19:26.74 ID:VnozAJu70
製造機メーカーだけが儲かる、内職のシステムみたいなもんだよ
479名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:19:40.78 ID:mx+xMil30
>>465
そうね
いったいどういう接着剤使っているか、そこんところからして安いものはそれなりの
材料しか使っていない
数年もすると剥離、黄変、ひび割れ、溶解、とどうしようもなくなる
最初の一年ではわからなければいい、という作り方しかしていない
480名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:19:56.87 ID:S574/BGJ0
>>466
竹島はどこの国の領土ですかあ?
481名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:20:02.27 ID:EmT5q4Dz0
>>416
日本が開発しているのより低級な有機ELだしても自慢にならないぞw
482名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:20:08.15 ID:kFXbHVxr0
ステマは終わってるの気付かないエラ釣り目星人
483名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:20:19.45 ID:a1P4Z9UU0
>>255
サムスン・LGの有機ELって、カラーフィルタ通してると聞いたよ
484名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:20:33.82 ID:gI1fA+wk0
そもそも次世代テレビっていってるやつは、3Dと同じ運命をたどると思う
485名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:21:28.85 ID:cKAC+ueH0
>>468
保守っつーか、利権ポチ保守だろ
ゴミ売が正力松太郎CIAコードネームポダム君であったように
産経も根っこはアメポチ

アメリカ様はチョンと日本を並行管理しているから、その犬がチョンと仲良くしようとするのは当然のこと
統一教会もアメリカ様の策だしな

まあ「世界日報 産経新聞」でググりゃわかる
486名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:21:35.68 ID:uOzrRPD90
まともな物を作ってから言ったらどうだろうか。
487巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:21:37.52 ID:H5oXnvzT0
>>466 犬は食べません、エベンキ族の部落民でもないので屠殺もしませんて書け。

だいたい何で其の誇らしいらしい韓国人に認定されて嫌なんだよ?帰れて別に叩いちゃ居ねえだろ?
帰れが叩きてそんなにお前に嫌な事な訳か?韓国は素晴らしいのにお前の言説は韓国ドラマみてえに矛盾してね?
488名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:22:23.89 ID:HUlldDGX0
てか、韓国人は総じて大局観がないよね。
まあ対外戦争全戦全敗の国だから仕方ねえけどなw
冷静に分析をするよりも日本をバカにしたいという欲求に勝てなかったん
だろ。そういう哀れな連中だからあと数年だけ勝たせておいてやれやw
489名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:32.67 ID:mx+xMil30
>>483
浅知恵なんだよ
カラーフィルタを通したって青の退色が早いことは防げない
どうせ数年で結果が出る
490名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:34.26 ID:2jZ068Lx0
>>477
お前はそういう日本をどうしたいの?
で、どういう行動をとるつもりなの?

そういう意識が薄い事が日本の一番の問題だぞ。
未来がない、と言うのは馬鹿でも言える。
そういう現状でお前はどう生きるのか、日本のために何をするのかしないのか、
答えてみてくれないか?

ちなみに、タダ生きるだけで手一杯だから何もしないで死ぬしか無い、というのはなし。
491名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:37.43 ID:aFd1OE4G0
>>487
良く文章見ろ韓国素晴らしいなんて一言も書いてないだろうが。
現実を見ないネトウヨが笑えるとしか書いてないだろw。
お前日本語読めないのかw。
492名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:53.25 ID:1OWYpsKh0
頭湧いてんだろネトウヨ
韓国人が嫌いなのと日本の家電がヤバイのは別問題だろ
日本製品が売れない→韓国が悪いってどこの半島民だよ
493名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:23:56.73 ID:7+UQI53U0
>>483
LG → 白色有機LED×カラーフィルター
サムスン → RGB有機LED
494名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:24:23.48 ID:S574/BGJ0
あれ?なんで黙ったのID:aFd1OE4G0は?
竹島はどこの国の領土か言ってみろこら
495名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:25:24.81 ID:wTrD1F3L0
韓国勝利宣言!
日本人は覚悟しといたほうがいいよw
496名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:25:24.78 ID:akJz8ONH0
もうそういうの良いから

さっさとすげぇ有機ELテレビ出してよ
それ店頭で見てから大騒ぎするからさ
497巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:26:17.37 ID:H5oXnvzT0
>>491 ニダってねえで犬は食べんニダって書けほら。
498名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:26:33.98 ID:htVYSvrN0
>>496
有機ELwww

東芝4Kテレビ>>>>LGの有機EL

マジで世界違うから
499名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:26:35.07 ID:2jZ068Lx0
>>495
そりゃGDP15%だもんなw
500名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:26:46.52 ID:S574/BGJ0
>>491
はいチョン確定
竹島領土質問から逃げたなチョン
501名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:27:16.00 ID:VILHF+UC0
その割にはサムスンから次世代の提言が無いのはなぜ?
502名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:27:32.15 ID:m0xFxXpn0
発展途上国はまだテレビなんか見てるのか
503名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:27:48.99 ID:Je7ce7pIO
>>490
そういうのはね、国やら企業のトップの方々がお考えになる事なの。
何の為に高いお給料もらってんの?
504名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:27:50.01 ID:mx+xMil30
たしかに、ネトウヨは韓国叩くのもいいが、売国エンジニアを生み出した日本の産業
政策のほうも叩くべきなんだぞ
文系経営者の害も以前から叩いているけど、もっと徹底して実効を上げなければ意味がない
505名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:27:59.64 ID:Q8UHTZzU0
>>470
テレビはともかく自動車は後進国産業ってことはない。
で、ヒュンダイはEVもHVも遅れている。
506名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:28:59.94 ID:S574/BGJ0
>>501
日本がテレビから撤退する=日本の技術をパクってきただけのサムソンもそこでストップする
あたりまえのことだわな
507名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:29:00.98 ID:2jZ068Lx0
>>503
いや、お前自身がどうするか、を聞いてるんだが。
政府の意向など関係のない話だぞ。
508名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:29:01.94 ID:exYl7eDBO
作れるけど作らないだけだろ。
コストと寿命の問題があるんだから。
509Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/01/28(土) 02:29:13.42 ID:rMfhPQR20
世界のSamsungの所で働きたい

優秀なエンジニアは韓国 妥協して中国言ったほうがええ
510名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:29:22.52 ID:aFd1OE4G0
>>497
犬なんて食わねえよ馬鹿!!。
>>500
竹島は日本領土だよ、ちなみに俺は憲法九条改正論者。
511名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:29:23.93 ID:Ft1txLIs0
次世代TV云々と言いながらも液晶の技術の話なんだろうけど
TVなんてPCのモニターで十分だな
見れれば十分になってきた
ニコ動が有ればイイよもう
512名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:30:14.07 ID:akJz8ONH0
>>498
え、何どういうレス???
513名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:31:18.76 ID:wTrD1F3L0
>>500
竹島なんて島はない
独島でしょw
514名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:31:49.93 ID:1OWYpsKh0
>>500が頭悪すぎるヤバイ
お前が日本人について語ると日本が馬鹿に見えるからやめて
515名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:32:02.49 ID:D5g3qouD0

つうかさ、価格と現地化で日本企業のシェアを奪ってきたのがサムソン、LGだろ?

有機ELの大画面TVなんて、全くその路線から外れるわけだがどうすんの?www
516名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:33:11.22 ID:awxtvDrW0
>>457
さらに、他国で利益が出ない分自国民から搾取し、それでも足りなければ国から搾取するんだから。
こんな事されてもホルホルできるって奴隷精神がDNAにまでしみわたってんだろうな下朝鮮人って・w
517名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:33:12.09 ID:S574/BGJ0
>>510
よくわかってるじゃないか韓国人よ
韓国人のお前が言うように竹島は日本の領土だ

518名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:33:29.24 ID:DQCUzFPy0
てす
519名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:33:42.13 ID:xzLpW2Nc0
通貨が全てということに気付いていないところが痛いな。
今の逆で、ウォンを3倍にし、円を180円にすれば韓国は一瞬で終わりだろ。
520名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:34:50.36 ID:6K1JZ/980
>>498
4Kテレビ用のソフトってあるの?
521名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:35:16.11 ID:wTrD1F3L0
>>505
EHVとかは貧乏国がやるとこw
522名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:35:19.33 ID:9tl7Y5cZ0
テレビがいくら製品の機能強化しても、ソフトであるTVコンテンツが糞だからなぁ
レグザ買ってHDDで番組録画できても、録画したい番組がねーよ…

しかし、地デジ特需が終わった後に来てどうすんのサムスンは?
523名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:36:32.17 ID:S574/BGJ0
ID:aFd1OE4G0

お前は間違いなくチョンだけど、
「竹島は日本のもの」と言ってどんな気分?
成りすます為なら母国の誇りも売るんだねえコリアン
524名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:36:33.61 ID:bYwLdxyLO
反日国家だろうが構わず金さえ貰えれば行ってしまう技術者
こういう自国に関心の薄い人間を作ってしまったのは
日教組でありマスゴミであり成り済ました在日なんだよな
あまりにも危機意識が薄すぎたんだよ
525名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:36:33.70 ID:YcBPKb3d0
一方、日本の次世代はTV()そのものから離れて行っていた
526名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:36:48.24 ID:Je7ce7pIO
半導体・メモリのみと見下してたサムスンに、携帯・スマホの
分野でも負け、家電の花形だったTV分野でも負けつつある。

メモリは東芝、液晶はシャープが誇ってた分野だったのに。
バブル崩壊以後の日本の歴代経営者は恥を知るべき。
527巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:37:04.43 ID:H5oXnvzT0
>>510 屠殺はしませんはよ?

お前みたいな知能の足んないのが韓国は脅威とか叫ぶから糞チョンが騒ぐんぢゃねえかよ、
んの割に全然在日帰ってなくて寧ろ増えてやがんし。
528名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:09.75 ID:gxZJ166S0
どうせ工作機械も核心部品も技術もジャパニーズなんだろ?
NHKの番組に日本企業で働いてて、その後寒損に引き抜かれたニダ顔の技術者が出てたけど
産業スパイもどきの在チョンを採用する日本企業にも責任あるだろう
529名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:12.07 ID:ONeasI/mP
異論はねぇぞ。今の日本の政治家を見てみろ!今の日本の力が底辺なのは明白
530名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:23.38 ID:VVX+NmS40
在日朝鮮勢力による日本支配、韓国支配、そしてアメリカ支配、確実に進んでるってことだね
531名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:24.02 ID:HLuz1Dqg0
チョニーもかなり持ち直してきた感があるけど、リストラを越えて居残った40〜50代の中間層でデスクワークしか
やってこなかった連中が開発プロジェクトに関わってるとぐちゃぐちゃになるんだよなぁ。
何にも分かってないんだもん。 あと10年ぐらいしてその下の世代が上手く伸びてくるといいな。
532名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:30.70 ID:k4KmjWndO
>>448
じゃあ日本もそうすればいいよな
533名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:53.23 ID:aFd1OE4G0
>>517
ほんとお前は馬鹿だな〜。
気に食わない奴は皆韓国人認定か。
お前がどう言おうと俺が日本人である事実は変わらないわけだが。
典型的なネトウヨすぎて笑えたわw。
534名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:38:11.16 ID:UtVIQoqT0
>>514
韓国人扱いされると切れるのは韓国人ぐら・・・
いや、誰でも切れるかw
535名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:38:48.81 ID:S574/BGJ0
まあそんな韓国人だからこそ日本が敗戦した途端に掌返して裏きり行為に及んだんだろうさ
536名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:38:56.42 ID:VU/H5VRG0
一部だけ突出してホルホルする現状って、とても哀れな気がする

ある日、自分たちの本当の位置に気づいたら、愕然とするだろう
気の毒だ
明治以来ヨーロッパを目標にした日本と、当時の後進国日本を目標にするチョソ
明治から150年たってるというのに、いまだに日本だけが目標
537名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:39:23.49 ID:HUlldDGX0
そもそも韓国勢に押されて・・というのが間違いなんだよな。
日本が戦っている相手は新興国全体との価格競争で、最も厄介なのは円高。
敵を見誤ってはいかんぜよ。
538名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:39:59.56 ID:9tl7Y5cZ0
>>525
TVのネット機能で、ツタヤからレンタルでデータダウンロードしてそのまま直接TVで見れる、くらいTVとコンテンツの繋がりが強化されると嬉しいんだがなー
PCで出来るけど、3人以上でPCで映画見るとなると見難い
539巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:41:04.38 ID:H5oXnvzT0
>>534 いやお前が可笑しいんだって、認定されて嫌な国擁護すんのが可笑しくねえか?
540名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:41:25.49 ID:k4KmjWndO
>>444
なんで?
541名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:41:26.65 ID:FGrtCIaj0
ハッキリ言って日本企業は既に終わりかけている。このままでは大変な事になるよ。日本人はもっと危機感を持った方がいい。5年後10年後を考えると恐ろしい。
542名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:41:52.89 ID:6U/kMl9zO
>>522
連中ケツに火が着いてるから躍起なのさ、資金繰りに困ってるから形振り構ってられない
今アメリカで資金集め画策中だが欧州で失敗してるから内心冷や汗ダラダラだろう
最近表でやたら大口叩いてるのはそのせい
543名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:07.76 ID:kwNXGl3y0
いやどの国が嫌いかとそれを客観的にどう評価するかは関係ないと思うが。
544名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:08.08 ID:VU/H5VRG0
>>495
はいはい
「日本を抜いた」立派な祖国にお帰り、在チョン
545名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:13.41 ID:S574/BGJ0
>>533
韓国人なのに「竹島は日本の領土です」と言わされて悔しかったのー
こっちは最高に気分ええわ

お前は日本にも韓国にも埋める魂はねえわ
546名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:19.69 ID:xzLpW2Nc0
>>526
ある時点から日本の大企業のトップは在日でたらいまわしにされ始めたからなw
純日本人ではトップになれない。前々から「日本のトップは無能な人間しかなれない。
なぜなら自分の時代より業績を上げられると自分の価値が下がるから無能を選ぶ」
なんて言われてるが全然違うw
547名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:32.82 ID:GTI1DVX/0
>>540
B-CAS
それ以前に規格も違うけど
548名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:39.59 ID:EdWfyjIT0
あやうくNHKに騙されるところだった
とりあえず勇気ELはスルーするわ
549名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:43.63 ID:mx+xMil30
>>524
まずは理系の真面目さをヲタクと言って社会的地位を凋落させたことを反省してくれ
それと、理系は経営者になれないという変な概念で染められている洗脳も解いてくれ
三星の役員は皆理系だ
理系が経営できないわけがない
意思決定の速さは専門知識あってこその早さだ
550名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:07.39 ID:D5g3qouD0
>>537
その通り。

韓国人は自分に都合の良いデータだけ出して、日本に勝った、
と喜んでいるだけ。鼻くそみたいなもの
551名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:30.77 ID:AuExnNN50
安いもんねぇ…
552名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:33.58 ID:UtVIQoqT0
>>537
チョン企業はパクリしかのうがないからなあ。
中国にポストを追いやられて死ぬのが確定してるし。

まー、チョンらしい最後っちゃ最後だったかな?
ブランド委員会(笑)さん、ごくろーさんw
553名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:38.52 ID:St6Gu0Qj0
>>1
まーたチョンの捏造かよ。
結局、従来品と変化ナシだという事じゃん。
4Kはどうしたんだ?
それと、LEDを使えば、1ドットに光度情報を持たす事が出来たんじゃないのか?。
554名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:44.14 ID:9tl7Y5cZ0
>>542
まー、今は世界不況でケツに火がついてるとこ多いからなあー
輸出に打撃食らうと即死しかねない程に外需頼りの韓国は特に厳しいだろうね
555名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:57.67 ID:QD7wIO1A0
冗談はエラだけにしてくれ
556名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:44:17.13 ID:NX1kA3lTP
>>1
これ、ソニーが結構いい技術を展示してるのに、ちゃんと説明つけてないのか
見てる奴がわからんのか知らないが、勿体無いな。
有機ELより大画面化するのが容易らしいのに。

ちゃんと宣伝しないと、チョンパンジーがまた「ウリが・・」って言い出すぞ。
557巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:44:51.41 ID:H5oXnvzT0
>>543 たぶん製品と其の国自体が如何かは関係無くねえ?イスラエルとか物は良いし。

駄目な物を駄目と言ってるだけ。
558名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:45:06.37 ID:aFd1OE4G0
>>539
だから俺が書いた文章全部読んで見ろ、
韓国を擁護したり礼賛してことなんて一言もかいてない。
根拠もなく韓国経済が崩壊すると言ってるネトウヨが笑えるとしか
書いてない、それがなんで韓国擁護につながるんだ?。
559名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:45:11.40 ID:37MSbhpo0

ダンピング王国
560名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:46:09.54 ID:+Ol851vYI
>>549
サムスン大赤字で自国民から搾取してるんでしょ?
ナイス経営力。
561名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:46:33.93 ID:k4KmjWndO
>>547
ああ、なんとなくわかった
562名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:46:45.99 ID:UtVIQoqT0
>>558
連呼してるからじゃねーの?
匿名相手にレッテル貼っている時点で笑えるがなw
563名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:46:49.05 ID:9tl7Y5cZ0
>>537
敵は外にあらず、内にあり。って状態だからねぇ。
でもミンスである限りさらに厳しい状態に立たされると思う。
円高緩和の方法は単純、円を海外へ放出するだけのことだからいくらか手はある筈なのだが…。
564名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:47:26.81 ID:Vl0Erajq0

 韓国はテレビ如きでホルホルしている内に、北朝鮮はソウルを火の海にするためにテポ( ゚д゚)ドンを開発しているんだよw

 どっちが利口かよく考えろ!
565名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:47:49.70 ID:NYZaRB5b0
他国がどうか知らんが、日本の電機メーカーがオワコンであることに疑いの余地はないだろ
566名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:09.77 ID:Je7ce7pIO
>>546
日本の大企業のトップが在日だらけとか、本気で思ってるなら、
お前バカだろ。
そんな企業はソフトバンクとかパチンコ企業ぐらいだ。
昔からの有力企業は親のコネで入社したような無能な日本人が
問題なんだよ。
567名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:17.23 ID:f/jAm+QX0
韓国のテレビなんて誰が買うんだ
568巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:48:23.60 ID:H5oXnvzT0
>>558 実際一度崩壊してるし、何度も窮地で日本に泣き付いてんぢゃねえかよ。

何夢見てんだお前あ?今だって馬鹿馬鹿インフレだろが?
569名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:28.18 ID:+v68aFKTO
よし!日韓断交だ!
570名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:49.16 ID:hNJpcLGFO
人事発表後のやけ酒会かよ
「業績は圧倒してたのに、技術は勝ってた」
知ってるよ!
日銀放置したまま泣き寝入りかよ
571名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:13.04 ID:5RpD6LZyO
サムスンさんサムスンさん
粉飾決算が見えてますよ
572名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:23.68 ID:J7Ey7EKG0
そんなに嬉しいことか?
573名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:27.77 ID:mx+xMil30
>>560
技術流出されて悔しくない?
悔しくなかったらもっと流出させ続けるけどそれでいい?
574名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:43.11 ID:HLuz1Dqg0
>>549
>意思決定の速さは専門知識あってこその早さだ

一理あるな。役員連中への説明資料は、まっとうなエンジニアなら空が青いと言ってるぐらいの明白な
理屈をいちいち説明にいれなきゃいけない。 
技術者の経験と勘がないから資料を一杯作らせて見比べないと判断できない。そしてしばしば間違う。
一番の非効率はお前のアホさ加減だと言いたいw
575名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:12.24 ID:aFd1OE4G0
>>545
哀れなのはお前、お前がどう言おうと俺が日本人である事実はうごかん。

576名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:21.34 ID:i+zg1QfH0
チョーセン勝ったチョーセン勝ったニポン弱い
577名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:35.35 ID:ecSjONQ00
迷惑な韓国〜気持ち悪く勘違いで、頭の中は日本のAVだけの韓国男達。〜
ttp://realjapanese.blog.fc2.com/

”日本女は韓国男性に夢中!”と思い込み捏造する韓国に迷惑しています。日本人女性が、韓国男達から、
実際はどう思われているのか気付いて欲しいです。また日本男性には、韓国男達に迷惑している日本女性が
多くいると知っていただきたいです。日本のAVのことしか頭に無い韓国男達のことを、様々なトピックに
結び付けて書いています。ですので、性的な話題が中心です。

反日マスコミは、平気で日本男性を万年属国の韓国男達なんかと比べてバカにして失礼です。
比べることさえ日本男性に失礼です。私が一番頭にくるのは、このことです。私にとっては、
韓国男なんか世界最高気持ち悪いだけです。虫唾が走ります。

韓国と韓国人が更に日本に入って来ることが、どれだけ危険か認識すべきです。
578名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:39.41 ID:S574/BGJ0
ID:aFd1OE4G0

他人を平気でネトウヨ煽りするならチョン煽りされてもいちいち顔真っ赤にして否定してんなよ
殴ったら殴り返されるってあたりまえのことだろ
喧嘩したことねえかわわかんねえか?
579名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:48.76 ID:NX1kA3lTP
NHKやら読売やらのニュースを見てて、日本メディアの韓国に対する評価って周回遅れなんだよな。
サムスン、現代はもうピークは過ぎた。
韓国メーカが性能向上や独自技術をつける前に同じビジネスモデルの中華メーカが
足から食って言ってる感じ。
中華の大手メーカの追い上げ速度と品質向上の速度がハンパない。
これまで長くコピーしまくりで怠けたツケが来た。

もちろん、日本メーカはもう、それこそ必死で逃げないとダメだが。
580名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:51:23.69 ID:hNJpcLGFO
あっそ
勝手にしな
581名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:51:25.71 ID:1Hbsi9l90
PSVITAに有機EL使ってんじゃん?

朝鮮にそういう芸当あるのw?
582名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:51:42.30 ID:EtZL2HesO
ウォン安の追い風
円高の向かい風

フェアだと思うかい?
583名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:51:57.30 ID:VnozAJu70
家電・自動車・PC以外日本が食っていく方法ないの?
584巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:52:05.34 ID:H5oXnvzT0
>>575 DNA検査でもした方が良いんぢゃねえの?何だってお前の脳味噌あ韓国脳みたいに
支離滅裂で都合悪い事あヌルーなんだよ?
585名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:52:15.77 ID:PEj9sJ3l0
>>581
わざと言ってるだろ
586名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:52:41.89 ID:gdrc97H90
この前夕方のニュースで中国人の爆買いツアーで韓国に客が流れるとか言って
韓国で電化製品買ってる中国人の映像流れてたけどさ
その箱でデカデカと日本製って書いてて茶吹いたわ
587名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:52:57.47 ID:tl85dHqJ0
商品なんて売れてナンボだからね
どんな最新の技術を使った製品でも売れなきゃ仕方の無い
今までの技術を使った液晶TVでも十分。という購買層の方が多い気がするけどね
アメリカでも、デッカイTVを置けるリビングやフリールームのある住宅に住んでる人間の数は減ってるしね
588名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:53:13.69 ID:S574/BGJ0
>>575
お前の意見など意味がない
俺がお前を韓国人認定してるんだから、
お前はどうあがいても韓国人なんだよ

それは動かしようのない事実
589名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:53:24.16 ID:JwdUlnno0
パクる相手がいなくて困る
590名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:53:37.26 ID:/ug20cp50
こいつらに日本の昭和40年代のテレビやステレオ作れる?
591名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:54:00.34 ID:UtVIQoqT0
>>579
所詮、中国企業よりもスタートが少し早かったに過ぎないからなあ。
同じビジネスモデルなら韓国よりも中国の方が遥かに脅威。

ぶっちゃけ、韓国企業は既に相手にされてないよ。
592名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:54:35.45 ID:EpBkpHRn0
テレビ事業が儲かるならいいけどな
今は厳しいわな、猫も杓子も
593名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:55:11.25 ID:aFd1OE4G0
>>578
だったらスルーしとけ。
594名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:55:12.32 ID:1OWYpsKh0
>>584
で、お前は何人なの?
595名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:55:20.88 ID:+Ol851vYI
>>573
世界が技術を求めるなら技術者は世界に出るべきじゃね?
596名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:55:54.32 ID:OsRTc+sO0
結論としては世界不況と通貨価値のミスマッチが悪いということで
597名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:11.38 ID:UtVIQoqT0
>>583
いたたたた・・・ お前もスルーしとけよw
ネトウヨーとか、見えない相手にシャドーしている時点で…w
598名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:14.45 ID:6U/kMl9zO
>>554
元々あそこは赤出しても裏から補填される半官半民体制だから無茶が効いたが
この不況とウォン安誘導のやりすぎで自爆してその補填がアテに出来なくなったからなぁ…
押せ押せのケンチャナヨ思考でも流石にヤバいのは解ってるらしい
599名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:19.90 ID:zcR0rGc40
有機ELで自慢するチョンてw
半年で色落ちして使えなくなるテレビなんて要らねぇよ。
600名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:21.32 ID:nlhdLBa60
そろそろまた日本人が本気出しそうな気がする
今年が転換期になるんじゃないかな
601名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:52.91 ID:S574/BGJ0
>>593
お前がな
そう言ったお前はスルーする必要がある

俺はいちいちお前のルールに従う必要性がない
602名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:57:00.85 ID:fPQknzIEO
皆忘れてるかも知れないが
日本のマスゴミは電気自動車は手軽に参入出来るから新興国に負ける!
韓国や中国の企業に価格競争で太刀打ち出来ない!
と韓国上げ日本下げ報道してましたが






韓国の電気自動車メーカーは去年潰れました
LGの電池を搭載したGMの電気自動車は発火事故で回収騒ぎになりました

日産は去年リーフを日米等で2万台販売しました
603巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 02:58:01.15 ID:H5oXnvzT0
>>594 何人に見えるんだ?まあw馬鹿チョンに言わすとイチローでも天ちゃんでも
朝鮮人だとか言い出すがなwww
604名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:04.35 ID:Vl0Erajq0

 いずれテポドンがソウルを火の海にするのだから、いいじゃないかw
605名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:12.60 ID:y+2LMvsp0
おまえら、これを見ろ。
あまりの非人道的行為に、ついにNHKも真実を報道し始めました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3KVzcE3hDV8

これが、”日本は朝鮮人を強制連行した”と教え込まれた
在日朝鮮人の真実です。通信大手にも、大企業にもいます。
東電にもいます。彼らはこの非人道的行為を黙認しています。
606名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:15.46 ID:mx+xMil30
>>591
いやいや、中国人は雑
教えてやってもちょっと難しいことになると生返事しているだけ
韓国人は中国人に比べれば真面目だ
ちょっと褒めると調子に乗るところがアホだが

そういうやつらを現場で見ていると中国が日本に追いつくことはあり得ないよ
台湾なら日本にもうすぐ追いつくと思うけどな
607名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:27.54 ID:Je7ce7pIO
>>587
その製品の売上で負けてるのが問題なんだけどね。
世界シェアでみたら、日本勢は圧倒的に負けてる。
608名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:30.98 ID:9tl7Y5cZ0
>>602
マスゴミはゴミだからなぁ…
609名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:36.78 ID:D5h03sQ80
有機ELは寿命が短い。

ある意味、韓国らしい製品だな。
610名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:59:33.82 ID:dkxz8M3G0
テレビのような反日ステマ装置なんざ作るメーカーが売国奴
日本にはテレビは不用品
611名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:59:42.82 ID:E7eSTCvl0
なんで朝鮮人って日本の悪口ばっかり言ってんの?
612名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:01:13.69 ID:y+2LMvsp0
在日朝鮮人は、”日本人”を使い捨て、金を得、そして殺します。
あなたの会社にもいるのです。
IT大手はもちろん、フジサンケイを始めとする報道機関にもいます。
日本人は使い捨てて当然と思っているのです。

派遣の真実とからくり、その全てが公表されるのはもうすぐです。
その時あなたはどうしますか?
613巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:01:45.26 ID:H5oXnvzT0
何で朝鮮人は其の素晴らしい国へ帰らずに挙げ句朝鮮人認定されるとキレるんだろう?
614名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:01:52.47 ID:DPoxRqqS0
日本はもう韓国に追いつけないよ。
負けを認めなきゃいけない。
615名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:01:56.97 ID:xzLpW2Nc0
>>566
厳密には朝鮮帰化人と言った方がよさそうだな。
馬鹿かお前は?よほどの無能か腐った在日だろ?
これまで散々やんわり評論家達も指摘し続けてきたことだろ。
何を今更。
616名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:02:20.15 ID:yfz8y4UkO
>>600
どうせまた技術者のリストラ始めたり、サムソンに技術者引き抜かれたりして、日本企業が1人負けするだけ

馬鹿の集まりなんだよ日本は
617名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:02:49.57 ID:LroCVegr0
おいおい、ただの日本コンテンツパクリ国家だろwwwwwww
犯罪者もいいとこ。
中身は日本製のようなもんだし。

ついにパクリを ウリオリジナルとか言いだしてるな。
618名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:03:07.75 ID:mx+xMil30
>>595
世界に出るって言ったら普通はアメリカのシリコンバレーだろう
好き好んでアジアの後進国を回りたくはないさ
だって、みんな自分以下じゃ自分の成長にならないだろう
アジアじゃすごいライバルがいないってのもつまらないものだよ
619名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:03:16.78 ID:1OWYpsKh0
>>603
何人なの?って質問にも答えられないなんてお前が朝鮮人なの?
誤字多いし怪しいよね^^
620名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:03:26.65 ID:Ew3cs7PZ0
最近ホルホル記事多くね?
621巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:04:08.92 ID:H5oXnvzT0
>>614 で?何でお前帰らないんだ?せめてヒュンダイ位買ってやれよ。
622名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:32.04 ID:dK+D1gMU0
つかこれって日本企業がこりゃ家庭用ディスプレイとしては使えんなって判断した技術だろ
欧米もその方向で動いてるってのに
しかも特許の殆どが譲渡されたものってw
623名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:33.20 ID:0Xx09w240
>>620
また次の危機が近づいてるんだろうよ
楽しみ
624名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:36.42 ID:St6Gu0Qj0
台湾パネルの漏れの液晶が、一部の発色がインクを上からたらしたような
ちょっと黒っぽくなってきたのだが、
これは、どうやれば治る?お湯に付けると、治ったりしないかな?
625名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:36.89 ID:0NEIFCEF0
奪ったのはお株じゃなくて技術者と特許だろ
626名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:05:19.48 ID:y+2LMvsp0
韓国企業と在日朝鮮人は、グルです。北朝鮮シンパの思想信者たちです。

在日朝鮮人は、日本人を使い捨てにして
殺すのは当然と考えているキチガイの集団です。
実際にそのような思想の人間、いや在日朝鮮人を知っている。
外資法人にもいるのです。彼らは学歴や職歴なんて一切考えません。
彼らにとって、”日本人”は一種類しかいないのですから。
627名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:05:28.82 ID:8BPwpaOc0
サムスンはそこそこの物をそこそこの価格で売って利益を上げる商売だからなぁ。魅力はないよね。
でも利益率が考えたら、新興国を中心にしたグローバル市場でのボリュームゾーンではそれが正解だったってこと。
絶対性能をと高付加価値を追及した日本企業は結果的に赤字なんだから戦略の再検討が必要
628名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:05:29.07 ID:AG5Q6Ehb0
>>15
採算が取れなそうだったから早々に事業撤退、エンジニアは配置転換で冷や飯ぐらい。
で、そういう技術者たちを韓国企業が買っていって、安価に量産できるまでにもってったんだな。
保守化して目先の利益だけ見てる日本企業の自業自得だよ。
629名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:06:07.56 ID:k93i2PX50
はいはい、そうですねヽ(^0^)ノ

コッチ見んな
630名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:06:22.56 ID:9tl7Y5cZ0
>>620
ただサムスンが有機EL出すってだけなのに、このホルホルようは変だなぁ。
いつものことっちゃいつものことだけど、やけに同じような記事が出てくる。
631名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:06:37.08 ID:PzWh13lx0
はしゃいでるけど、韓国ってどうしても後進国のイメージなんだよな
632名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:06:43.21 ID:LroCVegr0
チョンコがパクッてる日本コンテンツ

家電 携帯 アジア向け可愛い系ファッション メイク POP音楽 小型車 漫画 アニメ
全部日本が育ててきたやつ。
丸パクして、独自性ゼロ。


 
633巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:06:54.46 ID:H5oXnvzT0
>>619 別に誤字でなく態とだが、俺を何人か尋ねる様な知恵遅れに答えてやる理由ねえし。

エベンキ族の部落民でないので屠殺はしませんとか書いて見るかwww
634名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:07:01.99 ID:mx+xMil30
>>616
今、一緒に売国している仲間も優秀なやつが先に人員削減で抜けてきた組
やっぱり人数合わせのリストラじゃあ、会社に残るのはクズばっかりだよな
無駄なやつを断固として指名解雇できなけりゃ経営者じゃない
635名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:07:14.95 ID:Je7ce7pIO
>>615
そんなに明白なら、東証1部上場の企業で在日がトップの
企業を4〜5個上げてみて。
M●商事とか伏せ字でいいから。
ソフトバンクは知ってるからいらない。
636名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:07:27.98 ID:S574/BGJ0
テレビなどという化石に必死になってなよ
ソーシャルでカモってやるよチョン
637名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:07:46.54 ID:9zBChdjb0
しかし、2chの東アジア板とかで数年前から韓国がらみのスレは
嫌韓の妄想経済予想やウォンに株とかの話は全部妄想で低下や下がるばっかw
ずーとあの辺のスレ見てるがその予想とは逆の方向に進んでるから
いかに充てにならいかよくわかるよw
638名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:08:06.51 ID:UC+YT6dG0
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
639名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:08:29.28 ID:f8cvsAwP0
>>63
みんな知ってるよ。チョンは日本製を丁寧に分解し部品一つ一つを、どこまでcost downできるかだけを考えてる。つまり、技術がないし、育ちもしていない。
640名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:09:10.99 ID:AG5Q6Ehb0
>>27
もうこれが現実なんだ。
中身の無いプライドにふんぞり返っているうちに亀に追い抜かれた兎。
現実を直視することから始めないと巻き返しは図れないぞ。
641名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:09:47.54 ID:LroCVegr0
>>631
昨日アメリカFOX見て、TVを消し忘れてたら、チョンの番組になった。
うえーっと思っていたら、整形チョン女が、ニューヨークのホテルのカーテンを開けて、
「ニューヨークの景色は、韓国に似ている」といってたよwwwww

吹き死んだwww
642名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:09:54.26 ID:Gb5Lwfnu0
>>1
あっははは、1年持てばホメてやるぜ。
643名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:10:37.47 ID:Ya6GIHXF0
>>640
でも所得は半分
これが意味するところは・・・?
644名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:10:37.83 ID:Yb3V+ppFO
>>637
韓国経済自体はかなりヤバいぞ
サムソンとか財閥系の業績とはリンクしてないだけ
つうか韓国の財閥系になんで韓国の人間は抗議しないんだ?
食い尽くされるのも時間の問題だぞ
645名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:10:38.08 ID:S574/BGJ0
>>637

え?

韓国の昨年のGDPは3.6%…今年はさらなる低成長が懸念
http://japanese.joins.com/article/731/147731.html?servcode=300§code=300
646名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:10:50.32 ID:y+2LMvsp0
あなたも、数年後は気が狂った在日朝鮮人に使い捨てにされ、
殺されるかもしれません。国内の大企業はその惨状を見ても何もしません。

行動するなら今しかありませんよ。
このキチガイ集団により、すでにたくさんの日本人は殺されていて、
日本人はどんどん減っているのですから。
政府も大企業もこの非人道的行為を止めません。

あなたは見殺しになるのです。
647名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:11:10.08 ID:1OWYpsKh0
>>633
お前は日本人のフリをするのに祖国まで売るのか
汚いさすが汚い朝鮮人
648名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:11:17.62 ID:7rwaqb400
日本企業が普通に技術者ほっぽりだすから
それ拾うだけで設計が出来る
649名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:11:18.30 ID:O7ULvI4D0
ネトウヨ涙吹けよ
650名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:11:21.06 ID:Z84zEiAD0
>韓国・中央日報は誇らしげな見出しを掲げた。

たまには半島以外のマスゴミの評価を聞いてみたいな
651名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:11:43.32 ID:yfz8y4UkO
>>630
ソニーのクリスタルLED開発は韓国と完全に手を切ってから発表したからね

要は「日本勢も次は有機ELで行くと思って居たニダ!騙されたニダ!パクれなかったニダ!ファビョ〜ン」てとこ
652名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:11:58.33 ID:yxpVXWB00
>>15
今は無機EL
653名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:12:30.55 ID:LroCVegr0
>>639
こういうのって、権利の侵害にならないのかな。
アメリカってどうしてんだろ。

ほぼ似たもの作って安くして売り出すとか。
日本は絶対に訴えたほうがいいと思うけど。
654名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:12:31.55 ID:NYZaRB5b0
過去に日本をサルと呼びながら、電機と自動車でブチ抜かれたアメリカと同じことしてどうすんの
655名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:12:58.41 ID:mx+xMil30
>>624
俺の診断では、ちょっと暖かくなるまで我慢してくれ
無理にお湯に漬けても壊すか一時的な回復しかしないと思う
液晶の配合の偏りだと思う
656名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:13:37.62 ID:fPQknzIEO
>>620
韓国大統領の選挙年だからな
アキヒロはもう輸出好調アピールするしかない
巨大国家プロジェクトも口蹄疫問題も全部失敗して支持率ダダ滑りしてるし
657名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:14:41.37 ID:y+2LMvsp0
NTTも、日立も、東芝も、三菱も、
あなたが殺される様を見ても助けてはくれません。
マスコミは自ら進んで日本人を殺しています。芸能人を見ればわかるでしょう?

私が助けを叫んだときも、そうなりましたからね。
誰も助けてくれません。キチガイ集団から殺されそうになっても、
政府はもちろん、大企業も、警察も、誰も助けてはくれないのです。
658名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:14:45.21 ID:Je7ce7pIO
>>637
あの板の連中の妄想が正しいなら、中国は北京五輪前に崩壊してるよw
しょせん嫌な現実から眼をそらして逃避してるにすぎん。
659名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:14:45.97 ID:f8cvsAwP0
薄型TVの部品は3つ位らしいね。誰でも造れる。そして画質に差が出にくい。..... アナログ時計からデジタル時計になった時も部品が激減した。しかし、チョンに市場を奪われたという話を聞かない。
660巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:15:01.69 ID:H5oXnvzT0
>>644 結局サムスンやヒュンダイは黒字ですってやって韓国全体のブランドイメージとやらを
向上させよてしてるだけでしかないから優遇税制やら下請け叩きで業績あげてるだけ、輸出はダンピングで
国内から毟り取ってる。
661名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:15:44.58 ID:Yb3V+ppFO
日本の技術者なんて、そんな引き抜かれてないぞ?
いつ頃からか、こんな伝説が出来上がってきてるけど
価格で大苦戦してるのが日本のメーカーが苦しんでる最大の要因だぞ?
662名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:00.12 ID:sdyrWWWT0
なんか次世代の機能とかついてるの?
あんまりイメージわかない。
663名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:05.93 ID:1OWYpsKh0
>>660
無言逃げですか、朝鮮人決定ですね
664名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:11.43 ID:LroCVegr0
>>654
はあー、日本はアメリカ人を引き抜きまくって、
アメ車に激似の車つくってたんだ。フーン。
665名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:56.97 ID:N/DGujMG0
安くて画質もそこそこでいいって言う層は韓国TVで十分だろうな
でもLGのTV高いよな
666名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:17:06.25 ID:xzLpW2Nc0
サムスンは運がよかったなw
リーマンショック後にウォンが歴史的大暴落、歴史的円高が重なった。
世界同時不況突入で安物しか売れなくなった。ダブル、トリプルで追い風だ。

しかし韓国は通貨が弱すぎて貿易赤字だ。国民はインフレに苦しみ続けている。
韓国の更なる通貨大暴落、ハイパーインフレ阻止にいち早く対応したのが日本の5兆円スワップだ。
感謝しろ。
667名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:17:37.24 ID:Ya6GIHXF0
>>654
でも部品やら工場設備がほとんどアメリカ製で貿易黒字の3分の2を支払っているなどという事実はあるか?
668名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:17:49.04 ID:XA567ifY0
>>654
もうテレビなんて次世代とか不要だから

だって見るもんないじゃん

日本の会社は、別のものにシフトしてるでしょ?

669名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:17:56.55 ID:yPMvKWbg0
>>37
>ソニー『Crystal LED』
やっと「本物の」LEDテレビができたんだ。さすが日本企業。
単なるLEDバックライト(しかも青+黄)のテレビをLEDテレビなんて称して消費者を騙した先駆けは確かSamsungだったよな。
670名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:18:04.57 ID:37MSbhpo0
ピョンヤマの金さんに武器を輸出して、背後を脅かしてやれ。
これぞ遠交近攻の策。
671名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:18:20.30 ID:LroCVegr0
>>665
うえええwwそんな層日本にはいませんw
チョンの丸パクTVといえよw
672巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:18:42.00 ID:H5oXnvzT0
>>647 面白いからお前の脳味噌内の妄想だけで物語りを紡いで呉w

朝鮮人の生態の理解に繋がるかも知れんwそいでそいで?何で俺が朝鮮人なの?
673名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:18:58.66 ID:FGrtCIaj0
松下さん、本田さん、盛田さん、豊田さん。日本の偉大な創業者は現在の日本企業の状況をどう思うだろう。結局、サラリーマン社長じゃ駄目だって事だよね。
674名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:19:24.69 ID:1OWYpsKh0
>>672
面白いだろ?
お前らネトウヨのマネしてんだけど
675名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:19:33.91 ID:EyZy6ZHWO
別にいちいち勝ち誇らんでもいいでしょ品物や売り上げ見りゃそんなのわかるんだから。
676名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:20:19.30 ID:HLuz1Dqg0
>>668
日本のメーカーの社員でも休憩中はみんな俯いてスマホ弄ってたりするんだよな
なんなんだ、あれ。すげー気色悪いよw
677名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:20:34.79 ID:Ya6GIHXF0
5年も6年も前に2chの隅っこで見つけた書き込みを取り上げて、フォラァ!外れた!
など勝ち誇るウヨレンコ・・・
そんなことよりも全世界のマスコミや学者・評論家及び不動産価格・景気動向が中国バブルの崩壊を警告している方を気にしたほうがいい
678名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:20:59.72 ID:f8cvsAwP0
大型パネルに必要な高分子有機EL素材の供給者は住友化学だけ。サムスンと提携するという話もあるし..... 日本企業にだけ供給するとWTO違反とかになるんかな。
679名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:21:03.87 ID:tl85dHqJ0
日本製のテレビは、もう30年も世界のトップを走ってきたからね
今、韓国が抜いた所で何年トップでいられるか
気が付けば、消えてるかも知れないけどな
680巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:21:29.66 ID:H5oXnvzT0
>>663 いや別にお前の可笑しな妄想だけ相手にしに来てる訳ぢゃねえしw

全く朝鮮人てな何でそう自己中にしか物が見れないんだ?
681名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:21:31.47 ID:LroCVegr0
チョンの卑怯な所は、チョン製を隠してる所。
B層は、もう日本製か、日本製に似てるからいいかと思っちゃうんだよな。

車もケータイもTVも、ただのパクリなのに。
独自技術とかひとつでもあるんかい。
682名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:21:58.15 ID:6RtRez5U0
韓国勢の怖さは、メディア戦略とステマ。

有機ELなんてオワコンを未だにメディアがプッシュしてる様は、
異常。時代は、『クリスタルLED』。
ソニーは業務用には有機ELディスプレーを販売してるし。
683名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:22:04.76 ID:9tl7Y5cZ0
>>665
うちはTVは東芝で揃えたなぁ
日本製でも安いのあったし(地デジ効果でセールもやってた)
684名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:22:37.32 ID:NYZaRB5b0
>>664
うん、知らなかったの?
ダットサンが海外メーカーのコピー車作ってたかとか
戦後しばらくのトヨタなどの国産メーカーのエンジンがアメリカ・イギリス・ドイツ車の
丸コピーだったとか
そこのメーカー出身者を日本に多く呼んでいたとか
685名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:22:47.94 ID:ReutE8apO
サムスンは薄利多売で日本は円高じゃ太刀打ちできない(´・ω・`)
686名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:23:24.02 ID:2jZ068Lx0
>>678
日本企業にだけ供給するようだったら、俺は住友化学を見限るよ。
相手がサムスンであろうが儲ければいいのよ、儲ければ。
687巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:24:08.68 ID:H5oXnvzT0
>>674 わかってたけど、人真似が楽しいのは朝鮮人の本能的な物ぢゃね?

お前は気付いてないんだろうけどw
688名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:24:11.10 ID:1OWYpsKh0
>>680
本当可笑しな妄想の相手しにきてるわけじゃないんだけどな
お前らネトウヨの真似してるだけなんだけどな
689名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:24:56.32 ID:yPMvKWbg0
>>682
Crystal LED、明らかに革新的なのにメディアが取り上げないのはおかしいとしか言いようがないと思う。
690地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/28(土) 03:25:32.64 ID:vMAum6q9O
精々、頑張ったら良いさ。アメリカを相手にしてろ。こっちに
絡んで来るなょ
691名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:25:46.74 ID:St6Gu0Qj0
クリクリクリクリ Crystal LEDー!!
アーウトソーシング ぽっぽー!!!
692名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:26:39.85 ID:f8cvsAwP0
>>653
公正な競争とは言えない。マトモな法務対策をしてるのはキャノンくらい。理系の使い物にならないのを事務屋にしてるメーカーは生き残れないと思う。
693名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:28:16.81 ID:NX1kA3lTP
>>661
たぶん、一部の声が大きい人の面白そうなネタを取り上げているんじゃないかな。
分野にもよるだろうけど、途上国に行くとどうしても最新の情報、知識、技術から置いて行かれる。
もうすぐ引退する年配の人ならどうでもいいけど、これからもやるんだったら厳しい。
機材1つ調達するにしても日本と同じようにはいかないし。
694名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:28:43.59 ID:/veZ+hxQ0
進んでたって気つかいすぎ
サムスンをもてなかったんだから日本人は
695名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:29:01.74 ID:LroCVegr0
>>684
なーにがウンだ気色わりいw
権利意識の低い、昔と現代を競べる自体異常。

今じゃ犯罪だからな。
日本は海外から学んで、独自のものを売り出した。

チョンは日本を引っこ抜いて、丸パクして、「チョン製」を隠して売ってる。
性根が違うわ。
696名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:29:36.98 ID:JRda8GiK0
>>645
特定のスター選手(ヒュンダイ・サムスン)だけを見てギャーギャー騒いでいるけど
チーム(韓国)としては、結構苦しんだよな
697名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:29:41.92 ID:aNp4YOlB0
しかし有機ELの大型テレビLG電子が世界に先駆けて発売したのは
衝撃的だったな。高い技術、画質ではまだ日本メーカーが有利と
高をくくっていたが画質、技術でもついに韓国に抜かれてしまったか。
698名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:31:21.25 ID:LroCVegr0
>>692
だよね!つーか、日本がチョンを訴えないから、
日本の輸出コンテンツ全丸パク状態にされてんだよ。

これがアメだったら、徹底的に叩き潰してるよ。
腹立たしい。甘すぎ。
699名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:31:33.93 ID:37MSbhpo0
逆に北が韓国を絶えず脅かしているのでウォン高にならないで済んでいる。
韓国は金さんに感謝シナ!
700名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:32:13.49 ID:9tl7Y5cZ0
>>696
そのスター選手の実績も、実態は怪しいもんだからな…
一回、NY証券に上場させてみたい
701名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:32:43.66 ID:9n4O/Jc+0
あははw

まるっとコピー大国だったら

ゼロ戦とか造れないし
702名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:32:52.59 ID:6K1JZ/980
>>695
独自のものって何?

703名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:32:58.62 ID:EdWfyjIT0
>>697
>37
704巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:33:17.95 ID:H5oXnvzT0
>>684 工業製品がどの時代もある程度似た物に成らざるを得ないのは工作機械や
工法等に拠る理由が大きいのは否定しないが。

恥じが有るから日本製品を韓国製の振りして売った事はねえんぢゃねえかな?
705名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:33:44.72 ID:Je7ce7pIO
>>697
そのニュースと日本勢のあいつぐ液晶TV自社生産中止の
ニュースが、凄いショックだったわ。
706名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:33:45.40 ID:NYZaRB5b0
>>695
>チョンは日本を引っこ抜いて、丸パクして、「チョン製」を隠して売ってる。
>性根が違うわ。

ワロタw
「チョン」を「ジャップ」に替えると、当時のアメリカ人のセリフそのままだよww

あいつらはイエローモンキーだからオリジナリティのある製品なんて作れないさ
ACURA や SONY なんて名前つけて日本製であることを隠して売ってんだぜ、とか
当時のお馬鹿アメリカ人まんまw
707名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:34:02.65 ID:tmCTL9UD0
書き逃げ♪
708名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:34:13.62 ID:6ayITG7u0
TV部門は赤字なのによく威張れるなw
流石キマッてるなw
日本は弱くなったと見下したパクチソンがどうなったか、もう忘れたのかな?w
思いっきりフラグ上げてやんのw
大体55型なんてどこに置くの?w
極一部の金持ちしか買わないだろw
しかも金持ちは品質で選ぶw

いずれ勝つのは日本だ。
709名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:34:25.55 ID:taiabNaA0
3Dみたいなくだらないこと、やってるからだろ
710巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:35:35.60 ID:H5oXnvzT0
>>702 韓国人が永遠に憧れて帰らない日本、其れと嫌韓。
711名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:36:05.70 ID:ds+b8IP40
ネトウヨの馬鹿な書き込みが恥ずかしい
日本企業もネトウヨのように現実が見えないから韓国なんかに負けるんだよ
712名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:36:30.07 ID:O7ULvI4D0
>>706
まったくだ
歴史は繰り返す
713名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:37:07.88 ID:9wT7Rqrk0
Crystal LEDもそのうちサムスン戦略とかいって

パックって売り出すんだろうなー
714名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:39:49.96 ID:LroCVegr0
>>702
日本で言えば、軽自動車規格や、小型車化、徹底的な燃費向上。外国にはない、柔らかくて女性受けするデザイン。
躰や道路の小さい日本人向け、女性向けも頑張ったから、ここまできた。
でかごつなアメ車とも、お洒落なEUとも違う分野があるだろ。

おまえらは何?
キムチと、KARAに感じる「なんともいえない不快」くらいしか、おまえら唯一として一番の独自のものがないじゃん?

TVと電話と車に、一回チョンの国旗マークをつけろ。せめて宣伝で韓国製アッピールしてみろ。
絶対に売れないから。
715名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:39:56.49 ID:9n4O/Jc+0
まー馬鹿だろうがなんだろうが西洋連中とガチやって結果敗れはしたが

その後の「道」を造ったのは明らかだしwww

チョンはその道を「ただ」なぞっているだけ


馬鹿でも(他のアジアには失礼w)出来るお話
716名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:40:10.93 ID:lXqDpdai0
サムソンは偉そうなこと言ってるけど
特許訴訟で敗訴しまくってるけど、大丈夫なの?
717名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:40:12.65 ID:6ayITG7u0
流石にもうお金がないんじゃない?
技術者買収する金がさ
こんだけ注目されてて出来るのかね
この間のASIMOの技術者はどうなった?
もう韓国行ったの?
718名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:40:48.20 ID:V94B+ncW0
韓国うぜえ
719名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:41:03.86 ID:NX1kA3lTP
>>708
一応突っ込んでおくと、大きさに関しては日本のウサギ小屋での発想だとは思う。
広い部屋で40インチとか50インチってそんなに大きく見えないのよ。
大型化、軽量化、薄型化の需要は価格次第だがやはりあると思う。


720名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:41:25.04 ID:TXIZDt7V0
有機ELテレビって、何年か前にSONYが8.7インチだか12インチだかのを発売したと記憶してるんだが、あれからSONYはどうして42インチとか50インチとかの大画面有機ELテレビ発売しなかったの?
有機ELテレビの開発費用取り返していないじゃないの?
ダメだなーこの頃のSONYは・・・創業者が生きてた頃のSONYは凄かった。
721名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:42:01.07 ID:R5Q7N+ml0
感謝もしないで呪ったり恨んだりする事しかできないのか、韓国は
マジでそういう人間しかいないのか?そんなことないよな?
722名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:42:10.65 ID:LroCVegr0
>>706
権利意識のない時代と競べんな法律無視チョン。
よくまわりを見ろ。パクリは既に犯罪なんだよ、国際法も守れないパクリ国家が。
723名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:44:36.03 ID:gpDwFIFd0
キムチ食べたのと同じだけの脳細胞を破壊するテレビか?w
724名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:45:55.88 ID:ds+b8IP40
ネトウヨ見苦しい
韓国を貶しても日本が良くなるわけじゃないぞ
チョンとネトウヨは似たもの同士だな
725名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:45:57.24 ID:9tl7Y5cZ0
>>720
Crystal LEDで55型レベルの出してる
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72882/
726巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:46:16.60 ID:H5oXnvzT0
>>706 SONYが日本製で有る事を隠したとか都市伝説みたいに語られてるが、何処のメーカーと
混同させよとしたとか全く記述がねえしなあ。

ACURAはHONDAの高級ブランドなだけで何処ぞの似たホンダに似せた名前付けてる組み立て工場とは違うんだが。
727名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:47:00.15 ID:6ayITG7u0
>>719
で、その広い部屋に住める人って全体のどれくらいいるの?
>>720
実物見たことある。
確かにきれいだったが、定価20万くらいだったか。
流石に無いと思うわ。
0が一個少なければ本当に良かったし、俺も勝ってたと思うマジで。
あれだけで、売れなかったからって止めるとか馬鹿すぎ。

728名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:47:34.86 ID:6K1JZ/980
>>714
何と戦ってるのかわかんないが、抽象的なものを上げたね。
車だとハイブリッドとかローターリー(実用化だけど)かな。
729名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:47:40.93 ID:x37DiFQd0
>>720
開発しても価格面で勝ち目がないからね。
730名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:47:40.72 ID:LroCVegr0
>>715
せめて台湾とか、ベトナムとかだったらなー。
「すげー!彼らも頑張ってるから、日本もがんばろう!」ってなるのにね。

ほんと、パクリなら、材料とノウハウさえあれば、どの国でもできるからな。

それをチョン独自の〜なんて言える根性がすげーよ。クズまるだし。
731名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:48:31.40 ID:PEj9sJ3l0
50インチが大きいと思うのは厚みがあって重量があってそれを支える足が前後に出てるからだろう
今でもフリースタイルAQUOSってのが売り出されてるけど有機ELだったらああいうのがより難なくできるようになると思うぞ
732名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:48:41.53 ID:f8cvsAwP0
>>697
LGのは低分子有機EL素材かもよん。未来がない。
733名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:48:57.90 ID:9n4O/Jc+0
>>724
おいおいw本国では早い段階で「日本下げ」教育してんのに何を言うwwww
734名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:49:16.41 ID:YXv8NDsqO
次世代テレビとか必要か?
735名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:50:13.03 ID:WwAqYtDL0
あぁ、見てても目が悪くならないくらい物凄く自然なテレビがほしいわ。
736名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:50:16.60 ID:Je7ce7pIO
>>734
それは市場が決める。
737名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:50:18.76 ID:fr13pU8j0
>>730
日本のパクリができる国なんてそう無いぞ
少なくともベトナムごときには真似できんだろ
韓国は一応腐っても鯛だわ
液晶テレビとかデジカメ作れる国なんか世界に数えるほどしかない
738名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:50:39.94 ID:0kSZZPbX0
また負けたのか、よく負けるなあおまえらw
739名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:50:47.02 ID:LroCVegr0
>>728
ハ、ハイブリッドが、チョンの技術なの!?
笑い死にしそうww

さすが丸パク国家だ。もし本当なら、世界がおまえを見習ったことになるね。
いやーすごいすごいw
740名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:50:49.92 ID:x37DiFQd0
次の買い替え時期は、高解像度のスーパーHDの時だな。
それまでは5万くらいのテレビを買い換えて過ごすんだろうな。
741名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:51:11.34 ID:Yb3V+ppFO
>>729
全てはそれなんだよね
円高を本当に何とかしないと苦戦は続くよ
任天堂ですら危ないし
742巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:51:34.33 ID:H5oXnvzT0
>>724 区別出来ないのはチョンの習性、俺は永遠に韓国製は買ってやらん。

お前がヒュンダイでもサムスンでも買えば良いだろうが、俺あ馬鹿で気違いで
糞の韓国人みたいに自国製を買わないと差別とか買えとか言う気更々ねえしチョンは
韓国製品しか使うな日本製買うな価値が下がる、てか帰れ。
743名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:51:53.06 ID:HLuz1Dqg0
>>734
消費者のニーズはさほどでもないが、いい物が安くできれば当然そちらに流れる。
需要を掘り起こしたいのは常に企業の側だよ。
744名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:51:56.07 ID:8rFkEc3j0
Macworld 2012 世界で最も注目された『2011年』のニュースとは【日本語音声】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv78335743
745名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:52:07.33 ID:ds+b8IP40
>>733ネトウヨ反応しすぎwww
だからお前の言う通り日本を貶すチョンとネトウヨは似たもの同士だってことだ
746名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:52:28.26 ID:9tl7Y5cZ0
>>734
ブルーレイが普及するに当たって、高画質TV購入者が増えたように
コンテンツが技術に追いつかないうちはまだ一般には求められるようにならないと思う
ただ、ケータイとかスマートフォンとか交換サイクルが早い分野では高い技術を求める声はあるんじゃないかな
747名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:52:39.92 ID:R2NRksez0
>>1
おい>>1、お前も在日でチョンブランド委員会の回し者か?
もろこしなみにウザイやつだな。在日は死ねよカス。
748名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:52:57.26 ID:6QPlGLga0
韓国と日本は一度戦争した方がいいかもな
竹島の不法占領という問題もあるし
749名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:53:04.45 ID:9n4O/Jc+0
そりゃ〜

「いいもの」が

安く出来ればねぇ〜〜〜〜〜(笑)


・・・で、そのいいものって??
750名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:53:29.65 ID:u4GDyPr9O
テレビなんて20年に一度買い替えばいいよ
751名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:53:44.36 ID:6K1JZ/980
>>739
どこに韓国独自と書いてる?
752名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:54:17.07 ID:fr13pU8j0
>>746
求められてるのは高い技術じゃなく安い価格
日本のメーカーはそれが全く分かってないから韓国に負けるんだよ
753名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:54:17.98 ID:6ayITG7u0
そのLGの有機ELテレビの命であるバックライトの技術は
アメリカの技術だな。
確かブルーLED光を当てるんだとか。ブルーLED日本の。
他国の技術を迎合しているだけで、よくもまあ自国の技術だと言えるもんだわ。
まるで、のび太じゃないかw
道具を使うのだけは上手いw
口だけジャイアンw
754名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:54:19.40 ID:6RtRez5U0
>>720
有機ELは耐久性の技術的問題が解決しない。
その上で値段が高い。一般向けの市場開拓は難しいと見られてる。
その上で業務用の商用有機ELディスプレーは作ってる。

逆にソニーは『Crystal LED』の量産化技術を開発して発表してる。
『Crystal LED』の特徴は大型化は非常に簡単な点。この量産化技術が
低コストで出来る様になると関連技術の幅が大きく広がるのは確実だし、
小型化するのも日本は大得意な点で画質のさらなる向上も可能。
日本企業の問題点は広報戦略の甘さ。
755名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:54:26.73 ID:bqs3XPnv0
【社会】 "電話投票を1億回以上、その料金約14億7000万円" 済州島の世界7大自然選定に不正疑惑…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327681483/

【社会】島根原発2号機の計測器が動作不能に 原子炉は停止中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327681443/
756名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:54:36.25 ID:ds+b8IP40
ネトウヨってスマホ何使ってんだろ
日本企業のスマホは不良品レベルだぞ
757巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:55:50.88 ID:H5oXnvzT0
て言うか日本に住んでる韓国人て韓国凄い凄いて言ってもしも韓国に金が流れる事が有ったとして
自分たちの生活が楽に成る訳ぢゃないのになしてこんなにも馬鹿なんだろか?
758名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:55:54.46 ID:L+Yvcppn0
有機ELでは完全に先行されてるだろ
設備投資でも技術的にも先行されてる
次世代ディスプレイの主役が有機ELになるなら
日本企業が後塵を拝するのは間違いないよ
759名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:56:16.07 ID:x37DiFQd0
>>752

将来的にも価格が安くできないからテレビ製造を辞めるんだよ。
ウォン安だから価格面で有利なだけ。

760名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:56:32.52 ID:aOKxYsLa0
いやー,ほんとに韓国も中国もすごいですねー,ほとほと感心します。
地震は多いし,放射能は覆い尽くしているし,日本なんかお先まっくら。
在日さんには帰るところがあっていいですねえ,ほんとに。
761名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:56:35.05 ID:NDQ407pT0
日本企業が、次世代○○といっても、
全く説得力がなくなったな。
宣伝が下手なのではなく、技術自体に魅力がない。

あれを自信満々にだしてしまってる時点で、
時代に全くついていけてないことがよくわかる。
762名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:56:37.72 ID:qGepnAh30
海外はテレビ番組おもしろいからよく売れるだろうな
それに比べて日本のテレビ局は・・・ハァ・・・
日本メーカーはただ広告のカネを出すだけじゃなくて
マトモな番組を作るよう圧力を掛けないと死ぬだけだろ
763名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:56:43.03 ID:O7ULvI4D0
>>758
2ちゃんでは珍しくまともな意見だ
764名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:57:12.21 ID:IpnDV4tB0
>725
なんだ、やっぱSONYのほうがすごいじゃん
次の技術なのか。
765名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:57:17.61 ID:Yb3V+ppFO
>>752
けど日本のメーカーにそれを求めたら、サムソンみたいに国からすげー援助受けたあげく超劣悪な労働条件にしなきゃいけないぜ?
19世紀に戻る気か?
766名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:57:35.75 ID:NX1kA3lTP
>>727
世界の家を全部見たわけでは知らないけど。
大陸の家だと広いんじゃないの。

例えば、中国の経済適用房という低所得者向け(資産制限がある)低価格住宅が
60〜80平方メートルで作られている。
つまり、この所得以上だったら、これから先、もっと広いところに住めるだろうから、
需要もあるんじゃないかね。
767名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:57:58.01 ID:ds+b8IP40
>>757お前が馬鹿すぎwww
勝手に仮定の話を持ち出して故に韓国人は馬鹿って小学校からやり直せ
日本人じゃないだろお前
日本人は頭いいからな
768名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:58:03.08 ID:LroCVegr0
>>751
wwwwwwwwwwwww吹き死んだww
チョン独自のものが、「不快」と「ケツフリ」と「キムチ」以外に何があんのかと聞いたのにw

そりゃあ無いよな。特に車じゃ。
中身日本製、デザインEU、売り方はアメリカ、
チョン臭を徹底的に隠しているのは、出すと売れないと分かっているからww

まじでおまえらじゃなくていいよ。台湾やベトナムやタイに作ってもらった方が、世界の皆も安心だから。
769名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:58:16.13 ID:9tl7Y5cZ0
>>752
最初コストは高くても、売れれば売れるだけ安く出来るという面もあるのよ。
最新の技術でも、少し時間がたてば結構安くなるでしょ?
需要と供給が安定すれば、安くするのは簡単。
770名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:58:28.16 ID:L+Yvcppn0
>>757
お前のほうがよっぽど馬鹿
純粋に、公正に評価した場合
何人でも普通にサムスン、LGの韓国勢のほうが日本勢より勢いあるのは明々白々だろ
なんでサムスンを評価する人間を全部韓国人認定するのか?
どんだけ偏見もってるんだよ
771巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 03:59:23.71 ID:H5oXnvzT0
>>756 カシオのGショック系使ってるがトラブルは一度も無い。

同僚はガラクター使ってるがアプリ弾かれる、速度は1Mbpsも出ない、
何で使ってるか知らんが、本人はシャキシャキ動いて快適だって喜んでる。
772名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:59:45.29 ID:NYZaRB5b0
>>765
だからこそHQ・バックオフィス・開発含めて海外に拠点持ってっちゃうってのを
今一生懸命やってるんじゃね?

それを「日本のメーカー」と呼ぶのかは微妙だがw
773名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:00:18.50 ID:8iD956wd0
抜 き 返 せ !
774名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:00:19.97 ID:ds+b8IP40
ネトウヨのチョン嫌いは病気
日本から出て行くか精神病院に隔離されてください
775名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:00:23.54 ID:aNp4YOlB0
液晶パネルでもサムソン、LGが世界を席巻してるのは
事実だしな。
776名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:00:49.09 ID:6RtRez5U0
>>758
赤字を垂れ流しながら、住友化学を儲けさせる事は、
日本企業にとってはメリットではあるなw
777名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:02.82 ID:HLuz1Dqg0
>>754
小型化はそれほど簡単でもないぞ。
プラズマは結局42Vより小さいパネルではフルHD出せないまま終わりそうだな。

低精細を大型で出してるってのはまだ技術が低いとうことなんだわ・・・
778名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:12.61 ID:6ayITG7u0
>>756
韓国のスマホの間違いな。
日本のアロウズとかはアイフォンに迫る勢いだぞ。
779名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:25.99 ID:/M98IKgP0
>>775
でも赤字なんだってな嫌な業界だな
780名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:28.48 ID:7SDQajo+0
テレビって日本国内だけやたら高いんだろ?
781名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:42.78 ID:/2gRqFNT0



なんだ、サンケイかw




782名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:57.00 ID:x37DiFQd0
液晶テレビの製造ってめちゃくちゃ簡単なんだよな。
部品は3つしかないんだぜ。
パネルと基板ボードと電源だけ。
儲からないんだよ。もともと。
783名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:02:15.39 ID:WY5FkTUy0
焼き付きのある有機ELはダメだろ
プラズマもそれでダメになったし
784名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:02:19.36 ID:L+Yvcppn0
>>776
いくら住友化学が儲かったって
有機ELで世界シェアをもっていかれたら
全体として日本の不利益なることくらいわからないの?
785名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:02:24.09 ID:9tl7Y5cZ0
>>770
公正な評価の時に、ウォン安・円高・韓国政府のサムスン保護については考えなかったのか?
786名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:02:47.00 ID:LroCVegr0
>>770
純粋なるタダのパクリだから、他アジアが作っても問題ないよな。

誰が作っても一緒なんだし。それだったら信用できる国に作って欲しいわ。
787名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:03:25.73 ID:ds+b8IP40
>>778情強ならiPhoneかギャラクシーの二択やん
なにがiPhoneに迫る勢いなんですかね
788名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:04:31.77 ID:x37DiFQd0
テレビは亀山アクオスを買う俺が、ギャラクシーなんて買うわけねーだろw
789名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:04:31.53 ID:b3QnDXqs0
>>779
液晶で高笑いしてられんのはシャープくらいだろ
有機ELはVitaのやつがこれからずっと続くんだったら数年後にはバイバイだろうな
790名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:04:36.22 ID:WwAqYtDL0
>>784
シェアはそんなに問題になるのか。
韓国メーカーなんて貧乏人が買ってるだけじゃねーかよ
途上国にいってもそういう感じだったからな。
791名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:04:52.46 ID:XJHucYTw0
>>776
サムスンが日本に貢いで、韓国国民がサムスンに貢ぐ。
そして韓国人が日本に勝ったと喜ぶ。みんな幸せじゃないか。
792名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:05:36.12 ID:LroCVegr0
787 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/28(土) 04:03:25.73 ID:ds+b8IP40 [7/7]
>>778情強ならiPhoneかギャラクシーの二択やん
なにがiPhoneに迫る勢いなんですかね

完全なる在日w

793名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:06:05.10 ID:+Ol851vYI
>>780
この間楽天市場みたけど、北米じゃ40インチの液晶テレビを7000円で買うなんてほぼ不可能だぜ?
794名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:06:07.91 ID:eCr8X7490
>>1
どうぞどうぞ。

最初に生産量を決めて赤字でも大量に安売りする商法で売り上げだけを誇ってもねえ。
795名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:06:24.08 ID:M5i+nwF50
前に日本が見えてたからそれをパクってればよかったのを
日本を抜かしちゃってどうすんの?
独自に有用な技術を生み出せないでしょ?
796名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:06:26.27 ID:9n4O/Jc+0
「あたかも」日系企業のごとく宣伝するわ

「あたかも」米企業のごとく同じCMキャラを使うわwww


やることが確かにはんぱねっすw
797名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:06:27.24 ID:7SDQajo+0
>>789

最近シャープのLC-32E9って機種がやたら安くなってるな

日替わり特売だと2万5千円を割ってるし
798巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:06:33.23 ID:H5oXnvzT0
>>767 いやいや、日本国内が景気悪かったら結局在日韓国人も煽り食らって
景気悪いんだよ、何にでも嫉妬して個人の収入として物が見れない朝鮮人では
無理な思考だろうけど。

>>770 国を挙げてコマーシャルしてる韓国に勢いが有るって言われても勝手に一人で
はしゃいでるのを勢いとか盛り上がってるとか言われても、国内ボロボロなのに。

何人でもって「みんな」みたいな気違い言葉使われてもなあ、俺あ勝手に又馬鹿が空元気出してる
位にしか見てねえし。
799名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:06:42.22 ID:7Q51UpzQ0
韓国経済がやばい原因
通貨危機
IMFに頼る
IMF「クレカを政府で推し進めよう
金の動きが手に取るように分かるようになる
脱税を潰せる、消費が増えて税収があがる
馬鹿が債務増やしたりして銀行が回収できなくなるけど
まぁいいか、あと最大財閥ヒュンダイは解体ね」


今歴史が繰り返されようとしている
次の大統領はノムヒョンを超えるかもしれない
さらに米韓FTA・・・やべえ、2013年が楽しみだ
800名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:19.93 ID:yV363B+G0
最新の有機EL素子でも1万2千時間ぐらいで最初の明るさの半分の明るさまで落ちる。
しかも電池のように一定時間の使用で急激に明るさが落ちるのではなく、使い始めてから今日より明日、明日より明後日と明るさが落ちていく。
だから有機EL素子の最先端技術を独占している日本企業は民生用のテレビではなく照明器具としての有機EL開発に力を入れている。
801名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:25.58 ID:6RtRez5U0
>>784
赤字垂れ流しながら、シェア取った所で何の意味も無い。
オワコンのプラズマテレビのシェアを持ってるようなものだw
802名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:34.78 ID:9tl7Y5cZ0
>>784
有機ELで世界的シェアを狙うなら
まずは有機ELの寿命の問題点をクリアしないと…
803名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:47.36 ID:NYZaRB5b0
いや、冗談抜きに国産スマホが HTC やサムソンのスマホに勝ってると
思ってるなら、マジで太平洋戦争末期の陸軍上層部レベルの戦況認識だぞ

別に韓国メーカーが全分野で日本に勝ってるなんてことはまるで無いが、
負けてる部分が認められないなら今後勝負にならんぞ
804名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:07:52.11 ID:fPQknzIEO
>>756

ギャラクシ 在庫有り
LG在庫有りまくり
アイフォン 各種在庫有り
アロウズZ 3月近くまで予約待ち(入荷日未定)
805名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:08:00.79 ID:x37DiFQd0
>>797
EシリーズはハーフHDだからいらね。
二年くらい前から32ハーフなら、39800円が定番だった。
806名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:08:00.82 ID:NjbY14nF0
テレビは安い位しか印象にないけどスマホは差が付いてると実感するわ
サムスンが出してから大分遅れて似た様な性能のスマホが出てる感じ
何で国内企業はあんなにスピード感がないんだろうな
807名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:08:36.86 ID:d9IPnzBv0
有機ELの特許を日本とアメリカが牛耳ってるのにお株を奪う?
808名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:08:38.13 ID:9wT7Rqrk0
それだけの力があるなら
世界があっと驚くような、サムスン独自の企画や製品を世界に売り込んでから
ホルホルして欲しいよな。
既存の製品を少し良くして開発したかのように売り出してるだけだろう。

Sonyだってアメリカのパクリから始まったのかもしれないけど
創業者の井深 大や盛田 昭夫が「技術メーカーとしての志」があったから
新しい独自技術の開発にチャレンジし、消費者の生活を豊かに便利にする
新製品や企画を生み出していったんたろう。

そういった精神的な「志」が感じられないのがサムスンなんだよw
他からパクって売れればいいんだみたいなw
809名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:08:41.01 ID:eCr8X7490
>>795
永遠に日本人技術者を4年で1億円の契約で引き抜くからOK
810名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:09:02.67 ID:ds+b8IP40
>>792ネトウヨがワラワラ出てくる
ゴキブリかよwww
今度は在日認定か
反論出来なくなるの認定して逃げるネトウヨの低脳さは毎回悲しくなる

俺は韓国も在日も嫌いだしサッカー日本代表を愛するサポーターの日本人だよ
811名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:09:28.99 ID:Sb2yHPyd0
有機ELってすぐに劣化するんでしょ?
購入者は数年後に発狂するんじゃないか??

812名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:09:37.11 ID:34Fo9PFZP
CESで試作機出してたけど、ダメダメだな。寿命の短い有機ELと
画質のバーターになるかと思ったら、画質もだめだった。
コスト問題も解決できてないし、大型はシャープの液晶で十分だね。
サムやLGって、プロ用途に使える製品出してないから、ソニーとも
勝負にならないし、クオリティの面で問題あり過ぎ。w
813名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:09:42.71 ID:NDQ407pT0
選択と集中で、選んだもので負けている。
選ばなかったものは、当然、競争力を維持できてない。
日本企業の経営者や管理職は、先見性が致命的に劣っている。
814名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:10:21.77 ID:zNMLrDl60
日本のテレビのハードウェア技術はもう充分だよ
番組の内容を良くしてくれ
815名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:11:03.64 ID:WwAqYtDL0
>>802
まぁ何の対策もしないでシェア広げて、
やっぱり韓国メーカーのはすぐ壊れるというイメージを植え付ける
という今までのパターンの繰り返しだろうな。
816巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:11:04.98 ID:H5oXnvzT0
>>803 さっぱり解らんのだが、国産スマホに対して何がアドバンテージなんだ?

韓国人みたいにイメージだけで、スペックとか利点とか長所とか付けて呉ないのでさっぱり解らんのだが。
817名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:11:27.25 ID:L+Yvcppn0
>>770
はあ?
お前どんだけ馬鹿なの
円高?そんなもん為替の専門家とかはずーっと前(リーマン・ショックのころ)から円高になる円高になるって警告してたんだよ
なのになんの対策もしてこなかったのが日本の家電メーカーなんだから自業自得
円高もやりようによっては有利にもっていけるだろ
韓国政府からの保護?
だから何?
競争してるんだから出来ることを最大限利用してるだけだろ
くやしかったら日本のメーカーも政府から保護してもらえるように働きかけろよ
戦争してる時にこっちは小銃しかもってなくて相手が大砲持ってたから負けたと泣き喚くようなもの
だったらお前も大砲持てるようの努力しろって
考え甘すぎなんだよ
818名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:11:44.43 ID:6RtRez5U0
>>803 >>806
日本企業は、スマホのような未熟な製品を平然と作って売ることを
嫌うからだ。
朝鮮やアメリカは、虚業ビジネスを平然とする。ガラクタだろうが
広報で若者や情弱を炊きつけて売りつけて儲かればOKってビジネスモデルを
平然とやるし、取り敢えずお金が動けば、技術も後から付いてくるよって
いい加減さが許される。
819名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:11:59.11 ID:HphRd9JT0
B-CASカードに機能美を感じない
820名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:12:25.92 ID:9tl7Y5cZ0
>>814
民放はCM垂れ流すだけである程度食えるから、
必死こいて良い番組作る気概はないだろな
821名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:12:50.93 ID:fPQknzIEO
>>809
サムスンまたアップルに敗訴したぞw
3月にまた敗訴する予定らしいよw
822名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:13:16.18 ID:LroCVegr0

大体チョン製の車を作るなら、キムチ樽座席に載せれねーと独自とはいえねーだろうがw




823名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:13:16.98 ID:OVZCH3KU0
高卒程度の知識しか持たぬネトウヨが、
2chの聞きかじりの根拠薄弱のニッポン最強論を展開して苦笑されるスレ
824名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:13:38.47 ID:9n4O/Jc+0
>>809
逆説的に言うのであれば

永遠の永久に

「嫌いな」日本人に高額出費を迫られる企業wwwwww
825名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:13:52.25 ID:PEj9sJ3l0
>>800
5年位使えるなら商品としては十分じゃないか?
液晶がブラウン管に比べて長持ちしすぎるだけで。
826名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:14:47.81 ID:ds+b8IP40
ネトウヨは部分的でも日本が韓国に劣ることを認めることはできない
日本の底辺にいる自分よりも下だと考えていた韓国が上に来ることは自分の存在意義の損失に繋がるからな

脳内でえたひにんを作りあげて自分のほうがまだマシと慰めているようなものですね
827名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:14:57.32 ID:9tl7Y5cZ0
>>817
うお発狂した
そーゆーこというんなら、「公正な〜」とか言うなよなー
828名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:15:28.47 ID:c6CYn4340
そうさ・・・


日本は、ゴミの安売り競争に敗北したのさ・・・・



くぅうう・・ くやちぃ!(^д^)
829名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:15:28.74 ID:LroCVegr0
>>810
帰化しようが、おまえにはチョンの血が流れているからチョンです。
帰化程度で綺麗になる血じゃないと、いい加減気づいたろ。
だから現実で差別されるんだよ。

>>809
日本はもうチョン支那は捨てて、他アジアに移ってるから、
どこで作っても同じの、ただの丸パクは、永遠にはまず闘えないべw
830巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:15:35.62 ID:H5oXnvzT0
>>823 ですから其の優れてるらしい君の朝鮮脳で分かり易く韓国最強論を説明出来ませんか?
831名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:15:47.97 ID:6K1JZ/980
>>818
発売日の翌日に商品回収したのはどこのメーカーだっけ
832名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:16:03.27 ID:PEj9sJ3l0
>>818
娯楽産業だとそれは日本のほうが当てはまるな
技術はついてこなくていいと思ってるところが違うけど
833名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:16:03.65 ID:kZ1fmxkFO
海外に工場作って、外人雇って、日系企業?
日本に経済的な貢献してない企業が日系を名乗るなよな
技術は人類共通の財産とかバカなこと言って韓国にやるばっかり
人類共通の財産なら日系企業も研究開発をやめて欧米の企業にくれくれ言ってこいよ
834名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:16:19.00 ID:aNp4YOlB0
>>800 それはブラウン管でもいっしょ。ブラウン管の寿命は俗に1万時間
といわれていたが、輝度が半分になるまでの時間がそれにあたる。
 しかし最近の液晶テレビよりバブルのころのブラウン管テレビの方が
感覚的に長持ちしていたような印象がある。1日8時間の使用で3年4ヶ月
で1万時間達するらしいが、10年以上普通に使ってたよな。
 液晶はパネルの寿命は3万時間とも5万時間ともいわれるが、その前に
ほかの部分(バックライトとか)が壊れたりして買い換えることになるよな。
835名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:16:43.31 ID:wwwJKnJk0
日本は部品と知的所有権で生きていくんだな。
でも前者も危ういんだろうな。
836名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:16:55.28 ID:X4OzpB0w0
昔のsonyが今の韓国みたいだったな
電気製品はいきなり売れなくなってどん底まで叩き落されるから恐いわ
837名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:17:03.68 ID:NYZaRB5b0
>>818
冗談じゃねーよ
異常発熱するスマホを平気な顔で売っといて「仕様です」って
ぬけぬけと言った国産メーカーのことをもう忘れたのかよ
あれこそ日本のモノづくりの恥だろ

あれが HTC やサムソンのスマホと同レベルと思えるなら
本当に病気だぞ
838名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:17:08.32 ID:Je7ce7pIO
>>813
ホントにそれにつきるよね。
経営判断する上が無能って致命的。
加えて、優秀なはずの官僚もとんちんかんな政策で
日本の脚を引っ張ってる。
空港でも港湾でもインフラ整備にビジョンがない。
金融市場の育成も上手くいってない。
官僚って頭のいい奴がなってるはずなんだけどな。
839名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:17:18.18 ID:b3QnDXqs0
>>825
どんどん見辛くなっていく画面とか商品としてどうなのよ
目が悪くなりそうで嫌だな
840名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:17:19.87 ID:9tl7Y5cZ0
>>834
なんでこの時代にブラウン管レベルのものを享受せなならんのだ…
逆戻りか
841名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:17:41.44 ID:tRS20c2Q0
>>12
結局日本の足を引っ張ってるのは円高でしかない。
2001年では130円半ばで推移、2007年に120円まで回復したが今は70円後半、およそ半分だ。
もう限界だ。同じ商品を半額で売り続けることは不可能だ。

140円での推移なら、何処の国にも負けない技術を保持できただろうに。
842名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:17:50.57 ID:6ayITG7u0
>>817
どんだけ働きかけても何もくれないじゃんよ日本政府は。
843巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:17:52.91 ID:H5oXnvzT0
>>826 いやだからその何で其の優れた国へお前は帰らないんだと・・・
844名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:18:17.11 ID:9n4O/Jc+0
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。「こちらが上」と言うことを身体で解らせろ。


 米軍による韓国兵の扱いマニュアルより


米軍がやっているんだからショウガナイ・・・・・
845名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:18:42.31 ID:x37DiFQd0
>>835
今まだ強いのは、部品を作る旋盤とかの機械だな。
それと検査機器とか。
液晶の検査機器も強かったけど、これだけ国内メーカーが撤退すると
やっぱり厳しいね。
846名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:19:01.23 ID:ds+b8IP40
>>837ネトウヨは韓国製というだけで国産より劣ると本気で考えてる
いくら言っても無駄なのかね
847名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:19:16.46 ID:6QPlGLga0
韓国は一度日本と戦争した方がいい。一度も正面からぶつかったことがないだろ
ほとんど中国を矢面にたたせてる。戦争すればすっきりするよ
848名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:19:28.19 ID:LroCVegr0
>>837
おまえらまたアップルに敗訴したらしいな。
よかったね。

日本企業もどんどん訴えればいいんだよ。
そしたら利益むしれるんだし。
849名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:19:44.54 ID:/M98IKgP0
>>819
むしろ気持ち悪い
テレビが厚くなる
ホントに死ねよ
850名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:19:44.90 ID:34Fo9PFZP
>>752
お前馬鹿だろ。嫌ってほどわかってるよ。けどおまいらの選んだチョン政権
が円高維持して韓国ささえてるじゃん。チョン米倉のいる経団連も
民主支持で自爆してるけどさ。w

50インチ以上では日本勢頑張ってると思うけど。40インチ以下は中国勢が
強い。ちなみにその技術のおかげでサムよりパネル製造は上。(コストが
かからない)日本の技術の前にサムは敗北して大型パネル製造から撤退。
サムが大赤字って日本では報道されてないのか?
なので、有機ELでの製品開発が死活問題になってるんだよね。w
851名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:20:23.12 ID:M/1tpnYY0
ID:9n4O/Jc+0 H5oXnvzT0 ds+b8IP40 LroCVegr0

一般車相手に4速クロスのmax200km/hレベルで楽しんでますね〜♪
852名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:20:23.99 ID:aNp4YOlB0
>>802 サムスン、LGはその辺も克服したんじゃないの?
しかも大型化して。
853名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:20:29.49 ID:TXIZDt7V0
>>725
これは知らん買った。
やっぱりSONYだね。
854名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:20:42.54 ID:9n4O/Jc+0
韓国「社」製だろ???wwww

855名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:21:01.72 ID:EdWfyjIT0
>>789
PSVitaの画質ってそんなに悪いの?
856名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:21:05.18 ID:4egSWWfD0
朝鮮ゴキブリスレと聞いてやってきました
また家電かよw
857名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:21:30.25 ID:L+Yvcppn0
>>842
だったらもう日本から出ていくしか無いな
円高でもそこそこ好調な輸出企業はあるよ(日産とか)
日本の家電メーカーもちゃんと対策とって海外に工場つくっり、買収したりしてれば
これほどひどい状態にはならなかったはず
円高なんて何の言い訳にもならない
858名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:22:26.12 ID:EpyYqqGX0
>>22
それはもうアレだよ。
日本の総理大臣(民主与党だった場合に限る)に、
「パチもんを売って申し訳ありません」って謝らせるんだよ。
859巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:22:30.74 ID:H5oXnvzT0
>>846 サムスンのはメモリが突然逝きやがる、まあ此あ簡単に原因を見付け易くて好都合w

てか最初からサムチョンのメモリ入れんなて話しだが。

て言うか韓国製だから嫌いなんだよ、実際性能なんか如何でも良い、俺は韓国人と人種差別が大嫌いだ。
860名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:22:36.90 ID:9tl7Y5cZ0
>>850
>日本の技術の前にサムは敗北して大型パネル製造から撤退。
>サムが大赤字って日本では報道されてないのか?
>なので、有機ELでの製品開発が死活問題になってるんだよね。w

でもその有機ELテレビで勝負かけようにも、その目玉商品を日本に持ってくるのが遅過ぎたな。
もう地デジ特需終了で、既に祭りの後って感じなのだが…
861名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:22:39.39 ID:6RtRez5U0
>>832
ショービジネスに関しては、そうだね。
消費者のニーズの差なんでしょ。
その点でAKBのような製品開発がもっと有って良いんだけどねw
特にソフト分野は尚更。ボーカロイドなんてまさに素材を丸投げして、
勝手に育っていってるw 育っていく過程を楽しんでる訳で。
862名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:22:56.79 ID:ds+b8IP40
馬の耳に念仏
猫に小判
ネトウヨにマジレス
863名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:12.89 ID:rFT3KcxP0
>>12
>テレビの世界生産第1位はサムスン、2位はLG電子だが、いずれもテレビ部門は黒字を計上していない。

シェア1位と2位で採算取れないってどういうことだよ…
こんな奴らと価格競争しないといけないとか最悪だな
864名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:13.99 ID:EdWfyjIT0
>>852
展示だけじゃ耐久力まで分からんだろ
865名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:20.47 ID:t/uddCXW0
日本は技術者は優秀なんだよ
バカなのはホワイトカラー
それなのに成果主義を導入するから

バカが評価するシステムで先があるかよ
866名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:28.76 ID:x37DiFQd0
>>857
>>円高なんて何の言い訳にもならない

お前は10万が7万になったら発狂するくせにwww
867名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:47.06 ID:kHV5kBmc0
廉価版商売じゃ中国と一緒だよ
メイドインコリアが信頼に足る製品だと欧米に浸透させるには
高度成長期の日本のように、技術者の努力と新しい発想が必要だ
日本も不況だから、家電は日本のメーカー品よりも中国韓国メーカーの安いのが売れてるよ
でも「しばらく使えればいいや」であって、中国韓国メーカーが日本メーカーより信頼度高いかというと
全くそんなことはない お金があったらみんな国産のしっかりしているものを買う
使い捨て感覚て買われているだけ 安いから
米も同じ状況だと思いますよ

 
868名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:47.77 ID:eywkHUEF0
またフジかw
円高基調なんで競争力がお話にならないだけだろう?
869名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:50.86 ID:OVZCH3KU0
>>830
ネトウヨの辞書には自省という言葉はないんだよね、忘れてた
日本のスマホは最強だけど、韓国の陰謀で売れないんだよな
現実世界で他人にそういう話をしないようにね
870名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:52.27 ID:LroCVegr0
>>851
チョンが劣っていることをついに認めたなw

そう、おまえらは誰でも作れる一般車。
早く台湾ちゃんやベトナムさんやタイさんに渡しなさい。
必ずもっといいものを作ってくれるから。
871名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:23:54.54 ID:4egSWWfD0
>>850
テレビが死んだだけで韓国は沈没だし
872名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:24:07.02 ID:34Fo9PFZP
>>852
してないよ。製品でもっとも必要なクオリティ、製造コストのコストダウン
これが解決できてない。CESで展示したのも、有機ELの目指すクオリティは
出てないね。アレなら液晶でいいよ。ソニーの方が凄いって言うのは本当。
873名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:24:40.03 ID:b3QnDXqs0
>>855
画質より耐久性がどうしようもない、今のはうっかり落としたら即おじゃんに成りかねない
874名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:25:08.72 ID:htVYSvrN0
>>855
うん
875名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:25:37.86 ID:x37DiFQd0
サポートに電話したら、相手が外人だったとか
それだけで買わない理由には十分だろ?
876名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:25:59.99 ID:6ayITG7u0
円高の原因って日本なんだよね。
震災後、数百兆円規模の海外資産を日本円に替えたせいだ。
ユーロ危機も、日本が資産撤退したのが原因じゃないかな。
ギリシャ危機だけであそこまでならんだろう。
日本の敵は内にありか…。
877名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:26:00.92 ID:9tl7Y5cZ0
>>852
してるなら、かなり大威張りで記事にしてるでしょうに
878名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:26:01.24 ID:LroCVegr0
>>869
アメリカの陰謀はあろうが、チョンに陰謀などないだろw
おまえらに出来るのは、パクることと、キムチつけることと、ごり押しと、チョン臭を消すことくらいだろ。

最後が一番役にたってんなwww
879名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:26:20.09 ID:9n4O/Jc+0
チョンにはその

辞書すら

存在していないらしいwww
880名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:27:09.46 ID:4egSWWfD0
まさかこのスレにいるの北朝鮮wの在日じゃないよね
881名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:27:53.21 ID:x37DiFQd0
>>876
それは原発が爆発しても日本買いされた理由が理解できなかった
金融関係者が、適当な理由をつけただけで
生保などの買い替えはそれほどなかっとわかっているよ。

882名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:28:07.72 ID:L+Yvcppn0
>>876
それデマだから
震災のときの円転なんてほとんどなかったていうのが後になってわかった
ヘッジファンドが円買いを仕掛けただけだろ
883名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:29:04.65 ID:tRS20c2Q0
>>817
対策はとっていただろ。派遣を増やして正社員を切って製造コスト下げる努力をした。
その次にアジアに工場移転しはじめた。それでも追いつかずに派遣切り、工場拠点を他国へ、
技術を保持できなくなりギブアップ。

企業だけの対策は限界があるんだよ。
884巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:29:32.82 ID:H5oXnvzT0
>>869 いやいや実際早い通信規格だかにしても全然速度出ないし、あれは同エリア内全部での
通信速度だから光回線のメガ得プランで10台とか20台のトータルで1テラ出ますて言ってる
様な物だから。

頼むからさあちゃんと理解出来る様に対比とかで物言って呉ね?ガラクターなんか何度も修理に
持ってってたぞ同僚、何が良いんだあれは?全く意味が解らん。
885名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:29:34.08 ID:6ayITG7u0
>>881
>>882
すんませんでした。
出直してきます。
886名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:29:42.32 ID:NX1kA3lTP
>>837
異常発熱ってどの機種だろう。
日本メーカはスマホへの参入が遅かったからね。ノウハウの蓄積がまだ足りないなと思う。
HTC Wizardあたりから使ってたけど、HTCも最初は安定してたかっていうとそうでも
なかったような・・・。

Galaxy S2は使ったけどないけど、問題でてないの?
モトローラのMilestone3は使ってるけど、負荷かけると再起動する。
海外携帯って再起動とかはよくあるし。
日本のが酷いという話は聞くことがあるが、そんなに酷いのかね。
887名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:29:48.68 ID:9tl7Y5cZ0
>>883
やっぱ問題はミンスだねぇ…
888名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:30:10.09 ID:ds+b8IP40
頭の良さが違い過ぎると会話が成り立たない
ネトウヨの言葉は一般の日本人には1/3も伝わらないんだよ
889名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:30:26.17 ID:EpyYqqGX0
>>878
そのキムチすらパクリに近いがな。
朝鮮人は腹が減ると兵器も糞も食に回すから。
890名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:31:28.73 ID:x37DiFQd0
日本のスマホは防水機能とかないと国内では売れないんだよな。
だから発熱処理とか余分なことに制約されるから、単純にベンチマークでは
判断できないんだよ。
891名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:31:44.66 ID:UjSDOg2E0
最近は、韓国代表サッカーが死んでて、
日本に対して勝利宣言できないから、
サムスン上げばっかしてるんだな。

チョンはマジ哀れだわ。
892名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:31:57.33 ID:htVYSvrN0
>>886
日本メーカーのスマートフォンはなぜか防水仕様をつけるので発熱が悪くなってる
高速通信を重視する人は日本メーカーのスマートフォンが良いと思う
モトローラやiphoneだと高速通信に対応してないから
ギャラクシーは対応し始めてるけど
893名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:32:02.73 ID:LroCVegr0
100円ショップでもさ、支那豚製ってわかんないようになってる。
これがチョンや支那の国旗がバーンとついてたり、
「中国・韓国製品です!」って販売したら、絶対売れんわなw
パクリで食ってきたから、もうそのへんは、痛いほど身に染みているんだろう。

電化製品に、富士山の絵広告につけて、アメリカで販売してるらしいからなww
まあ、「日本のふり」して売ってる。
ギャラクシーとか、日本製品だって思って使ってるB層は相当いるだろ。
894名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:32:11.00 ID:8G3nCLoK0
テレビなんてオワコンの箱物に買ったニダと喜ばれもなw
日本人と戦力の向きが違うんだよな奴らは。
895名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:32:16.69 ID:u04vqwYU0
有機ELは寿命が短いと聞いたけど
ましてや韓国製はホントによく故障するからな

壊れやすい製品を安い値段で売る
という買い替え需要を見込んだ経営戦略なんですかね
896名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:32:56.47 ID:8+MuVmRK0
日本のテレビは携帯と同じ道を歩んでるよな
897名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:33:01.85 ID:Tz4SEN6H0
>>876
ワロす
資金供給量を見ろよ
一発で分かるぞ、その嘘

円高は純粋に日銀の円刷り拒否によるもんだよ
ドル、元、ユーロの供給量と見比べてみ

ま、金融セクションは円高マンセーだから、見当違いなことを言って世論を迷走させたいのだろうけどな
898名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:33:38.43 ID:9tl7Y5cZ0
>>893
>ギャラクシーとか、日本製品だって思って使ってるB層は相当いるだろ。
さらなるC層はスマホといえばiPhone!と思ってるから、アップル製と勘違いする。
見た目も似てるし。
899名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:33:38.77 ID:TEXWKegg0
一度の成功で有頂天になり他を見下して悦に入る・・・
小物臭がハンパ無い
900名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:33:44.91 ID:x37DiFQd0
今の若い奴らって、国産メーカーの韓国生産品と韓国メーカーの韓国製の
商品を同列と思っちゃうほどバカなの?
901名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:33:48.44 ID:BxQU8jVgO
素人の俺の感覚からすれば、日本の家電メーカーのTVは地デジ化特需の後
3DTVを言い出した辺りから迷走してると思った

さらなる高画質化、大型低価格化、インターネットとの連携

これだけやってりゃいいのにと素人意見
902名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:34:24.98 ID:f8cvsAwP0
>>754
住友化学が寿命もコストもクリアしたらしいぞ。ググッてみ。
903名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:34:29.71 ID:L+Yvcppn0
>>883
つまり環境の変化に対応できなかったってことだね
生存競争において環境の変化に対応出来ないものが滅びるのは当然だろ
「生き残るのは、強いものではない、賢いものでもない、変化するものだ」
ってことですよ
その大原則を忘れて
円高だから負けたんだとか言い訳以外の何者でもない
904名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:34:44.54 ID:we82LO4A0
「進んでいた日本」だなんて、やっぱり韓国人は妄想がひどいな。
905巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:34:51.18 ID:H5oXnvzT0
>>886 俺あカシオのIS11CAての使ってるが全く問題起こしてない、再起動すら一度も無い、
偶にユーチューブ動画も見たりするが再生で待たされる事は無いしゲームはやらないが何を持って
酷いと言われてるのかさっぱり解らんのだが、個々で日本製わーとか言ってる連中は何も具体的な
説明が無い。
906名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:35:57.98 ID:htVYSvrN0
>>901
もっと前から
バブル崩壊で技術者大量解雇で中韓台湾に技術流れたあたりから日本メーカー終わりの始まり
907名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:36:22.75 ID:2/KuNDfG0
>>61
なにそれ?2ちゃんねらーがソニー技術者の裏切りを嗅ぎ取って叩いてたの?
それとも朝鮮人が2ちゃんでソニーの評判を下げる工作をして、ソニーから抜けるように仕向けたという話?
908名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:37:12.39 ID:ds+b8IP40
日本の全てが韓国より上だとネトウヨは言う
一般の日本人は日本のほうが上の分野は多いが家電の分野は最近は日本より韓国企業はすごいと言う
909名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:37:36.39 ID:9tl7Y5cZ0
>>901
メガネかけて見る3DTVとかバカかと思ったw 案の定廃れたし。
インターネットを介したコンテンツ連携は期待したいなぁ
TV使って、インターネットで映像を買ってすぐ見れるようにしてほしいな。
PS3で簡単にソフト購入ダウンロード出来るけど、こういうのTVでもやれるようにしてー
910名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:38:09.54 ID:LroCVegr0
>>898
ああーwwあるあるwww
アメもバカだから、車も、チョンの丸パク企業だとわからず買っちゃうんだろう。
可哀想に。
どうみても不正利益。独自技術も皆無だから、いつまでも続くもんじゃないw

日本企業も、一発大訴訟起こしてやれば、不正パクリ企業として、世界に宣伝できるのに。
911名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:39:17.41 ID:x37DiFQd0
>>909
インターネット連携っているかな?
俺はテレビにPCを接続しているから、テレビもPC上で観てるとこれ以上の
連携はいらないし、それよりも超高解像度を早く出して欲しい。
912巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:39:36.03 ID:H5oXnvzT0
>>908 だからね、イメージとかでなくてね、何の此処が優れてるとか具体的にお願い出来ませんか?

韓国にはそ言う風習が無いんでしょうか?
913名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:39:42.68 ID:buk+ETIC0
まあ単純に円高のせいでこうなってるだけなんだけどな
914名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:39:51.57 ID:puDCs3rM0
>>908
ネトウヨじゃなくブサヨな。

左翼アピール乙
915名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:40:13.32 ID:l3Ea0BJF0
× 盗人猛々しい
○ 盗人キムチらしい
916名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:40:49.18 ID:9tl7Y5cZ0
>>903
>生存競争において環境の変化に対応出来ないものが滅びるのは当然だろ
なるほど、だからサムスンは外資に乗っ取られちゃったのな。
917名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:41:03.24 ID:6K1JZ/980
>>911
高解像度に対応する映像ソフトってあるの?
918名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:41:55.25 ID:8G3nCLoK0
>>908
白物家電を主産業にしてる先進国なんてないだろw
919名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:42:01.11 ID:NX1kA3lTP
>>890
防水タブレットなんて海外で売ったら売れるのに。
数を売るルートが無いから価格が馬鹿高くなってしまうんだろうか。

>>905
やっぱ日本の消費者は厳しいのかね。
まあその分、端末の価格にも反映されてると思うけど。


920名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:42:13.35 ID:puDCs3rM0
パンチョッパリは黙っとけ。
本国でも嫌われるかわいそうな存在。
921名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:42:30.15 ID:htVYSvrN0
>>917
高解像度というか高精細って言ってくれ
922名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:42:55.44 ID:x37DiFQd0
>>917
映像ソフトはあまり関係ないな。
今は32インチで1920×1080だから、画面の半分はブラウザソフト。
残り半分の上下にテレビ二画面で使ってる。
これがもっと高解像度になれば、もっと捗るだろ?
923名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:42:57.74 ID:9tl7Y5cZ0
>>911
やっぱ大勢で楽しみたい、って層もあるし。
PCだとお茶の間でゴロゴロしながら見るってのは不便。
せっかくTVは画質に特化してんだし、それを生かしたいというのもある。
924名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:44:30.65 ID:BxQU8jVgO
>>906
なるほどそんな話あったね

日本は技術者の地位を上げなきゃ国際競争に勝てないね

関係ないけど、紙位の薄さで折り曲げられ、
液晶TVと同等画質のTVっていいよなあと

消費者をビックリさせるような革新があれば売れると思うんだがな〜
925名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:44:47.25 ID:afTNP9b00
次の時代は自然エネルギー技術需要だろ。
926名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:44:52.23 ID:htVYSvrN0
>>922
はかどるってか綺麗になる
retinaが高精細でめっさ綺麗
927名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:45:20.04 ID:Je7ce7pIO
>>912
デザイン、価格、マーケティング戦略辺りは韓国企業圧勝。
これに加えてウォン安だから世界シェアをとられてるんだろ。
928名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:45:20.66 ID:x37DiFQd0
>>919
既に法人向けのタブレットは、ハードショック対応とか防水対応が
販売の主力になってるね海外だと。
でもやはり国内メーカーのパナとかは高いんだよね・・・

929名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:45:28.07 ID:LroCVegr0
>>908
おまえ日本の一般が、チョン企業なんて知るわけねーだろバカwwww

アレだけ毎日毎日ごり押しした、KARAや少女時代の名前も顔を、誰も覚えてないというのに。
930名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:45:36.87 ID:ds+b8IP40
タブレットPCは最近中国製の質が上がってんだよね
日本企業も高いものばっか作ってないでiPadと競合しない低価格帯のタブレット作って欲しい
931名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:45:38.62 ID:9tl7Y5cZ0
>>924
さらなる薄型、スクリーンテレビとか出るといいねー
932名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:46:26.45 ID:6K1JZ/980
>>922
分かった。テレビは映画を見るためにしか使わないから、そういう発想はなかった
933名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:47:02.99 ID:htVYSvrN0
>>924
スマートフォンを紙みたいにするやつでしょ?
ペーパーフォンでしょ?グーグルとかカナダの大学が研究してるやつ
934名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:47:14.26 ID:CCk8XADc0
チョンのホルホル記事が増える時は決まって自国の経済が生きず待っている時w
935名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:47:32.45 ID:8G3nCLoK0
>>924
NECがまたリストラだろ。優秀な技術者が中韓にながれるんだよ。
バブル崩壊以降ずっとこの悪循環の繰り返しで技術だだ漏れ。
936名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:47:43.55 ID:6RtRez5U0
>>902
寿命に関しては未だに課題。
あくまで必要な水準に達したってレベルだw
937名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:48:22.68 ID:LroCVegr0
>>930
あー、欲しい。
日本製タブレットなら買ってもいいわ。

ペンもつけて、フォトショやペインタの絵もかけるようにしてほしい。
938名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:48:44.56 ID:tRS20c2Q0
>>903
>生存競争において環境の変化に対応出来ないものが滅びるのは当然だろ

なるほど、君はよほど日本の企業が嫌いなのだろう。円高でないと困る訳だ。
ところで何の大原則?ご教示願いたいですね。
939名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:48:45.40 ID:mn1H/41b0
ハワイの廉価ホテルに泊まったら、リニューアル直後なのに1列丸ごとドット欠のテレビだった。
もちろん韓国製w

「韓国製は品質がいい!!」とか、あり得ないねw
940名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:49:03.51 ID:x37DiFQd0
タッチパネルとかは、ワコムがまだ最強だけどな。
まだまだ終わってねーから安心しろよ。
941名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:50:09.91 ID:tGDzRhedO
教育て言うか人に投資する国だったはずが自己責任でばっさりやっちゃったからな
ゆとり教育だけど卒業後は即戦力しか要らないとかやってるから駄目なんだろう
942名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:50:30.22 ID:S2xqAsnr0
もう、新技術の開発なんかに金をかけるのはバカだな。
そんなの他社に任せて、生産に集中投資した方が儲かるだろ。
943名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:51:19.16 ID:9tl7Y5cZ0
>>942
新技術を開発すれば特許でウマウマできるしぃ〜
944名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:52:08.92 ID:LroCVegr0
>>938
チョン的には、「変化する」=ぱくるだから。

日本をパクリ、アメリカをパクッって、EUをパクッて、表向きは日本のふりをし、どうにか息をしている姑息企業w
945名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:52:25.31 ID:7CgoOg+20
技術流出させた事が、いまだに全く問題にならない国だからな。
大丈夫とか狂った話ばっかり。大丈夫なわけねえだろ。

いい加減、馬鹿馬鹿しくなってくる。
946名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:52:35.69 ID:x37DiFQd0
>>939
ホテルのテレビは日本でも得体のしれないテレビとかあるなw
地デジで一番困ったのは宿泊施設なのは間違いない。

だがハイクラスの宿泊施設なら、間違いなく国産。
ビジネスホテルやファミリー層の宿だと、外国産が多いのも事実。
947名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:55:09.80 ID:hC7nVoll0
我々日本人はサムスンやLGから学ぶべきである
948名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:55:48.25 ID:34Fo9PFZP
>>927
デザインは、殆ど日本のパクリ。独自デザインは醜悪。
価格は、50インチ以上の大型テレビは日本製よりも高い。
40インチ以下は中国製。
マーケティング戦略?日本製っぽく見せるだけで、海外
ではあまりやってる事変わらないよ。

違いは、バックに韓国政府の資金援助バックアップとウォン安。
真面目にそれだけで生きてる様なもんだ。
日本政府が韓国の手先になって円高維持してるのが痛い。

949名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:55:56.56 ID:puDCs3rM0
>>947
パンチョッパリ乙
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 04:56:56.81 ID:kmtfRjI40
意欲的なメーカーなら早く天井に設置する薄型TVを作ってくれよ。
普段は照明、ベッドに入ったら仰向けのままホームシアターっていうのが理想だ。
欧米人はベッドでTV見るのが普通みたいだから
売れんじゃネエの。
951名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:57:30.65 ID:ds+b8IP40
>>947その通りだね
変なプライドを持ってネトウヨのように現実見ないよりも
チョン企業の良いとこだけを真似してシェアを奪い返すのがベスト
952名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:57:32.54 ID:EdWfyjIT0
>>911
同意だな
一人部屋ならPCモニタとして実用に耐えるTVか
チューナー積んだPCがあれば要は足りる
953名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:57:34.18 ID:7CgoOg+20
パソコンもモニタも企業さん見れば、外国製ばっかりだろ。
台湾や韓国製も多くなってる。最近は家庭用もだよ。
携帯だって普通に韓国製を目にする。

一昔前は、怪しげなディスカウントストアですみのほうで
恥ずかしそうに並んでたんだけどな。
あの当時には、考えられない事が起きてる。
954名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:57:34.57 ID:8G3nCLoK0
>>943
特許なんて国内でしか通用しない
韓国や中国なんて端から守る気ないじゃんw

新幹線は独自技術なんて公言してるくらいでしょ
955名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:57:42.72 ID:LroCVegr0
だいたいテレビとか、日本じゃもう一斉地デジ化で買い換え済みなんだよな。
アメもとっくに終わっただろうし。
これ以上TVが綺麗になる必要もあんまりないから、日本も撤退してきてるんじゃね。

でもタブレットは欲しいなー。

あと、共有できるのはいいけど、アメのクラウドこえーよ。
日本は日本で共有できるようにしてほしい。
956名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:57:50.37 ID:9tl7Y5cZ0
>>947
サムスンみたく一企業の都合で通貨操作されたり
国民の血税を投入されまくったりはしてほしくないから、学ばなくていい。
957名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:58:19.21 ID:x37DiFQd0
>>950
建材一体型は近い将来出てくるだろうね。
壁や天井一面がモニター。

958巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/01/28(土) 04:58:28.24 ID:H5oXnvzT0
>>927 デザイン?安っぽいんだよw価格?赤字で出してりゃ世話ねえよw
マーケティング?出鱈目ばっかの蚊が退治出来るとか何とかかか?自称韓流も
マーケティングに含むんか?

因みに「デザイン」「価格」「マーケティング」の言葉のどれもが全てに具体性が
無く全て君の主観のイメージて言うか妄想でしかないのだが、此処から改善出来ないかな?
959名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:58:32.70 ID:hC7nVoll0
>>951
しかし、日本人は変なプライドがあるためこれができないんだよね
960名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:58:59.34 ID:Je7ce7pIO
>>948
デザインが日本製のパクリって事はない。
ユーロ辺りじゃ、日本製は機能重視でデザイン軽視って
いわれてたんだから。
961名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:59:09.22 ID:htVYSvrN0
>>959
通貨安をまず見習わないと
962名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:59:18.65 ID:S2xqAsnr0
>>943
開発しても売れなきゃ丸損だし、後発に安さで勝負されても売れなくなるからな。
開発費を浮かせて、他社が開発した売れそうな商品を安く大量に売る方が失敗も無いだろ。
963名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:59:23.72 ID:K4U2XkXh0
着々と中国韓国に はめられてる日本。
964名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:59:31.45 ID:34Fo9PFZP
>>939
アメリカのホテルには、まだブラウン管の日本製テレビが健在のとこもある。
ケーブルだから置き換えしてないんだけど、未だに驚くほど綺麗。
液晶はLGが多いが、中にはシャープのもある。LGは故障してたり、
画像チラつきが酷くなってるね。耐久性の問題は確実にあるよ。
965名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:00:57.61 ID:7CgoOg+20
>>959
変なプライドを利用されて、技術流出に歯止めがかからない。

中韓の情報工作は、ものすごく、したたか。
966名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:01:22.87 ID:Su5zco+RO
これからはテレビとインターネットが融合したスマートテレビなんだよ…
インターネットと融合すれば電話会社通さずにテレビ電話ができる様に成るんだよ…

967名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:01:54.55 ID:puDCs3rM0
>>951
パンチョッパリは黙っとけ。
968名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:02:24.12 ID:LroCVegr0
>>959
プライドを失くす=パクリ犯罪を日本もやれということw

>>960
馬鹿か!デザインはEUの丸パクだろ。
車もそうだったし。晒されてたぞ。
969名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:02:57.38 ID:x37DiFQd0
>>955
円高はこれからもしばらく続くし、需要もこれからは後進国しかないから
低価格製品しか売れずに低利益がわかり切っているから、テレビを
作る必要がまったくないってことなんだよね。
970名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:03:07.68 ID:CydCTGnT0
バブル崩壊期にエンジニアのクビを切りまくった日本企業にも問題はあるだろ
技術流出の一端だ
971名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:03:16.21 ID:Cb0j5YtY0
シナチョンが潤って
日本が凹む
資本主義
シナチョン大好き資本主義者
972名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:03:36.27 ID:34Fo9PFZP
>>959
チョン企業の唯一良いとこは技術者にカネ使うとこ。これだけはマネして
もらいたい。他は他国で軋轢起こしたり、クオリティ問題になったりする
のでマネしない方がいい。

>>965
その強かなチョンが得意の液晶で大赤字、撤退ー>未知数の有機ELに
なった理由を考えようぜ。土人のマネすりゃよいってもんじゃねぇんだよ。
奴らだっていきなり有機ELに行くのがハイリスクなのは承知のはず。
973名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:04:01.56 ID:l0jx5mQn0
有機ELって液晶より安く出来るのかな?
いま液晶32型なんか2万円切る店が出てきてるのにそれ以下なら需要が多そうだな
974名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:04:13.71 ID:x6Wk7emw0
次世代もなにもTVがオワコンだっつ〜の
975名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:04:33.23 ID:LroCVegr0
>>965
それは日本のプライドとは真逆の、
個人的保身だろ。

したたかというより、売国奴がちょろいだけ。
976名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:04:41.33 ID:2/KuNDfG0
>>908
だって韓国産が凄いのはパクリ元の日本の技術や引き抜きありきで
完全に独自で上を行く物を作ってるわけじゃないだろ
977名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:05:31.12 ID:jcZYTbo10
韓国企業は、外国投資家に利益を吸い取られているよねw
奴隷だな。
978名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:06:39.11 ID:9tl7Y5cZ0
>>977
実は売国企業なんだよなサムスンて
血税使ってまで保護してるのに、国内に金がほとんど落ちない
979名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:06:45.53 ID:LroCVegr0
企業も、技術流出糞売国奴が出ないように、技術者と契約かわしとけよな。

ホイホイ流した上、訴えもしない。
980名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:06:47.36 ID:Su7FYZ6w0
テレビなんてどこも赤字事業だぞ
サムスンも赤字になっているw
981名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:07:06.21 ID:cEyzKmNd0
韓国の次世代って、バックライト付LEDテレビじゃん。
LED輝度足りないのでバックライトつけてる・・・・これが次世代なわけねーだろ。
982名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:09:50.92 ID:Og9Ttj/M0
>>973
理論上無理
983名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:11:00.69 ID:3pRPgthKP
部品を日本から買ってきて
組立てるだけの組立工って自覚無さ過ぎ
984名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:11:10.43 ID:LroCVegr0
>>981
あー、チョンの得意なこと、もう一個思い出したわ

「嘘」 

もう平然とウソをつく。日本がアジアで3000万殺したとかww
自分の政府が責任とらなかったエセ売春婦問題とかw
985名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:11:29.30 ID:czPu84QZ0
自国開発じゃないのに装うのは韓国のお株だなw


こんなにプライドがない国珍しいよ
986名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:12:03.64 ID:8G3nCLoK0
>>972
日本の企業は文系が支配してるから、
技術軽視だとは昔から言われてるよな。
給料が安いために理系が銀行とかザラだったもんな。
987名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:12:44.38 ID:c4F4gHON0
>>977
でも後ろ盾が厚い証明でもある。
奴らの利益になるかどうかは知らんがw資金は安定すんだろうな。
988名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 05:13:13.93 ID:7CgoOg+20
>>975
プライドを利用して、売国奴が自由に
動きやすくなる下地が作られてる。

どんなに売国しても日本は安泰だと
情報工作をしまくって、危機感を持たせないようにされてる。

すでに援助とかしてるような次元でない。
日本が滅ぼされる寸前。
989名無しさん@12周年
>>985
大嫌いな日本人相手にケツふりまくってるしなw

プライド無いくせに、見栄だけは死ぬほど持っている。意