【社会】あふれる皇居ランナー、トラブルも 千代田区が対策検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 東京都心、皇居の周りを走る「皇居ラン」。市民ランナーの聖地と言われ、
東日本大震災後は「災害時にモノを言うのは体力」と人気にいっそう拍車がかかっている。
そんな中で増えているのが、歩行者とのトラブル。「利用者は飽和状態になっている」
とみる地元の千代田区は、委員会を設けて防止策の検討を始めた。

 平日の午後6時過ぎ。皇居の外周コース約5キロに、仕事を終えたランナーが集う時間帯だ。
トレーニングウエアに着替えた会社員らが列を成すように走る。
そんな姿とすれ違い、追い越されながら、歩道の端をいく歩行者が帰宅を急ぐ。

 信号がなく、場所柄警備も厳重な皇居周りは「夜も安心して走れる」とかねて人気を呼んでいる。
半蔵門近くでシャワーやロッカーを貸し出すランナーサポート施設「ジョグリス」の
宮井瑞樹店長(34)は「震災で利用客はいっそう増えた」と話す。

2012年1月25日17時2分
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201201250118.html
2名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:25:41.58 ID:dziLBF2/0
マラソン嫌い
よう走るわ
3名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:26:34.38 ID:Hp4lsfnR0
日本人はジョギングするほどのマナーも失ってしまったんだろうか
4名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:27:11.75 ID:CGPsIRUfP
歩き程度でいいと思うよ
5名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:27:37.14 ID:MtbKGz3m0
近衛兵の格好で走る人だけにしろ
6名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:27:51.48 ID:KTAYSxyb0

また珍走団か
7名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:28:00.44 ID:Zfpi0Ifs0
他にマラソンする場所無いのかよw
8名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:28:01.76 ID:dn3jN9cm0
自分ちの周りの公園でも走ってろ
9名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:29:11.28 ID:Px9h6KX70
皇居ランナーってどこに住んでるの?
あの辺住宅ないよね
まさか電車に乗って郊外から来るの?
10名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:29:13.55 ID:5Dn9ih7C0
なんであんな廃ガスまみれのところで(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:29:14.47 ID:FbSdG0T50
右回り一方通行にしろ
12名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:30:38.92 ID:QJS5k81x0
まぁ皇居は便利なんだよね。都心で信号なしでそれなりの距離走れるから。
都心だと代々木公園、光が丘公園、駒沢公園などもいいけど、安全性面では皇居が一歩上をいくと思う。
ただ、歩道は決して広いと言えないからマナーちゃんと守れないランナーは駄目だな。
13名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:30:51.51 ID:YigMOcxj0
皇居の周り走ってる俺カッコイーwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:30:52.86 ID:C4pFkQLA0
こないだ有給とって東京旅行にいったついでに徒歩でぐるっと一周したけど、
平日の昼間(昼休み以外)でも大人のランナーが結構いるのな。
それくらいの時間でも歩道上でしょっちゅう行き違いがあって、歩きづらかったわ。
15名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:31:53.17 ID:NNItSwRR0
信号いくつか設置するだけで解消すると思う
16名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:32:06.89 ID:+ThEEreE0
もう皇居内を走れるように開放してやれよ宮内庁
17名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:32:16.47 ID:W98NRmF30
皇居廃止しろ
18名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:32:58.75 ID:e5lMAtlJ0
千代田区条例で皇居一週300円にすれば儲かるよ
19名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:34:00.81 ID:CGNoIAh00
>>9
さいたまとかちばとかからわざわざ来てる
20名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:34:14.31 ID:zgtrl8HN0
どこのバカが始めたんだろうな
21名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:35:34.52 ID:OUJOfveoO
走りたいやつは有料の登録制にしてゼッケン着用を義務化
歩行者から苦情があった番号はランニング禁止
とかしないとダメなほど傍若無人なランナーがいる
22名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:35:52.36 ID:QHO6TX6Z0
皇居の近くに職場あるんですれ違うけど最近群れてるから邪魔なんだよね
一人とかなら別にどうでもないけど5,6人で群れてこられると確実に邪魔
あと走るためにいるんだから歩いてる人をちゃんと避けろと
23名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:36:30.42 ID:pdunJkgz0
皇居の周りの車道一車線削れば全解決なんだけどね。
簡単すぎてだれも言わないのかも。
24名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:36:41.80 ID:+DuRaorE0
ジョギング禁止でいいよ
歩行者の迷惑だろ
25名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:36:55.19 ID:aBgkAy0h0
その内誰か死んでまうで
26名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:36:55.28 ID:rFyKFB6Q0
もう検問始めろよ。
絶対怪しい奴混じってるぞ。
27名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:38:07.83 ID:loiHNluh0
車道を一車線つぶして 半時計回りのジョギング+歩道にすべき
車は 一部一方通行にしても問題は無いだろう。
28名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:38:13.18 ID:4ebm1vet0
タバコや路駐監視員がやってることに比べれば楽に統制できそうだな
29名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:38:12.99 ID:xSKEEAvc0
なんであんな廃放射能まみれのところで(´・ω・`)
30名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:00.69 ID:Hp4lsfnR0
>>18
金取ったら余計にお客様感覚になって無茶苦茶やるだろう
こんなにモラルの欠片もないような連中
31名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:08.59 ID:PsfOKj5D0
皇居ランナーってだいたいどのくらいのレベルなんだ?
俺はキロ4分20〜30秒くらい。
32名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:15.27 ID:q8C6X0dn0
尻を見に行くと同僚がいってた
33名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:22.32 ID:hOtmat380
学生時代に運動オンチの奴らが今更なにやってんだ?
センスないんだからやめとけよ。
34名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:39:59.88 ID:C4pFkQLA0
>>26

そういえば中国人面白いよな。
なんだかんだ言って、日本に観光に来るような人は二重橋の前で喜んで記念撮影しとる。
35名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:40:31.21 ID:nueiVzfeP
金持は金払って施設内で走るんだよな。

貧乏人いっぱい増えたってことか。
36名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:41:57.01 ID:8glx0LkR0
成増に住んでる友達が皇居の周り走ってるっていうから、わざわざ電車で?って聞いたらもちろんって言われた
馬鹿すぎて泣ける
37名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:42:45.41 ID:5qYSjtLV0
江戸川や荒川や利根川河川敷や国立競技場など走るところはたくさんあるぞ
そういうところはあんまり人がいないんだ
皇居の周りは排気ガスで有害物質があふれている
38名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:42:48.48 ID:36QR6oog0
健康のためにランニングしてるとは思うが
場所を選ばないと事故るぞ。
皇居ならまだしも 国道沿いのランニングは大迷惑。
おとといの積雪で歩道を走れず車道をランニングする勇者も出てきたWWWW
自己中最前線WWWW
39名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:46:18.45 ID:lbKYyHtX0
重点警戒域で走るような異常者なんだから、かたっぱしから職質しろよ
40名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:46:34.49 ID:oImTXFQJ0
浜松城公園走ればいいのに
41名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:47:44.18 ID:rFyKFB6Q0
走るより、その分早く帰って早く寝た方が健康的。
睡眠不足って実は肥満の元なんだよ。
42名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:48:18.26 ID:EOL1dU8Q0
そろそろあのお優しい陛下が
「うるさくて、眠れんだろがッ!」ってお住まいの窓から
お声をお上げになられるころ
43名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:48:36.11 ID:F0QqA7ir0
肺は、高性能な空気清浄機だから、天皇陛下の健康を守っているわけだだn
44名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:50:08.22 ID:G9/xHnOv0
我が物顔の歩行者、ドヤ顔のペット引き
当たり前のように他人の通行邪魔して知らん顔とかもう、頭蛆涌いてんじゃね
45名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:51:18.83 ID:PJ1s8i1x0
あんな排ガスだらけのところをよく走るよ。下はアスファルトでカチンカチンだし。
肺にも悪いし、足も痛める。歩行者の通行を妨げ、せっかくの皇居の景観も奴らがブチ壊し。
ホンマ死んでほしいわ。
46名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:14.89 ID:SAEaLdpw0
>災害時にモノを言うのは体力

体力よりサバイバル技術だと思う
47名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:42.71 ID:CGNoIAh00
普通の観光客や近くで働いてる人はイイ気はしないだろうな
48名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:52:47.54 ID:x219xli00
おまえらもネットばかりしてないで、ちっとは身体を鍛えろよ。
49名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:53:14.48 ID:L+hNMTk30
ニューヨークのジョギング人間のまねをしているんだよね。
iPodとか聴きながら「ハーイ」みたいな…って想像で言ってみる。
50名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:53:43.46 ID:HGpFiPDQ0
震災で増えたってwww
放射性物質吸いまくりwww アホだろ
51名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:54:07.81 ID:z0pv9oJV0
よくこんな不敬なことできるな
52名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:55:06.67 ID:XeTILBnq0
結局走ってる奴らって全て自己中しか居ないだろ
53名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:55:26.97 ID:UHdi3ODm0
呑気な独立行政法人にでも勤めてる奴ら?、あの辺り走ってるのって
54名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:55:36.82 ID:TS0YtZg90
歩行者を禁止しろよ。
歩くなんてどこでもできるだろ。
55名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:55:57.48 ID:vo1uEE/V0
車道1車線削れば?

>>15
信号で足止めするには交差する道路が必要だが、内堀通りの内側に進むとなると皇居しかないんだが・・・
56名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:57:12.01 ID:kdYfkdmf0
そもそも不敬である
57名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:57:49.04 ID:TLXdlBjs0
>>36
光が丘公園あるのに…
戸田から自転車通勤してた時は帰りに皇居走ってたけど、
「こちとら走ってんだよ」って感じに歩行者パスする奴らが目に付くようになって行かなくなったわ。

58名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:58:41.02 ID:36QR6oog0
iPod聞きながら道の中央を歩く もしくランニングしてるヤツって
車にひかれることを予測できない脳みそでつか???
59名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:59:43.16 ID:F0QqA7ir0
>半蔵門近くでシャワーやロッカーを貸し出すランナーサポート施設「ジョグリス」

料金表だけど、会員になると結構安いな
http://www.joglis.jp/about/facility.html#price
60名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:02:07.71 ID:uvsxku1z0
>>36
夜走るのは事故とか下手すると犯罪に遭うから安全なここが人気あるのはわかる
61名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:02:20.51 ID:NNItSwRR0
>>55
それもそうだ。他に何か確実に足止めできる仕組みがあればいいんだが思いつかないな
62名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:02:34.81 ID:rtXGaYCt0
全面禁止にすればいいじゃない

63名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:04:04.62 ID:QlcH9Jmoi
皇居の維持整備費としてランナーから
お金徴収すればよいのに
64名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:04:13.52 ID:19/fzZqX0
全員自己満足自己陶酔
65名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:04:47.28 ID:Ihhdevzr0
>>9
その手の質問は「スポーツなんてテレビで見ればいいじゃん」と同レベルだと気づけ。
66名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:04:56.53 ID:5dbYOktI0
危ないのは内堀通りから千鳥が淵に抜ける道。
あそこはめっちゃ歩道が狭くて車道から一段上がってて坂になってるから
ランナーと観光客が大渋滞なんだよ。

花見のシーズンとかマジ酷いw
67名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:06:38.67 ID:Wpx0cFcG0
ただの古城じゃねーんだぞww

シティーライフ()
68名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:07:18.83 ID:Ihhdevzr0
>>57
光が丘は夜は変質者出るから。あと暗いだろ、あそこ。
それから最近は公園のランナーに他する苦情もおおい。
69名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:07:42.95 ID:QJS5k81x0
>>31
ピンキリだと思う。キロ4分切るぐらいのペースで走ってる人もいれば、
キロ7分ぐらいでLSDしてる人もいる。
まぁスピードトレしてるやつはさすがにいないけどね(´・ω・`)
70名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:05.32 ID:Z3vsv7fv0
ここから東京駅方面まで帰宅のために数ヶ月間歩いたことあるけど、
ぶつかりそうな勢いで走ってくバカランナーに何度も出くわした。

風呂屋でのマナーが悪いのもいるらしいな。
71名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:06.46 ID:N+H9kNxuO
マジあいつら死ねよ

普通に歩いてるだけで「どけどけ!」とか怒鳴ってくるんだぞ

マジキチ
72名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:09.49 ID:uvsxku1z0
>>68
練馬でおっさんが半殺しにされたし夜ランはこわいよな
土日の昼ならいいけど
73名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:12.46 ID:TLXdlBjs0
>>54
あーまさにこんな感じの自己中が増えたと思う。
スポーツする事に妙な優越感を抱いてるというか
まぁお巡りさんの屯所が一定の距離毎にあって安心なのはわかるが…
74名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:13.14 ID:vo1uEE/V0
結局、皇居ランナーがこれだけ増えたのって
・歩道完備なのに信号がない
・都心でなんとなく恰好つけられる
・照明完備かつ人目も多すぎるほど多いから安全
・場所柄ポリ公もたくさんだから安全(・・・だよね?)
と条件が揃ってるからなんだよな。
75名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:08:18.73 ID:mtTYD4fuO
禁止にしろや
前から問題になってのに警察は相変わらず仕事しないな
76名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:11:12.69 ID:TLXdlBjs0
>>68
マジか、週3平日夜走ってるけど遭遇したことないな…
野球場向かう辺りは暗いね。そこそこ人は走ってるけど。
77名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:12:20.58 ID:xMY5922J0
走っててウンコしたくなったらどうしたら良いですか
78名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:12:26.20 ID:Z3vsv7fv0
外タレがくると、ここ走ったりするからね。
マドンナとか。
79名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:12:38.92 ID:Wpx0cFcG0
もう天皇は京都に戻せよwww
原発の件もあるんだしwwwwww
80名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:13:07.76 ID:vMi8QRmO0
幹線道路沿いで走ると逆に寿命縮むぞ。エビデンスがある。
俺もジョギングしてるけど慎重に選んだ川沿いコースだな。
81名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:13:10.41 ID:5dbYOktI0
>>74
いや、全然照明完備じゃねーぞw 
82名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:13:47.96 ID:/CU68CJOO
流行ってるから走るのか?
皆やってるから走るのか?
トンキンはこういうの好きだなw
83名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:14:22.22 ID:hPDBheoM0
とりあえず右周りか左周りか決めたら
84名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:15:28.23 ID:5K4HLpCO0
>>74
・排気ガスが体に悪い
が抜けてますけど?
85名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:15:50.24 ID:Nk9T22dD0
東京立川の昭和記念公園周辺も、走りやすいし警察や自衛隊がっぱいいてくれて安心だぞ!
みんなこっち来いよ
86名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:19:03.04 ID:l1hfOil30
皇居周りなんてすぐ飽きる。
下を地下鉄が通っている路を
毎日あちこち走ったほうがたのしいよ。
一人東京シティーマラソン。
87名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:20:02.01 ID:7JmfjfiT0
民度が低いトンキンなら仕方ない
88名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:20:48.63 ID:Ihhdevzr0
>>70
バンドゥーシュとか、ランナーで売り上げ伸ばしたわけだが。
89名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:21:09.66 ID:5dbYOktI0
>>87
うっせー くそ関西やろう
90名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:24:24.19 ID:yzpkqJpn0
>>77
トイレはかなりの数が完備されているよ。
91名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:25:01.59 ID:5dbYOktI0
>>88
オレ近くに住んでるんだけどさ、ランナー達が幅きかせ過ぎちゃってて
近所のジーチャンバーちゃん達がめっちゃ可哀想なことになってるよ
92名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:25:15.87 ID:Jj4Vn5vA0
本当にモラルないヤツらばっかで呆れた記憶があるな。
93名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:25:32.52 ID:5K4HLpCO0
デモの参加者とかだと
警察が気に食わないと思えば
転び公妨で事件をでっち上げて逮捕するのにね

10/26 渋谷、逮捕前に打ち合わせするデカ
*1:18秒あたりね
http://www.youtube.com/watch?v=Rc0Z0Yvde8E
94名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:25:37.01 ID:+wZ93LBN0
電車なんか使わずに、走って来い!
95名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:27:54.96 ID:L+hNMTk30
男なら荒川土手を走れ!
96名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:28:11.86 ID:Wpx0cFcG0
>>89
ミスリード乙
97名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:28:47.02 ID:yzpkqJpn0
健康の為のジョギングランナーくらいの速度ならいいんだけど
ここでマナーの悪くて程度の悪い奴らは、タイムトライアルをしているバカな。
そんなバカは暴走族のDQN脳と一緒で、逆走したり裸で走ったりと
俺ってカッコいいだろ?ってバカ顔して走ってるw
98名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:30:46.04 ID:QJS5k81x0
>>66
内堀は通行の邪魔になるから、良識ある人は竹橋から国立近代美術館前を通るコースを
とることが多いと思う。まぁでも内堀コース行く人もそれなりにはいるな(´・ω・`)
99名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:31:22.17 ID:yzpkqJpn0
まぁ、高校デビューや大学デビューみたいなもんで
ジョギングを始めたお上りさんにとっては、皇居一周5キロは
憧れであり最初のハードルなんだよな。
100名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:32:29.60 ID:xxTJzYjE0
東京土人民度最悪w
101名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:33:48.06 ID:7iZvkUTJ0
皇居の周りにルームランナー設置すればいい
102名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:34:59.87 ID:yzpkqJpn0
一番大変なのが、皇居警備の警察官w
基本的に待機小屋から出て、警備しているから
目の前をランナーがぐるぐる・ぐるぐる。まじで目が回るぞあれはw
103名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:35:15.11 ID:QJS5k81x0
まぁあまり有名になっても困るけど、
東大本郷キャンパス構内1周1kmちょいは単調ささえ我慢できれば意外と快適。
104名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:36:10.38 ID:XXvNHNQ70
なんで群れたがるの?トンキンはw
人がいなくて走りやすいとこは他にもあ?だろうに
ファッションをみて欲しいとか、皇居でランってブランドが欲しいとかアホやんwww
105名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:36:33.87 ID:CXpg00i50
>>93
パチンコ警察に何期待してんだよw
106名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:36:44.18 ID:y5n4dCIZ0
排ガス吸いまくって逆に健康悪化するらしいなwww
ざまあwwwww
107名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:37:44.48 ID:s364AEYa0
皇居の中を走らせれば全て解決。
108名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:38:01.09 ID:yzpkqJpn0
>>103
外周を走ったことあるけど、東大生のチャリが物凄いマナー悪くて
一回で懲りた。
無灯火のチャリで暴走するなんて、人生かけたギャンブルって理解
出来ないバカが多すぎる。
109名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:38:35.46 ID:jJrmReLwO
>>97
裸の男を見られるなら行く!
婚活するわ!
110名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:40:04.41 ID:rMbzQYMOO
趣味はジョギング
いつも皇居を流してます

って周りの人間に話してるのだろうな

カッコイイ
111名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:40:53.25 ID:yzpkqJpn0
>>104
シャワー施設が充実したから更に増えたね。
友人・知人と一緒に走るには、ラン後も地理的に便利だしね。

>>107
皇居内は入れるけど、ランニングウェアで入ると専属の人がマークに付くよ。
112名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:41:45.50 ID:ksz8jvw40
皇居の周りはウンコ臭いんだよなぁ
113名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:44:09.05 ID:yzpkqJpn0
>>112
それはない。
都内のどの公園よりも一番手入れが行き届いているし
自動販売機などのよけいな物も一切ないからね。

しかしながら、ペットボトルが散乱していのも事実。
マジでランナーのマナーが悪すぎる。
114名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:44:56.72 ID:oCK/paiy0
車がバンバン通るから排気ガス、埃もすごい
埃と一緒に地面の放射性物質も一緒に吸い込んでるはず
バカなんだろうな
115名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:45:12.20 ID:P7suH4Wu0
>>39
身内、しかも上司が結構引っかかる予感w
116名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:45:26.53 ID:Nk9T22dD0
ぶっちゃけ1回は走ってみたいけどね、皇居周り。
でもマジで立川もいいよ!
信号無いよ!
117名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:47:01.06 ID:kQA1EwYA0
都会にコンプレックスあるやつが多いな
118名無しさん@12倍満:2012/01/26(木) 01:47:21.71 ID:L92pFKYD0

ゴミを撒き散らすDQNランナーを一掃するには、
天皇陛下自ら、捨てられたゴミを拾って掃除してまわる姿を見せ付けてやれば
一発で消えると思う。
119名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:48:30.91 ID:laZm7vIJ0
歩行者だってマナー悪いの多いぞ
サッと道開けないで携帯観ながらフラフラしてるから怒鳴りつけてやったわ
どういう育ちしてんだか、空気読めっての
120名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:49:08.34 ID:yzpkqJpn0
>>114
排気ガスの問題はあるけど、皇居側は空間が開放されているし
道路も広いから、意外と都内では綺麗な方だと思うよ。

それに休日は、一部は通行止めになって自転車専用道路になったり
交通量も激減するからね。
121名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:51:03.27 ID:zvNdLgTb0
>>9
中古の野田ナンバーベンツに犬押し込んで、表参道を散歩するのと同じ。
122名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:51:43.83 ID:1YUF9gI/0
これって良く考えたら、
人の家の周りを大勢が走り回ってる訳だろ。
自分ちの周りを大勢に走られたら怖くて堪らないな。
123名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:52:21.70 ID:yzpkqJpn0
>>116
立川行きたいよwマジで。
あんなデッカイ公園とかまじで凄い憧れるよ。

でも皇居周辺に住んでると、昭和記念公園は近くの宿を手配するレベル
の距離なんだよ・・・
地図とかみて、どんなコースで走るかとか考えて楽しんでるお!


>>118
皇居周辺でゴミを捨てることが出来る奴らは、もともと陛下に対する
思いなんてかけらもない奴らだから意味ないよ。
124名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:52:46.71 ID:P7suH4Wu0
>>46
皇居に潜入するアホが出てくると困るから余計な事言うなw
125名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:53:51.58 ID:QJS5k81x0
>>116
昭和記念公園は都内でジョグするなら最高レベルなのはランナーなら大体知ってると思われ。
なので、近場にそんな環境があることの幸せをかみしめて思う存分走れば良いと思う。
126名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:56:33.12 ID:oAEly0E+0
>>113
いや、確かに野糞臭漂う場所は何箇所かある
人糞か野生動物糞かまでは分からんが
127名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:58:00.07 ID:Bbbv+JmC0
ジョギングが流行w
ほんと日本人って皆がやってることをやりたいんだな
128名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:58:26.40 ID:WrqWnzFy0
皇居のまわりを走っていいのは、千代田区民のみって制限すればいい
129名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:59:39.80 ID:KWsJ6q3CO
より魅力的なコースを作ればいい
130名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:59:41.24 ID:P7suH4Wu0
>>109
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/7/577e13f3.jpg
たまにいるよ。好きにこんきゃつしておいで
131名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:02:33.10 ID:Nk9T22dD0
>>123 >>125
本当に?嬉しいありがとう!

>>123
公園と基地と、あと他にもあのへんの建物は景色は「作られた自然」だけどすごく綺麗でいいよ!
公園の向こう側まで行っちゃうよりも、基地周辺とかのほうが景色的にはオススメだよ!
立飛のあたりとかもいい感じかな。
いつかすれ違えるの楽しみにしています。


>>125
ありがとう!
俄然モチベーション上がってきた!
幸せをかみしめながら、明日からもっと頑張ります!
132名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:03:09.52 ID:Cx5ht09y0
>>119
それはお前が悪い。歩行者優先だからな。歩行者によける義務ないよ。
そもそもランニングコースじゃないからな。
133名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:03:58.43 ID:0SphiJMV0
あんな排ガスだらけの場所で良く走る気になるわ
134名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:06:50.36 ID:qoAVFOcz0
景色は良いと思う
135名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:07:22.71 ID:xYWPqrp5O
全面禁止でいいんじゃね
136名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:07:44.93 ID:yzpkqJpn0
>>133
都心だとどこもそんなもんなんだよ。
ジムだと隣の口臭い奴の息を吸わなきゃならないしな。
137名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:09:33.77 ID:Cx5ht09y0
>>136
たいていのジムには空気清浄機ついてるぞ。
138名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:11:33.77 ID:XXvNHNQ70
東京人じゃないからわかんないんだけど、代々木公園、駒沢公園他には適してないの?
139名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:11:39.95 ID:QSOZ3kQc0
最近はアホなジョガーが多いからな
ウチの近所でも歩道が走り難いのか順走、逆走に関わらず車道を走っている奴を見かける
極め付きは偶々そうなったのかも知れないが昼間車が通る中、二車線道路の真中を走っている
キチガイを見た事があったな
140名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:13:31.59 ID:xTzvK0Eq0
人だらけの中走っててうっとうしくないのかな?
141名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:14:26.85 ID:P7suH4Wu0
>>138
暇なガキが多くて治安はよろしくない
142名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:15:06.77 ID:yzpkqJpn0
>>138
代々木公園は夜は閉鎖されるから、昼間限定なんだよね。
それより代々木公園周辺には、シャワー施設が皇居周辺より充実
していないんだよ。
公園内にシャワー施設ができたら最高なんだけどね。

駒沢公園は、ランナー専用のレーンがあるほど
ランニングには適した場所。
シャワー施設も、園内の公共施設を安価に利用できる。

しかしどちらも、皇居の立地には到底およばないんだよね。
143名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:16:27.91 ID:Cx5ht09y0
つーか、指定されたランニングコースだけ走れってのw
144名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:17:52.39 ID:sr/Jb10A0

山岡さんが一言↓
145名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:18:34.91 ID:7xRlt6y3O
>>119
あんたの方が常識無いだろ。歩道は歩行者のものだろ。ランニング優先じゃない
146名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:21:10.40 ID:IZ+gK7G30
オナニーするなら他所でやれや マラソンしてるボクちんえらいんでちゅ〜と陛下に見せつけたいのか?w
147名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:23:41.42 ID:YqvlJ9UK0
JOGLISはTOKYO FMの子会社だっけ
148名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:27:53.24 ID:2JTAOsqo0
>>119
お前が異常だバカ野郎。
ランナーこそ歩道の端をひっそり走れバカ。
149名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:29:26.21 ID:8EwdcL9g0
皇居ににてるけど、赤坂御所を周回してる人らももっと気をつけて走って欲しい。
どこかの大学の陸上部みたいなのもしょっちゅういるし、ウザイ。
150名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:32:09.30 ID:NeHhQb780
>>1
確かに地震のときは荷物まとめたり
情報集めに駆けずり回ったり
体力つかったわ
151名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:35:17.61 ID:r/XIZuMq0
あんな排ガスまみれでセシウム舞い上がる中走ってるのは
「健康のためなら死んでもイイ!(゚∀゚)」って人種だろ…
152名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:35:36.81 ID:9vil2/Yy0
条例や法規制で禁止にできないの?
それかシケインや凸凹いっぱい作って走りにくくするとか。
153名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:36:48.36 ID:ym0t6wGjO
交通量の多い道を走ってると肺がんになる確率が上がるって、マスコミ使って広めればすぐに減るだろランナーなんて
154名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:38:54.68 ID:iviSYJoR0
>>9
番町に住んでる
155名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:42:13.64 ID:GPvWh4q40
無駄に体力使うと老けるよ
156名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:43:17.58 ID:HYIYQefV0
縄跳び流行らせるってのはどうだ。
157名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:45:59.14 ID:DKdQjkC40
あんな所走る気になれないや
158名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:46:54.89 ID:nuWXygVuO
これ、1〜2ヶ月前にどっかのテレビ局がオススメしてた原因じゃねえのか
159名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:47:55.43 ID:OUfqu4W80
ジョギングしたら腱鞘炎になったでござる。
160名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:48:54.23 ID:0f6esiTG0
信号か交通規制をいくつか設けたら一発じゃん
161名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:49:04.99 ID:FJNqCdgV0
バカが千葉埼玉あたりから来てんだろw
162名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:49:14.47 ID:zAR+GboE0
アルインコのウォーキングマシン買えよ、俺買ったぞ17000円ぐらいだ安いもんだ
163名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:51:31.47 ID:OUfqu4W80
>>162
壁ドンされない?
164名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:51:48.23 ID:FlrzBASq0
仕事帰りに駒沢公園で良いだろ?
郊外に住んでても帰りの路線で途中下車すれば駒沢公園みたいなとこあるだろ?
165名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:54:01.35 ID:zAR+GboE0
>>162
一戸建てだから
166名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:54:14.70 ID:TwsJO3yT0
運動は長く続けるからこそ若返るんだがね。

別に皇居一周5キロを走る必要は無い。ゆっくりでいいから一時間走ろう。
無駄に飛ばしても疲れるだけ。怪我をするだけ。
ゆっくりが一番。
167名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:54:52.11 ID:mHUBcOCF0
2〜3回車がぶち込んで、ランナー10人くらい死んだらやめるんじゃね?

そこで、てんかんの出番ですよw
168名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:56:44.85 ID:MwsLsyjh0
インドの電車みたくコンクリ玉ぶら下げよう
歩きならぶつかっても大したことないし
169名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:58:54.98 ID:rdrI2E7m0
体動かすと気分が晴れるからな
うつ対策にはなる
170名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 02:59:53.97 ID:STA55+m+0
排ガスまみれの空気の中で走って健康とかww
171名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:04:00.33 ID:r3GwduETO
なんで震災でランナー増えんの
172名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:06:45.56 ID:iIvmNXSu0
うちの近所の公園もゾロゾロすごい人数走ってて自転車は歩道しか走れん
おれは体動かす仕事してるから
給料も出ないのに良く走るわとコーヒー飲みながら見てるだけ
173名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:07:50.63 ID:1y6ceqUA0
皇居コースって土とか芝なの?
174名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:08:05.85 ID:A9YB+nqS0
でもよく見ると最近は私服公務員がまざってるよねw
175名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:08:39.50 ID:gnd4V7N20
>>173
アスファルトの歩道

こうなったら皇居のお堀埋め立ててマラソンコース作るしかない
176名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:10:54.59 ID:1y6ceqUA0
>>175
そうなのか、そいつらアホだなw東京でも川っペリとかは流石に土だろうに
177名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:13:10.70 ID:gnd4V7N20
わざわざ電車のって皇居まで行って走ってる馬鹿もいるんだぜ(w
178名無しさん:2012/01/26(木) 03:17:35.02 ID:uc2Z1EAZ0
在日山口組の組長一家とツーカーな毒光アナウンサーが
愛は地球を救うカネ集めマラソンの練習で走っていたらちんたら走ってんじゃねーよと罵倒されたってね
179名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:19:27.47 ID:TwsJO3yT0
>>176
荒川、多摩川もそうだけど、未舗装は少ないというより珍しいよ。

180名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:21:56.47 ID:pM8+6QOdO
散歩やジョギングをするなら、夕方より早朝がオヌヌメ
夜明け前の空気のうまさは、格別ですよ
特に冬場は、最高
181名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:24:46.44 ID:TwsJO3yT0
>>480
この時間に書き込んでいると言う事は、起きたばかりですかw
182名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:25:48.38 ID:BQ5A0GBk0
歩行者と同じ右側と勘違いした左側通行が分かっていないにわかランナーが多すぎるわ
183名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:27:57.54 ID:BQ5A0GBk0
>>176
土手の歩道は都内ならまず舗装されているけど?
何県の人ですか?
184名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:33:28.99 ID:z8iEEktL0
こいつらは杖ついたばあさんを
倒しても、邪魔だ!と言い放つ
グズ
185名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:34:47.92 ID:1fPG+4J70
狭いとこもぶつかりそうな勢いで走ってくるよね
皇居まで来て走る馬鹿ってなんなの?
186名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:37:19.05 ID:e7F9C4av0
>>154
お、ご近所ですね。同じく番町です。
187名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:40:24.82 ID:1y6ceqUA0
河川敷の歩道も舗装なのかよ、だったら歩道沿い走れよw
188名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:40:28.86 ID:L92tCUIEO
もう彼等って麻薬中毒ならぬランニング中毒なんだよね┐(´_`)┌
だから他人の迷惑なんざ一切考えないし、感じない!
189名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:46:22.77 ID:WhupPZ/M0
日比谷通りもランナー多いよー
190名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:49:04.02 ID:3/Z2aTb/0
1時間500円の料金取れ
徴収した金は災害対策費や義援金に回せ
191名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:51:46.85 ID:TwsJO3yT0
皇居で走る奴らは。
走る距離を正確に知りたい。→ 皇居一周五キロで分かりやすい。
走りながら景色を楽しみたい。→ 皇居のお堀と景観はバラエティに富む。
設備が充実。 → 上記でも書かれているが、銭湯や貸しロッカー等が多い。
仲間が多い。 → 定期的に雑誌やテレビで特集が組まれる。
交通の便がいい。 → メトロとのアクセズ良く、会社帰り早朝も利用しやすい。

こんな理由かな。
192名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:51:49.23 ID:d44Y9s9OO
こういうのはいつか死人が出るまで何もしないんだろ。
歩道は運動場じゃねーんだよ!
193名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:54:38.03 ID:BQ5A0GBk0
>>187
ん?未舗装を走れって言ってるの?
トレーニングメニューで足元安定してない山道や
未舗装路走るのはあるけど
常時未舗装走っていたらいざ大会の時、
路面からのショックに耐えられず故障するよ。
194名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:56:53.11 ID:BQ5A0GBk0
>>192
マラソンランナーの平均寿命がかなり低いこと知っていても走る奴らだ。
死人ごときじゃ止めないよ。
195名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:59:48.65 ID:TwsJO3yT0
>>194
自転車の場合は急激に規制が厳しくなったのになぁ。
他でニ、三人ぶつかって死んだくらいで、いきなり赤切符切りだす警察も異常。
196名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 03:59:52.51 ID:cuJMUbZC0
セントラルパーク、ハイドパーク的な場所が無いから、こうなった。
昔と違ってホワイトカラーの仕事は日々PCと向き合いだから。こういう事が楽しいと余計に思っちゃうし。
日比谷公園でも設備の見直ししたらちょっとは変わると思うよ。
日比谷公園内に大江戸温泉みたいなのを設けるとかさ。

ただ皇居を回ってる感が良いんだろうね。5kmとか運動した感を味わうには丁度良い。
197名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:01:57.96 ID:s+QknBugO
パンチドランカー、ジョギングは大丈夫だよな?たまに衝撃で頭痛するのだが…

サッカーのヘディング:脳損傷につながる恐れ、記憶力に影響も‐調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVER4W07SXKX01.html

あまり知られてないあですが、脳のダメージは打撃を直接顔に食らうことが原因とは限りません。
なんとトレーナーのもつミットやサンドバックを殴っても、或いはミットもちをしても(これらの場合は殴られることに比べダメージは低いですが)脳にダ
メージがあります。
他にシャドーボクシングをしても反作用で脳にダメージがある為、ドランカーの症状がでた場合はこれらのことを一切してはいけません。
http://homepage2.nifty.com/sougoukakutougi/drunker.html

198名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:04:27.89 ID:1y6ceqUA0
>>193
そいつら大会出場前提なのか、災害時にモノを言うのは体力って書いてるから視点が違ったわ
体力づくりなら慢性疲労のが問題だと思ったもんでね
199名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:05:53.98 ID:1MPvxW+s0
ふつうに禁止すれば
200名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:08:23.96 ID:TwsJO3yT0
>>197
その記事、偉そうに書いているけどw
遊園地のアトラクション
車やバイクレース
お相撲やレスリング、いや野球やサッカーも入るな。
プールの飛び込みもそうだが。

つまり、少しでも衝撃があればなんでも当てはまるぞ。
201名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:09:30.26 ID:++Yoa8zY0
どうせあの辺に住めない中流以下の田舎者だろ
202名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:10:43.75 ID:P8y18DET0
>>151
思いっきり吸い込んでくれる人間掃除機の皆さんですよ。
ランナーがガンになったりヘリだしたらヤバイだろうなぁ。
203名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:12:04.82 ID:IZ+gK7G30
「皇居ランニングしてるワタシってオシャレ。都民ってカンジ」
204名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:12:33.17 ID:sJkaehub0
あそこ走ってどーすんだよ
行きにしろ帰りにしろ排気ガス&放射能ムンムンだろう

聖地じゃなかろう 阿呆にも朝鮮があるぞ
205名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:18:38.12 ID:8p0TzxY50
毎週ジョギングしてるから、一度くらいは皇居の周りを走ってみたいけどトラブルあるんだなぁ。
さすがに早朝なら大丈夫かな?
206名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:23:42.55 ID:cuJMUbZC0
>>203
最近流行ってるキャンプとかと一緒で、設備や同朋が居る環境に行くと思ってたより簡単で楽ってのもあるだろうね。
簡単にサマに見えるというファッション的な事に+α健康的?な部分にも拍車がかかっている。
皇居一周って手軽な達成感もね。
都民って感じで回ってるのは劣等感しか無い上京組だけだけど、割合としては多いかもね。
207名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:26:26.56 ID:mUc+HlNv0
>>205
早朝ならほぼランナーしかいないから
オススメ
日中は週末は観光客いるしね、lsdぐらいにしておいたほうがいい
208名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:29:34.49 ID:PQCG18Fe0
>>197
俺自転車乗るけど、中長距離だと頭痛出ることある
衝撃もあるし、低血糖か酸欠か変な老廃物で頭痛めてんじゃないかと思ってる
気持ちよくはなるけど脳機能がやばい
209名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 04:44:07.67 ID:s+QknBugO
>>208
自転車ってそんなに衝撃ある?
あとジムのマシーンとかでも同じ事起こる?
210名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:08:04.48 ID:iDP2b/WL0
>>9
中央区住人だが隅田川テラス走ってる
皇居なんか空気悪いし、人も多い、景色も微妙
あんなところわざわざ電車で通う連中は情弱の貧民にしか見えない。
211名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:39:32.77 ID:zGwj+1gy0
一定間隔で柵でも立てて容易に走れないようにしろよ。
212名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:46:31.09 ID:VuTSvTvIO
皇居ランナーを外国人に説明したコピペが好き
213名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 05:56:47.43 ID:d5tRBJp00
結構綺麗な女の人も走ってるから、皇居にはたまに言ってしまう
214名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:05:17.17 ID:HJ2ovmF+0
>>36
5キロを信号なしに走れる場所なんてそうそうないよ。人気があるのは分かる。
215名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:13:55.85 ID:a70ZKVnz0
>>214 わからないな。皇居の周りを走り回るのは畏れ多いことだ。
216名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:16:02.07 ID:Nrpb4YSA0
車道走れば?
217名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:17:16.03 ID:wyD3iIGG0
有料にすればいいだろ一周5,000円とか
その代わりにタイムを印刷した認定証でも出してやれ
218名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:20:26.47 ID:Ihhdevzr0
>>138
代々木も駒沢も公園の利用者から「ランナーしめだせ!」と苦情がある。
駒沢の場合なんてサイクリスト?からの苦情だと思われる。
219名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:22:09.30 ID:mujl+DAW0
若い女が多い。ということは女の尻を見ながら走れるから人気あるんだよ。
220名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:24:23.37 ID:VDkTyxo20
おっさんですげえ本格的に走ってるのいるよな。あれ鬱陶しいわ
221名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:24:36.09 ID:gUjDPtdP0
>>218
どちらかというと、チャリ乗りの方がマナーが悪くて迷惑かつ、問題になってるんだが。
222名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:26:17.77 ID:kNwYWli6O
セシウムの降下量が増えてるのに
馬鹿なんだね
223名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:29:46.47 ID:IFWDLN210
世の中にはルームランナーって便利なものがあってだな・・・
224名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:30:33.54 ID:LgDr676l0
都内のジョギングコース事情がどこまで劣悪か知らないけど、人混みになってる道なんてよく走ろうと思うな
大会とかも都内や首都圏のメジャーな5000人以上の規模のは
写真なんか見てるとおしくらまんじゅう状態でランナー同志が接触してて、見てると出てみたいという気が失せる

田舎住んでて良かったわ、広くて車通りが少ない走りやすい道なんていくらでもあるし
暗い時間に走りたきゃ近所のそこそこの規模の公園に行きゃいいし
225名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:45:26.55 ID:sOZTWLA80
車道一車線削って歩道にすればいい。
で、工事費用負担の名目で、ランナーから料金徴収。一回500円くらい取れば、人も減って一石二鳥じゃない?
226名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:45:48.42 ID:PQCG18Fe0
>>209
ジョギングに比べたらずっと弱いけど、路面からの小さい振動を長時間拾うからちょっと怖い
ジムは行ったことないからどうかなー
227名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:48:16.56 ID:frCIyEem0
ジムに行く金すらないんか
ジョギングブームが来た割に
トレッドミルとか大して混んでないが
228名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:53:46.59 ID:LgDr676l0
>>227
1時間とか走るのに景色が変わらないとかクソつまらん

あと、立ち止まってるとサブイボ立つぐらい寒いのが走るのに丁度いいのに、
ジムの部屋の中はガンガン暖房効いてて暑いし
229名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:57:03.52 ID:FY5iOEop0
何か最近皇居周辺だけだったのが、東京駅方面の歩道でも見かけるようになって来たぞ。
誰か奴等隔離してくれ。
230名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:59:40.34 ID:1EtDAAqW0
なに今ごろ分かったような記事かいてんだよ。

ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと前から問題になり続けて、何度も何度も記事になっている話じゃねぇかよ。

少しは恥をしれや、赤日。
231名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 06:59:51.52 ID:5tJ2tPpL0
国会の周り走って、様子見てみんなでなだれ込むとか
232名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:04:03.73 ID:1EtDAAqW0
荒川河川敷でも走らせておきゃあいいんだよ。

あのへんは歩きの観光客が多いんだから、ジョギング禁止にしろや。
233名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:07:34.89 ID:fx3tl9CT0
皇居そのものを開放すればいいんだよ
天皇は京都に行けよ
土地がもったいない
234名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:09:29.39 ID:BfBfN2X20
>>222
健康のためなら死んでも構わない
235名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:12:27.29 ID:T+4cUfaK0
各マスコミが取り上げるからトラベル増えた

マスコミが集客したい街の新コース取り上げればいいじゃないか
236名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:13:02.02 ID:TsDXQpEg0
去年天皇誕生日に初めて皇居に行ったけど
本当にたくさん走ってるんだね
その日は警備が多いかったのか?誘導されてたけど
あの広くない道でたくさん走ってたらそりゃ事故も起こると思う

ところで天皇陛下と皇后様初めて生で見たけど何か感動した
自分は日本人なんだぁぁぁって初めて意識した瞬間だった
お出まし?になった時あっちこっちで天皇陛下万歳と叫んでて
自分も叫びたかったけどちょうど自分のまわりには叫んでる人いなくて
恥ずかしくて叫び損ねた
何気なく行ったけど行ってよかったと思う
天皇陛下ってやっぱり日本にとって大切な方だと思った


237名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:13:49.52 ID:iQCTFcac0
東京でジョギングなんて
人間集塵機になって放射性物質肺に取り込むだけなのに
こいつら馬鹿なのか?
238名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:17:15.76 ID:uakIPSHS0
こういう時代なんだからサービスや環境等々の享受には金を払わせる。
そういう仕組み作り大事な時来てんじゃないの。
収入を向上させるのに合わせてどんどん支出を増やす。
やっぱり回さなくちゃ。
239名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:17:31.51 ID:T+4cUfaK0
>>237
大阪でジョギングなんてごめんだ(^。^)y-゚゚゚
240名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:18:42.65 ID:7birkHOf0
こんなに息苦しい世の中だもの。
脳内麻薬でも分泌させないとやってられないよね。
でも、陛下のお膝元でわざわざやるなよ。
どうせなら霞ヶ関でやってこいよ。
あっちも警戒厳重だから安全だぞ(爆
241名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:20:46.03 ID:qlCWdHnY0
>>20
近衛だね。
トレーニングと警備を兼ねたもの。
242名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:21:36.81 ID:0EuTWECa0
>>9
皇居付近にオフィスを構える一流企業の方々
243名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:35:34.96 ID:RSeuMWJr0
マスコミが宣伝した為にマナーも守れない低脳ランナーが増えたことが原因
ペットボトルの投げ捨て歩行者優先もできないやつはどんど捕獲してお堀にぶちこめばOK
244名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:39:45.91 ID:C548SzEN0
半蔵門駅前の銭湯2度ほど行ったことあるけどランナー達がかかり湯もせず
入湯。湯は汗臭いったらなかった。4年も前の話し。
245名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:54:35.81 ID:7birkHOf0
いい腕だな、君、名前は?
高見盛。

ジャンジャンジャジャン!ジャン!クロード!
ヴァンヴァンヴァヴァン!ヴァンヴァヴァンダム!
( ゚∀゚)o彡°
246名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 07:57:58.98 ID:/12XfHtfO
18時に皇居走れるなんて定時に帰れるってことだからうらやましいな
247名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:05:41.77 ID:cgMRHeHv0
過激派やスパイがランナーにまぎれて皇居に悪さをしたらどうする。
皇居は移転すべき。
248名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:08:52.00 ID:/pQYtoeM0
内堀通りはお気に入りの散歩コースだったけど、数年前から散歩すらできなくなった。
249名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:08:52.24 ID:saU8kXxu0
夜はいいけど、わざわざ休みの日に出てきてグル−プで走る奴ウザい。

皇居に観光に来てる、年寄りが戸惑ってる。
250名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:10:49.64 ID:33Y78qqs0
>>247
過激派やスパイが皇居に悪さする気なら移転しても移転先でまたやるだろ
251名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:24:44.74 ID:d/3CpLPR0
皇居は天皇邸なんだよ。
自分の家の周りをグルグルと爺婆の群れにランニングされたらどう思うんだよ。
不敬以前に迷惑行為だろ。
252名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:27:26.03 ID:UsoxJfpC0
私は健康的で正しいことをしています、みんなもやってる
歩行者は邪魔、だから殴っても突き飛ばしてもいいんだ
私は正しいんだ

っていう感じだよね
あそこはもう走ってたら銃殺でいいよ
253名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:27:59.64 ID:zWNAYB5L0
254名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:29:33.42 ID:otpU+NwxO
おはようサンデーマラソンてここでやってたんだっけ?
255名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:33:23.79 ID:yhfJv8310
これさ、車のドリフト会場とかと同じなんだよね
走ることが目的じゃなくて、走れる事をアピールするのが主目的

最初の奴らは、本当に走るのが目的で、そこが都合よくて自然と始めるんだけど
有名になりだすと、ギャラリーとかも増えて自分も走れる人だと周りに見てもらいたい人達が集まりだして
走る事が目的だった人達はそこから居なくなる
256名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:35:00.48 ID:4XKfBrUv0
ランニングを発電とかに利用できないものかな
257名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:35:41.43 ID:81io3g3K0
珍走団か
258名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:35:49.59 ID:xrj+uQr10
なんであんな排気ガスの中を走りたいんだろう?吸いたいのか?
追跡調査したら肺がんになる率が高そう
259名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:38:13.83 ID:59KZb+wf0
   __  ____ ____ ___      __ __     _________  ____   ______     ___
   |  | |  ||__||__| |   |       |  | |   |    |____| l.  \. |   | __|   |___
   |  | |  |.    |   |       |  | |   | _ __________ |   | |   | |______   ___|
   |  | |  |.    |     ̄ ̄|  |  | |   | .l  | |____   l \____| |   |    |   |  ______
 .ノ  | l  ヽ.  .|        l ノ   | |   |ノ  |     __ノ  .| ____.ノ   .| ___ノ   | |      |
 |   ノ  ',   |.   |   | ̄ ̄ |  ノ |      ノ | ̄ ̄    .ノ |      ./ |      .ノ |      |
 |_./     \._l.   |   |    l_./ |   __/ .|      /  |     ./ .|   __/    ̄ ̄ ̄ ̄
                ̄ ̄         ̄     ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄     ̄ ̄
260名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:38:47.53 ID:lLNOs/sN0
皇居ランナーって日本転覆を狙う工作員の下見とか監視?
261名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:39:12.12 ID:2f2Eiexi0
>>251
不敬かどうかは知らないが、天ちゃん家って、正月に一家で立つ、ガラス張りの家だろ?
自分家の周りを、ぐろぐる走り回る奴らが大勢いたら、うるさくないのかな?
262名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:39:40.84 ID:aU3+oio+0
歩いてて大きな声で「どけっ!」って言われた時は腹たったわー
それ以来、ランナーのイメージめちゃくちゃ悪い。
263名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:40:57.37 ID:AHZSpQM40
皇居の中を走れよ
264名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:41:08.79 ID:/PFtZSH20
料金とればいいじゃん
265名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:42:28.54 ID:UsoxJfpC0
こうなったらランナーが走ってるそばでずっとタバコ吸ってやる
いや、吸えないけどね俺、嫌がらせにもってこいでしょゲホゲホ
266名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:43:12.28 ID:aKdcK4DK0
首都を大阪に移し
天皇を京都に移し
皇居を都民スポーツセンターと改称し
センター外での運動を禁止すればOK
267名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:47:06.11 ID:okgExNJ10
長距離走用の陸上競技場を作って開放すれば、解決だろ
268名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:51:35.02 ID:mpuE2DTI0
>>261
なにさまのつもりなんだろうね?
おまえのペースを守るためになんで俺がどかなきゃならんのよ。
自分ちと勘違いしてるのか?
こういう社会性の無いヤツが多いことに驚くわ。
269名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:52:36.02 ID:FhBIaTJ0O
近くのホテルが特別プランとか言って
皇居ランのプラン組んでるから地方からも増えてる原因

270名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:54:20.03 ID:1EtDAAqW0
荒川河川敷走れや。風景も変化に富んでいるし、舗装されているし、車は居ないし、気が向いたら土手上土手下で気分変えられるし、行く気になれば荒川沿いに川越、気分変えて芝川で浦和大宮までいけるし。
トイレも休憩所も水飲み場も、ちゃんとしたものがいくらでもあるし、言う事ねぇじゃん。

シャワー?下町沿いだから、いくらでも銭湯があるよ。
特に東京No.1の銭湯密度を誇る足立区、有名なキングオブ銭湯を擁する北千住が、河口から12キロのところにもろにあるじゃん。
271名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:54:21.58 ID:MlJo4ydd0
電車に乗って走りに来る矛盾
272名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:56:18.93 ID:dl/yAwf60
俺このコースで「だらだら歩くな」とかランナーに注意されたぜ (´・ω・`)
273名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:58:29.35 ID:Pv/wVPp/O
>>265
タバコなんぞ吸わずとも、排気ガスで十分空気は悪いはずだ
健康のためのジョギングで、あんなに汚い空気を体に入れることに、何の抵抗もないんだろうか
本当に不思議でしょうがない
皇居ランナーで、このことについて理路整然と説明できるヤツがいるのだろうか
274名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:59:23.57 ID:vHhvGMLTO
皇居ランナーなんて言うと聞こえは良いが要は脳内麻薬中毒者だろ?
275名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 08:59:28.02 ID:6FjKD6Ne0
走ったら気持ちいいみたいなこと言ってるけど
公開オナニーみたいで気持ち悪いんだよ
276名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:00:01.38 ID:oIYcKyoU0
みんな放射能怖くないの?
277名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:00:59.34 ID:ZwfuVAM40
皇居周辺ってえらい空気汚いらしいが・・・

あの人たちは「樹がたくさん生えてるから空気がキレイ」とか
マラソンは体に良い!とか思ってるんだろうか

むしろ体に悪いだろあそこ
278名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:02:17.31 ID:X47RRTA00
正直、大阪城公園や大濠公園ほうが数倍、走り易くて気持ちいい。
279名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:03:29.73 ID:mpuE2DTI0
>>277
ですよねー。w
基本的に車道の横だし、ばんばん車通ってるし。
排ガスを肺の奥まで吸い込んじゃってバカじゃないかと思うわ。
280名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:08:15.02 ID:kGIqrjeX0
夕方にジャージ着た集団が皇居の周りを走り回ってる。

悪い奴の隠れ蓑、何かあった時の障害。。。
普通に逮捕でいいよ。
281名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:15:16.15 ID:A4LDyXKc0
ところどころにハードルみたいに道塞ぐように設置すれば解決。
一本じゃなくて何層にも設置して走りにくくしろ
282名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:22:13.57 ID:edtpSe/B0
皇居の周りを走っても排気ガスで心肺機能低下しちゃうだろ
せいぜいレモンの皮でも囓って足腰鍛えてガンで氏ね
283名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:22:56.13 ID:xKUNPYEA0
あそこは特別な区域なんだから、「ジョギング禁止」と看板立てたら終わりだろ。
「コスプレ禁止」「演奏禁止」「出店禁止」「駐輪禁止」「立て看板禁止」、
禁止なんかたくさんあるから特殊な事じゃないし。
284名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:25:33.66 ID:OmoL84Vz0
俺の通ってるスポーツクラブでも、スパッツのランナー女が増えたが、ジム内でのマナー悪すぎ。
港、、千代田区にあるスポーツクラブでは、このランナーに目を付けて囲い込み競争が激化
285名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:25:57.74 ID:xrqUyEm/0
>>255
2chも同じか・・・
286名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:27:33.23 ID:aU3+oio+0
夕方も多いけど、昼間のランチタイムに走ってる人も多いんだ・・・
夏場とか汗まき散らしながら自己陶酔して走ってる馬鹿ランナーってホント迷惑だぞw
287名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:30:30.79 ID:xrqUyEm/0
>>76
遭遇したら終わりだよ。
毎日車乗ってても交通事故に遭ったことはないが、交通事故は多いじゃん。
男で体格良ければ狙われにくいだろうが、気をつけて。
288名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:37:49.49 ID:UlVC6HFc0
皇居周辺のランニングは禁止しろ。あいつら民度が低いから害が多すぎる。
反日の怪しい奴らもランナーのフリをして混じってる。
治安の面からも禁止しろ。
289名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:40:04.26 ID:LeMg2nqc0
健康になるつもりで関節破壊してるのが大半。
290名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:46:24.37 ID:0CRvyukq0
なんで皇居の周りを走ってるの?
何かの呪詛?
291名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:53:26.25 ID:tqn3Z5ue0
いざとなったら体力が物を言うねえw
セシウムがたっぷり入った空気を吸って心筋破壊して
心筋梗塞起こして突然死するのがおちじゃないの?
車がたくさん走ってんだろ?
排気ガスにたっぷりセシウムさんって考えはないのか?
292名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:54:42.11 ID:nDiaz0eM0
ゴリまっちょ軍団に警備させろ
293名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:56:56.44 ID:Z+5WOpd1O
天皇陛下のために自分の肺で除染してるんだろ

うちの近所じゃ交通量の多い幹線道路の車道を走るバカが一定数いる
まさか車道にランナーが出てくるようになるとは思わなかったよ
294名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 09:57:39.22 ID:qDVwyY0fi

皇居周辺の車道を無くして
歩行者レーン
ランナーレーン
自転車レーン
を作れば解決。

クルマ、バイクはエンジン付いてるんだから
遠回りしろ。
295名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:00:41.37 ID:vggZLzV60
>>291
東京に住んでいたら
多少の排気ガスとかセシウムとかにも負けない
身体をつくる必要があるんだよ。
296名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:00:50.91 ID:vOOh+JVy0
空気の悪いところで呼吸回数上げるような運動よくできるな
297名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:00:56.96 ID:QJT+Advf0
歩道広げてやれ。それで解決だ
298名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:02:57.83 ID:WGNwL5iX0
休日に河川敷でも行って走ればいいじゃん
299名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:04:08.94 ID:oS+58FIx0
普通に通勤とかで通る人には大迷惑だろうなあのオナニーランナー連中
自分の家の近くでルート作るとか広い河川敷とか走るとかすればいいのに
300名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:04:20.00 ID:Z8DIZQW00
加藤みたいなのが現れて
走ってるやつ片っ端から○せば
一瞬でブーム終了だろうにな
301名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:07:38.33 ID:hDk7vnyQ0
走ってる奴はえらいと勘違いさせた動画
http://www.dailymotion.com/video/xem4uw_24yyyyy-yyyyyyyyyyyy_people
302名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:12:18.24 ID:RclT0TiV0
マスクについた点々が放射性物質
ttp://shachoublog.net/wp-content/uploads/2012/01/kahun-houshanou.jpg
303名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:12:31.04 ID:aU3+oio+0
もっと空気の良い環境のランニングコースっていっぱいあると思うんだけどね〜
有名人とかがそういうトコ紹介していったり、スポーツメーカーがオススメしたり
スポーツ雑誌で紹介すればいいのにね。
わざわざ週末、地方からお堀の周りを走りに来る馬鹿とか消えてほしいわー・・・
304名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:14:49.85 ID:SVB+bJ640
珍走団といっしょで軽蔑の目を注目浴びてると勘違いしてるんだよ
305名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:16:36.76 ID:189GqgbBO
日テレのおはようサンデーちびっこマラソンで皇居竹橋が坂になっててポイントだったな。
306名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:17:58.97 ID:aYPPQU360
さすがに、茨城くんだりから高速道路すっとばして
皇居まで毎週走りに行く人が存在するのはどうかと思う
307名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:18:12.53 ID:i5DhC1Yr0
ランニングするヤツは登録有料制にすればいい。
308名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:20:36.71 ID:Z8DIZQW00
一周3000円くらい取ればいいよね
ステイタスが欲しくてやってるんだろうから
さらに高いステイタスを得られて大喜びだろう
309名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:22:13.90 ID:ez31yz8G0
30年位前からすでに皇居周辺を走ってる人間はいた。
その当時から「皇居周辺は排気ガスだらけで走るのは健康に悪い」という学者の
意見が発表されてた。
結局30年たっても何も学ばないのが人間ということだろうか。
310名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:22:45.42 ID:8p0TzxY50
空気が悪い云々言ってるけど、こういうのは気分なんだよ
一度も走ったことないけど、一度くらい走ってみたい
合理的ではないけどな
311名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:22:59.78 ID:yCTPk2Zc0
体力をつけるために走ってるくせに、なぜか少しでも楽をしようとするんだよな
俺たちは走ってて疲れてるんだから歩行者のほうが避けるのが当然みたいな態度を取る奴が多い
312名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:23:08.30 ID:+LKrL0FH0
昔はよく皇居周りをプラプラ散歩したものだが、
今はそんな雰囲気じゃないのな(´・ω・`)
313名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:27:03.02 ID:tNRSMw8m0
豊洲〜お台場とか、もっと広いところで走ればいいのに
314名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:27:43.32 ID:qC6PVILF0
>>9
仕事の前とか、昼休みとかとかだろ
確か、警察官が仕事前に訓練しているところに、
車が突っ込んだとかってのがあったが、
あれ、皇居の周りを走ってたんじゃなかったか?
315名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:29:32.55 ID:i5DhC1Yr0
会社が半蔵門にあるんだけど、ランナー御用達みたいな銭湯がすぐそばにあって、ランナーうろうろしててあの辺ですでに相当ウザイ。
316名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:29:53.76 ID:BppBBmpT0
変化のない所を走る気持ちがよくわからんな。
俺は自分の家から大きく一周するようなコースでしか走らない。
荒川沿いみたいに信号が少ない所を選べばかなり快適に走れる。
317名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:31:40.93 ID:sFVbdLsU0
てかふつうに皇居外周歩道はランニング禁止でいいじゃん
あんな狭い歩道を我が物顔で走るランナーを今まで野放しにしてきたのが異常
ランニングできるとこなんてほかに腐るほどあるんだし
一番簡単な解決方法
318名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:33:12.75 ID:CQuba0410
うちの会社の近所にある銭湯も潰れかかっていたけど
皇居ランナーの為に着替えスペース、サウナ、シャワーを銭湯の通常料金にセットしたら
客が10倍になって今は改装したぐらい設けてる所がある
319名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:34:00.70 ID:DYcf/twu0
>>261
皇太子様も皇居外周たまにジョギングしてるってニュースになってたような
320名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:34:15.33 ID:DkyhFPwNP
排気ガスと放射性降下物をたっぷり吸い込んで
美ジョガー(笑)
321名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:35:04.94 ID:F2TEuka+0
ランニングコースに
福島の土を盛ればいいだろ

5年くらいでこいつら駆除できっぞw
322名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:35:10.62 ID:i5DhC1Yr0
>>318
それ、銭湯のクセに何故かカタカナの名前のトコじゃ・・・。
323名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:36:31.69 ID:ztDWPkMU0
>>1
なんで混雑するとわかってる場所を走りたがるかな?
324名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:36:33.50 ID:nDiaz0eM0
>>319
殿下はキロ4分でお走りになる豪脚の持ち主だぞ
325名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:36:42.80 ID:OmoL84Vz0
霞が関の役人と無数の社団法人、三井物産グループ、読売新聞で、50%位だと思う。
昼休みに走れるほど、余裕のある暇な企業はそんなにない。三井住友、みずほ本店の連中が走ることはない。

だから、昼休み、平日夜間に走ることは、公務員、大企業勤務の証と言うステータスになっている。
326名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:36:43.76 ID:kqt5qSWo0
全国津々浦々、大都市の光景なんてどこも似たようなものだけど
皇居周辺だけは東京でしか見られない独特のものだから
そこをランナーにわがもの顔でどかどか走られると、
ちょっとうざいかもしれません、すいません。
327名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:37:38.32 ID:5CqLc1aI0
午後5時に仕事が終わって
走る体力気力が残ってんのは
公務員ぐらいだろ
胸糞悪いから規制しちまえ
328名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:38:31.96 ID:eu/wv6tf0
排ガスまみれ言ってる奴は田舎者できっと行ったことが無く
想像してるだけなんだろう。
皇居周りは周辺で一番まともな環境だよ。
この辺では信号も少なく渋滞がヒドイのも昼のひと時だけだし。
皇居ランナーは知ってるだけで30年も前から走ってる人いたけど
マナーが悪くなったのはこの2、3年で急に悪化した。

329名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:39:35.30 ID:9LW0ALP40
皇居って放射線量高くなかったっけ?w
330名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:40:08.26 ID:i5DhC1Yr0
>>328
もっと前から酷いよ。

花見のシーズンは酔っ払いや団体と揉めてたりで面白いけどね。
331名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:43:05.39 ID:+u6nrGxs0
流行ると真似する在日みたいな日本人
332名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:44:28.97 ID:KnZoELbA0
>>75
警察に責任押し付けるな。
「歩行者」とは言うが歩こうが走ろうが勝手で「走るな」とは命じられない。
命ずるには条例レベルの規制が必要。
石原に言え。
333名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:45:58.87 ID:P21+CHWfO
会員制ジムで機械ランナーで走るより、安上がりじゃん。
334名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:52:15.80 ID:TIEQraM+0
>>328
程度の問題だろ
ほんとの田舎で走った方が 気持ちいいし
335>>305:2012/01/26(木) 10:53:20.27 ID:Pi2olcRI0
スタート直後の三宅坂(下り)で加速するのがポイントですね

ちなみに
オープニングTHE SQUAREのハローグッドバイ
エンディングが高中正義でした
336名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:53:24.32 ID:4p91bbkQO
そのうちジョギングは実は身体によくないってTVでやらないかな。
多少は減るだろ。
337名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:56:01.31 ID:O0YoSHZY0
>>40
浜松からバスを出して皇居ランニングツアーがあったみたい。
ttp://bambi40.hamazo.tv/e2457588.html
338名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:56:34.37 ID:nDiaz0eM0
>>336
実際よくねーよ
貧血になりやすいわ、坐骨神経痛になるわ、軽い肉離れなんかしょっちゅうだわ
夏は汗かきすぎて変な湿疹みたいなのができるわ
ロクなもんじゃねえw
339名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:57:33.01 ID:/E9Z1RWI0
もうさ皇居自体潰して公園にでもしようぜ
日王は適当にほおり出せばいい
あんな広い土地は友好に活用したほうがいいよ
340名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 10:59:48.32 ID:eu/wv6tf0
>>330
俺は地元人で英国大使館のすぐ横の番町に住んでる。
地元の活動で路上の清掃もやってるんだよ。
ゴミの量が2、3年で倍以上になった。
341名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:02:02.51 ID:ez31yz8G0
俺も皇居じゃないけど会社で着替えて会社の周辺走ってからまた着替えて家に帰る。
一度家に帰ってたらもう走りに行こうという気力はわかない。
だから皇居周辺に勤めてて昼休みとか仕事が終わってからあのへんを走るというのは
理解できる。
342名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:04:07.76 ID:x0cWUUU50
>>338
それはただの虚弱だ
343名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:04:53.13 ID:nDiaz0eM0
>>342
そうだな虚弱すぎて月500kmしか走れねえよ
344名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:06:35.75 ID:sJkaehub0
フジ花王デモで歩いて分かったんだけど
妨害で増えた奴は朝鮮人だよ
間違いない

日本人同士ならうまくやるし昼間は混んでないしね
345名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:07:18.07 ID:cyXkIBQT0
>>9
日本橋に住んでる
ちょこっと走るとき隅田川テラス
ガッツリ走る時は行き帰り含み皇居グルグルコースだよ
346名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:09:32.46 ID:x7VuMSWHP
家でエアロバイクとかでもいいんじゃないか?
外走ってもいいことないじゃん
買い食いとかしちゃいそうだし
347名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:14:38.56 ID:mpuE2DTI0
>>328
皇居側が緑で水があるから錯覚してるだけじゃん。
周辺と比べてなんて意味のない話だ。

昔から走ってるなんて、みんな知ってるよ。だから何?
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:19:15.56 ID:2O4nfcKT0
>>34
一般参賀なんかでも韓国人やら中国人が日の丸振ってよろこんでる姿を見かける
ちょっと驚いたよ
TVの情報ネットの情報「だけ」じゃない現実があるよ

にしても皇居ランナー鬱陶しいのもいるなぁ
歩行者(老人の観光客等)にむかって丁寧後で「危ないのでどいてください」と
キレ気味にどなっているランナーとかいる
スピード落とすなりして「すみません通ります」とか言えばいいのに
余計に不愉快になる
349名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:29.53 ID:sdodL06+0
他所で走ればいいだけだろ
いかにも日本的な現象でカッコ悪いな
350 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:22:06.64 ID:2O4nfcKT0
ちなみに一般参賀では欧米人は喜んでみているけど日の丸を振ったりはしない
351名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:22:52.04 ID:P0HO5yGK0
わりとマジで東日本は線量高いし
空気も悪いし地面もコンクリなのに健康のためにマラソンとか真性のバカって多いんだな
352名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:24:21.40 ID:jiugxwFf0
つか皇居前広場内でぐるぐる走ってりゃいいじゃん。歩道なんだから
走ってるやつ取り締まれよ。
353名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:25:16.97 ID:VtcJEPWB0
走る奴が多すぎるんだよ。危ない
354名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:06.40 ID:x7VuMSWHP
>>350
実は天皇陛下も日の丸好きじゃないみたいだけどな
右翼の自己満のために国民が犠牲になってるんだよなあ
この国は
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:26:22.81 ID:/YWJb0eF0
なんで一カ所に集まるんだろうな
356名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:28.04 ID:+AiCo58zO
どうせ普通の歩行者が通れないなら、一層のこと100mごとに喫煙スペース設けてしまえ。
それでも健康のためランナーは走るんだよな?
357名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:00.93 ID:Jn2U7Ft2O
歩道に点字ブロック敷き詰めればいい
歩く分には問題ないけど走ってたら足悪くする
358名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:11.25 ID:1A+PBPeA0
なんか、あれだな、この国の歩道はどんどん歩行者のためのものじゃなくなってきてるな。
チャリンコが我が物顔で猛スピードで走って歩行者を跳ね飛ばすだけじゃなく
歩道を、これも我が物顔でジョギングして歩行者を突き飛ばすバカも多くなる。
チャリンコとジョガー専用のレーンを作れよ。
そこで事故っても自己責任にすりゃいいじゃんよ。
こんな状態ではさ、ウォークマンはどこ歩きゃいいんだ?
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:27:21.81 ID:Dh89rT3f0
人がいない所で走っても自分に酔えないからなw
360名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:28:07.53 ID:g4Kd44C30
もしこういうことになったらということだけど
天皇家を京都に移して今の皇居をつぶして公園みたいにして
自由に使えるようになったらかなりいいだろうね
それとも道路にしたほうが便利なんだろうか
361名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:36.44 ID:nI7DcXRj0
>>359
おまえメタボだろ?
362名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:36.58 ID:jiugxwFf0
>>360
ただの広場にするぐらいなら江戸城再建したほうがまし。日本一の観光名所になるだろう。
363名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:11.78 ID:x7VuMSWHP
あんな顔でかいチビ神様にしないで
エア神様でいいのにね
皇居の一部に銅像でも作ってそれ拝んどけばいいじゃん
364名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:37.66 ID:a2rVunFa0
歩行の邪魔だから、ジョギング禁止にして違反した奴から罰金とりまくれ
365名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:34.69 ID:WeGdBl+k0
畏れ多くも陛下のお膝元でなんという(´・ω・`)

せめて正装して走るべき
366名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:36:17.07 ID:BjDNS2wYO
車と同じで、気持ちよく走っているのを邪魔されると
どなり散らすタイプだな。

歩行者が雁行陣でも敷いているならともかく、
そうでないならおとなしく走れよ。
367名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:37:23.36 ID:9LW0ALP40
皇居の森林がセシウムさんのフィルターになってるんですがw
368名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:11.46 ID:CSbXYp+BO
東京行った時に見たけど、排気ガスの中でずっと走る光景には驚いた。
体に悪いだろ…。
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:41:03.08 ID:2O4nfcKT0
>>354
それ本当?いつ言ったの?
興味あるから詳しく教えて

>>356
それいいアイデアだよね
でもあんなに排気ガスあるところで走れる人達だからそれでも変わらないかもしれないよ
半蔵門の脇の公園のところには灰皿置いてるけど
準備体操やらウォーキングしている人達はなんとも思って無い様子
370名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:41:22.95 ID:7birkHOf0
>>368
快楽を得る為に脳内麻薬を出しまくり
健康の為なら命すら捨てる連中だから、言っても無駄ですよ^^
371名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:41:41.11 ID:gRMYvv8c0
災害時にモノをいうのは体力ではありません。脂肪です
372名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:45:43.94 ID:gRMYvv8c0
放射能を恐れて、俺はチャリ通さえ止めたのに・・・元気だなぁ・・・
373名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:47:52.37 ID:+ThEEreE0
皇居ランナーて何で通勤時も自宅から走らないの?
374名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:49:58.13 ID:Aw4AmTjt0
膝痛めてからもう走ってない
せっかくアシックスのニューヨーク買ったのになぁ
半年しか履かなかった
375名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:53:50.02 ID:x7VuMSWHP
>>369
国民が支持するなら新しい国歌や国旗作ってもいいみたいことは
むかし言ったことある
376名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:54:04.83 ID:Oke5aQBQ0
途中吊り橋にしてバレーボールぶつけろ
377名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:54:38.82 ID:r+iCtpjn0
東京の夜景が何故綺麗じゃないのか知ってたら走らない
378名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:56:09.58 ID:aU3+oio+0
>>360
皇居御苑って宮内庁が管理してるからあのクオリティ保ててるけど
コレが他の管轄になったら酷い事になるだろうよ・・・
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 11:57:21.41 ID:2O4nfcKT0
>>375
それ本当?
政治的な発言になっちゃうかもしれないよね
すれすれセーフなのかな?
すごいことだよそれは

ありがd
380名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:58:02.30 ID:cwxeOb+PO
ステータスと言うかブランド意識で走ってるんだろ
皇居まで遠征してまで走ってる奴は特に(´Д`)
381名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:59:45.22 ID:BQTTv1Xq0
ランナーは自転車と同じ扱いで車道走ればいいと思うよ
382名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:59:54.14 ID:gRMYvv8c0
>>379
陛下の御言葉の全文を見ないと何とも言えないよ
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:01:40.26 ID:2O4nfcKT0
>>360
いやあの陛下が京都に移ってしまったら遷都になります。
首都京都になるんだけど
384名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:03:29.13 ID:MXDQweD70
集団で走るってのがきもすぎ
385名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:04:03.35 ID:3ZbVmXwR0
帰路の5駅分スローランニングした方がよくね?
会社側も飼ってる社員への交通費減らせるだろうし
386名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:06:07.57 ID:cDud5Ybl0
自分の健康のためには他人はどうでもいいということか
387名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:06:27.07 ID:W6X/udDW0
交錯しそうになったらラリアットを放ってよい条例を作ればいい
388名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:07:59.51 ID:gNdEXzcx0
ずいぶん前に、テレビで問題だって報道してたぞ。
ようやく委員会を設置かよ。
どんだけ腰重いんだよ。
なにやらせても駄目だな糞公務員は。
389名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:09:03.10 ID:aJQ4O+pyO
>>380
創価学会と統一教会と各種左派テロ組織は
有事に天皇を人質or暗殺する為に毎日走ってるよ
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:10:39.34 ID:2O4nfcKT0
ランナーは歩行者を邪魔もの扱いするなら
自転車乗りがランナーを邪魔者扱いすればよい
より殺伐とするんじゃないかな

夜ミニスカ風ウェアでお尻フリフリして走っている可愛い子の後ろを
ママチャリでゆっくり(ゆっくりの場合は歩道走行可だそうなので)ついて行くのは好き
本格的すぎるおっさんや野郎は排除して欲しい。
あとおばちゃん歩くより遅く走ってるよきちんと歩いた方がいいよ
391名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:11:14.92 ID:Tdgmq6kQO
とりあえず車道側を走れ
お堀側はのんびり散策してる人優先で
392名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:11:41.18 ID:5VVfYW/j0
こういうのを流行りでやる奴って本当に嫌いだわ
東京マラソン出るぞとか馬鹿じゃないかと
結婚も出来ない暇なOLが寂しさを紛らわす為かカルチャースクールとか行って充実ぶる姿と丸かぶり
393名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:11:47.86 ID:ulJPahJ8P
なんであの連中は群れるんだ?
394名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:13:02.03 ID:gqpmxVbV0
歩行者邪魔過ぎ!
ランナー走ってるのなんかわかりきってるのになんで横に並んでチンタラ歩いてんの?
ふざけんなよ!
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:16:45.33 ID:2O4nfcKT0
>>394
歩道だからだよ坊や
396名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:17:27.15 ID:gRMYvv8c0
>>387
アックスボンバーはダメですか?
397名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:17:53.07 ID:dQD1G8Gd0
歩道は「歩く道」です
歩行者優先は当たり前でしょう
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:24:24.81 ID:2O4nfcKT0
>>397
がしかしその旨を一番町の交番のお巡りさんに言ったら
走っている人も歩行者って言われてへこんだ
歩道を走るのはなんら問題なくて問題なのはあくまでもマナーなんだってさ
マナーやエチケットの悪い人を見かけたら注意しても良いけど自己責任でと
もしくは警察に言ってくださいだって
ランナーが頭にのるわけだ
399名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:24:43.23 ID:sFVbdLsU0
千鳥ヶ淵あたりの歩道は特に狭くて
歩行者が並んで歩いたら完全にふさがれる
それをランナーが無理矢理追い越そうとして
肩がぶつかったりしてトラブルになる

あそこだけでもランニング禁止にして
事実上一周できないようにしてしまえばいい
400名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:25:39.40 ID:gqpmxVbV0
散歩なんてどこでもできるだろ?
こっちはノンストップで走りたいからわざわざ電車で皇居までいって走ってるのに、邪魔!とかどけ!って注意すると何で迷惑そうな顔してんの?
まじでむかつくわ
皇居は市民ランナーの聖地だろ。散歩は他でやれって!
401名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:27:13.47 ID:rPNGkrZi0
>>385
荷物どうするんだよ
ぐちゃぐちゃになっちまうよ
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:27:13.93 ID:2O4nfcKT0
>>400
電車でわざわざ走りに来てるなら
どこから来てるか知らないけど
駒沢公園内で走っていればいいよ
専用レーンがあるから
勝手に聖地にしないでください
地元民より
403名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:27:37.19 ID:Z8DIZQW00
>>392
知り合いのアラフォー家事手伝い女(元編集者)がモロにそれ。
ミクシィのネタがジム通いの話ばっかりw
「無職だけどひきこもってないよ」ってアピールの為に通ってるだけに見える。
404名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:28:21.40 ID:Oht+2Lmi0
年明け、休みの日に東京駅に出る用事があったついでに
意外と皇居一周したことないなと思って、
時間もあったので時計回りに歩いて一周してみたが…。
確かにあれはちょっと異様な光景。
年明けすぐだった頃のこともあって
会社のレクレーションだか何だが知らんが、
襷とゼッケンまで用意して駅伝までやってる連中もいたぞ、マジで。
ああいうのは、手をつけることができんのかねー。
405名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:28:47.65 ID:ZvggIr56P
暇人やとって横一列に歩かせて走ってるやつの邪魔させりゃ良いじゃん。
お前等時給500円でやるだろ?
406名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:29:43.89 ID:MBIffbYY0
あの辺の住民が走っているなら納得がいくが、
わざわざどっかから来て走ってシャワ代まで払う意味が分からん
夏に歩いてるとランナーの汗飛んでくるし迷惑だよ
407名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:29:48.35 ID:gsOZYBaBO
田舎者のやりそうな事だ。
408名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:31:43.11 ID:GH6vXHAo0
なんで混雑してまで皇居周り走りたいの?馬鹿なの?死ぬの?
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:34:19.43 ID:2O4nfcKT0
信号無いからノンストップで走れるメリットをランナーは述べているけど
信号ごとに足踏みしてまた走り出すっていう走り方の方が
サーキットトレーニング的に身体に負荷もかかって良さそうなんだけどね
半蔵門から最高裁あたりまでの下り坂とか千鳥が淵付近の登り坂
二重橋から竹橋までの平坦道まぁ走ってて楽しいだろうけど
散歩している人にも楽しいんだよ、自転車乗りにもね。
マナー守ってくれたら別に良い
410名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:34:23.59 ID:5XJEi+GUO
日本庭園が立派な一般人の家の周り走ってる光景想像したら異様だな
開放されてる公園みたいなもんだが
411名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:34:42.37 ID:8EwdcL9g0
わざわざ遠出してきて走ってる人なんているんだ?おめでたいw
赤坂御所周辺はそういう人っぽいのはあんま見かけないな。
まー皇居だったら遠征してでも走り甲斐あるのかな。

412名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:34:42.62 ID:5rFe7IoHO
誰かが、車で突っ込んでランナーを一掃すればトラブル等無くなるよ。
413名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:35:34.25 ID:2gdthCNy0
ぜってー女のケツ見るために走ってる奴、いるだろ
414名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:36:54.85 ID:S6MnihR6O
>>412
皇居周辺が車両侵入禁止になるのか
胸暑だな
415名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:37:07.41 ID:UsoxJfpC0
いかにも危ないって感じのやつのフリしてウロウロしてみようか
あ、警察に捕まっちゃうか・・・トホホ
416名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:37:41.98 ID:hUh+43SJO
禁止すればいいじゃない
417名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:37:59.06 ID:Aw4AmTjt0
別にランニングなら近所の小金井公園で十分
418名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:40:04.46 ID:hPDBheoM0
あまりに不敬なので禁止の方向でいい
走るならどこかのグランド行けよ
419名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:41:38.95 ID:1NTpcHLe0
ランニング姿で皇居まで行くの?
馬鹿なの
420名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:42:44.84 ID:nGXGsLKJ0
シケインとか△状の幅狭を作りゃ解決ださ
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:43:22.77 ID:2O4nfcKT0
>>413
ちょっと前に皇居ランナー同士を婚活に利用としていた企画があったような
女目的の男も男目的の女もいるだろうさ
そういうファッションランナーは本格的トレーニングしているおっさんや野郎から
歩行者同様邪魔にされるw
自転車のピスト乗りと同じでなんか本格的すぎる人はちょっとねw
422名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:43:44.20 ID:WeGdBl+k0
「変な人たちがうちのまわりをくるくる回ってる」とか陛下が通報するのを待たねばならぬのか
423名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:44:25.53 ID:E/GNAq1y0
>>415
いや、ボディビルダー数人で道を楽しげに歩けばいい。
一ヶ月位続けて。
424名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:44:43.24 ID:s0hirdSq0
大人になってからジョギング始める人って
子供のころ何も運動してなくてマナーを知らない人が多いのは確か。
はたから見れば走ってるやつらは仲間なんだから注意してやれよ。
425名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:45:37.28 ID:3lUcQVUq0
>>413
みんなミニスカートみたいなの腰に巻いてるからケツみえねーよ (´・ω・`)
426名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:45:43.78 ID:Fb77iSl50
マラソンて体もしぼむしなんもいいことないだろ、ウォーキングor自転車+筋トレのほうがいい
427名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:46:15.06 ID:bSOMRqqu0
ジョギングのバカは死ねばいい
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:46:51.13 ID:2O4nfcKT0
>>425
そのミニスカートみたいなのが良いんだと思うよ
429名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:46:51.31 ID:r7phSy5GO
皇居自体不要。
430名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:47:24.95 ID:AlGY0fmJ0
人ごみのなかで走るジョギングが気持ちいいとは思えん・・・
せめて4,5人とすれ違うくらいがいい
431名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:49:56.75 ID:8+ndNr8N0
東京で皇居ジョギングしてる俺かっけー!したい自己陶酔野郎なんて
表面的に海外の真似だけはするけどメンタルは島国根性丸出しで陰湿だからな
クソ狭い道でタイムアタックとかするなよ田舎者が
するならするで歩行者に笑顔でハーイ!と言えるようになってからしろよw
432名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:51:25.20 ID:+mfIfUdTi
車の排気ガスは気にならないのかな
433名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:52:10.06 ID:OqEjtZk1O
皇居なんて混み混みで行きたくも内が、確かに東京駅付近で気持ち良く走れるところないんだよね。
新宿付近は比較的走れるのに。
434名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:52:10.89 ID:NGGNncUG0
>ランナーサポート施設

こいつらが諸悪の根源
435 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:53:21.02 ID:2O4nfcKT0
夜八時過ぎになると確かに内堀通りの車通りも少ないし
歩道の人も少ないから走り易いし排気ガスもそれほどではないけどね

譲り合いです、譲り合い
436名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:54:43.31 ID:FEHH2klfO
皇居周り走る椰子は みな田舎者
「私って(俺って)東京の人」気取りしたいだけ
437名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:54:51.15 ID:KuEKQdtG0
排ガス、放射能まみれの都心で走るとか基地外じみてるな
438名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:54:55.36 ID:gHjJXP9Y0
文句言ってるけど大半が引きこもりなんだよ
439名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:54:59.61 ID:g/v7K4fi0
ニュース定期的に出てくるな。
相当トラブル多いはず。
以前通勤時に何度も危険感じたし。

そろそろランニング禁止で良いと思う。
440名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:55:23.98 ID:Tdgmq6kQO
隅田川沿いを走って東京都慰霊堂にお参りしてこい
441名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:55:35.14 ID:P8vZOvNj0
黙々と走ってるやつらはまあいいよ。こっちも気をつけてやるから
しかし、あの走り終わった複数人の帰宅集団がダメだ。スペース広げで完全に道を塞ぎやがる
こっちは皇居抜けて日比谷の方に行きたいのに、交差点のあたりでよく邪魔される

一列に並んで帰りやがれ!!
442名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:55:37.56 ID:xoO6LVZ9i
千代田区住まいだけど、
夜10時以降ならガラガラだし
比較的空気もマシだよ。
443名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:56:47.91 ID:9lmFWK1C0
交通量の多い国道沿いとか、排気ガスまみれのところで
毎日マラソンしてる人の神経がわからん。
444 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:58:53.84 ID:6qhGi5W1O
>>436
皇太子妃が紛れて走ってても、おい邪魔なんだよ仮病のロイヤルニート穀潰しがっ!とか言って気付きもしないよ
445名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:59:16.29 ID:G+38IPqB0
ふぁ
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:59:39.84 ID:2O4nfcKT0
>>441
たしかにw
走っている時は歩行者邪魔にするくせに帰宅時には目一杯歩道に広がってのろのろ歩いているw
ただ実際あの歩道は皇居の外周であって皇居に観光で来ている人以外はあまり使う必要が無い歩道なんだよね
だから夜8時以降は歩行者も車も大分少ないから内堀通り一レーン分解放してあげれば結構いいんじゃないかなぁ
447名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:00:13.27 ID:P/7gC7DIO
フィットネス通えよ、汗飛び散らして汚い
448名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:02:02.65 ID:qs0CPZ9m0
流行りのウェアーに身を包んで走ってる私カッケー!
みたいなのばっかりでしょ?
449名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:02:36.50 ID:KuEKQdtG0
>>447
確かに貧乏臭いのが多いな
450名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:02:54.76 ID:Yv7JtLiz0
センターライン引くしかないよ、あそこの解決策は。
車道で言うところの「白い断続線」のセンターラインな。
で、追い越し可なんだけど、通行区分は厳守。これで解決。
451名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:03:18.18 ID:MS25YVbSO
北の丸や三宅坂なんか狭い歩道じゃん。
なんであんな場所に拘るのか解らんわ。
公園に荷物を置き去りにしてるのは考えられない。
452名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:03:23.30 ID:W6X/udDW0
フジテレビ社屋の周りを日本代表ユニ着てシュプレヒコール挙げて走るなら誰も文句言わないよ
453名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:03:36.14 ID:gczPQz7a0
自分ちの周り走ればええやん・・・。
454名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:03:57.83 ID:oHMdiX/80
金取れば激減するだろw
455名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:04:29.58 ID:BWB5d5Ae0
都内ならジムとかいっぱいあるんじゃないの
区営の施設とかなら安いだろうに
ルームランナーはたのしいよ
銀河ギリギリ!
456 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:04:34.02 ID:2O4nfcKT0
>>450
それね、歩行者が守らないんだよね
反対側の歩道(大手町側)では自転車と歩行者を線で分けてるけど
自転車は比較的守ってるけど歩行者はおかまいなしなんですよ
だからランナーは守るだろうけどやっぱりトラブルは避けられないだろうね
457名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:05:11.78 ID:LrmZljuW0
そんなに走りたきゃ箱根走れ
458名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:05:12.54 ID:7tlz9VHwO
もはや皇居周りは
汗臭くて、危なくて
散歩も出来ない
459名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:05:14.13 ID:qC6PVILF0
>>442
そんな時間に皇居の周りうろうろしていたら、
不審人物として、職質受けるだろ
460名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:05:38.80 ID:gHjJXP9Y0
1周5キロってすごい敷地だよ、近所の団地の周回でも2キロないんだよな
461名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:05:41.21 ID:LaHX5OXV0
C1走ってこいよw
462名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:05:47.60 ID:gczPQz7a0
>>436
よくわかるな、アンケートでも取ったのかよ
463名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:06:21.04 ID:mXvtD4ws0
「犬とランナーはお断り」

これで
464名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:06:31.81 ID:QWIk1H+Q0
警備している奴らは馬鹿なランナー捕まえろよ
465名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:06:32.72 ID:3ZDTLedJ0
あの森除染したのかな
放射能浴びまくりじゃないのw
466名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:06:33.52 ID:YFsixpyr0
こんなのに文句つけてるのは間違いなく引きこもりのデブニート
467名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:06:37.09 ID:9uPobIaj0
天皇陛下の御病気の原因て、糞皇居ランナーに対するストレスもあるのかもしれない。
糞皇居ランナーには不敬罪適用しろ!
468名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:07:01.18 ID:BCdpk3Un0
都心だし5キロだし人は多いし調度いいんだよな
469名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:07:27.71 ID:4bDma58h0
おまえら皇居に行かないくせに何的外れな文句ばっか言ってんの?
470 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:07:47.39 ID:2O4nfcKT0
>>459
俺も千代田区住みなんだけど皇居の周り夜中歩いていても職質なんてまず受けないよ
集団で田舎のコンビニ前みたいに夜中にたむろしてたら注意されるだろうけどw
普通に歩いているだけだからね
471名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:08:03.87 ID:pVvNdzDe0
じゃ、一般歩行者の通行を禁止して、ランナー様専用にすればいい。
というか、一般歩行者は迷惑。皇居の周りを通行するなら、ランナーと同じ速度で走れ。
472名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:08:22.84 ID:RSeuMWJr0
早朝とか深夜の観光客のいない時間帯のみ許可するとか
条例で決めればいいんだよ
一定間隔で警察官の待機所や交番あるし罰金とりまくったらこなくなるさ
473名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:08:40.93 ID:gczPQz7a0
>>460
じゃあ3週廻れば良いじゃないか

もしくはもっと遠出すれば済む話だし
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:10:35.49 ID:2O4nfcKT0
歩道は走ってはだめっていうことではないので
ランナーを規制するのはどういう法根拠になるのかな
時速何キロ以上の歩行走行は一切禁止とかにするのかな
ランナーじゃなくて急いでいる人は?とかにならないかな
475名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:11:30.24 ID:YFsixpyr0
災害時に体力なしじゃ家族を守れないからな。震災時にアニメとゲームの心配しかしてなかったお前らネトウヨとは背負ってるものが違うんだろ。
476名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:11:39.16 ID:aU3+oio+0
走り慣れてないランナーが途中で並んで歩いてる方が邪魔だ・・・
477名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:12:28.70 ID:Xw94p5sc0
>>1
>市民ランナーの聖地と言われ
言ってるのは気違いだろ
478名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:12:41.06 ID:7XfvVK+Z0
変なヤツが皇居に近づけなくなって無料の警備員みたいでいいと思うけど
479名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:12:49.93 ID:8MJx4mJ20
こちらが邪魔だったのかしらんけど
すれ違いざまにチッって舌打ちして退けよみたいな
あからさまに横柄な態度をする
すげー感じの悪いランナーがいる
480名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:13:39.81 ID:raABhL8Y0
排気ガス吸いながら走ってるの?
481名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:13:41.52 ID:RrHqSXFo0
内向きに傾斜を付けて堀に落とすのはどうだろう
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:13:55.98 ID:2O4nfcKT0
あのね、北海道函館には五稜郭公園っていうのがあって
そこのお堀は一周1.8キロなのね、そこも信号ないしノンストップで走れるから
みんなそこ行けば?
地元ランナーの聖地になってるよw
483名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:14:06.54 ID:S21+WpI60
ジムとか通う金ねーのかよ
484名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:14:23.66 ID:jb22eFCW0
皇居の周囲だけ特例で憲兵置いて、秩序乱したらサーベルで両足切断の制裁。
485名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:15:00.90 ID:P8vZOvNj0
ちびっこマラソン経験者ならあそこを聖地と呼んでも許す
486名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:15:28.74 ID:nwsk4HCn0
健康のために走ってるのに
健康を損なってるんだから面白すぎw

http://www.seitai-forest.com/blog/2011/06/post-125.html
皇居一周マラソンの"不健康度" : 読売ウイークリー
487名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:15:43.78 ID:JcKGzAuyO
走ってるヤツの中に何人くらい

・韓流大好き
・納豆、バナナのダイエットをやった
・マルモリダンスが踊れる

がいるのかインタビューしてみて欲しい。結構な比率でマスコミに釣られてそうだしw。
488名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:16:19.71 ID:Xw94p5sc0
>>474
都条例で規制して終わりだろバカ
489名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:16:48.79 ID:MS25YVbSO
>>477
奥多摩=走り屋の聖地
これと同じだよな。
490名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:17:03.95 ID:EQUNan2o0
かごの中でネズミが回してる奴があるじゃん?
アレのデカイのを置いとけばいいんじゃね?
491名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:17:11.97 ID:AlGY0fmJ0
ジムで1万も払うくらいなら家でスロトレやってた方がマシだ!
492名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:17:23.27 ID:x7VuMSWHP
>>482
釧路のサイクリングロードなんて
運よければ鶴見れるし、誰も人いないぞ
終点阿寒まで走れば往復で50キロくらいある
493名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:18:42.00 ID:RSeuMWJr0
あの役にたたないフジデモに毎週皇居5周ぐらいデモしてもらえば
すこしは奴らも役にたつんじゃね?
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:19:09.35 ID:2O4nfcKT0
>>488
何をどう規制するの?詳しくおねがいね!
495名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:19:56.79 ID:1n3p0ITy0
禁止にすれば?
本当に走りたい人は禁止になったら自分で違う場所を探して走るよ
あんな空気の悪いランナー密度の高い場所をわざわざ選ぶのって
ただのナルシー
496名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:20:30.77 ID:igOTjysH0
撒きビシって何所で買えるの?
497名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:22:59.95 ID:d9/FAKDB0
ピザの香りがすごいな。
なんか運動することそのものに敵対心がある感じ。
498名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:23:40.57 ID:Oke5aQBQ0
皇居でGO!つくれって
499名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:24:11.90 ID:hDL7qRYS0

無駄に走る暇と体力あったら東北で雪かきしてこいよ!

500名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:24:20.53 ID:VCtMSuTY0
信号、交差点無 1周約5` 歩行者少 景色良 アップダウン少 警官多
と確かに安全に走れて気持ちの良い所ではある。

欠点は排ガス多、一部歩道狭の所か。



501名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:24:58.70 ID:RclT0TiV0
皇居ランナー狩りしろよ
502名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:25:21.69 ID:igOTjysH0
よく公園の入り口にある自転車を通ることができなくするための柵で
歩行者はCの字に通れるやつが有るけど、要所要所に設置すれば
走りづらくていなくなると思いますけどね。

どこに陳情したらよいのか知らん?
503名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:26:22.19 ID:hDL7qRYS0
ごりまっちょは仕事しろ!
504名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:26:27.18 ID:uBAFa22i0
あふれる皇居ランナー。虎舞竜も 千代田区が対策検討
505名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:26:47.64 ID:zE0z5n1T0
>>502
そんなもん設置したら観光で来る人たちが迷惑だよ
走れなくしたいのならジョギング禁止を訴えればいい
506名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:27:01.99 ID:fddHJ89J0
スポーツブランドがスポンサーになってやってる、
女だけの集団ランニング会みたいなのあるけど、
あれって邪魔になってないの?
507名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:27:31.80 ID:NASMenoyO
歩行者のすれすれを追い抜くな。
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:27:41.38 ID:2O4nfcKT0
ところどころにあるランナーにマナ−を呼びかける立て看板が景観を損ねてる
言わせんなよとはまさにこのこと
509名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:30:22.90 ID:dx60/yE/0
>>502
ナイスアイデア
510名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:30:44.55 ID:4bDma58h0
皇居に来る観光客や歩行者はマナー守ってますみたいに思ってる奴は観察してみろよ
511名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:31:37.53 ID:RSeuMWJr0
>>510
歩行者に歩道歩くなとはいえないだろ
512名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:32:11.35 ID:UkDEsaK90
大して人いねーじゃん
何でこんなのが問題になるんだ?
商店街のほうが人が多くて危ないだろ
513名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:32:25.44 ID:d9/FAKDB0
ランナー対歩行者で歩行者に文句言うとランナーが悪者にされるけど、
歩行者対歩行者だったとしても十分にマナーの悪い迷惑な歩行者もいるよな。
514名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:32:44.66 ID:UlVC6HFc0
よし、2chネラーが集結して皇居の廻りをゆっくり歩いて散策する企画を立てようぜ。
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:32:50.53 ID:2O4nfcKT0
>>510
誰も歩行者や観光客がマナーが良いとは言っていないよ〜
そんなのどこでもそうだよ
皇居の件はランナーと歩行者のトラブルが多いって話だから話題が違う
516名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:32:55.03 ID:KAlqYZAD0
歩道って名前だからな。
走るなよ。
公園いけ。
517名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:33:25.40 ID:JzXhzGAs0
地面をデコボコにして走りにくくしたらいい
518名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:36:46.19 ID:3WAYsta2O
他に場所ないのかね。しかし、夜にジョギングなんかよくできるね。皇居まわりは警察いるからだけどさ。
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:37:12.68 ID:2O4nfcKT0
あ、歩道を無くしてしまえばいいんだ
すぐ車道
で皇居に行く時は二重橋駅の地下から出れるようにすれば良い
完全に皇居を俗界と分断すれば良いんだ
520名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:38:35.41 ID:n/GDavY10
道幅が極端だから
狭いところは歩行者が二人並んでたり、1人でも傘さしてる様だと追い抜き出来ないような狭さ
結構な早さで走ってるし、多分止まりたくないからだろうけど減速をしたがらないような車で言うと、パッシングして煽るような態度の人もいたりする

ドレッドミルじゃダメなの?
521名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:39:04.00 ID:dx60/yE/0
婚活と一環として、異性と出会うために皇居周囲を走ってる人が急増してると言ってたな
522名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:43:09.20 ID:eu/wv6tf0
>>502
ゲートみたいの付けるとかそれは区議でも上がった話みたいだよ。
バリアフリーとかの時代逆行だし車椅子(少ないと思うが)通行困難でしょ。
あとはそれでも走って怪我すれば賠償とか言い出すバカも出てくるでしょ。
とにかく相手が自分勝手な人だけに対策は困難なんだよ。
大人なんだから本来はモラルに任せるべきなんだけど、一部のそれが出来ない
人たちが問題視されてるって事だからな。
523ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/01/26(木) 13:43:13.00 ID:EcJgH6kXO
おいしんぼで山岡が排気ガスだらけの所で
走るなんてよくないって言ってたぞ。
524名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:44:08.48 ID:aU3+oio+0
ジムでテレビ見ながら走ってるほうが楽しいわ・・・
今とか寒いのによーやるわw
525名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:46:50.73 ID:NASMenoyO
自分は人の少ないところでのジョギングの方が好きだけどな。
526名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:48:40.74 ID:2vIQtZ/t0
マラソン禁止にすれば解決するだろう。違反したら刑務所に一ヶ月!
527名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:49:52.34 ID:32+3kSzs0
皇居ランナーってどこから来るんだろう
みんな都心にすんでるのかなあ
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:50:15.23 ID:2O4nfcKT0
これって実は歩行者対ランナーのトラブルより
ランナー同士のトラブルの方が多いような気がするなぁ
最近始めたにわか対昔からのランナー
クラブ同士のいがみ合い
ジョギング気分の人対本格的ランナー
ブス対可愛い子
おばさん対若い子
529名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:52:33.52 ID:P4AWcGRf0
>>521
場所と走ってる人間の性質から考えたら、路上でぶつかったら素敵な出会いどころかドロドロのいがみ合いにしかならないんじゃないの。
530名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:53:03.73 ID:GDKRXFLI0
皇居の周りを走っているキチガイって
千代田区民じゃないし
千代田区で働いてもいない
そういう連中ばかりだよ
だから、皇居周辺の在住・在勤の人たちはあの連中をものすごく嫌っている
むしろ走るのを禁止した方が安全だと思う
531名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:53:47.71 ID:JcKGzAuyO
>>526
その1ヶ月はでっかいハムスターのおもちゃで走らせて発電して貰おうw。
532名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:54:08.06 ID:NLAI7WVpP
>>514
まずは左側通行して、皇居を混乱に陥れてやる
533名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:54:26.18 ID:fq+mYhix0
皇居をなくせば解決
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:55:13.19 ID:2O4nfcKT0
あの辺の会社の従業員が会社帰りに走ってるのは本当だよ結構いる
電車のってわざわざ走りに来てる人も結構いる
あの辺り在住の人も少しは居る
警察の人に聞いたら禁止っていうのは出来ないみたい
535名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:56:32.42 ID:wbzYmkYZ0
>>1
>半蔵門近くでシャワーやロッカーを貸し出すランナーサポート施設「ジョグリス」の
これを潰せよ
536名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:56:37.37 ID:d44Y9s9OO
皇居一周するより、近所の公園でスクワット30分、腕立て伏せ・腹筋・背筋それぞれ500回やれ。
537名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:58:21.76 ID:aU3+oio+0
そういえば、東京FMでジョグリスってコーナーが昔あったな・・・確か6時くらい?
半蔵門繋がりか・・・
538名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:00:23.45 ID:hDL7qRYS0

走ってるのはどうせ公務員だろ!

539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 14:00:26.40 ID:2O4nfcKT0
>>537
東京FMのビルの中にあるからね→ジョグリス
半蔵門には銭湯もあるし運動する人には便利だろうね

モラル、マナー、エチケットに尽きる話だよ
譲り合い譲り合い
540名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:01:29.25 ID:29VOjga90
ジョグでも自転車でも、速い=偉いとでも勘違いした
マナー悪いのがいっぱいでイヤン
541名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:01:39.18 ID:OWfi4DCpO
乗ってたタクシーの運ちゃんが竹橋のあたりでランナーの列を眺めながら
「毎年5人くらい逝くんですよね…」と苦笑いしてた
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 14:04:54.07 ID:2O4nfcKT0
運動して息が上がって汗ばんでいる女の子の姿はそそるけど
体脂肪率1桁台の女性には全く魅力を感じれない
本格的すぎるのはいただけない
543名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:05:05.27 ID:NaQlxWWR0
もういっそ走るのも免許制にするか
544名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:05:50.09 ID:fmOgFn4n0
筆記試験と実技試験の導入に伴うランナーの登録制、免許制
ランナーは許可証の携帯を義務付け
ランナーのランク付けと優先順位の創設
ランナー法を施行し、違反者には刑事罰

利用者は拠出金を払い、行政はその拠出金で環境整理を行う。
545名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:06:46.72 ID:V8RAw5n4I
馬鹿は馬鹿の集まるところに集まる
546名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:07:14.35 ID:Kl8WekKO0
基本的マナーもモラルもない連中なので
新しいルールを作っても守るはずがない。w

堀で泳ぐヤカラといい、dqnをおびき寄せるなにかがあるのか、
皇居って。w
547名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:09:41.90 ID:N7x6r9aS0
何を悠長なことを、いまは三国人が靖国に放火する時代だぞ

皇居警察は皇居に近づくやからはゴム弾とかで撃退しろよ
548名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:11:31.92 ID:6KAjqqCp0
学校で、戦前の道徳をぎっちりと教えればいいw
そうすれば、数世代後になれば、昔ながらの日本人に戻るw
そうすれば、おのずと社会のトラブルの大半はなくなる。
そのためには、日教組をつぶす必要があるがw
549名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:11:58.46 ID:NASMenoyO
まぁ、ただのブームだから
少し経てばいなくなるさw
550納豆ウマ太郎@(ノД`)。。 ◆UmaUmaRScc :2012/01/26(木) 14:12:23.50 ID:/Gy0HCer0
おはようサンデーマラソン見てた世代だろ?

「僕が絶対一位だ!」ってやつねw
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 14:14:40.59 ID:2O4nfcKT0
靖国でお百度参りしてからじゃないと走れないとかw
552名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:15:59.19 ID:+tqYjQSK0
この間大手町から桜田門まで歩いたら、50人くらいのランナーとすれ違ったな。
「結構いるな・・・」って思った。
553名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:17:47.08 ID:/9di52Pu0
>>539
>モラル、マナー、エチケットに尽きる話だよ

それが無いから問題になってんだろ。
554名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:23:22.51 ID:kjVR4QNwO
皇居で走ると脳内物質がドバドバ出る

何なんだろうな、あれ
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 14:25:38.41 ID:2O4nfcKT0
>>554
そりゃお側には陛下がいらっしゃる聖地ですからね(市民ランナーのではない)。
556名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:26:06.57 ID:O0YoSHZY0
半蔵門のジョグリス、竹橋のauがやってるやつ、他に
皇居ランを当て込んだ施設が何箇所あるんだ?
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 14:27:53.71 ID:2O4nfcKT0
>>556
内堀通り沿いではないけど半蔵門、麹町駅周辺にはちょこちょことそういった施設があるよ
ウェア一式レンタルしてくれたり自転車貸し出しているところもあるよ
558名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:28:53.74 ID:1l2zJkSl0
こいつらに明治神宮参道で兎跳びするのがお洒落だてステマしてやればすぐに飛びつくだろ
559名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:28:58.47 ID:KH+iW7OxO
東京マラソン近いから皇居でも練習したいけど
ここ走る人はスピードが速いと聞いた
初心者がモタモタ走ってたら歩行者より邪魔になるよね
560名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:31:04.53 ID:gHjJXP9Y0
おまいら世話になってるAV女優も夜走ってるよ
561名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:38:33.18 ID:IjEfFfoQ0
>>560
麻生澪と秋本ともみと堤さやかが走ってるのか!!!
562名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:44:17.78 ID:kEMaD7Jb0
これを叩くのはメタボだろう。どんどん推奨すべき。自転車通勤もな。
そのために車線を潰すことも積極的にやるべし。
563名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:49:18.79 ID:T4Ectmo/0
もう皇居周辺から歩道無くしていいよ

皇族の家の周りを大勢の平民がハァハァ言いながら
うろちょろされたら気持ち悪いだろう
564名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:50:27.50 ID:hgXxDmfHO
震災当日も徒歩帰宅者がゾロゾロいる中ウェア着てんのちらちらみたぐらいだもんな
走ってるのなんてバカばっかりだろw
565名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:51:10.87 ID:aU3+oio+0
昔から走ってた人はいたし、昔からマナー悪い人もいたけど
最近はその数が尋常じゃないから、マナーがイイ人もいるけど
悪い人もそれなりに目立つんだよね〜っと歩いてて思う。
566名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:52:19.98 ID:NOJ6brG60
>>502
あれって歩くのにも邪魔だな
567名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:54:45.27 ID:c86Q0Ok30
野菜ソムリエのタレントも走ってたな。

なんか結婚出来ない30過ぎの女がマラソンとかトレッキングとかヨガとかに
わんさかいるよなw
なんか必死感が漂っててこわいよw
568名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:55:03.96 ID:PpBeKCRd0
田舎者はわざわざ皇居まで来て走るな
俺様の邪魔だぞ
最近は東京ドームの周辺を走ってます。
569名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:55:12.36 ID:6FjKD6Ne0
大抵の場合、こういうマナーの悪いのって
後から来た奴らなんだよな

どうせすぐ飽きて辞めるくせにそういう奴らのせいで
規制だけが残るんだよなどこでも
570名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:56:04.17 ID:VYYFAq8ZO
>>559
多すぎてスピード出せないからキロ5分も行かないって聞いたけどどうなんだろ
571名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:57:15.13 ID:PpBeKCRd0
>>559 まったく早くありません。
早歩きに毛が生えた程度
572名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:57:17.73 ID:h4ybs5bk0




トンキン


573名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:00:48.23 ID:c86Q0Ok30
>>74
すげぇ暗いよ。
574名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:04:45.48 ID:kjVR4QNwO
>>470
あそこの警官は本当に危険な奴とそうでない奴を見分ける能力が高いからな
575名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:04:48.43 ID:/JQ1m4bp0
古い2スト原付スクーター何十台集めて皇居周回ツーリングやったら面白そう。
勿論、道路左端を一列になって制限速度30キロ以下で一日中グルグルと。
576名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:06:51.95 ID:FUkRB1oz0
もともと江戸人は「将軍様マンセ〜!」で天皇陛下に対する畏敬の念は薄いからね。
577名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:06:57.30 ID:mE+rj+Cf0
集団で行動して馬鹿みたい
578名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:07:37.49 ID:vGXiBIcSO
>>541
ワロスw
579名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:08:27.36 ID:BVLietY60
こんなの体に悪いって

俺は自転車通勤だが往復15キロうんざりだよ
10年もやれば膝も腰もそれなりに悪くなるぜ
580名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:10:07.24 ID:J/KMlYFe0
平将門の首塚の呪いをうけたりして
581名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:10:47.08 ID:BVLietY60
>>575
ガスで死人が出るわな
582名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:12:01.54 ID:VIZAthpd0
オッサンのピチピチタイツ、キモいからヤメレ
583名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:14:16.08 ID:DKAxbBnL0
週末休みの時に
家の近くをはしればいいじゃん
会社から家まで歩いて帰ればいいじゃん
運動なるでよ
584名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:15:06.02 ID:LGIcdNXw0
つか皇居の周りに原発の放射能まいてやれよ
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 15:17:31.13 ID:2O4nfcKT0
>>584
なんで?
論理的に説明してくれ
586名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:19:40.95 ID:YLX0282x0
>>254
私が絶対一位よw
587名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:31:35.82 ID:Z6CGypGlO
こんなの景気が良くなれば一挙に減るよ。
急増したにわかの大半はジャグジー付きの会員制スポクラとかに通ってた連中に金がなくなって
少ない初期投資で手軽に始められるマラソンに移行しただけなんだし。
キャンプがいい例。
588名無しさん@12倍満:2012/01/26(木) 15:34:27.51 ID:L92pFKYD0
>>502

ハードルみたいに飛び越えて行くかも?
589名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:38:22.12 ID:rfc4YC7e0
現代は精神的に余裕のない自分病ばかり しね!
590名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:40:09.04 ID:AGghoEpkO
皇居が近所でジョギングしてる人って凄いお金持ちの人達なんだろ?狙われて危険なのでは?
591名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:41:05.62 ID:TqqP05YM0
さすがトンキン、民度がお高い。
592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 15:42:26.24 ID:2O4nfcKT0
走るのは勝手だけど「走る邪魔をするな」って態度はないよなぁ
歩行者からしたら「歩く邪魔するな」ってことだからね
走らなくてはならない場所ではないのだから走ってる人が折れるべきだねこれは
593名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:46:17.32 ID:rTGf5G140
馬鹿みたいだよな。
俺は毎日自宅近くの駅より3つ手前で降りて歩いて帰るよ。
それだけで1万歩は歩けるし。
あとは家で腕立てと踏み台昇降すればお終い。
594名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:49:07.71 ID:pAtTvXTv0
>>592
それはそうだけど歩いてる人たちもマナーを守って欲しい。横に並んで歩いたり、急に立ち止まったり急に方向転換は危険だからやめて欲しい。
市民ランナーがいっぱいいることなんて初めからわかってる訳だし。
595名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:52:54.31 ID:VYYFAq8ZO
>>592
でも皇居周りとか関係なしに広がってちんたら道塞ぎながら歩くのは勘弁して欲しいわ
ランナー様な態度はよくないけどさ
596名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:54:27.98 ID:AogMsLHx0
記憶では70年代からランナーはいた気がする。
皇太子だって昔走ってたし
597名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:54:41.95 ID:zQ0n11QU0
皇居周辺とか都内一等地に一般人が用もないのにセダンで走り回るな
仕事関係でも営業とかはタクシーで移動しろ
道路や駐車場のキャパ超えてるし電車で十分
ランナーは空いてる河川敷で走れ。皇居の周りの道路の車の排気ガスは
10ミリシーベルト毎時の放射能より危ないと断言する
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 15:55:50.14 ID:2O4nfcKT0
>>594
他の歩行者に対して邪魔になるような歩行者はそりゃ迷惑だよ
皇居に限らずどこであってもね
道をふさいで並んで歩いている人には「すみません、通ります」と声掛けすればいいだけであって
スピードも落とさず走りたいがために「邪魔だよ、チッ」とか毒づいて行く必要はないわけでしょ?
それに観光客が多い場所なんだし年配の方とかはここがランナーの聖地だなんてしらないよ

599名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:56:30.93 ID:ykHBoO4I0
知らなかったんだけど、あの人達はわざわざ電車に乗ってやってきてるんだ?

アホじゃないのw
600名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:00:36.06 ID:aU3+oio+0
>>599
しかも都民じゃなかったりするんだぜ?w
601名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:01:13.78 ID:xXW+coGI0

※フジ偏向報道・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

1/29日 静岡県沼津市 フジ偏向報道・花王不買・ポスオフ http://shizuokademo.wiki.fc2.com/
2/4日仙台ポスhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/101-200 4月デモ予定

2/11日 沖縄県北谷町美浜【ビラ配り】 http://demookinawa.blogspot.com/ 3月18日フジデモ
2/12日 広島市 フジデモ http://hiroshima2011.tyoshublog.com/ 1/29チラシ配り

http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 2011/8/21フジデモ予告動画
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局byミク

http://ameblo.jp/asuka-1020-umare/entry-11137288593.html犯罪ですよね韓国人学生
神戸市教育委員会「我が国」禁止用語に http://hibikan.at.webry.info/201102/article_420.html
602名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:03:35.34 ID:Fn5XcyX2O
何するにも人だらけ
マヌケな東京(笑)
家賃はバカ高いし
朝晩異常な通勤ラッシュ、定年まで乗り続けるんだろ?
大変だよね(笑)

少し大きな地震がきたら交通が麻痺
帰宅難民続出

かわいそうになってくるわ
603名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:03:44.90 ID:T8Gpbe/O0
排気ガス満載の所を元気に肺ガンになろうって事でしょ
604名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:04:54.38 ID:JSI7ptV/0
オレランナー、皇居ランナーがうらやましいわ
ここで弄られたい
605名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:05:14.98 ID:TyCFz2f50
皇居周辺にランナーという不特定多数が居るようになることで
テロリストが紛れ込む可能性を高める意図でブーム捏造。
ステマだったな。
606名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:06:19.40 ID:tzfLEaWC0
横一列に並んで走ってる奴いたら相当邪魔だろうな。
607名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:06:29.50 ID:oTh3tPNC0
多摩川の無法チャリダーもなんとかして欲しい
608名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:07:05.61 ID:Fn5XcyX2O
>>599
いくらなんでも
さすがにそんなバカはいないだろ(笑)


609名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:08:59.31 ID:8RoKZ6Wu0
マラソンなんて無駄にエネルギーを消費するだけだし二酸化炭素の排出量を
増やして温暖化の原因になってるだろ。
610名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:09:10.49 ID:V0tEQxyOO
>>599
仕事場から自宅に帰る途中で途中下車してるんじゃないのか?

そんな事して怪我したら労災出なくなるのにな
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 16:11:20.96 ID:2O4nfcKT0
>>606
それはさすがにほとんどみないけどねw
横一杯に広がって歩いているのは観光客っぽい年配の人達が多いよね
信号で渡ってくる団体の老人とかが溜まっていたりする
そういう人達は確かにランナーには邪魔かもしれない
他の歩行者にもね

ただここは競技場ではないし走らなければならない場所でもないのだから
邪魔な歩行者が居たら止まるなり歩くなり声掛けするなりして避ければ良い
612名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:15:11.02 ID:mCLqeq+M0
わざわざ皇居まで来て走る馬鹿。
613名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:16:08.08 ID:rFQ2sxe10
バカばっかり
614名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:20:08.06 ID:ORlqYuriO
走るの禁止でいいじゃん。
トラブル起こしたやつは即逮捕になってもおかしくない場所だろ。
615名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:20:20.42 ID:8nhN3E5qi
>>594
お前みたいなのを取り締まるためだよ
早く条例できますように
616名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:22:53.64 ID:PLLbB9kJ0
もうここまで来てしまったなら全面禁止しかないだろうな。
自分たちが蒔いた種だし。明らかに許容限度超えてるよ。異常。
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 16:23:04.59 ID:2O4nfcKT0
大手町か半蔵門から半蔵門線>田園都市線で駒沢大学駅に行って
駒沢公園で走れば良いランナー用の切符つくればいいんじゃないか
あそこ公園中に専用レーンあるし夜中も開いてるし
走っても文句言われないから
どうせ電車できて皇居走ってるんだから電車で駒沢公園に行けば良い
そうだそうしてくれ、それが良い
618名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:30:42.30 ID:RSeuMWJr0
>>617
丸の内勤めの半蔵門住みの俺はどこを走れと・・・
電車に乗って走りに行くような馬鹿げたことはしたくない
619名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:33:25.45 ID:2XFK/q3i0
皇居周辺も土壌汚染が深刻なのに、そんな所でマラソンしてて大丈夫なのか?
620名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:33:27.26 ID:AKtE5JtO0
>>594>>595みたいなのって…
市民ランナーがいることが分かってるなら歩行者も譲歩しろとかwww
バカかよ。あのあたりはオフィス街だろ
他のオフィス街で同じ事やったら邪魔者扱いされるに決まってる

そんな歩行者にまで理解を求めるレベルに達するなら
もっと幅の広い歩道が整備された臨海地域にでもいけばいい
2人人間が並んで歩いてて既に走るのに邪魔になるくらいの幅しかない歩道なら
そもそもランナー側が周辺地域の日常の営みを優先しないとだめだろ
はっきり言って邪魔なんだよ。一部の業者だけ果実を享受して、勤務に使うこっちが譲歩するとかふざけすぎだろ
つかあの辺のランナーなんて都心に住めないのに無理して上ってくる貧民が大半じゃん
オサレ(笑)目指してるみたいだけど失笑ものだよ
東京メトロもランナーを煽るような広告出すなよ
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 16:34:21.89 ID:2O4nfcKT0
>>618
あらご近所さん、こんにちは
近所の人は皇居走れば良いんじゃないでしょうか
電車に乗ってきてまで皇居走るくらいならもっと良い場所あるよって話で
歩行者の迷惑にならなければ皇居走ったって問題ないと思いますよ〜
我がもの顔の皇居ランナーって迷惑だなって話だから
だから条例で禁止とかそういうのは俺はあまり乗れないです
622名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:34:40.98 ID:uBAFa22i0
皇居を走ると、恋人と別れるとか怪我をするとか、悪い噂を広めちゃうとか
623名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:34:58.95 ID:PpBeKCRd0
>>618 神楽坂住の俺と東京ドーム周辺走ろうぜ!
624名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:36:16.52 ID:5fzKpHqS0
都心を走りたいなら、せめて人気のない早朝とかにしろよ
625!Mokuton:2012/01/26(木) 16:36:30.90 ID:dfSVlkld0
雪の皇居のお堀で、思索にふける鳩。

http://www.youtube.com/watch?v=V1Ta3OW8do8
626名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:38:14.24 ID:LGIcdNXw0
皇居のマラソン大会
http://www.sportsone.jp/running/kokyo/#_01
627名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:42:06.43 ID:TfZL1d/m0
金取れ
628 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 16:45:33.56 ID:2O4nfcKT0
>>623
通勤時間じゃなければあの辺りも走れるよね
ちょっと足伸ばせば飯田橋、市ヶ谷とかお堀沿いを走るのも楽しいかも
俺は皇居もあの辺ももっぱら徒歩散歩ですけどねw
629名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:45:49.05 ID:JGKqcUwA0
>>622
そうやって徐々に、外堀から埋めていくわけですね
630名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:46:52.81 ID:G+38IPqB0
>>601
wwwww
631名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:52:57.87 ID:8M3JYylw0
都心部で信号を気にせず走れるところは少ないのだ、というのが友人の弁。
632名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:53:10.74 ID:1ilsDrut0
有料化が一番手っ取り早いな。
大した額にはならないだろうが、区の収入にもなる。
金払ってでも走りたい奴は確実にいるだろうし、反対に、金払ってまで走りたくないって奴もいる。
有料化された時点でだいぶ減るはず。
で、金払う奴には、申込時に歩行者並びに周辺に絶対に迷惑かけませんてな誓約書を取っておく。
違反者は永久追放。
これで、だいぶ平和になると思う。
633名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:55:48.04 ID:WdimxkZE0
昔皇太子も走られてたよな。従者引き連れて。
634名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:55:58.04 ID:aU3+oio+0
>>606
実際に居るし、疲れて休んでる俄ジャガーもいますぜーw
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 16:56:32.68 ID:2O4nfcKT0
>>632
それは確かに早いかもね、誓約書と交換でゼッケンつけさせて
つけてないと走れないことにしてマナー悪かったらそれで通報できるし。

あまり規制とかそういう野暮ったいことにはならないといいんだけど
最近本当酷いからね、東京マラソンがあるから練習のために増えたんだろうなぁ
636名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:57:49.16 ID:dfSVlkld0
雪でも構わず走る皇居ランナーが居るってのが驚き。

https://www.youtube.com/watch?v=T1-KcExS6z4
637名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:06:08.92 ID:dx60/yE/0
有料ロッカー代とか払うなら、所持品や着替えを宅配便で送って走って帰宅すればいいのに
638名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:06:27.88 ID:RSeuMWJr0
>>632
近所特約のフリーパスもつくってね
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 17:07:24.92 ID:2O4nfcKT0
千代田区民は無料でいいんじゃないか
640名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:16:50.04 ID:eGdl/UYw0
>>626
金払うのか・・・
そりゃ我が物顔で走る罠
警察も許可しなきゃ良いのに
641名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:19:16.99 ID:RSeuMWJr0
>>640
規制がないのに警察が許可とか禁止はできないよ
642名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:31:09.89 ID:xibdAXKK0
こういうのでなんか発電とかできればいいのにな
643名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:47:14.86 ID:yzpkqJpn0
有料化も一周500円など高額にしないと意味がない。
月3000円の会員制にすると、一周の単価を下げるために
余計に走るバカが多そうw

一番効果があるのは、スピード制限を作ればいいんだよ。
一周30分以内で走ることは禁止にすれば、もっと安全になる。
公共の歩道は競技の練習場じゃねーんだから。
644名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:51:03.80 ID:Z6CGypGlO
>>642

人や車が通る時の運動エネルギーを電気に変換するパネルはあるよ。
今都内の道路の一部で試験運用されてる筈。
(昼前電気を貯めて夜街路灯の電気を賄っていたと思う)
645名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:51:43.09 ID:yzpkqJpn0
毎日新聞社ビルから、裁判所前くらまでを
走り禁止にするのもいいかもね。
一周5キロで、ノンストップで走れるから
無茶な走りをするバカが集まるんだから、一部を歩き限定にすれば
だいぶランナーが減るよ。
646名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 17:59:54.27 ID:yzpkqJpn0
>>631
都心だと公園が走りやすいんだけど、夜は物凄く暗くて危ないのと
女性だと怖いんだよね。
皇居から二駅の場所に住んでいるけど、皇居まで走っていくにも
信号が邪魔だから、地下鉄乗る時も多い。
帰りはコンビニで買い物してタクシー。
それでも皇居ランは魅力ある。
647名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:32:47.92 ID:TyCFz2f50
毎日新聞か。そういやあったな。
皇居ランナーの報復として毎日新聞周辺を走り回ればおkww
648名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:49:19.41 ID:iOlPSEAD0
>>223
サッカーやってる人にフットサルやれと言ってるのと同じ。
ルームランナーでの走りとロードの走りは違う。やればわかる。


皇居はアクセスがよいのと、ランニングステーションが大小20あるので、
集会に使われやすいという利点もある。
前は男性は大手企業社員であることを条件とするランニングサークルがあったが…。


五年前はそんなにいなかったのにね。
シャワールームなんてなくて銭湯二つだけだったし。

公園で走れというがモチベーションの維持が難しい。
また最近はランナーしめだしにかかってる公園も出てきた。
では、河川敷は?となるが今度は自転車との接触事故が多い。
ランナーは急に方向を変えたり止まったりするので、対処できないんだそうだ。
自転車乗りから「ここはサイクリングロードなんだよ!」と言われてるからな。

河川敷は景色が単調だし、途中で怪我したら戻ってくるの大変だし、
ボールは突然飛んでくるし…となる。
まあ走ってる人もいるけど、今いるランナーが全部荒川に移動したら、また駆除殺到だろう。
谷川真理ハーフでも怒ってる人いるし。
649名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:49:26.93 ID:otpU+NwxO
空気悪いし、地下鉄の換気がドブ臭い
650名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:54:56.89 ID:iOlPSEAD0
皇居ランは不健康か?というと確かにその面もあるが、
習慣的なランニングは心肺機能の強化と中性脂肪の減少も見込まれるから一概にそうとも言えない。
活性酸素による老化を否定する論文もあるので、ランニングは身体に悪いというのは時代遅れでもある。

景気がよくなればこんなのやるやついなくなると言ってる人もいるが、
ウェアや靴に気をかけ、世界中のレースに参加するようになると金はものすごく飛ぶ。
国内レースも不況なのに値上げしてるし。

ゴルフやめてランニングにしても出費が変わらんとい人もいる。
651名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 18:57:23.84 ID:kM50HaNq0
皇居周辺は、ランナーよりも自転車を取り締まれよ!

あいつら、車道を走り回るし、クルマに対して偉そうにするし、もう最悪。

窓ガラス叩いて、「急な車線変更は危ないですよ!」と上から目線で注意された時はブチ切れそうになったわ!

652名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:04:25.20 ID:ES1tIq7Di
ランナー()の言い訳ばかりだな
653名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:10:46.23 ID:iA87EUZK0
住宅街でジョギングされて交通事故が多発するよりはよっぽどマシだけどね。
654名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:13:28.87 ID:8Xma3DdP0
アスファルトの上走ってたら膝が痛くて走れなくなった。みんなどういう対策してんの
655名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:15:08.60 ID:ihbQllia0
これとかロードレーサー乗ってる奴気持ち悪いんだけど。
自己顕示欲丸出しで。
656名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:17:11.57 ID:U+dni26H0
散歩でいいだろよ。
用もないのに走るなつーの。 邪魔だ。
657名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:22:48.63 ID:Lu+pjfh+P
東京人って行列作るの好きだし
周囲で人がやってないと安心できないんだろう
658名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:23:30.60 ID:dx60/yE/0
>>648
ランナーはなんでも人のせいにするんだよなw
659名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:27:01.55 ID:l/pszyWu0
皇居の周囲を少しづつ削って
ランニングコースをつくれば…?
660名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:27:24.21 ID:RSeuMWJr0
この手のスレは結局こうなる

「俺以外は邪魔」
661名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:30:37.89 ID:fug/nNhQ0
>>85
昭和記念公園は一周できないでしょ?
とおととしまで立川・昭島マラソンに出場していた自分は思う
662名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:31:43.79 ID:FJNqCdgV0
放射性物質を体内に取り込んだ皇居ランナーの家系から
奇形児が生まれまくるんだな
一度傷ついたDNAは修復できない
663名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:39:52.24 ID:fOkOgcHH0
美味しんぼで
ジョギングしてる栗田さんたちがレモンまるかじりしてるのを見て

山岡が
「農薬まみれなのによくやるよ」
「こんな排ガスまみれの所でジョギングして健康だとか笑わせる」

とか言ってたな
664名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 19:55:26.90 ID:NPinpgNw0
田舎もんはすぐわかるよな
665名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:23:46.02 ID:5kwuUgbs0
>>663
雁屋は20年ちょい前に昼頃の番組でテメエの書いた料理を作ろうとしたが、全然思うようにいかなくて、それ観て笑わせて貰った。たけしもANNで笑い飛ばしてたよ。
以来、あんな漫画は見てない。
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 20:32:51.02 ID:2O4nfcKT0
北の丸公園の中は走れたと思うそこじゃだめかな。
閉園しちゃうから夜は走れないからだめかな
ランナーは走るのが目的だけど
歩行者は観光したりただ散歩したりとか目的も様々
白鳥の子を見つけたら立ち止まるし
それに一人でウォーキングしてるわけじゃなくて連れと会話しながら歩くこともある
ランナーのために一列になるとかって結構面倒だよ。
(もちろん歩道が細いところはエチケットとして二人で歩いていても一列になるのは当然)
ランナーのためだけの歩道じゃないんだから走ることを目的にしてる人は
その他の歩行者に配慮するのがマナーだよね
横一杯に広がって歩く人はそりゃ問題あるけど、走ってる人が一声丁寧にかければ
道どけてくれるよ。
667名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 20:57:41.37 ID:mX02liVr0
1人で走ってるならまあいいよ
複数でしゃべりながらとか本当にムカツク
668名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:17:46.41 ID:aKZj949P0
何度目だよこのニュース
669名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:21:00.28 ID:WVoXMaeT0
俺ちょっと走るとすぐに呼吸が荒れるから恥ずかしくて人の多いところ走れないわ。
河川敷走ってても人とすれ違う時に必死で呼吸を低く抑えてるから、皇居走ってたら窒息しちゃう。
670名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:29:28.62 ID:qQ5o6T360
>>663
当時に比べて皇居の空気は綺麗になってるけど。
671名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:47:46.41 ID:qVIrrLdc0
>>651 車運転するときは気をつけろよ
672名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:49:09.52 ID:B1sYCJeY0
アホタレトンキン、今上陛下の鼻先でヤイヤイ騒ぐな
トンキンって本当に日本人なのか?
673名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:49:25.63 ID:Ch3UiWZW0
ジョギングなんて老化を促進するだけなのに
やってるやつってバカなんじゃね?
674名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:50:58.64 ID:sAfX2vyw0
皇居族
675名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:51:19.96 ID:B1sYCJeY0
>>673
運動オンチが唯一得意になれるスポーツだから
球技全般ダメなクセにマラソンとかやたら気張る奴とかいるじゃん
676名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:51:57.85 ID:LGIcdNXw0
>>673
朝鮮玉入れに比べれば健康できだろ
ほかにやることないんだよ
677名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:55:51.61 ID:BhUmkHJP0
神宮外苑走れば
678名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:56:21.95 ID:sAfX2vyw0
マラソン厨は他人のことなんか考えられないからな
679名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 21:59:53.44 ID:PJ1s8i1x0
>>106
あのあたりは始終渋滞してて、本当に空気が悪い。
しかも坂道が多いので、エンジンブレーキの関係でなおさら排ガスが出る。
トラックがほとんどいない休日の午前とかならわかるが、
平日に走る奴はキチガイにしか見えない。
筋力はつくかもしれないが、確実に肺をやる。
680名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:07:05.74 ID:saU8kXxu0
エロい尻した女のみ走ってもOK
681名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:09:19.32 ID:6rxruBRS0
歩道は徐行が基本
682( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2012/01/26(木) 22:09:19.06 ID:APzgHn2f0 BE:1130739277-2BP(1693)
歩行者に注意って看板が増えても無謀に走るランナー多すぎ
逆回りなランナーが更に邪魔
683名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:16:14.72 ID:opH7xvkH0
>>673
ジョギング始めてからやせ細っていた頭髪が太くなったwww
684名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:17:21.69 ID:sAfX2vyw0
>>680
勘違いしたスイーツ女とその尻を見るためのオッサンばかりだよな
685名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:19:21.59 ID:JSI7ptV/0
ジョギングやらないやつがジョギングを語ってどうするんだ?
中身に失笑
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 22:36:28.23 ID:2O4nfcKT0
ジョギングの効能なぞ興味ないよ
ただ歩道で邪魔なだけ
687名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:39:38.32 ID:Ihhdevzr0
>>673
ジョギングが老化を促進するという説は否定されつつあるんだが?
688名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:43:25.30 ID:BhUmkHJP0
個人で走っているのは致し方ないが、いくらなんでも皇居外周道路で
大会までやっちゃだめだろう
689名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:52:18.19 ID:ym0t6wGjO
>>687
でもまあ交通量の多い道路沿いを走るって事は排気ガスやブレーキ、タイヤの粉塵を思いっきり肺の奥まで吸い込むって事だからなあ
身体に良いわけが無いんだがw
実際、交通量の多い道路沿いに住む人の肺がん発生率は…
690名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:59:02.87 ID:oNY55ztK0

※フジ偏向報道・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

1/29日 静岡県沼津市 フジ偏向報道・花王不買・ポスオフ http://shizuokademo.wiki.fc2.com/
2/4日仙台ポスhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/101-200 4月デモ予定

2/11日 沖縄県北谷町美浜【ビラ配り】 http://demookinawa.blogspot.com/ 3月18日フジデモ
2/12日 広島市 フジデモ http://hiroshima2011.tyoshublog.com/ 1/29チラシ配り

http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/
国旗国歌を視聴すると心が穏やかに成ります。自分の信じた道を進みましょう。
691名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:59:14.04 ID:Ihhdevzr0
>>689
そういうことを言ったら身体にいい運動なんてない。
運動することによるメリットとデメリットの両方をはかることを何でしないのかね。
692名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:01:18.49 ID:W2arJUTm0
マナーが悪いランナーを見つけたら、他のランナーが注意しろよ
うちの近所にもいるわ、歩行者が避けてくれても無言で通り過ぎていくバカが
693名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:05:05.29 ID:ldolVxlp0
あいつら一丁前にタイム測って走ってたりするから
歩行者に引っかかったりするとペースが乱れてムッとする

それが積もり積もって「どけどけ」の精神状態に陥って
歩行者を敵視し始める

自己中の塊だよ
694名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:06:45.29 ID:LGIcdNXw0
改善されないなら、皇居走行禁止でOK
走るところは他にもたくさんあるだろ
695名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:10:19.57 ID:Ihhdevzr0
混むのが嫌な人は神宮とかにうつった。
まあそっちもそのうち苦情出るのだろうが。
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 23:11:59.03 ID:2O4nfcKT0
>>691
運動するのは構わないが歩行者の迷惑にならないようにね
697名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:12:01.39 ID:WctNt4NI0
>>693
ゆるランニングはいいが、タイム計りながらの真剣さんが一番迷惑
698名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:13:56.85 ID:xMScLIFS0
鼻毛が伸びる呪いかけといたから
699名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:15:53.73 ID:OqrpvQnS0
国立競技場でやれ
700名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:16:06.32 ID:H36IR8ih0
あんな空気汚い所で歩行者に迷惑かけてまで走ってどうすんのよ?
心身共に健康に悪そうだな。
701名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:16:53.66 ID:TUk+Ssl10
>>9
ヒント:タニタ食堂
702名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:21:20.98 ID:kk96++2g0
>>700
普段ろくに運動もしてないブヨブヨのメタボが人の健康の心配なんかしてんなよ。
703名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:22:38.52 ID:gdBPQqOR0
皇居に限らず、いろんな場所で苦情が出てるんだろ
締め出されるのも時間の問題
704名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:23:10.44 ID:FE1docZT0
国会図書館へ調べ物に行った帰りに桜田門のあたりから九段下まで歩いて帰るんだけど
夕方6時台からは猛然と走ってくるおっさんやOLに邪魔されてすごく歩きづらい
横2列になって走ってくる連中もいて、肩をぶつけられたり「どけ、邪魔だ!」なんて
怒鳴りつけられたりすることもある
皇居周回ランニングは禁止してほしい
705名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:23:37.92 ID:H36IR8ih0
>>702
体脂肪率多めに見積もって12〜13%だけど俺メタボだったんか。
厳しいな。
706名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:26:09.55 ID:D/aKaGmy0
ジョギングとかやるだけ無駄wwww
いざというときなら10kgくらいあるザック背負って山中を行軍できるようにしとけ
707名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:26:16.41 ID:NcpJwk3U0
>>272
足引っ掛けてやれ!
708名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:31:43.84 ID:H36IR8ih0
自分に酔っちゃってるろうなぁ…ああいう奴等は。
709名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:31:56.35 ID:Ihhdevzr0
>>699
国立は利用料が千円だから。

>>705
実際に体脂肪率が低い人はそんな低脳な争いに乗ったりしねえよ。

>>706
皇居走れない人は行軍なってもっと無理!
710名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:32:43.24 ID:OrKsykxG0
俺は電車代浮かすために
職場のある飯田橋から自宅の本駒込まで
毎日歩いて帰るようにしてるが、
これだけで身体は引き締まる
711名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:33:26.31 ID:8jR+9UhqO
【野球】野村克也氏が田中将大と結婚する里田まいを心配「マー君のあの巨根がちゃんとまいちゃんのアソコに入るんかな」★2


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
712名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:33:45.23 ID:2bTpiMpqO
>>704
歩道の真ん中を歩いたり、道塞いでる訳じゃないから、そんな糞ランナー相手に基本避ける気はないな。

まあ幸い今までそんな糞ランナーには遭遇していない。
俺としてはむしろ騒動になった方が面白いがw
713名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:33:49.65 ID:kk96++2g0
散歩なんて他でいくらでもできるだろ。
皇居は信号で足止めくらわないからジョガーの聖地になってるのは誰でも知ってるよな?
そんなとこで横に並んで歩いてチンタラ歩いてんの見ると後ろから引っ叩いてやりたくなる。

並び歩き禁止の立て札立てようかって今ジョガー仲間と相談してる。
714名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:35:04.70 ID:Ihhdevzr0
>>710
歩道はどこであろうと走るな!

って主張の奴らに火に油を注ぐだけ。
715名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:37:05.62 ID:ym0t6wGjO
>>691
道路沿いから少し離れるだけでもかなり違うんだがなあ
公園の中とか走れば良いんじゃないのか?
運動公園なんか理想的だろ
スポーツクラブとかインドアなら更に良いし
膝や踵の負担を考えればエアロバイクって手もある
低付加で回せば脚とか細くなるよ
716名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:37:29.17 ID:05rs8Plf0
千代田区民だが、区民以外は立ち入り禁止にして欲しい
717名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:37:42.30 ID:2bTpiMpqO
>>713
釣りにレスも何だが、ジョガーって表現はじめてみた。
ジョガーとか普通に使ってる単語なのか?
718名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:38:18.33 ID:H36IR8ih0
>>709
あっそ。じゃあ客観的なデータ教えてくれよ。
719名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:40:07.23 ID:/PFtZSH20
そのうちピアノ線はられそうだなw
720名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:41:09.27 ID:FE1docZT0
>>713
歩道は歩行者が通行するために設けられてるんであって
運動キチガイのためのトラックじゃないんだよ
走りたいなら通行人に迷惑をかけない競技場やグラウンドで走ればいいだけのこと
721名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:42:06.95 ID:6w9d7ann0
これ絶対に異性との関わり合いとか求めてのもんでしょ
学生のサークル以外は真面目なペースで走っている奴は1/3もいないぞ
ただの出会い系だろ
722名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:44:16.65 ID:kk96++2g0
>>720
じゃあ、おまえはいくら会社に遅刻しそうで急いでても走るなよ。
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 23:45:33.48 ID:2O4nfcKT0
>>713
皇居は観光地でもあるのだよ、日本各地のみならず海外からも多くの観光客が来ています。
ランナーの聖地だなんて皇居ランナーくらいしか知らないと思っていた方が良い。
陸上トラックのあるところなら信号も交差点もなく何週でも走れば良い歩行者はいないぞw
駒沢公園でも走るがよいさ専用レーンあるから
日本のランドマークである皇居を我がもの顔で走ってる俺かっこいいとか思っているならやめてくださいねw
724名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:46:41.98 ID:Ddg2rcdnO
なんか、近所じゃなくてわざわざ遠くから来て皇居走るんだってな。
へんな奴ら。
725名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:47:09.26 ID:FE1docZT0
>>722
皇居ランナーって通勤のために走ってるわけ?
とてもそうは見えないけど?
走るために走るのと、通勤のために走るのとは理由が異なるでしょ?
ちなみに、遅れそうだから「どけ、どけ!」と周囲を押しのけて走るのも
もちろん迷惑行為だと思うけどね
726名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:48:50.93 ID:OrKsykxG0
つかそもそも東京のど真ん中に皇居があるせいで
なんかパッとしない都市になってるよな
いっそ更地にして都市開発すればすごい街ができそう
727名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:49:32.75 ID:LGIcdNXw0
>>722
自己中氏ねよ
お前みたいなのがいるから皇居のランナーみんなが嫌われるんだよ
728名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:50:07.71 ID:Cfn6bY5E0
>>713
皇居ジョガー(w、低脳過ぎてワロタwwww
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 23:50:26.30 ID:2O4nfcKT0
>>722
会社に遅刻しそうでも、取引先との待ち合わせに遅刻しそうでも
歩道走るなら歩行者の邪魔にならないようにね

それだけ
730名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:51:28.50 ID:Ddg2rcdnO
>>726
あのな、NYのセントラルパーク然りだが、あんだけのまとまった自然があるのは、むしろ貴重。アホ言うな。田舎者かよ。
731名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:51:48.69 ID:ItLQa1uP0
対策って何?バイオのレーザートラップみたいなの設置してくれるの?
732名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:51:51.37 ID:gdBPQqOR0
結局は程度問題なんだよな
何事も目に余る行為が多くなれば制限する方向に進むのは当然の流れ
733名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:52:20.18 ID:sTM5Y6Nm0
暴走族対策に、カーブにに凸凹作ってる場所が有るけど
それやってみたら。
走りにくいようにすれば良い。
734名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:52:37.10 ID:cpXf/k7N0
ランナーサポート施設がどんどんできるから余計にランナーが増えるよな
ああいう施設を規制すればいいのでは
735名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:53:20.61 ID:HdTzwe8e0
皇居周辺にルームランナーを設置すればいいよ。
736名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:55:23.97 ID:GbxWq4du0
まあ>>713が皇居を走ってる奴らの本音だろう
仕事も自己中、家庭生活も自己中、
何かあったらカッとなって暴力を振るう人間のクズどもだな
737名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:56:00.14 ID:SarDjmSr0
やめさせろ
テロリストまぎれこみ放題だろうが
738名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:56:07.03 ID:ytvB5cvF0
シャワー施設がどうのって言ってるやついるけど
わざわざここにくるなら、自分の家のまわりじゃダメなの?
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 23:56:11.60 ID:2O4nfcKT0
皇居を中心に東京があるんだよ>>726
あと皇居を無くして更地にして都市開発なんかしたら
パッとしないどころか最高に野暮ったい都市になるよ。
ただでさえ東京駅周りの高層化で景観最悪になってるのに
740名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:57:08.90 ID:fnubJCwkO
じいちゃんばあちゃんと東御苑みたあとお堀端を散歩してたら
ランナーが多くて年寄りには危険だった
水鳥みながらゆっくり散歩したかったのに
741名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:57:37.99 ID:CCw5BagB0
12.01.15
- 皇居ランナー
1)自身をマナーを守る、意識高い賢い人に分類していて痛々しい
2)結局タダだからやってるので、権利意識が強い。勤め人が多いのはそのため。
3) 早いのや歴が長いのがニワカを鬱陶しく感じたりして軋轢が生まれるのは大いに期待するところ。セコい権利意識がさらに増大してほしい。
4) 田舎生まれだから野山を走り回りたいのはわかるので、埼玉や世田谷のおうちの周りを走るとよい
5)甚だしきは、ランニングレクチャーと称して金取っ群れて走らせている。みかじめ無しだからいい商売、どうせ申告してないよ。そして、それに金払っちゃう人のいいバカ。奉仕隊とは変わったものだ。
6)タダだからはじめたのにロッカー代と痛々しいウェアも高い
7)結局電車でご帰宅
742名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 23:59:06.01 ID:fucMHP500
馬鹿は常に馬鹿自身の首を絞める。
まさに>>1みたいなのを馬鹿という。

いずれは本来ジョギングできた皇居周辺で走れなくなるだろうな。
そういう結果を招いて自らの首を絞めるのが馬鹿の馬鹿たる所以。
743名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:00:47.60 ID:SyahbBr80
あいつらは対向する歩行者がいてもラインを変えようとしない
マラソンイメージなら車道でやって自動車に突っ込め
図々しいんだよ
ママチャリ軍団・ベビーカー軍団と同じだ

歩道を走る・闊歩する凶器だ
744名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:02:40.25 ID:tY8bbaAH0
「ジョガーは左回りを厳守」とか自主的にルールを作らないと
全て規制されるぞ。
745名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:02:43.57 ID:sAfX2vyw0
>>743
ノーブレーキピストがどうこう言われてるが、ピストは車道を走ってるわけで
ランナーなんて原理的にノーブレーキなくせに歩道を時速20km/hで爆走するんだぜ
気が狂ってる
746名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:02:53.57 ID:fWeW+3Hk0
仕事でときどき通るが、マジになってレースしてる奴がいるのな。
歩行者を少々突き飛ばそうが平気。
なんで警察は規制しないのか不思議だわ。
747名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:03:04.27 ID:Agq3JdR/0
逆走してる奴はなに考えてるの?
748名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:03:46.54 ID:cpXf/k7N0
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322293347/l50

□■市民マラソン&ロードレース【63K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326341546/l50
749名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:04:39.90 ID:CW4+RWEE0
>>86
とりあえず、早稲田〜大手町(東西線)までは制覇した。
神楽坂あたりが面白かったな。
750名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:05:32.16 ID:e+8AJG0c0
俺はまさに麹町勤務だが、実際じゃまくさいよ。群れてる集団も増えて気持ち悪いし
でも実害ないお前らが皇居ランナーに文句言う理由もよくわからん
751暇人:2012/01/27(金) 00:05:56.18 ID:CTjG3KQL0
これ霞ヶ関の役人が走ってんじゃね?
走り終わった後に残業をつけて帰ってるはず
752名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:06:02.39 ID:R9333TZMO
仕事終わってもなお、走る体力と時間があるなんて
753名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:06:47.36 ID:64lM85Tf0
>>723
皇居は日本人にとって神聖な土地でもある
その周りをランニングの格好でうろくつのは日本人に対する冒涜
スポーツウェアの者を全員閉め出せ!
754名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:07:32.04 ID:Q6mJF5DK0
皇居見学とか美術館に来てるジジババのすぐ脇をランナーが走ってて
ジジババが怖がって硬直してる光景を何度か見たことがある
歩道なのになんで歩いてる人が肩身の狭い思いをしなきゃならないんだろう
おそらくああいう奴らの一部は、体がぶつかっても走って逃げるんだろ
時間を制限するとか、登録制にするとかしないと迷惑だよ
755名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:08:58.11 ID:nDe+Qab5O
>>749
そんな事言ったら、事件の当事者以外にどんな出来事も感想すら言えんわ。
756名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:10:26.72 ID:ECqvQoZ20
全面禁止も時間の問題だろうな。

アホくさ。
757名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:10:42.09 ID:e+MgbHQ70
アイスバーン状の道路を走ってる姿見て確信した
これは宗教なのだと
758名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:11:52.37 ID:eK62hMZ1O
セシウム混じりの大気を吸いながら走ったところで全く健康的な感じがしないんだけど
759名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:12:01.87 ID:T7Syk5oqO
>>746
別に死んでねーんだろ?
事件にもなってねーからしらねーよ
民事だ民事 ケーサツ関係ねーよ トラブルと事件を一緒にすんなよ
事件になったら出て行ってやるよ そうじゃなきゃ自分らで解決しな

って人達だからじゃね?
760名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:12:11.58 ID:HUZvg6nw0
もういっそ
皇居の周りの土地買い占めて
1つのデカい公園にしちゃえよ

せめえ土地でぎちぎちに暮らすから
こんなことできる場所もねえんだよ
NYみてみろ ど真ん中にセントラルパーク確保しても
国際都市としてなりたってんだから
761名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:12:19.11 ID:gLkXg6Tx0
当たり屋が儲かりそう
762名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:12:20.58 ID:2I/w02L80
763名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:13:05.30 ID:4STmDya90
速く動いてる奴が遅く動いてる奴等に気を遣うだけで上手く回りそうなもんだけど、
有料でICタグ付ゼッケンでも配布して許可制にすればいいよ。
764名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:13:27.27 ID:nDe+Qab5O
まあファッションなんだろな。ウェアとか靴とか凝って仕事帰りに走る自分イイ!って感じの。
765名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:14:02.40 ID:EVC3v3e80
2012東京マラソン有名人芸能人出走一覧

アーネスト・ホースト
秋元才加
浅利そのみ
足立梨花
歌原奈緒
宇野けんたろう
オードリー春日
大櫛エリカ
加藤理恵
白石みき
塚本泰史
デンジャラスノッチ
次原悦子
フルーツポンチ村上
水ト麻美
山田玲奈
ローラ・チャン
我が家杉山
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 00:14:21.42 ID:omfN4J3H0
東御苑やら北の丸公園だの結構解放してるよ>>760
東京よりマンハッタンの方が遥かに狭いしぎちぎちしてるよ
767名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:14:35.25 ID:IHLtisQF0
まさに、聖地・メッカだな回教徒w
768名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:15:08.86 ID:JjXjEMm40
全面禁止かチケット制みたいにするしかないだろうな。一人一ヶ月一回とか。
皇居広場でゼッケン貰ってつけてないひとは禁止。みたいな。
769名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:15:38.77 ID:hVCDTedcO
わざわざ・・・馬鹿じゃねえの
770名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:15:46.72 ID:9ghb7Ez50
>>758
別に健康のために走ってるわけじゃないからな(´・ω・`)
走るために走ってる、それだけだろう。
771名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:18:02.62 ID:r+zEunfZ0
コレって流行を作った奴らにも責任あるんじゃねーの?
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 00:19:20.10 ID:omfN4J3H0
走るのは勝手だが歩行者の邪魔しないでね、ここは歩道なのだからは、成り立つが
歩くのは勝手だがランナーの邪魔しないでねは成り立たない、ここは歩道なのだから。
773名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:22:07.84 ID:BG+JiwnH0
皇居って一周5キロでしょ。
例えば3週15キロ走るなら市川まで帰れる距離なんだぜ。
なら走って帰宅すりゃいいじゃん。
774名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:22:24.25 ID:2eOTaRZ40
この人達ストロンチウム吸いまくってるの?
775名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:22:43.25 ID:ak5Opdet0
まきびし
776名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:22:51.36 ID:e965u/Vg0
>>772
歩行者優先な
いっそランナーは車道走らせればいいんだよ、皇居の周りだけ
777名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:23:44.59 ID:udXY33BV0
こうあちこちでメディアで露出すると
何も考えないで集まるやつと、それを商売にするやつが出てくるんだよな。
まぁ一時の流行と思いたいが。
778名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:24:40.78 ID:R9EtvP0S0
自転車で桜田門から半蔵門の歩道の坂を登っている時も前から自転車にぶつからんばかりに
走ってくる。ランナーは下りのためスピードが出ているので結構怖い。
779名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:25:39.71 ID:JjXjEMm40
大阪城のまわりとかでは同じような問題って起きてないんだろうか。
780名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:26:27.55 ID:oiCVrlTH0
そそ
ただの流行で頭の弱い人が集まっちゃっただけだからね

電通さんに頼んで葛飾あたりで流行らせてもらおうよ
ウルトラホットスポットの街おこしになる
781名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:26:31.94 ID:ak5Opdet0
城南島あたりで走れば
782名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:27:20.89 ID:ZciUOSJ50
キチガイランナーってホント困る
783名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:28:13.99 ID:VGKSMB9F0
その場でスクワット千回せんかい!
784名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:30:35.53 ID:BG+JiwnH0
>>779
大阪城は公園になってるからね、皇居とは違って公園内を走るからトラブルはそうそう起こらないんじゃね?
あと長居とか大泉とかも。
東京は日曜日の神宮くらいしか広く走れる場所がないから。
この辺都市機能的な弱点だね。
785名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:47:46.46 ID:9ghb7Ez50
>>773
荷物持って走るとフォームが崩れる。
そういうジョグを敢えてするやりかたもあるがな。
786名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 00:47:49.52 ID:JjXjEMm40
>>784
いや荒川沿いとか多摩川沿いとか隅田川沿いとかでもいくらでもあると思うぞ。
やっぱり自分に酔ってんじゃね?皇居を走る俺かっこいいみたいに。
787名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:03:11.24 ID:1cVlY1AK0
ここを走っている奴らの9割は近所の人間じゃないだろ

788名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:05:17.64 ID:9ghb7Ez50
>>786
川沿いは結構いい。ただ暗いのが難点な部分もあるので、女子にはあまり薦められない。
23区部公園だと駒沢、代々木、光ヶ丘、川なら荒川、多摩川がいい。隅田川は次点ぐらいかな。
ただ、皇居とそれなりに距離あるしね。
・皇居周りは会社帰りのジョガーがちょっと走ってから帰る
・知名度があるので入門編みたいな感じで走り始める人がいる
・近年ランニングステーションが多数できて利便性がよくなった。
特にランニングステーションと東京マラソンを目標にするランナーが増えたのが原因で皇居が混むようになった。
歩行者優先するのがマナーなんだが、それも守らない人も増えた。
このあたりがトラブルの原因かな。
789名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:07:42.02 ID:oEfZf7U60
>>788
わかった東京マラソンがなければいいんだな
790名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:30:58.55 ID:e+MgbHQ70
>>976
阿佐ヶ谷にTUTAYAある?ggってもゴールド街店しか表示されない
ゴールド街は撤退したみたいだけど近くに店構えたの?
791名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:59:11.16 ID:IFyx+0ZR0
九段下が自宅の最寄り駅、かつ、職場な
おれはどこで走ればいいんだ・・・
792名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:30:23.70 ID:FoNT/qDv0
ひがみってこわひ
793名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:34:39.52 ID:NMjodiFUI
マナーやモラルで済む問題を法やルールで縛り解決するって
まるで途上国みたいだな
自転車店然り、荒川バーベキュー然り



恥を知れ
794名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:37:32.43 ID:4ERaY2Zw0
最近のうちの職場の部下も昼休みに走りに行って、
昼食に付き合ってもくれない。
795名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:38:43.96 ID:YH1VimTE0
>>778


いや、それは流石にチャリが歩道から消えるべきだろw
796名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:39:02.68 ID:5xyoVqS50
俺は大阪城ランナーですが、何か?f^_^;)
797名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:39:59.98 ID:RAaomRTdO
わざわざ埼玉あたりから走りに来るな!
798名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:41:36.54 ID:u9Xx6Vmw0
放っておけばバカばっかりになって、後ろ指さされる感じになり、
バカなりに恥ずかしくなり、そのうち廃れる。
799名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 03:47:32.27 ID:UT7/MaaA0
>>794
なんでおっさんとメシを食わなきゃならんのだ!
奢ってくれるわけでもないのにさ、気を使わされるし、
つまらん話を聞いてる振りをしなきゃならんしで全く無駄。
800名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:06:27.61 ID:0aK9IzyA0
そんなに走りたきゃ東村山中央公園で走れ
801名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:25:21.05 ID:vH9VqRgj0
>>795
坂道を登る車道は無理だろ。警官も普通に自転車で歩道を走っているぞ。
802名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:50:55.04 ID:GF60o7ud0
>>715
エアロバイクとランニングを何で同列に扱うのがわからん。
野球やって人にバスケットを勧めるようなもん。
803名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:55:57.72 ID:GF60o7ud0
>>723
陸上トラックは普通、一般開放なんてされてない。
織田フィールドの一般開放もなくなりそうだった。
駒沢公園は立地の問題と着替えの問題がある。
夜間だと暗い。
804名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:59:01.88 ID:TBBqwvYw0
皇居ランニングほぼ毎日してるけど、信号が無いってだけじゃなく
1周5キロでわかりやすい
景観を楽しみながら走れる
ランナーがいっぱい集まって刺激になる(中には有名人も、オシャレなランナーが多い)
トイレや給水など施設が充実

とか皇居ランニングはメリットが多いよ。トラックを走れとか言ってる人は多分ランニングしたことがない人だろうね。

日本中のランナー憧れの皇居で毎日走れて幸せです。これからもマナーを守って走り続けます。
805名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:04:37.09 ID:GF60o7ud0
>>733
コースに変化が出て、余計に人気が出るだろ。
一般の歩行者の迷惑になる。

>>788
公園ランナーにも苦情が出てて、締め出ししろって言われてるぞ。
特に駒沢と代々木。

>>801
なら自転車押していけよ。
皇居ランナーと同じように迷惑だろ。

806名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:09:11.10 ID:yhLLZL7V0
いつも通勤で内堀通りを通るが信号待ちしてるとランナーと歩行者の激突や
自転車と歩行者の激突とかしょっちゅう見る
皇居周りのランナーのジョギング中止にしろ
あそこは歩く為の歩道で歩行者がランナーに
気を使い歩かなければならないなんて根本的に間違っている
807名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:09:19.90 ID:L4Zgj+X5O
この前オッサンがカメラ持ってプリ尻の姉さん追尾してた
808名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:17:50.37 ID:fFDeWO4G0
【皇居ランナーが守っている「マナー」の実態】

・歩行者がいたら追い越しざまに舌打ちして不快感を示す
・歩行者が老人や子供である時は奇声を上げたり手を叩いたりして端に寄るよう指示
・数人のグループが歩いている場合は「一般歩行者、道路側によけて」と指図
・対向して歩いてくる者がいる時は蛇行し走行妨害であることをアピール
・周囲の雑音を忘れて走りに集中するため運動用のイヤホンで音楽を聴きながら走る
・走行中は走ること以外考えない、歩道は自分のためにある
・1/100秒まで計測できるスポーツウォッチは必須、自己記録を更新するのが何よりも大切
・走行目標を達成したら歩道いっぱいに広がり、ハグしたりハイタッチで仲間とお祭り騒ぎ
・汗臭さはランナーの勲章、通行人が顔をそむけるのを見て優越感に浸る
809名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:21:38.43 ID:3BCn/pxPO
上京カッペ、迷惑かけるなよ



810名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:30:34.84 ID:Ht1QwslYO
>>806
対歩行者の交通事故ってそんなに多いのか
人身とかの場合みんなちゃんと警察呼んで現場検証してるの?
まさか逃げたりしてないよねランナー
811名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:31:34.03 ID:VXUN10oXO
ランニングよくするけど、皇居では走らないし走りたくない。
狭いし排ガス凄いしランナー多いし。
警備員だってランナー警備のためにいるんじゃねーからなw
812名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:41:18.47 ID:ZGMP6Klb0
東京の人間は群れるのが好きだねー。ジョギングする場所なんて、探せば
いくらでもあるだろうに、わざわざ、人の多いとこで走りたがるんだな。
群れたがる本能みたいなもんかな。
813名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:45:12.42 ID:8boUo2Nf0
ランニングなんて自分家の近所走ればいいだろ
クグル先生の地図でいくらでも経路調べられんだろ
ご丁寧に距離まで出る

皇居ランナー()笑
814名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:47:39.79 ID:E+1uVRxa0
内回りと外回りにすれば?
815名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:49:31.10 ID:FtRWUZCk0
後ろからぶつかってきたので前に行かせて蹴飛ばしてやった。
交番指さしてやったら何も言わずに走り去った。
816名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:50:05.80 ID:alFKYTcbO
俺183センチ85キロの巨体なんだけど後ろからバカ女に体当たりされたことあるよ
数人でキャーキャー言っててロクに謝らねえの
白痴は外に出てくんな、と
817名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:50:55.24 ID:KFmNdwA80
>>808
おう、動画うp早くしろよ
818名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:51:39.10 ID:QdXvd/UY0
小金井市民だが、
殺人事件起きてから小金井公園になんとなく近寄りがたくて、
最近は小平の自転車道路まで行くようになったわ。
819名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:52:54.94 ID:rNUh8kgl0
禁止にしろよ阿呆らし
国立競技場とかに入れろよ
そういうのいっぱいあるだろ
金取ればいいんだよ
820名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:53:05.48 ID:7oNAAM9X0
>>793マナーで解決するには
量的な問題があるような気がするがいかがか
821名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:53:33.48 ID:0ebBmjse0
セシウムランナー
822名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:55:39.60 ID:plv5kxD3O
東京では普通に走る場所さえないのか
823名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 05:58:51.61 ID:H7O8plOG0
「みんなが走ってる」「皇居で走るのがブーム」だから皇居で走る
日本人は馬鹿で脳ミソ足らないんだからしょうがない
824名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:06:18.85 ID:QdXvd/UY0
>>822
道選ばないと日中は普通に車多いし、深夜早朝もトラックだらけで排ガスで気持ち悪くなる。
大きな川沿いに住んでる奴とかは走る所に困らなそうだけどな。

でも、電車で都心乗ってまで皇居行く奴は走る所に困ってるってより、
流行ってるから、みんな走ってるからって話に乗せられたビギナーが多いと思うよ。
普通ジョギングって他のランナーがいると邪魔だったりペース乱れたりするから、
こんな所でわざわざ走ったりしない。

俺は皇居で走ったこと無いから知らないけど。
825良い日朝立ち:2012/01/27(金) 06:06:34.95 ID:rU/lpNww0
腹一杯セシウム吸うスポーツでつ
826名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:26:33.22 ID:TBBqwvYw0
ランナーを叩いてる人たちは皇居に行ったことないんだろうね。
実際には横並び歩行とか立ち止まって写真撮影とか歩道のど真ん中歩きとか歩行者の方がマナー守らないやつ多いよ。
ランナーだけにマナーおしつけるんじゃなくお互いにマナーを守ることが大事だと思う。
827名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:29:56.49 ID:5dA3At5D0
昔からのランナーは邪魔になるべくならないようにしてると思う。
恐らく、にわかがそこのけそこのけで起こすんだよ。
富士登山と一緒だよ。マナーがわからないんだって、にわかには。
828名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:30:08.22 ID:uSAPvifEO
>横並び歩行とか立ち止まって写真撮影とか歩道のど真ん中歩きとか

歩道だろ?w
ランナーのエゴが良く分かるなw
829名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:37:39.31 ID:iFBMa7B1O
定着したきっかけは90年、ミックジャガーが来日時皇居周りをジョギングし、
それがニュースとなったのが始まり
830名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:38:39.00 ID:Uvde/AGg0
轢き殺していいよこいつら
831良い日朝立ち:2012/01/27(金) 06:38:45.42 ID:rU/lpNww0
皇居は国内外からの観光スポットだじょ
記念撮影は当たり前ジャマイカ?

832名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:38:54.23 ID:eABz3aTt0
ここに限らず昔から”通路なのか広場なのか”という問題は色々な場所で起きているし、
好き勝手に進路変更する歩行者は他の歩行者にとっても迷惑。

とにかくあのような言わば観光地ともいえる場所なのに歩道が狭すぎる。
歩道幅さえ充分にあればこれほど大きな問題にはならなかっただろう。
随分前に車椅子を押して歩いた事があるが、ランナーが居なくてもとにかく狭い。
833名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:39:06.17 ID:5dA3At5D0
>>829
知らなかった。良い情報、どうも。
834名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 06:49:12.11 ID:vePYgoT70
ジョガーとサイクラーって既知害が多いよなw
835名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 07:03:50.51 ID:6csl9XgF0
グラン大手町の会員になれない貧乏ランナーか
836名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:12:32.14 ID:isF4j7UD0
>>20
元々自己管理やコントロール大好きな外国人エグゼクティブが休憩時間に走るのを日課にしていて
やらないやつは自己管理できてないアホ、という風潮もあって
日本に来て走れる場所がないので都心で働く外国人エリートリーマンがやりはじめ、
それをジャップの高収入サラリーマンが真似はじめ、
TVや雑誌で取り上げられるようになったらミーハーな情弱ジャップ民がブームだと飛びついた
837名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:18:07.09 ID:z1flkEbU0
列をなしてまで走りたくないなあ
スポクラのミルのほうが快適だろ
838名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:37:08.88 ID:r9PnqUt20
>>836
facebookみてーだな
839名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:38:35.41 ID:vBVwMFr20
夜も安全に走れる場所ってそうはないだろうからなあ。
840名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:39:27.67 ID:hPPC79Dx0
>>826
どう読んでも
ランナーが悪いな
841名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:39:58.81 ID:Diz89tgsO
その有り余る体力を復興に活かせよ脳筋ども
842名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:40:57.89 ID:2pnD5k5h0
健康の為にやってんだろうが、
ジョギンングに限らず、基本運動は体に悪い。豆。

モノってのは使えば使うほど劣化する。人間の体も同じ。
843名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 08:53:21.62 ID:grcqmeVu0
ただ走るのは無駄だから、頭にプロペラ付けて風力発電するとか、
JR東が実験してた、「改札を通る客の振動で発電」の装置を設置するとか、
何かしたらいいんじゃないの。

宿泊税とか設定したんだから、ジョギング税を導入してみるとか。
皇居外周を走る人は、一定額を納めて支払い済み証のゼッケンの交付を受ける。
それ付けてないと走っちゃダメ。
844名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:01:08.75 ID:+vXbZ/fE0
>>832
皇居のスタート地点は?
http://www3.airnet.ne.jp/yamachan/msgenq1/msgenq.cgi
1 竹橋トイレ付近 23.7%
2 半蔵門・東京FM前 22.1%
3 桜田門前広場 16.0%
4 大手濠緑地前(東京消防庁・気象庁前) 13.7%
5 千鳥ヶ淵交差点付近 6.9%
6 和田倉噴水公園前の交番前付近 3.1%
6 二重橋前の信号 3.1%
6 平川門前 3.1%
9 その他 2.3%
9 大手門前 2.3%
11 最高裁判所・国会議事堂前の信号付近 1.5%
11 国立劇場前 1.5%
13 乾門前 0.8%

”通路なのか広場なのか”が問題、というのはランナー側の都合で考えたミスリード。
そもそもランナーの圧倒的多数が歩道をスタート地点にしてるし、広場をスタート地点にしてる連中も
結局は全員皇居の外周をぐるっと回る=走るほとんどのコースは広場ではなく一般道。
歩行者が悪いとか、歩道が狭いからいけないとか、あれは広場だとかいいかげんな解釈を持ち出して
論点をそらすのは見苦しい。皇居ランナーが迷惑走行をしているのは陸上トラックではなく歩道。
845名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:02:12.60 ID:1nJfLGE/0
>>843
一室に押し込めてルームランナーで発電させるのが効率的。
846名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:09:28.87 ID:MPFc9EYz0
千代田区ランニング税を取ったら良いだろ。一日1万円。
税金払った奴は、ステッカーを胸と背中に着けて走る。
払わずに走ったら罰金3万円で良いだろ。
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 09:13:01.56 ID:omfN4J3H0
皇居を走るのは勝手だけど歩行者の邪魔にならないようにランナーが配慮するべき
歩行者のマナー云々は分からないこともないがそれは皇居に関係なくどこにでもある話
歩行者は様々でランナーのように走ることだけを目的とはしていません
散歩する人もいるし、移動している人もいる、デートする人もいる、待ち合わせに使ってる人もいる
皇居は観光地でもあるので観光客も多数いる
これらの人達にランナーのために配慮しろと言うのかなり図々しい考え方
皇居で走ること(信号が無い、5キロというのはわかりやすい、治安の問題等云々)のランナーにとってのメリットを声高く宣われても歩行者には関係ない話
邪魔にならないように走ってください
歩行者を邪魔扱いするランナーがジョギング後集団で歩道を塞いで歩いている姿もよくみかけます
自分勝手もいい加減にして欲しいです。
848名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:17:34.63 ID:9fLYYzDf0
皇居のあの膨大な敷地をなんとかしろよ
都心のど真ん中だろ
849名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:25:12.16 ID:q26cFeHB0

迎賓館の周りは意外といいよ!

おすすめだ。

.+゜( ・∀・)゜+.゜
850名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:25:48.36 ID:0TQ0dUeV0
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322293347/
851名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:30:10.27 ID:9q6S0U1O0
毎日通るけど、まぁ、邪魔といえば邪魔だし、そうでもないといえばそうでもない
何でも目くじらたてすぎなんじゃねーか
最近のジョギングブームのせいか、昔ではありえないようなボディラインでたウェアきて
走ってる女とかいて、目の保養になったりするわけだが・・・
852名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:46:20.90 ID:CPR5wHa80
>>半蔵門近くでシャワーやロッカーを貸し出すランナーサポート施設「ジョグリス」

これを無くせばよいだろ。
走れる環境を整えるからバカが増えるんだ。
853名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:48:25.12 ID:Ht1QwslYO
もう23区内は道路と歩道でのジョギングは禁止で良いよ
854名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 09:54:05.53 ID:zojx8GwZO
ジョギング自体は良いんじゃないの?
そういう環境があるのも一つの日本の資産だよ
むしろそういう公園的な機能が果たせるなら車道一本潰しちまえよ
855名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:09:10.27 ID:Ht1QwslYO
ジョギング自体は良いよ、他人に迷惑かけなきゃ
でも実際には既に問題になっている訳だから人の多い場所でジョギングするのは禁止で良い
856名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:16:15.93 ID:RcQYnmus0
荒川の河川管理道路みたいに最高速度10km/h制限をかければいい。
一周のタイムを測って規定時間未満だったらスピード違反で反則金。
857 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 10:16:46.30 ID:omfN4J3H0
わざわざ電車でやって来て走ってるのがなんだかねぇ
あの界隈の会社で働いている人が帰宅時にとか
近所の人が走る分にはいいと思うし
条例まで作って規制するのもなんだかなぁと

皇居の周り走りたい人達はジムや近所の公園じゃなくて皇居で走りたいって気持ちが
あるのも理解できるけど、それはやっぱり個人の事情なんだって自覚をもって
歩行者を邪魔にするような発言とか行為は止めて欲しいよ

歩行者天国で各々好きなようにぶらぶらしてるところでジョギングして邪魔って言ってるのと変わらないよ。

858名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:37:45.37 ID:htUEjsup0
>>857
実際に行ったことないからそんな的外れなこと言うんだろうね。
本当はランナーより歩行者の方がずっと態度悪いよ。急に立ち止まったり、方向変えたり。
で、ぶつかりそうになったのを避けて走り抜けた後うしろから「危ない!」とか捨てゼリフや舌打ちが聞こえることもしばしばだよ。
こっちは真剣に体鍛えに行ってるのにチンタラ目的もなく散歩なんかしてんなら他でやって欲しいよ。

あと、女性ランナーをジロジロいやらしい目つきで舐め回すように凝視してるのは歩行者の方が多い。
自分たちもランナーとして走ればそういうジョンたちと市民マラソンとかの会話したりアドレス交換とか普通にできるのに、そんな勇気もバイタリティもないかわいそうな人たちが多いよ。

859名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:44:51.86 ID:grcqmeVu0
>>858
つ、釣られないぞっ。
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 10:52:57.70 ID:omfN4J3H0
>>858
私は千代田区民、毎日皇居付近を歩いていますが
早朝たまにジョギングもします。
態度の悪い歩行者がいるのは皇居に限らずどこの歩道でもあることです。
なお、歩行者はランナーと違ってそこで歩くことだけを目的にしていません
観光客、通勤、散歩等々・・・

そもそもランナー専用道でもないただの歩道をランナー優先の気分で走られてはたまりません。
歩行者がジョギングの妨げになればスピード落とすか一度止まって
「すみません、通るので通してください」と
断って道を譲ってもらえば良い話、自身のスピードを落としたくないがために怒鳴ったり
舌打ちするなんて論外。
皇居を走るのは勝手だが歩行者の邪魔をするなってこと。

実際、信号付近(気象庁前)で年配の観光客らしき団体がゆっくり渡ってきて最後尾の人を
待っているところに「邪魔だよ(舌打ち)」して猛スピードで突っ込むランナーは多数見ています。
ここがランナーが多い場所なんて観光客には知らない話です。
そういう姿を見ると本当に不愉快になります。
861名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 10:58:52.20 ID:9q6S0U1O0
歩行者にもマナー派きてんね!
862名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:18:27.19 ID:1nJfLGE/0
数が少ないうちは大目に見られたことも、数が増えると問題になって一気に弾圧される。
学習しないよな。
863名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:20:12.23 ID:OnXMb5IK0
皇居の周りだけジョギング禁止にするか走るのにストレス溜まる様に改造すればいい
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 11:24:03.18 ID:omfN4J3H0
後ろから自転車きてま〜す
前に歩行者いま〜す
とかいって歩行者の邪魔にならないように気をつけてるクラブも実際いるし、
ちょこんと会釈してすみませ〜んって感じでよけて行くランナーも多い

ウォーキングしている人もいる、
走り終わってゆっくり歩いている人もいる

そんな中を本格的過ぎするくらいのスピードで邪魔だオラ(舌打ち)って感じで
半ばキレ気味でオラオラ走ってるバカ(またはその仲間)も居る。
一番のガンがこういうヤツで歩行者にも他のランナーにも迷惑な存在

こういう奴らがランニング後歩道一杯に広がってちんたら歩いていたりするから噴飯ものw
865名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:27:39.65 ID:2pnD5k5h0
たまにあの辺で小汚いママチャリに乗ってる人見かけるけど。
たいてい格好も小汚い。
しかし、よくよく考えると、
ちょっおま、何処に住んでんの?って話で、
皇居付近が日常生活の自転車移動エリアってさ。
全身ブランドのランニングウェアや超高級自転車が貧乏臭く見えて笑える。
まぁ竹橋方向ならまだしも桜田門側でもけっこう見かける。
866名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:27:48.67 ID:1nJfLGE/0
なんでもブームになると焼け野原になるな。
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 11:38:13.59 ID:omfN4J3H0
ニューヨークのセントラルパークにも小汚いおっちゃんはいる
銀座、有楽町にもいるから皇居近くに小汚い人がいても不思議じゃない
実際私は小汚くはないけどwGパンにウィンドブレーカーで
あの辺をママチャリで移動することもある(もちろんルールは守ってるよ)
ロードとか乗ってる輩のマナーまで持ち出すとスレ違いになっちゃうけど、
千代田区住まいって結構います。
日本橋、銀座、築地あたりなら天気よければ歩いて買い物に行ったりもするし
いいトレーニングウェアで皇居走るのも気分いいかもしれないけど
そういう人じゃない人も多数いることをランナーの皆さんには理解して欲しい
ミニスカ風のひらひらウェアは可愛いと思うよ
868名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:43:52.82 ID:0TQ0dUeV0
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00128/d0012839.html
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00137/d0013703.html
ここに苦情ばんばん入れて、区条例で禁止にしてもらおう
869名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 11:57:56.59 ID:9q6S0U1O0
俺は走ることないし、ただ毎日歩いて通るだけだけど、別に目くじらたてるようなことでもないぞ?
まぁ、歩行者優先ですという看板設置して、そのルールを徹底させて欲しい
そうすれば、ランナーは歩行者に気遣って走るよになるでしょ
それだけでいい話だと思う

これ問題にしてる奴って、ランナーかもしくは実際そこ歩いてない奴ばかりじゃね?
千代田区も一部の文句言う人に振り回せれすぎてる気がする
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:04:50.68 ID:omfN4J3H0
>>869
時間帯にもよる
多くは善良なランナー、善良な歩行者だよ
心ないランナーの振る舞いのために不愉快な思いを
させられている人は何度も見ているのも事実

気にしすぎかしないかは個人の感じ方もあるけどね
喫煙所でタバコ吸ってる人の側通ってこれ見よがしに
口塞いだり手で煽ったり咳き込んだりする類いの物とはちょっと違うと思う
871名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:08:19.97 ID:OnXMb5IK0
俺前から走って来た人よけたら後ろから走ってきた奴に突き飛ばされ
そいつは無言で走りさって言った
872名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:09:46.12 ID:2KRkSdgA0
全国の歩道でジョギング禁止にしてくれ
自転車だけ目の敵にされてる現状は納得できない
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:18:36.09 ID:omfN4J3H0
走ることを目的としている人と急いで走ってる人を分けて規制なんて出来ないからね
ウェアを着てるか着てないかとかゼッケン渡して許可制にするとか
なんかばかばかしくなっちゃうよね

>>871
そうそうそういうのもあるよね
駅のホームでスマホいじって歩いて人にぶつかるなんてなんで?って思ってたよ。
前向いて歩いていない人のためによけるのは癪だけど避ければ事故は起きないって思ってたんだけど、
こっちが避けたら避けた方にスマホいじってる人も避けてきてぶつかった。
こっちは避けてんのにちゃんとしろよって感じで睨まれたよ
スマホや携帯、ゲームいじりながら歩いている人って画面見ながら前方の気配を気にしながら歩いてるんだよね
そんで自分は気をつけてるとか思っている、まるで馬鹿。
やっぱスマホしながら歩いたらだめだよ。

少なくても走ってる人は自動車の運転と同じで前方後方の歩行者にたいして
「かもしれない」走行をお願いしたいです。
874名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:18:51.93 ID:JeMNaBuf0
>>870
たしかにマナーの良いランナーも多いけどさ、善良なランナーが
縦に連なって走ればそれだけでも危険要因なんだよ。

>>872
そもそも自転車は歩道禁止なんだよ。
875名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:20:13.49 ID:D4TX54Tg0
ぶつかっても「大丈夫ですか?」もなく逃げるんでしょ
これもう迷惑行為だろ・・・
金払って走っていい場所行ってくれ(スポーツセンターの体育館とか)

>>872
自転車乗らないけど同意
同じように危ないよ
876名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:23:08.84 ID:7xvPQZkw0
>>812
街中でジョギングすると不審者に間違われるのが都会。
あと、公園でジョギングしてた女性が殺害されたという事件もあるんだよ。
877名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:27:38.24 ID:zhM0Ao/20
ドリフのコントに使った坂道を設置して行く手をはばめ
878名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:28:34.05 ID:qYA85n0BO
4年前の盆休みに千鳥ケ淵からぶらぶら歩いてたら、
ジョガーが途切れなく来るし脇を猛スピードでかすめて行くのもいて危険を感じた
いっぱつで皇居ジョガーに悪印象持ったよ
879 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:30:14.09 ID:omfN4J3H0
>>876
>街中でジョギングすると・・・
皇居ももちろん街中です。自身の振る舞いを一度徹底的に見直してみれば良いのでは

>公園でジョギングして女性が殺害された事件もある

何時に走っていたかは知らないけど夜遅く一人で女性一人でいたら
強姦されたり殺されたりすることはあります。
皇居は警察が多いからそういう可能性は低いだろうけど
その帰り道に教われる可能性もあります。
私は深夜気晴らしに近所散歩しますが不審者扱いされたことはないですよ

880名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:40:35.72 ID:0TQ0dUeV0
>>864
>とかいって歩行者の邪魔にならないように気をつけてるクラブも実際いるし、
ちょこんと会釈してすみませ〜んって感じでよけて行くランナーも多い

マナーの問題ではない。
そんなの数が少ないから許されるだけ。
次から次に何十人もやって来れれるとおちおち歩けない。
禁止すべきだよ。
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:48:14.00 ID:omfN4J3H0
>>880
いや〜マナーの問題だと思うよ
夕方とか土日とか本当にランナーで混み合ってる時間帯って限られてるし
竹橋から番町方面に上って行く坂道の歩道は確かに狭いし歩行者にしたら
邪魔だけどね
半蔵門から桜田門、二重橋、竹橋のあたりまでは歩道もそこそこ広いから
ランナーに気をつけてもらえばいいかなって思う
あんまりこういうことで規制だ条例だっていう気分にはならないんだよね、ごめん
せめてランナーには歩行者が多いところではスピード落とすなり、
一旦止まって歩いてとかして欲しいよ。
何十人もランナーが続いてるときはこっちだって道の端に避けたりしてるんだし
ただ邪魔って言ってるわけじゃないし、なにがなんでも嫌っていいたくないしさ

882名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 12:53:56.70 ID:AJacgi6OO
歩行者にも最高制限速度を設けるべき。8km/hくらい。
883名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:01:30.83 ID:0TQ0dUeV0
>>881
狭い歩道は絶対走るな
お前ら嫌われているという自覚もてよ
884名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:03:08.12 ID:JeMNaBuf0
>>881
それはあなたがまだ若いから。
年寄りとかが、前からのランナーを避けたら後ろからも物凄い
スピードでランナーが来て、もうどうしていいかわからず
その場で止まってる光景を何度もみたよ。

あの状態は、混み合ってる僅かな時間と言うほどたやすく許せる
事態ではないと思う。
885名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:03:50.18 ID:7xvPQZkw0
>>833
戦後から千代田走友会が皇居を走ってるが。
最初は警察からもかなり胡散臭い扱いをうけたとのこと。
886名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:06:21.25 ID:4acvDPXz0
皇居周辺は国内外からの観光スポットなんだし
観光客とかの歩行者が記念写真撮ったりしたりするのは当たり前の話し
その歩行者を優先することもできない奴らがいることが問題

だいたいランニングするために電車利用してくるなんてことが異常
近所でもランニングなんかできるだろ
887名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:10:18.45 ID:TfgNmNnY0
内輪でかたまって走ってる連中、
歩いてる人にドカドカぶつかりそうになってる。

縦一列になって走るならまだにいいんだが
女子高生ばりに横に一直線な状態で並んで走ってるのもいて
歩行者へのオラオラよけろ的オーラがハンパない。
どんなときも横並びでないと気がすまないのかよ。

誰が一歩引くかでチキンレース的な駆け引きになってたりして
ぶつかる直前まで並走とかふざけてるわ。
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 13:11:11.33 ID:omfN4J3H0
>>883
いや俺はたま〜に(年何回か)早朝5時頃ジョギングはする位で
皇居ランナーではないですよ(汗
歩行者の立場でレスしてます
集団で狭い歩道で走るのは確かに危ないですよね

>>884
私は決して若い世代ではないですよ
年配の方が皇居ランナーに危ない思いさせられているのは
何度も見ています(近所なので)

ただ危ない走行してる人達は結構一部で
ほとんどのランナーはマナー守ってるし歩行者を優先させてくれています
込んでる時間帯でも
なので一部のマナーの悪い輩だけのために条例だの規制だのっていうのは
嫌だなっていうのが私の立場

嫌なランナーへの文句だったらいくらでも言えますが
889名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:12:12.24 ID:6kk8bKml0
空気、汚いんじゃないの?
よく走るもんだわ
890名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:33:24.39 ID:e965u/Vg0
こういうのってイメージの問題なんだよね
マスコミが取り上げたら一発なんだよ、「皇居、迷惑無法ランナーの実態」とかいってさ

あ、見てください、いま追い越し際に歩行者に対して舌打ちしました
ご覧下さい、集団で歩道を占拠しています、あー、完全に観光客の方が立ち止まって困っています
あぶないっ! あぶないな〜、いま私の側をランナーが猛スピードで駆け抜けていきました

とかの絵を撮ってリポーターに実況させて

「通勤で毎日ここを通るのですがそのたびにランナーと何度もぶつかりそうになり困っています」
「せっかく観光にきたのにゆっくり楽しめませんでした」

とかの被害者のインタビューを挟んで

最後にリポーターがランナーに直接取材を試みて
「ちょっといいですか、お話きかせてもらっていいですか」とか話しかけても無視するランナーに
「歩道は歩行者優先ですよ、わかってますか、もうちょっとスピード控えて!」とか追いかけながらしつこく迫って
「うるせえ!」とかランナーに言わせる絵を撮れれば完璧
もちろんランナーの顔はモザイクで声は変えてね
891名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:35:13.73 ID:aG5AGJAN0
皇居マラソンといえば映画「幻の湖」
892名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:37:26.44 ID:9q6S0U1O0
>>870
なるほどな
確かに、わざわざあんな狭い歩道で走らなくてもいい気がするし
ランナー、歩行者、観光客みんなが気持ちよく利用できる何かを決める時期なのかもし
れないな

丁寧なレスありがとう
893名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:39:31.82 ID:GCuJFCSC0
都からすればマラソンの収入源が走ってる様なもんだから
規制とかしたがらないんだろね
894名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:39:33.28 ID:JeMNaBuf0
>>888
水曜日の夜なんて、いつ大きな事故が起きてもおかしくない状況だよ。
条例を作るのは、歩行者だけを守る為じゃなく
ランナーも加害者・被害者になるのを防ぐ目的もあるんだからね。
895名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:41:54.68 ID:JeMNaBuf0
>>983
東京マラソンなんて収入の為に開催しているわけじゃないよw
福利厚生の一環。経費がかかるだけ。
896名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:46:48.89 ID:unDJY7/t0
ジョギングを否定しても無駄
マナーを論じなきゃ
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 13:47:28.88 ID:omfN4J3H0
>>892
いえいえそんな

竹橋から番町方面にかけての細い歩道を除けば自転車レーンみたいに歩行者用、
ランナー用に歩道をラインで分割するのが一番てっとり早いとは思うのですが、
これには一個問題あって
ランナーはこれきちんと守ると思うんです。
ただし歩行者って歩道のそういうルールとかレーンに対して無頓着な場合が多いんですね
内堀通りの反対車線の歩道には自転車レーンと歩行者とラインで分けてますが
自転車は結構これ守っています、ただし歩行者はこれあんまり守ってないんですね(汗
なのでこんどはルールを守っている側のランナー達ますます歩行者を邪魔扱いする事態が
発生するんじゃないかなぁと(心配)
課金する場合は今度お金払ってるんだからとお客気取りでますます増長するランナーが増える心配もあります。

速度規制?ジョギング一切禁止?いい共存?方法があればいいんですけど。
立て看板での注意呼びかけも実はあまり好きじゃないんです、景観悪くしてるし。
898名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:50:15.18 ID:w9M1pj280
雑誌も“聖地”とか言ってバカ増産してるけど
要は広告取れる企業や店が都内に多いからで
迷惑なハナシなんだよマジで。

わざわざ休日に地方から来るとかおかしいだろ気づけw
899名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:51:39.23 ID:JeMNaBuf0
速度規制とか時間規制、人数規制とかそんなものは意味がない。
ランナーOKか禁止かの二択だけ。
900名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:53:31.83 ID:eqokj++T0
排ガスの中走るのはあんまよくないと思うけどな〜
901名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:57:51.67 ID:T94A0T1j0
皇居周辺じゃなくて、毎日新聞社のビルの周囲でも走ってろ!!
902名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:59:36.80 ID:JeMNaBuf0
東京マラソンの時期になると、コースを試走する団体が増えるんだよな。
銀座の歩行者天国を物凄いスピードで走っている団体を何度かみたけど
あー言う人達にはマナーとかルールとか言っても無駄だと思うよ。
903名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:00:08.31 ID:gCDSc8Yi0
>>890
まぁ、雑誌なんかに煽られて、電車乗って
皇居まで来て走ってるようなのは、この手の
イメージ操作で一発で消えそうだやね。
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:04:26.65 ID:omfN4J3H0
水曜日のノー残業デーは17時過ぎくらいからわらわらとランナー増えるねぇ20時から21時くらいから少なくなるかな。18時19時台がピークですね
東京FMの辺りから有楽町辺りまで歩いて行こうかなってお堀歩いていると
相当数のランナーに抜かれるね
笑えるのが疲れて歩いているランナー集団が歩道一杯に広がって歩いてることw
進行方向が一緒だとそんなに気にならないけど、
対面からランナーが多数向かってくるとやっぱりちょっと危ない時はあるなぁ
早いランナーが遅いランナーを追い抜こうとする時に自分が対面から向かっていくと
早いランナーが一番迷惑そうな顔をするね
905名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:07:43.65 ID:D4TX54Tg0
走ってると同じ速度で同じ方向、もしくば反対方向に人がすれ違っていくだけだからわからないんだよ
歩いてる人にとってどんだけ迷惑か
車で車道走ってても怖いと思わないが、車道歩くのは怖いのと同じ
906名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:11:57.94 ID:JeMNaBuf0
>>905
車道は同じスピートで流れが出来ているから怖くなんいだよな。
今の皇居の歩道は、歩きの人・自転車の人・ランナーと
違うスピートの人達がさらに、狭い一車線の道路でやりくりしている
ような状態。

少ないランナーの数なら、反対側からランナーや自転車が来ても
避けるスペースや余裕があるけど、縦に連なった状態だと
逃げるスペースも、判断する時間も狭くなるんだよな。
907 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:14:18.48 ID:omfN4J3H0
少なくても皇居ランナーは反時計周りに走ってほしいね
逆走ランナーがいると危ないものね
908名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:18:28.42 ID:JeMNaBuf0
>>907
それは最低限守らなくてはダメなルール・マナーだな。
でもそれすら守らないランナーも多いんだよ。
坂道で逆走してトレーニングするバカとか、目立ちたいランナーが
ワザと逆走してる状態。

でもランナーが独自に守れるマナー・ルールは、反時計回りで走るって
ことくらいで、それ以上の決め事はなかなか難しい。
だからランニング禁止でいいよ。
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:32:30.74 ID:omfN4J3H0
東京マラソンのコースといっても
竹橋、大手門、二重橋の辺りでしょ
竹橋から番町、半蔵門、桜田門はコースになってないんだから
二重橋→竹橋信号渡って毎日新聞社前に渡って→二重橋
をくるくる走っていれば
狭い歩道の区間は走らないで済むね

でも信号無いのが皇居走るメリットだから嫌かもなぁ

って、皇居の周りにいろいろ信号機つければ万事解決かもしれない!
910名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:37:27.70 ID:Mscfyr2D0
皇居に行かないから見た事ないんだけど我が物顔で走ってるとしたら問題だよな。
神保町辺りのランステに金払ってるから良いだろって感覚なんだろうか?
911名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:40:33.82 ID:c8pOqMxr0
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。
912名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:41:45.48 ID:fNEXqMXu0
皇居で走ってるオレのカッコイイ!

か、アホらしい。
913名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:42:33.45 ID:6kk8bKml0
>>911
それ読んでいる方が恥ずかしくなる
914名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:43:51.54 ID:JeMNaBuf0
>>910
金を払ってるとかは関係ないかと。
自分以外にも走っているし、昔から走っているんだから問題ないだろって
自分勝手な気持ちだろ。

昔からあそこで走っている人ほどマナーは悪いと思う。
タイムを計ったりして、自分は安全だと過信してる。
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:44:14.25 ID:omfN4J3H0
>>911
それって皇居ランナーの多くの女子が抱いている願望だよねw
916名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:45:37.50 ID:BTK5To2U0
ランステがお金出してランナー道作れば良いだけ。
儲けてるんだから還元しないと。
917名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:46:04.96 ID:2Et36ZfL0
内心ステータスに思ってそうだな
旧江戸城だぞとか思っていそう
918 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:46:24.57 ID:omfN4J3H0
皇居ランナーデビューとかブログとかツイッターとかに書いちゃうものなのかな
919 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:47:43.61 ID:qgn7IxUs0
TOKYOFMの夕方にやってる
スイーツジョガーの番組がキモイ
920名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:48:28.41 ID:2Et36ZfL0
奔る暇があれば健全な政治・経済をしろと
921名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:49:18.55 ID:7xvPQZkw0
>>879
皇居が街中じゃないとは言ってない。
自分がいってるのは神宮だ。
でも神宮もそのうちダメになるんだろね。
代々木を拠点にしてたアキレスはどうなっただろう?

>>886
近所だとみんなが集まりにくいからだろ。

>>895
東京マラソンは黒字事業。
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:50:35.88 ID:qgn7IxUs0
でも、皇居のまわりは夜でもそれなりに明るいから安全じゃないの?
郊外のステルスジョガーは氏ね
923名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:53:29.73 ID:JeMNaBuf0
>>921
警察の人員や交通遮断による経済的損失を考えたらマイナスだろ。
924名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:54:33.16 ID:Y0lMK+siP
>>911
体カユーなるわwww
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:56:47.85 ID:omfN4J3H0
>>921


> >>886
> 近所だとみんなが集まりにくいからだろ。

集まって走るのが目的? ←そう
一人じゃだめ?     ←だめ
女性一人だと怖いから? ←そう
近所の人達と知り合いになって近所を走るのはだめ? ←だめ(田舎だしださいから)
走るのが目的? ←そう
みんなで走るのが目的? ←そう

って感じの人?
926名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 14:58:18.56 ID:gb3AEiW90
マラソン大会とか頻繁に行っているからなー
当然トラックと思っている奴おおいだろ
927名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 15:03:35.76 ID:JeMNaBuf0
>>926
ベンチや公園そのものを我が物顔で占領している大会運営が多いんだよ・・・
週末になると、地方から遠征してくるランニングクラブの団体がこれまた
気合入りまくりで、東京のランナーには負けられないとばかりに
地方の名前の入ったウェアで暴走してるしな・・・
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 15:27:48.09 ID:omfN4J3H0
遠くから電車に乗って皇居にきて走るのは別にいいと思うよ
ただ歩行者が邪魔なら専用レーンのある別のところで走ればいいんじゃない?
929名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:10:14.06 ID:qAPEfBdC0
ジム行けよって歩行者が罵っても良いて条令を作る。
930名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:14:03.40 ID:Wdg2hF0Y0
クソランナーどもは全員ブッ飛ばしちまえ!!!
歩道走ってもいいけど、
歩道は「走るための場所」じゃねぇからな。
歩行者の邪魔になるようなランナーはブン殴ってやれ。
勘違いするな。
931名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:14:22.00 ID:mvNNQll50
日曜の朝5時頃走れば人もクルマもいなくて気持ちいいのに、
わざわざ混んでる時間帯に走るヤツに気が知れん。
932名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:37:39.93 ID:gb3AEiW90
工事中などで幅1メートルぐらいの所もあるのにマラソン大会を許可しているのが不思議
933名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:40:32.34 ID:PrxnS0JG0
走ってんじゃねえよ!
934名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 16:55:49.37 ID:esJhj97d0
フィットネスとかのルームランナーで走れよ
ジジイ共膝壊すぞ
935名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:06:00.96 ID:6kk8bKml0
皇居ランナーの自分かっこいい〜w
936名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:11:12.16 ID:OjRDJZJv0
大井競馬場でずっと走らせとけばおk
937名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:19:04.66 ID:nVAL9/Jn0
>>901
キャー 変態よ  w
938名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 17:34:44.45 ID:7xvPQZkw0
>>923
関連事業での黒字が15億円出てるのにどうして赤字だと思えるのだ?

>>925
田舎だと近所を走ると目立つ。歩道がない。

皇居ランを肯定しているわけではない。

今のところ神宮は問題ないことになってるが、さてどうなるか?
939名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 18:01:12.45 ID:pjsdkESg0
走ってる連中は田舎者だから常識がない
940名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 18:03:00.20 ID:rF8g2Zav0
ランナーて自転車厨と同じくマナー最悪だからな。みんな逮捕でいいよ。
941名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 18:03:50.99 ID:4acvDPXz0
俺以外は邪魔
942名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 18:35:54.92 ID:JeMNaBuf0
>>938
東京都から一億以上もらってるだろ。
それでも昨年は赤だろ。
それ以上に警察や消防の活動費用などを考えたら、大赤字だよ。
それでも開催する理由があると俺は思っているけどね。
943名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:39:19.61 ID:qKFWqJVd0
おれも毎日自宅近辺を走るけど、信号ないとか、距離がいいとかの条件以前に
一番肝心な自分のペースでストレスなく走れるってことが出来ない時点でわざわざ行く価値はないかな
地方出身で日高のり子好きだったおっさんだから、今みたいになる前に一回走って見たかったとは思うけどw
944名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:40:20.11 ID:Ht1QwslYO
歩道の100mおきにジグザグの柵を作れば走り難くなって自然消滅かな
これなら法整備や人を余計に配する必要が無いし
945名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 19:54:56.18 ID:JeMNaBuf0
歩け歩け大会の年寄り達を、皇居に集結させればいいんだよ。
ひとつのイベントで、数千人とか集まるからなw
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 19:56:58.99 ID:omfN4J3H0
信号機を一定間隔で設置するだけでずいぶん減るとは思う。
信号機が無いのが皇居の魅力だからね
947名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:34:26.96 ID:tMPd0Aj00
ランナーはフンドシで走らなきゃならない条例を作れば良い。
フンドシ姿以外の格好で走ったら罰金取れば良い。
948名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:36:33.14 ID:v7XeQD/F0
なんでどいつもこいつも左回りなんだよ!?
知らずに俺だけ右回りしてたら白い眼で見られたぜ
949名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:36:59.45 ID:HKbRw+6xP
ランナーは歩行者扱いしなくていいでしょ。
道の右なり左なりを一方通行させろや
950名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 20:59:29.82 ID:D4TX54Tg0
>>946
信号あっても無視すると思うよw
車の通らない道で信号守る良心があったら、通行人の邪魔になるような行動とらないだろ
951名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:16:58.63 ID:0TQ0dUeV0
歩道を走ること自体がマナー違反だ

日本はおろか世界中から観光客が来る日本の顔なのに
糞馬鹿ジョガーのせいで怪我させたら申し分けない

絶対禁止にすべきだ
952名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:32:47.99 ID:RXyCgl1BO
出会い目的のランナーも多いらしいな
953名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:38:01.79 ID:12GG04GL0
不況だから安月給のリーマンがジムに行く余裕もなくて金のかからないこういうマラソンとかの趣味に走るのが増えたな
954名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:38:47.39 ID:Ht1QwslYO
>>950
だから歩道に時々ある2輪車の乗り入れを防ぐ柵みたいなのを所々作れば良いんだって
速く走れなくなるからタイムを競ったりするランナー達が居なくなって結果本当にゆっくり走るランナーだけが残る
955名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:39:02.88 ID:unDJY7/t0
自分は土田舎のスロージョガーで皇居のコースの事は耳にするくらいで全然知らないのだけど、ここのおかげでジョガーに対する周りの意見が聞けてよかったです。
今日も人っ子一人会わない田んぼ道をここのみんなのことを思い出し気をつけながら走ります!
956名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:42:51.02 ID:12GG04GL0
>>228
ルームランナーでモニタ見ることもできるしそのいいわけはみっともない
957名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:53:01.01 ID:4acvDPXz0
>>954
車椅子の観光客が困るだろ
958名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:57:12.83 ID:UwJKGZ0I0
きょうも皇居ランをしている人々を横目に見つつママチャリを走らせる。
一時間かけて春日部の賃貸マンションに帰り着き、父ちゃん腹減ったの声を聞きつつ台所に立つ。
特売で100g38円の鶏ムネ肉と残りご飯でチキンライス作ってみんなで食い、その後子供たちと風呂。
子供たちの服はしまむらと西松屋でおれは十年間に青山で買ったスーツを今も着ている。
子供らを寝かせた後は2chロムってちょっとだけ笑い、そして大いに憤慨し寝る。
土曜日は子供らに朝メシを作り、後片付けをするともう昼メシの準備に取り掛かり
その後片付けをするともう晩飯の買出しに出かけなくてはならず、メニューに行き詰まる。
ガラケーで桃電やりながら、聞いたこともないメーカーの特売クッキーをおやつに出す。
日曜日は商店街で黒人にからまれ逃げる。
児童公園のベンチで一息入れると変質者扱いで職質受け、息子の同級生の父親が通りかかって助けてもらう。
誰からも連絡は来ず、メル友募集しても一件も返信ナシ。MIXIって何?
子供らに「父ちゃんみたいになるなよ」と言いながら特売の鶏ムネ肉で作った親子丼をみんなで食う。
959名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 21:57:35.44 ID:e965u/Vg0
>>953
不況になるとマラソンが流行るというのはよく言われる
960名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:14:04.15 ID:c8pOqMxr0
きょうは、犬の散歩をしたあと上半身裸で腕立て伏せ。
その後は朝風呂に入り、ブラウン管テレビで気象情報をチェック。
東武伊勢崎線で通勤し、産経新聞を駅のベンチで読む。
服はユニクロで買うと決めている。近所の中学生を目撃。
駅前のスナックで知り合った不動産屋と競馬場でおでんを。
週末は公民館で開かれる結婚式に参列。新郎は高校中退だ。
学生時代の友達が左遷先の鳥取から送ってくれたカニを食べる午後。
マグライトを片手に散歩。マクドナルド前で出てくる女子高生をナンパ。
すれ違う労働者に「うす」と気軽に挨拶。着ているつなぎがボロボロだ。
ベンチで雑誌「実話時代」を読みながら、営業先の責任者の好きな音楽を口ずさむ。
知人が市役所前で開いているフリーマーケットにたいやきを手土産に訪れた。
同僚の弟が収監されている少年刑務所に付き合う。差し入れ屋のオバサンと立ち話。
婚活パーティーでは、看護士・行政書士・派遣社員の女たちからお断りされた。
961名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:23:21.82 ID:+vXbZ/fE0
皇居ランナー嫌われまくりワロタw

191 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/01/27(金) 10:25:36.74
皇居ランは全面禁止、ウェア着て走ってる奴は全員逮捕
これで解決する
あるいは許可するかわりに通行人から罵られたり、唾を吐きかけられたり
金属バットで殴られたりしても一切抵抗せず受け入れるというエリア限定の条件付きで

192 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 11:44:52.86
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00128/d0012839.html
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00137/d0013703.html
ここに苦情ばんばん入れて、区条例で禁止にしてもらおう

196 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 17:54:38.36
歩道は走るための場所ではない
廊下は走るな!とガッコで教わっただろ それと同じだ

197 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/01/27(金) 19:48:20.56
千代田区住民としては走ってる人たちに出て行ってほしい
皆さんが集合場所にしてるコース沿いの公園やスペースには
必ず空き缶やペットボトル、菓子パンの袋が散乱します
いつも後始末をさせられてるのは私たち住民です
物凄い勢いで走ってきた一団にドン、ドン、ドンとぶつかられて怪我をしたお年寄りもいます
犬の散歩をしていた娘さんの犬は蹴られ、
娘さんは恫喝とともに卑猥な言葉を投げかけられたそうです
「走る自由」をふりかざして地域住民の迷惑も顧みず好き放題に荒らす
あなたたちのやっていることは暴走族と何も変わりません
962名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:27:24.86 ID:Cr6N4brf0
ジョギングは完全禁止 競歩のみ許可でいいよ
963名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:32:43.08 ID:e965u/Vg0
>>962
クネクネした動きがより一層宗教っぽさを際立てるな
964名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:33:53.58 ID:RJrcJd3H0
現行の道交法でジョギング禁止することできないのか。
965京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/01/27(金) 22:36:21.18 ID:cyUeJTbW0
いちばんムカつくのは代官町降りた辺りでうろうろ走られてるところな 運転していて
いつもブザー鳴らしまくるけど
966名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:36:41.66 ID:Bc+cIK+EI
一人300円徴収して天皇家の歳費にしる
967名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 22:54:48.85 ID:gb3AEiW90
警備上の理由とかで禁止すればいい
というか工作員が常に走っているという話だろ
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 23:02:38.27 ID:zaGGkH5dO
東京に来るヤツは
見た目とか形に拘るヤツが多い。

皇居ランとか
ちょっと流行りだしたりするとマネして
流行の最先端を走ってるつもりになるような
カッコつけたがりばっかり。

だから自分だけ良ければいいから
邪魔するヤツは、とことん叩く。


そんなヤツが集まるのが
東京っていうところなのさ・・・
(* ̄ー ̄)

969名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:03:01.61 ID:hO9gavCF0
ランニング禁止にしろ
970名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:04:08.53 ID:sYeqD3oK0
対策案
沿道の数か所に横からすり抜けられない形で、
1人しか通れない幅のゲート(20m位)を1ないし2並列つける
こうすればそこは歩行者で詰まり走って追い越しが出来なくなりイラつく
971名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:15:35.53 ID:0TQ0dUeV0
妨害ゲート案は却下
>>522
>>832
>>957

区条例で禁煙エリアならのジョギング禁止歩道にすればOK
972名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:15:59.66 ID:etDOl7Bz0
近隣住人ですが時々夜中に走るよ。
込んでる時間帯はイヤ。
973名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:17:31.63 ID:7Gpq4Iegi
仕事を終えたあと走るという作業を行うことの不思議。
974名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:22:22.42 ID:3DqP/pQc0
仕事の為だけに生きている訳じゃないからな
975名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:29:51.70 ID:bpXWeoX10
筋トレもやろうぜ、ランナーさんたち
976名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:33:26.67 ID:vuejnK4f0
田舎者だからなんとなくしか知らないけど突き飛ばしたり罵声浴びせるランナーがいるんでしょ。
想像しただけでムカムカする。
追いかけても、向こうはレース目指すようなランナーだし。
ブレーキなし自転車取り締まってる場合じゃねえ。
977名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:35:02.20 ID:q40TpUu0O
水戸在住だけど、雪がちらつく時に桜田門付近をうろうろしようかな…
978名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:44:29.90 ID:UUH0ht6n0
鉄びしでもまくか。
979名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:45:36.95 ID:DN/6djb50
タバコのポイ捨てと同じで、マナーの悪い奴らが自らのクビをしめるだけ
自業自得と諦めて下さいとしか言えないね
980名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:47:10.78 ID:sYeqD3oK0
車いすか
それは難しいな
981名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:47:50.42 ID:e965u/Vg0
>>975
下半身はともかく上半身の筋肉はランナーにとっては重りでしかない
982名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:52:41.40 ID:bq81ytOE0
東京農大の往路アンカーみたいに箱根の山で好きなだけジョギングしてろよ
983名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:53:55.98 ID:1rRIxfmT0
>>43
そう考えたら、ちょっと腹立たしさが取れた。
984名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 23:57:37.68 ID:WhZcEBNbP
あいつらマジで他人の迷惑考えないよ
985名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:01:51.78 ID:y+oQEcRc0
恐らく脳内麻薬でやられてるんだろうな
986名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:13:09.90 ID:tsxYWOfl0
>>981
いやいや、上半身の筋力がないとフルマラソンなんてとても無理です。
987名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 00:50:01.54 ID:u0sPX1Ft0
道に砂利撒いたり
ポール立てたりする勇者はおらんのか
988名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:06:52.83 ID:x37DiFQd0
一般的には歩道で邪魔なのは自転車が圧倒的なんだけど
皇居の通勤自転車はライト点灯率もかなり高いから、あまり文句言えない。
しかし競技用自転車に乗ってる奴らのマナーは最悪。
989名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:41:00.18 ID:B+iS+mX30
でもこれだけ悪評が高いのに
とくに憂さ晴らし目的の皇居ランナー狩りとかは出没しないんだね。
990名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:43:58.97 ID:s48VeHR70
皇居の周りはポリスの巣窟だろ
991名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:47:25.92 ID:K9UIQO5j0
警官なんて当てにならないだろ
有名な指名手配犯が「本人だ」って言ってもガン無視するんだから
992名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 01:51:00.26 ID:RatAztgJ0
しかし一方で点数稼げそうな犯罪は嬉々として取り締まるから「〜狩り」なんて格好の餌食だろ。
993名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:00:49.15 ID:53Uql5ps0
「走り屋」
994名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:07:31.74 ID:VtDPmBIKP
ふむぅw
995名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:13:07.77 ID:RatAztgJ0
走るー走るーおれーたち
996名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:13:25.88 ID:RatAztgJ0
流れーる 汗もそのまーまーに
997名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:13:40.31 ID:RatAztgJ0
いつかーたどりーついーたーらー
998名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:13:53.91 ID:RatAztgJ0
君にーうちあけられるーだーろー
999名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:14:42.49 ID:RatAztgJ0
たとえー今はーちいーさくーよわいー太陽だとしーてーもー

という歌詞のところで、当時大洋ホエールズ(そして最下位)だった高木豊が
勘違いして怒ったという話がある。
1000名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:16:54.33 ID:VtDPmBIKP
:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。