【滋賀】大津市長選、36歳の越直美氏が当選、民主・社民推薦…最年少女性市長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

大津市長選は22日投開票され、新人で弁護士の越(こし)直美氏(36)(無所属=民主・社民推薦)が、
3選を目指した現職の目片信(めかたまこと)氏(70)(無所属=自民・公明推薦)と、新人で医師の
東(ひがし)昌子氏(49)(無所属=共産推薦)を破り、初当選した。

 女性市長としては、史上最年少となる。滋賀県は知事も女性の嘉田由紀子氏(61)で、
知事と県庁所在地の市長がともに女性となるのは全国初。投票率は44・15%(前回42・31%)だった。

 越氏は、38歳で当選した兵庫県尼崎市の稲村和美氏(39)より2歳若い市長となる。

ソース (2012年1月22日22時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120122-OYT1T00590.htm
画像 初当選が確実になり、支援者らから花束を受け取る越直美さん(22日、大津市で)=関口寛人撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120122-620554-1-L.jpg
2名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:29:32.42 ID:bB1hw0O50



嘉田由紀子 社会党 で検索
3名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:24.13 ID:ltXo+8Bz0









石川議員取り調べの検事告発=「報告書にうそ記載」−市民団体
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012011200838







4名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:30:31.72 ID:j/r93nuJO
ダメだこりゃ
日本は終わるな
5名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:10.47 ID:V2icMDCw0
よっぽどひどかったんだろうな。 アーメン
6名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:18.84 ID:glzjKNAR0
クソヨニートに都合の悪いスレwww 
 
 
 
 
 
 
 
7名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:37.42 ID:PykwCggtO
バカって凄く多いんだなぁ。
8名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:31:48.92 ID:mCeKfdMT0
老害自民じゃ負けるのはあたりまえだろwwwwwwwww
9名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:07.69 ID:UfQxsVy30
民主や社民に推薦されるって
よっぽど・・・
10名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:35.91 ID:OVdT1wHU0
維新の会とか候補立てなかったのかいな
11名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:49.48 ID:FOor+pCh0
70歳じゃな〜>自民
12名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:32:51.32 ID:sGxLoblY0
滋賀はなんで民主が強いのさ?
13名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:11.06 ID:VKDSfF7t0
ネトウヨwwwwwwwwwww
14名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:18.90 ID:t6Qelj/Q0
orz市
15名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:26.63 ID:n9t0O1GB0
>>10
滋賀は関西ではない
16名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:33.62 ID:o5DWjmOO0
未だにバカが多いのがよく分かる結果だな。
それとも他の候補がひどすぎるのか?
17名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:33:38.09 ID:aGxMt1Tc0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




      朝鮮人にビビリ過ぎ 神戸市役所職員w



      http://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI



人権課が日本人の人権をおざなりにして朝鮮人の人権最優先w



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

18名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:34:31.74 ID:PykwCggtO
日本人には選挙制度なんて物が合わないんだろうな。
19名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:35:43.71 ID:TVTibw2Q0
嘉田のときもそうだったけど
滋賀のポピュリズムはほんと異常
県民として情けないわ
20名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:35:54.38 ID:pMdQH0/O0
消去法で選ばれただけ。
正解のない選択肢しかなかった。
21名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:02.11 ID:aGxMt1Tc0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




      朝鮮人にビビリ過ぎ 神戸市役所職員w



      http://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI



     人権課が日本人の人権をおざなりにして朝鮮人の人権最優先w

 



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
22名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:18.54 ID:MdTz8sBB0
民主王国京都の隣、大阪維新なんてまだまだ。
23名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:23.19 ID:V2icMDCw0
ブサヨ良かったな。ブサヨ良かったな。 さあ思いっきり喜べブサヨ
24名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:28.74 ID:lDTN5xHh0
>>16
その両方。

>>18
暇そうな主婦を餌で釣れば当選できるんだから笑うしか無い。
25名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:38.55 ID:mB5TGkxLO
関西の恥
26名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:36:54.97 ID:afzalCLu0
武蔵野市並のお花畑がまだあるんだね。
27名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:01.32 ID:Ktl4St7l0
知事もそうだし女性だからとりあえず変な事しないって思われるのかな
良い事もしないだろうけど
28名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:03.22 ID:B0sP/0Bu0
>>1

純粋な日本人だが、正直
日本はもうだめだと思う、
こう言うニュースを聞いでも
何も感想がでてこない、
マスコミはニュースや
紙面で使うネタには
なるだろうが
29名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:21.65 ID:ezT+S6W/O
>>23
大喜びだなブサヨw
30名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:37:34.64 ID:DZyCkTlQ0
滋賀終わってる
31名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:38:16.66 ID:12UmunST0
県民馬鹿丸出しw
32名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:38:23.68 ID:oUeU2SVO0
民主には逆風が吹いているが自民にも風は吹いていないことが良く判る結果ですね。
候補者の質により勝敗が決まった。
33名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:38:36.31 ID:cdO8y9sy0
滋賀県は琵琶湖だけキレイに
しといてくれれば十分
34名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:38:45.28 ID:8WMLnvpv0
与党復帰が現実味を帯びてきた自民党の昔の悪い癖が出てきたな。
有権者はこういう奢りや利権のニオイを常に漂わす自民に嫌気がさし
先の総選挙で消去法的に民主に入れたんだが。
こういう利権ずぶずぶの多選老害を推薦する自民に幻滅だわ。

35名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:17.82 ID:RioXajwW0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  維  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  新   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   介    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   入    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  | し    |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |  て   ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.


36名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:25.59 ID:RhpjzYZs0
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120123k0000m010107000c.html

毎日読んだら嘉田知事の手下みたいじゃんw

大阪状態だな
37名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:34.40 ID:+SjQc/cP0
える・かんたーれが頑張ったということだなw
38名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:39:48.33 ID:lDTN5xHh0
>>36
読まんでも普通の県民はわかってる。
39名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:31.21 ID:4XkRMCD40
大津市長選出口調査

ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s431067.jpg
40名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:36.72 ID:mmcoUnCl0
岡田副総理「直近の民意は増税賛成を示している」
41名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:40:38.78 ID:ec8ULunH0
>>1
自公民明党って世の中の流れが全く見えて無いな。
特に大津市みたいな地域で、今の時代に70歳の3選候補が勝てるワケないわw

あ、でも民主党支持者の皆様方は、勘違いするなよ?
あくまでも、自明公民党が空気読めずに「自爆」してくれただけで、
民主党が支持されたから勝ったわけじゃないからな?それは忘れるなよ。

自公の皆さんはもしかして、信心が足りなかったんでしょうかね?残念でしたねぇw
42名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:41:00.09 ID:OuvQej9U0
民主党・社民党のクソ推薦よりも、滋賀県知事「嘉田由紀子」が「支持」
したってのが大きいよ。
そんで「嘉田由紀子」滋賀県知事は、橋下さんの事も評価している。
43名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:41:23.14 ID:6a1IMlei0
嘉田が不安視されながらもそれなりに仕事こなしてるのが
一つの垣根を越す要因になってるんだろうけど、嘉田は元々
左右両刀使いみたいなとこあるから上手く立ち回れたんだけどな。
この人はどうだろな。
44名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:41:53.54 ID:3RnuGyXN0



滋賀は県知事にミンス据えた反動で県議会は自民会派にひっくり返され、

県知事何もできずペーパー棒読みしてるだけなんだろ?


弁護士は経済が何もわかってねーのは仙石やバ菅 ( 弁護士じゃないけどw ) 、枝野の

DQN発言みりゃわかるじゃんw


市議会は自民会派が多いらしいけど、素人市長に何ができるんだよ?


45名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:42:11.01 ID:e1JVKi+m0
自民信者は70過ぎの爺さんで当選すると考えるのか?
46名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:42:34.15 ID:tkQHTE7X0
自民党、オワタ。
創価●会と心中してくれ。
47名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:11.80 ID:RhpjzYZs0
県議選で自民系に過半数を奪われたうえ、今回の市長選で敗れた目片信氏(70)を筆頭
に一部首長とも対立が深まり、厳しさを増していた嘉田県政。越さんは「県と大津市は親子
のようなもの。私は娘の立場で、母を支えたい」と、県市協調を決意している。

当選した越さんは「若い女性ならではの視点を生かし、子育て支援策の充実などに取り組みたい」と話した
48 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/23(月) 00:43:14.66 ID:VEdntZMc0
>>18
日本人に民主主義は100年早いと思う、割とマジで。
49名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:33.65 ID:iq9/PLK+0
>>12
前スレにもあるが、地方で土地があり、水も豊富なので企業が工場をたてる。
製造業の労働組合は民主支持(何でかは知らん)。
田舎なので大企業による組織票の影響はでかい。
50名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:43.62 ID:JugAfsB40
自民党も70過ぎで病気で休んでる奴立てるなよw
引退させろよ
51名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:43:54.87 ID:2LXPGnNF0
滋賀オタワ
52名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:09.29 ID:K12g9jfm0
幸福の科学学園建設に反対しなかった、それどころか好意的な自民党の負け
53名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:29.36 ID:yDSGMEVu0
民主推薦の弁護士ってだけで腐臭がする
大津市終わるのか?
54名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:36.65 ID:tUXAuofk0
>>44
ハニガキも弁護士さんじゃなかったかw
55名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:47.12 ID:oXi1Zgc40
老人に生きがいをとかほざいてる70歳のジジイ引っ張り出してきて勝ち目があると思ったのか
56名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:44:49.48 ID:lDTN5xHh0
で、この人なら学園建設が止まるとでも?
57名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:04.45 ID:DeaAbbox0

>>12
1980年から30年以上相乗りも含めて自民推薦の市長だったんだけど
58名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:13.31 ID:RioXajwW0
>3選を目指した現職の目片信(めかたまこと)氏(70)(無所属=自民・公明推薦

プッwこんな痴呆が市長に当選して何ができるw
市役所を徘徊かwwwww
59名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:23.72 ID:IQnxyJzG0
もう62以上の老害は立候補ヤメロ
いつまで老人天国なら気が済むんだか
60名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:52.45 ID:W1my03y10
>>36
そう、民主党というよりローカルの風が吹いてる。嘉田の与党の対話の会が推薦して嘉田が応援してた。
自民は民主がダメだから今度の選挙楽だろうと考えると甘いな。
61名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:45:54.55 ID:yY/0+QA20
関西に山口二郎一派が風穴を開けた!!!w
62名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:05.20 ID:RhpjzYZs0
男女共同参画が少子化、破滅への道
63名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:26.74 ID:cYKEBd9E0
>>45
目片(自・公)は、70歳を過ぎた爺さんだが、
それ以上に、"現職"が落選した打撃はデカイ。
64名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:36.17 ID:YePqTCc50
■仙 台 に パ ン ダ は い ら ない ■
中国の過酷な支配に抗議して、今週もチベット僧侶が焼身自殺し、デモが発生した。
中国からパンダを借りなくても被災者を慰める方法は他にあろう。民主党と仙台市は何を考えてる? 

ノーベル平和賞受賞者劉暁波氏は獄中にいる。ベトナム・ミャンマー女性が中国へ誘拐される事件が続発している。
中国は人権弾圧国家だとわからないのか? 
日中友好の雰囲気を演出して、中国領事館を仙台に設置するのがパンダ誘致の目的だとか。
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV?gl=JP&hl=ja#p/u/2/fFslB1gAWhY

★★↓中国警察がチベット人を捉える光景・動画
http://news.boxun.com/news/gb/china/2011/12/201112080724.shtml
★↓チベット関連ニュース集約
http://news.boxun.com/hot/tibet.shtml
↓僧侶、焼身自殺
http://news.boxun.com/news/gb/intl/2011/11/201111231440.shtml
↓2008年のデモに参加して中国国旗を降ろして、懲役5年
http://news.boxun.com/news/gb/china/2011/12/201112262118.shtml
65名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:38.51 ID:3RnuGyXN0
>>49

でも大津のNEC関西→エルピーダ→大津工場撤退、って壊滅的じゃん
なのに経済ど素人のミンス市長なんざ据えて大丈夫か?
てーかてめーの首絞めてる労組って正真正銘のバカだろ
66名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:46:41.54 ID:+1i1XNX5P
70の爺さんと36歳の若い女性だったら若い女が勝つに決まってる
自民とか民主関係ないんだよ
67転落人生:2012/01/23(月) 00:46:56.20 ID:HMqyX9ay0
>>15
滋賀は関西やろ

68名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:47:18.48 ID:AU3LP8hj0
大津びわ子
69名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:47:31.50 ID:uafd1Kjz0
70過ぎのじじいなんてもう立候補禁止にしろよ。
70名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:47:58.81 ID:sGxLoblY0
>>49
確かにダイハツ関連企業の労組は民主だねぇ。
社内規則で「社内での党の勧誘等の行為は禁止」とあっても
熱心に勧めてくるわ。
俺共産党なのに。
71名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:06.71 ID:DeaAbbox0
>>58
その先代の市長は80過ぎまでやってるから70なんてまだ若い
72名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:15.89 ID:yY/0+QA20
>>69
70でも80でもたつもんはたつんじゃい
73名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:29.68 ID:48JJ8pGz0
占いで政を行う時代じゃないんだから女に首長をまかすな。
札幌、横浜、以前の大阪を見てみろ。
74名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:31.93 ID:QAuP35WY0
ほんと、自民は油断しすぎ。政党政治を立て直す絶好の機会だろうに
75名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:35.37 ID:JmidWmD20
俺が大津市民なら引っ越すわ
76名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:35.66 ID:T0XQ0iIo0
自民・公明もセンスないなw
これでは総選挙でも勝てないだろう
77名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:47.29 ID:cYKEBd9E0
>>63 追記
70歳の目片が、高齢だと言う指摘があるが、
東京都知事の石原慎太郎は、今年の9月30日で"80歳"になる。
78名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:50.35 ID:iStQ4KfH0
大津市民は老害よりも売国奴詐欺師を選んだわけだな。
79名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:48:51.64 ID:bRsBx2OG0
滋賀県は韓国領になったのですね。日本中の在日の引き取りお願いします。
80名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:01.53 ID:ezT+S6W/O
目片は次の市長選まで療養してろ
生きてたらの話だが
81名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:21.35 ID:oXi1Zgc40
>>65
地政学的に自前の産業引っ張ってくるより
京阪に寄生してベッドタウンに特化したほうが早い
82名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:36.46 ID:DLZWWWfl0
40前に叱責されそうだね
83名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:44.24 ID:2XE4v1dI0
負けた現職のめかたまことって子役で活躍してた美樹克彦か?
それはそうと京都のインテリが滋賀県にマイホーム求める傾向が
あるから女性市長誕生につながったんだろうね。
オレの大學時代の教授も何人も大津に移り住んでるからね。
東京圏でいえばウルサ型のインテリ文化人の多い三鷹市武蔵野市や
国分寺市のようなものじゃない。
84名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:49:56.27 ID:3RnuGyXN0
>>54

あー 谷垣とゲルは消費増税派だからな。

中でも石破は、ドーマー条件を無視した財務省的プライマリーバランス狂信者の与謝野並の強硬派。

おまけに救いようのない経済音痴で 「 規制緩和で景気を良くする 」 とテレビで発言するほどのバカ!!


GDPギャップが40兆円もある円高デフレ不況の最中に、サプライサイドを刺激してどーすんだ??

タクシー業界が規制緩和して運ちゃんの給与が手取り7、8万弱まで落ち、

倒産企業が続出したのすら知らねーのかカス!! ( 怒り )

・・・ていうDQN


でも自民にはまだ、

麻生、中川女、石原、小池ゆりこ、三原じゅん子、小泉jrなど、あくまで景気回復で税収をあげる 「 上げ潮派 」 がいるので

救いようがある。

在日参政権にも反対だしな。
85名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:16.35 ID:Pu1uywdI0
自民負けたの珍しいな
86名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:16.63 ID:hmErGSod0
ネトウヨ発狂
87名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:27.22 ID:Z5knpAg90
労組員市民が多くなってきたからさ
ま、昔から民主社会党の支持層も多かったね
大企業と公務員の労組が癌
88名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:41.68 ID:yY/0+QA20
文句言う奴には琵琶湖の水と止めたったらええねん
89名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:41.74 ID:rDxOH76h0
反日サヨク陣営にとっては久しぶりの明るい話題だから、
マスコミに嫌というほど持ち上げられるだろうな
90名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:44.72 ID:oUeU2SVO0
次期総選挙での自民党候補者を見るとほとんど2009年と同じ顔ぶれ。
比例獲得も許されない惨敗をした候補で再度挑戦か。
まさに風頼み。
91名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:45.60 ID:qsB36yuYO
懲りない馬鹿国民
天変地異で死ねばいい
92名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:49.06 ID:hmErGSod0
自民党の犬、工作員のネトウヨ憤死
93名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:50.14 ID:q5tKtMA40
学歴自慢の姉ちゃんにもごもご爺さん
あぁ〜、嫌な予感してたわ
空気読まずに勝てる試合を捨てた自民党が悪い。
94名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:50:50.85 ID:sTrJfJ4r0
36歳で少女はないだろ・・・って、二度見してしまった。
もう寝る。
95名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:51:08.50 ID:TQ0M05xB0
いい加減自民は公明切れよ
96名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:51:41.35 ID:2rL4kLhC0
大津市なんてどうでもいい。
どうせ琵琶湖しかないんだから。
97名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:04.70 ID:4uQiRo+50
ゴミはゴミ箱へ

在日朝鮮人は朝鮮半島へ

バカサヨは刑務所か精神病院へ
98名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:32.05 ID:dOpqNDPG0
民主・社民ということは赤い弁護士さんですね。
99名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:39.19 ID:+1i1XNX5P
>>78
いや自民とか民主とかどこが支援してるって言うのは置いといて
自分達の市の市長を36歳の女性と70の爺さんどっちに任せたいかってなったら
そりゃ若い新しい力に期待したいってなるよ
自民はそこら辺が分かってないし考えが古い
100名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:40.86 ID:OwZz5eR6i
他にも書いてる人いるけど
1期目の途中に心筋梗塞かなんかで死に損なったジジィが再選された時点でどうかとは思ってたけどね
まぁ選択肢が糞味噌で大津市民には気の毒だったわな
101名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:52:46.14 ID:lDTN5xHh0
仰木や千野の住民なんて雄琴のソープランドも幸福の科学も仰木の里の住民も
目くそ鼻くそくらいに思ってるかもしれんぞ。どれもよそから来た物ばかりだから。
102名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:10.93 ID:9sqR2Dux0
何で若いの立てなかったんだ

自民
103名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:25.50 ID:Uh0lRJZ7O
ネトウヨが顔を紅潮させ小刻みに震えながらこう言った↓
104名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:34.60 ID:RhpjzYZs0
越直美(こし・なおみ) 36 無新
 弁護士▽米ニューヨーク州弁護士[歴]早大院非常勤講師▽米ハーバード大ロースクール=[民][社]
目片信(めかた・まこと) 70 無現(2)
 県市長会長[歴]県PTA連絡協会長▽建設会社社長▽県議▽衆院議員▽自民党県会長▽比叡山高=[自][公]
東昌子(ひがし・まさこ) 49 無新
 医師▽膳所診療所長▽滋賀民医連会長▽市の国保をよくする会代表[歴]市民団体理事▽滋賀医大=[共]

105名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:53:47.80 ID:uafd1Kjz0
>>95
公明切ったら小選挙区で途端に激戦になってしまう候補多いから無理じゃねえか?
106名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:01.45 ID:3RnuGyXN0
>>81

滋賀県のGDPギャップっていくらあんだ?

ましてや大津市のGDPギャップは?

失業対策って視点が、お前まったく抜けてるだろ。

ベッドタウンの税収じゃタカが知れてるしな。

しかし良質な水と産業道路が整備させた大津でベッドタウン化とは恐れ入るわw

国内でベッドタウンで成功するのは、それこそ23区からの通勤圏しか、ねーわ

その通勤圏でも、川崎横浜は京浜工業地帯、千葉は京葉工業地帯を構えてんのに( 苦笑 )
107名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:06.10 ID:ntlhJ24jO
最年 少女 性 市長
108名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:15.89 ID:8F19hr170
現職を破るってすごいな
さすがに70歳のじいさんに対してのアレルギーか?
でも地方だと良くあると思うんだが
109名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:18.02 ID:Mvl4xrLs0
これでは維新の会が衆議院選挙で若い候補者を立てれば200議席獲得も夢ではないな。
110名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:32.23 ID:ZVFx1WpU0
ネトウヨ得意の不買運動はまだですか?www
111名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:48.78 ID:oUW9aOa50
滋賀県民として恥ずかしいなぁ
民主がなぜ強いかと言うと、工場が多いので労働組合の影響が強いからです
労働組合に参加してる友人は選挙活動の旗持ちとかさせられてます
112名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:50.54 ID:RjaE3KXi0
>>99 おまえヒラリーマンと転倒議員と
この道、30年のベテラン議員でどちらがいいといわれたらどうする?
113名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:53.89 ID:kbC5EOxU0
民主・社民推薦 って かつての社会・共産推薦というぐらい拒否反応が起こるわけだが。滋賀県の人って変人?

114名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:54:54.74 ID:wpeZfq150
やっちゃったね 滋賀民 ご愁傷様
115名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:10.15 ID:rwVDHvht0
公務員で定年の70歳爺なんか出すなよ 自民の馬鹿自滅
116名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:55:43.10 ID:Tbi1/M4B0
>>1
池袋にクリソツな人妻風俗嬢がいるわ
117名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:15.05 ID:e1JVKi+m0
>>102
自民党支持の中心支持層も高齢層だし
実際に若年層ほど選挙には行かないから
118名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:34.73 ID:TthJioPG0
民主、社民ってことは中国、朝鮮の味方としか
期待を裏切って対決モードになって欲しい
119名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:56:35.29 ID:BfdDPLtk0
琵琶湖の水が中国の物になる日も近い。
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 00:56:58.56 ID:SJpQ9i4t0
ヲイヲイ維新何やってんの?www
121名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:06.11 ID:FM97CSyc0
>>113
というか1/3くらい「府民」だから。
122名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:19.97 ID:sGxLoblY0
>>111
結構楽しいよ。
農作業中のおじさまおばさまに
「よろしくおねがいしま〜す^^」
「こんにちは(*´∀`*)」「ありがとうございま〜す♪」
とか」叫ぶのもw
123名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:32.71 ID:+i4w5sbU0
>>112
若い方がいいわ
124名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:38.21 ID:RhpjzYZs0
目方
今後は特に、特別養護老人ホームの拡充をはじめ、高齢者が生きがいを感じられる政策に力を入れる。

もう老人優遇してる場合じゃないんだよ
125名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:39.58 ID:cYKEBd9E0
今現在、自民党で滋賀選出の国会議員は、いたっけ?
確か衆参共に、オール民主だったと記憶しているが。
126名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:42.67 ID:L3hd1rJq0
滋賀県は関西州になれば割を食うと思ってるから
維新の候補が出ても勝てる余地はない
127名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:57:44.84 ID:uafd1Kjz0
>>112
このじいさん大病を煩ってるしなあ。まじで任期途中でどうにかなって
しまいそうだったから。
128名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:05.43 ID:1P0ne2xF0
「子育て!子育て!」言うてたアホか?
129名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:07.55 ID:VQgVsx4t0
近頃、嘉田知事と市町村長らとの対立が激化していて市町村長らから関西広域
連合に滋賀県が参加していることに市町村はメリットがないと否定的なことを
いわれてたらしいので橋下維新が介入するとしたら嘉田知事が応援する候補を
支援せざるをえないだろうな
130名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:23.01 ID:rDxOH76h0
>>113
かといって、目方の方には公明推薦が付いてるからな。
どちらかというとカルト創価への拒否反応の方が大きいよ。
131名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:32.55 ID:kQpVZogS0
大津ってアホしか住んでないん?
132名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:42.52 ID:mhpRIS1x0
これで大津市も宝塚市みたいに暗黒都市になるのか
133名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:44.81 ID:fc/CtpBF0
知事がこのレベルの争いならご愁傷様としかいいようがないが
市長なら仕方ないだろ
134名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:58:51.80 ID:Em51swcI0
滋賀はミンスの巣窟だからというより爺さんしか出せなかった方が悪い。
135名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:59:26.29 ID:sX12hpGW0
70歳とかwwwwww
高齢者が立候補し高齢者が支持する構図
この時代70でも現役で全く問題ない人も大勢いるだろうがもういいだろ
136名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 00:59:44.45 ID:T0XQ0iIo0
自民は若返りが必要。古株がしがみつきすぎw
137名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:35.52 ID:Z/7pca8a0

部落 人権 サヨ 

138名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:37.22 ID:wl3Q0z3S0
アホだ。
学級委員決めるのとワケが違うんだぞ?
139名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:37.54 ID:P7RxS/m/0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120122-620554-1-L.jpg
この溢れんばかりの知的美。もうこの人がポスト瑞穂でいいよね。
140名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:00:42.56 ID:Xe++0wrY0
大津市民だが何にしろメカタが落ちたのは良かった。
もう労咳は立候補できないようにすべき。
連続3期とかも禁止すべき。
141名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:01:19.02 ID:RjaE3KXi0
>>123 なかにはとんでもない奴もいるからな。リベラル色が強いあまり
福祉にばかりめがいって治安には無頓着で
その地域の犯罪が極端に悪化してる事もあるから注意するこったな。
142名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:01:34.83 ID:1O/qCPo40
>>10
橋下と仲のいい嘉田の息がかかった民主社民系の女だぜ?
維新が出てくる必要すらない

しかしこんな北大出身のキチガイ弁護士市長になるとはなぁ・・・大津\(^o^)/オワタ
143名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:01:38.81 ID:FM97CSyc0
きれいな琵琶湖を守る!はずがその上流にブルセラ病の犬を飼う施設ができて
裏で嘉田とつながってるんだがどう思う?
144名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:01:43.92 ID:cMEu1J7L0
>>1
で、いつ外国人参政権付与してくれるの?
145名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:12.15 ID:j3sNYTPxO
>>1
何この罰ゲームみたいな選挙はw
碌なのいねぇwww
146名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:14.42 ID:BZn2eRa70
民主・社民推薦を選んじゃうのか??
147名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:17.98 ID:w72BJkMTP
スゲー!!
逆風で大空に舞ったな

そのまま飛んでいきそうだけど
148名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:33.78 ID:3RnuGyXN0
>>136

とくに関西自民が酷いな
橋下につかず平松を支援するなんざ言語道断なことやってるしな。

関西自民は自民を離れてミンスに合流して、ミンス右派でも作れよ
149名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:38.17 ID:Ydfu+a5GO
ちょう直美(笑)

なに人だよ
150名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:41.14 ID:gHHaDo9J0
あほくさ
詐欺られる気まんまんだな
151名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:02:52.35 ID:oUeU2SVO0
地元の後援会組織等のしがらみがあり本人が自発的に立候補断念しない限り古株を出さざるをえない自民の古い体質。
152名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:03.64 ID:AciToprkO
ゆとり世代の首長ももうすぐだな
153名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:25.12 ID:cYKEBd9E0
目方が70歳だという"高齢批判"の書き込みあるが、
石原慎太郎は、今年で80歳だぞ。

「70歳で高齢」と「石原慎太郎は80歳」では、どういう整合性があるんだ。

敗因を"高齢"に,、責任転嫁をするな。
154名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:29.65 ID:T0XQ0iIo0
>>142
自民党員涙目wwwwwwwwwww
155名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:37.68 ID:TVTibw2Q0
国松目方の最強タッグのおかげで県民所得全国4位を達成できたってのに

もうどうなっても知らんぞw
156名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:03:41.35 ID:hmErGSod0
>>104
自民党県会長やっといてなんで無所属なんだよw
このへんからして胡散臭いジジイだ
157名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:24.58 ID:5QJHKghN0
そろそろ選挙はマイナス票を入れられるようにしてくれんかね
158名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:59.26 ID:HL7jWS1R0
滋賀県は懲りねえなw
159名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:04:59.12 ID:QSbJ0PJO0
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20120123k0000m010107000c.html
当選した越さんは「若い女性ならではの視点を生かし、子育て支援策の充実などに取り組みたい」と話した......

大津市民よかったねw  市役所厚生課の班長レベルw
160名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:39.51 ID:bW2Pi1fg0
女は別にどうでもいいが、自民党の立候補70歳って馬鹿じゃねーの

自民党も本当に老害の糞政党に成り下がったな
161名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:05:54.26 ID:1O/qCPo40
>>79
滋賀は在日意外と少ないんだぞ
そのかわり同和がむちゃくちゃ多いけどなw
162名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:09.84 ID:T0XQ0iIo0
>>148
その通り。老害谷川が酷いよw
俺は、元自民支持。今は維新
163名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:27.47 ID:OAXAY6O40
少女市長と勘違い
俺のワクテカ返せ!w
164名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:29.20 ID:L3hd1rJq0
>>153
石原はまだ元気だが目片は脳梗塞でつい最近まで入院してた
165名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:36.89 ID:RjaE3KXi0
>>159 大津いったことあるけどあの駅前の静かさ異常だろ。
とても県庁所在地とは思えん。まずその辺からてこ入れする必要
あるだろう
166名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:58.77 ID:ly2TAsaF0
現職が70歳の持病持ちだから仕方ない
167名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:00.31 ID:9WkvdqK00
民主・社民GJ!よくやった悪の自民・公明・さきがけを打ち滅ぼせ!
木っ端微塵に吹っ飛ばせ!
168名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:11.82 ID:ptWAQXWO0
>>146
そうじゃなくて反自民
元々地元の既得権益にまみれた土建屋推薦の自民市長に、
京都から流入した新市民がNOと言っただけ。
169名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:07:19.49 ID:3Q4g7nza0
無念だっ。地元民として、こいつだけは潰さねばならなかったのに。
もはやゴルゴに依頼するしか…
170名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:08:06.57 ID:+ix2EWnh0
滋賀自民の衆院選候補とか見てたら教育勅語とか愛国教育とか
香ばしいこと掲げてる奴いるなw
そんなことじゃ今度も全滅するぞ
171名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:08:53.50 ID:hmErGSod0
>>165
いや、大津の人間は買い物はみんな京都の河原町とかに行っちゃうんだよ
スゲー近いしな
172名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:12.67 ID:S8IRXn0d0
>165
それより県庁を草津や彦根に移転
173名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:20.74 ID:FM97CSyc0
そもそも自分が大津市民だという自覚が無い。
174名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:27.12 ID:V2icMDCw0
ブサヨかわいいよブサヨ
175名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:32.40 ID:hmErGSod0
>>170
いやwネトウヨはそれ全力で支援してるからw
176名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:38.40 ID:1O/qCPo40
>>154
党員じゃないけど自営業やってるから涙目は当たってるわorz
大津はシャッター街が益々増えるなぁ・・・
177名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:41.41 ID:fDqK6OP6O
頭が時代遅れ
178名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:43.18 ID:RjaE3KXi0
>>170 いいじゃねーか。教育や愛国心をおろそかにする政策
やってるから国力が低下する。富国政策をしなければこの国は
滅ぶ
179名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:09:53.43 ID:E54+4upp0
幸福の科学は次は西成に狙いを定めていますw
180名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:10:41.91 ID:0j2nEyIj0
京都のトンクくらい濃いしな
181名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:15.37 ID:0/phE7w90
>>178
自民は、オノレの党利を国益と言い張るから反感買ってんだよ
いつから自民党が日本国になった
182名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:19.15 ID:0XM/A3tv0
韓流が好きそうな顔してるぞって
183名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:21.61 ID:56TXFzRRO
選挙はいつから人気投票になってもうたんや
184名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:23.11 ID:cYKEBd9E0
嘉田由紀子知事の"シンボルカラー"である「ライトグリーン」の服を着ているから、
この新市長は嘉田の仲間か。

大津市は、滋賀県の県庁所在地だから、スケールは小さいものの、
大阪の橋下と松井、愛知の河村と大村みたいな関係か。
185名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:37.15 ID:Xe++0wrY0
>>165
駅前に都市銀行の一つすらなく、サラ金ばっかなのが泣ける。
でも今、駅の北西側を更地にしてなんかしてるみたい。
186名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:40.42 ID:kbC5EOxU0
裕福な県で京都にも近いギリシャみたいな街だから、贅沢病がしみついたんだろうな。
高度成長期の学生革命ごっこ、オイルショックからバブル以後の公務員天国の日本の縮図みたいな感じ。
187名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:42.06 ID:T0XQ0iIo0
>>176
そうでしたか……
煽って申し訳ない。すいません
188名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:11:42.85 ID:3RnuGyXN0
>>155
>県民所得全国4位を達成

それ、データ良く見てみw

生産 = 支出 = 所得 ( 分配 ) の三面等価の原則で生産 ( 国内総生産GDP ) を見ると、
滋賀県は民間消費と民間投資でなく、公共支出の比率が異常に高いんだが
てーか 他に1人当たり県民所得の伸びが高い沖縄とかもそうだけどな。

沖縄はまだ基地問題があるから交付税や国からの助成を財源に公共支出がキープできるけど、
滋賀ってもう整備事業がほとんど終わりかけてんじゃんw
てーか大津駅工事は大津市民と知事自ら断っちゃったし
189名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:22.61 ID:Nwfxw/a00

相手が土建屋と共産だからしかたない
190名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:12:51.53 ID:upnIEjwi0


橋下徹と大阪同和の会 橋下の正体まとめ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32

191名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:00.25 ID:1P0ne2xF0
大津不買運動!
192名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:15.04 ID:Gt18UlFp0
現職が落選してるのか。
なにやってんだか・・・
193名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:17.36 ID:RjaE3KXi0
>>181 党利で動いてる奴は落とせばいい。だが正しいことをいってる奴は
落としてはならん。それだけだ。
194名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:17.40 ID:zQnoJkKWO
どうせ 何も変わらないんだろ〜な
195名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:11.94 ID:Lutii1Bu0
このおばはん、隠れミンスだったの?それともミンス社民支持を大きく掲げてた?
てか、滋賀県てアホばっかりなのか?

>>170
愛国心を育てるのは良い事じゃねーのか?
196名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:12.15 ID:1n3mWlXZ0
これはある意味、大津市民がかわいそうだろw
「カレー味のうんこかうんこ味のうんこどっちがいい?」て選択迫られて、前者を選んだって感じだな
197名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:27.07 ID:HKcXtk+t0
>>1
> 3選を目指した現職の目片信(めかたまこと)氏(70)(無所属=自民・公明推薦)

こんな爺さんがで勝てるわけないじゃんw
198名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:36.80 ID:iStQ4KfH0
日本が憎い民主推薦なら琵琶湖に独巻かれても不思議じゃないな
199名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:53.38 ID:oXi1Zgc40
神奈川都民大津府民
200名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:13:58.46 ID:FM97CSyc0
>>195
全然隠れてないぞ(w
201名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:14:19.38 ID:uutCkiVq0
>>185
>でも今、駅の北西側を更地にしてなんかしてるみたい。

これだな
http://otsu-nishi.jp/
202名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:20.11 ID:rhUkQWwP0
まだ民主を推すのがいるのか
203名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:27.75 ID:cMEu1J7L0
しっかし自民の連中もこの状況で民主に負けるなんてテラワロス!!!
なんか昔の阪神がPL学園に負けるみたいな感じ?(笑)
204名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:15:29.31 ID:E54+4upp0
ネトウヨが負け惜しみで犯罪犯しそう
205名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:06.93 ID:FM97CSyc0
自分の首締めたがってる奴は放っておくしかない。
206名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:14.21 ID:KE18Fp7u0
よし、まずは実験的に大津市だけ消費税10%に上げてみよう
207名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:22.07 ID:JqYhftVU0
ウヨくせえ維新に勝つには女性パワーしかないなw
208名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:39.49 ID:354gfBaA0
今解散したら民主が勝ちそうだね
自民支持者の悔しがる顔が見たいから早期解散して欲しい

カップラーメン麻生の後のネトウヨ
選挙後「自民が勝つに決まってる」 →現実は民主が大勝利
民主勝利後「どうせすぐ崩壊する」 →なんやかんやで4年間持ちそう
今後「次は自民が大勝する」     →市長選で維新や民主が圧勝!
ブーメン過ぎて笑いがとまらねぇw
209名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:51.25 ID:ptWAQXWO0
>>202
土建屋擁立の現職が信任されなかっただけ
210名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:16:56.33 ID:+ix2EWnh0
>>195
いきなりメインの主張が「愛国教育に力を入れます」なんて候補者に
票が入るほど有権者は夢想家じゃないよ
211名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:10.12 ID:Q5r0m6sg0
70で脳梗塞の死にかけで県議の息子が幸福の科学学園建設のために立ち回ってる
現状を見ると次期を任せるのも不安
どうせやるなら若い方という消極的な選択だ
決して民主が支持されているわけではない
212名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:17.37 ID:oUeU2SVO0
民主の支持率は低いが自民の支持率も上がっていないことを認識すべき。

213名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:22.37 ID:AOne3gos0
ホンマに入れたい奴がいねえな(笑)
214名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:26.06 ID:R+uKTReC0
新市長は、橋下市長にフルボッコにされた北大・山口二郎ゼミ出身。
215名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:26.28 ID:0/phE7w90
>>193
まあ、個人の資質でいえば自民はいい人材揃えてると思うが
党に反して正義を唱えられるか?そんなヤツはいないんだよ、だから自民という器に入ってたらアウトなの
安倍や麻生だって、村山談話だの非核三原則だの、速攻ドブに捨ててしまえと内心では思ってても言えない
国益より党の大先輩方の名誉やメンツを選ぶんだよ、それが自民党員だ
216名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:39.43 ID:ltXo+8Bz0
自民、層化の無い安心安全な街づくり
217名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:55.30 ID:ytE3/dTf0
ちょっと前まで滋賀も自民王国だったんだがな〜〜〜www

県民も腐れ土建政治にうんざりしだしたか?www

昔やっと出たアホ滋賀作の総理大臣が下ネタでクビになって
憤死しやがってからあやしくなったなwwww

森元のスケベじじいは元気だなええ?

218名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:55.80 ID:RjaE3KXi0
福祉にもお金は必要だからな。財源がなければ今の民主と同じ
増税に走るかそのまま借金増やすかどちらかだと思う。

この人らにコストカットができるのか注目だが
219名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:17:59.96 ID:wr8BZKAH0
↑負け犬の遠吠えw
220名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:02.62 ID:cMEu1J7L0
>>194
いいえ、在日コリアンに参政権が与えられます(笑)
221名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:13.49 ID:XiARyRSa0
>>201
ここって今の知事が当選した時に思いっきり問題にしてなかったっけ?
大津駅と同じように凍結しそうな予感
222名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:15.81 ID:FM97CSyc0
>>208
【東京】府中市長に高野律雄氏(無所属、自民・公明・社民推薦)が初当選[12/01/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327248126/

6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/23(月) 01:05:58.29 ID:+GnyqHiJP
ところで、民主推薦の候補は?
東京18区は菅のお膝元でしょ。

12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/23(月) 01:14:05.00 ID:UTAfkPdO0
>>6
府中市長選立候補はソースにある2人のみ。すなわち、ミンスは不戦敗。
ちなみに22日投票、23日開票の八王子市長選もミンスは不戦敗。
223名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:18:16.20 ID:Xe++0wrY0
>>176
近所で昔からの仕出し屋さんが頑張ってる。
自分は仕出しなんか頼める身分じゃないんだけど、ああいう歴史の生き証人みたいなお店は頑張ってほしい。
224名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:19:37.55 ID:BDTrUA9EO
>>197
相手が猿でも民主社民には勝てると思っていた
民主社民党支持候補が勝つとか有り得ない
225名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:19:49.15 ID:X8OsN98f0
良かったなブサヨw
久々の勝利おめでとうw
226名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:19:51.93 ID:OKBVY3d7O
投票した動機は「実績0だけど、一度やらせてみよう」かな?
大津市民は全国から笑われているぞw
227名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:19:59.95 ID:cYKEBd9E0
大津市長選 開票終了
ttp://www.nhk.or.jp/otsu2/senkyo/

 越  直美 51,735 票 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                  得票率 44.3%

 目片  信 42,232 票 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                  得票率 36.2%

 東  昌子 22,712 票 ||||||||||||||||||||
                  得票率 19.5%

余談だが、候補者の名前が、3人とも漢字3文字なのは珍しい。
228名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:20:42.16 ID:9g5rn8Ju0
関西は本当に在日同和カルト左巻きが強い
大阪は創価、奈良は同和、滋賀も民主王国、京都は共産
兵庫も在日率が異様に高かったような
本当にろくな場所じゃない、日本のゴミ溜めみたいな場所
229名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:10.80 ID:RjaE3KXi0
>>210 それは思想テーマであって
国益になることをやるんじゃないのか?愛国心もない
平気で中国や韓国に技術売る馬鹿を放置するのか?
230名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:26.49 ID:HKcXtk+t0
>>214
1975年7月生まれ
大津市立南郷幼稚園、南郷小学校、南郷中学校、滋賀県立膳所高校卒業
北海道大学法学部では政治学者山口二郎ゼミで学ぶ
北海道大学大学院修了
2000年 司法試験に合格
2005年 早稲田大学大学院非常勤講師
2009年 ハーバード大学ロースクール修了

経歴はすごいな
231名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:26.40 ID:cMEu1J7L0
>>228
在日の数なら東京に負けるわ(笑)
232名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:27.71 ID:OwZz5eR6i
>>185
あれ、マンションですw
233名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:30.85 ID:pMdQH0/O0
今回の選挙で目方の選挙カーほとんど聞かなかった。
自民も目方もやる気なかったのかも。
234名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:21:47.91 ID:3jE2FFgN0
ジミンは脳梗塞の70歳の死にかけ爺を、立てたのかよ
本当に、ジミンは利権老害のダメな正当になったな
ミンスがグダグダでも ジミンは全く体質改善が進んでいない
昔ながらの 利権政党じゃないか
235名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:19.48 ID:354gfBaA0
>>222
社民も相乗りしてるあたり、全ての政党が信任しているだけでしょう
敵対している政党だからって矮小化はいかがなものかね
236名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:22:57.59 ID:Q5r0m6sg0
>>230
橋下にボコられた山口二郎ゼミで学ぶってのに笑うわ
少なくとも橋下寄りになることはない
237名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:23:58.56 ID:ezT+S6W/O
>>233
もう選挙カーに乗せて連れ回せるだけの体力なかったんだろ
察してやれ
238名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:24:57.70 ID:354gfBaA0
>>236
10年以上前に学んだからって山口シンパになるわけではないよ
あなたは大学の先生の影響を受けてるの?
239名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:26:51.36 ID:o+WJe0f90
選択問題の選択肢が全部間違いってパターンだ。
不動産引き払って引越ししな。
240名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:26:52.87 ID:9g5rn8Ju0
>>230
法学部出てて政治経済と何の関係が?
法律関係ってろくなイメージないわ、日本の法務省見てても思う
裁判でも素人裁判員の方がまともな判決出す有り様
法学部出てる奴なら、その辺の高卒が政治家してくれた方がマシ
241名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:16.16 ID:Ck1HEuDB0
まずは自分の給料と公務員の給料
を大幅削減できたら評価してあげてもいい

無理だけどなwww
242名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:26.00 ID:CZNS4FLi0
女であれば福嶋や岡崎、蓮舫みたいなチンピラ議員でも当選する民度だから仕方ない。
243名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:27.91 ID:TRTMJDdI0
これ、明日の報道ステのトップニュースでやりそうだな。

地方選挙で民主が勝ったのって、かなり久々じゃね?

自民勝利は統一地方選挙であってもスルー、

民主勝利はどこでも大々的にトップニュース、分かり易過ぎるwww
244名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:38.32 ID:g4QBY57N0
滋賀は同和が強いからな〜
日本であって、日本とは違う。
245名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:44.31 ID:ptWAQXWO0
知事選のときに土建屋たちが「嘉田になったら不要な工事がなくなってしまう」
と言って廻って自分たちが支持する国松前知事の足を引っ張ったのと同様に、
「越になったら不要な工事がなくなってしまう」と言って廻ってまたもや
自分たちが支持する目片前市長の足を引っ張った。
あいつら本当にバカだわw
246名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:27:47.44 ID:ChK00OMW0
>>1
現職の目片氏が3度の入退院繰り返してるからいい加減健康不安あったんだよな
といっても支持政党みたら目片氏しかいないんだけどなんだかな、若い後継者立てりゃよかったのになあ
247名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:01.47 ID:jHf6mX/Q0
っか、なぜに北大なんだろ
248名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:06.84 ID:FM97CSyc0
未経験の人間にやらせてみようってのは新卒採用の時だけで十分。
249名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:28:32.40 ID:tk6kteDR0
いつのまにやってたんだよ知らなかったwww

衆院選のときはうざいくらい選挙カーきてたんだが
250名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:29:17.69 ID:9g5rn8Ju0
>>231
首都に外人が大量に入り込むのは当然、どの国でも同じ
何で地方の分際でそんなに入り込まれるんだ?
恥知れ、追い出せよ
251名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:29:28.57 ID:VBfNBJly0
この市長弁護士で
知事との協調訴えてたから
かなり有権者は橋下意識しただろ、
近畿地区の橋下の影響力はとりあえず近畿では鉄板だと思う
252〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/23(月) 01:29:51.00 ID:ehjIxmHS0
殺せばいいだけの話
253名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:29:57.82 ID:ZqzbpI6W0
大津はそういうところだから驚かない
県知事選も地区ごとではミンス候補が勝ったところだし
254名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:30:14.01 ID:OvSV0zCi0
民主社民・・・
255名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:30:52.91 ID:Ye53gPDb0
つか、民主社民に推薦してもらうとか何考えてるの?とにかく市長のイスが欲しかったんだ?
256名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:31:30.16 ID:XiARyRSa0
ところでJR大津駅は本当に不要なの?
257名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:31:46.86 ID:lDTN5xHh0
自民以外なら利権は無いと思ってるあたりがおめでたい。
258ちんたろう ◆emUsk8tTiU :2012/01/23(月) 01:32:17.90 ID:62cWRYUW0
滋賀は童話と日教組が強いんだ、イヤ!
259名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:32:44.05 ID:tk6kteDR0
まあ滋賀はこれ以上発展要素ないから琵琶湖岸を泳げるようにキレイにしてくれればそれでいいよ、
あと大津市庁舎近くにある日教組の車捨てろカス
260名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:03.69 ID:Ty3hph7j0
大津市大丈夫?
この新市長は
「市立小中学校で国歌斉唱時に起立した教職員、生徒、児童は軍国主義者!再教育!キーッ!」
とか言い出さない?
261名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:07.54 ID:que4uVp2O
自公も女出しゃ良かったのに
262名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:24.18 ID:S8IRXn0d0
>250
批判は結構だが、日本人として最後のろくな場所じゃないとかゴミ溜めとかはいかがなものか?
そんな人が恥を知れとは品がないですね
263名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:35.68 ID:BhDkD9vO0
凄いな大津市民
264名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:33:44.42 ID:bjGYNSKr0
>>208

お前死んだ方が良いじゃねw
民主が今までどれだけ負けてるか知ってる?
震災後の選挙でどれだけ負けてるか知ってる?

逃げずに答えろよ、ゴミクズw
265名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:09.46 ID:ezT+S6W/O
>>250
首都圏なら何があっても許されるんだな
管やREN4や野田や枝野の当選も許せってか?
266名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:16.20 ID:WKS1dNzS0
現職で負けるなんて自公馬鹿じゃないの?
267名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:34:27.11 ID:DD/ykf0S0
公明じゃなくて良かった
268名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:35:08.55 ID:xrVfsn1T0
大津は京都の植民地だから仕方ない
269名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:35:23.18 ID:oUeU2SVO0
民主候補相手なら候補者を問わず勝てると思う自民も進歩が無い。
自民も民主と同様に支持率低迷していることを認識すべき。
270名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:36:41.69 ID:XiARyRSa0
自民党党本部は議員の若返りをアピールしてるけど、自治体レベルでは老害が幅をきかせてるからな
もっと地方議員の若返りも進めないと、足元すくわれるぞ
271名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:37:38.21 ID:oXi1Zgc40
>>270
そもそも地方議会や地方首長選に全国政党がいらない
272名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:38:10.86 ID:5y0HuyFa0
谷垣なんてお隣の京都だし、自民党大会で盛り上がっている矢先に、完全に出鼻を挫かれた感じ。
273紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2012/01/23(月) 01:38:33.70 ID:pC0BVwwz0
>>240
法学部生に恨みでもあるのかもしれないが
法学部って大体政治科目、特に政治学科を含んでいるところが多いよ
大学によっては別に政治学部作ってるところもあるけど

この人の履修がどうかは知らないけど政治学(行政学)メインでやりたくて法学部へ行く人もいる
というかゼミの山口二郎って行政学者だ
274名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:39:09.92 ID:VTI0u/oN0
ガッキーのお膝元福知山なんて京都市の目に入っていない。
275名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:15.05 ID:8WHniTpi0
滋賀は解同が強いからな。
276名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:40:53.18 ID:+NJZEWd90
さすがにこれで滋賀県民叩いてる奴は頭おかしいだろ
277名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:41:02.04 ID:xTmVL2SVO
>>211
幸福の科学に反対する住民にはこれしかなかったわけか
本当に自民もクソだな
278名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:41:18.21 ID:VTI0u/oN0
ところで隣の山科区ってところはだな(以下略
279名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:42:23.22 ID:k9+Q0fod0
>>231
在日外国人が多いのは東京
在日外国人の人口比率が高いのは東京

在日朝鮮人が多いのは大阪、次点で東京と兵庫
在日朝鮮人の人口比率が一番高いのは京都

とまぁ、在日でもちと事情が違ったりする
大阪の悩みの種の一つで、大阪市は改革中だよね
ただ、これはこれで兵庫、京都、滋賀辺りに間違いなく大阪の朝鮮人が流れるというね
実際、滋賀だっけか?が結構狙われてるんだよな・・・・
280名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:42:39.65 ID:S56qiK4j0
立候補の時のスレじゃ現職勝つとおもたが、新人が勝ったのかw
281名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:42:49.97 ID:EUF201JI0
自民党の自殺。
まあ、こんなもんだよな。 前から滅ぶ気か?と皆思ってるのに・・
282名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:43:12.41 ID:ezT+S6W/O
>>278
もったいぶらずに書け
ちゃんと叩いてやるから
283名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:43:27.96 ID:xpu9uEdC0
滋賀県民として恥ずかしい結果となりました。
新しもの好きで飽きやすい県民性なんです。どうもすみません。
284名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:44:30.07 ID:354gfBaA0
>>264
汚い言葉遣いやめなよ
人間性がばれちゃうよ
今でも
民主支持者=さわやか好青年、一般女性
自民支持者=ネット系、右翼
ってばれちゃってるのにさ、
これ以上自らの品性を貶めるのはやめときなよ

で質問についてだけど、
総理が野田さんになってからは明らかに上り調子だね

>>272
そうそう
民主党にとって大チャンスだ
追い風が吹いている
この機を逸しないで欲しいな
285名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:45:20.62 ID:XiARyRSa0
>>271
繋がりが全く無いのはどうかと思うが、国から金引っ張るためだけに政党が存在したのも確かだしな
そんな時代はもう来ないんだから、新しい考え方のできる議員・首長じゃないと意味ないよな
いまだに昔の自慢してる奴多いし
286名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:45:52.92 ID:que4uVp2O
大津駅無くして山科→大津京→膳所がいいと思う
287名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:20.29 ID:Cc5CfP0N0
これは解散総選挙フラグじゃね?
288名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:46:33.65 ID:DeaAbbox0
>>283
歴代市長みんな多選だろ
289名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:47:14.88 ID:lDTN5xHh0
>>282
           ,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,:::::ヽ         / ̄:三}
            ミ:::::/ 。O ゚     ヽ:::|        /   ,.=j
           |:::|. ''""""'' """''' .|/       /   _,ノ    そんなことより
          /⌒  -=・-   -・=- |      /{.  /       焼肉 食おうぜ!
           | (       ヽ    |    , '::::::::ヽ、/
          ヽ,,  ヽ     )   ノ   / :::::::::::::::/ __
            |     ^_^   |  , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
             ヽ  'ー-==-‐ /ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
              , r  ` "´ /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
             /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
             i      ! ::::::::::::::/ 前 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
             {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
             ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
290名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:48:29.79 ID:r9CjWC9a0
おんなは欠陥脳

おんなに政治は無理。
291名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:50:13.32 ID:cYKEBd9E0
次は京都だ!

京都市長選 2週間の選挙戦へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013787871.html

任期満了に伴う京都市長選挙が22日告示され、前回の選挙でも対決した現職と新人のあわせて2人が立候補し、
2週間の選挙戦がスタートしました。
京都市長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属で

▼共産党が推薦する新人で弁護士の中村和雄氏(57)、
▼民主党、自民党、公明党、みんなの党、それに社民党府連合が推薦する現職の門川大作氏(61)、

以上の2人です。2期目を目指す現職の門川氏と
前回4年前の選挙で門川氏に”951票差”に迫った中村氏が、再び対決する構図です。
292名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:50:54.32 ID:Yu7dfIda0
最悪だ・・・
293名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:30.52 ID:354gfBaA0
>>291
自民嫌いの世論から言えば、
強酸党が勝ちそうですね
294名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:51:57.94 ID:clfRScqu0
大津 雄琴 www
295名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:52:24.01 ID:cuRzzhhR0
サヨが当選するのって久しぶりだな
296名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:52:32.97 ID:iITDCPFK0
地方選挙で無所属ってのやめろよ、政党の息がかかってるのをちゃんと示せ、
こいつだって「民主党」ってポスターにしっかり明記してりゃ結果が違っただろ。
297名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:53:12.60 ID:szg7FtKd0
okok
徳島・岩手についで滋賀を日本から除外ね
298名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:53:22.89 ID:+y0je/18O
>>1の写真がま○こ様に見える
299名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:54:21.11 ID:BH4haCwq0
天下の東京都の府中と八王子でも市長選挙あったのに、
300名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:55:15.66 ID:WKS1dNzS0
>>291
自民党はここで負けたほうがいい。
じゃないといつまで経っても谷垣をかえらんないよ?
と思ったら、候補が共産党のみwww
301名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:57:18.04 ID:KZ+mlWKW0
写真の女、ひっどーいのオバさんかと思った
302名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:58:08.58 ID:O9WAaw8O0
大津はテレビ放送が大阪と全く同じなんだな。と言うことは大津市民は毎日のようにローカルニュースで橋下が
猛スピードで改革を進めてるのを見てるわけだ。そんなのいつも見せられたら70歳の病み上がりの爺さんに
投票する気が起きないだろw いくら民主党政権にひどい目に遭わされてると感じてたとしても。

逆にこれで橋下はこれでますます自信を深めただろうな。民主の若手でも勝てるんだか維新の若手が出たら楽勝だって。
民主の幹部はアホ揃いだからこの勝利に湧きかえってると思うけど、衆院選で維新が近畿で候補者立てたらごっそり持ってかれるよw
303名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:24.74 ID:0Z/OZh7u0
大津市長で左って山田耕三郎以来じゃね?
山田耕三郎は市長→国会議員になった
304名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:33.13 ID:cYKEBd9E0
>>293
前回は、新人同士の選挙だったが、今回は 「現職 対 新人」 だから、どうなることやら。

ちなみに前回の選挙では、記述のとおり、政令指定都市の市長選挙で
得票差がなんと、わずか ”951票” の差。

これは、誤差の範囲と言っても良いだろう。

共産党の候補が、ここまで得票数が肉薄するので、
やはり京都では共産党が、"非常"に強い。

▼投票は、2月5日に行われ、即日開票されます。
305名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:59:37.80 ID:OJKGXJcG0
まぁ滋賀だし、こうなるのは想定済み
306名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:00:44.84 ID:Q6ciXEXl0
>>1
んー。大丈夫かなぁ。
バックが民主だからなぁ大津は延び盛りだしこれからが大事だけど
大津駅回り盛り上げてほしいなぁ
307名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:17.73 ID:rwIjkVpx0
他のことに金使うからそのあたりはあきらめれ。
308名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:26.53 ID:URL5uz3a0
滋賀以外で評判の悪いのはいい仕事するだろうな。
309名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:01:39.64 ID:sj0PhT+70
宇野元総理のお膝元で創価と組んで大敗www
ネトウヨざまあwww
310名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:02:10.89 ID:cS5JiNI0O
世田谷区長よりマシなんじゃね?
311名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:02:26.43 ID:iq9/PLK+0
>>65
本当バカだよなー
パナの平野や東レの川端、JRの三日月とか、みんな労組が支援してる
盲目的に労組に従い、民主に投票する組合員もバカだが
312名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:03:20.87 ID:1MlOzUaT0
既存政党が支持されていないのは立証済み
だから
大阪観りゃ判るじゃん
二大政党か知らんが民主・自民が推薦し
そこに共産まで手を結んで一候補を支持し敗れた
逃げ松狂夫って有名な話
敗れた前市長が自民公明の推薦で
新市長に成ったのが民主社民
そもそも滋賀は社民が強い地盤
313名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:03:45.37 ID:fl3wGLA80
大津あたりじゃ中央の政治経済、文化、流行より4年は遅れてるから仕方ない。
314名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:03:50.50 ID:9I+1ZCgFi
>>296
石原閣下に喧嘩売ってるのかよ、お前w
315名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:04:03.62 ID:Q6ciXEXl0
演説きいてると物凄いヒステリックなんだよなぁ。
自分で舞い上がって興奮して完結とゆうか。
まぁ新しい風吹き込んで欲しい。
滋賀の知名度は絶対上がるしね。はしもとにからめー
316名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:24.29 ID:rwIjkVpx0
>そもそも滋賀は社民が強い地盤
その割には去年の春に共産党ともども県議会議員の議席がゼロになったが。
317名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:05:50.67 ID:bpo/uPrW0
NHKの出口調査で政党支持率が

民主党24%
自民21%

位だった

マジで愚民だらけだわ
野田も怖がらずに解散しろ
いましかねーぞ
318名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:06:25.38 ID:66k8G58P0
大津市民なのに市長選を知らなかった・・・
319名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:21.08 ID:cYKEBd9E0
>>300
京都市長選挙で、現職候補の推薦が、

 民主党、自民党、公明党、みんなの党、社民党府連合

もはや、野合といっても良いだろう。

前回の選挙では、これだけの推薦をもらった候補が
共産党候補に ”951票” で辛くも逃げ切る、薄氷の当選.。

ここで現職が落選して、共産党候補が当選すると、
日本の政界に、激震が走るだろう。
320名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:07:32.66 ID:rwIjkVpx0
馬鹿ほど一発逆転を期待するから仕方が無い。
321名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:08:01.24 ID:J0g4dxK/O
大津市って韓国の飛び地だったのけ?
322名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:09:53.98 ID:Q6ciXEXl0
すまんな。
周りは越さんの評判はよくなかったけどなぁ。
あほくさって感じで。まさか、ってびっくりしてるだろうだろうな
323名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:40.17 ID:rwIjkVpx0
そろそろB層の馬鹿が大量死しそうだな。自ら選んだ政治家のおかげで。
324名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:10:47.27 ID:TyuKzIbd0
> 3選を目指した現職の目片信(めかたまこと)氏(70)(無所属=自民・公明推薦)

自民党は、もうちょっとマジメに候補者を立てるべき

多選、高齢の老人、しかも創価相乗り
これでは勝てないだろ
325名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:11:28.07 ID:Ye53gPDb0
琵琶湖南西岸の鉄道密集度は異常。
326名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:11:31.99 ID:XiARyRSa0
>>322
ということは、やっぱり組合の組織票なんだろか?
327名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:12:32.61 ID:oUeU2SVO0
福井は自民王国なのに。
328名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:14:33.40 ID:CTAozOqNO
>>324
同感
これじゃ選べないよ
329名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:15:02.79 ID:Q6ciXEXl0
>>326
どうだろね。
近所のおばおじ連中としか話さないから、あくまで身の回りだけどさ。
ひがしさんしかいないかなぁってかんだったな。共産だけど。
330名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:15:29.44 ID:lqjr0RNu0
幸福の科学カルト工作員の皆さん元気?
331名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:16:21.56 ID:Jpk2gU2rO
滋賀はアホ

ちぃ覚えた。
332名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:00.19 ID:zAlE1Sbf0
>>324
自民で層化相乗り高齢候補なんか普通にデフォでしょ
333名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:17:44.14 ID:oUeU2SVO0
民主は駄目だが自民も駄目。
同じ駄目なら候補者で選ぶという感じか。
334名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:19:13.11 ID:+z6L/9/P0
滋賀県は大昔に渡来人が集まった場所。
335名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:21:19.64 ID:XiARyRSa0
>>329
サンキュ
市長選なら、推薦政党よりも政策や人を見て投票するしかないしね
しかしどこも投票率低いねー
こっちのほうが大問題だな
336名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:22:26.79 ID:gDIlk7ne0
これはバカ民主に解散を決断させる為のトリック
337名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:24:52.05 ID:Ye53gPDb0
浜大津アーカス
338名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:25:16.05 ID:Q6ciXEXl0
まぁ知名度は上がるわな。話題性はある。経歴も面白いしマスコミ受けは良さそう。
まぁ今時子育て支援てのがな
それどころじゃねー
339名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:27:42.29 ID:cYKEBd9E0
>>335
今回の投票率は、44.15%(前回42.31%)
前回より2ポイント程度、アップしている。

とはいえ、投票率は最低でも、過半数を超えて欲しい。

 当選を決め、駆けつけた嘉田由紀子・滋賀県知事(右)と喜ぶ越直美さん
 大津市で2012年1月22日午後10時13分
 ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20120123k0000m010101000p_size5.jpg

  越氏は「若い女性ならではの視点を生かし、子育て支援策の充実などに取り組みたい」と喜びを語った。
 嘉田知事も駆けつけ、「(橋下徹大阪市長らの)大阪は男性型で劇薬だが、私たちは対話型で漢方薬の
 市政、県政をつくっていこう」と手を取った。「停滞か飛躍か」を合言葉に変革を訴え、無党派層に浸透。
 知事系の地域政党からの推薦も受け、10年知事選で圧勝した「嘉田票」を取り込んだ。民主も
 川端達夫総務相ら県選出の国会議員が連日支援に回った。

 ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120123k0000m010092000c.html?inb=yt
340名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:28:56.34 ID:FM+24I7N0
受けだけで市政を任せちゃった能無し市民はこの先どれだけ汚職が出ても文句言うなよ
341名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:30:53.07 ID:rwIjkVpx0
利権の温床だからやめた学校給食を再開させるの?(w
342名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:31:44.41 ID:Wg9qoZvg0
「若い方がいい」ってアホかじゃあ25歳でも立てとけと思ったが
現職が70で心筋梗塞で死にかけて入院してたって何だよ
50ぐらいのイキのいいもっとまともなのいなかったんか
343名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:32:30.20 ID:5ujJ+TKy0
老害は候補者だけでなく
自民党支持者もですな
ソースはこのスレで自民党候補者を擁護してる高齢ニート
344名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:33:56.35 ID:+i4w5sbU0
>>340
文句を言うのは選挙に行かない人だと思うわw
345名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:34:08.24 ID:uuwxjrFni
     , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
      ノ L_,l ,|| |、l、 
      ⌒_愛●国_\
     /ノ(( 。 )三( ゚ )\
    /  ⌒  (__人__) ノ(\
    |.      |::::::|   ⌒  .|
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
346名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:34:13.13 ID:WdfJsfQC0
大津滋賀は公務員天国になるな。
347名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:34:57.48 ID:dsAeMvBe0
大津市民はアホなの?
348名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:35:01.16 ID:XiARyRSa0
>>339
70%は超えて欲しいけど…無理だろなw
嘉田知事は対話対話と言いながら、歩み寄りがないから対話になってないような気が
いや、イメージだけれど。県民でもないし、あんまり詳しくないけどw
349名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:37:22.20 ID:AB3nPoDZ0
選択肢のない選挙だな
維新の会は候補送ってあげるべきだったな
350テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!:2012/01/23(月) 02:38:16.60 ID:eyhbXb4h0

もっと、ましな候補者たてろよ。


まったく、なさけないな。



351名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:39:38.82 ID:+Y3Df5Mo0
こんな女アカンに決まっとるやろ
ええかげんにせえよアホ市民
352名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:42:12.63 ID:9g5rn8Ju0
>>342
自民て若手を育てないんかね
老人で票が取れないなら若手擁立しなきゃいけないのに
いつも出さない、いないんだろうけど
353名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:43:30.26 ID:rwIjkVpx0
自民党は育成しなくても若いだけでアホでも当選できると学んだ方がいい。
その結果はどうなっても知りませんが。
354名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:44:31.13 ID:O883Qla10
またネトウヨの逆法則か。まぁ国賊だからしゃーなしやなw
355名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:47:03.75 ID:nIQKlqnz0
目方は、元参議院議員だけど健康問題抱えてるし、
市長室で入札価格を幹部が業者に漏らすというグレーな問題があったからな
息子も県会議員やし、市民は不景気に喘いでいるんだから反発も大きかったんちゃうかな
356名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:47:19.22 ID:ws1Cxvdd0
>>352
団塊世代の自民党が若手議員を育てるわけ無いじゃん
馬鹿ウヨは小泉の馬鹿ジュニアを持ち上げるが、小泉ジュニアが総理になるのは
20〜30年後だろ
357名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:47:39.40 ID:56iDIDhZ0
時は2012年X月、大津は直美の炎に包まれた!!
358名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:50:56.85 ID:HXXh8YCb0
>>353
国会見てると若手・・・といっても40、50代だけど結構粒は育ちつつあると思うんだが
前任が出ればそれを推すのがデフォなんだろうな


最年少、弁護士、女性、社民民主推薦って時点で碌なもんでない気がするんだが
この人主な政策や主張はどういったものなんだ?HP重くて見れん

359名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:51:20.28 ID:eNixzkHC0
とりあえず湖岸一等地に滋賀県警が建っているのはなんでだぜ?
http://g.co/maps/ptzhq
360名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:53:21.31 ID:ARodBqG8O
顔で投票したのか?
361名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:54:32.31 ID:9g5rn8Ju0
>>356
自己中の団塊か
企業でも、若者には技術を教えず派遣で食い物にしただけだしな
有り得るわ
362名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:57:13.65 ID:q5tKtMA40
>>347
大津市民がアホ ×
自民党がアホ 〇
363名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:57:15.87 ID:i4ukE4jZ0
>>349
維新の汚れ候補が出たって惨敗するだけでしょ?w
ネトウヨの希望、維新の会なんていつまで続くんだか。
364名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:57:25.90 ID:zfEXDDhF0
>>1
チリスレかと思った
365名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 02:59:07.14 ID:rwIjkVpx0
大津に一等地なんてあるのか?
そんなところ湖岸どころか湖そのものだったから。
http://www.webgis.biwakokasen.go.jp/axbiwako/map.asp?x=-11625.57&y=-110237.32&r=9000&l=1&t=BS&la0=215&la1=85
366名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:00:18.35 ID:0Qu29Eps0
>>363
ネトウヨの希望は自民党だろ
367名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:01:56.96 ID:cYKEBd9E0
京都市長選 2週間の選挙戦へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013787871.html

任期満了に伴う京都市長選挙が22日告示され、前回の選挙でも対決した現職と新人のあわせて2人が立候補し、
2週間の選挙戦がスタートしました。
京都市長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属で

▼共産党が推薦する新人で弁護士の中村和雄氏(57)、
▼民主党、自民党、公明党、みんなの党、それに社民党府連合が推薦する現職の門川大作氏(61)、

以上の2人です。2期目を目指す現職の門川氏と
前回4年前の選挙で門川氏に ”951票差” に迫った中村氏が、再び対決する構図です。
−略−
投票は、2月5日に行われ、即日開票されます。
368名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:02:39.71 ID:1O/qCPo40
>>309
宇野は野洲やで?大津じゃない
369名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:02:59.94 ID:y0JbRsqI0
滋賀は土建が汚いからな
土建=自民の構図に反発して未だに民主がクリーンに見えるんだろ
370名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:06:30.24 ID:cYKEBd9E0
>>367
誤爆してしまった。申し訳ないm(_ _)m
371名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:07:10.96 ID:nIQKlqnz0
孔明の援護も不発やったんやろかw?
372名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:07:58.25 ID:rwIjkVpx0
石場から浜大津にかけての京阪電車の外側は全部琵琶湖だった。
県庁の北にある中央小学校の場所を比べたら違いに驚くだろう。

http://g.co/maps/t3vvw
http://www.webgis.biwakokasen.go.jp/axbiwako/map.asp?x=-11929.95&y=-110052.61&r=8000&l=1&t=BS&la0=215&la1=85
373名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:09:28.32 ID:La5JMBDK0
>>165
大津の中心は大津駅ではなくて浜大津だな。京阪の。
374名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:10:01.77 ID:WP+5xxxN0
民主・社民とかワロタ
375名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:11:24.53 ID:YHaGJ5Te0
70歳とか出すなよバカ自民
376名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:12:16.45 ID:rwIjkVpx0
>>373
というかそこが本来の国鉄の大津駅
377名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:12:54.57 ID:2E3u3bnr0
経験もない素人市長に何が期待できるんだ?

民主の政権交代と同じく実現しない夢を託したというのか?

大津市民は学習しないんだな。
378名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:13:01.94 ID:9JIlaMqE0
へえ、浜大津は本当に浜だったのか。
379名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:16:30.27 ID:K12g9jfm0
>>352
基本的に地方首長も国会も死ぬまでやるか二世三世に継がせるばかりで
まともに公募から選ばれることがない
まともな若い人が民主から出ざるを得なくなったりしてて残念
380名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:17:48.10 ID:0KwNwhjc0
>>319
4年前は951票差で済んだろうが
1989年は321票差というすさまじい接戦となった
それも対立候補が複数いながらこの数字!
余計なKYが出馬してなければ今頃どうなってたかわからない
詳細はここを
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/my10s4/mayor.htm
381名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:19:37.66 ID:sYpwqsVC0
琵琶湖って津波ないの?
382名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:19:44.71 ID:jblns3wH0
「少女」「性」の文字が目に飛び込んできた
383名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:19:58.69 ID:rwIjkVpx0
>>378
小学校のすぐ西隣に「浜町」ってあるでしょ。本当にそこが浜だった。
県警本部は一等地でも何でも無く戦後に埋め立てられた場所にたっただけ。
384名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:21:15.05 ID:nIQKlqnz0
しかし、あの県警の建物は豪華過ぎやしないかw
385名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:22:56.00 ID:cYKEBd9E0
>>380
木村万平だったな。今でもはっきり覚えている。
386名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:24:53.96 ID:sYpwqsVC0
1区でジジイ出しちゃあかんやろ
387名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:25:46.57 ID:cYKEBd9E0
京都市長選に関しては、下記のスレで・・・

【選挙】京都市長選、新顔・現職の争い 前回接戦の2氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327237038/
388名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:25:47.40 ID:9MsvKdZ90
まあ、あの自民党の土建屋にやらせるよりもましかもしれんが、
他に候補いないのか
389名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:27:39.79 ID:HXXh8YCb0
>>379
後学のために民主でまともな若い人を教えてくれw

しかしマニュフェストがあったから見てきたけど
一応まともな事言ってるけど具体的数字がないから何とも言えない
390名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:30:16.13 ID:hBfJgci+0
70老vs36女なら36女が勝つだろう、そりゃ。

391 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/01/23(月) 03:30:22.50 ID:JcnsEy320
最近AKおとなしいぜ
当選した頃はテレビ出突っ張りだったけどな
392名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:31:58.30 ID:MMaW/j5X0
期待はしとらんよ
女性は悪いこともしないけど良いこともしない
お上や職員になあなあでまたは褒められたいと思って行動するだろうて
時代は橋下のような俺に従え俺について来い的な破壊型で創造型なやつを求めてる
それでも旧態依然のイメージを与えてしまう70歳では勝てん
人材がおらんかったっちゅーこと
393名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:32:04.86 ID:VUAXJz0y0
これは、発掘した民主党の大勝利だろ。
新人、若い、女性、弁護士、清潔そう、と勝利の条件を全て揃えている。
選挙なんて、石原、橋下レベルは別にして、基本的に本人の資質なんて全く関係ないんだから、
よほどのど田舎じゃなければ、若くて美人で弁舌さわやかな医者か弁護士を立てれば、
日本の選挙は全て勝てる。
394名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:35:21.18 ID:mDax/NOq0
>>393
日本は立候補資格を変えるべきだよね
年齢は満7歳以上18歳以下で顔面偏差値60以上
どうせ能力のある政治家はいないんだから
お飾りなら見て楽しいお飾りの方がいい
395名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:36:10.97 ID:qyfkURj10
>>393
見た目の清潔感は無い
民主党の時点で思想も怪しい
結局は年齢差だけ
396名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:39:09.07 ID:P6Xyqpqb0
滋賀は在日じゃなくて同和。
397名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:41:36.89 ID:MMaW/j5X0
>>393
そう思いますわ
大概どこの候補者も言ってるのは至極常識的で旧態依然の範疇やろ
となればなんとなくのイメージで投票するからな
それなら旧態依然の権化と思われがちな○期目70老人候補じゃ36女候補には勝てん
特に市議とか複数当選できる選挙では大概どこでも当選するんじゃない?
旧態依然のイメージは対立候補も旧態依然じゃなけりゃ完全アウト
どいつにしても大して変わらんなと思った瞬間お祭にも似たイメージで投票するんやから
398名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:49:28.05 ID:+ix2EWnh0
県市議会ではほとんど自民系選んどいて首長には
とにかく変化を、で民主社民だからな
有権者なんて何も考えてないよ
399名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 03:51:52.00 ID:sGxLoblY0
>>396
企業内同和問題研修窓口あり

って求人広告の備考欄のほとんどに載ってるくらいだしな。
400名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:01:29.98 ID:1O/qCPo40
>>399
うちみたいな小さな中小企業でも県や市から担当者講習会やら職員が来て指導やらあるからねぇ
401名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:01:54.82 ID:X26Sspqt0
>>398
ホシュウヨはまたそうやって自分達だけが考えてるみたいな事言う
今までどっちも自民系だったのにダメだったんでしょ
かと言ってどちらも左翼系では危ういからチェックの効き易い首長だけ変えて様子見たい
この選択肢の中ではそれなりに理にかなってると思うけど
402名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:05:22.26 ID:z9/bbkbi0
利権ズブズブの年寄りがやるよりはいいだろ
だめならかえる
403名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:08:36.61 ID:mDax/NOq0
>>402
国政だってそうやって民主党を選んだんだし
大津市長が全く同じ論理で選ばれても何の問題もないよな
404名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:09:02.66 ID:sGxLoblY0
>>400
もともと他所者なんだけど
南側に目立つのはなんでなの?
忍?
405名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:09:34.46 ID:z9/bbkbi0
>>403
そう
民主は次の総選挙で壊滅するから
406名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:13:40.03 ID:TLwXcD2X0
民主・社民推薦
自民・公明推薦
共産推薦

選択肢がないw
407名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:17:36.42 ID:mDax/NOq0
>>405
で、第二民主党を選ぶんだよな
利権ズブズブの年寄りよりいいから
408名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:22:49.89 ID:6A63i543O
>>396両方だよ
ちなみに選挙事務所のあったゴディバ一帯は偽キリスト教会をはじめキムチ地域で日本人は住んでいない
409名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:22:57.62 ID:n9L0QzJD0
大津市民は今解散しても大丈夫
民主安泰を示しました。
解散してみ?
410名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:23:02.87 ID:z9/bbkbi0
>>407
だろうね
選挙では一挙にはかわらんからね
411名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:25:03.91 ID:fccrYeQ90
またネトウヨが女叩きをしてるのか
412名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:30:05.32 ID:+DjzJVKK0
>>6
> クソヨニートに都合の悪いスレwww 

大阪市長選の結果は民意じゃないって言ってたのに、こっちの結果は民意になるのか?w
民主信者の自称日本人<丶`∀´>クンw
413名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:34:08.09 ID:6UlOUvGo0
大津市は日本から脱退しろ
地方交付税還付も新年度からゼロ。
張さんの国に面倒みて貰えばいい。
414名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:35:31.46 ID:Lw3Dy9psO
大津か
納得
415名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:37:02.33 ID:GaJZY4ebO
民主社民推薦が当選か
滋賀の連中は頭がイカれてるらしい
416名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:45:16.19 ID:A5z9kjfd0
まあ未だに利権記憶権益賄賂選挙を
やるジミンが悪いな。
墓穴。
417名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:46:13.75 ID:ChK00OMW0
>>359
しかも大津市の景観条例の高度規制を越えてる(建築許可時点では条例なかった)から次ぎ立て直すときは低くしないといけないという
418名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:46:29.64 ID:aQSq2J5Z0
恐ろしいまでの左翼臭が
419名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:53:54.72 ID:cVNihTd/0
大津市は県庁所在地なのに駅前は限界集落状態だからな。
県知事も女性だから便乗できたんだろうけど、いわゆる滋賀県民は投票したんだろうか?
家を建てたから済んでいるだけの住民が軽い気持ちで投票したんだろうけど、何にもできずに終わる可能性大。
あ、橋下便乗効果もあったか。
420名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:57:54.44 ID:PjnC2zTqO
京都市長選挙が見物やな
421名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 04:58:31.64 ID:Gj1w+QvY0
滋賀県ってなんで左翼が強いんかな
まともな近江商人が出て行っちゃったから?
422名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:00:19.46 ID:M/Zjk5oAP
>>421
ピストル堤の事かw
423名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:03:34.13 ID:cVNihTd/0
>>421
左翼勢力が強いんじゃなくて、支持する団体に問題が。
社会党時代から強かった地域は、近江八幡とか、アレが強い地域ですよ。
424名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:03:36.76 ID:ZMLmYN4i0
滋賀作はそもそも自分で情報を集めない工場系とガテンしか居ない

上がコレといえば全部コレに、ガチで天皇が戦争を引き起こしたから天皇のせいや!って経営者を量産させてる
パチンコしか娯楽がないジジ、ババに共産や社会がついてて支持が根強い
部落も相当あって朝鮮系がガンガン福井からやってきてた。
425名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:07:25.80 ID:RJWZacLD0

深刻な状態に直面するまで危機感の持てないゆとり
426名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:08:01.01 ID:Gj1w+QvY0
そういえば諏訪も共産党ばっか
土地が狭いから権利を主張しないと生きていけない
自分勝手な奴が多い
427名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:08:48.26 ID:60fS+UwR0
   ▃▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓██████████▇▅
▓▓▓▓▓▓▓█▀ ▆■▇▊▓▓▀■▇▆ ▀▓█████■▀
▀■▓▓▓▓▓■ ◢◤◥◣▓ ▓ ▓◢◤◥◣  ▼▀▀
    ▀▀■▍▌ ◥◣▀◢▀ ▓ ▀◣▀◢◤  ▐◢◤◣
       ◥▌  ◥▓▓◤ ▓ ◥▓▓◤   ▲◥▍ 俺の滋賀県をどうするつもりだ!!
       ▐ ▍    ▓▌▅ ▓▅▐▓    ▐▀ ▍
          ◥▍   ▓◤   ▌▓▀▓    ▲◢◤
          ▍   ▓  ▃▲▃  ▓ ┃ ▐
            ▎┃▓▅▇███◣▓▓ ▎◢▍
       ▂  ▍ ▎▓ ▓▀▀▼ ▓ ▍ ▲
     ◢◤▍▓▲ ▍▓ ▀▀ ▓▊▐ ◢█▅
    ▲ ▀ ▓▊ ▌▓ ▓▓▓ ◢◤  █▓▅
    ◢▍▂▃▅▓▓▲ ▀◥◣▓■▀    ■▓█▓▃
428名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:17:26.41 ID:nIQKlqnz0
だれがなっても変わらんと思う、権益爺さんの方が嫌だったって事だろ
429名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:19:56.24 ID:Gj1w+QvY0
北陸新幹線若狭廻り決定か
ま、原発があるから仕方ない
430名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:20:23.39 ID:HIWnnNaL0
市長は馬鹿で軽い方が良い。
431名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:22:11.75 ID:kCJBywCF0
あのさあ、選択肢みてくれよ。
どこに投票しろってんだ。

民主・社民推薦の越直美(36歳)
自民・公明推薦の目片信(70)・・・現職だが前期に心筋梗塞になった死にかけジジイ
共産推薦の新人(医師)の東昌子(49)

滋賀県民の気持ちにもなってみろ。
こんな選挙行くバカはいねぇ。
432名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:22:23.25 ID:f16eUhvfO
このピンチを乗り切る為に、
大津市は京都市大津区になろう。
433名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:23:26.30 ID:Lm8AmJiB0
現職の爺さんが30代の娘に勝てないってのは
余程駄目な市長だったんだろうな・・・
434名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:23:51.20 ID:1O/qCPo40
>>404
忍者は関係ないな
どっちかというと革職人系とか寺社なんかの雑役系が多い
435名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:28:41.41 ID:GaBjEokhO
大津市民は馬鹿か
436名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:29:35.81 ID:nIQKlqnz0
維新の会来てぇ〜!
437名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:34:54.86 ID:E+WyReFb0
>>424
自民党系で2期勤めて、選挙に有利な現職だったろ
負けたのは自民党の怠慢
438名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:38:04.14 ID:VlnwIvN80
162 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 01:06:09.84 ID:T0XQ0iIo0
>>148
その通り。老害谷川が酷いよw
俺は、元自民支持。今は維新

↑典型的な底辺だなこいつはwww
439名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:39:45.77 ID:X37Rcvwv0
越直美って、橋本にコテンパンにされた山口二郎の門下生だろ〜 ヤバイな〜
440良い日朝立ち:2012/01/23(月) 05:40:21.22 ID:fz58lkXV0
やはり維新しかないな
441名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:40:59.57 ID:97NrNwF10
そりゃ男はジジイより若いおねいさんのほうが好きだからな
442名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:44:09.45 ID:ZTvAVT/PO
底辺は維新好きだなあ
443名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:45:41.19 ID:RfzvDFa60
滋賀県大津市に住むことにするよ。
ヤンキーと体育会系は遠慮したい。
444名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:50:14.07 ID:z7vUF7bt0
>>431
そりゃ棄権するしかねーなw
現職が後継者に譲ってりゃ確実に当選できた選挙なのにねぇ
445名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:53:55.04 ID:2YCUgpG8i
チェンジで
446名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 05:57:02.21 ID:nIQKlqnz0
>>444
後継者がいない、上野賢一郎でも負けるよw
447名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:00:04.18 ID:Najya6rb0
まあ、これで大津に泊まることも無いわけだが。
プ○ンスホテルさんや、紅○さんやらお世話になりました。そしてさようなら。
448名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:03:53.68 ID:1O/qCPo40
>>444
後継者なあ・・・上野とか山下とか息子のしんごとか?
上野とか山下は金融危機のときに反麻生やらかしてたり・・・
話にもならんレベルやないか・・・
449名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:04:09.95 ID:9fQa67a50
つまり大津市民と話すときは気を付けろということか。
民主信者では価値観が合わないだろうし。奴らのテリトリーで揉め事なんて御免だからな。
いい町だと思っていたんだが。
450名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:11:01.81 ID:/F1hVaWai
選挙やったら云々言ってたネトウヨどうしたの?

またグミンガーで誤魔化すの?
451名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:33:12.13 ID:KTPClsQs0
越さん当選オメ!
452名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:36:27.02 ID:pTIGNMbf0
自民はもっとましなタマ用意できなかったのか?
民主社民に負けるってよっぽどだぞwww
453名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:37:02.56 ID:mliY2C+j0
【たばこ】大津市長室隣りに138万円かけ喫煙室…1日40本吸う愛煙家市長専用と批判も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284110714/
【滋賀】「幸福の科学学園」問題に対し、現状肯定の目片氏(自公)、実質無回答の越氏(民主)、批判的な東氏(共産)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326716530/
454名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:40:21.66 ID:DI2e91RW0
>>449
目片は落ちて当たり前。
幸福でググれ
455名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:43:11.95 ID:Z276HR6M0
今回の選挙、自公が消費税増税の協議に応じない無責任さにあきれて、
当選した候補に投票した人が結構多いんだってな。

自民党も政権復帰目指すなら、消費税増税を積極的に推進するしかないんじゃなかろうか。
456名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:44:10.36 ID:mDax/NOq0
>>454
幸福関係ならはっかり批判的な東が受かったんじゃない?
建築許可を却下して行政訴訟起こされて大津市が負ける、というところまで既定路線だろう
457名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:44:37.41 ID:VtYuEjNB0
>>450
チョンよかったじゃん
458名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:45:11.36 ID:jspWdjbJ0
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====
459名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:45:21.76 ID:mliY2C+j0
大津市は、東京18区級の特殊な地域と認識されたね。
460名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:46:09.60 ID:B7ei5s8CO
>>455
嘘乙
461名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:46:24.16 ID:PWBMEx9B0
歳には勝てんか
462名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:46:42.35 ID:mliY2C+j0
>>452 やっぱり自民じゃだめ
って流れになるね。
463名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:47:13.76 ID:StYvfKsKi
選択肢無しの大津市民カワイソス
464名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:49:12.81 ID:zB5dcyp50
>>455
  協議に応じろと言うなら、民主党内で意見をまとめるべきだと思うんだがな。
  小沢とか反対してるし。
465名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:49:19.49 ID:wzzr6AClO
誰この女、大津は朝鮮帰化人市長になったのか?
466名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:49:44.38 ID:VZ1oFya+O
売国土人の巣窟なのか…
終わってるな、バカキチ大津…
467名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:04.50 ID:HDoa7qYc0
なんだ
ネット環境もない辺境の話か
468名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:15.21 ID:Z276HR6M0
>>460
いや、そういう反応をネットで派ちらほら見かけるって話。

>>464
そういう事情は、テレビで報道されないからねえ。
テレビで報道されないと、ネットやってても知らない人が多数派。
469名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:43.84 ID:yFvr6f+Qi
老害かアホ団体か選べっていう究極の選択だろ

こんなんが既得権益に立ち向かえるわけがないし
470名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:52:53.73 ID:OJ/7TvicO
辛抱の番組 こいつ当選して大喜びやぞ。
471(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/01/23(月) 06:53:20.95 ID:AM6FfHaWO
この時期に大津市民は何やってるの?
また実行可能性ゼロのマニフェストや公約に騙されたの?
バカなの?w
何度目だよw
472名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:55:49.97 ID:X3JjjvPMi
>>431
ミンス出身、山口二郎一派の弁護士つう選択肢だけはねーよ。
473名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:57:54.14 ID:VzEdTcHX0
パナソニック平野博文文科省の格付けを「A4」に引き下げ


474名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:58:40.50 ID:0cZJbfTJ0
本当大津市民って馬鹿ばっかなんだなw
民主に入れるってアホ?
何度騙されりゃ気が済むんだよw
475名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:00:03.90 ID:L316BFwz0
滋賀はオオツで熊本はオオズ。
476名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:01:15.15 ID:mliY2C+j0

小金井
武蔵野
府中
大津
477名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:03:00.76 ID:jspWdjbJ0
太田ブサ江の二期の時みたいだな。
候補者見て途方に暮れたわあの時。
478名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:06:39.91 ID:ezT+S6W/O
スレタイだけ見て脊椎反射でグミンガーと書き捨てていく奴らこそ愚民だな
479名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:11:02.04 ID:tvEUQbeo0
orz…
480名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:12:35.73 ID:tUXAuofk0
>>474
いままさにチンピラ橋下に騙されて似非維新に投票する情弱が量産されてるんだがw
481名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:12:58.43 ID:001+t0Qm0
大津市民はこれから益々不利益を被ることになるだろう。

.
482名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:19:40.85 ID:ZYWzVesi0
民主・社民を認めるわけではないが
対抗馬が現職とはいえ70歳の爺様ではなあ…
膳所高校→北海道大ということは勉強はできるのか
483名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:21:09.91 ID:8/RHOJdX0
>>477
俺もだよ。結局秀吉に入れた。
484名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:22:24.32 ID:5AHFagoF0
滋賀って全裸大便のところだっけ?
485名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:25:19.72 ID:+DjzJVKK0
若いな


486名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:25:48.79 ID:Ji5L1dPNO
これ 候補者の顔で入れたんでしょ
487名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:28:21.58 ID:+DjzJVKK0
まあ政治を動かしてる男が結果だせてないで
女のかけるしかないかもね


日本男性は政治はダメだわ
488名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:29:37.20 ID:+Q8RaxY50
ジジイよりは・・・って選択か
489名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:31:49.35 ID:+UcNi+hv0
民主でもAKBみたいな娘を大量に立候補させれば勝てるんじゃね?
490名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:33:01.13 ID:HL7jWS1R0
理想社会にむけてまっしぐらむたいなかんじだな。みんなが平等に貧しくてのんびりしていて進歩のない感じで、つまらなそうな
491名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:42:39.32 ID:33bunE4KO
滋賀県の男はカスばかりだからな、
それがわかっている県民達だから女が当選する。
アホ知事同様、ヒステリで次々に企業を追い出してくれる事でしょうwww
492名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:42:59.84 ID:QFnzNAAK0
今回の選挙は、野田内閣を国民が信任したものと言える。
自民党系マスゴミは、真実を報道すべき。
493名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:43:32.11 ID:ezT+S6W/O
県の市長会長でもあった目片が落選したら誰が市長会長なんだ?
メンバー内での選挙?この人?
494名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:45:13.45 ID:/Kdzqd7bO
どちらかと言ったらウヨの俺でさえ
石原みたいのを見ると爺をトップにするのはサヨをトップにするのと大差無いと思うからな

70歳の爺とかねーわ
495名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:46:30.56 ID:B2GqE8eI0
自民党ってさ、年取って再選不可能そうな候補者に
「次は出馬を見送ってくれないか」って言えない党だよね。
結局本人がやる気マンマンだと諦めさせる事ができない。

で、案の定落選と。
496名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:46:34.66 ID:4ZvWhkz70
まともな日本人なら民主を選ぶわけが無い。
大津は奴らの手に落ちたようだ。
地方参政権に向けて着々と
準備が進んでいるようだな。
497名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:47:17.61 ID:lRC/QnQP0
選択すらできない選挙だからな。
早く維新が候補者立ててくれ。
このまだと大津みたいな選べない選挙が続発するぞ
498名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:48:08.24 ID:zUjqkflQ0
滋賀都構想
499名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:48:22.25 ID:vY1VMpzj0
このご時世に自民が負けるとかw
500名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:52:31.29 ID:mERUfza00
自民の候補がクソ過ぎるなこりゃ
で、有権者はもっとひどいかもしれないスカを選んだっていう
501名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:54:46.34 ID:WndjkFEC0
「美人すぎる○○」って表現が使われていないな>>1
502名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:56:22.77 ID:8r/zS9QJ0
越美晴を思い出させてくれてありがとう
503名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:56:46.39 ID:Mvl4xrLs0
多選で病気持ちの老人で土建屋の親方が負けたか。やむを得ない
504名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:57:33.45 ID:AhrVHx/Ni
女が首長やって良かった例なんて日本ではないだろうに。
むしろ悪化ならいくらでもあるけどな。
505名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:58:05.48 ID:IU+/YRru0
ひさびさに直近の民意クルー?
506名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:59:40.80 ID:AYlSyJRMi
A
507名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:59:54.04 ID:Najya6rb0
>>487
まあ、女の政治はラジカルだから当たるか外れるかの博打でおもしろいとは思うよ。
508名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:04:55.08 ID:TGSpfA8W0
>>477
首長が女性,ってのが嫌なのか?
509名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:06:01.51 ID:3XZgAdie0
滋賀は47都道府県にあって、難病CRPSの認定先達県です。
510名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:10:44.85 ID:mDax/NOq0
>>507
今のところは偶然当たった事が一度もないだけで
これからも全て外れるという証明はされてないもんな
511名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:11:17.81 ID:VzEdTcHX0
読売新聞の最終目標は天皇の処刑

東大細胞 渡辺恒雄
512名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:15:24.09 ID:vtFzmiJK0
大津は東レがあるからな
選挙のときになると必死で活動してる
513名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:17:54.37 ID:zB5dcyp50
>>468
  「テレビでやってることが全て」と考える情報弱者ってたくさんいそう。
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 08:18:52.68 ID:ZlGNvdBp0


大津市民の民度が窺える。

民主 社民推薦が当選(笑)

チョンじゃねーか
515名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:21:07.55 ID:o4/yFbJu0
>>1
チェンジ
516名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:26:13.98 ID:5j8Qp5PT0
まぁ投票率の低さがすべてを物がたっとるわい。

選択肢のない選挙だったってこった。
517名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:31:38.74 ID:ssyGy1ey0
滋賀と京都南部は民主が6議席は取りそうだな。あと奈良一区。
518名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:40:07.45 ID:7uz65bMr0
大津の民度が分かるな
519名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:43:20.90 ID:UbaONykNO
市民だけど、今回の選挙は票を入れたい人が居なかった。
目方のブラックさにはウンザリだったから、新しい人に代わって欲しかったけど、
コイツはかなりビミョーだわ。
せめて自民が、やる気ある新人を擁立してくれたら良かったのに。
大津市も終わりだな。って、もともと終わってるか。
520名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:44:51.84 ID:o78Bz7Mg0
滋賀、終わっとるなあ
521名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:49:21.62 ID:5iQaOFCf0
まあ、滋賀は瓦礫受け入れの時に正体バレタからな。期待もしとらん。どうでもいい場所。
522名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:53:00.43 ID:Uzxe0KPeO
ネトウヨはこんな事でも顔真っ赤にするのかー
523名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 08:55:34.06 ID:Y2zAKUHw0
大津は日本から出て行けー
524名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:01:21.59 ID:1P0ne2xF0
近畿から外して欲しい。
525名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:06:08.93 ID:z4oZQADw0
膳所高から北海道大って微妙だな
そのコンプを払しょくすべく司法試験がんばったんだろうけど、それでも拭いされずハーバード行ったんだろうな
526名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:07:12.31 ID:szQCUOOJO
滋賀と京都はクサヨのスクツ
527名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:09:10.70 ID:lWtwiCwp0
自民側の候補者があれじゃ
528名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:09:11.43 ID:iajQeBfxO
これは酷い
529名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:09:17.36 ID:zMUu0AwbO
滋賀人は朝鮮系
530名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:10:55.51 ID:cw/1COEU0
大津は日本から出て行け
531名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:12:06.36 ID:szQCUOOJO
滋賀人と狂と人は基本的に反日
532名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:12:45.07 ID:0rUE2ulrO
このタイミングで民主系が勝つということは、
間違いなく野田内閣に対する信任であると見なしてよい。
しかも間違いなく不利になるであろう増税を掲げた上での信任。
自公側はもはや死に体
533名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:21:31.04 ID:tLwv3B8t0
出口調査で共産党に入れておいたんだが、無駄な努力だったようだな・・・
534名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:22:05.40 ID:szQCUOOJO
大阪から工場と雇用を奪っていったクサヨ滋賀
535名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:24:38.14 ID:SMS/DYK10
よりよって糞フェミかw
大津終わったなw
536名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:26:27.70 ID:xnLxI3oL0
>>99
若手を育成できないから年寄りを送り込むのであれば、自民にも明日はない
537名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:27:54.93 ID:W5kzTYlC0
>>487
でオマエが尊敬する土井たか子、辻元、みずぽ、田中真紀子、三宅雪子、野田聖子ほか
女議員はどれだけ立派な政治実績があるの?
ダメ議員の比率で見たら女の方が多いと思わんか?
男議員は総数自体が多いからダメ議員も多く見えるだけ
538名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:31:29.94 ID:6HIBA3dw0
社民・民主お得意のエセ人権派弁護士の左翼活動家かな
539名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:32:56.96 ID:5u3Wofds0
罰ゲームみたいな選挙だな。
若い方にかけたんだねw
540名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:33:07.40 ID:+CMp245LO
えんがちょ
541名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:33:24.19 ID:TLLayX9v0
今の情勢で、民主党+社民党で当選するのは
現職がよほどむごかったにしても、
人間としての自力もかなりあるのではないかな
542名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:33:50.12 ID:szQCUOOJO
糞フェミと鬼女が巣食う滋賀
543名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:34:08.40 ID:H9rGvuK+0
馬鹿しか住んでないのかw
544名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:36:37.89 ID:CRwMisd80
左翼のジャンヌダルクか
545名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:37:46.59 ID:z7vUF7bt0
>>541
若い女性だっていう点だけで勝てた選挙だよ
しかも現職が大病患ってる多選の老害でしょ
ここで自民が行政のベテランや若手を担ぎ出せば絶対負けてたけど
老害がそのまま4選目指して出馬したんじゃそりゃダメ出しされるって
むしろこういう事がわからないから自民党はダメなんだと思うよ
546名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:37:48.71 ID:IPBsHO9pO
実際、大津市は合併、合併で無駄に市域がデカイし、競輪、競艇で赤字があるし。
市民サービスも良くないし、小中学校の耐震改修も進んでない。
だから「目片に入れない選択」はよくわかる。
547ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/01/23(月) 09:38:11.01 ID:DPNIbPTIO
民主党強ぇ〜(笑)
 
さすがだね。
548名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:38:13.72 ID:Br/dX/UH0
朝日朝刊では1面に載ってるんだけど・・・
549名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:40:57.71 ID:50oaUl4C0
36歳で市長
お前らは無職
当選した市長批判は
ミンシュガーとか、ジミンガーとかではなく
ソコヘンガーとか、コンプレックスガーだろ
550名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:42:23.10 ID:Cr62tV9SO
米原市民だが情けなく思う
551名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:42:59.34 ID:G+VOAg+C0
大バカ市民www
552名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:43:54.76 ID:VuiQ1llk0
>>546
競輪はつぶしただろ。
高松宮杯専用競輪場として残しておけばいいものを。
553名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:45:57.25 ID:DfCY3na10
市民もアホだがこれは自民の責任だろ
まともな候補立てろよ
554名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:47:15.45 ID:u5IibmR70
美人じゃん
555名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 09:52:57.62 ID:riKGoEXE0
現職とはいえ入退院を繰り返してる老人を担いだ自公が馬鹿すぎ
556名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:05:13.06 ID:og7SoCiR0

市役所の労組が新市長応援と引き換えに、
「当選後の労働条件変更の際には組合側の同意を得ること」
と事前協定(裏協定)組んでいるのが自然の流れ

つまり新市長当選で労組が大喜びしたのは自分達の利益維持、拡大を示し
行政改革なんぞ「選挙向けの方便」でしか無いということ

この点で大阪市橋下市長とは正反対のタイプと言える
557名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:06:47.48 ID:/IW1xmm/0
大津は財政面とかに問題あるわけでもなさそうだけどねぇ
現職の体力がダメになったら交代してもらえばいい話だと思うんだけど
橋下をみて若くて注目される市長に憧れちゃったんだな、中身が全く別物なんだが
558名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:07:23.73 ID:KctIf5xFi
関西で最年少で弁護士で高学歴で市長で。
不細工で田舎臭い以外は猿真似?
しかも大きく報道。

恥ずかしい
559名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:08:32.24 ID:91Czg5Da0
チェンジ
560名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:12:34.77 ID:KctIf5xFi
女を利用して女性枠の弁護士ですか。
よほどの甘えがあるんですね。
561名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:15:19.94 ID:KctIf5xFi
大阪民国の滋賀作、
高槻市民が来ましたよ
562名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:21:08.59 ID:R/d9ZyCQ0
だが日本人の民度はこんな程度だべ
563名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:26:53.55 ID:INlk4hY80
やっぱり3/14にプルトニウムが琵琶湖に降り注いだって言うの本当じゃないか?
今更ミンス・社民推薦の弁護士を受からすなんて放射能にやられたとしか思えない。
564名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:27:55.23 ID:8NCERVR5O
>>558
「外国人参政権」条例を推し進める
奈良市に住む生駒市長「山下真」の悪口はそこまでだ
565名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:32:51.22 ID:RVOcoXH00
単純に候補者の魅力の差
それ以外の何者でもないように見える
566名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:33:27.68 ID:og7SoCiR0

今は「同姓である仲間の女性が当選して良かった良かった (年寄り男ではイヤ)」と
女性有権者と一緒に(市民の利益そっちのけで)シンパシーにふけっているだけ。

今後は連日続くであろう(初顔合わせの)大勢の幅広い陳情客の主張を聞いて
市民全体への気配り、市の利益を学習して素人から卒業出来るかどうかが課題だが
567名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:36:26.16 ID:onIpaVqJ0
民主・社民推薦って、おい絶望的じゃないか・・・・
イメージ戦略で担ぎあげられたか?
568名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:43:01.99 ID:SBXZnluv0
自分より年下の女の市長・・・

俺が大津市民だったら逃げ出すわ
569名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:45:45.68 ID:mjW0AHUe0
ご愁傷さまです
570名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:47:06.69 ID:bMso8NM50
西日本は民度が高いから、東日本と違ってミンスは勝たないと政治板で豪語
してた奴らは何を思うのかw
571名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:47:11.84 ID:NEGUaXzH0
なんか、すごいキャリアの持ち主みたいだな
572名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:48:04.31 ID:MTq3tY940
民主と社民の支援に現職が負けるってよっぽど現職が惨い市政やったんだな。
573名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:48:23.78 ID:1sf23+Gr0
「鉄の女」とかと違って、日本は「柔の女」ばっかりだな。  日本は国自体が草食社会になってしまった。

近隣諸国の肉食国家に食われてしまうわ。
574名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 10:49:39.04 ID:D4IMpIe90
知事は朝鮮人社民党そして今度は、市長も朝鮮人社民党。

立命館もド田舎の草津から大阪の茨木へ逃げるそうだし、滋賀県はもう終わっとる。
575名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:02:49.28 ID:wC6F+ghJ0
大津って滋賀県だったのか
大阪の大津かとオモタ
滋賀ってネットも無いド田舎なのか
576名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:03:28.97 ID:dDkFgO6B0
チェンジ
577名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:05:49.71 ID:jU5z7Vvd0
滋賀県と京都は在日に乗っ取られてるからな。Bもめっちゃ権力もってるし。

関西大水源の琵琶湖回りがこのありさまじゃ、将来まじで怖いよ、関西。
578名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:12:24.07 ID:glFuEqEG0
まだ騙される奴がいるなんてwww
579名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:17:16.63 ID:6ZrQJgfo0
カルト連合なんて嫌だからな
580名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:17:47.39 ID:O0am+wzCi
次の衆議院選は組織票で民主70弱くらいと思ってたけどこの結果みると100はあるんだろうな
581名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:22:05.66 ID:PG2AWLXKO
ここにも大阪維新の風の影響が出てますなぁ…。

とりあえず自民は腐ってるわ。
582名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:27:31.87 ID:+DjzJVKK0
>>568
嫌なら
立候補して正々堂々
倒せばいい

女で年下なんだろ
583名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:27:34.01 ID:uEViSBty0
大津市のイメージ DQNが多そう
が証明されたわけだ
584名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:31:10.85 ID:rwIjkVpx0
維新維新と書き込むのがなぜか単発の件
585名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:35:37.46 ID:1sf23+Gr0
今最も注目の地域、滋賀。
昨年北近江の長浜の江・三姉妹博観光客が100万人を突破し、また国宝彦根城ゆるキャラまつりでは
過去最高の8万人を動員、湖国三大祭りである曳山祭りや環境ビジネスメッセ なども過去最大の注目度と
集客となり、またイナズマロックフェス、大津ジャズ/びわこ ジャズフェス、びわ湖ホールでのラフォル
ジュルネでは継続的に高い人気を博している。またB級グルメ大会やイケ麺バトルは大盛況、そして昨秋
行われた人と自然を愛し、手を つないで琵琶湖を 抱擁する壮大なイベント、抱きしめてBIWAKOには
16万人以上が参加し熱い想いと 地域活動への寄付が行われた。

特に地方としては規模の大きい野外ロックフェスや環境見本市を開催したり、西日本最高級のオペラ拠点
といえるびわ湖ホールでは文化庁や総務大臣より種々の芸術文化賞などを受賞するなど、文化・環境が地域に
根差していることが強みでもある。

滋賀といえば琵琶湖レジャー・リゾート(釣り・ボートヨット・スキー・キャンプ等)を筆頭に近江牛・近江
ちゃんぽん・スイーツグルメの他、戦国歴史ロマンの国というイメージが完全に定着。延暦寺等の世界遺産を
はじめとする多数の寺院史跡・信楽焼・豊郷アニメ聖地なども相変わらずの 人気である。
更に今後ブレイクせんと盛り上がるビワイチ自転車ツーリングや近江商人三方よしの精神・ウォーリズ建築などは
要注目である。

経済においては次世代産業の振興育成にも力を入れており、官民学連携によるエネルギー蓄電池・ バイオ・水環境
ビジネス・医工交流などの動向は他地域からも注目を浴びている。大消費地大阪圏・名古屋圏 の中継地に位置し、
交通の要衝というメリットを生かして今後も成長を続けると考えられており、首都圏の他では数少ない人口増加地域
となっているのは周知の通り。今年2012年中には 長崎県や愛媛県の人口を超過することも確実視されている。

今後も若い県として、経済成長及び観光やレジャーや文化の向上と近江路ブームを仕掛け、また住み良さ 日本一を
達成するべく、他所者や若者の意見を尊重し邁進しつづける。そんな勢いと可能性ある滋賀県を、大都市とは違った
地方の光として、俺は応援したいと思う。
586名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:40:02.97 ID:Yw6Pr3VZ0
最年・少女・性市長
587名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:40:08.80 ID:rwIjkVpx0
そんなの関係ない大津
588名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:48:12.79 ID:fk81Fz8zO
ネトウヨはどんな気持ちかな?www
589名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:48:38.81 ID:8ejqGqGv0
今どき民主、社民ということで
くっさいくっさい
左翼過激派、帰化人(支那人)だろう
大津市民は頭いかれた左翼だということだ

謝罪、賠償、民族教育、領土、教育
すべて反日韓国人向き
590名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:56:25.01 ID:dUNcm8JR0
現職が負けるとは
自民党 公明党推薦で負けるとは

終わったな自民党
591名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 11:56:52.04 ID:QpC6+YQK0
>>581
>ここにも大阪維新の風の影響が出てますなぁ…。

越が民主・社民や自治労・日教組の支援を得てるというだけでも、
大阪維新とは全く別物なんだけどな。

まぁ自民公明がだらしなかったから越が敵失で勝てたにすぎないけど。
592名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:00:34.40 ID:jaV9a8UMO
弁護士で経歴もなかなかのインテリだな
しかし弁護士上がりの政治家って当たりと外れが極端なんだよな
593名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:00:52.65 ID:CeNg0LrCO
滋賀には痛いイメージしか残っとらん無視するに限る
594名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:01:11.87 ID:bseHIUi50
ここまで武村なしとか、ゆとりの集まりかよ。
武村正義→さきがけ→…→民主党の流れだろ。

大津ですら3候補なのに、相変わらず非共産vs共産の京都市オワタw
595名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:04:53.55 ID:dUNcm8JR0
■民主党こそ中道■

民主党の大きな支持団体は「大企業労働組合」です
では民主系労働組合が社会主義的主張か???
答えは全くNOです。アメリカの労働組合と同じです
労働組合の組織は90%以上が大企業の正社員からなる組織です
そして今や彼らの多くは労使協調主義で社会主義なんて全く考えていません。
最近では経団連も民主党支持です
民主系労働組合が社会主義 左翼なんて言ってる人ってかなり時代錯誤だなと思っています

反面自民党はTPPについても反対派が多く
アンチ経済主義者が多いみたいです

596名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:08:24.77 ID:HxKTF0Iz0
政党じゃなく世代間対立だな
597名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:09:27.86 ID:wWzUGDfjO
よほど選択肢が無かったのねw
598名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:11:39.44 ID:n5b7A8pY0
青森の美人過ぎる議員で大騒ぎした読売が
美人過ぎる市長と書かないのはなぜですか?


読売は越直美はブスだと言いたいんですか?
599名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:14:51.01 ID:Kk2kfUW5O
>>594
しかも選択肢が
そうかと共産だからな

前回同様村山に出てきて欲しかったが
600名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:17:47.05 ID:Kk2kfUW5O
>>1
新市長
膳所高OGだってな
素晴らしい
601名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:19:04.29 ID:nFgskgsv0
>>592
弁護士で経歴がインテリで社民絡みと言うと(ry
602名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:19:14.10 ID:dUNcm8JR0
やっぱり 右翼思想はNOって事だね
扶桑社の新しい歴史教科書推進の元自民党国会議員の目片信
603名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:19:27.52 ID:HzE2Klk10
【民主党】 子ども手当に代わる新手当 名称は「子どものための手当」 自公、反発必至
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327286831/
改正案は3党合意に基づき、3歳未満に月1万5千円、3歳から小学生の第1子と第2子に月1万円
(第3子以降は月1万5千円)、中学生に月1万円の新手当を支給することが柱。

604名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:20:49.83 ID:8+cZ96390
>>600
有名なの?
605名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:21:02.52 ID:r+v2Eehw0
男を含めたら最年少市長って誰?
選挙権は20歳だけど立候補権は25歳からだっけ?
606名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:21:35.25 ID:me+QlUDD0
>>595
世界の潮流として
今の労組は社会主義を求めることすらやめた権利乞食だもんな
むかしは浅薄なりに理想を掲げてたんだが
今は体裁も気にせずクレクレ言うばかりのクズの集団だ
607名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:21:39.43 ID:lXmubd9a0
ブサヨ太田で財政悪化した大阪の後追いか?
次は独裁政権が出来る前兆だなw
608名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:22:55.42 ID:+BBUduRK0
北海道大学法学部で山口二郎ゼミで学ぶって、選挙公報にかいてあったけど、
この間、TVで橋下さんにボコられてたアホ左翼教授やんか。
大津市終了や…
609名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:23:07.16 ID:UlgYNzU+0
日本の大学は今一だが、留学先が良いな

>北海道大学・大学院、ハーバード大学ロースクール卒。

http://twitter.com/koshinaomi

610名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:23:19.77 ID:yasVsVlIO
ハシゲは知事時代から滋賀県知事と京都府知事とは仲がいいんだよ。
関西ローカルのニュースではよく3ショットの映像流れてた。
お昼のニュースでは新市長に期待してますってコメントしてたよ。
社交辞令だけど。
自民党だからって支持されると思ったら大間違いだから。
自民党でも馬鹿は馬鹿だよ。
(´・ω・`)
611名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:24:22.73 ID:bLGPwdc90
駄目だこいつら
日本は黙示録モード突入だな
612名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:24:49.00 ID:n5b7A8pY0
>>605
実は24歳で立候補できる
投票日に25歳ならOK

出る奴いるなら供託金100万まで負担するし、いろいろ仕込んでやるけど
613名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:24:57.21 ID:dUNcm8JR0
自民党はアンチビジネス集団みたいですね

「こんなやつに話させるな!」 自民党大会で経団連会長にヤジ
614名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:25:16.63 ID:me+QlUDD0
>>605
最年少市長はたぶん夕張の鈴木直道(31)
被選挙権は参議院、知事は30歳以上
衆議院、知事、市長、地方議員は25歳以上
615名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:25:35.08 ID:ZCM9Ox050
美しすぎない女性市長
616名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:36:12.36 ID:WryRQDeb0
いいと思います
617名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:39:06.57 ID:oe6Noha+O
おれは>>14を評価する
618名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:40:02.00 ID:Kk2kfUW5O
>>604
県立膳所高は滋賀随一のスーパー進学校
619名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:43:06.90 ID:HxKTF0Iz0
橋下市長、越さん初当選に「やっぱり華になる」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120123-OYT1T00506.htm?from=top

大阪市の橋下徹市長は23日、大津市長選で新人の越直美さんが初当選したことについて、「女性だから珍しいと言えば
嘉田由紀子・滋賀県知事に怒られるだろうが、やっぱり華になる。(民意は)変革を求めている。嘉田知事と新市長が
タッグを組むことで、滋賀が大きく変わることを期待している」と語った。
大阪市役所で報道陣の取材に応じた。
620名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:46:28.84 ID:/fHzKm460
京都市長もこんな女がなってほしい
621名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:48:11.18 ID:bhuaO8oHO
ちょっと待て、その無所属民主かも
622名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:52:07.13 ID:NpmREF8X0
日本人、全員!!
これを観ないでいろいろ言っても、しょうがないと思います!
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
(真実のエッセンスを上手くまとめられていますよ。)



623名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:54:18.49 ID:QpC6+YQK0
橋下・・・アンチ自治労・アンチ日教組で左翼系労組にはあくまでも対決路線
越・・・・民主・社民のスポンサーというべき自治労に完全に取り込まれて結局平松みたいになる
624名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:58:50.58 ID:PFd4GlGi0
 ____        公明     .   自民
 |     |       そうか  ネトウヨ.   統一
  ̄ | | ̄     ┗ <`∀´>┳('A`)┳<`∀´>┓三
    | |         ┏┗  ┗┗  ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      公明     自民
      そうか     統一
   三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
   三   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
625名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:59:27.28 ID:84y09QHT0
>>618
三日月も膳所高だったな
626名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:08:33.13 ID:9huOrK1c0
>>1
鼻と目を整形してこれか?



チェンジ
627名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:19:33.83 ID:imlgAKLn0
628名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:22:54.33 ID:6fxbPWcr0
やはり滋賀県民はアホだということが証明されたな。
ろくな大学もなければろくな企業もない。
初戦は京阪のベッドタウン。
629名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:23:10.13 ID:8+cZ96390
>>618
トンクス
630名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:26:14.58 ID:7tfutm8Z0
>>628
無知白痴さん乙
631名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:26:32.37 ID:oaDDJ28p0
県庁所在地の市長としても最年少か
632名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:26:34.24 ID:6fxbPWcr0
>>630
アホな滋賀県民ブサヨ乙
633名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:27:37.48 ID:6UlOUvGo0
張 越 (ちょう)サンですよね?
634名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:28:19.59 ID:J9qWnXmI0
千葉県知事候補 
自由鹿内党
大 森  保 英

衆議院議員・弁護士 ・簿記二級
東京大学法学部卒
米国ハーバード大学法科大学院客員研究員
大森保英法律事務所所長
金融庁(総務企画局)課長補佐・同(検査局)
金融証券検査官 35歳超就職活動問題対策委員会幹事
アナゴ釣り愛好会会長 戦前衆議院当選 戦後公職追放
6年後鹿内党結成
総裁として 六十数年
終始一貫して国体護持 反共愛国運動に挺身
635名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:29:06.30 ID:x1rX3Dn30
滋賀県終ったな
636名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:32:33.63 ID:84y09QHT0
>>635
嘉田になってもよくはなっていないが
悪くもなってない

人口流入でほっといてもそれなりに経済は
回ってるし
637名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:32:43.96 ID:6q06A758P
越=趙=チョウ
638名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:32:48.16 ID:Xz0v98oWO
てか投票率低いな
そもそも50%もいかないような選挙とか、無効にしろよ
639名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:34:06.78 ID:Wh1IjS6UP
民主党でも勝ってしまうほど現職目片への反発が強かったってことか。
640名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:34:49.17 ID:uvdj8WLu0
滋賀県民が頭悪いのが証明されたなw
641名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:39:39.80 ID:2F50M0Yb0
まともな候補者がいなかったんだろうな
642名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:41:21.60 ID:tPxKvvVf0
すみません、このような市で
でも正解の選択肢のない試験みたいなもんだったんです
643名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:49:27.92 ID:HyaHxtCFO
これで36!?

ただのしゃくれBBAじゃんwww
644名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:50:19.32 ID:WKfbYaXl0
>>1
年寄りたちは、なんにも学んでないんだな・・・・・・
645名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:53:10.73 ID:Hma2F9qg0
滋賀の自民党が糞だからこうなる
646名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:54:25.81 ID:Mg86o64x0
滋賀作はバカなんだなw

まあ70のおっさん相手じゃ勝つのも無理ないか
647名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:54:51.89 ID:XvkLf7fD0
自民は山下元利の息子を押しておけば良かったのにな
目片では・・
648名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:55:39.93 ID:KEqSMRO60
ブッサーwww
649名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:56:28.76 ID:giyyL6/o0
【社会】社民党本部に奇声をあげながら車で何度も

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327201646/

謎が解けた
650名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:59:10.06 ID:DXU2I1Ip0
すみません、このような市で
でも正解の選択肢のない試験みたいなもんだったんです
651名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:00:53.55 ID:szfEkfOz0
少女 性 市長 に見えて、ウキウキしてスレ開いた俺ガイル
652名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:03:24.04 ID:hf3y9bK80
健康な70歳じゃなくって病み上がりの70歳だもんな。
しかも地元贔屓(晴嵐周辺)が凄まじいから結構反感買ってるよ。
地元の人間が言う事はハイハイと聞いて他に無理をさせるんだから。
(石山駅タクシー乗り場や京阪石坂線の件やら)
653名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:04:39.08 ID:qF4daMoc0
津波を連想するから市の名前を改めるべき
654名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:09:22.54 ID:v2QO6J/L0
こういうところでみんなの党は候補立てなきゃダメだろ
655名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:11:07.64 ID:S4K0lrR5O
またネトウヨ負けたのかw
656名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:12:36.46 ID:DcG7cgX70
俺はメンヘラニートで越に入れたけど、
メンヘラに対して優しい政策だったから入れた
目方はメンヘラに理解なかった
657名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:13:30.89 ID:QpC6+YQK0
こういう時こそ、自民は30代40代のまともな候補を公募で選ぶべきだったのにな。
658名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:22.95 ID:wC6F+ghJ0
この市長や支援者が付けてたバッチはおkなの?
スマイリー、ニコちゃんマークに鼻付けただけのパクリだけど
659名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:14:33.09 ID:vo9FDGWQ0
この手の顔と体型の女性ってマン毛が剛毛で乳輪がデカイ人が多いよね(´・ω・`)
660名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:17:54.95 ID:DcG7cgX70
俺はネトウヨだが別に民主がどうの右翼左翼がどうの考えてはなかったな
消去法で考えて越しかなかったわ
661名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:18:19.54 ID:732fBEub0
名字が「ベトナム」さん
662名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:19:09.51 ID:ZZ5mfpbr0
大阪に借金だけ作った糞知事いたよな
あいつは越えれないだろ
663名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:19:33.68 ID:KTX+pu660
>>658
姓がシナっぽいし、パクるのが好きなんだよ。
664名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:21:44.66 ID:u7oRNvv90
リベラル派の集う先進的な町として町おこししてほしい。ネトウヨに負けずに頑張れ!
革命乙女万歳!
665名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:23:21.05 ID:gGoFYSghO
少女性市長ってなんだよ


なんだよ
666名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:25:55.47 ID:oXq87OsJ0
何もできなくて、あっさりと役人の神輿に乗るに100バーツ
667名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:26:51.41 ID:tPxKvvVf0
668名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:29:45.09 ID:eXwbzI3C0
関西広域連合に反対した自民候補って、
バカじゃね。落選を自ら招いたアホ。
空気読めよ。
669名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:50:07.43 ID:DcG7cgX70
この選挙は苦渋の選択だっただろうな。
大津市民がアホなんじゃなくて、立候補のお3方がクズ。
老害+左翼+共産党だぜ? 
まぁ俺も苦悩した結果こしに入れたけど。
670名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:56:28.83 ID:pB+5uWNSO
子供手当ばらまき路線か
671名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 14:57:34.59 ID:aB64RDrS0
これで自民党も終わりだな
672名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:10:41.82 ID:5Ncd2GmT0
25歳以上っていう年齢制限を撤廃して
18歳美少女性市長とかどうよ?

673名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:17:48.89 ID:F5ZMVC5KO
労組の言いなり市長
674名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:20:15.75 ID:FOor+pCh0
>>661
越の国ったら、日本では北陸の越前・越中・越後の事だよ
福井・石川・富山・新潟な。
675名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:29:54.22 ID:vGsMi3WyO
外国人に優しい市になるな
676名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:32:03.85 ID:JDrCAUk50
弁護士・ハーバード・市長・・・

ただの権威好きかもしれないな。
本当に、市民目線だろうか。
677名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:55:01.42 ID:OV8doQTs0
というか国がこの状態で飛躍できると思っている方がおめでたい。
678名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:56:35.54 ID:NEGUaXzH0
>>600
ぜんどころ

ぜぜ なんて、
ふつうは絶対に読めないよなぁw
679名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:59:37.92 ID:ss2Bxrn80
たかじんの委員会だの青山のアンカーだの東京のテレビではやらない情報が流れるというのに
なんで民主社民の支持候補が思いっきり支持されるの?
680名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:01:52.61 ID:FOor+pCh0
>>679
死にかけの70歳のじいさんには投票したく無かったからだろうな、
それしか理由は考えられない。
681名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:07:00.19 ID:ss2Bxrn80
拮抗してりゃよかったが、ぶっちぎりに民主社民支持はオカシイだろ
682名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:11:30.81 ID:Q2zmQC7d0
ハーバード大出たとかニュースでやってたから
若いしって事で政党関係なしに投票したんだろ
683名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:15:08.16 ID:go0TA6P00
猫市長でいいよ。
684名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:15:27.42 ID:6je5P83V0
タイプ
685名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:15:45.39 ID:nFKknuFH0
自民党の候補がジジイすぎる
やる気あんの?
686名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:29:16.73 ID:ahDPTKdP0
>>682
まるでかつての鳩山由紀夫みたいだなw
687名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:35:09.11 ID:Sx4dUnTqO
維新とは距離をとっている民主が推す候補が圧勝か
逆に維新にすり寄る自民・公明の候補は惨敗

これでは200議席なんぞ夢のまた夢だなw>大阪維新
688名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:36:11.38 ID:tkQHTE7X0
ネットアイドル真知宇さんに
もう一度でてほしかった。

京都模試偏差値94→同志社高校卒→1部法学部法律学科卒
海上自衛隊幹部候補生合格→靖国神社参拝の愛国者。
自由民主党若手のホープ
689読売の偏向報道:2012/01/23(月) 16:49:14.32 ID:9UH4zRJq0
マスコミさん、民主党さん、久々の勝利おめでとうございます
中津川市長選、府中市長選、八王子市長選、いずれも民主党が負け、または不戦敗
これ、あまり報道したくないのねん、偏向報道なのねん、最近ずっとそうなのねん
少し前の被災地の県議選も、民主党が負けたから、あまり報道しなかったね、被災地の選挙で、関心が高かったのにね
690名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:51:47.57 ID:E8YtKcsO0
>>687
有権者の多くはそこまで考えて投票していないと思う
その場の感覚だけで票入れている人は実に多い
691名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:56:38.65 ID:llT+quMA0
>>687
地方選挙は基本的にその地方の問題を焦点に投票するものだよ
国政と勘違いして党派色で選ぶほどの馬鹿はさすがに多くない
692名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 16:57:54.45 ID:ILTM/ZRM0
民主と社民推薦かよorz
爺さんが嫌で消去法で入れただろこれ
693名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:00:27.36 ID:uOzyN3AV0
>>690
共産を通すほど大津市民はチャレンジャーではない
自民現職は病気でガタガタ。公式行事に不参加、不出席だらけ
任期中に死ぬ確立高杉で任せられるはずがない。

一択の消去法でした。ただの自民の人選ミス→自爆でした
694名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:02:17.12 ID:0g2fc3pM0
>>691
国がなくて地方があるか
695名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:06:03.73 ID:16g7vnO7O
さすが滋賀作だな
マスゴミにまんまとおどらされて

かといってろくな候補おらんかったけどな
696名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:07:06.76 ID:llT+quMA0
>>694
馬鹿
697名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:13:18.67 ID:by+PLwJ50
>>667
ダブルドリブルまんじゅうじゃんこれ。
698名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:18:00.95 ID:p2RUB8Q/0
699名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:18:08.75 ID:SwHqwj600
とりあえす。民主党、社民党さま。当選おめでとうございます。
700名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:29:06.22 ID:tj6p2XlG0
ブサヨが好きそうな顔の市長だね。
701名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:30:55.60 ID:dOA/praA0
関西広域連合に反対するからだろ
自民党が負けたのは
702名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:31:52.55 ID:8JCnbDHSO
「少女性市長」ハァハァ。
703名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:33:24.63 ID:4brKYu9o0
自民党の神通力もこれまでか
704名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:38:24.78 ID:2I7dyTFq0
あれ?自民創価www
705名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:40:50.29 ID:Z5knpAg90
滋賀県民はもともと大企業組合員が多い
加えて、新興宅地には情薄洗脳済みの若い夫婦も多い
それと、近郊の百姓も兼業農家で、大企業や中小企業で働いてるオッチャンおばちゃんが多、く労働組合に洗脳されてる
昔ながらの自民信者も多いが選挙に行かん
706名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:45:25.62 ID:ptWAQXWO0
>滋賀は関西やろ

関西と言うの山城(京都)と近江(滋賀)の国境となっていた逢坂関より西と
いう意味で滋賀は関西には入らないが、近畿には入る。
707名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:46:44.59 ID:nfo/gq9n0
少女に見えた
708名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:56:33.04 ID:sfnYKJYm0
元々市民団体(笑)が担ぎ出した環境バカ学者を当選させるヒダリ県だが
トンキンと共に全国で数少ない人口流入超過県なんだよな
ミンスの国政のgdgdで多くの地域の企業が被害を被ってるが
滋賀は企業がどんどん進出してきている
滋賀県民にとってはミンスの候補で有る事はそれほど忌避する事では無いんだ
709名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:58:50.70 ID:ptWAQXWO0
大津市民は、元々大津に生まれ育った住民と、京都大阪で働いていて
大津でマイホームを手に入れた住民に大きく2つに分けられ、
前者は今後も大津に住み続けたいと思っているが、後者は資金的な問題で
やむなく大津にと言う人が殆どなのでもし貯蓄が出来たり子供が独立して
夫婦だけになり足腰が弱ったら京都や大阪で便利なマンションにと
思っている人たちで、前者は「将来の大津の為に」という言葉に弱く
後者は将来離れるなら今出費(税負担)が少ない方がいいと思っている。
そして前者は土建屋達と血縁や地縁でのしがらみがあり後者には無い。
前者は高齢化して減少し、後者は流入が続き増加したので、今後は
市議にも今回のようなアンチ土建政治候補が増えるのは必至。
710名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:59:27.74 ID:mlnyu8vP0
自民の候補者も酷かったんだろうな。
自民党は自分達が弱い地域には、
本当にどうでもいいような人間しか候補者にしないからね。
候補者選んでるやつらが引退するまで絶望的だよ。
711名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:02:29.00 ID:rMGweMoO0
最年 少女 性市長
712名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:02:48.68 ID:CBCUi9NeO
直近の民意ってやつだな
713名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:02:50.38 ID:f5tj1WJl0
バックに誰かついているとかじゃなくて
市長なんだから自分の考えでやってくれるんだろうな?
714名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:04:30.09 ID:8eFjx+kj0
こいつ橋下にフルボッコにされた
山口の教え子らしいでw
715名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:04:40.13 ID:xehQWzVg0
候補者の中に誰もふさわしいと思える人がいない場合、
この選挙は流す!みたいな選択肢があればいいのに

クズの中からなんか選べって悲惨すぎ(´・ω・`)
716名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:05:33.96 ID:ptWAQXWO0
>ミンスの国政のgdgdで多くの地域の企業が被害を被ってるが
滋賀は企業がどんどん進出してきている

進出して来ているのは草津以東で大津には皆無で、大津市は経済的には衰退地域だが、
増えている人口のもとになっている人たちは大阪京都で働いている人たちだから
大津の経済には無関心。
717名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:08:19.25 ID:1jZd1bqe0
>>694
大企業とか有名進学校にでも籍があれば家庭崩壊しててもOKなんだろw.
718名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:08:43.20 ID:oJLQ708f0
女性 改革 これだけで票が稼げるのが恐ろしい。
719名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:11:35.06 ID:xnR/hz7m0
幸福の科学の工作員も結構えげつない粘着するんだなwww
720名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:12:43.70 ID:suawlJaq0
年寄り候補に若くて、顔が良くて、学歴の良い候補をぶつけるのはいつもの
民主の手なんだけどね。自民候補が油断してたんだと思うよ。
でも、鳩山だって、東大、ハーバードなんだけどね。
721名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:13:54.40 ID:kcMEkkwP0
目方と共産で悩みまくって共産に入れたんだが、目方に入れた方が良かったな
こいつが一番無いと思ったわ
722名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:14:46.44 ID:RgSnh5XP0
36歳で市長か。
40歳でニートの俺は立場ないな。
723名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:15:48.05 ID:oJLQ708f0
まあ、東レとその関連企業・団体の組織票で当選したんだけどね。
なんで民主の川端が強いか考えてみればわかる。
724名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:16:08.64 ID:ptWAQXWO0
桑原組が推す目方じゃ駄目だわ。
725名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:16:15.83 ID:8eFjx+kj0
>>722
40歳なら無職に昇華済みだ

胸を張れ!
726名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:19:43.09 ID:1Fuw2kq0O
自業自得だね
727名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:21:24.94 ID:B6j+ZdDa0
大津に住んでなくてよかったー
でも草津も似たよなもんかw
728名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:22:12.91 ID:sfnYKJYm0
>>724
安曇川の桑原?
729名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:22:42.24 ID:wUndFTwE0
東京の府中市でも市長選あったけど、管の地元なのに
民主は候補どころか推薦すらせず逃げたぞw
730名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:23:01.94 ID:QyuZOMat0
いかにもダメそうでワロタ
女性目線女性ならでわ
731名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:23:33.85 ID:3529g63P0
ニダ
732名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:30:42.97 ID:kcMEkkwP0
>>723
川端も小泉の時は上野に落とされてるし、前回も圧勝ではなかったはず
もう少し自民が力を入れてくれれば、1区は自民の票伸ばせると思うんだがな
市長選は誰が当選してても後味悪かっただろう
733名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:33:11.72 ID:ptWAQXWO0
この選挙結果は民主や越に市長をと思って投票したのではなく、
目方は嫌だという投票の結果でしょう。

目方の支持母体は桑原組を中心とする土建屋。
「幸福の科学」は大津雄琴に学園建設をしようとしていて多くの大津市民は
これを嫌っているが、目方自分の支持母体の土建屋達がこの大規模工事を
欲しがっているので市民の反対に目をつむった。
土建屋自民+幸福の科学だから民主でなく無所属でも勝てたと思うよ。
734名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:37:26.74 ID:7MSIF8C20
>>706
不破の関より西との解釈なら
関西に入るな。
735名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:39:03.97 ID:0730HB850
で、越と嘉田のコンビなら中止されると思ったの?
736名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:40:46.94 ID:FOor+pCh0
>>733
無所属だって書いてあるんだが。
737名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:41:37.69 ID:0730HB850
>>736
目片が自民で越が民主のお友達なんて誰でも知ってるよ。
738名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:42:54.30 ID:oJLQ708f0
>>732
確かにそうですよね。
ただ、目方は有権者の先入観というか誤解があって、工務店の社長だから公共事業=目方の利益と
考えられていたんですよね。これは、残念な結果かなぁと思います。
目方は大津駅前の再開発とかインフラの見直しとか掲げてたから、実際大津を活性化させるとすると、
目方がベストではないか、と思うんですよ。
目方が保守的とか言う人おおいけど、実際大津市政で企業局の民営化を最初にやった人だから
構造改革()やってたわけですから。
大津市民としては、寂れた県庁前と交通インフラの改善を期待していましたが、フェミニズムとグローバリズム()が
勝利してしまったようで、残念ですw
739名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:43:04.77 ID:MQkm2eAu0
>>734
不破だけでなく鈴鹿の関からも西だしな。
740名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:47:23.69 ID:dpAAglW0P
おっ ハーバードの人 当選したのか
地元の人間が中央に行って地元に帰ってくるのは
いい流れだと思う
741名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:47:36.39 ID:ptWAQXWO0
>>735
中止云々ではなく、お金の流れは幸福の科学→土建屋→目片ってなるから
そんな目片の名を投票用紙に書くことに抵抗があった人が多かったって言う事が
この結果だっと思う。
742名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:50:20.39 ID:0730HB850
そういえば青山のほうで文化ゾーンにある県の施設の拡大が気に入らないと訴えてた奴どこに行った?
743名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:10:08.25 ID:iVqcT8s00
ネトウヨ名物の日本人叩き
骨の髄まで自公の信者のネトウヨw
744名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:11:58.79 ID:QpC6+YQK0
30代40代の元気溢れてまともな政治感覚を持つ候補を公募で出そうとせず、
病気でガタガタで公式行事にも碌に出ないような老人現職を候補にした自民も自民。
今の中央での民主政権の体たらくぶりを見れば、自公側が若くてまともな候補だったら、
越は負けてるか接戦に追い込まれてただろうに。
745名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:14:29.37 ID:iVqcT8s00
都市部ならともかく公明との蜜月なんて地方の中小都市では足かせにしかならん

創価アレルギーってヤツだ
自民党はそれすら認識できなくなったのかね?
746名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:18:14.81 ID:wzzr6AClO
それにしても関西は反日左翼と在日帰化人が好きだな。この女も北大のアカ教授のゼミ出らしいな。
747名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:22:47.22 ID:Tk4/q/8G0
>民主、社民推薦

論外だな...
748名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:30:21.57 ID:SyLNBaxF0
>>575
光回線の普及率が低いんからな
749名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:41:56.29 ID:2NNL9gve0
                            │北│
  滋賀について             ┌┘北陸
 スレの意見を集約すると   ┌┴――┤   
                        │中北陸 │   
―――┬――┬―┐    ┌┘  ┌―┘   
裏日本│    │  └┬―┘┌┬┘ 山      
―――┤    │    └┬―┘│ 山 山
    ┌┘    └┐近畿│南北├┬――
田舎│  近畿  └―┐└┐陸││味噌
    │          ┌┴┐└┬┘├┐ ブス
――┴―――――┤下├―┤赤|└┐トヨタ
――┐    ┌┐  |朝|  |福└┐└
饂飩└┐┌┘|┌┘鮮|近|私 |
―――┤└―┘├――┤畿|有地|
  渦潮└┐    |近畿|  |┌―┘
――┐  |    └┐で|  ||
僻地├―┘      |は└―┼┘
┐  |          └┐ない |
└―┘            └――┘
750名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:48:13.49 ID:6TnK6w27O
自民党だからって利権ズブズブの爺はいらない

これは反民主党で勝てるとタカをくくった自民党が悪い
自民党にも骨の髄まで腐った奴はゴロゴロいる
古賀や中川や山拓とかね
751名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:50:26.51 ID:McN0nkEd0
スレタイ間違えました すいません
正しくは 『最年 少女 性市長』 でした
752名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:53:17.11 ID:clfRScqu0
女を政に介入させるな。滅びるぞ。
753名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:56:10.55 ID:SS95xI/r0
>>32
前段まったくその通りだと思うわ。
754名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:57:57.71 ID:Qq6JzDdS0
別にどこの党だろうが、30代で市長に慣れた事を誉めるだけよ。
普段はどこもかしこも死にかけの年寄りばっかりだし、傾向は悪くはない。
まあ、若いからと言ってどこぞに洗脳されてるような基地外はゴメン
755名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 19:59:57.30 ID:s8h0q9ue0
317 名前:なんたって名無しさん 投稿日:2012/01/23(月) 06:58:04.51 ID:BrquCbNz
北大院修了の越直美タソが歴代最年少(36歳)の女性市長になったお(^^)v
321 名前:なんたって名無しさん 投稿日:2012/01/23(月) 12:37:54.02 ID:BrquCbNz
越直美タソは山口二郎ゼミ出身だお!




マジか
大津市民はこんなの当選させたのか
756名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:00:34.78 ID:iVqcT8s00
男の30代だったら厳しかっただろうけど女性だから当選できた
老人の多い地域じゃ若い女性は有利

ジジイどもが鼻の下伸ばして投票するからなw
老人にしてみれば30代とかまだ若い小娘だし
757名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:03:09.12 ID:Qq6JzDdS0
ただ、苗字一文字だと大陸の人かと疑ってしまうわw
758名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:05:06.49 ID:dpAAglW0P
>>756
保守派からしたら
やっぱり優秀な人が地元に帰ってきてくれるのは
嬉しいんじゃないかな
759名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:06:26.07 ID:VzEdTcHX0
退職金の積立 毎年80万、共済費が140万が 220万がヤミ給料
760名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:08:45.86 ID:MoQGafT70
典型的な
オメコ顔。

それにしてもゴツイ手やなぁ。
絶対にオレよりでかいぞ(笑)
761名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:08:52.76 ID:ze7GqW3v0
北大、山口教授の教え子かよw
まさか大津市民は早稲田やバーバードの肩書きだけ見てたのか
762名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:14:19.74 ID:Y1N4krAw0
大津の住民バカなの?死ぬの?
763名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:18:01.35 ID:t4UEAqdS0
女性の政治家はフェミ思想が激しい人間が多いから困る
どうせ言うことは、賃金格差を無くせとか子育て支援をもっとしろとかそんなんだろ
764名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:24:25.30 ID:Q1ZXvNRE0
>>762
じゃ、あんただったら誰にするんだ?
765名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:36:42.36 ID:paealBc+0
これも滋賀
【滋賀】大津市長選、36歳の越直美氏が当選、民主・社民推薦…最年少女性市長

あれも滋賀
【調査/滋賀】20代女子で増えている? 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」(J-CASTニュース)[12/01/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326252387/
766名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:04:20.97 ID:2TTKLjHP0
滋賀県民だけど、俺も膳所出身だから同じ高校出身てのは好感持てる
ただ、支持母体がこれじゃ期待できないな
目片は確かによぼよぼだけど、幸福の科学を認めたから駄目とは思わない
宗教学校なんか高校野球の世界だけでも山ほどある
オウムと違って別に事件起こしたわけではないんだから、これを潰すのは
逆に民主主義の自殺という気もするなあ
767名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:11:18.57 ID:VzEdTcHX0
140年 税金のつぎ込みすぎた北海道の精神風土

北大 山口二郎、小森陽一、

金平茂紀(TBSテレビ報道局)
768名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:24:39.09 ID:wYKoPxrL0
那須はみんなの党を選んだ。
大津は・・・終ったな。
769名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:28:56.72 ID:jF/Pnou8O
70の爺か協賛か若いねーちゃんなら
ねーちゃんが一番好感度高いもんなぁ…
770名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:30:52.79 ID:VlnwIvN80
しかしこの市長を応援してた嘉田滋賀県知事が府知事時代から橋下と
一番意見が近い知事だと云う事も知らない低脳情弱アホウヨ共www
771名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:31:03.26 ID:84y09QHT0
>>748
ブロードバンド普及率日本一だよ、滋賀は
772名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:50:49.41 ID:gkswdX9h0
まあ一回落選でもしない限り現職市長は切れないからなあ。
773名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:58:14.29 ID:MDfaVCQ10
これは仕方ないわ・・。

どっちを選べって言われても
うんこ味のカレーか、カレー味のうんこか
感じだっただろうな。
774名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:01:05.87 ID:GoJeJ8T/P
>>716
無関係ではないよ
大津京エリアが住宅開発がさかん
草津ほどの勢いはないけどね
775名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:39:54.87 ID:Kg/zt+H90
>>764
死にそうなジジィ
死んだら自動的に後継者が候補になるんだから
776名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:42:38.45 ID:6fxbPWcr0
滋賀県民を見たらアホと疑え
777名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:46:40.01 ID:tYZPJdJz0
また琵琶湖琵琶湖と言うんだろうな知事みたく
778名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:49:16.72 ID:vVYAHe0K0
直美頑張れ
779名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:50:34.87 ID:Vvf0Xa6uP
>>749
その近畿とやらの3地域のB利権のエグさを分かってて、大阪を下朝鮮呼ばわりしてるのか?
それだから駄目なんだよ
780名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:59:12.84 ID:jzqp341q0
ネトウヨが哀れ過ぎてワロタw
781名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:59:33.73 ID:dBW/mtBI0
>>773
正直投票する気も起こらなかった…
782名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:02:08.73 ID:bXe2C1nd0
自分の周りにいる36歳のOL共を見ていると、
婚活か爪塗るか早く帰る事しか頭にねーぞ?
とてもこんな女に何か出来るとは思えないが。
783名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:07:12.63 ID:TkeC//U10
結局実質的には嘉田院政なんでしょ?
36歳の女性市長は傀儡で
784名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:09:38.18 ID:8xXctULi0
>>783
橋下院政の大阪と一緒だな
785名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:10:04.29 ID:RUDzhSNK0
チェンジ
786名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:11:27.28 ID:Gj9j6eHY0
チェンジ禁止
787名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:13:41.22 ID:9XxXARdZ0
確か京阪浜大津とJR大津駅を結ぶ路面電車を造るとか言ってた人だな


788名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:19:04.25 ID:JhvN45SM0
上栄町から歩け
789名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:24:36.34 ID:rDxOH76h0
反橋下の急先鋒の山口二郎の弟子ってことを
知らずに投票した奴も多そうだなw
自治労全面支援だし、大津市だけ公務員改革の流れから
思いっきり取り残されそう。
790名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:36:23.55 ID:RlmWnD/N0
>>1
で、この方結婚されてるんでしょうか?
あまりそういう情報ないような・・・

市長になってから結婚→妊娠→産休
とか小渕の娘みたいなパターンだけは避けて欲しい。
791名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:48:46.72 ID:nbn/bOEU0
大阪の植民地→奈良
京都の植民地→滋賀
792名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:19:13.18 ID:9O6VOy5c0
女性政治家はは育児云々、女性の賃上げ云々、雇用優遇云々ばかりだからちっとも良くならないと思ってるよ。
新たなハコモノ団体や利権構造や−要因が増えるだけ。
793名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:22:45.06 ID:9O6VOy5c0
こういうのって70年代あたりに極に達した利益誘導型政治家と全く同じなんだよね。
世代の女性票は取れるからそこに利益誘導…と。
老人が多いから老人に誘導して票を得る政治と同じ。
794名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:25:18.23 ID:azAhMuUf0
というか選挙で利益を受けない人間なんていません。
対立候補だけが利権を持っている、私たちには利権は要らないなんて嘘八百並べないでください。
795名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:37:31.42 ID:cB7VwZFn0
投票率は44・15%(前回42・31%)だった。
796名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:23:59.51 ID:9upTomsg0
利権が欲しいから出馬するんだからな
すべて自分のためだよ
797名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:42:01.68 ID:nYLMClny0
目片は古いタイプの政治家、土建屋さん。
そのうえ2期目の途中で脳梗塞で死にかけて、さすがに引退だと
思っていたら出馬。
自民党も最初は独自候補出そうとしてたけど、途中で目片に弱みが
あったのか候補を引っ込めた。

目片の選挙中の姿を見たが、長嶋茂雄ぐらい後遺症がひどそうだった。
当選したらすぐ入院しそうに見えたらから、さすがにあれでは勝てないよ。
798名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 02:10:16.14 ID:p8XiuM4eO
>民主 社民推薦

アカヒや毎日は喜ぶな。
799名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 03:06:12.20 ID:qk/tpn8U0
腐れ北大の山口の弟子で嘉田と橋下がエールを送る女が市長?
大津市どうなるの?
800名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 03:26:15.94 ID:qap3RXAE0
36歳にしては老けてる。
俺なんて39歳なのに、20代前半だと思われてるから。
801名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:05:48.85 ID:uy9lVkcb0
ヘンな名前だな。どこの国の奴だ?
802名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:08:35.17 ID:3fVwQC0bO
結婚して姓が変わってるんだろ
803名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:09:09.01 ID:WMV3PcNG0
>>1

ほらっ,, ごらんなさい
これが民意なんですよ
これで衆院選は民主党の大勝利
804名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:10:22.69 ID:kOOeWRI50
自民党終了
805名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:16:54.62 ID:H9ecdS3z0
民主天国滋賀

滋賀の若い人が可哀想・・・対抗馬もカスだし
ゴミの中からまだ若めなババアを選んだってだけだな
806名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:24:27.72 ID:ZOnl73zKi
>>41
創価信者なんて激減してんだから、公明切ればいいんだよ。
胡散臭くて投票できねーよ。
807名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:43:21.68 ID:tPWfjhF20
>>805

自民天国や、公明天国よりはいいでしょう。
808名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 04:48:58.24 ID:QVl8Sgnu0
滋賀終わったなw
ここへきてまさかの民主社民推薦候補通すって


本当のバカなんだな


 
809名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 05:39:24.05 ID:3ngY1lEF0
183 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 19:46:25.78 ID:w52M5TVm [5/11]
わが党とおばちゃん知事にプッシュされ当選した新市長ネタがきております

任期満了に伴う大津市長選は22日、投開票が行われ、無所属新人の弁護士、
越直美氏(36)=民主、社民推薦=が、現職市長ら2人を破り、初当選した。
歴代最年少の女性市長となる。越氏は北海道大院修了後、米ハーバード大ロースクールも修了。
米国でも弁護士経験を持つ。越氏は「子育てや親の介護をするのはわたしたちの世代だ」と訴え、若者を中心に無党派層にも支持を集めた。地方から「政界の世代交代」が進み始めたようだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120123/plt1201231240002-n1.htm
地元県立の名門・膳所高校出身、北海道大学・山口二郎ゼミというところがステキなキャリアですね。
http://jinichi-takeuchi.blogspot.com/
こwれwはw
山口二郎の弟子とくればハシゲとの潰し合いが期待できますな
学歴からして「日本での」弁護士活動はどう長く見積もっても10年やってるかどうかだし
米国の弁護士活動って、、どなんでしょ

222 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A [sage] 投稿日:2012/01/23(月) 20:16:46.74 ID:igLs5Pui
>>183
( ´U`) ぐぐる先生に聞いてみた。

ttp://www.nysba.org/AM/Template.cfm?Section=Home&Template=/CM/ContentDisplay.cfm&ContentID=37911

によると、
NEW MEMBERS WELCOME の中に「naomi koshi」とあるので、
2010の5月に新規登録された弁護士らしい。

で、立候補には最低でも同地域に3か月以上住んでいないといけないから、
現時点から3カ月前というと、2011年11月あたり。

結論として、向こうで最長一年半の弁護士経験を積まれた素晴らしい方です____________________


おやおやこれはまた面白い事になりそうだw
810名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 05:49:54.52 ID:kjf1gH8f0
この期に及んで民主社民…
滋賀県民の民度大丈夫?
811名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 06:18:21.12 ID:FowsHLcm0
やはり民主・社民は強い。
812名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 08:29:55.53 ID:dLBFaTMQ0
滋賀県って日本人いないんだな
813名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 08:55:06.89 ID:vY9grkFdO
>>810滋賀県は日本じゃないから
車の運転なんかは日本一酷いし
814名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 09:08:46.98 ID:A+JFv/t60
北大の山口教授、応援に来てたな
815名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 09:09:21.42 ID:yIfvDwzH0
山口二郎の弟子w終わったな
816名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 10:11:32.32 ID:EcXDb4Sa0
>>1
争点は?
817名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 10:43:48.29 ID:aqOi51GCP
2月2日の京都市長選がどうなるか注目。
共産vs現職だが4年前は954票差まで詰めている。
大津の結果は響くかも知れない。
818名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 10:51:12.27 ID:kRyP7j1b0
>>775
>死にそうなジジィ 死んだら自動的に後継者が候補になるんだから

あの息子にアレルギーがある人は相当居ると思う


>>797
>自民党も最初は独自候補出そうとしてたけど、途中で目片に弱みがあったのか
候補を引っ込めた。

自民滋賀は、土建利権>>>>非土建利権だし、もし親父目片が逝ったら息子が
県議をやめて弔い選挙でって図式を書いてる土建利権派に押し切られた。
非土建利権の自民支持者が土建自民に嫌気がして離れたのも大きい。


819名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:10:27.61 ID:C/0K2URIO
ミリア・ジーナス市長 50歳
820 :2012/01/24(火) 11:17:48.04 ID:3z3zlSmH0
市議ならいいかもしれんが、
70歳の市長っていうのはそれだけで駄目だろう
821名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:22:06.74 ID:oWsUuO9N0
もうすぐ80歳の都知事も全然駄目だしな
822名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:32:43.83 ID:16nynrtq0
もう絶対滋賀には行かない
823名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:37:04.47 ID:sBw7tmaRO
若い、女
ってだけでロクに政策も読まないでおばさんが投票したんだろうなぁ
「フレッシュさ」とか「同じ女として親近感」とか
何の意味があるんだか
824名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:50:33.06 ID:PBUSGBLU0
されど直美を支持する
825名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:52:38.24 ID:aqOi51GCP
>>823
年寄りの耄碌したジジイを選択肢から外すと、
「民主社民」「共産」の2択になってしまったってことや。
826名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:56:42.92 ID:WHB42yKm0
しかたなく労組の言いなりの組合員とその家族が主体
だが情薄のおめでた市民も投票してたし、幸福の科学が大津に来るのを嫌悪した市民もね
どこから指示が出ているのか知らんけど
もっぱら、若さと女性を売り出し真実を隠して市民を誑し込んだ
バックの民意とやらも、実態は、所詮、より日本をダメにしつつある民主と社民だぜ
東レや労組主体の組織票が当選実体で市民の総意ではない、加えて目方+土建屋+
幸福の科学進出で市民が危機感を持った結果で、越しの若さとか女性とかは関係ない       
そこらへん誤って民主や社民が浮かれてると
総選挙で、次は無い。         
民主は選挙で勝利、けど、一方では関西いや日本にどれだけ危機を与えたのか
827名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 11:58:45.89 ID:kA6RunFs0
>腐れ北大の山口の弟子で嘉田と橋下がエールを送る

橋下がエールを送るのは初めだけ。
平松もある時期までは橋下と仲良かったけど、
改革最大の抵抗勢力というべき自治労や日教組の手先とわかった途端、つぶしにかかったからな。
自治労・日教組の支援を得た越も平松と同じような末路を辿るのは間違いないだろう。
828名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 12:10:58.42 ID:kA6RunFs0
まぁ中央での野田政権の体たらくぶりを見れば、自民が若くてしっかりした奴を公募で立ててたら、
自民系の候補はなんとか勝つか、たとえ負けても接戦に持ち込むことはできたはず。
民主・社民が勝ったのではなく、あくまでも自民側のだらしなさが原因。
829名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 12:18:14.51 ID:EN1U1P4ZO
【政治】藤川優里市議、次回衆院選に出馬へ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
830名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 12:23:35.72 ID:CvyJ4Qis0
>>1
エロそうだな
姫井の二の舞にならんかな
831名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 12:25:55.35 ID:u6oPZXxc0
チンポでかそうな鼻だな
832名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 14:28:52.81 ID:eGWatBpn0
チョンですか?そうですか
833名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 14:48:32.18 ID:9upTomsg0
>>826
>東レや労組主体の組織票が当選実体で市民の総意ではない、

それは選挙に行かない奴が悪いな。
政治に無関心の人間が多いから利用されるのに。
834名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 14:51:30.10 ID:l4vMojs90
写真見たら自分より10歳くらい上にみえたが、
実際は自分より年下だったので困る。
835名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 15:03:56.60 ID:kRyP7j1b0
>>833
越⇒東レ+労組&山口の弟子
目方⇒土建屋+幸福の科学+学会&病人爺
東⇒共産

選挙に行っても書く名前が無いw
836名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 15:08:39.97 ID:x0vwuoqg0
>>1
スイーツと老いぼれと赤とかヒドいもんだな
837名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 15:30:08.62 ID:dti14eEg0
滋賀県県庁所在地、大津市市長選、現職自公が敗北
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1327298818/
838名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 15:31:26.39 ID:h8yW5RmgO
最年少女 性市長
839名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:02:47.62 ID:pELN5Xxw0
>>823
現職は自民党や公明党がバックというのがマイナスになったのだろう
売国とカルトとのコラボじゃ勝てんよ
840名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:24:30.81 ID:ICNPPb+/0
自民もだめ民主もだめということがはっきりわかる選挙w

自民は既得権益維持のカス政治屋、民主はセンスも意欲もない能無し馬鹿集団

どうせだめなら維新の会しかないだろ!
841名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:29:53.37 ID:woavuj6V0
はいはいステマステマ
842名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:30:13.34 ID:pELN5Xxw0
>>840
そういう言い方すると

ミンス支持者:そうやって民主党を自民党と同じレベルにこけ降ろすヂミン工作員だろ
ヂミン支持者:そうやって自民党を民主党と同じレベルにこけ降ろすミンス工作員だろ

どちらの陣営からも反発されるんだよなあ
843名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:35:04.73 ID:szBhIg+3O
知事のおかげやな
844名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 18:36:14.13 ID:yo9Klh6i0
大津市:JRの通勤快速で京都、大阪が近い。
横浜市青葉区、都筑区、港北区:東急田園都市、東横線で東京が近い

大津市って、大都市のベッドタウンじゃないのか?
845名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:06:50.90 ID:3pcwhyMM0
越美晴という歌手がおったな
846名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 19:16:50.26 ID:7drg59/GO
年齢からすると、全共闘ジュニア位か?大津市終わったな。これでまた暫く公務員天国。
駅前の過疎も継続だな。
847名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:38:45.90 ID:dKsZpmYm0
この人結婚してるの?
848名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:40:52.14 ID:zOb+L92n0
>>844
そうだよ
849名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:41:32.04 ID:Ayd3Ps070
藤川優里のほうがかわいい
850名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:41:48.27 ID:6n/sk0Pn0
まあ立命館のお膝元だからな

サヨのメッカみたいなもんだ
851名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:43:25.60 ID:2voY+5WpO
ついに女の時代が始まったわね
852名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:44:07.29 ID:+C8hvmOV0
橋下嫌で大阪市辞めた職員は大津行ったらいいわけか。
またぬるま湯に浸かれそうだな。
853名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 20:51:58.36 ID:7eAiuY0B0
>>847
俺がする予定
854名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:23:22.77 ID:ztGptNlN0
膳所高の先輩、当選おめでとうございます!!!
高い給与もらって、思うがままに自治を進めてください!
スクラップ&スクラップだっ!
855名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:32:37.27 ID:rbYveank0
ここは学会員が愚痴を言い合うスレでつか。
856名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:43:36.55 ID:24K6EW1e0
滋賀は結構住みやすい、大津市なら京都市にも近いし
県庁所在地だから不便さもないだろうが・・・首長がコレじゃあね
857名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 21:51:31.60 ID:ovul+AKXO
苗字だけ書かれると日本人に見えないなw
858名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 06:14:50.03 ID:nZcoxbikO
滋賀作
859名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 06:20:27.95 ID:3w3ouxVh0
まだまだバカが多い
民主党は後10年は戦える
860名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 08:12:00.43 ID:NCR4o5t30
大阪市の1000億が、UFJの株に化けて 塩漬け

大阪此花区 住友化学モンサイトの土地を大阪市に売り抜くけた

超反日変態毎日放送、超反日極左のMBSが千里山スタジオを売って、UFJにスタジオを確保


861名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:20:16.86 ID:ppmnjFf/0
今、NHKの関西ローカルで初登庁の映像を流してたけど
役所の外、階段の上に職員が並んで、階段の下に新市長
そして新市長が目上の位置の職員に向かって、深々と90度の礼

絶対に何も変わらんわw
862名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 12:21:50.89 ID:nfYxbjBB0
「社民」とついた時点で、俺なら投票なんてありえないんだけど

みんなは違うのか?
863名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:07:29.98 ID:vJ+N+L320
社民に民社推薦って生粋のプロサヨじゃん
864名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:40:47.95 ID:zABWYreX0
直美は俺が守る
865名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:45:11.74 ID:8dvtWmtq0
>>862
俺も無条件で候補からはずすよ。
どんな実績があろうと無理、まともなヤツなら民社から出ないと確信してます。
866名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:45:57.15 ID:4okHrC3n0


自民党ってワザと負けてるでしょ?www

そんなに反日左翼民主党政権を応援したいのかよ自民党www

マジで腐った地方組織を潰さないと自民党の再生は無いぜ。

大阪で懲りたんじゃねーのかよ。

867名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 13:47:57.49 ID:gd0oBwa60
>民主・社民推薦

うわ
大津って終ってるな・・
868名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 15:06:51.79 ID:KCx8hIEz0
病気がちで登庁もままならないジジイを推薦するアホ自民とカルト公明のバカっぷりwwwwwwww
869名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:29:15.97 ID:nZcoxbikO
滋賀は外国です
日本から見捨てられているのでマトモな人は立候補しません
870名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:32:44.16 ID:osF1DDnAO
「少女性」に反応して、スレの意味を理解するのに五分かかった。俺は、もう駄目かもしれないな。
871名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:36:14.94 ID:2+1m/BuS0
>>68
もう70歳ぐらいじゃね?
872名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:49:26.29 ID:V262T6ZK0
少女市長と聞いて飛んできたのにババアじゃねーか
873名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:52:43.37 ID:5HvdWa1Y0
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,エセ_ウヨ -‐.一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  ちっ! 
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:| 民主め
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::| 
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |  
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/  カルト     ヽ、二
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| ちっ!
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 仏敵民主め
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ | 
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi カルト  (二⊃
874名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:54:46.37 ID:34Q3LNst0
期待したが、 北海道大卒の弁護士、  ということで、ダメじゃんw

875名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 17:56:20.11 ID:av9HwIYn0
苗字が一文字はお前らからすると在日なんじゃなかったっけ?
876名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:19:42.87 ID:HVe2s8FN0
【産経新聞】最年少女性市長 「橋下市長のようになりたい」
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0124-1150-25/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120123/waf12012311560008-n1.htm

言ったのは「大津市の60代のパート社員の女性」

↓見出し変更

【産経新聞】「期待に応えたい」女性最年少の大津新市長、施政に意欲
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120123/waf12012311560008-n1.htm
877ABC:2012/01/25(水) 18:23:05.05 ID:6IVZVHqJ0
NHKが強いリーダーのことを先週の土曜日に放送していた。
結論は、地方の若者たちが多事争論を重ね、若者が立ち上がりリーダーとして
育っていく、まさに幕末のごとく。そして、日本を変える力になっていく。
その通りで、越氏の勝利がその一つの力になってもらいたいと思う。
 
878名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:25:40.75 ID:a/r/q8GuO
>>870
心配するな、俺もいる
879ABC:2012/01/25(水) 18:25:46.90 ID:6IVZVHqJ0
追伸:残念に思うことは、一方で相変わらずの選挙をしていたことだ。
金が動き、ポケットにしまい込む人、大阪市長選のように、公務員が選挙活動
していたことや土建屋が相も変わらず、実弾線を主導していたことなどなど。
今の時代、逆効果なのを悟るべきだ。
880名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 18:44:45.71 ID:NCR4o5t30
TBS ひるおび 恵 俊彰の偽善者ぶりは詐欺師なみ

偽善者は、よくロシアの古典文学に使われいた。

TBS ひるおび 恵 俊彰とゆう偽善者を見れるの壮観
881名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:41:25.97 ID:zABWYreX0
直美は必ずやってくれる
882名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:43:31.65 ID:tkhpRyFz0
>>856
おまえさんが住みやすいと思ってる所はたぶん住みやすくない所だよw
883名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 22:49:56.13 ID:QYZrlRUX0
>>14
見事だな
884名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:34:40.57 ID:BUOER5GY0
糞田舎はこんなのが当選するんだな
885名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:35:46.22 ID:euc6YSyw0
>民主・社民推薦

だーめだこりゃ
886名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:37:05.56 ID:blcjrC4/0
そういえば肝炎がどうのこうの言ってた民主党の議員さんはどこ行ったんだろう
887名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:23:00.50 ID:tFbHEu5CO
大津市民は消費税を50%にして天に詫びろ
888名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 01:32:58.34 ID:J6VyxrHCO
大馬鹿市に名前変えんとな。
889名無しさん@12周年
まーた自民公明の負けかw