【政治】平野貞夫氏、登石裁判官の弾劾裁判請求状を提出 陸山会裁判で元秘書3人に有罪判決[12/01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○あのミスター推認 登石裁判長に突きつけられた弾劾裁判請求状

<「疑わしきは全部有罪」>

司法権力のデタラメが次々と噴出している小沢裁判。非難の声が高まる中、
とうとう、陸山会裁判で元秘書3人に“有罪判決”を下した登石郁朗裁判長(57)の
クビを迫る動きが始まった。裁判官を罷免するために国会で開かれる「弾劾裁判」で、
裁判長自らが裁かれる可能性も出てきた。

推認に次ぐ推認で、元秘書3人を「疑わしきは全部有罪」とした登石裁判長は、
一部では“ミスター推認”なんてヤユされている。そんな登石裁判長の罷免を求めて、
衆参の国会議員各10人と予備員各5人で構成される「裁判官訴追委員会」に訴追
請求状を提出したのは、平野貞夫元参院議員だ。

平野氏はその書面で、〈登石裁判官は憲法に対する職務を著しく怠っただけでなく、
憲法原理さえも冒涜した〉と指摘。〈適格性や資質に重大な欠陥があり、弾劾裁判に
よって罷免すべきである〉と、切り捨てている。

捜査当時、麻生政権の森英介法相が「大久保秘書の逮捕はわたしが指示した」と
漏らしていたというエピソードも明らかにしている。

平野氏がこう言う。

>>2-5あたりへ続きます)

□ソース:日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/syakai/134680
2かじてつ!ρ ★:2012/01/19(木) 22:21:19.07 ID:???P
>>1の続きです)

「西松建設事件からスタートした一連の小沢排除の捜査と裁判は、自民党の麻生政権
から始まった。『政治捜査』で始まった事件だから、東京地裁の判決も『政治判断』となる
可能性は排除できません。法務省・検察・裁判所の劣化に対する憤りが訴追請求の
真意です」

司法腐敗の象徴が小沢裁判というわけだが、この請求が訴追委員の賛成多数で受理
されたら、登石裁判長は万事休すだ。今度は訴追状が国会の弾劾裁判所に送られ、
裁きを受けることになる。

さすがに、国会議員30人からなる「裁判官訴追委員会」も、法務委員会に11年間所属
した元参院議員の平野貞夫氏が書類を提出したことで“無視”できないとみられている。

「いまや司法の信頼は完全に失墜しています。報告書にウソを書き連ねた田代政弘
検事が告発され、登石裁判長には訴追請求が突きつけられた。国民もネット上の
議論を見ていると、大マスコミが作り出した世論への迎合ではなく、法と証拠に基づいた
判決を求めている。脱線事故で業務上過失致死傷罪に問われたJR西日本前社長に
“無罪判決”が出たが、裁判所も頭を冷やしたのではないか。世論に迎合していたら
“有罪”にしたでしょう」(司法関係者)

森英介氏も名を連ねる訴追委員会のメンバーがそれでも請求を無視するようなら、
彼らこそ国会で追及し、罷免すべきだ。

(以上になります)
3名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:22:31.21 ID:q3cjpAgJ0
はいはいゲンダイ
4名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:23:03.71 ID:ikgOUTVT0
961 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2012/01/19(木) 18:07:55.67 ID:UR5GA22c [1/2]
>>959
@7952mo
Mo
拡散! 【陸山会裁判不当判決の『登石郁朗』判事が辞職していた!?
ー平成24年1月16日 官報第5717号にコッソリ記載!】

http://saibankan-jinji.seesaa.net/article/246385225.html


逃げたか?
出来レースかw