東大、秋入学に全面移行 懇談会が早期実現提言 卒業まで4.5〜5年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
入学時期の見直しを検討していた東京大学(浜田純一学長)の懇談会が、学部の春入学を廃止し、
国際標準である秋入学への全面移行を求める中間報告をまとめたことが17日わかった。
入学試験は現行通り春に行う。国際化の推進と、入学前の学生に多様な経験を積ませることなどが狙い。
中間報告は早期実現を求めており、東大は学内論議を活発化させ最終方針を決める。

2012/1/18 3:02 続きは会員ページで
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E5E2E0808DE3E5E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:12:32.21 ID:dJlN1rOF0
2chって書込だけを見ると高収入・高学歴の人ばかりなんだけど、
ネトウヨのデモに来てる人を見るとみんな無職なんだよねw
3紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★:2012/01/18(水) 09:12:43.17 ID:???0
>>1
【社会】タグを付け忘れました、すみません
4名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:14:08.90 ID:IMez+PtM0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
5名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:15:32.23 ID:eMG41/D/0
東大だけでやってください
6名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:16:44.96 ID:OerD69YAO
入学が秋で卒業が春なのか。
わけわからん。
7名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:17:42.72 ID:3r5pvVGZ0
意味不明
8名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:17:49.98 ID:NoTTQVfB0
東大だけやる意味がわからん。
9名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:18:45.07 ID:kaVmbOFi0
就職どうすんの?
10名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:20:38.88 ID:qvU43PgO0
>>9
海外逝けってことだろ
11名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:20:50.26 ID:lQmMzWbj0
なんだ日本のだいがく(笑)の話か
12名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:20:57.09 ID:yE1q47WS0
いきなり夏休みかよ…
13名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:21:38.82 ID:+Jjlr2q90
4.5〜5年? 半年よけいに在籍するの? その分の授業料も取るのか。
14名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:22:06.03 ID:YLXtk+GxO
(-_-;)y-~
俺は秋に大学入学という学歴を持っているぞ。秋に入学して翌年春に卒業だ。
しかし、その学歴の前には、一浪二留自主退学とある。
んで、秋再入学春卒業、さらにこれは20世紀に入学し最短21世紀に卒業という前人未到の輝かしい学歴だ。
15名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:22:24.91 ID:rrR0mnNs0
なんでこういう余計なこと考えるかね
なんか「変えることは、とにかくいいことだ」みたいな
風潮と言うか雰囲気が確かにある
政治家がうわごとみたく改革改革言い出してから
世の中どっと悪くなった
1642歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/18(水) 09:22:53.30 ID:KqP1uxwA0




          これは、外国人(シナチョンアメ公)を海外から受け入れるため



          お前等涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:23:27.05 ID:dH6SobTu0
東大より京大・阪大を何とかしろ
18名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:23:55.41 ID:Tc3Nmfjj0
これを機に大手企業の入社が秋だけになったりしてな
東大以外は要らなかったという
19名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:24:13.82 ID:b2XrpEZTO
別に2chの底辺には全く関係ない話なんだから、黙っとけばいいのにね
20名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:24:31.85 ID:+/FIeguR0
>>15
秋入学は海外留学者に優しい。
別にやたらめったら新しくしようなんて言って変えてるわけじゃなく、
それなりに理由がある。
21名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:24:32.72 ID:bmBcjjNnO
ジャップ発狂
22名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:24:57.77 ID:rrR0mnNs0
変えるといや
サマータイムとか休日地方別とかどうなったんだろね
結局立ち消えかよ
23名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:25:07.53 ID:M+RtrFJv0
センター試験を年2回やるとかさ
秋入学に定員の2割くらい割り振るとこから始めてみたらいいのに
24名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:25:55.12 ID:w5wZ+0ANi
秋入学で春卒業
更に、入試は春ってか

全く意味が判らん。
25名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:26:03.08 ID:yE1q47WS0
入学してないから半年ニートだな…
26名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:27:18.69 ID:MlDd6wjd0
これだと時間軸があう留学生が有利で、半年放置される日本人がアホになるんでない?
27名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:27:46.35 ID:YLXtk+GxO
(-_-;)y-~
秋入学春卒業の学生時に、D発期間社員、失業保険受給、職練受講というおまけ付き。
しかも、卒業は倉木麻衣と入れ換わり、その年の秋には911発生。楽しい年だった。
28名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:27:58.28 ID:rrR0mnNs0
実現する見込みはないな
あまりにも無意味
典型学者バカ
29名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:28:12.40 ID:9MQSRHjp0
無理無理。

東大の秋入試と京大の春入試ダブル合格可能で、両方うかった人どっちか好きな方選んでください
てなことすれば京大が青くなって即追従するだろうけど
30名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:28:26.26 ID:tsfKBXVZO

当然 東大 京大の同日試験は 廃止するんだよな?
31名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:29:32.37 ID:PFJ1uW9c0
ユダヤの圧力
32名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:29:41.47 ID:6vVYwU53P
東大から海外に留学する人は減っているからあんまり意味ないな。
33名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:30:06.40 ID:YLXtk+GxO
(-_-;)y-~
留年、じゃなかった、留学生に合わせる必要なんかないね。
34名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:30:08.01 ID:Czjv1zA10
いいから受験生は勉強しろ↑
35名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:30:26.87 ID:GzDAz8ql0
半年間プーになるってことなのか?
36名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:30:40.90 ID:TknZxSR5O
でも留学や社会体験つき東大生は、今以上に就職で大歓迎らしいよ

もともと経団連も賛成してる
37名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:30:52.79 ID:F7ojQS3T0
東京大学在籍のニートですw
38名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:31:31.78 ID:pWxo2hQL0
2chネラーに東大の話題なんて関係無くねぇ?
ハーバードが母校うんたらかんたら・・・!
39名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:31:43.00 ID:PFJ1uW9c0
経団連=ユダヤ
40名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:32:46.55 ID:PAeS44XF0
>>23
連続性のあるカリキュラムを維持するからには、それは厳しいよ。
41名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:33:09.03 ID:UBwBiIXr0

要するに京大落ちても、東大へのチャンスがあるってことか。

3期校だな。
42名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:33:15.49 ID:rrR0mnNs0
いくら東大生でも大学に5年もいたくねーだろ
多様な経験もクソも、家でブラブラごろごろして終わるだけ
43名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:34:01.73 ID:cO1SL+lQ0
入学して長期の休み無しで年度終えるけど、代わりに夏休みが長くなるぞ!
やったね
44名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:34:40.29 ID:m3ZOJQqm0
>>17
なんで?

科研費や設備費をもらいまくってる東大より、
よっぽど研究実績を残してるのが京大・阪大なんですが・・・
45名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:34:53.94 ID:vpSJA4S80
>>37
そりゃニートとは呼ばんだろw
46名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:35:01.97 ID:qQd3urVJ0
東大が実施したら
ほかも右に倣え

それが現実
47名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:36:19.73 ID:roCpbryH0
つーかさ、入試試験やセンター試験を6月ぐらいにしないと意味なくね?
なんで寒くて風を引きやすくて雪で電車や交通マヒがおきやすい1-2月に試験をしなきゃいけないんだ?
すっげー意味が無いぞ
48名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:36:40.03 ID:yE1q47WS0
入学してないから身分保障なし。悪さして逮捕されたら、ただの無職ニート扱いでさーww
49名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:36:58.81 ID:tKa19tGM0
東大生なら、半年のブランクがあっても、しっかり社会経験に活かせるだろう。
能力も親の収入もあるし。


ただ、これを真似して早慶がやったら遊ぶだけだなw
50名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:38:33.10 ID:sUKV+79W0
暗記中心のクソな入試をかえないと何も変わらないだろう

だって入試前に時間あっても勉強に費やすだけじゃん
51名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:38:38.88 ID:TknZxSR5O
>>44

科研費は、大学名関係ないよ。申請した研究ごとに付くから。

阪大京大は刹那的な応用分野が多く、東大は基礎研究が多いからそうなる。

52名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:39:01.82 ID:LzLxgSk00
いいよ、東大が日本にひきこもらない選択をしたのはとてもいい
53名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:39:35.63 ID:oo11g6Ja0
いままでの人間がアホやったんや、これで・・
54名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:40:36.47 ID:m3ZOJQqm0
>>51
意味分からんwwww

科研費が研究ごとに付くなんて周知の事実。

で、基礎研究ばかりしてる東大がノーベル賞をはじめとする各賞を取れないのはなぜ
55名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:41:00.81 ID:aOQJkYWU0
秋入学は小学生からやらないとダメ
大学からやっても無理がある
半年間の無駄はやはり抵抗があるよ
56名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:42:05.47 ID:sUKV+79W0
そもそも東大って原発が爆発しても
テレビ局に加担して爆発して無い、って言い張ってたわけじゃん

こういう教授の体質を無くさないと意味無いじゃん
コネとか裏金で教授の職が決まる慣例があってそういうのを廃止して
欧米みたいに年齢とか金関係なく論文の内容で採用するとかせんと意味無いって
57名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:42:45.09 ID:VohuhpPQ0
仮面浪人が増えるなw
58名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:42:55.76 ID:LzLxgSk00
>>32
逆だよ、逆
一つ、日本の学生に期待できなくなった事もあるんだよ
59名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:44:21.15 ID:roCpbryH0
>>49
上位校なら交換留学が活性化する可能性があるね
下位校なら一方通行ドラッグ留学が流行るだろうけど
>>56
国立なんだから国の意向に従ったまででしょ
研究費カットされたら死活問題だからね
60名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:44:38.67 ID:sUKV+79W0
先生の半分を外国人にして
授業は全部英語でやる、これで少しは変わるんじゃない
61名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:44:57.82 ID:jOHo/tbt0
未だにグローバルな人材とか言ってんのかな
大学でちんたらやってるやつばかりがダメな制度に早く気づけよ、そして東大なら文科省に言って根本から変えろ
62名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:46:23.66 ID:VdlHOiMp0
これ海外の留学生からしたら逆に時間的余裕がなくなるんだよね
63名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:47:44.33 ID:dhDB87h80
なんでアメリカと一緒にしようとするの?
アメリカは中学・高校も入学9月だろ
アメリカと日本の気候同じにしてから言えよ
64名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:47:55.55 ID:Pz4R9vB/0
つまり、4年で卒業してたのが3年半で卒業ということか。
いいんでね?
文系や、理系でも最初の教養部の1年はなんの役にも立たない、大学の教官の
就職確保のためのオナニー講義。半年分削っても卒業生の学力には微塵の
影響も無い。
65名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:48:27.24 ID:aLU1ZWEV0
偏差値ランキングだけで東大生になったら
今度は世界的なランキングが気になるんだろうな。
66名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:49:06.54 ID:RIKH48p40
相変わらずこういうどうしようもないことで東大は迷走するな
67名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:49:20.80 ID:roCpbryH0
>>64
むしろ、英語に関しての学力は入試のときが人生のピークだって人が9割なんじゃないか?
68名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:49:42.66 ID:Z9V7gGq40
「秋入学」は生き残りへの賭け (「文藝春秋」平成23年11月号)
_ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/pdf/bungeishunju_201111.pdf


編集委員が迫る「秋入学でタフな学生に」 (読売新聞2011/10/8)
_ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/pdf/yomiuri20111008.pdf


オピニオン「東大の秋入学」 (朝日新聞2011/9/1)
_ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/pdf/asahi20110901.pdf
69名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:49:54.00 ID:sUKV+79W0
試験の点数で合格きめてる内はなにも変わらん

欧米の大学みたいに
履歴書で合否決めればいいのであって筆記試験なんかしなくていい
もちろん高校時代の成績と課外活動、ボランティア経験とかは重視
っていうふうにするしかない

暗記マシーンは官僚みてれば解る通り、本当に使い物にならないバカだから
意味無いわ
70名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:50:06.88 ID:LzLxgSk00
日本で「だけ」の井の中の蛙になりたくないんだよ
71名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:50:52.29 ID:9TmZXGwo0
>>64
おまえは東大理系じゃないこと丸分かりだね。
教養の間にどれだけ進むことか。
72名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:52:28.76 ID:3CF4BpJj0
ゆとり導入時と同じ臭いがするわ
73名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:52:31.36 ID:3Sdpi5ad0
まあこんなんどうでもいいんだが、いい加減で修士の上に博士っていう日本だけの珍妙な制度を止めるのが先じゃないの?

アメリカの大学は修士課程と博士課程はまったくの別物、修士は職業人向けのコースで2年、博士は3〜4年、
でも学部出てすぐに博士課程に入るわけですよ。

修士2年の上に博士3年なんて制度やってるのは世界でも日本だけ。
74名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:53:34.93 ID:dH6SobTu0
>>60
米国に留学すればいいだろ
75名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:54:22.66 ID:WBDb7VAx0
バカらしい

>>15
同感だね

>>73
それ以上に博士課程に入っても給料ももらえん制度どうにかした方が良い
中国じゃ国が給料負担
アメリカは教授が予算からカネ払う
これで米中に勝てって言ってんだからアホとしか思えん
76名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:55:28.98 ID:CraCc+ACP
まずは旧制高校復活させろよ。戦前教育が非常に優れてたのは、
戦後教育の団塊が酷すぎる事で証明済みだ。
77名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:56:38.85 ID:DCfEfa0GO
大学(笑)
78名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:57:01.68 ID:Zc/aC6jj0
東大アフォだろw
欧米だと学部なんて3年で済む所が多いのに学生にさらに無駄な時間使わせるなよw
もう今の時代東大出の肩書きだけじゃ食っていけないんだよ
79名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:58:09.13 ID:PNY0sS7A0
>>1
あほらしい、なんでこんなことばっかりやりたがるのかね
80名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:59:08.59 ID:dhDB87h80
>>75
日本の大学は海外の高校と同じようなもんだから
海外の大学に相当するのは日本の大学院
81名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:59:56.12 ID:roCpbryH0
>>76
そうすると大抵の人は最終学歴が「尋常小学校」になるんだっけ?
まぁそれもいいか
今や、日東駒専は昔の高卒程度の扱いだからな
82名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 09:59:57.93 ID:IMaO//ur0
>>69
>欧米の大学みたいに

今の日本でそれをやるとますます富裕層の子供が有利になります。
83名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:01:29.40 ID:FLhF9B9nO
中途半端にどうでも良いことだけ外国のものを取り入れようとするな
84名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:01:29.97 ID:OwvNJiWf0
>>73
ロースクールを始め、専門職大学院という制度があってだな・・・
85名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:01:48.74 ID:T7RgQxcKO
これ秋入学って言ってるけど、在籍期間を5年間にして入学式と卒業式を秋にするって事でしょ。
朝刊の図には前後半年のギャップタームを入れるって書いてたし。
地方の大学なら一年前期は高校の復習ばかりやらされてるから
こんなの大学教育って認定したくねえけど単位出さないと誰も集まらねえ、
なんて言ってる教員も結構居るし。
意外と追随する大学もあるんじゃないかな。
86名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:02:47.90 ID:pWxo2hQL0
東大はアメリカに分校を作ればいいのに。
87名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:03:44.55 ID:ROrdOaMW0
大丈夫。

田中真紀子は、日本の中学を3月卒業。
アメリカの高校に9月に入学して、なぜか日本の大学は4月に入学してる。

高校は、2年半でOKらしいwww
88名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:04:01.23 ID:5v39NdpU0
こういうのって他大や小中高も足並み揃えないと混乱が生じるだけなんじゃないの。
官公庁や企業の採用活動にも影響が出るだろうしさ。
89名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:04:51.15 ID:Pz4R9vB/0
>>71
おまえも東大に教養学部ができる前で理Vも理Tも2年間教養部に閉じ込められて
わけわからん社会学とかやらされた時代を知らんと見たが。
90名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:04:55.94 ID:3Sdpi5ad0
>>84
いや、どっちにせよ博士論文出すまでに原則5年かかるでしょ。
学部出てすぐに今の博士後期課程に入れろって言う話ですよ。
91名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:06:48.41 ID:LzLxgSk00
>>85
高校の復習から入るような大学なら中堅でも結構上位の大学ですな
底辺は小学校からやり直さんとならない、いやはや酷いもんですよ
92名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:11:14.43 ID:OwvNJiWf0
>>90
専門職大学院は(学校にもよるだろうが)、論文ないよ?

さらに言えば、学部から入って、2年程度で

「 博 士 」

になれるっていう・・・


これでアメリカ参考にしたって言うんだから、笑うしかねぇよ・・・。
93名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:12:00.42 ID:EDH09nZAO
>>1


東大の入試難易度が、急低下するな。


10年たったら、東京の底辺国立大学になるだろうね。




94名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:13:28.50 ID:RaqWXyda0
東大がやると他の大学がどんどん追従するだろうな
秋入学こそ一流大の証という感じになるだろうから
総計なんて一番先に真似すると思う
95名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:15:06.75 ID:lejT/09Y0
>>14
春入学2留退学→秋入学夏卒業で今年4月入社だが。
夏から暇すぎる。
96名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:15:14.31 ID:DpbLCSOE0
>>88
むしろ東大が世界の足並みに揃えた形じゃないか?
半年のズレは「ギャップイヤー」だろ、休みじゃなく社会経験や見聞を広めろと言われている期間。
海外の大学ではそんなに珍しく無い制度だよ。
卒業の時期だけ合わせれば就職活動の問題も特にない。
97名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:15:55.14 ID:OwvNJiWf0
>>94
早慶は無理だろ。
春から秋にかけて、入学取り消しが相次ぐぞ?w
98名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:16:28.30 ID:UiKu/RMN0
5年くらい前なら反対してたけど(元気だったしw)
最近こういうのどうでもよくなってきた。
だけどセンター試験の不備には異様に興味がある。
何なの? あの制度?
あんな制度にするほどの受験生?
99名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:16:49.66 ID:EDH09nZAO
>>94
高校までが春入学が一般的だから、追従する大学は皆無だろうね。


就職難の時代に、一年余計に必要な大学に入学するバカはいない。
東大は、受験生から敬遠されるよ。
昔の日比谷高校が没落したのと、同じような感じになるだろ。




100名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:17:57.62 ID:9TmZXGwo0
>>89
教養学部が出来る前って旧制大学か。
そのころは理一も理三もないよ。
101名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:18:26.34 ID:lejT/09Y0
22才で卒業して60才まで働いてどうすんの?って感じだわ。
卒業してから2,3年海外で留学なりワーキングホリデーしてから就職するのがいいわ。
日本の社畜主義最高すぎる。電車では死んだ顔してるし、誰得で会社にへばりついてるんだか
一部の上司以外楽しんで会社行ってないだろ。
102名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:18:35.54 ID:LzLxgSk00
現時点でやって4月入学の日本の大学、特に下位の大学が安易に秋入学に移行すると

ただでさえ学習意欲の低い、低かった連中を集めざるを得ないのに、更にその残りカスを入学させざるを得なくなるでしょうね
103名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:22:09.44 ID:R0Rd8mI70
駒場の二年を教養または教養学部とは呼んでも教養部と呼んだ事はなかったが
104名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:22:11.39 ID:EDH09nZAO
>>102

まあ、受験生からは相手にされなくなるだろうね。
就職には、絶対的に不利な制度だから・・

俺が親なら、余計に1年分生活費が必要だし、入学は絶対にさせない。




105名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:22:53.94 ID:lejT/09Y0
会社側も一括採用やめて通年採用にすればいいだろ。
同時募集してもゴミ学生捌くのに苦労するだけだし、そもそも
楽して金だけ欲しい学生が大多数なんだから。
106名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:26:03.49 ID:roCpbryH0
>>105
採用して教育する側の身にもなれw
新卒をどこの企業も採用しなくなるぞ
それよりも、就職活動よりもインターン制度の拡充だな
って地震 in 渋谷
107名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:26:27.11 ID:EDH09nZAO
>>105
お前、金持ちなんだな。

一般庶民は、給料が無いと生活できないだろ。
就職にこだわるのは、当たり前の話だよ。




108名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:27:15.15 ID:YUglie9S0
言語も日程も外国に合わせてどーなんのこの国
109名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:28:29.27 ID:J7UmluAj0
春と秋に入学試験をすると遅生まれと部活組と予備校が喜ぶ
110名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:29:12.43 ID:9O3ht97h0
>>99
むしろ東大生だけが時期をずらして就職活動するようになれば
企業側も他の雑魚大生の書類ゴミに捨てて形式だけの圧迫面接する手間が省ける
111名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:29:57.38 ID:LzLxgSk00
東大がやるから意味がある
112名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:32:42.71 ID:zP3tSBYk0
そこまでして東大こだわる奴らって理解できない
横浜国立とか都立でええやんけ
上位の大学に入ったら単位難しくなるで
就職も一部以外はほとんと関係ねーだろ
113名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:33:16.56 ID:9JxGgPQu0
>>101
ワーホリで帰ってきてからどうすんの?
やっぱり社畜?
114名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:34:34.47 ID:EDH09nZAO
>>110
他の大学を採用した方がマシだろ。

優秀な人は、他の大学にもたくさんいる。



115名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:35:40.00 ID:CFEFCJCR0
元々は高級官僚育成機関じゃなかったっけ?
公務員試験も帰国子女や外国人に合わせるフラグ?
116名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:36:24.04 ID:G2nc1gzx0
変えるなら日本の制度全体を変えないといけないんじゃないの?
東大だけ半年遅らせてそれでも東大選択するメリットがあるのか?
117名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:38:33.77 ID:lejT/09Y0
>>107
確かに周りは卒業して就職だったな・・・

東大入れる家って大体親も高学歴でそれなりに金持ってるでしょ。
秋入学は賛成だよ。ってか開成・灘の連中は東大とか言ってないで
海外の大学目指して欲しい。能力有るのに日本の官僚になりたいとか志が低すぎ。
118名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:40:32.10 ID:LzLxgSk00
一斉に変えるには無理があり過ぎだから
119名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:42:02.72 ID:EDH09nZAO
>>116
夏入学を導入して2〜3年たてば、東京の最底辺国立大になるだろうね。

入学者の親も、敬遠するだろ。
就職率なんかのデータ的にも、如実に悪化すると思う。



120名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:43:34.38 ID:x/yQ7+qHO
せっかく、陰から陽に切り替わる桜の季節があるのに勿体ない…
枯れ始める季節からスタートって…日本国の風土的にも合わないよ
121名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:43:37.56 ID:LzLxgSk00
日本の学生に期待なんかしない
122名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:45:20.21 ID:xNDCuPoP0
>>2
2chに書いているのは、
東大の院生ばっかりだぞ。
123名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:45:28.40 ID:bmBcjjNnO
日本人は終わった民族
124名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:45:44.33 ID:lejT/09Y0
>>113
社畜ですね・・・でも22才から働かなくて済むよ?
企業側は海外経験あって、語学能力が高い子は採用したがるけど
「素直でない子」は嫌いだね。帰国してから面接で本音を言った会社全部落とされたよ。
日本の大学生は建前言えばいいってわかってるから賢いよ。
表面上は能力大してないのに一生懸命頑張って社畜になりますって
そりゃ会社側もとりたくなるわ。根本的にミスマッチなのに。
125名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:45:52.95 ID:TTAz4O5I0
1年の始まりは普通、春のような気がする
ようやく長い冬を終えて、草木が芽吹き、動物たちも活発に動き始める・・・

秋はそれまでの努力が実り収穫の時であって、これからスタート、という時期とは言えないし、
数ヶ月で寒くなり閉じこもりがちになる時期を敢えて1年の始まりにするのはおかしいよな
126名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:47:12.68 ID:jaEMKxMp0
海外留学させて、官僚になる東大卒の国際化を図るのでしょう。
127名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:49:44.11 ID:rTrqWVoW0
TPPの影響でアメリカンスタンダードになり、他の大学も秋入学制度追従、
ガイアツで新卒一斉採用制度も崩れるってことになるかもね
128名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:50:02.01 ID:roCpbryH0
>>117
よく言われてることだが、親戚に東大出身が一人でもいない人は無理だって
生まれつきのIQが関係してるのかもな
で、俺の親戚には5人東大卒がいて、うち2人は官僚
俺の弟は慶應。親父は都立大。
で、俺は三流私大文系wwwwwwwwwwww



どうしてこうなった
129名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:51:03.15 ID:Ck02rbtA0
これは良い案だと思うよ
若い子には半年くらい自分を見つめ直させたい
130名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:51:46.10 ID:H7pNRLuC0
箱根駅伝どうするの?
それから夏季五輪はどうするの?
通常、夏季五輪は高校卒業して秋入学前にあります。
その場合、無職として紹介されちゃう。
131名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:52:19.97 ID:x/yQ7+qHO
>>125全く同感。四季ある風土を最大に活かして、季節が能力向上に影響力ある事を理解するべき。
132名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:54:46.77 ID:roCpbryH0
>>131
四季は大切だが、極寒の1-2月に入試をやるシステムもどうかと思うぞ
天候で年に一度の大事な試験が左右されるってかわいそうすぎるだろ
133名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:57:16.63 ID:Ck02rbtA0
>>127
元々新卒一斉採用は終身雇用とセットなので、
今のように終身雇用が崩れた以上は不要ですよ
そもそも理系は院試の関係で春秋と二段階でしたからね
134名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:02:05.91 ID:F6HW6IwO0
進振り後の半年の方が何かやりたいことも分かってていいような気がするがな
135名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:03:26.70 ID:Mu7vEFLZ0
>>96
また海外では〜かよ。
ここは日本だから、そうでは無いし
東大は官僚を育成する所であり
留学する所では無いよ
136名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:05:27.29 ID:EDH09nZAO
>>133
日本の大多数の会社は、いまだに終身雇用・年功序列だよ。

そういう会社への就職は、東大は敬遠されるだろうね。




137名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:05:49.39 ID:Mu7vEFLZ0
>>104
結局、長く学生をやってられる経済力じゃないと
秋の大学には入れないよね。
それが一流の証拠になるのか
結局、春の大学に囲い込まれるか
138名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:07:43.92 ID:9O3ht97h0
>>119
ならないな、むしろ特権階級化が加速するだろう
親も金持ち、頭も良い、容姿も最近は良い三点セットの
優雅な東大生とあくせく就活やバイトなんかに必死こいてブラックに
しか就職出来ない私大生との二極化が進む
早い話西欧の貴族が通うような金持ち大学化がさらに強まる
139名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:10:26.83 ID:Mu7vEFLZ0
>>117
親の経済力で言えば東大なら1年余計に学生という名の無職をやらせてられるから
東大なら多少のメリットあるかもしれないが
入学時期が海外とそろう事で
逆に海外に流出が進んで空洞化するかもね。
今なら春の段階で灘とか開成などを囲い込めるが
秋になると海外と競合する事になる
安易に国際競争とかイってるけど競争って
こういう事だよ
140名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:12:01.96 ID:jaEMKxMp0
やはり、桜咲く頃の入学の方がいい。
紅葉散る頃の入学って・・・。
141名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:16:24.81 ID:Mu7vEFLZ0
>>119
就職なんか出来なくても親の会社を継げるとか
親がニートとして飼い慣らせるとか
そういうの持ってる高等遊民だけが入れる
学校として違う意味で格が上がるだろうね

>>120>>125
日本の年度は気候が参考になってて
9月入学、6月卒業だと
日本だと、ちょうど雨季にブチあたるんだよね

>>126
官僚に留学は不要だろ
142名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:24:22.23 ID:Mu7vEFLZ0
>>128
それも原因と結果が逆であり
東大に入れる経済力ならば
親戚に1人ぐらい東大もいるだろうって可能性もある。
経済力も東大に入るための重要な指標であるなら
それも、あながち間違いでは無いかも

>>130
東大だなんてガリ勉メガネが五輪なんか出られる訳無いだろう

>>132
暑い中、入試があるのは良いの?
と言っても東大は入試の日程は変えないらしいが
143名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:26:52.13 ID:J7UmluAj0
森か安倍が高校卒業した後に半年くらいボランティアしたほうがいいとか言ってたな
ゆとりが出来ていいのかもな
144名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:29:37.99 ID:Mu7vEFLZ0
結局、高校とズレがあるから「ギャップイヤー」を設けて調整するみたいだ。
なので卒業までの期間は長くなる事になる。
しかも、学生という名の無職期間が長くなるだけなのに
それを正当化するかのような、こじつけがある

なら、どうせギャップが生じるなら全ての日本人学生を遊ばせるのでは無く
留学する奴だけがギャップイヤーやれば解決する話じゃね。
これを留学の特権とする
145名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:31:35.14 ID:AI06gV9kO
海外に合わせるということなんだろうけど
何が楽しくて合格後半年もニート生活を送らなきゃいけないのか
日本は春切り替えでやってるのに大学だけずらすなんてアホの極み
146名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:33:56.71 ID:H7pNRLuC0
もしかしてこれもノリPと関係してるの?
147名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:35:20.39 ID:WH3tzYHB0
>>14
上智?
>>27
立命館?


二浪二流の俺のようなのはおらんだろうなw
148名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:37:41.90 ID:ZdmePXbB0
本来なら全大学で実施すべきなんだけね、秋入学

これなら5月入試が可能になって、雪に悩まされることもなくなり
高校がきちんとカリキュラムを消化しやすくなる
また4月5月の短期集中講座も可能になり、そっちにも金が落ちる
149名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:37:55.75 ID:NY/PUBUs0
入り口はダントツなのに、出口で一橋、神戸に抜かれ
慶應と大して変わらないのが東大。
これで、一工京慶がトップ難関校になるから
問題なし。

法科大学院18年度修了者三振率(50%以下)
1.一橋 18.9%
2.神戸 20.0%
3.東京 23.0%
4.慶応 26.1%
5.東北 26.6%
6.京都 28.6%
7.千葉 29.1%
8.中央 34.1%
9.首都 36.1%
10.名大 36.9%
11.早大 39.0%
12.南山 40.7%
13.上智 41.0%
14.大阪 41.6%
15.北大 42.1%
16.阪市 42.3%
17.明治 43.1%
18.広島 44.8%
19.琉球 47.4%
20.福岡 47.6%
21.同大 49.2%
22.岡山 50.0%
150名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:38:57.48 ID:TjOSkMuP0
御用学者しかり東大って本当に馬鹿なんだな
151名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:39:25.34 ID:8dRWyPB50
入試も夏にやればいいのに。
流感や交通マヒのリスクを負わせながら厳冬期に敢行する必要ってあるのかね。
大学だけといわず、初等教育からいっぺんに秋入学に転換すべきだ。
152名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:39:29.89 ID:dgb2ZHeP0
>中間報告では、入試自体は現行と同じく春に行うとした上で、
>秋の入学までの半年間にボランティアなどの体験活動を行うことを想定している。

アホか(´゚ω゚)
153名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:45:41.24 ID:4JTB6kSP0
高校卒業→春
東大進学→秋

進学予定者は半年間何するの?
154名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:45:53.38 ID:AI06gV9kO
何も課されない半年で自ら成長できる人間なんてめったにいない
学校行きたくない度が上昇するのみ
155名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:48:51.37 ID:NY/PUBUs0
現役入学なら半年のモラトリアムにも意味があるだろうが、
浪人じゃ秋入学の頃にはもう成人間近でろくに学生らしい経験も
積めず腐るなw
156名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:50:23.05 ID:AQHoZJHWP
つまり日本人学生はいらないよってこと?
157名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:54:36.70 ID:z/53VrL/0
春入学と秋入学を選べるようにすればいいじゃん
158名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:55:18.48 ID:z2N0vNZk0
全面的に秋だけにすると強制的にモラトリアム期間伸びて浪人生の人生上の時間的負担が増す
159名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:56:57.20 ID:Gczw/SVgO
たしかキーンさんだったと思うが、桜が咲く春の入学式は素晴らしい文化だからなくしてはいけないとか言ってたな
160名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:57:56.52 ID:z2N0vNZk0
TPPがらみでアメリカの命令かな
161名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:58:56.37 ID:NY/PUBUs0
春入学
高校までガリ勉でも大学レビューで彼女を作る努力をして、
視野が広まる。

秋入学
エリートになったし暇だから風俗でも行くか・・と歪んだ形で
脱童し貧困な人生になる。
162名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:59:24.59 ID:PL2gFJ7cO
これいくら東大が率先してやっても
企業側が新卒採用を秋にして、世の中が総て年度の制度を4月~3月から
9月~8月に年度を変更しないと定着しないんじゃないの?
東大だから国家公務員になるやつも多いだろうし。
世の中が総て4月からの日本には無理。
やるんなら幼稚園から大学、企業官公庁総て一斉に切り替えないとダメ。
163名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:03:01.13 ID:y5QKTQTg0
既に私学で秋入学やってるだろ。
164名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:07:00.49 ID:QU2261Y60
春入学春卒業4年制大学のまま
実質5年制にすれば良いんじゃないの
日本の美風を壊さないで欲しいね
165名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:08:29.17 ID:tPyHQ6HY0
>>143
安倍がやろうとしてマスゴミに潰された
ボランティアを強制するのかとか言って
166名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:09:55.32 ID:+lmQskoZ0
いいけど、アメリカみたいに夏休みは7月で8月に授業入れるのは勘弁な
日本の8月は暑いんだよー
167名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:11:12.02 ID:0zBOWubuI
人生に余裕が出来ていいね
そのまま堕落する子もいるだろうけど
168名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:13:28.61 ID:vkZncMkT0
結局、秋入学にして海外の優秀な人材を集めようって事だろう。
国内の学生にとっては何のメリットも無いけど東大のブランドイメージがあれば乗り切れるという算段だろ。
他の大学がそんな事やっても海外から来る人材なんて知れてるし、国内組の質が落ちるだけ。
追随する大学はほぼ皆無だろうね。あっても旧帝、早慶クラスぐらいだろう。

まあ確かに秋入学にしたほうが留学生ビジネスや海外の優秀な人材確保の観点から見れば得策。
ただ一大学でやるにはハードルが高すぎる。やるなら国全体でやらないと。
社内英語化の楽天みたいに世論喚起の目的意識もあるんだろうけどね。
単独でやれるなら東大ぐらいだし、東大が動けば世論も・・・と思っている訳だ。
東大クラスならついでに講義も全部英語化するぐらいの事やっても構わないと思うがね。

一般の大学なら4月入学に加えて9月入学も導入、英語講義も増やして留学生や国内組の英語需要に
対応するというのが現実的な線だな。国際基督教大学がやってるみたいな。
169名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:15:03.11 ID:xrQbyTLr0
TPP対策だろ。
170名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:15:44.55 ID:AQHoZJHWP
京大が移行無しなら、京大の方が人気上になる?
171名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:16:56.74 ID:/BRUKtYmP
ずっと前に東大理学部教員による覆面座談会を読んだけど、
秋入学が「海外大学との連携」というのは口実で、
実のところは低学力新入生の「振り落とし」が目的らしいよ。

秋入学後に校内で学力試験を課して、一定以上に達しない学生を退学させる。
落とされた学生は、実質一浪で再受験に挑める。

「両得だから」なんだって。
172名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:18:33.95 ID:F4nbCOkvP
昔の官僚エリート、特に外務省入省者には
普通に東大中退者がたくさんいた
あまりに優秀すぎて、
東大在学3年時に早々と国家公務員甲種試験、いわゆる国家一種を受かっちゃう連中だ
いわば、普通に4年で東大卒業よりも3年修了時で東大中退→官庁入省が
実質日本最高の学歴であった
173名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:19:27.97 ID:heXJm7GpO
合格発表から入学までの間に堕落する学生が出てくるわ
174名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:21:24.62 ID:/BRUKtYmP
そんなヤツは、今でも入学後にトットと堕落する。
175名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:22:05.57 ID:k5axzsEP0
秋入学は、飛び級入学・帰国子女入学枠(春の帰国枠は廃止)にしたらいい。
飛び入学しても、最終学歴、千葉大とかだったら、トップ層は来ないが、
東大なら、来る。理科一類に100〜150人、文科二類に50人程度の枠を
作るといいと思う。
176名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:24:37.72 ID:NY/PUBUs0
>>149のとおり、東大は、ここの教授の教育で
つぶされるケースがあるからな。
おそらく、一橋か慶應に行っていれば、司法に受かっていたのが
10%くらいいるだろうな
177名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:26:39.95 ID:C1rEGScEO
>>80
逆だ。日本の高校はアメリカの大学レベル。日本の学部はアメリカの大学院レベル。アメリカは大学院でようやく専門的で日本の学部で学ぶレベルのことを学ぶ。
178名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:37:15.19 ID:/BRUKtYmP
>>176
「法科大学院修了者」だけに着目するから、そんな見方しか出来なくなる。

実は、昨年まであった「旧司法試験」や、法科大学院へ行かずとも「予備試験」を
突破する東大生が多いんだよ。

で、実際に法曹畑の連中はどう見てるかと言うと、
旧司法合格者>予備試験突破者>法科大学院経由新司法合格者。
179名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:43:28.10 ID:vZ9eScye0
東大だけ好きにすればおk
180名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:43:55.29 ID:vkZncMkT0
東大にも英語コースなんてのがあったんだね。
http://news24.jp/articles/2011/08/01/07187655.html

秋入学は完全に留学生組シフトだから今後は東大も完全英語化とまでは
いかなくても英語講義がかなり増えるだろうな。秋入学にしただけでは
留学生がそんなに増える訳ないし、デメリットがメリットを上回ってしまう。
181名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:46:23.79 ID:vZ9eScye0
そもそも日本人は高校を春に卒業して半年間ボランティアでもしてください、外国人は
秋にそのまま受け入れます、なんて方がおかしい。

外国人が高校を秋に卒業して春まで日本語を勉強してくるほうがよっぽど合理的。
182名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:50:37.23 ID:XjN+LFZP0
半年のフリーターで人間はダメになる。

東大生確約という見栄だけ行使できて
入学時の緊張感も自負も無駄に消失。
無責任、免責の女遊び自由にし放題で、自堕落、
チヤホヤされたエリートニートが激増
倫理観の喪失した官僚や研究者が、日本を崩壊させることは間違いない。


183名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:52:43.27 ID:oGBeLlpF0
いくら東大がやろうがこれは流行らなそう
桜の咲く時期に入学するのがいいと思うんだがなー
184名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:54:45.94 ID:tnwlzqcL0
現在の大学でも海外留学や社会体験、ボランティアなんかは十分できる
秋入学に移行したからできるようになるものではなくて、結局はやらないやつはやらない
一番怖いのは今まで一生懸命勉強したから半年遊べると思う学生が増加するのではないかということ
そういった学生は大学が始まっても怠ける
合格して半年間海外いきますっていっても所詮は親の金を使うから親の年収とかにも
左右されるので意味無し
185名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:55:00.78 ID:wil4MfAv0
ったく、昼間の2chは東大とは関係ないアホばっかだな
186名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:57:28.05 ID:d507H9hg0
>>168
日本語で学究しないことが日本の基礎研究からの知の断絶になる恐れも一部ではあるんじゃないの?
187名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:00:20.62 ID:FCGQ+ZX40
半年間遊ばせてバカにするのか
日本国の骨抜き政策は着々と進行しているなw
188名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:00:27.30 ID:tnwlzqcL0
東大が実質5年生大学(院含めれば7年)になるんだったら医学部シフトが強まる
と思う
189名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:02:33.41 ID:am7DJ/YD0
これ日本の学生のためじゃなくて、海外の高校生が入学しやすくするためじゃない?
他の大学が追随して就活や入社時期をずらせれば、外国人の就職活動も有利になる。
190名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:04:00.86 ID:8MA0mK8Ai
社会奉仕や留学とか驚き
とくに留学
大学はどこまで金出せるの?
保護者の負担が超絶増加だよ
191名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:08:56.09 ID:tnwlzqcL0
>>190
内向き志向とか言って若者批判しておきながら日本の場合、海外留学生を受け入れる
方には予算つけまくって、留学するための予算はまったくないんだよな
結局は、親の金やバイト代や大学のコストに頼らないといけない
192名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:10:22.61 ID:Vghxtrj+0
寒くない時に入試受けられるのはいいね
193名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:13:13.83 ID:jlThIkXN0
雅子様の母校ですよ。
東大は鳩山の母校ですよ。
娘を清水に押しつけた勝沼の母校ですよ。
オウムにも多かったあの東大ですよ。
優れているけど、キチガイも出るという東大ですよ。
194名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:16:10.91 ID:vkZncMkT0
>>186
むしろ高等教育を日本語でやる事の方が非効率極まりない。
最新の科学論文はほぼすべて英語で書かれているのに。


まあ下位の大学は少子化で経営危機という問題もあるからな。
おいしい金ずるとして(就労目的の)留学生は是非とも欲しい所。
それで4月、9月の入学時期併用制が浸透する。

上位の大学は少子化でも経営危機にはならないけど
学力の地盤沈下は確実に進行する。それを防ぐには
やはり世界から人材を集めた方が得策。
ブランド力のある1流大学なら9月一括にしても生き残れるだろう。
その方がカリキュラムの運営上も好都合。本当に海外から優秀な人材を
集めたいなら講義の英語化も必要だが、学力的にも英語講義に
耐えられる国内学生も確保しやすい。

こうして下位と上位の両方から9月入学が徐々に浸透して
やがて9月入学のほうが主流になる・・・。
可能性が無いとは言い切れないな。

まあこんな事は本来、大学の自助努力に任せる問題ではなく
国家戦略として政府が主導すべき問題なんだがな。
今の政府には大戦略を立てて、ましてそれを実行出来る人材など皆無だから
まず東大が動かざるを得ない。
195名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:16:21.03 ID:tnwlzqcL0
○現在の大学生
受験勉強がんばる→合格→怠けるがとりあえず大学には行く→サークルやバイト
で友達や彼女ができる→テスト前だけは勉強→夏休み
○東大
受験勉強がんばる→合格→怠けるし友達もいない(他の大学生でサークル
やバイトの話題ばかりでついていけない疎外)→ボッチで2chばかりのニート生活
→リハビリ突入
196名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:17:59.30 ID:1kosCd4y0
今どき頭のいい人間は灯台なんか行かず、海外の大学に行く
だから割とどうでもいい
197名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:18:48.14 ID:S4HPje430
4.5年にすることで収入アップをはかるのか?
198名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:19:07.57 ID:hFITApzj0
最近の東大の迷走っぷりが半端無いな
秋入学にする事にどういう意義があるのかまるでわからん
199名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:21:12.83 ID:K9pZ+TJi0
春に試験や入学までの間に金のあるやつが短期留学できるのはいいけど

少子化は促進するだろうな。社会に出るの時間かかりすぎ。
200名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:21:13.59 ID:sI/wfBMK0
やっぱりおまえ等は低学歴なんだなあ。
視点が低学歴そのもの。
201名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:21:32.71 ID:tnwlzqcL0
東大って進振があるから他の大学より真面目に勉強する学生が多そうだけど
こんなのやってもどうしようもないだろ。
ボランティアや留学して進振にメリットあるなら真面目にやるだろうけどw
202名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:21:52.92 ID:OxmXFRfli
>>196
親の年収が1000万程度では海外の有名大学に行くのは無理だよ。
203名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:22:22.98 ID:d507H9hg0
>>196
それは違う
海外に逃げたヤツの言い訳だな
ルートHとかだっけ?
あんなもん競争から逃げ出した負け犬だろ

それと東大生のほとんどは海外のアカデミックに触れる機会が在学中も卒業後も数多ある
204名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:23:03.26 ID:EDH09nZAO
>>198

秋入学が決まったら、高校生の進路志望先に影響してくるだろ。

5年生大学なら就職には絶対的に不利だし、地方の高校生なら担任がすすめない。


205名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:23:45.69 ID:edtTFhzJ0
まじかよ過去門買ってくる
206名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:26:59.83 ID:tnwlzqcL0
>>194
>学力の地盤沈下は確実に進行する。それを防ぐには
>やはり世界から人材を集めた方が得策
海外から人材を集めることができればこんなに迷走しないよ
どう考えても世界の優秀どころ(特に学生)が日本の大学にくるとは思えない
アジアの貧困国からは憧れるが、発展国からは見向きもされてないよ
207名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:27:39.27 ID:r3MKx2W80
単位交換制度ができればだが、東工大や一ツ橋で1学期目は単位を取っておいて、
それを使って東大での単位を減らし、飛び級で3年過程で卒業すれば問題なし。
そうすれば3年半で就職できる東大生が普通になって、5年間かかる東大生は
手際が悪いということで会社から撥ねられるようになるんじゃないか。
208名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:27:40.67 ID:C57S0OOV0
秋入学に変えるなら幼稚園から秋入学にして、入社式や国家試験も全部秋にしないと意味がない
それに留学生呼びたいなら講義を全部英語にして、食堂やトイレの案内に至るまで英語表記にするくらいしないと留学生なんて来ないよ
もちろん教授も外国人を積極的に徴用しないとダメ
その前に本郷と柏を除染しない限り外国人なんて絶対来ませんが
209名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:29:15.79 ID:MjnY1OOm0
>>196
それはない。
早慶レベルでも受かれば国内に留まるよ。
海外の大学行くのは早慶落ちちゃってでもマーチ以下には行きたくないって人たちが多い。
米の一流大を卒業すれば就職は早慶並みかそれ以上に有利だからな。
210名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:29:26.35 ID:tnwlzqcL0
>>204
実質東大と競合するのは偏差値ブランド含めて旧帝クラスの医学部ぐらいなもん
だろうからかなりシフトすると思う
理工志望のトップ層ならそれほど変わらないような気がする
211名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:30:07.92 ID:RF7IwUKf0
>>87
日本の高校に行ったが、3年の1学期までで2学期からは月1回の顔見せ登校だけだったから
どこも一緒だろ
212名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:30:52.32 ID:YXToHVuj0
これ就職する人はどうすんの?
半年くらい無職じゃん
213名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:31:00.31 ID:a0rSuL0J0
東大なのに就職前提で議論しているのが滑稽だな
大学は就職予備校だと思っているが
それは早慶以下ではの話だ
文系なら一橋も含めていい
214名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:32:15.62 ID:C57S0OOV0
そこまで秋入学に拘るなら前期教養課程廃止すりゃいいのにな
実質卒業までに5年ってキツい
医学部なら7年になるんだぞ
それに安田講堂前が2μSv/hの高放射線量なんだからまず除染しろよ
215名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:32:46.63 ID:hFITApzj0
そこまでして海外と同じにするにこだわる理由も意義もあまり無いけどな
アホな経営者の思想と変わらない
216名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:32:53.52 ID:NptfKkKL0
>>108
TPPを先取りしただけですよ(棒読み)
217名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:33:07.69 ID:sI/wfBMK0
京大はライバル意識があるから知らんけど東工大、一橋あたりは揃えてくるな。阪大もか。
すると企業も合わせてくる。
ここらの大学生が一番ほしいわけだからな。
218名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:33:27.11 ID:EDH09nZAO
>>213
大学で就職する人は、受験しないだろうね。

東大でも過半数以上は、大学で就職するんじゃないのか?


219名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:34:12.71 ID:4JTB6kSP0
熾烈を極める受験戦争を脱し、
しかも東大入学が決まった後での半年間宙ぶらりんじゃ
抜け殻か、はっちゃけちゃう人間続出じゃないだろうか…。

220名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:35:01.65 ID:tnwlzqcL0
建前
学生に社会経験やボランティアで多様な視点身につけてほしい
本音
もう日本人だけではダメポ、世界的に取り残されるの怖い 
海外優秀なみなさん、制度かえるからどんどん志望してください
221名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:35:22.66 ID:9ewx4Xe/0
東大では同期の桜という言葉は使えなくなると。
222名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:35:23.09 ID:i7ddeMuo0
ついでに全ての大学は入学は簡単な試験、卒業を難しくしてくれ。
大学進学が当たり前になって大卒の意味が無い。
223名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:37:19.03 ID:L2wzBxI/0
ボクのころなんか半年前に科目発表やったしなぁ。
膠着せんと試すだけ試したほうが、
オモロイんとちがうやろか。、
224名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:38:40.25 ID:NptfKkKL0
>>162
切替の際、国全体で「ギャップイヤー」が1度発生することになるね
225名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:39:14.22 ID:d507H9hg0
>>222
入るのも出るのも難しくだろ
アホかお前w
どうやって入ってくるのを選り分けるんだよ
226名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:40:24.61 ID:hFITApzj0
サマータイムすら出来ないお国柄でかなり大規模なチェンジを必要とする
秋チェンジなんてまあ不可能
東大がこれ実現しても東大だけ取り残される事になる
227名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:41:19.38 ID:l6GqECJeO
外国人留学生欲しいだけじゃねーか
やっぱ世界だと東大()になるのが許せないんだろうね
228名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:44:01.77 ID:C57S0OOV0
欧米人なんてまず日本になんか来ないし、中韓印あたりの優秀な学生もみんな米国に行くから日本に来るのは三流のアジア人のみだよ
それに原発事故の問題があるから現実的には三流アジア人すら来ないと思う
229名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:44:01.99 ID:TLVY3sV8O
東大もアホだな
外国人留学生で本気で東大来たい奴はそんなのやらなくても来るから
一番問題なのは物価だよ
230名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:46:14.87 ID:YOAgkDjl0
高校卒業を9月にしないと意味ないと思うが
231名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:46:24.67 ID:C57S0OOV0
>>229
最近はだいぶ家賃下がったとはいえ本郷周辺なんて家賃激高だからな
まあ留学生には国から金が出るか東大が三鷹寮提供するんだろうけど
232名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:46:31.76 ID:ea/cScwA0
今こそ軍隊に半年間強制入隊させるべし。
さらに、日本男児として必要な精神力を身につけるため上官に殴られることを義務化すべきだ。
233名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:46:38.72 ID:d507H9hg0
>>214
日本は海洋によって希釈された
大いなる海の恵みに感謝しなければならない
一方大陸のド真ん中のチェルノブイリはその地理的条件によって
いまだに欧州全土に放射性物質が残留しているのがハッキリとわかる


こういう写真でも見ておけ
http://twitpic.com/6stmmw/full

現在の放射性物質残留の分布図
実はいまだに欧州の方が酷い
234名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:47:41.56 ID:vZ7SLmsC0
御用学長によるTPPの前倒し実施だな
235名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:48:07.09 ID:0NlSNu4Z0
もともと落ちたら一浪なんて習慣が定着してるし
早慶には仮面が多いらしいし
東大がその気になったらどの道誰にも拒否権ないな
236名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:49:01.62 ID:C57S0OOV0
>>232
いい案だが半年じゃ体験程度にしかならないけどな
半年留学しても観光旅行と変わらないのと一緒で
237名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:49:12.01 ID:d507H9hg0
>>228
日本の学府をさりげなくdisってるステマだな
東大の理系は世界トップレベル

インドは国内組の方が優秀

韓国はアカデミックにおいての存在感は全くない
優秀な奴などいない
なんで巨象と巨竜に寄生して並び立ってるんだよバカチョンww
238名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:50:27.84 ID:0NlSNu4Z0
>>237
ないない日本は数学オリンピックで弱すぎ
239名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:51:41.90 ID:DLreRdRx0
馬鹿なの?
無意味なことすんなよ
240名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:52:45.58 ID:C57S0OOV0
>>237
東大の理系はトップクラスだと思ってるから欧米に媚びる必要なんてないんだよ
東大の研究者が書いた論文見て学びたければ向こうから勝手に留学しにくるよ
大体日本人の研究留学だって箔つけに行くだけで欧米でしか学べないスキルを学びに行く留学なんてほんの一握りだよ
241名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:53:02.39 ID:hFITApzj0
>>237
日本人がそんなに優秀なら海外の留学生なんて呼ぶ必要ないじゃん
つまりこれは日本人をdisっているんだよw
242名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:54:25.97 ID:gutBiUuw0
外国に合わせて自分の個性を失うことが国際化と思ってるバカ大学。
東大が素晴らしい教育するなら、留学生の方が半年ずらしても東大に来る。
そんな教育はとてもできませんと自分から白旗上げた東大。
反日学者の姜尚中や上野千鶴子を教授にした頃から腐る一方だったが、
とうとう本当に発狂したな。
243名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 13:58:23.51 ID:C57S0OOV0
>>242
その通りだな
ただ語学の壁は厚いから中韓以外の外国人からしたら日本への留学はハードルが高い
そこまで東大というか日本がグローバル化したいなら公用語を英語にするしかないが、それは愚の骨頂
244名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:00:25.55 ID:0NlSNu4Z0
重要なのが教育の中身であって入学時期は大したことではないなら
日本の学生の入学時期がずれるのも大したことじゃないだろ?
入学時期が4月か9月かというのは大したことなのか大したことじゃないのか
はっきりしろ
245名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:02:13.95 ID:z7e2GUuP0
東大って頭が良すぎて逆にバカになってるんだろうか
246 ◆titech.J3E :2012/01/18(水) 14:06:10.30 ID:ME324NSj0
昔の都立みたいに東大が没落して、慶応あたりがナンバー1になるな。
247名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:07:14.01 ID:8Yr6ed5Y0
桜の花の咲く季節に入学

日本の美徳を捨てさせた教授会...チョンいるからな
248名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:08:56.82 ID:H/dhEaCP0
半年やから、ムダを有効活用出来てええのよ。
進路も決まってるわけやから、
精神的にもラクやろしね。
もっと長かったらお金もシンドイやんか。
249 ◆titech.J3E :2012/01/18(水) 14:11:18.83 ID:ME324NSj0
就職活動はどうするんだよ。
最初からフリーターになるつもりなら、合格通知だけゲットしてそのままバイト探すわ。
卒業するなら就職活動するのが前提だろ?
>>1
詳しい記事が出たのでこちらもどうぞ

【社会】東大「秋入学に全面移行」へ 「国際化」求める中間報告、卒業に4.5〜5年 学内には慎重論も…実現は早くて5年後
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326863462/
251名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:14:49.27 ID:gocosXlt0
>>246
慶應は3流大学だよw
就職予備校としては一流なのは認めるが
252名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:23:52.18 ID:d507H9hg0
>>238
数学オリンピックだけで測るのがバカの特徴か?
それ(数学オリンピックで)言いだしたら
“アメリカは数学オリンピック弱すぎwwwフランスもドイツも弱すぎwww”になるよ

お前マジバカだな
253名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:30:11.42 ID:0NlSNu4Z0
京都大学→桜舞う入学
東京大学→銀杏舞う入学

服が臭くなるな
254名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:32:27.27 ID:0NlSNu4Z0
>>252
アメリカは数オリ日本より強いよ?
英語はどう考えても欧米アジアエリート遅れをとってるから
受験の基本は英数であることと考えると
日本のトップ層は学力でつまずいてる
255 ◆titech.J3E :2012/01/18(水) 14:40:17.49 ID:ME324NSj0
>>254
アメリカは数オリが強いんじゃなくて、
最上位層は飛び級で大学行ってて、もっと上のレベルの勉強している。
で、アジア系移民の子息とかが数オリ代表に出てくる感じ。
256名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:43:40.83 ID:8MA0mK8Ai
しかも普通に春試験だろw
それが終わったら海外行って来いってひど過ぎw
257名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:49:16.00 ID:K9pZ+TJi0
海外の優秀な学生取り込んでも
その人達結局は母国に帰るんでしょ
258名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:53:30.57 ID:C57S0OOV0
>>257
そりゃ留学だからな
大学に残って教授にまでなれる道があれば別かもしれんが
音大なんかだと外国人教授っているけど東大には語学担当以外で外国人教授ってみないね
259名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 14:59:42.98 ID:8MA0mK8Ai
東京は生活費高いもん
海外に帰るにきまってる
260名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 15:11:56.46 ID:C57S0OOV0
加えて放射能汚染
261名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 15:20:04.75 ID:AQHoZJHWP
東大志望の小中高生は早く決めてほしいところだな
262名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 15:27:45.90 ID:9TmZXGwo0
>>148
いいねそれ
263名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 15:31:53.52 ID:d507H9hg0
>>260
ホント放射能放射能連呼してんのってMIXIでもツイッターでもそうだが
在日チョンだよな

名前出してたりページの趣からはっきり奴らがことさら
そうやって喚いてるもんなあ
匿名掲示板じゃなくてちゃんとしたSNSやってみたらわかる
マジだから

上記228のインド中国がどうのこうのに並べ立てて
さりげなくステルス的に紛れ込ませて便乗して「アカデミックにおける強者である」
ということを印象づけようとする虚栄心から見ても、やっぱりオマエはガチチョンかww
言ってることがバカ丸出しだもんな、バカチョン
264名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 15:38:22.16 ID:d507H9hg0
>>254
>>255
まあ数オリであーだこうだはこれ以上言わないけどね
とにかく日本の理系の優秀さを図る尺度や例が多種多様にあるだろっていう

まあ東大京大その他多数の日本の理系には優秀な人がたくさんいると期待してるから
全国統一なんかで試験やって学力の平均出してもあんま意味ないでしょ

教育熱心な層、全体の人数で言えば
北欧だのシンガポール香港台湾韓国なんかより
日本の方がずっとブ厚いんだし
265名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 15:42:58.98 ID:HBEojomz0
>>4
もういらないからきみにあげる
266名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:00:28.92 ID:9TmZXGwo0
これにメリットあるとしたら前期後期に加えて夏季入試を行えば、受かった人は逆に浪人を半年縮めることが出来るし、
東大から優秀な浪人生を青田買いできる。
267名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:01:19.93 ID:9TmZXGwo0
>>266 訂正
東大側からすれば優秀な浪人生を青田買いできる。
268名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:14:25.15 ID:2zAVoZl/0
海外留学させるような金持ち相手にするなら、
もういっそそのまま海外のいい大学に進学しちゃうやつが増えて
東大自体の学生の下がる予感
269名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:26:56.04 ID:2zAVoZl/0
268訂正→

学生のレベルが下がる予感
270名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:29:30.38 ID:Mu7vEFLZ0
>>267
東大は七割近くが現役であって
浪人は要らない姿勢なんだよ
浪人生は試験の点数を減点してる噂すらある
271名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:34:59.46 ID:Mu7vEFLZ0
>>166
そこも日本と海外の違いだね。
緯度の高い国ほど始業が早い傾向にあるが
日本だと9月は雨季だから10月開始ぐらいにしなきゃダメかも
272名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:38:33.47 ID:Mu7vEFLZ0
>>171
教養学部が前倒しになったか
入試を延長した形だな
273名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:50:34.68 ID:Mu7vEFLZ0
>>243
それなら海外からの留学生に
ギャップイヤーやらせて
その間に日本語を覚えさせる猶予を与えた方がフィットするよね
つまり変えない方が良い
274名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:51:22.31 ID:9TmZXGwo0
>>270
現役7割あるのは理一だけ。

それからその噂とやらはガセだね。
東大はガチンコ試験である。一部の医学部みたいなことはしないんだよ。関係者ならしってるはずなんだけど。
275名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 17:44:16.54 ID:ympHtsr60
これだったら京大行ったほうがよくねぇか?
276名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:26:27.76 ID:p7EP/jbr0
領海侵犯・領空侵犯・領土侵犯に対しても国際的な対応しようぜ
277名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 18:41:53.73 ID:nnkkUzmJ0
世界ガー世界ガー(笑)
京大早慶とかは流されずにいて欲しいわ
278名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 19:07:53.88 ID:Agwf1rTZ0
中国人が増えるぞwwwwwwwww
279名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 19:42:07.63 ID:lPsyOMGO0
>>8 >東大だけやる意味がわからん。
他の大学や高校、中学、小学校まで、右へならえさせるためだよ。
日本において、秋入学なんて全く根拠と合理性に乏しい…。

TPPもあることだし、グローバル化世論を多数派にもっていこうと
するためだろう、おおよそそんなとこだ。

グローバル化は反対だな。



280名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:17:15.99 ID:k95LZ9KB0
小学校でも早生まれの児童が入学年度をえらべるようにしてほしい。
281名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:32:12.97 ID:uBby5HXQ0
東京大学だけがやれば優秀な人材は京都大学、大阪大学・・・など
ほかの大学に行くよ
企業が理解しないと就職に不利になる

282名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:34:40.38 ID:WTECRmZ+i
本当に馬鹿だな。

入学前に不祥事起こして云々ってなニュースが増えそう。w
283名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:37:12.36 ID:lV7cnFlO0
世界評価で25番って ちーとも知らなかったなあ  プッ
日本経済と同じ落ち目だな
284名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:40:17.05 ID:TknZxSR5O
関東では雪崩をうって私学トップが追随するそうだ。
既に早稲田が一部の九月入学を実施しているし。
285名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:42:22.92 ID:6KcL+Rg20
一時的にせよ、日本の優秀な学生が入らなくなるんじゃないか
286名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:44:08.46 ID:TknZxSR5O
あと、文科省肝いりだから、国立はほぼ実施するはず。
東大が叩き台を作っているだけ。
実際は数年前から全国の大学と文科省が話し合ってる。
だから京大も阪大も、この件には反対意見を表明してないよ。
287名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:49:30.92 ID:fqSlCVVX0
>>270
結果として現役が多いだけじゃね?
受かる奴は高2段階でも受かるし、落ちる奴は結局滑り止めの早慶に流れるし。
288名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:49:44.54 ID:Yh08u4Oc0
ていうか俺らには関係なくね
289名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 20:51:03.62 ID:TknZxSR5O
>>283 物理と化学、生物部門では世界3〜5位だよ。
医学も悪くない。

足を引っ張ってるのは文科で、ほとんどの論文が日本語だから引用されない。
東大も文科がすべての論文を英語で書けば、世界5指にいくよ。
290名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 21:05:53.01 ID:k+HGjBuCi
今だって秋入学、卒業やってるんじゃないの?
主に留学生向けに
大学のカリキュラムなんて、前期後期どっちから始めても大して変わらんのだから、一律移行する必要はないだろ
秋入学、卒業の人数を増やして、飛び級とかやってくようにすればいい
291名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 21:24:14.76 ID:v2L8H7+w0
>>288
ウチの子が入る予定だったの
20年後
292名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 21:35:01.69 ID:DwNavS6M0
最初から浪人狙いか
293名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 21:55:24.67 ID:6mi3xaVy0
今のままじゃガラパゴス大学に成るからな
294名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 21:57:27.51 ID:WUMJIVKl0
秋入学じゃないと世界についていけないとか意味不
295名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:03:50.51 ID:d/UUrmvX0
学部レベルから海外行くのは馬鹿が多いよ
プライドが高くて国内に残れなくなっただけ

296名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:04:23.44 ID:gQirzOiWO
>>294
むしろ遅い

今までは最高クラスの理系があったからガン無視してただけなんやで
297名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:05:46.04 ID:W/97mpFW0
企業も9月入社ならいいけど
298名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:11:43.29 ID:r0TRS5JM0
任期制が当たり前のアメリカですら、大学の研究職に民間から有用な人材をスカウトする
ためにテニアという終身雇用制度があるというのに、民間の研究職なら終身雇用の日本で、
大学の研究職に任期制導入して日本の研究開発力を壊滅させたのが、元東大総長の有馬
だからなー、、、

東大総長は御用学者の中の御用学者ってこった
299名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:16:38.56 ID:ikSXYYEB0

ところで東大が何か日本の役に立ったことってあるのか?
東大出の官僚政治が今の体たらくでは・・・
300名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:17:05.45 ID:hvJf5v0k0
9月入学にしただけでは留学生増の効果は大してないだろう。
留学生増だけでなく優秀な外国人学者獲得の観点からも講義の英語化が必要。

しかも4月9月併用制ではなく9月一本化を選択したという事は東大も腹を決めたな。
講義もいずれ完全英語化の方針だろう。楽天やユニクロが社内英語化して
世間も英語化に呼応し始めて動きやすくなったという事だろうな。
301名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:18:42.82 ID:UAY/cCHt0
入学試験は従来どおりって意味あんの?
302名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:19:25.87 ID:pgofDTx50
>>298
前総長の小宮山は東電の監査役に納まってるしな。
原発は絶対に安全だと言い続けて、今じゃ頬被り。
まさに御用学者のための御用大学。
303名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:21:30.13 ID:0hEs6k2qO
わざわざ日本一の座を明け渡すのか
卒業生の俺涙目
304名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:22:19.49 ID:+mVxXSRm0
>>298
任期制自体はデメリットばかりじゃない

アメリカはテニュアにするための評価基準が明確
(例えば、研究大学なら研究論文重視(何本)、教育大学なら教育重視とか)

なんだけど、日本はそれが不明確な上に不透明
しかも、人件費削減の手段になっちゃってて、労働法かなんかの関係で
5年を過ぎると解雇できない(大学職員や民間も同じ)もんだから
一律5年で首きり

研究職だって公的機関のやつは任期制ばっかだよ
305名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:30:17.14 ID:pbb62LUv0
>>281
東大出は世界レベルの学者、官僚、技術者とかなって貰わないと困るだろ。
就職有利とか低レベルの話は早慶レベルまでだ。東大出に保険会社とか
テレビ局とか就職されたら国家的損失だ。
306名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:38:12.45 ID:cTM1IjZ00
山形大学は、東京大学とは別のやり方で、秋入学を実施する。
山形大学は5年後をめどに、現在の後期日程の入学試験を廃止し、後期入学者の定員をそのまま
秋日程の入学試験に振り替える。
秋日程入学試験は高校卒業予定者以外の受験生を対象に選考が行われ、1月のセンター試験の点数が
そのまま適用される。
個別試験(2次試験)は7月に実施され、合格発表は8月に実施される。入学日は9月1日だ。
それぞれを1ヶ月ずつ遅らせて、10月1日を入学日とする案も、平行して議論されている。

グローバルに挑戦するために、思い切った改革を実行する大学が
東京大学1校だけではない事を、みんなには知ってもらいたい。
307名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:38:57.96 ID:JcgOioj20

秋入学になったら、東大生の新卒就職はどうなるんだ?
308名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:40:14.01 ID:G+iywRUl0
京大と阪大も検討を始めたらしいな
309名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:43:01.56 ID:EDH09nZAO
>>307

就職には、不利だろ。

もともとこの大学は、学生の学習や就職に熱心な大学ではない。
学卒者の就職率も、あまり良くないだろ。




310名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:43:08.95 ID:bY21Qx400
お前らとは関係ない話だろどうせ?
311名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:43:26.32 ID:um/hvss+0
先日のセンター試験リサーチ結果

2008年からの東大難化・医学部易化の流れは今年も続く
(中堅国立医のB判定ラインなら東大は足切り)

http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/hantei_kijyun/dl/2012-dn-hantei-kijyun.xls
駿台 データネット2012東大・旧帝医医判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

         A  B   C  B(%)
東大 理三 860 840 825 (93.3%)
京大 医医 850 828 805 (92.0%)
東大 文一 840 820 800 (91.1%) ☆
阪大 医医 846 819 801 (91.0%)
東大 理一 840 815 790 (90.6%) ☆
東大 理二 840 815 790 (90.6%) ☆
東大 文二 835 815 795 (90.6%) ☆
東大 文三 830 810 790 (90.0%) ☆
名大 医医 825 805 785 (89.4%)
九大 医医 820 800 780 (88.9%)
東北 医医 821 799 778 (88.8%)
北大 医医 825 795 765 (88.3%)
312名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:47:03.70 ID:hvJf5v0k0
まあ国立大学の上層部にはどこも東大人脈が入り込んでいるからな。
東大が動けばそれに呼応した動きは必然的にあちこちから出てくる。
文科省の中枢とも話はついているんだろう。
313名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:47:09.97 ID:pgofDTx50
>>305
実際には汚職・腐敗官僚や原発安全詐欺の御用学者や
東大の肩書きを利用してテレビに出てる変な女タレントばかり輩出。
314名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:50:16.91 ID:+mVxXSRm0
>>307
新卒一括採用なんてバカな制度はもう止めればいい
終身雇用ももう崩れかけてるんだから
315名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:51:46.83 ID:detVps8H0
え、全面だと
一部じゃなかったのか
316名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:55:08.16 ID:Yh08u4Oc0
はぁ?
なんでそんな勝手なことしちゃうの?

やるのなら来年の小学校1年生からとかすべての学校で一斉にやらなきゃ意味ないじゃん

半年も遊んだら

遊び癖がついてしまい一生遊んじゃうだろ?

春の入学試験もインフルエンザの流行や花粉でつらいけど
秋になったら、夏場のクソ暑い時に入学試験になっちゃうんだな…

センター試験の会場でクーラーもなかったら気が狂うだろうな

日本の風土には合わないな
317名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:00:14.24 ID:FUqwaCvK0
春入試だっつーのも知らんのか。。
まあ、東大に縁の無い人はどうでもいいか。。
318名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:01:52.87 ID:sywTMFeZ0
今年絶対現役で入ってほしい。
319名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:08:23.06 ID:stTq47330
入試も就職活動も変わっていくだろうね。
東大に合わせるからね、何でも。
320名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:09:53.23 ID:AV2PmEMJO
東大はバカ
321名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:12:45.36 ID:KOp5x0d30

多くの私立じゃ、秋入学なんてもうやってるだろ。

春入学と秋入学の両立にしろよ。
322名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:16:10.00 ID:lCPPTCs+0
>>313
だよね。絶対的優越感による歪みの結果なのか
本当に最近は東大に価値を見いだせない
金ばかりかかる変態の集団だわw
323名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:16:26.83 ID:hFITApzj0
テレビ見たけど単に東大のランクを上げたいだけのチョン並の発想
それに肯定的な意見しか流さないテレビも気持ち悪い
東大の名誉欲で日本全体のシステムを変えようとステマしようとしているなw
324名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:17:51.24 ID:t0aJvjwZ0
>>1
やってみるといいよ
十中八九失敗するだろうけど
325名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:26:57.62 ID:t7BEcdX+0
>>281
> 東京大学だけがやれば優秀な人材は京都大学、大阪大学・・・など
> ほかの大学に行くよ
> 企業が理解しないと就職に不利になる


外資に行くから無問題。

日本企業にしか行けない奴は、負け犬。
326名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:30:16.92 ID:sV5pLN1D0
>>281
行くわけがないwww
東大が全ての基準だ
東大が白といえば、黒も白
あー、本当に東大行って良かったわ♪
327名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:31:19.46 ID:oeLqmz2ji
現役で入るには高校3年の1学期で退学するの?
328名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:32:40.16 ID:+HVgXEdP0
>>327
そうなるでしょうね
329名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:34:01.67 ID:t0aJvjwZ0
>>327
現役入学でも半年は無職を経験して
半分くらいの人が19歳になってから入学するだけ
たぶん2ちゃんに東大入学待機板ができるんだと思う
330名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:35:43.89 ID:FUqwaCvK0
底辺には半年留学するって発想ないんだな。。
331名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:37:41.84 ID:hvJf5v0k0
9月入学にすると就職に悪影響がある。でも留学生は欲しい。
だから普通の大学は4月9月併用制になる。
だが併用制だとカリキュラムの編成が厳しくなる。
2つの教育課程を同時進行させる訳だからコスト高要因になるし、
それを抑えようとすると教育の質が落ちる。

だから就職の悪影響を抑えられるぐらいのブランド力のある大学は
9月入学一本化という選択肢が視野に入ってくる。
世界の1流大学と戦うつもりならこれぐらいの改革は当然必要。
まあ講義の英語化を同時に実現しないとこの改革もほぼ意味のない
物になるが。今後の課題は講義の完全英語化。これを学内外の抵抗を
抑えて実現出来るかどうか。
332名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:40:35.57 ID:updMQojU0
>>15
大いに同意
いくら現状に不満があっても、変えていいのは、
それで良くなることが自明な時だけなんだよ
333名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:42:14.69 ID:Ms5I84N40
これは絶対に失敗すると断言できる
334名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:42:19.97 ID:8fKMspPl0
東大に入るような優秀な高校生は、3年生の6月に卒業出来るようにしたらいいだけ。
全然問題ない。
335名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:45:19.19 ID:Ms5I84N40
東大が偏差値下がるのは間違いない
336名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:49:02.56 ID:jlThIkXN0
>242
なお姜尚中の言い方、考え方って、
大学紛争、大学闘争と言われた団塊世代のいわゆる新左翼全共闘の思考法と
全く同じだからね。進化してない。
討論中にチェってつば出すは、感情出すって大学紛争時でもタブーだった。
相手に罪悪感をせまり罪感を発生させて自分たちが正しいというオウムのひっかけと同じ。
団塊の世代なら統一教会原理運動、民政、新左翼、アカヒ、創価学会でみんな経験済みだから
姜尚中はあの手法だなとインチキだとすぐ気付くが
若い人は姜尚中の言い方、考え方に免疫なしなので引っかかるだろうな。特に文系女子
セクトとかオルグとか自己批判とか造反有理とかめちゃくちゃな理屈だった時代の
遺物。
左巻き朝鮮人は使えない食えない素直でない。
337名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:56:08.56 ID:G+iywRUl0
半年くらい大したことないだろ。
浪人して1年無駄にしてる人だってたくさんいるんだから
338名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:57:27.43 ID:+HVgXEdP0
>>336
アカヒって何?
339名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:02:38.69 ID:LSxX1ylg0
>>330
たった半年、しかも学年の途中から留学して何を学ぶの?
340名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:07:32.79 ID:ZFqiNTUW0
>>339
語学留学(わらい)
外国の空気を肌で感じて国際感覚を養う(わらい)
341名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:09:49.85 ID:FvI1FidL0
めんどくさっ
342名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:11:11.68 ID:2fEu3RKKO
東大の半数を中国、韓国人が占めるのも時間の問題か
343名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:12:44.03 ID:Aq0pvyen0
国際化などという実態のないものを
追いかける習性があるのがこの世代。
国際化という宗教に洗脳された、あるいは買収されたと言ってもいいだろう。
今後国際化などという幻想は次々に崩壊することになる。
344名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:13:12.90 ID:Okgk+Osi0
つか、ヲマエラ
ギャップイヤーとか知らんのか?
留学笑い?
海外の高校生は普通にギャップイヤーに留学、ボランティア活動している
ま、どっちにせよ
オマエラに東大入学なんて関係ないだろ、おっさんなんだし
そもそも学力もないんだからwwww
345名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:14:06.18 ID:OHXVXi0Q0
大学は、随時試験、随時入学、随時卒業でいいんじゃないか?
中学がところてん義務教育だから、高校は4月入学、随時卒業でいいと思う。
優秀な人を3年間も高校に縛り付けるのは可哀想。
無償化された国の授業料負担も減るだろう。
346名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:15:07.37 ID:QCW3rB5Y0
とりあえず名称を「日本一大学東京」に変更することから初めてもらいたい
347名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:15:44.75 ID:N+K2X2f+0
そもそも、高校卒業してすぐに大学に入学するというのは万国共通ではなく
日本と韓国くらいなもの。

グローバルスタンダードは、高校卒業後2〜3年思う存分ボランティア・アルバイト
なりして金作って海外に行くとかして、大学に入学している。

日本の横並び主義は異常。
348名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:22:49.64 ID:rARPxLPf0
>>347
その理屈なら
4月入学でも海外から留学生が入るはずなんだけど?
349名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:26:47.87 ID:OHXVXi0Q0
日本は生活費が高いからダメだよ。
ドル換算で考えないとダメ。
350名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:28:16.71 ID:feXw+WUP0
>338 >>336
>アカヒって何?
情報が極端に少なかった大学闘争時代
朝日新聞の発行の朝日ジャーナルが学生側を煽動していたんだ。毛沢東語録並みにね。
ところが朝日新聞は大学紛争が拡大しだしたら
突然 朝日ジャーナルの論調を反対に変えて学生を弾圧するようになった。
編集責任者が替わりましたの一言で全く別の路線になった。政府発表ばっかりのす御用週刊誌。
まあ中国の文化大革命で浮かれた紅衛兵が毛沢東の都合であと皆殺しにされたと
同じ事が日本では朝日新聞使って行われたわけだ。
だから
団塊は朝日新聞を信じてはいないし、
筑紫哲也の韓国より報道にも朝日だものなと思ってた。
だから朝日ではなく アカヒと軽蔑してよぶことになっている。
351名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:30:50.58 ID:b16EU/VW0
優秀な留学生をいっぱい集めて、
海外の有名大とまともに競争ってことになれば
いずれ授業や学内公用語も英語ってことになるだろうね
いよいよ日本の学生には行きづらい大学になるだろうし、
激烈な競争を勝ち抜いていこうとすれば、ハンパなく
金もかかるようになる。それでなくても国立大は金食い虫なのにさ
もう東大は私立化させたほうがいいだろ
実際そういう話も結構あるんだろ?
352名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:31:15.89 ID:u68iJzPD0
順序が逆じゃないか?まず正社員と公務員って
制度を法律で禁止して、職業どんな役職でも3年
間の年俸制にした後、大学の入学時期を自由に
すべきだろ
353名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:31:27.01 ID:Ij6U2gqw0
>>347
>グローバルスタンダードは、高校卒業後2〜3年思う存分ボランティア・アルバイト
>なりして金作って海外に行くとかして、大学に入学している。

金を作らないと大学に行けない海外の事情見習えって言うのか?
354名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:32:09.57 ID:cIdf60o20
東大に通ってる人も、高卒も、能力的にはあんまり変わらないよ
たまたま試験に受かったというだけ
355名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:35:50.90 ID:doucS6f40
356名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:36:48.89 ID:6xbvvibT0
東京国際大学を目指すというわけだね
357名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:37:46.21 ID:EvxYDbjD0
>>348
日本の大学は日本語で
講義がある、入試も
日本語、英語やフランス語じゃ
ないんだよ、留学生激増は
あり得ん
358名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:38:49.38 ID:VWogukMZ0
>>354
オレ、多浪して某地方宮廷に行った。周りは浪人なんて殆どいなかった。
現役上がりの連中はキレるよ。
やっぱり理解力がいいのと、要領がいい。

東大なんて知らんけど、もっと凄いはずだよ。
359名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:38:50.28 ID:InrE33d70
半年バイトしたり留学したり、いい制度じゃねと思うんだけど
なんでこんな叩かれてるんだ
360名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:40:01.01 ID:rARPxLPf0
>>357
入試と講義を全部英語にしたら
優秀な留学生が集まるな
361名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:40:24.84 ID:IJSdrDWvO
>>357
東大は留学生はオールイングリッシュで卒業できるよ。
日本文化研究と地球環境専攻だけだけど。
これはすでに9月入学。
362名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:41:04.67 ID:EBfJaXXV0
格付け上げるためにそこまでせんといかんのか
363名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:44:31.72 ID:rARPxLPf0
>>361
地球環境専攻は良いとして
日本文化研究で日本語を全くやらないというのは、ブラックジョークに近い
364名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:45:10.74 ID:EvxYDbjD0

東京大学とハーバード大学から
入学許可を貰った場合、
どっちを選択するだろうか?
僕はアジアの国なら、間違いなく
後者を選ぶ人が殆どだと思う、
日本の中でも、早晩、後者を選ぶ
人間が増える
365名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:45:35.68 ID:N+K2X2f+0
>>358
それは多分、宮廷だからだよ

現役でも推薦や付属上がりはアホで自堕落、他力本願がデフォ@まーち
366名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:47:44.74 ID:IJSdrDWvO
>>361だけど、東大もかなり外人の教授は増えてきていて、教養学部では留学生と一緒に、外人の客員教授などの英語の授業を受けるのは、当たり前の光景になってる。

(外人と言っても語学教師のことではないよ。各専門の教授、客員教授、研究員ね)
367名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:48:32.63 ID:4kpnANV+O
>>360
英語が出来れば優秀とかどんだけ欧米だよw
368名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:48:53.57 ID:InrE33d70
入試は春に行われる形式のままで、その直後の半年間にギャップが設定されるって事だよね?
別にそれで問題ないんじゃない。
勉強漬けだった前年度を振り返りつつ、バイトに熱を入れて学費を稼ぐも良し、旅をするも良し留学に行くも良しで。
369名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:50:38.14 ID:IJSdrDWvO
>>363

いや、日本語は必修。
これは留学生試験で入学した学生はインターナショナルクラスで第一外国語で日本語を選択するから、問題ない。
370名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:51:44.77 ID:EvxYDbjD0
二次試験の後期は夏にやれ、
絶対にそうして欲しい
371名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:52:18.33 ID:ZFqiNTUW0
>>362
あの格付け作ってるのはニューズウィークリー誌の編集者だから
ランキングを上げるには彼らに媚びなければならん
教育や研究の内容でランキング上げるのは不可能だぞ
372名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:53:48.86 ID:Ij6U2gqw0
>>371
学内の留学生の割合が、なぜランキング上昇要因になるのか理解できませんね。
373名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:58:08.71 ID:N+K2X2f+0
>>353
・スウェーデンの大学(国立)・・・学費無料
・ヨーロッパの国立大学・・・タダか、徴収しても日本円にして年間数万円が多い
(ちなみに日本と違って、ヨーロッパでは私立の大学はほとんどない)

・アメリカの学生は学費を自分で払っているという逸話は、かなり誇張されており
 本当に自腹を切っている学生は、目一杯甘く見積もって6割、きびしい目で見れば3割しかいない
374名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:58:13.83 ID:LZ3BiL/YO
【税金の】国立大学廃止運動OFF【無駄遣い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1326781471/

東大国際化は国際大学になって
日本が税金を使わなくてよくなるから賛成
うまくいけば外国企業や外国大学に売却できる

TPPがうまくいけば、東大病院や京大病院もかなり高額で
海外の企業や大学に売却できそう
375名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:58:28.51 ID:IJSdrDWvO
東大をオールイングリッシュの授業だけで卒業できるコース。今年9月からです。
http://peak.c.u-tokyo.ac.jp/our-courses/index.html
376名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:59:20.47 ID:IIWchqj60
大学院だけ秋にすれば十分だろ。
アメリカの大学でもアングラは留学生は少ない。大学院で競えばいいのだ。
あと有名アメリカ大学院の合格は1月、2月には決まっているから、9月入学にしないと優秀な留学生を獲得できないというのは嘘だ。
結局、奨学金、卒業後の条件や文化環境が選択基準となるから、日本は不利なのはどうしようもない。
377名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:00:50.37 ID:YyRf8LcJ0
なんでも他国のマネをする日本
日本は日本で良いじゃろが
さるマネ日本
ま、世界的レベルでは大した事無い学校だ
378名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:00:59.54 ID:IJSdrDWvO
>>373

ヨーロッパは、国民には無料でも、高い外国人料金があるケースありだよ…
379名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:02:04.36 ID:mfKw+vEUP
街の発展のため新幹線を誘致したものの、
いざ開通すると逆に、衰退が進むのと同様に、

海外留学生のため秋入学に以降すれば、
優秀な日本人の海外流出が進むだけの話。
380名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:03:00.76 ID:Okgk+Osi0
東大とは縁も縁もない奴らが吠えているよwww
なんとも滑稽な
381名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:03:23.56 ID:LZ3BiL/YO
>>373
嘘つくな
外国に国立大学は存在しない

国が大学を運営し、研究支援をしてるのは日本だけ
海外ではすべて民間企業がやっている
国はノータッチだ

国立大学だ、研究だなんて馬鹿な税金の無駄遣いは絶対に許さない
これは日本国民の大多数意見
東大廃止は日本人の悲願だよ
382名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:05:05.46 ID:IJSdrDWvO
>>377
日本の四月入学は、100年ぐらい前からだったと思う。
古来の伝統にしては新しい方。

383名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:06:08.40 ID:KbarScD00
ほとんどの学生は日本で就職するんだから意味ねえよな。なんで外人のために
東大がずらすんだ?ほんとに売国っぷりもいい加減にしろよ。
384名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:06:38.85 ID:ZrZi9H7/0
>>381
国立大学のある国はいっぱいあるぞ
特に後進国、後発国の大学は国立だらけだ
385名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:07:32.36 ID:OHXVXi0Q0
優秀な人を洗脳する機関だよ。
日本で生活すれば日本に汚染される。
386名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:08:31.99 ID:IIWchqj60
>>381
アメリカに国立大学はある。ウェストポイント、つまり陸軍士官学校、あと海軍士官学校もそうだ。
387名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:11:47.80 ID:IJSdrDWvO
>>381
うっそー


フランスの大学は全部国立じゃなかったっけ?
国から助成金ずぶずぶだよ。
余るぐらいって聞いた。
388名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:12:33.50 ID:InzU4l8u0
>>376
大学院を基本とするのなら、もっとアメリカみたいに飛び級とか盛んにしないと駄目だね
アメリカなら優秀なら修士修了しても20歳とかだからな
あと、医学部を廃止して、メディカルスクール(医師養成大学院)作らないと
結局、学部段階での「医学部合格」が至上命題になってしまう
389名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:15:38.36 ID:p8cylsDQ0
受験生にはこれのが有り難いんかね?
秋の方が体調管理がしやすいとか?
雪の混乱が無いとか?w
390名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:16:13.32 ID:IJSdrDWvO
>>381

アメリカの1研究に対する助成金は日本の10倍あったりする
まあアメリカは助成をいきなり切ったりするから、日本の継続性のある助成は研究発展に貢献してると思うよ。

とくに基礎研究。
391名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:16:55.98 ID:N+K2X2f+0
>>387
そうそう

フランスでは、健康診断料・学生社会保険料などを含め、年間日本円にして
3万数千円ほどを納付金として払うだけなんだよ
392名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:17:11.68 ID:rARPxLPf0
>>388
弁護士予備校のロースクール構想の医学部版?
393名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:18:14.44 ID:uPduM1Ek0
ま良いんじゃない、人生長いし高校と大学の間に半年くらいニート経験するのも
東大入れる頭なら価値のある期間にすることは出きるだろうし、人間性に幅が出そうだ
394名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:19:22.00 ID:fM7m4gG60
世界の天才集めたいんだろうが
春に入試したら意味無いような
395名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:19:55.66 ID:1WgGaty3O
なんで東大はそんなことしたいの?
意味わからん。
396名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:20:13.82 ID:6RilyP5r0
>>389
そう思う。受験勉強の天王山がうだる暑さの夏場って地獄だし、
本試験が冬だと風邪引きやすいし正月どころじゃないし
春の気候のいい時期にがーっと勉強して→夏に試験って得策だよ

397名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:22:21.16 ID:8UrgifAZ0
「俺らが秋入学に移行すれば他の大学もついてくるだろう」という発想なんだろうな
最終的には小学校あたりにまで秋入学が波及するんだろうか?
398名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:22:49.00 ID:YyRf8LcJ0
>>395
海外からの留学生を入れたいわけよ
どうせ、日本からはみんな逃げて行くのにさ
399名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:23:19.57 ID:InzU4l8u0
201X年3月 山田太郎19才 1浪の末、東大理科3類に合格
入学は10月であるため、ニート生活を満喫
4月、山本は20歳になり、徴兵検査を受け甲種合格となる
6月、北朝鮮と日本が戦闘状態に入り、徴兵制が施行
大学生ではない山本は現役兵として入営
8月、対馬の戦いで航空自衛隊特攻隊の一人として散華
享年20
400名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:24:29.43 ID:IJSdrDWvO
>>376

そんなに早かったかな?
ハーバード大学とエール大学に正規合格した二人の知り合いの日本人学生が、それぞれ合格の連絡をもらってたのは、東大発表の3月10日とほぼ同じ頃だった記憶だけど。

5年前と3年前。
401名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:25:26.56 ID:LYQdt6by0
向こうの大学は7月から9月まで3ヶ月も休みあるからな。
学生はその時間で、海外旅行したり、ベビーシッターとかして社会経験を積むんだよ。
合コンとセクロスとネトゲしかしないゴミ日本人学生とは違うんだよ。
402名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:26:10.40 ID:e/W//a4a0
>>399
で、山田のその後は?
403名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:26:29.20 ID:sKWMyeGvO
今に日本人が三割切る大学になったりして。
404名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:27:14.63 ID:LZ3BiL/YO
海物語 必勝方
405名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:27:15.99 ID:N+K2X2f+0
そもそも入試のやり方変えたらどう?

アメリカのSAT(年7回)やACT(年5回)みたいに何回かチャレンジできるみたいなもの。
日本は一発勝負の観が強いからチャレンジと言うよりもギャンブル。
「運も実力のうち」とか言うなら、入試とは別にくじ引きでもやればいいんだよ。
406名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:30:07.27 ID:rARPxLPf0
>>401
日本の学生は
休みが長かったら
合コンとセクロスとネトゲしかしないのでは?

休みが長かったら何で海外旅行とベビーシッターやるんだよ
407名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:31:08.71 ID:ZrZi9H7/0
>>395
この前の事業仕分けで何ちゃらって議員が
大学ランキングに載ってない大学(=日本では東大京大以外の全ての大学)に税金投入したくないって言ってたからじゃね?
こんな事するよりニューズウィークの編集者接待したほうが合理的だとは思うけど
408名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:31:27.34 ID:e0EPWsTf0
>>400
ハーバード蹴ってエール行ったんだよな。

東大ブランドは世界には通用しない 灘高トップはエール大学を選んだ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110111/217870/?P=1&rt=nocnt
 
日本ではダントツのブランドを誇る東京大学。国内では就活における認知度をはじめとするあらゆる分野で圧倒的な勝ち組だ。
しかし、世界は広い。グローバル化が進展し、同時に日本の地盤沈下が続く中、日本の頂点にあるからといって、今後の成功は安易には約束されない。

エール大学1年生の古賀健太氏。灘高をトップで卒業し、東大理三(医学部)合格が保証されていた俊才だ 
その流れを読んでのことか? 世界の名門大学でもまれるべく、東大を蹴って海を渡る若者が出てきた。
今回はその一人を紹介したい。エール大学1年生の古賀健太氏だ。灘高をトップで卒業し、東大理三(医学部)合格が保証されていた俊才だ。

先輩の一言を機にエール大学にあこがれる

―― 米国の大学受験を決めたのはなぜ?

古賀 きっかけは、ハーバードに行っていた高校時代の先輩から「お前、英語しゃべれんねんから、ハーバードに来たらええやん」
って言われたことでした。この一言で「ハーバードってかっこいいな」と簡単に憧れてしまったんです。

そしてちょっと調子に乗って、何も知らないくせに「ハーバードに行くぜ」って人に言いふらし始めた。引くに引けなくなってしまって(笑)。

 その後に自分でいろいろ調べれば調べるほど、日本の大学よりもアメリカのIVYリーグの方が魅力的に思えてきました。
その後、受験前に、実際にその先輩を訪ねてハーバードに遊びに行ったとき、アメリカの一流大学のリベラルでエネルギッシュな環境に魅了されてしまいました

409名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:32:13.65 ID:IJSdrDWvO
社会経験の名目で9月までバイトして学費稼ぎ、というのもいるだろうな。
まあいいことだよ。

あとイギリスみたいに濃いスケジュールで3年とか3年半で卒業できるのが当たり前になってもいいかも。
410名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:33:01.79 ID:ZR6XYK6k0
日本では古来より桜の咲く頃を農耕の始まりとしてきた。
大陸の暦が伝わり新年の始まりをそれに合わせても、収穫に向かう季節の新しい始まりは
昔と変わらぬ桜が咲く頃としてきた。
411名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:34:03.06 ID:AsFTxM8u0

全員を秋入学にする必要ないだろ。

秋入学なんて、早稲田や慶応はとっくにやってるし。
412名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:34:14.23 ID:QOtIRVOni
入学式は桜の時期って日本人の基本だろうに。学者は文化や風俗に疎いらしい。
ビバ亡国日本!
413名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:34:33.68 ID:N+K2X2f+0
>>409
学費なんて親に払わせればいいんだよ

学費払えるくらいバイトで稼いだなら、留学資金とかに充てるべき
414名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:34:55.64 ID:mcOQ6SB00
国際的な格付けを上げたいだけで

桜の季節すら捨て去るとはな。グローバルな奴らはさすがだぜ。
本当にすごい。自分というものが全くない
415名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:35:37.22 ID:rARPxLPf0
>>410
そういや
ヨーロッパは何で冬に新年が始まるんだ?
416名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:36:12.50 ID:ZrZi9H7/0
>>410
そんな大層な話じゃないよ
明治時代に日本はドイツから制度を輸入したから
年度もドイツにあわせて3月に変わるだけ
417名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:36:32.88 ID:cyjfD7VG0
秋入学とかいいから前期後期だけじゃなくて1年を4分割のクォーター制いれて
週に1度の授業を半年間とかやる気持たない
418名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:36:36.38 ID:IJSdrDWvO
>>408

まだリンクは見ていないが、エールは合格したら蹴れない。
ハーバードだけ受けていたら、めでたくそっちに入学できたはず。
エールは泣く泣く入ったのではないか。
419名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:40:16.28 ID:IJSdrDWvO
>>410

日本は立春に咲いてる梅が最上位。

桜は、昔の暦では晩春だったんだよ。

桜と入学が結び付くのは近代。
420名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:41:37.70 ID:A/Aycw/m0
東大だけこんなことやったって入学者減らして日本一の座から転げ落ちるだけだろうよ。
かといって全国一斉に変更などできるわけもない。桜の季節の出会いと別れは日本人の
精神に根差した文化だからな。効率だけで語れるものではない。
421名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:45:04.56 ID:ZR6XYK6k0
>>415
ヨーロッパだけに限らないが、日が最も短い冬至を一年の区切りとした。
観測上の意味もあるだろうし、日が短く夜が長い事に宗教的意味を見出してもいただろう。
各地で冬至の祭りが行われており、クリスマスもそれを原型としている。
422名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:47:51.98 ID:ZR6XYK6k0
>>419
すまん、節分を忘れていた。
423名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:53:18.72 ID:RtkSmjPX0
まあ、グローバル化への対応と考えると当然だろう。
むしろ遅すぎたくらいだ。
424名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:54:20.03 ID:h3hYasHK0
大学の国際化ってのが流行りなようだから
そういう政策の先頭をきってのことなんだろう。
全部ならいそうな感じはするな。
425名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:57:35.93 ID:ZrZi9H7/0
大学の国際化なんてものには効果ゼロだろうが
大学生の就職を半年遅らせることで労働者が減って失業率が微妙に改善するかも
426名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:59:14.25 ID:ALwAtKizO
>>424
次は日本語禁止ですね
427名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 01:59:28.56 ID:RtkSmjPX0
>>424

経団連の支持がある以上、大企業の秋入社枠が大幅に増えることだろうし、
それがあれば他の大学も続くだろうね。
428名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:03:15.84 ID:geawc0sJ0
学期ごとの季節感が変わるな。アメリカの某大学のカレンダー参考にすると、

8月下旬 入学式
9月初頭 秋学期開始
11月下旬 5日ほどの感謝祭休暇(日本だと何にもなさそう)
12月半ば 秋学期終了
12月下旬ー1月 冬休み
1月下旬 春学期開始
3月下旬ー4月初旬 1週間ほどの春休み(桜はこの頃かな)
5月半ば 春学期終了、修了式(ゴールデンウィークは試験前の勉強期間に)
5月下旬−8月 夏休み

高校卒業後の半年をどう使うかで違いが出そうだ。
429名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:04:59.72 ID:IJSdrDWvO
>>420
実施するときは東大だけではなく、少なくとも旧帝大、早慶は同時期に導入するはず。

東大は叩き台作り中だが、9月入学は難関大学の悲願だったし、文科省の肝いりでもある。
文科省が協力できないことを御用大学の東大ができるわけがない。

世論を見極めてから続々と他大が手を挙げる。
早稲田など既に商学部の一部で9月入学に踏み切ったし国際教養がかなり成功している。
430名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:05:03.40 ID:bHtf5xzo0
大体にして雪は降る、風邪は流行るこの季節に受験やらせるなんて間違いだろ
431名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:09:20.61 ID:6RilyP5r0
まぁ海外の留学生っつっても、所詮は東大だし
セルカンwみたいな山師がどやどや入ってくるんだろうなw
432名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:12:52.76 ID:h3hYasHK0
>>427
すると、経験あるんだけど、6月に論文とか試験が
終わる場合があって、そうなると9月まで休みなんだよ。
夏休みがすごく長くなる。
433名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:15:46.67 ID:ZrZi9H7/0
>>432
いいじゃないか別に
大学生は休みを増やして講義時間が減るし
教員も休みが増えてホルホルするだろう
434名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:18:48.32 ID:5eHJiMie0
>>408
凄いね。高校からハーバード大へ進学するのは日本広しと言えども灘だけでは?
恐らく灘のトップ1名だけだろうけど。

>>418
ハーバードとエールでは月とスッポンだしなwエールはアホのブッシュでも卒業してるしw
435名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:22:24.04 ID:5eHJiMie0
>>428
11月下旬の感謝祭って何の感謝祭?
まさか伸介のやってたオールスターファン感謝祭じゃないよね?
436名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:24:52.51 ID:RtkSmjPX0
>>435
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD
知らなかったらググれよ。底辺。
437名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:25:43.05 ID:5eHJiMie0
しかし秋入学というのも意味分からんね。
日本は桜咲くのは春だし桜と共に入学というのが昔からの慣わしですし
ゴールデンウィークで取り合えず一息つく。そして暖かい季節に向けてやる気が出る。
秋入学だと寒くなってこれから悪い季節になっていくからやる気がでないのでは?
438名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:26:30.96 ID:QOtIRVOni
>>423
グローバル化ってここ10年のブームで、アメリカの衰退とEUの崩壊でもうすぐ終了なんじゃないの?
439名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:27:46.71 ID:h3hYasHK0
>>433
そうそのとおりです。いい環境です。
440名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:28:44.08 ID:n0SDQbZEO
同じ様に東大生に聞いてるけど、
TBSでは、今の留学生も不自由してないし、
変える必要ないって言ってて
フジでは、是非やって欲しいって言ってたね。
そんなに外国人を受け入れるなら国立でなくてもいいと思うけど。
441名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:30:21.32 ID:h3hYasHK0
>>437
寒い方が勉強する環境としてはいいように思うんだけど。
ただ、欧米は外は寒いけど、屋内の暖房設備は整って
いるからどうなんかな。日本のエアコンの隙間風
がくるような暖房だったら勉強もなぁ。
集中暖房流行らせるとだいぶ勉強の能率も
ちがうような感じがするんだけどな。
442名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:30:24.28 ID:5eHJiMie0
>>436
お前が「感謝祭」とかワケ分からんこと言うからだ。
日本で感謝祭と言えば春と秋のTBSでやってるオールスター感謝祭だろ。
あれもワケ分からんがな。
ウィキ読んだが七面鳥をと札するとか意味不明だったよ。
アメ公にはワケ分からん風習があるんだな。
443名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:31:30.17 ID:8W3hPoP30
>>437
そんな事よりも
大学生に入学前に半年ニート生活させることで
朝起きられない学生を増やす事の方が重要

>>438
規制緩和とインフラ事業の民営化は世界では30年前のブームだけど
日本では10年前に流行ったし
不況時の減税なんて30年前のアメリカでしか流行らなかったけど
日本では今になって大ブームだよ?
444名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:31:48.37 ID:IJSdrDWvO
>>408

留学業者か?

ハーバード大学に入るのは、留学生なら環境が揃えば珍しくない。小和田雅子さんも偏差値高くない田園調布ふた葉高校からハーバード。
エールなら日本人10人ぐらい入る年もあるし、灘トップの実力なんか要らない。

灘トップならエールよりハーバードがふさわしいし、実際、灘からハーバードへ行って今はなかなかの物理研究者がいるよ。

で、灘でトップだったって、本当かい?
なら数学オリンピック出場はお約束のはずだが。
445名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:32:13.67 ID:RtkSmjPX0
>>438

は?
アメリカやヨーロッパの国が衰退しようと、その中のグローバル企業の力はどんどん強くなっているんだけどね。
国という括りに縛られる時代では無くなっているのがグローバル化の本質だろ。
446名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:33:27.88 ID:5eHJiMie0
>>441
いくら家の中が暖房効いてても外が寒いとやる気なくなるよ。
登下校も寒いし外出るの嫌になる。
447名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:35:10.81 ID:wVeX4A+X0
>>428
まだ暑い時期に入学だし
だからと言って遅くすると9月は台風シーズンなんだよね。
本気でズラして10月入学、それも体育の日ぐらいなら台風の心配も減るが
日程がきつくなる


秋入学やるからには春休みなんて除外に決まってるし
夏休みを増やすんだからゴールデンウイークを無くさないと機能しないよ
となると東大だけじゃどうにもならないし
欧州の社会慣行だとクリスマスは休むが正月休みなんか無いから
1月も可能な限り早くから通常講義を始めなくてはならない
と考えてくと、やはり日本の季節感に秋入学って合わないよ
448名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:35:58.54 ID:MwzbsKs30
ていうか大学って
大学名問わず自分の志望する分野の第一人者がいる大学へ行くもんだと思ってたんだけど

どうもそれをしてないような灘のトップってそんなに頭が悪いのか
449名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:37:05.58 ID:9Hpovf/ai
>>434
ブッシュ、ハーバードMBA卒でもあるんだが。
450名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:37:43.80 ID:Mp8Yu4j20
センター試験どうすんの?
451名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:37:47.05 ID:wVeX4A+X0
>>440
むしろね、中国人・韓国人以外は日本語を覚えるの難しいから
海外の留学生こそ日本語を覚えるために
ギャップイヤーやった方が良いんだよ
日本の方が動くメリット無い
452名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:39:17.04 ID:6RilyP5r0
>>448
まー高校生だしそこまで知らないんじゃないの
数学オリンピック出るような子ならフィールズ賞取った○○教授の
下で勉強するとか野望はあるみたいだけどね
453名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:40:33.21 ID:Mp8Yu4j20
すまん、いきなり秋まで休みってことかw

こりゃあかんわw
454名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:40:47.92 ID:40DzvhWG0
>>448
自分の好きな教授がいるから日大行きたいって言ったら周囲からめっちゃ馬鹿にされたけどな
結局行かなかったけど、それが現実
455名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:40:49.74 ID:IJSdrDWvO
444だがイミフなことかいてしまった。訂正します。


>>408

留学業者か?

エールなら日本人10人ぐらい入る年もあるし、灘トップの実力なんか要らない。
またハーバード大学に入るのも、留学生なら環境が揃えば珍しくない。小和田雅子さんも偏差値高くない田園調布ふた葉高校からハーバード大学。

本当に難しいのはハーバード大学院内部進学だよ。

灘トップならエールよりハーバード大学から大学院がふさわしいし、実際、灘からハーバードへ行って今はなかなかの物理研究者になった人がいるよ。

で、灘でトップだったって、本当かい?
なら数学オリンピック出場くらいはお約束のはずだが。
456名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:42:25.49 ID:h3hYasHK0
官僚になるなら東大か京大で学ぶのが
本筋だろ。高校からボストンとかロンドンとか
言っても日本の政策関われないだろ。
実業分野や研究者としてなら問題ないが。
457名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:42:46.81 ID:5eHJiMie0
>>444-445
ていうか日本からわざわざアメリカ行くのならハーバード以外行く理由がなくね?
わざわざ2番手のスタンフォード行く理由もないし。
1番だからこそわざわざアメリカまで行く価値があるわけだし。
458名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:43:35.14 ID:9Hpovf/ai
つーか日本人が「世界一のハーバード大」って言う場合、それは
「ハーバード大学大学院」の事だ。
学士助手みたいなアホ制度すらあった東大は、この大学院での優秀な生徒の囲い込みを、
世界規模でやりたいんだろ。
459名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:43:54.91 ID:CIDllZDt0
>>455
物オリに走ったとか、そもそも興味がなかったという線もあるよ
460名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:46:14.04 ID:Mp8Yu4j20
良く解らんけど、最近の東大のイメージは

左翼系の馬鹿教授しかいないとしか思い浮かばん。
461名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:46:20.20 ID:h3hYasHK0
むしろ、高校3年を英語圏ですごして
大学を日本、院は好きなとこってのが
効率が良さそうな気がする。
素地としては、小学校くらいで3年くらい
英語圏に居ることかな。
とにかく英語を勉強として学ぶ時間を
取られるのが我々日本人とって無駄だ。
462名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:46:30.18 ID:wVeX4A+X0
>>441
日本と欧州では冬季のインフラと建物の構造が根本から違う。
欧州人に言わせれば日本の家は寒い
それに寒い方が良いなら入試は夏より冬の方が良いだろ


>>450
東大は秋入学でも入試日程そのまま

>>456
官僚も含めて就職をあきらめて
純粋に学問に没頭する気なら秋入学でも良いかもしれないが
それだと完全に高等遊民化して
年収1000万円を少し上回るぐらいの
家庭では東大に行けなくなる
今は900万円ぐらいでも
そこそこ多いが5年間学生という名の無職やったのに
就職も不安定なら貴族では無い労働者レベルは春入学校に流れるだろう
463名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:46:53.11 ID:6RilyP5r0
>>457
ハーバードなんてビジネススクールかロースクール以外は
トップじゃないよ
理系ならプリンストン大学でしょ
464名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:47:39.73 ID:9Hpovf/ai
>>463
メディカルはトップだろ。
465名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:50:56.04 ID:AsFTxM8u0

橋本が、国立大学のセンセイは現実を知らない、ってバカにしてたけど、その通りだな。

わざわざ全員秋入学にする意味なんてないだろ。

セメスター制をきちんとしろよ。

466名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:52:06.10 ID:5eHJiMie0
>>452 >>454
大学は目的なしで行くんだよ。
偏差値の高い大学へ行こうとする。
模試のトップ50の志望校は全員理Vだし。
菊川怜は医学部志望でも慶応医蹴って東大建築行ったし。
学部よりブランド。
467名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:52:27.59 ID:MwzbsKs30
>>454
まぁその、憧れた人間がどういう人間だっていうのが
後に知ることは良くあることで

俺の場合は森毅だったけどな
当然頭が足りなかったからどうしようもなかったけど

灘のトップだったんだから
もう少し考えてるかとは思ってるんだけど
どうもな
468名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:54:37.08 ID:9Hpovf/ai
こんな変な制度変更するくらいなら、
東大完全に大学院大学にすりゃいいだけ。
469名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:54:50.14 ID:5eHJiMie0
>>463
アホかw
そんなとこ行くぐらいなら東大行っといた方がマシw
エールですら行く価値ないのにそんなとこ誰が行くかw
470名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:57:49.10 ID:5eHJiMie0
>>454
いくら良い学者がいるからといっても周りにいるレベルの低い連中と勉強するなんて嫌だろw
物理やりたいからといってわざわざ京産行くか?
471名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:57:55.71 ID:9Hpovf/ai
>>469
ブッシュ、ハーバードMBAなんだけど?
472名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:58:57.74 ID:wVeX4A+X0
>>470
数学の秋山仁を目的に東海に行くのは変だろうか?
473名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 02:59:23.56 ID:6RilyP5r0
>>467
あー分かる分かる!多分同世代の団塊Jr?
あの時代は森先生か河合隼雄の授業受けたくて
京大目指す人間がやたら多かったわw
474名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:01:36.88 ID:IJSdrDWvO
>>459
日本の科学オリンピック財団のHPざっと見たけど科学オリンピックに名前無いね。

日本人で理系で、本当にやりたい研究が海外の大学にあるなら、日本の一流大学の大学院生の身分から直接その海外大学院の研究室に行くのが多いのではないか。

大学から留学するのは「英語が使いたい、外国で大学生活が送りたい」文系学生が多い。
SATUも進学校生なら文系でも数学で高得点が取れるレベルだし。
475名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:03:18.53 ID:6RilyP5r0
>>469
プリンストンなんてエールよりも凄いんだけどw
そんなとこ行く価値無いってw
5eHJiMie0って全然海外の大学事情に明るくないんだということは分かった
476名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:03:51.14 ID:e0EPWsTf0
>>466
菊川はそこらの東大タレントと違ってガチ優等生。
52 :エリート街道さん[sage]:2010/02/03(水) 01:52:08 ID:Vy7ZhS7q
菊川怜は、東大理V B判定、慶応医現役合格、 進学振り分けの点数90点越えだったから、
おそらく菊川怜のほうが凄い。桜蔭でもトップ5位以内の成績。
東大実践でも50位を取ったことがある。

61 :エリート街道さん[sage]:2010/02/20(土) 17:54:58 ID:P9EyK8EA
菊川怜は理1、1000人か何人か忘れたが上位100位以内で合格。
一割以内。進学振り分けでも90点以上。才女だろう。普通に。
桜蔭でも上位5位以内。 普通に秀才。
これにかなう女子は同学年女子では、理3とかにしかいない。

9 名前: 名無しさん@鉄門 投稿日: 2001/01/28(日) 01:38
俺は菊川と同年齢だから、ヤツの載った東大模試のランキング持ってるぞ。
高2東大模試で70位くらい、高3の東大実戦でもやっぱ70番位だった。

13 :エリート街道さん:2008/10/11(土) 18:22:58 ID:lCUldSFq
慶応医には理1,2蹴る人間もいるけど。
菊川さんは押韻で物理10で進振92。
日本のTOPレベルの頭脳を持ってた。
受験勉強とはいえ、超優等生。

37 ハナワギク(関西・北陸) 投稿日:2009/09/06(日) 23:58:09.45 ID:5aPJ1Gpk
菊川はガチで凄い  進振りで92点もあったから理一でも20番以内に入るだろう

28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/02(土) 02:13
帰国子女は御粗末だったが、桜蔭卒で慶応医蹴りの菊川だけは92点。
理1でも上位5%にいた。ゆえに東大には菊川だけは認める風潮がある。

17 名前:名無しさん :2001/03/08(木) 03:39
菊川玲、現役慶應医蹴り東大理T、しかも進振り90点!すご過ぎる!!!!!
477名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:03:53.67 ID:5eHJiMie0
>>471
いや、それは分かった。
ハーバード以外なら東大行っとく方がマシだということ。

>>472
テレビ出て有名になった単なるタレント目当てに行くだけでしょ?あの程度ならゴロゴロいるし。
478名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:04:06.57 ID:MwzbsKs30
>>473
まぁ、その世代(かちょっと下)だな
大学受験の頃にはもう既に森毅は退官していなかったという

それほど頭が弱かったという…
479名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:05:29.17 ID:1ieLVOjY0
ハーバードが一番で
スタンフォードが二番手って・・・

すごい認識だなw
480名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:05:41.64 ID:9Hpovf/ai
>>477
はあ?
教養レベルなら他の人も書いてるプリンストン圧勝だろ?

知ったかが酷過ぎるわ、おまえ。
481名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:08:32.06 ID:h3hYasHK0
タレントさんはすごいな。
タレントもプロとして大変だろうしアルバイト感覚じゃ
やれないわけだしなぁ。勉強の方法とかの秘密があるのかな。
482名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:09:51.77 ID:znd3ysxG0
>>472
数学なら秋山仁より北野武の方が出来るんじゃないのかw
483名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:10:53.68 ID:IJSdrDWvO
>>464

アメリカの医学部は一位ワシントン。
二位ホプキンス。
三位がハーバードだよ。

ハーバードの看板ではない。理系はまあいいけど、特に文系が強い大学だから。
484名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:11:11.21 ID:5eHJiMie0
>>480
全体のレベルのことを言っている。
ノーベル物理が京大2名で東大1名だから東大蹴ってわざわざ京大物理行くヤツいないだろ?
全体では東大>京大になる。
同じで全体ではハーバード1位>スタンフォード2位ってことだからそれ以外はあまり価値がないということ。
485名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:11:52.23 ID:6RilyP5r0
>>478
どこの大学行ったの?
486名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:13:53.03 ID:zs7JYb+L0
バカじゃないのか。
国家試験がある医学部とかどうすんだ。また年二回にするんか。
いくら秋入学にしても東大のランク自体は変わらんだろ。
487名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:14:11.72 ID:h3hYasHK0
>>483
ワシントン大って、どこの?特別区?シアトル?
医学とかは知らないや。へー。そうなんだ。
488名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:14:11.78 ID:5eHJiMie0
>>476
そんだけ優秀ならタレントなんかにならないし層化にも入らない。
それに理V行くだろ。
489名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:15:37.50 ID:DsS+03jg0
>>484
ノーベル物理東大3人だお
京大より多いお
490名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:17:08.62 ID:b0z/cTMy0
タレントにならないとか層化にも入らないとか

低脳アホウヨの頭の悪さには吐き気がするね
491名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:17:35.72 ID:9Hpovf/ai
>>483
そのランキングよくわからんが、
臨床養成とかのやつ?
俺は医学出身だけど、nonMD含めての臨床基礎トータルじゃ、
やっぱハーバードメディカルが最強だと思うわ。
グラント規模が異常。
492名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:18:54.92 ID:LZ3BiL/YO
>>489
なにがノーベル物理賞だよ
そんなくだらないもんは外国にくれてやれ
国立大と研究は税金の無駄
493名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:19:24.62 ID:MwzbsKs30
>>485
それは内緒w

結局数学とはあんまり関係ないとこだったんだ…
494名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:19:32.71 ID:xaftsNCs0
欧米は夏休みは2ヶ月でセメスターごとに随時入学随時卒業だぞ。
センター試験もあわせて6回あるし。。。なにこの小手先あわせ?
495名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:19:46.48 ID:h3hYasHK0
>>491
やっぱファイナンスが一流なところが強そうですな。
496名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:21:20.35 ID:5eHJiMie0
>>483
いくら学部が優秀でもわざわざレベルの低い大学まで落とすのは普通の人にはできない。
ハーバード蹴ってそのレベルの低い大学行く学生がどれだけいるのかな?
バーナード・ホプキンスか?w
497名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:21:59.31 ID:e0EPWsTf0
AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg

DeNA(モバゲー) 2011年新卒採用44名 http://usamimi.info/~linux/d/up/up0782.jpg
        
東大 19名★                
京大  6名 
------------ここまで25名(67%)
早大  3名
慶大  3名
阪大  2名
名大  2名
一橋  1名
神戸  1名
筑波  1名
農工  1名
千葉  1名
首都  1名
和歌山 1名
武蔵美 1名
理科  1名
498名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:22:02.98 ID:h3hYasHK0
>>496
お願いだからポ大をそんなにけなさいでください。
499名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:22:15.94 ID:e0EPWsTf0
DeNA(モバゲー)採用情報スタッフ紹介のページ

<新卒入社>
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Hidde.html
マサチューセッツ工科大学脳科学・心理学専攻を卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/takeshi.html
東京大学大学院工学系研究科卒業後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daewoo.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社。専攻は航空宇宙工学
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Ryosuke.html
東京大学工学部を卒業後、DeNAに新卒入社。ロボット工学を専攻
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Sichen.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Mamoru.html
東京大学経済学部経営学科卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Saya.html
京都大学工学部電気電子工学科卒業後、DeNAに新卒入社。大学ではエネルギー伝搬について研究
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Kei.html
京都大学大学院エネルギー科学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Hitomi.html
大阪大学大学院理学研究科修了後、DeNAに新卒入社。大学院では数学(位相幾何学)を専攻。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daisuke.html
大阪大学大学院工学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Jing.html
北京大学大学院修了後、DeNAに新卒入社
500名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:22:24.76 ID:e0EPWsTf0
<中途入社>
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Yoshinori.html
東京大学工学部機械情報工学科卒業後、ソニー株式会社、MySQL AB(現オラクル)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Toshihiko.html
東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルティングファーム(ローランド・ベルガー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Takahiro.html
京都大学大学院理学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Akihito.html
慶応義塾大学商学部を卒業後、外資戦略系コンサルティングファーム(A.T. カーニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/management/kazuhiro.html
大阪大学大学院基礎工学研究科終了、ソニー/ソニー・エリクソンを経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Kensin.html
東京大学工学部電気電子工学科卒業後、NECを経てDeNAに中途入社
501名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:22:31.82 ID:6RilyP5r0
>>493
それは勿体無いw
森先生は甘いから単位取るのが簡単だって当時京大で有名だったわ
502名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:24:04.09 ID:IJSdrDWvO
>>487
ワシントン大学はミズーリ州セントルイス。
医学系ノーベル賞受賞者20人近い。
基礎医学研究の世界的メッカだよ。

ジョンズホプキンスは臨床。
どっちもいいよね。

503名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:24:08.44 ID:CIDllZDt0
>>501
んなことないよ
単位が欲しいだけなら、上手はいくらでもw
504名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:27:10.68 ID:sY4AZm0Q0
誰々教授に教わりたい云々というのは、実際にはほとんど大学院の話だから、
院試のときにどこの研究室を受けるかって話なんだよね。
505名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:27:42.40 ID:IJSdrDWvO
>>496
蹴るんじゃないよ。
ハーバード大学から、ワシントンとかホプキンスのメディカルに進学するわけ。
506名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:27:57.45 ID:h3hYasHK0
>>502
ジョージワシントンとシアトルの州立大しか
しらなかったよ。セントルイスにあるのか。
外で恥かかなくてすんだよ。ありが豚。
507名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:28:01.75 ID:5eHJiMie0
>>489
頭の悪い人がいたので例を上げたまで。間違えてたら御免。
俺が言ってるのは大学全体のレベル。
学部別偏差値など興味ない。
全体ならハーバード。金かけてエールやスタンフォード行くぐらいなら
東大行っとけということ。そんなとこ行くぐらいなら東大の方が100倍マシ。
508名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:30:10.76 ID:zs7JYb+L0
アメリカのホプキンスはメディカルではかなり有名だと思うが案外知られていないのか。
509名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:31:25.65 ID:MwzbsKs30
>>501
ん、まぁ京都の理学部行ければ良かったんだけどね
510名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:32:27.37 ID:5eHJiMie0
>>505
はぁ? 益々あり得ないよ。
ハーバード受かってるのにわざわざそのレベルの低い大学に編入するなんて。
511名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:32:38.30 ID:IJSdrDWvO
>>507
そーだよ、同意。

ハーバードはともかく、エールは高いし、何がしたいのか。
512名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:35:10.30 ID:6RilyP5r0
5eHJiMie0みたいな視野狭窄がルーピーみたいになるんだろうな・・・・
513名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:36:10.69 ID:9Hpovf/ai
いや、もう…
学士と院を分けずに語るから
齟齬が生まれまくりだな…

旧制高校と大学の関係の方が、
まだアメリカの学士と大学院に近くてスッキリするわ。

GHQが変な学制にしたからの大混乱。
514名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:36:46.70 ID:IJSdrDWvO
>>510
おまい、アメリカのメディカルは大学卒業後から入学って知らんのか、、、
515名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:37:58.33 ID:7WdIXZyF0
つか、東大が制度を変えるなら
社会全体が東大に合わせるようになるだけだろ
516名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:39:32.61 ID:5eHJiMie0
>>514
医学部受かってるんでしょ?ハーバードの。
じゃあ普通はその大学の医学部卒業するでしょ。
途中でわざわざ偏差値が低い他大学へ落ちるなんて考えられないんだが?
517名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:39:52.03 ID:h3hYasHK0
>>515
そうだろうね。日本の世界は東大中心に回ってるし。
その通りだろう。
518名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:40:39.36 ID:IJSdrDWvO
>>515
つか日本社会が世界に合わせる一例だな
519名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:41:14.47 ID:9Hpovf/ai
>>516
え?
520名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:42:07.48 ID:h3hYasHK0
京大はどうするんだろ?
521名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:42:33.56 ID:DHyQshnq0
>>519
メディカルスクール知らないだけじゃね
522名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:43:02.45 ID:5eHJiMie0
ちなみにアメリカの大学は入るの簡単出るの難しいから日本とは逆。
ハーバードでも恐らく入ることは結構簡単だろうけど出ることができない。
昔タレントの宇多田ヒカルでさえ楽にどっかの大学入ったけど出れなかったし。
523名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:43:46.52 ID:MwzbsKs30
>>515
ん、まぁ自らトレンドを作り出さないで
「世界の流れに迎合します」って事だからな
これから東大は間違いなく周落していくだろうな
524名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:44:56.90 ID:0ICDP5b20
京大、大阪大も秋入学検討へ 関西の国立にも影響
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011801001831.html
525名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:45:12.30 ID:zs7JYb+L0
>>513
つーか旧制高校をやめたのは日本の国力を下げるのに
大いに役立ったと思うね。
新制の最初の連中はクズが大杉。
>>516
少しはアメリカの制度を調べてから書け。
そもそもメディカルだと臨床や基礎研究がしっかりしているところに入学するのは
当たり前だろうが。
名前だけじゃどうにもならんのだよ。
526名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:45:49.63 ID:IAY24mgW0
東大に国際競争力がないのは事実
527名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:46:52.33 ID:5eHJiMie0
>>514の大学卒業してから大学入学というのが意味不明。
誤字か?

>>525
お前がなw
528名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:47:57.19 ID:sY4AZm0Q0
東大がこんなこと言い出したのは文科省や財界の意向を受けてるのかね
じゃないと京大や阪大が乗ってくる話じゃなかろうし
529名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:48:04.19 ID:zs7JYb+L0
しかし京大も阪大も九大も追随とか結局文科省のゴリ押しって事か?
あの省庁は潰したほうが日本のためだろ。
連中は混乱しか引き起こさない。
530名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:49:02.06 ID:9Hpovf/ai
>>527
ちょっと、あんたの考えてる
アメリカで医師になるコース書いて見てよ。
アメリカでの高校卒業から、医師国家試験前までの過程。
531名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:49:09.39 ID:mkqB60Bj0
日本語が西洋人には難しすぎて、日本の大学の敷居が高すぎる

何やっても、来るのは中華圏の外国人www
532名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:49:44.91 ID:h3hYasHK0
>>529
この10年くらい国際系コンソーシアムとか地域でつくって
交換留学のレジームつくるのが政策で流行ってるみたい。
533名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:49:45.93 ID:Utw+lwwO0
自意識過剰。くだらんことすんな。思い上がりが過ぎる。
534名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:50:34.66 ID:OiIwigYbO
東京大学がやってる事で、いちばん権威があるのは入学試験だけだろ。付け焼き刃の改革なんか意味無いんだよ、中身をなんとかしろ。
535名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:51:35.63 ID:5eHJiMie0
>>530
俺は医学部じゃないから国家試験はよく知らんが基本的には日本もアメリカも同じだろ?
大学の医学部4年出て卒業→国家試験→医者、だろ?
536名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:52:06.65 ID:0ICDP5b20
少なくとも院以上では、海外の大学との行き来を考えると
春区切りというのは不便なんだよ
537名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:52:12.55 ID:h3hYasHK0
もしかして自分もアメリカで医師になれる可能性あるのかな。
日本じゃ医学部入れないからゼロの可能性なんだ。
538名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:53:21.27 ID:zs7JYb+L0
>>532
馬鹿すぎる。小人閑居してなんとやらだな。
旧科技庁は原発の責任もあるし、ちょうどいいから潰せばいい。
>>535
おいおいネタじゃないよな?
日本だって医学部は4年じゃないぞ。
少しはアメリカの制度を調べろ。
539名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:54:40.37 ID:6RilyP5r0
>>536
半年観光すればいいよ
自分は州の半分くらい車で回ったわw
540名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:55:52.12 ID:IJSdrDWvO
>>516

だーかーら、ハーバード大学はコネ入学、セレブ入学、一般入学、留学生入学と玉石混淆。

優秀な一握りの学生しかハーバードメディカルには上がれないわけ。まあ一応、内部進学のメディカルは超エリートと言われるけどね。

ハーバードと同じかそれ以上に評価が高いメディカル(医学大学校)が他にあるわけだから、そっちを目指すのはおかしくないよ。

541名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:56:03.74 ID:h3hYasHK0
>>536
ほんちゃん中のほんちゃんの本物なら
ロスなく進学なり移籍なりするのが筋なんだろうけど
4月から9月まで語学の練習ってのをよく見るんだがw
542名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:57:08.83 ID:9Hpovf/ai
>>535
違うよ。
アメリカでは四年生大学出た後に、
メディカルスクールに行く。
医学大学院。
ここでたら国家試験受けられる。

ちなみにハーバードには医学部とか工学部、法学部みたいな組織が無い。
教養学部しか無い。
543名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:58:51.09 ID:5eHJiMie0
>>530
高校卒業→大学の医学部入学→4年で卒業→国家試験受ける→受かったら医者。
基本はアメリカも日本も同じ。
544名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 03:59:48.67 ID:sY4AZm0Q0
具体的に東大合格者が入学まで何をするかをシミュレートすると

金持ち→3ヶ月ほど語学留学
貧乏人→バイト
545名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:00:40.94 ID:eVUghQnP0
キングボンビーの隔離政策か。
東大閥企業も隔離してくれないかな…?(´・ω・`)
546名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:01:56.90 ID:h3hYasHK0
>>544
研修派遣制度みたいのができるといいかもね。
国際・内地関わらず。外に出る人が多くなるんだろうけど。
547名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:04:11.92 ID:5eHJiMie0
>>542
医学を学ばず一般教養だけ身に付けていきなり大学院でメス握るのか?危なすぎ。
大学院へ何年行くのか知らんけど、大学4年+大学院(何年?)で金かかるし
そんな長いことやってられんだろ。
いつまでも仕事もせんと親に迷惑かけて医者になるってのはやっぱボンボンばかりか?
548名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:04:36.90 ID:9Hpovf/ai
>>543
おまえ…
病気か…?
549名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:07:09.87 ID:5eHJiMie0
ちょっと今ウィキったけどハーバードってただの私立じゃねーかw ワロタ
5科目入試の国公立でもないのに何で優秀だと言われてる?
もしかして勘違いか?
それに私立だとカネかかるんじゃないのか?
550名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:07:13.40 ID:IJSdrDWvO
灘トップが医学部めざしてイエール大学って、無いと思うよ。
イエールのメディカルはそこまで有名ではない。
551名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:10:06.99 ID:IJSdrDWvO
>>549
私立ったって公立みたいなもん
設立者も個人じゃないし。
552名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:11:03.90 ID:6RilyP5r0
5eHJiMie0が馬鹿過ぎてもう誰も真面目につっこまない
553名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:14:16.03 ID:5eHJiMie0
>>551
いや、ハーバードは国立だと思ってたから。
ハーバードが私立なら東大の方が上じゃん。
東大=ハーバード、京大=スタンフォード、だと思ってたけど
早慶常置レベルなのねハーバードは。。
554名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:16:51.63 ID:5eHJiMie0
>>551
私立が国立に勝てるわけないw 私立なら行く価値ないよ。
それに学費だって高いんじゃない?>ハーバード
東大なら年間60万ぐらいで行けるけどハーバードの学費はいくらぐらい?
555名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:20:24.15 ID:h3hYasHK0
学費負担の厳さに応じた奨学金制度がある。
556名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:33:19.03 ID:lSo4kP3C0
ついに日本人を輸出するんですね
子どものころから英語教育とか必死なわけだ
税金で育てた人間を世界中に輸出して国民に何かいいことあるのかな
557名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:43:47.11 ID:Gj0osV6v0
>>556
グローバル化とか言っておきながら、やっていることはフィリピンやブータンと変わらん。
558名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 04:59:57.44 ID:VD0Uneyoi
うちの学校も追随しそうだな。東大の真似が大好きだし。
559名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 07:15:04.54 ID:JWEU62T1O
>>554
まず「学費安い=優秀」を国際スタンダードにして考えている時点でおまえはおかしい
アメリカは全寮制の大学に何百万円も払うのが一種のステイタスだったり、イギリスで一番の名門大学といえば軍人学校なんだよ
だから大学の良し悪しは比較できない
560名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 07:52:13.49 ID:geawc0sJ0
まぁ中国人、それもトップはだいたいアメリカ目指すから
中国で成績二番手グループが押し寄せてくるというのは
想定されるシナリオではあるな。
学費もアメリカに比べれば随分と安い事だし。
561名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 09:04:27.87 ID:lTIJ0Wl60
>>448
その第一人者が移籍することも多々あるだろ
駅弁大の教授やってたと思ったらいつの間にか東大教授になってる
結局みんな名誉が欲しいからな
562名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 10:50:53.01 ID:m/EScpDE0
>>561
東大から他の大学に行って東大に戻る人も多いんじゃない?
名誉というか上司(教授)の都合で
563名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 13:17:30.75 ID:BsZO19Ni0
日本オワタ\(^o^)/
564名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:19:11.40 ID:6tOJ6mvx0
しかし国家試験のある医学、薬学とかどうするんだろ。
もともと東大の合格率は半端でなく低いけど
ブランク空けたら、東大卒のニート作ってしまわないか。
だいたい国試なんて要領よく幅広く詰め込まないといけないんで
東大だからって簡単じゃあないだろうに。
565名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:36:23.09 ID:IEpC+pXy0
お前らみたいに変化を求めない、要領がいいだけのクズ学生を、延いてはダメ日本人をこれ以上作らないようにしたいんだろ。
一斉に始めようとすると自分の目の前のことしか興味がない怠惰な連中が足引っ張るからな。
だから東大から始めなきゃいけないんだよ。



と、高卒が言ってみるテスト
566名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 15:09:48.76 ID:LeOH2j7P0
高校スポーツは野球以外冬に大規模な大会をやってるから試験日もずらしたほうがいい
567名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 16:47:35.94 ID:FYid3vL00
東大は落ちこぼれのバカが行くバカ大学、京大早慶も同じ
日本にはバカ大しかない
優秀ならハーバードやイェールに行こう
568名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 16:50:39.15 ID:CATzJ66I0
まったく無意味
それほど欧米式がいいなから欧米に移転しろ
569名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 16:53:48.56 ID:CATzJ66I0
>>18
東大出こそいらない
東大出がトップの企業はものの見事に業績が低迷している
570名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 16:56:00.42 ID:17PVMojH0
>入学前の学生に多様な経験を積ませることなどが狙い。
入学してからではダメなの?あるいは卒後ではダメなの?
571名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 16:57:28.60 ID:FYid3vL00
>>568
日本には大学と呼べる大学は存在しない
まともな頭があったら日本国内の大学なんて絶対にいかない
いくのは貧乏人か落ちこぼれのどうしようもないバカだけ

ハーバードやイェール、ワシントン等を卒業して初めて世界で通用するし
初めて大学を出たと胸を張っていうことができる
572名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 16:58:29.31 ID:8+T2iJAG0
今年から関東の大学受ける他地方者は激減するんじゃない?
その中で秋入学にしても誰得な気が。

そして半年じゃ多様な経験()を積ませるなんてできない気が
573名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:23:51.27 ID:pHG8RV4G0
欧米から学生が来るのはいいと思うけどね、日本人はまず英語できないんでど
の国とも交流できないから。
でもチョン・チャンが大量に来る事態だけは避けたい。
574名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:40:58.57 ID:ddDNXjYM0
半年間のニート生活でニート力養成ですね
575名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:43:30.19 ID:mv+s7LS40
高校卒業から入学までの半年間にアホなことしでかす奴が絶対出るから
そういう奴らを入学させないための炙り出しの期間だな。
576名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:44:47.27 ID:Mp8Yu4j20
実質、卒業に5年かかる訳か。
577名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:46:03.42 ID:BvWMGiHp0
どういう議論でこういう結論になったのか知りたい
578名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 17:46:51.29 ID:h2VUb/J1O
国立のトップ7までは秋でいいんじゃないの?
悪い馬鹿な遊びについやさんやろし
私立は春でよろしい
579名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:04:05.74 ID:mFZcpt9E0
入学前と入学後の合計1年が丸々無駄になりそう
580名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:05:45.23 ID:jE4nZMte0
まともな大学ってどういうの?
581名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:10:25.53 ID:FgkSNa6L0
1年無駄だよな
バイトって言っても地方じゃ早々無いし

金無いのにボランティアとかやってられんだろ
582名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:34:18.37 ID:mTlRlHCE0
合コンやダンパに勤しむだけだな
583名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 18:57:26.70 ID:R0d3zW530
>>538
「小人閑居して不善をなす」というのは
「失業者が犯罪を起こす」というニュアンスのような気がする
584名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 22:10:22.07 ID:PyAmkjD40
585名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 23:27:21.05 ID:bLjxY1BJ0
入学前後の半年×2の空白時間には自衛隊体験入隊させればいいんじゃない。
昨今の世界情勢考えれば、役に立つよ。

ただ休暇状態だと、入学前にはもうバカ脳になってる奴が増えるだけ。
今以上に大学生の学力低下を謳われるようになるな。
586名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 09:47:46.96 ID:idXnb4Yv0
実質的に卒業を一年送らせてどうすんだろうな
遅らせるべきなのはよそのゴミ大学だろ。卒業まで10年ぐらいかかるようにすれば
全体の就職率よくなるわな
587名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 10:24:16.93 ID:I8XXQKQ/0
これを機にといったらおかしいけど日本の教育制度を全体的に変える転機かもしれないね。
ところで今ニートの俺は大学進学した方がいいの?
国内にしろ海外にしろ莫大なお金かかってしまうよね?
588名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 15:04:06.28 ID:52pIbCtz0
海外入学する日本人の英語集中学習のための半年間が無くなるわけだな。
日本人の海外流出阻止がねらいなのか?
589名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 16:08:00.83 ID:RhI15Nhx0
面倒だから
小学校から大学まで秋入学春入学と、年に二回制度にするのはどうだ
面倒だが色々誤魔化せてラク出来そう
590名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:53:40.40 ID:UIBzSKky0
大学5年生のオレが救われる
591名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:22:28.38 ID:v8osTTXi0
フジニュースより

東大秋入学

他11大学に呼びかけ(京大、5地帝、一工、筑、早慶)

だとさ

神戸、上智 涙目
592名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:27:07.42 ID:4lVZF1qV0
春入学って日本の外にどこがあるの?(韓国以外で)
593名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:37:30.45 ID:iv8GCk440
>>591
外語大、お茶大、医科歯科大は無視ですか。
そうですか。
594名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:41:56.67 ID:XXcm8A8O0
>>549 ブランドが確立してて受験者の分母が大きいから内申考査で充分にハードらしい
595名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:45:51.81 ID:XXcm8A8O0
>>553 アメリカの大学は開拓者精神に何故かオックスブリッジに代表される英国貴族のエリート趣味が混ぜこぜになってPFIの私立優位
596名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:49:08.81 ID:XXcm8A8O0
>>595補足 まあ結局ビジネスシーンに飛び込んだらコネの方が全然重要なので、貴族の代わりに資本家コミュニティが才能を発掘するシステムがアメリカ人には自然に感じられるんだろうね
597名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:51:59.33 ID:52B6yEen0
>>586
進振りのある東大は、他の大学より、授業の進捗は遅い。
598名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:53:50.04 ID:yYSjboWgO
バカみたい
599名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:29:09.30 ID:/Ug1xcPlP
マジでやったら面白そうw
600名無しさん@12周年
秋入学移行へ京大ら11校と協議会設置…東大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120120-OYT1T01101.htm
東大、秋入学案を正式発表 11大学や経済界と協議へ
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201201200508.html

日本の伝統、談合。