【茨城】 北茨城市・磯原海岸にマッコウクジラが打ち上げられる(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

14日午前9時ごろ、北茨城市磯原町磯原の磯原海岸にマッコウクジラの雌1頭が打ち上げられ、動けなくなっているのが見つかった。
クジラは体長約4メートル10センチ。群れからはぐれた子どもとみられる。
同市農林水産課によると、クジラが同市周辺に打ち上げられたのは2010年2月に高萩市に漂着して以来、約2年ぶり。

同課によると、同日午前7時半ごろ、南に約5キロ離れた場所で同じとみられるクジラがいったん発見されたが、
付近にいたサーファーたちによって海に返されたという。
その後、同9時ごろまでに磯原海岸に漂着、岸壁に頭などをぶつけたらしく、傷を負っていた。

駆け付けたアクアワールド県大洗水族館の職員や獣医が診断したところ、衰弱が激しく、
海に放しても水族館で引き取っても生きていく力はないと判断、麻酔を使い安楽死させた。獣医の鷹岡忍さん(75)は
「頭や口の傷がひどく、食べる力はない。潮の流れや海水温が変わると方向性を失い、群れからはぐれることもある」と話した。

クジラが引き揚げられる様子を見守っていた同市、会社員男性(40)は「かわいそうだが、生きていけないのだから安楽死は仕方ない」と話した。

引き揚げられたクジラは砂浜に重機で掘った穴に埋められた。

写真:海岸に打ち上げられたマッコウクジラ=北茨城市磯原町磯原
http://ibarakinews.jp/photo/13265518352544_1.jpg

茨城新聞 2012年1月15日(日)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13265518352544

▽関連スレッド
【社会】 "長さ10〜20メートルで、種類は不明" 東京港・青海コンテナ埠頭付近にクジラのような死骸が漂流(写真あり)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326191352/
2名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:12:08.93 ID:Ji93s2Ga0
マッコウと不思議なこともあるもんじゃ。
3名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:12:09.09 ID:m/UI+BmdP
日本おわた
4名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:12:39.11 ID:tbrb45SK0
\(^o^)/オワタ
5名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:12:39.71 ID:sfrVe37S0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:13:03.23 ID:FtLwxazy0
ついに来るのね(´・ω・`)
7名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:13:23.49 ID:lKSxuOnm0
マッコリの原料です
8名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:13:36.54 ID:P2tNPg4r0
死体だなんてマッコウくさい話題だな。
9名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:13:44.82 ID:wzgEOYe70
2,3日前にもクジラが打ち上げられてたけど
なんもなかったがな
10名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:13:45.91 ID:DqDHOa+G0


小田原 東京 茨城

と連続してクジラ漂着

ですね
11名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:14:04.84 ID:xK65uckR0
美人女優 綾瀬はるかの写真
http://rurl.jp/iwmcj
12名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:14:36.44 ID:9j7vL4ZNO
何もせんほうがええ
13名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:12.60 ID:uEVjQoVs0

放射能汚染、どんくらいなんか
ちゃんと調べるんだろうな
14名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:42.10 ID:xMiDutyE0



____/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
15名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:44.16 ID:Y+mBxrgQ0
地震フラグ?
16名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:48.93 ID:/Ljo2IMk0


   ↓おまわりさん、シーシェパードです!↓

17名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:49.27 ID:pdI88Ybs0
>>10
福井でもあった。
18名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:51.82 ID:nVxYWUNf0
>>9
こうした事例が積み重なったところで一気にくるんだよ
19名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:54.29 ID:F0LhENYO0
長友オワタ
20名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:16:07.32 ID:VT1n5HC+0
昨日見たミルキーホームズ思い出した
21名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:17:04.65 ID:L/YsueNk0
水、食糧、薬、防寒具、ライト、あとなんだ?ハードディスクはすぐ持ち出せるようにしてある。
22名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:17:21.29 ID:kEOFFwRT0
貯金下ろして三輪バギー買いに行かなきゃ
種籾奪うのかわいそうだから買っても良いよね
23名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:17:55.75 ID:TYruBd4J0
ブルックが迎えにくるまで待てなかったのかw
24名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:18:06.69 ID:/LwPyahb0
日本に災いをもたらす民主党政権(´ω`)
25名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:18:14.69 ID:9C0EgbPjO
ぎゃああああ
26名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:18:45.76 ID:iNl2pY1p0
マッコリクジラ
27名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:18:52.01 ID:hyCa2xXd0
また地震あるな
28名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:19:07.75 ID:oUTcGnP70
着々と地震フラグ強化されていくな。。。
29名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:19:27.21 ID:sEAzlHz7O
前兆長過ぎ。
しかも微妙だし。
最近のART機かよw
30名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:19:34.76 ID:BvmSMa+k0
ちっさw
31名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:19:35.42 ID:NWnHLuUB0
75歳現役獣医ってのも大変だな。医者もいないけどな。
32名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:19:41.58 ID:2kT4MsaB0
冗談じゃなく 水は確保しておけ とくに都心部に住んでるやつは おれは土田舎なんでいざというときは裏の川でしのぐ
33名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:20:15.60 ID:ed0RQZ7T0
セシウムサーファー
34名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:20:45.49 ID:l0JE71pU0
茨城県民がわらわらと湧いてきて食い尽くさない時点でおかしいと思っていたが・・・
子供だったのかwww
納得!
35名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:20:54.42 ID:S/+5cahU0
あるよ
36名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:20:54.64 ID:xyRfmCQ3O
地震フラグの時はもっと大量に打ち上げられてるような…
37名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:21:28.65 ID:j+f8Zo6O0
語尾にヒャッハーって付ければ良いよね
38名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:21:31.66 ID:7CVaK2n90
東京湾のシロナガスに続いて茨城のマッコウかよ
次はザトウクジラか?
39名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:21:52.37 ID:fU025Czc0
ちっさ
40名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:21:58.19 ID:dbR1Upo+0
で、おいしかったん?
41名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:22:00.10 ID:xMiDutyE0
てか気になったんで調べたら
マッコウクジラのマッコウって「抹香」の事だったんだな

初めて知った( ・ω・)
42名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:22:19.61 ID:SugjyOV80
また来たか…
43名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:22:35.22 ID:T4gCGDNg0
おまいらちゃんと水と食料備蓄してるだろうな。
44名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:23:04.64 ID:VfMV/Rk7O
(´;ω;`)

おまいらと来る来ないだの言い合えるのも、あと僅かだな…
俺は、精液をペットボトルに溜め込む作業に没頭してます。
45名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:23:33.05 ID:PquoKo6Q0
一頭ずつなら心配しないでいいと思うがなぁ
これが一斉に
何十頭もうち上がるなら心配だが
46名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:23:39.05 ID:+lFUJFHp0
かなり近いな
47名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:23:52.25 ID:GdPt7Nms0

   ハ_ハ
 ('(゚∀゚∩ キターー! __________
  .ヽ  〈        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    ヽヽ_)      ..|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
               |:::::|   /   /゙    |:::::|
               |:::::|  ./   /    |:::::|
               |:::::| /   /     .|:::::|
               |:::::| /.ダンッ/     .|:::::|
              _|___/从从./___    |:::::|
            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
              |:::::| ̄ ̄ ̄        |:::::|
           .....,,,.,.|:::::||,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,....,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
48名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:06.61 ID:Xy/9bkSR0
またヤフオクでマスクが高騰するから仕入れとくかな
ガソリン携行缶も高値で売れるよ。
49名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:17.91 ID:peScVdyPO
>>41
ついでに英語の名前と意味も調べることを強くオススメする。
50名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:36.90 ID:yIGKimd70
M5以上の地震は確定だなwwww
51名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:38.95 ID:Ji93s2Ga0
実はクジラ・イルカ類ってほぼ毎日打ち上げられているからな(´・ω・`)
地震の前兆と言われてもほぼ毎日打ち上げられるんだから、予測しようがない。
52名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:41.05 ID:9RvZmpBj0
なんだかんだ続くねぇ
53名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:51.05 ID:SDlPW6RH0
いやああああああああああああああああああああああああああ
地震来ないでええええええええええええええええええええええ
54名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:25:26.78 ID:cGS1pPI40
チョセーンの生物科学兵器かもしらんな
55名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:26:33.68 ID:ed0RQZ7T0
大地震が来なくても
福島四号が壊れたら
そこでお終い
56名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:26:44.77 ID:hAp+wJDY0
食物とおやつは10日以上のストック有るから、まぁいつでもどうぞ。
くるくる言って実はエアポケット状態の東海にしてくれ。
57名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:27:12.03 ID:wWtXYmIV0
>>51
だから近くできないものも含めてほぼ毎日
日本で地震が起きてるんだな(´・ω・`)
58名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:27:27.69 ID:SKdkLqEwO
チャンコロ潜水艦との接触だろ


かわいそうに
59名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:27:28.46 ID:JsW1+Txh0
>>36
50匹だな
60名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:27:47.25 ID:xMiDutyE0
>>49
どうしてこうなった…(´;ω;`)
61名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:27:57.42 ID:5+qZdBvS0
M9クラスの地震の再来はもう決定的だろ
FMエコーも地震雲もM9を指し示してるんだから
62名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:28:05.78 ID:xCZGUeZb0
>>56
水は問題ないのか
「食物と」ときたら、次は「水」だろ
63名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:28:06.39 ID:/ElvY+da0
>クジラは安楽死させられた。
出番だぞ!反捕鯨団体!
64名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:28:19.97 ID:mVXS0O9z0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ      
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
65名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:28:29.38 ID:9j7vL4ZNO
門を開けて下さい!
66名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:28:49.03 ID:xWBvzfpq0
もうフラグ立てはいいからさっさと来いよ!
67名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:29:27.07 ID:ylV5RMD+0
バラして食えんもんかね
68名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:29:57.41 ID:QejEo2XA0
>>12
渡老人!
69名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:30:01.67 ID:MIm5ibON0
>かわいそうだが、生きていけないのだから安楽死は仕方ない
人間にも認めて欲しい。
70名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:30:22.33 ID:/QYMTZbXO
また超巨大地震&超巨大津波で原発ポポポポーンで放射能ダダ漏れか…
南アフリカにでも逃げるかな…
71名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:30:52.03 ID:N3ITcCWF0
>>49
なんでだwwwwwwwwww
72名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:31:17.76 ID:S/+5cahU0
>>55
もう壊れてるだろw
73名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:31:46.47 ID:frUyeLh20
2011年8月     【佐賀県伊万里市伊万里川】コマッコウ・クジラ2頭迷い込む
2011年9月     【京都府与謝郡伊根湾】バンドウ・イルカ群れが迷い込む
2011年10月    【北海道小樽市小樽港内】イルカ2頭が迷い込む
2011年11月    【神奈川県平塚市の海岸】クジラ1頭が打ち上げられる
2011年11月    【神奈川県茅ヶ崎市の海岸】クジラの死骸1頭が打ち上げられる
2011年12月    【神奈川県小田原市酒匂川河口】コマッコウ・クジラ1頭が打ち上げられる
2011年12月    【神奈川県三浦市】イルカ1頭の死骸が打ち上がる
2011年12月    【神奈川県三浦市の漁港】イルカ数頭が迷い込む
2011年12月    【埼玉県行田市利根川】サケ1万5062匹が遡上(過去最大)
2011年12月    【千葉県東京湾・最奥・船橋港】イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【千葉県東京湾・木更津内港】イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【静岡県静岡沖】ザトウ・クジラ子供2頭が漂着
2011年12月    【静岡県牧之原市静波海岸】リュウグウノツカイ1頭が漂着
2011年12月    【三重県伊勢市外城田川】スナメリ・イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【兵庫県瀬戸内海・最奥・播磨難】イルカ20頭が迷い込む
2011年12月    【大分県大分市乙津川】ミナミバンド・イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【長崎県対馬沖】イルカ大群300頭が跳ねる
2012年1月2日  【神奈川県小田原市海岸】ザトウ・クジラ1頭の死骸打ちあがる
2012年1月5日  【新潟県長岡市寺拍海岸】ミンク・クジラ1頭の死骸打ちあがる
2012年1月10日 【東京都東京港フジテレビ近く青梅コンテナ埠頭】シロナガス・クジラ1頭の死骸漂着
2012年1月14日 【北茨城市・磯原海岸にマッコウクジラが打ち上げられる】←New!!
74名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:31:56.45 ID:y8cON1si0
開脚日本列島が放射能を太平洋に放尿する!?!!!?!?!?!!
75名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:32:23.58 ID:0gmB1Pjl0
わたしも将来安楽死でお願いします
76名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:32:24.44 ID:Z9Up946o0
クジラの赤ちゃんって以外と小さいんだな。
まっこうクジラというからてっきりそれなりの大きさかと思ったけど
イルカ並の小ささだな。
こんな冷たい海で出産した母親も本能が働いてなかったんでない?
77名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:32:31.23 ID:uq21jKhr0
>クジラが引き揚げられる様子を見守っていた同市、会社員男性(40)は「かわいそうだが、生きていけないのだから安楽死は仕方ない」と話した。



調査捕鯨といいながら何千頭も毎年虐殺してるゴキブリ漁民に聞かせてやりたい
78名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:32:54.78 ID:2YGi/2oD0
シーシェパードの許可はとったのか?
79名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:33:08.25 ID:Il5pIuaV0
どっかでリュウグウノツカイも揚がってたよね?
80名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:33:17.70 ID:mVXS0O9z0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ      
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
       東日本      西日本
81名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:34:05.13 ID:xrwDzPXDP
>>77
あらあなた
82名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:34:16.09 ID:wbTtuHg8O
>>49
Yahoo!翻訳してみた
ちょwww
Spermって…www
83名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:34:37.73 ID:Wt+rwoUC0
房総沖の空白域でM8くるか
84名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:34:40.39 ID:2ddWDSjP0
この感じだと来月か再来月くらいに来るな。

俺の予測では2月28日・3月16日・3月29日の全てで地震が発生し、うち一つ以上が震災級の地震になると思う。
85名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:34:41.06 ID:yofOpWHE0
サンマとテニスして南の海目指してる途中だったんだろ
86名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:35:18.58 ID:y30v2E/NO
くるぞくるぞと言われ続けると「はよ来いや!」って言いたくなるよな
87名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:35:43.28 ID:Ry8W+okT0
来るね これは確実に
88名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:35:47.11 ID:Ji93s2Ga0
実はイルカ・クジラ類はほぼ毎日日本のどこかに打ち上げられている。

海棲哺乳類ストランディングデータベース
http://svrsh2.kahaku.go.jp/drift/

2005年1〜6月  263件
2005年7〜12月 163件
2006年1〜6月  296件
2006年7〜12月 128件
2007年1〜6月  243件
2007年7〜12月 186件
2008年1〜6月  307件
2008年7〜12月 168件
2009年1〜6月  257件
2009年7〜12月 128件
2010年1〜6月  264件
2010年7〜12月 103件

だので、こんなもんで地震の予知をするなんて無理ぽ(´・ω・`)
89名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:35:48.01 ID:ZENS51ogP
なんか多いね
90名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:35:50.10 ID:hdBOdd+q0
ついに房総沖マグニチュード8の地震が来るんだね、覚悟しよう準備しよう
91名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:36:22.53 ID:CuSuDqS60
>>73
福井県の小浜でも鯨が見つかったぞ
今日の地元紙に出てた
追加しといてくれ
92名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:36:30.97 ID:P+mkQy96O
お前ら、明後日は震災被災者のために黙祷しろよ。
93名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:36:39.35 ID:h3roTRNi0
>地震の前兆と言われてもほぼ毎日打ち上げられるんだから、予測しようがない。

毎日、太平洋プレートが凄い速度で潜り込んでんだろうね。
速度が遅ければ跳ねっ返りも小出しで来るが
勢い付いて速いとマジ何が起こるか分からない。ガクブル
94名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:36:52.64 ID:sPzzo5aO0
昨日と今日の朝、揺れで目が覚めた。
95名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:36:58.53 ID:iDnx6wbl0
ちょっと名古屋へ遊びにいって来る

くるな あと1時間後 8.8 
96名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:37:14.69 ID:lSPEDExb0
鯨の恩返し=海底の異常を伝えるために陸地に上がって息絶える
97名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:37:27.91 ID:tBaWDqjy0
警戒継続
98名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:37:36.99 ID:eVEI0sJE0
うわああああああああああ
99名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:37:38.83 ID:wCWwhIm50
>>77
何故か毎年数百頭の鯨が「偶然」網に掛かる国にも言ってやれ。
100名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:37:49.25 ID:OxBD5acm0
真っ向からクジラれては生きてはおられまい
101名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:38:00.72 ID:XFcnRlyX0
そこまで早くないだろ

早くても5年以内。

最近、静電気による放電がひどい。
いくら乾燥している関東とはいえ、
静電気対策している職場でバチバチ凄いってのは今までになかった

俺はこっちのほうが嫌だな
102名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:38:19.05 ID:4gu8gXXA0
汚染水で被曝したんだろう
103名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:38:36.44 ID:Boh5J4va0
どんだけ〜
104名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:38:39.14 ID:2c6txkzl0
>>96
何に対する恩だ?
105名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:38:50.19 ID:SowfEpKT0
マツコデラックスが打ち上げられ・・・ に見えた
106 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/15(日) 14:38:59.72 ID:nEq275gO0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
107名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:39:02.40 ID:9qSrBs4P0

人間にも安楽死が必要な人が沢山います。
108名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:39:19.75 ID:cALzkzMs0
>1
茨城県民、でけぇw

>>49
英名ひでぇw
109名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:40:00.06 ID:jN8HuS4R0
110名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:40:25.10 ID:do4Fqzk00
これ地震があったから過敏になってるだけじゃないよな?
しょっちゅう打ち上がるけど、ニュースに成らなかったとか
111名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:40:27.75 ID:Z9Up946o0
>>73
群れで打ち上げないと正直まったく関心涌かないw
去年の3月5日頃だったか?
茨城でイルカ50数頭の打ち上げは確かに不吉な予感したからなw
112名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:40:50.21 ID:Ry8W+okT0
食えばいいのに
113名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:41:05.83 ID:eVtS1loz0
抹香鯨は深い海でイカ捕って生きてる。
114名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:42:25.92 ID:ZKrEOLLs0
まあ、あと2回はでかいのが来るよ
単なる勘だが

ひとつは関東で
ひとつは中部から関西で
M9クラスにはならないと思うが
115名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:42:28.66 ID:9j7vL4ZNO
それから先はもう、子供にでもわかるじゃないか
116名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:42:50.64 ID:XPs0NNFz0
人工地震、準備完了か  こわい(;´ο`)
117名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:43:40.25 ID:u0LV4/3D0
クジラが余ってる証拠だな
118名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:43:47.02 ID:cJnR1xP40
みんなバイバイ
119名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:43:51.93 ID:dZ4RfVPg0
放射性セシュウム ストロンチュウムは、路上に、スズメやカラスなどの小動物の死骸が転がり始めたら
人間も手遅れということかな・・

富んでる鳥がボトッとおちて来たらかなり怖いな
12073 追加しました 修正版:2012/01/15(日) 14:44:55.74 ID:frUyeLh20
2011年8月     【佐賀県伊万里市伊万里川】コマッコウ・クジラ2頭迷い込む
2011年9月     【京都府与謝郡伊根湾】バンドウ・イルカ群れが迷い込む
2011年10月    【北海道小樽市小樽港内】イルカ2頭が迷い込む
2011年11月    【神奈川県平塚市の海岸】クジラ1頭が打ち上げられる
2011年11月    【神奈川県茅ヶ崎市の海岸】クジラの死骸1頭が打ち上げられる
2011年12月    【神奈川県小田原市酒匂川河口】コマッコウ・クジラ1頭が打ち上げられる
2011年12月    【神奈川県三浦市】イルカ1頭の死骸が打ち上がる
2011年12月    【神奈川県三浦市の漁港】イルカ数頭が迷い込む
2011年12月    【埼玉県行田市利根川】サケ1万5062匹が遡上(過去最大)
2011年12月    【千葉県東京湾・最奥・船橋港】イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【千葉県東京湾・木更津内港】イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【静岡県静岡沖】ザトウ・クジラ子供2頭が漂着
2011年12月    【静岡県牧之原市静波海岸】リュウグウノツカイ1頭が漂着
2011年12月    【三重県伊勢市外城田川】スナメリ・イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【兵庫県瀬戸内海・最奥・播磨難】イルカ20頭が迷い込む
2011年12月    【大分県大分市乙津川】ミナミバンド・イルカ1頭が迷い込む
2011年12月    【長崎県対馬沖】イルカ大群300頭が跳ねる
2012年1月2日  【神奈川県小田原市海岸】ザトウ・クジラ1頭の死骸打ちあがる
2012年1月5日  【新潟県長岡市寺拍海岸】ミンク・クジラ1頭の死骸打ちあがる
2012年1月10日 【東京都東京港フジテレビ近く青梅コンテナ埠頭】シロナガス・クジラ1頭の死骸漂着
2012年1月14日 【北茨城市・磯原海岸にマッコウクジラが打ち上げられる】←NEW!!
2012年1月14日 【福井県若狭町世久見の海岸でミンククジラ??】←これもNEW!!

まだスレが経ってません。こちらソース→http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/32530.html
121名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:44:57.55 ID:MletekRy0
明日は埼玉でクジラが上がる予定
122名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:45:01.19 ID:aTpPY5K7O



被捕食魚類の群れ追尾群れからはぐれた。

北極海水潮流と潮流の変化が原因。

腹ぺこで、口を開けて泳いだ。
123名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:45:03.23 ID:DQSq3KW60
>>73
日本近海の地磁気が狂ってるのかな
124クレイジーピエロ:2012/01/15(日) 14:45:28.24 ID:FRJmYFRU0
>>32
その川は汚染されてるぞ
125名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:47:13.11 ID:o2Xan0PS0
防波堤からクジラ釣ってみたい
だけど そろそろだな
126名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:47:54.41 ID:C3pBpE4k0
今夜は極上の鮨三人前とろう
どうせもう死ぬんだ ...
127名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:48:34.27 ID:YiUuonXV0
よくある事

目くじら立てることでもない
128名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:48:45.31 ID:nG3XwZLg0
>>120
あまり報道されてなかっただけで今までもこの位打ち上げられていたのかな?
それとも、多いの…?
129名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:49:08.35 ID:Lk2q3sBBO
オワタ(^0^)/
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/15(日) 14:50:42.37 ID:b0zcqI2H0
確かにあの時はマツコデラックスに見えたんだよ
131名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:50:46.37 ID:w85+GtSM0
集団だったらこりゃあるなとは思うが一頭だけじゃな
132名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:51:06.18 ID:nG3XwZLg0
昔の人が言ってた、地震の前に暴れる大ナマズって
クジラの事だったのかな
133名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:51:34.13 ID:YcFZOcQY0
日本終わるなら明日仕事行かなくていいや
134名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:51:56.13 ID:AbbGJXb/0
10頭以上の時だけニュースにしろ
オオカミ少年化してるぞ
135名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:10.40 ID:ugIljokQ0
ちっこいクジラ
136名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:42.33 ID:hQ0Tbgqu0
やべえ・・・・
137名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:52:42.53 ID:WThRdfw00
マッコークジラが真っ向から目くじら立ててやってきた〜♪
138名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:53:02.04 ID:F7WYOndK0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
139名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:53:06.48 ID:1jHqdd2n0
食物連鎖からクジラが一番、セシウムが貯まるわけで・・・
140名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:02.74 ID:agn7/gvD0
141名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:24.93 ID:Ji93s2Ga0
>>128
>>88見てくれ。つまり以前からほぼ毎日打ち上げられ続けている。
142名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:54:51.82 ID:hQ0Tbgqu0
>>134
今はいいんだよ
どんなに小さい事象でも淡々とニュースにすればいい
大地震来た後で出されても困る
143名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:16.17 ID:/K+5piZP0
岡倉天心ゆかりの六角堂が木端微塵だったからなあ・・・
144名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:21.50 ID:60LFyIe/O
フラグ立ち過ぎワロエナイ
145名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:55:24.56 ID:K/PHWHzt0
きちゃったよ・・・・・あと数ヶ月か・・・・
146名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:56:10.53 ID:gawp3IXhi
一頭なら誤射かもしれない
147名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:57:42.31 ID:UEhe6STN0
♪マッコウクジラが真っ向から
 目くじら立ててやって来た♪
148名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:58:13.42 ID:fwBuGgFA0
埋めることもなかろうに
149名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:59:28.71 ID:XEW+xfQb0
これ地震あるな



         こんだけクジラ上がてるし



150名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:06.19 ID:srHylWoMI
そういえば今日の朝地震あったか?
ロフトで寝てると落ちそうで恐いんだよな
151名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:38.19 ID:2FYfCYY+0
これは米軍の潜水艦のよるもの

地震の場合は群れ
152名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:00:42.32 ID:fwBuGgFA0
>>140
ワロチw
153名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:01:16.08 ID:mcLE1D6AO
さかな君が一言↓
154名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:03:21.10 ID:d67oo5qqO
キムチ野郎が脱糞しやがったな
155名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:03:29.76 ID:IDYb9Uhk0
危険だから在日韓国朝鮮人及び支那人を強制帰国させなければ
156名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:03:35.67 ID:N3ITcCWF0
>>137
所ジョージ乙

>>140
大鯰と左上に書いてはあるけど右上には鯨の字があるみたいだ
大判小判を噴き出してるなw
157名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:04:25.12 ID:l7OHgSeJ0
つかいまだに茨城でサーフィンやってるのかよ
158名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:05:38.72 ID:coNC4EMl0
マジで早く逃げてー
159名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:07:56.99 ID:iooyuve+0
>頭や口の傷がひどく

潜水艦と戦ったのかな。
クジラでさえ群れを守るために戦ってるというのに、この国の自衛力ときたら...
160○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/01/15(日) 15:09:37.43 ID:YwWQbg440
>>140
鯨じゃねーかよ!
ナマズってなんなんだよ?

「鯨?ナマズじゃないから大丈夫♪」
って輩多いぜ?きっと!
161名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:10:51.05 ID:nG3XwZLg0
>>140
どうもありがと…
162名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:12:11.79 ID:E3LsrcdA0
龍涎香とか取れないの?もったいねえなあ。
163名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:13:07.85 ID:22gM3+H50
真面目な話、マッコウクジラクラスの鯨がたくさん上がったらアウトだな。
シロナガスが10頭以上だったら、死を覚悟するべきだな。

しかし、最近のクジラさんは小出しにするのが好きだな。
164名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:13:29.20 ID:LEVEXnVU0
2月の終わりに千葉に行く予定があるんだが大丈夫だろうか・・・
165名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:13:59.77 ID:DMquxcwX0
グンマー県民が持ち帰るぞ
166名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:15:32.68 ID:5cxdhDYhO
何か毎週のようにクジラ上がってないか
167名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:16:51.74 ID:GmwK/DCx0
> 14日午前9時ごろ、

あー、だからくじr
168名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:23:22.47 ID:qHAwngW50
逆に考えるんだ
鯨が海底にぶっかってたせいで地震が起きてたと
169名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:24:48.53 ID:9PDLSBx20
ニュースに上げないだけで毎年ある事だけど
またどうせ地震の前兆とかにわか学者やら予言者がウンチクたれるんだろ
170名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:27:51.38 ID:ZyMEDrHC0
喰えよ
ひげとかうまいぞ?
171名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:28:42.12 ID:4JzukAMd0

       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
172名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:29:09.63 ID:x4jv8wxi0
昨年は昨年の
今年は今年の
大震災
173名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:29:16.94 ID:rQW+EAOv0
ここまで
みんなにげてーーーーーーーーーー

無し
174名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:30:07.95 ID:BmC9o2w30

  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )  きたか・・・!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
175名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:31:06.93 ID:HAeA2YCc0
食べて供養してやれ
176名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:31:41.07 ID:CYutmyge0
鯨は頭がいいので人間と同じで自殺します。それを無理にたすけてもその鯨はまた陸にあがります。うまく行けば進化して象になります。
177名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:31:52.32 ID:LCnAx8/F0
これで千葉にクジラが打ち上げられたら、もう間違いないな。九十九里浜監視しなくっちゃ。
178名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:32:03.83 ID:SqOsB0MK0
マッコウさんが見られるなんてすげーな
かなり深海で生きてるんだよな
179名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:34:28.79 ID:rFBMMybzO
お母さん心配してるだろうなぁ
合掌
180名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:35:24.44 ID:GZ4XFpL8O
地震、原発事故、噴火、ウイルス流行

まず今年どれが来るのか教えてくれ
181名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:36:16.81 ID:ek1UxQ5Z0
最近多いね
182名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:36:36.38 ID:4nB0lJx20
>>180
イラン戦争で原油高騰&消費税
183名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:38:52.21 ID:1fyaxTgu0
完全に放射能
184名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:39:41.05 ID:egOB7Gcr0
マツコクジラ?
185名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:41:17.31 ID:1fyaxTgu0
>>180
放射能の影響が出始めて日本人パニック
186名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:42:58.59 ID:fg6QwBDm0
311の直前にも茨城で大量にイルカが打ち上げられたから
いよいよ大地震か
187名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:44:00.05 ID:9eJnE3NN0
やだ…
だんだん近づいてきてる…茨城に
188名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:46:06.01 ID:g4bSfriL0
あっちこちでクジラが打ちあがってるな
大変なことだよ

浜の家庭の晩御飯はどこもクジラ料理じゃないか
189名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:46:06.88 ID:f3Q8IsFF0
引力の感じが似た配置になったら、また地震になるかもな
今のうちから地震対策はじめないとナ
190名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:46:47.47 ID:9eJnE3NN0
マッコウクジラのガンちゃんー
わたりどりのおばさんにー
南の話を聞いたー ショック!
191名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:48:51.95 ID:BHiXTm/B0
珍しいなマッコウクジラは
192名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:05.20 ID:9bTqw7F30
茨城なら大丈夫だ
群馬に上がったらヤバイ
193名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:08.20 ID:wPs2FtqX0
阪神淡路、中越、能登半島、311を喰らった地震男はどこ行ってるのかな
出張するたび震災に会うらしいが
194名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:16.24 ID:DNjjmhpE0
195名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:49:31.50 ID:9eJnE3NN0
>>170
とりあえずストロンチウムとセシウム計ったほうがよくねえか?データとして
海の食物連鎖の上位のほうのわけだし

しかし調べる気はゼロだったみたいだな…>埋めた
196名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:51:27.21 ID:T46q21Pn0
>>14
おいw
197名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:52:43.37 ID:rkZT154V0
>>189
今月の23日は新月orz...
198名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:52:46.26 ID:hTrECVR80
北茨城市とかベクれまくりやん!!
なんでそんなとこに人が居るんだ?
自殺志願者?
199名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:54:14.01 ID:4nB0lJx20
もう始まってるじゃねーか。早く検査体制整えろ。っての

二本松市の新築マンションから放射性物質
ttp://www.fukushima-tv.co.jp/news/index.php?no=0195490

オワタ\(^o^)/
200名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:57:57.43 ID:8BXGOKyBO
胃の中の残留物の放射性物質測っとけよ。
深海のサンプルはなかなかとれないぞ
201名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:01:30.33 ID:BmC9o2w30
>>199
おいおいこれでスレ立ててくれよw
202名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:02:42.02 ID:ONxv4rtg0
食えよ
203名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:03:46.71 ID:hTrECVR80
>>199
こんなんわかりきってるやん!
俺も家探ししてるが地震以降に建てた新築はパスした。
204名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:04:39.29 ID:AoZVw0cY0
立て続けだな

というか、何故食べない?わざわざ狩猟して食べないで
打ち上げられたの食べたら1頭助かるじゃないか
205名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:07:05.54 ID:XlsUKjXH0
>>204
寄生虫やらなんやらで禁止されているよ
206名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:10:43.04 ID:pnKFO8i10
>>8
評価するが、漢字にした方がよかったと思う
207名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:11:09.32 ID:2sokOEPB0
モヒカンにしたくても頭頂部に髪がない。
208名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:12:51.08 ID:FaUfR/TU0
土葬だと腐臭で不衛生じゃない? 海の生き物は海に帰すか
焼却処分に出来ないのか?
209名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:13:18.76 ID:oh6cjDuZ0
一匹ならまだ大丈夫だな。
やはりフラグは大量に打ち上げられた時。
210名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:15:24.71 ID:j5U0YBub0
うわああああああああああああああああああああああ
211名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:15:28.78 ID:9ZpRzH/90
マッコウだとちょいヤバイな
ミンクとかシャチ、イルカは単なる座礁だけど
212名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:16:39.82 ID:hs3URu3E0
マッコウの肉は美味しくないってな
金になるのは排泄物だけ
213ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/01/15(日) 16:16:40.88 ID:N3ITcCWFO
>>199
こりゃあ〜まだまだ他にも有りそうだね。
214名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:17:47.23 ID:N2kdCRu70
流石に多くなってきたな
215名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:19:01.16 ID:sPN61wkn0
マッコウクジラから香水の原料が取れるんだぜ。これ豆な。

砂に埋めておくと、フナムシさんが食べてくれるん?
216 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/15(日) 16:19:13.25 ID:EQ7OJ/VM0
毎年日本に300匹前後はクジラやイルカが打ち上がっているから1匹なら通常通り。
50匹とか打ち上がったら地震くるわー
217名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:20:53.98 ID:wVNrIzfMP
これはマツコ●ラックスが●ぬ前兆か?
218名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:20:55.79 ID:BfPJ+pCA0
クジラの処理は砂浜に埋めて数年後に掘り出して骨格標本にするのがデフォみたいだね
219名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:21:03.67 ID:oHNhfQaQ0
1頭は単なる事故
10頭以上でヤバい?
20頭でヤバい!
30頭で警報発令
220名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:21:21.14 ID:q4Hk+B0X0
メーソンが日本の太平洋側で何か実験してるんだろうね
221名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:21:56.87 ID:AYXTA1A/O
はいはい地震地震
222名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:22:55.78 ID:42AhLoj+0
陰謀論の線はないな
223名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:21.97 ID:Ym2rhQZM0
>>180
はらたいらさんに全部
224名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:32.49 ID:Gn6fwXie0
クジラさんからのメッセージ
225名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:24:49.91 ID:iCR22ejsO
地震による電磁波の影響
226名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:26:31.22 ID:AoZVw0cY0
>>205
死因に不審な点がってことだろうか?
いっそ獲って喰うのも禁止したらいいのに
227名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:26.96 ID:yBFZE8Df0
>>200に同意。
228名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:28:56.69 ID:9oNJPbhLO
逆にフラグが立ったな。
日本\(^o^)/オワタ

【オカルト】予言研究家・五島勉さんが断言「本年度内の国内での大震災は絶対にない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/
229名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:30:14.24 ID:fVVo2yyR0
311前はクジラの打ち上げなかったの?
230 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/15(日) 16:30:26.10 ID:YGqp7hiJ0
>>228
あるな
231名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:33:11.73 ID:kZvP8DZv0
鉄道事故はすぐ埋めたほうがよいのと一緒で
クジラも埋めたほうがいいという判断だな
232熊襲:2012/01/15(日) 16:36:36.63 ID:DyTYRgQB0
死肉では食えないな。せっかくのクジラがもったいない。
233名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:39:03.41 ID:2L/4BPiW0
北茨城で入るサーファーいるんだな
オレは鹿島までしか行けないよ
234名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:39:17.07 ID:rpVdmNXo0
<ヽ`∀´>シーシェパードの自作自演ニダ
235名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:40:28.49 ID:59iNZVYj0
今夜が山田
注意しろよ食料買ったか?
236名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:40:43.93 ID:m7pHM8nf0
>>21
ハードディスク抱えたまま圧死。→よほど大事なものだったのだろう、なんとかデータを救ってあげよう→故人の名誉失墜w
237名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:41:20.51 ID:WtpzQtRKO
>>207
北斗の拳の世界になるんか
何か胸熱だな
238名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:47:16.57 ID:91WQgD9b0
抹香臭いな
239名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:47:42.00 ID:7hKI9jMt0
ボーガンとか用意しないと
モヒカンは抵抗あるなぁ
240名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:49:29.82 ID:wn6ERldkO
(´-人-`)ナムナム

関東はバイオレンスジャックの世界になるんだな
241名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:50:49.47 ID:m7pHM8nf0
>>140
この絵、なんども見てたんだが、今気がついた。 潮吹いてる・・・・・。
どうみても鯨です。ほんとうにありが
242名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:51:44.24 ID:5nGR6MuA0
来ちゃったか
243名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:51:51.13 ID:iyRP91jnP
渡り鳥のおばさんに南の話を聞いたんだろうな
244名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:52:18.65 ID:/C1muyCs0
>>198
うっせぇ!!!福島よりはマシじゃい!!!
245名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:52:46.71 ID:x4jv8wxi0
>>228
あるよね
246名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:53:29.84 ID:RAkp+wuO0
あきらかに前兆現象
拡散希望
247名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:53:32.80 ID:NZV78oVu0
来ちゃったよ…(((( ;゚Д゚))))
248名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:54:35.04 ID:FOv6MYwd0
俺水戸市民なんだがミルキィホームズがこないか調べてくる。
249名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:54:47.69 ID:efHF/xG30
>>14
逃げたww
250名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:54:48.27 ID:Syo6Fu1M0
原発のことは全く言わないのに、たった一匹打ち上げられたクジラをテレビで報道するマスゴミ('A`)
251名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:55:48.38 ID:/vPG/5o+O
まってくれ!腹の中にまだゼペット爺さんが!
252名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:56:21.99 ID:Y+/FXAM40
>>180
巨大隕石の直撃
253名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:56:43.01 ID:fZak7ytU0
食えよ
もったいない
254名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:57:40.37 ID:o2pf9NU90
マッコウクジラはうまい
255名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:58:33.55 ID:3jMIE0DX0
そういう個体は他の生物のエサになるのが、自然の掟。
余計な事すんな。
256名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:01:15.76 ID:jtK4GosY0
前兆ですね
257名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:03:31.05 ID:AFm/5xe90
一頭程度ならまだ大丈夫。
ニュージーランド地震や大震災の時は数十頭から百頭以上だったような。
258名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:03:59.43 ID:h/L9mHC+0
最近イルカ、クジラの打ち上げとか多いけど
前兆じゃなくて、海洋汚染が進んでるんじゃないのか?
259名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:04:03.49 ID:w75bg/dy0
くじらは低音の方向に泳いでいくんだ。
茨城の岩盤が低音を上げているんだろ。
260名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:07:30.21 ID:f0fUi+e40
4mじゃ赤ん坊だなあ
母親が追いかけてきて暴れるぞ
261名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:08:46.60 ID:VxIQl2S90
一匹単位で打ち上げられるのはただ群れからはぐれてさまよった挙句衰退して打ち上げられただけ
数十匹単位は知らん
262名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:10:51.31 ID:kMcqWqFq0
まだ大量というわけではないからなあ
263名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:11:24.40 ID:wi1YjP5r0
昨年末から続きすぎ
264名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:11:47.17 ID:Neq6t7Cg0
ケガがひどくってのは、津波で流された物に海中でぶつかるなどして衰弱、
そのまま流されて打ち上げられた、とかではなくて?

水も食料も準備してるけどさ。災害時トイレ用に猫砂も買った。
265名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:12:11.00 ID:hyZR3LZp0
怪しいホエール、セシウムさん
266名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:12:59.44 ID:3rZBbrH30
>>82
>ちょwww
ttp://www13.big.or.jp/~yokayama/debate/thesis/sperm.html
世の中なんでも研究する人っているんだなあ…
267名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:15:38.45 ID:s8up2For0
まえちょうキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
268名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:16:17.34 ID:Qs+skCUR0

   フラグがびんびんに立ちまくっとる
269名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:16:30.00 ID:CYe6kpZE0
茨城よりの千葉だけど、今日ミツバチ3匹見かけた。
部屋の中にも入ってきたぞ。どーなってんだよw
270名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:20:09.92 ID:BmC9o2w30
>>132
>>140

271名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:20:47.94 ID:2tJhorSb0
M8クラスでも信玄が深ければ大したことにはならんと思うが
もう3・11のような震災は御免だ
               By 日本海側の秋田住民だけどもうやめて
272名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:21:34.58 ID:SkpzJqIH0

マッ、コウいう話は駄洒落のネタにされやすいよなぁ
273名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:22:37.40 ID:0efujhL30
神奈川から茨城まで関東包囲されたか
東京しんだね来れは
274名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:23:08.89 ID:zGOnGVTR0
さいたまに来るまでは大丈夫
275名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:23:10.77 ID:2tJhorSb0
M8クラスでも信玄が深ければ大したことにはならんと思うが
もう3・11のような震災は御免だ
               By 日本海側の秋田住民だけどもうやめて
276名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:24:51.96 ID:/NT+eaCu0
本当に地震大丈夫か? 2012年にきやしないか?

関東、東海、南海だけでなく、福島1原発もやばいよな、もしくるとなると。
277名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:27:20.68 ID:C3pBpE4k0
>>164
呑気な人だなぁ
1月もまだ15日過ぎただけだよ
2月の心配なんか要らないよ どうせ
千葉、茨城の海で異変が起きたら東京(かどうか、しらんが)
関東直下型完全前ぶれなんだ、そうな。
278名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:29:08.76 ID:Sp5bvEvk0
大体漂着後から何週間後に異変が起きるんだ?
279名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:29:40.17 ID:L7YNt32f0
だが心配のしすぎではないか?
1頭だけなら誤射かもしれない!
仮にクジラが海岸に打ち上げられたとして、何がいけないんでしょうかね?
280名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:30:23.86 ID:4kbTaV1q0
東電だけに任せておくと人類が本当に滅亡するぞ
とっとと野豚は決断しろ、東電上層部を逮捕して
家宅捜索しろ。
281名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:31:29.87 ID:gKcqEFyB0
マツコクジラ
282名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:31:48.97 ID:s8up2For0
太古の歴史から巨大地震が発生すると火山噴火や連鎖的巨大地震が発生するんだから
富士山、浅間山、磐梯山は要注意だな
地震は必ず北関東〜四国の間で起きることも歴史が物語ってるんだから諦めようぜ
283名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:32:34.31 ID:FJHXDqV/0
>>272
カタカナを使ってしまう顕示欲が惜しまれる、30点
284名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:32:56.36 ID:NXKmkkP50
【語源】頭部の鯨ろう(spermaceti)を精子(sperm)であると誤解したことから。
285名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:33:10.86 ID:QN6avysh0
関東終わったな…
286名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:33:45.92 ID:IYb0HjBL0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
287名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:34:11.82 ID:sYm3U/LhO
これ絶対来るよねぇ…
福島原発は数十センチの津波に耐えられんのか?
大丈夫か?
288名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:34:14.68 ID:g4UmMInwO
去年、過去20年で最悪という卦が出た筒粥神事ですが
今年は去年よりマシだそうですよ
289名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:34:45.94 ID:Yu3nuSX/0
いよいよ地震か
290名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:36:06.93 ID:9TqSTEi7I
日本語では抹香鯨、英語を直訳すると精液鯨。
291名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:39:12.94 ID:O7dzYZCQ0
>>1
職員や獣医が美味しく頂きました
292名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:40:42.66 ID:KE74CAn80
>>73
なんだよ、魚まで日本求めてやってきてるのかよ
293名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:41:30.05 ID:FOv6MYwd0
>>269
それは近くに苺農家さんかメロン・スイカ農家あたりがあるんじゃないかな。
花付けにみつばちを使っているんしゃないかと思う。特に苺農家あたりは使っている
294名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:46:05.94 ID:Z0lQ+0XY0
また海底で水素爆弾かよ

湯田いいかげんにしろ
295名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:47:06.08 ID:DqseuKl30
マツコデラックジラか
296名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:48:03.38 ID:C/LrDb9m0
>>85
はもっと評価されてよい。愉快な毎日だったんだろ。
297名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:51:40.53 ID:JmLBmScQ0
最近、漂着したクジラはみな子供。

「クジラもゆとり教育の弊害!?迷子続出!」

これでお願いします。
298名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:53:49.00 ID:vGAcTkCA0
きてもM5.0クラスじゃねーのか?
299名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 17:54:34.79 ID:8v8A4ncw0
明日手術なんだ。
オペ中の地震はやめてくれよw
300名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:02:40.30 ID:ehRgg6J40

 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄


 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄


 (´・ω・`)
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
. ̄ ̄ ̄ ̄


301名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:07:55.17 ID:zjJzxwie0
マッコウクジラと聞いてエイトマンを思い浮かぶ奴は、あの番組を見ていたごく一部の人間だけ。
302名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:11:11.33 ID:JmLBmScQ0
マッコウクジラと聞いてハドソンのチャレンジャーが思い浮かぶ。
303名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:11:58.21 ID:bKYZhLKv0
一頭だけなら誤射かもしれない
304 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/15(日) 18:13:10.21 ID:YGqp7hiJ0
マッコウと聞いてアウトロースターを思い出すのは俺だけで良い
マッコイだのマクドゥーガルだのって台詞が出てくる
305名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:14:32.91 ID:4r2++XVG0
地震じゃなくて放射線の影響だろ。
306名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:15:52.83 ID:HrmxUT9I0
来月あたりかな?

家に居る時がいいな
307名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:18:07.13 ID:gG/vJwtn0
>>164
その頃には千葉終わっちゃってるから大丈夫だよ
308名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:19:20.40 ID:qGXEUcIb0
>同課によると、同日午前7時半ごろ、南に約5キロ離れた場所で同じとみられるクジラがいったん発見されたが、
>付近にいたサーファーたちによって海に返されたという。
>その後、同9時ごろまでに磯原海岸に漂着、岸壁に頭などをぶつけたらしく、傷を負っていた。

これって一旦救出されたのに、また突進して死んだんだろ?
単に迷ったんじゃなくて、明らかに岸に突進しているよな。
やっぱ地震誓いんじゃねぇ?
地震って鯨の一週間後だっけ?
309名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:20:21.51 ID:gPfHSpDo0
だから、関東は大地震と大津波でまた笑わせてくれよ
310名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:20:51.79 ID:G3/dA6Yd0
ていうか、北茨城は普通にサーファーが復活してるのかw
311 【17.4m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.9 %】 :2012/01/15(日) 18:23:37.95 ID:OjfpSLZQO
まもなく来ます、起こります
312名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:24:23.26 ID:ZhIsn47D0
すぐ北のいわきではサーファーがほぼいないんだけどなぁ…
313名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:25:56.50 ID:jjyca8wK0
今やたらと目にすることが多くなったアウターライズってやつか?
俺は日本じゃなく、もっと南で起こると思っているけどな。
314名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:27:33.96 ID:C3AAHll40
つーか寄生虫が脳に入ったとかじゃね?
315名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:28:22.64 ID:xdJg2PsH0
クジラより、北茨城でサーフィンしてる奴がいる事に驚いたわ。
ふくいちから現在進行形で高濃度汚染水がガンガン流出してるのに、
良くサーフィンする気になるなぁ。
316名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:29:17.84 ID:yA2QePScO
海沿いに住んでる奴らは全力坂の訓練をしておいた方がいい
317名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:31:08.17 ID:dIMadN060
1頭じゃダメ。
20頭以上じゃないと。
318名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:32:25.13 ID:SEPffQmg0
>>俺風呂場でヒャッハーの発声練習してる
319名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:32:57.88 ID:gK7JBOIo0
M10.8~M12.6位だろう
まあ、覚悟決めることだ、どうせ一瞬で終わるよ
320名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:33:26.25 ID:4pIsqhGV0
あの海で泳ぐなんて、自殺行為だ。
321にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/15(日) 18:34:44.41 ID:C24cfMw50
くじらに包囲されちゃったな > 関東
322名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:35:49.18 ID:xvA1ZI7O0
明日から仙台に出張の俺涙
323名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:36:55.98 ID:0O8TK3/30




海は相当汚染されてるからなぁ・・・


残念だが福島はもう住めないよな




324名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:37:27.75 ID:Yi9M4Bll0
あのー大丈夫だよね?
325名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:38:25.06 ID:iNExa9BG0
こーいう小さな異変が積み重なって・・・水俣病のときと同じだよな
326名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:38:55.56 ID:C5j6KiUg0
マッコウクジラの場合だけは地震に密接に関係があるんだったよな?
327名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:39:21.76 ID:yA2QePScO
>>324
大丈夫、一瞬だ
328名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:40:49.03 ID:FnaoeXw50
やっと生きたクジラの漂着がきたか
関東以南の諸君、線香はあげてやるからな
329名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:41:10.82 ID:5VpSskUH0
俺も生きてゆけないから安楽死させてくれ
330名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:41:34.58 ID:Oa5v0JLFO
>>319
地球割れるわw
331名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:42:28.30 ID:t4YugMA+O
子供鯨が上がったって事は近くに群れがいると見るのが妥当だな

>д< 終わった
332名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:43:01.69 ID:OZ17vSds0
デラックス・マツコゥが打ち上げられたときいて
333名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:43:37.53 ID:HF1i9E420
なんで食用にしないの?
334名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:44:40.45 ID:yihkqhrP0
>>238
どんなにおい?
335名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:46:02.77 ID:5wc4//JC0
1週間以内に来いよ
東京直下M9でいいからさ
336名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:46:07.50 ID:zHsU2l8v0
パスタをグツラグツラ茹でているときには来ないで欲しい。
337名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:46:22.49 ID:TXimmbtU0
福島第一原発から垂れ流している汚水を飲んだからじゃねー?
338名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:47:11.51 ID:xPq5ir6E0
内閣改造があって新大臣どもの無能ぶりがさっそく明らかになったタイミング。
今までの大地震もなぜかそういう時に起こってるよな。
339名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:47:43.94 ID:hd0saCRX0
>>1
ただの放射能汚染の影響だから問題ないな
340名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:47:50.45 ID:c0TjEf5Y0
311の時は、イルカが50頭だったっけ?
あのくらいじゃないとな…来ない来ない
341名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:49:03.08 ID:00p4bAr9P
マッコウクジラがマッコウから目クジラ立ててやって来て
342名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:50:42.15 ID:yKt1PfGYO
何か最近あちらこちらで鯨がいるな。
特に何も起こらなかったがw
数匹一斉に上がらないと意味ないんじゃない?
343名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:50:43.80 ID:TkEG3rbhO
神様、罪深き日本人が全員死にますように
344名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:50:56.82 ID:FnaoeXw50
マッコウは日本だと小笠原諸島近海に定住してるグループがいるらしいな
で、小笠原諸島付近には伊豆・小笠原海溝というフィリピン海プレートと太平洋プレートの境界線らしい
本土に近くなると相模トラフもあってなかなか楽しい
345名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:52:23.35 ID:WNaHCM3M0
汚染海域だからだろ
346名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:53:03.96 ID:D4Yjj//7O
>>335
こんな状況で、日本人なら冗談でも言えねーわな。
お里が知れるわ。
347名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:53:18.27 ID:PubGyym70
食べればいいのに
348名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:57:08.64 ID:4+uh43BXO
朝鮮人の方々早く祖国に逃げて〜><
349名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:57:35.08 ID:O667oxa/0
関東周辺に地震がきたら東京の木密地帯が
壊滅敵被害を受けて死者が続出すると警告
している。東北大震災みたいなのが来たら
The endだな。備えあればで動いておかないと大変だ。でも、死ぬ時は死ぬからどうしょうもない怖いこわい。
350名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:59:31.34 ID:O47pfpZPO
ここで地震の目に近い千葉県住みの俺降臨
351名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 18:59:48.97 ID:FnaoeXw50
良く調べて見たらマッコウの生息海域で一昨年に珍しく大規模なアウターライズ地震があったのね
イイヨイイヨー
352名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:00:09.79 ID:QPsiT7QnO
なんで死体解剖しないんだろうか?
線量が公の場に公表されるのがまずいんかな
食べた小魚に濃縮されてたとか実は白血病だったとか・・・
シラスとか大丈夫なんけ?
353名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:01:57.16 ID:x59bvqZd0
>>111
ツイッターで大地震が来るとか言ってて予測が外れて騒ぎになってた時期だしな。
354名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:02:17.24 ID:kgfG2vfU0
まだ死にたくないよ・・・(´;ω;`)
355名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:04:21.20 ID:QPB/WjkcO
>>347
いや、骨格標本として供養するのがいいかと
356名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:06:10.25 ID:15tx//FI0
>>313
お前くらいしか使ってねーって、その言葉
357名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:10:00.05 ID:yA2QePScO
地震に津波に土砂崩れ、都心部じゃガラス片などの落下物もありか・・・
一発勝負のマリオやってるみたいだな
358名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:12:28.29 ID:FnaoeXw50
これから体感型の絶体絶命都市がプレイできるとはウラヤマシス
臨場感がハンパなくて楽しそうだな
359名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:30:13.81 ID:j7MxQEkI0
> かわいそうだが、生きていけないのだから安楽死は仕方ない
人間にも適応して欲しいな
安楽死したい
360名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:33:26.49 ID:h9BNctEt0




____/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


361名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:34:41.50 ID:2i1ELTE20
完全に\(^o^)/オワタ
362名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:36:51.01 ID:d2azwZrX0
>>22
中央部の頭髪は大丈夫か・・・?
363名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:39:19.02 ID:I9kv8W9J0
マッコデラックス
364名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:39:40.21 ID:X+CKsS1L0
けさ、なまず速報で震度7が表示される夢を見たよ
365名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:39:57.84 ID:J28sOaOA0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
366名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:43:29.68 ID:XAWTdEQd0
わかりやすいフラグだな
367名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:44:52.39 ID:CXeBWnKS0

浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか?

記者さんは、『集団ストーカー 創価 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
368名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:46:47.19 ID:5VpSskUH0
動物は安楽死あっていいよな
安楽死したい
369名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:53:13.33 ID:2dDqn7hS0

大量座礁が始まったら超やばいんじゃね?
370名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:55:43.74 ID:X8yv6ERd0
限りなく地震が近い
371名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:58:21.01 ID:dcfiQJ4i0
写真見たら、ちっさw
372名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:01:03.99 ID:E1Ps2/M+0
東北大地震はTPP不参加に業を煮やしたユダ金の仕業
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1300402184/
373名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:06:21.56 ID:nl/ibuBrO
お…わ…つ
374名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:10:06.83 ID:nt4WWOra0
鯨は〜魚じゃないんですよォッ♪
ぎょぎょぎょ〜!
375名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:12:51.75 ID:i/93hrrO0
で、掘り返すのはいつだい???
376名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:13:50.28 ID:OgjP/G0X0
>>375
半年後とかじゃない?
377名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:14:01.08 ID:c5+N6iQf0
有難く戴きましょうぞ。ゴチになります。
378名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:16:00.39 ID:yQ3dvozw0
>>49 豪華な
379名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:16:58.46 ID:c0j3zu3G0
若狭町海岸にミンククジラ漂着 体長4.5m、メスの死骸
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/32530.html


日常茶飯事なんだな
380名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:18:36.62 ID:tVzTcgFRO
鯨を無駄に殺すなら喰って供養してやれよ…
381名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:20:08.65 ID:t9fHCEO+O
>377
そう。食べるのも供養。

合掌
382名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:20:48.93 ID:X+CKsS1L0
東日本大震災の一週間くらい前に、鯨50頭くらいが
鹿島に打ち上げられたんだよな。

早けりゃ一週間後くらいかな!
383名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:22:03.39 ID:/8hu5Wpb0
絵エちっこいなおい
384名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:22:27.38 ID:ZkYY7985O
なんで埋めるんだよ。
海に流せば他の魚の餌になるのに。
385名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:39:19.59 ID:gYlKJnJ8O
注射で殺すくらいなら、生きてるうちに沖合い50キロくらいで放してやれ
海の物は海にかえす
埋めるくらいなら、食べてあげろ。動物1つ1つの命を無駄にするな
動物1つの命の大切さや生き物を食べる無常さを勉強できないから、
変な犯罪や非常識な事件がおきるんだよ
386名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:49:33.48 ID:4m+sZc3w0
毎回、子供のクジラということを考えると放射能かもしれんね
387名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:57:38.74 ID:+sskU6MK0
福一ポンの犠牲者だな放射性物質の検査を
388名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:00:46.64 ID:rex3zpXi0
>>385
土の中の生物が分解する
389名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:11:51.05 ID:0hTsLoMn0
>>346
じゃどこの里か当ててみな
390名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:12:54.78 ID:4YxYvdf+0
ワルキューレがいたら助かったのに
391名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:14:34.88 ID:CCNZQfDE0
ベーコン・・・(´・ω・`)
392名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:18:26.14 ID:pVP5dpx00
国へ帰れ
393名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:20:02.93 ID:RhDK5ow70
こんくらい毎年打ち上げられてるけど、何いってるのお前ら?
394名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:27:14.58 ID:ZRerZFZz0
今日、突然うちのネコ(室内飼い)がちょっとドアを
空けた隙に外に飛び出した。まだ帰ってこない。
実は、同じネコは去年の3月10日にも飛び出した。
帰ってきたのは地震が終わった12日朝。
ちなみに普段はまったく外に出ようとしない。

フラグかな。
395名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:57.65 ID:53eSSjPM0
>>394
明後日またおいで
396名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:40:31.72 ID:ZRerZFZz0
>>395

なにもなければいいけど。
397名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:03.53 ID:jHnMa6nu0
マッコウクジラて何で深海まで潜っても平気なんだろう?
398名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:37.76 ID:bRK1MJl90
マッコウクジラって聞くとハドソンのチャレンジャーを思い出すアラフォー毒男です
399名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:49:14.49 ID:O1lZU2jb0
これは確実に大地震が来るね。
しかも2ヶ月以内に来るぞ。
400名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:52:12.97 ID:XtCsN/NN0
>>399
一頭二頭なら大丈夫だよ。
401名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:53:52.66 ID:k7qg498ZP
血抜きしてちゃんといただくのが供養ってもんだ。
402名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:56:32.55 ID:u7LlG33G0
NHKでもやってた。
もはや太平洋岸は死の海。
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.9 %】 【15.3m】 :2012/01/15(日) 22:00:14.57 ID:2dDqn7hS0

今犬HKでやってた原発危機「知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告」

を見たが福島から銚子まで放射能汚染出てるし東京湾は川から流れて来る

セシウムでホットスポットつまりアウトだし

地震の可能性もあるしセシウム汚染の可能性も有る訳だ?


404名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:01:17.81 ID:C1TeYxnT0
茨城サーファーすごいな。いろんな意味で
405名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:09:00.71 ID:xBrl+k3+0
小さくて可愛いのに可哀想だね(´・ω・`)
406名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:13:22.62 ID:8wgkGgtT0
>>8
そりゃあ、マッコウクジラは抹香が由来だもの
407名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:15:44.60 ID:oDZtZuXg0
親クジラは放射能にやられて、一人ぼっちにな弱ったとか
408名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:33:30.23 ID:RwWkgNJ/0
(´・ω・`)
409 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/15(日) 22:49:55.77 ID:YGqp7hiJ0
(`・ω・´)
410名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:52:02.60 ID:pyOAnLsY0
マッコさん
411名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:57:49.22 ID:iMrNPvQl0
付近にいたサーファーたちによって海に返されたという。
412名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:03:20.65 ID:IaweqOrm0
>>408
>>409

(´・∀・`)かわいいね
413 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/15(日) 23:07:07.93 ID:YGqp7hiJ0
>>412
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)    
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
414名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:09:42.91 ID:1UMzx/KmO
反射的に「竜涎香竜涎香竜涎香」と
思ってしまった私は鬼畜や…
415名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:14:07.56 ID:6VtktpT10

 マッコウ デラックスだねwwwwwwwww
416名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:21:01.66 ID:pk/j9iFzO
茨城は南北2ヶ所で揺れている
417名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:21:42.45 ID:ED0mPrTS0
もう笑って震災を迎えようwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:23:54.23 ID:FckZsOcQ0
ピカの毒が溜まった魚を食べてで死んだんだな
419名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:24:57.01 ID:8W/2+2890
明日モヒカンにする
420名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:25:53.11 ID:8Dj2cXEV0
元旦で小田原、それから2週間で茨城北部か。M9、電磁波が3/11の半年前と同じになってる、っての。
マヂかな・・・・・・ あーーーーーーーーー
421名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:32:43.67 ID:8Dj2cXEV0
放射能に地震に。こっから出て行きたい。
422名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:50.98 ID:U2LvY+l+0
海底に沈殿したセシウムが津波に乗って打ち寄せてくる
423名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:43:33.62 ID:Za6xOO7M0
福島に続く道だな
424名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:43:50.01 ID:JxMjJENb0
【茨城】 北茨城市・磯原海岸にマツコデラックスが打ち上げられる(写真あり)

に見えた・・・・・
425名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:45:59.87 ID:ycacVPtwO
地震に備えて高いスピーカーは落ちないよう下に置こうかな…
426名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:11.41 ID:U2J4SEC80
深海のイカ等が主食だからな
まあ被曝でもしたんだろう
427名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:46:14.88 ID:bpTd8cFR0
マグロも実はやばいみたいね
やっぱ食物連鎖のあれでなの?
428名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:48:08.48 ID:YpALt5Li0
>>1
makkoの釣果
429名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:49:33.07 ID:OYeCFkZ30
同市、会社員男性(40)は「かわいそうだが


くってもいいよ!!
430名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:50:41.20 ID:PoMTaiFOO
正月帰省して刺身食いまくって以降、左胸がドキドキする。
431怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/01/15(日) 23:51:06.16 ID:5IG6UqrC0
関東のおまえら、さようなら……(;ω;)
432名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:03.27 ID:Ygtod6ZcO
怪しい海水 セシウムさん
433名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:53:07.15 ID:9qSrBs4P0

いよいよ大災害のお出ましかも
434名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:03.28 ID:hgJAcF78O
がんちゃんが打ち上げられたと聞いて
435名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:54:52.27 ID:GHsLAMm80

マジでヤベエよ。

早く反日左翼民主党ぶっ潰さないと。

東北大震災の分析が進むに連れて民主党政権のメチャクチャな対応がどんどん暴かれてきてるじゃないか。

436名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:56:29.70 ID:ThEDBKb40
最近死んでもいいと思えてきたからどうでもいいや。
437名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:14:32.83 ID:Otb6f2d60
>>394だが、今しがたネコが戻ってきた。
寒さに耐えられなかったようだ。

たぶん地震もたいしたことはない。
せいぜい震度4か5くらいだ。
安心汁
438名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:25:27.97 ID:Y7s03WA5O
会社の駐車場でカラスが一羽死んでいた。
空には電線も無く、駐車場の端だから車にはねられる事もなく、ましてや町中だから猟銃で撃たれる事もない。
なんか不自然だった。
とりあえず、緑地帯に埋めた。
今思えば、空中のセシウムを吸って心筋梗塞を起こしたのかもしれない。
今度また地震が起きたら、浜岡原発が危ない。
民主党政府は、反省ということを知らないから同じ間違いをより酷くするだろう。
願わくは、野田総理の危機管理能力が村山元総理レベルで収まってもらいたい。
439名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:30:38.97 ID:9uC/cV91O
死んだクジラ達の被曝量を発表しろよ…


440名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:34:01.00 ID:ERc1XFmv0
なんかたくさん打ち上げられてるな
人類が経験してないほどの地震がきてしまうような気がしてならないお
441名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:34:04.60 ID:Co03DaAGO
うわああああーーー逃げろーーー地震くるーーー三( ゜∀゜)
442名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:37:19.37 ID:SqoqJeNh0
群れで打ち上げられるとかあったら本気で心配するかな
443名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:43:57.40 ID:N26ODD50O
とりあえず胸に7つの傷つけて眉毛濃くしとけばいいだろ
444名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:47:15.68 ID:2m9NHTR90
くじらって大きくなると50メートル位になるかな?
445名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:48:44.49 ID:B5Mgd+0g0
いやね、毎年普通にうちあげられてるんだけど
ニュース報道していないだけなんだけどね
ここにきてわざわざ取りざたされてるのは週刊誌的な
オカルト話に発展する事を狙ってのやってるんじゃないですかね。
446名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:49:16.99 ID:1AViMof90
生物濃縮
447名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:50:30.95 ID:raWSyNH50
画像見るかぎり4m無いと思うんだけど
448名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:54:11.53 ID:bXy4dHYh0
>>3
>>4

日本はこれからだ
449名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:56:16.39 ID:0VfErZO20
鹿島神宮曰く「鯨は綿津見神のお使いとして海の異常を知らせに来た」だそうだ…
450名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:56:43.01 ID:C1DN9+Pi0
セシウム海で泳いでたらそら死ぬ罠




451名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:14.57 ID:h3WI21ft0
4mじゃ生まれたてに近いな
452名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:57:47.74 ID:Wv+m0Qi30
地震の前兆…


ではなく、海水に溶け込んだ放射性物質が
生態濃縮されて鯨が被曝して死んだんじゃないの?
453名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:59:59.22 ID:lmxrInHa0
もしかして普段からこの程度の頻度で打ち上げられてるんじゃ・・・
大地震なんて関係なかったのか?
454名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:06:24.38 ID:FiFwScpv0
>>451
被曝した親から生まれた奇形の突然死ってことかもな。
外見上は正常に見えても、臓器にどこか欠陥があるという可能性は考えられる。
455名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:08:44.04 ID:ZrYHP5cP0
さあてと、そろそろ最大余震くるかな。
できれば俺が自宅周辺に居るときに来て欲しい。
遠方にいて、電車止まるなんて最悪。
456名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:12:32.95 ID:qZUjFu2n0
>>69
先に書かれていた。

457名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:12:38.31 ID:w6Pi4Zor0
りゅうぐうのつかいが大量に上がってきたらさすがにビビるが
そういうニュースは無い

458名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:13:05.28 ID:YE/gRaka0
不思議なことじゃないのにね〜〜〜

アザラシの漂流の方が不思議
459名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:15:35.66 ID:LG5z3yxoO
露、マッコウクジラの打ち上げにも成功。
未明にも軌道投入へ
460名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:16:24.09 ID:qZUjFu2n0
>>194
これ、まだ作ってくれていたのか。
作者さんありがとう。
461名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:18:31.05 ID:d4Tz5W8iO
>>457
あったろ
462名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:25:58.86 ID:CtNxV+OW0
119はカバラ秘術でいうと救急車をあらわすのだ
463名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:33:37.78 ID:zjB/5Dil0
このスレの収穫
「先祖代々伝えられてきた大地震の兆候の大鯰が実は鯨だった」

おまいらがスレで鯨(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ってやってるのが
おまいらの先祖と同じだった件
464名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:35:37.09 ID:DSKZJyy90
運命には真っ向から立ち向かわないとな
465名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:38:37.81 ID:Hy2bQGRv0
きたか。今週の水曜日辺りかな。
466名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:46:48.20 ID:Vf/s9d+K0
やべえな。19日から北海道に遊びに行ってくる。
で2/7から岐阜に引っ越すわ。転職する
467名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:49:52.10 ID:XV9Cr0ovi
>>140
鯨という生き物がいて鯰と違う生き物というのは
学がある人は当然理解してるけど
鯨を見た事ない人に鯨がどんなものか伝えるのに
「バカでっかい大ナマズ」というのが便利だった事

また大ナマズ=クジラが騒ぐと=上がってくると地震が来るというのも知られていて

この絵で何故、大ナマズ=クジラが吹いてる潮に小判が混ざってるのかというと
地震がくると、大工なんかの職人が儲かる→景気が良くなる
ということらしいな
468名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:54:10.29 ID:ACEs6Igu0
クジラが安楽亭でどうしたって?
469名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:57:00.69 ID:h9BwIatGO
…マツコクジラ?
470名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 01:57:32.51 ID:20Mjh4lD0
マッコウクジラは韓国が起源
471名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:16:24.86 ID:OC40y3BQ0
地震がくるのは17日だよ。
17日が一番確率が高いんだよ。
472名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:22:02.58 ID:cWfePQV00
もう勘弁してくれ・・・
473名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:24:26.04 ID:8N56y/zk0
一々ビクつき過ぎなんだよな
地震落ち着いてきたからもう大丈夫だろ。

金土日はやめてください。
474名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:25:21.60 ID:mFiZnimOO
放射能の海洋汚染が原因な気がする。
475名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:27:10.38 ID:Dbl2fqJ+0
まだ赤ん坊だから放射能汚染源は母乳だな
476名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:29:41.40 ID:bfwBgnou0
大量に打ち上げられなければセーフ
大量に打ち上げられたらアウト

余裕余裕w
477名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:29:55.08 ID:ZdNJB1Jg0
地震がしょっちゅう起こる国
クジラがしょっちゅう打ち上げられる国

ただそれだけのことで何の因果関係もない
478名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:31:04.31 ID:LG5z3yxoO
海も陸も、放射能汚染は生態系に絶大な影響を及ぼし
そうだけど、今の日本は頬っかむりを決め込んでいるのが
現状だよね。もう未来に目を背けてるとしか。
479名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:32:28.04 ID:fY43hCld0
明日 東京に行く俺
誰か励ましの言葉を・・・
480名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:35:06.25 ID:j1gOwevU0
>>479
逝け!
481名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:41:34.95 ID:4ps5JjBI0
>>140
スラムダンクの北沢?沢北じゃねえか…の感じを味わったぜ…
482名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:44:07.03 ID:U64Fhs5A0
本当にマツコデラックスに見えた不思議。
483名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:44:47.19 ID:HfJQkhgx0
メキシコ湾の原油がついにここまで届いてるのか
484名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 02:59:40.44 ID:aTM/KOzCi
もうあの悪夢は御免だ
485名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:00:36.66 ID:uXwrP3kH0
一頭だけなら大丈夫だろ
10頭きたら終わるかもな
486名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 03:18:58.00 ID:Kt441CVW0
はいはい超大地震超大地震
487名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:01:11.10 ID:X5R1Mp8r0
このスレ読んで関東巨大地震が近いらしいと思ったので、
さっき夜中だけど、急いで24時間スーパーで水を追加で買ってきたよ。
水は2リットル入り5本、携帯用に500cc8本位になった。
一人暮らしなんだけど、冬だからこれくらいあれば大丈夫かな?
488名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:06:41.09 ID:d/L2EnoZ0
いまの政権下で東南海あったら今度こそ本当に私達死んじゃうね。。。。
489名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:07:07.16 ID:wojQGH6v0
>>1
これさ、沖に逃さなかったら助かっていたのでは?
490名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:08:21.10 ID:X5R1Mp8r0
去年3月の宮城沖大地震の時も東北でこういう出来事が何度も起きていて、危ないと思っていたら、本当に地震が起きた。
千葉県は近年大地震が来ていないから、特に危ない。
地震てね、近年とんと無いねと言っている場所で起きるものなんだよね。
491名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:13:23.87 ID:KFzS6mBS0
汚染か、地震か

この前のシロナガスクジラを除いては、基本的に子供の個体が打ちあがっているね
汚染の方かなあ?
492名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:17:09.74 ID:KFzS6mBS0
血液を調べて白血球数を数えてくれ
493名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:20:03.76 ID:ppnrcmIxO
東京電力に抗議するわけでもなく、放射物質が降り注いでも避難せず、なんなんだろうな日本人は
494名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:31:12.34 ID:X5R1Mp8r0
>>493
東京電力に抗議とか言っているのは2ちゃん内だけの世界で、
世の中は核発電でこさえた電力をガンガン使っているよ。

Xmas時はこれでもかというほどの電飾がそこらじゅうにあったし、過剰暖房のため暑くて冷房入れて欲しいと思うことがある。


495名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:38:23.72 ID:lrBDqx9V0
>>493
マスコミの洗脳と幼少期からの「目上の者には理不尽でも逆らうな」と
いう長いものに巻かれろ主義、同調主義偏重の教育の賜物でしょうな。

なまじ、教育水準が高いだけにそれが悪影響になってしまうんだ。
抵抗よりも秩序を守ったままの死を選ぶ
それが日本国民の大半ではなかろうか

496名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:41:33.24 ID:hwpMsiVTO
最近、平塚と東京でも上がった。放射能ヤベェーのか…
497名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 04:42:05.60 ID:o4N22wCy0
民主党政権が続く限り日本から災いはなくなりません。
498名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 05:36:39.71 ID:KmIJsV/D0
>>121
明後日は長野で揚がるな
499名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:01:29.79 ID:WmLrGObj0
>>13
昨日NHKでやった。確かこんな感じ(沿岸)、ホットスポットも見つかってる
沿岸流?だったかな・・そんなんでこれから南下が予想されるらしい

福島------------------------------
(第一)-------------------------------------------
    ----------------------------
    ---------
茨城---
   ---
   ------
   ---
千葉---
   -----------
   ---
   ---
東京------------
500名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:12:39.38 ID:lkoM7NIs0
秒読みに入りました。
ご注意ください。
501名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:15:49.10 ID:WmLrGObj0
昨年と地震の感じは似てきたよね
502名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:16:47.55 ID:RpESTGjLO
小さいし赤ちゃんかな?
503名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:18:52.95 ID:J0Z+jdWzO
あ〜〜揺れてる揺れてるやばいぞこ
504名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:19:26.41 ID:6in+fwDY0
まだだよ、後ろの人が言うには1月はまだ地震は来ない
2月に来たら幸い、3月だと連動だってよ
東京は地下鉄水没に気をつけろよ、ビジョン確定だからもうその未来は変えられない
505名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:29:01.05 ID:82QJuityO
今東京有明上空に地震雲らしき筋雲がある
506名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:30:04.28 ID:b+7liW+wP
わろたwwww食えよwwww
507名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:32:21.89 ID:yFUFy/SpO
1頭なら問題ない
508名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:35:07.37 ID:pTAQ8e0EO
マツコに見えた
509名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:36:20.68 ID:gAzYhQl90
地震来るな・・・・
510名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:38:48.73 ID:A72g9jwDO
恐ろしくて目が覚めてしまった…
511名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:41:49.69 ID:Ukh2EH/F0
食べちゃいけないのか
512名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:49:41.95 ID:l+fECRHf0
竜涎香の材料が来てくれたかい。
体内から探し出したら、高く売れるぞ〜!
513名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:50:12.15 ID:9X7k1i4c0
くじらあがりすぎワロタ
514名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 06:51:08.81 ID:7XejlRwV0
地震くるならこいよ
515名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:06:12.73 ID:G5DSxWTL0
放射能じゃないの?
10か月たつし蓄積するだろ。
子供だし。
516名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:09:07.67 ID:RICFgGyr0
最近の例の問題でマツコの死体が打ち上げられたのかと思った
517名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 07:22:56.60 ID:a2n6NVrC0
>>438
どうせネタなんだろうけど、死んだ鳥に近寄るな触るなって、おととしあたりからさんざん言われてるだろうに
518名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:35:39.82 ID:bJT6+Yao0
シーシェパードに警告

ttp://www.youtube.com/watch?v=pS5EfcoMgAM
519名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 08:44:12.63 ID:YYH334vb0
地震に備えろよ。
カロリーメイト5箱は持ち歩け!!
520名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 09:37:35.12 ID:YhGhAPSD0
>クジラは体長約4メートル10センチ
http://ibarakinews.jp/photo/13265518352544_1.jpg

人間でけぇ!
521名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 09:41:30.05 ID:sREn/6bE0
人への影響が表れだした?
522名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:02:33.44 ID:elIIT6hR0
>>512
今は歯の方が高く売れるw
1本数万だな

印鑑と細工の希少材料
磨いたり削ったりするとそこはかとなく精液の香りがする


>>515
海中の最高レベルの高位捕食者だし
結構濃縮されてるはずだから
計っておいた方がいいんだがな放射能。

523ただめ ◆DAMEPkulhc :2012/01/16(月) 17:57:21.33 ID:aidx6OzN0
マッコウクジラというとチャレンジャーていう
ファミコンのゲームを思い出す
524名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:27.73 ID:viBdUzQP0
まじかよ!
去年も茨城の海岸に20頭以上上がったじゃないか!
525(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/01/16(月) 22:49:52.28 ID:bKwUXAJa0

逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ・・・
526名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:27:45.63 ID:kPNSzxar0

クジラのマンコから行方不明だったシーシェパード隊員の死体が発見される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326706249/
527名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:36:33.54 ID:LSjpFzjI0

かわいそうだが、生きていけないのだから安楽死は仕方ない。
528名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:37:22.57 ID:mboyoJsP0
はーやーくーこいこい大地震〜♪
529名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:55:40.26 ID:0g/mqEmr0
>>107

まずはお前だな
530名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 01:43:44.07 ID:JHXsROwj0
>>487
俺も311の深夜に買った水12リットルまだ備蓄してるぞー
531名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 01:48:15.43 ID:7nNnqTfi0
俺は 3.11の時にヤフオクでミネラルウォーターでぼろ儲けしたわ
532名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:04:20.57 ID:wCqeNp5I0
マツコデラックス打ち上げられる、に見えた
533名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:09:00.41 ID:5dFOJjC80
311のときもクジラが茨城にあがったんだよな。
第2回目の大津波がくるかも。
534名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:38:20.69 ID:SN1K0ERe0
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
   *      *
535名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 02:59:04.63 ID:XYr90wZu0
去年の3月の震災の前 1週間前

茨城の海岸に 多数のクジラが打ち上げられ

助かりそうなのは戻してあげたが ダメなのは 埋めてやった(T_T)と ニュースで見た その1週間後
536名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:02:52.84 ID:cj3T7rCn0
>>535
くじらがアリガトウとお礼にやってきた夢を見たんですね
537名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:04:57.47 ID:XYr90wZu0
もう一つ

3・11 の確か2日前 9日に 牡鹿半島沖で大きめの地震が!!(予震?)
津波が1b警報でて 実際津波で 石巻辺りでは 海が溢れ 町に海水が侵入
で、翌日10日には TVレポートで 牡蠣のいかだが流された(T_T) と嘆くおじいさんのレポ


ところが その翌日  ピクピク・・  ドガガガガガガガガ
538名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:09:23.36 ID:alFD591O0
クジラ詐欺
539名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:13:13.54 ID:cj3T7rCn0
宝くじのマスコットキャラはくじらのクーちゃん
540名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:16:14.62 ID:OFU02VYDO
俺はサヨだが、食は文化
こういう時こそ堂々とクジラ食おうぜ
埋めるなんてもったいない
オージーの前でクジラ肉を貪り食おうぜ

韓国は犬を
中国は猿を食うんだろ?
フランスなんざ家畜以外でもありとあらゆる野生モンを食う

食鯨は日本の文化だ!
クジラベーコン
541名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:16:43.15 ID:XYr90wZu0
まさか 9日の地震が 予震とは知らず

午後3時前に 自分は 台所で バケツに水を汲んでいた

火事が出たときに まず最初のバケツの水一杯で 違う
バケツに水を一杯汲んでいる間に 火事は燃え広がる!!
という死んだオヤジの 話を忠実に守って その時も
ションベンをした後にバケツの水を使って流し 新たに水を汲んでいた

その時 足裏から コチョコチョするような振動がP波だな  あ、これ地震だな。かなり大きいようだけど遠いな。どこだろ?関西か?東北北海道か?

と 思った。阪神大震災の時もまるで同じ振動だったから  あの時は寝てたが 同じように下からコチョコチョするような振動が  だがあの時は長く揺れたが大きくはなかった

ところが そのあと どひゃあんどんどんと揺れることに!!@横浜
542名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:24:40.96 ID:XYr90wZu0
おっと そうだ 今日は 阪神大震災の命日だったな
あと2時間位経つとその時間だな

寝てたら 背中から コチョコチョゴニョゴニョと 怪しい振動が それで起きたな  そのあと少し揺れた
でもその時はP波もQ波も知らなくて寝ちまったな
寝ちまって そのあと2時間ないうちに飛び起きてすぐ出勤し、 朝の10時の業務で 近所の銀行に売上金を持っていく業務をしてて
銀行のTVで始めてみて たまげた覚えがある@横浜 
543名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 03:34:14.07 ID:VC4L3q2VO
またハープか
544名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:02:34.45 ID:cf9zg/GL0

本日最大の地震

2012年1月17日(火) 12時40分 12時30分 茨城県南部 M4.7 最大震度3
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 15:05:03.39 ID:Li16bfTH0
オトシゴW「グレートシングZがやられたか。
546名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:08:02.24 ID:IteZw54/O
>>541みたいな人が防災大臣に就けば日本は安泰だろうな
547名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:10:18.01 ID:a7U+pps10
>>1
死骸じゃないのか…
これはフラグなのか…
548名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:23:42.26 ID:ao6HqXPr0
神戸の時は前の年にロサンゼルスで大地震があったな。
東北の前はニュージーランド
これは太平洋の下に巨大な地震ルーレットが仕掛けてあるってことだな
549名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 15:48:32.41 ID:q/u1JY9vi
はい、10日後に地震きますよ
550名無しさん@12周年
おいおい14日には福井でも…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326636990/