【政治】「福祉給付金」参考に=消費増税の低所得者対策―安住財務相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
安住淳財務相は15日午前のフジテレビの番組で、将来の消費増税に併せて導入する低所得者対策について
「過去に消費税を引き上げたときには福祉給付という形でお金を渡した。そういうことも参考にしながら、
サポートしたい」と語り、自民党政権下で消費税導入時と引き上げ時に支給された「臨時福祉給付金」と
同様の対応を検討する考えを示した。 

時事通信 1月15日(日)11時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120115-00000042-jij-pol
2名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:19:00.01 ID:+zjD1bKk0
景気対策せずに給付したらますます赤字になります
3名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:19:01.72 ID:514jFpnG0
民主党は日本を返してよん(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:19:14.72 ID:u+gJRltG0
ヤマトやばすぎ・・・・
参政権の街宣したら嫌がらせするんだって・・・



959 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 05:31:23.58 ID:GdmZcjC/
http://www.youtube.com/watch?v=jDJM4jl8JIw

ヤマトって創価なの?
2chで創価創価って言われてるけど
リアルでこんな事まじであるんだな
表情死んでるしすげえ怖いわ
5名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:19:34.86 ID:fVRXVADn0
消費税を廃止して生活必需品を除外した贅沢税を導入すれば済むことななのに(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:19:45.83 ID:fSlhPaBk0
またバラマキですか
7名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:20:13.77 ID:GTH4rKJZ0

公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが実名報道免除に再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組サンwww
資格は?経験は?能力は?公務員でも無いくせに付加価値も無しに仕事が無いなんて甘えすぎwww
資格なら俺等は超難関国家資格持ってるけどねwそう、「公務員」という名の最強資格デースwwwwwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさいw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

8名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:21:32.25 ID:+ws/zQOt0
>>1
宗教法人には税制上の超優遇措置。
「非収益事業」は全額非課税.

都道府県 市町村民税 固定資産税 都市計画税 不動産取得税
お布施 寄付金 墓地の永代使用権料 幼稚園経営 金融資産による収益

宗教法人「収益事業」は軽減税率

貸しビル、旅館、ホテル、倉庫、有料駐車場など33種類の多肢にわたるが、その収益事業はそれぞれ27%の軽減率となる。
一般法人は37.5%である。更にこの収益事業で得た利益を寄付すれば非課税扱い。
9名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:22:03.79 ID:kzEn20tZ0

一時的にしてもなーーー。
10名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:23:05.68 ID:0CyHMekG0
安住はガソリンをプールにでも入れて溜めとけw
11名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:23:54.48 ID:Vrmqz14o0
>>7
読ませたいはずのコピペを読みたくなくさせてどうする
12名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:25:04.42 ID:/LHmKXVs0
財務官僚に昔こんなことしましたって言われて、得意げに言ってるアホwww
野田に、「個人の見解」とあとで裏切られるだろう。
13名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:25:56.86 ID:yohCU/940
名古屋の「きんさん・ぎんさん」
その妹と娘ら4人を生出演までさせて
民主党・安住をヨイショした
今朝のフジ・新報道2001
タヒね!

14名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:26:35.07 ID:5le7NxT50
「砂糖入れたら甘くなったので塩を足しました」を地で行くのかw
15 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/15(日) 12:27:05.83 ID:OXyO0usA0
なぁ、これってニートにも配ると、実質BIの始まりなんじゃないのか?
16名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:27:47.28 ID:8DlUBJxj0
受信料廃止にしたら。
景気回復まで、省エネを兼ねて停波で、
17名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:29:12.97 ID:kS5g0u8d0
またバラマキかよwwwwwすごいな民主党は

所得税の累進を強化すればいいんだよ
金持ちから取るその分乞食は下げる
そして食料品は無税にする

これでバランスとれるんだ
18名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:29:33.03 ID:N+sG7NPR0
番組見てなかったからよくわからんが…。
たぶんまた考えもせずに発言したんだろうなぁ、ってことだけは推測できる。
19名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:31:17.79 ID:3WGCQk4i0
コストがかかる制度いらんよ
公務員や政治家を下げ、格安TV局の電波使用料金の値上げとか、コストかけず出来る事やれよクズ
20名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:31:26.40 ID:blNhzkqL0
いや、またお得意の釣りエサだろ
子ども手当で上手いこと支持集められたから、今度も似たような手で行こうと
実際に出すかどうかではなく、とりあえず出すと言っておけば納得する国民ちょろいww

とか思ってんじゃね?
21名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:31:32.62 ID:Ikp6F/Q10
全員に衣食の領収書持って来させて役所に並ばせろよ
そして振り込みじゃなくて現金で渡せ
公務員の仕事も増えて金融に溜まったカネも世の中に出まわるだろ
22名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:33:30.13 ID:Z9Up946o0
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg

児童虐待推移 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/jidougyakutai.JPG

社会保障給付費:過去最高99兆8507億円 09年度 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shakaihoshou.txt
★毎年既得権の如く100兆円が浪費されてる現実



そもそも若者に給付する意味は限りなく福祉と無関係に感じる=福祉目的税を増税すること事態が主旨に反している。
建前でなく真実を言わせて貰うと
老人への給付が多すぎるから減らせば増税分の予算など即座に賄える。捻出できる。

そもそも賦課式負担で積立式の如く偉そうに受給する姿勢から改革しないとお話しにならない。
いつまで無尽蔵に予算が涌いてくるように盲信し続けるつもりなんだよ?
23名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:34:00.09 ID:3BDcMlIK0
「福祉給付金運営事業団」という天下り法人が出来る予感。
24名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:37:38.65 ID:/ElvY+da0
いいかげんにバラマキやめろよ。失敗から学ばなかったのか?
25名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:38:41.21 ID:UuGDA6QE0
中途半端に稼ぐより低所得者のほうがいいんしゃないのか?
こんな世の中なら働かないほうがましって考えるやつでてくるよな

26名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:38:47.52 ID:pkz8sWLS0
また外国人にも配るんだろうな・・・。
27名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:43:14.67 ID:Y+zpUFBiP
なんでだめな政策を真似すんの?
28名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:45:17.22 ID:fbaRlSDp0
国民が増税を認めるプロセス
【1】議員定数の削減
→まず自ら血を流して国民の信頼を得なさい。
【2】公務員の人件費2割以上の削減、独立法人の縮小、削減
→ムダな支出による出血を止めなさい。
財政赤字なので公務員の給料を職種に応じて民間の最低基準以下を目標に下げなさい。
【3】こども手当てなどバラ撒き政策を廃止
→財源のないバラ撒きを止めて出血を止めなさい。
【4】国民総背番号制を導入しなさい。
→納税してない連中をきちんと把握して公平に徴収しなさい。
【5】デフレ脱却して下さい。
→そもそも税金が支払える状況を作りなさい。

これだけのプロセスを経てようやく増税の話をしてもいい。
もっともこれだけやれば増税そのものが不要。

騙されるな
財務官僚やマスゴミのの唱える増税やむなし、なんて事は断じてない!
これは徹頭徹尾プロセスの問題なのだ
橋下市長がはっきりと証明したし明示した

国民は難しい理屈なんか考えなくていい
それこそ官僚の思うツボだ
ただ順番を守れと言うだけのことだ
手続きを済ませろと言うだけのことだ
だから増税は不要、増税の論議すら不要

国民よ騙されるな
この国に巣食う国賊寄生虫どもを鉄槌を!
29名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:47:04.41 ID:G+/Rl58L0
だから低所得者対策なんてやる位なら最初から消費税に頼るな
30名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:50:46.28 ID:acGTgq+c0
吸い上げてから給付してやる
こんな無駄がいらない無駄というのだ
さっさと解散して田舎に帰れ!
安住のクソボケ!
31名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:52:45.62 ID:xcyEZ5/y0
>>30
慈愛溢れる将軍様が貧困にあえぐ衆民を救うという構図を作りたいのだからしょうがない。
32名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:53:58.36 ID:L+rC1OrCO
すいあげてばらまくのはやめろよ糞
33名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:54:08.20 ID:XqdKBpTy0
まーた事務手続きを増やして、経費増大か
民主党は、仕事増やしても小人がタダでやってくれるとでも思ってるのか
34名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:54:46.47 ID:G+/Rl58L0
>>33
民主党に限らずアタマの悪い奴の仕事はみんなそう
35名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:54:47.27 ID:fbaRlSDp0
増税するのに、またバラ撒きかよ

矛盾しすぎだろう

脳味噌あんのか?

嘘に嘘を重ねて何もかもムチャクチャになってるぞ

死ねよ、クソチビ
36名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:55:25.56 ID:L6HLw+Y40
在日特権 税金全額戻る=無税
在日カルトS学会 無税 資産数十兆円 政界・マスコミ・公権力へ工作
在日賭博パチンコ パチンコ入場税 パチンコ遊戯税 パチンコ台税
公務員人件費総額3割カット 単純労働公務員は年収と退職金と年金半減
37名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:56:03.61 ID:jmXN6mwz0
子供手当に続くバラ撒き
埋蔵金とは増税のこと
38名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:56:05.15 ID:jEPBYV4p0
で、気が向いたら給付だからって打ち切りにして
低所得者対策無しの税にする気満々だよね
給付だと公務員の仕事が増えてウハウハなんだろうけど
39名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:56:18.08 ID:li5048Yf0
消費が伸びないから困るのに馬鹿かこいつは

エコカー、エコポイント、高速1000円とかと一緒に景気刺激策打てよアホが
貯金されて終わるだろうがボケ
40名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:57:23.60 ID:jEPBYV4p0
吸い上げてから給付してやると税金を票集めに使うなんて人として最低すぎる
つーか居直り強盗以下だな
41名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:58:20.06 ID:JvUs4NUv0
わけのわからんことやらずに低価格食品および必需品を非課税にしろ!
42名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:58:36.46 ID:li5048Yf0
バラマキを始めたら選挙が近い証拠
43名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:59:30.45 ID:k1OhX+Ee0
>>4
その糖質基地外ババァには触れるな。
他の動画も観てみろ。
44名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 12:59:33.07 ID:G+/Rl58L0
だいたい徴集してから後日還付なんて方式にしたら
消費は冷え込み税収はあがらず事務経費は増大って最悪の結果になるのが俺みたいなバカでもわかるが
45名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:01:05.08 ID:MkRuKKd50
穴掘って埋めれば仕事出来るからな。それが大きな政府。
46名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:02:26.53 ID:ZoUfhylf0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16651162 チーム関西・荒巻代表の魂の叫び!!
これも書き込み規制有り。言論弾圧!ぜひ拡散お願いします。 日本人は立ち上がりましょう!
※動画に出てくる多摩川さんはレンホウ演説時プラカード揚げて逮捕3日拘留。抗議は継続の固い意志

神戸市教育委員会「我が国」禁止用語に http://hibikan.at.webry.info/201102/article_420.html
47名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:03:02.52 ID:s9XBWiCu0
バラマキなんて一時凌ぎ、殆ど意味が無いって
過去のアメリカの事例でも証明されている訳ですが
48名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:03:23.02 ID:WNXRq/ro0
一般的な層は消費税上がるから消費を抑える
低所得者層は還元された金を貯め込む
49名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:04:05.08 ID:L+rC1OrCO
税金の再分配とか
しんでしまえ
50名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:05:24.87 ID:HrmxUT9I0
給付金より事務費のほうがかかりそうだな
51名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:06:21.52 ID:vGgCxoRI0
盗る事とばら撒く事しか出来ないバカ集団
こんなんなら国会議員なんて誰でも良いじゃん
裁判員制度みたいに国会議員を選任しろよ
こっちは、日当デカイから当たったらラッキーだろ
52名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:09:39.21 ID:1wURCGtD0
はやく解散しろー
53名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:10:07.23 ID:CeZdCjCY0
>>1
> 給付金

消費を抑えて給付金はそのまま銀行口座に貯金されるだけ。





ってガキにも分かることが理解できないのか?
54名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:10:38.70 ID:KrGgUPXX0
ついに観念したか?
野田総理が厳しく自己批判
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
55名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:14:09.52 ID:x+enA99/0
子供手当てもまともに出来ないのによく言うよ
56名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:14:54.25 ID:LtlZXMI20
どうせ物品税の導入はしないんだろ?
なら累進課税の税率変更だけでいいじゃん
無駄な人件費増やすなクズが
57名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:45:55.23 ID:peATqwN30
低所得者にカネ配って高所得者の消費意欲が減退してどうみても税収が増えるとは思えんw
58名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:50:28.47 ID:SecJJZlK0
どうせ嘘なんだろ
最初から出来ないことを言うな馬鹿が
59名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:53:08.35 ID:fYtGvXwE0

ほら、こういうばら撒きで票を買うのが民主党の浅知恵。
増税の理由は、i) 公務員の給料と天下り財源の確保とii) ばら撒き財源の確保。

絶対に許してはならない。
60名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 13:54:59.94 ID:Q2ThykMbO
ほんとに貧乏な奴は給付金が支払われるまで待つ事が出来る訳がない。先ずは最低賃金で生活してから言え
61名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:03:01.28 ID:q6ZY/BJJ0



増税とか言う前に全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!

62名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:05:16.48 ID:KSas1Dqv0
もう何も考えずに解散しておくれ
63名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:05:34.47 ID:6/NS5EV40
さすが「あずみ」先生

消費税で吸い取ったお金以上にばらまくわけですねwwよくわかります

そして半年もたたないうちに消費税10%では足りないと言い出して・・・
64名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:08:05.77 ID:/LHmKXVs0
役人に下らん入れ知恵されて、見境もなくTVでしゃべるアホwww
65名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:11:34.76 ID:8tZkHVDt0
戻すくらいなら最初から取るな
66名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:15:56.14 ID:tNQSDXTy0
問題は、たかが消費税の増税によって生活が立ち行かなくなる
低所得者はこういう制度を知る術もないということだ。

実際、恩恵にあずかるのはモノが売れなくなって潰れる自営業者か。
自殺しなきゃいいがね。
67名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:24:24.06 ID:fbOD7Veo0
もうさ。

バラマキは止めようぜ?
68名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:26:45.73 ID:cjDpiTsT0
こいつらは給付にこだわるなあ
やっぱりあっちの人達にばらまくためなのかね
69名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:37:27.03 ID:HhLQSo/r0
福祉は国を滅ぼす。キチガイが国を滅ぼす、ミンス党。
70名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:40:06.85 ID:x/nwC5gE0
方向間違ってるよな
働かない分を貰うってのは一番恥ずかしい事じゃねえの?
民主の奴等ってそういうのわかんねえの?
71名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:53:35.09 ID:xqwziNkb0
【雇用】国家公務員の再就職(天下り)68%増[11/08/26]
http://unkar.org/r/liveplus/1314346877
72名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 14:59:43.97 ID:8yCT3dw90
どこまでも見苦しい

なぜ、国民負担を増やして、経済悪循環の基を作り
浅はかに収入を増やそうとする事に固執する

納税者に還元しない、循環させない
海外にばら撒く「本当の無駄」を削減しろよ

どの国で誰の税金使ってるかわかってない
73名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:25:58.12 ID:7crWOwRy0
弱者なた甘すぎなこの国は滅びる
74名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:26:58.09 ID:fbaRlSDp0
国民が身を切る必要などまったくない。官僚や御用マスゴミ論客の
意見など聞く耳持たないでいいんだ。いや聞けば彼らの思うツボだ
「アーアーキコエナーイ」でいいんだ。
これは徹頭徹尾、順番、優先順位の問題なのだ
今、増税しても無意味、無駄、有害なだけ
公務員の給料に消えるだけなのだから議論すら不要

国民が増税を認めるプロセス
【1】議員定数の削減
→まず自ら血を流して国民の信頼を得なさい。
【2】公務員の人件費2割削減、独立法人の縮小、削減
→ムダな支出による出血を止めなさい。
財政赤字なので公務員の給料を職種に応じて民間の最低基準以下を目標に下げなさい。
【3】こども手当てなどバラ撒き政策を廃止
→財源のないバラ撒きを止めて出血を止めなさい。
【4】国民総背番号制を導入
→納税してない連中をきちんと把握して公平に徴収しなさい。
【5】デフレ脱却して下さい。
→そもそも税金が支払える状況を作りなさい。

ごく当然の手続きを踏み、順番を守り、
万策尽きたならようやく増税の話をしてもいい、
と言ってるだけの事なのだ。
国民は何も間違っていないし、血税なのだから当然だろう
75名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:34:19.08 ID:g4bSfriL0
公約違反100%の民主党が何を言ってるんだ?
76名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:35:27.41 ID:KfikawBV0
いい事考えた。民主党はとりあえず日本から出てけ
77名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:39:15.99 ID:c341JTi1P
>>74
財源のあるバラマキなんてあるのか?
78名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:45:05.30 ID:xsdFyWsc0
日本国籍で五代前まで日本人に限定するなら許す。
79名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:46:48.54 ID:RA5Rc60/0
これ以上金をトルナ

特に30代は仕事も崖っぷち
将来全く不明で
一番金が必要な世代なのに

死に損ないの老人に外国旅行させる為の金なんか
やってられない
80名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 15:52:40.64 ID:ldsNVa7b0
日本にまともな政治家はいないのかね
81名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:02:29.41 ID:Ju8BVgTM0
消費税増税の前に
バイパスがあるのにバイパスをつかわず、旧道通るのを禁止しろ
線香の大型トレーラーは うるさい 広い道通れ 他の人の迷惑考えろ

車の騒音は何の進歩もない、むしろ安く作るため、うるさくなってるメーカーもある。

車メーカーの加害者意識のなさは、東電と同じものがある。

うるさい車を作るメーカーは、即刻倒産しろ。

うるさい車買うのは、アパートの部屋の中で大音量出すのと同じ、他の人に迷惑だからやめてください。

うるさい車が公道走るの禁止しろ

エンジンの排気音を断続して出す車も製造販売禁止しろ
82名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:03:09.99 ID:CIS/QJVt0
>>13
怪しい母子家庭登場させて同情かって
大変だから給付いるわね〜みたいな流れに持ってくつもりだっただろうに
自分のわがままで離婚したんだからしょうがないみたいに言われててワロタ
83名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:06:15.18 ID:6C9zrTrb0
今の30台430台が老人になったら、今度は若者優遇政治に苦しめられると思う
84名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:17:57.99 ID:VUoWx09C0
>>54
この人誰?

僕、夢見てるのかな

信じられない光景
85名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:22:49.46 ID:5p3IUxBR0
配るなら、始めから取るんじゃねーよ。
生産性のない仕事を増やしてどうすんだ?
86名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:32:50.59 ID:2EbPXyVs0
大体、今の40代、30代が60代迎える人口は少ないと思うぞww
好きなことして、短命でいいと思ってるよ!既婚者以外
87名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 16:47:58.37 ID:NxMv69Pl0
また自称貧乏人優遇かよ
そんなら増税するな
88名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 19:18:11.81 ID:6/NS5EV40
>>66
禿同
本物の低所得者は給付金を貰いに行く暇などない。その日だけの仕事でも
こなして生きていくしかない。この手の給付金って、別のところに消えていく
んだよね。偽低所得者とか、朝○の人達とかね、マメな人がいるわけよ。

生活必需品の非課税とか効果のある低所得者対策は検討もしないくせにw
89名無しさん@12周年
行政をより焼け太らせるのが現金ばら撒きの目的
費用対効果で考えたら手間とコストの分しっかり悪くなるんだしよ