【国際/ドイツ】独国債、初の「マイナス利回り」に 買い手が逆に利息を払う…安全運用の動き強まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際記者こしひかりφ ★
☆彡 独国債 初の「マイナス利回り」に

ドイツの中央銀行に当たる「ドイツ連邦銀行」が売り出した短期国債の入札で、
利回りが初めてマイナスで落札され、ヨーロッパの信用不安が深刻化するなか、
より安全と言われるドイツ国債を買う動きが強まっていることを反映した形となりました。

ドイツ連邦銀行によりますと、9日、6か月ものの国債を39億ユーロ分売りに
出したところ、金融機関から見込みを上回る応募がありました。入札の結果、
平均の利回りはマイナス0.0122%で、国債の新規発行で利回りがマイナス
になったのは今回が初めてということです。

マイナスの利回りは、通常とは逆に買い手が金利を支払うもので、ドイツ政府は
借金をしたうえに金利収入を得ることになります。ヨーロッパの信用不安が、

経済規模の大きいイタリアなどにも飛び火し、収束のめどが立たないなか、資産の
安全運用を図ろうとする金融機関が、より安全と言われるドイツ国債を買う動きが
強まっていることを反映した形となりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120110/k10015149901000.html
2名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:55:38.41 ID:TOIxd01S0
意味わからんw
3名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:56:41.96 ID:KlF3yWKS0
買わなきゃいけない企業が買うってことかな?
4名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:57:12.64 ID:GMUxxKj00
わずかに金利を払ってでもドイツの国債を持ってたほうが、
不安定な国の通貨を持つより安全ということなの?
5名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:57:26.84 ID:UnUqyjiM0
こうなると、ユーロって本当に意味が無いな。

通貨ユーロが価値を取り戻すには国債を廃止して
ユーロ債にするしか無いんじゃないか?
6名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:57:36.73 ID:V6F2N5x60
わけがわからないよ…
7名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:58:05.01 ID:GIi4DJF40
このままデフレが続けば日本の国際もそうなるよ。
8名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:58:30.13 ID:vhzuG1830
国債が通貨になったりしてなw
9名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:58:32.03 ID:caDzingf0
誰が買うんだ?w
10名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 05:59:46.80 ID:nlKgd3UP0
きたああああああああああああああああああああ
11名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:00:26.98 ID:TOIxd01S0
ますます円高になるんじゃあ?
12名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:00:51.93 ID:caDzingf0
???
と思ったがユーロで持っておくよりマシってことか。
13名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:01:45.46 ID:UnUqyjiM0
>>7
逆じゃないか?
デフレが続くと国債すら価値が下落すると思う。

というか、予てから日本円の価値と日本政府の財政はあまり連動していないよね。
日本政府の財政が悪化するほど政府主導で通貨安に誘導できなくなるから、
このまま行くと日本は現金のみに価値がある社会になる。

まあ、現状すでにそうなんだけど。
(資産運用せず、ただ銀行に預けていた人が一番儲かってる)
14名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:02:17.39 ID:uXcHjGc90
他国のヤバい国債よりも、金利を払ってもいいから安心なドイツ国債を確保しておきたい、
ということか
そうとう深刻な状況なのかな
15こういう状態:2012/01/10(火) 06:02:33.86 ID:d6u0Inud0
金融機関 「お金上げるからドイツ国債売ってくれー」
16名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:03:27.21 ID:NsFxRoXFP
ドイツ企業はどんな状況?
17名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:03:39.76 ID:4WY8vLWX0
ユーロとは何なのだろうか…
18名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:04:13.24 ID:KVstC45w0
不自然極まりない現象だな
利回りが目的じゃなく国債支えるために買ってるわけだ
19名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:04:15.65 ID:V6F2N5x60
ドイツ国債しか価値がないってこと?
20名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:04:48.02 ID:UnUqyjiM0
>>14
はっきり言って、事実上のユーロ破綻だと思う。

今後もユーロを続けるなら参加国は自国国債の発行権を放棄して、
ユーロ債の発行権利を共有し合うしか無いと思うな。
21名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:04:59.95 ID:YfjfjUyr0
じゃあ日本も
22名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:05:32.94 ID:TOIxd01S0
>>20
ていうかなぜ今までユーロ債なかったんだろうとおもったw
23名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:05:45.29 ID:a1HLq2Q80
外貨建てで日本銀行に預けたってーやたのんまっせ
24名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:06:08.83 ID:3pP9Ii6W0
これもうユーロ終わりってことだろwww
25名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:06:31.76 ID:nXp2vyAO0
>>13
資産運用して儲かった奴が一番儲かってるだろ。
26名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:06:32.70 ID:uXcHjGc90
事実上のユーロ破綻ですか
27名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:06:59.91 ID:EEp9CyjPO
EUは
左翼と資本家の
作りもの

安い外国人労働者流入と民族国家解体

28名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:07:18.96 ID:nlR8VKRC0
資本主義の限界だろうな。
日本もそうだけど、富の一曲集中で経済が回らなくなってる。
29名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:07:26.63 ID:3HJcmCqS0
なんだて

中田氏して金を貰えるてことか
30名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:08:54.54 ID:ZugpL5G00
マジでヤバイな
とりあえずオール円高のチャンスを活かして、300兆円刷って国債償還しろ
為替で国債返すまたとないチャンス
円高も是正され国債も減らせるぞ
31名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:09:27.15 ID:FgYMYxl+0
ドイツ国債もユーロ建てなら、
マイナス金利なら現金持ってるほうがマシだと思うが

金融規制当局に貸出を増やすよう指導されて
仕方なく相対的にリスクの小さいドイツ国債を買った、とかじゃないの?

教えて偉い人
32名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:09:36.67 ID:tV4id9CCO
>>19



人気有りすぎて借金したのに利益出るという有り得ない状況wwwww

1000万借りたら、利息はいいから980万返してね
みたいなことw
33名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:09:53.81 ID:+5dz/YagO
>>22
たしかドイツが拒否してたはず。
34名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:10:31.93 ID:7BJkKVtn0
マイナス利回りとか初めて見た
国債金利ってゼロが下限じゃないのか
35名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:10:44.70 ID:m7rIk3VX0
投資信託に組み込んで客の利益削るんだろ。
36名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:11:35.78 ID:wgBD7/7s0
>>22
確かドイツが強硬に反対してなかった?
ギリシャとか財政規律の緩い国が累積債務などで損なった、あるいは今後予想される
信用上の損失を自分たちで負担したくないんじゃない?
37名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:11:53.07 ID:8kj3pEkz0
あきらかに投機だわな。
さらなる下落を誘ってるんだろう。
38名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:11:58.09 ID:ZugpL5G00
>>34
債権は元本割れで売買できるからね
39名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:12:53.19 ID:678EJ8gH0
他のマ○コがやばすぎる。
40名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:12:56.31 ID:TOIxd01S0
>>36
ドイツがゼニゲバで逆に自分の首絞めてるようにしか見えないなw
41名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:13:55.42 ID:euuzbfd60
実質、元本割れって事か?
42名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:14:11.81 ID:ZugpL5G00
もう日本は札束刷りまくらないと本当に経済死ぬぞ
300兆円刷って銀行の国債買い戻すべき
円高も是正されて、企業への金の流れも拡大する
43名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:14:31.86 ID:a1HLq2Q80
FX会社に預けとけばとも思ったがそもそも欧州銀行よりも日本のFX会社のほうが倒産しそうだとも言えなくもないほど欧州は怖いなやっぱり
44名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:14:58.14 ID:84Unm0VW0
日本もゼロまで下げないとヤバイぞ、またドット流入して来て今度こそ歯止めが効かなくなる
45名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:15:13.69 ID:8kj3pEkz0
あ、下落じゃねえか。
日本と同じ。ドイツ買いか。
46名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:15:19.33 ID:J6grP4DT0
>>14
じゃなくてユーロよりもドイツ国債のほうが信用が高くなったってこと
経済の混乱時は日本の円高のように信用の高い国家の紙幣が買われるが
ドイツは自国通貨を発行してないからマルクの代わりにみんな国債を買ってる。

言うなればマルク高が起きてるのが今回の現象。
国債は紙幣じゃないから為替の代わりに金利が逆ざやになってるわけ。
47こういう状態:2012/01/10(火) 06:15:37.03 ID:d6u0Inud0
>>22
もし仮に日韓債があったとしたら二国間経済が上手くいくと思う?

韓国は国内企業に投資して日本のシェアを奪った挙句、国債の利回りを補填してもらえる。
日本はシェア奪われた損失分を税金で補い、国債の利回りも支払う。
これ、一昔前なら戦争のネタだよ。

ユーロ債が制定、発行されるということは、場合によってはユーロ全体がIMFような監視下に置かれるに等しい。
48名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:15:56.96 ID:gNXMjsxv0
うわーーーー 私のオマーン国債 どうしよ〜〜〜(^o^)
49名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:16:09.87 ID:Vmr8LKp60
通貨で持ってるより目減りが少ないって事か
50名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:16:56.99 ID:wGY2swnN0
資産が紙屑になるより目減りしても安全を確保したいって事でしょ?
凄まじい不信感の中で生活してるんだなあ
51名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:17:09.54 ID:sWCMxeqF0
1億円預けたら9999万円になって返ってくるんだな。
って、タンス預金しとけよw馬鹿すぎるw
52名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:17:28.86 ID:QaqNcmWv0
ほんとリーマンは終わりの始まりだったな。
欧州危機に中華バブル崩壊、今年は大変な年になりそうだな。
53名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:17:33.06 ID:+5dz/YagO
意味がわからないよ、これってドイツ国債買う意味あるの?
お金貸して返ってくる時に確実に減ってるってただの寄付じゃないか?
54名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:18:42.01 ID:caDzingf0
円高で大変とか言ってる日本は平和なんだな。
55名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:18:54.44 ID:UnUqyjiM0
>>30
日本の場合はユーロと逆になるように思うな・・・
超円高と日本政府の悲惨な財政を見比べて、これはどういうことかと考察すると、
日本という国は民間人の評価が世界一高い反面、行政がアホ過ぎるということ。

つまり、庶民生活にあまり打撃がない状態で日本政府のみが破綻する。
おそらくは数年のうちにね。

ただ、大半の日本人にその影響はなくて、公務員や公共事業頼みの企業のみが破滅する。
公務員の中で安泰なのは破滅した不良公務員の鎮圧にあたる、警察や自衛隊だけじゃないかな。
これは公共事業削減や民営化政策で日本国民と行政の悪い依存関係を絶った小泉・竹中体制の手柄。
56名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:18:56.01 ID:KVstC45w0
>>53
他の資産はもっとまずいて判断してるんだろ
損失を低く押さえたいための非難行動だよ
57名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:19:04.03 ID:1LdnVcnf0
>>46
わずか6カ月後にユーロで償還されるんだから意味ないのでは?
58名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:19:09.30 ID:AXVoqoI10
>>42
円安になれば景気回復するんですか?+金融緩和措置は劇薬+デフレで崩壊した国家はない+財務官僚が正しい
という考えの人がいる限り刷らない

増税より景気回復を優先してた麻生時代なら、無理にでも金融緩和してたと思うが民主はやらない

みんなの党あたりが政権とったら景気回復に向くかも知れないな・・・・
59名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:19:11.54 ID:TOIxd01S0
>>47
でも同一通貨使うのなら国債発行基準も統一してないと
ギリシャみたいなインチキが生まれると思ったw
60名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:19:21.01 ID:uI77IbIO0
スイス銀行に預けるみたいなもんか
61名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:19:35.46 ID:rGDfVDtr0
ユーロを持っているよりドイツ単独の国債を持っているほうが
何かあったとき被害が少ないと考えているのだろう
0.012%のマイナス利息は言わば保険料?
62名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:21:12.48 ID:caDzingf0
>>58
金融緩和してるだろ…
63こういう状態:2012/01/10(火) 06:21:14.09 ID:d6u0Inud0
>>53
ユーロが破綻したら紙くず。
ドイツ国債(実質マルク)なら目減りしても価値を保ち続ける。
ユーロから手を引いても、即座に何もかもが瓦解するだけ。

だからユーロ圏を維持しつつ、自分の資産の損失を抑える行動にでるとしたら、これしかない。
64名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:21:17.95 ID:FgYMYxl+0
>>50
これ物価連動債じゃないよね?
ユーロが紙くずになったら、ユーロ建て公債も紙くずになるのでは

ユーロ解体後にポンドで払ってもらえるのを期待してるとか?
65名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:21:30.45 ID:bOUE2PBp0
ドイツの通貨がユーロなのに
なぜ国債が安全なの?
66名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:21:35.50 ID:a1HLq2Q80
そんなマイナス金利で安全買うくらいなら日本とかアメリカに広く投資して欲しいものだが
67名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:21:41.91 ID:wgBD7/7s0
まあユーロ破たんで国毎の通貨に戻すか、数カ国を脱退させるのは不可避な感じはする
通貨をバラした後はギリシャは一気に切り下げられるという予想
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/l/o/n/londonfx/20111216204445c66.jpg
68名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:21:58.75 ID:aaqISbRF0
国債を買って利子を払う??そんなの買うくらいなら、最初から債券なんか買わないで現金で置いておけば
利息も付かない代わりに絶対に減ることもないのに、なぜそんな債券を買うのか?
69名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:22:17.91 ID:84Unm0VW0
マジで3月決算で飛ぶ国が続出するな、もうキャリーオーバーは怖過ぎだろ
70名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:22:21.12 ID:J6grP4DT0
>>51
紙幣価値が保証されていると思っているお前のほうがバカ。
たんす預金している紙幣が紙くずになる可能性を考えろ。

>>53
「ユーロの信用が落ちた→ユーロを他の紙幣に替えておきたい→円しかない
→日本は借金が多いしな→じゃあドイツマルクの代わりにドイツ国債」という流れ。
買い手が多いから通貨の価値が上がるのと同じく利息が逆ざやになってる。

>>57
その6ヶ月がヤバイと市場は判断してるんだろ
71名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:23:07.98 ID:gNXMjsxv0
人気ラーメン店に入ったらラーメンがタダで食べられて、さらに500円貰えるって感じ?
72名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:23:16.95 ID:i/PSO2O2O
円高50円台突入フラグですね…
73名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:23:23.16 ID:UnUqyjiM0
>>42
逆だよ、逆。

日本政府の借金はもはや到底返済不可能な水準に達しているから、
テーマは『如何に平和裏に終わらせるか?』ということになってる。

馬鹿な行政の借金を減らすためにインフレ政策なんてしたら、
それこそ日本国民は脂肪だよ。
現体制は緩やかに窒息死させるしかもう道がない。
7464:2012/01/10(火) 06:23:27.94 ID:FgYMYxl+0
間違えた、ポンドじゃなくてマルクだった・・・
75名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:24:14.38 ID:M6SGez5b0
うぎゃあああああああああああ
76名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:24:14.71 ID:DUkPb3SI0
>>65
ユーロを現金で持つ  → 泥棒に入られそう。高リスク。
ユーロを銀行に預ける → 銀行潰れそう。高リスク。
ドイツ国債買う → 低リスク

77名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:24:21.99 ID:oPMyXKrq0
その手があったか!
78名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:24:28.94 ID:iOjtdoxh0
>>66
やばい国の富豪や企業とかが巨大な資本を保管するには
それなりに信用があるところでないとまずいんでね?
ようするにここまでドイツ国債が人気が出る背景には、欧州の国の多くが危険だといってるようなもん
79名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:24:34.32 ID:aaqISbRF0
これって、ひねくれ者のイギリス君にとっては笑いが止まらないって事か? まさかな。
80名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:25:25.51 ID:JTHYkEqG0
>>53
ドイツ国債をドイツ人しか買ってないならともかく、
外債は、為替差損益が発生するので、
単純に、マイナス利回りだからといって損するとは限らないんだよ。
81名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:25:44.21 ID:DAt3Gh3C0
※ちなみに日本はタンス預金してでも金が増えます
82名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:16.88 ID:Vmr8LKp60
郵便貯金でも預金金額が少ないとポスタルクラブの会費が利子より多い
俺がそうだけど
83名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:26.19 ID:bOIqcs5j0
>>42
バブル崩壊後にすりまくってるけどちっとも効果なんてないな
84名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:30.01 ID:a1HLq2Q80
そんなにやばいのか
池上さんが言ってて知ったけど真の金持ちのためにヘッジをかけるヘッジファンドがこんなときこそ活躍するんじゃないかと
別の意味では活躍してるかもしれないが
85名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:40.16 ID:TOIxd01S0
ユーロ解散いつw
86名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:42.31 ID:Yq+nX+UfP
ドイツ△
87名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:50.96 ID:+0IiAhhj0
ユーロ通貨がここまで不信感に満ち溢れているのに、
ハイパーインフレにならず、ドイツ国債がマイナス金利とか。。。
なんか、中世とかの金何グラムとの物々交換の世界に戻りそうだな。。。

しかし、貨幣価値の概念が、まさかユーロから破綻するとは・・・。
3年先の予測も難しい世の中だ。。。
88名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:26:54.93 ID:iOjtdoxh0
>>80
買ってるのはEU圏外の資本家なのか?
そうとは思えないんだがなぁ
89名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:27:06.17 ID:37Jd4vxH0
>>73
まったく解決策になってないな。
普通にインフレ策やったほうがはるかにマシってのはわかった。
90名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:27:15.30 ID:PujFohCA0
利息払ってまで国債買うの?と思ったけど、ユーロが不安定だから、
通貨そのままで持っておきたくないのかw
91名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:27:28.07 ID:YXs19cQB0
日本債もマイナス利回りにしないとおかしいよねそろそろw
92名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:27:33.93 ID:VgJ97ThEO
金やプラチナにかえておくほうがより良いんじゃないの?
価値は世界共通だし、各国の通貨より安心だと思うが。
93名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:27:58.01 ID:mnF6ZchM0
>>73
今の日本では、脂肪するほどのインフレなんて、起きようがない。
1京円紙幣を刷るとかそういうことをしないと無理。
94名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:28:17.64 ID:vprtFAQe0
米国債金利でも発生したな、
日本もマイナスではないにしろ、同じように無茶低金利状況が続いてるわ。
これでユーロ圏も日本のような長期不況入りかもしれんな。
95名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:28:47.33 ID:ESml8UEe0
>>92
金はダダ下げの可能性もある。
ドイツ国債の方が安定しているということだろう。
96名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:29:28.26 ID:UnUqyjiM0
>>64
そこにユーロのトリックがあるように思うな・・・
ユーロは原則的に等価だけど、実際には国ごとに紙面が異なるだろ?

ユーロが本当に崩壊するときにはドイツ・ユーロとギリシャ・ユーロで
異なる価値が与えられるのではないかと想像する。

というか、>>1の動きはどう見てもそうなることを織り込んでる。
97名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:29:33.83 ID:TOIxd01S0
>>92
このあいだロジャースかバフェットだったかが金買ってるって言ってたw
98名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:29:47.14 ID:xIY/22+j0
欧州の銀行救うためにユーロ大量に刷ったから、
使い道のないユーロが集ってこの変すぎる状態に。
まあこれをみれば日本が円大量にすってもインフレなんぞ起こるわけがねえのが丸わかりだが、
愚かすぎる財務省と日銀の意地と面子でデフレ政策とりつづけて
日本国民苦しめ続けるんだろうな。
99名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:29:48.06 ID:PujFohCA0
>>92
貴金属は、いつかバブルではじける可能性が・・・
リスク分散考えたら、貴金属オンリーなんて危なすぎでしょ。
100名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:29:56.34 ID:678EJ8gH0
ユーロ債か…。
発行元はユーロ。
ユーロ加盟各国は財政、予算編成自主権をユーロに移譲する。
鳩の言ってた方向だな。
ユーロ解体かユーロ統合速度を速めるか…。
歴史の分水嶺だね。
101名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:30:12.23 ID:1UqJO3ZF0
さすがにこれは行き過ぎだと思う。
反動で近いうちに多少リスク商品に振り向けられそう。
102名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:30:21.93 ID:DAt3Gh3C0
>>89
しっかり行革とある程度の増税をして
社会保障費に赤字国債を発行するという状態を
脱却してからじゃないと、
インフレなんかにできんわ。
103名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:30:34.72 ID:J6grP4DT0
そもそも「利息=付加価値」と発想している人が多すぎるから今回の報道が理解できない。
利息は金融のリスクヘッジなんだからリスクがマイナスになれば利息もマイナス。

そしていまEUで起きているのは欧州経済崩壊のカウントダウン。
だから国債が紙幣より信用を持って利息がマイナスになるなんて異常事態になってる。

日本も「EUは大丈夫かなあ」なんて対岸の火事で見てられる状況じゃないぞ。
104名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:30:44.97 ID:84Unm0VW0
>>87
いや出来ていたと思うよ、リーマンの時に最も失敗したのはEUの金融屋だし
105名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:30:49.87 ID:QaqNcmWv0
>>88
俺も買ってるのはEU圏内の投資家だと思うな。
それにしてもうまく行けば売却益をと狙ってるとは思うが。
106名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:31:34.35 ID:8kj3pEkz0
誰も理解できないよなあ。
ユーロ圏になんか押し付けられたルールでもあるんだろう。
ユーロという通貨が下落するのがガチ予測されているのに誰もほしがらないわな。
107名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:31:44.99 ID:kCkKUS5P0
ユーロの文字コードが不用になりそうだな。

ユーロが崩壊したら、みんなで文字フォントを改編して、ラピュタの紋章に代えようぜ。
108名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:31:45.70 ID:fAVYtRKn0
要は返ってくるときは仮にユーロが解体されたとして、ドイツの通貨は安泰と踏んでいるのだろう。
109名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:31:47.77 ID:NC8ZR48w0

たとえば、10万円のものを10万1円で買ったってこと
有価証券だからな
日本国債も以前は普通だった
110こういう状態:2012/01/10(火) 06:32:52.73 ID:d6u0Inud0
>>92
金も危険。
てか金の価値を誰が補填するのかって話しだが、取引により価格が決まるの確かだが、価値が安定しているという誤解がある。

で中国は金にシフトしているけど、もの凄くヤバイ。

111名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:32:55.17 ID:vprtFAQe0
>>92
欧州では金貨銀貨がかなり売れてるらしいぞ。

ドイツ国債がここまで金利が低くなると言うことは、金融危機勃発の端緒かもしれない。
資産分散やリスクヘッジは必要だな。
112名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:33:11.03 ID:37Jd4vxH0
>>102
行革はともかく増税はいらんよ。
インフレ後にやるならともかく、先にやる意味は特にない。
むしろ足枷だろう。増税で増収するなんてほとんど幻想。
行革と景気回復策ならともかく増税って無知丸出しだろ。
113名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:08.52 ID:1UqJO3ZF0
今日は若干戻して98.10だけど、ユーロに関しては悲観的。
何も問題解決してないし。
114名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:16.51 ID:8b2Qard70
マイナス利回りとか初めて聞いたぞw
ドイツが勝ち組ってことだけはなんとなくわかるがw
115名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:19.17 ID:a1HLq2Q80
金とプラチナと塩と油を買って
土地に住んで私兵で固める
私兵で固めても私兵を雇うために何かが無いと権力は維持できないか……
116名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:21.33 ID:QaqNcmWv0
>>99
結局世界中で金を刷りすぎて、それを受け入れる商品や市場が無くなりつつあるんだよな。
117名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:32.23 ID:UnUqyjiM0
>>89
解決策って?
まあ、冷たいようだけど君が公務員や公共事業頼みの民間人であるなら、
早めに転職することだけが解決策だと思うよ。

言っちゃ悪いけど、日本人の大半は行政とは無縁だからね。
ここまで馬鹿みたいな借金を背負った連中を何時までも面倒見るとは思えない。

一旦、終了させないと日本文化自体が継続不可能になる。
118名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:51.89 ID:bOUE2PBp0
これってEU域内がプチジンバブエになってるってことでしょ?
紙幣が意味を成さなくなるから早くパンとか肉とか牛とかに換えとこうって
結局は紙である国債にその価値があるのかね
デフォルトしたら土地と交換でもしてくれるんだったら
(それを確約してくれるなら)買うけどさ
119名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:34:55.67 ID:8BN9KN8J0
なんのこっちゃww
120名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:35:13.43 ID:YAslBPtr0
>>102
順番が逆ですよ。今増税したらデフレがさらに加速する。さらに税収が減り、増税して減収なんてことも普通にあり得る状態。
まず、デフレ脱却。インフレにして名目成長率を上げて、税収を上げて、しかるのちに足りない分を増税してプライマリーバランスを0にする。
121名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:35:14.85 ID:84Unm0VW0
>>97
処が金を買い争う金を何処も持っていない
122名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:35:31.53 ID:/bUVzzuX0
泣きついてる感じだな
123名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:36:04.43 ID:caDzingf0
>>120
名目成長率なんてどうでも良いですよ。
124名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:37:37.72 ID:HYyziikR0
日本でも「東アジア共同体」とか言ってるバカがいたっけ
125名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:37:39.48 ID:1UqJO3ZF0
ギリシャ債権は50%のヘアカットのはずが、3月償還で55から60%に
なるとの話まで進んでるみたい。
126名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:37:40.34 ID:ppyzLuP40
通貨がクソすぎるとこうなっちゃうんか?
127名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:37:52.41 ID:37Jd4vxH0
>>117
日本の国債の買い手ってだいたい銀行なのに
公務員やらと関係なければ関係ないとかありえない。
一旦終了させるって、もはや何を言ってるのかわからない。
リーマンショックがなぜここまで大きくなった構図も説明できないでしょ。
128名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:38:00.43 ID:AkdkXl0/0
打歩発行って奴か。
会計学では理論的にこの話が出てくるけど、実在するのを見たのは初めてだ
129名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:38:01.09 ID:GqZFG3H10
ユーロの下落よりマシなんだろ
130名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:38:06.74 ID:sAyPIXAkP
マイナス金利なら現金で持っておくほうがいいと言っているのは貧乏人。
大金の場合は保管しておくための保管維持費やリスクが伴う。

アフリカの部族の中で金持ちにマイナス金利をつけて金を預ける人がいる記事を
読んだことがある。この場合は保管料プラス預金者の浪費防止ということだった。
131名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:38:38.68 ID:3hw6JKyBO
もし今ドイツマルクがあったらどうなっていただろう?
132名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:38:42.59 ID:84Unm0VW0
ユーロ崩壊確実、新リラや新ペソより新マルクが欲しいんだよ
133名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:38:52.86 ID:aQTnf7NS0
つい最近のニュースでドイツは国債発行高の
60%しか引き受けてもらえなかったとかやっていたのに
マイナス金利の国債を引き受けてもらえると思った背景はなんなんだろ?
134名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:39:06.43 ID:piRfX+em0
赤字国債で予算組んでるのに、財政再建なんて出来るわけがない。
予算組むために(低金利だけど)円高デフレで実質金利は結構ある、という政策とってんのに。

国債の信用不安になったら、どうやって予算組むんだよw
135名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:39:13.39 ID:bOIqcs5j0
>>131
円やスイスフランみたいになってたと思う
136名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:39:33.76 ID:QPgEmplv0
マゾいなw
137名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:39:38.20 ID:mdcXq4a10
>>106
EUの人たちのみでしょ。自分がヨーロッパの金持ちだったらどうする?
お金をEU外に出すのと、一部のどうしても必要な金は全部ドイツに持っていくに決まってるw
138名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:39:52.58 ID:HYJIBJLBO
139名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:39:55.51 ID:NWF/Urx20
国債の償還だけ、マルクで返済していけば
うまいことユーロ離脱できるって話かね
140名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:40:15.89 ID:UnUqyjiM0
>>103
日本は逆の状況になると予想する。

通貨に対する信認は益々上がり、日本国債への信認は地に落ちる。
ちなみに増税には反対だね。
どう見たって日本の現体制はすでに店仕舞いモードなわけで、
そんなのに金使うくらいなら新体制発足以降のために
国民に貯金させといた方がいい。
141名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:40:38.96 ID:fAVYtRKn0
ドイツは儲かっているしね。
国は強いのに通貨は安いんだから。
142名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:40:59.05 ID:JhCs6ox/0
>>100
お前、バカだろ
ユーロ加盟国は元々自国国債を発行して財政政策を独自に差配してた。
自由にできなかったのは、金融政策だアホ
143名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:41:27.02 ID:OIvFUBF50
そこで物々交換の原始共産主義ですよw
144名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:41:54.71 ID:PwXJizFoO
昔イギリスの銀行がマイナス利回りやって失敗してるよーな
145名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:42:13.36 ID:mdcXq4a10
>>133
引き受けてもらえると思ったというか、入札だから。
まあ新しい局面に入ったと思って間違いないっしょ。
146名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:42:17.58 ID:8kj3pEkz0
>>130
日本も同じようなかんじだものなあ。
デフレとはいえ0.00?パーセントとかって。

国債もそこそこ人気がある。資本家なら
銀行の倒産リスクかんがえてこういう行動とるんだろうなあ。
147名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:42:40.49 ID:tMeTTG0b0
>>130
だね。
自国通貨がハイパーインフレ起こして
価値が10分の1になるくらいなら
金利がマイナスでも他国の通貨や国債もったほうがいいし。
148名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:43:00.40 ID:mnF6ZchM0
>>120
同意
149名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:43:16.82 ID:ERLHeIrc0
これが売れるって事は暗にユーロをぶっ潰すぞと思ってる勢力がいるってことでしょ
150名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:43:34.80 ID:QaqNcmWv0
>>131
間違いなく日本と一緒で通貨高で苦しんでた。
ドイツはユーロ安の恩恵を散々受けまくってたにもかかわらず、
それをドイツ国民は理解せず、ユーロ支援をするドイツ政府を非難してた。
難しいよな。
151名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:44:01.65 ID:bOUE2PBp0
これで山ほどユーロかき集めたドイツはどうするつもりなのかな
152名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:44:13.56 ID:vprtFAQe0
>>133
そうそう、急激な変化だよな。

ここ数ヶ月で何か、表で見えないような状況の悪化が水面下ではあるのかもしれない。
こう言うのが確実に報道・分析されるのは、いつも事後なんだよな・・・・
原因を考えるよりも行動が先に来ないといけない状況かもしれないわ。
ユーロはでかいんで、日本に波及してくる可能性も否定できない、個人個人でリスクヘッジ・資産分散だな。
153名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:44:16.70 ID:a1HLq2Q80
ユーロ圏の銀行が軒並み一斉に倒産しても金持ちは生き残るのか……
154名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:44:44.55 ID:GqZFG3H10
こうなったらユーロの通貨発行権をギリシャに一任するしかない
155名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:45:18.10 ID:FJAZioE50
>>71
注文した時と清算する時でラーメンの値段が変わるかんじ
156名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:45:38.89 ID:BEfMl9u+0
銀行に預けておくなんて能のない、投資投資、資産活用ですよ
その結果設けたのはファンドだけで、後の皆んなは丸裸
ネズミ講のグローバルスタンダード最強伝説
157名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:46:00.92 ID:piRfX+em0
>>140
>通貨に対する信認は益々上がり、日本国債への信認は地に落ちる。
国債金利が上がれば、通貨の価値も下がるがなw
これは極端に簡略した例だけど、例えば年率7%の債権は10年複利で倍になるだろ。
つまり、10年で通貨の価値は半分、円安になる。
158名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:46:03.29 ID:1UqJO3ZF0
こうなるとユーロを導入せずポンドのままでいたイギリスは、欧州の中では勝ち組だな。
不良債権問題については、通貨や金融政策に関係なくヤバい問題だし。

ポンドも下がってはいるけど量的緩和をしたりで、多少の下落は
逆に都合がいいだろう。
159名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:46:07.69 ID:azALCbAI0
ドイツが支援疲れからユーロをやめてマルクに戻す。またはECBが問題国の国債引き受けをすることでユーロが暴落、ドイツがユーロをやめてマルクに戻す。

この場合マイナス金利の国債といえども脱退したドイツのマルク建て債権保有者への損失は限定的。

ドイツのユーロ脱退を見越したヘッジでしょうよ。


160名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:46:31.72 ID:J6grP4DT0
>>130
もはや保管維持費やリスクなんてのんきなこと言ってるレベルじゃない。
ある日、自分の持っているユーロが紙くずになるって状況が迫ってる。
だからみんなが慌ててドイツ国債に殺到してるんだよ。

貨幣の価値は国家の信用で成り立つがユーロにはその「国家」がない。
あるのは理想主義にまみれたEUなどという実態のない共同体。
その理想が信じられなくなればあっという間にユーロは紙くずになる。
貨幣価値を保証する実体的な国家がないんだからな。

ユーロが紙くずになれば世界経済は想像を絶する混乱状態になる。
そして起きるのは生き残りを賭けた各国の露骨なサバイバルゲームだ。
日本だって無関係ではいられない。というか日本は間違いなく巻き込まれる。

欧州経済が破綻すれば冗談じゃなく欧州で戦争が起きるぞ。
161名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:46:59.71 ID:QaqNcmWv0
散々言われてるけどさ、今の時代変化のスピードが早すぎだよな。
毎年のように価値観が大きく変わるような社会変化が起こってる。
162名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:47:00.12 ID:lj0nN9Cl0
次は虚数金利に挑戦してくれ ミ ' ω`ミ_[ i ]
163名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:47:47.82 ID:37Jd4vxH0
ギリシャ国債のヘアカット(債務減免)を50%から60%にしようって話が昨日あたりに出てるからな。
おそらくデフォルトの道でしょう。
10%増やしたから解決すると思うやつほとんどいないんじゃないの。
余波は当然くるだろうな。
164名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:47:53.45 ID:UnUqyjiM0
>>120
まあ、20年前の考え方だよね。
20年前の段階ならそういう論理も受け入れられたかも知れないけど、
少し手遅れじゃないかな。現実のスピード感に到底追いつけていない。

俺の考えでは想像よりずっと早く日本破綻が来ると思ってる。
やはり、2015年の線が濃厚かな?

新体制は大統領制(共和制)になると思う。道州制とも言うね。
すでにだいたいの議論は終えている。
165名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:48:05.77 ID:3hw6JKyBO
ほんでこれはアレか?

ドイツ国債買って塩漬

ユーロ破綻

ドイツが新マルク発行

新マルク強すぎワロタwww

塩漬してたドイツ国債を新マルクに両替(゚д゚)ウマー

深読みするとこの流れでおk?
166名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:49:00.18 ID:OIvFUBF50
ドイツ国債を買っておけば、最悪でも新マルクに換金できるだろうという予想ってことですな。
ユーロ終焉の日か。
167名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:49:31.81 ID:B90LoWsL0
これってドイツがユーロを抜けると読んでいるのかな
マルクに戻ってもドイツの借金だからもどってくるということか
168名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:49:45.76 ID:piRfX+em0
>>158
だって、ユーロ自体、当時世界GDPの半分を占めてた日米同盟に対抗するための代物だろ。
イギリスはアメリカユダヤの出先機関だから、ユーロに入るわけがない。
もっともイギリスもソロスに潰されかけたけどな。
169名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:49:48.83 ID:a1HLq2Q80
1ユーロ0ドル→負け
戦争でドイツの敵国→負け

ドイツ国債も結構怖くね?
でも、日本人が日本円が0ドルになるなんて考えないのと同じなのか
ユーロ圏に住む住民の気持ちはなかなか推し量れないな
170名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:49:51.99 ID:QaqNcmWv0
こう言う時に自国に資源も食糧もある国って羨ましいよな。
更に島国でもあるオーストリアとか。
171名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:49:54.11 ID:aQTnf7NS0
>>165
ユーロ破綻しなければ
投資家は利息分払った上で満期になって
ユーロ安で目減りしたユーロが返って来るだけだよな?
いくらドイツ国債でも額面はユーロなんだからw
おかしな話だよなあ
172名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:50:37.52 ID:StAjR0AE0
一部のメディアは、数十億規模の欧州の新たな軍事契約によるとギリシャの支援金が
米国攻撃型ヘリコプター「アパッチ」、フランスのフランス海軍のフリゲート艦
ドイツのUボートの購入に費やされるようだとしている。
ギリシャはドイツ兵器の大口の買い手である。
ギリシャの債務危機の協議は、欧州の戦闘機購入約定と同時に協議されている可能性が強く
交換条件の様相が濃いという。
173名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:51:36.05 ID:b7O147xq0
いっそうのことEUやめて全部ドイツにしろドイツに
174名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:51:50.92 ID:FJAZioE50
>>169
0にはならんでしょ
その通貨が使われてる国で何らかのモノが買える限り
175名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:52:06.08 ID:bOUE2PBp0
脱EU、新マルク成立したら
周辺国の難民がいっせいにドイツへ雪崩れ込むでしょうな
いったい何百万人になることやら
176名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:52:29.26 ID:QhISjO3X0
ギリシャ国債の利回りなんて、スゴイよなwww
177名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:52:50.18 ID:OIvFUBF50
>>173
第4帝国かw
南米のネオナチが発狂しそうだなw
178名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:53:08.06 ID:q6IidcB50
やっぱり、ユーロ通貨は失敗したか。
マルク、フラン、リラが復活w
179名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:53:45.64 ID:Alr8Esy80
意味が分からない。
法律かなんかで保有資産の一定率をユーロで運用しなきゃならんとか制限が掛かってるのかな?
180名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:54:05.61 ID:aQTnf7NS0
後100年くらいはギリシャ人は糞みそに言われることになるんだろうなあ
181名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:54:29.52 ID:mdcXq4a10
>>169
そりゃ怖いよ。でも、ユーロ内に住んでる限りユーロの持ち高を0にはできないでしょ?
銀行もユーロを置いてかないと商売になんない。
182名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:54:51.06 ID:a9zJIVAi0
ドイツ無双すぎ
183名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:55:08.62 ID:piRfX+em0
>>176
ギリシャはどーせ韓国みたいな経済植民地になるので、底値買いだと思えば、ギリシャ国債もアリちゃありだと思う。
韓国と同じで、世界経済がsageなら一気に資本流出で死亡、ageなら一気に持ち直す、みたいになる。
184名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:55:10.32 ID:3sqwhBqN0
これでユーロ解体、マルク復活なんてなった日にゃ、
とてつもない超絶マルク高必至だな
185名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:55:12.09 ID:7Pwx6h1b0
ユーロに信用が無くなったけど、国家としてのドイツに信用があるので国債が売れてる、てこと?
186名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:55:41.56 ID:QaqNcmWv0
>>169
そりゃ投資家って言っても個人から機関投資家までいろいろだからな。
年金ファンドなんかが外貨メインになんてできるわけないし、
たとえ自由のきく個人であっても現時点で安全な通貨って世界中に存在しないからな。
187名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:55:43.02 ID:37Jd4vxH0
>>176
176%になってるなw
手を出してる銀行はどんなギャンブラーだろう。
188名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:03.36 ID:UnUqyjiM0
>>157
実際に発行されればそうなるね。
ただ日本は財政状況が特殊でしょ?

国債の利回りが上昇するより早くデフォルトするという財政状態。
未だに破綻していないことの方が不思議だよ。

この筋書きを狙っているのだとすれば、
やはり白川という軍師は稀代の天才だと思う。
189名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:09.78 ID:nXp2vyAO0
>>180
次のバブルを起こすのに、その記憶は邪魔だから言われなくなると思うよ。
190名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:42.89 ID:glk7HTIe0
ドイツ国債ってユーロ建てじゃないの?

現金で持っとけばいいじゃん?
191名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:48.90 ID:FJAZioE50
>>171
ユーロ高を見越して買っているのかな?
そんなわけないか
192名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:50.81 ID:vprtFAQe0
悲しいかな、ここでマイナス金利で確実に買ってる連中はいろいろ事情通なんだろうw
俺ら一般人、とくに欧州情勢について東洋の一般国民が知りうべき情報は限られてる。
もうなんでも解決した後か、事象が発生した後に、情報が来るわけだな。

今までは極端と言われてたことも、想定の範囲内でこれからは生きていかないとさ。
頭で考える段階ではないのかもしれないわ。
個人個人で信じた方法で逃げる、リスクヘッジ・資産分散で逃げろ。
193名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:50.91 ID:JSqMiYgg0



なんで国債に金利払うんだよwwwww

ドMな野郎だなwwwww



194名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:56:58.17 ID:OIvFUBF50
>>187
全力買いしてりゃギャンブラーだが、ちょっとお試し買いくらいならしててもいいんじゃね?
195名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:57:29.67 ID:QaqNcmWv0
>>190
金庫代が大変なんだろ。
196名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:58:26.86 ID:RtawfRoW0
マルクを買ったようなもの
197名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:58:36.54 ID:Z9aLCR+M0
どこの国の金融担当者も親方日の丸でアホだって事だな、日本だけじゃない
またまた金玉夫が高笑いしてスペインやイタリアにすり寄ってるよ
198名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:58:46.85 ID:QaqNcmWv0
>>187
サブプライムの時みたいにこっそりいろんな金融商品の一部になってるかもw
199名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:58:47.83 ID:piRfX+em0
>>179
欧州では空売り規制とかがあるから、国が空売りした商品を買うのはOKなんだろうw
200名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:58:51.72 ID:/1OpeXuEO
日本じゃ無理
郵貯がそんなことしたら赤字
いまですら赤字寸前なのに
■郵便貯金は、郵貯残高の減少に伴い、赤字になるギリギリ
◆郵便貯金の残高
 ▽1999年度末…260兆円 ▽2009年度末…176兆円 −80兆円以上
 郵貯銀行は、貯金の大半を金利の低い国債で運用しているため、貯金残高が減少すると、充分な利ザヤを稼げなくなる。
 『今のまま残高減少が続いて行くと、数年で現在の費用(年間2兆円)が収益を上回ってしまう』。
 「貯金の限度額引き上げ」は、貯金残高を維持拡大していくことで、なんとか収益構造を何とか延命させることが目的。
 しかし、「貯金の限度額引き上げ」より、事業縮小「貯金の限度額を引下げ500万円以下にし、決済専用口座にする」の方が良い。
◆日本郵政(2009年度) ▽純利益…4500億円 ▽法人税など税金納付…3200億円
 基本的に郵政は、じり貧。「『政府ではできないから』、民間の自由さと創意工夫でやって下さい」というのが、民営化の最大の趣旨。
 民営化で民間企業として、目の前の合理化できることをやり始めた。
 かつて政府が株を持ち続けて、絶対に潰れないという、すごく安易な会社があった。旧国鉄。
201名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:59:01.95 ID:37Jd4vxH0
>>194
個人はともかく、銀行ね。
規模が違うとやっぱ影響でかいし。
ギリシャ国債買ってること自体がリスクになりかねんw
202名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:59:05.56 ID:8kj3pEkz0
銀行の自己資本規制で、
とにかく、毀損しない国債どんどんいれないと営業停止処分にされちゃうのかね。
つまり買ってるのはつぶれそうなヨーロッパの銀行。
金利がマイナスとか、誰も得しないしな。
203名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:59:05.33 ID:1LdnVcnf0
ドイツ国債を購入することで
ユーロ救済資金を間接的に提供してるってこと?
204名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:59:14.77 ID:3sqwhBqN0
ギリシア国債って1年物で200%近いんだっけか。
それならギャンブルとしていいかもしれない。
俺は一カ月物で買わないけど。
205名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:59:16.78 ID:NWF/Urx20
これって6ヶ月の短期債ってところがミソだよな
6ヶ月以内に何か動きがあるって思われてる
206名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:59:25.81 ID:n0MSAi/B0
おっかしいやろが!
207名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:00:19.59 ID:3V4le1zh0
意味あんの?
208名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:00:28.54 ID:glk7HTIe0
>>130
 現金たって中央銀行当座預金に決まっているだろ…
209名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:00:30.66 ID:xqNQiPCX0
それこそドル建てのアメリカ国債か、円建ての日本国債買えばいいのに
210名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:00:46.36 ID:azALCbAI0
>>190
ユーロ安が一段と進めば現金保有者も損失を被る。1ユーロ100円が1ユーロ10円になれば現金の価値は90%減少したことになる。

マルク切替がおこるという読みでしょ。
211名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:00:47.50 ID:FJAZioE50
ああ、ユーロ自体が底値なら現金で持てばいいのか
わけわからん

212名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:01:09.29 ID:7Pwx6h1b0
>>205
長期で利息払うほうが不自然っつーか、怖いことだと思う。
213名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:01:22.56 ID:pD31vCuk0
ユーロが紙切れになるってことか
214名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:01:52.59 ID:JhCs6ox/0
>>207
将来の期待利子率がもっと下がるから。
まだまだ高利回りなんだよ
215名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:01:55.28 ID:3sqwhBqN0
通貨リスクの避難だよ。
しかし、ユーロ解体でも輸出主導のドイツ経済は地獄だな。
216名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:01:55.87 ID:9cKSX+hA0
>>164
お前の言ってる「日本破綻」ってどんな状態を言ってるの?
217ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/10(火) 07:02:00.69 ID:aJMid3WX0
銀行は預金封鎖のリスクがあるってことだな。
ドイツ国債なら今後値上がりする可能性だってあるし
218名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:11.11 ID:bOIqcs5j0
>>215
まあ主導していたのはユーロ圏内への輸出だけどな
219名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:29.87 ID:mnF6ZchM0
>>170
釣れますか?
220名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:32.64 ID:7Pwx6h1b0
>>211
欧州人からすればユーロが現金であるわけだが…
221名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:33.41 ID:piRfX+em0
簡単に言うと、銀行や金持ちに逃げ場を与えてくれてるんだよ。
日本の利率ゼロの国債なんかと同じ。
最近、民主が復興債とかの名目で発行してなかった?
222名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:42.30 ID:FJAZioE50
>>210
それだったら、ドルでも豪ドルでもユーロと無関係な通貨を持つほうが良くない?
通貨切り替えってそれ自体がリスクのよーな
223名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:55.48 ID:Alr8Esy80
>>210
つまりEU解体か・・・
胸が熱いな。
224名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:03:58.62 ID:UnUqyjiM0
>>192
そう取るのが自然だろうね。
一部の人にとっては2012年は昨年以上に過酷な年になるだろうな。

日本でもまだ色々と起こりそうだしね。デフレ、円高基調が加速しそうだ。
225名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:04:19.98 ID:lj0nN9Cl0
ドイツのニュースの時だけはユーロをオイロと言いたい ミ'ω ` ミ
226名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:04:32.05 ID:tAjg+E/+0
結局、金融市場の暴走でバーチャルマネー、バーチャル資産が肥大
金刷って救済

その時点で、新しい金融ルールを作りマネーゲーマーに負担を求めるべきだったな

まあ、無理だなwww
2012年は選挙が楽しみだw
民主主義の下では資産家死亡の可能性もありうるが、全世界的なルールを決めれなければそれも無理かw

CDSってなに??おいしいのw
保険商品を救済ってwwwwwwww
爆笑wwwwwwwwwwwww
227名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:04:57.91 ID:jWLN8P4j0
>>1
買わなきゃいいんじゃね?(´・ω・`)

(・ω・ )???

買わなきゃ利率0%だろう?

オーストラリア国債とかインド国債とか、他に買えるものがもっとあるだろうに・・・。
228名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:05:10.55 ID:dipP0UT70
>>219
ご覧の通り釣れないですね
229名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:05:30.89 ID:37Jd4vxH0
>>203
ギリシャをユーロ圏から切らない限りユーロ救済にならないよ。
当然そのレベルの国も。
財布に大きな穴あいたまま、金を注入するようなもん。
むしろドイツ単独で生き残る道でも模索し始めたんじゃね?
230名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:06:04.27 ID:WteCsPxB0
1人勝ちのドイツがここでヨーロッパを救えば、真に賞賛と栄光の国になる
にな。このままユーロが崩壊すれば、ただのケチな国に終わってしまうのに。
231名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:06:04.27 ID:FOaHvUiS0
普通に考えて

いまのユーロ安は下限で
近いうちにユーロ高になるという予想じゃね?

じゃなんで現金でもっていたらやばいか?
もしもの場合銀行ですらつぶれかねない
ということだろうね

不安と期待の結果かと
232名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:06:51.94 ID:dipP0UT70
ドイツは戦争弱いからな。
老獪なイギリスとコウモリ的なイタリアがどういう行動取るのかが一番のポイントだな。
233名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:06:58.71 ID:uwVkl3mp0
先週まで旅行先でドイツ人と一緒だったがマルクじゃなくユーロだったのが可哀想だったな
実際なんで下級国と同じ通貨を使わなきゃいけないのか疑問に思ってるっぽい
両替所では俺が円を出してるの見て羨ましそうだった
日本人も中国や韓国と同じ通貨だったら発狂すると思うよマジで
234名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:07:21.94 ID:37Jd4vxH0
>>223
EUとユーロは別だよ。
EUにいながらユーロじゃない国もある。
イギリス、スウェーデン等
通貨統一は無理があったくらに留まるんじゃないか。
235名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:07:49.85 ID:mdcXq4a10
>>231
それありえないし。
ユーロは何も根本的な手立て打ててない。
あるとしたら、もっとユーロが下がって市場の催促に耐えられなくなったとき。
236名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:08:03.10 ID:pD31vCuk0
もう完全に詰んでるね
ウルトラC無いもんかね?
237名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:08:15.03 ID:bGbqHy0R0
利息という概念が資本主義滅亡の元凶だからな。
実態の伴わない架空の価値が年々積み上がって最終的には
その部分が破裂することになる。
過去イスラム圏では利息は悪とされていて利息を取ることは
許されていなかった。
238名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:08:29.64 ID:lj0nN9Cl0
>>233
通貨でなく痛貨か ミ ' ω`ミ_[ moe ]
239名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:08:40.41 ID:UnUqyjiM0
>>216
まずは短期債のデフォルトだろうね。
次に公務員の大リストラと社会保障制度の大幅削減がある。

名目上はあまり変わらないのだろうけど、
共和制への移行や年金制度の抜本的な改正など
『もはや別の国』というくらい変わると思う。

その原因は言うまでも無く『莫大な借金』
北海道や沖縄を売却することになる可能性もある。
240名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:08:49.19 ID:FJAZioE50
>>231
別の銀行にEU圏以外の銀行に入れればいいもんじゃないの
それも信用出来ないならタンス預金で
241名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:09:09.98 ID:piRfX+em0
>>236
欧州統一国家誕生しかないな。
242名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:09:38.58 ID:1UqJO3ZF0
トルコ「EUに入れなくて良かった」
243名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:09:53.63 ID:prQeB+FS0
このあいだ未達じゃなかったのかよ
意味わからん
244名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:10:47.54 ID:ntfDd73H0
>>222
ドルも豪ドルもユーロに近いぐらいヤバイ。
245名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:10:49.50 ID:W/ub8Tdo0
超絶デフレが進行していくと思うなら買う価値があるかもしれんが、
さすがにダメだろこれは。
246名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:11:10.05 ID:AHCR42x80
ドイツの信頼性がすごいのか
ユーロが紙くずなのか
247名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:11:30.89 ID:B90LoWsL0
>>230
他の国からものすごい恨みを買うのは間違いな
過去の大戦の原因となった欧州
それを教訓にEUを作ったのに結局火種を作る事になるとは
248名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:11:33.54 ID:glk7HTIe0
 あのな、保管コストとか銀行の倒産リスクって市中銀行は中央銀行に預金できるんだぞ。
249名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:11:48.57 ID:jWLN8P4j0
>>239
日本は海外からはほとんど借金してないんだが?(笑)
250名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:11:50.60 ID:lj0nN9Cl0
>>239
ならない、ならない ミ ' ω`ミノ゙

おかね足りなきゃ刷るんだもん。刷りすぎて暴落ということはありうるが、デオfルトはないない。
251名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:12:04.19 ID:tAjg+E/+0
とりあえず、自然エネルギーに先行投資していた国の国民は賢かったんだな
高いユーロの時に投資
安いユーロの今は燃料費負担が軽減

先見の明があったってことだ
252名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:12:09.24 ID:uwVkl3mp0
ちなみにレートが高い有名な両替所だったんだがどのアジア人も白人も自国通貨となぜか
数枚から何十枚の一万円札を握り締めてんだよ!
日本の信用が弱い弱いって言うやつは一歩でも海外に出ればいいと思うよマジで・・
253名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:12:14.07 ID:RpbphQsj0
生きてる間に先進国のマイナス金利を目撃するとか胸熱
254名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:12:30.17 ID:vprtFAQe0
>>239
日本国国債はクーポン方式なんで、利息を支払って元本をキャリーしてもらう。
それがまず最初のデフォルトと言えばデフォルト状態だよな。
ここからが戦いの始まり。
最初に短期債が駄目になるとかないわ。
255名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:12:41.34 ID:FJAZioE50
>>244
じゃ円で!

そりゃ円高続くわな
256名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:12:46.03 ID:FOaHvUiS0
>>235

普通にみてそうなんだけど

全体的に強気であるのが気になる
まわりが騒ぐほど困ってないというかね

市場の動きをわざと眺めてる風はあるね

257名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:13:18.59 ID:SNLjTMGNO
>>250
インフレする余地があっからねぇ。
258名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:13:50.22 ID:J6grP4DT0
この報道を理解してないバカが相変わらずいるからもう一度言うぞ。

ドイツ国債の利回りがマイナスになったのはユーロより信用があるからだ。
つまり欧州の人々はユーロの代わりにドイツ国債を手に入れようとしている。
これはユーロが近いうちに紙くずになる可能性があるってことなんだよ。
だから少しばかり目減りしてもドイツ国債がマシと思ってるんだ。

ユーロが紙くずになればEU経済は破綻し世界は想像を絶する混乱状態になる。
日本も当然巻き込まれる。1ドル50円もあり得るしとんでもないデフレになる。

しかしそれも一瞬だ。あまりに度を超した円高を日本のGDPでは支えられない。
すると今度は円が売られ国債がクラッシュする。日本はハイパーインフレに突入だ。
そうなればおまえらが持ってる金もあっというまに消えるぞ。
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 07:13:55.31 ID:RURXmUwI0
わかりましぇん
260名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:14:24.70 ID:mYf4+ekc0
>>233
発狂する自信があるわw
261名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:14:55.02 ID:XQMX98uu0
リスク管理の理屈の上ではわかるが
いやいや
どうなんだよこれwwww
262名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:02.22 ID:tp3BRGFO0
なんだこれ凄いなw
263名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:04.27 ID:ntfDd73H0
>>239
最悪日銀に引き受けさせて、そのまま返さなければ良いだけいいだけなので、
そこまでならない、円が1ドル200円ぐらいになるかも知れんけど。
まぁそこまでも行かない。
264名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:05.49 ID:FvJp3JdJ0
>>4
1兆円の現金を持っていると管理と移送にコストがかかるから
マイナス金利でも国債にしたほうが管理コストが安くなる。

1兆円なら移送するにも現金輸送車が1000台必要だが国債なら1台ですむから安いってお話。
265名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:14.00 ID:gYJOEDR+0
目に見えないマルクこそが現実の通貨だって、投資家が逆説的な判断したって事だよ。
ドイツ政府とブンデス・バンクがボロボロのユーロを支えている(ような幻覚w)。
来年、再来年まではどうかわからないが・・・
266名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:15.28 ID:UnUqyjiM0
>>249
だからこそ、平和裏にデフォルト可能なわけだが・・・

>>250
何を担保に刷るのか教えてもらいたい。
現代のマネーは=借用書だからね。担保無くして刷るようなことは事実上できない。
それこそ外国から軍隊を送り込まれる。
267名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:17.99 ID:RwvNyGu50
>>239
>まずは短期債のデフォルトだろうね。
無理。日本はデフォルトすることもできない。永遠に国家が国民に借金を返し
続けるか抱え込んでいかないといかない。

>北海道や沖縄を売却することになる可能性もある。
外債だったらそうなるけど、内債で円建てばっかりなのでそうはならない。

デフォルトしてみんなチャラにできたら幸せなんだけど、現実にはそんな手段は
とれない。
268名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:33.36 ID:bOIqcs5j0
>>258
後半部分は意味不明
269名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:39.39 ID:OIvFUBF50
しかし、日本円も韓国ウォンも支那元も語源は全部「圓」なのでしたw
270名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:15:48.77 ID:piRfX+em0
>>258
>これはユーロが近いうちに紙くずになる可能性があるってことなんだよ。
これは間違いではないけど、目的は資本流出を食い止めるための策でもあるんだよ。
紙くずになる可能性があるからと言って、資本がユーロから全部流出してしまったら、それこそデフォルトだろ。
まさにドイツが防波堤。
271名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:00.85 ID:/1OpeXuEO
>>200
■郵貯縮小こそ真の民営化
 なぜなら、「金利上昇に耐え得られない」「莫大過ぎて運用先が無い」から。問題は、郵貯の構造がいつまで持続できるか。
 郵政グループを支える力は、いずれなくなる。それは、他の銀行に比べ貯金残高が高いからこそ、再国有化であるからこそ、危機を意味する。
 郵貯縮小こそ真の民営化。
 郵貯のあるべき姿は、最大のATM(現金自動預払機)網を活用した決済機能へ特化すること。
 これには、人員を含めて規模の大幅縮小が伴う。全特や労組の諮問会議参加は、それを阻み、結果、雇用維持のために、むしろ拡大戦略を増幅させてしまう。
 より深刻なのは、拡大戦略がもたらす結末の方なのだ。
■勘違いしている人がいるが、『郵貯の預け入れ限度額を上げても、国債発行が楽になるわけでない』
 結果的に郵貯や簡保に資金が集まったとしても、それで国債発行が楽になるわけではあるまい。
 なぜなら『結局カネの出所は1つ、つまりは国民の財布だからである。
 民間銀行に預けられていた貯金がゆうちょ銀行に移動するだけである。資金そのものが増えるわけではない』。
272名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:08.14 ID:Nz4dfIHh0
ドイツ国債ってユーロ建てじゃないの?
ユーロよりドイツが信用できても、額面に100ユーロって書いてあったら、紙屑になったユーロが戻って来るんじゃないの?
ユーロが破綻した場合、マルクで戻って来るものなの?
273名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:09.32 ID:Xy7QjAtG0
ユーロ債を発行したらドイツ・フランスの国債が売れなくなる=金利上昇するからね。
必死に拒否だったな。
274名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:18.68 ID:9cKSX+hA0
>>239
> まずは短期債のデフォルトだろうね。
自国通貨で発行されている国債のデフォルトなんてありえない。
政府がお前みたいな馬鹿だけにならない限りは。

> 名目上はあまり変わらないのだろうけど、
> 共和制への移行や年金制度の抜本的な改正など
> 『もはや別の国』というくらい変わると思う。
> その原因は言うまでも無く『莫大な借金』
> 北海道や沖縄を売却することになる可能性もある。
借金を返すために売るのかw
日本政府の借金が誰から借りてるのか理解できてないだろ、お前w


日本破綻廚は100人が100人とも馬鹿だよな。
まあ、馬鹿じゃなければそんな事を言い出さないんだから当たり前なんだが。
275名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:22.26 ID:lDiBgI1D0
>>17
冷戦崩壊からの移民と賃金安でデフレ これがユーロだよ
276名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:30.14 ID:jWLN8P4j0
>>266
なんで領土を売る必要があるかって話だよw

メルヘンもほどほどにな。
277名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:32.87 ID:PgQv2obX0
エコバブルがもうちょっと盛り上がるのかと思ったらいまいちだったからな。
中華も終わりだし、投資するネタがなくなったら誤魔化しきかなくなって終了だな。
278名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:42.45 ID:mdcXq4a10
>>256
強気を演じざるをえないんじゃね?w
弱気を見せたとたん終了。
今頃中の人は、いろんなシミュレーションして、必死なはずw
279名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:16:58.76 ID:OLpDdKw90
>>239
デフォルトって国民の資産を帳消しにする気かお前は
国民から借りてるお金をデフォルトで帳消しにしたら政府しか得しないし真面目に暴動がおこるぞ
280名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:17:27.75 ID:FJAZioE50
>>258
償還のタイミングで通貨切り替えが起きてないなら、ユーロの影響丸かぶりでしょうよ
長期国債で切り替え狙うならまだわかるけど
281名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:17:37.95 ID:U6yucH/m0
リーマンショックのときも米国債がマイナス金利になったことあるよな。
アメリカでの出来事だから>>46の説明じゃ無理
282名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:18:12.90 ID:CX/c7C4B0
これいいな、日本でもやってくれ
国債買う=国の借金を減らす、という仕組み
金持ってるやつらでドンドン返してくれ
283名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:18:13.29 ID:lj0nN9Cl0
>>258
> すると今度は円が売られ国債がクラッシュする。

なぜ円が売られると(円安になると)国債がクラッシュするんだ? ちょっと前まで
ドル 110 円とかだったので、それくらいは問題なさげだぞ ミ ' ω`ミ


> 日本はハイパーインフレに突入だ。そうなればおまえらが持ってる金もあっというまに消えるぞ。

ハイパーインフレならおかねが増える。激増して運ぶのが大変になるとおもうんだが ≡≡≡_ミ'ω ;` ;ミ
284名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:18:26.59 ID:aNI19Iuf0
日本もこれをやる動きはあったんだけどね。
285名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:18:36.14 ID:mnF6ZchM0
>>258
ユーロが紙くずは言い過ぎ。将来ドイツがユーロから離脱する可能性を示唆しているに過ぎない。

あと、円が暴落とか論理が飛躍し過ぎ。ヘリコプターマネーをしない限りはあり得ない。
286名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:18:48.17 ID:piRfX+em0
>>272
だから1年未満の短期債なんだろ。
1年以内の資産目減りをどーにかしようと考える金持ちや銀行は買う。
287名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:18:58.60 ID:37Jd4vxH0
日本国債のデフォルトって一種のインフレ策だわな。
まあ厳密にいえばインフレとは違うけど。
ただ円の大きい信用棄損でそれ同等に近いことは起こりうる状況だな。
つうかデフォルトは急激すぎるからやらないほうがいい。
まだ普通にインフレ策のほうが軟着陸できる。
288名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:19:12.13 ID:eXEAEXer0
つまりドイツが近々ユーロから脱退すると予想されてるわけか?
289名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:19:23.23 ID:/1OpeXuEO
>>271
■預託金が廃止された郵貯は、「不景気+日本国債の低金利」が前提
 さらに問題は「郵貯が国債で儲ける仕組みの前提条件」。
 景気回復したら、日銀は利上げ、預金金利は上がる。そうしたら、預金金利と国債金利は逆転し、国債で儲ける仕組みはあっさり崩壊する。
 一方、長期金利が上がれば、郵貯は逆ざやで損失を被る。保有する国債の金利は購入時のままなので、金利上昇時には逆ざやとなり、値下がりした国債が不良債権になる。
 『つまり、「預託金という血税投入による利益の源泉が無くなった」郵貯の儲けの仕組みは、「不景気+日本国債の超低金利」が前提』。
 「不景気」「日本国債の超低金利」のどちらか一方ではなく、両方必要。
■新規国債発行を止め、プライマリーバランスを黒字化しなければいけない理由
▼今使っても、その財源の負担は「国債60年償還ルール」により子供にまで回ってくるので、《子供の保障》にならず、もう、未来を捨てているのと同じ。
 新規国債の発行が続く限り、《国債60年償還ルール》により、返済は60年間続く。
 「新規+借換債の利払い費」により、「キャッシュが足りなくて新規国債を発行するのに、更にキャッシュが必要になる」という矛盾した状態を誘発する。
 つまり、一旦新規国債を発行し始めると、プライマリーバランスを黒字化しない限り、際限なく新規発行を続けなくてはならなくなる。
▼『財政のプライマリーバランスを改善しない限り、日本国債依存の運用から、年金・郵貯・簡保が抜け出せない』。
 なぜ抜け出す必要があるかと言えば、問題は「郵貯が国債で儲ける仕組みの前提条件」。
 これを解消しないと所得下落の原因の一つ、《超低金利・ゼロ金利下の円安=日本のタダ働き・サービス残業化》が解決しない。
 亀井大臣の「郵政再国有化」は日本を暗黒に包む。「俺達は郵政票で儲けるが、オマエラ日本国民の所得は上昇させず、不景気のままにするよ」宣言に他ならない。

290名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:19:27.82 ID:ZDZb/RLJ0

「俺は東大生だぞ」「おまえらとは格が違う」酔ってホームを横断、駅員に暴行 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326146445/

「俺は東大生だぞ」「おまえらとは格が違う」酔ってホームを横断、駅員に暴行 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326146445/

「俺は東大生だぞ」「おまえらとは格が違う」酔ってホームを横断、駅員に暴行 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326146445/

291名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:19:44.80 ID:N6DmYSFq0
>>258
ドイツ国債に逃避してるのは解るけど償還されるのはユーロだぞ
そもそも今回のマイナス金利のからくりは
ゼロクーポン国債ゆえに額面価格より安く買えるからって事。
つまり1億ユーロの国債→実際は9000万ユーロで購入、額面1億ユーロに対してマイナス金利
購入者が損をする訳では無い。
292名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:20:17.45 ID:97iavlef0
>>239
>まずは短期債のデフォルトだろうね。
すごいなお前。
たった一行で、経済がわからないことを暴露してるw
293名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:20:21.93 ID:aVmKFu7gO
なんで金融危機でイタリアとドイツで金利が正反対に動くのかわからん。
294名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:20:32.26 ID:8kj3pEkz0
>>239
意味わかんねw
ここぞとばかりに左翼の主張を展開するのではない。

法律つくって、公務員クビね。医療費2倍ね。
税金アップで済む話。
295名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:20:45.96 ID:FOaHvUiS0
ただいえるのは

この苦境をのりこえたらユーロはかなりつよい通貨になるだろうね

そのためにわざとハードルを高いほうにもっていっているようにおもうがね

296Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2012/01/10(火) 07:20:52.55 ID:Xy7QjAtG0
>>272
それ以前に利息を払うのがドイツだから嫌う。
債権を買ったやつの都合でドイツが拒否しているのではなく、
ドイツの都合で拒否している。
この際、ユーロとかマルクとか関係ない。
ユーロ建でもドイツ債よりユーロ債が人気になればドイツ債が札割れと
金利上昇の可能性がある。
297名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:20:59.94 ID:piRfX+em0
>>266
いろんなことを真面目に考えているのは分かるが、あまりにも国際経済について無知すぎる。
上から言うつもりはないんだが、もう少し勉強したほうが良い。
つっこみどころあり過ぎるレスを連発しすぎ。
298名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:21:01.68 ID:3sqwhBqN0
まあ、しかし、単純に言って他に運用先が無いってことだわな
299名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:21:45.62 ID:SNLjTMGNO
>>295
丁半博打みたいだなw
300名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:21:47.05 ID:WteCsPxB0
いっそのこと、日本の年金基金がユーロを買ったらどうだ。BIS規制や国際会計基準、排ガス規制
とかでなにかと日本に要求してくるEUに恩が売れるし、これでユーロ危機が救われたらかなり感謝
されるし、ユーロが上がれば、為替差益も期待できる。
301名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:00.46 ID:U6yucH/m0
銀行や証券会社に預けるよりはマシ、ってことじゃないの?
302名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:21.26 ID:/1OpeXuEO
■ドイツの特殊さ
 普通は、輸出をすればするほど、通貨の価値は上がる。
 しかし、ドイツはユーロで、通貨価値は上がらず。
 これで、ドイツはボロ儲けの仕組みが確立した。
303名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:28.04 ID:tAjg+E/+0
>>293
イタリア国債 危ない 買わない 金利高くして買ってもらう
ドイツ国債 危なくない 買う マイナス金利でも買う
304名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:40.38 ID:FJAZioE50
>>301
なら現金で持てば良くね
305名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:46.74 ID:CBRGOcDHP
こんな国債は、買う意味がない。
306名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:51.80 ID:qawn3Az50
日本も貯蓄税でマイナス金利にして為替操作を是正して
消費拡大させなきゃな
307名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:22:53.53 ID:UnUqyjiM0
>>279
そんな風に考えている民間人はいやしないよ。

>>294
左翼の主張か・・・

まあ、公務員が大リストラされようが、社会保障制度が崩壊しようが、
国債の返済さえ続けていれば名目上は破綻ではないのだろうけどね。
308名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:23:20.97 ID:37Jd4vxH0
>>302
そういう面もあるんだけど、
デフォルト連鎖からくる金融危機のリスクでそうも言ってられなくなってきた。
309名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:23:40.50 ID:azALCbAI0
>>222
ドイツの銀行が買ってるんでしょうよ。マルク建てになる場合、ドイツ国内での流通通貨はマルクだから。
310名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:23:43.55 ID:Ojzdj4gU0
マイナス利回りなんて初めて見たわ〜と思ったら
なるほど、こういうことだったのか>>291
311名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:24:06.82 ID:3sqwhBqN0
しかし、ユーロで償還するったって、ユーロ解体後に償還になった場合どうするんだ?
ユーロは既に無い、紙切れゼロになるわけでもないんでないの。
312名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:24:21.52 ID:mdcXq4a10
>>303
普通はそれが為替でバランスよく調整されるんだがなw
313名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:24:35.40 ID:OLpDdKw90
>>300
破綻寸前のユーロ買うぐらいならドイツ国債買いますよ、って話でユーロを逆に買うとか
わざわざ火中の栗を拾う真似をするのが正しいとは思わんが
314名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:24:39.38 ID:ejJUUa1WI
日本の銀行が、国債を引き受けられなくなる
可能性はあるのかな。
315名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:24:58.18 ID:piRfX+em0
あと、経済的な側面ではなく、政治的な側面からだと、日本人は日本は昔から存在し、
今後も存在し続けると漠然と考えているけど、このあたりの感覚が欧州人とは違う。
欧州ではいろんな国が興り、滅びて行ってる。
「国が無くなるかもしれない」という感覚は、日本人よりははるかにリアリティを持って受け取られると思う。
316名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:25:03.48 ID:67U2L2Tg0
>>284
流石にマイナスはなかったと思うけど
317名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:25:19.88 ID:FvJp3JdJ0
>>295
ドイツとフランスが通貨安政策のために両国で意図的に危機を演出しているんだよ。
318名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:25:34.68 ID:gqgToKC10
国債ならドイツがマルクに戻ろうがなんだろうが、支払ってくれるだろ?
319名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:25:47.27 ID:StAjR0AE0
金だって保管料払うけどそれ以上に値上がりすると思うから買う人がいるわけで
それと同じことなんじゃねーの?
320名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:25:55.88 ID:kEzsd7/a0
わけがわからないよ・・・
321名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:26:06.14 ID:UV1VOmHw0
>【国際/ドイツ】独国債、初の「マイナス利回り」に 買い手が逆に利息を払う…安全運用の動き強まる
>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326142445/
>
>32 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 06:09:36.67 ID:tV4id9CCO
>>>19
>逆
>人気有りすぎて借金したのに利益出るという有り得ない状況wwwww
>
>1000万借りたら、利息はいいから980万返してね
>みたいなことw
>
>46 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 06:15:19.33 ID:J6grP4DT0
>>>14
>じゃなくてユーロよりもドイツ国債のほうが信用が高くなったってこと
>経済の混乱時は日本の円高のように信用の高い国家の紙幣が買われるが
>ドイツは自国通貨を発行してないからマルクの代わりにみんな国債を買ってる。
>
>言うなればマルク高が起きてるのが今回の現象。


国債=国の借金、を発行すればするほど国が儲かるとか
もうなんかがぶっ壊れてるなあ
322名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:26:28.39 ID:9cKSX+hA0
>>307
俺、民間人だけど日本政府が金を借りてる先は日本国内の民間からってことぐらいは知ってるぞ?
つまり、政府の借金は民間の資産。
当然、それを知っていればデフォルトしたら民間の資産が無くなることくらい中学生ぐらいなら理解できる話なんだが。
323名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:26:35.41 ID:gqgToKC10
>>320
マドマギ?
324名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:26:54.01 ID:U6yucH/m0
>>304
ばか?
運用額考えろ
325名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:26:57.72 ID:FJAZioE50
>>309
短期国債だとかえってリスクにならない?
短期間のうちに通過崩壊が起きないと額面も為替価値も目減りするだけじゃん
326名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:27:01.23 ID:azALCbAI0
>>271
視点は鋭いと思う。
これ以上ゆうちょを拡大すると最悪の場合、郵貯の預金封鎖しか手段がなくなる。
327名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:27:32.57 ID:z+xh6hry0
なにやっても円が下がる気配がない
328名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:27:33.60 ID:3sqwhBqN0
ドイツ人よ、いまこそギリシャ人のように浪費しまくれw
と言っても生真面目な連中は応じまいw
329名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:27:49.67 ID:CBRGOcDHP
>>291
つまり、割引債だってこと?
じゃ、記事が間違えてるんじゃないか。
330名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:03.91 ID:46sxFqUgO
「イタリア国債?そんなもんあかんあかん。何?7%?金くれるんなら持っといたろうか」

「ドイツ国債でっか!小遣い出させてもらうよってに、是非預からせてもらえんやろか?」
331名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:05.96 ID:H+copXzJ0
>>131
金融危機が丸く収まってただろう
332名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:22.63 ID:w6uv9lPmO
っていうか日本は今のうちに選挙でもなんでもやっちまって早急に経済のプロで内閣固めとかなきゃだぞ。ばらまきだ新自由主義だ財政再建だ増税だなんて議論しても意味がない。大事なのは世界経済がアンコントロールになったときどう素早く対応できる体制かどうかだ
333名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:30.07 ID:8hN5pyAc0
日本とドイツ  軍靴の音が聞こえる
334名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:37.13 ID:Ojzdj4gU0
>>326
米国が机叩いて推進してるTPPを前にして拡大はないんじゃね?
335名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:40.55 ID:8kj3pEkz0
>>307
大統領制のところね。
日本は独裁国家でもないのに、どうしてそういう展開になるかが不思議。
336名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:41.63 ID:fln4TMus0
大量の資産を保有するのも大変な世の中なのね・・・
円高になるわけだ
337名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:28:53.11 ID:OLpDdKw90
>>304
例えば今持ってるのが円じゃなくてユーロだとする
ユーロを現金で持ってるのとドイツ国債を持ってるのどっちが安全か、という話
対外価値がガンガン下がってるユーロよりはちょっと目減りしてもリスクを減らす選択肢はアリだと思う

>>307
いや、何を根拠にそんな考えの民間人がいないと思ってるんだ
日本の国債の殆どは日本の銀行が持ってるなんて一般知識だろw
国債持ってる日本の銀行全部潰してでもデフォルトすべきなんて危ない考えは捨てろ
日本の借金が気になるなら300兆ぐらい日銀に引き受けさせればいいだけの話だ
338名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:29:03.47 ID:lj0nN9Cl0
>>307
> 国債の返済さえ続けていれば名目上は破綻ではないのだろうけどね。

自国通貨建ての国債を返済する国なんてありませんぜ。
既発分の満期が来たらまた借りて返す。
発行残高はどんどん増える。
市中から借りれなくなったら中央銀行から借りる。
そのとき中央銀行は札を刷って貸すので、札を刷って国債を返すのと同じこと。
通貨はどんどん増えてゆく。
デフレはインフレより嫌だからね ミ ' ω`ミ
339名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:29:04.39 ID:prQeB+FS0
日本も一回、マイナス金利になって話題になったことがあったよな
340名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:29:08.59 ID:FJAZioE50
>>324
じゃあ海外の銀行で持てばいいんじゃないの
341名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:29:21.00 ID:UV1VOmHw0
ドイツがどんどん国債を刷る→儲けた金で財政悪化してる国へ支援→支援を受けた国は国債買戻し

このサイクルを続けていけばいいだけじゃないの
もうユーロ中抜きで
342名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:29:21.81 ID:azALCbAI0
>>250
日銀券を擦りすぎて円安、債権安も立派なデフォルト
343名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:30:13.76 ID:3sqwhBqN0
>>341
ギリシャまる儲けだな
344名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:30:43.19 ID:a1HLq2Q80
支払利息 100 / 満期保有目的債権 100

って書かくのか
345名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:31:12.00 ID:AjXp+w1u0
>>341
来年にはユーロ紙幣の額面じゃなくて重さで取引をするようになりそうだけどね
346名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:31:27.65 ID:FJAZioE50
>>337
ドイツ国債は結局ユーロでしょ
ユーロで売って、返済はマルク建てならわかるけど
347名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:31:41.11 ID:+6y5YoKT0
出たwマイナス金利w
348名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:31:42.85 ID:tAjg+E/+0
>>312
通貨統合のみだからしゃーないw
財政統合してないんだから当たり前ww
ユーロ圏は知ってて統合したwどっちもどっちwww自業自得wwwwwwww
349名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:05.52 ID:CBRGOcDHP
>>337
国債がユーロ建ての時点で意味がない。
それなら米国債を買う。
やはり、記事が間違えていて割引債を利付債と勘違いしたんじゃないの?
350名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:12.72 ID:8pjSlMvF0
世界一厳しい基準で認可された国のみが参加する通貨が
ユーロだと思っていた時期が、ありました
351名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:15.07 ID:U6yucH/m0
>>340
いろいろリスクとコストを考慮して、海外の銀行に預けるよりは有利と判断してるんじゃないの?
俺らが考える以上のことはやつらはしてるだろ
352名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:24.36 ID:UV1VOmHw0
>>343
でもユーロ安になると、輸出偏重経済型のドイツは収支の黒が膨らんでいく訳で
一時期日本がODAをやりまくってた構造とあまり変わらない気が
353名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:39.52 ID:NicZnmYr0
日本もこれやりゃいいやん。
世界へマイナス金利で国債を外国へ売って利息を予算にあてて税収減を補える。
354名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:44.97 ID:A0rJLU/5O
>>339
麻生が半ば冗談で言ったやつだろ
アメリカが怖くなかったらやれたかもな
世界の犯罪組織やらがこぞってマネーロンダリングに使う
355名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:32:55.08 ID:nC8IXTqP0
>>46
そのうちフランス革命のアッシニアのようにドイツ国債が通貨がわりに使われるんじゃないか?
356名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:33:01.21 ID:lj0nN9Cl0
>>342
> 日銀券を擦りすぎて円安、債権安も立派なデフォルト

そりゃ貸した奴のあてが外れるだけで、借り手の債務不履行じゃないじゃん ミ ' ω`ミ
357名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:33:14.52 ID:eTSa72Sx0
>>332
プロが正解を出せるってわけじゃ無いし、
プロそれぞれの持論は全く違う点について…
358名無しさん@12周年
>>351
人はバカ呼ばわりするのに
自分はその程度なんだw