【政治】南シナ海問題、他人事でない…谷垣氏がベトナムのズン首相に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
ベトナム訪問中の自民党の谷垣総裁は9日、ハノイの首相府でズン首相と会談した。

会談では、日本とベトナムが安全保障と経済連携上の戦略的パートナーとして重要であるとの認識で一致し、
情報交換を進めることを確認した。

安全保障を巡っては、谷垣氏が中国が権益を広げようとしている南シナ海問題について、
「重大な関心を持っている。他人事とは思えない。多面的な解決が必要だ」と述べ、ズン首相も同意した。

また、谷垣氏は環太平洋経済連携協定(TPP)について、「自国とアジア太平洋地域全体の利益につながらないと
いけないが、情報が足りない」と指摘。ズン首相も「同感だ。ベトナム国内にも(国際競争力が)弱い分野があり、
総合的に議論している」と応じた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120109-OYT1T00508.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:35:04.71 ID:8K7Ay89K0
このスレは伸びない
3名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:37:09.79 ID:fWbDhU4I0
ガッキーは中国大好きだしなぁ
4名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:38:42.06 ID:AmVadb620
(・∀・)ズンズンズーン
5名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:40:11.31 ID:Eo1BrETdO
やす?
6名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:40:15.97 ID:o6z6iDcp0
TPPや安全保障をその角度から攻めると。
短絡的な民主党にはできない考えだ。

膝の上にノートw らしすぎるw
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120109/t10015142771000.html
7名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:40:29.72 ID:SlTgyjru0
アホが外遊三昧ww

死んどけks
8名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:41:23.00 ID:gSUHv5hf0
小松の大親分
9名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:41:47.39 ID:dtUFac3/0
10名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:42:03.98 ID:AlINFETB0
俺の谷垣首相は、こりゃまた渋い場所に訪問するなぁと思った。
11名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:44:09.36 ID:oSUJeUU20
ずん!
12名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:44:33.19 ID:+GLTS7OZ0
チャチャチャズン
13名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:45:02.80 ID:yDw1GWV60
ベトナムかあー。中国と島を巡って熱いからな。ハノイは国境越えたら中国だし。
14名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:46:23.99 ID:o6z6iDcp0
ベトナム国会に呼ばれたから行ったらしい。
ttp://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201201090020.html

安全保障やTPP情報共有等、会談の中身も実があるけど、
野田の抱きつきからも逃れられてちょうど良かった。
15名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:51:17.60 ID:GwcXoArRO
犯人はヤス
16名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:55:12.74 ID:12a19GMq0
ベトナムはベトネム戦争で韓国も嫌ってるから
共通の敵が多いな
17名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:56:08.09 ID:EWpbxQcGP
♪ムックリムックリズンズンズン♪
18名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:56:38.67 ID:ui+BvSq20
ハニ垣さんは中国様に許可は取ったの?
19名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:02:15.59 ID:lyn2yHiAO
自民党って、野党だよな。
20名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:02:58.77 ID:ZiG6QaGlP
東南アジアみたいな雑魚を味方につけたところで、大した戦力にはならんな。

日本が頼りにすべきはアメリカしかない。
21名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:04:30.79 ID:ulEDtUdm0
>>9
あんたいい仕事するなw
22名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:04:50.36 ID:rBo5c2u20
これから10年くらいは、中国と米国でASEANの取り合いだろう
23名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:10:53.98 ID:BEfMl9u+0
一方、民主は皇太子訪中で御機嫌を取ろうと懸命であった
24名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:12:59.16 ID:fRjFF3oNO
ずんずんずんずん♪ずんずん首相♪
ずんずんずんずん♪ずんずん首相♪
学校がえ〜り〜の♪みよちゃ〜んに♪
ずんずんずんずん♪ずんずんばっこん・・・
歯ぁ〜みがけよ!また来週〜!
25名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:13:24.54 ID:TviC5RhN0
シーレーンだから重要
26名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:21:27.86 ID:KOy+gZYO0
ハニトラ谷垣に何を言われても説得力はないw
27名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:30:09.49 ID:jCd45sIG0
以下東方プロジェクト禁止
28名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:33:26.41 ID:cMDPTqMd0
「なぜこの時期に海外出張」なんて記事もあったがこれこそ政治家がやるべき基本的な仕事じゃないか?
ぶっちゃけ選挙なんぞどうでもいい、外交も含めた政治の仕事した人、したい人に一票いれるだけ
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 01:52:32.49 ID:57iXF3fK0
野党の外遊に意味があるのか
ベトナムが内心思ってそうで
カッコ悪いです。
30名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 02:23:18.40 ID:yDw1GWV60
>>29
向こうから呼ばれたんではなかったか
31名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 02:32:42.06 ID:q0piQTqv0
>>29
民主はもう終わり、次の選挙で自民返り咲きと思ってんだろ
政権交代後の対応、参院選・地方選の結果見てりゃ普通はこうなるだろ
32名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 02:45:26.86 ID:ScA78vINP
ハニトラとか言ってる人は、週刊文春の飛ばし記事に騙されてるよ
虚偽報道に対して名誉毀損できちんと勝訴してる

谷垣元国交相の勝訴確定 中国買春報道
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111101000912.html
33takubo:2012/01/10(火) 02:55:49.86 ID:VTZdF7gn0
退役中の八八艦隊をベトナムとフィリッピンへ供与すれば良いでしょうね。
これは武器輸出では無い廃品供与です。
34名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:04:58.94 ID:OCzqFr/K0
2200万円の請求に対し、220万円の賠償命令

2審は文春の賠償減額 名誉棄損で谷垣氏勝訴

 中国で買春したかのような虚偽の記事を週刊文春に掲載されたとして、
自民党の谷垣禎一政調会長が発行元の文芸春秋(東京)などに2200
万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は29日、
1審同様に名誉棄損の成立を認めた上で、賠償額を1審の330万円
から220万円に変更した。

 吉戒修一裁判長は(1)谷垣氏が、問題の日の行動など事実経緯を一切立証していない(2)記事の一部は取材相手の話が具体的で一応の信用性があり、真実と信じる理由があった−などを減額の理由に挙げた。
35名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 06:17:29.99 ID:Kk7ANuT30
ズン「ズクズクズクズン」
谷「垣ょ〜ん」
36名無しさん@12周年