【皇室】「女性宮家」創設の場合、夫も皇族の身分に…政府検討へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
政府は、創設を検討している「女性宮家」について、当主となる皇族女子の夫にも皇族の身分を付与する方向で調整に入った。

 複数の政府関係者が明らかにした。皇族と同様の公務を行うために必要との判断からだ。
実現すれば、民間人の男性が皇族に加わる道が初めて開かれることになる。

 政府は女性宮家創設の検討を加速するため、2月から有識者への意見聴取に入り、
今年秋の臨時国会への皇室典範改正案の提出を目指している。

 女性宮家を創設するには、「(皇室に生まれた女性の)皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、
皇族の身分を離れる」と定めた皇室典範12条の改正が必要となる。政府内ではこの検討を進める中で、
「女子が皇后となる場合及び皇族男子と婚姻する場合を除いては、皇族となることがない」とした同15条を改正し、
皇族女子の夫を皇族とすることが必要との議論も出てきた。

ソース 読売新聞 1月1日(日)3時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000536-yom-pol
前スレ ★1 2012/01/01(日) 03:22:58.72
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325420325/
2名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:49:25.01 ID:y78zQknB0
有識者が有識だったためしがない
3名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:49:53.15 ID:uG2mGeD90
>>2で終了。
4名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:50:02.76 ID:u04y8nrY0
パコパコ眞子様のダンナが皇族になれるのか
いいなーロイヤルニート楽そうでいいなー
5名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:50:07.93 ID:d+yFWxgi0
やっと俺にもチャンスがめぐってきたのか
6名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:50:09.75 ID:hUXWx0bz0
47歳無職の俺でも皇族になれるってことだな?
7名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:51:16.98 ID:1PMqcBR80
売国制度過ぎる
8名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:51:22.81 ID:3rzOox2OO
皇室解体の最終段階に入ったな。
まぁ、所功が皇室研究の権威ってレベルだから、もうどうしようもない。
9名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:51:26.62 ID:gIoE7hVA0
やっぱり童貞じゃないと婿入りできないんだろうか?
誰か教えてください。
10名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:51:43.88 ID:ScoFs17L0
皇室を敬う美人議員 藤川優里の写真
http://moourl.com/58tba
11名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:51:55.73 ID:153XnkwP0
皇族の友達も皇族にしてしまえば?
12名無しさん@12周年    :2012/01/02(月) 14:52:23.70 ID:UkWknEJv0


池田大作のひ孫が愛子の婿養子になって、池田朝のスタートだな。





13名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:53:06.78 ID:VeqwHUS90
バカ言うなw
14名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:53:20.39 ID:Ts6WE/O00
楠木公がいたら何て仰るだろう?
15名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:53:31.79 ID:X6QqsOHt0
廃止にすれば

すべて解決するだろ

べつにいらんだろ

右翼の癒しだけの存在だろ
お前らも別に
天皇誕生日
日の丸そとしだしてないんだろ
16名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:54:49.06 ID:fQYH4DGX0
で、親族が国会議員になって権勢を奮うんだろ
17名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:56:43.36 ID:Bbw8Hfr/P
有識者を選ぶ奴が無識であることのパラドックス
18名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:57:34.01 ID:wHXN+RnG0
天皇家ができるはるか前から日本の八百万の神はいたんだし
天皇家=日本じゃないのに
なんなの日本よりも天皇が大事とか言い出しかねない天皇信者って
19名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:57:37.23 ID:mWyB/Bfy0
売国政府wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:57:51.74 ID:dBn7JIAa0
>>夫も皇族の身分に

将来的に朝鮮人を天皇にしようとする計画だな。
21名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:59:09.43 ID:dVTBUWkC0
>>18
それらを含めての皇室だから
22名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 14:59:34.78 ID:xQ5F53Rv0



 朝鮮半島系が婿になって日本人の男系断絶ってこともあるってことか?

23名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:00:55.21 ID:So4qQ5iu0
中国朝鮮が願うような日本崩壊

ウジテレビより国会議事堂デモをしよう
歴史を動かそう 
24名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:01:10.97 ID:sYdCp46r0
ブータン王家から婿を迎えるのはどうだろう?
25名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:02:37.94 ID:i51PfK2VO
朝鮮人が婿入りして、「皇族にも韓流旋風」とか言ってマスコミがバカ騒ぎしそうな予感だな…
26名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:02:46.47 ID:OTwtwg8G0
旦那が朝鮮人や中国人だったら中国や朝鮮に日本が乗っ取られることに。
和露田。
馬鹿じゃ苗。
27名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:03:52.32 ID:S9gHnN+50
これから宮家の女性達には凄まじい罠が待ち受けてるんだろうな・・・
28名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:04:46.26 ID:2NSdi1RZ0
ビッグダディがまさかの皇族・・・
29名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:05:37.26 ID:WxeI6ULW0
>>1
なんだこの皇室解体法・・・。その前にやれる事は山ほどあるだろうに、
なんで、いきなり女系制度なんだ・・。

というか、これの言いだしっぺって誰よ?
「政府」なんて匿名機関じゃなくて。
他の法案もそうだが、売国発案した奴が一番クソな気がする。

30名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:06:04.35 ID:/gARweyN0
冗談ではなく、野心を持った中国人・朝鮮人が不埒な目的で
皇室に入り込んだら、かならず中国・韓国政府が横やりを
いれてきて皇位簒奪を図ろうとするだろう。

国民はそれに耐えきれるのか。

はじめからそんな不都合が起こらない制度設計にしなければ
意味がないし、有識者といわれるものの勤めだろう。

有識者には不見識者しかいないのか?

31名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:07:49.69 ID:7zKcVZCL0
ここだけは保護主義でいい。
32名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:09:42.37 ID:XaiPLmW/0
>>14
楠公(なんこう)の皇居前の勇躍とした今にも危急にはせ参じんとする騎馬武者像もガッカリしておられるだろうな。
元々南朝にご奉公なさられたお方だからそれほど落胆してるわけでもないか?
33名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:09:51.41 ID:lGe+3Z/3I
佳子様と結婚できる上に皇族になれると聞いて42歳童貞の俺が
34名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:10:16.64 ID:aYUTbf700
いずれにしても雅子退場!
35名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:10:46.55 ID:8GEyWOQT0
>>1
> 当主となる皇族女子の夫にも皇族の身分を付与


キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
36名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:10:50.26 ID:E5NFDIyq0
おまえらバカか
あのな、婿殿を皇族にするということはだな、旧皇族からしか婿は迎えないということ
そうすればすべてが納得できるだろ  皇族の女性には旧皇族とのお見合いしか婚姻への道はないのだよ
  だけど、この旧皇族の範囲はかなり広げられると思う
37名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:11:19.99 ID:0T61nhCb0
死ね、売国奴!
38名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:11:33.49 ID:ezv6zAsV0
期待山盛り
39名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:12:05.77 ID:ov6jqUNH0
そういえばナマズの娘に一人可愛いの居たな。
あれ食った奴は勝ち組だなw
40名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:12:29.25 ID:gIoE7hVA0
男子皇族募集要項があるとすればこんな感じ?

年齢:内親王の年齢とつり合いが取れていること
学歴:低学歴不可
職業:定職についていること
その他:結婚歴がないこと 公務に耐えうる健康状態 不純異性交遊歴がないこと
    親族に犯罪者がいないこと 日本国籍保有者

※ただしイケメンに限る
41名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:13:10.64 ID:mUzLaW6K0

アホすぎる。こんなことすると皇室が叩かれまくるだけなのに。
42名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:14:07.94 ID:WxeI6ULW0
>>36
担保や保証のない事を言われてもな。
旧皇族復帰がまだマシ。
43名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:14:32.43 ID:SAOaRBkd0
44名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:14:39.49 ID:7zKcVZCL0
>>40
全部当てはまらん俺
45名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:15:27.88 ID:F/aQ02EL0
皇室存続の為に、天皇家からの男系子孫を選んで
皇族に加えるだけでよい。
女系の夫は皇族と何の関係もない。ムダな税金を使うな。
46悪魔が支配する日本@12周年:2012/01/02(月) 15:15:38.21 ID:a9M4EiRI0
2000年前は日本人も朝鮮人も同じだったんだから気にするな
47名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:17:04.04 ID:7zKcVZCL0
天皇はもともと大陸系
先住の縄文人を北や南に追いやった侵略者
48名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:17:04.25 ID:nTAK32AQO
こんなのなし崩し的に女系認めさせようとしてるだけじゃん女系皇室なんて廃止しろと暴動起きるぞ
49名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:17:23.42 ID:YZOe38+U0
継承者がいるのに、何でこんな話になるんだ?
50名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:17:39.71 ID:miAdjKq90
佳子様を天皇にすればすべて解決
51名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:18:20.65 ID:XsMrokMM0


  ウェーハハハ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < チョッパリのフリして皇族に入って、
  <丶`∀´>   \  日 本 を 壊 す ニ ダ …!
  ( ̄ ⊃・∀・))  \_____________
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

52名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:18:28.71 ID:aV++tHIT0
民主の本音が出てきたな。
これで、朝鮮人が天皇になる道が開けるわけだ
53名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:19:08.52 ID:HlkghHJc0
>>28
TV見てたんけ
54名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:19:45.05 ID:vpzMMLp80
佳子さまと結婚してヒモニートが最強
飲んでうって寝て遊ぶ
55名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:19:54.23 ID:7zKcVZCL0
秋篠宮と紀子様がご高齢にもかかわらず
お励みになって授かった男系の皇子がいるだろ
56名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:07.58 ID:mUzLaW6K0
>>52
袋叩きに合うだけだよ。雅子でさえ叩かれまくってるのに。
57名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:10.22 ID:MRGOppgn0
>>49
近いうち皇族が1ケタの人数しかいなくなるという状況で、陛下をはじめ皇族方の公務と祭祀の負担を
重くしないため。
(1ケタになるというのは、皇族の人数と、ご高齢の皇族方の人数、皇籍離脱が確実な若い女性の人数を数えてみればいい)
58名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:20.97 ID:GYeA1pKo0
もし俺が佳子ちゃんと結婚すれば…
アナル山盛り童貞天皇の義弟になるのか、…嫌だなw
59名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:32.50 ID:Eya0PD5F0
天皇家の“サザエさん化”ですかね。

60名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:41.53 ID:sIiBsq5b0
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
          ∧ ∧     ァjfシフしゃ!
        ヽ<`∀     ´>ノkljのlんdpカムジャムyサダニ!
     ( ノ(  )ヽ*+」ブリッ
         <  >
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
 このスレにも朝鮮人工作員が来ます
61名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:50.48 ID:aYUTbf700
チッソの系統は駄目だよ!
62名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:20:51.86 ID:68Onn4W2O
英国なら暴動レベルの騒ぎ。民間のダイアナ問題ですら、国を2分にしたのに
だけど、ブータン国王の王妃が外国人ということもあるから、無いわけでもない
63名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:21:12.56 ID:7tM8PpN20
デタラメだな
64名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:23:37.40 ID:aYUTbf700
平安時代の藤原家じゃあるまいし、外戚の分際でお家乗っ取り図るなよ・・・・小和田一族
65名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:23:38.89 ID:mUzLaW6K0

寒流ブームで親寒にしてというシナリオだったんだろうけど、嫌韓を増やしただけだからな。
民主党工作員としては予定通りの破壊活動なんだろうけど。
66名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:24:28.63 ID:OTwtwg8G0
泥鰌がすぐに次の皇族の婿に韓国人にするって公約してくるだろうな。
67名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:24:41.20 ID:nTAK32AQO
>>46
今の朝鮮人はワイ族の末裔で当時の朝鮮人と民族的繋がりは無いけどな
68名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:24:57.51 ID:xmLztxcm0
一体誰がこういう突拍子も無い事を言い出すんだろうな
普通に考えてもおかしいだろ
69名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:25:18.44 ID:mk15R2nF0
70名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:25:23.46 ID:Hvd0rVaA0
夫婦同氏の日本の家族制度から、これは当然の帰結。
女性三宅に賛成でこれに反対という奴がいるとすれば、
夫婦別姓の朝鮮族の人だろうな。
71名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:27:34.60 ID:dYI3oebc0
この制度が整っても外国人が皇族になることを認める、婚姻はなかなか無理だろう
逆にこの制度が無いほうが民間に降りるからと婚姻しやすいと思う

外国人でも王族なら…あり得るかもしれないが、一般人は不可能に近いかな
中韓国人は夢見すぎ
72名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:27:54.52 ID:MRGOppgn0
>>68
小泉政権が出した1つの結論だよ。
(有識者なんたらかんたらっていう会議の)
今に始まった議論じゃない。
73名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:28:12.90 ID:gVllErCC0
やっぱり女系推奨派はブサヨだったかw
読売前でデモはまだですか?w
74名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:28:28.55 ID:ap9NjP3i0
何で悠仁親王がいるのに女性宮家の話が出てくるの?
75名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:28:32.38 ID:aYUTbf700
女系天皇・女性宮家だったら気をつけな!
   小和田一族のデカマ〇に!・・・・道鏡にやられた女性天皇みたいになっちゃうぞ!
76名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:30:03.85 ID:MRGOppgn0
77暇人:2012/01/02(月) 15:30:13.22 ID:1OTv70PD0
途中で家臣の種やら色々入ってて直系とは程遠いだろ
78名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:30:49.43 ID:cRPio1FU0
天皇は伊勢にでも行ってもらって特殊法人か何かになってもらう - 辻元http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1170779011
79名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:31:21.83 ID:mk15R2nF0
内柴のような性獣でも内親王と結婚して種付け成功すれば、皇族様だ。
80名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:31:22.95 ID:5kd9zcM1P
道鏡以来の皇統の危機だ。
日本乗っ取りが簡単になる。
81名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:32:02.68 ID:UN/Bury20
>>72

小泉とか言ってるけど親王が生まれてお蔵入りじゃん
てかお前昨日の憶測野郎ですか?w

>>76

旧宮家でOK
本当に天皇の事を考えてるんだったら憲法で規制されてるから旧宮家は〜
とか言い出すのはちゃんちゃらおかしい
82名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:33:08.69 ID:aV++tHIT0
>>56
朝鮮人が、そんなこと気にすると思うか
83名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:33:39.64 ID:Hvd0rVaA0
>>74
お前の街でなんかの行事やるときに、皇族が来たら嬉しいだろ?
お前の派遣先のホテルに皇族が宿泊したり、お前がバイトしてる飲食店で
皇族が食事したりしても。
そういったささやかな喜びをより多くの日本人に与えるためだよ。
84名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:33:41.06 ID:mUzLaW6K0
>>78

わらたwww

ベストアンサーに選ばれた回答

思想信条・表現は自由なので、辻元さんのようなキチガイが存在しても許されるのはしょうがないことです。
85名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:34:27.59 ID:2EMZ5HzG0
夫を皇族に入れるのは反対。子供は別にいいが。
つーか天皇家と血も繋がってない奴を無駄に入れる
必要性が分からん。
86名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:34:43.81 ID:5kd9zcM1P
>>82
逆に、あの雅子様さえ
電通パワーで「お可哀想、雅子さまのために皇室を変えるべき!」
と擁護されっぱなしだからね。
87名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:35:01.55 ID:aYUTbf700
皇太子殿下 亡命してください!
英国王が愛の為に、王位を捨てて亡命したように!

もっとも雅子じゃ、その価値もないのに・・・
皇太子殿下、やっぱりこいつを捨ててください
88名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:35:09.54 ID:pYYYH8ge0
民主党の日本潰し政策は一貫してるよなぁ
89名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:36:55.39 ID:d3VzybQPO

総理大臣が毎年変わっても、この日本が維持できているのも、総理大臣が独裁者にならないのも、日本に天皇さんがいてるからだと、婆ちゃんが言ってた!

90名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:37:02.68 ID:MRGOppgn0
>>81
皇族が少なくなるという問題意識は、継承問題に関わらず今も続いているから
同じ結論を出しただけだろ。
まあ、よく、小泉性嫌悪議論の結果を丸パクリしているといわれるところではあるが。
旧皇族も1つの案だな。
ただ、旧皇族の今のお若い方というのは、「1度も皇族であったことがない方」がたくさんおられるのではないかな。
いわば純粋な民間人。
まあ、陛下のご公務と祭祀のご負担が減って、皇族の繁栄を導くことができるなら、どちらの制度でもいいけど。
現状維持が最悪だからな。
91名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:37:29.84 ID:gbm/HXFK0
在日の男性でも佳子さまと結婚したら皇族になれるな
92名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:37:54.85 ID:YUzhuHY+0
日本皇族破壊の売国民主、チョンの皇族をつくりたいのか
絶対反対だ!
93名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:38:18.65 ID:ZjqR6fsz0
ロイヤルニートに俺はなる!
94名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:38:20.07 ID:4P/Lwsoh0
民主党はどうしても朝鮮人が女性皇族をレイプできて皇位継承できる状態にしたいらしい。
95名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:38:39.37 ID:Hvd0rVaA0
これは民主とか自民とか全く関係ないから。
実現するのは政権交代した後だから、自民支持者は実名で
これに反対して、引っ込みのつかない状況に陥らないようにw
96名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:40:31.69 ID:5kd9zcM1P
>>85
子どももだめ。
父親が皇族であるという最低限の条件を
満たさないような皇族は、絶対にあってはいけない。
97名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:41:17.28 ID:aYUTbf700
皇女は人工授精にしたら・・・
何百人もの優秀な男の精子を混ぜ合わせて、遠心分離器にかけて
男の精子を選んで・・・・・

でも、小和田一族の精子だけは混ぜないで!
   窒素の怨念・・・・・
98名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:41:32.60 ID:nTAK32AQO
日本隷属狙う中国だか朝鮮だか知らんが皇室の権威を貶めたいのか私物化したいのかどちらにせよ全くの逆効果
女系皇室を国民は認めないし皇室の権威の正当性が失われれば日本の国体は不安定なものになり東アジア情勢に大きな混乱をもたらす
あと朝鮮が手をだす前に中国に傀儡にされるだろ
99名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:41:38.77 ID:Tgh6uQyP0
>>1
ほかにさっさとやることがあるだろ。
100暇人:2012/01/02(月) 15:41:46.95 ID:1OTv70PD0
皇室は神社にして大統領制にしよう
101名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:42:09.13 ID:/fFts8XQP
朝鮮人は日本の政治や皇室に口出しするなよ
関係ねーだろ
さっさと国に帰れ
102名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:42:22.88 ID:7zKcVZCL0
水俣病の?
103名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:42:41.01 ID:CP7C097i0
今の内親王や女王を旧宮家の男子と結婚させて
それと同時にその旧宮家を皇族に復帰させる形でいいだろ
まぁ、結局は同じようなもんだが
旧宮家の男子を婿に入れて、既存の宮家を継がせる形でもいいけどさ

それと、マジで皇族男子は3人ぐらいまで嫁さんもらってくれよ・・・
104名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:42:55.88 ID:mEG3GfMWO
性急すぎるわ
女性天皇すら同意が得られない世の中で、いくら厳選された家柄の御曹司であれ民間人を皇族に加えようとかw
皇太子妃一人なら許せるけど、それ以上にぽこぽこ増やされるのは勘弁
105名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:44:08.51 ID:slXl9kFw0
陛下とか使ってる人ってやっぱりアタマの中で忠臣な俺様周りより偉いんだ!と悦に入ってんのかね。気味悪い。
106名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:44:24.47 ID:ap9NjP3i0
>>76
公務と祭祀の負担は摂政をおけばいいし、
悠仁親王が将来子供つくりまくっても男子が生まれなければ
その時考えればいい話じゃないかと言っている。
107名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:44:46.86 ID:HeQBBsho0
>>29
これが検討される事実で皇室は解体の方向で考えられてる。
政府中枢はもうそうした人達が圧倒的に強いんだな。
108名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:45:23.13 ID:JDZTa9Dc0
もう、皇族にだけは側室を認めるしかないよね
109"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 15:45:37.74 ID:SLBiNdlJ0
>>85
むしろ、母系の子供を皇族とすることが最大の問題だ。
110名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:46:02.17 ID:gw+YIh750
変な話、北朝鮮の金一家なんかは男がバンバン生まれるのに、日本の皇族はなんで男が
なかなか生まれないんだろ?
111名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:46:02.45 ID:nTAK32AQO
>>100
結局薩長や坂本はただのボンクラだったわけだね北海道で日本で初めて共和制という可能性を提示した榎本のほうが余程の大物だわ
112名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:47:38.71 ID:UJEXaEia0
税金で養う奴増やしてどうすんねん
113名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:49:56.86 ID:CP7C097i0
>>110
女がイッタ後に中だしすると男が出来やすいと聞いたがどうなんだろw?
それが本当なら・・・皇族男子が下手なのか・・・
114名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:50:00.61 ID:MRGOppgn0
>>106
摂政も皇族しかなれないから、摂政を置くか置かないかに関わらず、陛下を中心にした皇族方のご公務と祭祀の負担が
今後加重の一途をたどるしかないという現状は変わらない。皇族自体が増えるということをしないとさ。
これは継承の問題とは基本的に別だから、悠仁様のご成長うんぬんとはまた違う話だし、そこまで待っていたら
それこそ先行き行かなくなると思うけどね。
そのような意味で、秋篠宮様が抱えておられる危機感は、正しいと思うけど。
115名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:50:04.76 ID:Uh6VbTMt0
ハワイのカメハメハ大王の子孫を婿入れさせたらどうか?
116暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/02(月) 15:50:23.61 ID:Tv/xnFtb0
武寧王─┬聖王
        │
        │
        │                       
        └純陀太子─法師君──雄蘇利紀君─【和 】宇奈羅──栗勝──浄足──武助─┬赤麿──男人──池足──宅継
                                                             │
                                                             │        光仁天皇
   武寧王[461年日本で生まれた第25代百済王(在位501-523年)]                 │          : │  ┌桓武天皇
                                                             │          : │  │
   延暦2年、武寧王の子純陀太子の後裔宇奈羅ら35人が和朝臣姓を賜う(帰化)      │    :       ├─┼早良親王
                                                             └【高野】弟嗣    │  │
   和史弟嗣 <娘が天皇の側室になり高野姓を下賜される>                            │    │  └能登内親王
                                                                 ├─┬新笠
 要するに女系も認めさせることによってこの系図が生きてくるわけで。    .                   │  │
男系のみであれば母方の血筋など全く無視される。それこそイスラム帝国みたいに  .           ┌真妹. └【和】国守
異教徒の奴隷女でもOK。要するに子を産む道具扱い。古朝鮮ではクマでもOK。w
 だが、女系もありとなると母方の家系も重要視される。それこそが「女性天皇」「女性宮家」 を謳う連中の真の狙い。
117名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:51:50.98 ID:nTAK32AQO
第一命の心配したほうが良いよ皇族に入る婿は女系皇室になったら皇位をめぐって暗殺が頻発するだろうね
118名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:51:53.52 ID:XsMrokMM0


ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。

そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です。

そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。

【高槻むくげの会 民族共生人権教育センター代表 李 敬宰(イ・キョンジェ)】

119名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:52:48.55 ID:pnfVVkafO
なんかもう、山盛天皇事件から
そこはかとない敬意すら消えた

そろそろ年貢の納めどきだろ…
120名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:53:01.13 ID:JCEYqFyz0
皇族になれるとしたらお相手は敬宮愛子内親王電荷だよ??
121名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:53:17.92 ID:aBAinla20
年中行事をひたすら増やし続けるから人数足りないってだけ。
大晦日の池上の番組で、皇族忙しいです皇居で稲作もしてます、っていうからさぞかし伝統ある行事かと思ったら、始めたのは昭和天皇って聞いてずっこけたわ。

外交と総理の任命以外は、今の人数で余裕をもって回せる量まで仕事の方を減らせや。そうすりゃわけのわからん数あわせしなくてすむ。
122名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:54:32.66 ID:u4zmpX8K0
直感だが、これは日本を崩壊させようとする策略だな。同意する輩どもは全員日本人の敵。屑は死滅して国外追放だ。
123名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:57:38.90 ID:aYUTbf700
女系天皇だったら俺税金収めない!
特に雅子の系統だったら、脱税しても払わない!
124名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:57:43.34 ID:7zKcVZCL0
側室の身分低いと子は冷遇される
男系保ってるゆえ世界から敬服されている
女系認めるなら存在意味さえない
125名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:59:26.74 ID:yVe4p9uE0
お前らが皇族になる可能性もあるのか
最悪だなwww
126名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 15:59:51.70 ID:2azywheu0
これは刺し違えても認めてはダメ。
女系天皇、女性宮家は皇室とは違う家系に乗っ取られる。
こんなことを勝手にする権利などいかなる政権も権力者にもない。

こんなことをせずとも、皇籍離脱させられた旧宮家を復帰させれば済むだけのこと。

「継体天皇」の前例に基づき、天皇5世の孫までは皇統を継ぐ資格がある。
127名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:02:28.73 ID:kIlccsag0
桓武天皇の末裔の俺は、今 百姓をしている
128名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:02:47.20 ID:WS9oTtS50
129名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:03:32.56 ID:nTAK32AQO
>>118
人口考えろボケw
中国人入ってきてお前ら白丁が付け入るすきは無いよ
それに日本人はお前ら程奴隷気質じゃないからすぐに血の匂いを思い出すだろう
130"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 16:03:48.27 ID:SLBiNdlJ0
>>128
犬の目が死んどる。
保健所で薬殺される前の犬の目だ。
131名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:03:48.86 ID:rNz6Ew3x0
今だって半島からきたクソビッチ女や創価女が
何かの間違いで皇族になる可能性があるわけだが
そこんとこは無視してさも新たな一大事みたいに騒ぐアホって
見ててマジ笑えるわ
132名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:05:19.02 ID:Sob1eO3z0
戦前満州の溥傑が皇族と結婚し身分も皇籍だったが、当時全然敬われてなかったw
あんな感じになるのかな
誰も敬わないのに皇族、完璧名前負け恥ずかしい、誰が婿に行くんだよw
133名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:07:57.12 ID:XOV1GEbnO
雅子はビッチ。
134名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:09:12.20 ID:gHNP8mw70
池沼ケダモノ愛子

> 下品な大股開き
> 顔は間違いなく不細工
> スタイルも良い訳じゃない
> 顔も小さい訳じゃない
> ただ図体はデカイ
> http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325483993679.jpg
> http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325479401568.jpg
> http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325402688222.jpg

> http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1318746984937.jpg
135名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:09:56.90 ID:ap9NjP3i0
>>114
祭祀や公務のスケジュールを無理のない様に管理すればいい。
日本国民ならお身体無理してまでご公務して欲しいとは思わないから。
136名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:10:47.13 ID:sekWeCBt0
>>12
飽くまで男子優先だろ
137名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:12:05.04 ID:5kd9zcM1P
>>131
まあ実際、雅子妃にはその疑惑があるね。
だからここまで来ている。

しかし、皇統というのはあくまでも男系であって、
そういう女性が入ってその子が天皇になるよりも、
女性皇族が皇族以外の男性との間に作った子が
皇族として残る事の方が
ダメージがはるかに大きい。
もはや皇統の意味を失ってしまうからだ。
138名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:14:29.66 ID:aYUTbf700
民主党!北朝鮮王朝と日本皇室のどちらが大切なんだよ!
民主党!お前等 一年後の野党ががたがた言うなよ!

民主党!雅子の肩持ったらお前等も同罪だぞ!・・・皇室乗っ取り&国家反逆罪!
                  おまけにチッソの水銀バラマキの罪
139名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:15:17.48 ID:r7Z+LwNdP
つーかこれマジで検討するところからしてアホだろw
まだ華族制復活の方が、筋道として理解できる
どうせ隔絶した暮らししているのだし、旧公家だけでも貴族容認すればいいだろ
140暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/01/02(月) 16:16:36.35 ID:Tv/xnFtb0
 なんにせよ、こんなバカなことを検討するキムチ臭い政府は
さっさと退場していただかねば。

 古来ならお世継ぎ産めぬ石女はとっくに公称「病死」なんだが・・・。
141名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:18:37.58 ID:g43o1v3Q0
もう48コぐらい創設しちゃいなyo
142名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:19:31.01 ID:KDE1EWpq0
有識じゃなくて有職が必要なんだけどな。
143名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:21:17.91 ID:ixUBxefB0
>>141
MYK(宮家)48w
144名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:22:08.75 ID:nTAK32AQO
皇室が女系になったら旧宮家の男系男子を担ぐ勢力とか出てくるだろうなw
皇統の正当性をめぐって内戦になったりしてw
145名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:22:18.42 ID:FRN5yE9h0
>>14
南朝が正統なり
146名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:25:48.28 ID:SH6pFdTrO
ついでに偽有栖川宮も皇族に入れてやれwwww
147名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:25:53.76 ID:9rM7NV330
いわゆる戦後の「戦犯問題」の最初の契機を作った小和田氏
一貫して狙って来たんだよね
 
雅子皇后⇒愛子天皇
 
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 16:25:56.37 ID:LDuXyBhd0
民主党、朝鮮人・中国人を天皇陛下にできる様に宣言
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16581429

頭痛いが みるべき
149天皇狂信崇拝による無謀な戦争が原爆投下を招いた:2012/01/02(月) 16:26:20.87 ID:rcqawnxP0


* 独裁政府は特攻玉砕を鼓舞したが、特権支配階級からの志願者は皆無だった
→ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284055065/612-616

* ナチスドイツや日本の天皇制などの、” 利己的強欲な自己保存本能 “ に囚われた国家の末路
→ http://www.dailymotion.com/video/x6qngw_yyyyyyyyyyyyyyyyy_tech

150名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:27:06.14 ID:g43o1v3Q0
誰がセンター取るかは国民投票かジャンケンだな。っで上からマサコってか
151名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:27:30.24 ID:6pD9Po6o0
女性宮家の人と結婚したらその夫はなんて呼ばれるの?
〇〇宮〇〇さま?
152名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:27:35.22 ID:D5Ql78bq0

皇統保持の為なら、女系は真逆。
どんな男性でも皇族になれると藤原氏方式で新王朝(新血統)誕生。

1947年にGHQに廃止された旧宮家
 =伏見宮、閑院宮、久邇宮、山階宮、北白川宮、梨本宮、
  賀陽宮、朝香宮、竹田宮 、東久邇宮、東伏見宮の
男児ある直系本家を復活でOK。
153名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:27:54.44 ID:vhVLMNUPO
アメリカ人が
皇族になることが可能ってことになる。

完全な日本潰し
154名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:29:43.80 ID:EIzRtbPOO
こんなんダメに決まってんだろう、アホか
155名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:30:03.69 ID:4MAelOAEO
宮家で無くても良いよ
五摂家とか九華家とか旧皇族、旧華族ならOK
156名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:30:21.01 ID:vhVLMNUPO
ホモでエイズのアメリカ人を皇族にすることが
可能ってことになる。

完全な日本潰し
157名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:30:30.73 ID:tJXC9kjK0
もう面倒だから「天皇制廃止」も含めて国民投票
でいいだろ。
158名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:30:58.07 ID:NDY9SISz0
>>151
夫婦別姓だから更にもう1個宮家つくるんじゃね?
159名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:30:58.12 ID:YZYNnYqj0
数世代で関係ない人になるな。馬鹿だろう。
160名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:32:27.62 ID:9rM7NV330
幼女姦淫趣味の朝鮮人を皇族にすることが
可能ってことになる。

完全な日本潰し
 
161名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:33:33.40 ID:Ad/pem0H0
おい蛤、こんなのマニフェストのどこに書いてあるんだ?
162名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:33:56.84 ID:HpfYvBtk0
コレハダメ
163名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:35:13.40 ID:vhVLMNUPO
沖縄の小学生を強姦した在日米軍兵士を
皇族にすることが可能ってことになる。

完全な日本潰し
164名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:35:19.27 ID:J6xlZoYc0
何この愛子さまを天皇にした時の布石はw
別に悠仁様で決まってんだからそんなのどうでもいいじゃん
勝手に決めんな
165名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:35:45.24 ID:CdoT+8I7O
おいおいいい加減にしろよ
マジであんま調子こいたことしてんじゃねーぞ
166名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:37:49.94 ID:gw+YIh750
http://pub.ne.jp/surugasankei/?daily_id=20111230

>年配の人が皇太子妃殿下を誹謗したので、私が「止めろ」と一喝した。
>するとびっくりして「そんなこと言われたのは初めてだ」とうろたえた。
>皆、我慢しているのだ。もう我慢はやめる。ドンドン言う。
>皇太子妃殿下をお守りすることは天皇を守ることである。猿でも分かる

この年配の人がどのようなことを言ったのか知りたいね。
でもこのブログの主って雅子の所業を知らないのか、知っていても皇族だから批判してはならないと
思ってるのかどちらなんだろ?

まあ少子化は家制度の復活で解消出来るなんて言ってる人間だからどうしようもないか。
167名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:38:16.88 ID:Xf0VpUkrO
紐か紐なのか?
168名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:39:08.84 ID:mcVWnLQ50
政治家ごときに皇室の決定権なんかあんのか?
169名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:39:37.09 ID:Pq4iOX9r0

民主も余計な事するより

皇室ハカイダーの雅子をどーにかしろよ


170名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:39:40.55 ID:S2b9lfDU0
12月に小和田恒が野田総理と面会してから
どんどん進んでいるな。
171名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:39:56.53 ID:kH2Yf0bnO
新王朝はこのあとすぐ!
172名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:40:05.32 ID:SH6pFdTrO
そもそも天皇制を老衰死させるために旧皇族は
廃止されたんだろ?
アメリカによって。
二度と天皇万歳の戦争基地外を出さないために。
なんで目論見通りに老衰死しようとしてるのに
わざわざ延命策をとるかね?
時代錯誤も甚だしい。
173名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:42:28.63 ID:6PpA8x390
>>172

>なんで目論見通りに老衰死しようとしてるのに
わざわざ延命策をとるかね?
時代錯誤も甚だしい。


何こいつ、キモい
どこの国の人間ですか?
174名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:44:37.12 ID:aYUTbf700
1787年越後・村上藩分限帳(給与台帳)に最初に記載されてる
無石・無俵・2人扶持・・・足軽手いうか中間以下・・・小和田新六

その末裔が200年後に、カドミユ−ム中毒の課外会社チッソの当時の会長
そのひ孫が皇室に入ってデカイ面してる

こんな家計が女系天皇・女性宮家じゃ世界の笑い者!
175名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:44:53.62 ID:J6xlZoYc0
>>172
いったいいつの話?
日本は主権を取り戻してんだから今はGHQ なんて関係ないだろう
176名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:45:19.78 ID:68Onn4W2O
すまん
よく判らないんだが、皇室に民間人の血が混じると何がいけないんだ?
そもそも、宮家廃止を進めた戦後から、それは既定路線じゃないのか?
177名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:46:04.31 ID:vZz7nqrf0
嫁格上でマスオさん状態→浮気又はDVへ
178名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:46:18.74 ID:ap9NjP3i0
いずれにせよ皇室典範改正は民主党が政権与党の時に検討する議題ではない。
179名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:47:17.03 ID:REZRDfID0
小樽商大応援団の女性団長の勇姿
http://www.youtube.com/watch?v=HNKjaYyBgY0&feature=related
180名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:47:45.19 ID:Ad/pem0H0
有識者会議 = 朝敵
181名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:47:54.88 ID:95+aasyN0
皇血のインフレだな
182名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:48:01.62 ID:m2Sw2yFR0
73 :可愛い奥様:2012/01/02(月) 15:47:51.08 ID:6u5rPDrz0 まじですか?
次の皇后陛下にふさわしいのは?
http://sentaku.org/life/1000035914/
183名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:48:15.10 ID:H9TnK3M10
女性の皇族を容認するくらいなら、皇位継承権1〜3位くらいまでに
一夫多妻制を認めたほうがいいと思う。
やりたいことを一切すてて皇族に落ち着くような男より
能力のある女を皇族に入れたほうがいい。
184名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:48:59.17 ID:dCAW01Y70
雅子妃と小和田家の闇
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-748.html

知られざる高円宮家の真実
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html

徳仁皇太子夫妻の結婚パレードで振られる創価学会三色旗の怪
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-693.html
185名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:50:09.92 ID:DpD985SOO
っしゃ!佳子さまは俺が戴いた
186名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:51:23.78 ID:3fbH+AtU0
そこまで広げたらカネ出す意味ないじゃん
187名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:54:17.69 ID:gVllErCC0
小和田家でググったら気持ち悪いのがいっぱい出てきたんだがw
この家系の出自ってどうなってるの?

188名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:55:41.33 ID:4CQBcmce0
こうなってくると皇族とか無意味
189名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:56:37.86 ID:OZDWNzLS0
>>153
ヘンな韓流スターとか中共の回し者が皇統を乗っ取って天皇になったらどうするよ?
つまりそういう事だろ?
190名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:57:17.79 ID:aYUTbf700
江戸時代以前の天皇家は正妻を皇后と呼び
            側室を妃と呼んだ。

だから雅子妃は側室なんだよな!皇太子殿下
        ぜひとも正妻をお求めください!
191名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:57:27.36 ID:4p2t5J+w0
男系女子を使った名門乗っ取りの実例

●武田家による諏訪氏乗っ取り

諏訪大社の諏訪氏当主の娘諏訪御前と結婚した信玄は、当主頼重を殺し御前との間に生まれた勝頼を
諏訪氏の当主とした。後に嫡男が今川方と通じたため幽閉させ自害に追い込んだので
諏訪四朗勝頼は武田家最後の当主となった。勝頼は武田家の男系男子にあたり、諏訪氏の男系ではない。

●織田家による北畠家乗っ取り

伊勢の名門北畠家の場合は、伊勢侵攻の際に信長は次男を北畠家当主の養嗣子として
送り込んだが、乗っ取りを完璧にするため次男信雄と北畠家当主の娘千代御前とが結婚している。
生まれた子供秀雄は、北畠家の男系男子ではなく、織田家の男系男子である。
北畠家は後に足利将軍家による反織田連合軍に組したため、一族の多くが皆殺しにされている。
本能寺の変後は、織田家当主の座を巡って紆余曲折があったため、信雄は織田性に複性している。
192名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 16:59:02.06 ID:GcfCkNmD0
1000ならオマエラが俺にひれ伏す
193名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:01:07.80 ID:JWqEQGA30
日本産トキ全滅で中国産を繁殖して復活とか言ってるの思い出した
194名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:01:40.16 ID:Ad/pem0H0
>>190
ああ、そうだね。
若い正室を迎えれば、浩宮サンにもまだお世継ぎの可能性がある。

浩宮サンもね、よりによって娘ばかり生まれている家から嫁を貰うとかね。
初歩的な失敗でしょう。
皇族の自覚がないよ。
195名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:02:28.23 ID:nTAK32AQO
>>176
日本国として皇室解体路線なんて進んだ事はないでしょ
アメリカに負けた時点で天皇家は滅んだも同じ事だったんだろうな
196名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:02:36.48 ID:t9wnFyDp0

民主党、気持ち悪すぎるわ
197名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:05:07.47 ID:D5Ql78bq0

とりあえず、血統に関してはこちら↓も見とけ。
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11123620732.html
198名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:05:17.93 ID:Wvvi82nk0

先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
199名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:06:13.54 ID:InvRUx3s0
皇族の血を引かない者が皇族になれるわけないだろ
民主党は基本的な日本史の知識すらないのを証明したな
200名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:06:21.04 ID:y0OQcCWC0
任期があと2年を切ったところで、売国のラストスパートということか?
なんとしても夏までに解散させなければならない
201名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:09:21.21 ID:oV30meKk0
愛子と結婚してやると皇族にさせられるのかよ
202名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:09:46.28 ID:CYolqGJY0
なるほど。
これを狙っていたのか。
203名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:11:33.81 ID:l/OrKSSa0
皇室の皆さんを、どれだけくない庁が被曝させちゃったのでしょう。
204名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:11:47.07 ID:9O6XSMTvP
女性宮家は論外

生まれてから皇位継承順位をいじろうとしているわけで

野田は万死に値する
205名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:12:27.09 ID:FQEMCnrD0
>>1
お話にもならんw

日本の歴史上前例のない、そのような馬鹿げたことを認めるくらいなら、
由緒も血統も正統性もある旧皇族を皇籍復帰させればいいだけ。
206名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:12:41.64 ID:nTAK32AQO
国の根幹を売国のたむに与党が壊すならそれに抗うのは国民にとって正当な権利だな
207名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:15:59.85 ID:eTXd3hBV0
>>82
朝鮮人はなぜかクソマスゴミには叩かれません
208名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:17:02.58 ID:XApsKI+60
これ、中国人や朝鮮人を皇族にしようという狙いだよね
209名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:17:18.77 ID:SQGQkw4P0
皇族は公選制にするのがよい。
210名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:18:21.98 ID:jfbMh1AT0
>>62
ダイアナは民間じゃないよ。スペンサー伯爵令嬢。
家の格で言えばチャールズより上。
211名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:18:28.20 ID:DkCyiKdZ0
天皇と薩長取り巻きの治世ねえ

戦前の日本は北朝鮮のように経済破綻して、失敗国家になっていた。

北朝鮮では中国に女性を人身売買しているが、
戦前の日本では、東北の農村では遊郭に身売りされる女子が多かった。

普通、貧富の差、収入、資産の偏在はジニ指数で表す。
 「近代日本の所得分布と家族経済」という本によると、
戦前日本のジニ係数は
1923年 0.53
1930年 0.537
1937年 0.573
だとの事。

ジニ係数が0.4を超えると社会が不安定化すると言われるが、
すでに、それをはるかに上回る数字。

1920年代には最貧層(所得が下から20%までの層)が人口の70%も。
http://www.jpcanet.or.jp/news/kumori/kumori200104.html

戦争は不可避と思われる
212名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:20:35.52 ID:D5Ql78bq0
女系になるということは、万世一系の歴史を廃棄し、系統を1から作り直すということ。
2672年続いているとされている血統を廃棄して1代目から数え直しということは、
英国女王・教皇よりも上位の位を明け渡し、米国大統領もお辞儀してくれなくなるということ。

それはつまり世界的な尊敬の念を向けられるのを放棄するということ。
著しく国益に反するのは自明の理。

忘れてならないのは、女性染色体は50%の確立で遺伝子、Y染色体は100%の確立で遺伝すること。
ようするに、男系で万世一系は実現できるが、女系は不可能。

しかも万世一系の前提があって、天皇は日本の象徴足りえるのに、
象徴たる所以の系統を廃棄するのであれば、もはや天皇は象徴ですらない。

そのような皇室は、日本にとって何の意味も見出しませんね。
213名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:22:43.13 ID:gCsccRt50
さーやって今は普通の人なの?
皇室なんて全然興味ないけど、あの人だけはなんか信用できそうな感じだったのに
214名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:24:45.73 ID:nTAK32AQO
ドイツの大統領みたいにさらに儀礼的な立場にしちゃえばいいんじゃね?
国事行為は祭祀に限って伊勢神宮大宮司にやってもらって共和制に移行すりゃいい
女系皇室は臣籍降下で
215名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:25:03.77 ID:QfALEsls0
はっきり言ってお前らじゃ無理。中国とか韓国のエリートが候補なんだろ。で、国民感情を和らげるという。
しかし、恐ろしいことを考えているよな。本当に保守層が怒り始めるんじゃないの?
216名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:25:37.35 ID:eTXd3hBV0
>>213
降嫁したんだから一般人
のはずなんだけどねぇ、なぜか皇居の中にお家があるのよ
217名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:25:40.30 ID:WzY9pibO0
これ、愛子用じゃん
皇室は続いてほしいとは思うけど、小和田朝は、固くお断りです
218名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:26:24.98 ID:zEB8Q6kf0
よくネットで書いてあるけどほんとに英国の女王は
ローマ法王とアメリカ大統領と天皇にしか
コーティシーで迎えないのか???
219名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:26:36.90 ID:MbZBc//m0
やっぱりね
220名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:26:44.74 ID:QXFmZzCMQ
普通に旧宮家を皇族に復帰じゃだめなの?
それだと今まで通りの男系男子でしょ?

何か問題ある?
旧宮家にとんでもない犯罪者とかパチンコ漬けとかいるの?
221名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:28:03.45 ID:53iCetrf0
まぁ、得体のしれない一般人を皇族にするよりかは、旧皇族を復帰させたほうが理解できるわな。
222名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:28:06.19 ID:pVDjUDAM0
>>2
「有識者」は「進歩的文化人」と同義で、左翼しかいない気がする。
223名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:29:08.79 ID:DkCyiKdZ0
これがY遺伝子

清子……絶望的な父親似。結婚まで処女。オタク。コミケ出没疑惑。
愛子……絶望的な父親似。不登校ぼっち。池沼の疑い有り。
眞子……デブ。ジャニオタ。キリスト教の大学に進学。未成年飲酒疑惑。男と布団の上でツーショット。
佳子……社会の窓開けながらセルフ乳揉み韓流ダンス。
承子……ヤリマンビッチ。留学先で頭悪すぎて卒業不可になり帰国。

秋篠宮文仁……発達障害疑惑
三笠宮寛仁……アル中
桂宮宜仁……身障
常陸宮正仁……池沼疑惑・種無し
高松宮宣仁……種無し
秩父宮雍仁……種無し
224名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:29:33.75 ID:MbZBc//m0
>>220
何も問題ないが、
「国民が承知しない」と強硬に拒絶する人がいる
225名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:31:07.30 ID:/YnvrnRe0
平民の男子を皇族にしても、祭祀が務まらんだろw

クリスチャンやムスリムが皇族になったらどうすんだよ
226名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:31:18.03 ID:jfbMh1AT0
>>224
美智子様が昔いじめられたから反対している、と言う話は事実なのでしょうか。
227名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:31:49.94 ID:nTAK32AQO
>>221
小泉の時の有識者会議で旧皇族の復帰は国民の同意が得られないとかいってた癖に民間人が皇族に婿入りとかもっと国民に理解されないよなwww
薄汚い思惑がみえみえだわw
228名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:33:18.22 ID:gw+YIh750
>>170
小和田家にとって、民主党政権はあきらかに追い風だな。
逆に安倍政権の時は思いっきり逆風だったみたいね。
229名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:33:51.95 ID:MbZBc//m0
>>226
その手の話の真相は確かめようがないからね
230名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:34:58.70 ID:cyDCunF60
>>220
旧宮家でも、北朝第3代祟光天皇の子孫というだけでは
あまりにも離れ過ぎている。
継体天皇ぐらいが限界。
231名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:35:42.71 ID:6goZkqCoO
ありえんわ。バカか。
それ以前に小和田一族を皇室から早く遠ざけろよ。
232名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:35:56.23 ID:atRtgVqg0
旦那を皇族にしたら、アイボの亭主に池田○○とか愛新覚羅○○とかが
なって、皇族になったらどうすんだ?
なんせ結婚相手は誰でも辞めさせられんし、日本を狙う勢力はごまんと
いるからな。
233名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:36:42.30 ID:5kd9zcM1P
>>217

そうだね。
こういうのが通れば、内親王の結婚がものすごく
難しくなる。
ただでさえ難しい立場なのに、
それでもまだ今の典範なら、配偶者の選択肢が広いけれど、
皇統を守る気持ちがあれば、それこそ
旧宮家レベルの男性としか結婚できない。
だけど、紀宮様でもまとまらなかったご縁が
まとまるかというと…

で、秋篠宮の2内親王は結婚の機会を奪われ、
皇統なんか直系・女系でいいじゃん! の東宮家愛子さまは
小和田の推す男を皇室に入れ、
次は……
234名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:38:43.68 ID:QXFmZzCMQ
>>36
法律でそのことが明文化されるかなんてわからないし
明文化されないと国民皆がそういった考えになるとは限らない(マスコミがクソ)

こういったことはかなり保守的なくらいでちょうどよい

あと、ただでさえ少ない選択肢がしかない内親王の婿の選択肢を狭めるのもどうかと思う

235名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:38:47.39 ID:Ed9g383QO
眞子さまと写真に写ってたチャラい男が皇族になるかもってことか
236名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:38:57.16 ID:7VsuUhVG0
>>227が重要

>>227が重要

>>227が重要
237名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:39:09.31 ID:ByuzZvTP0
>>62 ブータン国王の王妃が外国人?詳しく
238名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:40:38.44 ID:DkCyiKdZ0
長州は坂本龍馬を通じて武器を仕入れたよな。
田舎侍どもがそんな大金を動かせるはずもないだろ。

当時は西洋のアジアの国々の植民地政策を競っていた時代だと知っているだろ。
もちろん日本もその的にされて長州に武器をあたえて江戸城を攻め落としたまでだよ。

褒美として長州からは初代総理大臣とすり替わった孝明天皇を輩出できたわけだ。
そのなごりが現代にも続き、日銀の株主はイギリスと天皇家になっているだろ。要するに長州が徳川に代わって日本の支配権を得たということだな。
239名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:40:51.16 ID:D5Ql78bq0
系統(遺伝子)継続について、こっちのがわかり易いか、
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11096061260.html
240名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:40:54.58 ID:8oqfSwUa0
>>230
遠くともかまわん。現実に、次が心配になるのは半世紀以上さきのこと。
もともと旧皇族は皇族との付き合いもあるし、今の時点で皇族としておけば
半世紀の間に十分皇族らしくなる。 普通の日本人とは思えない下卑た連中
の小和田家なんぞが入り込むより一億倍いいわ。
241名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:41:39.91 ID:SQGQkw4P0
>>237
ペマは外国人というより、妖怪じゃなかったか?
242名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:42:24.18 ID:WS9oTtS50
243名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:43:08.54 ID:D5Ql78bq0
この件についてのアンケート。投票してやれ。
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=81126
244名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:44:17.71 ID:d02zbh8Y0
旧皇族復帰なら受け入れるが、平民男子の皇族成りは勘弁。
例えば、あの都庁の黒田さんが皇族になるなんて、あり得ない。
で黒田さんの子が天皇になるなら、もう廃止した方がいい。天皇制の意味がない。

血筋なら納得する。
早く皇族復帰を検討すべき。
245名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:45:34.45 ID:nTAK32AQO
>>230
若い男系男子のいる旧宮家は世襲親王家の伏見宮系だからその言い種はないわwww一般人を皇婿にする事と全く次元がちがう
246名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:46:21.39 ID:MbZBc//m0
>>230
明治帝昭和帝の内親王が嫁してんのに離れてるとかねーし
247名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:46:49.58 ID:WS9oTtS50
248名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:47:29.53 ID:kr9Sl+/k0
民間から雅子男版がくるからいらない。
ってか、なんでみんな学ばないんだろう。
あんなのがまた皇室にくるの、我慢できるんだ。
私は反対。
249名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:48:25.35 ID:1dVIGQ810
>>242
なにこれこわい
250名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:49:25.99 ID:bofrDz3C0




旧宮家の男系男子との結婚を条件に法制化だな



じゃなきゃ旧宮家を復活させろ
251名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:50:26.79 ID:RoL+hfs30
皇太子一家か秋篠宮家のいずれかに男の子がもう1人いれば(愛子様弟とか、悠仁様兄とか)、
こういう議論をする必要もなかっただろうに。
252名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:50:53.62 ID:E6qj+0nI0
桜はこの件でデモしないの?
253名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:50:54.66 ID:5kd9zcM1P
>>230
元を辿れば同じところに行き着く。
これが一番重要だし、血の補強もされている。

もちろん、悠仁さまの血統が続くことが第一ではあるが、
万一の時、
神武天皇の男系子孫である旧宮家系の子と、
今上の家系ではあるが神武天皇とは男系でつながらない子
どちらを正統と認めるか? だよ。
254名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:51:04.48 ID:wxfdIKLK0
天皇陛下がいることで、日本が成り立っていると、考えな
一部のかすやろうども
廃止にすればいい?
ふざけるな!
255名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:51:25.96 ID:DkCyiKdZ0
ネトウヨ=旧皇族
256名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:53:14.25 ID:1y7UZv18O
>>243
アンケートには全く意味が無い。
なぜなら、全情報を開示しないからだ。

例えば、「女系天皇になると2000年間続いた天皇の血統は断絶して新王朝になる」
という情報を知ってる人にだけアンケートすれば、
ほとんどが女系を拒絶するだろうが、
知らない人にだけアンケートすれば、
男系も女系も同じ皇統だと勘違いしてるから、女系を許容するのも多いだろう。

アンケートの詳細は公開義務が無いので、誘導された結果だけが喧伝される。
っつーか、実際にされているわけだが。
257名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:53:57.18 ID:7vVP9qgO0
照宮成子内親王が嫁いだ東久邇を復帰させるべきhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_I66BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ce6BQw.jpg
258名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:54:28.15 ID:nTAK32AQO
皇統をめぐって内紛が必ず起こる
特アや白人どもの思惑もあるし誰かしら女系皇室の正当性を疑って旧宮家の男系男子が担がれる
259名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:54:53.79 ID:6zPH/vzZ0
旦那が浮気しまくったらまずいからやめとけ
260名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:55:22.49 ID:cyDCunF60
>>245
>>246

男系の系図という観点では、離れ過ぎているということ。
明治天皇との繋がりも、女系での繋がりでしょ。
男系にとっては、あまり意味が無い。
明治天皇からの男系だったなら、セーフだっただろうけど。
261名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:56:46.96 ID:t8as4/Xy0
女性宮家の認可は皇室会議が決定する。

どうも特定の昔のごにょごにょ……ばかりが婿入りするけど、
そこは敢えてつっこまない。

なぜか愛子内親王だけは却下されて降下するだろう。
262名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:57:09.32 ID:VkDApfLV0
そこまで問題かねえ
見知らぬ男が天皇になるってのは

見知らぬ女が皇后になるのと
あまり変わらん気がするけどなあ
それとも順位的には

天皇>>>(壁)>>(壁)>>(壁)>>皇后

なわけ?
263名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:58:52.31 ID:dGLPVlo20
黒田さんが皇族になるならまだいいよ。
あの人、控え目だし、実家も、うさん臭くないから。
眞子と布団にいた、
山●とかいう庶民でも最底辺に属するような超絶下品な男が、
万が一にでも皇族になり、
悠仁にガキができなかったら、山●の息子が天皇になるかもしれない。
どこの馬の骨かわからない男のガキが天皇とか、無理だろ?
女性宮家が許された段階で、皇室消滅への道を進んでいくだろう、間違いなく。
264名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:59:08.14 ID:Sxh1tMQj0
韓流スターとかと結婚もありえる。
265名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 17:59:20.34 ID:gHNP8mw70
>>262
天皇>>>(越えられない壁)>>(鉄壁の壁)>>(エリコの壁)>>皇后
266名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:00:49.90 ID:RoL+hfs30
英国王室では、王族の配偶者を王族の一員と見なす場合と見なさない場合とが
ちゃんと線引きされてるよな。
267名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:00:52.36 ID:T54Fmmwr0
現皇室が、皇統を私して女性宮家や女系天皇など容認するだろうか。
残念ながら、十分ありえそう。
今上も国民の意見が女性宮家容認ならあっさりそっちに流れそうだし。

268名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:00:59.64 ID:yx3qJY0T0
>>1
今年こそ、民主党員は全員タヒんで下さい
    ____
   /    \
 _/ / / ∧  ヽ
`/ | /_/」/ 人i ||
f  レイ/    |ハ||
| (6 `==′ `==/リ
| 人    ` | |
|/ \  ーヘ人ノ
   _)`ー-///ヽ
   /\\ | ||
  /\ \`∧ ||
 / ※\/ ヽノハ〉
269名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:02:33.20 ID:r0fPu5xY0
一代で成り上がったような野心溢れる奴が
自分の息子を皇室に送り込んだら皇族の父親ってなるのかw
さらに何らかの不幸があって他の男性皇族が全員死んだら
史上初の一般市民出身の天皇誕生かw
これと同時に女性への皇位継承を認めるってのもやりそうだな
270名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:02:48.05 ID:nTAK32AQO
>>260
都合悪い事は全スルーw
血統が離れすぎているかは今の日本人が判断する事ではない過去その血統の正当性が認められて世襲親王家が創られたんだから
271名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:02:50.61 ID:diVM6QCA0
やはり危険だな、これ。
272名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:03:15.50 ID:3TYdGSfbO
ていうか秋篠の子供はデブでビッチで池沼だから残す価値ゼロ
消去法で愛子天皇しかいない
273名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:06:03.61 ID:ap9NjP3i0
>>272
正月も診療してる眼科に行け。
274名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:06:30.71 ID:O0N8Iu+VI
>272
気に入らない事があるとハサミでそこらへんのもの切り刻むような
マジ◯◯は勘弁してくれ
275名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:06:43.50 ID:nTAK32AQO
>>267
秋篠宮夫妻は体張って言葉無き意思を示したけどなw
悪意的に彼らの意図を無視すんなよ
276名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:09:21.48 ID:5kd9zcM1P
>>260
いや、遠くなった傍系との結びつきを強めるための
女系利用は、これまで何度もしている。
それは意味がない訳じゃないんだよ。
277名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:10:05.43 ID:1y7UZv18O
>>257
久邇宮と東久邇宮は女系で血統を近く保っているので、
今すぐ復帰しても理解が得られるだろうな。

竹田宮とかはその辺弱いから復帰候補の一番手にはならないのに、
女系派は竹田だけ批判して悦に入る所がバカなんだ。

>>260
皇統の正統性に関しては離れ過ぎたらダメという規定は無い。

前例主義で言っても、継体以前は「四代まで」だった慣習を、
継体で「五代まで」に変更したという前例がある。

つまり、「どれぐらい離れても良いかは絶対的要素ではなく変更できる」
という前例に従って変更すれば良い。
一般的な感覚で言えば、女系でも近ければ良い。

よって、皇統としても一般感覚としても、旧宮家の復帰は全く問題無い。
278名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:11:18.18 ID:4p2t5J+w0
名門の男系女子を使った名門乗っ取りの実例

●武田家による諏訪氏乗っ取り

諏訪大社の諏訪氏当主の娘諏訪御前と結婚した信玄は、当主頼重を殺し御前との間に生まれた勝頼を
諏訪氏の当主とした。後に嫡男が今川方と通じたため幽閉させ自害に追い込んだので
諏訪四朗勝頼は武田家最後の当主となった。勝頼は武田家の男系男子にあたり、諏訪氏の男系ではない。

●織田家による北畠家乗っ取り

伊勢の名門北畠家の場合は、伊勢侵攻の際に信長は次男を北畠家当主の養嗣子として
送り込んだが、乗っ取りを完璧にするため次男信雄と北畠家当主の娘千代御前とが結婚している。
生まれた子供秀雄は、北畠家の男系男子ではなく、織田家の男系男子である。
北畠家は後に足利将軍家による反織田連合軍に組したため、一族の多くが皆殺しにされている。
本能寺の変後は、織田家当主の座を巡って紆余曲折があったため、信雄は織田性に複性している。
279名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:12:10.93 ID:o9w+m1xS0
野田のうちに役人はやりたい放題です。
280名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:13:07.79 ID:RoL+hfs30
まぁ、一庶民のオレとしては無難に、
成人した悠仁様が男の子を授かるようになることを期待するばかりです。
今上陛下→(皇太子殿下〜秋篠宮殿下→)悠仁様→悠仁様の息子
281名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:16:41.34 ID:wQkYvjTf0
>>262
>見知らぬ男が天皇になるってのは
皇族になるのと天皇になるのは全く別のことだ。
いまは皇族に入れることを認めようというだけ。
282名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:21:36.54 ID:kAhBX6jc0
民主党の、朝鮮人を皇族に入れてしまおうと言う魂胆見え見えだな。
さすが朝鮮人テロリスト集団民主党だ。
283名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:21:49.09 ID:cyDCunF60
>>270
>>276

旧宮家とか復帰させてしまうと
皇統の系図では、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇から
一気にワープしてしまうだろがw
284"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 18:22:06.31 ID:SLBiNdlJ0
>>281
どこまで手を染めるか、まだ未定だしなぁ。
大体、コレまでの民主党の手口を振り返ると、
決めてから「ちょっと直した、テヘッ」とか言って、
変なもの混ぜたりするからなぁ。
285名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:22:30.33 ID:6sscjCQtO
悠仁親王に息子が複数できたら解決だもんな
紀子様ももう1人ならいけそうではあるが…
286名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:22:32.20 ID:YwVQKQOd0
旧宮家の若年男子(30代)で男系を受け継いでる人が今13人いると言われています。
その中から素性の良さそうな人を選んで皇室に戻すか内親王か女王と婚姻させれば
皇室が安泰になると思われます。
13人のうち凶悪な犯罪者がいるかは分かりませんが職業がタクシー運転手という人も
いるらしいです(チャンネル桜談より)。
287名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:23:58.03 ID:cyDCunF60
>>277

旧宮家とか復帰させてしまうと
皇統の系図では、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇から
一気にワープしてしまうだろがw
288名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:24:32.89 ID:nTAK32AQO
>>281
一般人が皇婿になる事が問題なのはその婿の子が女系だから天皇になれないのはおかしいと感情的議論になる危険性があるからだ
今の愛子様が女性天皇なるのとは訳がちがう
289名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:25:09.31 ID:D5Ql78bq0
>>287
何代離れていようと、男性染色体は100%遺伝するんだから、万世一系に変わりないじゃん。
290名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:26:58.84 ID:YwVQKQOd0
女系ではなく雑系になるけど日本人なら遡ればいづれ皇族との血縁関係に行き着くわけで
明治初期の戸籍で日本人であると確認できれば女性宮家設立後皇室に入れば問題ないと思う。
291名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:27:18.88 ID:cyDCunF60
>>286

旧宮家とか復帰させてしまうと
皇統の系図では、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇から
一気にワープしてしまうだろがw
292名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:28:00.19 ID:nTAK32AQO
>>283
それが伝統にのっとって全く問題なく認められたから世襲親王家が創られて旧宮家はつい最近まで皇族だったんだがw
293名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:29:50.41 ID:5kd9zcM1P
>>286
婚姻関係なく復帰の方がいい。
内親王や女王方には、そういった宮家に嫁いで
皇族として生きることも、降嫁することもできるから
選択肢は増える。
大いにそういうところと縁組していただければ、
まさに血の補強ができて立派な家系ができるのだけど、
強制はできないから。

>>277
http://w2.oroti.net/~koshitu/keizu.html
この家系図の形が少々変わるだけで、
ちゃんとつながるよ。ワープはしない。

が、万一女系でつながれた人に
皇位が行くと、まさにワープ。
この家系図とつながらないところに行ってしまう。
294名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:29:55.57 ID:ap9NjP3i0
>>286
旧宮家なのにタクシーの運ちゃんやって生活してるなんてある意味凄い人なんじゃ?
295名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:30:13.39 ID:hIm9zWku0
どう考えても乗っ取り計画だろ
296名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:30:47.85 ID:nTAK32AQO
>>287
それが伝統にのっとって全く問題なく認められたから世襲親王家が創られて旧宮家はつい最近まで皇族だったんだがw
297名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:31:08.86 ID:MRGOppgn0
旧皇族で男系男子って何人くらいいるの?
298名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:31:14.32 ID:iG9sTBe50
別に女系天皇でいいよ

社会のゴミ扱いするだけだから
299名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:31:44.22 ID:o/tGwP6I0
非力な国民を取り締まることはできても
権力者を取り締まることはできない警察って存在価値有るの?
300名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:32:48.13 ID:D5Ql78bq0
301名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:32:54.49 ID:cyDCunF60
>>289

仮定の話で、旧宮家を現皇室に入れてみたとしても
鎌倉時代末期にまで遡らなくてはならなくなるとか
いくらなんでも、離れ過ぎだろw
302名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:33:21.27 ID:B/jCmXDo0
これは当然だろう
公務は夫もしないと皇室の負担が大き過ぎるし、単なる一般人がするわけにもいかない
皇族とういう立場でしなきゃ国や皇室としても困るだろう
303名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:09.81 ID:+6u77oZ70
スレタイ読売余裕
304名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:10.07 ID:zlf5oIxu0
ミンスの狙いはこれか
305名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:21.61 ID:MbZBc//m0
>>260
皇位継承と血の近さは別
306名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:22.97 ID:nTAK32AQO
>>291
それが伝統にのっとって全く問題なく認められたから世襲親王家が創られて旧宮家はつい最近まで皇族だったんだがw
307名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:34:41.28 ID:5kd9zcM1P
>>301
完全に離れたものより、
遠くてもつながる方がいいだろう。
308名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:35:04.21 ID:D5Ql78bq0
>>301
旧宮家は1947年に廃止されたから、そこまでは系統確認はされてる。
309名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:35:15.50 ID:3gPruZZA0
>>2
だな。
310"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 18:35:32.19 ID:SLBiNdlJ0
>>301
点と点の距離ではなく、
ルールに基づいてスタートへ至るルートで議論するものだから。
311名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:36:19.13 ID:MRGOppgn0
旧宮家のお若い方々は、皇族としての教育をまったく受けていないんじゃないか?
生まれてこの方、皇族であったことは1度もないんだから。
旧宮家復帰より、現在皇族である(したがって皇族としての教育を受けておられる)方が宮家を創設できる
女性宮家創設の方がいいと思うけどなあ。
上では、旧宮家のお若い方でタクシーの運転手されている方をおられるという話だが。
本当かどうか知らないけど、皇族として生きたことは1秒もないはずだから、旧宮家のお若いのは「ただの民間人」だよ。
それを再度皇族にっていうほうがマズイ気がするなあ。
312 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/02(月) 18:36:47.93 ID:vsfBUIDK0
ミンスは余計な事だけは迅速だな
313名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:37:45.75 ID:nTAK32AQO
>>301
それが伝統にのっとって全く問題なく認められたから世襲親王家が創られて旧宮家はつい最近まで皇族だったんだがw
314名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:38:06.99 ID:RoL+hfs30
現在の皇室典範の第10条によると、
皇族男子の婚姻は、
国の機関として成立している皇室会議(総理・衆参両議院長・最高裁長官・宮内庁長官など10名)で
承認されなければならない、とのこと。
しかし、皇族女子の婚姻にはこの規則は適用されないので、
黒田さんとさーやとの婚姻では、皇室会議が口を挟む権利はなかった。

もし女性宮家の成立が承認されると、
女性皇族の婚姻の自由が認められなくなってしまうんだろうだな。
315"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 18:38:08.13 ID:SLBiNdlJ0
>>311
ど素人出身の皇后陛下は何なんだよ。
316名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:38:27.75 ID:D5Ql78bq0
317名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:42.32 ID:tJDexcK00
>>275
分かりやす過ぎて困りますw
>>306
世襲宮家ないし旧皇族は、内廷のスペアだからね。
徳川でいう御三家、御三卿みたいなものだね。
清朝でも粛親王家みたいに遠系のスペアがいた。
318名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:39:59.98 ID:K1iaa2t10
新興宗教や外人どもがこぞって工作してくることは明白
はっきり言ってやれよ、側室制度にしたほうがいいと
319名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:42:02.50 ID:MRGOppgn0
>>311
夫婦の片方が、皇族でないというという事態は、側室を廃止したんだからしょうがないだろ。
旧宮家復帰なら、「教育を受けていない旧宮家の子孫」×「民間人の女性」の婚姻が通常のパターンだろうから
どちらも皇族として生きたことがない、そのような教育を受けておられない夫婦が誕生するんだが。
教育や立場が人を作るんだから、旧宮家といえども復帰は厳しいだろうし、どっちも教育うけていないのに皇族っつーのはどうかね。
320名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:42:13.25 ID:5kd9zcM1P
>>311
今も定期的に宮中で親睦の場がある家を
ただの庶民と同じには考えられないよ。
桓武天皇は侍従の経験があるし、
醍醐天皇は生まれたとき皇族ではなかったし、
継体天皇はほぼ地方豪族化していた。
あと、旧宮家には宮内庁勤務の人もいるからね。
そこは10代の男子が二人もいる。
321名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:42:27.43 ID:88Vvo3oK0
この状況で言い出すのは謹んでほしかった。どれだけの人が亡くなったのか
追悼の意を示す美学さえ失ったんだな、この国。 
322名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:42:50.49 ID:cyDCunF60
まあ、旧宮家が現皇室の中に入って行くことも
不可能だってことだな。

鎌倉時代末期にまで遡らないといけなくなるとか
ほんまわけわからんw
323名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:43:27.86 ID:tJDexcK00
>>315
さらに東宮御所には、ずぶのド素人で、実家にお宝を持ちだした横領犯までいますw
324名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:43:27.78 ID:mdDycF5E0
まだまだ さきの事でどうでもいい話
325名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:06.63 ID:y9sCaBMJ0
ブサヨが皇族になりたがっている
326名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:44:26.11 ID:MRGOppgn0
>>316
継承権は男系男子ということでいけば、問題ないんじゃないの?
無理なのか?
女性宮家だけ認めて、天皇という皇位の継承は、男系男子というのは。
327"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 18:46:46.92 ID:SLBiNdlJ0
>>319
なら、なおのこと今のうちに戻して、
長老格の三笠宮様や陛下から学べばよい。

教育受けても、立場に就いてもボンクラはボンクラみたいだけどな。
それでも皇統を担いだ以上、認めるのがスジだけどな。
328名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:47:55.48 ID:RoL+hfs30
これによって、眞子様の婚姻が左右されるわけか。
329名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:49:38.46 ID:MRGOppgn0
>>320
そうなんだ。
ただ、臣籍降下が行われた理由って、GHQに皇族の財産を差し押さえられてて、
残った財産の中では「皇族としての品位を保つことができない」ということだった気がするけど。
そうすると、品位というか教育という点はどうなんかなあ。
旧宮家のお若い方でも、皇族としての振る舞いはよく理解されているというなら、杞憂だけど。
ただの民間人はいいすぎかもしれないけど、民間人としてずっとやってきたという部分は変わらないからなあ。
330名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:50:17.17 ID:56P8LUc00
>>314
宮家を創って皇族でありつづけるかどうかの選択枝は当然
あるのだろうから、自由が無いってことにはならないんじゃ
ないかな。
宮家を創る場合に、厳格化されるのはまた当然でもある。
331名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:50:41.36 ID:nTAK32AQO
>>311
旧宮家が臣籍降下した際に皇統になにかあった時の為にずっと菊栄親睦会を通して現皇族と密に連絡を取りあってきたんだよ?
332名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:51:48.74 ID:5kd9zcM1P
>>322
ID:cyDCunF60
わかってないのはあんただけだよ?
333名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:51:53.48 ID:5WwmG0LK0
>>321
本当にそう思うよ
被災地の復興にある程度の目途がついてからでいいはず

>>324
よりによって民主党政権下でやる問題じゃないよ
何を慌ててるんだか

いまだ北朝鮮の指導者が亡くなった余韻も冷めやらぬ内に
しかもオウム平田出頭と同じタイミングで爆弾投下しやがって・・・
マスコミはこんな大問題を無視してオウム平田ばかり報道する始末だし

まるで北朝鮮とオウムと民主党とマスコミが日本を壊す為に連携プレイしてるみたいじゃないか
334"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 18:53:00.10 ID:SLBiNdlJ0
民間人云々言うなら、
今上の庶民化っつー愚策の薫陶を浴びた直宮もどうなのよ?
という話をしてみたくなるがね。

結局、個人の資質の問題でしょ。
現皇族の振舞い見てりゃ判るけど。
335名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:40.88 ID:MRGOppgn0
>>331
そうなんだ、
旧宮家の方々はいつでも皇族をバックアップするつもりで生きてこられたということかな?
臣籍降下された後に生まれた方々に、皇族としての十分な自覚と素養があるなら、旧宮家復帰を支持したい。
336名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:53:44.90 ID:eXsNds1w0
26世紀も守ってきた事を、守るための議論を飛び越えて、
壊すための議論を進めているのが現状。
ましてや、こんな政権では触れる事すら許されない事。
337名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:55:39.53 ID:RoL+hfs30
>>330
「自由」じゃなく「婚姻の自由」ね。
338名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 18:57:49.83 ID:lGe+3Z/3I
佳子様のために童貞を守る‼
339"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 19:01:17.58 ID:SLBiNdlJ0
>>338
厚生労働省が発行する「血統書付きの童貞証明書」を
宮内庁に提出するようになるのか・・・。
340名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:02:11.11 ID:vpPuEQZx0
小和田雅子のような男が入り込んだらどうするんだ。
雅子の甥(妹の息子)と妹も皇室入りさせようというのか。
冗談じゃないよ。
公務を減らせばいいじゃないか。
眞子さまと佳子さまが残れば、それで結構。
宮家創設より小和田雅子の処分が先だ。
341名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:06:26.61 ID:7vVP9qgO0
342名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:08:20.28 ID:M4x1579w0
11宮家が臣籍降下したとき貞明皇后は「これで以前に戻っただけです、維新この方
良くしすぎました」というようなことを言われたと読んだ。

江戸時代までは親王家より五摂家のほうが格が高かった。
世襲四親王家は伏見宮、有栖川宮、閑院宮、桂宮。このうち後者の二つはない。
明治時代に伏見宮系からどんどん宮家ができただけ。

それに旧皇室典範でもある一定の世代となれば皇族ではなくなるはずだった。
詳しくは忘れたが今の旧皇族は本来ならば皇族になっていない。
343名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:11:22.48 ID:7vVP9qgO0
344名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:15:28.78 ID:0EV4jnGEO
女性宮家自体は別に反対しないんだけど
夫を皇族にするのは大反対って人は多いはず
何でちゃんと民意を問わないで決めようとしてんの
外戚に権威を与えないのは基本だろうに
345名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:22:22.74 ID:YwVQKQOd0
>>314
皇室会議では処女であることの証明も必要なの?
なら雅子の股を裂いて調べてるの?

女性宮家に婿養子に行く場合の童貞証明はどうやってやるんだろうか?
346名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:24:55.01 ID:cUUkszOZ0
女系をみとめないのに女性宮家を認める意味が分からない。
347名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:30:48.91 ID:nTAK32AQO
>>335
という程度が俺ら庶民の知りうる最低限の事であとは当人達しだいなんだよね結局
最近週刊新潮あたりで幼い男系男子のいる某二つの旧宮家に取材した記事があってそれによると女親は困惑してるようなんだよ当の旧宮家がそれじゃね
変に女系皇室になって権威を政治利用されるくらいならいっそ悠仁親王で終わりで良いと思うよ
348名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:31:45.05 ID:CP7C097i0
>>346
だよな!
どう考えても意味がねぇ
思うに、夫となる人は旧宮家男子に限定されていると思う
それなら男子が生まれた場合、男系男子として天皇になる血筋になるしな

もし、自由恋愛で適当に連れてくるというのであれば
はっきりいって国が割れる
百害あって一利なしだ
349名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:33:18.67 ID:hWZPlb3z0
民主党が日本を破壊していくなw

自民時代にはカスゴミは散々マニュフェスト言ってたのに
民主党が与党になってからゴミどもはマニュフェストの単語すら報道しなくなったな

これほど公約を実現できてない政党は日本史上初めてなのに

350名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:13.85 ID:vhVLMNUPO
>>175
日本が主権を取り戻していたら、
在日米軍がいるはずないし、
TPPをやらされることは無い。

皇室潰しは、
アメリカ人の日本潰し政策の一つ。

ホモでエイズのアメリカ人でも皇族になれるしくみ作りだ。

未だにアメリカ人による占領政策実施中。
351名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:14.52 ID:z4mnjB2kO
悠仁さまいるんだから、後60年くらいは考えなくていいだろ
352名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:47.37 ID:fS/2Eh3z0
>>344
外戚って元々権威を持ってる人が多いから、単なる箔付け程度にしかならんのでは
少なくとも徳川家・松平家・津軽家は名家だし、正田家・麻生家・鳥取家は実業界の大物。

小和田と川嶋は知らんが
353名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:34:52.25 ID:mDOrtE1o0
男性の世継ぎが3人も居るのに、まだ考えんでいいわ。
そんなことより、男性世継ぎを増やす方法を考えろや。
354名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:35:23.17 ID:7PJM4S7T0
俺、45歳だけど、今から佳子さまの婿養子に立候補します!
355名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:36:21.86 ID:RoL+hfs30
>>345
356名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:37:38.57 ID:osGwFryR0
ちょっと佳子くどいてくる
357名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:40:12.24 ID:vhVLMNUPO
>>176
犬が天皇になっても
ホモでエイズのアメリカ人が天皇になっても、
おまえは敬えるのか?

おまえは
そんなものでも敬いますと言っているのと
同じだぜ?
358名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:41:40.26 ID:fS/2Eh3z0
レイシストって、自分がレイシストであることをちゃんと自覚して書き込んでるのかしらねえ。
だとしたら、最悪の人種よね
359名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:43:12.88 ID:y37/SWGF0
野田は大平の再来どころか
GHQの続きをやっているんだよね
360名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:43:28.36 ID:vhVLMNUPO
>>183
「能力のある女」の能力って、なんの能力?

英語ができて
アメリカ人に言われた通りに皇族潰しをする能力ですか?
361名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:45:35.77 ID:mXpdlhaC0
これで、隣のオッサンや庶務課のリーマンでも天皇になれる可能性が出てきたのか?


胸熱だな
362名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:47:20.44 ID:KdeAmiHF0

英国でのアンケートでさえ
「100年後には英国王室は存在していないと思う」と回答した英国民が
70%以上だったんだよ。

こんな無理矢理みたいなことさせなくても。
自然消滅でいいよ。
昭和天皇は生物学者らしく自然を大事にされた。
それをキコが・・・。
363名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:48:24.57 ID:fS/2Eh3z0
>>361
なれねえし
皇后や皇太子妃の男性版だもん
皇配殿下だっけな
364名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:49:22.56 ID:4ux4sQS50
天皇家のことは天皇家が決めればいいと思う。
365名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:50:46.96 ID:YpA1h40P0
万が一、皇族の女性とチョンの男が結婚でもしたら

右翼が発狂するから

無理だろw
366名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:51:14.15 ID:zc6whoUU0
愛ちゃんの夫をソーカソーカにしようとか?
367名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:04.73 ID:0dwlCiMtO
>>362
雅子さま支持
愛子天皇賛成は
日本のアンケートでは
8割超えてますよ
368名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:52:46.50 ID:nTAK32AQO
>>362
あれこそ自然だろなにいっ天皇
369名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:53:38.88 ID:u63dRMZy0
秋篠宮って適当だな、少し前は皇族が増えすぎたら税金どーのって
言っていたくせに、いざとなると女性宮家かよwww
370名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:54:11.57 ID:m2Sw2yFR0
まさこのような男が、内親王の夫となったら、眼も当てられん。
祭祀はしないは、公務は好き勝手するわ、言い訳ばかりか、国民にいやがらせ
をするとか、あり得ん。女性宮家の皇族化には、国民が許さん。
8人の内親王プラス女王の夫が、皆こんなんだったら、国は潰れるぞ。
371名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:55:20.11 ID:YpA1h40P0
男の子がばんばん生まれるまで

華族の男とお見合いでもして

子作りすれば良いジャマイカ

簡単な話だろw
372名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:56:13.68 ID:fS/2Eh3z0
>>370
このような男って誰
373名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:58:24.52 ID:T54Fmmwr0
やべぇ旧宮家復籍の芽が完全に摘まれてる。
ネットで吠えても無力。
マスゴミを押さえられたから、この流れに乗って女性宮家創設で決まりだろう。
374名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:58:52.50 ID:JY7OvtP+0
>>346
小泉みたいな力がない野田政権だから、一挙に女系公認は無理。
だから一歩ずつ着実に進める
375名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 19:59:54.25 ID:UNVr5wUf0
え、もし配偶者が在日朝鮮人だったらその人も皇族に引き上げられるの?
そりゃ絶対まずいよw
376名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:01:40.32 ID:3TYdGSfbO
>>369
日本が大変な時だから、自分達の分だけはキッチリ確保ってw
がめついって言うのかコレ
377名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:03:42.81 ID:uwHQbZrC0
>>365
日本の右翼の大半がチョンの息掛かってるから体面上反対はするが
内心では大歓迎なんで小規模な反対活動しかしないだろう
378名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:04:03.38 ID:JY7OvtP+0
>>373
どうせ憲法違反だからといって、内閣は全然考慮してない > 旧宮家復籍
379名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:05:26.78 ID:2jiQGM8a0
誠意と品位あふれるサーヤだったら女性宮家もありじゃね と思うが
義務教育すら全うできないチッソ毒の末裔愛子内親王は背脂雅子と一緒にさっさと民間人になればいいと思うよ
380名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:07:34.72 ID:fS/2Eh3z0
>>379
そういえば、サーヤってまだ子供ができないよね。
もういい年なのに、大丈夫かしら
381名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:07:43.62 ID:wQkYvjTf0
>>344
>夫を皇族にするのは大反対って人は多いはず
なんで?昔の民間の家督相続なら婿殿はその家の苗字を名乗り
その家の家族として認められただろう。
天皇家だっておなじじゃん。
382名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:08:07.14 ID:g8hxTggx0
勝手に決めるなら議事堂デモ隊で囲めばいいんじゃね?
そこまでの自体にするつもりならどうにもならんが、拒否の姿勢は見せんとなぁ。
民意で決まったとは言わせん。
383名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:08:45.04 ID:D5Ql78bq0
>>381
>>212 を読め
384名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:10:26.28 ID:wQkYvjTf0
>>364
そうはできないように憲法で規定されている。
皇室典範も普通の法律だから国会で改正できる。
385名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:10:45.79 ID:g8hxTggx0
>>381
わからんうちに皇統の不文律さえ変える布石なんだろ。
わからんうちにやるわけだが、至極わかりやすい動き。

まずもってどうやって天皇制の崩壊へ導くかを考えれば得心すんだろ。
386名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:11:23.73 ID:W5zaI61D0
皇室廃止論者が裏で画策してるなこりゃ
387名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:11:57.81 ID:0dwlCiMtO
愛子さまは皇太子になられるから
宮家にはならないでしょ
388名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:12:58.09 ID:fS/2Eh3z0
>>385
一番の早道は、「現状維持」つまり何もしないこと。
皇室が自然に消滅するのを待つだけ。
389名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:13:19.02 ID:gHNP8mw70
>>387
チョンは百済書記でも読んでろ
390名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:13:26.35 ID:2jiQGM8a0
旧宮家の復帰封じて「女系容認」強行して
ユージン皇子に不遜な陰謀企んで愛子内親王経由で池田王朝夢見る一派が暗躍しておるな

女帝は認めるが女系だけは絶対に認められない
これは男女平等とは完全に別問題
ローマ法王が女じゃ駄目なのと同じ

女系強行するなら皇室制度終了でいいよ
まがい物を崇めるよりは、美しい思い出を胸に綺麗に終了したほうがいい
391名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:13:39.22 ID:g8hxTggx0
>>387
なられんよ。
だからこその改正。
国民が理解しないうちにやらないといけない。

まさに政略結婚の時代再びだよ。
392名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:14:02.76 ID:56P8LUc00
>>375
でも、今だって男性皇族が朝鮮人の妃を娶ったら
妃は皇族になるんだろ。
そういうのは制度の運用でブロックするもんなんじゃ
ないかな。
393名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:14:45.04 ID:HJJsZuET0
イギリスみたいに「誰々様の夫」っていう身分でいいじゃん
394名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:15:26.67 ID:fS/2Eh3z0
>>392
女なんか男児を産む機械以外の何者でもないから、外人だろうがなんだろうがオールOKなのよ。
395名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:15:58.20 ID:g8hxTggx0
>>388
それが待てないから今、皇統の断絶狙ってんだと思うがなぁ。

だてに葬式セットで男児誕生呪う報道せんよ。
396名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:16:15.64 ID:wQkYvjTf0
>>346
>女性宮家を認める意味が分からない。
悠仁さまが天皇になったとき皇族が周りに誰もいないことを防ごうとする
ためだろう。
397名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:17:01.25 ID:KdeAmiHF0
皇太子と雅子さんは、愛子さんを天皇にしたいらしいよ。

根拠1、
2人とも英国での留学経験があり、エリザベス女王のように
女性が主権をもつということに前向き

根拠2、
障害あると噂される愛子さんなのに、マスコミにカメラ撮影を許している。
いずれ出て行かれる身であれば、マスコミを拒否するのが常識的。

根拠3、
愛子さんが生まれたとき、側近の間でさえ驚きの声が上がった。
産みわけをしていなかったことに。
398名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:17:05.67 ID:jiYM6qbY0
>>381
無理。武家や商家では、娘に婿を取らせて・・というのも有りだが
それは「家」や「店」を守るための方法。
唯一の存在である天皇は、父を辿れば神武天皇に辿りつく。という血の大原則がある。
これをクリアできれば、直系でも長子相続も関係ない。
夫、、つまり父が皇族以外となれば、もはやそれは「天皇」とは言えず、
また神代から・・・まぁ実際でも1000年以上の歴史ある「日本」という国が崩れ去る事を
意味する。

女性宮家創立は、やがて女系天皇を創り出すことが分かりきっている。
小和田雅子の子である、愛子内親王を天皇とし、そこに婿という名の皇位簒奪者が
現れる事が目に見えている。
なぜなら皇位継承の安定を願うならば、男系皇族を増やす必要があり、それを今行う
方法は、旧宮家の皇籍復帰しかありえない。女性宮家はまやかしだ。
今大事なのは、悠仁様のスペアとしての旧宮家をどう利用するかの一点。

399名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:17:43.10 ID:fS/2Eh3z0
>>395
どーせまたポシャるわよ。
女帝容認論なんて戦後はおろか戦前から何度も話題になって、その都度立ち消えになってきたんだから。
400名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:18:32.73 ID:T54Fmmwr0
このままだとマズイのは誰もが認める事実。
女性宮家か旧宮家復籍のどちらかしかない。
前者の場合は皇統断絶になる。今上天皇との血が近いというだけ。
401名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:19:34.02 ID:2jiQGM8a0
>>375
男系が在日妃迎えるほうが女系天皇崇めるよりは正当性があるな

具体的に言えば
ユージン皇子が在日嫁貰ってその子が次代の天皇になるほうが
愛子内親王が日本人@草加池田婿迎えてその子を次代の天皇にするよりもずっと正当性があるってこと

カレー味のウンコよりも、ウンコ味のカレーのほうが喰えるだろ?
402名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:22:07.51 ID:4P/Lwsoh0
朝鮮勢力の最後の悪あがき。皇統断絶の最後のチャンスとみてやってみた。

でもこういうことを決める日本の楽屋裏の根回しとか朝鮮人にはわからないから
ハチの巣つついてハチャメチャになって終わるパターン。
403名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:22:41.21 ID:nTAK32AQO
>>388
皇室が自然消滅する分には国民は納得するんだよ
それを伝統を放棄して女系化しようなんてのは皇室乗っ取り疑われて当然だろ
なぜ男系男子に頑なにこだわって皇統が紡がれてきたか考えろよ
404名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:23:26.71 ID:UjM3oA1h0
>>398
神武天皇が実在したか分からないな・・・少なくとも、継体天皇からは男系で繋がってるけど
継体天皇って西暦450年頃の人物だから1500年以上は遡れる
ただ、ユーグ・カペーの男系子孫のスペイン王室(ブルボン家)も1100年以上の歴史がある
1500年と1100年、400年の違いだけど大きいのか?
405名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:24:04.85 ID:g8hxTggx0
>>396
いや段階的に女系容認するよう愚民を導こうと思ってるんだろ。

普通に調べもせんなら女系と女性の違いすらわからないだろうと
見越しての法改正だし。
無味乾燥なY遺伝子なんて言葉が飛び出したり、男女同権、情に訴えたりと
女系推進派は忙しい。

単純に幾星霜継がれてきた物語の終了を今、しようとしてるだけ。
他国より権威が上だとか下だとかも関係ない。
連綿と先祖より尊重してきた国の成り立ちを断ち切る行為が是が非でも
今やりたい輩がいるんだと推測するが。
406名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:25:16.57 ID:fS/2Eh3z0
>>403
それも立派な意見だと思うわよ。
「このまま自然に消滅するならそれでよし」

ただ、そうは思わない人が右派の中にも多数いて、(ex.小林よしりん)なかなかまとまらないわね。
407名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:25:17.04 ID:yGCdAf2U0
佳子っていう女、目頭切開してる
皇室はいつから整形家族になった?
408名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:26:11.93 ID:gHNP8mw70
>>407
美人は全員整形だと思う韓国脳乙
409名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:26:45.81 ID:ck62qjaE0
次の次の次までは安定なんだから
悠仁親王にがんばってもらえばいい
410名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:28:04.82 ID:nTAK32AQO
>>395
>>だてに葬式セットで男児誕生呪う報道せんよ。

ナニソレKWSK
411名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:28:11.15 ID:UjM3oA1h0
>>407
目頭切開って何?
412名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:29:02.77 ID:yGCdAf2U0
>>408
なんでも韓国ですんだらいいね^^
思考停止乙
413名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:30:52.46 ID:wQkYvjTf0
>>385
>わからんうちに皇統の不文律さえ変える布石なんだろ。
それも皇室典範を改正しなければいけないから内緒では出来ないじゃん。
今回のは皇位継承の男系男子を変えるのとは別のことじゃん。
414名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:30:59.72 ID:RoL+hfs30
単なる勘違いによる批判なのか、
悪意の曲解による批判なのか。
415名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:32:19.13 ID:T54Fmmwr0
一度臣籍降下した元皇族を復籍させた事例は過去にもある。
女性宮家などは前例もない。
どちらがスムーズで受け入れ易いかは言うまでもない。
416名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:32:37.18 ID:nTAK32AQO
>>412
あれ整形ちがうぞw
417名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:32:52.11 ID:gHNP8mw70
>>412
んじゃソース出せよw
若く可愛い内親王に嫉妬して妄言で断定してる糞婆
418"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 20:32:55.73 ID:SLBiNdlJ0
>>406
小林を右派に入れるなよw
アレは格好付けでタカっぽいポーズを取ってるだけなんだから。
419名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:33:26.38 ID:Z3xiAAqV0
朝鮮人大勝利
420名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:34:10.64 ID:eJEvtWWe0
もう公募すれば?
421名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:35:08.86 ID:g8hxTggx0
>>410
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/120853/blog/2692529/
これかな。
>>413
新聞でもウェブでも触れてはいるよ。
サヨク系は無駄なことはしないと思うよ。
422名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:35:12.38 ID:wQkYvjTf0
>>398
>女性宮家創立は、やがて女系天皇を創り出すことが分かりきっている。
どうしてそう断定して言えるのかね。
悠仁さまに男子が産まれれば皇位継承にはなんの変更もいらないじゃん。
423名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:35:17.05 ID:UjM3oA1h0
http://nullpo.vip2ch.com/ga8767.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga8768.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga8769.jpg

目頭切開は知らんが、髪の毛の毛先にパーマかけてるな
これ、どこの美容室行ってるんだろうか
424名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:36:00.84 ID:uLev5g8bO
愛子さまのための法改正。
これが通ったら、次は女帝容認の法改正。

雅子さま大勝利だな。
425名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:36:04.91 ID:yGCdAf2U0
>>417
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳杉
皇室が整形したソース出せって?
死ねよ基地害www
426名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:36:05.98 ID:q8FGZZtf0
早く解散しろ
露骨に韓国人を皇族にねじ込むような
おぞましいことだろう
427名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:36:23.42 ID:W5zaI61D0
>>390
そうだね。
15代応神の玄孫の第一王子引っ張ってきて26代継体立てたり
113代東山の曾孫引っ張ってきて119代光格立てるような男系の拘りが欲しい。
女系?(゚听)イラネ
428名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:37:20.84 ID:gHNP8mw70
>>423
毛先はパーマじゃない、巻いてるだけだ
429名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:38:40.24 ID:rLF4yRAL0
>>422
そもそも皇族の男性メンバーは種無し率が高いようだが
430名無しさん@12周年    :2012/01/02(月) 20:38:40.97 ID:FIgPpPs90

 創価学会が池田大作の直系の孫なんかを愛子と結婚させれば

そこから新たに池田朝という天皇家がスタートするんだよ。

今の天皇家は今上陛下の124代目で終わり。

431名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:38:54.20 ID:3Imta+zP0
余計な血筋が皇室に流入して穢されるのなら
いっそのこと皇室を廃止して清らかなまま終わってほしい
432名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:39:30.97 ID:gHNP8mw70
>>425
お前は整形したと断定したんだぞチョンまたは嫉妬婆
433名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:39:50.04 ID:dGLPVlo20
>>423
この子、確かに目元が変わった。
アイプチか、整形かは知らんが。
化粧もしているし、高校生には見えないね。
皇族じゃなかったら、茶髪にして、
濃い化粧して、109あたりをうろついている、ギャル風味な子だろう。
父親と母親がアレだから、子供がこんなんでもしょうがないけど・・・
434名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:41:20.54 ID:wQkYvjTf0
血筋なら父母から半々で子に伝えられるだろ。
結婚することが余計なことかな?
クロ−ン人間の出現を待つのかな?
435名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:41:57.66 ID:yGCdAf2U0
>>432
見たら分かるやつは分かる
分からない糞は黙ってろチンカス!
調子乗ってんじゃねーよ馬鹿!
死ねks!
436名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:42:18.40 ID:gw+YIh750
>>336
もし今安倍政権だったなら、旧皇族復帰に舵を切るだろう。
437名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:44:13.97 ID:gHNP8mw70
>>433
元々クッキリ二重なのにアイプチってwwww
軽くシャドウかなんか入れてるだけだろw
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325488326573.jpg
438名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:45:15.75 ID:pBowPcNv0
アイコ開脚 えええ???
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325479401568.jpg
439名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:45:56.75 ID:gw+YIh750
>>384
旧皇室典範は国会では改正出来なかったな。
そもそも旧は天皇家のことは天皇家で決めるのが主観に置かれていて典範自体憲法より
上位に置かれていた様な。
440名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:46:14.01 ID:nTAK32AQO
>>419
朝鮮大敗北の一歩だぞ
中国に掠め取られて終わりだからあいつら間接統治なんて面倒な真似しないし
441名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:46:25.57 ID:fS/2Eh3z0
>>436
実際には安倍ちゃんのときは何もしようとしなかったよね
実際になんとかしようとしたのは小泉だった。
小泉時代の女帝容認案に反対する形で出てきたのが旧宮家復帰案なのに。
誰も何も動いていない。
442名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:46:39.19 ID:aQW+xowZ0
>>15
在日を日本から叩き出せば

すべて解決するだろ

在日なんてべつにいらんだろ

在日なんて民族運動ごっこしてるだけの存在だろ
お前も別に
韓国のためとかほざきながら
徴兵制度からは逃げ回ってるんだろ
443名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:48:56.11 ID:q47JiNCj0
天皇家はX遺伝子を採取して自然消滅でいいのではないか?

今の財産で十分喰って行けるし。
朝鮮の平城平野から米栽培持ってやってきても
今じゃ何の役に立たない。

在日の心の拠り所では存在自体、無意味だ


444名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:49:11.40 ID:g8hxTggx0
>>441
小泉は愛子様に継承権をって話だったと思うがなぁ。
それが男子誕生で水泡に帰した。
それで葬式セットで報じた経緯があったと記憶してるが。

旧宮家復帰こそマスコミ後押ししなきゃあり得ないしなぁ。
在日とでも結婚したら応援すんじゃねーの?
445名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:50:09.57 ID:wQkYvjTf0
>>439
>旧皇室典範は国会では改正出来なかったな。
そうだね。だから大日本帝国憲法は日本国憲法に改正された。
昭和天皇がそう言ってるのだから間違いないね。
446名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:50:37.20 ID:fS/2Eh3z0
>>444
具体的な話がなにひとつ出てこない以上、マスコミも押しようが無いんじゃないの。
447名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:51:00.94 ID:gw+YIh750
>>441
あの時は悠仁さまが誕生するかの時期だったからとりあえず典範改正問題は考えてなかったんでは?
448名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:51:49.29 ID:fX2XXAxhO
>>438
去年は、出回って無かったよね?
この場面。
449名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:53:13.91 ID:atRtgVqg0
俺の予想
愛子様、北京大学に御進学。
そこですごいイケメンの男と知り合う。
その男の名前は愛新覚羅清潔。なんと満洲国皇帝の末裔。
二人はたちまち恋に落ちて、愛子さまは結婚を決意。
国内では当然、反対意見が出たが、愛している当人同士の気持ちと
結局、マスコミの後押しもあり容認され、御結婚。
その後、徳仁天皇の崩御寸前女性天皇が天皇の強い意志により容認。
死後、急遽愛子様が天皇になられ、夫の母国である中国政府は強い支持を声明。

もちろん、これはイケメンを満洲国皇帝の末裔に仕立てた中国の罠だった。
かくて愛子天皇が生んだ子が皇太子となり、日本は中国の支配下に...



450名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:53:29.66 ID:fS/2Eh3z0
>>447
そうよ。
不敬だから、一斉に自重して何もなかったかのような状態になったの。

そして今また俎上に上り、安倍と平沼が旧宮家復帰案を出してくる。
同じことの繰り返しよ。
451名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:53:42.09 ID:g8hxTggx0
>>447
いや男子とはわかんなかったし。
女子でも継げるようにの議論だったはず。

だからこそ男子誕生を小泉に報告しただけなのに安部憎しはすごいことになってた。
絶妙のタイミングだったと思うがなぁ。
後一歩遅かったらこんな議論なんか



出来てない。
452名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:54:39.19 ID:zc6whoUU0
>>438 なぜゆえ!?そんな格好しなくちゃならん??
453名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:57:45.32 ID:gHNP8mw70
>>452
恥とか感じる部分が壊滅的に壊れてるんだろ
454名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 20:59:49.00 ID:/5mrtOX6O
俺も皇族になれる可能性が出来るってことか。

眞子ちゃーん、在日無職ヒッキーの俺だけど結婚してくれー!
孕ませれば誰も文句言わないよなw
チョッパリざまあw
455名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:02:15.15 ID:Cd9ltN7YO
千代田城に住む皇室は不動産屋で十分に食っていける。
イギリス王室はそうしてるはず。
宮内庁職員の給料も自分らのポケットマネーから出してください。
金持ちは貧乏人から税金をむしりとらないでくれませんか。
456名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:02:59.64 ID:g8hxTggx0
>>454
それの布石っぽい再現ねつ造ドラマやってるからなぁ。
そのレスは煽りだろうけど、怖すぎる。。。

日本で暮らしてた中国の王族の血を引く娘。
ドラマじゃそれ否定させてたのにな。
どんなとこから奇説持ってきたのやら。
457名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:01.88 ID:2jiQGM8a0
>>435
その火病様でおまえは「オレバカチョンデース^q^根拠も無く悪質な風説流布しますたてへw」って告白したも同然なわけだが

一重から二重に自然になる奴は日本人に結構いる
眼球の回りの脂肪が取れると自然にそうなるんだよ
顔面の脂肪はなかなか取れにくいんだけどね
458名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:10.60 ID:nTAK32AQO
>>421
こりゃひでえな

テレ朝渡辺よ
お前の葬式に祝電打ってやるからありがたく思えw
高いの出してやるから
459名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:06:23.67 ID:RoL+hfs30
戦前は、天皇家の財産としての御料地はあったけど、
戦後は、国家から無償で不動産や施設を借り受ける「間借り人」となっている。
不動産屋として食っていくのは無理。
460名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:07:24.65 ID:jiYM6qbY0
>>406
小林よしのりは、右派じゃないよ。
右派が愛子天皇万歳なんてするわけあるか?
461名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:09:06.03 ID:2jiQGM8a0
>>438
それ撮影したの絶対学習院在籍者の親族だよね
憎まれてるんだなあ 愛子内親王
462名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:09:31.45 ID:rLF4yRAL0
無理くりなことして足掻くより、滅びちゃえばいいじゃん
463名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:09:48.41 ID:rkZW8wHa0
降嫁した内親王殿下が民間人で馬の骨が皇族?
バカもほどほどにしろ
464名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:10:11.03 ID:fS/2Eh3z0
>>456
そのドラマのことは知らんけど、李氏朝鮮王朝最後の王子は日本の皇族に順ずる扱いを受けていたんでしょ。
学習院に通って大日本帝国陸軍に入り皇族梨元宮内親王と結婚している。
465名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:10:14.64 ID:RioqCYBC0
http://30.media.tumblr.com/tumblr_kv2431yYuy1qaqtc9o1_400.jpg
気がついたら弟一人だけだもんな
466名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:10:58.43 ID:jiYM6qbY0
>>465
誤爆してるよ。
467名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:11:23.19 ID:g8hxTggx0
>>462
いや無理くりなことして足掻いて、滅ぼそうとしてるからやってんだろ。
素直に現政権応援しときゃ半世紀またずに終わるよ。

普通にほっといても君が代は  だ。
468名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:12:13.95 ID:gHNP8mw70
>>461
そんな訳無いだろ
愛子画像流失しないようにピリピリさせてるのに

綱引きは取材可だったから
469名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:15:03.56 ID:mXl6tKX80
正恩が天皇になる可能性も否定できない
470名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:15:08.49 ID:g8hxTggx0
>>464
番組の一部として無理心中された事件の再現ドラマ。
ロマンスがあったかのような再現。
諸説あるじゃねーよっていいたくなるだろな。
家族としては。
471名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:15:25.07 ID:SrNUj5qd0
1945年まで古代王制国家ゴッコをやっていた戦前日本w
472名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:15:25.05 ID:4MAelOAEO
>>460
小林は何であんな風になっちまったんだろう?
学生時代は自分で左翼被れだと言っていたが、ゴー宣描き初めてからは
右寄りになった印象だったんだが
一周回って元に戻っちまったのか
473名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:16:08.13 ID:kW19pHtJ0
元々皇族だった一族が皇族復帰するのがダメで
皇族と縁もゆかりもない男が皇族入りするのはオッケーっていう論理てき根拠がわからない

皇族復帰でいいじゃん
474名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:16:09.77 ID:j+D5QlmK0
皇族の第1の使命は後継者を生むことだから側室でもつくれよ
それすらできないなら淘汰されるべき
475名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:19.86 ID:g8hxTggx0
>>473
それじゃ皇統が維持されるから。
その思想の人たちからしたら意味がない。
476名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:51.84 ID:jZChHuSB0
父系社会において女への皇統はあり得ない。
ふざけた真似を、取り返しのつかない真似は断じて許されない。
悠仁親王殿下御誕生で少なくとも60年は問題ないのである。
悠仁親王殿下に如何に多くの世継ぎを生んで戴くか、そのことにのみ専念すれば良い。
477名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:17:57.20 ID:uwHQbZrC0
他氏族を皇族にすんのかよ
公務するだけなら
皇族女子が降嫁後も身位そのままにするだけでよかろうに
478名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:16.98 ID:fCbjNAK60
ドサクサ紛れに何やってんだよ!
バカ政府
479名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:18:36.82 ID:rkZW8wHa0
>>470
中国じゃなくて、満州国の皇帝の公主殿下のことかな?
たしかに心中事件起こしてるね、無理心中の可能性もあるけど
480名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:19:02.25 ID:icX5e2RbO
私は皇位を譲られたいのではない。奪いたいのだ。
481名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:19:43.63 ID:RoL+hfs30
宇宙を手に入れてください
482名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:20:33.62 ID:2Fhjn1+q0
あれ、銀河英雄伝説のスレにきちゃった……?
483名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:21:08.89 ID:gw+YIh750
>>451
変な話だけど男女産み分けというのはこういう国益が関わる時はやるべきだと思った。
あの時は極端に言えば男子が生まれないと全く意味が無かったといっても過言ではない状況だったし。

>>460
http://pub.ne.jp/surugasankei/?daily_id=20111230
>年配の人が皇太子妃殿下を誹謗したので、私が「止めろ」と一喝した。
>するとびっくりして「そんなこと言われたのは初めてだ」とうろたえた。
>皆、我慢しているのだ。もう我慢はやめる。ドンドン言う。
>皇太子妃殿下をお守りすることは天皇を守ることである。猿でも分かる。
右派でもこういうのも居る。
484名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:22:08.31 ID:g8hxTggx0
ある意味ロマンだが、政争に巻き込まれる国民はたまったもんじゃない。
現状維持でも問題起こらんが乱起こせば革命もって考えてんのかねえ?
ブサヨ。
485名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:24:05.79 ID:g4JTMRRX0
>>473
だよな。四親王家や近衛家が皇籍復帰するのが筋だろ。他に天皇家に近いのは徳川家(分家)や島津家などもあるけど、少なくとも縁もゆかりも無い民間人が皇族になるのはどうかと思う。
486"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 21:24:05.83 ID:SLBiNdlJ0
>>483
それは普通だろ。
小林はいい加減な知識で本書いて、嘘ばら撒いてんだから
右でも左でもなくバカなんだよ。
487名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:24:57.84 ID:yv85JZ7d0
皇族(籍)復帰をやりゃ良いだけ。

側室制度の復活もやれよ。
国民投票やれ。

ついでに、小和田家の血統再調査も徹底的にやれよ。
曽祖父の代で既にあやふやなんて有り得ん。
488名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:25:35.51 ID:6PpA8x390
>>473

FAだな
よくまとめてくれた
489名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:26:12.50 ID:2Fhjn1+q0
現在において、東宮の廃嫡ってどうなんだろう。
もう、悠仁さまの将来は決まっているのだから、それを踏まえて今から東宮にしてしまえばいいのに。
もしくは、今上が上皇になって皇太子の天皇勤務(?)を見張って欲しいわ;
490名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:26:12.63 ID:3mLFwaUa0
>>1
無理
491名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:27:13.62 ID:TtzvBb4J0
昭和で廃止された宮家の復帰をさせるだけで解決だろ
戸籍ある以上男系の宮家復活させるだけで事足りる
これを議論してない時点で馬鹿w
492名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:30:02.36 ID:MbZBc//m0
>>491
馬鹿ではない
意図的にやってる
493名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:30:16.59 ID:La8t4AFq0
だから天皇を選挙制にすればいいんだよ。
ただし特殊公務員として当選した奴はとりあえず死ぬまで天皇やる。
これで全て解決。
494名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:30:55.14 ID:g8hxTggx0
>>491
それを良しとしないものもいるってことだろ。
一般参賀で見れる皇室の面々以外には敬意を抱けないという。

だからこそ女系への策動がある。
495名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:31:19.37 ID:5kd9zcM1P
>>491
いや、馬鹿なんじゃなくて、
売国奴政権がしっかりとした日本乗っ取りという
明確な目的を持って
女性宮家だお!女性天皇だお!
歴史なんか関係ないお!
これが世界(中韓)が望む男女平等日本だお!
旧宮家なんか、日本人は誰も知らないお!
と勝手に進めてるの。
496名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:32:25.18 ID:2Fhjn1+q0
>>493
おまえは、>>212を呼んで、ネットをググり、皇室の世界に与える影響力と意義を考えろ
497名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:33:01.82 ID:O6IZVyQl0
で、これは成立すんの?結局の所そこが重要なんだが
498名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:33:47.63 ID:cyDCunF60
旧宮家には
皇統の系図においては、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇まで
遡らなければならなくなるという難点がある。
499名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:31.07 ID:i+wGPF9f0
宮家の復帰ねえ。
次に生まれる男子からでいいよ。
俗世に染まった世代は後見人として接してもらう。
500名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:34.70 ID:JC3+nx+d0
ちょっと想像したけど、凄まじい違和感だなw
501名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:34:46.41 ID:lKdNJPqq0
502名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:35:45.99 ID:gHNP8mw70
>>473
完全同意
503名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:36:41.26 ID:kW19pHtJ0
民主墓穴掘ったんじゃねーの?
さすがに旧皇族の皇籍復帰なしに男が皇族入りするのは国民の理解を得られないだろ

どんなに皇室に興味なくても
「今まで神武王朝だったのに、愛子さんが田中さんと結婚してその子供が継いだら
田中王朝になって、形式的に日本は田中さんの血筋を崇めることになる」
って説明したら女系とか男系とかわかってない人でも「それはヤダ」って言うのに
504名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:37:10.01 ID:jtebrwdt0

絶対反対!
民主党になったら日本崩壊に進んでいる気がする
505名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:37:32.39 ID:2Fhjn1+q0
民主が皇室にまで口出そうとするから、また大きな地震が起きそうな前兆がおきてるぞ。
 ↓
【話題】 2日朝、神奈川県小田原市の海岸で、体長6メートルを超すクジラ が漂着、先月も2頭・・・専門家 「原因が気になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325501453/
506名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:37:37.48 ID:SrNUj5qd0
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、無責任に政治家の足を引っ張るだけで
喰ってゆける一族を認めることが政治腐敗の根源なのですよ
507名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:16.48 ID:rkZW8wHa0
>>485
旧親王家よりも皇別摂家の方が近いはず
508名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:38.25 ID:yv85JZ7d0
いったい誰の意見を容れて、政府の誰が推進しているのか、を明らかにしろよ。
509名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:47.37 ID:2Fhjn1+q0
>>506
と、日教組に洗脳された世代の人が言うとりますw
510名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:39:56.97 ID:jtebrwdt0
>>506

日本人はそう思っていないぞチョン。
民主主義より、天皇のほうが古い

政治家のかわりはいくらでもいるが、天皇のかわりはいないから。
日本のことに口出すな!
511"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 21:40:02.10 ID:SLBiNdlJ0
>>499
だから、世俗の垢を落とすために皇族に引き上げるんじゃん?
今なら長年皇族としてやってきた人たちも居るわけだし。

実際、皇族として外で動くのは次世代からでもいいけどさ。
そもそも、今でも皇室と交流してんだから、そんなに錆び付いては居ないだろ。
512名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:40:28.34 ID:La8t4AFq0
>>496
なるほど、選挙制だめかな、良いアイディアだと思ってたけど
でも他国の人がY染色体のことまで考えて敬意表してるとも思えない
単に形式的なもんじゃないの?やっぱり選挙でも良いようなダメなような・・・
513名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:41:44.49 ID:SrNUj5qd0
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、無責任に政治家の足を引っ張るだけで
喰ってゆける一族を認めることが政治腐敗の根源なのですよ

憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
514名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:42:36.85 ID:g8hxTggx0
>>503
周知されるかどうかにかかってるだろうな。
他の法案のようにほっかむりして通そうとするだろうし。
ゴリ押ししたら議事堂囲むくらいのことせんとどんどん
独裁国家の道歩むと思うがなぁ。
仙石とか置石とか日教組の連中見てると、軍靴の音聞こえてくるんですけど。
515名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:43:45.80 ID:nTAK32AQO
>>488
ひでぇよw
>>227で同じ事いってんのに俺にもFAだなっていってよwww
516名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:44:15.80 ID:6PpA8x390
>>514

ゴリ押ししたらデモでしょw
さすがにこれは王朝変える事が前提の確信犯だもんw
517名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:45:40.33 ID:4XlFt0fG0
だから男系派はさっさと皇族復帰してもいいという旧皇族を出して来いつーんだよ
だれもいないのに絵に書いたもちなんだよ
518名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:46:27.88 ID:exBf7yAj0
宮内庁の配慮を逆手にとりやがったなミンスめ
519名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:46:40.35 ID:nTAK32AQO
>>498
それが伝統にのっとって全く問題なく認められたから世襲親王家が創られて旧宮家はつい最近まで皇族だったんだがw
520名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:47:22.39 ID:g8hxTggx0
>>512
他国云々なら、皇室の後ろに日本国民が居るから粗雑な扱いをしないだけ。
連綿と受け継がれてきたものに対して敬意を抱けない外国人は極めて少ないだろうが。

その受け継いできたものを絶つ行為をしたいのが日本のサヨクと呼ばれる人たち。

つまり日本人の根幹、芯棒を折りたいわけだよ。
521名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:48:34.96 ID:UjM3oA1h0
旧皇族の復帰は問題あるんだよ
まず、憲法の問題
憲法14条2項に貴族制度の否定が定められているので、皇族復帰となると
「貴族制度」を新たに創設することになるので憲法改正が必要
522名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:18.16 ID:SrNUj5qd0
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、無責任に政治家の足を引っ張るだけで
喰ってゆける一族を認めることが政治腐敗の根源なのですよ

憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
523名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:31.86 ID:2Fhjn1+q0
>>521
現存の宮家に養子で入れればいいだけ。
524名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:54.16 ID:4XlFt0fG0
だから復帰了承してる旧皇族なんていないっつうの
復帰させる派はさっさと復帰了承する皇族担ぎ出して来いよ
具体的にうごかねえくせに文句いうな
525名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:49:59.04 ID:exBf7yAj0
>>516
確実に悠仁親王にたいし
なにかするつもりだなミンスは

そういえばミンスのやつら、最近民意とかまったく言わなくなったな

ほんと共産国とまったく同じ独裁政治をめざしてるわ
526名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:50:34.76 ID:tL/BiylN0
すくなくとも5代ぐらいまで先祖がさかのぼれて、
あやしい信仰思想のない、生粋の「日本人」だと証明されなきゃだめだ。

雅子みたいな婿がぞろぞろこられたら、皇室どころか日本終わるよ。
527名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:50:45.36 ID:3sKOGVcu0
>>1
朝鮮中国の人間を天皇の婿にしたい気まんまんだな、民主党ども
528名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:50:51.06 ID:cyDCunF60
女性宮家の創設は

万世一系の日本の天皇が

中国風の易姓革命思想に陥ってしまうような

重大案件なのである。
529名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:51:34.11 ID:+gJ5hr4F0
>>523
養子取れません。皇室典範変えないとな。
>>1
それだけじゃなく、離婚した時のことも考えないと。
530名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:53:26.58 ID:exBf7yAj0
ほんと最近の中国韓国の日本へのロビー活動の成功ぶりが腹立たしいわ
まじで軍国主義に復古して叩きのめしたい
今度はアメリカと組むさ。ヘマはしない。
531名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:54:00.84 ID:NmB3UlP00
>>529
その典範の改定の記事なんだから、女性宮家じゃなく、旧宮家の宮家への養子を改正事項にすればいいんだろ。
532名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:54:30.80 ID:RoL+hfs30
無策の策だが、
成人した悠仁様が複数の男子の親となることを願うばかりです。
533名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:54:51.17 ID:i+wGPF9f0
天皇制度の廃止ねえ。

奈良と京都に放火して文化遺産をすべて灰にしたほうが
いいと思うようになったらその次は廃止に賛成するよ。
534名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:55:36.02 ID:/5mrtOX6O
大学で御学友として仲良くなった後に遊びに連れ出してSP巻いて、レ○○中出ししてムービーに撮っといて、それをネタに脅して何度も中出しして妊娠させれば、在日無職ヒッキーの俺も皇族になれる。

チョッパリざまあw

未婚の皇族の妊娠なんて前代未聞だし、公になったら良い家柄に嫁に行けなくなるしな。
皇室は俺を受け入れざるをえない。

チョッパリども、ウリを皇族として称えろ!敬え!土下座しろ!
535名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:56:32.84 ID:UN/Bury20
>>524
それが現段階で決める事なら当然女系派も皇室に入りたいって奴担ぎだしてこなきゃ話にならん
無論国民の理解を得られればの話だが

>>531

その通りw

536名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:12.41 ID:NmB3UlP00
あれだな、親王、内親王には、昔の乳母兄弟じゃないけど、
幼少から近くにいて変な人物が近づかないように本人を守りつつ
養育の手伝いをしてくれる奴が必要だよな。
537名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 21:58:54.15 ID:gHNP8mw70
>>531
そうそう
538名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:01:18.58 ID:+gJ5hr4F0
>>531
だったらそれもテーマにしないと。
でも誰もいないんですけどねw
539名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:03:40.88 ID:gVllErCC0
>>538


>でも誰もいないんですけどねw
 
安倍とか平沼とか普通に女系派反対でしょ
また憶測ですか?w
540名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:06:14.84 ID:cyDCunF60
>>531
日本の皇室が、養子を取るようになってしまったら
皇室自体が、一般庶民のレベルにまで落ちてしまうことを意味する。

日本国民が皇室を尊崇する根拠も、喪失してしまう。
541名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:06:48.00 ID:+gJ5hr4F0
>>539
旧宮家から宮家への養子の話。
542名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:07:24.42 ID:gVllErCC0
>>540

いや、だから旧宮家の養子だっつーのw
543名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:14.68 ID:NmB3UlP00
>>540
? 旧宮家は血統つながってるから普通と違うけど?
544名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:08:19.35 ID:wQkYvjTf0
養子が憲法に言う世襲の条件を満たすのか問題があるね。
世襲と言えば普通は血統による生まれながらの継承権だろう。
また誰を養子にするかの決定方法が客観的に決められないだろう。
国民投票でもするのかな?
545名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:09:53.44 ID:6PpA8x390
>>541

誰もいないって誰が決めたの?
まだ一度も国会で議論してないじゃん
安倍の平沼のその他の女系反対派の意見を聞いたのお前は?
546名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:09:56.55 ID:RfloDQGM0
女性宮家にしたあと朝鮮人と結婚させるつもりなんだろう
サヨクは


本当に無責任な連中だ
547名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:10:34.32 ID:cyDCunF60
>>542
>>543

旧宮家には
皇統の系図においては、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇まで
遡らなければならなくなるという難点がある。
548名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:11:06.63 ID:gHNP8mw70
>>540
禁止されるまでは普通にあったがな
549名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:11:51.81 ID:+gJ5hr4F0
>>545
いるってなら名前を挙げろ。
旧宮家の誰が養子になりたがっているんだ?
550名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:12:13.76 ID:2u4P4Jxu0
>>110
金は、側室もってるじゃないか。
女も生まれてるぞ。
551名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:12:40.71 ID:NmB3UlP00
旧宮家の宮家への養子縁組は、同じおじいさんをもつ直系同士の養子入れみたいなもの。
血統繋がってるじゃん。なんで世襲じゃないとかいうんだ? 直系同士なら世襲と同じ。
552名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:13:13.44 ID:ZVdzVK5fO
反対だ!
553名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:14:17.02 ID:UN/Bury20
>>549

まーた論点そらしたね
じゃあ、あえて聞こうか?
旧皇族以外の一般人で誰が皇族になりたがってんだ?
現時点で担ぎだしてこいよ?お前が言ってるのはそういう事だ、逃げるなよ?
554名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:14:38.58 ID:QR14Bfd+0
華族を復活させたらダメなの?
お金だけはあるけど名誉はなくてほしがってる人たちが群がったらどうするの?
コウゾクやめますってぶち切れた人の娘も降下せずに宮家作るってこと?

555名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:03.58 ID:jiYM6qbY0
>>547
女系天皇が誕生するならば、母の血も重要視されて良いはず。
旧宮家は男系でおいてはかなり遡らなければならないが、
母の血でも良いなら、ぐっと近くなる。
内親王がかなり嫁いでいる。
556名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:21.69 ID:cyDCunF60
>>551

皇統の系図においては、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇まで
遡らなければならなくなるという難点がある。
557名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:15:41.49 ID:xiXy37bF0
今日見て驚いたんだが
皇室の女どもみんな底抜けのブスばっかじゃね?
558名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:16:13.41 ID:gHNP8mw70
>>549
なに、今からアピールしなきゃ居ないと見做されるん?w
559名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:16:42.91 ID:BVuWCas6O
旧宮家から男系男子の養子を迎え入れれば解決だよ。女系の新宮家は必要無い。
南北朝の争いは天皇家内部の問題。南朝も北朝も男系男子の相続資格を持つ者が争っただけ。
だから南朝だろうと北朝だろうと正統性を主張できるのだ。
しかし女系天皇になれば生まれた男子は全く異なる男系となり正統性は無い。
これは王朝交代を意味するわけだ。
560名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:17:08.83 ID:7PJM4S7T0
宮家の中の適齢期の女子と旧皇族の適齢期の男子をお見合いさせて
結婚して貰えば男系で繋ぐことは出来るだろ。
ここ2〜3年のうちに決断しないと、どこぞの民間人と結婚してしまうぞ。
561名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:17:24.40 ID:+gJ5hr4F0
>>553
論点ずらしじゃなく肝だろ。一般人で皇族になりたい奴などいないよ。旧宮家の男子も含めてな。
562名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:17:49.96 ID:CP7C097i0
>>556
大切なのは皇統であって
現在の皇室からの血縁が遠いとかさほど問題ではない
内親王が嫁いだりして
現皇統との血縁だけは濃いだろうしな
563名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:18:02.42 ID:atRtgVqg0
>>553
>旧皇族以外の一般人で誰が皇族になりたがってんだ?
小和田さん一族はなりたがってるでしょ?
もう既に準皇族と自称されていますが。
564名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:19:14.02 ID:VwBNNLfi0
>>561

ha?
は?
はあ!?

で、お前は何が言いたいわけ?w
趣旨が分からんw
女系ダメじゃんw



565名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:19:34.81 ID:gHNP8mw70
>>557
愛子はそうだが、眞子さま佳子さまは可愛い
つか、絶対お前よりはマシ

>>562
その通り
566名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:19:47.97 ID:cyDCunF60
旧宮家には
皇統の系図においては、鎌倉時代末期の第93代後伏見天皇まで
遡らなければならなくなるという難点がある。
567名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:03.23 ID:NmB3UlP00
なんか、ここではスルースキル磨いた方がいいらしいぞ、>ID:cyDCunF60
568名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:09.32 ID:O7rbuXylO
まあ、皇族の女性を嫁にしたいと思ってる一般人男はいるだろうが、
自分が皇族入りしたいと思ってる奴なんて普通ならいないだろう
『自由』が無くなる訳だし
569名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:13.88 ID:4MAelOAEO
>>557
上流階級の男は家柄と血統で嫁を選ぶ
顔で嫁を選ぶのは下層階級の男がやる事
結果的に下層から美人が生まれやすい
だから芸能人の親はDQNが多い
570名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:17.88 ID:xiXy37bF0
>>565
いやいや
一般参賀のときの向かって右側にいた連中
目ん玉飛び出るブス揃い
いやネタとかじゃなくてほんとだってばよ
571名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:21:42.31 ID:HGnILgtc0
身分制を復活してほしい
無職ニートと同格とか嫌だ
年収1000万以上は士族、1億以上は華族とか復活させてくれ
572名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:22:45.10 ID:UKj8ratm0
在日韓国人のやりたい放題はどこまでも続く・・・・
573名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:23:31.51 ID:NmB3UlP00
>>571
年収より、どれ位日本に貢献してるかで決めるんだよ。そういう制度の階級は。。
574名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:24:40.12 ID:4MAelOAEO
>>571
不動産華族とか、パチンコ華族とか、お笑い芸人華族とか
ニート漫画家華族とかが誕生しちゃうじゃないか
575名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:26:00.79 ID:+gJ5hr4F0
>>564
旧宮家の男子で、皇族復帰、または宮家への養子入りを望んでいるものはいるのか?
いるなら名前を上げてと。居ないのに、それを望むなんて無駄なことだろ。
576名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:27:34.60 ID:RoL+hfs30
どんな良案でも、反対意見は出るし、
どんな愚案でも、賛成支持は出る。
しかし、ひとつだけ譲れないポイントがある。
それは、民主党政権下で皇室問題を決めてしまうことだ。
577名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:27:42.12 ID:8R1ZuM4rO
>>568
ワーキングプアで人生終わってるから皇族になりたいよ
578名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:27:58.34 ID:NmB3UlP00
>>575
こういうときのために旧宮家は皇室と連絡会みたいなの続けてるだろ。
それに、形式的には正式に打診されても1〜2度は断ることになってるんだよ。
打診されてないのにやりたいなんていう宮筋の家系はねーよw
579名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:28:17.91 ID:gHNP8mw70
580名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:28:41.03 ID:HGnILgtc0
ニートが偉そうに国民面して発言とか許せないんだよな
きちんと国民全員に格付けしてどんな場でもそれを名乗らないといけないようにしないといけない
581名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:28:53.94 ID:VwBNNLfi0
>>575

ずいぶんレスに時間がかかったな?慌てすぎて3分ルールにでも引っかかったのかい?w
だからそういう理屈なら女系派も同じだろ?
さっさと連れてこいよ?
現時点で皇族に入りたい一般人を名前で挙げろよ?w


582名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:29:12.29 ID:MbZBc//m0
>>578
そもそも悠仁親王殿下がおられるのに自分から言う筈ないしね
583名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:29:31.03 ID:BVuWCas6O
現天皇も男系男子の相続ルールがあったから天皇になったわけだ。しかしもし現皇太子が娘可愛さにこのルールを曲げたら
それは自分たちのルーツに対する反逆行為になる。皇統とは伝統であり、それを変えたら終わってしまうのだ。
愛子内親王は母親と父方と母方の祖母も平民である。従って女系遺伝子は既に平民。
これにどこの馬の骨か分からない男の遺伝子が入った男が天皇と言えるのか?
584名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:29:48.98 ID:kQrkKjUwO
明らかに革命狙ってる議論だな。神武直系で無い皇室を作り後に皇室を廃止する二段構えの罠だ。
585名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:31:33.16 ID:gHNP8mw70
>>575
今から俺俺!養子になりたい!と、アピールしなきゃ居ないと見做されるんかよ?w
586名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:31:56.73 ID:+gJ5hr4F0
>>581
旧宮家の男子を含めていないと書いたのが読めないのか?
低能すぎるチョンだろお前。
587名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:32:59.60 ID:CP7C097i0
>>575
戻りたいです
なんて口が裂けても言えないよ
戻ってもいいです
もおこがましくて言えないよ

皇族や政府高官、宮内庁高官が、何とか御戻り願いたいと何度も何度も足を運び
そこまで仰って下さるなら、国体の為、御国の為にも戻らせて頂きます・・・
とならんとな
大切なのは、戻りやすい空気を作り上げることだ

588名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:33:33.33 ID:SrNUj5qd0
日本が未だ抱える歴史教育や政治上の問題点は

@皇国史観、明治に突如出現した捏造宗教・国家神道の未清算

A万世一系という固定化した妄想により歴史のリアリズムの軽視が強化され
 日本固有の文化や伝統を破壊

B明治〜昭和政府の国家神道という天壌無窮のゴリ押し教義の強制や
 洗脳によって、戦争の道具のように扱われた戦死者、戦病死者、
 民間罹災民や死者に対する魂の救済と全国民への洗脳前の精神状態、
 つまり素朴な豊葦原瑞穂の国の国民として有していた自然な精神文化
 への原状回復

て所です。

これらが解決しないと、日本の未来はありません。
589581:2012/01/02(月) 22:34:12.76 ID:VwBNNLfi0
>>586

で?お前はどうしたいんだい?低能君?w
お前の立ち位置、趣旨が分からんのだが?
そもそもお前は皇室反対派なの?
なんでそこまで粘着する?w
590"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 22:34:30.14 ID:SLBiNdlJ0
皇統は家を継ぐもんじゃなくて、親父を辿るものだから
養子は違うんじゃねーの?

今の皇室典範で養子を認めない理由がそれだろ。
やんなら父系男子を里子として引き取って、
成長したら宮様とするあたりか・・・?

あとな、明治天皇直系から遠いって理屈は意味無いから。
現天皇との血の距離じゃなく、初代との関係が問題だからな。
591名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:34:38.07 ID:cyDCunF60
民主党政権も、宮内庁から何らかの打診があったのかもしれないが
もっと重要な処理案件が山積みしているはずだ。

野田佳彦内閣総理大臣も
女性宮家とか、そういうくだらない案件にかまっている暇は無いはずだ。
592名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:35:33.56 ID:E9kQGJjn0
朝鮮人が日本を乗っ取るための法案だな。
2012年も売国に余念がないブレない民主党は死ね。
593名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:35:44.24 ID:kW19pHtJ0
>>587
これだよね。
形式だけで構わないからこの状態が一番美しい戻し方で不可能なことではない
594名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:38:18.77 ID:SrNUj5qd0
天皇も所詮人間だってことよ
何でこの血筋だけを特別扱いしてんのか意味不明
その他の公家や豪族が特別扱いされてるか?されてないだろう

要するに皇室っていう制度を利用して税金を未来永劫使い続けたいだけなんだろ?
伝統だ、絶えることの無い血筋だ。とか言っちゃって
そりゃ絶えちゃったら、お前らが贅沢三昧できなくなるからなwwそりゃ必死にもなるわ
595名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:39:38.97 ID:UgqgVs+r0
政府って一体どこのことだよw
こんなカスな提案してる奴を具体的にさらせ
596名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:39:45.79 ID:BVuWCas6O
民主党政権はこの問題を増税法案や民主党政権の失政を隠すための国民向けの目眩ましに利用する気だよ、お仲間のマスゴミと組んでな。
597名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:40:45.84 ID:EA3IlN/T0

>>1

無能は問題ばかり増やすよなwww

ミンスはアホ集団やwww
598名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:41:15.07 ID:cyDCunF60
>>587
>>593

そういう、まどろっこしいことは
日本国民も望んでないと思うけど。

そもそも、第93代後伏見天皇からの
もの凄い遠縁だけってことでしょ。
599名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:41:56.82 ID:SrNUj5qd0
【テンプレ】
Q:「皇室」の そもそもの存在意義を 教えて下さい

@儀礼説

 国際社会の儀礼において、大変敬われているから
 日本でも、敬うのは当たり前
 えらい、えらくないではなく、なくてはならない、外交官。

 http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html

(反論)
 親善外交で、付加価値があるとは思うけど、
 外交官ではない。憲法で、政治的行為は禁じられてる。

 実際の外交交渉となると、何もできない。

 そういうのは、そもそもは、国際政治や外交や文化交流によって
 理念や理解、主張を広げていくもの。

 皇族や取り巻き達がスポットライト浴びる場でちやほやされるのが
 好きだから、でしゃばってるだけじゃない?
600名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:42:53.73 ID:5Kr9P6/D0
高嶋家みたいになるぞ
601名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:43:36.96 ID:YtD7L8j10
在日「皇族女子と結婚してくる」
602名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:43:47.11 ID:7PJM4S7T0
旧皇族が戻るって言っても、悠仁さまにもしものことがあった場合の
スペアだ。
本命は悠仁さまなのだから問題ないだろ。
603名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:43:53.57 ID:9CNNbF0G0
おまえらさぁ
本気出してこの程度?
お前らが本気のときって全力で2chに書き込む程度なの?w
すごいねぇ!愛国日本人ww
604名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:44:49.96 ID:jiYM6qbY0
>>598
今上から遠縁であっても、父を辿れば神武天皇に辿りつく方々。
さらに離脱された理由は、敗戦による連合軍側の強制。
今、皇統の不安があるというならば、旧宮家に戻ってもらうのが
一番利に適っていると思いますけどね。
ありえない「女性宮家」などをつくり、乗っ取りさせるよりも・・ね。
605名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:45:58.36 ID:kW19pHtJ0
>>598
だからって「縁もゆかりもない馬の骨」が皇族になるほうがましってどうして思えるんだ
606名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:47:18.68 ID:SrNUj5qd0
A祭祀説

 日本国民、日本国家、日本列島の幸せを一番祈ってらっしゃる祭祀長。

(反論)
  日本では、政教分離が大原則。

  天皇の神道に基づく「祭祀行為」は、
  天皇の「私事行為」。
  国家や日本政府として行なう「国事行為」とは別モノ。

  祭祀行為そのものの組織的規範を求めたいなら
  民間で宗教法人を作って、祭るべき。

  国家としての天皇制を考える際、
  象徴天皇と、祭祀における天皇を混同する見解は、
  そもそも、現代における「法治国家」に関する
  理解そのものを欠いており、
  一般社会では、相手にされない。
607名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:48:49.70 ID:UN/Bury20
ブサヨ「旧宮家の元皇族復帰は絶対にダメだけど縁もゆかりもない一般人ならいいです」

        ↑
見え見えだな、おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



608名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:50:36.94 ID:MbZBc//m0
>>607
パチノリの正体見たりだな
609名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:52:52.31 ID:Gmczs02J0
>>604
そういうことだな。そもそも国民の意志でなく
宮家を強制的に廃止させられたのだから、国民の意思で
復活させてもなんら問題ないどころか、至極当然の事。
610名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:55:27.04 ID:MbZBc//m0
611名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:56:11.23 ID:cyDCunF60
この際だから、君達にハッキリ言っておこうと思う。

女性宮家の創設がダメなのと同じくらいに、旧宮家の皇族復帰もダメなことなのである。
612名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:57:00.26 ID:MRGOppgn0
旧皇族方は、皇族に戻りたくないんじゃないか。
民間の方が自由だろうし。
本因果やりたくないのにやらせても、国民から見て、いいもんじゃないだろ。
613名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:57:35.49 ID:5kd9zcM1P
>>608
ああ、パチのりときたらもうね…
すごい勢いで今上のお血筋を侮辱しておいて
愛子さまを天皇に!とか、もうね…
614名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:54.75 ID:T54Fmmwr0
旧宮家が今上天皇からの血が遠くても何も不都合を感じないけど。
皇室への敬意ってのは、今上や数代前までの天皇個人に対する崇拝じゃない訳だし。
その辺ワイドショー系マスコミは分かってないのか、分かってて無視してるのか。
615名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 22:59:56.15 ID:BjmagGSnO
頭のいい人のやることとは思えない。
皇族の方々への配慮なら、ほかがあるはず。
616名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:01:19.06 ID:DeqqACfK0
ゆとり教育だか、日教組教育だか知らないが、昨今は物事の本質を無視して話を決める奴らばっかだなー
617名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:02:16.11 ID:Rta8GrCH0
>>598
遠縁?東久邇家の当主は今上天皇の甥だが。
ちなみに三笠宮家の女王たちは従弟の娘。
明治天皇が次々と皇女を嫁がせた事実から、明治天皇の意図は読み取れるだろ。
618名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:02:36.12 ID:gHNP8mw70
>>616
皇統断絶は売国奴の悲願なんだろ
619名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:03:17.47 ID:tJDexcK00
>>602
そうだね。
基本は、悠仁親王殿下即位が前提。
ただ、スペアとしての役割を旧皇族が担うだけの話。

>>607
うまいこと言った!
620名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:03:48.48 ID:T54Fmmwr0
俺は寧ろ皇統が傍系へ移る時代に立ち会いたいものだが。
こうやって皇統を紡いで来たのだな、という実感を。
まあ悠仁殿下に男子が生まれればそれで良いが、今のままでは嫁も来ないだろう。
自分が男子を産まなくても許される状況を整えとかないと。


621名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:04:38.41 ID:4XlFt0fG0
ネトウヨや鬼女が皇太子一家をボロクソに叩いたり眞子があたりまえの大学生活楽しんでりゃ
ビッチだのキモオタが大騒ぎするし、だれが皇族なんかになりたいんだよ

権力あるわけでも贅沢三昧できるわけでもなく、窮屈で自由もなく聖人君子でいることだけを求められる
旧皇族とかの上流階層なら皇族よりよっぽど自由で贅沢にくらせる
だれが好き好んで国民総小姑の目にさらされる皇族なんてなりたいんだよ
622"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 23:05:06.64 ID:SLBiNdlJ0
>>612
お前さ、昼からずっと自分の主張を
皇族や旧皇族の意思のように見せかけて何やってんの?

ちゃんと裏の取れるモン持って来いよ。
623名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:06:44.14 ID:DeqqACfK0
>>621
そういうことを生まれた時から背負い、行われている皇室の方々に感謝してください。
624ニャンマゲ:2012/01/02(月) 23:07:09.43 ID:5aigyW8j0
>>507
久しぶりに皇別摂家に触れてくれた。どうもありがとうと言いたい。
だが、皇別摂家で実際男系でつながっている人は、千秋家・高千穂家・常磐井
家など、旧男爵家が多く、華族の中でも最下級だから、天皇家への求心力も旧
皇族よりかなり低いと言わざるを得ない。名前を前スレで出した「西園寺公仁」
氏も、ブログを見る限りかなり庶民的な感性の持ち主で、学歴も調理専門学校
しか出ていない。全く庶民的なシェフの一人に過ぎない。

男系でいくら遠くても、皇族から離脱してまだ3世代位にしかならない、かつ
明治天皇の血を引く東久邇・竹田・朝香の諸家に復帰してもらうのが、最高の
策であると結論付けよう。
625名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:07:25.03 ID:MRGOppgn0
>>622
旧皇族の意思を語ったのは今回が初めてだ。
ちゃんと見ろ。馬鹿。
626"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 23:08:58.45 ID:SLBiNdlJ0
>>625
そもそも勝手に語るなよw
627名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:09:20.58 ID:+Ff7EV3Y0
>>624


昭和大帝のお血筋で。
628名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:10:30.21 ID:crdOq61z0
【なんで女性天皇は良くて、女系天皇はダメなの?】

★女性天皇というのは、文字通り、女の天皇のこと
★女系天皇というのは、母親が万世一系の系譜に繋がっている天皇のこと
 当然、女系天皇には男も女もなれる

で、何が問題かというと
男の染色体はXY、女の染色体はXXで、できている
だから、生まれた子供が男なら、父親のYと母親のXの組み合わせに
女なら、父親のXと母親のXの組み合わせとなる
従って、男系天皇を維持していれば、永遠に父親である天皇のYを維持できる
これが、いわゆる、「万世一系」ということ
★逆に言えば、天皇制とは、このY染色体を維持する制度のことと言える

しかし、女系天皇(母親が万世一系の系譜)にしてしまうと、
父親が天皇家とは何の関係もなければ、
「万世一系」のY染色体は、引き継がれず、天皇家とは何の関係もない
別の系統になってしまい、「万世一系」が途絶えてしまう。
要するに、そこらにいる一般人と同じになってしまい、有難味がなくなってしまう

早い話、★まがい物(偽物)の天皇になってしまうということ
つまり、★女系天皇を認める=天皇制の消滅 ということになる。
だから、絶対に女系天皇は認められないわけ

別に男尊女卑とかそんなこととは何の関係もない話で
単に物理的に不可能なので認められないというだけの話。
それを、反日勢力は、男女平等の話にすり替えてるから、笑われるわけよw

また、こんなにも長期間に渡り、万世一系を保ってきた皇室王室は世界に
日本の天皇家しか存在していないので、世界的遺産の消失に繋がることから
日本だけの問題ではないとも言える。★貴重な遺産を破壊するのと同じ行為、
それが女系天皇の肯定ということ
629名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:11:30.05 ID:cyDCunF60
旧宮家が、正統な皇統に復帰するような条件は
応神天皇から5代離れた継体天皇のようなせいぜい離れていても、5代が限界だな。
後花園天皇も、後伏見天皇からの5代の限界。

旧宮家の伏見宮の系統は、後伏見天皇以降、皇統として離れ過ぎている。
630ニャンマゲ:2012/01/02(月) 23:11:35.97 ID:5aigyW8j0
「西園寺公仁」→「徳大寺公仁」氏です。失礼しました。
631名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:05.09 ID:MRGOppgn0
>>626
他のレス見てたらそうじゃないかと思ってさ。
そもそも、選挙権だって制約されるし、他の権利(人権)も制約される。
そんな地位には戻りたくないのじゃないかってね。
前のレスでも、そういう記事があったって書いてある。

そういうことから述べたまでだ。
ただ、まあ、本人の意思を俺が直接確かめたわけじゃないから、そこは推測になったことは誤る。
ごめんなさい。
632名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:14:37.34 ID:FRMs2JFR0
天皇がらみのネタって、いちいち熱くなるようなネタか?
あと20〜30年もすれば、天皇の威光なんて、無いに等しいような状況になるだろ?
天皇様様なんて言ってるのは、浮世離れした生粋の右翼ぐらいだろ?
一般ピープルには、関係ないわ。w
633名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:15:25.19 ID:DeqqACfK0
>>629
血統は同一だから。そういう意味で問題なし。
634名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:16:35.65 ID:tJDexcK00
>>617
そうだね。
明治天皇のときも、皇族男子は、当時の皇太子以外は全て伏見宮系か有栖川宮しかいなかった。
だから明治天皇の皇女を夫々、東久邇、竹田、北白川、朝香の各新設宮家(伏見宮の分家)
に嫁がせたんだと思う。
間違っても皇女に宮家を作らせて一般人を婿に迎えるなんてしなかったw
635名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:00.10 ID:4XlFt0fG0
皇太子が即位したらネトウヨが付いていくかもあやしいなw
急速に冷めるんじゃねえの
636"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 23:17:19.09 ID:SLBiNdlJ0
>>629
分類すると下なのかネェ・・・。

@環境を整備して、現存するルールの中でやりくりする⇒側室とか
A現存するルールを一部拡張してやりくりする⇒旧皇族とか皇別摂家とか
Bあきらめる⇒国体の再検討
C形式だけ引継ぎ、新しいモンを担ぐ⇒母系解禁
637名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:32.47 ID:7Oi9wTAh0
まあ、必然的にこうなるわな。
皇族になれば色々な公式行事に呼ばれる訳で
そこで旦那が平民ってちょっとありえんだろ。
638名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:17:46.60 ID:T54Fmmwr0
>>629
それはお前の個人的感想に過ぎない。

離れすぎていると考えられたなら、江戸時代以前に皇族から離脱していたはずだが。
戦後まで皇族=天皇になる資格があったって事は、それで良いと判断されてた訳だろ。


639ニャンマゲ:2012/01/02(月) 23:19:00.50 ID:5aigyW8j0
>>629
なるほど、一般的な「家」の感覚からすれば、親戚として見られるのは
又従妹(はとこ)位までで、5世代離れればもう他人であろう。

しかし、現実的に見て、江戸時代の天皇の血をひく「皇別摂家」出身の
人たち以上に男系をさかのぼることが出来ないのだから、これはもう仕
方のないことではないか。離れ過ぎているとしても実線で繋がっている
ものを大事にすることが、まさしく「絆」を大切にする日本の国家的な
美学といっていいのではないか?
640名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:19:12.98 ID:Rta8GrCH0
>>629
その条件を補完するために、明治天皇が皇女を嫁がせたんだろ。
光格天皇、仁孝天皇、孝明天皇、明治天皇と、四代続けて成人した男子が一人のみ、という状態で、
皇位継承の可能性が高い人間を少しでも現在の血統に近づけようという意図があったのは明らか。
641名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:21:46.59 ID:jiYM6qbY0
>>629
皇位継承は、父を辿れば神武天皇に辿りつく。
これだけがルールなんだよ。
財政問題や時の政治によって、臣籍降下などで左右されていたただけ。
対象者が少なく、皇統維持に不安・・というならば、ルールに沿った方に
戻ってもらうのが自然。
過去の臣籍から復帰した事も、遠縁から連れてきたことの正当性が揺るがない
のはそのため。直系相続でも長子相続でもないから。
わざわざ女性宮家などを作る必要がない。

642"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 23:21:48.02 ID:SLBiNdlJ0
>>631
気分的には理解するが、
個人の胸の内や対面で話す時程度ににとどめとくべきかと。

小泉や菅、鳩山とかが「国民だってそう思ってますよ」ってヤツみたいに
ちょっと卑怯な感じがするからさ。
643名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:23:28.18 ID:yZkormEy0
自分、先祖が臣籍降下してますんでw サーセンwww
644名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:28:02.44 ID:LyHrHYqWO
おまいらにもチャンス到来。
645名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:28:34.69 ID:rkZW8wHa0
>>634
伏見宮は世襲親王家ゆえ特別
今上と離れていることは気にしなくていいと思う

>>643
偉そうにすんなよw 俺の先祖も清和天皇だぞw
つか天皇家と血縁関係ない日本人って存在するのかな
646名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:30:34.64 ID:CP7C097i0
>>629
天武系称徳天皇から天智系光仁天皇は血筋でいえば8親等離れているんだけどね・・・
一応、称徳天皇の妹の旦那になるんだけど
8親等なんて現代では他人だわな
一般人なら、自分から8親等離れた親戚なんてほとんどの人が知らんだろう

それでも皇統はそっちにちゃんと移ったんだ
647名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:35:15.09 ID:zlEp+P3W0
先祖は、皆突然変異したサルの訳だが。。。。


カルトは、どうでもいいことに夢中になる。


天皇制など、憲法改正して廃止すべき。
カルトと宮内庁関係者以外、天皇制に賛成している者など、いない。
648名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:38:23.96 ID:5kd9zcM1P
>>646
今、まさにその時代を繰り返しているかのようだよ。
持統天皇から称徳天皇までは、
持統天皇の子・草壁皇子を頂点とした
直系と女帝の時代を紡いできた。
あれほど直系を重視した時代もない。
傍系を退け続け、様々な皇統論を繰り返した挙句、
出した答えこそ、どんなに傍系でも男系男子こそ正統、というもの。
いや、日本で唯一易姓革命を起こそうとした
称徳天皇でさえ、道鏡を選ぼうとする前は、
自分の妹の婿とは言っても、ちゃんと傍系の男系男子を
後継者に選んでいたんだよ。
649名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:41:23.65 ID:gw+YIh750
>>530
戦争に勝ってたら中韓が日本でここまでのざばることはなかったし日本が日本であるべき姿を
保ててたと思う。
650名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:18.36 ID:Zc9sXIgb0
せめて国家試験でふるい落とせ
司法試験より難しくしろよ
651名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:42:21.42 ID:cyDCunF60
>>646

あのね
光仁天皇は、天智天皇の孫にあたり
2代目の子孫でしょ。

旧宮家のような、皇統との離れ過ぎ、ということはない。
652名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:43:20.09 ID:T54Fmmwr0
でもこのネタって選挙のテーマにはならないし、結局その時の政権与党が勝手に決めるモンなんだよな。
日本の法制度がそうなってる訳だし。
ひっくり返すには皇族自らが何か言うしかないんちゃう?現実問題として。
まあ今上自体が旧宮家の復籍を望んでいるかどうか、怪しいもんだがな。
653名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:44:25.49 ID:lI2cMGk20
なんかおかしい・・・
654名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:45:38.56 ID:Rta8GrCH0
>>651
三笠宮家の方々よりも東久邇家の当主の方が、天皇陛下に血が近いってことは無視するの?
655名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:46:07.41 ID:tJDexcK00
>>629は世襲親王家のことを知らないのでしょう。
しかも、内廷には、大正天皇の子孫しかいないもんだから、
明治皇室典範制定によって、親王宣下が原則廃止となった後も、
伏見宮系の「宣下親王」(孝明又は明治天皇の皇養子)が中心となって皇室を支えていた。
特に、伏見宮貞愛親王、閑院宮載仁親王、東伏見宮依仁親王のご活躍は名高い。
656名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:46.51 ID:gw+YIh750
>>569
言われてみたら、ヤクザの娘って美人が多い気がするのはこういうことか。
ヤーさんは金で美人ホステスを嫁に出来る可能性が高いからな。

>>571
>>573
貴族制度、華族制度って皇室を維持する上で絶対に必要不可欠だと思うけどな。
身分制度があることで庶民が分を弁えるという効果もあるだろうし。
その際は選挙権も何か制限を。誰彼構わず選挙権があるから民主党政権なんかが生まれた。
大昔のように直接国に納めた納税額で選挙権の有無を決定してもいいかも。
657名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:48:47.41 ID:3utnypwm0
>>527
中国や朝鮮の嫁はいいのか?
658名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:49:40.26 ID:gnyBTCSP0
夫婦なんつっても所詮アカの他人
務まんねーよ
659"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 23:50:26.41 ID:SLBiNdlJ0
>>657
あんま嬉しく無いけど、NGではない。
660名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:51:51.28 ID:gw+YIh750
>>609
敗戦でGHQに仕掛けられた爆弾が爆発するということだな。
旧皇族を強制的に臣籍降下させたのは将来皇族を自然に減らしてゆくゆくは無くしてしまうという
遠大な陰謀があったから。

白人としては有色人種が世界最古の歴史を持ち世界で最高の格式を持つのが許せない。
661名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:53:26.59 ID:PxfbzEXQ0
出た出た。伝統破壊の革命左翼。自分の出自がショボイからって、余計な事すんな。
662名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:05.53 ID:/uQoX5C90
女性宮家が認められたら
皇太孫殿下とUちゃんが皇太孫家をつくるのかな?
663名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:54:59.49 ID:gw+YIh750
>>614
皇室って戦前戦中あたりが一番大切にされてた気がする。
皇室への敬意とか価値は戦前戦中以前の人間が一番よく分かってる。次がネット世代の
今の若者か。団塊は全然駄目。
664"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/02(月) 23:57:58.69 ID:SLBiNdlJ0
>>662
皇太孫の使い方間違ってないか?
現状、皇孫ではあるが皇太孫では無いだろ。
665名無しさん@12周年:2012/01/02(月) 23:59:34.12 ID:fS/2Eh3z0
>>663
面白いわね。
20才までに左翼思想にかぶれない者は情熱が足りない
20才を過ぎて左翼思想にかぶれている者は知恵が足りない
とチャーチルは言ったとか言わないとか。

まさか21世紀になって右翼思想にかぶれる若者が登場するとはねえ。
ぐんぐつのおとがー
666名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:01:01.60 ID:llbFd3nc0
天皇家と同じ閑院宮の系統に皇別摂家という方々がおられる。
男系で最も皇室に血筋が近い。
万世一系の男系継承を守るにはこの方々しかいない。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Koubetutakatukasa.jpg
667名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:05:07.09 ID:sy1zbXk30
>>665

女性宮家の創設とか、旧宮家の復帰とかは

21世紀にもなってもの、単なる右翼思想に過ぎないw
668名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:08:35.77 ID:HviEOgQWP
皇太子殿下と秋篠宮殿下がお亡くなりになったら
悠仁殿下おひとりになるんだよな。
669名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:09:53.43 ID:+5MixeO30
どこの馬の骨ともわからん奴でも皇族になれる!
これはウヨにとっては結構魅力的なことなんじゃないの?w
今後そのことに気づいたウヨの支持が増えると思うよ。
670名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:10:25.53 ID:sy1zbXk30
>>668

それでも、いいじゃん。
それの何が悪いというの?
671名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:11:14.44 ID:w1rxzybzO
>>647
「国家」というのは例外無く宗教なんだよ。

生まれながらに自由権を持つとされる人々が政府には従わなければならない。
どんなに政府の信頼が地に墜ちても簡単にクーデターが起こらないのは、
皆ある意味洗脳されているからだ。

君主を持たない国でも「建国」の部分には必ず一種の神があり、経典があって、
支配者に「権威」を与えなければならない。
アメリカなんて、今でも「GOD」という言葉が支配の端々に使われてるな。
672名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:13:45.76 ID:pO3BWLzE0
だけど、こういう制度を導入するなら、女性皇族の結婚についての何らかの審査が必要だろうな。

女性皇族本人の判断に任せてたら、とんでもない男を皇族に入れることになりかねない、
673名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:16:58.41 ID:qWLkeJ3c0
>>671
それを制するために「民主主義」が生まれたんですが。
674名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:18:14.99 ID:UdRaNWNX0
>>669
そもそも妬み嫉みの集大成がサヨク信仰の最たるもんだと思うがなぁ。
普通の人はなりたいとも思わんし。

ヤクザや政治家が金持って最後に欲しいのは権力だし。
屑ほどそれが得難い魅力を持つ。
675名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:19:40.07 ID:o64gw7tz0
>>671
今のアメリカの基礎を造ったのはピューリタンだからね。
当たり前っちゃ当たり前かも。
676名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:21:26.12 ID:Ov4qn6H70
女性宮家創設の議論は
反日主義者、CIA、コミュニスト、中華人民共和国、南北朝鮮人たちにとって
つくづく都合のおいしい話だよなあ
読めたわ
絶対に反対だ
677名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:21:53.42 ID:sy1zbXk30
女性宮家の創設が容認されるのならば

眞子さま、佳子さまの、ご婚姻に際して

何らかの政治的介入の余地が与えられることになる。
678名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:23:01.46 ID:EIxI/9Pp0
>>464
そうだと思う
うちに大正時代の皇室画報があった
昭和天皇が摂政宮殿下として写真が載ってた頃の
李王朝王子も皇室の面々と同じように帝国軍の軍服を着てる写真が載ってる
方子妃は綺麗だった
679名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:36.42 ID:sy1zbXk30
女性宮家の創設は

一方で、政略結婚の余地をも生み出す。
680名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:27:59.77 ID:uRqKiRmk0
>>671
中学生レベルからやり直した方がいいんじゃないか?
自己統治権の一部を政府に委託しているだけであって政府に従わなければならないわけではない
現行憲法こういう自然権思想を基調にしていて時代錯誤の封建思想を背景にしているわけではないっつーより全面否定している
681名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:28:06.05 ID:9FHCe8eF0
おお、カルトくせえスレになってきた。
ご本尊たる皇太子のチンポを拝むことだな。


まあ、赤の他人に出費を押し付けたり、神聖な憲法・法律を汚さないようにしてくれや。
682名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:29:42.51 ID:ROU/tM0GO
>>218
なぜアメリカ大統領が入っているんだ?

強姦魔の盗賊の頭目だろ?
683名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:30:16.02 ID:ROs1qj+R0
>>1
女の宮家など笑止千万
684名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:33:04.80 ID:e6fXW6eW0
こりゃ完全に陰謀じゃん。阻止しないと・・・。
しかし不穏だなぁ。日本が蝕まれている。
685名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:17.67 ID:w1rxzybzO
>>680
理想論としてはそういう事にしといてるけど、
現実は自らの意思で委託したりしなかったりはできないので、
封建思想をオブラートで包んで外から見えなくしてるだけだよ。
686名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:36:50.57 ID:fm8DhoJG0
>>571
一千万くらいだったら、まだ学歴の方が可能性あると思うw
富裕層なら、年収というよりいろいろな奉仕活動とか、
そういうお付き合いが出来るかっていうあたりの縛りが
出る可能性があるからわかるけど。
でも、どっちにしても個人のものだから、身分制度とは関係ないよw
687名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:46:15.96 ID:R3G4F4zy0
>>522
これは考えることも必要だろう。
天皇に代わる職位として大統領を設ければいいと思う。
大統領は原則として国民の選挙で選べば、国民の総意として成り立つのでは?

>>652
天皇をはじめ皇族の意向を聞いたうえで、天皇制を廃止したければそれでいいと思う。
もちろん、それに代わるものが必要なのは天皇制に反対している人だってわかるはずだろう。
688名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:47:35.68 ID:7Do3sKjt0
又今年も、東宮御所で、おわだ一族揃って、御節を食べているのかね。
泊ってる?
689名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:48:20.48 ID:9Jf1Uq3o0
690名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:49:26.33 ID:uquHZrgj0
>>2
691名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:50:23.96 ID:3x4cEIS0O
>>647
それをすると国(親)を殺すようなもんで
国(親)が無くなれば他国(親)が攻めてきて
結局また国(親)に縛られる…
国民(子)だけで生きていけばとは言っても
国(親)はあれこれ取り込んでくるし
国民(子)の中に親(国)になろうとする人が現れるわけでループ
692名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:57:01.92 ID:Ov4qn6H70
日本国憲法が日本国をつくっていると勘違いしている悲しいやつら
それは反日主義者と論を共にしている
万世一系の皇統こそ日本の国体なり
693名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 00:58:06.63 ID:uRqKiRmk0
>>685
それは自然権思想を前提にしたうえでの政府をリヴァイアサンとみるか自由委任政府とみるかだけの違いで封建思想をオブラートに包んでいるわけではない。
自らの委託した自然権を取り戻すには抵抗権を行使しなければならずこれは革命で国民の総意が必要だが、個人的には国籍離脱によって政府=当該国から脱退する自由もある
694名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:01:29.95 ID:pzOckHw40
これは有り得ない
こんな案なら女性宮家は不要
695名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:05:04.78 ID:9FHCe8eF0
いずれにせよ、ある特定の一家だけ、多額の税金で援助し、世襲で国家元首に就職させることには、理由がないな。

696名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:07:59.20 ID:sy1zbXk30
日本の皇室にとって、民主党による政治的介入は相応ではない。

女性宮家の創設も、官僚的な発想でしかない。
697名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:09:35.31 ID:FNuk0YhU0
有識者=それを目論む者が望む展開に必要な理論と情報を持ったピエロ。
698名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:11:49.98 ID:w1rxzybzO
>>693
国籍離脱で政府の束縛から自由にはなれないよ。
個人が自由になれる手段なんて無い。

革命は結局「勝てば官軍、負ければ賊軍」でしかないので、
認められた自由というわけではない。
699名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:14:17.96 ID:Ov4qn6H70
皇族の女性が婚姻によって離れていったら
宮内庁の役人の仕事が減るから宮家の創設をといっているのだろ
それは役人側の勝手である
700名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:15:11.76 ID:Uh15P5Yi0
>>689
いかに愚かな行為かわかるなあ
701名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:16:07.66 ID:+NYfW3XNO
>>692
正論
これ以外に正解はない
702名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:18:37.70 ID:hA09gaT/0
>>30
有識者を馬鹿にするな。それくらい分かってるよ。だからこそ三黒人を日本の天皇に出来る仕組みを作ってるんだよ。
703名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:25:03.99 ID:ROU/tM0GO
>>687
大統領制はアメリカの制度なので却下。

天皇の下に集まるのが嫌な人は、
アメリカへ行けば良い。
アメリカ国民の総意で勝手にアメリカ大統領を選べば良い。

日本はアメリカではないので、
国民は皆皇室の下に集まる。
704名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:25:48.76 ID:HlCXR1iJ0
>>702
今まで民主党が有識者と云った相手が有識者であったことがないのも事実。
705名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:26:18.00 ID:k0vC9Zaw0
女性宮家は1代宮家以外ありえない
夫も皇族とかばかじゃねえの
706名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:27:41.64 ID:uRqKiRmk0
>>698
それは理想的政府と現実的政府をはき違えている
理想的政府は個々の自由人が相互に自然権の一部を委託し合うことによって成立し、完全に一切の権利の行使が認められるが
現実には個々人の権利を委託しているはずの政府がリヴァイアサンとなってしばしば国民の抑圧を始めるということ。
だから個々人に完全な自然権の行使は認めないが、少なくとも日本国憲法は政府はそういう自然権思想を元に成立しているとしている(憲法前文、国民主権)
そして自然権思想に立てば「みとめられた自由」として憲法保障としての抵抗権が導かれる。
現にドイツでは闘う民主主義として抵抗権を明確に憲法に規定している。

707名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:04.59 ID:mYB7/kHM0
女性宮家設立で、夫も皇族にするのならば、
一番先に可能性がある、眞子さんの旦那さんは、
家柄、品格、知性、人柄が完璧で、
本人、家族共に、
後から晒されて、皇室がダメージを受ける様な恥ずかしい過去がない事が、
絶対条件だろう。
平民から初の男性皇族になるのだから、嫌でもシニカルな注目が集まる。
余程の聖人君子でないと、雅子以上に、総小姑の国民から、叩きの対象となるだろう。
これでも結婚したいと思う男がいるのだろうか?
708名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:29:31.01 ID:ZArpoeP/0
>>647
ヒトとなって以降の記憶はどこに消えたんだ、おまえ。
ヒトとしての記憶の無いサルなら猿山に帰れば。
709名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:33:12.33 ID:Y2gxl8KB0
>>707
野心、信心その他諸々
民草の叩きなんか感じない人って沢山居そう
710名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:04.24 ID:YRAsxm8h0
民主党が皇室問題を語るべきではない
711名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:42.23 ID:Q7VXIPo30
1,2年後、大学時代の彼氏がいきなり皇族に。
2〜30年後、息子が悠仁様とともに皇位継承を・・・。
712名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:35:46.20 ID:KzNvcdzb0
いいけどさ
皇位継承権のある若い男を増やすことを考えるのが先だと思うぞ

この夫には皇位継承権はないだろ
713名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:07.92 ID:Ov4qn6H70
いまなぜそんな皇室典範改正の議論を急いでいるのか?
しかも民主党が?
宮内庁の役人がリストラされたくないから?
旧宮家復帰も議論に含めないの?
714名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:39:25.54 ID:KzNvcdzb0
せめて、明治天皇の兄弟の男系の子孫と今の皇族との付き合いを斡旋することはやれば?
宮内庁がその子孫の方達に頭を下げて頼みに行けよ
715名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:45:40.55 ID:um+nwNJT0
>>423
右の人誰??
716名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:47:25.03 ID:U5yQAbUk0
>>706
だいたいキリスト教圏でもない日本で
自然権思想なんて植え付けてるのがオカシイんだ

日本人において、人権思想を裏付ける価値は一切ないんだもん


717名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:42.15 ID:EE6xIml90
今上天皇が死んだら、
皇太子が即位すれば、秋篠宮がその次の継承者になる


その段階で、女系とか持ち出したら
東宮小和田愛子派の魑魅魍魎官僚どもの計画が全部頓挫するからだろ



同じ女系でも、眞子さま佳子さまじゃなくて、愛子さまでなきゃダメなんだ
小和田恆を始めとする朝敵的に
718名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:48:52.84 ID:ROU/tM0GO
>>695
もともと先住民を虐殺、略奪、強姦しまくって建国したアメリカだとそういう理屈になるな。
お互いに犯罪者同士だから、
ある特定の一家だけ国家元首になる発想がない。

日本は全然違う。
太古の昔から宗教的にも政治的にも天皇の下に全国民が結集し、
国と文化を形成してきた。
金銭で比較するような安い存在ではない。
719名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:49:40.24 ID:ZArpoeP/0
>>706
なんか物凄くいい加減な事を書いてないか?
憲法を遵守する義務は天皇、大臣、国会議員、公務員にあって
国民にはない。個々人の権利を憲法は縛らない。
政府は憲法に縛られる。そして司法権があるのは行政府ではなく裁判所。
720名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:52:47.30 ID:/jreLBDY0
>>69
何という不敬な!
721名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:53:26.00 ID:w1rxzybzO
>>706
理想論は理想論でしかないのに、現実の政府に理想論を当てはめて、
絵に描いた餅がいかに美味しいかを語ってるに過ぎないよ。
現実にその餅を食べる手段は無い。
722名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:54:26.96 ID:zUKAlU+n0
側室制度復活か 自然消滅
723名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:56:54.70 ID:QFS+tHBN0
まぁ当然のことだとは思うな。
724名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:57:32.50 ID:/kNiEL470

今から宮家をナンパしてくるわ。
725名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:58:54.39 ID:Ur7N3tPD0
おまえら気をつけろ
旧宮家復活も、女性宮家創設も、女性天皇論も、
みんな朝鮮人とサヨクの陰謀だ
皇室の範囲を広げるなどもってのほか
100%純血を維持しなければ、
天皇制自体が危機に陥るぞ
726名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:13.69 ID:ZArpoeP/0
>>721
政府には憲法を遵守する義務がある。
つまり国民が、政府に、憲法を遵守せよと、義務を負わせ続けないといけない。
前文だったか、国民の不断の努力ってのが書いてあるだろ。
抵抗権がウンタラ、革命がどうのこうのというのが話に出てるみたいだけど全然関係ない。
義務、責任を負うべき人間が、それをちゃんと負っているかどうかが問題であって
負って居なければ選挙で落とすだけのこと。むしろ、落とさないと、いけないんだ。
憲法を遵守して無い議員は。
727名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 01:59:58.42 ID:QFS+tHBN0
>>69 今晩のおかずにありがたく頂戴しましたw
728"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/03(火) 02:00:46.56 ID:SnHRHI0W0
>>726
12条だね。
お前等、憲法が保障する自由と権利は自分等で維持する努力をしやがれ
って感じで。
729名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:02:34.90 ID:ZArpoeP/0
>>728
12条だったか。訂正サンクス
730名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:03:00.83 ID:KIdJrJVh0
雅子みたいな男が皇族になると思うと、胸熱だな
731名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:04:11.11 ID:uquHZrgj0
>>647
韓国人は熊が先祖なんだぜw
732名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:04:23.25 ID:QFS+tHBN0
>>724 あの人たちは学習院が出会いの場だから
中学ぐらいから学習院に入って同級生か部活の
先輩後輩になり好感度あげとかないと無理。
 学費も高いからかなり上流階級の人間でないと
入れない。
733名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:04:58.62 ID:VVgwZqmbO
>>1頭おかしい
734名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:05:05.93 ID:Ur7N3tPD0
>>647
鮮人きえろ
カルトはてめえだろうが
金日成でも拝んでろよエヴェンキ猿が
735名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:06:14.26 ID:Ur7N3tPD0
>>726
サヨクとGHQの合作による日本国憲法など遵守する必要はないんだよ
あんなものただの紙切れなんだから
736名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:07:13.54 ID:ZArpoeP/0
>>735
お前が公務員で無いならお前は別に遵守しなくても良い。
お前が公務員なら遵守する義務がある。
737名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:09:48.49 ID:Ur7N3tPD0
>>736
憲法では私学助成が禁止されてるのに
実際は私学助成やってるじゃねえかw
政教分離規定があっても
首相は堂々と伊勢神宮や明治神宮に公務でお参りしてるぜw
そして、憲法9条があっても、日本政府は自衛隊という立派な軍隊を持っている
いいか、日本国憲法なんてのは、サヨクが拝んでるだけのただの紙切れなんだよ
だから大多数の日本人はだれも必要としていないし、
違反していようといまいと、なんら問題ないわけ
738名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:10:20.27 ID:GqBVAtyO0
夫は 婿になるので 奥さんが天皇になったときは  イギリスみたいに殿下になるのか??
739名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:10:51.79 ID:ZArpoeP/0
>>737
義務の不履行は是正させないといけない。
「やってるじゃねぇかw」と笑ってる場合じゃないんだよ。
740名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:11:59.45 ID:GqBVAtyO0
マコカコが天皇に着いたら お前らまじめに働くんだろうな??
741名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:12:13.29 ID:Ur7N3tPD0
>>716
そうなんだよな
人権なんてものが輸入してきてから
この国は一気におかしくなった
人権なんて、サヨクと朝鮮人が喜ぶだけ
742名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:41.12 ID:ROU/tM0GO
>>735
同意。

日本の法律はアメリカ製の日本国憲法を無効にしたところから始めないと
民主的な法律とは言えない。
743名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:50.65 ID:ZArpoeP/0
この国がおかしくなったのは、責任を負うと言う事を蔑ろにしだしてから。
責任を負いたくないなら役目を与えてくれと叫ぶんじゃねぇ。
744名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:13:57.61 ID:Ov4qn6H70
左翼はソビエト連邦で生まれたゲリラの金日成
いちおう3代続いている金体制、いわば金王朝にシンパシーを感じている
まじでお話にならない
745名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:14:02.33 ID:Ur7N3tPD0
>>739
いや、実際にこの国の政府は、憲法なんて無視してドンドン好きなことやってんだけどw
まあ、都合のいいごく一部はそのまま守って、都合の悪い大部分は無視してやってるわけよw
そして、そういう状況を大多数の日本人が認めている
日本国憲法はGHQとサヨクの合作によるゴミに過ぎないから、
なんら問題がないんだねw
746名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:14:10.64 ID:JFLR3Xp40
>>707
> 余程の聖人君子でないと、雅子以上に、総小姑の国民から、叩きの対象となるだろう。
> これでも結婚したいと思う男がいるのだろうか?

人権擁護法の庇護を受けられる宗教団体や同和団体、果ては在日異民族がいる
747名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:15:28.00 ID:Ur7N3tPD0
>>740
「眞子様、佳子様」と敬称をつけろよ鮮人野郎
748ニャンマゲ:2012/01/03(火) 02:15:46.03 ID:ZQSIW+Dh0
>>707
>女性宮家設立で、夫も皇族にするのならば、
>一番先に可能性がある、眞子さんの旦那さんは、

もっと年長に三笠宮の彬子さまがいらっしゃいますけど…。

>>714
>せめて、明治天皇の兄弟の男系の子孫と今の皇族との付き合いを斡旋することはやれば?
 
明治天皇に成人した兄弟がいたなんて初耳です。

4スレ目にもなって、なんでこんな基本的な知識のない輩が書き込んでくるのか?
これだから2chは軽蔑されるんだね。
749名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:16:07.13 ID:ZArpoeP/0
あと、地鎮祭判例から
慣習として認められるものは政教分離に違反するものとはならん。
それと、砂川事件判例から
日本国の生存権を日本国憲法は否定しえない。

クソサヨクはてめぇだろ、ボケ。ID:Ur7N3tPD0
750名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:23.09 ID:Ur7N3tPD0
>>749
馬鹿か
生存権なんてのは
憲法という紙切れに書いてあるだけで
なんら効力持ってねえよw
この国の保険制度はみな戦時中に作られたものだしなw
だいたい、あの生存権規定がホントに効力を持ったら
生活保護を求める鮮人野郎どもが
憲法を片手に今まで以上に大量に押し寄せるぞ
751名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:48.26 ID:ROU/tM0GO
そもそも
アメリカ製の日本国憲法を
天皇が遵守しなければならないなんて
馬鹿馬鹿しすぎてあり得ねえな。

アメリカ製の日本国憲法は、
日本の法律として破綻してる。
752名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:56.48 ID:Mg+X4MXu0
>>311
何故、旧宮家復帰反対派って
旧宮家の方が今直ぐ天皇に即位される事を前提で話すの?
753名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:18:58.07 ID:ZArpoeP/0
>>745
与党民主党の政権が、憲法を無視して好きな事をやっているから、次はどうするべきなんだ?
憲法遵守義務を無視し続けているのを見逃してあげて、次も民主党政権にしましょうとでもいいたいのか。
日本国憲法すらも守れない馬鹿を政権に据えた過ちを是正することが課題なんじゃないのか?

笑っている場合か?
754名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:19:11.72 ID:kgK5WCDBO

@日本て、天皇家の王朝名みたいなもんだからな!

A天皇家が、中国にたいして天皇家の国を日本として表した!

Bだから中国みたいに、コロコロと国名が変わらない理由だよ!

755名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:00.55 ID:Ur7N3tPD0
>>751
そうなんだよなあ
この国は、天皇陛下が統治せられる国であることは、
この2000年間変わってないわけで、
そのことが明記されていない憲法って時点でゴミだろ
男女平等とか糞うざい条文もあるしな
あれを口実に女性天皇・女系天皇を唱えるフェミババアもいる
756名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:21:07.42 ID:ZArpoeP/0
>>750
分からないのか。自衛隊を持つ事も日米安保を持つ事も、日本国憲法は否定しえない。
自衛自存のために必要な措置である、我が国の存亡のかかった事案であるがゆえに
司法は否定できないんだよ。高度な政治判断を要するものであると看做すんだ。
757名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:23:04.53 ID:Ur7N3tPD0
>>753
憲法ってもの自体がヨーロッパから訳もわからず輸入してきたものだろ
本来はなくても別にどうってことねえんだよ
天皇陛下がこの国の中心におすわりになられていれば、
この国は未来永劫、平和で安定した国で在り続けるーー
おまえみたいな鮮人には分からんだろうなw
758名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:24:28.53 ID:Ur7N3tPD0
>>756
要するに、司法が三権分立を放棄しちゃってるわけだろw
重要な法律については、全部、行政府に一任しますってなw
つまり、この国では、裁判官すら憲法に従ってないわけよw
そりゃ当然
こんなくだらんゴミみたいな憲法、だれが好き好んで順守しなきゃならねえんだよ
759名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:26:45.45 ID:Ur7N3tPD0
せめて、この国に憲法を作るなら、

・天皇陛下の統治権
・天皇陛下をお守りする華族制度の明記
・君が代、日の丸の明記
・国民の皇室忠誠義務
・反日勢力の合法的排除

この5点はかならず必要になるな
760名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:27:15.05 ID:Ec8JQXM50
TPP参加、消費税増税、女性宮家創設、
マニフェストの一つも実行してない癖に、
日本が弱体化するための余計な動きはなぜこんなに
ゴキブリのごとくコソコソと進めるんだ?このクソ政党は!
761名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:27:44.73 ID:ZC+9Uhkr0
>>754
古代天皇の墓すら特定出来ないのに、日本が天皇家の王朝名なわけないだろw

実際は、天皇なんかよりも、幕府の方が強かったんだから。だから天皇が江戸に来たんだよ。
古代なら兎も角、天皇中心なんて、明治以降に作られたフィクションだよ。

そもそも、歴史的に誰を天皇だったと認めるか?だけでも、明治以降議論になったんだから。
762名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:28:06.78 ID:uquHZrgj0
女性天皇を奨励するヤシの正体


343 :名無しさん@12周年[sage]:2012/01/02(月) 00:20:54.40 ID:98hJcRW70
台湾は国として頑張って200億
孫正義というたった一人のコリアンで100億+α
ネトウヨw

607 :名無しさん@12周年[sage]:2012/01/02(月) 03:37:37.32 ID:98hJcRW70
これ反対してるネトウヨはミチコとノリコの地位剥奪する覚悟あるんだろうな?あん?

716 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 00:24:05.41 ID:98hJcRW70 [1/4]
まぁ改正が進んでるから愛子ちゃんは天皇なりますけどね

721 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 00:26:15.24 ID:98hJcRW70 [2/4]
嫁はまだしも天皇としての適正は普通に兄の方が上だろ
弟は元遊び人だし

838 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 06:02:40.72 ID:98hJcRW70 [4/4]
まだ皇太子だからってネトウヨは調子乗ってるだけ。皇太子でも十分問題。
天皇叩き出したらさすがに反日売国奴だから遠慮なく攻撃させて貰うよ。

487 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 02:48:10.57 ID:98hJcRW70
そもそも盧武鉉や将軍馬鹿にしてる日本人にその資格はない
763名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:28:52.12 ID:ZArpoeP/0
>>755
憲法第一条に天皇は国家及び国民統合の象徴とある。
男女平等の条文から女性天皇女系天皇を唱えるのはこじつけというもの。
皇位に昇るのは権利ではないからだ。
764名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:28:55.75 ID:Ur7N3tPD0
>>761
鮮人は半島に帰れよ!
どうしても日本にいたいというなら
せめて「天皇陛下」と敬称を付ける癖をつけろ
このエヴェンキ鮮人が
765名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:29:52.13 ID:hHNYs1hG0
女性宮家を創設する意味がよく分からんのだがw 男系男子路線は
否定ってこと? 
766名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:30:59.18 ID:Ur7N3tPD0
>>763
いまの憲法には、肝心の「天皇陛下の統治権」が明記してねえじゃん
我が国が糞生意気な朝鮮を成敗するために戦争を行う権利も明記されていない
これじゃあ話にならん
話にならんから、戦後の政治家・官僚・裁判官たちはみな
日本国憲法を無視してやってきたわけよ
767名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:34:24.57 ID:xujVixlm0
天皇制が維持できないならできないで仕方ないんじゃないの?

こんなの一種の伝統芸能みたいな物だし、だめになるのも時代の流れ。
皇族に嫁ぎたがる奴がいなくなって、跡継ぎがいないのなら仕方ない。
無理して胡散臭い奴を皇族にしなくても。

税金の節約にもなるしw
768名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:34:41.14 ID:Ur7N3tPD0
>>762
女性天皇なんてとんでもない話だ
オンナがこの国の頂点に立ってみろ
とんでもないことになりかねんぞ
769名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:34:48.26 ID:ZArpoeP/0
>>757>>758
憲法は欧州に留学した明治政府の人間がこさえたもの。
この国は古代に律令を導入し、法を以て統治してきた伝統がある。
お前が思うよりもずっと日本の人々は頭を使って智慧を以て、キッチリと国を治めて来てるんだよ。
そうであってこその長い歴史だ。

日本国の生存権を軽く思うお前は、司法が自衛隊や日米安保を否定しえないことを
許容できないんだろうな。「憲法違反じゃないか!」と。
770名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:35:06.07 ID:Ur7N3tPD0
>>767
鮮人くせえんだよ
とっとと消えやがれ
771名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:36:50.56 ID:U5yQAbUk0
>>741
いや、マジで日本において自然権思想とか成り立たんと思うんだ
明治期は辻褄を合せる為に、臣民権として神=天皇の恩恵として
与えるっていう形にしてたからなんとかなってるけど・・・

一体何をもって日本人が人権を持っているのか?
その人権とはどこから来てるのか?
確かに便利で時と場合でありがたいものではあるが・・・

人間が生まれながらに持つ権利・・・一体何でそんな権利がある?
キリスト教圏では、人間は神から創られた
その神から創られた人間は、生まれながらに自然権を有するとするのであれば
人権は、生まれながらに神様より与えられているもの
って解釈できるけど
日本はキリスト教圏ではないし・・・

772名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:37:21.47 ID:Ur7N3tPD0
>>769
で?
いまの日本国憲法は、日本人自身の手で作ったものとでも?
GHQがすべての条項をつくり、帝国議会ではほんの微修正しか
許されなかったのが日本国憲法だ
「国民主権」などという天皇陛下の統治権を脅かす文言があるが、
これを挿入するように命令したのがソ連とオーストコリアだということは
知ってるか? 知らないだろうなあ、おまえみたいな無学なエヴェンキ猿はw
773名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:38:24.18 ID:ZArpoeP/0
>>766
主権があるのは日本国民であって、さらに、統治の責任を負うのは政治を行う当事者。
それから、日本国の文化的態度の基本は「察する」ということにある。
明記してないから無いのと同じ、というのは「主張」を基本とする西洋の文化的態度。
あんたどこの人?
774名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:39:27.64 ID:Ur7N3tPD0
>>771
だいたい、人権も憲法も国民主権とやらも、
そういう概念すべてがヨーロッパから反日左翼が輸入してきたシロモノだ
明治期の政治家は「日本が西欧風の国であるかのように装う」ための方便として、
憲法なんてものを仕方なく導入したわけだが、
戦後になると、その方便を本気にする馬鹿サヨクが大量発生するようになった
775名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:40:44.97 ID:Ur7N3tPD0
>>773
だとすると、おまえは
天皇陛下の有する「統治権の総攬」を明記してある
大日本帝国憲法を否定するのか?(笑)
776名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:41:26.84 ID:Ur7N3tPD0
日本国憲法が大好きな日教組サヨクID:ZArpoeP/0による
一連の反日カキコミを御覧ください
777名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:41:52.67 ID:ZArpoeP/0
>>772
社会党だろうが構成員は日本人だろうよ。
国民主権が気に入らないのか。なまじ天皇の統治権などと明記でもすれば
阿呆な左翼がまたしても、政治を行う当事者をする―して、失政の責任を天皇に求めだすのが
目に見えている。
天皇は武家が幕府を開いたころからすでに権力者でなく権威者だ。
今の形の方が「守りやすい」。文化破壊を好む下衆どもから。
778名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:42:28.28 ID:Ur7N3tPD0
この国であえて憲法を持ちたいなら、
せめて大日本帝国憲法に復帰するのがスジだろ
いまのバカサヨ憲法など、遵守するに値しない
自衛隊の皆さん、官僚の皆さん、裁判官のみなさん、
どんどん無視してやっちゃってくださいw
779名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:43:19.41 ID:BeE3qjnqO
皇室に入ってしまったチッソの呪われた血を断つためにも、絶対に愛子に宮家を創設させてはならない!!

780名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:45:02.81 ID:Ur7N3tPD0
>>777
そんなの、憲法で「天皇陛下の無答責」「天皇陛下の不可侵な地位」を
明記すれば、なんら責任は問われないわけだが?w
おまえ、大日本帝国憲法下で、帝国および天皇陛下は無答責だったことを知らないとでも?w
国家賠償法などという反日サヨク法が制定されたのは戦後のことだよ
また一つお勉強したな、高卒エヴェンキ鮮人クン(爆笑)
781名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:45:24.41 ID:ROU/tM0GO
>>311
余計なお世話だな。

教育で皇族が決まるなら、
民主党の有識者でも
ホモでエイズのアメリカ人でも
皇族になれてしまう。

旧宮家の方々は、いずれも皇位継承順位をもっておられた方々。

そんな皇族の方々が
アメリカ人によって民間人に落とされたことを
そのまま黙認することが、
日本人として最もマズイこと
782名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:45:35.17 ID:Ur7N3tPD0
>>779
うむ
女性宮家も女性天皇も女系天皇も
一切認めてはならない
いったん認めたら、この国のフェミババアどもが
一気に活気づくぞ
783名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:45:52.23 ID:ZArpoeP/0
>>775
大日本帝国憲法は天皇の無問責と、大臣輔弼の項目があった。
ところが戦後、左翼どもは何をした?
大臣が軍縮条約を締結したことを理由にして統帥権干犯だと騒ぎ立て、
これにより大臣輔弼の項目を議会が壊した事には目をつむりながら
天皇に戦争責任を求めたな。
「天皇制」を破壊するために。
大日本帝国憲法には、天皇無問責、それから大臣輔弼の項目が、あったんだよ。
統帥権干犯だという指摘こそが誤りだった。
784名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:47:02.51 ID:Ur7N3tPD0


日本国憲法が大好きな日教組サヨクID:ZArpoeP/0による
一連の反日カキコミをお楽しみ下さい


785名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:48:10.67 ID:ZArpoeP/0
>>780
は?
大臣輔弼の項目こそが必要ですが?統帥権干犯だとか騒ぎ立てる阿呆が二度と出ないように
さらに詳細に決定しておく事が必要になるだろうがね。
なぜ当時の「議員」には責任を求めなかったのだろうね、戦後左翼は。
786名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:48:59.59 ID:Ur7N3tPD0
この国はいったん日本国憲法などというゴミ法を廃止して、
憲法や人権や民主主義などというサヨク概念を排除し、
天皇陛下による神の国を作らなければならない
天皇陛下が現人神であることを忘れてしまった日本人がいかに多いか
この国にはもう一度「維新」が必要なんだよ
787名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:49:19.21 ID:tX/l65Ct0
民主党が潰すか
788名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:49:40.88 ID:Ur7N3tPD0
>>785
なんでおまえはそんなに昭和憲法が大好きなの?(笑)
日教組の教師からそう教わったのか?w
え、言ってみろよエヴェンキ鮮人w
789名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:49:45.93 ID:Mg+X4MXu0
>>778
同意。

大日本帝国憲法現存論講義 弁護士 南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=juKb3YruwOY&list=PL32A3C431067846B2
790名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:49:51.45 ID:BKq8E27SO
右翼左翼以前に過激な基地外ばっかだなデモ問題といい天皇問題といい
お前らみたいのがいるから事態はどんどん悪くなるんだよ
791名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:50:20.94 ID:Ur7N3tPD0



日本国憲法が大好きな日教組エヴェンキサヨク鮮人ID:ZArpoeP/0による
一連の反日カキコミをお楽しみ下さい




792名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:50:59.81 ID:ZArpoeP/0
>>786
天皇陛下による神の国って何。
おまえさ、まさか現人神を唯一神で全知全能の神とか思ってる人?
793名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:52:12.51 ID:Ur7N3tPD0
>>789
この本、ぐっとくるよねえ〜
おいエヴェンキ鮮人ID:ZArpoeP/0
おまえもよーく拝読せんかい
少しでも日本人に近づきたければな(爆笑)
794名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:53:14.99 ID:ZArpoeP/0
>>788
民主党という史上最悪の政権を真っ向から否定できる理由が憲法の中に在るから。
国会議員には、憲法を遵守する 義務 があるんだよね。
国民には 無い んだよ。権利やら自由を保持したいなら努力せいよ、とは書かれているけどね。
覚えておこうね。
795名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:54:33.00 ID:Ur7N3tPD0
>>792
おまえ天皇陛下が現人神であることも知らんのか・・・
まったく鮮人の思考形態は理解しがたい・・・
世界最古の王朝、世界最古の君主、
そして世界最古の神である
それが我々日本人の誇りである天皇陛下だ
796名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:55:45.37 ID:Ur7N3tPD0
>>794
国会議員にそんな義務なんかねえよ
じゃあ、なんで自衛隊が存在するんだ?(爆笑)
この国では、政治家も官僚も裁判官も、
日本国憲法なんてゴミ法はまるで無視して仕事してんだよw
ほんと鮮人は馬鹿だな
おまえさっさと半島に帰れよw
797名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:56:25.84 ID:Ur7N3tPD0



日本国憲法が大好きな日教組エヴェンキサヨク鮮人ID:ZArpoeP/0による
一連の反日カキコミをお楽しみ下さい






798名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:57:10.75 ID:KzNvcdzb0
>>748
すまんね
1スレ目から付き合うほど、2chにべったりしてるわけでもないんでね

俺が言いたいのは、男系を維持するとして、悠仁様の皇位継承が現実化するときに、その次さらに次の皇位継承者として若い男を用意できるようにすべきだということ
そのためには遡って、民間に下った男系子孫を皇族に戻す準備をしておくべきだということだけなんだわ
そのためにどこまで遡るのかというのはよくわからん
明治天皇より前まで行くのか?
799名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 02:59:08.26 ID:ZArpoeP/0
>>795
日本は国土を作った神も神を作る神も、家を作る力を司る神だの
田畑を耕す力を司る神だの、水の流れを司る神だの、言えばきりがないほど
それぞれを司る神があって、日本という国は八百万の神がそれぞれに働く国というのが
日本の神話の世界だろ。
現人神というのもその中の一つの職能を持つ神であって、唯一神・全知全能の神じゃない罠。
お前、憲法が云々とか天皇が云々とか言う前に、まず日本の古典を読むことから始めた方がいいんじゃね?
知識なさそうだし。
800名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:01:17.28 ID:ZArpoeP/0
>>796
憲法第99条。

「今は」国会議員に義務を負わせたくない、民主党に優しい人乙。
801名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:03:26.97 ID:ZArpoeP/0
民主党に優しく、さらに
大日本帝国憲法の体系をぶっ潰した統帥権干犯問題に触れられたくない人か。
最悪だわな。
802名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:04:04.43 ID:ROU/tM0GO
>>759
華族制度は是非とも必要だな。

アメリカに操られっぱなしの経団連や官僚の損得勘定で
政治が左右されるのではなく、
日本としての立場を背負う華族の身分の方々が政治を執れば、
日本は国民にとって今よりもずっと良い国になる。
803名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:09:07.99 ID:ROU/tM0GO
>>760
TPP参加、消費税増税、女性宮家創設。
日本が弱体化するためにゴキブリのごとくコソコソ進めているこれらの政策は、
全てアメリカからの命令です。
804名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:12:26.94 ID:Ur7N3tPD0
>>799
おいエヴェンキ鮮人
ほんと馬鹿だな
おれがいつ唯一神などという言葉を使った?
どのレスかはっきり挙げてみろ
まったく日教組はこういう馬鹿ばっかり生産してやがるw
805名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:13:31.12 ID:Ur7N3tPD0
>>802
うむ
国民主権も即刻廃止すべきだろうな
この国の主権者は
神聖不可侵たる天皇陛下しかいない
天皇陛下とそれをお守りする華族制度
これはこれからの日本にぜひとも必要だよ
やっぱ、日本国憲法は廃止がスジだろうねえ
806名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:14:24.11 ID:Ur7N3tPD0
じゃあ、ちょっとアンケート取ってみようか
日本国憲法と大日本帝国憲法、どっちが日本の憲法としてふさわしいか。
大日本帝国憲法だと思う人は?
ノシ
807名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:15:35.34 ID:Mg+X4MXu0
ノシ
808名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:16:05.57 ID:ZArpoeP/0
>>804
「天皇陛下による神の国」って何。
809名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:17:15.06 ID:Ur7N3tPD0
ついでに言ってしまえば、
皇位継承問題も実に簡単な問題でね
皇太子殿下・秋篠宮殿下には
ぜひとも他の女性皇族たちとセックスして頂きたい
これで、純血を維持したまま、跡継ぎがバンバン生まれる
810名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:18:20.46 ID:ZArpoeP/0
戦前の「転向組」たる国家社会主義者もかくや。ID:Ur7N3tPD0
なりすましは口が汚いからとても分かりやすい。
811名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:18:35.54 ID:Ur7N3tPD0
>>808
おまえはどうなんだ?
日本国憲法などというゴミ法を廃止して
大日本帝国憲法に復帰する
この案に賛成か否か
さっさと答えんかいエヴェンキ鮮人
日本人になりたいなら、とろとろしてんじゃねえぞ猿が
812名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:19:33.94 ID:Ur7N3tPD0


日本国憲法が大好きな日教組エヴェンキサヨク鮮人ID:ZArpoeP/0による
一連の反日カキコミをお楽しみ下さい





813名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:20:05.37 ID:tps3QYhj0
>>809
徳仁とマコかカコ
文仁と愛子を
交配させたら良いだけなんだがな…
誰も提案しないよな。
814名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:20:47.44 ID:JBjImxig0
2700年も続いた世界一の皇室のルールを、現代の日本人が代えていいわけないだろ。
貴族に政権が移ろうが、武士に政権が移ろうが、平民に政権が移ろうが、常に最高
の権威として天皇家を頂き、神代からの教えを護って来たから、今の日本が有るのに
何のために日本全国に神社が有り、霊峰が有り、霊木が有り、霊石が有り、それを先
祖代々護ってる人がいると思ってるんだ。民主党の如き、誰にも支持されてない左翼
政権が、思いつきで変えていいような問題じゃないだろうが。神代から護って来た事
を変えれば、今まで奴隷になる事もなく反映して来た日本も終わりになるわ。
815名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:21:21.23 ID:ZArpoeP/0
>>811
>>794

よくよく考えてみると
大日本帝国は、「朝鮮半島」も含んでたんだよね。
だから、大日本帝国憲法はイラナイや。
あんな国と、二度と一緒に成りたくないからね。
縁を切るべきだと思っているし。
816名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:21:36.19 ID:yIcRfFIU0
いらねーよ!
女とかパンピー男とか天皇制には不要なんだよ。
今までどおり女の子が生まれたらパンピーと結婚させて平民でいい。
これだって持参金だの暗黙の夫昇進だの、ほぼ生活保護(年収1千万円コース)確定なんだからw
817名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:22:13.84 ID:Ur7N3tPD0
>>813
紀子様も、借り腹として民間から雇ってきた人間だから、
いっそのこと、皇太子殿下の肉便器にさせてみればどうか
もしかしたら、またバンバン子供が生まれるかもしれん
要は、皇室の男系が維持できればそれでいいだけの話であり、
借り腹のオンナが民間人か否かは特に問題とならない
818名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:23:22.10 ID:kgK5WCDBO

日本の皇室は、ある意味で非常に柔軟な形態を維持するから、これだけ長く続いた。
その時の制度が駄目なら、新しい制度を常に作りだす。継体しかり、天智天武しかり、院政しかり、南北朝しかり、幕府体制しかり、王政復古しかり、憲法体制しかり、非常に柔軟だから安心できる。

819名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:23:50.22 ID:Ur7N3tPD0
>>815
ヴァカか
大日本帝国憲法のどこに朝鮮の文字が入ってるんだよ
朝鮮併合は、憲法制定から数十年後に
一部の馬鹿政治家が勝手に進めた政策にすぎない
ホント馬鹿だね鮮人は
歴史もナニも知らない
さっきから無知をさらけ出してるが、アタマは大丈夫か?w
つうか大学どこよwいってみw
笑わないでやるからさw
820名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:24:32.72 ID:Ur7N3tPD0

日本国憲法が大好きな日教組エヴェンキサヨク鮮人ID:ZArpoeP/0による
一連の反日カキコミをお楽しみ下さい

821名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:25:04.21 ID:Ur7N3tPD0
>>816
死ねよ鮮人
半島に帰れや!
822名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:26:42.59 ID:ZArpoeP/0
>>819
大日本帝国憲法下では、朝鮮半島を併合する事が可能だった。
日本国憲法では、出来ない。
だから、大日本帝国憲法は、イラナイ。
朝鮮半島なんざ大嫌いだから、もう二度と、関わりを持ちたくない。
日本は、朝鮮半島と縁を切るべきだと思う。君は、そう思わない?
823名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:27:29.09 ID:Gl6mG4/u0
いざという時には凍結精子で解決。
以上。
824名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:27:36.24 ID:Ur7N3tPD0
ちなみにおれは、
毎日つらいことがあっても、
天皇陛下のお顔を思い出すだけで
元気いっぱいになる
こういう日本人って多いだろ
無意識的に天皇陛下のことを思い続けるのってさ
「天皇制はいらない」とかいってる鮮人は
こういう日本人独特の感覚が理解できていないだけ
825名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:28:26.78 ID:kgK5WCDBO

皇室を無くす事は、日本から日本語と初詣を無くす事に等しい!
あと、日本民族かな。
826名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:29:11.03 ID:Ur7N3tPD0
>>822
だから大日本帝国憲法のどこに朝鮮なんて文字がはいってんだよ
ほんと鮮人の馬鹿知識にはおそれいるわw
日本を貶めるためなら、平気で息を吐くように嘘をつく
おまえ、真性の在日チョンだろ? ちょっと告白してみ
827名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:30:51.02 ID:Ur7N3tPD0
皇太子殿下が佳子様とセックスすれば
立派なお子様が生まれそうだ
しかも皇室の純血は100%守られる
828名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:31:21.94 ID:mifuaTES0
ヨーロッパの王族は他の国の血が入るのは普通なんでないの?
あとそんなに信用ができない皇族ならやめたら?
へんな男にだまされるような人間は尊敬するに値しないよ
829名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:31:43.87 ID:ZArpoeP/0
なりすましが、なりすますための「告白」を書いたところで、
何の意味も無い。
憲法99条の規定を、全ての日本国民がしっかりと見るべきだね。
15条あたりも重要だね。第一条もね。
830名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:32:37.01 ID:Ur7N3tPD0
>>828
いまの日本は、朝鮮のスパイがうろうろしてるからな
佳子様を狙う朝鮮人詐欺師が多そうだ
831名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:33:57.75 ID:ZArpoeP/0
>>826
どうしたの、急に鏡に向かって喚きだして。
日本は、朝鮮半島と縁を切るべきだよね?
832名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:34:02.89 ID:mifuaTES0
>>830
そんなのにひっかかるような人なの?w
そんなに信用がない人なの?w
833名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:34:19.08 ID:kgK5WCDBO

日本語を使っていても朝鮮人は、当然日本民族としてのアイデンティティがないからな!!

まあ、多数派になる事はないから!
うるさいから煩わしいが。

834名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:35:44.51 ID:Ur7N3tPD0
>>833
まったくだ
このスレにも朝鮮人おおすぎだろ
どんだけ日本の皇室に興味もってんだよ
おそろしいわ
835名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:35:57.37 ID:Ec8JQXM50
女性宮家よりも現東宮の問題をなんとかするのが
差し迫った問題だろう。
小和田の傀儡となっている皇太子が即位することは
売国奴に一番いい軽さの御輿を担がせることにナル。
836名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:36:06.60 ID:ZArpoeP/0
>>828
欧州は伝統的に、一つの文化圏。
837名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:37:17.11 ID:Ur7N3tPD0
>>832
おまえ朝鮮人の狡猾さを知らんだろ
うかうかしてると日本を乗っ取られるんだよ
その第一段階として、在日参政権獲得
第二段階として、皇室乗っ取りだ
日本人として、朝鮮人の動きには警戒しないとやばいんだよ
838名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:39:19.72 ID:5QTq/7xi0
民主党あほや。
839名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:40:52.43 ID:Ur7N3tPD0
やはり、皇太子殿下・秋篠宮殿下に
ほかの女性皇族たちとセックスして頂くのが一番だろう
それなら100%皇室の純血が維持される
840名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:41:27.41 ID:ZArpoeP/0
うん、民主党はアホ。
841名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:41:33.91 ID:mifuaTES0
>>837
朝鮮人は皇室の人間より狡猾なのか?
もっと信用しろよ
きちんとした人を選ぶに決まってるだろ
842名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:41:43.25 ID:Un8diO0H0
池沼宮家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
843名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:43:03.46 ID:Ur7N3tPD0
>>841
だまれ鮮人!
皇室を乗っ取ろうとしてもそうはいかんぞ!
844名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:44:39.93 ID:ZArpoeP/0
>>841
朝鮮人がウンタラというより、道鏡事件の呼び水になるような法改定は
させてはいけないって話。
皇位の安定的継承には、女性宮家は必要ない。皇胤ではない男を「皇族身分」にする必要性は、さらに無い。

「必要のない法の改定」は、してはならない。用の無い混乱を招くだけだから。
845名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:44:55.44 ID:Ur7N3tPD0
近親姦は日本の皇室の伝統だから、特に問題にならないんだよな
ぶっちゃけ、皇太子殿下が紀子様や佳子様とセックスしても、なんら問題にならない
要は皇室の男系が維持されれば、借り腹は誰でもいいんだよ
オンナはしょせん産む機械なんだから
846名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:45:25.24 ID:mifuaTES0
結局皇室の人間を信用してないんだよな
自分達のおもちゃとして見てるんだよ
847名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:46:26.01 ID:WxMg+mTJ0
皇族じゃダメだろ。
準皇族とかにしないと。
848名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:46:59.15 ID:Ur7N3tPD0
>>846
世界最古の皇室だからな
その地位を狙ってる朝鮮人が多いんだよ
皇室の方々は、純粋培養されて人を疑うことを知らないから、
朝鮮人にだまされないとも限らない
849名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:47:01.71 ID:ZArpoeP/0
強欲な人間は見境が無いから、そういう人間が近づけないようにはしておかないといけないよ。
おもちゃにさせたくないなら尚の事。
850名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:48:32.72 ID:Ur7N3tPD0
秋篠宮殿下が愛子様とセックスしてもいいかもしれん
もしそれで男子が生まれれば儲けものだ
851名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:50:18.41 ID:mifuaTES0
まあ我々下々のものがどう考えようが、皇族の方達自身が
そうあるべきと考えたならそういう方向で政府は動くだろう
我々下々のもの意見など意味はないのだ
852名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:51:17.97 ID:ZArpoeP/0
>>851
日本国民は「政府の下」にあるんじゃないよ。
853"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/03(火) 03:51:32.35 ID:SnHRHI0W0
>>847
つか、女宮家自体要らん。
本来、皇族がやらなくてもいいような無駄な仕事を、
宮内庁の馬鹿が受けなければいいだけ。

皇族への予算を削れとか言ってる馬鹿は死んでいい。
生活保護や男女△とかの方がよっぽど額がデカイし、無駄。
854名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:53:00.98 ID:mifuaTES0
>>852
政府は皇室の意見より国民の意見を尊重するべきと?
855名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:53:44.55 ID:Ur7N3tPD0
>>854
確かに、それはまずねえなw
856名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:54:35.55 ID:JBjImxig0
世の中にはどんな事をしても守らないといけないものが有る。可哀想だがダイアナ
元皇太子妃が亡くなったのも必然。離婚後とは言え、将来の国王を産んだ元妃がイ
スラム教徒と結婚し、尚且つ将来国王となる人間と血を分けたイスラム教徒の子供
を産むことなど許されないからな。世界の半分を支配をするまで繁栄したイギリス
王室の終焉を意味するのだから。日本も同じです。神代から護りに護り抜いて繁栄
して来たのですから、頑なに教えを護り子孫に伝えるのが我々の代の仕事です。
857名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:54:56.56 ID:kgK5WCDBO

悠仁様が10代になったら、可愛くて賢い女の子の中で育てる。
そしてお手つきも国民みんなが歓迎するムードをつくる!

858名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:54:58.55 ID:ZArpoeP/0
>>854
政府が皇室の意見を尊重すると、一体何が保証するのって話。
日本国民は政府を監視する立場。だから日本国民は「政府の下」には無い。
859名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:56:10.25 ID:7fgmFFSc0
半島系は精子に毒をもっているらしい
女子よ気をつけろ
860名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:56:54.89 ID:mifuaTES0
>>858
だが皇室のことを決定するのは政府でしょ
皇室と国民の意見の隔たりがあった場合は?
861名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 03:59:43.72 ID:Ur7N3tPD0
>>860
確かに、日本国憲法体制では、
国民投票など認められていないから
国民の意見が皇室典範改正に反映されるなど
まずありえんでしょうなw
862名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:00:09.93 ID:n55Ry/La0
有識者っていってもいつも
バカ官僚が都合のいいやつを選んでるだけだもんな
バカ官僚の天下り先を増やすための結果を出すだけ。
863名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:00:28.25 ID:ZArpoeP/0
>>860
皇室の事を決定する政府を監視するのが国民ってことでしょ。
皇室と政府の意見に隔たりがあったらどうするの?

皇室と国民ならば、皇室と国民が話し合えばいいんじゃないの。
間に「政府」が入る必要無いわ。
864名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:01:14.04 ID:Ur7N3tPD0
>>863
皇室と国民が話しあうw
あほかおまえw
どこのファンタジー世界だよw
これだから低学歴はw
865名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:02:08.41 ID:Ur7N3tPD0
>>862
っつっても、
おまえみたいな社会底辺のアホよりは
はるかに有識者だろw
866名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:02:37.46 ID:ZArpoeP/0
>>864
万葉集の世界。
867名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:04:07.11 ID:Ur7N3tPD0
ID:ZArpoeP/0みたいなアホを見てると
やっぱゆとり教育はダメだったんだなってよく分かる
「皇室と国民が話しあう」だってさw あほかw
868名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:04:46.42 ID:mifuaTES0
政府が入る必要がないって言うけど、決定権者は政府でしょ
一番考えなきゃいけない所じゃないの?w
869名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:04:47.44 ID:ZArpoeP/0
>>865
ああ、民主党政権が選ぶ有識者だから、君は擁護しないといけないんだね。
大変だねぇ。
870名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:05:17.90 ID:n55Ry/La0
>>865
おまえバカ官僚に雇われてる書き込みアルバイトだろw
それとも正月で暇してるバカ官僚本人w
871名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:05:27.47 ID:Ur7N3tPD0
やっぱ、皇族間のセックスしか解決策はねえだろ
まず手始めに、皇太子殿下と佳子様で中出しセックスさせろよ
もしかしたら、元気な男の子が生まれるかもしれん
872名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:06:32.53 ID:Ur7N3tPD0
>>869
だから、おまえ
皇室と国民がどうやって話し合うのか
さっさと具体策を言えよw
さっきからおまえのカキコミがお花畑すぎて
笑い過ぎで腹いてえんだがwww
873名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:06:56.13 ID:ZArpoeP/0
>>868
だから
一番考えないといけない事って、「皇室と政府の意見が全く違う場合どうするの」って事じゃないの。
国民は政府を監視しないといけない。まして、有識者だからと盲信するような態度は
絶対にとってはいけないね。w
874名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:09:06.62 ID:ZArpoeP/0
>>872
万葉集を読んできたら?面白いよ。
875名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:09:37.06 ID:Ur7N3tPD0
>>868
「内閣の助言と承認」によって
皇室は立法や政策に口出しはできんしなw
おそらく、ID:ZArpoeP/0は
そのこともよく知らないようだが(爆笑)
876名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:09:41.69 ID:mifuaTES0
>>873
じゃあ政府は皇室の考えを最大限尊重するべきでいいわけだね?
877名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:11:10.78 ID:Ur7N3tPD0
皇室と国民が話しあうw

このスレ最高のヒット作だわw
まとめサイトに大文字で載るぞこれw
ID:ZArpoeP/0の高卒ちゃんw
878名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:11:26.95 ID:ZArpoeP/0
879名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:12:19.77 ID:Ur7N3tPD0
>>873
監視もなにも、
国民の大多数は
皇室典範の内容すら知らねえよw
おまえ大衆に夢を見過ぎw
あほかw
880名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:12:42.07 ID:NfB9mb0/0
ふざけんなそんな皇族作るぐらいなら皇室なんていらんわ
881名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:12:53.11 ID:Ur7N3tPD0
>>878
おまえやっぱ朝鮮に帰れよ
アタマ悪すぎw
882名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:13:38.66 ID:mifuaTES0
ダメだこれ、話にならん
883名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:14:46.35 ID:Ur7N3tPD0
皇室と国民が話しあう(爆笑)
884名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:15:23.23 ID:NfB9mb0/0
女性宮家作るのはいいけど税金じゃなくて信者だけで運営しろよ
885名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:16:22.28 ID:Ur7N3tPD0
だから、皇族間で中出しセックスするよう、
政府から命令すればいいんじゃないか?
ついでにその模様をバッキービジュアルプランニングが撮影して、
DVDの売上金を被災地に寄付すれば、ますます皇室の支持率が上がるぞ
886名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:18:28.73 ID:ZArpoeP/0
>>879
皇室典範の内容だけを知っていても仕方が無い
大衆とやらがどうであろうと関係ないし
国民による監視を拒絶する態度なら、それこそ独裁一直線だから認められないね。

史学者が史料を国民に提示していちいち説明する必要があるかもね。
時間はかかって全然構わないから、日本国民は自分の国の歴史というものを
もう一度きちんと振り返るべきだと思うよ。これを機会にね。
887名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:19:20.59 ID:29clBpn8O
血が近いと男はなかなか生まれない

生まれても障害がある

だから法律で近親相姦は禁止されている
888"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/01/03(火) 04:19:45.85 ID:SnHRHI0W0
>>879
ああ、大衆は常に愚かだよな。
この件も、テキトーな表面的な説明だけで押し込まれたら
賛成多数になっちまうだろうな。

大衆ってヤツは、考え無しに何でも棄てるからなぁ。
伝統芸能や工芸品の技術なら職人が細々とでも伝えていくだろうが、
皇統だけはそうも行かないからなぁ。
889名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:21:05.23 ID:Ur7N3tPD0
>>886
だから、どうやって皇室と国民が話し合うんだよw
さっきから笑いもんだぞおまえw
高卒がいきがって書き込みするから、こんな目に合うw
890名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:22:44.70 ID:ZArpoeP/0
>>882
要は国民が政府を監視するって話なのに?
変だね。
国民と皇室が乖離しているという前提で考えてるのもおかしな話だなと思ったけど。
891名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:22:55.72 ID:Ur7N3tPD0
>>888
大衆のい件を尊重しようとか言い出す奴は共産主義者の馬鹿に決まっとる
民主党政権を選んだのはどこのどいつだって話だよな
892名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:24:16.78 ID:Ur7N3tPD0
>>890
じゃあおまえは、世論調査で女系天皇賛成派が多かったら
そのまま女系天皇OKでいいというのか?
どこまで国民とか大衆ってやつを信用してんだよ
ほんと高卒鮮人ってのは馬鹿ばっかだな
893名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:24:53.62 ID:Ur7N3tPD0
>>887
皇室なら大丈夫だろ
一般人と比べて、遺伝子が優等だから
894名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:24:54.65 ID:ZArpoeP/0
>>889
万葉集を読んでくれば?

>>892
>>886
895名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:25:41.65 ID:HRd6222j0
>>15
あほ。
なんで、日本に大統領がいないのかわかんないの?
896名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:25:49.95 ID:Ur7N3tPD0
>>894
ほんと馬鹿だな
国民はそんなもんいちいち勉強する暇も動機もねえよw
ただでさえ日々の仕事や勉学や遊びに忙しいってのにw
ほんとお花畑満載だな、おまえのカキコミってw
897名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:27:10.42 ID:ZArpoeP/0
民主党政権と、国民が乖離しているっていう話なら

ものっ凄く説得力があるんだけどね。

あらゆる意味で。
898名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:27:29.32 ID:Ur7N3tPD0
大衆の意見を尊重してろくなことになった試しがない
「国民による政府の監視」(笑)
馬鹿も休み休みにいえよwwww
899名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:27:56.36 ID:29clBpn8O
>>893
現実に今悠仁様しかお生まれになっていない

本来ならもっと男子がお生まれになっていていいはず
900名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:28:05.75 ID:Ur7N3tPD0
>>897
じゃあ、なんでそんな民主党政権に
この国の馬鹿国民の多くは投票しちゃったの?w
901名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:28:58.90 ID:Ur7N3tPD0
>>899
それは遺伝子が劣化してるというより
単に女性が生まれやすい体質というだけだろ
それでもって遺伝子云々の話に持ち込むのは
皇室を侮辱するだけのことだからやめろ
殺すぞ鮮人
902名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:31:15.75 ID:Ur7N3tPD0
だから、さっきからおれが言ってるように、
皇太子殿下・秋篠宮殿下に
ほかの女性皇族と中出しセックスして頂くのが一番なんだよ
それなら、皇室の純血が100%守られる
まず手始めに、秋篠宮殿下と愛子様との中出しセックスだ
しかも、この様子をビデオ撮影してDVD化する
売上金を被災地に寄付する
皇室の支持率がさらに上がる
言うことなし
903名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:31:38.36 ID:YRAsxm8h0
男は元宮家の中選ばれたら宮家にして良いが一般人なら宮家にすべきではない。
904名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:32:22.34 ID:ZArpoeP/0
>>896
「史学者は国民に史料を提示しながら説明しないでくれ」?

人を集団・大衆と看做す人は、人がなんとなくで動く馬鹿であってくれないと困る人だもんね。
個々がそれぞれによく考えて慎重になるようだと「大衆」でなくなっちゃうから
詳しい事は知らないままで居て欲しいんだよね。
905名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:34:31.12 ID:ZArpoeP/0
>>900
嘘の主張に騙されたからじゃないの?
支持率が下がっているのは、騙した事に怒ってるからじゃないの?

大変だね。
906名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:34:52.15 ID:nOG6koGk0
アホらしい話だな
皇室の事は皇室でお決めになれば良いことだ
907名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:35:39.16 ID:Ur7N3tPD0
いや、やっぱり、皇室のセックス動画なんだから
やっぱ1920x1080のフルHDでBlu-rayにするのがいいかもしれん
秋篠宮殿下のチンポを愛子様がしゃぶりつつ、
秋篠宮殿下の左乳首を眞子様が吸い、
秋篠宮殿下の右乳首を佳子様が吸う
それを秋篠宮殿下の頭部あたりから主観映像で撮影していく
908名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:36:48.50 ID:tvsjZ0yf0
こいつらのせいで明治以前の戸籍が廃棄されてるの知ってる?
戸籍で先祖を辿れるのが差別なんだってよ


281名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 22:09:39.10 ID:lYWVuVc80 [1/3]

>>28

嘘だろ??? まじで??
日本人の歴史的な財産だろ


376 :無責任な名無しさん:2009/09/20(日) 11:40:20 ID:K3yIiOsi

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html

戸籍制度見直しへ議連 民主有志

 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。
名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。 (10:16)


外国人参政権といい、在日団体の思うがままですね、この政党は。
909名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:37:15.18 ID:Ur7N3tPD0
>>905
あんなマニフェスト、見た瞬間に詐欺だと分かるじゃん
あんなのに騙される日本人って、よほど民度が低いんだなw
はっきり劣等民族というべきか(爆笑)
910名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:39:43.00 ID:Kyvs3zF70
皇室を解体するなら解体するでもいいけど
素性の知れない人間を皇室の人間にして
存続させようとは何の冗談だ

さすがにここまでクソなやり口でくるとは盲点だったわ

911名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:39:48.36 ID:ZArpoeP/0
>>909
そちらからみて、「劣等民族」だろうと、主権者だから、選挙権があって
現与党の政権は、支持率が低下中なんだよね。
912名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:39:52.85 ID:vF8K7IJY0
■山形県戸沢村〜韓国人妻に乗っ取られた村〜■

山形・戸沢村 嫁不足で韓国嫁入れたら農作業しないで 韓国料理の店を作られた挙句 韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま 乗っ取られた村

これはひどい オウムの時の乗っ取られた村を思い出す

第一号が嫁いできて20年でこの有様か・・ ・

https://aspara.asahi.com/blog/ngoblog/entry/gFFLxJmF2b

韓国からの花嫁は周辺に約200人いるそ うです。

死にそう……これじゃもう日本人の娘さん は残らないね。 初代の売国爺が死んだら完全に朝鮮村。

道の駅とざわ

http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/yamagata/ya08.html

●物産館「高麗」 ●おみやげ 高麗キムチ、韓国のり、コチュジャン、他 韓国食材 レストラン ●おすすめ 韓国風焼き肉類 公園 韓国中庭

高麗館
http://www.blf.co.jp/kouraikan.html

913名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:40:42.74 ID:nOG6koGk0
>>909
マニフェストを瞬間で読み取れる民度の高い君は何人? w
914名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:40:42.92 ID:Ur7N3tPD0
>>911
もしかしておまえも騙されたクチかw
哀れよのうw
915名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:42:07.70 ID:Ur7N3tPD0
なんだこのスレ
民主党に投票していっぱい食わされた情弱鮮人の溜まり場かよw
916名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:42:26.92 ID:Ehp3m0PS0
>>93
くそっっ、こんなレスに・・・w
917名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:43:40.50 ID:Ur7N3tPD0
>>904
大衆なんてのは馬鹿だよ
これは保守主義哲学の基本
大衆に発言権をもたせるとろくなことにならない
だから、イギリスではいまだに国民主権が否定されている
また1つお勉強になったなw
918名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:43:56.79 ID:ZArpoeP/0
>>914
その「哀れな人」がごまんといて、怒ってるから、現与党の政権は支持率が低下中なんだよね。
政府と国民こそが、乖離してるよね。
919名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:44:28.12 ID:qGBAfw1f0
【政治】 「民主党は動かせる」 北、朝鮮総連に民主党攻略指令
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252148976/

北朝鮮が、日本の朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)に今夏、民主党の"攻略指令"を出していたことがわかった。
北朝鮮は「鳩山新政権には期待している」(総連筋)といい、総連では日朝政治対話も視野に入れた民主党研究を始めたもようだ。
民主党内には親北的なグループもあり旧自民党政権より対話路線のハードルが低い。
新政権は対北政策の基本を早急に整備しておく必要がある。(久保田るり子)

北朝鮮がどのような対日攻勢をかけてくるかはまだ、不透明だが、北朝鮮にとって民主党の「政治主導」は願ってもない日本の方向転換に違いない。
「北朝鮮には『民主党は動かせる』という期待が強い。民主党政権で日朝交渉再開を働きかける可能性は高い」(同)。

期待の背景は、旧日本社会党や総評など労組と総連、北朝鮮本国との歴史的な関係だ。
連合(日本労働組合総連合会)傘下の自治労には北朝鮮と友好・交流を進めてきた地方の日朝議連のメンバーが、
日教組の組合員には日本の代表的な親朝団体「主体思想研究会」の会員としての訪朝経験者もいる。
また旧社会党系グループには訪朝経験者や総連からの政治献金を受けた議員が少なくないため、「日朝ルートを作りやすい」との認識があるようだ。
920名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:45:00.13 ID:Ur7N3tPD0
>>918
おいおいマジで民主党に投票した馬鹿の1人かよ
よしてくれよ、馬鹿がうつるから
今後はからまないでくれるか?w
921名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:46:09.61 ID:uquHZrgj0
>>813
なぜ承子様を無視する??
922名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:46:14.16 ID:nOG6koGk0
なりすましチョンコ w w w
923名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:46:27.99 ID:n55Ry/La0
女性宮家創設は小和田が動いてるそうだから
夫の皇族入りの件も小和田が仕掛けてんだろうな。
924名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:46:31.57 ID:Ur7N3tPD0
だから、さっきからおれが言ってるように、
皇太子殿下・秋篠宮殿下に
ほかの女性皇族と中出しセックスして頂くのが一番なんだよ
それなら、皇室の純血が100%守られる
まず手始めに、秋篠宮殿下と愛子様との中出しセックスだ
しかも、この様子をビデオ撮影してDVD化する
売上金を被災地に寄付する
皇室の支持率がさらに上がる
言うことなし
925名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:47:43.63 ID:ZArpoeP/0
>>917
保守主義哲学?

全体主義思想の間違いじゃないの。
人を個々として見るのでなく、集団として扱う。
そしてその集団を扇動することによって動かす事を是とする方法論。
個々がそれぞれの内に抱く道徳だ知識だ智慧なんだは、全体主義からすると邪魔なんだよね。
プロパガンダは人が大衆の一つであってくれなければ用を足せない。
だから日本国民に知恵知識なんて備えられたら困るんだ。全体主義者にとっては。
926名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:49:42.02 ID:nOG6koGk0
近親相姦もわかってない変態民族 w w w
927名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:49:49.84 ID:Ur7N3tPD0
>>925
おまえマジで左翼くさいよ
大衆には知識なんかないし、今後も身につかない
そんなのこないだの総選挙の結果みりゃ分かるだろ
あんな分かりやすい詐欺マニフェストにだまされる馬鹿ばっかだったわけだw
928名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:50:01.32 ID:ZArpoeP/0
>>920
民主党の主張を聞き入れて投票した人間は、民主党を擁護する人から
バカと呼ばれるんだね。踏んだり蹴ったりだね。
929名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:50:35.23 ID:Ur7N3tPD0
>>926
近親相姦は、日本の皇室の伝統だろw
いまさらなにを拒否してんだw
930名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:52:10.31 ID:ZArpoeP/0
>>927
全体主義思想って左翼思想なんだよね。革新の思想だからね。
931名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 04:53:22.46 ID:nOG6koGk0
>>929
伝統? w w w
お前言葉の意味わかってる? w
932名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:00:07.49 ID:eKv57IrK0
女性宮家は皇后陛下の発案では?
秋篠宮家の産児制限も皇后陛下の関与が疑われる。
2000年暮れ、ある側近は皇后さまに「秋篠宮家にも男児を…」と申し上げたら、皇后さまは「紀子ちゃんがどんなに苦しむか…
佳子ちゃん懐妊の時に遠慮もなく、と言われて、どんなに苦しんだか…」と嘆息しておられた。(文藝春秋 2010年9月号)

皇后が産児制限に深く関与していたから側近が皇后に産児制限解除を話したのでは。

皇后が産児制限解除しないから今度は両陛下にとなった。
2001年、皇室の産婦人科担当医を四十年務めた坂本正一御用掛が退任。
同年二月、お別れの挨拶で御所にて両陛下と長時間語り合った際、別れ際に、
「紀子様もそろそろ(限界が)来られている、お考えになった方がよい」との言葉に両陛下は深く頷かれた。(文藝春秋 2010年9月号)

この経過を見ると産児制限は皇后が関与、天皇は知らなかったのでは。
933名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:11:02.91 ID:eKv57IrK0
>>929
近親相姦は朝鮮民族の伝統だよ。
「ためし腹」で検索すればいろいろ面白いことがわかる。

朝鮮人のDNAには父子、母子等近親相姦でしか発生しない因子が数多く見られるそうだ。

日本の皇室は結婚相手を皇族五摂家等狭い範囲に限定していた結果血が濃くなりすぎただけ。
934名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:24:59.01 ID:eKv57IrK0
高松宮妃は秋篠宮様に「どなたにも遠慮なさらずどしどしおつくりになればよろしいのよ」とおっしゃったそうです。
たぶん秋篠宮家が産児制限されているのを宮中の人たちはご存知だったのでしょう。
高松宮妃の発言が気に入らなかった雅子は愛子を一度も高松宮妃に会わせなかった。

浩宮かわいさで皇后が小和田と結託し本来の皇統をゆがめ愛子を女帝にする道筋を作っているとしか思えない。
935名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:31:49.28 ID:H8rhRxJ50
妙な感じで無理やり続けるより
自然に絶えたなら廃止で良いんじゃ?
大昔みたいに適性がなくても誤魔化せないしね。
936名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:32:42.92 ID:cDuMxg0s0
なんか危険な匂いしてきたな。三国人が流入してきそう。
937名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:48:12.66 ID:eKv57IrK0
女性宮家になれば確実に在日や創価が皇室入りを画策すると思う。

3代前が不明の雅子の皇室入りが実現してから皇室はおかしくなった。
938名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:52:33.00 ID:yHzKDN3JO
チョンの切り崩し始まりだな
939名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 06:57:47.21 ID:uWafoDhM0
女性宮家なんざイラネーヨ

という識者はおらんのかw
940名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:02:08.72 ID:8LvO/mHI0
>>939
会議に及びかからんでしょ。
941名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:36:13.89 ID:v8IDEN9R0
民主党政権が本丸を一気に突こうとしてるな
余計なことせず、さっさと下野しろよ
ボケナス野郎
942名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:44:50.94 ID:Lu/AMKsVP
>>939
出来レースだから。
943名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:46:09.83 ID:BXQ4d7cW0
馬鹿・阿呆・ブスでも目をつぶって求婚者急増するぞ。ましてや、皇族になれるんだ・・・・・。ニート君がんばってね。
944名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:46:50.20 ID:/gkOlPfx0
皇室にチョンが入り込むぞ。
なにやってる、右翼の腰抜け共!
945名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:47:38.00 ID:IzMBSDTQO
お股ユルユルの池沼姫を孕ませたら皇族になれるなんて‥
http://img2.fileseek.net/getimg.cgi?u=http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325479401568.jpg
946名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:54:37.62 ID:CR/pPjBC0
朝鮮民主等と小和田家がどんなに画策しても
愛子さまに天皇はムリでしょ
自閉症だよ、本人が可哀想…
母親も公務は病気、休暇は元気っていう奇病を患ってるし





947名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 07:56:48.22 ID:ZVub+w1m0
まあ婿になりたい人は皇后になりたい人より少ないだろうな。
948名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:02:10.22 ID:xLMdaOdw0
これは売国奴すぎるだろ
さっさと解散しろ
949名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:10:20.35 ID:GwlOXW7b0
アメリカンドリームより手っ取り早そうだなw
950名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:12:56.95 ID:DhoN0VmR0
ロイヤルニートは恥ずかしすぎるって
いいかげん離婚するなり暗殺するなりして新しい嫁もらえよな
王族の義務は血統維持する男子作ることだろうにちゃんと励めよ
951名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:15:51.80 ID:MIblecnu0
>>939
女性宮家創設のための会議だから結論と違う意見の人は選ばない。
952名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:15:57.65 ID:E4ZgJGC50
仮にこんな体制になったとしても中鮮人では皇族とお付き合いは不可能。
953名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:17:03.08 ID:3SWefASU0
カニカニポーズ
954名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:23:53.36 ID:P+XdTgMvO
平成天皇も側室の
宝塚女優に親王産ませたじゃん
955名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:25:19.33 ID:7MainhSm0
これやったら総理は死刑だな。

韓国人の血が入ったら日本は終わる。
そうなったら民主の議員は全員断頭台にあがっていただく
956名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:25:48.67 ID:3SWefASU0
>>954
つまんない
957名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:27:28.11 ID:7MainhSm0
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
朝鮮人を皆殺しにせよ 皇室に穢れた血を持ち込む売国奴も全員殺せ
958名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:29:28.50 ID:XI9cjLn30
>>945
何だこれキメェ、コラ?
959名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:33:56.19 ID:QnZwrIUB0
これ以上、役立たずの無駄飯食らい・生活保護一族を増やす気か、好い加減にしろ!
960名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:37:05.07 ID:3SWefASU0
あと20年もすれば悠仁親王に2人ぐらい男子が産まれてる予定

計画されてるに違いない
961名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:40:15.85 ID:yrQHFTwv0
女性宮家の是非や、女性天皇の是非などよりも、
末期症状の民主党によってこの問題が検討されているということが許せない。
962名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 08:56:05.61 ID:MIblecnu0
女性宮家いらない。
旧皇族復帰を希望。
963名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:08:59.83 ID:82NrPqtS0
酷使様、大好きな皇室の一員になれるチャンスだぞw

今から小汚い面磨いてマナーも学んどけよ



964名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:09:02.28 ID:pQ5gFQvY0
>>645
清和源氏はいっぱいいるからな。
天皇家と無関係な家なんていっぱいあるがな。
965名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:12:56.21 ID:82NrPqtS0
>>643
なんだ雑種か
966名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:29:59.63 ID:4NW0K6ND0
もともとチョン系天皇家だからどうでもええわ
967名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 09:41:51.97 ID:IzMBSDTQO
>>958
コラじゃないよ
去年の運動会綱引きでのリアル映像
968名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:12:07.01 ID:u3xj3NQI0
男系に側室制度復活すればいいのに。。
969名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:24:01.41 ID:nFfjMcDe0
>>962
具体的に候補いるの?旧皇族なら誰でもいい?
970名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:28:20.12 ID:XI9cjLn30
>>967
マジか…どんな躾してるんだ…
一般家庭の子供でも小学校あがったらこんなみっともない格好しないだろorz
971名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:29:31.57 ID:HvwqX9Qv0
>>966
それ在日朝鮮人と反日左翼が広めた嘘
972名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:31:11.31 ID:KDY1JCd50
女性宮家とかやる前に、旧皇族の皇籍復帰をどうして考えないかね?

こんな簡単なことを言わない辺りに、売国臭がぷんぷんする。
973名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:35:17.78 ID:jZDzyZiP0
旧皇族の復帰は小泉元首相の「女性・女系天皇問題」の検討の時に
結論が出ていたんでしょ。あらためて検討する必要はない。
974名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:39:57.78 ID:nFfjMcDe0
>>972
半世紀以上平民やってたのを突然「今日からこの人も皇族です。敬語を使うように」
と言われて納得する国民の方が少ないだろ。婿入りならまだしも
975名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 10:55:21.99 ID:Mg+X4MXu0
976名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:00:02.34 ID:3SWefASU0
梅梅梅梅梅梅梅梅
977名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:05:44.80 ID:VcT+2Fvk0
池田の宮様
978名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:06:47.37 ID:YW4ybuCG0
そう。皇位継承資格者が少ないことが問題となっているのに、
なぜ公務の担い手を増やすため・・との理由で女性宮家になっている。
最終的にやりたいのは、内親王を天皇に、その婿に皇族以外の男、中韓の男でも
連れてきて、皇室破壊するんじゃないのか?と思われることだろうねぇ。
世界最古の歴史を誇る、日本破壊を願う連中が蠢いている。
長子相続も、男女平等も同じ。
長子相続なら、愛子ちゃんが出てくる。学校もろくに通えない子なのに可哀想に・・。
97942歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/03(火) 11:09:55.49 ID:3URC2Kwb0


お前コレ、2000年以上続く天皇家崩壊狙ってんだろ

 戦後廃止された宮を復活させればいーだけじゃん!!

 男系男子を死守しろ!!!!

 これで金かかっても、日本国民なら反対しねーよ!!

 ミンスに金かかるより全然マシだ!!!!!!
980名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:14:34.90 ID:mqV4zz760
男性の精子、男性の遺伝子DNAで続いてるんだから
分けワカラン一般男を皇族に入れるより、旧宮家とか血を引く男系男子ひっぱって
来たほうが「男系」になるのは明らか。

愛子のダンナが皇族になるのは許せない。
どうせ小和田の利用できる筋を投入ネジ込みしてくるんだろうから、
またまたウンザリ。
981名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:33:57.92 ID:9FHCe8eF0
>>980
祖先をたどれば皆同じ突然変異したサルの遺伝子になるわけだが。。。。

そもそも、遺伝子と特定の一家に多額の税金をかけることは、何も結びつかない。

カルトは、中途半端に生命科学の知識を引っ張り出すから、タチが悪い。
982名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:38:58.08 ID:w1rxzybzO
>>974
小泉首相の時の有識者会議の結論もそれだった。

旧皇族の復帰は「旧皇族の品格」「血統の正統性」の2つを、
国民が理解できるかどうかという問題に帰結し、
「国民はバカだから理解しない」
という結論に達したんだ。

マスゴミに徹底周知させればどんなバカな国民でも理解できるものなので、
この「有識者」とやらの方がよっぽどバカなわけだが。
983名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:39:47.35 ID:X9pddckQ0
DNAの知識がないころから皇室は男系系統を一貫して維持してきた
日本人には知恵があったのだ
984名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:41:14.94 ID:P+XdTgMvO
>>977
池田宮家
渋谷宮家
設立ですね
985名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:41:29.04 ID:9FHCe8eF0
>>983
北朝鮮向きだな。
986名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:42:53.33 ID:y5XpU94t0
佳子さまと結婚して皇族になろう!
987名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:43:24.17 ID:uquHZrgj0
>>954
もう論破されてる戯言を何度も何度もw
988名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:43:56.18 ID:llN3xDBm0
民主党、いよいよ本性を現してきたな...
98942歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/01/03(火) 11:44:55.25 ID:3URC2Kwb0
>>981
わかってねーなぁ・・・・・・・・  科学と神道っていうのは別なんだよ
いくらDNAとか、科学とか叫んでも、人間の誰もが根底に持ってる”神”という
畏怖に誰が勝てるんだよ

どんな権力者でも、どんなに優秀な人間でも、どんな金持ちでも、何かがあれば存在するかどうかも判らない
神に願い、拝む  これは人間が持ってる逃げられないメカニズムなんだよ  

日本ではそれが”天皇”という現存する形で残ってる  これこそ正に日本の姿であり
形でありシンボルじゃねーか 死守するの当たり前だろ 
990名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:46:24.02 ID:T2jdVRVQ0
菅原道真公の上司だった宇多天皇も
民間に下りて居た方が、皇族に戻って皇位に就いた
天皇陛下だ。 長い時間の中でこういう事例があるのに
何で過去から学ぼうとしないのだろうか?
991名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:47:35.51 ID:Lu/AMKsVP
>>990
そういうのを見ない・語らない
「有識者」だけが話し合ってる。
992名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:48:34.61 ID:T2jdVRVQ0
旧皇族の方が復帰される方がいい。
993名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:55:48.90 ID:HpNraP2b0
男はATMとしか思ってない専業主婦願望の強いバカ女たちがやたらこの女性宮家とやらに反対してるよなw

おまいらこれよく覚えてオケw



994名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 11:59:33.65 ID:lcV7bgA1P
事実上の皇室解体だよな。
995名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:02:52.98 ID:kLG3OIBKO
佳子さんと写った画像流出の男の子みたいなのが
避妊に失敗して皇室入りとか想像すると馬鹿らしくて反対
昔と違う乱れ具合なんだから厳しいくらいでいい
996名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:05:58.44 ID:o3ja6sxJ0
ほら、来たよ
やっぱりこれだ

民主みたいな糞はいじくるな
997名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:09:15.43 ID:9FHCe8eF0
>>989
勝手に天皇を日本の「シンボル」にしないでもらいたいね。

カルトにとっては、麻原や天皇は神なのだろうが、
一般人にとっては、気持ち悪いおっさんとか税金の無駄使いの爺なんだよ。


信仰の自由は、何人にもあるが、その費用を税金で出すべきではない。

ましてや、何人も拘束される「法律」の最高法規である(それこそ)神聖な憲法の文面を、汚すべきではない。
998名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:09:51.56 ID:BN8jYYiQ0
チョンにレイープとかされたらどうなんの?
999名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:10:11.22 ID:Mg+X4MXu0
>>993
チャンネル桜=専業主婦願望の強いバカ女たち?
http://www.youtube.com/watch?v=WdVJJxAxDBY&list=PL1CFF4AED11A3F4E6
1000名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 12:12:25.70 ID:w1rxzybzO
>>997
国家は宗教なんだ。
日本国民は「日本国」という宗教の信者なんだ。
自覚の有無とは無関係にね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。