【政治】来年度予算案・防衛費は10年連続でマイナス 思いやり予算は1867億円[11/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○【平成24年度予算案】防衛費、10年連続でマイナス F35関連に600億円

東日本大震災の復旧・復興関連を除き、平成23年度比1・3%減の4兆7138億円。14年度の4兆
9392億円をピークに10年連続の減少となった。アジア諸国が軍拡を続ける中で、長期に防衛費を
減額していることは、日本政府が自国の安全保障を軽視していると見なされる危険をはらんでいる。

中期防衛力整備計画に基づく南西諸島の防衛力強化策を反映し、沖永良部島(鹿児島県)に警戒
管制レーダーを39億円かけて整備するほか、与那国島(沖縄県)に陸上自衛隊の沿岸監視部隊を
展開する用地取得に10億円を計上した。

低空で接近する航空機を探査する航空自衛隊那覇基地の早期警戒機E2Cの能力強化に2億円、
海上自衛隊の潜水艦の新型魚雷開発に35億円を盛り込んだ。

次期主力戦闘機のF35ライトニング2の調達には、機体4機分395億円、パイロット養成の
シミュレーターやソフトウエア改修費など関連経費205億円の計600億円を充てた。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)移設関連では代替施設の設計、建設費の
計上を例年通り見送った。普天間移設とセットになる在沖縄米海兵隊のグアム移転関連費の
日本負担分は73億円。前年度(518億円)から大幅削減となった。グアムでの施設整備が
進んでいない上、米議会が移転費執行を凍結したためだ。在日米軍駐留経費負担(思いやり
予算)は前年度比0・5%増(9億円増)の1867億円とした。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111224/plc11122422240017-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:13:49.42 ID:qgAZpANi0
普通の国はGDPの2-3%が防衛費。
日本は1%。
どう考えても思いやり予算の米軍の存在価値はコストパフォ高過ぎw
もっと払ってもいいくらいだろう。

いや、おれは、米軍が日本にいるのは反対で核兵器とか早く作って持てって立場。
3名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:16:54.11 ID:9VL2nTAM0
>>1

             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'   ミ○
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
4名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:19:01.42 ID:LeoXEO1g0
こんだけ日本海に火種がある状態でよくまあ削るもんだ。さすが売国民主党
5名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:21:24.96 ID:TMpOz1Hi0
だってサヨク政権政党だもの。
6名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:23:06.89 ID:ewG5UOEq0
>1867億円
10年前の2800億に比べれば減ってるが
それはグアムの整備費用にありったけの金注ぎ込んだからか
普天間からグアムへの海兵隊移動が土壇場で潰れたことを考えると
実質的な増加だな

防衛費は削られる一方
まったくひどい話だ

7名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:23:11.22 ID:WJwtO1b50
経済的にも削られると痛い。
もっと兵器ガンガン作れよ。
8名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:25:20.45 ID:VK/015iLO
結論:アメ公だけが得をします
9名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:27:00.26 ID:efJGm7tF0
韓国なんかにたかられるくらいなら必要なところにガンガン使えよ。
中国は5%だという噂があるぞ。
10名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:28:25.87 ID:ZZKLHO/x0
サヨクは基本的に何が起こっても責任取る気無いから
自分で考えても理解不能な現実はきれいさっぱり切り捨てて俺の理論は完璧と驕って悦に入ってるような連中
11名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:29:44.18 ID:E0O9g0J6P

来年は、戦争が起こるのにこんな予算でいいのか?
12名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:30:47.31 ID:DY+pLWQG0
日本は平和だから自衛隊はいらない。4.7兆円は景気対策に使え
13名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:31:34.48 ID:Y7WovDL60
思いやり予算は名前が悪いわな
後期高齢者や障害者自立支援法案も酷かったけど
自民党はくだらない言葉遊びの誤魔化しが多すぎた
14名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:33:28.60 ID:YZU0enWK0
>>2
在日米軍の土地利用料も含めれば、年間7000億円程度、米軍に
実質贈与してるのに等しい。
 7000億円あれば、毎年、大型空母と原潜一隻ずつ取得できる額。
戦闘機なら毎年、60機取得できる。
巡航ミサイルなら毎年、4千発取得できる。
これが20年間続けば、
専守防衛てレベルでなくて、中国国土の半分ぐらい侵略占領できるだろうが。
それでは困るから中国は日米安保支持。
15名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:35:51.93 ID:9mur2ohG0
>>2
在日米軍は日本の為だけに駐留してるのではないから
アメリカにこれ以上払う必要はない
だが防衛費マイナスはけしからんな
自衛隊を馬鹿にするのもいい加減にしろと言いたい
16名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:36:48.53 ID:HRkPC2qT0
>>14
中國占領してどうする? 付録で人民が付いてくるんだぞ!
17名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:37:59.45 ID:y9vl0OfO0
八ッ場にはだらだら1兆近く垂れ流すのにな
18名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:38:14.49 ID:rxauvo1u0
日本大安売りセール開催中
19名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:39:17.85 ID:bVX5R6nu0
かわいそうに

はっきり言って自衛隊が一番活躍したのに予算削られちゃうんだな
20名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:41:10.01 ID:rIjX2HPSO
[誰にでも簡単にできる! 税金ムダ使いの防止]
    
・登山をしない   ・海に行かない    ・ガキに公園を使わせない
・自称『弱者』甘やかし団体の署名活動に一切応じない。
・生活保護コジキは徹底監視&怪しければ即2chに通報(役所へ通報するよりもまず2chへ)
・役所への提出書類は100%完全完璧に完成させてから提出。それも全部自前でやる。
・知らない事の役人への質問も問い合わせも全部禁止で、完全自力でググるか2chで調べる。 
・清掃や除雪や私道の保守整備も全部完全自腹でやる。
・公営住宅・公共建物の新設は何でもかんでも全部徹底反対する。
・日本語が出来ない奴が住み着いたらイジメまくって追い出す。(役所が通訳とか雇い始める前に)
・車検自賠責シールが貼っていないクルマを見たら、即撮影2chに通報 (警察に通報するよりまず2ch)
21名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:48:05.29 ID:I1pk2r7a0
おもいやり予算って名前センスないよね
媚びてる振りしてるけど言葉は上からってどういう感覚だろ
アメリカにしたら恩着せがましくて幼稚くさくて
いい迷惑だろうに
22名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 02:58:54.55 ID:i+Y2a7x40
日本に居ると言われる自称平和団体の皆さんはアメリカ追い出して
もし他国から侵略されたら話し合って何とかするか
黙って日本人は殺されろと言うのが基本姿勢なんだろ?
23:2011/12/25(日) 03:01:26.17 ID:0hLQGena0 BE:968857092-PLT(18181)
外交防衛は票にならんから据え置きさえも難しかろう
24名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:30:41.27 ID:WD1Lb0Kv0
民主党は国を滅ぼすつもりだな
25名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:11:03.11 ID:qgj0U2ox0
あれだけ大活躍して今も薄っぺらい防護服で頑張ってる自衛隊の予算削るなんて狂ってる。
このままだと中国に領土を削られてしまう。
第二社会党の民主党なんか早く選挙で死滅してほしい。
26名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:39:43.01 ID:PUon8kbR0
思いやり予算は、やめろ!


その金で、アメリカから中古の空母買え!
27名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:00:13.08 ID:pi14MKlp0
>>12 よし無駄な兵器をじゃんじゃん作ろう
28名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:14:53.77 ID:YjjFc1QM0

近隣シーリング基準にしないと、隣国の急速な軍拡に取り残され、滅びるぞ。

バカ民主が!
29名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:08:08.70 ID:4dUCvkhX0
>>24
今さら何を言ってるんだ
30名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 11:14:21.87 ID:zR+ht3E/0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

【防衛政策】
・自主防衛体制の確立を目指す
・自衛隊が軍隊であるということを憲法に明記する
 (※日本が軍隊を保持することは悪でも何でもない、軍隊を保持することは主権国家として当然の権利)
・自主防衛体制が確立するまでは日米同盟を維持する
・在日米軍に対する思いやり予算を削減し削減分を自主防衛体制を整えるための財源に充てる
・国防に関する機密情報(個人情報含む)漏洩行為の厳罰化
・国防に関する機密情報漏洩防止のための内部監査体制の強化
・日本に帰化した者が自衛隊員となることを禁止する
・自衛隊員が外国人(日本に帰化した者含む)と結婚すること(養子縁組含む)を禁止する
31名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 11:15:48.34 ID:Ps8FYj5V0
5兆円のうち、2兆円超は、自衛隊員の人件費なんだよね。
32名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:00:12.61 ID:AnNy7dLbO
民主党に国防はまかせられないな
33名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:19:47.58 ID:709uvUVm0
結局は基地移転の話がおじゃんになったから減っただけだ露。
34名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:27:32.95 ID:4Wch1wFf0
まぁ震災では空母導引の初期機動だけで米軍は救難に5000億近く注ぎ込んで来たからなぁ・・・

35名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:02:11.57 ID:ssVJGscXP
>>31
飯代や水道光熱費含む額でな

まぁ、そういったのを無くせば人件費少なくなるんじゃねぇか?
中国に亡命者出るかもしれんが
36名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 18:57:21.45 ID:bqF9//810
37名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:25:53.27 ID:NWxBHE6B0
38名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:57:01.08 ID:EXxa/RD70
>>36
>>37
39名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:45:14.86 ID:65AwbHIS0
地震の際に世話になったからな…
普天間で威勢の良いこといっても
尖閣騒ぎで最後は泣きついたし、暫くは頭が上がらないな。
40名無しさん@12周年
a