【政治】 野田首相 「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「ぶれず、逃げずにやる」 消費増税で野田首相

・野田佳彦首相は22日昼、経団連の会合であいさつし、消費税率引き上げを柱とする
 社会保障と税の一体改革について「年末年始に向けて大きな議論になると思うが
 方向性を出したい。ぶれず、逃げず、先送りせずにやる」と述べ、政府、与党での
 一体改革大綱素案取りまとめに向けた決意を示した。

 首相は「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」とも強調した。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111222/fnc11122215150010-n1.htm
※前(★1:12/22(木) 15:49:49):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324550249/
2名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:33:52.21 ID:uySlBS4u0
アホ豚
3名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:35:09.52 ID:76v1znoE0
約束破って開き直ることを、ブレないとか逃げないとか言わない。
公約から逃げてると言う。
4名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:35:36.04 ID:UOxlciYNO
都合がいい時にしか
マスコミを利用しない人ね
5名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:37:11.17 ID:p/pJT5xT0
公務員給与減らせよカス
6名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:37:29.02 ID:Xf7aXZbf0
「ぷれずに、逃げずに、次回選挙で大量落選(民主党から50人以上が落選)」
というわけだな?
良くわかります。
7名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:37:39.55 ID:VguQbTHv0
増税発言が既にブレ
8名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:38:00.39 ID:BSCE7ZB50
まあこれは仕方ないよ
9名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:39:03.69 ID:H7Wf9VI90
ミンスのゴミがまとめて80人くらい爆死でもしてくれたら
その日を国民の祝日に制定したいね
10名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:39:19.22 ID:f/6K9Tcu0
                   ,,--―--、
            γ´,-―v-‐、 ゙i
             { 彡 _ _V
            `(リ  ━'  ━'l
              l   ,.、_j、  ) <こいよオラ!!オラ!!
            /ヽ 〈-=- /
           ,.゙-‐-  \ ー イ\
        ┌、. /     ヽ  ̄    ハ
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
11名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:39:52.02 ID:EzGnZuTM0
>>3
満点
12名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:41:44.57 ID:A4M4d9/M0
民主なら特例法を作って「衆議院議員の任期を20年にしまーす、
当分解散しませーーーん」とか言ってきそう
13名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:41:56.14 ID:3dvAB4Rv0
どうして民主の総理って思い込みが激しい奴ばかりなんだろう
しかも総理が代わるたびに公約から離れていってるし
14名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:42:26.46 ID:399AL5600
今日の朝ピー新聞の首相動静の上、小さく書いてあったなw
それも「逃げずに、ぶれずに、先送りせずに、しっかりと結論を出したい」だってさw
15名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:43:20.78 ID:2x3IyvRTP
その前に公務員改革と議員削減をぶれず、逃げずにやってくれよ
16名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:43:21.55 ID:S/ujyTYc0
>政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない

だから、公約無視も当然だといいたいのかw
17名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:44:41.61 ID:78Z9KIH80


「政権交代後4年間は消費税増税しない!議論もしない!」

八ッ場ダムも建設再開、うそだらけの民主党には絶対に投票しないで!
18名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:44:51.26 ID:w/zVtlLx0
未来永劫公務員天国の繁栄のため増税は当然。
19名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:45:04.96 ID:hLq8StUr0
ぶれてる、逃げてる、先送ってるww
20名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:47:00.79 ID:Mp+IWpZiO
ならばさっさと解散して民意を問えよ豚野郎!
21名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:47:13.86 ID:E41o3Wjr0
ブレどころか180度引っくり返ってるだろ糞豚
22名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:47:17.50 ID:K7AtpoNg0
まず議員減らせ
そっちが先
23名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:48:14.69 ID:hLq8StUr0
>>21
もう少し待ったら360度かもよ
24名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:49:43.27 ID:9c2ePi4vO
菅のときもそうだったが、
オレがやるんだ!オレがオレがって奴は、
社会人として揉まれてない底の浅さを感じる。

大層優秀なんだろう。皮肉だけど。
25名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:50:39.78 ID:qxPDAxqe0
何開き直ってんだよ。公約からブレ、公約から逃げてんじゃねぇか

ブレず、逃げずってのはそれを掲げて選挙を通ってから言え。マジ死ねよ
26名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:51:32.88 ID:zvMQHY4K0
"上"のヤツらは裕福な生活を送りながら、くだらない思想をぶつけ合って、権力闘争ゴッコに明け暮れている。
俺達は、そのしわ寄せでこんな生活を……強いられているんだ!
27名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:52:45.98 ID:OZLvKJ4v0
まず豚が自害しろ、話はそれからだ
28名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:53:21.12 ID:9NHYydrT0
だって、日本人だますの簡単なんだもんw コロッとだまされよるしw

なんでそんなに人を信用するの? ワシら政治家やでw アホちゃうかw

ホンマ、日本人はお人好しのおバカさんやでw お前ら黙って税金だけ納めとったらええんじゃw

こんな感じかな?
29名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:53:33.15 ID:0blwi7aD0

ぶれず、逃げず、先送りせずにやる、民主党マニフェスト!!
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg
30名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:53:39.44 ID:1awR0cvK0

公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)


「みなし公務員 60兆」で検索
31名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:54:04.80 ID:v4L271my0
.                ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ            ._____________
  / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi           / よくもまぁ、いけしゃあしゃあと
/   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           | 「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」と言えたもんだな!          
|::::::  U 泥鰌 |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           ... | 君ィー、それよりも
|:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          .| "マニュフェスト(公約)" どうすんの!?
.|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  "公約=国民との契約"だろうよ!!
..|::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  民主党に騙された国民が悪いのかい!?
..ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
  /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
  |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
  |:::::::::::::::::::::::\
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 嘘  つ  き  は  民  主  党  の  始  ま  り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
125 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:44:21.07 ID:JsuZ18Pq0
【わずか2年前、2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

■・4年間でマニフェストを実行する    ☛ ■嘘■    
■・埋.蔵.金を発掘します           ..☛ ■嘘■     
■・公共事業9.1兆円のムダを削減    .☛ ■嘘■     
■・天下りは許さない             .☛ ■嘘■     
■・公務員の人件費2割削減        ☛ ■嘘■     
■・増税はしません              .☛ ■嘘■     
(つづく)
32名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:54:43.24 ID:hLq8StUr0
「みなし国民」はどうなんだろ。
33名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:55:16.54 ID:hYBy437i0
ぶれず、逃げずに、公約違反
34名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:55:37.03 ID:XJ6kUgEc0
>>1
ぶれず、逃げずに、公務員給与削減
35名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:58:09.33 ID:v4L271my0
.                ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ            ._____________
  / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi           / よくもまぁ、いけしゃあしゃあと
/   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           | 「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」と言えたもんだな!          
|::::::  U 泥鰌 |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           ... | 君ィー、それよりも
|:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          .| "マニュフェスト(公約)" どうすんの!?
.|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  "公約=国民との契約"だろうよ!!
..|::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  民主党に騙された国民が悪いのかい!?
..ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
  /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
  |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
  |:::::::::::::::::::::::\
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 嘘  つ  き  は  民  主  党  の  始  ま  り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
125 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:44:21.07 ID:JsuZ18Pq0
【わずか2年前、2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

■・暫定税率を廃止します           ☛■嘘■
■・赤字国債を抑制します           ☛■嘘■
■・沖縄基地は最低でも県外に移設    ☛■嘘■
■・内需拡大して景気回復をします     .☛■嘘■
■・コンクリートから人へ           .☛■嘘■
(つづく)
36名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:58:18.92 ID:mPqlHj2PO
選んだ国民の責任
必死で支えなさいよW
37名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:59:11.70 ID:pNJQWbks0
国会から逃げてる豚が何を言っても無駄
38名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:59:22.30 ID:k/OdzHMb0
野田豚、バカだわ。確かにバカ面してる。
39名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 10:59:33.02 ID:hLq8StUr0
>>36
オレ、票入れてないんだけど
40名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:00:35.35 ID:uaZHcdYH0

自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源で
ある官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質
無罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金ま
で税金からよこしやがったからな
41名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:00:53.00 ID:4WvtUuBy0
増税する前に選挙で国民に可否を問え。
42名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:02:18.70 ID:me5dgE5c0
被害が国民に向かうときだけ、ぶれずに逃げない
公務員とかに向かうときはブレブレ
43名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:02:52.00 ID:VfdkP4jG0
>>13
不治の中二病なんだよ。
44名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:03:31.89 ID:9vXkGRN30
ぶれて、逃げた挙句に無差別増税テロだから。
民主党関係者全員突然死とかしてくれないかねw

明確な行政改革や諸問題の解決の途上で増税というんじゃないからな。
単に「巻き上げて遊ぶ金が減ったから」民主党が略奪したいだけ。
将来の財政再建で切るべき重要なカードを民主党は私服肥やすだけのために
浪費しようとしてる そんな意味で2重3重にこの増税は罪深いんだよな。
45名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:04:28.73 ID:j+raKy6X0
間違った信念ほど性質の悪いものはないね
46名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:05:15.42 ID:UA66VuZg0
マニュフェストもブレブレだし早く消滅しろよ民主党
47名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:06:04.40 ID:9W00PNQm0
日本国民に負担を強いること「だけ」は、本当にブレないよな、この首相はさ・・・・・・w
早く解散総選挙しろブタ
48名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:07:05.75 ID:rA0H3q7C0
>>1
「ぶれない」で成功したのは郵便局員や公務員を
国民の敵に仕立てた場合に限ってるんだが
49名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:07:14.93 ID:8WY7oCHp0
選挙当時の民主党のマニュフェストが欲しいなぁ
50名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:07:17.19 ID:adhgyFfv0
納得してないのに勝手に上げんなや。
国民の過半数が賛成したら上げても文句はいわん。

しかし、己らが身を削らずどうやったら国民から賛成など得られるものか
51名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:07:20.27 ID:b95Fl2vg0
国民を説得出来る技量がない

だから外国のサミット等で既成事実を作ろうとする

つまり無能豚
52名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:07:44.95 ID:06needGA0
ぶれないのは勝手だが
やってる事はズレてる
53名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:07:50.56 ID:j+raKy6X0
官僚や公務員しか得しないじゃん
官僚も公務員も公僕と言われてて国民の下僕なんだよね
それを官僚や公務員は「自分達はお上」と勘違いしてるのが問題なのにさ
54名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:08:49.85 ID:78Z9KIH80
野田佳彦がどじょうなら、目打ちして八つ裂きにして業火で焼きつくして灰も残さず焼き尽くしたい。
55名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:08:55.46 ID:wDs0gxV40
財務官僚にケツを掘られる学歴コンプの野田ブタ。
56名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:09:28.32 ID:b95Fl2vg0
無能豚だろうが財務省の操り人形だろうが大丈夫

禿げの三宅と民団が応援してくれるぅ
57名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:10:25.39 ID:DFjt0CtG0
ブレずに公務員給与2割削減しろよ
まずそれからだろ
58名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:10:30.66 ID:4mOMSuxr0
なんで動物シリーズ首相ってキチガイ多いの?自分で言ってること忘れちゃうのかな?脳みそ動物なの??
59名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:11:19.14 ID:qeLWnSOa0

あれ?民主党は選挙前の公約き全廃するの?
いくら次の選挙で大敗・大量の議員失職者が出るのは確実だからってあまりにも無責任じゃね
60名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:11:31.03 ID:i5Bu6a3z0
公務員改革はせず、消費税はアップかよ。
何だこいつらはw
61名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:11:39.39 ID:V6rkrx8LP
>>1
てめーの選挙前公約には「絶対、消費税率を上げます」
って書いてあったのかよ!
62名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:11:54.97 ID:Jlg67if30
こんなひどい嘘つき初めて見たわ
63名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:12:20.42 ID:v4L271my0
>>31 >>35 つづき
.                ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ            ._____________
  / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi           / よくもまぁ、いけしゃあしゃあと
/   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           | 「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」と言えたもんだな!          
|::::::  U 泥鰌 |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           ... | 君ィー、それよりも
|:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          .| "マニュフェスト(公約)" どうすんの!?
.|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  "公約=国民との契約"だろうよ!!
..|::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  民主党に騙された国民が悪いのかい!?
..ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
  /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
  |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 嘘  つ  き  は  民  主  党  の  始  ま  り
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
125 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:44:21.07 ID:JsuZ18Pq0
【わずか2年前、2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

■・ガソリン税廃止               ☛■嘘■
■・消えた年金記録を徹底調査       .☛■嘘■
■・医療機関を充実します          ☛■嘘■
■・農家の戸別保障              ☛■嘘■
■・最低時給1000円              ☛■嘘■
■・消費税は4年間議論すらしない     ☛■嘘■
64名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:12:40.17 ID:FmZ/mWP80
生活水準を下げないで、国に合法的に抗議する方法を考えてるんだが・・・

交通安全協会に入らない
必要のない検定を受けない
できる限り課税収入を抑える
高速道路を使わない
都市銀行を使わない
ゆうちょの預金を引き出す
NHK(特にBS)は解約
パチンコ、競馬、宝くじをやらない
適度な節電

とか、余りいい方法が浮かばない・・・。
何かいい方法ある?
65名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:13:59.16 ID:SsSCQDOj0
ぶれず、逃げずに、地獄まっしぐら
どすこい、どすこい、突き落とす
66名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:15:52.70 ID:XQPggR/E0
>>63
だけど財務省に脅されたマスメディアが必死で民主党を擁護しているから。
世論調査結果の支持率がいまだに40%もあるなんて、絶対に嘘だよね。
67名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:16:02.37 ID:ozqV5eK9I
しかし選挙やればやるほど民意で変な政治になりそうな気もする
68名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:16:26.25 ID:H3YESMlw0
ぶれずに逃げずにやらなきゃならんのは、埋蔵金で賄うことじゃないの?
69名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:17:16.65 ID:I13ZPbAj0
消費税が上がって消費者物価が上昇、上がる前に物を買う
物を買うから物価が上がるのインフレスパイラル来るね
70名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:17:48.57 ID:Fv3K8AnR0
議論すらすべきでない
71名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:18:11.84 ID:qeLWnSOa0
>>66
そもそも東京などでだけの世論調査など無意味だし地区限定の調査を
世論調査と名づけている事じたい詐欺だわ
72名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:19:59.16 ID:kRnEzrL/0
>>49
民主党のホームページの『マニフェスト/政策集』はすでに削除してるしね
ホント醜い民主党
73名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:20:52.15 ID:OZLvKJ4v0
キモ豚は2本しか指がないからな
ケツ拭くのも大変だろw
74名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:21:24.70 ID:BPCRLb3R0
もう解散してもらうしかないな
75名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:21:26.01 ID:yRQu0HwS0
鳩山「民主党が政権を取れば40年消費税をあげないで済みます」
→数週間後
鳩山「民主党が政権を取れば20年消費税をあげないで済みます」
→数週間後
鳩山「民主党が政権を取ったら4年間消費税を上げません」

政権交代前の、鳩山の異様な発言の変遷に気づいていた人は
このなりふり構わない現在の消費税アップへ邁進する民主党の姿を
手に取るように想像できたはずだ。
76名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:21:49.37 ID:96iqyEuV0

財務省の忠犬ドジョウ

77名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:22:28.02 ID:rTxqggjD0
んん〜?
78名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:22:55.54 ID:bmiphRya0
国民を裏切り逃げた結果が消費税UPなんじゃないの
79名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:23:11.41 ID:OZLvKJ4v0
キモ豚は北朝鮮に帰って金の靴でもなめてろや
80名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:23:17.26 ID:qXAsAvjL0
あのね、間違いに気付いたときはぶれたっていいんだよ
81名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:23:19.37 ID:e/il/8FHO
次の選挙、野田が落ちたらいい。民主党議員も全員。チョンの議員はいらない。
82名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:23:22.23 ID:/uok8uKv0
ぶれて、逃げて、消費税アップ。

だよな。w
83名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:23:59.00 ID:96iqyEuV0
あのデカイ頭がぶれたら怖いわ

オバマと並んだ時1.5倍の容量はあっただろ
84名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:24:40.77 ID:D2Yya7Ri0
政権盗ったマニフェストからぶれて逃げたから、消費税増税なんだろ。
85名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:25:33.36 ID:5blpZ9f00
だからあれほど小沢にしとけと

どうして菅なんかに票を入れる馬鹿がいたんだと
86名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:25:44.34 ID:OZLvKJ4v0
脳みそがつまってるならまだしも
ほとんどが骨と脂肪だろプッ
87名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:28:20.03 ID:zzxG9nXk0
本人はヒーローのつもりだろうが
ただのあやつられブタ

バカだから、そのことに気が付かない
88名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:28:47.04 ID:RCuzV0QG0

      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  <目指せ!消費税率100%!!
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::

 野田佳彦 (1957〜2011 日本)

 日本国首相、民主党の代表。
 日本史上唯一保身の為に日本
 国全てを外国に叩き売った。

 貧乏神とも呼ばれる。
89名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:29:49.89 ID:KLRChqdW0

増税の前にやることあるんじゃないの?
わかっているけれど、労組の反対で出来ない?
それなら、増税、増税と言うなよ。
90名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:30:16.78 ID:T+GaFogi0
三宅じいが支持してるんだが
じじいのたわ言だったかwww
91名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:31:17.92 ID:6V1NlUBF0
いつか消費税は上がるんだよ。そろそろ年貢の納め時だ。
92名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:31:28.72 ID:V6rkrx8LP
政権の延命や民主党のために政治家になったわけでないwwwwwww


それなら選挙前の公約と、真逆の事やる時点で
解散総選挙して下さい。
93名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:32:02.28 ID:BiCxqmaO0
こりゃ、維新の会、橋下を担ぎ出すしかないな
行革一切やらずに公務員優遇はそのまま
消費税増税なんて財務省の犬すぎる。諸外国なら  ×××ろされてるよ
94名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:32:17.18 ID:MclEAKUz0
ガソリンの暫定税率や子ども手当もぶれず、逃げずにやれよwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:32:26.84 ID:T+GaFogi0
>>81
比例がなきゃ、どんな大物でもミンスは落ちるんだがなwww
社民の運命だろ
96名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:34:52.93 ID:ttIoFJVP0
もう共産党しかない!
97名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:35:02.34 ID:ozqV5eK9I
しかし選挙をやればやるほど民意でおかしな政治になりそうな
98名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:36:38.66 ID:n38Ob/O70
>>1
民主党は、次の選挙でぼろ負け確定
99名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:36:57.05 ID:txz/lhQD0
>首相は「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」とも強調した。

そんならすぐ解散総選挙しろよw
ホントに嘘しか言わねーな民主党の奴らって
100名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:37:33.98 ID:6V1NlUBF0
>>97
選挙をやればやるほど老人票で福祉国家になるw
101名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:38:27.92 ID:IWTfv4w+0
野田「産業、雇用をツブしたから次は消費市場だ。日本もなかなかしぶといな。」
102名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:41:13.89 ID:G5D2vYhP0
ぶれずに逃げずにマニフェスト守りましょうよ?
103名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:44:20.32 ID:au6JKBeq0
二度とミンスに政権取らすな。
104名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:49:33.46 ID:zzxG9nXk0
ドジョウ汚染中
105名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:52:24.12 ID:ruOtf7oO0
>>1
マニフェストからぶれるどころか、逆方向なんだけど?自分がどういうマニフェストで当選したのか
忘れたらしいな!
106名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:53:01.09 ID:QDNYxXDt0
無能豚を始め、民主には始末しなきゃならん人材がゴロゴロいるな(・∀・)
107名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:53:23.00 ID:QY/eCKIO0
民主党のマニフェストに増税はありませんでした!
騙し取った政権の上で何を吠えてるのだ
ぶれず・逃げずに・消費税アップ→ ブレブレで国会答弁も逃げるアップアップ政権
早く下野せよ 総選挙で詐欺集団民主党の評価を国民に問え!
108名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:54:27.74 ID:Xq1WzJaO0
国民に嫌われても増税につき進む自分に酔ってんじゃないのか
ぶれずに増税 俺って偉い バカじゃねえの
国民のための仕事しろ 
109名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:54:31.55 ID:Yhur3cHD0
操り人形一丁あがりって感じだな
110名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:55:20.61 ID:iXI5QQOD0
>>1
 >ぶれず、逃げず、先送りせずにやる

 これ言い出してる時点でブレて逃げてんじゃないか・・・
 詐欺フェストで散々増税しないの議論もしないの言っておいてコレだよ。

 本当に民主党って頭のおかしいのしかいないのな。
111名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:55:59.60 ID:bpfY//bz0
死ね豚
112名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:56:22.93 ID:SP3gSGFn0
さあ、缶コーヒーがどこまで便乗値上げするか。
消費税5%なのに20%も値上げしてるんだからな。やったもん勝ち。
1本150円くらいか。
113名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 11:56:31.45 ID:qXAsAvjL0
権力者や多数派ににじり寄るこんな政治なら誰でもできるだろ!
114名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:01:00.69 ID:R8LloZXt0
ちゃんと必死で切り捨てられるトコ切り捨ててればねぇ
115名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:04:13.55 ID:8JuP1ePU0
見るからに無能で情けないツラ。
不細工だし。死ねばいいのに。
116名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:04:21.36 ID:clZpoTLR0
4年間消費税の議論すらしないって言っていただろ。
おもいっきりぶれてるどころか嘘じゃん
117名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:04:53.29 ID:d4QV4m5C0
かかってこいよゴルァって言いながら全力で逃げる糞豚
118名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:08:15.23 ID:ak5HnCLa0
このスレは「ぶれず、逃げず」伸びてるなw
119名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:13:10.90 ID:/gV8Vh6W0
キモイ顔にキモイ声w
虫唾が走るぜww
120名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:16:24.71 ID:CHtYKUPz0
税金泥棒公務員を頃そうーぜ!
121名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:21:00.01 ID:0PmtXaj3O
なんで庶民をいじめるのにそんなに熱心なの?

朝鮮人やヘボ公務員は大事にするのに?
122名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:24:04.26 ID:hYQnK9or0
出発点からして、ブレてズレてるだろ。
「埋蔵金の活用と予算の組み換えをすれば増税は必要ない」
「4年間は消費税増税は議論すらしない」
とか言って政権奪ったくせに。
123名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:24:40.51 ID:c3K/pZzF0
>>29
なんでみんなこんなものにダマされてしまったのか。

一目見ればわかるじゃん。
無理だろって。
詐欺の見本だこれ(笑)
124名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:27:01.30 ID:/gV8Vh6W0
>>121
ヒント

朝鮮人
125名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:28:33.83 ID:VS6ki/NE0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
126名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:29:44.68 ID:qeLWnSOa0
埋蔵金は何処ですか? 早く出してくださいよ
127名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:32:32.02 ID:z9qS8mPt0
改革や支出カットは先送りでも増税にはブレない不退転の野田総理
128名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:32:57.59 ID:IvRTPhXDO

日本人が嫌がる事は断固としてやります!
民主党です
129名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:33:04.67 ID:EUD86JNE0
馬鹿も極まれりだ。
130名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:34:05.07 ID:HZTuncg+0
歳費削減やってない時点でブレてる
131名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:34:09.05 ID:n9LDePFSO
マニフェストと正反対の事をやりながら「ぶれず」とは、国家運営でギャグでもやってるつもりか?

右手上げろって言ってるのに、思いっきり左手上げてる様なもんだろ。
132名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:34:50.32 ID:Gu9OuLxz0
上げないと言っていた消費税増税に比べれば
するとは言ってなかった外国人参政権なんか問題としては小さいな
133名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:35:04.17 ID:9UTTWwPz0
ぶれて逃げまくり
民主批判ボードは隔離
最低ノダフイ
134名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:38:48.00 ID:lk7DDkni0
当初からぶれていないってことは最初から騙すつもりだったってことだよな 詐欺罪じゃね
135名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:39:03.53 ID:2qGTp9HX0
てめーの掲げた公約からぶれて、逃げてるんですが
136名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:39:12.49 ID:cUq8O+YFO
責任政党をスローガンに増税にまで踏み込んだがために総選挙負けた麻生とは何だったんだ
正直者は馬鹿をみるとはこのことだな
137名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:40:11.49 ID:2Lkx+7kw0
マニフェストからぶれてるのに...。
こいつは官僚にインプットされた言葉しか吐かないのか?
138名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:42:24.38 ID:lk7DDkni0
民主党のために政治家になったわけじゃなくて 当初から私はブレていないってことは

公約など実行するつもりなど最初からなくて隠れて今までやってきたってことなのか
139名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:43:49.18 ID:/gV8Vh6W0
日本破壊工作だけは一貫してるよね
140名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:44:44.70 ID:lk7DDkni0
これでブレていないと豪語するなら 民主党追い出せばいいんじゃないの

141名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:45:44.88 ID:qoRof9w00
> 首相は「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」とも強調した。

嘘つきのキチガイ、 さすがアホ菅の後を継いだだけはある。
142名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:46:31.56 ID:Rl1TBLBd0
ブレずに逃げずに日本沈没
143名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:47:11.89 ID:lk7DDkni0
民主党のため=マニフェストともとれるぞ 

マニフェストのためじゃないなら 民主から追い出せよ
144名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:47:18.69 ID:qj2vbFzO0
公務員制度改革と議員削減が先だろカス
145名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:47:35.58 ID:NkCiarZQ0
民主公約にあったことの全後退はひどいけど、世の中の情勢は一寸先も読めない状況になってるから、
もしかしたら十年後に数十年来の懸案を一気に解決したのが民主だったとされる可能性も無くはないな。
皇室問題、消費税問題、武器輸出緩和、TPP、などなど。有利不利どっちに転んでもおかしくない問題ばっかりだし、
146名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:48:22.85 ID:rIQqqobjO


【しんぶん赤旗】TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324567247/


147名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:49:50.87 ID:lk7DDkni0
>もしかしたら十年後に数十年来の懸案を一気に解決したのが民主

一気に壊してきてるのに何言ってんだ
148名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:51:01.08 ID:0aRhRKBO0
公務員改革と景気対策をさっさとしろや。
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg 
149名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:51:28.90 ID:OZLvKJ4v0
死ねカス
150名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:52:24.88 ID:xdwdARBQO
そこらへん歩いてるサラリーマンのおっさんを首相にするほうが
まだましな気がしてきたよ
151名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:53:34.43 ID:lk7DDkni0
有言実行の橋下のツメの垢煎じて飲めよ 庶民から信頼得るには やるやる詐欺繰り返すことではムリに決まってるだろ
152名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:53:37.95 ID:v4L271my0
        ノ´⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    γ⌒´ 鳩  \    / マニュフェストはですね、
   .// "´ ⌒\  )  | これは国民との契約です
   i./ ⌒  ⌒  i )   | 実現できないから謝罪して済むことではないですよ   
   i  (・ )` ´( ・) .i,/   | 実現できないならば、その非力を国民に詫びて、 
   |    (_人_)   |   _._ノ 総辞職するのが筋です。これは政治家の常識です   
   .. \_ `ー' _./   ̄ ̄ヽ、 当然でしょ!   
   /:::\ゝ▼ノ/::::ヽ     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::,,::::::ヽ¶|/::::::,,:::::|
   |::::::|:::::::::::I::::::::::|::::::|
153名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 12:58:54.03 ID:e/il/8FHO
公務員の給料下げてからだろ。財務省官僚の飼い犬だからできないか。
154名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:00:35.27 ID:lk7DDkni0
やめるのやめた暫定税率
やめるのやめたポッポ
やめるのやめたヤンバダム 
まだまだあるある公約詐欺   自民の公約詐欺とは比べ物のならない量 

どんだけぶれて ぶれてないと言ってるだよ 早く信を問えよ 
155名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:01:18.22 ID:NkCiarZQ0
>>147
そうは言っても評価なんてのはすぐ変わるからな。
バブル前の不景気の時期にプラザ合意なんかして日本終わるかと思われたのが復活したし、
その好景気に釘を刺すとか言われながら消費税導入しても大丈夫だったし。
韓国ではウォン安誘導で景気良かったのが、今じゃヤバイし・・
156名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:01:46.37 ID:yxT3F+P90
逃げるも糞も負担するのは国民だろ
意味わからん
157名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:01:50.62 ID:0UlDPwZC0
生活保護者が206万人。

島根県+鳥取県+高知県の3県を合わせた人口と同等の人数が
既に生活保護者。

消費税を上げないとおいつかないだろ。
158名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:03:00.48 ID:KBmxq37r0
溺れる豚はアップアップです
サヨウナラ
159名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:04:02.54 ID:kv+jdvjX0
【萌え画像】子猫にブルマーをはかせてみた。。。(*´Д`)ハァハァ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
160名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:04:03.89 ID:I53JQqkP0
だからと自民党も駄目だからな。
161名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:04:24.98 ID:Mh7S2dBE0
こういうところだけはぶれないんだな。
162名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:06:20.53 ID:mQj7imkI0
自民党、公明党政権でも大増税でしょ?
163名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:06:22.87 ID:lk7DDkni0
>>157
経済成長 デフレ脱却させる能力がないダメ政権だからセイフティネットにすりかえてるだろーが
騙されるな 最低賃金1000円だって実行できるまで成長させたら
最低保障生活と最低賃金の差が開くから雇用改善されて 保護者も減るんだよ 役人にはめられて洗脳役者が!
164名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:07:15.83 ID:2Lkx+7kw0
最近、ジミンモーが多いなあwもう民主党の終わりも近いんだな
民主党はそもそも増税しないと言って政権取ったんだよ
165名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:07:26.31 ID:NY0jC+Nd0
ぶれず、逃げず、先送りせずにやる(キリッ
いやいやもっと先にやるべきことがあるでしょーが・・・
166名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:08:23.84 ID:/uok8uKv0
民主党政権として、既にブレにブレまくって、詐欺師扱いなんだがな。
2009年衆院選の選挙戦略詐欺は無かったことにしたいらしいな。
国民大負担と公務員優遇はブレずに断行とは、首吊ってろ豚。
167名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:08:36.33 ID:yxT3F+P90
40歳以上の公務員の給料3割カットで話がつくどころか
黒字になるだろう。
あとは医療費に切り込まないとダメ。
168名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:09:36.19 ID:2Lkx+7kw0
【政治】自民石破氏、増税は経済好転後に フジテレビ番組で[07.31]
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51784285.html
169名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:10:44.81 ID:9rit2UgS0
消費税アップなんか必要ない!

借金1000兆円!!!とかいうデタラメに騙されるなよ!
170名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:11:45.03 ID:OhDwmCZd0
自民党はとしては長年上げようとしては失敗してきた消費税を野田政権に増税させておいて
その結果選挙で負けてもらって政権と安定財源をもらうのがベストの道
つまり自民党は足を引っ張らず成立まで空気になるはず
171名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:12:08.25 ID:lk7DDkni0
>>168
持続可能な社会保障を景気に左右させる消費税でまかなおうとすることがマチガイなんだよ
172名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:14:31.19 ID:VTx4iSc8i
本質から逃げて、消費税アップとは笑止千万。
173名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:15:08.22 ID:plMQkJU40
詐欺フェストからはぶれまくりの逃げまくりでよくこんなことが言えるな
さすが詐欺師だ
174名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:16:46.66 ID:lk7DDkni0
>>170
消費税は25年の10月に3%上げるつもりだから詐欺のリレーだな
公務員カットもお互いにプロレスやってたしな 詐欺能力は自民と民主は並んだなw
175名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:16:50.70 ID:s6BfTvcWO
消費税は消費者が複利で負担する
176名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:17:28.19 ID:J1s+kLQ40
不景気なときに増税とかキチガイか
早く解散しろよ
177名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:20:29.43 ID:OZLvKJ4v0
嘘ばかりつきやがって、死ねキモ豚
178名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:21:12.90 ID:lk7DDkni0
消費税1%につき税収が2.5兆が2.1兆、1、8兆にとか経済成長しないと
どんどん落ちてくんだよ 全然安定財源なんかじゃない 所得税や法人税や相続税
とか全体でとるのが安定財源だ
179名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:21:30.30 ID:5JTA80oD0
財政問題で問われているのは日本人の「感性」「国家の方向性の問題」なんだと思うんだよね。
一例をあげると、歳出削減で公務員の賃下げ・解雇を望むなら民間が同じ境遇になっても甘受しないといけない。
日本の労働法・判例では、基本給下げ&整理解雇は民間でもほぼ認められないからね。
180名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:23:49.82 ID:OZLvKJ4v0
経済何もわからなくて財務大臣w
詐欺師の分際で総理大臣ww

政治屋やめますか?それとも豚やめますか?www
181名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:24:29.95 ID:zuQtXLet0
たった2年前、そういう政党を支持しだ有権者が山ほどいた。

国民が悪い。それだけのこと。
182名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:26:04.63 ID:lk7DDkni0
>>179
賃下げは認められてるだろ%でどこまでと決まってるよ
183名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:26:24.45 ID:j4wmijcm0
逃げないんだったら選挙で問いかけろよ糞豚
184名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:26:40.80 ID:/PGwgqE+0
>>171
わざわざ今火中の栗を拾うことは無いしな
まあその間に国がどんどん落ちぶれていくが、それを立て直せればまだ長期政権築けるしな
そう思うと民主党って自民党の中興ために存在している気がしてきたよ
185名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:27:58.98 ID:BCv8W6e7O
「財政が苦しいから安易に増税」、というのは
政治家として、最悪の「逃げ」なんだけど
財務省と一体化している野田にはわからないんだね。
186名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:28:28.88 ID:8yZrWfks0
>>1
消費税議論してる事自体がぶれて、逃げてんだよ
自覚しろ
187名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:29:59.04 ID:0kkdzVBS0
日本国民をいじめることだけ必死
188名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:32:54.76 ID:lk7DDkni0
>>184
既成政党ってグルだろ 橋下選挙見てわかった
景気が悪いので上げられないって言ってる時点で安定財源じゃないよ
じゃあ上げた数年後もっと悪化したらどうすんだって話
189名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:33:17.75 ID:YG4Oh17P0

  \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 暫定税率廃止でガソリン値下げ隊は大活躍♪
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l \\[]:|    | |              |l::::  年金や貯金の心配もなくて 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
190名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:33:59.66 ID:rqJ+5Vcc0
記者さんは『集団ストーカー 雲孤 雲弧 創価』で
ググって味噌。話はそれからだ。
191名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:35:54.46 ID:FbD8R1rW0
>>181
選んだ国民が悪いというのは政党が選挙公約を守るという前提があって
はじめて言えること。公約を守らないでおいて選んだ国民のせいにされてもねえ。
192名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:36:09.28 ID:cWRgSROd0
国民イジメが楽しくて仕方がない、野田

御主も悪よの〜ふあぁははは、勝
193名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:38:40.33 ID:IucElnL10
逆だろ ぶれても逃げたと言われてもいいから民主の既定路線の是正を図れよ バカが
194名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:40:38.97 ID:lk7DDkni0
GDPを上げれば必要なくなるからな GDP1%台で脳ナシ政権だと金がほしくなるわけだ
195名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:40:55.24 ID:FbD8R1rW0
次の選挙じゃどうせ国民は民主に投票しないんだろ。
それなら消費税増税でも食らえ(野田ブタのつぶやき)
196名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:43:28.74 ID:t6Jy7SnK0
×「ぶれず、逃げずにやる」 
○「確実に、国民を死に追いやる」 

さすが財務省の犬、豚なのにw
197名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:44:58.98 ID:7qoIoPx00
所得増やすための努力して
バラまき、子供のための手当以外で
198名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:47:55.86 ID:FdISGt9c0
野田って本当醜悪な人間だな
199名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:48:34.91 ID:Zq2kYJP10


復興にかこつけて、ばらまいた結果が

三年連続借金が税収をこえた馬鹿ペテン師民主党


こいつらのせいで、国民の生活は疲弊していき、賄賂をもらっていた民団と韓国人と

公務員の生活のために国民の税金が使われてしまった


早く解散しろよ

仙石枝野菅野田前原小沢輿石山岡たち、全員、逮捕させるからな
200名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:49:19.09 ID:lk7DDkni0
歳出削減もガッチリやらんで消費税じゃギリシャと同じ道だわな
201名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:50:23.64 ID:tKT4rUCC0
ぶれまくり、逃げまくり、公務員削減
202名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:51:24.60 ID:t6Jy7SnK0
子供手当てモドキで国民だまして、更に増税…
馬鹿はこれでも騙されるからどうしようもないw
203名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:54:08.47 ID:lk7DDkni0
手当てと言う形にしてポピュリズムなのな
減税とか控除でいいのに 事務だって大変だし公務員の仕事や人件費増えるだろ
204名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:54:47.94 ID:xJ7LQHUt0
選挙やってからにしろよ。
全員落としてやるから。
205俺より強い名無しの待つ場所へ :2011/12/23(金) 13:55:40.20 ID:VpruE5fX0
鳩山、菅への痛烈な皮肉と理解してるのか?
206名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:55:57.70 ID:IWTfv4w+0
無駄な事業を削らない、公務員を減らさない、しかも半島人に無駄なバラ撒きした後に
「お金足りないから断固増税しますね」とか言われてブチ切れない国民がいるとでも思ってんのかw
207名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:56:27.53 ID:cWRgSROd0
渋谷駅前にはハチ公がいる。
永田町には財務省の忠犬のだ公
がいる。
208名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:56:41.74 ID:zjMF04rIO
国民に負担を求める消費税とかは、絶対ブレません。
だが、官僚様の給料を減らす法案は、避けるし決して手をつけません。
増税派の野田って、ほんと官僚の操り人形だよな。
209名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:56:49.13 ID:iAmHDRE8i
マニフェストからブレるどころか脱線しまくってこの台詞
210名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:57:05.24 ID:OZLvKJ4v0
野田豚が目の前にいたら間違いなくぶんなぐる
211名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:57:42.33 ID:5lCC4Ham0
その前に公務員改革をちゃんとしろよ、糞が
212名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:57:43.11 ID:rERXqw0L0
野豚くたばれ!
213名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:58:03.69 ID:eRaThYu50
こいつは財務の犬だから東電もなあなあになって税負担ばかり増えるだろうな
市民団体上がりの菅のほうがマシだったというオチ
214名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:58:13.01 ID:lk7DDkni0
やめるのやめた暫定税率
やめるのやめたポッポ
やめるのやめたヤンバダム 
まだまだあるある公約詐欺   自民の公約詐欺とは比べ物のならない量 

どんだけぶれて ぶれてないと言ってるだよ 早く信を問えよ 
215名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:58:17.79 ID:t6Jy7SnK0
豚は順調に国民の怒りと恨みを買ってるねw
民主の秘書や側近が2ch見てたら、うかつな発言はさせないもんだが…
朝鮮水飲みするような売国奴は理解できんだろ
216名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:58:25.52 ID:0blwi7aD0
>>207
こうなった落とし前として、

渋谷駅前に、野田、前原、仙谷の首を晒すべき。
217名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 13:59:52.37 ID:o9G7zJ1KO
ぶれて、逃げて、マニフェスト
218名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:00:01.07 ID:clZ0Vv9S0
ぶれた結果がごらんの有様なのに、
この有様のままぶれないって。
219名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:00:03.03 ID:xcMifOeaO
>>210
俺なら一発1000円のサンドバッグとして売り出すわ
220名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:05:03.89 ID:RvHfH/fs0
まだ菅の方が良かったオチとかw
日本は暗黒の時代に突入した…
221名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:06:36.84 ID:yBnh0bt30
国を潰すことだけはぶれないな
222名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:07:31.74 ID:CHtYKUPz0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

223名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:07:51.00 ID:3WzUQxvX0


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321105845/l50
【三重】バーベキューの火にウオツカ、火柱発生、重度のやけど負わせる→職員に賠償3500万支払い
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/11/12(土) 22:50:45.65 ID:???0

熊野市で2007年7月に開かれた若手農業者の交流会で、
県の男性職員(48)がバーベキューの火にウオツカを注いで
男性2人に重軽傷を負わせた事故をめぐり、県は重傷男性に
3500万円余の賠償金を支払い和解することを決めた。
関係議案を22日の県議会に提案する。

県によると、重傷男性=鈴鹿市=は顔やのどに重度のやけどを負い計13回の
皮膚移植手術を受けたが、のどに障害が残った。先月、県が男性に
治療費1400万円や慰謝料を含む計3588万円を支払うことで合意した。
公務中の事故だが過失が大きいとして、県は職員に費用を請求する。
県と軽傷男性は08年に65万円を支払い和解している。


224名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:08:18.97 ID:t6Jy7SnK0
豚でこれだからな
次に岡田なんかが首相になったら「イオンで買い物しないのな死ね」とか言うぞw
225名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:08:23.89 ID:rjYFUJ+d0
かわーいそうーな奴らだな、アンチ・民主の奴らって。マジでいったい、何さまのつもりだ。売国奴とかふざけた事を言ってる奴って。
つかよくそ嫌いなら中継みるんじゃねー。りっぱな閣僚主導を明らかに目ざす野田に、嫉妬してんじゃねー。まじ、キモイんだよ。
おめーらみてーによー、平然と野田さん助けず中傷する糞はもお死んじゃえお。マジ、ムカツクぜ。
226名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:10:44.11 ID:8Tc3GmKl0
おかしい・・・
金も地位も得た人間は次に名声を取りに行くはずなのに・・・

なんでこんなに馬鹿具合丸出しなんだろう?
まだ金が足りないか
227名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:11:21.65 ID:Z17lPMot0
ぶれず、逃げずに、ニート生活を貫き通します
228名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:11:33.14 ID:clZ0Vv9S0
>>225
タラヲ氏ry
229名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:12:21.78 ID:BSA3vhcJ0
小沢派がこの期に及んで増税反対とか叫んでるけど、

まさに古いタイプの政治(家)の炙り出しって感じがした。
230名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:12:30.13 ID:O/5D+7pv0
・政権交代が最大の景気対策です。  →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減      →■嘘■
・増税はしません          →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ      →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・ガソリン税廃止          →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■ ←ここ注目
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■大嘘■
231名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:13:04.42 ID:lk7DDkni0
>>225
りっぱな閣僚主導って?適材適所詐欺のこと?
232名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:13:49.47 ID:+Nm1SiZNO
金がないから税金上げる
あほでも馬鹿でもできる
ブレずにやるとか格好つけていうことじゃない
233名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:14:21.22 ID:2Lkx+7kw0
でも離党はしない
234名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:14:53.67 ID:EiBMAFUM0
豚面総理もう辞めろ
TVでお前の顔見ると飯がまずくなるわ
235名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:17:02.13 ID:0blwi7aD0
>>226
民主党が欲しいのは、金や地位ではない、

日本国の破壊なのだ。
236名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:17:23.12 ID:lk7DDkni0
政権の延命のためじゃないのなら解散して信を問えよ 
237名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:17:28.47 ID:upz2D/3f0
他の大事な事は全て先送りしたのになw
238名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:19:02.74 ID:kHSval6eP
>>49
あるよ。
民主党 鳩山 マニフェスト で検索したら。PDFだけど
239名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:19:15.59 ID:OZLvKJ4v0
デフレで増税すると税収は減少するという経済の初歩も知らない白痴豚
朝鮮半島に帰れ
240名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:19:57.21 ID:EXA1vYk00



ぶれまくって、ついに八ッ場ダムも建設再開



241名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:20:03.28 ID:lk7DDkni0
オレも飯食ってる時顔が映っていたらチャンネル切り替える
242名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:20:28.71 ID:Qkoaq51l0
誰かこの豚を吊るしてくれ
243名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:20:29.58 ID:6BFzSDeO0
>>1
公務員改革については?
244名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:22:46.06 ID:lk7DDkni0
新橋では言論弾圧はブレずにやってくれたな  
245名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:22:48.76 ID:Fn+kNoBx0
まずマニフェストを守れよ詐欺師
246名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:28:54.94 ID:7Z77rmDV0
消費税上げたら評価する。
クズ自民党が政権にしがみつきたいが為に借金しまくったツケをある程度は解消するだろう。
その他政策については論外だがな。
247名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:28:56.14 ID:t6Jy7SnK0
八ッ場ダムが開発されると日本の治水能力が増えて困るんだろw
朝鮮人と仲良しな前原の腹黒さがわかるわ
248名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:29:25.17 ID:N2opUj+IO
マニフェストでは消費税増税なんて必要ない、議論すらいらない
無駄の削減と埋蔵金で何でも出来ると言ってたような
ぶれてるどころじゃないわ
249名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:29:36.49 ID:NPyIFBtO0
財務省のいいなりにデフレ下で増税するというのは、民間で例えるとこういうことだ。

業績が振るわなくなった会社の社長が、
なぜかSWOT分析とか、事業戦略見直しとか、製品開発とか、自社の付加価値向上には目もくれず
よりによって経理部に「どうしたら利益が上がるだろうか」と相談に言った。

すると「コストを削減して商品の値上げをすれば、利益が増えます」という回答。
これを真に受けてしまい、各部署の猛反対を押し切って値上げを断行。

当然、品質が下がったあげく値上がりした商品の売上は激減、利益はかえって減り、財務状況は悪化した。

すると経理部長はこう言う。「わが社の財務状況を改善するためには、もっと値上げが必要ですね」
250名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:31:38.81 ID:QVAPzEjm0
何もせずに消費税・所得税増税か。
国民が黙っているわけが無い。
251名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:32:13.50 ID:lk7DDkni0
財源をどんどん圧迫してるじゃん ダムも再開かよ
公務員定年延長とか給与カット先送りとか 官僚に完璧に支配されて
何がムダ削減しますだよ法律改正しないと仕分けのように拘束力ないまま
また元に戻すんだろ もう信用してる庶民なんかいないぞ あきらめて解散しろ
252名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:33:23.72 ID:tWxW+1d3i
2009年の衆議院選挙大勝による
民主党の政権奪取は、民主党にとっては、「革命はなった」だった。しかし、ここがピークだった。

クーデターでない武力革命は、体制との戦闘に勝ち、民衆の支持を拡大しながら、支配地域を拡大して行くことによってなされる。このためには、現実的かつ効率的に意思決定する組織と
戦闘の中で、結果として指導者が選別されていく(最悪死亡する)。こうして、一定の能力があり、実績もあるカリスマ指導者が作られる。カリスマ指導者の下で対外戦争、経済成長などで一定の成果を挙げるものだ。

しかし、民主党は「詐欺的マニフェスト」て、選挙に勝っただけだった。このため、政権として意思決定することもできず、
思いつきで何かをぶち上げているだけなのだ。

しかも、ファシズムや全体主義でもある大義名分がなにも無くなってしまった。ヒトラーであれば、ベルサイユ体制からの脱出、カストロならアメリカの支配からの脱出、毛沢東なら抗日戦争だ。こうした大義名分がマニフェストとともに消失した。

これらの体制でも、統制する基盤としての最低限大義名分があるのだ。民主党は本当に言論統制を自分の党の能力と実績でやり切れるかよく考えるべきた。

結局、2009年の政権交代は、革命ではなく、民主党は革命家の集団でも無く詐欺師の集団だったのだ。
253名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:34:47.09 ID:xlwNa/T80
年金財源は交付国債だってよ。年金払うために借金するようになったねw
254名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:35:10.96 ID:t6Jy7SnK0
民主議員ってだけで罵倒される時代へようこそ、かーw
それを財務省の犬なのに豚が始めようってんだから、面白いわ
255名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:37:01.14 ID:mf7U864/0
単なるマニフェスト破りのくせに
増税を主張することを「堂々とした態度」にすり替えようとしてるのが醜過ぎる
死ね
256名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:38:27.19 ID:b9Xw2fm40
先にやる事があるだろ。
優先順位をつけられないバカはとっとと死んでくれ。
257名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:38:57.31 ID:Z1v1VV0U0
公務員給与削減 議員削減 八ッ場ダム・・・ブレまくってるじゃねえか!w
258名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:39:59.82 ID:clZ0Vv9S0
マニフェスト破りをぶれずに全部やる、という意味か。やっと分かった。
259名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:41:46.70 ID:7u1R1BUjO
結局最初から民主のやりたかった事は大増税だけなんだな
260名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:42:18.38 ID:9w9Zv9nK0
他の選挙公約からは逃げて、
公約でもない増税から逃げないとはこれ如何に?
261名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:42:23.22 ID:Z1v1VV0U0
民主党の公約は消費税の議論は4年間絶対にやらないと言っていたよな?なのに消費税を絶対に増税するのか?180度ブレてるやんw
262名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:43:11.60 ID:McMoAirW0
マスゴミが自民叩きも忘れずにやってるからこその大胆さだな
263名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:43:24.44 ID:f8g5vr940
4年間増税しないって言ってたような
気のせいだったかな
264名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:43:39.84 ID:64sLV2l50
ってかデフレ下で増税とか経済全くわかってないな
265南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/23(金) 14:45:24.86 ID:ATc93kve0
これに関してはブレて逃げていなくなって欲しいqqqqq
266名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:45:40.59 ID:lk7DDkni0
選挙公約は眼中にないから 民主党のために政治家になったわけではないという言葉出るんだろ

普通の政治家は自分の党のためではない なんて言わんぞ
267名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:46:43.48 ID:zO1nDenU0
逃げずに2012早々に衆議院解散して民意を問へ。
そうすれば3月には増税法案通せる。
逃げるから駄目なのだ。
268名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:47:08.46 ID:FHtCbIuLO
民主党は詐欺師の集まり。
犯罪者集団。
民主党に投票した奴は恥を知れ。
269名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:47:26.82 ID:t6Jy7SnK0
「税金だせや国民w 払えないのなら死ね」

まるで893の取立てだと同じなw
270名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:48:57.59 ID:b7wbmwPZ0
>>264
手段に固執して、目的を見失ってるとしか思えないな
271名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:49:04.15 ID:8r33Y91I0
>>1
ぶれず、逃げずに公務員の給料さっさと下げろよ、嘘吐き政権
272名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:49:12.83 ID:96iqyEuV0
財務省、ナベツネのドジョウ犬
273名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:50:16.65 ID:HYmBcgpiO
>>1
だからその前にデフレをなんとかしろよ
274名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:51:00.92 ID:H2ZPpj040
コロセコロセコロセ
275名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:51:20.57 ID:xBMdDUUW0
この首相は人間の面をかぶった畜生だな

昔からウソは泥棒の始まりという、民主党は全部泥棒だわな
276名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:51:27.14 ID:lk7DDkni0
政権の延命や民主党のために政治家になったわけではない

じゃあ民主党離党しろよ 党内不一致だからそんな言葉出るんだろ 
277名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:53:03.77 ID:GHrHOmSA0
嘘つきは民主党の始まり
278名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:54:16.18 ID:h/23bb7h0
そのくらいの決意で2009マニフェストを 
279名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:56:26.87 ID:vSUmuLnm0
民主って嘘つきしか居ないね
280名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:57:08.04 ID:0d9Ovyor0
財政赤字が足かせになって経済に悪影響を及ぼすのは間違いない
だから財政建て直しが必要だっていうのも理解できる

でもそれを解決する手段が増税ってのは安易すぎると思う
281名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:58:30.20 ID:71+aRkKt0
なんか小泉みたいに
抵抗勢力に対抗する俺カッコイイ
的な演出にしたいんだろうけど、
おもくそ失敗してるよな。

小泉みたくスパッと解散に踏み切れば
まだいいけど、ズルズル引き伸ばして
渋々解散させられるのが関の山じゃないかい?
282名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:58:46.01 ID:lk7DDkni0
官僚主導に変わってしまったなら 申し分けないと思って解散するのが常識だろ
解散しろ いつまでも延命してるな 
283名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:59:29.34 ID:c+bmrajq0
マニフェストの方はすべてやぶっちゃったね・・・
こんな不況でこんな国難にあいながら国民に大増税しまくって
最低でもマニフェスト通りかとおもったら1%もさげないどころか
議員と公務員ボーナスアップwww
ほんとしゃれにならんよ。よく恥ずかしくも無く議員もテレビにでられるな。

金持ちが集まっている東京都港区であんな状態じゃ他いったらどうだか想像つくだろ?
政治家と財務省と厚労省には心底呆れてたわ。
284名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 14:59:40.60 ID:qpuGOi0AO
ブレ以前に選挙の時の公約と違うし
285名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:00:46.85 ID:ya95hoHL0
哀れな豚は只の豚
286名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:01:46.37 ID:d82cnpOT0
ぶれて逃げた結果の消費税アップの間違い
287名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:02:06.55 ID:lk7DDkni0
>>281
ブタの性格じゃそうだろ やんばダムについての記者からの質問さえ逃げていたぞ これが総理大臣の態度かよ?
288名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:02:35.40 ID:X4e1eLDV0
「国民の皆さん、マニフェストで約束したことは全力で破ります。」なんて
胸張られてもなあ。
289名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:03:44.76 ID:0d9Ovyor0
まあ民主が政権取ってまともにやりとげたことなんてほとんどないから
多分実現しないだろ
290名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:06:22.07 ID:lk7DDkni0
オリンピックの聖火ランナーが走るの止めて そのまま火をつけるのと同じだな
291名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:06:40.09 ID:mvFXLeE7O
約束したことは守らず、言ってもいないことは勝手に決める。
ウジ虫共め刺されて死ね。
292名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:09:44.06 ID:gUeYHQdJ0
ぶれず、逃げずに、通貨スワップ。
ぶれず、逃げずに、中国ODAアップ。
293名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:10:19.22 ID:ZND2N8dO0
いいか、お前らが掲げたマニフェスト百回読み直してからもう一度発言しろ。
294名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:11:37.97 ID:wHJjomYL0
反野田・反民主党の声を上げたら、不法に警察官に囲まれ、不法に排除されるぞ
295名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:13:27.50 ID:lk7DDkni0
財務省とのお誓いを先送りしてはならない 忠犬ノダ公
296名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:13:56.71 ID:c+bmrajq0
3代続けてこれでした・・・
野田さんはもう少しマシかと思ったらwww
やることやって増税ならまだ分かるんだw
自分たちは身を削りませんどころかナスあっぷしてどうするの?
もう馬鹿馬鹿しいわ。

勤労意欲超減少社会www
297名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:14:34.90 ID:t6Jy7SnK0
中国共産党やナチスでさえ引くぞ、民主の現状は
財務の犬とばれても強行してる豚とその売国仲間… 国民に対してテロやってるようなもんだw
298名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:16:30.02 ID:TIX7DmHAO
公務員の費用削減から逃げ出した結果がこれですw
299名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:17:29.06 ID:Jaj+T9Tc0
消費税は上げない、という事で選挙に勝ったはずだ

首をすげかえれば今まで言っていた事をリセットできる仕組み
ってなんとかならないのか

日本も大統領制にして直接選挙しないと
ちょっと都合が悪くなると、
首相を変えてやりたい放題、という状況は今後も続くような
300名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:18:25.18 ID:96iqyEuV0
消費税のアップは公務員の生活の保障の為だろ
301名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:19:10.78 ID:PAA7Zl4q0
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   19日の報道ステーション
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l     http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg 
302名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:20:21.85 ID:lk7DDkni0
首をすげかえれば祝儀で支持率が上がる仕組みをあばけよ なんもやってないのに上げさえるな
303名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:20:46.72 ID:7u1R1BUjO
ブラカード総理ですね
304名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:21:25.46 ID:fsG3ozcb0
>>296
民主党にマシなやつがいると思った段階であんたも大概だ。
何度も言ってるだろ。
民主党最高の人材は小沢、鳩山、菅なんだよ。
みんなが馬鹿にしまくった鳩山、菅でさえあの党の中じゃ抜けた人材なんだよ。
305名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:21:30.33 ID:c/AcsO/WO
消費税アップしても良いが、特殊職を除いた公務員の勤勉手当(ボーナス)全面廃止する事が条件。
一番分かりやすい案だよな?
306名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:21:36.14 ID:gUeYHQdJ0
>>299
>首をすげかえれば今まで言っていた事をリセットできる仕組み
>ってなんとかならないのか

いやいやいやいやwwww そんな仕組みないからwwww

民主党が勝手にそういうことにしているだけだからw
307名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:21:45.51 ID:ZiOOpD/C0
わぉ、死ね
308名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:22:43.60 ID:k7t1OEeu0
公務員と経団連の為に政治家になったんだな。
たしかにぶれてないわ
309名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:23:18.35 ID:BSA3vhcJ0
馬鹿野田、最低野田
310名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:23:48.37 ID:BcdkSZnR0
公約違反!
即解散総選挙で民意を問え!!
311名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:25:01.04 ID:lk7DDkni0
>>304
じゃあなんで閣僚だけどんどん狙い撃ちすんだよ
辞めさせれば辞めさせるほど国が危険な状態になるじゃないか 自民も国のこと考えないグルじゃん
312名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:25:54.91 ID:k7t1OEeu0
自民も民主も経団連と公務員の御用聞きだ。
一回無政府状態に戻した方がよいな。
313名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:26:54.67 ID:CeetjMXW0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
314"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/12/23(金) 15:27:13.20 ID:JiEoJ7bW0
鳩山、菅、前原、野田
ラノベの読みすぎだろw
セリフばっかり格好付けて、中身が何も無い。
315名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:28:57.38 ID:eR3m83/t0
利権に組み込まれていない国民を、
泣かせることだけは絶対にぶれません。
316名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:29:40.57 ID:tMORjVJ/O
増税します。
韓国売春ババァには賠償のための知恵を絞ります。

はあ???死ねよw
317名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:31:14.22 ID:96iqyEuV0
【社会】 "被災地の小学校1400校に寄贈" 「ハングル月暦12年版」で韓国語学べます…民団青年会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324457422/
318名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:32:46.31 ID:DuaBo20k0
民主党は税金上げたらいかん
むしろ下げる議論をするべきなんだな
無理だけど…
319名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:33:15.74 ID:Jaj+T9Tc0
>>1
> 社会保障と税の一体改革について「年末年始に向けて大きな議論になると思うが
> 方向性を出したい。ぶれず、逃げず、先送りせずにやる」と述べ、政府、与党での
> 一体改革大綱素案取りまとめに向けた決意を示した。

> 首相は「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」とも強調した。

自分が決めた事を他人の意見によらず実行する
この判断に民意は一切関係ない、という事だ

独裁と何が違うんだ
320名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:34:03.55 ID:A6+d2UVNO
今年もうちの在日外国人の年末調整は祖国の親戚一同扶養で例外なく全額還付。
もちろん住民税も0円。

日本人従業員はパートのおばちゃんまで全員課税対象。

どうなってるのこの国。
321名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:34:49.99 ID:Wx/sHJPv0
        \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,ll、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    .:「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
322名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:40:57.84 ID:lk7DDkni0
>>320
それはどの政権の時から?
323名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:43:43.80 ID:A6+d2UVNO
>>322
ずぅーっと前から。
痴民党政権の遺産のひとつだね。
324名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:46:38.10 ID:lk7DDkni0
>>323
じゃあ自民と民主はブラック政権でブラック企業と同じ扱いでいよね
325名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:48:37.35 ID:A6+d2UVNO
>>324
おk
326名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:48:47.58 ID:GlZFJlly0
「私は自分自身を客観的に見れる」って言ってた福田が懐かしい
鳩山、菅、野田は主観でしかものが見れない人格異常者
国民にとって迷惑この上ない
327名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:49:33.65 ID:9vXkGRN30
ぶれて逃げた挙句が安易な無計画無差別増税。

重要な増税というカードを民主党は
自分達が楽したいだけという怠慢から切ろうとしてる。
いろんな意味で2重3重に罪深いぞ
328名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:50:46.76 ID:ezlHkbXC0
マニフェストと全く違うことを民主党はやり続けているんだけど、そのことに関して国民に説明はあったの?
329名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:50:51.47 ID:BPCRLb3R0
この糞豚は日本人を愚弄しすぎだな
330名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:51:18.18 ID:lk7DDkni0
普天間問題だってもう民主じゃ無理だし 国益のこと考えてホント解散してくれないかな 解散しろよ!
中国漁船も増えてきたら困るし ホント解散してくれよ 尖閣の態度が影響してないとは言えないだろ
331名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:53:13.55 ID:zLjD2hX40
民主党の首相ってなんで人間のクズしかいないの?
332名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:55:19.43 ID:/gV8Vh6W0
増税する必要なんかない、むしろ減税すべきなのに
死ねよ白痴豚
333名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:55:50.53 ID:lk7DDkni0
>>326
チンパンがヨシミを更迭してなかったら自民もまだ救いようがあったのに
それで今は民主もやることやないで増税はけしからんって庶民は怒ってる
334名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:57:38.66 ID:I9VsHYPpO
ひっこめ!バカ野郎
335名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:58:13.45 ID:/3YymrXL0
聞かぬ!懲りぬ!省みぬ!
336名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:58:32.12 ID:CeetjMXW0
もう民主がとか自民がとかの発想じゃだめなんだよ
政界、財界とも利権を持った人たちは自己保身しかしない

今回、消費税をUPしても富裕層は痛くも痒くもない
寧ろデフレ加速でさらに得をするだけ

この構図は政権が変わっても変わらない

信長が現れれば世の中変わるがな
337名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 15:59:34.02 ID:2cuZROAX0
増税前に減らせる支出をとことん減らせよ。この糞豚野郎。
民主党に入れた奴らと煽った奴らは全員死んで償え。
338名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:00:14.01 ID:zLjD2hX40
野田豚を誰かしめてやってくれよ
339名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:00:24.97 ID:/+hhCau40
そこだけはブレないのか
340名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:02:23.63 ID:zLjD2hX40
民主党に投票した奴だけ所得税3倍増にしろ
税金から金をもらってる奴は0に
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 16:04:17.42 ID:i6ORe1fD0
  
民主党が国民の声におもねれば、おもねる程、
なぜか自民党路線に近づいてしまう不思議www
 

342名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:07:08.51 ID:Xi7Gs6N3O
増税デブ死ねよ
343名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:10:51.24 ID:e/il/8FHO
チョンのご機嫌と官僚・公務員の優遇しか考えられない最低な野田反日総理。
344名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:11:12.28 ID:lk7DDkni0
小泉の時から公務員改革だけ残してしまって安倍でもできず消費税もできず
福田でも公務員できず消費税できず麻生でも公務員できず消費税できず
政権交代して鳩山,菅でも公務員改革できず ブタ!おまえ消費税だけ強行かよ!できるわけねーだろ!
345名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:14:00.68 ID:qgV1QubX0
ホップ ステップ 消費税アップ
346名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:16:12.97 ID:vxP7Z5sC0
で、公務員人件費2割カットは?
347名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:21:56.36 ID:H2Yqg8QR0
普通の感覚なら
国民に負担をお願いしたい、と言うところだが
普通じゃあ無いな。
348名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:23:30.46 ID:vlXZ9pPo0
こいつ早稲田卒業したんだよな?

早大は責任を取れ!
349名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:25:28.42 ID:fsG3ozcb0
>>331
そら民主党だからだろ。
民主党にはクズ人間しかいないんだから仕方がない。
350名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:25:50.51 ID:wemMDYg10
まず国会議員を減らしたら良いのに。
1票の格差を無くす方向で。
351名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:26:25.59 ID:fsG3ozcb0
>>344
そもそもデフレ経済の時に増税する馬鹿はいない。普通はな。
352名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:26:59.65 ID:qgV1QubX0
>>346
最大限の関心を持って注視します
353名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:28:02.18 ID:CTZADP0P0
日本を潰す気か!糞豚野郎!
354名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:32:10.55 ID:OZLvKJ4v0
朝鮮人から献金してもらった違法豚
外国人参政権と増税は必死の非国民
逮捕死刑でいいよ
355名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:33:55.70 ID:3f0LeaEt0
国民は震えて逃げ出したい
356名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:33:58.39 ID:Za2YcMjr0
お前がぶれずにやろうとしてることは、まだ国民の負託をえてないから。
気がはえーよ。

まず景気浮揚と財政規律の引き締めからだろ。
357名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:35:31.47 ID:e/il/8FHO
誰か朝鮮に送り返せ。野田を。朝鮮民主党は日本にはいりません。
358名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:36:12.15 ID:e48e2Z1HO
キングボンビー:ウハハハハ!サイコロを5個振って出た数を消費税率にするノダ!
359名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:37:20.86 ID:Xicq6efh0
ブレるし逃げるだろw
「売国奴」だけで十分では?
360名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:38:29.10 ID:eqW01nYq0
ほんとこの人勘違いしているなw
なんかブレないとかいうと俺凄いとでも思っているのかね?
マニフェストは「何一つ」守っていないかったけどなwww
361名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:39:31.55 ID:CwYLk+Vw0
自公時代の歳出規模に戻せば増税しなくてもいいんじゃないの
362名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:39:50.02 ID:OZLvKJ4v0
キモイ顔、キモイ声、キモイ政策www
363名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:40:18.35 ID:H2ZPpj040
くるりんぱ
364名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:42:03.70 ID:N9ZDj/psO
豚の屠殺はまだぁ?
365名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:42:19.87 ID:lk7DDkni0
>>351
消費税って景気に左右されるのなら安定財源ではないでしょ
景気が上向きじゃないとダメだとか おかしいでしょ じゃあ景気悪い時は
撤廃すのか、やめるのですか デフレで消費が少なくなってるときに
消費を少なくさせる行為は正しいのですか 安定財源っていうなら所得税、法人税 相続税じゃないの?
もし消費税でやるのなら持続可能な経済成長でGDP3%以上永遠に継続だよな
1%じゃ、消費税まで取れなくなって国が潰れるよ
366名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:43:11.63 ID:ssmcnbD50
埋蔵金はどうしたよ?
367名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:44:40.32 ID:fsG3ozcb0
>>365
おれは消費税に限らず「増税」と言ってるんだがね。
デフレで増税したら税収は下がる。
なんで財政が苦しいときに税収が下がることわざわざするんだってお話。
368名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:44:55.06 ID:gIEoNUXt0
つまり全面戦争突入ということか?社会人や犯罪者やガイジンって、ど汚い輩ほど瀬戸際で必死になるよな〜。
利権ミルクはおいちいでちゅかアッー!
369名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:47:03.57 ID:Dol2xiNe0
まぁ、なん%に増税しても景気が悪化・デフレ下で増税すれば
どんどんどんどんどんどんどんどん税収は減っていくわな。
100%にしても税収不足になるよ。
間違えなくねw
370名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:48:07.57 ID:+W6xG7k70
民主党が政権をとって政策を実施したこと
児童手当から子供手当にしたこと
あと…
わかりません
371名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:50:02.79 ID:OZLvKJ4v0
財務省の天下り等の利権のためだけの増税
キモ豚は法案通せなくて財務省のいいなりになってる
キモ豚よ、小沢が笑ってるぜ
372名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:54:34.88 ID:lk7DDkni0
米国債の保有はホントは700兆あるんですう〜って世界に垂れ流ししちぇば?
373名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 16:56:01.04 ID:f5kEg8F00
民主党=母親の新しい彼氏

子供=国民を虐待しまくる。
374"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/12/23(金) 16:59:05.14 ID:JiEoJ7bW0
>>333
ヨシミは切って正解。
アイツは脱官僚とか抜かしているが、
官僚に踊らされたクチ。
もっと言えば、脱官僚はしてはいけない。

やるべきは『脱官僚に踊らされる自分等』である。
375名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:00:21.27 ID:vcMjPMCt0
公約からブレて、逃げた結果が今のこの状態じゃないのかね
この豚は一体何を言ってるのか…?
376名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:00:34.25 ID:lxsigavW0
政権が変わっても、日本が変わらないのは、官僚が腐ってるから

改革は民意から!
国家公務員改革を!!!
377名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:06:39.39 ID:OZLvKJ4v0
野田豚よ、小沢グループに反対されて苦しいだろ?
地元船橋の快速のホームから飛び降りて楽になりなさい
378名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:11:19.56 ID:Lx7zWixX0
先ず国会議員減らせというアホがいるが、先ず減らすのは
公務員だ。公務員減らした後に、国会議員を減らす。公務員
人件費総額に比べりゃ、議員報酬など屁みたいなんだんだか
らな。
379名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:12:39.87 ID:fsG3ozcb0
>>377
豚肉の残骸の処理が大変だぞ。
駅員さんたちの苦労も考えろ。
濃硫酸の入ったタンクにでも飛び込んで死ねばいいよ。
380名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:14:22.66 ID:TYpFoKSQ0
それで浮いた税金が、いくらで何に使われているかわからないどころか、
国の借金は増える一方。
消費税も10%に上げても、借金は減らずに、ほとぼりの冷めた頃にまだ
足りないので15%に上げると言い出すはずで、次の増税時期が早まるだ
けなので、消費税増税を死守すべし!
381名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:14:31.38 ID:qjBrHSMl0
逃げずに、普天間県外移転。
382名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:15:22.87 ID:Y0EpvcUq0
マニュフェストに消費税増税が書いてあったのなら、
ぶれず、逃げずやればいいが、今やるべきは解散だろ。
383名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:15:27.36 ID:tWcSJMAN0
>>360
政権交代前は鳩山が仕切りに「消費税は議論さえしない!!」と言ってたんだけどなあww
384名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:15:56.88 ID:qQMPt/La0




公務員の天下り、ボーナス、退職金を廃止してから増税は語れ



収入の範囲で運営するって原点に返れ
















385名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:17:02.17 ID:wzXeJvid0
埋蔵金から逃げた先が増税やないか・・・
386名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:19:25.64 ID:L+JkfWoJ0
たしかに政党上げての日本国解体の理念はぶれてないよね
387名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:20:17.37 ID:ZRmQN1Xj0
TVタッコー見てたらさ、三宅久之が「野田さんは大したもんだ!普通は増税なんて失脚するから言わない。
でも彼はそれでもなお自分の政治生命をかけて増税を選択した!偉い!」みたいな事言ってたんだが・・・
総選挙やるわけじゃないんだから自分の政治生命なんて掛けてないし、議院内閣制で選ばれて
なんの国民の支持もなく、当然初期のマニフェストと真っ向から反対のこの増税をだ、やることのどこが偉いんだ?
バッジ外すわけじゃないじゃん
民主主義って一体なんなんだよ
なんで国民に増税の可否を問うたんだよ
388名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:21:55.04 ID:9w9Zv9nK0
消費税↑ 支持率↓
389名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:23:33.44 ID:sDssS8p+0
一度決めたら状況が変わろうと何が起ころうと突き進む
これがブレないという事だ。

って思ってのかね、船橋高校の汚物が。
390名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:25:56.70 ID:fsG3ozcb0
>>387
三宅ってつくづく経済音痴なんだな。
一応政治評論で飯食おうって人間が経済知識ゼロてのはダメ過ぎるだろ。
まあ、こんなだから財務省には都合良くてかえって生き残れてきたんだろうな。
でもよく考えてみたらこいつ民主党政権御推奨だったっけな。
経済だけじゃなくて政治の知識もゼロってことか。
結局コネと電波芸人としての素養で生き残ってきた爺ってことなんだな。
まあ、テレビ見る人が減らん限りどうにもならんなあ。
391名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:27:38.91 ID:qQMPt/La0




国家支出を思いっきりカットしなきゃ増税しても永遠に借金漬けだぜ



公務員の給与は7割カットしないと納税者はパンクする







392名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:29:32.60 ID:K8PJgCBc0
逃げずに、ブレずに、取り込み詐欺
393名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:29:51.77 ID:tWcSJMAN0
>>390
三宅は麻生に個人的な恨みがあって自民に厳しかっただけで、特に民主は押してた訳ではない。
394名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:30:52.10 ID:SUoKp5620
公務員から逃げまくってやじゃね〜か!
豚野郎!
395名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:32:43.70 ID:tf7CRmWj0
おい豚 寝言はやるべき事やってから言え。
八ッ場ダム、高速道路無料化、公務員給与削減、国会議員定数削減、子ども手当・・・
396名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:33:07.77 ID:GGvEn60aP
2012年度予算案の大枠固まる 一般会計総額90.3兆円、実質的に過去最大規模
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214147.html

         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \ キリッ
     .// ""´ ⌒\  )     無駄遣いをなくすことで9.1兆円
     .i /  \  /  i )   
      i   (・ )` ´( ・) i,/     埋蔵金と政府資産の売却で5兆円
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /      租税特別措置法の見直しや、配偶者控除、扶養控除の見直し
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     など税制の改正で2.7兆円と試算しています。
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄        これに対して、自民党は民主党の財源論には実現性がない
                           などと盛んに批判を加えています
特に今年の予算はでたらめ過ぎます。
税収が46兆円に対して、借金がほぼ同額の44兆円。
こんな財源不足の予算を組んだ自民党はこのことをどう総括するのでしょうか
相手を非難するよりも、まず自分たちの反省からスタートすべきでしょう。

ttp://archive.mag2.com/0000074979/20090731164051000.html
397名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:40:18.81 ID:lk7DDkni0
代表をオザーさんに変わって特別会計を官僚が勝手に使わせない仕組みを作れよ
もうこれ以上アメリカに貢ぎたくないだろ 日本だって限界だろ
ナントカ法人も全部仕分けしろ どんだけ金回してるんだ
398名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:43:12.93 ID:qQMPt/La0


国家支出を思いっきりカットしなきゃ増税しても永遠に借金漬けだぜ



公務員の給与を7割カットしないと納税者はパンクする




399名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:46:07.32 ID:qQMPt/La0


国家支出を思いっきりカットしなきゃ増税しても永遠に借金漬けだぜ



公務員の給与を7割カットしないと納税者はパンクする




400名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:49:14.41 ID:qQMPt/La0


国家支出を思いっきりカットしなきゃ増税しても永遠に借金漬けだぜ



公務員の給与を7割カットしないと納税者はパンクする




401名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:52:04.33 ID:lk7DDkni0
官僚とアメリカで特別会計でナアナアの関係になってるだろ
官僚、公務員改革をやろうとするとひょっとしてアメリカが邪魔してきてるのではないのか
おまけに自民民主共産も橋下選挙に反対票だからみんな公務員官僚アメリカのグルだろ
でもみんなの党も坂下もアメリカのポチなら永遠に公務員改革などできないじゃないのか この世はみんなグルじゃん?
402名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:52:13.74 ID:qQMPt/La0


国家支出を思いっきりカットしなきゃ増税しても永遠に借金漬けだぜ



公務員の給与を7割カットしないと納税者はパンクする



社会保障も本来保険料でやり繰り出来なくなった時点で崩壊させるべきなんだけどな



キリがないもん





403名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:55:50.17 ID:WgFrYLB+0
それはひょっとしてギャグで
404名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 17:59:27.93 ID:XQPggR/E0
>>403
判る。
あの関西系ちび芸人が、コテンパンにやられた後、今回だけは許しといてやるわ!!って捨て台詞。
それ以上かもしれない。
405名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:21:23.84 ID:ZCGnV9O20
で、何を下げてくれるのか。
ガソリン税撤廃しろよ。これだけで流通を含め食品まで安くなるぞ。
406名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:23:17.09 ID:SUoKp5620
公務員給与を維持する為の増税だよな。それに、定年65歳まで引き上げ要請も公務員の定年を65歳にするための布石だしな。全てが公務員優遇策。
407名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:31:50.46 ID:lk7DDkni0
あと社会保障のための増税ってのなら、その前に 若者世代に負担させない老人制度を作れよ
資産が集中している高齢者世帯な 金持ち老人が貧乏老人を救う老人制度を作ればいい
世代間格差解消するにはコレが一番だろ 社会保障の安定財源がコレだろ
408名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:32:56.10 ID:ltee20sq0
早く刺されろよこのクソブタよ
409名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:33:59.36 ID:zzxG9nXk0
自民はまったく評価しないが
民主は野田を筆頭にバカが多すぎ
410名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:35:04.01 ID:9upsalxrP
>>409
野田は馬鹿の筆頭じゃねえぞ。
これでも民主の中じゃましな方の人材だぞ。
民主党をなめんなよw
411名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:36:19.53 ID:c+bmrajq0
結局公務員待遇維持のための増税だろ?
まぁ先は見えているなw
412名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:40:39.22 ID:n/nHwDJ50
法人税、相続税、住民税、ガソリン税、印紙税、酒税、所得税、重量税、たばこ税

ぜーんぶまとめて消費税にするなら賛成してやる
413名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:43:08.16 ID:c+bmrajq0
>>412
それでいいよw
健康保険や年金もな。

消費税50%でベーシックインカム導入で財務省少なくとも歳入部分は一本化で今の財務省と厚労省一気に
スリム化w
414名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 18:56:22.64 ID:wx/WPO/m0
平気で嘘を吐き、騙し、その後は「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」とは

民主党みんな死ねば良いのに
415名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:06:06.76 ID:cVhDUoXy0
「低金利なのに景気が回復してこない。ならば政府系でカネをまわす分を確保しよう」

そういうハラをしてるんじゃないかと疑ってるんだが
政府系の誰もその腕を持ってないのが自民の下野、民主への不信の元凶だとも思うし
官僚語を極めた財務省は元々何考えてるか分からん
416名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:12:09.09 ID:2wlhbmps0
マニ略
417名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:14:22.49 ID:0zOPD0yY0
野田と国民との戦いの火蓋がきられたのであった。
418名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:21:03.22 ID:lk7DDkni0
税金を消費してる公務員には消費税ないのか
419名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:28:48.35 ID:VAxJ7wTc0
罪務省「の・野田豚・・さ・最高だ、お前えほどの馬鹿は見たことがない
    じゃ、消費税とうしたら選挙な!(あばよ)」

酷土交通省「おい野田豚、八ツ場ダムも頼むぞ、本当に気持ちがいい、うほ」
420名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:37:12.69 ID:zfkTsWo80
421名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:04:01.52 ID:moGaNwOB0
早く上げろよ手遅れになるぞ
422名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:38:35.87 ID:ZgsvKNUE0
課税奴のノダ
423名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:40:27.41 ID:dn0452MB0
アホか氏ね!!
424名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:46:04.49 ID:9KL0mLB10
野豚は総理大臣やめろ。選挙を通じて時期近の国民の意思を反映していない、過去にサギフェストで
政権与党になった民主の総理大臣だろう。そんな総理大臣が消費税値上げかい?ふざけるな
425名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:52:50.11 ID:tf7CRmWj0
ぶれて八ッ場ダム
426名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 20:57:59.96 ID:GRYYLjEf0
ぶれすぎだろ
427名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:07:31.88 ID:uott7O/80
民主党の実績改訂版

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません           → ■嘘■ 消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴TPPで壊滅
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 消費税は22%にすべきだby菅
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用
428名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:09:59.32 ID:f5kEg8F00
>>1脱税をさせないことで税収入がアップするのでは?

大東洋グループが40億円申告漏れ、所得隠しも(大阪府大阪市)
出典: パチンコ・パチスロ百科事典『パチムラ(pachimura.com)』

大阪市内にサウナ、パチンコ、ゲームセンターなどを展開する総合レジャー産業「大東洋グループ」と
オーナー一族が、大阪国税局の税務調査を受け、5年間にわたる法人、個人所得と相続遺産を
巡って総額約40億円の申告漏れを指摘されていたことが2001年8月1日、わかった。

うち所得分については、パチンコホールの売り上げを隠ぺいしたなどとして約9億6000万円の「所得隠し」を認定され、
重加算税を含め計約5億8000万円を追徴課税された模様だ。国税当局は2001年から、大型事案について、
複数税目への一斉課税を目指した調査体制を発足させており、その対象になったとみられる。

所得隠しを指摘されたのは、グループの運営会社「北大阪振興」(大阪府大阪市北区)と、洪里勝信・同社社長の母親で、
いずれも同国税局の指摘を受け入れ、修正申告している。関係者によると、「北大阪振興」は、
大阪市内のパチンコホール「ニュー大東洋」で、出玉を管理するコンピューターを不正操作し、
税務申告の際、実際より売り上げが少なかったように見せ掛けていたほか、
実在しない従業員らの架空給与を経費に計上していた。

同国税局は、こうした不正経理による所得隠しが、少なくとも2000年5月期までの5年間にわたり、
約5億円に上っていたと認定。法人税と重加算税など計約2億6000万円を追徴課税した。
http://goo.gl/CKFhT
429名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:10:15.52 ID:N8E/NAU00
財界が放った捨て駒が野田

野田、前原、枝野といった松下政経塾は経団連の手先
430名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:14:20.01 ID:Lky7uO4UO
公約違反に全力 詐欺民主党
431名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:23:37.85 ID:562D6KmH0
ぶれず、逃げずに、韓国様ヨイショ
432名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:28:03.14 ID:Sx0uta7y0
そもそもオマエは国民に信任されてないだろうがw
433名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:30:29.70 ID:pv9yFGx20
「国民の為に」と言ってたのに今じゃ財務省の為に増税しようとしてるのはブレるっていわないのかい?
434名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:33:12.21 ID:oNJozxY80
>>365>>369>>336>>264>>249>>239

消費税増税で消費減退が起きたというのは「ネット都市伝説」

このグラフを見ると、消費税3%約6兆円弱に対し、5%約10兆円強の税収で、
割合は約3:5だから、増税による消費減退は見られず、増税後の買い控えはたったの1年で止まり、
http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/img/figure04_02.jpg
むしろ5%上げ後、増しているから、消費税増税で金が回るようになる「非ケインズ効果」が見られるのでは?

要するに、
5%増税前:5、5兆円平均、増税後:10、2兆円平均、3:5の割合で見ても増えてる
つまり7000億円も消費税が余計に増えた。
それは価格全体の5%だから20倍すると14兆円、消費増税後、
消費が減るどころか14兆円も消費が増えたということになる

デフレというのは、金が銀行に溜まって回らないという現象だから、増税で無理やり回すのもひとつの手では?
435名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:35:58.93 ID:C9gsusZL0
436名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 21:57:10.16 ID:ffUm6oCgO
>>365
一応、消費税は安定財源とされていて、消費税増税で最初の内は、ある程度の増収は見込めるとは思う
理由は、企業も売り上げを伸ばす為に、コスト削減をして価格を下げる努力をするから
ただし、価格を下げた結果、収益が伸びず、コスト削減が人件費削減(賃下げ・非正規雇用へのシフト・失業)に向かうことも考えられるので、
結果として、間接的に貧困層が拡大する。
従って、消費税増税によって法人税収や所得税収が著しく減少する!
また、貧困者の増加に伴って、消費が減少し消費税収も、ゆっくりと減少するかもしれない
437名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:10:32.48 ID:LsWI4jsw0

消費税増税口にする事自体が国民との約束からの逃げだろがばか
なんでこんな馬鹿な豚が一国の首長になってんだよ...
つか議員の資格すらねーぞ

おい千葉県民ども、次期選挙でぜってーコイツ落とせよ
438名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:15:48.68 ID:oNuRFf4I0
民主党も今年で最後だからやりたい放題だな

政権交代後は全て政治空白だったな
439名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:19:24.61 ID:WZs+j+Np0
野田「ぶれず、逃げずに、マニフェスト違反」
440名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:27:35.77 ID:lk7DDkni0
昔と違って平均年収600万がが400万になって消費が同じなわけないだろ
歳出削減もやってないのに無理だ 安心もなにもない
441名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:28:47.95 ID:rD7pwkU10
国民を苦しめるという点では全くブレないね。
442名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:40:42.98 ID:tJh0vMp10
こういう事はブレて良い
443名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:48:17.99 ID:gYFJiSy70
既にマニフェスト違反してる時点で・・・
444名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:51:15.71 ID:xxqjmnBE0
まるで国民が消費税アップを望んでいるのが前提にあるかのような言い方だな
445名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 22:55:50.36 ID:rqJ+5Vcc0
勝さんは、「断じて行えば鬼神もこれを避く」と言って
野田首相を励ましてあげて!

野田首相は「消費税率引き上げに命がけで取り組む」と
国会で演説して勝さんを励ましてあげて!
446名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:01:01.28 ID:2orSH+L60
実際には増税しようとしまいと民主党に未来はないっぽい。
マニフェストを意図的に守らない議員に投票する人がどれだけいるのか。
野田総理は民主党ダメだと半ば覚悟してる、のでしょうか。
というより、党内を恫喝してるようにも見えますね。
おまえら、本気で滅亡するぞ、ええかげんにせーよ、と。
447名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:03:52.11 ID:uz4IlonkO
演説逃げたキチガイ豚が何寝言ほざいてんの?
こいつの両親どんな教育したらここまでアホになれんの?
責任取って死ねや
448名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:05:34.18 ID:UiM/w+AO0
「ぶれず、逃げず」かぁ 意気込みだけはいいな

無為無策を変な意気込みで隠してるように見える(バレバレなんだが)
明らかにもっと他にやるべきことやってからなのに、順番間違えてる
449名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:08:17.81 ID:UiM/w+AO0
仕組みを変えないとなぁ
増税したところで国民がさらに5%疲弊するだけ
で日本経済も少なくとも5%はダウン 政治不信からもっとダウンか?
450名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:08:27.57 ID:lk7DDkni0
現政権で法案を成立させて 次ぎの政党に消費税を実行させるなど
の連携詐欺は絶対ゆるしてはならない 衆議院選挙にあわせて信を問うなど堂々とした詐欺行為
451名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:08:49.45 ID:X5zZuy/Z0
消費税上げても税収は減る。
景気が悪くなるからな。
なのに消費税を上げようってのはおかしい。
コイツはどっかの国のスパイなんじゃないのか。
452名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:10:09.35 ID:WZs+j+Np0
TPPもそうだけど、何の説明もしないよね。
腰の低そうな言葉を使うけど、行動が伴わないよな。
これほど国民をバカにした態度がよくできるもんだ。
453名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:11:34.27 ID:+7BRtqhX0
さすが経済の事何も知らない野田
日本人材ショボすぎにも程があるだろ
454名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:13:16.61 ID:nhnCgUpdO
ブレーンの操り人形
455名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:13:24.52 ID:Edm9HP6M0
マ二フェストとか関係ないし
問題なのは今日も売国明日も売国な所だろ
456名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:13:33.61 ID:sEJLQHyn0
増税こそが逃げ
457名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:13:34.31 ID:hiwgVzSR0
野田豚 いいかげんにしろ!
458名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:14:08.71 ID:o4t3y3nG0
つまり、ズブズブっと。
459名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:14:36.04 ID:17A0Kndq0
野田氏ね。とにかく氏ね。
経済政策なんて今一番にやる事じゃねぇだろ!!!
福島の子供達を非難させろや!!!!!
国が自国の子供達を守らないなら最早国家の体をなしていない。
子供達を、国民を守ろうと言うスタンスのない国家が
どんな経済政策をしたってうまく行く訳ねぇだろ!!!!!
国民がいなくなってどんな経済が動くと言うのか?
おめぇは地獄に落ちろ!!!氏ね!!!!!野田!!!!!!!
460名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:15:25.70 ID:thn1j84N0
いっぺん死ね
461名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:15:48.90 ID:5q+tmdjp0
政権の延命のために選ばれたくせに、どの面でいってんのこのどじょう
462名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:16:36.70 ID:lk7DDkni0
オレはクソ民主になんか入れてないけど
民主党に投票したヤツ責任とれって言うヤツも詐欺な
自分らで民主を自民政治に変えて喜んでるkせに罵声あびせて下野させて自民に戻す作戦
463名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:17:07.36 ID:aJ1JzojSO
ぶれて逃げて消費税アップ
464名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:18:13.14 ID:KFo5/YkXO
消費税上げるなら買い物は控えます。
以上
465名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:18:53.78 ID:JvAVlHfD0
民主党 中島 政希 衆議院議員離党、八ツ場ダム建設決定に抗議
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324649800/
466名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:09.08 ID:Aq/yAxDx0
大事なところから逃げてから言うなよw
467名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:13.46 ID:QB/S/y800
糞チョンの9cmを悦んでしゃぶるゴミクズ売国奴はさっさと死ね
468名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:14.49 ID:34ui9/fl0
在日を韓国に帰国させる事業を立ち上げられないかなと 思って少し考えてみた。

@在日に支払っている人数、支払い基準、生活保護の総額とか明確にする。
 一般の日本国民は在日が異常に優遇されている状況を初めて知り、  見直しの世論ができる。
A一定の期限(例えば戦後70年目の2015年8月15日)
 を持って在日に対する全ての生活保護完了を宣言する。
Bただし、韓国への帰国を申請した在日には、2015年8月まで
 支給予定の総額を韓国帰国への特別奨励金として、一括前払いして、 支払し、帰国を促す。
C帰国しない在日も、生活保護は2015年8月で終了。

どうよ、このアイデア!!
生活保護を無期限に支払い続けるよりも、中には帰国を決意するやつも
いるだろうし、帰国の意志がない在日にも生活保護支払い停止できるぜ!
469名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:39.68 ID:Edm9HP6M0
TPPや消費税UPの盾に隠れて売国しているだけ
470名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:19:59.50 ID:uFOb/fyf0
簡単に増税するのは「逃げ」だろ。
国民なめんな。
471名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:22:40.58 ID:lk7DDkni0
韓国って最低生活費って日本円でいくらかかるの?それの3分の1援助してやって韓国返せば 投票権あんだろ!って
472名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:24:49.13 ID:mw2APMwL0
「日本はなぜ負債大国になったか」
http://sun.ap.teacup.com/souun/126.html

湯水の如くつぎ込んだ公共工事のおかげで、資産価値がアップした土地なんかの資産に、
取るべき税金を取らんがったのが原因だってさ。形上、借金まみれにしておけば控除うんたらで税金逃れできたのも要因。
そして、最悪の悲劇は、国債を買って、利益を得ているのが、こういう土地転がし野郎だってこと。

一般庶民が税金が、こういう奴らの利子収入に消えていく。
今さら間に合わんが、消費税なんか庶民に過去の政府の徴税ミスを押し付ける、最大の愚策そのまま。
後は、実質的に、仲良く協調デフォルトしかとるべき道はないわな。
473名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:24:54.89 ID:vSIz02cKO
>>462
日本語でおk?
474名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:25:19.13 ID:RedQn5ktO
>>470
影では笑いながら
芝居してるだけww ザマーとしか思ってない民主党員売国奴だもん

朝鮮人の犬は哀れなもんよ 竹島居座る気違いに五兆
拉致実行団体に献金 反日デモ参加は国益

気違いよ気違い
475名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:25:46.19 ID:Wc/h1COP0
消費税増税で貧富の格差が増大するのは間違い無い。
財政健全を考えるのなら、それと共に裕福層にも課税しろ。
マスコミとか一部の御用学者とかコメンテーターに騙されん。
貧乏人がしんどい思いをするなら、裕福層は数倍しんどい思いをするべきだ。
裕福層に課税する試みが皆無なのが気持ち悪い。
476名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:26:39.33 ID:CsWHGgSN0
国民が望むことはブレて国民が望んでないことはブレない
477名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:26:55.18 ID:lk7DDkni0
負債国家はアメリカに700兆の米国債日本が保有してるの売らせてもらえないからだろ
借金分がちょうどアメリカ国債じゃん
478名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:27:18.71 ID:IKDXA75l0
国民に信を問うと言ってたんだから、
ブレずに解散総選挙しろよ。
479名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:29:08.05 ID:TuZjszm/O
こそこそ韓国に擦り寄るの止めてもらえますか
480名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:29:38.98 ID:1i3oE+md0
>>6
たった50減ってどんけ甘い見積もりだよ。そんな危機感のなさが
こういう発言を呼ぶんだよ。
481名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:30:05.45 ID:E8/anNOy0
なんかこういう言葉遊び政治はもういいや。
482名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:30:34.07 ID:jRXGCwZIO
貧乏なヤツは国にころされる
483名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:31:11.21 ID:u13KtDOc0
震災復興については、勉強中
484名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:35:29.27 ID:lk7DDkni0
サゾにはぶれるけどマゾにはぶれません あたりまえだろ自分は痛くないんだから
485名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:37:33.48 ID:8Zq7hXp/0
高学歴で、民主党に投票した池沼は今すぐ死んでください。

皆オマエを笑ってますよw

投票前に、アレだけ言って聞かせたのに、
1度やらせてみようとか、そういうのをやる前に知る為の学問でしょ、
大学行って国費使うような人間じゃなかったんだよアンタは。
486名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:42:49.66 ID:aLlAkCQ5O
賠償金の調達ですか?
487名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:44:03.99 ID:Lmnxzl5L0
野田の目的は民主を潰すこと
488名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:44:13.50 ID:ilX4guhk0
経団連の犬、じゃない経団連のブタか
489名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:46:11.40 ID:7zN2C3iL0
増税の時点で
490名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:48:09.35 ID:kyl3poSB0
増税する前に韓国中国への朝貢をやめろや
491名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:54:27.35 ID:JdBR3GvQ0
>>1
国民に逃げ場無しかよ!
492名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 23:55:25.89 ID:nMQY09DL0
国民から逃げつづけてるブタが何言ってんだか
493名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:04:34.62 ID:RZB4Hu4T0
>>434
アホだなあ
494名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:11:27.41 ID:LgO+b1gz0
腹立ちすぎて気持ち悪くなってきた
495名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:14:24.23 ID:NESJuEKs0
公務員の人件費削減からとことん逃げてる奴が、
マニフェストの実行からはとことん逃げてる奴が、
増税からは逃げないって、
それは逃げてないんじゃなくて本物の一番駄目な逃げだろ。
496名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:21:30.82 ID:X0sAKohO0
小沢グループが反対してるのにどうやって増税するんだこの白痴豚www
497名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:32:22.50 ID:wv1Akn280
ぶれず、逃げず、先送りせずにマニフェスト破り
498名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 00:50:59.20 ID:8+IPPFU30
ぶれず、逃げず、先送りせず・・・・・今まで日本のために成る事が何一つ無い件
499名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 01:16:30.90 ID:ysrSoprT0
>>434
3%は5%の1.6倍だろ。
その図で8年度から9年度に行くまで6.1兆から9.3兆しか伸びてない。
つまり1.5倍くらいしか伸びてない。0.1倍、つまり10%の消費が消えたということか。
実際、法人税、所得税は10%くらいは減収してるみたいだし。
500名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:06:21.09 ID:wQgCfTo70
ぶたづら、にげずき、さきばしりずき
501名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:16:34.97 ID:yAoggcBt0
豚彦さん
日本再生のためにもっとも必要なのは、公務員の給料半減だ。
502名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:50:46.48 ID:hXFMtmGD0
経団連が消費税アップを提言しているけど、つまりこれは企業減税のための消費税アップ
アメリカですら生活必需品にかかる消費税0%
503名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:53:19.16 ID:zo5ns5na0
ミンスがこだわればこだわるほど頓挫する可能性がアップするのでもっと頑なになれ
504名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 02:54:16.80 ID:kcljDIHs0
民主党と言う政党はマニュフェストに書いた事は一つの実現せずに
何も約束していない事をドンドン推し進める詐欺集団である。
近頃、道行く小学生が『ウソつきは民主党の始まり』何てふざけて
大声で叫んで通っていきますよ。
当たっているから誰も注意しませんがな。
505名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:24:50.56 ID:z1319Z1mO
議院の子供が自殺するまでいじめる みたいな板あってスレ伸びしてたよね
最近 それも当たり前みたく思える
506名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:29:14.78 ID:UEVHXoPZ0
震災や世界の不況で悪化した日本の景気をさらに落とすんですか
税金上げるなら公務員の報償や年金を下げるのは必須
日本の税金は低いとか言ってるけど電気代やガス代、賃貸料が高い
テレビ持ってるだけでNHKからバカ高い受信料を強制される
税金を上げて財政を安定させるより一度ぶち壊した方がいいと思うから賛成できません
とりあえず財政が破たんすれば公務員の給料は下がるんでしょ
507名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:33:52.41 ID:B4Tjjxlc0
ジジババをネタに税金で私腹を肥やすことが大事なのだ

多少倒産が増えようが自殺者が増えようが因果関係はないのだ

公共の電波の登場人物はニコニコ楽しそう、薄気味悪い世の中なのだ
508名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:35:22.98 ID:c0efLxrRO
あぁ もう嫌だこの国
509名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:36:21.42 ID:hINbBYSB0
肝心なときは逃げるくせにな
510名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:36:56.54 ID:6dZysdBO0
511名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 03:37:57.32 ID:epORJRVM0

みんな死んじゃうんじゃないの?

いやっ!

死のうねっ!
512名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:13:50.02 ID:uMBKshxh0
まだまだやることあるだろうに、何言ってんだかね〜。

ま、ど〜してもやりたいならやってもいい
こっちは消費を5%以上減らすだけ
513名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 04:25:41.90 ID:d4CVX+4x0
余計なとこだけぶれないなこのどじょうは
514名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:24:57.11 ID:BQzefik30
消費税アップ自体がブレて逃げた結果じゃねーか馬鹿
515名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:28:44.02 ID:nzdTJ6v80
民主党はマニフェストと真逆のことしかしねーのな
まじで詐欺
516名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:30:22.77 ID:6wdkmcTb0
マニフェストから、ぶれて、逃げた奴の言う台詞じゃないよねw
517名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:32:03.26 ID:nzdTJ6v80
>>513
だって財務省の豚だもの
518名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:34:04.84 ID:pA6LUdYXO
狩猟解禁マダー?
519名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 05:43:59.76 ID:h+XwKOL70
中国韓国=ご主人様
日本国民=ATM

皆様のミンス党です。
520名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:18:17.54 ID:gdnu/2S8O
たぶん精神病 そして成人病
521名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:20:19.22 ID:q7h+su/U0
野田さんよ、選挙公約を読み直してみようか
522名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:21:55.63 ID:6bAnUaAx0
際限なくバラ撒いて、足りなくなると増税
523名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:29:38.64 ID:SOiLoLVc0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員は人勧なるインチキシステムを作り国民を騙して
自分達の給料は自分達で決め国家、国民を食い物にしています
しかし野田腐れどじょうは公務員の反発が怖くて給料下げよと言わない
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身するつもり
この大嘘つき、腰抜け、卑怯者、ベテンし、泥棒
次の選挙ではこの国民をなめきっている人たちに投票で天誅をくわえるべし
524名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:35:17.54 ID:3Bg6z+rS0
>>1
選挙から逃げてるクセに・・・
525名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 06:48:15.11 ID:lzRXCgmN0
消費税増税でか?
反日国への援助金も増額ですか?
懐に入る裏金も増額ですか?
526名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:06:28.47 ID:TOhmVfh50
キチガイだな。
目標に邁進する自分カッコイイみたいなとこだろ。
目標が間違ってることには最後まで気が付かない。
増税して景気がさらに悪くなっても、なぜそうなったのか理解できないと思う。
もっと増税するだろう。
527名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:28:46.98 ID:ATn0IVop0
民主は国民を苦しめ中韓を支持の姿勢だけはブレないな
528名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:46:16.47 ID:03a04o5R0

消費税増税の根本にあるのは、1000兆円の「無責任な借金」だろ。
これを実質的に作ったのは誰だ?

縦割り(権力)行政のボンクラ文系官僚だな。
消費税増税をして、その予算配分や行使するのも官僚だな。
良くなると思えるか?

同じ官僚がやるんだから、ありえないよな。
文系には理解できないこの論理w
529名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:49:49.40 ID:03a04o5R0

カネに、色は付いてないよな。

消費税増税して、社会福祉に充てれば、
それまでの社会福祉のカネが、ヨソに流れるだけ。

福祉目的税など、「詐欺と同じ」ってことに注意しような。

文系には 理解できない この論理
530名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:51:02.95 ID:xI5ZLxhr0
何だこのキチガイ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:51:32.86 ID:RyeLKAR30
いくら増税しようが、いくら公務員給与を削減しようが
デフレ不況を克服してGDP名目成長3%くらいにしないと
財政再建は不可能だ
逆に、経済成長をまともにできるなら
公務員給与削減や消費税増税は必要なくなる
財務省の主税局あたりは本当はコレ分かってんだろ
532名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:53:15.03 ID:/rp+0RZO0
3日前 
『年内にまとめて〜』

2日前
『年内を目処にまとめて〜』

昨日
『年末年始を目処にまとめて〜』

ブレまくってるじゃないかw
533名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 07:57:29.50 ID:WfacKoKQ0
>>1
たしかに、ブレず、逃げずに、自分たちの給料を削減せずに、増税をめざしているなw
534笑えよ:2011/12/24(土) 08:00:09.57 ID:ZWVXjCXP0
>>532

年始になったら「年度内」だよね。
535名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:01:21.30 ID:NHkFLAAc0
俺たち増税
公務員・議員ボーナスアップ(失笑)

これから当分の間というより労働機関のほとんどが復興増税に当てられます(本当に復興に当てられるならいいですが)
財政がこれだけ破綻していてボーナスアップって(失笑レベルにもほどがありますよw)
社会保険料の値上げもこれから数年半端ないっすよw 

支払われるかどうか分からない年金に対して今度は上限まで上げるとほざいていますから。
パートも厚生年金加入とかいってパートにまで個人と会社に支払わせるようとするわ
厚労省と財務省は無茶苦茶だわ。

厚労省って社会保険庁の名前は変えたけどいつ誰が
責任とったんだ?過去の事務次官や大臣の財産没収でもしたのかよ?
誰も責任も負わずこれだけどんどん決めていくのは凄いな。
本当にすごいなwww
536名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:03:27.50 ID:xZ4uHJHf0
増税はぶれないな
537名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:05:10.60 ID:Q6PQaQiT0
>>536
売国もね
野党時代は特亜のみに売国だった民主党が
菅政権からアメリカにまで売国しだしたし
538名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:12:11.20 ID:l/OUoReLO
社会保障の為の増税は別によいが、無駄に使うバカ野郎が沢山いると考えるととても腹立つよね。


そこをまずどうにかし、皆を納得させ増税するべきだ。
539名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:14:17.43 ID:gEH6R8SO0
悪の野田豚倒して豪腕
悪の野田豚許すな豪腕
540名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:14:21.47 ID:4i/rjJzE0
細川内閣みたいに吹っ飛ぶだろう
541名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:15:25.57 ID:ALBzRfR+0
>「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」

その実を見せてほしいものですね
口先だけでしょう
国民を見下し民意に対しては「ハイハイそうでございますね」
542名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:15:26.03 ID:2/DbnIGO0


橋下〜

また辛抱が消費税で官僚の肩もっとるぞ

あいつはダメだ 長いものに巻かれるタイプだ 気をつけろよ〜


543名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:15:44.65 ID:7W813eDn0
自民党の橋本が消費税アップした時は、日本経済が大減速を起こし
税収が激減したわけだが。死ぬまでそれを気にしてたらしいね。

野田も?
544名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:20:07.24 ID:gEH6R8SO0
ホモの野田豚倒して豪腕
ホモの野田豚許すな豪腕
545名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:28:19.04 ID:stpCtsJn0
マニフェストからぶれてるじゃねーかw
546名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:31:36.48 ID:Mtv/CsI6O
最初からぶれてる
547名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:31:49.06 ID:nUIPicQf0
>>496 自民党、公明党、日共
548笑えよ:2011/12/24(土) 08:33:04.16 ID:ZWVXjCXP0
>>541
1で言葉になってないことがあるんだよ
「金を集めるためです」と続いて...

あと、民主党は集めた金をばら撒くためにあると思うよ。
549名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:34:46.45 ID:/0lQi+MD0
肝心のマニフェストは何一つ実現していないのはブレていないのか?
なぁ松下政経塾出身の首相よ。
550名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 08:42:22.70 ID:UowE3dEb0
>>549
できなければ守るつもりはなかったんだからブレてないよ。

ブレないってことがあたかもそれだけでイイことだって最近の風潮のおかげで
間違ってることでも改める必要を感じなくて済むのはミンスみたいな最初から間違ってるとこにはありがたいだろうな
551名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:00:43.57 ID:/0lQi+MD0
>>550
政治家の頭の中まで嫁るかよ。
マニフェストが公約であって、それが実現できない事はブレてるってことじゃねぇか。

公務員人件費削減だってやるやる詐欺で終わったし。

良くする方向の改革は一切やらず、国民に痛みを伴う増税だけはブレずにやるでっか。

まず、公務員(痴呆も含め)2割カットすると年間8兆円も財源が生まれるんだぜ。
消費税増税する必要もない。
552名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:30:06.53 ID:qgdlfbhG0
この国の首相は楽な仕事です。
脱税、原発事故、反日でも罪を問われることはなく毎晩料亭で尻を触りながら飯食えます。浮気、嘘、なんでもなんどやっても罪になりません。むしろ真面目だと殺されますwwwwwww
553名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:30:33.16 ID:HqonPd/GO
>>538
既に『社会保証の為の消費税増税』という前提が崩壊しているからな
糞役人の言いなりに骨抜きにされ、無駄使いの財源になっている!
554名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:31:23.11 ID:NHkFLAAc0
公務員人件費削減はやるべきだろうけど
その前に議員定数削減や報酬削減でもめている時点で終わっているよ。
松下政経塾が牛耳っているけど幸之助さんは今のありさまどう思っているんだろうな・・・

それでナスアップして増税お願いするなんてどれだけ顔の皮が厚いのか訳が分からん。
報酬増やしても良いけどまず仕事してくれよ。もうこんな数の議員はいらんだろ?
半分も入らないんじゃ無いのか?
555名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 09:38:24.65 ID:kGxAJRkAO
実に立派な主張だ

ついでに不退転の決意で子猫を足蹴にしてみてはどうか?
老人や子供を殴ればもっと立派に見えるかも知れない

いずれにしても弱者を虐めるのには覚悟がいることだろう
556名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 10:14:48.38 ID:7QG1E1US0
公約からすでにブレてるんですけど

中国に送るための金ですか?

マニフェストあんだけ無視して説得力ないですよね

どうせ次はもうないからかっぱげるだけやろうってトコですか、クライアントはどっちですか
557名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:01:05.26 ID:WWoBOxNH0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減

【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
558名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:06:21.23 ID:eS0FF3ZCO
増税を口にした時点でブレてるわ
早く解散総選挙しろしね
559名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:36:16.07 ID:HCib1V9O0
>>88
おいおい、コイツあと一週間以内に死んでくれるのかよ?
560名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:42:04.00 ID:msnPI1Zr0
いつの間にか消費税一直線だけどさ、逆進性とか益税とか手を付けないの?

それに、捕捉率を上げるための総背番号制とか、課税対象を増やすための
宗教法人課税やパチンコ課税とかは議論すらしないの?そっちが本丸じゃん。
561名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 11:50:16.42 ID:DgetTsKB0
公務員給与を削減すれば増税も必要なし、マニフェストも公約どうり実現
これでいいじゃないですか
562名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:18:58.26 ID:1q1/ASWQ0
・日銀法第一条
1.日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、
 通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。(※銀行券=1万円札とか)

金がないから円を刷るのは日銀の目的だと、日銀法の最初に謳われている。
復興予算の金を刷らないのは日銀法違反である。

・財務省が増税にこだわる理由。
→財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先がどんどん作れるから。
563名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:25:47.44 ID:u59iLHI40
ぶれることにかけてはぶれない。
564名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:29:32.84 ID:PTSwEFUV0

増税急ぐのは彼らの退職金が足りなくなるからってことに早く気づけよ。おまいら。

565名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:29:41.37 ID:3oorj1EI0
ぶれまくって逃げまくった結果、そういう事やってるって自覚してくれね?
566名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:33:43.87 ID:c2lQNJoc0
党首選の決選投票のとき反小沢という事にプライオリティ置いて
野田に決まってよかったとか言ってた馬鹿は首くくれよ。
567名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:36:04.20 ID:tfAg7QRv0
ぶれずに逃げずに死ね
568名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:37:14.68 ID:yp3rQBrfO
しかし酷いスレタイもあったもんだな。

その通りだから余計困る。
569名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:40:05.26 ID:dBMyjKxJ0
ブレまくって、公約からは逃げまくって、増税強行路線ブタまっしぐら。

もう黙ってろや野田は。
570名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:42:44.25 ID:mKNQn2wM0
ぶれて逃げた結果が増税だろうがw

これ以上どこに逃げるっていうんだよw
571名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:46:09.66 ID:bCYlY5av0
ぶれず逃げずに公務員の給与2割カットしろよwwwwwwwwwww
この腐ったヒキガエルさっさとやめろ
572名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:47:48.28 ID:9HGF8c6J0
もうすでにぶれてるからね
573名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:52:53.80 ID:oPZIzXou0


   ,,,,,,,-―、_     リュウグウノツカイじゃないよ
  /r‐-v―-、ヽ    ザイムショウノツカイです
  V_ _ ミ }  
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
   `ー '

574名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:55:32.70 ID:D7V+ZU3I0
崖っぷちに追い詰められて「俺は逃げない」とかwww

逃げないじゃなくて、お前らの逃げ場なんて地球上にどこにも無いんだよクソ民主!!
575名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:56:48.57 ID:xCRuc/Mf0
>>571
そういう肝心なところから逃げ切ってから
こういうこと言い出すんだもんな(´・ω・`)
576名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 12:57:42.69 ID:MwB9Xye+0
この言葉には
もうしわけないって心は
微塵もないね
577名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:17:07.74 ID:zqGzYlg90
>>566
こいつと自民の谷垣は財務の傀儡だから増税しか頭にないぞ、とずっと言ってるよ…
578名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:21:59.35 ID:0BXMwZ5G0
そうなんだよなあ〜〜〜。民主も自民もコントロールしてるのは財務省なんだよな




579名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 13:45:57.93 ID:rk8QIvSZ0
自民の時は与謝野谷垣が癌だったけど、民主党では

菅野田藤井仙石安住あたり全員が癌だからなぁ。しかも与謝野癌が転移してるし。
580名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 14:57:45.06 ID:f32b046s0
ほとんど宗教だな
581名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:19:24.59 ID:cfC618gr0
よく民主はマニフェストを破ったとか言うけど鳩山の時はちゃんと守ってたぞ
ただ官と野田がそれを無視して勝手に進めただけ

消費税増税論の流れ
自民党が与党時代に与謝野馨氏や谷垣禎一氏を中心に、増税の必要性を議論。
2008年提言を公表してから増税論議がなされるようになった

言っておくが自民も消費税は10に上げろと前から言ってるし
消費税を作り、今まで5%まで上げてきたのは全部 自 民 だぞ
あと民主党は反対する人のほうが多い

記事にも「党内の反発が大きい」と有るから反対者は多いし
宮崎タケシ議員のツイッターから引用するが
「復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で いきなり中断され、決定を強行された
妥協案は実質なし。増税提案の容認は8人。反対10人」だとよw

つか、カネないんだから増税しかないだろ。
582名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:28:16.33 ID:Wye9MnUQ0
カネないからこそ減税

増税が税収減になるって事がわかんないバカ多杉
583名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:30:22.03 ID:k0d4f2Dy0
テロと同じだ 騙すカスでおきた 騙すカスだ

584名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:31:05.92 ID:d0Hxds+20
野田民主ダメだ、これは

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
585名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:31:19.29 ID:Uy8gIu8C0
公務員の給与を二割削減して、公務員の総人数を大幅に減らせ。
586名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:33:45.23 ID:MOkWBCss0
「ぶれず、逃げずにやる」って云うけど
その前に反対派が離党するだろう。
587名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:34:28.71 ID:X5Wp9yYK0

※ 拡散してください。

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
588名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:35:16.93 ID:96ZWSGa30

公約はブレて逃げるけど、日本人虐待はぶれず逃げません

                                         〜民主党〜
589名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:37:17.90 ID:jATjGv3o0
ぶれて消費税増税に到った事に気付いてないのか
590名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:41:16.56 ID:k0d4f2Dy0
ぶれずに逃げずに公約やぶるな おまいら
591名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:43:45.13 ID:k0d4f2Dy0
公約破りに少し遠慮ってものはないのかよ ダマスカステロ政党
592名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:48:45.45 ID:o511TROUO
逃げる逃げない以前に消えてくれ〜
593名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:49:50.46 ID:nUIPicQf0
>>577 自民党も反小沢だな
594名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:59:49.76 ID:9HGF8c6J0
ぶれるっていうか真逆だし
595名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:30:56.74 ID:X0sAKohO0
殺人罪で逮捕されて死刑になってね
596名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:36:07.74 ID:RIbja87A0
民主党というのは例外なく恥知らずなのよ
そうでなきゃ外国人参政権なんていう、
国民の権利の切り売りを党是にできないでしょ?w
597名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:53:11.37 ID:snb5sQX90
>>581
09年の衆院選のときも増税方針を明言してればそうも言えただろうがな
民主が当時何と言ってた?

あと
>鳩山のときはちゃんと守ってた
息をするように嘘をつくなw
598名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 16:55:26.69 ID:kioc4tLb0
裏マニフェストばっか
599名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:03:15.17 ID:hK16bRlW0
詐欺師軍団とっとと解散しろ
600名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:04:44.40 ID:wQIunJFT0
>>1
ぶれず、にげず、だと?

マニフェストからみてぶれてるだろ糞民主党
堂々と嘘こくんじゃない

マニフェストからぶれたまま迷わず突き進んでるだけだろ


アメリカが2007年一月比でドルを印刷してドル発行量を3倍以上にしたことを知らない馬鹿がおもに円高といっている
実際はまだ超円安水準
ダウの株価は見た目は同じだが、通貨のドルを印刷して3倍にジャブジャブにしてんだから実際は2007年1月比でダウの実質株価は3分の1状態

ファンダメンタルなんて関係ない
通貨発行量が増えれば売り上げが上がるのは当たり前だ
印刷を行えば行うほどその国の通貨ベースで成長しているように見せ掛けができる

中国ですら2007年1月から通貨の元を2.5倍発行している
中国のGDP成長の殆どは通貨を印刷して発行した影響の余波による売り上げ増加によるものだ

>>1
野田と安住はこの仕組みすら理解できてない白痴



735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl
601名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:06:10.94 ID:wYpmnVeQ0
>>1
その前に、解散総選挙で民意を問えよ。
話はそれからだ。
602名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:11:38.01 ID:wQIunJFT0
>>1
ぶれず、にげず、だと?

選挙時の消費税に関するマニフェストからみてぶれてるだろ糞民主党
堂々と嘘こくんじゃない

マニフェストからぶれたまま迷わず突き進んでるだけだろ


アメリカが2007年一月比でドルを印刷してドル発行量を3倍以上にしたことを知らない馬鹿がおもに円高といっている
実際はまだ超円安水準
ダウの株価は見た目は同じだが、通貨のドルを印刷して3倍にジャブジャブにしてんだから実際は2007年1月比でダウの実質株価は3分の1状態

ファンダメンタルなんて関係ない
通貨発行量が増えれば売り上げが上がるのは当たり前だ
印刷を行えば行うほどその国の通貨ベースで成長しているように見せ掛けができる

中国ですら2007年1月から通貨の元を2.5倍発行している
中国のGDP成長の殆どは通貨を印刷して発行した影響の余波による売り上げ増加によるものだ

>>1
野田と安住はこの仕組みすら理解できてない白痴



735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl
603名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:16:50.22 ID:ZC6D+d8V0
やっと骨のある政治家が出現したか
しかし死ぬべき
604名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:18:38.95 ID:dEtslPht0
とにかく一回選挙通せよ
605名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:19:11.30 ID:0BXMwZ5G0
1月に解散総選挙しろ



いつやっても民主はボロ負けすんだから法案なんて通らないよ





606名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:20:15.56 ID:F+/f/PE6O
民主党消えろ

607名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:20:51.84 ID:L98HYLtI0
面白いギャグだな糞豚
608名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:21:54.99 ID:IFm25vQf0
選挙やらずに逃げ回ってるくせに 民意を問え
609名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:23:06.87 ID:SoULbeVq0
なんや、この「ホップ、ステップ、玉砕」みたいなコピーは・・・
610名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:29:43.73 ID:lROyCxev0
ブレないのは中韓に対するヘコヘコ外交だけだろ
お前らのマニフェストが何だったか言ってみろ!
先にやるべきことあるだろうに
結局あの手この手で税を上げることしか考えないんだからよ
611名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:41:00.78 ID:xoHhqaVd0
金持ちからいっぱいとってください。
俺みたいに月収10万くらい、年収100万程度のひとは、
金持ちから定額給付金みたいな感じで、わける制度をつくってくれ
皆平等に!
612名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 17:42:23.92 ID:NQYvZXoP0
>>609
スケーブゴートだもの
国民の不満を一手に引き受けるだけの道化だぞ
613名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:10:40.46 ID:wPKBCHT/0
都内で何か集会開かない?
614名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:13:58.82 ID:c0E3Kr+E0
増税するなら民意をといたまえ
615名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:19:46.59 ID:UbGRxG2CO
不況にあえぐ日本
何をすべきか
戦争で
ございます

鳥肌実45才厄年
ホップ ステップ 玉砕でがんばってまいります。
616名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:22:12.32 ID:BVZB2bzlO
公務員給料2割カットのマニフェストはぶれたくせに!!
617名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:25:40.36 ID:NE/7Emxq0



消費税増税反対のデモを全国でやりませんか〜





618名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:30:17.11 ID:wPKBCHT/0
>>617
デモよりも先に、賛同者同士の集会が先
やる気があるなら、政治意見交換会の企画頼む
619名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:31:01.95 ID:XAQR/mAUO
糞野豚が!市ね!
620名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:37:11.25 ID:J8wqH3JI0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減

【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
621名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:43:06.24 ID:OhP5IVDN0
金持ちと自分の利益のため今日もブタはぶれません
たぶん
世論と権力者がかわっても
こいつはぶれずに保身にはしるだろうて
622名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:46:56.27 ID:o22PbrFH0
だれかこの野豚を始末しろよ
623名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 18:57:39.57 ID:ilgIz9r00
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) <野田豚ホモ野郎!豪腕先生がお前を許さないぞ
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) 野田豚ホモ野郎!豪腕先生がお前を倒す
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・)豪腕先生は国民の味方だお!

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |    
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  消費税増税と
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   TPPに反対して
  |     ___  \    |_   |
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   国民の生活を守る。  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ>
 < オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
624名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:21:15.50 ID:9Gaom/gh0
野田 ブタ 田吾作 能なし
625名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:23:14.54 ID:DpOj1Kyt0
豚先生
626名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:27:36.34 ID:NlSDJXQO0


         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    マニフェスト守るなんて、マニフェストに書いてねーしwww
     :\    |┬|   /:        政権取ればこっちのもんだよwwwwww
      : '`7  | | |  〈: あと、財源無いからお前ら大増税な25%まであげるからなwwざまぁww
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:

【政治】菅総理で消費税25%時代がやってくる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276062785/l50

【民主党】 仙谷政調会長代行 「消費税率15%に引き上げを」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324698434/

【政治】年金改革、消費税率10%でも将来不足…前原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321787464/


627名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:29:34.69 ID:ztNDoFny0
マニュフェストからぶれてる時点でだめだろ
628名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 19:38:40.75 ID:d0IfS63G0
街頭演説から逃げてる段階ですでに嘘ついてるだろ
629名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:02:39.92 ID:37JwntHr0
>>1
議員にボランティアで国債買わせて回収するような行動のほうが評価できる
消費税は絶対に駄目だ
630名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:30:16.54 ID:A2deQiZy0
選挙で約束した事は絶対にやりません。野田
631名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:34:38.21 ID:wPKBCHT/0
民主党の公約は小沢の公約だからな
小沢を失墜させた時点でこうなるわな
632名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:40:52.69 ID:FLREoGWk0
と言って小沢を担ぎ上げようとしても、絶対逃げ出すから同じこった。
633名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 21:55:43.09 ID:G4BXL6mU0
国民は小沢の公約を信じて民主党政権を作った。
小沢を失った後の民主党政府は民意なき政府。
634名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:11:46.75 ID:wPKBCHT/0
まあ小沢自身はもう力不足だな。
だが国民は小沢マニフェストを忘れたわけでもないし
お金を印刷すればそれが出来る事も知っている
635名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:48:42.04 ID:RND9djJe0
この情勢では小沢にかけるのもやむをえんか。
636名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:49:37.64 ID:AxXvExs70
次の政権が助かるな
637名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:49:50.50 ID:wPKBCHT/0
小沢は自力じゃもう復帰できないよ
でも小沢とは関係なく、増税財緊路線は否定しなければいけない
都内で集まるなら行くけどいける人いる?
638名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:50:51.92 ID:LKJqSJsb0
マニフェストに消費税増税するって書いてあtrたのかよ???
あぁ〜〜??
なにがぶれずにだ凸(`、´メ)Fuck You!!
増税論議する時点でぶれてるだろ!
公務員給与2割削減ぶれずにやれ!!ボケなす!!
639名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:51:36.98 ID:AeNbLmox0
>>630
それいいね。

選挙で約束したことは、不退転の決意で絶対にやりません。
その反対のことを、ぶれず、逃げずに、強行します。

詐欺師独裁の野田ってカッコイイ!!
640名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:54:50.04 ID:7IZKDKBO0
野田豚出身小学中退貧乏丁稚キチガイ政経塾が日本を滅ぼそうとしているのだ
立てよ国民よ
ジークジオン
松下部落門真の現状
http://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
641名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 22:55:39.71 ID:Dcur8dF/0
ぶれず、逃げずに、売国度アップ
642名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 23:08:17.94 ID:dKwbgjiJ0
エキサイト翻訳的には
「ぶれます!逃げます!ブヒブヒー!」か・・・うん納得w
643名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 00:52:08.93 ID:ZOMDFMZb0
617 に賛成 野田はバカなのだ


644名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:09:57.86 ID:5uED7p3c0
この人もうダメだろわずか三ヶ月で国民は愛想つかしてる
八ッ場とかぶっちゃけどうでもいいんだよ、でも公約の象徴なわけよ
そこに拘れない政治センスのなさは致命的だ
645名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:11:45.15 ID:V71gq1uu0
4年間は消費税を上げる議論をしない。
って言ってなかったか?ミンス党。

マニフェストはどうなってんの?

ブレまくり。
646名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 01:36:20.25 ID:Z4NciT0zO
増税は単に国民に問題を押しつけてるにすぎない。削れるところは山ほどあるのに、節約できない、ぐうたら主婦と一緒。
647名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 03:57:31.30 ID:hC78JLU30
消費税を初めて導入したのは、
バブルの最高潮の1989年。

このときに、どういう理由で導入したかというと
「直間比率の是正」
すなわち、直接税の所得税が高いから、それを低くして
間接税である消費税を導入しましょうということだった。

この時期は、バブルだったので
高額所得者がわんさかいて、税金が高い高いと叫んでいた。
それが、所得税を下げる要因になったと思う。

また、驚くことにこの頃は「赤字国債がほぼ無かった」のだw
なぜなら、税収がたんまり国に入ってきていたのだ。

しかし、直間比率の是正、いいかえれば
金持ちから税金を取らなくなったことで
赤字国債が雪だるま式に増えていった。

いまやるべきことは、消費税の増税ではない。
所得税の大幅な見直しが先決。

648名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 04:03:46.27 ID:g7fC78Ve0
公務員の給料削減から逃げて税金アップか…、弱い者苛めの典型だな
649名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:25:28.06 ID:RT+12xw8O
明日 野村證券が破綻するから、税金相当いるぞ。
650名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:27:08.72 ID:U5kUp/6y0
埋蔵金で楽しくみんな笑顔な日本に何時に成るの?
651名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 05:30:13.06 ID:2YIgjdEh0
増税で憎まれ役を買ってでも国の為に、っていう一種の自己陶酔なのかもしれないけど、
その実何の役にも立ってない只の憎まれ損。どんなマゾなのどじょうはw
それとも財務省あたりから盛大にお歳暮が届いてるのか?
652名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:00:07.62 ID:uT8l4U3lO
国のためではなく、公務員のための政権だしな
一般庶民には害でしかない!
653名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:03:33.22 ID:UxnsQrBO0
>>651
財務官僚をはじめとする官僚たちに俺たちのいうことを聞けば、政権維持をサポートしてやる
と言われているんじゃないの?
今や民主党は公約や党是の実現よりも、とにかく政権維持が第一目標だからな。
官僚たちにとっても民主党のほうが政権の経験が足らず自民よりも操りやすいから(=言いなりになりやすい)、
お互いの利害が一致
654名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:05:50.71 ID:nmsZaN3v0
結論・・・

アップした消費税はまたダムなどの無駄使いに投入します
公務員の高い給料維持に投入します

国民の生活レベル向上?
高齢化社会での福祉レベルの向上?
そんなものはどうでもいいよ!


馬鹿国民はとりあえず俺に従え!


こんな感じ・・・
655名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:07:43.91 ID:Wl3YOIqE0
ふざけんな
毎回同じ言葉
656名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:13:14.37 ID:vRK72vZa0
公務員改革してからね
何にも出来なかったのに消費税アップだけできると思ってるなんておめでたい
657百鬼夜行:2011/12/25(日) 06:16:04.51 ID:/cy/bvkZ0
死ねよクソ豚
658名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:16:24.81 ID:uMrYfu5J0
ブレもなにもw選挙時の主張と違うものを貫く意味があるの?
659名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:17:33.75 ID:Sv045fuZ0
まずは、国会議員削減しろやカス
逃げんな
660名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:29:52.02 ID:3VJR3XVc0
増税したくないから、年金もナマポも辞めて、医療費5割負担でよろしく!
役人も議員もリストラ、給料半分カットでお願いします!
661名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:30:47.14 ID:sRZPDuF60
消費税上げたらあらゆる場所で祭りが始まるよ?w
街頭演説どころか、外に出歩けないぞ!
豚発見!ってすぐ見つかっちまうぜw
662名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:31:09.25 ID:ipWwfWV60
バカしか首相になれない法律でもできたのか
北朝鮮を笑えなくなってきてるぜ
663名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:33:59.34 ID:E7pyyCqL0
公務員改革とかどうなっちゃってるんですか
664名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:35:55.20 ID:e4hw9tzg0
鳩馬鹿豚
そろそろ人間の総理でお願いします
665名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:38:40.79 ID:xnA74pbn0
ぶれず逃げずに、不退転の決意で、選挙民に約束したマニフェストと正反対のことを断固として強行します。

って野田が最近ずーーーっと自画自賛している。

野田って鳩山以上の基地外だったの?
前原も、ボロボロの状態なのに自画自賛がすごいよねえ?

自画自賛って、松下政経塾の教えというか伝統なの?
666名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:39:53.38 ID:l5lugZoM0
閣僚とか「民主党」ってイメージがべったり付いちゃった奴は
次回の選挙は相当ヤバいだろう
落選覚悟で日本をぶっ壊しても老後は安泰っていう確約でも
どっかから貰ってるのかね

無所属になったりする名前も判らん泡沫議員も何とかしなきゃな
落選運動のために「こいつは民主党」って覚えとかなきゃ
667名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:40:53.03 ID:RroGM4B/0
ぶれず 逃げずに公務員権益の死守
ぶれず 逃げずに売国政策の推進
ぶれず 逃げずに消費税増税
ぶれず 逃げずに皇室典範改正

誰かこの豚殺って下さい
668名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:43:33.17 ID:R/Us6neI0
>政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない

金の為だろ
669名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:45:20.48 ID:ySNceQuLO
この豚野郎の首に懸賞金をかけよう
670名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:46:27.94 ID:cNsbprHpO
なるほどね。小沢政権にするために野田を踏み台に選択したか
671名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:47:46.53 ID:30gdPVtR0
4日前 
『年内にまとめて〜』

3日前
『年内を目処にまとめて〜』

一昨日
『年末年始を目処にまとめて〜』

ブレまくってるじゃないかw

>>669
300円/キロ くらいかな?
672名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:50:35.74 ID:pEm4RL/k0
>>1
わが国の20年不況はバブル崩壊もさることながら、消費税導入・税率引上げ
も大きな原因の一つだ。
消費税が政府投資等に使われない限り、実体経済に需給ギャップ、この場合は
デフレギャップが生じる。

例えば、今100兆円の需要と100兆円の供給が向き合い均衡している経済
に5%の消費税が導入されれば、その瞬間、消費税分の需要が市場から引き抜
かれ、5兆円の“デフレギャップ”が発生する。

この時、縮小した総需要に対して解雇等を含む在庫、生産調整により総供給
も減少する。
更に、一連の供給側の調整は総雇用者賃金に跳ね返り、労働者の購買力を削ぎ
取る形で総需要は更に縮小する。

この過程で、一般的には将来に対する悲観的予想(期待)が形成されるから、
消費性向は低下する。
消費低迷から需要は更に落込みデフレギャップは拡大、賃金カット・解雇など
供給調整の継続と共に需要は一層縮小する(デフレスパイラル)。

これと同時に、法人利益縮小から法人税、雇用縮小等から所得税収も減少し、
総税収は激減する。
これが、この20年でわが国マクロ経済に生じた事実だ。

また、この経済において消費税を廃止すれば、その瞬間デフレギャップは5兆円
縮小し、消費税導入・税率引き上げと逆のプロセスを辿って市場は均衡に向かい、
総税収も又、法人・所得税を中心として景気と共に回復することになる。

ゆえに、消費税率は引上げどころかむしろ引下げを検討すべきなのだ。
市場経済システム効率最大化のため、最終的にはもちろん廃止です。
673名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:52:04.13 ID:2zz/RxsG0
「ぶれず、逃げずに、アメリカと日本の官僚のために働きます」
674名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:54:05.20 ID:GM+IGXGn0
死ねよ能無し豚
675名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:56:12.95 ID:30gdPVtR0

さっさと集団離党しろよ、民主党のゴミ議員共
年内に離党しなきゃ意味ないんだぞ?
また離党するする詐欺か?
 
676名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 06:58:45.70 ID:gM/5469N0
>>1
選挙で問えよ。逃げんな
677名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:01:34.52 ID:Mg5KmJiZ0
公務員の給与を上げて消費税増税
678名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:03:16.15 ID:YmZ9vyln0
ブレて、逃げた結果が消費税アップじゃねぇかwふざけんなしw
679名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:03:41.51 ID:fxDtYlS40
消費増税やるまえにぶれず、逃げず、先送りせずに解散総選挙してくださいね
680名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:04:51.95 ID:nFj4JANj0
死ねばいいのに。
681名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:06:18.99 ID:t0iN/Ls/0
つかあの来年度予算案出した段階で消費税増税が確定しとるがな。
なんだよ増税分の先食いって。
無茶苦茶だ。
682名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:07:15.99 ID:OsGV+Uht0
                                    , r '" ⌒ヽ- 、
                                    //⌒`´⌒..\`ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         .{ / /  \  ::::::l )
     `'<`ゝr'フ\        国死無能・・!       .レ゙ (◯) (◯) :::::!/
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  .  ./    ー'  'ー   .:::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                    /   (_人__)   .::::::::|
       \_  、__,.イ\                   {   `-=ニ=- ' .::::::::::}
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.ヽ、 `ニニ´  .::::::::ノ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \``` ー―‐ ''"
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
  ___________________________  __
 │蓮│細│枝│一│中│鉢│平│川│安│平│藤│玄│コミ│|山|
 │舫│野│野│川│川│呂│岡│端│住│野│村│葉│山│|岡|
683名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:09:23.02 ID:dMt0hgICP
>>1
さっさと解散して国民に信を問えボケ
684名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:19:31.05 ID:weHa+2b+O
ししししししししねねねねねねね
685名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:19:32.87 ID:P10vxStd0
コイツタダの操り人形になってるな。
686名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:25:12.39 ID:30gdPVtR0
>>685
総理の地位を守るために
官僚・アメリカ・中国・韓国に土下座してるだけの豚
687名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:27:35.09 ID:VkfXgO3d0
ホップ  ステップ ジャンプ
ぶれず  にげず  消費税アップ
688名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:28:18.92 ID:8V5faLVx0
一度上げたら絶対に下げない!これはガチ!
689名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:29:33.41 ID:JhnnouBh0
>>1
何処を取ってもクズなんだけど、さっさと死ろされねぇかな? このブタ
690名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:30:44.27 ID:xqsTmzFN0
ぶれず、逃げずに公務員人件費3割削減だろ。
なぜそれができない?
691名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:32:30.51 ID:JhnnouBh0
>>1
逃げないんだったら消費税解散やってみろよ?、ブタ マジで死ね
692名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:34:48.50 ID:I7TpJPc30
いや、いずれ上げなきゃ財政が破綻するのはみんな分かってるの

色んな対策しないでいきなり増税から入るのは順番が違うだろうって、みんな言ってんだけどな
野豚には聞こえんのかな?
693名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:34:50.13 ID:rZ1K0lvg0
ここ数年は自民よりマシっていう民主擁護も見なくなったねぇw
694名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:41:51.57 ID:Za0Kt17hO
>1
次の選挙では千葉県民が総力を上げてこの醜いブタを叩き潰します。
695名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:43:13.88 ID:uT8l4U3lO
皆で負担を分かち合う…とか、将来に負担を残さない…とか綺麗事(論理が破綻しているが)言って金をせびるヤツは、例外なく振り込め詐欺師!
権力者や既得権者だけに都合のいい論理に流されないことだな
696名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:43:59.03 ID:iC5JyM4q0
死ね
697名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:44:59.47 ID:OsGV+Uht0
パンダのレンタル料は高いです

増税必要です
698名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:46:16.14 ID:2EY1BUBeO
(-_-;)y-~
一回も選挙やってない首相だということを、野田は自覚してないんだな。
699名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:47:44.93 ID:JIVs1+SDO
松下政経塾出はクズばかり
700名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:48:22.18 ID:A1bPW8sH0
なんでそこだけ、、、
701名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:48:28.09 ID:tK97nYmrO
公約も守らず、解散や総辞職するでもなく、党内の意見もまとめず。
選挙によって国民から否定されるのが嫌で逃げてるだけのクズ。
増税党でも新しく結成して民意を問うのが筋だろ?
702名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:48:32.81 ID:yFXnPo100
>>697
次はパンダ税か、拝観料に税金を乗せるか、胸熱だな・・・
703名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:50:57.09 ID:GgQFsMhH0
民団とズブズブの現政権はまさに売国奴だなあ
704名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:52:03.91 ID:YCJw9/mc0

上がるのは、庶民からの搾取と、公務員の給料だけか。

民主党、
705名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 07:55:37.00 ID:JRLXSbuJ0
>>1
はいはい
解散ね〜
706名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:02:37.87 ID:7ZxRBFW70

野田首相の真の抵抗勢力は、民主党内にいるんじゃないのか。

政策はむしろ、自公に近い。似たもの同志が、

与党、野党に分かれてイガミ合っている時じゃないだろう。

早く政界再編して、いっしょになれ。それしか、残された道はない。



707名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:05:51.79 ID:z/2Z7xpD0
新年早々には消費税増税で民主が割れて解散・総選挙だろう。
更迭渋った挙句の通常国会前の内閣改造は支持率ダウンを加速させる。

マニフェストを道具に国民を惑わせ国家をなめた責任への審判だね。
708名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:07:19.84 ID:gCJXDtqw0
SA 小俣后令(積水化学) 垣見優佳(第一生命)
AA 小島一恵(豊田織機) 樋口紀子(ワコール) 酒井優衣(資生堂)
A 溝上優(ユタカ技研) 稲富友香(ワコール)竹中理沙(資生堂) 木下裕美子(セカンドウィンド)
B 西原加純(ヤマダ電機) 吉川美香(パナソニック) 柴崎妃乙美(しまむら) 中里麗美(ダイハツ)













Z 中村友梨香(天満屋) 野尻あずさ(第一生命) 絹川愛(ミズノ)
709名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:18:55.76 ID:0570gkWc0
>>12
今それをやるために必死に参議院を無くそうとしているな。
参議院さえ無くなれば、民主党のやりたい放題だからな。
710名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:20:14.16 ID:a3W8Q1L60
いますぐしね
711名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:23:47.50 ID:YCJw9/mc0

実質、公務員の昇給のための増税。

民間には物価が下がってるから昇給と同じととかいいながら、

納得できないよ。
712名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:23:57.82 ID:qC+OERDU0
外国人に貢ぐため増税しちゃうよ〜
腐れ左翼売国党に投票した連中死ねよマジで
713名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:25:22.39 ID:gCJXDtqw0
A+  小俣后令(積水化学) / 垣見優佳(第一生命)
A  小島一恵(豊田織機) / 樋口紀子(ワコール) / 酒井優衣(資生堂)
A-  溝上優(ユタカ技研) / 木下裕美子(セカンドウィンド)
B+  稲富友香(ワコール) / 竹中理沙(資生堂)
B  西原加純(ヤマダ電機) / 中里麗美(ダイハツ)
B-  吉川美香(パナソニック) / 柴崎妃乙美(しまむら)                                                                         
C  吉田香織(アミノバイタル)                 
D  渋井陽子(三井住友海上) / 福士加代子(ワコール) / 尾崎好美(第一生命)



==↓以下隔離==



Z  中村友梨香(天満屋) / 野尻あずさ(第一生命) / 絹川愛(ミズノ)
714名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:25:38.95 ID:0570gkWc0
1番目に大切なのは、民主党の保全
2番目に大切なのは、自民党政権の阻止
それ以外は、瑣末な問題

http://p.twipple.jp/data/A/F/e/2/q.jpg

- 2011年6月 民主党
715名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:37:42.11 ID:iex6uaUg0
橋下君と比較されるようになって
完全に息の根を止められた感があるな
716 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/25(日) 08:38:16.94 ID:DYrLSS+t0
民主党 「ぶれず、逃げずに、マニフェスト不実行」
(韓)国民の生活が第一@民主党
717名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:38:27.16 ID:JLYEDMDj0
逆風に立ち向かう俺様ってかっこいいってか
特亜の下僕豚のくせに生意気だぞ
718名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:41:04.10 ID:/VBSet9W0
近い将来の「日本売り」が懸念される 国の借金1,000兆円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324739270/
719名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:42:32.24 ID:04f3ePe30
無駄遣いを止めない子供に小遣い増やしてもな
それに賛成する馬鹿親が居るのが凄いが
賛成する奴だけ増税って出来ないの?
720名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:42:55.09 ID:IV0eYYC40
「ぶれず、逃げずに、消費税アップ」
 名声欲で死に場所の探しっこしないでくれよ お爺さん方
721名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:44:07.89 ID:prPZP2Kd0
>>699

反小沢 だけで纏まってた連中をマンセーしていたバカが沢山いたよなあ
全員小沢よりも腐ってる史上最悪最低の一派であった。
こいつら全員処理する必要がある
722名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:48:50.47 ID:JWm+x9S30
ブレすぎつーか、180°ターンしてるじゃんマニフェストからw
723名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:54:42.41 ID:+TCeu5qz0
>>1
>「ぶれず、逃げず、

頭の悪そうなセリフだな。
橋本内閣のとき、消費税を引き上げたら、景気が冷え込んだ分で結局却って税収は減ってしまったわけだが。
「財政厳しいから増税」しか頭にない奴らにマクロ経済を理解しろと言ってもまあ到底無理だよな。
724名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 08:58:37.16 ID:ILVA6+yT0

あさって27日にきまるんだろ?消費税増税

なに気楽に議論してんの?

デモだよデモ
725名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:10:46.09 ID:RABHwDKy0
>>714
糞ワロタw
726名無しさん@12周年 :2011/12/25(日) 09:11:09.45 ID:iL+xe3xR0
ぶれず・・・政権公約総崩れ
逃げず・・・先送り多数

いい加減にしろ 豚
727名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:14:34.66 ID:Dj2z7qaE0
デモがおきないのは自民も同じ消費税増税路線だから
728名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:33:05.54 ID:/qQ/puAM0
公務員の給与を削減し、議員を半減させれば、増税する必要無くね?
なんでこんな簡単な事をやらないの?
民主党員って、バカなの?シネなの?
729名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:54:34.65 ID:rndvDHAb0
今度の国政選挙で民主党候補をぶれず、逃げずに、落選させる。
それだけだ。
730名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 09:55:56.62 ID:yIipsJeu0
消費税増税の時点でブレまくってるんだけど
731名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:10:15.03 ID:rndvDHAb0
>>1
>首相は「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」とも強調した。
「官僚の、官僚による、官僚のための政治な野田」キッパリ!
国民などどうでもいい。
732名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:12:34.23 ID:JONOmEQu0
>>1
振れず逃げずにまず衆院解散が先だろうが!!
733名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:18:35.04 ID:Vil3Qx9t0
       __________
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ.    増税よろしくね〜       _____________
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,.      / _____________)
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,     | / _,,...,,  ,,..,丶
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )   | 〉    ) (   )
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )    |,/: =・=` ´=・=丶
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/    |::::: ノ (__人_)丶|
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     |:::::ノ  ト-‐-1  |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ '‐二´_ノ
| 義捐金 / ̄ヽ   .| 義捐金 / ̄ヽ    | 義捐金  / ̄ヽ
\____/::  、__)  \____/:::  、__)   \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ
     〈:::::_/          〈:::::_/             〈:::::_/
734名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:38:59.75 ID:L+VD73nl0
財務省の役人の利権確保の為にだけ存在する政権だな
マジで死んで欲しい
735名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 10:52:12.76 ID:5rOuP6m/0
ブレずに売国まっしぐら!
736名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:51:06.08 ID:zmgEPJ8x0

なめられてる野田の土下座外交

バックマージンだけはたんまり私服をこやすペテン師民主党
737名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 12:59:55.28 ID:YcfMGoyE0

公務員の総人件費と総人数を半分にしろ。
738名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:21:19.66 ID:vxBF86uh0
ブタみたいな顔してるとおもったらブタまんまだった
739名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:25:09.42 ID:Sia/0QAu0
なんだこの経済音痴は?
確信犯か?
金刷るか、日銀に買いとらせりゃいいだろ
740名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:54:07.92 ID:PGiH6WSL0

  人の嫌がる事を進んでやります、全力で

                         民主党

741名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:04:35.99 ID:dgJXGd/M0
マニフェストをぶれまくらせた挙句、逃げまくっている政党が、どの口で言うかww
742名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:05:12.00 ID:cdccSa5/0
>>738
(動物の)豚に対して失礼だろ。
743名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:08:13.74 ID:l1iJVY6w0

      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  <目指せ!消費税率100%!!
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::

 野田佳彦 (1957〜2011 日本)

 日本国首相、民主党の代表。
 日本史上唯一保身の為に日本
 国全てを外国に叩き売った。

 貧乏神とも呼ばれる。
744名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:11:22.53 ID:c1MfPDHD0
豚よりチンパンジーの方がマシだろ。日本が核持ってなくて本当に良かった。
745名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:17:26.67 ID:F+Li1iT40
>>1
それを争点にして解散総選挙しろよ
746名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:22:58.53 ID:7aWQJcXH0
地方公務員の給与25兆円の20%をカットすれば5兆円浮く、それで消費税増額分賄える
国が赤字なんだから、公務員の人件費削減は、会社だったら当たり前
そして削るなら、人数と金額が多い地方公務員から。
747名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:27:00.51 ID:wY9pOJJ20
氏ねよ野豚
てめぇら無能の給料下げるのが先だ
748名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:28:25.28 ID:EQnOE45/0
日本国民を苦しめることだけには一途で熱心
749名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:29:00.08 ID:/2OQNysG0
民主党は、何一つブレてない。
政権取る前からずっと替わってない。

「日本人を苦しめる」

ずっとこのスタンスで今までもやってきたし
これからもやっていく。
750名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:00:24.14 ID:pEm4RL/k0
>>1
わが国の20年不況はバブル崩壊もさることながら、消費税導入・税率引上げ
も大きな原因の一つだ。
消費税が政府投資等に使われない限り、実体経済に需給ギャップ、この場合
はデフレギャップが生じる。

例えば、今100兆円の需要と100兆円の供給が向き合い均衡している経済
に5%の消費税が導入されれば、その瞬間、消費税分の需要が市場から引き
抜かれ、5兆円の“デフレギャップ”が発生する。

この時、縮小した総需要に対して解雇等を含む在庫、生産調整により総供給
も減少する。
更に、一連の供給側の調整は総雇用者賃金に跳ね返り、労働者の購買力を
削ぎ取る形で総需要は更に縮小する。

この一連の過程で一般的には将来に対する悲観的予想(期待)が形成される
から、消費性向は低下する。
消費低迷から需要は更に落込みデフレギャップは拡大、賃金カット・解雇など
供給調整の継続と共に需要は一層縮小する(デフレスパイラル)。

これと同時に、法人利益縮小から法人税減少、雇用縮小等から所得税収も
減少し、総税収は激減する。
これが、この20年でわが国マクロ経済に生じた事実だ。

また、この経済において消費税を廃止すれば、その瞬間デフレギャップは5兆
円縮小し、消費税導入・税率引き上げと逆のプロセスを辿って市場は均衡に
向かい、総税収も又、法人・所得税を中心に景気と共に回復することになる。

ゆえに、消費税率は引上げどころかむしろ引下げを検討すべきなのだ。
市場経済システム効率最大化のため、最終的にはもちろん廃止です。

大事なことなので2回言いました。
751名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:10:20.71 ID:86F0/2rv0

介入で大損こいたつけを消費税上乗せに回してる

兆単位の損害生み出したまま消費税に転化しようとしてる野田と安住と経団連の全財産没収すべき

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320204140/
【政策/為替】円売り介入の含み損40兆円弱 ドル来秋72円で拡大も--JPモルガン[11/11/02]

752名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:13:00.18 ID:Y7X8wjkp0
野田「原発は収束したから、とっとと戻って納税しろ!」
753名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:47:00.87 ID:O0N2/Ux80
総理大臣や大臣を損害賠償できるように
してくれや。損害出過ぎだわ
754名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:22:55.03 ID:sYQnI6gV0
>>1
もっと日本人を困らせるニダ!!
755名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:41:33.47 ID:l8koQT6T0
日銀に国債買わせて予算にすりゃいいだろ。インフレにして景気上げろよ。
そうすりゃ税収も増える。
756名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:28:14.77 ID:RvRN5iBN0
5兆円と言えば4人家族で20万円くらいになるのか。
お父さんが稼いできた20万円を勝手にウォンに投資した馬鹿総理。

しかも、財源は増税。
757名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 21:45:33.15 ID:iZOvnysC0
スレタイで苦笑してついでに泣きそうになったわ。 なに韻踏んでんだよ

対症療法ばかりで構造改革の片鱗も見えず、ビジョンというかなにがしたいのか分からない。
上げるなら5→8→10じゃなく、一気に10に上げてその間にシステム変えろ・・て、使っちまうか。
758名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:43:08.88 ID:okA4ATm80
>首相は「政権の延命や民主党のために政治家になったわけでない」とも強調した。

強調しても嘘は嘘
759名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:45:42.30 ID:GZ2XvonM0
豚にしゃべらせんな
豚が血税の消費税増税しても、すぐに公務員と韓国人のフトコロに消えるだけやがな
あほらしいわ 
760名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:46:13.40 ID:mjLpLzfR0
増税は政治でも政策打も無い
761名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:49:56.91 ID:GwkMDZaT0


 【政治】野豚首相「ぶたが、逃げ出す、マニフェスト」★3

762名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:50:18.97 ID:DlxutyQW0
もうドジョウ豚は中国国民になれ!
代わりにパンダをくれ。
763名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:50:35.85 ID:wvrvbXTO0
誰か教えてやれよ
デフレで増税しても減収になるだけって
764名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:52:53.27 ID:ITPCIbOc0
がんばり所を間違えると悲惨
それが首相だと国民全体が苦しむ
765名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 22:59:16.49 ID:w/QyCFhc0
マニュフェストにない
最初がブレてんだろ,
きちがい野田
766名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:00:13.88 ID:D+xQYdro0
約束も守れない奴らが増税をうたうとはどんな根性してるんだか
767名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:07:21.35 ID:2EWBx+2mO

無能な 上司ほど 一般が 迷惑する。

取り巻きが 官僚と経団連なら 一般人は終わったな。
768名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:07:30.28 ID:HgafPlkb0
きちがい 反対!
769名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:08:08.64 ID:ra2s0dBYO
自分とこの大事な予算は切らないで増税
これ、今じゃE難度以上の技だな。
770名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:09:07.73 ID:J+cJjHs60
消費税増税論の流れ
自民党が与党時代に与謝野馨氏や谷垣禎一氏を中心に、増税の必要性を議論。
2008年提言を公表してから増税論議がなされるようになった

言っておくが自民も消費税は10に上げろと前から言ってるし
消費税を作り、今まで5%まで上げてきたのは全部 自 民 だぞ
あと民主党は反対する人のほうが多い

記事にも「党内の反発が大きい」と有るから反対者は多いし
宮崎タケシ議員のツイッターから引用するが
「復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で いきなり中断され、決定を強行された
妥協案は実質なし。増税提案の容認は8人。反対10人」だとよw

つか、カネないんだから増税しかないだろ。
どうせオマエラニートには所得税とか関係ねーだろw
とりま、明日から野田の事務所にいける奴は行くべきだし
反対の手紙や電話をやるべきだ。ネットで氏ね、死ねいっても何も変わらんぞーチキンどもw

うらむならこの不況を20年も続かせた自民をうらめ支出を減らしてもいつかはそうせざるをえなくなるのは確実
771名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:11:24.14 ID:rFCQt8qb0
自分の財布に入れるためにアップするんだよね?
772名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:16:02.87 ID:ohLQlE01O
その前に天下りやダムに無駄使いは全面禁止してからだろ
773名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:20:28.07 ID:nmsZaN3v0
消費税アップは仕方ないだろ
欧米では10〜20%なんだから

今の日本は本当に金が足りないんだよ
諸外国に対しても資金力の日本というイメージを守らなければならない

国民の生活が圧迫されると思う人は、もっともっと努力して稼げばいいだけ
金を稼げる仕事をし、もっと努力をして給料を増やす手立てを考える
それをせずに、「消費税反対」ってのは虫がよすぎる



774名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:50:59.43 ID:uT8l4U3lO
>>773
政府を潰すしかないな!
増税したところで、何もよくならんし、役人焼け太りと多発増税の重税スパイラルだろ
775名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:17:52.22 ID:SedmnmGo0
野田様へ、

インフレとデフレは真逆の経済状態ですから対策も真逆になります。

インフレ時に有効な対策
   公共投資の抑制
   金融の引き締め
   事業仕訳
   増税
   貿易の自由化 など

デフレ時に有効な対策
   公共投資の増加
   金融の緩和
   雇用の創出
   減税
   保護貿易 など
 
日本は今デフレで苦しんでいますが、デフレ時に公共投資を減らし続けるというインフレ政策を
し続けているから、いつまで経ってもデフレを脱却出来ません。 もう十数年間です。
にもかかわらず政府は事業仕訳パフォーマンスや、今度は増税....
どちらもインフレ対策ですよ、真逆ですよ、真逆(笑)
デフレから脱却し緩やかなインフレに誘導しましょう。そうすれば税収は一気に増え始めます。
この時期の増税はデフレを悪化させ税収を更に減らします。その政策はあり得ません。
776名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 00:56:03.77 ID:T2dUh+JY0
民主は、ほんと日本弱体化政策だけはブレないな。

総理のくせに算数できない痴呆かと思っていたが、わざとなのかね?
777名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:00:20.75 ID:aFIBMz2p0
これに関しては政党は関係ねぇだろ
消費税増税ってのは元々自民党がずっと主張してたんだから、民主から自民に政権を変えたところで、増税は止まらない

自民の増税路線に対して、民主は消費税据え置きって言って政権取ったんだから、
むしろ問題は民主の公約違反だろ
778名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:05:16.59 ID:aFIBMz2p0
4年間は議論すらしない、って言って政権取っといて、もう増税だよ
野党の自民も反対しないからこれに関しては民主が上げるといえばすぐ上がる

もう完全に民主党の自民党化だね、やってることは自民党と何も変わらない
779名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:16:57.08 ID:NHea/31y0
マニフェストはぶれて、逃げまくり
国民の負担増は、逃げませんって、アホか
780名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:17:41.51 ID:mbqWuNZI0
消費税増税は財政の覚醒剤。一時的に政治家官僚は快楽を得ても、すぐに致命的なダメージを受ける。
781朝焼けの空:2011/12/26(月) 01:19:40.16 ID:FVVUKrgh0
民主党=ぶれず 逃げず 落選続出
782名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:29:36.40 ID:PhaYXG2D0
Bleathe, 2ゲッツ、Show him there up!
783名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:31:20.95 ID:XsLJPQSx0
>>773

こういう世間知で国家財政や経済を考える馬鹿が一番始末に負えない
784名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:31:40.12 ID:9JEtekPR0
日本崩壊の為にはほんとブレない政党だわ
破裂しろ
785名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:34:05.29 ID:0f56ixcr0
民主の議員は漏れなくブーメラン投げが趣味なのか?
786名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:38:58.61 ID:eF93aBz60
死ね豚
787名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:39:45.32 ID:H4A/MRvb0
公約ぜんぜん守らずにブレまくって
大臣の野党からの追及から逃げて国会早々に閉幕してない言ってるんだ?
三宅のジジイは直接話して情が移ったのか「消費税増税はなかなか言えない」って擁護してるが
消費税増税なんぞサルでも言えるし自民時代に3%導入→5%引き上げってやってるし
788名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:42:16.35 ID:H4A/MRvb0
次は民主党になんぞ絶対入れんわ
ただ自民もなあ・・・ とりあえず谷垣だけはなんとかしてくれ
789名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:54:40.91 ID:FF9CBF3F0
驚いた民主党に入れた奴がここに書くとは・・・恥知らずすぎる
790名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:03:14.99 ID:1GxYtuow0
国民に対する説明責任からは逃げまくってるくせに
791名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:14:59.37 ID:hWmOAAht0
野田が財務省の言いなりになる、ってのには訳があるんだよ。
国税庁に首根っこつかまれてる可能性が大。
おそらく、脱税かなんかやらかしてると思うよ。
792名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:27:07.18 ID:Zp8Es5G70
ぶれるとか逃げないとかそういう話じゃねーよ。
経済学勉強しろカス!

デフレで不況で税収アップさせるには増税は駄目なんだよ!
破綻?現実みろや!安全資産で買われまくってる日本の通貨と国債だぞ死ね!
何が破綻だ死ね!
793名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:29:40.80 ID:Zp8Es5G70
>>788
みんなの党。

とか馬鹿な事は言わないでくれよ。もしくはお前は投票すんな。
794ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/26(月) 02:32:04.34 ID:AVHn0iLq0
>「ぶれず、逃げずにやる」 


ばかか、きちがい野ブ田
795ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/26(月) 02:34:17.21 ID:AVHn0iLq0
残すは、みんなの党しかない
796名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:01:07.36 ID:5tV4RIL50
冷静に考えれば鳩管よりも、生活に一番悪影響なのが野田じゃん
797名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 20:30:01.46 ID:VfUSkgOe0
経産省の犬
798名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:02:41.19 ID:gCEmwUIG0
財政危機を煽る財務省トップ財務事務次官・勝栄二郎氏の家賃は8万円(渋谷に近い周辺相場30万以上)
http://facta.co.jp/blog/archives/20111215001049.html
799名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:04:08.79 ID:2IVctcBO0
NHKでやってた「野田と申します。」は良かった
800名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:05:14.29 ID:BUn4X7/W0
税金泥棒公務員を頃したら
日本国民の英雄になれる!
801名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:07:39.62 ID:LcLZ9b+R0
バカに権力もたせると周りが迷惑するって典型だな
迷惑だから国民の信を得てないし支持率も低いんだから解散したらいかがかなあ
802名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:22:20.56 ID:mag8fBb50
ちきしょう
ミンス議員には次期衆議院選において一網打尽で落選してもらわなきゃならんのに
この豚が突っ走るおかげで選挙前に党分裂しそうじゃねえか
803名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:32:12.29 ID:s5J8hq750
議員を減らせやボケ。
804名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:38:28.54 ID:VJWkiHGL0
氏ね!!豚野郎
805名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:39:40.22 ID:55Xn8R/50
noだ 消費増税反対
806名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:41:00.52 ID:hggU3aD90
>>1
いやw、ぶれず、逃げずにマニフェストを実行しろよww
807名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:41:17.73 ID:7fonJk+Y0
金髪豚野郎
808名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:43:15.84 ID:pmMTMbvN0
野豚ともう師走
809名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:40:33.20 ID:289J/yl30
ぶれず 逃げず 財政圧迫 ダム再開 
ぶれず 逃げず 財政圧迫 公務員定年延長
ぶれず 逃げず 財政圧迫 公務員給与カット先送り
810名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:56:35.65 ID:OcQtIPk10
ギリシャで、消費税増税したためにますます景気が冷え込んで、失業率が増加したってニュースでやってたよ。
それでも消費税を増税するの。
日本もギリシャのように消費税を増税して、ギリシャの後追い自殺をするの?
811名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:22:04.92 ID:VCmsSITYO
短期政権でこれ程までに国益を損ない増税をした政党は類を見ないね
812名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:28:11.14 ID:2cca5hbw0
民主党政府は完璧に官僚の人形、それも官僚に脳みそを注入された人形ですな。
まるで、 増税しなければ日本が危ない=原発は安全
アフォウ市ね。
813名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:29:33.34 ID:y4l9yvwQ0
ブタ!ブタ!
814名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:31:06.22 ID:NcNHqOtMO
少なくても震災で犠牲になった人の数だけ公務員削減しろ!
815名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:31:54.88 ID:X7b4ZFYp0
小泉と同様に野田もアメリカに雇われてるからなw
816名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:34:28.63 ID:2ZiKpdpyO
民主党は税金泥棒!
817名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:34:46.65 ID:aElgbCtG0
ぶれず 逃げず 各種控除廃止
ぶれず 逃げず 人権救済法
ぶれず 逃げず 通貨スワップ5兆円
ぶれず 逃げず 外国人参政権
ぶれず 逃げず TPP

ぶれて 逃げる 暫定税率廃止
ぶれて 逃げる 公務員改革
ぶれて 逃げる ばらまき政策見直し
ぶれて 逃げる 高速無料化
818名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:36:40.01 ID:8MuCKdLG0
民主は売国奴。
帰化人ばかりで日本を他国に売り渡そうとしているやつらばかり。
騙されるな。
819名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:40:28.93 ID:gBh3C34t0
売国奴がこんだけすき放題できる日本の制度って何なんだろうな
820名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:00:52.56 ID:/lIW5OIu0
いいから官僚の飼い豚は死ね!
財務省官僚の原稿棒読みやめろ!!
821名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:06:53.06 ID:DUlXZuy0O
開き直りの豚。
語らず逃げる豚。
売国奴や左翼内閣組閣した豚
822名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 01:14:57.85 ID:I5+WRTwtO
取りあえず野田の家族を地獄に堕とさないとな
823名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 07:52:49.08 ID:EBe9JZ5z0
なんでこいつら大震災大恐慌大洪水で痛みきった国民にトドメ刺そうとしてんの???
824名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:21:50.23 ID:6QbGKBhW0
来年の目標は節約納税
消費税を倍にするなら、やりくりして払う金額を半分にするよ。
825名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:35:29.65 ID:7nLMAsky0




しかし財務省の力は凄いよな。総理大臣を人形にしちゃうんだもんな









826名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:36:36.02 ID:wqFjTjIV0
議員定数削減、公務員改革、天下り根絶、
全てやってから話しをしろ
827名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:38:18.13 ID:PHH1s7nuO
政治家が好きな囲碁でたとえたら国民から応手打診
されてるのにあさっての方向にばっかり連打してる
そりゃあ形勢物凄く損ねるわ
828名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:44:48.19 ID:Llh05qgF0
1万円の物を買って消費税1000円とか、ありえないだろ!
ふざけんな!
ありえない!
829名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:48:03.57 ID:I1k2joM7O
「4年間は議論すら必要ない」でちゅ
「無駄を省けば財源なんていくらでも出てくる」でちゅ
「国民の生活が第一」でちゅ
民主は語尾にでちゅを付けるとちょうどいい。
830名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:48:24.46 ID:FAKgeVvn0
ぶら下がり取材拒否、街頭演説逃亡、記者会見質疑応答無視・・・これで逃げてないという 豚のだ
831名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:48:56.48 ID:EmqgSLY70
「ぶれず、逃げず」と言えば立派な態度だと思ってくれる
と思っている頭の弱い人だということがよくわかった。
832名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:52:04.41 ID:I1k2joM7O
>>828
「雇われ工作員が1回書き込みすると数百円もらえる」@梶川
これが民主党の金銭感覚なんだから、1000円ぐらいはした金扱い。
833名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:03:32.46 ID:K6B4ZVF/0
法律通ってから逃げるんだろ。
834名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:06:34.04 ID:+ddKLpxP0
【拡散希望】

2009年 野田佳彦街頭演説「マニフェストに書いてないことはするな」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16531218

1:15〜「このマニフェスト!わかっていない政党がある! マニフェスト!ルールがあるんです!
書いてあることは命がけで実行する!書いてないことはしなくて良いんです! これがルールです!
書いてないことをやる!!おかしいじゃないですか!!
ところが、その時のマニフェスト、幼児教育の無償化、児童手当の引き上げ 書いてあるんです。
書いてあることをやらないくせに書いてないことをやった! これはマニフェストを語る資格がない!
と言う風に是非皆さん思っていただきたい!
835名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:07:00.06 ID:Rqi0v8c90
人形になる奴を罪証と主笑にしたんだろ。
836名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:10:23.24 ID:BPpwYE0U0
やっぱり禍政府のノダ。
837名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:10:45.42 ID:cYX5Kzxz0
団塊世代の主導者ってまともなの本当にいないよね。

838名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:17:36.34 ID:G2ti7nsP0
大手メディアが決して報じない、「メディア改革」という重要政策の中身
http://diamond.jp/articles/-/5560

ぶれず、逃げずに、メディア改革しろ!
839名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:31:46.66 ID:r+spym3S0

 だったらぶれずにマニフェスト実行しろよ
840名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:45:08.41 ID:q+dVgrZM0

東北大震災・福島原発事故の復興事業で国家予算がいくらあっても足らないときに
ほんの一部のゼネコンならびにそのとりまきを潤すために、
八ツ場ダム工事に税金を注ぎ込むなんて、ドジョウは気が狂ったか。
841名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:42:21.32 ID:Y4f1Rpve0
ぶたドジョウ
842名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:03:35.63 ID:es+j4RWK0
野豚さんは財務省さえよければどうでもいいのでしょうか?
843名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:11:26.51 ID:FHTR5RZe0
財政再建どころか増やしてるじゃんか 誰か捕まえろよコイツ

844名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:15:49.48 ID:PxtfFQg+0
>先送りせず

ブラックジョークかよ? オオカミ少年w
845名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:17:43.07 ID:SIXZD2oiO
予算規模はこの三年、膨らむ一方。
無駄遣いは止めず、むしろより酷くして
「カネが足りなくなったから、もっとカネよこせ」と平然と言う、
それが野田民主党。
846名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:24:27.95 ID:nvdlwYbb0
有権者を欺いて政権を取った民主党に増税を語る資格はない。

速やかに政権を返上し、解散しろ。
847名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:25:33.97 ID:H4Lee3Qt0
次の選挙で全滅だから
やけくそだろう
848名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:26:46.32 ID:awYPMxC30
>>846
あんなでかい釣り針に引っかかった有権者が悪いだろw
欺くどころか月26000円のお小遣いしか眼中になかったみたいだし?
849名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:27:41.52 ID:9K9EuhbY0
>>837
団塊世代の主導者だけじゃなく、団塊世代にまともな奴が全くいないのよ。
850名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:40:25.82 ID:EIBnppMt0 BE:1690366346-2BP(0)
test
851名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 13:42:55.58 ID:570O5Lz+0
選挙の時は4年間は増税議論すらしないと言っていたのにブレないとか、流石は民主だな
852名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:12:02.06 ID:FNzVwkAPP
しかし争点を明確にした事は評価できる
次の選挙は消費税増税に賛成か反対かで決めれば良い
消費税を一日も早く上げて欲しければ民主党
消費税を一日でも長く据え置いて欲しければ自民党
この単純な2択になる
853名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:14:52.02 ID:zDspnrbZ0
韓国に5兆4千億と中国の国債購入がなんぼだっけ?

消費税足りんぞww
854名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:16:26.42 ID:tG9rOZE2O
消費税増税すりゃいいだけか 簡単じゃん
オレでも出来るわ
855名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:19:29.27 ID:9I5Zl4TL0
にげずぶれずに解散総選挙しろよ^^
856名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:21:35.93 ID:KDOjY3fH0
こりゃ暴動起こるな
857名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 14:24:59.68 ID:awkVtFr2O
総理やめろ
858名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 15:50:55.84 ID:Y4f1Rpve0
【民主党】岩本農水副大臣、政治活動費でキャバクラ。収支報告書の交際費64件のうち30件以上は“ナイトスポット”
1 : 山野不動産@おなきっつぁんφ ★ : 2011/12/01(木) 19:28:27.46 0
農水副大臣、“政治活動費”でキャバクラ

岩本農水副大臣の資金管理団体「岩本つかさ後援会」が去年、キャバクラなどの飲食代を政治活動費の名目で支出していたことがわかった。

 これは、先月30日に公表された10年の政治資金収支報告書で明らかになったもので、
64件の交際費のうち30件以上がキャバクラやバーなどのナイトスポットで使われていた。金額で見ると70万円以上が報告されている。

 これに対し、岩本農水副大臣は1日午後、農水省の定例記者会見で釈明をした。岩本農水副大臣は「国民の皆様に誤解を招くようなことは、
今後、控えようと思う」「支援者に同席をして、後援会としての領収書を提出したもの」と述べ、
法的には問題はないと釈明し、訂正する必要はないという考えを示した。

日テレニュース24
http://www.news24.jp/articles/2011/12/01/06195575.html


859名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:00:46.69 ID:EIBnppMt0 BE:1690366346-2BP(0)
デフレ不況に消費税増税とかいう消費抑制政策を全力で反対議員は止めろ。

本来消費税増税なんてまったく不要なんだから
http://blog.goo.ne.jp/momonezu/e/e1ca488b7c5df8d1afb538e5a6fa05fc
860名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:02:32.03 ID:dgo+OjtY0
インドで死んでくれねーかな
861名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:03:03.52 ID:FGDsB6lv0
>>1
その意気込みは先に供与二割カットでやれ!ボケ!!調子に乗るなよコラ
862名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:06:52.97 ID:FHTR5RZe0
憎たらしいスレタイ 上げるなよ血管切れるよ

ぶれず、逃げず →民意無視ってことだし もう我慢できね

歳出削減やらんで増やしてるがそれがぶれないってことなら 破壊活動のようなテロ行為に近いし
863名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:10:42.05 ID:2HerglZk0
この頃、目つきがおかしくなってきてるが
だいじょうぶか?
864名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:11:46.64 ID:RbFLzwzf0
消費税増税を決めないことに決めましたw
865名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:12:12.61 ID:+QVBGtAxO
この政権は三代続けて国民への詐欺や嫌がらせしかしてねえ
866名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:13:29.66 ID:Z/iINA5EO
メタボサウザーかよw
867名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:37:46.02 ID:mRgPZ25sO
>>1
公約違反の増税すんのに何で格好つけてんの?
868名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:41:26.75 ID:6t1piiIg0
ぶれず、逃げず、自分はアップアップ。
869名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:48:53.76 ID:OJbouXTA0
>>216
何で鳩山と菅をDisってるんだよ。
870名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:49:34.14 ID:nRf6K97aO
ザイム真理教にマインドコントロールされちゃったもんな
871名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 16:55:40.82 ID:oxCWw7xQ0
消費税引き上げの時点で民主党としてはぶれてるんだが
872名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:11:00.30 ID:tEHosV410
ブヒブヒブヒヒヒヒィィィィィィィィィィ
朝鮮半島に帰れよ朝鮮キモ豚
873名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:12:46.49 ID:Nr5xxZeYO
自分に有利な法律は逃げないね
タヒね
874名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:16:45.94 ID:xXQEeEquO
冗談抜きで野田政権で有り続ける事による、
日本国民の利益や利点ってなんなんだ?

なんで殺されもせず、特権階級の暮らしをし続けていられるのだ?
875名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:23:19.27 ID:2kperSUp0
この豚とクズ仲間が主張していた埋蔵金はどうしたんだ?
無いなら土下座して解散しろ、糞が
876名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:24:25.31 ID:3PF166Fl0
ぶれず逃げずに支持率ダウン
877名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:25:41.43 ID:xXQEeEquO
冗談抜きで教えて欲しい、
野田政権で有れば国民にどんな利益があるんだ、
この不景気が解消され、景気が良くなり、
コツコツと地道に仕事してしていれば、
この貧困から抜け出せるのか?

マジで誰か教えてくれ。
878名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:07:43.66 ID:pHf6/XN00
自殺者5万人めざすつもりじゃないかな
879名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:09:20.23 ID:CGQRNmLv0
移民移民、移民主党です。特亜だけですが
880名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:19:55.12 ID:IfdU07nz0
やると約束した事じゃなく、やらないと約束した事を「ぶれず、逃げずに」って何言ってんの?

「ぶれず、逃げずに、詐欺行為」どう考えても、クズだろ。
881名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:44:45.07 ID:Y5QfhpOs0
明治以来デブの総理は森元とこいつだけ。
882名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:45:52.46 ID:FMBQdxnC0
野田ブタは飼い主の金融マフィアに約束してしまったからなぁ

上げないと屠殺されるんじゃないのか
883名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:47:16.46 ID:wI002Uvg0
こいつらに消費増税をさせたら何に使われるかわからんよ
社会保障や財政再建に使うことは100%無い
884名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:50:24.05 ID:FMBQdxnC0
日銀株ってどうして暴落してるの?

一体何を隠していやがりますか
885名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:53:46.29 ID:Aoh3XGks0
「菅辞めろ」ってお前らが騒いで
いた時
「じゃあ、菅の何が問題で、ポスト菅は誰がよくて、菅が辞めたら
どんなメリットがあるんだ?」
と聞いたらお前等は
「菅より悪くなることはない。今すぐ辞めろ」
と口を揃えていった。

その結果がこれだ。
お前等はどう弁解する?
もしできないなら、お前等の
今後の政治的発言は永久に
日本人は無視する。
886名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 18:53:49.34 ID:KfYWmudX0
マニフェストから逃げ国民から逃げ官僚の言うがまま。
887名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:57:06.86 ID:ILdEgeVn0
過去に消費税増税したらどうなった? 歴史から学ぼう
888名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:03:53.46 ID:8iQ4r7r10
ぶれず、逃げずに今すぐ解散しない
889名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:07:10.81 ID:FEwR7ctP0
>>887
国民の事を考えていないのさ。
振り瞑想と公務員の人件費確保が第一だよ。
890名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:07:40.21 ID:frLvukHp0
>>885
これでも、”相対的に見れば”マシになったほうだろう。
慰安婦問題は解決済みとしただけでも少しはマシというものである。
菅は辞任直前にも、朝鮮学校無償化の議論を再開させるなど、最悪な事しかしていない。
891名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:14:06.08 ID:IxbXIg5s0
野田豚義彦が焼き土下座2時間して生きていたらもう一回云ってもいいよ
892名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:17:30.89 ID:hKk0HS7c0
約束を守らないという1点においてブレていない。てかこの首相、鳩や菅よりひどい
公務員については改革の一言も出てこないし。バカにしてるなんてもんじゃない
893名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:29:18.99 ID:zxRgPyCR0
削減せずに増税する民主にはもう入れない。

次はみんなで。
894名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:30:38.27 ID:peWLt3wYO
みんなで願ったらこの豚急に死なないかなぁ。
895名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:33:00.42 ID:I2jzRh+O0
富裕層に一番負担がかからない税金が消費税。これ豆な。
896名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:41:24.15 ID:ISxuA3Ej0
さっさと黙って首吊れよ糞豚
897名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:42:27.73 ID:bdNuo58s0
>>892
市長いうところのバカ新潮にも書いてあったけど
公務員改革に関しては票稼ぎのために
選挙前にぶちあげるつもりなんだろ

できないことをぶちあげる体質は治ってないんだよ
898名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:48:24.52 ID:CGQRNmLv0
ヨーロッパと比較される消費税だけど、
ユーロは食品、衣料、住居、燃料、ほとんど無税、貧乏人は消費税払いません。
899名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:51:55.91 ID:6DAj2iWV0
老害政治評論家三宅「そんなこと言ってもね、日本は欧州に比べたら消費税は安いんだから
     あげるのはいいじゃないか!}
900名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:58:10.75 ID:dG2hljk9P
消費税は次の総選挙まで棚上げにするんじゃなかったのかよ
ぶれた先でぶれてませんって、究極的にぶれてるんじゃないのか?
マニフェスト全滅が確定したなら、総選挙しろよ。

公務員改革や国会議員定数削減については何もしないで増税かよ
大好きな朝鮮に行って、二度と帰ってくるな
901名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:00:30.43 ID:MiRyMo480
ホームレスから税金取るの日本だけかもなw
902名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:00:47.12 ID:F2x8kPnN0
「ぶれず、逃げずに消費税UP、民主党です。」
玄関先や車、電柱や信号機、バス亭や駅のあちこちに
民主党応援のビラ貼りしろよ、民潭と日教組
903名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:02:04.25 ID:bzngBGcYO
死ね
904名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:02:14.94 ID:XxlCXm170
悪代官が年貢上げるのに逃げるも糞も無いだろ豚
905名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:08:49.50 ID:jqyhacq20
次の選挙で負けて、その後民主党は消滅するだろう。
残念〜!また新しい党をつくりますニダ。
906名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:09:14.04 ID:6DAj2iWV0
岩本農水副大臣「ああ、韓国パブ、ニュウハーフーバー楽しかったぜ
        政治の話?するわけねーだろ(笑)ああ、70万使ったけど
        全額お前らが払うからな。消費税も忘れんなよ、あひゃひゃっ」
907名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:11:38.56 ID:QTH/0K7a0
>>898
日本の場合、所得税でろくに取れない貧困層激増だから消費税で取ってやれって感じっすな。
貧乏人でも物は買うからなwみたいな。
908名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:24:28.31 ID:hrnGK9DN0
国が勝手に行政規模をでかくしちゃっただけだろ
民間なら来年から予算半分で同じことやれと言われて当然なのに
それすらできないとは何たる無能ぶりだろう
909名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:29:12.03 ID:dIV0Dvaa0
国民の納得なく独断で政策実施は民主主義の国では、許されるものではない。
まず国民が納得できる政策を示すこと。
910名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:29:15.69 ID:ULDRcbcE0
ぶれずにって、前任者が選挙しないで
増税することは無いって言ってるだろ?
しかも、野田の代表選挙の口約は解散
しないことだけだろ?政策しゃべらずに
立候補した卑怯者じゃないか?
911名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:32:02.17 ID:LMCnNEsGO
嘘つき民主党
売国民主党

なんなん民主党は。詐欺集団か?
912名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:33:08.07 ID:76BRkucJ0
拉致実行犯釈放の事実は消えない。
913名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:41:19.96 ID:xJY0D+Gg0
もう本当に民主党の人材のなさを露呈してるよな。
財務省は、笑いが止まらんだろ。
どうみても増税無理だが、責任全部野田が引っ被ってくれそうだから。
自民党時代なら、ここまで問題こじらすと、財務省トップクラスも
無事にはすまんからね。
914名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:41:41.34 ID:p8hnAD7r0
EU諸国のように所得の半分を租税で引かれる国もありますが、
それらは将来、国民が享受できる医療や年金など社会福祉へ向け
共済費としてプールされますが、今後、個々の日本人が払う莫大な
租税は、官僚利権によって膨れ上がった過去の借財への償還費に
しかすぎません。
この国は議会制民主主義にもとづく国民主権国家ではなく、
官僚統制主義にもとづく人治国家です。
915名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:44:59.92 ID:N6SjrsfsO
増税する前に、在日にも税金払わせろ!

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
916名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:46:21.94 ID:MiRyMo480
強制退去で、


税金払ったから居付くニダw
917名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:47:47.76 ID:3f2gGREh0
消費税は議論すらしないって約束して政権取ったんだから
解散総選挙するのが筋じゃねえのかよ


 
918名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:52:41.05 ID:dIV0Dvaa0
何か国民が嫌がることをやるのが偉大な政治家みたいな勘違い男だな。
偉大な政治家は嫌がる国民を説得するためにいろいろ政策をやって納得を得る力があるから偉大なんだよ。
国民騙して得た多数で大反対の中強行採決することは愚かだけでなく政治家への信頼を決定的に破壊する危険な行為である。
919名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:53:54.28 ID:mRVlVy1GO
野田も仙石も岡田もなぜここまで一貫して「増税でGO!」なのかわからんのだが…
920名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:55:15.54 ID:b44djJb40
国民から逃げまくってるくせにw
増税の発表も外国でこそっとやってんじゃねえよクソ豚。
921名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:56:31.92 ID:o/E1dyBE0
野豚氏ね…死ね!
922名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:14:43.52 ID:++Xowdq00
アメリカの飼い豚はさっさと辞めろ
923名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:16:41.98 ID:iiJfQ2xMO
詐欺豚!市ね!
924名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:22:24.98 ID:uLDI0lpG0
議員半減こそ先にやれ!
増税はそのあとだ
925名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:24:50.46 ID:gT8R4ojf0
政権交代の選挙の時、鳩山さんだったから政権が取れた。
その後の2人じゃ絶対に勝てなかったはず。
少なくとも、鳩山さんは増税には反対をしている。

野田総理がここまで大きな事をやるのであれば国民に問うべき。

解散をしない事が「逃げ」そのものだ!!!
926名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:27:55.24 ID:ziS5OL2V0
公務員給与引き下げ、議員定数削減は頓挫したのに
消費税は上げようとしてるんだよね。
復興財源法は成立したし、結局、やりやすいトコからやっていくワケだ。
つまり国会議員や公務員相手にするより国民相手のほうがチョロイわけw
927名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:28:06.48 ID:fyNZcrqM0
野田「本当は消費税を35%にしたかったんだけど、愚民どもが煩いから10%で我慢してやる。感謝するんだなこの俺に。」
928名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:29:19.19 ID:gDxRJfh/0
何寝言いってるの?この野田豚。
ドジョウに謝ればかやろう!!
929名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:30:41.14 ID:9Tm0pd7/O
消費税増税の論議は最低4年はしないと

詐欺フェストに書いてあるのに何を言っているんだ?

最初からブレてるじゃん。
930名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:31:11.45 ID:WL8aGkre0
解散するってこと?
931名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:32:59.95 ID:3f2gGREh0
しかし一つも守れないマニフェストってどうよ

 
932名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 22:36:13.09 ID:LFBuD0dd0
民主党
ブレナイことが
ぶれない。
933名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:08:39.62 ID:UMP/6l720
       / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \  公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

934名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:18:27.86 ID:jb5G2oHx0
国民が望んでる公務員改革や議員定数の削減
無駄の排除はぶれまくり先送りなのに
国民から金取るのだけは必死w
こいつら一体どこの国の人間なんだよ
消費税増税するより公務員改革などの無駄の削減のほうが
使えるお金増えるだろうが
せっせと集めた金を海外にばら撒いて売国奴だな
935名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:21:06.91 ID:h6sKnDVOO
>>928
豚だなんて豚に失礼だ!!
936名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:21:50.38 ID:pHf6/XN00
ブタ!ブタ!
937名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:24:58.39 ID:tyhFjNl50
そんなに自信があるなら国民に信を問うてからやれよカスが
938名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:26:06.59 ID:4EVvKcMG0
中小企業って消費税増税されるとお金まわってくるから
最初は喜ぶんだけど1年経つと消費税分上とか競争で値引き
させられて結局元の価格になるしさぁ、値引き分デフレになって
1,2年すると余計景気悪くなるんだよね
939名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:27:19.10 ID:u7XkZsl90
公約を一つも守らず、増税とかナメてんじゃねえよ
TPPの件も忘れねえからな
国民を試してるんだろ?これで増税したら
今度は外国人参政権も強行採決してくるだろうな
だってこのままじゃ、落選しちゃうからな
民主党の独裁を絶対に許さない
940名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:29:50.95 ID:WP7pRqQm0
マニュフェストとは一体何だったのか?
941名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:31:51.13 ID:zeJweIF00
>>938
喜ぶわけねぇだろw
どんだけめでてぇんだよw
942名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:35:30.21 ID:h6sKnDVOO
ネクスト内閣だの埋蔵金だのってビラがポストに入ってた頃が懐かしい

蓋を空けたら物凄い詐欺団体だった
943名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:35:32.37 ID:dIV0Dvaa0
財務省の言いなりなら、国会や政治家なんて要らないだろ。
早くバッジ外せと言いたい。
944名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:35:57.53 ID:R15i0gIN0
>>941
とりあえず手持ちの現金は増えるから、それを運転資金にしてしまう会社も多いだろな。w
945名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:36:57.62 ID:wUf2oZtv0
お前はぶれてないのかもしれないけど
民主党のマニフェストがぶれまくって
話にならないんだけど・・・
946名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:38:45.10 ID:dmuPwP8V0
5.4兆円返せ。
埋蔵金出せや。
947名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:43:53.04 ID:mRVlVy1GO
逆だよ。全て消費税変更に伴う諸経費でどんだけ支出がかさむことか…

消費税で得するのはトヨタとか輸出で稼ぐ大企業とどんぶり勘定で楽々な政治家と官僚だけ

あとはみんな大損こく
948名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:55:19.99 ID:WGiC/p2n0
>>1
民主党は段階的に10%に引き上げるとするが、はっきり言って姑息すぎw

段階的に引き上げても“ふところ”は変わらんのだからじわじわデフレギャップが
拡大するだけ

増税後の実質所得は増税分削られるから、段階的増税の都度、その反動は
駆け込み需要以上に大きくなり、増税後デフレギャップは急拡大する
もちろん、不況の深刻化で生活も苦しくなり税収も激減おかわり!!

過去の消費税増税でも税率引き上げで総税収は激減してるのになぜ消費税
増税にこだわる???

説明しろ。我々には聞く権利がある
949名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:55:56.37 ID:PO5g29OZ0
そういや何の欠点もないと言っていたゴールデンウィーク分散化はどうしたんだ?
950名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:56:47.00 ID:n/AGXxdD0
消費税アップは、毎月納税とセットがイロハだな。
これやらないと、払えない会社が出た場合、国民が鴨ネギ状態になると思う。
本来は、商品の購入と同時に国庫連動入金がキホンだと思う。
まあ、毎月納税で延滞税爆上げすりゃある程度大丈夫だと思うが。
国民の納めた血税がドンブリ会社のウマーになるのだけはやめてほしい。
951名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 23:57:23.17 ID:lvTI2Vai0
なに言ってんだこのブタ
952名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:01:25.06 ID:J9K5Tq4c0
>>947
マネ下政経塾出身だから、
マネ下電器に有利な政策を薦めるのかな?
953名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:01:38.63 ID:agPOcw480
海外なら暴動や革命が起きてもいいレベルの話だと思うんだが・・
954名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:04:05.56 ID:J9K5Tq4c0
>>938
橋本龍太郎さんで、
実証されました。
955名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:04:40.60 ID:pR28OjXQ0
増税しないっつって選挙勝ったのにな

まぁある意味ぶれてない
956名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:07:41.58 ID:WA6TL0vX0
どじょうのように泥臭く、消費税を増税させても
有権者は評価しない。

マニフェストを反故にした上で
消費税増税までやってしまうと、民主党は本当に選挙で戦えなくなる。

だって、民主党の言ってたことは全部嘘でしたってことになるから。
消費税増税は、自公政権へ逆戻りさせる効果もある。
957名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:07:57.66 ID:wzSHSMNy0
ぶれ続けることについて、決してぶれません! by 民主党
958名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:08:53.62 ID:V0mOQx1N0
民主が勝てなかったら総理にもなれなかった訳で
歳出削減など公約は絶対にはたすべきだと思う。
959名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:14:20.06 ID:spfsJmcR0
>>950
>まあ、毎月納税で延滞税爆上げすりゃある程度大丈夫だと思うが

税収が増加したあとそれをどう使うかは、はっきり言って“捕らぬ狸の皮算用”
ってやつだ
それは、当然消費税率引き上げで税収が増えて初めて言える事

現実には、過去の消費税増税は全て失敗
昭和63年の導入では政策効果の出始める2年後の平成2年以降60兆円
台の税収が50兆円台に激減した
平成9年度の税率引上げでは、同じく40兆円台に激減

今度はそうならないと主張するなら、民主党はその根拠を国民に説明すべき
我々には当然それを聞く権利がある
960名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:14:48.61 ID:Nhs+Dg0c0
生方幸夫「みなさん、直ぐ上がると何か誤解してるようですが15年度に
あげるんですよ」

TVタックルですでに決まったんだよと笑いながら語る生方でした。
(これもみんしゅクオリティ)
961名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:18:51.26 ID:hfQlnXA30
逃亡豚
962名無しさん@12周年
ブタを分析するやつはいないし