【政治】八ツ場ダム、前原氏に一任=民主党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 民主党は20日の政調役員会で、国土交通省が建設を再開する方向で調整している八ツ場ダム(群馬県長野原町)について、
現状ではダム本体工事の着工は容認できないとの方針を改めて確認し、今後の対応は前原誠司政調会長に一任することを決めた。

前原氏は21日、藤村修官房長官と会談し、党の考えを伝えるとともに、再開の是非は最終的に野田佳彦首相が判断するよう求める。 

時事通信 12月20日(火)20時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000177-jij-pol
2名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:29:20.99 ID:bjeCoRn3P
君は生き延びることができるかっ?!
3名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:29:40.09 ID:uflOxL9t0
ぶれぶれ
4名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:30:48.16 ID:MQpV6vqO0
これはひどいw
5名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:31:39.97 ID:a75ZvwFd0
野田が建設省出身の大臣を選んだ時に気付けよボケが
6名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:32:21.28 ID:evQ50Ckw0
民主党はもう解体してしまえwww
7名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:33:01.23 ID:ADs/O5sr0
なにこの責任逃れw
8名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:33:21.17 ID:N+BzcZrA0
結局野田の判断なんでしょ。
9名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:33:47.41 ID:kU0mMix60
塩漬けが一番金の無駄が増えるんだから
民主の面子優先で造りたくないってなら造らないってさっさと決めれば良い

そしてさっさと
地元への補償をやり
下流域が出してきた金を返還し
代替の治水工事を始めれば良い

そっちの方が金をかかるから誤魔化して何もやりませんとかやるのが一番のゴミカスだろうがな
10名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:34:00.13 ID:J5j67oMUO
切り捨てられるもの

トカゲの尻尾
ギガントの尾翼
前ナントカ

11名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:34:45.11 ID:FPLbSiHb0

     _, r '" ⌒ヽ-、
   //ニニ|>o<|ニヽ
  {//´/==\ | )
  レ´   -‐・' '・‐- !/
   |    ー'  'ー  ヽ
  . |    (__llllll_)  `、
  {.     `⌒´   }    セイジと金に責任を取らせる野田!
   ゝ_.        __ノ
   / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
  /       |:   ヽ ̄ ̄ ̄
  |  |_________|
  |  | | | | | | | |
12名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:35:23.74 ID:t/xPbh7E0
つくるのかつくらないのかハッキリしろ
13名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:35:26.91 ID:eaMWga5n0
なんで汚れ役はいつも前園なんだよw
14名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:35:28.98 ID:MkrG8Axx0
地獄に堕ちろや、クソ政党が
15名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:35:30.37 ID:DOEd9IH40
野田勢力か弱まった?
それと増税と取引した?
16名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:35:32.01 ID:UZ/INVhn0
事態が720度回転してさらに1080度ほど動きそうだな
17名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:35:58.42 ID:BrkOVzSv0
何この無責任。
18名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:36:12.80 ID:QmCVDKlN0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
19名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:37:16.94 ID:JOUB7IUx0
これでお互いの顔を立てたってことなんだろうな
何なの子供政党子供内閣
20名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:38:04.37 ID:9MAUGptb0
これは酷い
なんなのこの政党
21名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:39:12.21 ID:nahp49Ll0
いい身内じゃネェか前原w

再開を決めても中止を決めて野田にひっくり返されても
晒し者にしてくれるってよww
22名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:39:41.44 ID:NUWDjv9R0
永田メール事件からまるで成長していない、前原でした。
23名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:39:46.72 ID:2KVS+UDD0
【政治】八ッ場ダム建設中止を撤回、来年度予算案に予算計上へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324147464/
【政治】 八ツ場ダム継続 「民主党政権への国民の信頼に大きく関わる問題だ。誠に遺憾だ」…民主・前原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324293375/
【政治】「どうかしてんじゃないかあいつは」「何様なんだ本当に」…石原都知事、八ツ場ダム中止の民主党前原氏をこき下ろす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324102856/
【政治】八ツ場ダム、建設濃厚に 前原氏が態度軟化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323960054/


ええええええええええええ

国の巨額事業、民主の公約の柱の一つを個人に一任とかありえない・・
24名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:40:01.45 ID:OvBUXpGD0
民主は住民いじめをして楽しんでいるのか。
25名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:40:05.31 ID:ldRFopes0
最後は責任を取らない野田に責任をお願いする島sつ。これでも一度やらせてみろ民主党なのか?
26名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:40:36.99 ID:nJDm2cHf0
永田が待ってるぞ。
27名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:40:54.82 ID:WJYKcwva0
民主党の政調役員の顔ぶれが
前原の八つ当たりと小沢派の野田への嫌がらせでしかないから
28名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:41:51.05 ID:yv0xIKLI0
いつから党の政調会長ごときが政府の権限を一任できることになったんだ?
政府にやる気ないなら解散でもしろ
29名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:41:55.59 ID:2KVS+UDD0

たぶんまた最初に逆戻り、要検討、中止も継続もしない
30名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:42:29.50 ID:oXEdqjiq0
で、いつ前原はいつ結論出すの?
期限切れよ
31名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:42:30.01 ID:kqVUCWfE0
こんなのとっくの昔に廃止したんじゃなかったのか?
無駄金は使うな。
32名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:43:18.01 ID:IgnFhI8V0
???
33名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:43:38.06 ID:+tSPOdaV0
お前に一任されたのに、ボールを投げ返してどうすんだよ。
敗戦投手に指名されたんだから、駄々こねんな。
34名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:43:39.90 ID:+fvpWtyn0
>>30
期限を決めないことをまずはじめに決めました! キリッ
35名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:44:01.68 ID:GIX95vQk0
ブーメラン
36名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:44:10.02 ID:XTUYLlNY0
次の選挙でまた中止のマニフェスト掲げるわけだな
37 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/20(火) 20:44:29.39 ID:zPNFAZS7O
議員の資格もない奴に一任とな
38名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:44:43.81 ID:scqkgtzk0
韓国系の土建屋に一任
39名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:45:12.35 ID:ln4MGfh70
前川さんなら絶対中止だな
40名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:45:16.92 ID:R9iURq5v0
前ッ場さんは何でダムに固執するの(´・ω・`) ?
41名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:45:54.03 ID:anH8cTep0
>>1
え?
何考えてんのこいつら
42名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:46:01.46 ID:/sUxh7+b0
終わった後に、こっそり永田みたいに友愛になりそうだね。
43名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:46:07.42 ID:o+eVPUZlP
御用建設?
44名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:46:44.14 ID:bd6iItLMO
あるぇ?散々ぶつくさ文句を垂れながら首相に一任すると前原が言ってたような…また戻って来たの(´・ω・`)?
45名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:46:47.68 ID:NUP3jFlKO
バカじゃないの?
46名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:47:24.86 ID:Lcyaamd20
民主のやることなす事、人事にいたるまで、次の選挙で負けようと
しているとしか思えない。
それとも革命でも起こして、選挙はしないのかもしれないな。
47名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:47:38.43 ID:bo42lNup0

鮮民
  主
  党
   解
    党
48名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:48:00.28 ID:11qhJPhi0
民主は地元民を何処まで翻弄するんだ
許されないぞ
酷い
49名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:48:15.03 ID:PaAabt4a0
どっちに転んでも前原は得をしないな。
うまく嵌めたもんだ。
それにしても前原は嫌われたもんだ。
内部からも。
50名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:48:57.98 ID:mHp0g0NT0
震災で訳分からん会議やらを立ち上げた菅みたいに
とにかく丸投げ。
51名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:49:09.32 ID:C/aVrDyi0
朝鮮民団の工作員であり、八ツ場ダムをグダグダにした戦犯に任せるとかありえない。
民主党は全員死刑にしろ。
一分一秒でも息をして税金を使い込んでいること自体が日本に対するテロだ
52名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:49:27.82 ID:/sUxh7+b0
1建設中止
2在日企業による建設再開
3在日企業による建設再開+わざと脆く造り、
将来のテロの布石にする。

公民権停止の屑がするのは3の気がする。
53名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:49:28.44 ID:t0j8L+6G0
何がしたいのコイツら
昨日の今日で何ぬかしとんじゃ
54名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:49:43.08 ID:D8wfIc1wO
誰も責任を取ろうとしないんだな。
こんなこと、首相の判断に委ねるべきことなのかね?
55名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:49:53.40 ID:XytHosRf0



×朝鮮人従軍慰安婦



◎朝鮮人職業売春婦

56名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:50:35.88 ID:QQqpwrPI0
閣僚でもない者が公共工事の是非を決めていいわけがない!
これは犯罪だ!民主党の横暴だ!民主党に破防法を適用しろ!
57名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:50:44.25 ID:25vmy6Vb0
>>1
はい?
58名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:51:03.25 ID:fbY1Xz4L0
民主は群馬では終わったな
59名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:51:43.54 ID:rEYPKlQZ0
なんで国土交通大臣じゃなくて政調会長なんだよ
自称適材適所の国土交通大臣様に一任しろよ
60名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:51:44.13 ID:bd6iItLMO
>>51
間違えるな!前科さんは朝鮮総連側の工作員だ。
61名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:51:45.31 ID:AHsPytYf0
一任?イチ個人に丸投げかよ

自民党は派閥、民主党はグループ
だから民主党に派閥政治はない

とか、本気で思ってそうだな、コイツら
62名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:51:55.84 ID:qhobZPhe0
今の内閣に国交大臣はいないのか?w
63名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:52:11.74 ID:AZ1rKqMU0
何も決められないからって小数意見の奴に一任なんてありえないだろ
64名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:52:27.20 ID:0sjcsRMr0
>>13
イジメかこわるい
65名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:53:37.96 ID:y5Dz1tYi0
振り出しに戻る?
66名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:53:50.11 ID:qKHHt3xY0
さすが民主党、最初から一貫している。

「俺は素晴らしいことを言った、後はおまえらが実現しろ。功績は俺のもの、だが責任はおまえがとれ!」
67名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:54:00.76 ID:LADlhQBR0
前テカの政治生命かかってるなw
68名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:54:16.30 ID:11qhJPhi0
こんな民主に誰が信頼できるの前園さん
全て無責任
69名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:54:33.73 ID:/sUxh7+b0
>>60
日本人からしたら、総連も民団も、
どっちもチョン寄生虫。
北だろうが南だろうが関係無いよ。
奴等は追い出すしかない。
70名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:56:39.14 ID:4DqIN+ne0
これは野豚が前ナントカでトカゲの尻尾切りにしているのか?

前ナントカは、住民を奈落の底に落としてでも中止断行を貫けば、
口先だけ男の1%くらいは回復できるな。
あと99回有言実行すれば、信用回復できるかもしれん。
ただし、売国政策は除く
71名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:56:55.46 ID:XispQZVy0
待て待て、少し前に他の奴に一任するって言ってたじゃないか
何をやっとんのかねチミたちは
72名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:58:10.78 ID:FolXUYj0O
>>54
責任を取らないのではない。
そもそも自分が悪い事をしたという自覚が、絶対に発生しないのである。

これが左翼の特徴。
73名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:58:42.24 ID:K6esllIx0
先延ばし:本命
再会決定:対抗
中止決定:消しが正解

順当
74名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:59:42.48 ID:Vt364LYd0
金ねえんだからいい加減ムダダムやめろって
75名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:59:59.31 ID:w9lf6mQl0
過ちては改むるにしかず、だね。
もともとマニフェストが間違いだった、でなんの問題もない。
それよりマニフェストで実現してないことがいっぱいあるだろ。
公務員2割削減とか国会議員定数削減とかさ。
政調会長ならもっと政府にハッパかけろや。
76名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:00:22.35 ID:tVsaBxDN0
民主党政権の間は工事凍結でしょうな
普天間基地もそうやって移転は凍結させちゃったでしょ
77名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:02:13.12 ID:aGzao5Dw0
前張の野郎、百パーてめえの面子だけじゃねえか。
本当にくだらない人間だな。
さすが北朝鮮資金で政治活動やって来ただけの事はある。
78名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:03:19.32 ID:Wkv3L2010
>>72
自分に非があっても、絶対に謝るな。
ってのが、特アの特徴だよね。
民主党らしいね。
79名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:05:17.70 ID:puFrN4yRO
ダムは要らないから大津から中之条と倉渕へ抜ける二本の広い道路が欲しい
80名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:07:01.59 ID:VCJ+ijuk0
もう八ツ場の住民は、前科さんを柱に括り付けてダムの人柱にしても許されるレベルだろ
81名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:07:50.68 ID:V5w4aOPi0
前原さんは強いなあ。

こんな目にあったら俺だったら自殺してるわ。
82名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:08:15.80 ID:6epqQAeQ0
これだけ「口だけ前園」と言われてきたから
さすがに今回は「中止」を断行しそうな気がする
83名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:08:54.62 ID:MXwy5WgZ0
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ
84名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:09:46.17 ID:48zMo1aI0
八ツ場ダム建設是非 前原氏「官房長官に委ねる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/stt11121520060007-n1.htm

八ツ場ダム、野田首相が最終判断=前原氏‎
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011121700282
85名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:11:48.92 ID:64H+Xvdp0
親父に倣って列車に飛び込め!
最期は鉄オタらしく逝けよwww
86名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:14:08.18 ID:mGLeenVN0
またブレタ
国政を混乱させるだけの民主党は消えろ
マジ腹が立つ
ぶっ殺してやりたい
87名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:16:55.92 ID:mGLeenVN0
在日に買収されている前原を誰か始末してくれ
88名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:17:18.03 ID:fp99EtJF0
なーげーたーw
89名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:17:51.63 ID:y/+/qkyG0
どうせ選挙前に豚がこっそり再開だろ、あきあきだ
90名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:19:07.31 ID:mGLeenVN0
>>13
本人が汚れているからだろ
コイツくらい在日ズブズブな野郎も珍しい
91名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:20:31.84 ID:b96xbbI90
中止で施工中の図面も既に無かったりして...確か橋桁途中だったよね?
放置しても再開しても中止しても莫大な経費、損失が発生しますよ
どうしますか民主党の皆様?

地物との人達たまったものじゃないな(´・ω・`)
92名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:21:21.22 ID:Nl0hRCGlO
結局、全員、責任を他人に押し付けようとしてるだけ。
いつもの民主党の風景。
93名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:21:58.45 ID:oz7CpPiU0
第二のヘノコ
94名無しさん@12周年::2011/12/20(火) 21:22:42.66 ID:sfsQUFPL0



     お前が官房長官に一任したんだろうがwwwww



95名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:23:18.04 ID:trZY29oE0
速く決断しろよ。決断できないなら政権放棄しろ!
96名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:24:07.55 ID:LznJOXli0
前原がダメって言って、有識者会議がおkして、前原がキレて、前原に一任か
なにしたいの民主党は
97名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:24:18.24 ID:vfkxKSMR0
MAEGUTI-------------------------------------
98名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:25:09.23 ID:Xo3Dibnd0
得意技が「投げっ放しじゃあのw」の前科に決められるわけないじゃんw
この問題を放り投げた張本人なのにwwwwww
99名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:26:16.69 ID:MMULUs2K0
ミンスによる前原の尻尾切り?
100名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:31:55.06 ID:z+lbWL/N0
すっげー嫌がらせだな
101名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:32:12.84 ID:IFmGN1W10
実行力ゼロ
102名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:36:08.07 ID:iUN/xFZs0
前韓国人さんでしたっけw
よく恥ずかしくもなく議員やってられますね
死ねばいいのに
103名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:36:47.48 ID:5XmMWdkg0
二枚舌の野田
104名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:39:39.24 ID:FX0VVs7Y0
名前を八シ場ダムに変えればおk
105名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:41:18.47 ID:iW793VqmP
責任を一元化することは評価する。
106名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:41:32.16 ID:MErMDHRD0
>>99
全責任を押しつけられたwww
107名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:45:49.20 ID:FX0VVs7Y0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │    .        │
 (⌒) これはイジメだ (⌒)
  「´.            「´
 └────────┘
108名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:46:39.71 ID:eNyj78f80
やめる→やる→やめる→やる→一政党幹部に丸投げ

なにこれギャグ?
109名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:53:43.82 ID:2GRrrL89i
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄   お前は、公民権停止なんだよ。
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
110名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:54:13.01 ID:qeGerrpg0
前原のまいた種。前原にまかせよう>民主党
111名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:55:48.90 ID:3CiPCLs00
 
 前田大臣 再開賛成
     ↓
    前原  反対
     ↓
    野田  賛成?
112名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:03:42.44 ID:KVM/ZDa60
このダムって9割完成してたんだろ
残り1割も出せないのか
113名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:06:06.23 ID:o7IaICOV0
八ツ場ダム、野田首相が最終判断=前原氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011121700282

どうなってんのこの政権w
114名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:09:30.04 ID:qMTGQC/O0
定期的に砂の除去が必要じゃなかった?
あとは、海岸の砂浜の消滅が加速
115名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:11:25.58 ID:vQpbjnc80
これは野田の前原潰しだな
116名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:15:41.58 ID:HCey2OCa0
責任のなすり合いwww
117名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:22:45.06 ID:UZ/INVhn0
国交相が八ツ場ダム建設再開するっていってるらしい
ここは前口さんに頼んで、首相に判断してもらうようにしよう
118名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:28:18.36 ID:JugcBkpW0
野田は頭がおかしい
119名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:34:49.80 ID:TDNbBB4X0
地元の方には失礼だが笑ってしまった
120名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:37:41.66 ID:QBOYZ9Ho0

前原がわめけば、わめくほど逆になる

まあ見ていろって
121名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:38:20.63 ID:11qhJPhi0
公民権停止に何で一任するんだ
野田も無責任だな
122名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:40:26.06 ID:vct/1JCp0

今さら2転3転。こいつどうにかしてるのか。

民主党はやっぱりその場しのぎの政党だ。キチガイ政権。

123名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:41:17.08 ID:eUR8m11j0
野田豚
124名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:41:36.22 ID:PP8CKa490
で、どうするの前張りさん。
いよいよ官僚まで敵に回すの?口だけ大臣。
125名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:43:04.68 ID:O7r5gcyK0
というか建設は確定でしょww
最初からつくってればよかったのにさらに無駄な費用がかかったんじゃないの?
126名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:43:41.21 ID:hGD0RJyU0
責任のドッジボール状態だな
ホント、ミンスは責任取らないよなあ
127名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:43:45.96 ID:PP8CKa490
橋下に言ったよなおまえ。
口だけでは駄目だ実行しなくては何の意味も無い。
ワロタわ。おまえ・・・死ね。
128名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:44:00.57 ID:Fufl5QAf0
ネトウヨがダムを作りたがる理由が分からん。
政治家と建設業者の癒着とか、悪いことだとは思わないの?
129名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:45:15.43 ID:25vmy6Vb0
>>113
政権ゴッコだからねえ。
130名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:45:23.95 ID:eL8b8/nlO
>>1
前原が貧乏くじを引かされたということでおK?
131名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:48:16.79 ID:hGD0RJyU0
>>113
で、野田がまた党に振るわけかw
132名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:49:11.24 ID:VqIi4iNG0
八ッ場ダムなんて作る金があったら、群馬の放射能汚染対策にあてろよ。
133名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:50:09.92 ID:DOEd9IH40
都合の悪いことは押し付けあい。
野田は八ッ場には思い入れないから、平気でGO。
公約適当に言って当選したら全く無視。
こんな政治が民主政治か??
134名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:50:45.51 ID:RQGiy0oV0
自分のケツは自分で拭けってことだなw
民主党らしくてよろしい
135名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:51:21.97 ID:KHQq0LQf0



民主党は無駄を仕分けしないで
日本の未来を仕分けしました





136名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:51:46.79 ID:zshP3LSo0
ある意味これは野田の前原つぶしだろうwww
137名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:52:14.17 ID:iYpGPImS0
>>130
発端は前原なんだから責任取れってことでしょ
138名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:52:53.67 ID:hZ66nwC80
>>113
いや、それは当然

内閣の一員でもないただの党の役員に政策の決定権がある方がおかしい

民主党議員としては
「俺シラネ、前畑が全責任を持って止めて来いよ(そうでなきゃまた公約破りって言われるから)」
とし、前田は前田で
「そんな決定権が俺にあるのか?!」
って言ってるだけ
139 ◆LOCusT1546 :2011/12/20(火) 22:53:33.09 ID:kL0cgJIz0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・・・なんでやねんw
140名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:53:45.78 ID:7qhPdflqO
帰って来たw
141名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:53:58.75 ID:xkUT9bPZ0
政権交代の目玉商品だった八ッ場ダム事業中止を、一人におっかぶせちゃったよ。
野田が八ッ場ダムについて方針を発表するときの説明に、”前原が決めたから”とかいうのだろうか。
142名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:54:08.04 ID:Kv8kA9Eq0
ミンスって本当に何ひとつマニフェスト守んねーのな
143名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:54:16.63 ID:tmA/PeHp0
すごろくで振り出しに戻ったような気分になるな
144名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:56:00.33 ID:BElJm2pt0
ルーピーの普天間を超える迷走っぷりだな
145名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:56:58.80 ID:PP8CKa490
>>143
2年半かけて戻ってきたのか。シェー。
ミーは死にそうだ。
146名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:58:29.60 ID:FX0VVs7Y0
(前腹)えっ!オレ?
147名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:01:34.51 ID:yllg4AE00

国民をだまして 手に入れた 政権・・・・・ 民主党

戦後弱り切ってた 日本から むりやり うばった 竹島に不法滞在する 韓国

なんだか

戦わなければならない相手が・・・・ 


みんな 準備を始めようぜ!!


148名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:02:50.85 ID:8pOcbnYS0
は??????
権限ないのに????
149名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:05:28.29 ID:g/lQqVjM0
野田「政調会長に一任します」
前原「野田総理の指示に従います」
150名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:06:47.40 ID:iW793VqmP
前原。ここで、廃止
で動けば、消えかけた総理の芽も出る。
151名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:06:51.39 ID:6pSx/yZu0
前原「裏切ったな!!!!!!!」
152名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:10:58.66 ID:NfiW3M620

ここが正念場だな

やんば着工再開したら民主党支持者辞める
153名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:12:14.58 ID:puf/g8GG0
なぜ一番こじれそうな奴に任せる(´・ω・`)アホカ
154名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:12:32.99 ID:DOEd9IH40
次は朝霞の公務員住宅だろな。
155名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:13:14.14 ID:85yZYMEB0
八ッ場ダムと心中するのは一人で十分、ということか。
前原カワイソス。
156名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:13:48.38 ID:a51cE4Lb0
前原が自説を曲げないから
じゃあテメェの責任でやれよ。俺しらね。
って事だろうと思うけど酷いな。政治の私物化ここに極まったよ。
157名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:13:55.13 ID:+NcPgu/e0
よく分からん。誰か教えて。
政府の結論はさて置き、党としては前原に一任するってこと?
158名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:14:26.95 ID:H/gL5S0S0
前原どんだけ八ッ場専従なんだよ
159名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:15:58.12 ID:K44PLzVq0
つまり党としては反対するって事?
まあ、あっさり容認するとマニフェスト違反だしな。
かといって何が何でも阻止するとか、そういう話でも無いんだろ?
要するに、民主党は反対したけど色々あって野田政府は認めざるを得ませんでした。
っていう茶番劇がやりたい訳だな。
160名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:16:11.45 ID:iW793VqmP
前原。ここは一回これと心中しろ。
政治家人生はとぎれるかもだが、総理になりたいなら、その線しかない。
161名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:17:26.93 ID:llfDaieZ0
この前に建設再開決めた時に
ミンス信者ども苦しい擁護と民主の決定を礼賛してたのに

あの時の信者どもどうすんだろうな?

またハシゴ外されよった
162名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:17:38.63 ID:WoJmDFTV0
注視じゃなく中止で当然だろ!
それが政権交代を象徴するマニフェストの柱だったんだからな
163名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:18:44.70 ID:+NcPgu/e0
自民政権の時って、政府と党でこんなにしょっちゅう対立してたっけ?
164名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:19:47.64 ID:85yZYMEB0
>>136
まあ、これで止め刺されたよなぁ。
165名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:20:04.53 ID:H/gL5S0S0
>>160
政治家人生途切れたやつが総理になるってどんだけレアケースだよ
岸くらいか?
166名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:20:38.24 ID:a51cE4Lb0
これが野田のリーダーシップですよ。
コレはないわ。
前原、もう詰みじゃん。
中止にしても再開にしても前原の政治生命が終わりっぽい。
167名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:22:43.55 ID:RQGiy0oV0
>>166
どんなに同情しようが政治生命終わるようなことを平気でやってたのが前原だってことを認識しなきゃね
168名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:23:16.84 ID:6xjslhv60
今から考えると、永田とか貴重な人材だったかもしれん。パソコンの事知らなさすぎただけかもね。
169名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:23:36.28 ID:jTjI/1dF0
>>83
いつも疑問だったんだが、これ誰?
170名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:24:08.37 ID:H/gL5S0S0
>>168
×パソコンのこと
◯創価学会のこと
171名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:25:29.99 ID:6xjslhv60
>>170
え?
挿花にはめられたの?
172名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:25:42.33 ID:mokOb7J/P
>>13
いやあ、彼何も処理しないよ?
173名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:31:30.29 ID:eL8b8/nlO
前原の試金石だ
八ッ場ダム建設…
あくまで反対なら、原則論者・小沢一郎路線

賛成に回るのなら、普通の政治家・総理の目もある
174名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:32:49.74 ID:Pv7+MeBg0
こんな日本が大変な時に
そんなにムダダム造りたいんなら、馬鹿群馬とその他の都県で金出し合ってやりなさい
税金の無駄を無くさないで消費税上げなんて許さないからね
175名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:34:33.42 ID:9lbHxiq60
>>173
逆だろ。なんでダム反対で小沢路線なんだよ?

彼はちゃんとダム中止と言えるかなぁ・・・
176名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:35:33.40 ID:H/gL5S0S0
>>171
とりあえずこの選挙用住民登録問題で強力な憎しみを買ってたのは事実
http://yomi.mobi/read.cgi/mamono/mamono_newsplus_1216868190
177名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:35:37.06 ID:6MO7+nq50
ダムなんてどうでもいいだろ

バカすぎ
178名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:38:04.22 ID:+3j7MOqmi
わざとだなw
179名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:43:09.59 ID:F3dgspBs0
なんか知らんうちに再開が既定路線みたいな報道されてて、
ずいぶん簡単に覆されたもんだと思ってたんだがそうじゃなかったんだね

貧乏くじかもしれんけど、迂闊に迎合するよりは引いてしまった方がいい貧乏くじだな
180名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:49:42.12 ID:H/gL5S0S0
地元というと水没村落の話ばかりで
ずーっと対象が広範囲な流域営農者や水質汚染を懸念する人間の話など一切聞かないマスコミさん
181名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:55:07.36 ID:4pzLraIQ0
片意地になっててマトモな対応できないの分かってて、それでも前原に
やらせるんでしょ。

ほんと民主党は、混乱させてウヤムヤにするだけ。
合理的な思考とか行動とか、まったくないね。

アホ丸出し。日本の恥。
182名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:11:24.56 ID:wLaqAh5lP
前原としては、中止せざるを得ないだろう。あくまで、前原としてはだが。
183名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:16:06.56 ID:f2eGqtq70
進むも地獄、戻るも地獄の八方、いや八ッ場塞がり
184名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:24:51.43 ID:AkPH+ttB0
小渕優子に投票したやつは泣いても許さない。
185名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 01:14:42.11 ID:S9+kLumK0
てか、もはや八ツ場ダムに誰も興味もってなくて
大騒ぎした前○に後始末押しつけただけだな
どっちでも好きにしろと
186名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 01:34:25.69 ID:tvAFTUJ3O
ここで建設容認や曖昧な結論でお茶を濁すようなら、
前原的には大ダメージだわ。
187名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 01:51:16.45 ID:pG0ok/to0
一体全体、何がやりたいんだこの党は?
コロコロ、コロコロ方針・展開を変えすぎ話にならない。
やるならやる、やらないならやらない、ハッキリ決めて一貫しろよ。
188名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:19:22.20 ID:PuDHD2ZQ0
>>5
>野田が建設省出身の大臣を選んだ時に気付けよボケが

で、前原が、なら、私は民主党を辞めるみたいなことになってきて、
周りもヤバいってことに・・・・で、前原一任。

で、野田はカッコつけて、着工は延期ってことになるんだろうが、
なら、大臣はどうするんだ、

 当然、大臣は辞任だよね??解任かな? 
 野田さん、どうするの?
189名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:51:39.45 ID:fiJ6uCZO0
民主党議員 新橋演説で「解散しろ」という聴衆の声を
「これは仕込みだな」と断言  ばっちり声を録られた、
このアホ議員は誰WWW 近藤ちゃん…

http://www.youtube.com/watch?v=p5t_QEs9n78&feature=related
20秒と50秒あたりで「これは仕込みだな」という発言が聞こえる。www
これは2011/12/18東京新橋で行われる予定だった野田・蓮舫の演説中止の謝罪を
行なっている最¬中の動画である。こいつらは本当に国民を見下している。
190名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:54:06.80 ID:fiJ6uCZO0
http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI
日本海ですか?東海ですか?白さん…
民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?
知らんかった…

不倫報道の火消しもマトモに出来なかった
細野モナオ先生は福島原発の後始末、
ちゃんと出来ますか?
http://nippon-end.img.jugem.jp/20100326_1609654.jpg

191名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 09:59:00.12 ID:m5FaTDE1P
二転三転して結局悪い方を選ぶ。
実に民主党らしい選択が起きる。

姦国へスワップ無くして復興無し。
fukusimaごまかさなくては復興無し。
新橋街頭演説無くして復興無し。
地震と津波が来たので復興無し。
192名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:07:24.64 ID:U8IfBo/q0
前原は議員の資格無し、北朝鮮帰国して生活しろ。
193名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:15:48.20 ID:4t0Q/8BZO
前原の奴、私に一任したら党をやめるとか言い出すんじゃないか・・・
国交大臣の時も逃げ回っていたしな。
194名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:22:52.84 ID:eNFToLTp0
こりゃ、国交省の勝ち。
民主なんて、どうせあと1年程度の寿命しかないからな。
前原が威張っていられるのも今だけだ。
195名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:26:08.65 ID:H0RcRDCN0
偽メール事件の時に「期待しておいてください」と発言した後、辞任することになった
みっともない方でしたよね。
196名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:28:47.39 ID:+kMZt5c80
撒いた種は当人に回収させる訳だなw
197名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:36:19.49 ID:GKDFUkK10
このダムって、関東1都4県がお金を半分くらい出したと聞いたが
中止でも返すお金もないんだろ、石原が怒っていたな
中止を決めたが返すお金がありませんで、1都4県をどう説得するかが
見物だな、税金を出した住民もこの内容ならさすがに怒るだろ
198名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:39:10.92 ID:5tfqJpZ6O
やっと前原の逃げ場がなくなったのかと思ったら、野田が総理責任で判断しろ、
って結局逃げるのか。
199名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:39:27.49 ID:vb1WqBdC0
>>197
治水もそうだが、自治体にとっては利水もまた重要なのだ。
八ツ場を中止したとして、暫定水利権をどうするつもりなのか。
前原など中止を主張する人達は、治水計画利水計画について、八ツ場以外の代替策を提示しなければならない。
それなくして単に「マニフェストに書いてあるから」だけじゃ、話にならんのだ。
200名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:39:30.31 ID:5ZOV2BUt0
意味がわからない
なぜ国が一度みとめておいて
また前原なんだ
なにがしたいんだこの党は?
201名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:46:49.63 ID:FRiay80q0

「メンツ」をだいじにしているのか?
それとも前原氏が正しいのか?
メンツだとするとそのこだわりようは、日本人離れしているが・・・。
202名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:49:15.38 ID:0L6Km4h/0
このダムに関しては、完全に無駄。
やめるべき。水も全く不足していない。
四国とかに作るべき。
203名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:50:16.28 ID:/mOOcjSb0
清水建設の営業に聞いてみなよ



ダムなんて造らないほうが治水に良いって言わないぜ。本当は上流域に植林すればベストなんだけどな



正直な学者は干されるから誰も言わないけど・・・・



204名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:51:44.05 ID:GKDFUkK10
決めないことを決めるしかないだろうけど、期限あるのかな?
もしあるなら前原やめるしかないだろうな
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 11:52:33.91 ID:TQ2LDjHC0
ガタガタ言ってねぇで、とっとと完成させりゃいいんだよカス!
206名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:53:42.06 ID:1OsfTU4D0
まさに迷走そのものだ。
207名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:53:56.70 ID:vb1WqBdC0
>>202
本当にそうなら、治水利水はもう必要ないと、前原などがきちんと説明し、流域の首長と合意しなければならない。
前原達はそういうプロセスは一切取らず、ただ単に「マニフェストに書いてあるから」を繰り返すだけなんだよ。
前原が国交相として中止宣言した時、代替策を出すと言っていた。前原はその腹案をまだ出していない。
208名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:54:34.84 ID:7ivrs8y30
(前原)誠司と金(キム)
209名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:56:41.21 ID:84lK9/J60
国土交通相って何のためにいるんだっけ?
210名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:57:27.00 ID:1z37U+Oi0
一度差し戻して検討した
責任を総理一人に向けることを確認した

ってことで、アリバイ作りでしょうな
211名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:58:45.62 ID:NVYibRGq0
来年度予算に八ツ場ダムの建設費計上したら

おまえは国会の本会議で予算案の採決に反対するんだろうなw

結局カッコだけなんだろ
しょせんは口だけ野郎なんだよ
212名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:59:03.37 ID:NMPDjTHQ0
>>207
不要の理由を出すと言ったきり逃亡してるからなぁ…

これに限らずマニフェスト・公約で実行できなかった場合は
掲げた根拠と試算の開示、それを行った関係者ぐらいは晒してほしいよね
213名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 11:59:53.86 ID:qyHo5VAc0
前原は有権者に腹の中を見透かされてる
214名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:01:16.83 ID:iv4/diJU0
こんな前原さんが人気トップの民主党って・・・
215名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:02:36.69 ID:iPRLqcq/0
もう激しく時間と税金の無駄
これだって民主の人気が無くなってきたから
官僚がガン無視してるってことだろ
216名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:13:45.02 ID:JjRGEl0w0
まぁ簡単に言えば
党から政府へ八ツ場ダム建設再開反対の圧力を前原が直接、
野田に掛けるってことだな。
それというのも
今の国交大臣が建設官僚だった前田武志で、建設再開しそうな勢いだからだろ。

217名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:20:19.35 ID:jbsi/XJk0
お前ら覚えてるか?

政権交代直後の八ッ場ダムスレがにちゃんですら前原全面擁護&建設中止支持の書き込みが多かったんだぜ。
まるでどこかの宗教団体かのような前原持ち上げ(民主党持ち上げ)本当に気持ち悪かったわ。

あの頃民主党支持、八ッ場ダム中止賛成の書き込みしてた方はいったいどこにいったのかしら?民主党の無能さと自分の頭の悪さにやっと気づいたのかな?笑
218名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:21:01.78 ID:HijdgzQQ0
クソミンスの素人政治は国民にとって害悪でしかない。

組織構成や役職が無茶苦茶すぎる。
219名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:21:21.66 ID:3IlaAW/XO
いやー素晴らしい党だねー前ナントカさん
220名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:28:04.00 ID:479/rHA/0
国家の大きな方向性を決める事項を首相でもない人間に一任するとは



いかにも民主党らしいなああああああああああああああ
221名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:49:57.39 ID:SPftSIc40
沖縄問題は、民主の鳩山代表取締役に一任。
222名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 20:31:56.66 ID:RzMHF+uA0
そもそも

こいつの権限で決められることなの?

越権行為じゃね?
223名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 20:32:51.75 ID:lNtFgM6q0
ははは(笑)ミンスのバーカw アホンダラwww
224名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 23:57:54.31 ID:E9IYNrT+0
凍結か。まっ、50点だな。
あっさり建設中止の方が良かったけど。
225名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:10:55.59 ID:oZzs1+gZO
はぐらかし、先送り、凍結、柳腰、二枚舌などありますが今回はどれで行きましょうか。よし、今回は凍結にするニダ
226名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:16:56.53 ID:peyUOHlY0
個人的な感情・嗜好で仕事を選り好みできる
民主政権って素晴らしいね

ダムの是非やら基地問題から死刑執行に至るまで個人の感情のまま・・・
ちょっとこっちのボタン押してみようかとか、こいつらマジでゲーム感覚だろwww
227???:2011/12/22(木) 00:18:46.44 ID:D9+GI6mj0
時代は「コンクリートから人へ」ではなくて、「コンクリートからもっとコンクリートへ」が正しい。(w
自然災害が頻発する我々の国土ではコンクリート建築物で防災を徹底しなければならない。(w
228名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:21:15.73 ID:ipYtczlDO
こいついつも政権の中心にいながら足を引っ張る。
229名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:25:15.07 ID:h592JDieO
誰かへ一任→gdgd→また誰かへ一任→さらにgdgd
このパターン好きだねぇ…
結局最後は役人の思惑通りにされちゃうんでしょ?
230名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:27:29.42 ID:bzZPnb7H0
前原個人の私怨っで中止になる事は目に見えてる
231名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:40:18.27 ID:fImqwldb0
これ以上の税金を投入しないために、前原氏にツルハシとスコップ渡して
建設を一任したんだろ

「何年かかってもいいから、一人で造れよ」と言いながら・・・

232名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 01:32:18.74 ID:c3zCDGe60
【国民必見】民主党が行った言論弾圧 
軽視庁愛宕署の皆さんのアホ顔をどうぞwww

http://www.youtube.com/watch?v=uJvQQuqM-f4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bVgCTGtO1Pk
憲法無視の無駄飯食いアホ公務員を削減しろ
233名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 01:34:45.48 ID:c3zCDGe60
1 :春デブリφ ★:2011/12/17(土) 00:37:45.96 ID:???0
ヤワラちゃんに教育的指導です。

 民主党・谷亮子参院議員:「(Q.きょうは党員サポーターの件か)
いや、違います」「(Q.何の案件か)それはちょっと…」
 民主党執行部は、6月までに党員・サポーターを500人以上集めることが
できなかった谷亮子参議院議員らを厳重注意しました。
民主党の今年度の党員・サポーターの数は前の年から4万7000人減って、
約30万人でした。 党内からは「集めた数の少ない議員たちに厳しく
対応すべき」との声が上がっていました。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211216028.html

234名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 01:37:52.30 ID:2Nsl7OoH0
>>233
ネズミ講みたいだなw
235名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 03:34:33.00 ID:RzSOmjxs0
【社会】アメリカ産牛肉にBSE危険部位…出荷工場から輸入停止【それでもTPP参加?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324485605/

厚生労働省は21日、東京都港区の食肉輸入業者が今年7月に米国から輸入した冷凍牛肉の中に、
BSE(牛海綿状脳症)の原因物質がたまりやすく輸入を認めていない特定危険部位の
脊柱が混入していたと発表した。特定危険部位の混入は、2006年夏の輸入再開以降4例目。
政府は米国に調査を要請、出荷した米ネブラスカ州の工場からの輸入を停止した。
*+*+ NIKKEI NET +*+* 2011.12.21
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E1818DE0E3E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
236名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 03:36:08.43 ID:u9usHohk0
結論ださずにウダウダ言い続けるんだろうなー
さっさと解散しろ
237名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 04:50:32.17 ID:k30dEhWl0
>>233
ブスで民主党員でヤクザの娘のサポーターとか、脳が腐ってるとしか思えん
238名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 10:47:18.87 ID:Tc+ZqHA80
誠司くんの違法献金

次の総理(日中戦争担当)に内定している、マイノリティー界のプリンスである前原議員に限っては、
在日やヤクザからどんなに違法献金を受けても、凶悪犯罪組織=検察庁がおめこぼしをしてくれることが確定しました。

これが小沢派なら今頃とっくに収監されています。「在日・部落・極左・保藻」の強大な勢力を代表するユダヤ傀儡売国王、
前原氏の不起訴は、またまた世の覚醒者を増やす結果となるでしょう。

CIAさん、検察への必死の根回し、ご苦労様でした。またまた馬鹿丸出し工作ですね。下半身攻撃とかも使いました?

239名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:24:51.44 ID:PskjUyq60
>>233
一瞬で消えたよねタワラ
240名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:26:54.25 ID:iBKv1zMX0
八ツ場ダム建設再開、国交相が表明へ 前原氏は強く反対

 前田武志国土交通相は22日、八ツ場ダム(群馬県長野原町)の建設再開を表明する方針を決めた。
利根川流域の洪水防止などのため、ダム建設が必要と判断した。2012年度予算案に関連費用を計上する。
ただ民主党の前原誠司政調会長が建設再開に強く反対しており、政府・与党の調整が難航する恐れがある。
 八ツ場ダム建設再開の是非をめぐって、藤村修官房長官は22日に前田国交相と首相官邸で会談し、建設再開の
条件を盛り込んだ裁定を示した。裁定の内容は利根川水系の河川整備計画を早急に策定することなど。これを
ふまえ、国交相は同日午後の政務三役会議を経て、ダムの本体工事関連費を予算計上する方針を固めた。
 これに対して前原政調会長は22日、記者団に対して「国交省が本体工事に予算をつけるなら、国交省予算そのものを
認めることができない」とけん制した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E0E2E2858DE0E0E3E0E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

党と政府とは考えが違って別物ってことだったわけかよ
これが今の民主党
241名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:29:13.21 ID:JJXJyk5u0
                   _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\_
                   \                             /
                   <  民主党に投票した奴の顔が見てみたい!!>
                   /                             \
                    ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
                                ,,,,,,....,,,____  
           ノ´⌒ヽ               ./::::::::::::::::::ノ...ヽ              , r '" ⌒ヽ-、
        γ⌒´     \             ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::|             //⌒`´⌒\ヽ
       // "" ´⌒ \  )           .|:::|   。   |:::|            ( /  ⌒ ⌒ ヽ )
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. i;/ ─  ─  i..l,ミヽ        ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    ./ く  i  -・‐八‐・- i,/ ゝ \    / く /   ー'  'ー  丶  ゝ \
..//⌒  l  (__人__).  | ' ⌒\ \ //⌒  l  (__人__)  | ' ⌒\ \ / /⌒ {   (__人__)   } ⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(   ̄ ̄⌒\  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _) 
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄   ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       |   初代    |              |  2代目   |            |    3代目   |
242名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:25:02.50 ID:mpJ+ZzqB0
何このダッチロール
243名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:29:37.50 ID:VCTaqNDJ0
>>242
「どーんといこうや!」

と励ます機長がいないのれす
244名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 19:56:24.12 ID:c7e5aINq0
http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BC%AF%EF%BC%B0%E5%85%AB%E3%83%83%E5%A0%B4%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%BB%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
STOP八ッ場ダム・市民ネット

「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?

温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。

いま入った電話で、「挫折ですね」と言われしまいましたが、
  挫折ではありません。
  あらたなスタートです。
  これまで見聞きした、汚い裏話を、これでおもいきっり遠慮なく書けるからです。
 
    今にみてらっしゃい!!
245名無しさん@12周年:2011/12/24(土) 15:40:25.54 ID:DF8X+E2B0
一番酷い解決法だな
246名無しさん@12周年
またここで中止にするのが民主党
期待しているよ