【調査】 35歳すぎて結婚できる男は、わずか3%…「年収が平均以下ならノーチャンス」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【恐怖】35歳すぎて結婚できる男は3%

・「2010年の国勢調査のデータは実にシビアなものでした。上昇傾向にあった男性の未婚率が
 深刻化しています」と警鐘を鳴らすのは婚活コンサルタントの大橋清朗氏だ。とくに35歳以上は
 壊滅的で、2005年の調査では35〜39歳の未婚率が30.9%であったのに対して5年後の40〜44歳は
 27.9%。つまり、結婚できたのは3%しかいなかった。さらに5年後となれば、その数は1%に
 届くか否か……。

 週刊SPA!12月19日発売号「なぜか[結婚できない男]の意外な欠点」と題して、高収入や
 イケメンといった好条件であるにもかかわらず、成婚にいたらない男たちの実態を報告している。
 条件が良くても相手探しに苦労する時代に、Over35である男性に光明は差すのか?
 大橋先生に処方箋を聞いた。

 「『ありのままの自分を受け入れてくれる人と一緒になりたい』なんてことをいつまでも
 言う方がいますが、そんな幻想は早く捨て去るべきです」とのっけから手厳しい。
 「女性と話す機会もない『ありのままの自分』は『ダメな自分』だと自覚すべきです。
 まずは現状を受け入れ、そのうえで建設的な努力が必要です」
 その努力とは次の3ステップに要約されるという。
 ●瞬殺されない見た目づくりを
 ●柔らかな表情で印象は劇的に改善する
 ●相手に興味があると全身で伝える

 「本人のスペック、つまり年収によって婚活の方法論は変わってきます。一定以上の
 収入があればお見合いや結婚相談所での紹介、婚活パーティでチャンスは増えますが、
 裏を返せば年収が平均以下という方はノーチャンスになります。そんなところにムダな
 時間やお金を注ぐなら、趣味などのコミュニティに飛び込むほうが現実的でしょう」
 「オレは本当に結婚がしたいのか? そして、何のために結婚したいのか?」を今一度、
 見つめ直すべきなのかもしれない。そして、それでも結婚したいのなら、準備は早いに
 こしたことはないのだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/6129546/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324341613/
2名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:38:02.34 ID:R8aBsPqR0
愚民は馬鹿ばっかだから、統計結果なんて調べられないだろうと
ちょっとムカついたから調べてみたが
マジで39歳は悲惨だった
0.80%って・・・

         男  女
35歳→40歳 3.86% 2.86%
36歳→41歳 2.77% 1.95%
37歳→42歳 1.96% 1.21%
38歳→43歳 1.34% 0.88%
39歳→44歳 0.80% 0.31%
35歳→45歳 5.81% 2.81%
36歳→46歳 4.47% 1.90%
37歳→47歳 3.38% 1.19%
38歳→48歳 2.45% 0.74%
39歳→49歳 1.88% 0.44%
3名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:38:03.06 ID:lF+MducC0
    (())  まんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
4名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:38:53.52 ID:dCsfJuIZ0
>>1
ばぐた乙w

結婚は宗教!
5名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:38:54.14 ID:PpL5ni580
35歳過ぎて結婚してないキモオタにセフレなんていないだろww
6名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:39:00.11 ID:HlUYAWPH0
ミクたんと結婚するからいいもんプー
7名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:39:01.31 ID:u+11Nshb0
だから女はどうなの?
8名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:39:03.30 ID:DR/i9skz0
アホで専業主婦希望のアバズレ勘違い女と結婚するくらいなら、中国とか台湾の女の子と結婚したほうが絶対にいい。
9名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:39:19.51 ID:t2Pl6L+20
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し ら
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 結 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ 婚 分  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て で だ  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る き け ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん る. は  |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ と    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ    /
10名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:39:22.22 ID:7d8KcKmz0
しかし、40歳でケッコーンした話は聞くよ。
11名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:40:04.56 ID:WCffsKWP0
じゃもう無理だな
楽しく余生を過ごすとしよう

独身だと養子もなかなか取れないらしいし
12名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:40:09.01 ID:PdN/qmUZ0
33だが友人は総じて結婚などしない方がいいと言ってくる
恋愛だけ楽しんでりゃいいと
専業主婦なのに旦那に起こされる嫁の多いこと
13名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:40:13.72 ID:CDphZH3RI
39歳で無職の俺にも、まだ可能性はありますか?
14名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:40:52.33 ID:vPDravbT0
別にいいじゃないか
結婚すべきでない人生に生まれたということなんだから
逆に考えると結婚したら不幸になってしまうということなんだよ
15名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:41:40.21 ID:jMPfb3NR0
ブサイクならファッションすればいいし
稼ぎが悪いなら転職なりスキルアップすればいいのに
努力しない日本の男はどうしようもないね
16名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:42:02.05 ID:sApmPpcW0
独は健康を損ねた時だけが唯一の不安。

それ以外は何もない。
17名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:42:12.02 ID:PpL5ni580
勤務先で見ていて「ああ、この人は結婚無理だろうな」と直感でわかる
毒男、毒女って人間的に違和感がある人が多い
変に金に汚かったり、裏表があったり
18レツゴー正司:2011/12/20(火) 11:42:20.13 ID:8tMryl9t0
>35歳すぎて結婚できる男は3%
>年収が平均以下ならノーチャンス

ワシのことやないかい!ワシに言うとるやろ!ワシに効いとるがな!
19名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:42:22.61 ID:G/YGjWEX0
高校生の時の昼休みに女子が弁当を食べている、そこに1人の男子がきて
男子「うまそうじゃん、1つくれよ」とおかずをつまむ
女子「あー!ダメだよお」
男子「うまいじゃん、おまえの母ちゃん料理上手だな」
女子「違いますー、それあたしが作ったんですー」
などと楽しそうに話している、もちろんその男子は俺では無い
もし俺がそんな事をしたら女子にドン引きされるか気の強い子なら怒鳴られているだろう
そんな光景をうらやましく眺めていたのが俺
でも無意味にプライドが高い為「あんな女よりもっといい彼女が俺にはそのうちできる」そんな事を根拠もなく思っていました
思えばあの時すでに俺の素人童貞人生は確定していたのですね
当然、彼女ができる事もなく20代30代が過ぎ40代もあと少しです
彼女どころか親しい友人すらいない俺は人間的に魅力がないので素人童貞は当然といえば当然の結果なのですね
あきらめているようで、実はまだ未練があるらしく2ちゃんに彼女や時にはセフレがいるもてる男のフリをして書き込んだりしています
そうすれば自分と同じ境遇の人達に勝った気分になり優越感がもてるからです
でもいくらそんな事をしても悲惨な素人童貞という自分の現実は変わりません
俺はハゲた素人童貞、虫けら以下の存在だ
20名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:42:28.76 ID:nP2tVSLM0
>>12
ギクッ!
21名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:42:40.45 ID:PpL5ni580
気にするな
22名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:43:30.25 ID:zcD3ALe30
>>13
1%くらいあるのでは?
23名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:43:32.93 ID:rtGhfn7S0
男は金銭面に不安がなければ、独身でも結婚でも好きな方を選べばいいと思うが、
貧乏ならば、ある程度稼げる女を見つけて結婚する努力をしたほうがいいと思う…。
難しいだろうけど。
24名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:43:33.87 ID:ZNpkxQ8m0
でも年収450万台で結婚してガキ作って1500万位の中古マンション買ってる奴もいるからなぁ。
傍目には無理してんじゃね?って思うけどな。給料も右肩上がりする時代じゃないし。

25名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:43:42.76 ID:r1OMdvaU0
男あまり男あまり言ってるけど、それとほぼ同数の女も余ってるはずなんだがなあ
どっちも一人なら何とかなる程度には稼いでるだろうから、問題ないっちゃ問題ないけどさ
26名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:43:52.58 ID:S9S1KzH60
>>2
それ、その年齢帯だと男より女の方が結婚率低いっていうデータなんじゃ?
27名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:44:05.71 ID:OyFgp7S80
顔がいいか金持ってるかどちらかがあれば結婚出来るしどちらもないなら結婚出来ない
妥協しようが若かろうが無理なもんは無理
28名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:44:15.38 ID:sApmPpcW0
医者なんかには40歳過ぎ独身って多いよね。
29名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:44:43.26 ID:0Zv2Nksl0
つか結婚する気なくてオッサンになったら家庭とかないし
年収低くて楽な仕事に転職するんじゃね。
守るべき家族もいないのにキツイとか仕事したくないだろw

年収低い→結婚できないじゃなくて
結婚する気ない→楽な仕事に転職な気もするけど…
30名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:44:50.35 ID:Yb1rcfqiP
了解した。オレはノーチャンス。
31名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:45:23.05 ID:MGHzAIa+0
WWEのマクマホンのテーマが蘇る
32名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:45:26.39 ID:uA3xKe4Z0
俺は阿部寛に似てるんだが
やぱり無理か・・・
33名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:45:42.63 ID:4S78ClBd0
>>5
19歳女子大生と遊んでます。マジすまんな。
34名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:45:45.87 ID:8GRtEakr0
>>8
頑張ってね。
35名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:45:46.82 ID:9jacHCm9O
人生の楽しみも、悲しみも、苦労も半分知らずに死んでいくのか…
結婚してる以上に人生をエンジョイしてるなら問題ないが
そんなの一握りだろな
36名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:07.31 ID:QJAiAZRt0
10歳以上年上でも云々の記事と合わせて考えると
結婚したいアラサー女が、本来対象になるはずの周りの30代男が結婚したがらないことに焦ってる
ってのがほんとのとこなのかもね
37名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:13.85 ID:NxX8mgJ00
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

38名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:23.58 ID:qKyT/aT80
この数字には離婚による増減は考慮されているのかね
39名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:25.98 ID:rBg2qxAe0
35歳で収入=小遣いのヤツが
AKBに金注ぎ込んだりするんだよねw
40名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:32.94 ID:AQSYCoOP0
>>28
医者は逆に早婚が多いよ
産婦人科系なんかは結婚してないと信頼されないから20代の結婚も多いし
開業狙ってる奴は女医と早々に結婚する
いい年して結婚してない医者は、大抵看護師あたりに騙されてデキ婚狙われたりするから
そういうの避ける意味もあるんだろう
41名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:41.86 ID:ZwNYuyYG0
このスレBBAのROM率が半端ないw
感じるんだよ、嫌な気配をw
42名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:42.10 ID:6a425Q8X0
お前ら婚活しろよ。コンカツ市場は女余りだから食い放題だぞ。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/979/74/N000/000/004/127943662447216220100.jpg
43名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:43.23 ID:vPDravbT0
なんか結婚してない奴は悪いっていうように感じさせる風潮はやだな
44名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:44.84 ID:TeofYShm0
騙されるな
45になれば、結婚のチャンスは広がっている。
45名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:51.86 ID:adEDwpkAO
ウチの社内じゃ寧ろ女が余ってる感が凄い
紹介しろとか良く言われるが、男で余ってる奴は定職に就いてない奴くらいしかもう居ないもの
46名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:46:53.05 ID:lh9SKtKS0
>>32
外見だけじゃないとおもうよ
47名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:47:07.43 ID:tPtkd9oe0
おれ43で初婚 相手は15下
モテ過ぎて選べないんだよ
いまでも18 22 34の愛人居るし
48名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:47:09.66 ID:5aySimv90
ちょーうけるwwwww
ま、どの生物も男は余るからw
日本の男はゴミだから結婚できない理由は性格だがなwww
年収も低いとかはよしねwwww
49名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:47:40.70 ID:XAM2p3iO0
努力しても無駄と思っているうちは努力しないよねー。
でも、そんな奴が大量に生み出されたのはなんでだ?
50名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:47:50.74 ID:4S78ClBd0
>>29
ハードな仕事でスマン。
結局誰かの為に頑張るか自分のために頑張れるかってことだよな。
俺は誰かのためより自分のために働きたい派だわ。結構自己中な考え方だね。
51名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:47:58.80 ID:S9S1KzH60
>>38
未婚率のいう未婚者ってのは離婚してもカウントされないからね
差の3%は純粋に婚姻に結びついたと考えていいだろう
52名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:48:00.65 ID:/lxsupGi0
貧乏人の俺だが20代に結婚しといて良かったわ・・
53名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:48:30.94 ID:IsarPS090
結婚すら出来ないカスはもとより、子供が出来ない夫婦は可愛そうだな。あれ以上の歓びはこの世にはないとマジで思うし、実際子供めちゃくちゃ可愛い!
チョンガの人、可哀想だ。
54名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:48:47.72 ID:HlUYAWPH0
女のほうが余ってるのか
意外だな
55名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:49:17.46 ID:bTB89BWh0
>体をこわすと弱気になって結婚したくなるらしい。

それ、俺じゃん。健康診断の結果に不安を感じて、付き合ってた女性との結婚を決意して
プロポーズした。
来年6月に36歳で、ギリギリ35歳の5月中に入籍予定。

ツヴァイやオーネットに入会していると、毎月紹介がくるので
ぐだぐだ婚活してしまって、決意ができなかった。

この年になると目も肥えてきて冷静だし、色恋もないし、性欲の勢いもないから
結婚には何かショックが必要かも。

性欲で女を見なくなってくるのはマジ。
どんな家庭になるかを計算して相手を選ぶようになる。
冷静でよいけど、結婚への勢いがなくなるので、何かが必要。
56名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:49:33.46 ID:SypTXUuR0
これは何?ウエディング会社とかが金積んで書かせてんの?
57名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:49:37.78 ID:+QyxoZ9u0
国際結婚でも女はお断りされてるからな
58名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:49:43.72 ID:hPfNhz82O
誰とは言わないけどさ、男の振りして書いてもバレバレだよw
見ていて痛々しいだけなんだけど、生きてて恥ずかしくないの?
59名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:49:44.75 ID:z441vuPYi
日本女の特徴

あ!イケメンだ!って近づいてくる
最初は顔で満足してた癖に
年収とか包容力とか色々ワガママ言い出す。
良い年こいて女子会とかいいながら愚痴大会
その女子会で嫌な子が居たと愚痴を今度は俺に言う
俺が愚痴を聞かなくなると男友達に相談
その男友達と遊ぶ
別れようって言うと泣いて電話やメールの嵐

こういうのばっか
何がしたいのか意味不明
60名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:49:54.02 ID:QJAiAZRt0
>>32
お前に気を寄せてる女医を邪険に扱ったり誘い断って一人で焼肉食いに行ったりしてるんだろ
そりゃ無理だな
61名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:01.95 ID:St508B7E0
わかってます。最初から僕は期待していないから大丈夫です。









なんか海が見たくなったぁ
62名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:18.16 ID:zcMlggoy0
結婚したいです

37歳彼女いない歴37年毒男
63名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:21.57 ID:AQSYCoOP0
>>54
パーセンテージだからな。
数だと男のほうが余ってる。
64名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:23.80 ID:4S78ClBd0
子供が欲しい心理がよくわからん。犬猫じゃダメなのか?
65名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:24.93 ID:vPDravbT0
売れ残りのおばはんの書き込みが多いな
66名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:26.81 ID:R3h9gEl60
27.9%も勝ち組の貴族様がいるのか
男たち頑張ってるなw
俺も頑張るぞ!

>>36
その通りだと思う

>>38
全く考慮されていないし3%減ということは未婚者の10%もの者が5年で結婚しているということでもある
67名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:31.30 ID:CDphZH3RI
婚活しようとしたら、間違えてトンカツ屋に入っていた。
68名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:36.93 ID:cGu7AAOai
どっかの貧困国から嫁さん貰えばいいですやん
69名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:50:42.85 ID:n88c02dO0
俺もノーチャンスw
70名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:51:23.90 ID:G/YGjWEX0
>>39
貴重な恋愛感情まで鵜飼に搾取されてるの見ると
気の毒になるわ

「いい歳して何やってるの?」っていうのも搾取に対してじゃなくて
単純にAKBを侮辱されたと思って反論してくるし、子供化がすごい
71名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:51:26.63 ID:UHP/AiXc0
男女共同参画がもっともっと進めば、
経済力ある女がイケメン男を養い、
主夫させることもありえるだろう。

結婚はつまるところ子孫=子育て共同体。

どちらかが経済力持ち、
どちらかが子どもを見守り教育する、

この役割分担ができていれば性は関係ない。

団塊の悩み事の一番は「子ども」だよ。

最終的に結婚が幸せだったかどうかは
「子ども」の出来不出来が大きく関わる。
72名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:51:37.72 ID:9J/DL5f1I
ニート同士でお見合いさせるしかないな
73名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:51:49.80 ID:A9pun2Qz0
まあ火曜日のこの時間に2ちゃんねるやってる奴なんかロクな奴じゃないね
74名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:51:56.25 ID:R8aBsPqR0
>>26
女の方が低いなんて常識でしょうし
35歳以上の女は終了ってのも広く知られていると思う
男が本気で少ないのは意外だったけど
女との差が1.5倍程度ってのも意外だった

10年で考えれば2倍にはなるけど
思っていたより差が無かったことに驚いた
75名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:03.32 ID:NZN6qUlTO
気持ち悪い男が多すぎるょ…
76黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 11:52:04.92 ID:r0rml1Ub0
えー……まだやるネタなの、これ〜
ダークネス思考を振りまくのも疲れるんですけど〜
77名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:13.59 ID:QJAiAZRt0
>>67
参加するなら婚活パーティーよりトンカツパーティーがいい
わりと本気で
78名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:17.66 ID:uNFCOjSY0
>>64 老後の面倒は子供しかみてくれない
79名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:22.94 ID:r1OMdvaU0
>>53
なんかワロタ
80名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:26.09 ID:y9Zf8I830
x 35歳すぎて結婚できる男は、わずか3%

o 2005年に35〜40歳だった男性の5年以内の婚姻率はわずか3%のアップ


2005年時点で35歳〜40歳の間に結婚していた男性も『35歳過ぎて結婚できる男』なのに抜けていますね。
2006年移行に35歳を迎えて結婚した男性も『35歳過ぎて結婚できる男』なのに抜けていますね。
ボロボロですね。

大橋清朗さんは現在42歳。
もし記事の内容を事前チェックしていたのなら、同世代を食い物にしようと必死のご様子と受け止められても仕方がありませんね。

算数が苦手な犬飼孝司さん、そのあたりどうなのでしょうか?
81名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:27.86 ID:ZYhS4CHu0
>>1
こういう記事頻繁にでてくるよな

ネットの出会い系にとられてケコーン会社は厳しいからって
電通とメディアとグルになってコンカツという言葉までつくって
大々的にやっている。

もうバレバレwwwwwwwwwww
82名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:40.88 ID:Iy0hwEYv0
>>71

メンリブでもフェミでもどちらでもいいけど氏ねよ、お前
8342歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/20(火) 11:52:49.22 ID:hkwoqNV50


  お前らノーチャンスわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:51.26 ID:n2Tsi+ih0
そうだ、海外へいこう
85名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:54.05 ID:rtGhfn7S0
>>73
本当にそう思う。未婚既婚問わず、ロクな人間じゃないのは確実。
自分もいやになるもんな。
86名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:54.29 ID:z441vuPYi
>>71
それやってるオランダやデンマークの状況みろよ
87名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:52:59.27 ID:WCffsKWP0
借金を全額返して
あの子もまだ独身なら結婚考えてみる
88名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:53:07.02 ID:6a425Q8X0
麻生「金がねえなら結婚しないほうがいい」

貧乏人が結婚して子供作ったら、確実に子供は底辺だぞ
今は貧乏子沢山の時代じゃないからな
89名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:53:21.82 ID:uA3xKe4Z0
>>60
そう
一人でいるのが好きっていうのもあるかもしれない・・・
90名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:53:37.75 ID:hPfNhz82O
寂しい時はロボットアニメの主題歌、アンインストールを聴いて自分を奮い立たせてるよ
91名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:53:42.46 ID:BOvfaBbTO
結婚して給料の9割も差し出すとかある意味すげーな。
俺には無理だわ。
92名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:53:43.81 ID:ncI7DI1h0
2ちゃんやってるやつは間違いなく寂しがり屋だから結婚しておいた方がいい
93名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:53:52.04 ID:Azm/2x/QI
守るものなんざ、ハナから無いよ。
死ぬべき時に、死ぬだけだ。
懸命に生きて来たから
寧ろ、今日死んでも悔いは無い。
何か問題でも?
94名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:06.16 ID:C58dG8Le0
だからといって 中国嫁は絶対やめろよ
95名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:20.73 ID:/lxsupGi0
10代20代のうちに普通に女の子とつきあってSEXして
そういうことに労力使ったけど、それはやっておくべきことだったんだなと今になって実感するな

おっさんになったらできねーぜ?
96名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:30.05 ID:wOA815430
>>78
おまえ親の老後の面倒見たいか?
それを自分の子に期待できるとでも?
97名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:35.28 ID:4S78ClBd0
>>78
そんなになるまで生きるつもりなら仕方ないな。
面倒見られる立場になったら自分が死ぬことも考えてやるのが親かと思った。
そこまでして生きたいってのが凄いわ。
98名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:44.56 ID:dCsfJuIZ0
まああれだ、人間社会がだんだんと合理化されて、脱宗教化し、高度に産業化するに
つれ、結婚する奴も減るんだよw 先進国になるほど、一般的に結婚するやつの
割合が減るんでね。これはすべての社会に共通した傾向だね。
99名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:45.95 ID:WNP/tcqc0
また朝鮮マスゴミと吉本芸人の思い込みを世間に吹き込むスレか
おまえらモテないからといって自分の下ばっか必死に見つけて安心しようとするなwww
100名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:45.99 ID:R8aBsPqR0
この違和感を払拭するために
男35以上になると離婚経験者の方が
結婚しやすいのではないかと推論を展開する

不倫と同じで、やっぱ結婚したことある男の方がいいのだろう
101名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:54:56.37 ID:Z6fYHvv80
結婚したくないって人はそれでいいと思うけど、会社でまっ先にクビきられるの独身者からだよ。
世間はまだまだ独身者に冷たい。
102名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:55:00.55 ID:+y4jynPl0
っていうか、男女の人口差がそんなにないんだから結婚できない男が増えれば増えるほど
結婚できない女が増えるってのわかってんのかね。
103名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:55:10.52 ID:riqHmGcd0
おいらは年収0だからノーチャンスですね。
104名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:55:13.12 ID:U8dOSP0K0
やった-3%にはいれたぞ

今年の11/22に結婚したよ
105名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:55:15.84 ID:CaDnjGZ60
>>60
そのドラマ嫌いじゃなかった
106名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:55:49.18 ID:s51BxN8i0
朝鮮人以外ならだれでもいいよ
107名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:02.42 ID:R3h9gEl60
>>81
デートは経済を回すからな
子供ができれば消費人口も増える
そりゃ結婚させようと必死になるだろう

しかしそれにもかかわらず
今年のクリスマスは戦後最大の賢者タイムとなるだろう
108名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:05.69 ID:uYP43PeT0
ありゃまあ、つまり俺が結婚できる可能性は限りなくないってことか。

でも、周りじゃ30代後半から40代前半で結婚したヤツ何人かいるんだよなぁ。
109名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:07.43 ID:SypTXUuR0
つ禁断介護
110名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:11.69 ID:6a425Q8X0
貧乏男はあきらめの境地、貧乏女は最後の望みに必死

婚活パーティーに女性の応募殺到 男300に対し、女1000人
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291832748/

【社会】 「婚活に熱心な女性多いのに、男性少ない…」 女性経営者ら、「婚活」支援の“おせっかい”活動…大阪・神戸★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310556745/

【社会】 野球観戦に「婚活シート」登場、女性からの応募殺到。しかし男性側はガラガラ…札幌ドーム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242869152/

最近の婚活事情・・男3.68倍、女11.4倍 何故これほどの女余りの時代になったのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292920315/

定員33人の婚活茶会。女30人に対し、男性0人。婚活茶会に男性申し込みゼロ
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20101028000100
111名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:19.63 ID:8GRtEakr0
>>62
頑張ればできるよ。
112名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:34.44 ID:w+8ZjN4K0
>>78
今は親の面倒見ない子供が増えているよ。
悪意があるんじゃなくて、現実の生活がすれ違って同居できない親子が多いんだよ。
113名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:56:36.86 ID:AxapFpzH0
結婚したいと思っている層がそもそも少ないだろう
若いセフレなら欲しいがね
114黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 11:57:00.97 ID:r0rml1Ub0
>>70
お金が回る+本人が満足している

んだから放っておいたら良いんじゃないですか〜?確かに馬鹿にすることで愉悦は得られますけど
どちらも傍目から見たらちっこい人間にしか見えませんよ〜?
115名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:57:26.66 ID:z441vuPYi
日本一寂しがり屋が多い県は千葉県らしい
近くにディズニーランドがあるから
寂しがり屋が集まってたり、ディズニーランド行く
カップルや家族連れみて孤独感が逆に増すんだと

たしかにディズニーキチガイの女は変だった
情緒不安定
良い年してバッグにクマの縫いぐるみつけてる時点で幼稚なんだろうな
116名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:57:37.86 ID:MddJ6PTFO
算数でいえば、約10%が結婚したことになるわけだが
117名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:57:42.56 ID:GxZgWbeR0
>>1の記者は馬鹿か、結婚相談所の奴だろ。
3%/30.9%=10%
35歳で結婚できてなかった奴の内の10%が結婚できたんだぞ
118育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 11:57:54.95 ID:QZe8gk3k0
おおー

ここが巷で噂の

No chanceの男たちが集うというスレか


119名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:58:03.02 ID:AD/r+9W30
貯金そこそこ中年独身無職だが毎日が幸せすぎて抜け出せない
120名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:58:19.47 ID:J53Qi+p00
結婚するのに不要なのは理性
結婚するのに必要なのは勢い
121名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:58:23.36 ID:hhHV/BUw0
最近周りが結婚ラッシュでどのカップルも男性は34〜40なんだけどなぁ
相手の女性は何故かバツ1で子連れってのがやけに多いけど。
122名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:58:34.85 ID:z6YAupO40
見た目だの表情だの取り繕ってへえこらして生きるとかマジ勘弁
つうか疲れないのお前ら?
123名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:58:57.30 ID:zbZr9b3k0
21歳のロリ系美少女の彼女と付き合ってる38歳だけど、彼女のご両親とも公認済です。
結婚は来年夏を予定しとる。

124名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:11.38 ID:bTB89BWh0
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
125名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:17.81 ID:pP/l249A0
もう国営のコンカツサイト作れよ。得意だろ。
126名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:22.93 ID:MiD/QWJj0
>>1
これが現実だろうな…。
『今、40代男がモテモテ!』みたいな記事はやっぱり胡散臭い。
イケメンや金持ちは若い内から女が寄ってくるから、40過ぎまで独身って
事は滅多に無いからね。
残ってる男は皆それなりの奴ばかり。
芸能人とか特殊なケース見て、自分はまだイケるなんて思ってるのは甘い。
127黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 11:59:26.12 ID:r0rml1Ub0
>>90
死にたくなるだろ、あれは……
128名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:35.24 ID:+QyxoZ9u0
真の孤独は多人数の中でこそ感じるらしいからな
129名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:38.78 ID:WEMXVbbZ0
>>93
あっさり死ねればいいね。

病気になって苦しむ時期が長いとほんと悲惨。

130名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:44.20 ID:8GRtEakr0
>>122
社会性の問題。大人ですから。
131名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 11:59:48.94 ID:CaDnjGZ60
>>121
それマジで、連れ子目当て多いから
132名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:02.54 ID:dCsfJuIZ0
カイジにでてきたおっさんがいってたなあ、結婚くらい不合理な代物はないって。
133名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:09.59 ID:4SjgtoPNO
死ぬまで独身か…

友達もいないし。
134名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:19.70 ID:e5Kj+wGR0
日本は見合い結婚が合ってると思う
135名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:22.63 ID:hFpsmRyn0
この記事じゃ、35すぎで平均年収以下の男は、婚活しても無駄な努力としか読めんわな。

まあ、そのとおりなんだが、
婚活コンサルタントがこんな身も蓋もない事言っちゃうと仕事なくならないのか。
136名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:30.62 ID:Doz7eK2o0
周りを見るとうそ臭いデータだなぁ
137名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:42.64 ID:GxZgWbeR0
>>122
結婚は取り繕わなくてもいい相手を探すもんだよ。
138名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:47.43 ID:4S78ClBd0
>>122
一般的には型にハマるタイプの人が結婚するんだろ。
俺やお前みたいにそれが嫌いな人間は大抵結婚しないんだよ。
139名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:08.00 ID:NhhcZ70m0
今年40歳。年収300万。
23区の商業地に60坪の土地(親名義なので地代は収入に含まない)持ち。

さぁ何パーセント?
140名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:17.78 ID:4uPtIqFq0
無理しても離婚するだけなんだからいい事何じゃないかな
35にもなったら無理して動かない方がいいって事だよ
141名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:30.78 ID:s51BxN8i0
高度成長期では親父みたいな男でも普通に結婚できた、やっぱり経済が大事
142名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:31.59 ID:/lxsupGi0
どんなイケメンでも30代も後半になるとオッサン化してくるからな
貧乏人は容姿が衰えないうちに勝負しないと
男でも女でも若いってだけで有利なんだから
143名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:36.32 ID:AxapFpzH0
>>132
言ってたなぁ
「40過ぎて興味の失せた相手を死ぬまで面倒見なきゃいけない」とかなんとかw
144名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:01:55.51 ID:07hdHl/N0
モテないヤツは,たいてい努力をしていない。
おまえら,努力しろよ!

以下,俺のモテ努力人生。

・【小学校時代】
面白い人がモテると知り,お笑いタレントのマネをするが,
担任の先生に知能指数の再検査をさせられる。

・【中学校時代】
スポーツマンがモテると知り,運動部に入るが補欠にもなれず。

・【高校時代】
バンドマンがモテると知り,バンド結成を試みるが,メンバーが集まらず断念。

・【高校卒業後】
大学生がモテると知り,進学を目指すが,2浪の末,フリーターに。

・【渡米時代】
一念発起し,渡米。しかし,お金を盗まれ,2ヶ月で帰国。

・【30代】
悲惨なので中略。

・【現在40歳】
そして俺のモテ努力は続くのであった。
145名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:07.10 ID:48zElaZ70
この手の情報操作は間違いなく女側だよね
草食系の時のブスババアと同じ
146名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:11.86 ID:w+8ZjN4K0
まだ独身の奴に告ぐ。震災以後特ア女と部落女がしきりに
「放射能に汚染されていない私たちは結婚相手に最適よ!!」と売り込みをかけているから気をつけろ。
あいつら原発が誕生するより遥か以前から精神・性格異常者を高確率で産んで犯罪者を増やしているからな。
気違いだけでなく、若くてもダウン症児その他身体障害者も多く産んでいるしな。
結婚の話になる前、知り合ってすぐ身元調査するぐらい慎重になれ。
特ア人と部落民は絶対に日本人と合わないから、うっかり結婚なんかすると地獄だからな。
147名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:21.37 ID:hPfNhz82O
>>107
その割には必死のベクトルがおかしいんだよなw
148名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:30.54 ID:yu1NBPRQ0
>>140
30代になってから結婚したカップルの離婚率はかなり低い

全体の離婚のほとんどは10代のできちゃった婚カップル
149名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:33.90 ID:gQA0ABwDO
そろそろ一夫多妻制にしたほうがいいな、
年収3千万の男に年収1千万相当の家庭を3つ持たせるほうが
少子化対策にもなるし経済もまわりそうだな。
150名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:42.37 ID:SsxdWbXO0
女は、年齢に賞味期限があるからな。
子供が産めなかったら、結婚しなくてもいいだろう。
151名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:44.60 ID:XAM2p3iO0
でも、平均年収以下の男はどの時代にもどの国にも必ず存在するよね。
152名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:46.50 ID:9S3TmMVX0
まるで男が結婚したがってるかの印象を抱く記事だな
こういうのを提灯記事っていうんだよ
153名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:47.86 ID:QJAiAZRt0
>>144
全米か泣いた
154名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:54.30 ID:vPDravbT0
それにしても何をそんなに必死になって結婚する必要があるのかね
洗脳したいのか
155名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:02:56.38 ID:boCyBZJ4P
結婚は人生の墓場と申しまして
156名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:02.52 ID:SnklgUhfO
既婚男だが結婚はお互いの犠牲の上に成り立つ部分が多々ある。自分を犠牲にできる精神がなければ金があろうが、面がよかろうが無理。

二兎を追う者一兎を得ず。男ならシュミガーとか、女ならシゴトガーとか言ってるうちは諦めろ。
157名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:08.24 ID:nP2tVSLM0
>>144
wwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:20.50 ID:xelRH0kO0
なんだこのバカな記事は

そもそも男は結婚するメリットないし
159名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:31.56 ID:rNxeBNYm0
>>144
頼む 30代を語ってくれ
160名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:35.09 ID:Doz7eK2o0
>>144
お前おもろいなw前向きに考えるのはいいことだよ
161名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:38.79 ID:z6YAupO40
>>137
>>1では取り繕えって言ってるじゃん

>>138
まあそうなのかもなあ
でもこの時代普通でいるって事はむしろ危険だと思うんだがなあ
162名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:38.78 ID:r1OMdvaU0
>>126
たしかにそっちはウソ臭いけど、単純に2極化してるだけじゃねえの?
40代の既婚者やら離婚経験者が、消極的な若者よりも魅力的にうつるってのは
十分ありうる話だろ
163名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:43.86 ID:G/YGjWEX0
>>114
恋愛感情を商売にしているコンテンツに搾取されてる人間ほど結婚が遅れてるからさ
自分の周りでもね
164名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:45.87 ID:aF7nnSFv0
>>1
相手に興味があると全身で伝える

ただキモイだけだろw下手したら通報されるぜ
165名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:46.12 ID:5kS57aRa0
>>8
俺は台湾女性と結婚した
166名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:03:48.73 ID:AxapFpzH0
>>146
在日はともかく、Bの人々は特権階級だから
一般人なんかとは結婚しねーだろ
167名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:04:11.03 ID:i6pB23eq0
主人40、私25。自営業で一番収入が乏しい時期に5年の交際を経て結婚。
今は右肩上がりで贅沢できてます。優しくて思いやりのある人です。
顔はかなりのイケメンだけど、あなたたちにもチャンスはあるはずです。がんばってね!おじさんたち!
168名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:04:15.69 ID:xZHX9XV80
ノーチャンスでフィニッシュです
169名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:04:21.19 ID:4uPtIqFq0
>>148
じゃぁ合ってるじゃないか
無理に動く必要はないって事だよ
170名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:04:26.59 ID:mF6xF5MC0
結婚なんて無理してするほどの契約じゃないよ…普通に付き合うだけで十分
171名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:04:52.39 ID:e5Kj+wGR0
うまく結婚できれば大変だけど家族ってイイなってなる
嫁子供最高!
172名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:04:53.07 ID:dCsfJuIZ0
>>143
AA貼るか。 

                ,'´三`::"三ミi_,,...,,             結婚なんか誰がするか・・・・!
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、         食わしてくざんすよ・・・・・・!
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))       結婚したら生涯・・・・!
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ       いずれ必ず・・・・ 飽きる女を・・・・!
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)         しかも年々・・・・
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(       相手の態度はでかくなるという・・・・
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、     オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・!
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``. わけのわからぬ制度ざんすよ
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・!
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
173名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:01.06 ID:crsMQYC70
【調査】 昼間から2chを見ていて結婚できる男は、わずか3%…「閲覧が2時間以上ならノーチャンス」★3
174名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:02.32 ID:QKDdnb2m0
おまえらは今のうち孤独死する準備しておけよ
175名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:05.52 ID:WEMXVbbZ0
>>154
子供作らんと国が滅亡する
176名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:19.14 ID:lEUOhtWRO
ノーチャンスでいいや
177名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:27.80 ID:hPfNhz82O
>>127
何も言わずに独身女性にお勧めしたいw
178名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:28.72 ID:zzSMbM3ZO
>>144
二丁目デビューを考え始めた俺に比べたら青いな。
179育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 12:05:32.12 ID:QZe8gk3k0
『No chance』  

あらすじ
39歳を超えた、独身の6人の男たちがネットで出会った
彼らの目的は一つ 幸せな家庭、カップルを破壊すること
しかしリーダー健次郎に20歳の彼女ができてしまったことから 
運命の歯車はおかしな方向に流れていく

キャスト 江頭2:50 ぬくみずさん 松村 えびすさん アンガールズ
180名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:05:50.81 ID:VPtscK4v0
じゃあ世界が滅べばいいと思うよ
福島とかどんどん爆発して死ね
181名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:32.50 ID:S9S1KzH60
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       結婚はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  実際の結婚は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
182名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:36.49 ID:WNP/tcqc0
>>144
恥ずかしい人生だね
笑っちゃったwwwww
183名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:40.41 ID:+y4jynPl0
>>175
年収を理由に結婚しないような女はそもそも子供を作ることに対してもネガティブ
184名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:40.70 ID:4wEzfDXaO
ここにいるおまいら同士が知り合い紹介しあえばいいじゃん
185名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:42.85 ID:+QyxoZ9u0
>>167見たいな例って
旦那が60で定年退職したらどうするの?
この時にはすでに45再婚するにもきつい

定年退職して後はのんびりってわけにもいかないだろ
186名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:44.96 ID:aF7nnSFv0
>>144は前にもどっかで見たからコピペ
187名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:06:53.11 ID:R8aBsPqR0
>>2
男の5年後と10年後の統計結果は平均2.87%であり、
記事は5年以内ではなく、10年以内を調べて書かれたものと
推測できる。

ちなみに女の5年後と10年後の統計結果は平均1.43%と
ほぼ男の半分となっている。
188名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:10.15 ID:22rLrs2j0
>>149
俺も一夫多妻制に賛成だ
もう経済格差が肥大してるのだから、一夫一婦制はもはや過去の産物でしかないものね
189名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:20.76 ID:+kSJmiqRO
結婚はいいけど結婚費用が馬鹿にならなくて躊躇する若者が多そう。

190名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:29.67 ID:dCsfJuIZ0
不合理故にわれ信ず、という宗教的信念への投機が絶対に
必要なのだね、結婚という宗教的制度を受け入れるためにはw
191名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:41.91 ID:GxZgWbeR0
>>185
自営業には定年ない。死ぬまで働かされるw
192名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:44.47 ID:ysqt0Zuo0
懸命に生きて来たからって
生物学的には遺伝しより多く残した方が勝者なんだよ

ゴキブリ>カブトムシ>ホタル
中国人>日本人>チョウセン人
DQN>リア充一般民>お前ら

君たちは限りなく美しくけなげな蛍のようだ
193名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:51.67 ID:4uPtIqFq0
>>174
既に老人ホームへ入居する金は蓄えたぜ!
体が動かなくなるまではゴルフでも楽しむわ
194名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:55.71 ID:GwwRTdLU0
195名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:07:57.28 ID:iSW05uqB0
よく35過ぎたら女は結婚無理とか2chでは言うが・・・
実際そんなことはないからな。
男は騙されるなよ。
196名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:06.61 ID:KZzaJX5V0
というか、日本の女も質悪いよ。韓国や中国の女のほうが肌もキレイ、スタイルよし。背も高いし足もスラリ。チビが日本は多すぎる。
197名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:08.11 ID:A5mjUcc7O
ありゃりゃ
俺、アウトだわ
別に今が楽しいからいいけどさ
人間嫌いだから寿命を縮めてまで結婚したくないし
198やめよう人体実験!!:2011/12/20(火) 12:08:08.30 ID:WNCH0znN0
子供作った後、嫁はホスト通いで家庭崩壊
子供作った後、嫁はホスト通いで家庭崩壊
子供作った後、嫁はホスト通いで家庭崩壊
199名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:23.61 ID:z6YAupO40
>>179
あらすじからしておかしい
護身を極めた神聖童帝は
そもそも女に近づけない
200名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:26.34 ID:hPfNhz82O
>>155
だから夜は墓場で運動会なのか
201名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:32.14 ID:nXnrxFsY0
恋愛の市場化は現在の労働環境と一緒だろ
即戦力希望、経験者以外お断り
202名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:39.84 ID:07hdHl/N0
>>159

以下が>>144の30代。

・【30代】
金持ちがモテると知り友人と起業するが,友人は借金を残して逃亡。

203名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:54.78 ID:6a425Q8X0
昔は貧乏子沢山だったが、今は貧乏人が子供を生まない時代。
底辺層は減り、中流家庭は一人の子供にたっぷり金を投資する。
そんな子供たちが増えてる中、
教育にほとんど金のかかってない貧乏人の子供が勝てると思うか?

そういえば、今は猫もかしこも大学行くから、大卒の就職率が下がってるらしいな。
企業の大卒枠は昔と変わらないけど、大卒の数はどんどん増えてるんだから当然だわな。
せっかく高い金払って大学出したのに、子供がろくでもない仕事にしか就けなかった
親御さんってどういう気持ちだろうな?
204名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:08:56.77 ID:+nkoJVGVO
世界人口は増え続けてるし、結婚してガキなんか産まなくていいよ
エコに反するしな
205名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:00.46 ID:w9hqWwS9O
以前は低所得者でも終身雇用と年功序列で結婚が可能だった。
構造改革の名の下、経団連の言うがままにそれらを破壊した結果がコレ。
206育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 12:09:05.38 ID:QZe8gk3k0
>>144

有名なコピペだろwwwwwwwwwwww

207名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:09.22 ID:04Y2X8970
計算がおかしい。
未婚率は全体に対する割合だから、未婚男性を分母にすれば10%結婚出来るってことだろ?
208名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:13.08 ID:Ke9g1V3b0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
209名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:18.24 ID:rtGhfn7S0
>>180
極端な例だけど、行き着くとこまで行ってしまうとこういう終末思想になりそうなところが、
独身のよくないところだな。
自分が死んだ後の世の中を良くしようという気持ちが、子持ちに比べるとやっぱり薄いもんな。
210名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:19.75 ID:+QyxoZ9u0
>>191
旦那悲惨だなw
211名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:25.10 ID:0huGNn7JO
オワタ
212名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:36.22 ID:IfOQQtLv0
おまえらそんなに結婚したいのか?
213名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:46.51 ID:hgvsacR2P
>>189
そういう風習も良くないよな。
冠婚葬祭で儲けるのは、もうやめた方がいい。
214名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:48.90 ID:K+4/SBNC0
甘えさせてくれる女がいない。
215名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:51.72 ID:62cF449u0
結婚なんか元々出来ませんよ?
JCJKとしか付き合いませんから(暗黒微笑)
216名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:10.84 ID:QdV6fy7y0
あと5年か・・・
一生独身はさすがに嫌だな・・・
217名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:20.49 ID:SnklgUhfO
既婚男だが結婚はお互いの犠牲の上に成り立つ部分が多々ある。自分を犠牲にできる精神がなければ金があろうが、面がよかろうが無理。

二兎を追う者一兎を得ず。男ならシュミガーとか、女ならシゴトガーとか言ってるうちは諦めろ。
218名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:33.01 ID:kXwDMzTA0
俺もおわったかぁ
219名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:33.49 ID:BwwDqgKsO
俺39で10歳下の女と結婚したわ
年収200いかないし、デブ、ハゲだが
選び放題な仕事だから、ルックスより中身で選んだ
男も勇気と話術と立ち振る舞いと経験と女心を知る事で、どうとでもなる
ずっと適当につまみ食いしていこうと考えてたが今の女に強引に結婚させられた
まあなかなか悪くはない
220名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:35.60 ID:FjqxrBcD0
> ●瞬殺されない見た目づくりを
遺伝子に勝てるかよww
221名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:38.29 ID:4uPtIqFq0
>>212
はっきり言ってどっちでもいいのが本音だわ
やりたくなれば風俗行けばいいし特に不自由は感じない
222名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:10:59.41 ID:ErZW6hy10
>>213
35過ぎての結婚となると身内だけのお食事会くらいで良くなるよ。
223名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:00.43 ID:22rLrs2j0
>>208
お前にとってはニュースじゃないかもしれないけど、俺にとってはニュースだ
人の受け取り方は千差万別で自分の価値観の押しつけはよくない
224名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:04.75 ID:bMYFypWF0
よかった
結婚相談所に余計な金をかけなくてすむわいw
225名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:10.43 ID:9WtPsY/r0
お前らしょっちゅう女は30で終わりと書いてるだろう
男の平均初婚年齢は女+2才だから、男も32で終わりってことだよ
予想しとくべきブーメランだったな
226名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:16.02 ID:PrjXHrr40
このスレを見て今年33歳になる女医の妹を、実家に呼び出して、
お見合いパーティーに参加するよう圧力を掛けることにした。

もっともオレは34歳未婚なのだがな。
227名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:28.64 ID:fjIvsuL30
早く結婚しないと独身者は真っ先に徴兵されるかも
世界は再び戦乱の世に近づいている…
228名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:34.67 ID:mF6xF5MC0
2ch不倫板@wiki 不倫される時
http://www3.atwiki.jp/sare/
ここのサレ夫みたら結婚なんか怖くてできなくなる
229名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:44.60 ID:pQ7MEXKtO
25歳で結婚したけど、しなきゃ良かったと後悔している
我が儘嘘つきドケチ姑に毎日苛められている

結婚には付録が付いて来る
相手が良い人でも、付録が最悪だったらどうにもならない

今の年寄りは長生きだから、死ぬ時期は自分と変わらないだろうし…

経済的に暮らせるなら結婚はしない方が勝ち組だよ
230名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:46.08 ID:vPDravbT0
まぁ若いうちにさっさと結婚して子ども作っても虐待ってのも多いしね
何がいいのか良く分からん状況にはなったよねぇ
231名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:46.46 ID:OMNGm64A0
/(^q^)\
232名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:11:48.96 ID:p8pHXZKcO
>>1

正に俺の事だ ○rz

@39歳
233名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:12.86 ID:R8aBsPqR0
>>225
文系の雑感は本当にウザイ
234名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:13.74 ID:yu1NBPRQ0
>>169
30代ともなれば考えて動くから離婚なんてそうそうありえないってことだよ

まあ、最初から動かない奴は可能性なんて無いけどな
235名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:17.08 ID:85jpjXHfO
>>8
俺もそう思う…
日本人女の何が良いのか分からない
女に限った事じゃないが
成人しても
女性としても
人間としても
何にもない空っぽな奴等が多すぎる
236名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:21.03 ID:9S3TmMVX0
>>174
孤独死ってバカか?
家族持ち子供いる家庭がみんな家族に引き取られて
最期は健やかな穏やかな顔して死ねるとでも思ってんのか?
実際は死ぬときは、病室、手術室で死ぬんだよwww
それに子供や奥さんがみんな旦那思いだとでも思ってんのか?
しょうがなく打算で結婚してる女がどれだけいるか知ってんの?
自分が将来楽して暮らしていくためだけに結婚した女はかなり多い。
そんな事も知らないでてきとーなこと言ってんじゃねえよカス
237育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 12:12:39.45 ID:QZe8gk3k0
>>219
>>年収200いかないし、デブ、ハゲだが 選び放題な仕事だから、ルックスより中身で選んだ

39で年収200万行かないのに 選び放題の仕事ってなんだよww

飲食の店長か?
238名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:39.88 ID:QJAiAZRt0
>>184
それいいね
俺もそろそろけいおんの後継になるアニメを開拓したいと思ってたんだ
239名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:42.25 ID:W6NnWOLM0
ノーチャンスとは・・・

南4局親で5万点もち。
7順目で4枚目の「西」をツモった。
カンしたところ、「ロン」の他家発声が・・・
240名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:47.26 ID:3FgkTyX30
>>221
それ正解。
女房なんてどんどん歳とるし太るし。
今さら他の女に乗り換えようたってコストが馬鹿にならない。
241名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:12:53.13 ID:BGIqdKEQ0
>>117
よく堂々と引き算で3%と書けると思えばSPAか
まぁ10%でも低い事に変わりないが
242名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:14.39 ID:WEMXVbbZ0
>>210
職もない用なし扱いよりマシな毎日送れる
243名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:16.55 ID:ieIBlfmeO
実は恋愛結婚制度を運用できるのは容姿の平均がいい西洋人だけだよ。まぁ日本男児は外国産嫁というリーサルウェポンがあるけどね(笑)
244名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:22.42 ID:GxZgWbeR0
>>230
虐待は上の代の親のサポートがないからだろ
245名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:31.86 ID:f3fIotes0
俺は一生童貞か・・・
246名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:32.83 ID:Jd22k6ylO
からだ壊してから後悔すんだよな
ポックリ死ねたらいいけど、中途半端に病院通いしなきゃならない持病を持つと
身寄りがないことの絶望感にさいなまれるだろう
247名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:41.94 ID:GwwRTdLU0
ラスハイの北って事か
248名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:53.44 ID:COvnTLRo0
おまいらと軽費老人ホームで毎日OFF会するのを楽しみに待ってる

>>227
結婚生活が理想通りに進めばいいが現実はな、妻は所詮他人
子供はパラサイトの可能性大、両方の親の介護問題・・・・
むしろ毎日が戦乱じゃね?
249名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:54.70 ID:v6PqWueU0
中年男がモテるってのはあながち嘘じゃないけれど
モテる中年は既婚かせいぜいバツイチな
250名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:13:55.51 ID:4uPtIqFq0
>>234
動く必要性も感じてないから動かないんじゃないかね?
俺も動く必要性を感じない人間だからね
老後の資金も見通しがついたし金に余裕が出来ればマンションでも買う程度かね
251名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:14.70 ID:hPfNhz82O
>>227
今の日本で徴兵制が復活するわけ無いだろw
252名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:29.79 ID:vPDravbT0
結婚すること自体がゴールみたいになってるとこがいかん
結婚してからが大変なんだぞう
253名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:43.53 ID:0GUC4zoC0
>>212
いいえ全く
あえて言うなら理想の女性が居れば…だが
こう言うと「理想が高すぎる」と言う奴がいるが、現状の生活に対する満足度が高いんだからそれに類する理想を持つのはおかしくないよなあ
趣味に費やす時間が減るならその分の物を求めるし、求められないならやっぱり趣味に費やしてそれで満足するわけでさ
254名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:45.76 ID:b41k5NEl0
32歳で年収平均以下だけど最近23歳のかわいい嫁さんもらったお。

自分でも何故かわからないお。毎日セクロスしてるお。

あ、おれセクロスだけはうまいらしいお
255名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:51.10 ID:tdxAG+vi0
金も時間も自由、行事とか拘束されない
結婚すればこづかい数万とかだしな
風俗行けば可愛い子たくさんいるしなw
256名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:54.00 ID:z6YAupO40
>>191
それは違うだろ
死ぬまで働くために自営って働き方を選んだんだろ

>>194
最後のも画像にしろよ

>>201
それは言いえて妙だな
どいつもこいつも贅沢すぎる
手前はそこまでできた人間なのかと

>>205
グローバル化の流れは日本単体で回避できたもんじゃない
脱工業化社会の到来とともにこういった事態がやってくることは
何十年もまえに予言されていた
阿呆は何でも小泉のせいにすれば済むと思ってるんだろうが

>>209
そうでもないんじゃないかな
逆に行き着くところまで行き着けば
世の為人の為に生き私利私欲を遠ざけるような生き方をするようになると思う
257名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:57.83 ID:9WtPsY/r0
全ての文化圏で宗教が生まれた。人間は都合が悪くなると
自分を洗脳して安心する生物なんだよ。
ここに子供を残すことに価値がないと書いてるオッサンが典型例。
生物の目的すら否定しだすなど、田嶋陽子といい勝負。
258名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:14:59.95 ID:6V9DbIYv0
>>1
「女性と話す機会もないありのままの自分」でワラタww
おまえらも大変だな
こんなスレが3スレ目っていうのがこの板の住人層をよく反映してるわ
259名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:04.10 ID:SZxqy31E0
自分の周りの35歳以上独身は結婚したがってる奴多いぞ
お見合いパーティーとか参加してる奴もいる。
やっぱりある程度年いって一人は淋しいらしい。
260名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:04.19 ID:/TJpA7670
結婚は不良債権みたいなもの
独身の方が優良物件の時代
261名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:04.57 ID:ik5pIp+cO
>>217
うちはその犠牲が余りにも嫌で離婚したw

離婚してから生き生きしてると言われるが、正直ビミョーだわなw
262名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:04.57 ID:lEUOhtWRO
>>227
徴兵された方がマシなんじゃないのかw
263名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:07.61 ID:MP1Tcgwj0
>>203
金かけて教育しなきゃ出来ないような奴は本来勉強なんかしなくてもいいんだけどな

馬鹿な親が馬鹿な子供に無駄に金をかけて無駄なプライドと言い訳だけうまい使えない人間を作り上げている

Fラン大学はつぶした方が良いな
適正な競争の中で、頭を使って働くか、体を使って働くか(もちろん両方ともお互いの要素が適当に必要だが)
自信を持って選択できるようになるのが本当は良い
264名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:24.14 ID:dNyAIEV40
40すぎて結婚してスピード離婚
265名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:26.22 ID:WEMXVbbZ0
>>236
読んで安心したw
266名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:30.89 ID:4SWI4v+KO
お前ら、どうせ結婚は出来ないけど、自らの存在価値を示す為に消費行動だけはしっかりしろよ。

安い使い捨てを大量に購入するんじゃなくて、高価な物を購入するんだ。
そうすれば環境にも貢献出来るし、我が国ね経済発展にも繋がる。

お前らの目指すところは、そこだ
267名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:33.09 ID:/XbPPTGJ0
じぁあ俺も結婚しなくていいや
したってどうせ別れるし
268名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:43.30 ID:ieIBlfmeO
実際に未婚の女はどうなる??俺は宗教に行くと思う。
269名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:15:51.07 ID:ISRi+ysgO
女で35歳以上だと結婚できる確率低そうだけど、男なら35歳すぎてから結婚する人多いと思うけど
270名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:16:22.09 ID:g6kSK1lq0
結婚したがならい男が増えてるからな〜
女の方が慌ててるのが実情じゃないか
271名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:16:48.54 ID:r5dK/TrW0
272名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:16:51.15 ID:4uPtIqFq0
>>266
いやーw
老後の事を考えたら無駄な消費は出来ませんわw
考えて消費しないと後々の自分の首を絞める事になるからね
273名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:16:54.66 ID:2CMtkUld0
>>259
友達がみな結婚して疎遠になる。
新しく友達作るって年でもないしな>35

腹割って話せば友達は出来るけど、おっさんおばさんは腹の割り方忘れてるからさ。
274名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:16:57.43 ID:DMjtgFf60
俺みたいなゴミには雲の上の話だな
風俗でいいや
275名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:01.92 ID:ii7HxB2WO
>>246

定年退職した元上司含めて、俺が知ってるうちでも3人がそんな感じで自殺したわ・・
276名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:06.70 ID:yu1NBPRQ0
>>250
これから人減るしいつ地震来るかわからないのにマンションとかアホか

それより一生添い遂げられる人を見つけた方がマシ
まあ動かない奴は可能性0のままだけどね
277名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:09.48 ID:CcPi5JNR0
30も過ぎれば恋愛だってオッサンとオバサンだからな。
贅沢なんかできないよ。風俗女でいいじゃね?
運が悪けりゃ病気もらって死ぬだけさ。
惨めだな一人もんてw40で独身て世間の目は厳しいよw
278名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:15.09 ID:Lv6Ygw0A0
これ出来るとか出来ないとかいうよりする気がないだけだろw
279名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:16.72 ID:22rLrs2j0
>>227
兵器のことを知らなさすぎる
今は近代兵器の戦争だから、そう簡単に一般人がすぐに兵隊になれたWW2の頃とは違うよ
だから徴兵制なんか確実に無理だし、あったとしても退役軍人の復帰と新人の拡充くらいだろうな
280名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:25.22 ID:vPDravbT0
それにしてもこういう記事はいつも女性寄りなのがいかんな
281名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:26.95 ID:+CBtlUPd0
>>1
>2005年の調査では35〜39歳の未婚率が30.9%であったのに対して
>5年後の40〜44歳は27.9%。つまり、結婚できたのは3%しかいなかった。

詐欺師くさい数字だな。というか馬鹿だろ、この記事書いてる奴。

正確には、(30.9-27.9)/30.9*100=9.7087...で約9.7%だろうに。
282名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:27.66 ID:GwwRTdLU0
>>269
>>1はその多いと思うってのを否定するデータだろ
283名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:30.77 ID:9yCMG+5i0
>>243
その最期の望みの綱中国娘やフィリピン娘との国際結婚も
不況のあおりを受けまして減少中
284名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:39.58 ID:LTXWJCsEO
>>203
会社はイエスマンじゃなく自分から行動して
考える能力を持った人材を大卒に期待している
そういった優れた知性をもつ人材でなければ
世界トップクラスのビジネスの場で生き抜くのは不可能だからだ

だが高校までの優秀さは如何に親や教師にハイハイと従うかで決まってしまう

今の教育制度の欠陥だな
自主性や柔軟な発想を奪う教育や環境を強要している

だが実際に必要なのは取引先に凄まれても軽く受け流し
ポーカーフェイスで営業スマイルを崩さず
相手の泣き所を抉りとる強かでクレバーな性格と交渉術
ピンチでも鈍らない計算高い頭脳、鉄火場を切り抜ける生存本能や闘争心だ


目上にハイハイ従うだけで面接程度の質問にびびって何も言えなくなる家畜ではない
285名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:47.01 ID:9WtPsY/r0
>>229
それはお前がダメな家族を持った女としか結婚出来なかっただけだろう
いい家族を持ってる女と結婚出来たら、子供の面倒見てもらえるわ
経済的支援受けれるわでありがたいわ
286名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:17:47.34 ID:YWXut0o60
結婚「できる」って何だよw
今時結婚しなきゃならないってことはない。
ずっと独身で寄生虫なんか飼わないでかわいい若い子と
遊ぶっていう選択肢を選ぶやつの方が多い。
287育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 12:17:48.59 ID:QZe8gk3k0
もう2ちゃんねらーの主力も40前後なんだろw

昔いた 山崎渉 ぴゅーーーーも50歳くらいだろ



にちゃんねるも いずれ自然消滅か
288名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:11.49 ID:GxZgWbeR0
>>252
大変なこと自体がゴールなんだよ 大変なことがなかったら余計なこと
考えて自殺するだけ
289名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:11.91 ID:2QbregBh0
>>255
そうなんだよ。

この前の子なんかとっってもかわいかったんだw
290名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:18.02 ID:48zElaZ70
ありのままの自分なんて言葉、男は使わん

女性誌には腐るほどあるがな、どういう連中が書いてる記事か出所が分かりやす過ぎw


291名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:24.87 ID:MP1Tcgwj0
>>191
死ぬまで自分の役割がある方が幸せだと思うけどな
292名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:31.41 ID:8qcfDoZk0
お前ら毎日飯食って、安心して寝て、一人でやって2チャンできるだけで
幸せじゃないか。あとは一人で孤独にあの世に行けばいい
293名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:52.22 ID:zxvnNTEY0
>>189
今は50万くらいで式挙げれる
294名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:52.18 ID:ieIBlfmeO
日本の女を狙うなんて3国人くらいだよな。報道規制で向こうでカタワっぽい旦那に殺されているとかあるらしいな。
295名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:18:56.40 ID:z6YAupO40
>>229
家を作るって意識も無しに結婚する馬鹿は市ね

>>266
お断りだ
296名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:19:00.74 ID:dCsfJuIZ0
まあ、あんまり年食い過ぎて結婚はもう無理とおもったそのときには
ソクラテスのことをおもいだせばいいw クサンチッペと結婚したのは
確かかなり年いってからだからねえ。
297名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:19:04.56 ID:4uPtIqFq0
>>276
余った金で居住用に買うのだから全く問題ないだろw
運用するんじゃないんだからさw
それにローンで買う気はさらさらないぞ
298名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:19:11.21 ID:9S3TmMVX0
>>254
無計画出来婚乙
299名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:19:50.86 ID:W8wCtqmuO
ていうか、したくないんですけど。
女抱きたくなったら風俗行くし、女は女で勝手に生きててくれ
300名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:19:56.63 ID:gWeOFGmZ0
【あわせて読みたい】

正直、好きでもない女と結婚した5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1281218768/l50
301名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:19:58.51 ID:ilCRyiab0
30%の中の3%が結婚できたなら、未婚者のうち10%が結婚したことになるんじゃないの?
302育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 12:20:00.27 ID:QZe8gk3k0
>>297
首都圏でマンションは買うなよ 
この10年以内に 東京はスラムになる
303名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:02.44 ID:SZxqy31E0
>>268
身内に一人いるわ
36歳独身女 見た目デブスで多分処女
手に職があるので一生食いっぱぐれることはなさそうだが
性格が悪くて理想が高いため結婚不可能。
本人は自分が優良物件だと勘違いしている。
304名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:08.76 ID:YWXut0o60
俺の身の回りのことしたきゃしてもいいけど
結婚はしないよって言う。
付き合うけど恋人じゃない、彼女じゃないってとこは
はっきり言わなきゃうざいことになる。
305名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:23.19 ID:K7dEZ9V1O
田舎の自営の息子
年収1000超、見た目平均以上、性格男から見てイイ奴
で客観的に見て後継ぎいるだろて奴ら

そんなんでも「もう結婚はコリゴリだ」と再婚する気ない子無しバツイチがゴロゴロいるがな
306名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:26.08 ID:CR22tboW0
たしかデータでは35過ぎて半分は独身だったはず
そこから3%しか結婚しないとなると
日本国民の53%しか結婚しないってことになるんだが
307名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:34.22 ID:3Rb4/P3y0
じゃあいいです、としか
308名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:36.68 ID:g6kSK1lq0
>>290
本当に慌ててるのは女なんだよ。
309名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:39.15 ID:0GUC4zoC0
>>257
生物の目的()
生殖能力のない働きアリを殲滅しても種は途絶えるんだぞ
と言うかそういうお題目持ち出す奴の想像力の無さは悲しくなってくるな
310名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:42.16 ID:rtGhfn7S0
>>246
実際、癌などになった場合、独身者と、夫婦円満な既婚者じゃ、
精神的に天と地ほどの差があるだろうね。
まぁでも人生色々あるからしょうがない。
311名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:51.97 ID:YtmXfVwA0
>>213
俺はそれで揉めて結婚直前で破棄した。
元カノは1つ下で6年付き合ったが、
結婚式は豪華にしたいと言い出して、
総額700万円の式の見積もりになった。
新婚旅行もイタリア、スペインに行きたいと言い出して、それで100万円。
お互いの実家に空いてる持ち家があるのに、新築の賃貸マンションに住みたいと言って100万円。
結婚式に金を掛けるのは意味が無いと言っても聞かず振られました。
34歳、年収600万円、大手メーカー開発。
312名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:54.27 ID:bMYFypWF0
腹はわれないが
けつならわれる
313名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:55.88 ID:x9s6ihje0
身長182cm
体重74kg
日大卒
会社経営
年収1800万
未婚
48才

だれか嫁になる娘いないかな
314名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:56.31 ID:tdxAG+vi0
風俗もレベルが高いよ
チェンジされるから仕事にならんしな
結婚して軽とかガマンして乗るほうが惨めだろ
315名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:21:10.94 ID:ORtXlW9s0
>>14

それは相手にもよるだろう。
316名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:21:13.25 ID:4uPtIqFq0
>>302
頭悪そうだなぁ・・・
んな訳ないだろw
317名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:21:20.03 ID:j/DG7Tzn0
>>47
妄想乙
318名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:21:20.37 ID:/B6KUr5y0
自分の事が嫌いな奴は他人を愛せないんだろうな
結婚できるできないはとりあえず置いておいて
俺は子供を作りたいとはとても思えない、子供が可哀そう
319名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:21:59.75 ID:r1OMdvaU0
>>282
顔とか恋愛経験が不自由な男たちが増えてるってことなのか、他に原因があるのか
どっちなんだろうな
320名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:17.10 ID:9WtPsY/r0
所得が高い男ほど既婚率が高い
そして所得には顔・身長・学歴・コミュニケーション能力と
深い相関関係がある。つまり優れてる人ほど結婚を望む
劣ってる人間が何言っても無駄

で、最後は価値観の多様性、子供を産まない自己選択って言い出すんだよな
普段嫌ってる田嶋陽子と都合のいいときだけ同じことを言う
321名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:16.96 ID:/lxsupGi0
>>292
まあ人間いつか死ぬんだし、家族がいても一緒に死ぬわけじゃないしな
一人でいる生活が幸せならそれでもいいのかもね
322名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:37.86 ID:F0k30+iCO
俺のチンコもこのスレぐらい
伸びたらいいんだが
323名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:39.86 ID:dAtcHZA/0
初婚とは書いてないな。
結婚できた3%のうち2%ぐらいは再婚みたいなデータなら、さらに悲惨だなw
324名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:53.76 ID:nRU5Ya920
>>2
女は賞味期限切れたら廃棄だなw
325名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:54.28 ID:GMesiAIrO
対象年齢で離婚し、その後未婚でいる人数を差し引きしている数字なのか、甚だ疑問だ
結婚→離婚者の数字はどこに行ったのか、この記者に問いたい
326名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:58.31 ID:lOpF1HoaO
俺ももう38歳だが
昼休みに2chやってるようじゃ結婚なんて出来んわな
327名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:02.16 ID:vBuNU3WIO
文系のバカは数字を語るなアホ
328名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:08.88 ID:yu1NBPRQ0
30や40にもなって結婚もせず風俗通いとかいう奴いたら白い目で見られる
50にもなれば風俗にすらいく性欲もなくなる
そうなったらどうするの?死ぬの?

お前らの未来は今の独身50代60代を見ればよくわかるだろう
世代的にあれより悲惨だろうな
329名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:10.02 ID:cYaRnh1DO
結婚は2回目の方が楽しいぞ
330名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:19.75 ID:F3P68WhX0
\(^o^)/オワタ
331名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:25.03 ID:5LgzQWsF0
おまえら20年後も1人で平気か?
みんな打たれ弱すぎ。諦め、逃げてるだけ。
死ぬとき後悔する奴多いだろ。
332名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:25.56 ID:ULUzLgav0
>>320
高学歴ほど子供いないってデータと矛盾してるなそれ
333名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:26.64 ID:z6YAupO40
>>283
単にそういうのに必死なバブル世代の駆け込みが終わって
解脱してる世代しか残ってないからじゃね?

>>316
ありえないとは言い切れないよ
10年は厳しいかもしれんけど
すでにいくつも目立った不法外国人のすくつができてるし
334名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:31.24 ID:ZU8KTAie0
>>1
30%の奴が、27%になったなら、未婚の10%が結婚したってことだろ。
スレタイおかしい。

あと離婚する奴いるのに、全体の婚姻人数増えてるから、
結婚する奴はもっと率が上がる
335名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:23:44.59 ID:DEhLN9gQ0
しない選択!
336育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 12:24:02.25 ID:QZe8gk3k0
実際 童帝の皆さんは
こう女を縄で縛ったり いろんなプレイをしたいとは思わないのですか?
そういう俗世の欲は すでに無くなったということなのでしょうか??

>>311
リーマンの結婚式で700万とかどこのバカだよwwwwwwwww
社長じゃねんだよwwwww  
イタリア スペインで100万いくか??? 
ツアーなのかな??
337名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:07.76 ID:2QbregBh0
>>300
正直、もう旦那が嫌いでたまりません63
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322112470/
338名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:13.51 ID:0GUC4zoC0
>>319
一人でも生きていけることに気がついた&恋愛至上主義のせいじゃないかね
339名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:14.32 ID:+3p5Y1I0O
女の一人も口説けねぇ
結婚も当然できねぇ
素人童貞で
金もねぇ

なんてキモいおっさんは総じて無能。

340名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:22.83 ID:6hI4orfWO
独身の奴ってどこか汚らしくて
人に対する思いやりがなくて
偏屈なのばかりだよな

知り合いで居るけど話すと幼稚で呆れるし。


人は結婚して子育てして成長するんだと思う。
341名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:29.91 ID:StW6FTlZ0
瞬殺する見た目に整形する方が実は金がかからない。
342名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:31.20 ID:22rLrs2j0
>>314
風俗やAVの質の上がり方が異常だからな
なにせこれだけ不況で新卒枠がなければこうなるのも自然の流れだけど、
女の質は上がるがデフレは続くのでどんどん価格も下がってるよな

援交で4000円とかしか払わずにつかまってる教員のネタがあったけど、
どこまでデフレが進んでいるんだよって感じがするよ
343名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:34.75 ID:Jxxtf+kA0
>>328
自己紹介乙(藁)
将来怖いよな()笑
344名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:36.23 ID:2eW4T6mj0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |



345名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:38.98 ID:dBOBetaX0
ありのままって
俺実際に思ってたよ
ありのままでも自分に十分価値があると思ってたんだ

でもそれまちがいだったよ
結婚してみてよくわかったよ

三パーセントだったのか。
そんなすきまに勘違いしたままよくはいれたものだと
思う。

結婚するもしないも辛いなら
一回は結婚した方がいいかな
勘違いしてたのがわかるから
346名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:43.87 ID:h1wwKTAN0
結婚だけが幸せの源泉と感じてるマスゴミは死すべき。
フランスとか結婚してなく方が幸せという価値観だってあるんだぞ。
それに結婚してないというのは新しいチャンスがあるってことだぞ。
普通の枠に当てはめようとするな。それが国をダメにしてるんだよ。
マスゴミ主導国家は死すべき。
347名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:46.29 ID:LTXWJCsEO
>>276
菱の字入りの業者がこさえたマンションはRPGくらい弾きそうな構造だぞ
348名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:24:54.21 ID:4uPtIqFq0
>>328
ゴルフを楽しむよw
平日の昼間にゴルフ場行けば一目で判ると思うけど
定年退職した老人の社交場になってるw
平日はプレイフィーも安いしああいった生活いいねぇと思うわ
349名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:05.92 ID:w1LSVnHUO
35過ぎて産める確率?
350名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:06.21 ID:/6XG5VeXO
嫁が夫の2ちゃんに書き込んでいる妄想を愚痴るコピペまだかよ
351名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:13.58 ID:a9ZV8+pl0
出会い系登録すりゃロシアや南米の白人からいっぱいメッセージくるぞ
352名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:18.19 ID:Z+6kMBH+O
子孫も残せないゴミは淘汰される運命なんだな。
353名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:31.24 ID:SGGrQSBT0
今時結婚とかしないよ( ゚∀゚)アハハ

母子家庭なら控除されるでしょ( ゚∀゚)アハハ
354名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:37.81 ID:vPDravbT0
してもいいし、しなくてもいい
世間のものさしに自分を当てはめてはならない
355名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:38.43 ID:JZijk0an0
今35歳で来年結婚する俺はギリギリセーフか。
356名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:45.71 ID:ORtXlW9s0
>>257

生物の目的は恋愛ではない。

恋愛を楽しむキチガイ女に文句を言え。
357名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:49.74 ID:SZxqy31E0
>>311
うちは結婚した時あまりにも貧乏だったので
結婚式も結納もやらず身内だけの食事会だけで済ませた
多分嫁は心残りだろうが口に出して言わない。
358名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:51.88 ID:I4oRDnoH0
俺の職場にも、40過ぎの独身男が数名いるけど
変な噂がついてるな。
359名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:57.81 ID:3Z21lEyN0
36才の時25才の女と結婚した俺は3%か・・・
360名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:00.36 ID:tyy5uGZcO
そっかー、あと数年したら、もう最後まで独身か。

問題なし…っと。
361名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:04.60 ID:BlmGqrD70
俺ももう42歳だが
仕事中に2chやってるようじゃ結婚なんて出来んわな
362名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:07.70 ID:PZQCekGkO
>>302
それは田舎っぺの願望
363名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:18.65 ID:j8UmVf6k0


物事は、男アゲ目線で述べなさい。


364名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:20.44 ID:G8HbDAES0
むしろ結婚願望もって35歳すぎてるのが不思議。
結婚したくない人は除いての数字じゃないでしょ
365名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:21.22 ID:2fPc2T9+O
>>259

俺の勤務先の30代独身たちは自分のことばっかしてるぞ。
婚活なんてとてもじゃねぇ〜
バイクに300万もかけてるし。

自由でいいなと思うわ。
366名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:41.33 ID:cVRIbKfr0
俺37で結婚したけど?
367名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:46.84 ID:MrzfE6X0O
おまいら手遅れって
ようやく気付いた?(笑)
368名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:59.07 ID:lcwfvdlk0
シェアいいぞ
野郎同士でシェアすればもしもの時に安心

ただし趣味が合うのと生活時間がバッチリ合うか真逆の奴に限るが
369名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:00.05 ID:z6YAupO40
>>345
勘違いって何を
俺は全ての人間は代替可能だと思ってるんだが

>>357
ある程度余裕が出来たなら
身内だけででもやり直してあげたら?
370名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:02.13 ID:g6kSK1lq0
もうさあ、女とデートしても楽しくにのな、めんどくさいだけ。
オシャレな店なんか興味ないし、知らないっつ〜の
何処行くか考えても、なにも思いつかん。
371名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:04.65 ID:yu1NBPRQ0
>>348
それはゴルフ人口が多い「今の世代」だからだよ
30年後ゴルフやってる奴なんていねーだろw
テレビや新聞みてる奴らだってほとんど居ないだろうな

お前らどうするの?
老後も独りで2chとかやってるの?w
372名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:06.72 ID:GwwRTdLU0
>>319
独身にとどまっている理由
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/image/01020070.png

このデータから見ると、結婚できない理由は
@適当な相手にめぐり合わない
A結婚資金が足りない
373黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:27:08.46 ID:r0rml1Ub0
>>257
自分そっくりな子どもなんておぞましいとしか思えないな
想像したくもないや
374名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:15.77 ID:QW2Y42Dn0
>>311
金銭感覚が狂っている場合は修正してから結婚しないと苦労するよ
結婚までにそこへ漕ぎ着けることができなかったんだから、別れて正解だったと思う
375名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:18.90 ID:2CMtkUld0
男は結婚焦らない。全員じゃないが事実。
女性は年食えば食うほど、敬遠されるのも事実。
まじめな男なら三十路過ぎだと結婚を意識されると考えるが
あんま考えない男からしたら、遊びやすい>三十路
376名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:27:41.63 ID:bdD3mkW/0
フランスはシングルマザーへの補助がすごいからじゃないのか?
日本は結婚するしないが子供の数にダイレクトに関わってくるから、煽るのは間違ってない
377野獣先輩:2011/12/20(火) 12:27:54.19 ID:IfOQQtLv0
勢いすご過ぎィ!
378名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:28:09.15 ID:9WtPsY/r0
>>309
年金と医療費は25年国債で成り立ってる。
つまり25年後の日本人、誰かの子供が払ってる。
子供を産まない人間の場合、年金0、医療費全額自己負担にしないと
ペイできないね。でも、人権と叫び出すだろうし働き蟻より要らないわ。
必要だって思い込みたいだけだろう。
障害者がいなくても社会は成り立つが、健常者のいない社会は成り立たない
ってこと。想像力って言葉を使い出す辺がますます
お前らが普段嫌ってる社民党や田嶋陽子っぽいなw 
何て脆弱で薄っぺらいんだ
379名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:28:10.81 ID:yRGME2sF0
一人で数回も結婚離婚を繰り返す金持ち男がいるからな
そら男が余るわ
知り合いのトーチャンなんか70代なのに3回離婚して今四度目の嫁との間に小学生の兄弟いるらしいし
380名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:28:20.53 ID:8GRtEakr0
おまえら本当にこのネタ好きだな。
結婚して幸せなやつが一番勝ち組。
381名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:28:20.54 ID:jKqzH5Lo0
俺は潔くあきらめる。
そのおかげできっと他の誰かが幸せになってくれるだろう。
382名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:28:35.51 ID:dBOBetaX0
>>346
結婚だけが幸せではない、というひとがいるが
それは人生における結婚の重要性を
否定しない
383名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:28:45.57 ID:4uPtIqFq0
>>371
そりゃ自分の周りでは居ないだけだろ
社内を見れば30代でゴルフやってる奴は結構居る
好きな奴から接待でやってる奴まで色々だけどね
384名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:29:27.93 ID:gWeOFGmZ0
>>326
俺も昼休みに2chやってたけど、たまたま遊びに来てた取引先の某社の
会長が見かねて若手社員を紹介してくれた。それが今の嫁。
顔は十人並み以下だけど、性格がよくて料理もめっちゃうまい!
なんで今まで一人身だったんだろう?って感じだな。
385名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:29:33.37 ID:2CMtkUld0
>>382
結婚したら幸せ。ってことは無い。が、
幸せな結婚は存在する。

ってだけだと思う。
386名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:29:35.11 ID:KMnx2OJMO
女の35過ぎの方はどうなんだろ。
387名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:29:45.79 ID:tjAxJ+Mh0
イケメン高学歴高収入に女が集中するからどうしようもない
388名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:29:48.80 ID:uA3xKe4Z0
>>340
そうだよねえ
人生に自己犠牲は必要な気がするんだ
389名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:29:52.24 ID:07hdHl/N0
結婚式を盛大にやる地域は,嫁イビリがひどいぞ!

これ,マメな。
390名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:01.13 ID:dCsfJuIZ0
まー動物ならつがうための本能があるけど、人間はそういう本能ないからね。
発情期とか別に無くて、セックスもその気になれば、いつでもやれるし。

だからつがうための制度を自力でつくらなければならなかったんだね。
それが結婚という宗教。
391名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:03.44 ID:EipC2s6v0
35歳で結婚してないヤツって、そもそも結婚する気がないだけだろ
結婚したいならとっくにしてる
392黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:30:07.17 ID:r0rml1Ub0
>>352
それでいいじゃない?
優良種が残れば良いだけだのに何でやる気の無い草食系が叩かれなきゃならんのですか?
僕らは無能なんですから放っておいて下さいませ♪
393名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:09.48 ID:p+B9xYaU0
年収が平均以下なら共働きをしてくれる女性と結婚したらいい。
だからノーチャンスではない。

一緒に頑張れる相手を見つけることが大事。
394馬事交尾:2011/12/20(火) 12:30:11.65 ID:EH8H82VQO
372様。童貞をバカにする女がいるからっすよ。けど四十路童貞とか悲しい人種。否定はしないけどね。
395名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:13.53 ID:qcfUwJDIO
>>373
全くだな。想像すらしたくない。
396名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:13.42 ID:ORtXlW9s0
>>266

金持ちが100台車を買えば、貧乏人の消費は経済に影響を与えない。
それがトリクルダウン。
金持ちが100台車を買え。
397名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:13.85 ID:g6kSK1lq0
老後、老後ってそんなじじーになるまで生きてるとは限らんわ
398名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:17.23 ID:KidTv5sm0
>>328

静かに暮らすよ
それ以上の幸せがどこにある?
399名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:19.65 ID:22rLrs2j0
>>383
うちは20代からやってる奴はやってるなぁ
媚びいるためには必要不可欠なものみたいだな
ゴルフはさ

そんなめんどくさいことなんでやるのかなって白けた目で俺は見てるけどな
400名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:27.00 ID:4FUbEwLQ0
男でも女でも親が病気で倒れた時とかに結婚や家族を考える。
で、大体40近くになってから起きる事なんで焦っても手遅れになるんだな。
401名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:29.39 ID:tdxAG+vi0
>>370
そんなことしないでも風俗で金払えばすむしな
しかもレベルも高いとくる、時間も労力も使わんでいい
他はかねも時間も自分の自由だしな
402名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:32.10 ID:yu1NBPRQ0
>>383
ゴルフなんかほとんど辞めるって
ていうかほとんどまわりの30代も結婚するだろうし
そんな独居老人のたまり場なんか行かなくなるって
家族との時間を大切にするようになるよ

ていうかそこまでして孤独な老人になりたい気持がわからんw
403名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:37.86 ID:PkGJ1g/uO
結婚しなければならない理由ってあんの?
最後が孤独だって言う奴いるけど
俺の祖父母4人の最後見ても事実上2人は孤独死だったよ
404名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:38.43 ID:uxiwCogF0
収入・性格・容姿・気遣いが並から上なら普通に結婚するだろ
金あれば必然的に女寄ってくるし、友達もできるよね
並以下のパープーひきこもり貧乏人ばっかかよ
405名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:44.02 ID:lpLnqIuu0
地雷原脱出おめでとうと言う記事か
406名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:30:57.08 ID:SZxqy31E0
>>365
趣味ある奴はそうなんじゃないか?
趣味も無くて会社とアパートの往復の一人暮らしで
周りの同い年ぐらいの奴はどんどん結婚していって
休日の昼間からビール片手にテレビ見ながら虚しくなるんじゃね?
407名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:01.99 ID:Lv6Ygw0A0
>>357
女はしたいもんな式
俺は2度としたくないけど
408名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:20.66 ID:9S3TmMVX0
>>1
この手の記事はいつもみんな結婚したい前提だな
結婚したくない人間を選択肢に入れないところが
商業主義の金儲け記事って感じで全部嘘臭くなってしまう
409名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:23.48 ID:4uPtIqFq0
>>399
まぁやらない奴とはソリが合わないからそれでいいんだよ
やってる奴で集まって楽しむ
同好会の根幹ってそんなもんでしょ
410名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:24.99 ID:lfP3Dwx80
ノーマネーでフィニッシュです
411名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:33.25 ID:0GUC4zoC0
>>382
ですよねー
結婚以外の幸せを認めて求める人間と、結婚以外の幸せを否定し貶す連中と
どっちが視野が狭いかって言ったら…ねえ?
412名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:39.28 ID:QLRu+Xkv0
>>78
ではなぜ高齢者しか居ない世帯が増えているのか
413名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:31:48.41 ID:PhV4ULyb0
つまり第一次氷河期は孤独死しろと。
414名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:01.06 ID:TgB+wvQ70
うわあああああああああああああああああああああああ
415名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:03.82 ID:UUe1eEUG0
結婚して子供作って離婚したけど、DNAは残せたからもう俺は結婚するつもりはないな。年収800万円だが、婚姻生活に無駄金使うのが勿体無い。
416名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:04.20 ID:K+4/SBNC0
今から30年もしたら女のホームレスが社会問題になりそう。
417名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:13.43 ID:y5/4pYXy0
>>386
その話題は出来るだけみんな避けてるから空気読んでやってくれ。
418名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:16.07 ID:9WtPsY/r0
>>356
子供を作ること≠恋愛

人類の結婚の歴史の殆どは経済力と階層でなりたってた
嫁一人と牛交換みたいな感じ
あまりにも恋愛感情が無いと一緒に暮らしてて窮屈なので
無いよりあったほうがいい位の話。恋愛なんてその程度のもん
419名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:41.91 ID:veCAI3qhO
>>311
第三者の意見として、運が良かったなあんた
420名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:46.72 ID:GxZgWbeR0
>>373
自分と似ているようで似ていないのだよ、そこが子供のいいところ。
421名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:50.02 ID:cVRIbKfr0
>>402
それは60代以上でゴルフをする人間なんかいないという意味か?
それとも30年後の日本ではゴルフなんか出来ないような状況になっているということか?

前者なら的外れ
422名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:32:56.30 ID:1YXoYbETO
負け組確定か。
もういいよ早く安楽死施設造ってくれ。
423名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:04.21 ID:GwwRTdLU0
少子化は未婚化だよな
なんでこんなに結婚しなくなっちゃったんだろう
424名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:05.54 ID:LTXWJCsEO
>>332
高学歴カップルだと
嫁が産休取れる任天堂や富士通、役場みたいなとこで働いてない限り
子無しか一人っ子になりやすい
425名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:05.37 ID:Ke6YTgoA0
で、何が問題なんだ?
メリットがないから結婚しないんだけどw

だれかに迷惑かけたか?w
426名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:07.53 ID:61yVY9V70
出来ないのではなく、しないだけだろ。
なんで腐りきった人間の女を扶養せねばならんのだ。
オリエント工業のラブドールがあれば人間の女など不要。
427名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:10.05 ID:8ThHqXzv0
そもそも結婚する気があるなら35歳までに結婚してるだろ
35以上で独身なら結婚する気がそもそも無いからいつまでも独身なんじゃないか
428名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:10.93 ID:qvwM/FiU0
おいちょっと待て、5年前に独身だった人のうち、1割は結婚できてんだろ?
429名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:11.93 ID:Lv6Ygw0A0
結婚なんて急いでするもんじゃねえ
430名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:16.39 ID:z6YAupO40
>>390
そうかなあ
逆に女は戦利品なヒャッハー社会なら
脳筋ブサメンとかもヒャッハーしながらパコパコするようになるんじゃないのかなあ
逆に頭脳派ブサメンも紳士的な態度でアピールできるだろうし
431名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:38.84 ID:KidTv5sm0
>>378

だったら年金払わないぞ
そうしないとペイしないからな
432名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:33:47.52 ID:Pnv34Mz3O
3パー酷いな
433黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:33:55.76 ID:r0rml1Ub0
>>393
何で結婚する事が前提なんですか〜
434名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:08.35 ID:QM8JFGVJ0
>>406
家族が居ても孤独な奴隷が
虚勢を張るなよw
435名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:12.27 ID:v0t8Hufd0
25まで無職童貞でたまたま小学校の同窓会で
当時から大人しかった女の子半分脅して童貞卒業して、何も考えてなかったらそのまま子供が出来て結婚になった。

俺も正直40童貞ハゲデブの仲間当たり前だと思ってたから僥倖だったな

おかげさまで心いれかえて底辺職とはいえ無職から脱せたし、
今28で650万くらい貰えてる。

半無理矢理から始まる結婚も中々いいもんだぞ。
捕まっても文句はいえんが‥(ーー;)
436名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:20.67 ID:6a425Q8X0
>>416
まあ、未婚化が進んで困るのは結局女だからな。

男はなんだかんだいっても稼げるし、30代にもなれば労働者の9割が正社員になってる。
損得勘定だけで考えれば、結婚すれば負担が増えて、逆に生活が苦しくなるから
結婚しない方がいいくらい。

一方女は、一番就労率の高い20代ですら、4割が派遣やバイトの非正規社員。
30代だと5割が非正規社員。平均年収は200万円台だし、ワープアの大半は女。
正社員の女でも、腰掛要員の一般事務職がほとんどだから、仕事を続けても出世は見込めない。
しかも女の場合、一度職を失うと正社員として再就職するのが難しくなる。
大した取り柄もないおばちゃんを、正社員として雇ってくれる企業なんてほとんどないからね。

こういう底辺の女たちは結婚に希望を見出すしかないが、未婚化が進んでなかなか結婚できない。
現状ですら、30代前半の女の3人に1人が独身で、今なお急激に増加してる。

この低収入の腐った羊水って一体だれが面倒みるんだろうな?
こいつらの親が死ぬであろう20年後は間違いなく社会問題になるな。
437名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:23.80 ID:2CMtkUld0
結婚したくないわけではない。
が、好きでもない人間と何十年も暮らす。
何の拷問だ?って思うな。

好きな人と結婚したらいいんだよ。
現実的に暮らせる人と結婚しても続かない。
好き+αをお互いが埋める努力する関係じゃないとやってけないぜ。

まず、ゴミ出し誰がするか?で揉める。
438名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:29.33 ID:jDvOwIyO0
>>2 は ※だろうが、なにをしてるんだ。
439名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:30.19 ID:hPfNhz82O
男叩いて婚姻率上がるなら世話ないなw
だが事実はあまりにも非情だ
440名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:33.00 ID:LTihKxNL0
>>22
嘘は良くない
441名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:42.12 ID:7s2GBStc0
>>2
女は色々と期限切れ=若いという最大の長所がなくなりよほど長所がないと結婚対象に入らない
男は20代の若造の頃に比べると年収高い=金持ってるから若い女からも視野に入るんだろうな
そう考えると解りやすい

いやでも ※ただしイケメンに限る か ※ただし性格の良い金持ち限る かもしれんがw
442名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:43.02 ID:cVRIbKfr0
結婚に意義を見いだせないのならしなくてもいいんじゃない?
あとで後悔することがなければそれでいい
443名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:43.33 ID:F0k30+iCO
どうしようもない僕に天使が舞い降りた♪

俺「魔法使いでもいいですか?」
天使「さよならー」
444名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:45.16 ID:1CwR9krc0
じゃその3%を目指せばいいじゃないか!
東大入るよりは簡単だろ?
445名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:48.14 ID:yu1NBPRQ0
>>421
今の60代はゴルフするだろうが
30年後の60代(つまり今の30代)はゴルフなんてしないってこと
国が作った独身者向けの老人ホームに押し込まれて
一日中パソコンにかじりつくのが関の山だろう

つまり今のおまえらと同じ生活だよ
446名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:34:55.63 ID:r1OMdvaU0
>>416
今はまだ親がそこそこ金持ってるとこが多いから遺産とかで大丈夫だろ
問題は30年後の30年後じゃねえの?
447名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:02.73 ID:zaKDkaKRO
プライベートにまで『責任』『圧力』『ストレス』を持ち込む余裕はございません
448名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:12.02 ID:SZxqy31E0
>>425
結婚する一番のメリットって子供を作れることと
ぼっちじゃなくなることじゃないか?

それをデメリットと感じるなら結婚しないままでいいんじゃない?
他人が無理強いすることではない。
449名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:14.81 ID:g6kSK1lq0
兄が結婚して、鬱になって自殺した。
遺書には鬼嫁と書いてあったよ。
それ以来、結婚したい気持ちが湧かない
450名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:30.06 ID:LTXWJCsEO
>>336
パックツアーでもイタリア二週間で一人30万
飯とか土産込みなら45かかる
二人なら倍

近いしグアム一週間とかのがいい
451名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:34.43 ID:/lxsupGi0
女にしても若いってだけで需要があるからな
少々ブサイクでも若けりゃ引き取り手はある

2chで時間すりつぶすような生活は論外だよなw
452名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:37.27 ID:xdUp5jzl0
>>340
なんか最近、人間には成長する必要あるの?と思うけどな

453名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:35:51.54 ID:z6YAupO40
>>435
お前レベルのアウトローなら
捕まっても何とかなりそうだ
454名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:36:06.03 ID:zbnimWfc0

オレ40歳、顔体普通、年収貯金は一部上場勤務
なのでそのレベル、で、未婚。

カネを探る(おれは見抜ける)女どもがウザくて
結婚しない。

カネを気にしないそぶりで好印象狙ってるのも
バレバレ。

田舎の純真無垢女の子なら考える
455名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:36:09.85 ID:c3M1p6jAI
老後の話してる人いるけど、妻に先立たれたり
認知症の妻を自分が介護する立場になる可能性も
あることを忘れてるのかな?
456名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:36:29.06 ID:cVRIbKfr0
>>434
どう見てもおまえのレスが虚勢そのものなんだがw
457名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:36:43.06 ID:PpL5ni580
結婚願望が強いのに結婚できない毒
欠陥ありあり
458黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:36:52.31 ID:r0rml1Ub0
>>423
簡単なことです
結婚生活や子育て以上に楽しいことが増えたから♪
苦労しての幸せより楽して得をする方が良いのが当たり前ですしねー
459名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:37:10.17 ID:yu1NBPRQ0
>>452
成長しない人間は隣の様な民度の低い国になる

何百年、何千年経ってもまるで成長していない
460名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:37:25.24 ID:4uPtIqFq0
独身で楽しめてない奴が結婚して楽しめるのか甚だ疑問なんだが
独身なら独身なりの楽しみ方をすればいいのに
なんか見えない強迫観念に駆られてる奴多くないか?
461名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:37:33.29 ID:9WtPsY/r0
>>381
諦めるのは勝手だが誰も幸せにはならんぞ
男も女も両方余ってるんだもん
むしろ孤独老人になる女が一人増えると言えるかも
ゼロサムゲームでは無い
462名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:37:42.90 ID:7WCK+k5dO
男はわかったから

同じ年齢層の女は何パーセントなんだよ(笑)?
463名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:37:58.22 ID:XAM2p3iO0
>>378
どこかの段階で、投資家の総意が国に金を貸せない(=国債を買えない)判断となったら面白いことが起きそうだな。
投資家が日本国債はお腹いっぱいでもう買えないよーという状態。
正直やばいことなんだけどちょっとワクワクしている自分がおる。
子供の頃、台風が来ると心踊ってたように。
464名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:07.56 ID:wn4NzuH+O
結婚は死んでからが問題
465名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:08.73 ID:hVuk3esY0
結婚したら親類付き合いがめんどそう
466名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:13.49 ID:2CMtkUld0
>>454
あんたがカネの亡者だから、そういうの寄って来るんだよw
類は友しか呼ばないんだぜ。
467名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:17.13 ID:13qTJWcRO
>>445
やべー早く引退したくなったわ
若年老人ホームとかないかな
468名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:19.53 ID:GxZgWbeR0
>>396
少数の金持ちが100台ずつ買うより、貧乏人全員が安車1台買った方が
遙かに経済効果が大きいよ。ぼけ
469名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:28.00 ID:xPw5QJn50
>>455
その前に自分の親とと結婚相手の親の介護も待ってるよね
他人の家の事までシランガナってかんじ
470名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:45.18 ID:hPfNhz82O
>>459
あんたみたいになるのかw
471名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:51.31 ID:ICxxlF1G0
35歳まで彼女ナシの童貞がいきなり結婚に結びつくわけなし
472名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:53.59 ID:6a425Q8X0
女の尻たたいても婚姻率は上がらないから仕方ない。
最近は女が男を選ぶみたいな風潮で語られるが
現実は、女は受身で、男が動かないとどうしようもないからな。
473名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:56.78 ID:xbSuPpmlP
結婚したくないとは思ってても、明確に目に見え出したのは
マスコミが婚活言い出した頃からだよね?
まだ2,3年くらいじゃん?結果出るのはまだ先だよw
474名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:38:58.09 ID:cU+X6ls50
へぇ、自分はノーチャンス組だったのに、結婚できたのは奇跡かw

結婚する気はなかったんだけど、懇願されてしたんだけどね
今は幸せだよ
475名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:00.98 ID:CR22tboW0
そもそも、昔もある程度の年齢が来たら、見合いで無理やり結婚させてたんだよな
自由主義が加速すれば、ルックスはイケメンとか、収入は800万とかで
えり好みするから、結婚しなくなるやつがでるのも必然なんだよな
476名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:03.68 ID:KidTv5sm0
>>461

俺が結婚しないことで
不幸になる女がひとり減るんだ
477名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:14.44 ID:XUOCPynB0
何言ってるの、結婚するだけなら、好きなだけ出来るぞ!
ただし、ウンコをつまみにトンスル飲むよりキツイ罰ゲームが待ってるけどな(www
478名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:25.88 ID:QJAiAZRt0
>>357
何年前の話で今何歳なのかわかんないけど
可能なら今からでもやってやれ
479名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:29.95 ID:z6YAupO40
>>461
女の未婚率の方が低いって事実が
馬鹿女が一部の男に群がって使い捨てられてる事実を示している
でなんでそんな馬鹿女の面倒見なきゃならんの?
480名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:37.19 ID:dCsfJuIZ0
>>430
ひゃっはー!って女を奪ってパコパコって、略奪婚とよばれる
婚姻形式なんだってね。古代社会ではよく見られたとか。
遊牧という生活様式に強く結びついていると、ものの解説には
ある。

日本じゃ、スサノオの娘をオオクニヌシが奪って結婚した神話に
略奪婚の名残がみえるね。
481名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:42.23 ID:cVRIbKfr0
>>430
戦利品?その通り
損得勘定?その通り

嫁さんも子供も贅沢品
そんな贅沢できる自分は幸せだなあw
482名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:39:42.87 ID:f0/L90DT0
483名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:00.97 ID:LTXWJCsEO
>>266
つまり安いKPOPより東方のフィギュアだな
484名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:01.04 ID:S9bF1a/k0
>>454
いいことを教えてやろう。田舎に純真無垢な女の子などいない!あ、タヌキぐらいならいるかもしれん
帰郷したときバーサンの墓の前でタヌキみたわタヌキ。アライグマかと思ったらタヌキだよタヌキ。スゲーなアレ、女より貴重じゃね?
485名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:04.96 ID:/cN4SmOo0
>>328
縁側で猫でも撫でてるか犬の散歩でもしてれば良いんじゃねw?

50〜60代だと独身より既婚者の死別や家庭内別居や離婚の方が悲惨
486名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:05.39 ID:C381UdgR0

一度きりの人生で妥協して不細工な嫁と
口うるさい義理の親を貰うぐらいなら
一人で生きます!!
487名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:12.79 ID:cU+X6ls50
>>472
男の側に結婚するメリットがないからねぇ
馬鹿な男は結婚したがるわけだけど
若い男は嫌がってるだろ

男性も女性も非婚化していって、先進国の滅亡フラッグだな
488名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:11.79 ID:8S2Z5Yhl0
なんでこのソースは結婚できた、できないとか、みんなが結婚したいと思ってる前提で
語ってるんだw

したくない独身男がたくさんいるって事、忘れてるよw
489名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:18.50 ID:861bGJOn0
>>123
21歳ロリ美少女は、20代ロリ好きイケメンがアピールしてきたらすぐそっち行くよ
男は若い方がいい、カッコイイ方がいい、ハゲてない方がいい、脂ギッシュじゃない方がいい
スマートな方がいい、お金持ってる方がいい、楽させてくれる方がいい、それ以外は嫌
女ってのはそういう生き物。お前らが女に抱いてる幻想とだいたい同じ事考えてる

あと
女が高齢だとダウン症率アップ
男が高齢だと統合失調症率アップ
子供作るならどっちも若い方がいい
30過ぎた婆と爺は老後もPCの前に座ってろ
490名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:30.71 ID:y5/4pYXy0
>>474
おめでとうです。やっぱり本人次第ですよね。
未来は僕らの手の中。
491名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:34.08 ID:YlLg/hDq0
2005年の調査では35〜39歳の未婚率が30.9%であったのに対して
5年後の40〜44歳は27.9%。つまり、結婚できたのは3%しかいなかった。

これって未婚者の10人に1人は結婚できてるってことじゃん?
492黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:40:34.97 ID:r0rml1Ub0
>>461
確かに日本国自体が困りますよね?
かと言って国の為に結婚なんてしたくもないですがね〜(←ここ重要)
493名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:40.67 ID:KVlfuaxP0
>>459
・・・浅はかだな
まあ、結婚しちゃうくらいだし、仕方ないか
494名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:46.33 ID:9WtPsY/r0
>>416
女は男より経済力が無いうえ、平均寿命も長いからねぇ
地獄の苦しみだろうね
フェミが作ったこの少子高齢地獄で一番苦しむのは未婚女
これも女の敵は女の法則の変種なのかもしれん
495名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:56.08 ID:Ao9WIXjNO
東南アジアに行って、年収(450万W)言ったら引く手数多だったぞw
「この年収じゃ、暮らすのも大変だ」
って言ったら、どこの貴族か?と勘違いされて、さらに厚遇されたW
496名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:57.35 ID:qvwM/FiU0
しかし、10人中、約3人も独身なのか。
高齢化兼独身化国家だな。
497名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:40:58.48 ID:QW2Y42Dn0
>>435
年収高すぎだろ、結構一流職な俺ですら同年でそれよりちょい上くらいだぞ・・・
いまの仕事詰まらんから仕事紹介してくれw
498名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:41:18.09 ID:tdxAG+vi0
独身者がファションセンスあるだろ
結婚してないから気を使う、太ってないで体も鍛える
かなり若くみられるな
ダサいジャンパーとか着ないしw、結婚してどうでもいい方が
変なカッコしてる奴が多い
499名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:41:27.58 ID:2QbregBh0
>>460
ほっておけば年取って、「出来たことが出来なくなる」
のだから不安に思うのは当然だろ。
500名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:41:35.49 ID:yu1NBPRQ0
独身連中がどこかで集団自殺してくれるなら誰にも迷惑にならないが
このままいけば医療費は増えるわ、少子化は進むわ、
若年層、次の世代の負担ばかり増えるんだよなあ
そういうことは一切考えて無いんだろうな

今の団塊を「老害老害」なんて叩いてるが
この国の一番老害になりそうなのが独身団塊Jrだろうな
501名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:41:37.73 ID:2CMtkUld0
>>472
女が動いた所でなぁ・・・
俺は好みにしか絶対いかないしさ。
502名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:41:40.64 ID:0GUC4zoC0
>>467
うむ
一日中ネトゲとエロゲで生きていける
503名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:41:49.51 ID:LQC7DcaA0
35過ぎたら性別関係なく厳しくなるだろうに
誰が好き好んで年寄りの相手をしなくちゃならんのだ。
504名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:42:13.62 ID:/cN4SmOo0
>>459
むしろ退化してるから
成長止めて「退化しない」事だけ気にしてれば良いんじゃね?
505名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:42:15.38 ID:R3KbB/tkO
10歳年下で身長が28cm低い嫁と結婚した36歳の俺は…
506名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:42:42.59 ID:cU+X6ls50
>>494
まったくそのとおり
としか言えんw
507名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:11.36 ID:v5Gb3H+PI
60代で若い女の子と結婚する金持ちは、本当に幸せと言えるのか?
508名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:11.45 ID:z1/mUfkF0
35で年収も平均以下だけど一回り下の嫁と結婚しました
509名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:17.14 ID:z6YAupO40
>>480
婚姻形式ってレベルじゃない気がするけどな
ヨーロッパのどこだったかでは降伏の際の貢物の項目に
女何人とかそんな記録があったとか聞くけど、完璧戦利品だろ
生む機械とったどー!!って感じじゃねえの
510名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:17.85 ID:TgB+wvQ70
476
昼休みに泣かせるなよ(´;ω;`)
511名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:20.43 ID:cVRIbKfr0
>>445
そうかね?
かつてデフォルトしたアルゼンチンだってゴルフ盛んだよ?
そもそも日本のゴルフ代は高いけど、日本が貧しくなればゴルフ代も安くなって庶民の遊びになるのではないかね?

でさ、今のおまえらっていうのに俺は該当しないなあw
512名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:27.98 ID:SZxqy31E0
>>487
結婚するメリットなんて人それぞれだけど、
一人暮らし汚部屋暮らしだった俺には家事や雑用を
やってくれる人がいるってすごく助かるぞ。
513名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:43:34.40 ID:4uPtIqFq0
>>499
まぁ・・・いいや
君とは生き方が根本的に違うみたいだね
自分の人生を楽しんでくださいな
それが結婚の先にあると思うのならそうすればいいと思うよ
514名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:01.17 ID:ICxxlF1G0
中年独身の男ってどこか汚らしいというかみすぼらしいから
余計に女が寄って来なくなるんだろうな
515名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:02.38 ID:JLiVi/o10
32歳の独身だが23歳の黒髪大和撫子と付き合ってるよ。
23日から温泉旅館で1泊2日の小旅行する。

年収は270万しかないけどさ。
日本の女の子も捨てたモンじゃないよ。
516名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:14.51 ID:rtGhfn7S0
>>424
高学歴の女にもっと子供を産んで欲しい。
自分の知ってる高学歴女は、結婚してても子供がいない人が結構多い。残念。
517名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:31.08 ID:XAM2p3iO0
>>507
金持ちという時点で少なくとも不幸ではないがなw
金で幸せは買えないが、不幸の回避はできる。
518黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:44:40.76 ID:r0rml1Ub0
>>500
子孫に美田なんてやらなきゃいいんですよ♪
消費しきった荒れ地で上等♪
519名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:50.92 ID:ib7B/Pjb0
こういうくだらない記事で
国民の士気を低下させて、
国力下げる作戦だから、
日本人皆さん騙されないように
気を付けましょう。
結婚出来るか出来ないかは
カップルが決めることです。
520名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:57.22 ID:y5/4pYXy0
>>505
おめでとう。気が合う事が一番ですよね。
お幸せに。
521名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:44:58.17 ID:q2KQQXXG0
未だに未婚の人間全てが結婚を望んでいることを前提に記事書いてるからSPAは凄い
522名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:03.88 ID:pCqJgGdg0
ハイスペックで結婚していない男はもともと結婚する気がさらさらないんでしょ。

結婚しないと断言すると周りが色々とうるさいから、
良い人がいないとか言ってかわしているんだろう。

高望みでも何でもなく、結婚したくないんだよん。
523名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:16.08 ID:l6TK+JIM0
結婚はどうでもいいけど子供はいいもんだぞ。
子供と過ごす時間は最高に幸せを感じられるよ。
524名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:21.43 ID:ZlcYz5kLO
>>500
若年層の負担って言ってもそれがかわいそうだから結婚しないし、子供
も作らないって人もいるわけで…

若年層がいなけりゃ負担は結局自分等に返ってくるんだよ
525名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:24.60 ID:KidTv5sm0
>>512

メイドを雇えばいいじゃない
526名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:35.14 ID:R3KbB/tkO
>>357
ウェディングドレスの写真だけは撮っておけ。10万円くらいで済むから
527名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:40.12 ID:861bGJOn0
>>512
本当に好きな女が嫁になったら
この女に雑用はさせないっていう気持ちが湧いてくるぞ
家事は自分でできない分、本当に助かるけどな
528名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:49.04 ID:cVRIbKfr0
結婚否定派にすっぱい葡萄理論が多い件について
529名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:49.45 ID:r1OMdvaU0
>>516
高学歴の女性が家庭に入って子供産むって
そもそも矛盾してないか?
530名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:53.73 ID:sQ3sWeFgO
二十代の若者の約四割が非正規だってのに結婚できるわけない
結婚しても確実に苦労する
531名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:55.47 ID:/cN4SmOo0
>>468
>安車
韓国車やインド車買われてもな

>>503
35過ぎたらもう気の会う友人が偶々異性で偶々独身
とかじゃないと一緒に住むのは無理だろw
532名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:45:56.46 ID:sPJOG5ox0
独身税とか取って、無理矢理結婚させたらいいんじゃね
高齢独身ジジイと、母子家庭とかをくっつけたら
生保代も浮くだろ。
533名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:06.49 ID:yu1NBPRQ0
>>524
他人の子供の負担になるのはいいのかよ

早く死ねよ
534名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:06.70 ID:z6YAupO40
>>516
男女共同参画やめればおk
535名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:10.56 ID:EU6v9isO0
俺42歳、嫁24歳。
昨年結婚。
所謂ワープアなんだけど、うまくいかんもんだね。

嫁にもっと楽をさせてやりたい。
536名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:11.63 ID:8S2Z5Yhl0
結婚した嫁がみんな家事をきちんとやるとは限らないからねぇw
537名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:25.05 ID:xbSuPpmlP
>>499
そこ違ってるね
今出来ないなら、未来にはもっと困難
これが恋愛やら結婚市場でしょう
不安に思う必要はない、腹をくくればよい
538名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:29.82 ID:dCsfJuIZ0
>>509
まあ、戦争やって勝ったら、相手の男は奴隷にするか皆殺しで、女はみんな
性奴隷、古代社会の基本だなw 勝ち組がすべてをとる社会だね。
そういう社会でも、勝ち組が永遠に勝ち組でいられるか、それが問題だろうよ。
539名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:30.97 ID:uA3xKe4Z0
妄想自慢が多くて涙が出てくる
540名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:35.60 ID:4K/D43mh0
>>525
たまに雇うけど結構高いw
541名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:36.80 ID:4qOw2ri9O
【速報】女は30過ぎたら羊水腐る、35越えたら廃棄物★15

www
542名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:46:38.95 ID:cU+X6ls50
>>512
オマイの嫁はどーか知らんが、今の女は結婚しても
自分は家政婦じゃない、家事をやるのは義務じゃない、夫がやれ
って言うのが普通だぞw
543黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:47:06.07 ID:r0rml1Ub0
>>533
白蟻でスマンカッタ
544名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:06.47 ID:SZxqy31E0
>>525
アパートに一人暮らしの独身男が家政婦雇えるほどの
稼ぎがあるわけ無いだろ。現実的に考えろよ
545名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:09.72 ID:b6/mOBpm0
普段愛国発言が多いニュー速+で
結婚を否定するレスが多いのはなぜ?

結婚して子供たくさん産むのが真の愛国者だろ?
546名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:11.74 ID:kQZ2SbkZO
日本の女は世界最低のビッチ。
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上、趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
547名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:16.96 ID:2QbregBh0
>>513
いや、不安には思うが、
自分の趣味で生活楽しいし、
面倒臭すぎて結婚への行動なんてしないし、
結婚にデメリットばっかり感じるし。

ただ、「放っておくと出来なくなるから不安はある」
そういう話。
548名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:19.84 ID:cVRIbKfr0
>>529
本来的には矛盾してない
子供を産んで、産休をとって、手が離れたら復帰すればいいから
だが日本の社会はそうなっていない
549名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:39.45 ID:ENMyAMv70
40歳の平均年収っておいくらなの?
550名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:46.43 ID:xXvYXzRE0
>  裏を返せば年収が平均以下という方はノーチャンスになります。そんなところにムダな
>  時間やお金を注ぐなら、趣味などのコミュニティに飛び込むほうが現実的でしょう」

その結果が調査結果だろ?
平均以下もいてこそ、平均値が出るんだから。
なんか訳のわからない記事だな。

>  「オレは本当に結婚がしたいのか? そして、何のために結婚したいのか?」を今一度、
>  見つめ直すべきなのかもしれない。そして、それでも結婚したいのなら、準備は早いに
>  こしたことはないのだ。

で、結婚を別にしたくないという判断に至った結果が、調査結果だろ?
なんか訳のわからない記事だな。
551名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:05.30 ID:qMzR1Gld0
何で男だけこういう記事に書くのかな。

女で35歳過ぎて結婚できるのはもっと少ないだろう。
ルックスが並以下だと、ほぼ不可能。
552名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:19.31 ID:KidTv5sm0
>>540

メイドって実在するのか・・・
当然黒髪つるぺた天然ボケだよな? だよな!
553名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:20.46 ID:sIT41cBD0
>>528
>>1の数字みたらむしろ毒とでも思わないと辛すぎるわw
554名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:21.35 ID:z6YAupO40
>>529
学歴と職業に本来関連性はない

>>533
今の社会のルールがそうなってるんだから仕方がない
555名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:25.81 ID:N6JbZqCtO
またよくスレ読んでませんがw

私の周りを見渡しただけでも、確かに恋愛経験が全く無さそうな35歳過ぎ

何人も居る…
経済的には問題ないけど、見た目やコミュニケーション能力とかかなぁ

その一方で、特に顔がいい訳でもなく貧乏なのに
結婚したがってる女性を何人もセフレにして遊んでる35歳過ぎも数人居るよ

女性に対して自分から前に出るし、口が巧いんだよねその手は(^◇^;)

ちなみに私の好きな人もその系統で、最初・自分は彼女なんだと思ってたら実際はセフレで情けない限りww
恋愛経験ないけど真面目で結婚したい誠実な人は

とりあえず前に出て経験値増やして頑張ってみるといいんじゃないかな


556名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:26.60 ID:pCqJgGdg0
>>507
金は墓まで持っていけないからいいんじゃね?

本人は60までさんざん遊んだんだし、最後はだまされてもいいので、
結婚生活とやらを体験して、人生終了。余った金は妻に。

25歳で結婚した男と比べると、実に35年間も遊んだわけだし、本望でしょう。
557名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:38.55 ID:yu1NBPRQ0
>>542
お前が低レベルだからそんな低レベルな女しか知らないだけ

まともな女と付き合いたければ自分がまともになろうなw
558名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:48.51 ID:6kAQtgz3O
みな東京だし、未婚のままできた近い友人の連中5人の内、
アホにも2人が、36歳の今年結婚済みか婚約中だが(しかも片方は38歳年増女相手ワロタw)、
さすがに東京だと、これをレアケースと呼ぶのは難しいだろ。
559名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:49.74 ID:rtGhfn7S0
>>529
母親が知的なら、子供もそれなりにまっとうに育つ確率が高い。
矛盾だろうがなんだろうが、産休でもなんでも使いまくって頭のいい女にたくさん子供を産んで欲しい。
560名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:50.06 ID:W+BhOnC70
俺の兄は38で23の嫁貰ったから、お前らもチャンスあるよ
家も買って子供もいる。嫁は美人。

スペック 年収400〜500程度、アニメ&ゲーム好き、車好き、顔は中の下 
561名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:48:58.98 ID:4uPtIqFq0
>>507
愛人に金渡すのと同じ感覚だとおもうけど
562名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:15.62 ID:RpRrqws10
>>551
記事書いてるのが女の人だから。
そして、35歳以下を主な対象に売ってる雑誌だから。

ただそれだけ。
563名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:16.57 ID:p+B9xYaU0
>>443 お前いいヤツだろ。そのタイトルが出てくるなんて。
天使ちゃんくるわ、マジで。
564名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:19.79 ID:tdxAG+vi0
既婚者が汚い格好してるよ
もう結婚したからどうでもいいから
太ってるしファッションもどうでもいいしな
ダサいおっさんジャンパーきてるし
565名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:23.25 ID:n88c02dO0
▼日本人男性
・レイプ発生率世界最少
・DV発生率世界最少
・休暇日数世界最小
・既婚者の昼食代(平均500円)、1ヶ月の小遣い(平均2万円)世界最小
・余暇、自由時間世界最小
・労働時間世界最大
・年間自殺者数(約3万)世界有数

▼日本人女性
・テレビ視聴時間世界一
・化粧品使用量世界一
・無駄遣い世界一
・余暇、自由時間世界一
・無職(専業主婦、家事手伝い)の人数世界一
・売春婦(援助交際、AV女優、風俗嬢、水商売、出会い系サイト)の人数世界一
・年間中絶件数(約30万)世界有数
566名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:25.29 ID:JLiVi/o10
>>535
年収低いのは正直つらいよね
お互い焦らずがんばろうぜ
567名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:25.54 ID:C381UdgR0
>>532
チャウジェスクが子供を産まない女性に課税
中絶禁止にしたけど
育児放棄と犯罪率の増加しただけだったねw
568名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:35.29 ID:ERly2FpC0
ある一定の年齢を超えて結婚をしていなかったら強制的に子作りをさせられる法律をつくればいいだろ
相手がイケメン、美女かどうかは運しだい
出産費用、養育費は国が責任を持って面倒を見る
老後の費用も含めてその子供が死ぬまで働いて稼いでもらう
少子化、老後両方とも解決する
副作用として強姦もなくなる
569名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:49:35.58 ID:0GUC4zoC0
>>528
酸っぱい葡萄理論って最近じゃ見向きもされない連中が負け惜しみに使うものになってるんだが
570名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:14.37 ID:cVRIbKfr0
>>559
ところが高学歴=考え方がまともとも限らないんだよなあ
571名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:24.93 ID:zYsZym3r0
>>471
同僚の素人童貞39歳年収400キモオタ低身長デブ、人の好き嫌いが激しい、ワキガきつい奴がこの前
見た目普通の25歳と突然結婚したぞ、とあるサークルで知り合ったと
まぁ運がよかったケースだろうけどこんなスペックでも物好きな女にあたると結婚できるときはできる
572名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:29.63 ID:hPfNhz82O
>>528
それは敗北宣言と同義だぞw
573名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:39.11 ID:/cN4SmOo0
>>516
子供産むなんて男のボクシングやラグビーみたいなものだぜ?
体力の無い高学歴じゃ苦しいし文武両道は少ない

子供を量産出来るのは10代から出産を始めて毎年のように産み続ける
出産のスペシャリストだけ

大体ボクサーとかスポーツ選手って25ぐらいで引退初めて
30でベテラン35で鉄人とかだろ?
その年齢で出産始めて複数産むのはちょっと無理

出生率を考えるなら
若いうちの精子卵子の冷凍保存とか金を払っての代理母とかを考えた方が良いんじゃねw?
574名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:44.88 ID:052ys5T5P
>>549
500〜600万ってとこじゃないの
575黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:50:44.92 ID:r0rml1Ub0
>>545
じゃあみんなファッション愛国者って事にしよう!
あ〜、自分は売国奴でいいや。子育て以前に結婚なんて無理だし努力する気すら無いからさ
と言うか、こう宣言しても何故かしこたま怒られたり叩かれたりするんだ。間違ってるよね?Japanはw
576名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:50.35 ID:xbSuPpmlP
>>545
どこの発展途上国だよ
子どもから成人になるまでのコストが高い先進国は子ども多くなるほど首締める
577名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:52.13 ID:4K/D43mh0
>>552
家事代行サービスってやつねw
578名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:56.73 ID:yu1NBPRQ0
>>569
それがまさに負け惜しみw
579名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:50:59.83 ID:PpL5ni580
一夫多婦制で人口増加するぞなもし
580名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:51:04.62 ID:cVRIbKfr0
>>569
これは見事な酸っぱい葡萄wwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:51:18.02 ID:R3KbB/tkO
結婚してみたら、嫁もコミケで同人誌を描いてた
今は嫁とアニメ銀魂を見て笑ってる
582名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:51:27.36 ID:z6YAupO40
>>538
勝ち組が云々はどうでもいいだろ
>>390の生殖本能があるのかどうかって問題は
単に社会が複雑化してまどろっこしくなったせいでないように見えるだけで
ヒャッハー社会なら普通にあるだろって言いたいのさ

>>552
タイあたりから輸入して調教しる
583名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:51:39.07 ID:2CMtkUld0
あと女が年を重ねたからといって、難易度が下がるって事は無い。
むしろ上がる!って事も無い。上がっていく人間はそもそも理想が高い。
っとなると、見た目が良い若い子に行く。

50歳になっても20代口説けるけど、50歳の女性を二十歳の男性がくどくって少ない。
3,4十の女性も50、60が口説くから、女性が余るって事もないけどな。

好きな女に行け!って事だ。
584名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:52:06.14 ID:p+B9xYaU0
>>555 何で上から目線なんだよw
585名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:52:13.68 ID:GVJXwoYi0
婚活なんざ意味無いって事か
586名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:52:19.03 ID:UJbkMeL30
共働きじゃないと生活できないような収入なら難しいだろうね
働くのが好きな女なら大丈夫だろうけど
587名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:52:21.27 ID:SZxqy31E0
>>564
金のある独身者はお洒落だが
金のない独身者は小汚い。

既婚者はお洒落ではないが小奇麗で清潔ではある。
588名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:52:29.38 ID:7FM8QIrF0
>>533
子供は産まなくても他人の子育てには税金が使われてるので問題ない

例として書くと自分の子がいないのは
税金で優遇される高いフェラーリを買わずに済むが
他の安い車は世の中に存在せずに一切買えないのと同じ
589名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:52:46.30 ID:cU+X6ls50
>>548
そういう、女にとってやさしくない社会に、フェミ女たちがしてしまったんだよね
先が読めない、本当に大事な事は何か分からないで、目先の権利を主張した結果だね
590名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:05.81 ID:DiA4sW+p0
いま、うっさい、結婚してるうざい女がいるわ
ああいうの見てると結婚っていいのか?と思う
591名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:18.48 ID:PpL5ni580
無理なヤツはいくつになっても無理
592名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:19.14 ID:KidTv5sm0
>>582

やっぱり国産じゃないと・・・
made in Japan
593名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:19.53 ID:P633SPBnO
対人恐怖症かってくらいの無口な夫だけど
娘にはラブラブで色んなものを工作してくれるし
育児にちゃんと参加してくれてる
何を考えてるか不明だけど、家族を愛して大切に思ってくれるから不満はない
あと年収2000万、文句つけたら私に罰があたる

594名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:26.85 ID:MbdPX6P60
>>565
日本人男性に生まれた時点で、世界有数の勝ち組
日本人女性と結婚した時点で、世界有数の負け組

円高だから、格差は激しくなってると考えてもらっていい。
595名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:31.60 ID:xbSuPpmlP
>>569
酸っぱい葡萄本人が言ってる様に見えて説得力ないんだよね
賢者は手を出さない、という話
596名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:31.42 ID:xDd+L7yU0
>>508
最初はいいが、3、4年辛抱してその後は諦めの人生になるぞ。
子供は作らないほうがいいぞ、自分が見てもらえなくなる。
なぜ?って。


察してくれ。

597名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:53.64 ID:4qOw2ri9O
【社会】20代・30代女性の6割 “10歳以上年上もストライクゾーン”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324340042/
598名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:54.15 ID:cU+X6ls50
>>551
しかも、理想は高くなるんだよね、女の未婚高齢はw
絶対に譲れない

男もそうだけど、40過ぎて自分を買えられなくなってから結婚しても
うまく行かないよ

別居結婚とかならなんとかなるかもな
599名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:53:57.63 ID:IK3RLpz8O
35才になったけど、結婚は妥協しないと無理だと自分でも思う。
妥協や自分の限界を超えた努力で結婚しても、嫌になって俺は離婚しそう。
600名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:01.80 ID:wCNcy4jK0
>>589
まぁ女が欲しがったのは女性が平等に参加できる社会じゃなくて、
男以上の利権が手に入る女性優遇の社会だからな。
結果として女性の首を絞める形になってるけど。
601名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:21.66 ID:9FcEkL2V0
おまえら〜バカだな! ブロンドにしろよ。
602名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:29.97 ID:yu1NBPRQ0
まあ2chも最近は変わってきたな

ちょっと前までは「結婚しない、独身でもいい」ってレスが大半で
既婚者をバカにするレスが勢いあったが
おそらくネラー達自身も年齢層が上がって自分も結婚したり、
独身でも孤独に苛まれてる奴が増えてるんだろうw

そりゃ25歳の時の自分と35歳の時の自分では考え方も違うわな
結婚についての書込みを見ても2chが高齢化してるのがよくわかる
603名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:32.99 ID:QKDdnb2m0
ここ見てると悲惨な人生の奴ばっかだな
まあ自業自得なんだろうけど
604名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:38.39 ID:xE8EUlGi0
オレオワタ \(^o^)/
605名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:39.43 ID:dCsfJuIZ0
>>582
ヒャッハー!ってパコパコと結婚はちがうだろうw
セックスしたら、それは相手と結婚したことと同義になるのか?
それは違うなあ。 結婚とセックスをそんなに簡単に同一視
できんね。
606名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:41.39 ID:cU+X6ls50
>>557
妻を家政婦扱いする男は最低だぞ
家事くらい平等にやってやろうな
607名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:43.74 ID:rtGhfn7S0
>>570
そりゃ100%であるはずはない。
だけど低学歴よりはまともな率は絶対に高いだろう。
特に女はそうだと思う。(これは根拠無いけど)
608名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:51.93 ID:y5/4pYXy0
金がないと結婚無理とか、35歳過ぎたら無理だとか、そんな事気にする必要ないよ。
焦ってもいい結果が出ると限らないし、金がないなら一緒にがんばれる女性を探せばいい。
女すべてが男の金にすがろうなんて考えてないわけだし。
609名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:54:52.93 ID:b6/mOBpm0
日本の女を一方的に批判するのはどうかと思うが
責任の半分はそんな女に育てた父親達だろ?

610名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:01.35 ID:ORtXlW9s0
>>596

訳のわからん事を言ってないで、きちんと説明しろよ。
おまえ馬鹿なの?
611名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:06.21 ID:UJbkMeL30
>>587
結婚した事でストレスが溜まるので、だんだん老けていくし
自由になるお金、時間がなくなるので性格も歪んでいくw
612名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:07.02 ID:0GUC4zoC0
>>580
え?
最初から結婚に興味が無いのに「あいつは私に手が届かないから『結婚なんて価値が無い』とか言ってる!」と言うハイハイワロスワロスな光景を見てそう思うの?
613名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:21.06 ID:EgzDJZ/rO
>>1
そもそも結婚する気がないからな、別に0%でも不思議じゃない。
614黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:55:28.55 ID:r0rml1Ub0
うーむ、定番のお前ら頑張れよ!だの、雑誌の裏に載っている奇跡のパワーストーンみたいな例外中の例外みたいな
妄想結婚話がスレ内に増え始めたなぁ〜
615名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:34.08 ID:/k216IL8O
無職で公務員嫁と結婚した俺が来ましたよ

今は半年無職中
616名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:40.05 ID:z6YAupO40
>>567
そりゃ奴が徹底しなかったからさ
出産工場を作って女は全部そこに囲い込むようにすればよかった

>>573
それ、冗談に聞こえるけど結構マジなんだよな
617名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:43.18 ID:qR1nk5bc0
20歳大学生でそこそこの学歴と容姿ですが、対人恐怖症なので人と普通に話せません
故に童貞です
友人もいません
接客業のようなマニュアルやセリフならいくらでも気兼ねなく話せるんですが
女が自然に寄ってくるにはどうすればいいでしょうか
618名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:42.62 ID:7g75Z2no0
最近たまに学生の頃の夢を見る
なぜか夢の中でも俺はリアルに虐げられているんだ
大したことのない嫌がらせで向こうも本気じゃない、ぬるいイジメ。
でもそんな夢を見た日の朝は気分が重い。
俺は根本的にそういう役割なんだと、自分自身が理解してしまっていることを思い知らされるからだ
619名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:47.37 ID:lpLnqIuu0
こう言う煽りスレをたててる時点で終わってる
620名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:56:07.86 ID:z441vuPYi
俺、日本女は基本信じてない。
半年間、メールとデートとプレゼント渡して
真面目に付き合って告白した子がいて
返事はOKで昇龍拳みたいな派手なガッツポーズして喜んだんだけど

門限が厳しい可愛い子なのではなく、子供の世話をしに帰る中古だった。
621名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:56:14.60 ID:SZxqy31E0
>>606
専業主婦なら家事任せて当然だろ
622名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:56:33.15 ID:ENMyAMv70
>>574
そんなに貰えんの。
すげーな。

そんなに貰ってるのになんでこんなに不景気かね?
623名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:56:47.45 ID:cU+X6ls50
>>600
男以上の利権が手に入る社会は、かなり実現に向けて捗ってるよね
そのかわり、本当の幸せが見えていないというか。

欲望実現に邁進して、最後に不幸になってしまう賢く愚かな暗黒卿みたいだ
624名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:57:00.57 ID:bVT0KPwp0
>>498
>結婚してないから気を使う、太ってないで体も鍛える
>かなり若くみられるな
そんな事はない
外見は仕事でも重要だから、結婚してても気を使う人はちゃんと使う
確かにファッションは金がかかるから独身と同じようには無理だけど、
身体は鍛えようと思えば金かけないで鍛える方法はいくだでもあるしね

因みに、俺は40過ぎた今でも週に4〜5日は10kmぐらい走ってるし
筋トレだって走る前に1時間ぐらいかけてやってるぞ
もう20年ぐらい続けてるけどな
625名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:57:12.33 ID:xbSuPpmlP
>>602
そうでもないぞ?w
この手のスレでは「結婚しない?出来ないだろwww」のレスで埋まってた
僅か2年で大分変わったよ、逆方向にw
626名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:57:19.26 ID:H2C8mC4O0
>>622
みんな貯金するから
627名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:57:24.34 ID:cVRIbKfr0
私は自立した女を目指す、とか言っていき遅れて後悔する女となんか似てるよね>>602
628名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:57:25.61 ID:duP3BW4l0
>>608
金がない男は無理
出産の影響でババアも無理
629名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:57:56.94 ID:UJbkMeL30
>>593
収入に目がくらんで結婚したケースかよw
>>596
分かるような気がするよw
630名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:00.46 ID:XAM2p3iO0
結婚ってのはリスクもリターンもある株を買うような行為なのは間違いない。
ただ、株は1単位数十万から投資できるが、結婚は1単位がその数十倍だから手が出ない人が多いという話だね。
結婚のリスクとリターンを小口化して販売すればいいんじゃない?金融を駆使してさw
631名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:00.42 ID:2QbregBh0
>>617
自然に寄ってくるなんてのは例外中の例外なので無理です
632名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:06.97 ID:cU+X6ls50
>>621
それがそうでもないらしいぞ、世の中の評価は。
専業主婦の家事労働は、男性の収入に換算すると年収1500万くらいだそうだから
男性の収入がそれを超えてない場合は、肉体労働(家事)で負担すると。
633名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:11.97 ID:LqYv5IY90
今やけこんした男が
負け組
634名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:15.27 ID:h2KFwsD90
>>1
的外れ。
大半の独身は現在の生活には満足している。男女ともにね。
現在の生活水準と将来の寂しさを天秤にかけて、結果「結婚しない」だけ。
「できない」のでは無い。
635名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:26.10 ID:llFqkMh20
年収がないうちは結婚できんから、当然だろうな。
636名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:26.59 ID:r1OMdvaU0
>>607
高学歴ってのがどの程度かによるだろ
自分のまわり見る限り、中途半端に高学歴な女性が一番ダメな感じかねえ
637名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:35.03 ID:+nkoJVGVO
赤の他人とよく住めるな
毎日一緒に暮らすとか、考えただけで発狂しそうになるwww
638名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:40.25 ID:bgukbUN+0
まぁこんなとこで傷の舐め合いやってるような30代後半が結婚なんてできるはずもないわな
639名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:43.51 ID:rtGhfn7S0
>>576
んなわけない
そりゃ国民の女全員が発展途上国並みに、一人で5〜10人とか産んでたらそうだけどなぁ。
640名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:44.59 ID:wCNcy4jK0
>>617
宗教やれ。
意味は分かるな?
641名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:58:54.63 ID:yu1NBPRQ0
>>625
出来ないだろ」ってレスは昔からある

単純に「2ch自体年齢層が上がってる」ってのを客観的に示したかっただけ
642名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:04.88 ID:p+B9xYaU0
>>593 年末コミケの新刊のネタ話なら他でやってくれ
643名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:07.53 ID:kkQPVPf3O
平均年収以上貰ってると贅沢になり結婚なんか出来ないよ
趣味と遊行費に使う
644黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 12:59:09.46 ID:r0rml1Ub0
酸っぱい葡萄の話が出たが最近の葡萄は農薬や放射能に汚染されてるかもしれないんだぞー!
だったら俺は葡萄じゃなくて、この甘いりんごジュースを飲むぞー!

みたいな話になってるよねー!
645名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:11.98 ID:dBOBetaX0
>>619
勘違いを指摘してるのは
煽りじゃないと思うよ
一定の層に対して有益なアドバイスでしょう

おんなに対して勘違い女というが
自らについて正しくみつもれてるのかな
646名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:14.82 ID:P633SPBnO
>>617
当たり障りないことを話すくらいなら無口でいい
相手を思いやる言葉や心配してる言葉だけはストレートに伝える
清潔で裏表がない人だと、いつか好い人が現れるよ
647名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:17.24 ID:c3M1p6jAI
>>523
子どもと楽しく戯れられるのは、せいぜい小学校低学年まで
648名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:22.26 ID:nVbI3HLn0
お金なんかいらない!あなたさえいれば・・・

なんて女は小説の中だけか・・・
649名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:25.84 ID:7FM8QIrF0
>>627
遅れてきた青年以上に遅れてきた閉経女
650名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:30.40 ID:2CMtkUld0
結婚以前に彼女作れよって言いたい。
651名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:43.67 ID:eo7nL4lC0
おれらオワタw
652名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:44.95 ID:k3piLJRW0
まー40歳までの平均は年齢給と年4ヶ月分のボーナスかな

収入は手取り?とかいう馬鹿は論外
653名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:51.84 ID:/cN4SmOo0
>>579
イスラムだと
40男「20の若い娘を第三婦人に貰ったお!ハッスルしちゃうよ!」
週5回やる
第一婦人(45)「私も平等に週五回お願いしますね。」
第二婦人(38)「私もry」
宗教学者「平等に愛してあげないと駄目だよ」。

40男「ちょwお前らw週15とか無理w」

ってなるんだぜw
たまに嫁に集団フルボッコされる人も居るしな


 平安時代以前みたいな女系社会の乱婚通い婚で良いじゃない
女の子供である事は違いないんだから女系で固まれば父親は気にしないでいい
654名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:16.80 ID:PpL5ni580
バカな自己チューに結婚なんてムリムリ

バカチョンみたく一日中セクロスの相手させられたら女が逃げ出すよ
655名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:21.19 ID:LXjEbpOP0
俺は30代後半だが一回も就職できず、バイト以外やった事なし。
引きこもって株ばっかやってたら数千万貯まった。
でも無職職歴なしって時点で結婚とか無理だわな。
老後のために貯金して、適当に生きていこうと思う
最近は中古のマンションを買うかどうか考えてる
656名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:24.14 ID:cVRIbKfr0
>>607
いやあ高学歴女って結構ヤバイ奴多いよ
俺の大学の知り合いでも結構多い
同様に裕福な家の家庭の中がグチャグチャってのも多い
657名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:35.20 ID:zyfP2Lx70
>>633
そう、社会奴隷に成り下がるからな。その通り。
結婚(笑)とか、なんで便器と死ぬまで一緒に居て、金を貢がないとならんのかと(笑)
遊びも友人付き合いも何もかも一切やめて、寝て起きて働いての繰り返しとか、
それを自ら望むとか、低脳にも程があるわ(笑)
658名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:37.36 ID:dCsfJuIZ0
>>644
そんな話にはなってないとおもうなーw
659名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:44.98 ID:XNLXb+Kj0
今、北海道で働いてるんだけどさ
東京で働きたい。将来性が見えないどころか、会社の実体が気持ち悪すぎて
精神がおかしくなりそう。自分が尽くせる会社で働きたい。
660名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:46.46 ID:z6YAupO40
>>555
ビッチお断り
使い捨てられて市ね

>>592
贅沢な奴だな
それじゃあ必死なシンママの面倒みて娘をいただくのはどうだ

>>605
>>390は人間には生殖本能がないので
生殖の為の制度として結婚制度が出来たって主張だろ
で俺は生殖本能はあるんじゃねといってるだけ
661名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:00:58.56 ID:rtGhfn7S0
>>636
国立、慶応、早稲田etc.くらいだな。
662名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:01.41 ID:UJbkMeL30
子供を欲しいと思わない人
一人が好きな人は結婚する必要はないよな
でも、既婚者っていう肩書き欲しさで結婚する人もたくさんいるからなー
663名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:23.38 ID:cVRIbKfr0
>>612
その必死さwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:26.62 ID:Q/LfWc820
チャンスってw
665名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:30.40 ID:qR1nk5bc0
>>640
自分が教祖になって信者と結婚しろということでしょうか?
マインドコントロールみたいなのは好きではありません
666名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:33.32 ID:qjQUoCMv0
>>1
そもそも結婚する気が無いのに何故強制するのか。

そして何故結婚する気も無いのに変わる事を強要されなくちゃいかんのだ。

バカは死んでくれ。
667名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:33.28 ID:H2C8mC4O0
5年前までは世界的に、女性の自立、高学歴化、晩婚化上等的な感じがあって
結婚なんかしなくてもいい的な風潮があったけど
もう完全にそれが間違いだとわかって、マスコミにだまされてた35過ぎた独身があせって婚活とかしだして
20代は、やべぇああならないうちに早く結婚しとくか、って状態なのが今
668名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:37.59 ID:f7h/Jcgx0
結婚したいおまえら良縁があるといいな
669名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:40.06 ID:xbSuPpmlP
>>641
比べてみるといいよ「出来ないだろwww」の最近の少なさ
本気である事は理解されて来たと思う
670名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:43.16 ID:D3SjZkdD0
>>637
そう思ってたけど、相性いい相手なら1人より全然楽しい
毎日仲のいい友達が泊りに来てる感じ
相手の選び方が大事
671名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:46.95 ID:SRe7S1WC0
3%?

クク・・ありがてえ
まだチャンスは残ってるって事・・・!!
渡るっ・・
このか細い橋を・・・!!
672名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:51.08 ID:mnCVWP8X0
43歳童貞包茎のおいらは結婚無理ですか?
673名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:59.94 ID:0GUC4zoC0
>>644
葡萄以外に色々な食べ物があるのに執拗に葡萄を食べろと言われてもねえ…w
674名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:14.49 ID:4S78ClBd0
>>657
社会奴隷って言葉、なんか正しいな。
結局俺が結婚しない理由って一言で言えばそういうことだわ。
675名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:35.09 ID:05Z6Qv0E0
>>19
俺が友達になってやるっつーの。
(´・ω・`)
676名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:41.00 ID:Nc/t4LXz0
おかしくね?
3%じゃなくって10%足らずくらいあるよね
677名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:44.66 ID:SZxqy31E0
>>632
うちの嫁は専業主婦だから文句言わずに家事は全部やるぞ。
俺がコーヒーって言ったらコーヒー持ってくるし、お茶と言ったらお茶持ってくる。
古くなった靴下や下着はいつの間にか処分されてて新しいのが買い足されてるし、
あれ買っといてって頼むと次の日には全部揃ってる。
678名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:48.75 ID:XWJypeJ70
結婚はパス。
人生の難易度が手に負えないレベルにまで上がっちまうからw
679名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:57.20 ID:gzRCACyt0
>>655
先輩チーッス!
オリンパ鬼熱かったっすwww
30万ゴチっしたッ!!
680名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:09.13 ID:b6/mOBpm0
>>674


女は男を奴隷にするために男を生んだんだからさー
そこんところは受け入れろよw
681名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:09.26 ID:7g75Z2no0
しかし結婚なんてしたらこんなふうにパソコンの前に夜の間ずーっとどっしり構えて2chみたりニコニコ見たり
アマゾンのランキングチェックしながらエロゲも起動して12時になったらそろそろ寝るか…という怠惰な生活もできなくなるわけでしょ?

俺そこまでして結婚したくないなぁ…
今ならアマゾンで欲しいものがあったら何でも買えるけど結婚したら学生の頃みたいに我慢を強いられるわけだろ…
無理じゃないかな俺には…
682名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:12.17 ID:XAM2p3iO0
>>636
中途半端というのは香川大(MY母校w)のことかーw
683名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:26.18 ID:OEnEyvN/0
うちの兄貴の嫁が考えられないバカで縁切りたい
お前ら結婚する時は相手の親戚にどんな奴がいるかどういう環境で育ったかちゃんと調べた方がいいよ
俺は佐々木希とか新垣結衣並の女性が現れるまで結婚しないけど
684名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:40.03 ID:Mh/XM+tf0
小泉時代に40代ニートになって愛国心に目覚めたとか言ってた連中は今頃何やってるのかね
お約束でタバコとネットだけの生活だったようだけど
685名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:49.01 ID:2hqFAdo60
俺はノーチャンス
686名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:03:54.59 ID:7FM8QIrF0
>>653
平安時代は養育の義務は男女どっちにあったの?
687名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:00.28 ID:eXR99gZPP
168cm-87kg チェホンマンにそっくりの5頭身
36歳で年収60万
ブスは無理だけどこんなんじゃ結婚できないだろうなあ
688名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:01.89 ID:P633SPBnO
>>629

>>646で結婚した
親友に裏切られて落ち込んでる時にずっと一緒にいてくれたから
外見重視な人なら選ばないかも
実際、あんなのとよく結婚する気になるねってpgrされたし
でも私には世界一だからキニシナーイ
689名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:08.02 ID:IBfZScve0
身近に顔も大したことない
しかも高卒で金もないのに
3回も結婚してる奴いるからなぁ
傲慢さとかそういうものだと思うね

690名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:12.89 ID:AFIY2WPT0
>>年収が平均以下という方はノーチャンス


うん。分かってますよ?
だからほっといてくれ。
691名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:27.28 ID:dCsfJuIZ0
>>660
性欲は無論人間にもあるさ。 ただし動物のような本能に導かれた
本能的規則性に著しく欠けているというのが、人間の性欲の特徴。
他の動物と比較してみりゃわかる。
692名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:33.76 ID:cVRIbKfr0
>>632
>専業主婦の家事労働は、男性の収入に換算すると年収1500万くらいだそうだから

それは悪質な主婦媚びTVの戯れ言
家事を全て外部委託したら1000万円超えても不思議ではないが
そこには当然業者の経費および利益が含まれてる

本当に家事労働が1500万の価値があるんだったら
嫁が家政婦やって1500万稼いできて旦那が主夫やればいい
そんなことできるわけがない
693名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:37.73 ID:052ys5T5P
結婚しない奴らは放置でいいから重婚を合法化してくれ。
694名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:39.29 ID:v1o5xdUk0
ていうか、まわりがどんだけ騒ごうと俺自身が結婚に全く興味が無いからなぁ

夫婦で歩いてて奥さんが子供抱いてるのとか見て、うらやましいとか思う人も
いるんだろうけど、全くそういうの感じないし…

要はしたい奴はすればいいし、したくない奴はしなくておkなんだよ
695名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:43.84 ID:AP8ctL+x0
この記者の空気の読めなさはこないだメッシに駄洒落を飛ばしたサンマみたいだな
この国は日本だけで完結してるからな
女が図にのって許される国やし
696名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:04:57.68 ID:4S78ClBd0
>>680
奴隷は嫌なので正社員辞めて独立したんだぞ?
それなのに女の奴隷になりたがる訳がないw
697名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:05:02.56 ID:hPfNhz82O
>>644
それ以前にキツネって葡萄食べるのか?
698名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:05:15.12 ID:z6YAupO40
>>620
それは物件の調査を怠ったお前が悪い
さっさと次行け

>>625
ヒント: 人間は見たいようにしか物事を見ない

>>645
何を見積もるの?

>>653
あれはよく考えられていいかなって思う
699名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:05:23.34 ID:yu1NBPRQ0
>>694
また酸っぱい葡萄ktkr
700名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:05:31.23 ID:qVWQPPef0
>>620
外人は、もっとひどいぞ
701名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:05:47.24 ID:UJbkMeL30
>>688
いい相手と結婚したねw
702名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:06:01.42 ID:ENMyAMv70
しかし、500から600ってもらってみたいもんだ。
703名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:06:11.68 ID:+nkoJVGVO
>>670
俺はもうダメだ
女に心底ホレることがなくなったからw
704名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:06:47.60 ID:mJLD/4Fk0
>>691
出産には適齢期があるからな
高齢になれば生めなくなるし遅い
705名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:06:50.43 ID:S9bF1a/k0
>>690
いや、だから、年収が平均以下のひとが結婚相談所を使ってもノーチャンスだから、趣味とかのコミュで探しましょって言っているんじゃって・・・おーい
706名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:06:55.89 ID:9WtPsY/r0
>>655
そんなに金持ってるならペーパー会社作って社長やって
法人税だけ払い続ければいいだろう。
707名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:02.48 ID:t5sGmij+0
結婚する気ないって言ってる奴は、その気になれば結婚できる奴?
諦めてる奴?どっちなんだろう

ブサイクな女と結婚するぐらいなら独身でいいやってことかな
708名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:06.79 ID:xbSuPpmlP
>>639
そう思うか?
今の日本が子どもにかけてる金は「学費」だけじゃないよ
児童保護、やら育児やら、高齢出産の増える先進国は障害児も増える
警察の稼働の5割は児童保護関連なんじゃないのか?ってくらい

元が取れてると思うのは楽観的過ぎるなw
709黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 13:07:16.91 ID:r0rml1Ub0
>>697
ですよねーw
710名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:19.60 ID:QW2Y42Dn0
>>692
逆に言えば、共働き世帯は専業主婦が行っている1500万円の価値があるサービスを
受けることなくやっていけるのか・・・なんという精鋭ぞろい
711名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:32.23 ID:P633SPBnO
>>701
ありがとうw
捨てられないよう怠ることなく頑張るよww
712名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:35.34 ID:VCpyaXmfO
別のスレでは20代女性と結婚する40代男性が増えているとの記事があったな
あてにならんな
713名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:46.07 ID:H2C8mC4O0
酸っぱいブドウとか言うけど、現実として甘いブドウなんじゃなくて酸っぱいブドウなんだよね
それでも覚悟して受け入れるのが結婚というもので
若い、美人、器量よし、清純の美味なブドウと結婚してる男なんて0、何パーセントの世界でしょ
714名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:07:51.64 ID:CGVIJ4L10
>>566
ありがと。たまにすごく不安になるけど、がんばるよ。
715名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:01.73 ID:dCsfJuIZ0
>>704
人間は適齢期だからって、生まなきゃいけないってことはないんで
その気になれば、生まないで通せる。動物は適齢期になると、本能的に
つがおうとするからね。
716名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:19.06 ID:gL9Q20ub0
  ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘      
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な                 
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。        
 '+。                                    
                初 め て で す          .. ' ,:‘.  
:: . ..                            .. ' ,:‘.  
717名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:22.70 ID:UJbkMeL30
>>620
それで熱が冷めてしまうアンタもなんだかねって感じだね
718名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:25.79 ID:4S78ClBd0
>>707
だからなんでその2択なんだ?
したくない奴ってのもいるだろよw
719名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:26.90 ID:b6/mOBpm0
>>692

住み込みの家政婦でも日給16000円で
年換算しても600万くらい。

1500万という数字はどっからきたんだろうなw
720名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:32.70 ID:R8aBsPqR0
きょうび平均年収以下の30代以上男が
勘違いするってことは無いと思うがな
721名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:38.29 ID:pxqAEdZU0
>>47
おっさん哀れだなw
722名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:37.75 ID:4K/D43mh0
平均年収

30-34 432万
35-39 505万
40-44 577万
45-49 632万

これ以下はアウトか
723名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:42.94 ID:ieIBlfmeO
やはり農村が多いのはお約束通りか!?
724名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:08:49.78 ID:7g75Z2no0
結局疑問を抱いたらダメなんじゃないかなー
ネットとか情報化が発達して、今までの常識を疑問視する材料が増えすぎたんじゃないかと思う
結婚なんて何も考えず型通りの人生に疑問を抱かない、そういう強い資質を持った人間がやるものになりつつあると思う。

弱い人間は色々考えちゃうんだよね。
725名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:09:00.81 ID:TxjptpoS0
キモヲタ引きニートだけど、25歳で結婚しておいてえがったああ
726名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:09:30.49 ID:lh9SKtKS0
>>704
子供を望まないで結婚している人達も多いよ
結婚して何を望むかだよね

727名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:09:30.46 ID:cVRIbKfr0
>>617
何らかの形で自分に自信を付ける
自分を少しずつでいいから他人に見せることを始める、自分が作っている壁を少しずつ壊す
相手は誰でもいいから会話の練習をする
事務的な話ではなく、気持ちのやりとりをする

大丈夫、俺の回りにもそんな奴いっぱい居たけど、抜け出したやつもいっぱいいる
728名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:09:47.33 ID:z6YAupO40
>>659
そんな会社早々ない気がするが、とりあえず次の就職先でも探してみれば?
今どこも即戦力求めてるから口はあるんじゃね

>>691
そうか?まあなんか面倒くさそうだからもういいや
729黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 13:10:11.83 ID:r0rml1Ub0
>>713
だからりんごジュースなんですよ!(二次元キャラ)
730名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:13.70 ID:uA3xKe4Z0
>>697
食べるよ
この前裏庭で巨砲食べてるの見たよ
731名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:26.31 ID:wCNcy4jK0
ノーチャンスならきっぱり諦められていいな。
好き勝手生きて次の世代に負債を残しまくるぜwww
ざまぁwww
732名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:37.14 ID:pRsIExpT0
結婚即離婚なんていうのもいるから3%よりは多いよな。
733名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:42.09 ID:tdxAG+vi0
関係ないが芸能人とか一般人と比較して若いよな
芸能人の知り合いが出たからお父さんかって思ったら同級生だったしw
結婚して外見とか気を使う奴は少ないよ
芸能人とかだかからファッションや体型気にするんだろうし
TVで言ってた体を鍛えだしたら女とか気をつけろって言ってたからな
女性と関係ないなら太ってればいいからな
734名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:42.35 ID:NxX8mgJ00
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

735名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:43.57 ID:K+4/SBNC0
もう世間体のためだけに結婚する時代じゃないと思う。
736名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:10:58.43 ID:AFIY2WPT0
>>717
なんで?
付き合う前提で、他所の男と作った子供がいるかどうかは、
生物的にも男にとっては重要な点なんだけど。

子供に攻撃衝動向けるわけには行かないから、
自分へと帰結させて『相手への関心を失った』ってなるのは真っ当な精神活動の賜物なんだけど?
737名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:04.14 ID:UJbkMeL30
>>711
お幸せにw

ってか、このスレ流れ早くないかよwww
やっぱ結婚の話題は皆ハッスルするねw
738名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:10.33 ID:SZxqy31E0
>>710
そりゃそれぞれの家事をプロに外注すれば浴槽はエプロンまで外して洗ってくれるし
料理はシェフの作るレストラン級だし掃除も吹き抜けの照明の裏の埃までとってくれるんだから
1500万位いっちゃうだろう。
あの考え方って極端だよな。
普通に家事してたまにサボりつつ、年末に大掃除したりイベント時に張り切って
ごちそう作ったりする程度のことをプロに外注する金額と同額に考えられない。

739名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:14.55 ID:Q9xKA3xU0
女なら0.何%だろ
740名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:27.43 ID:9WtPsY/r0
>>712
あれは記者の妄想のみの記事だけど
こっちは国勢調査のデータ使ってるからな

どちらかと言えばこっちが現実だろ
741名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:33.42 ID:mJLD/4Fk0
>>715
子供を生まないなら結婚しないのがほとんどだけどな
742名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:35.81 ID:QKJgsU5VO
またこんな記事でばくたに釣られてんのかおまえらー
女性は娼婦、男性は結婚できないとか
いつもの目そらし諦め論記事じゃねーか
743名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:05.06 ID:dCsfJuIZ0
>>728
そう、結論をいえば、結婚とは宗教なんだよw
744名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:07.76 ID:9K0PR9ry0

      別に 無理して結婚しなくていいよ 地獄見るだけだから・・・・






     

      大体、女も35歳過ぎると 精神障害か カスしか残ってないから・・・・

745名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:10.23 ID:GwwRTdLU0
>>737
もう切羽詰ってる奴多いからな
746名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:14.78 ID:cVRIbKfr0
>>719
例えば
掃除は掃除業者、洗濯は全てクリーニング屋、食事は外食かケータリング
こんなふうにはじき出した数字

バカ主婦の賛同を得ようとする悪質な積算
747名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:38.28 ID:VybO3GuAO
これさ、35歳以上で尚且つ早く結婚したいと思ってる人限定で調べなきゃ駄目だろ
ぶっちゃけこのくらいの年まで独身の人って、結婚願望があんまり無い人も多いから、そりゃあ5%とかになるって
748名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:40.58 ID:rtGhfn7S0
>>726
仲のいい夫婦の絆ってものすごく強いからね。
子供いなくても夫婦で一緒に過ごしていければいいという夫婦も多いね。
749名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:48.85 ID:xbSuPpmlP
>>732
逆に言うと、成功するにはその3%に入らないとな
その先まで成功し続けるとなると…

離婚の数も年代別に知りたいところだ
750名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:12:57.44 ID:z6YAupO40
>>655
タイにでも移住したら?
そんだけあれば豪邸で幼女囲って暮らせるでしょ

>>717
お前女か
ならわからんだろうな>>620のガッカリ感は
751名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:13:04.33 ID:gEXBP1F70
オレは宝くじ3億円当たったら、嫁に半分やって即日離婚する
752名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:13:14.11 ID:OVvGiPgKO
結婚は、姻戚関係を作って出世するためか、
知能が高く容姿も遜色ない子供を作るためのもの。
その目的を達成できないのに、結婚する人は人がいいだけ。
753名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:04.12 ID:ieIBlfmeO
東京はトレンドや人材を集めないとスラム化するのは経済雑誌にもあるよ。やはり原発が致命的かな。学者にも未知数でしょうよ
754名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:07.89 ID:4K/D43mh0
>>747
そのうち結婚希望者が半数切ってシステムが変わるかもしれないね
755名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:35.49 ID:dCsfJuIZ0
>>741
最近はどういうわけか、結婚しても子供うまないってケースも多いよね。
756名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:37.07 ID:tMC2ZmSh0
ノーチャンス\(^o^)/
757名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:41.83 ID:TxjptpoS0
>>751
半分もやるのか、あんたエラい!
758名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:46.05 ID:gMe8jqZg0
ほとんどの男は他人の使い古した女と結婚したくないんだよ
759名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:14:51.98 ID:vxzhfK5w0


40過ぎて、無職で、メタボで、ハゲで、短小包茎の俺はノーチャンスか??

まさかなw

760名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:17.87 ID:z6YAupO40
>>743
おまえそれ言いたいだけだろ
宗教には多様な側面があるから
○○は宗教であるって言えばたいてい当てはまるわ
761名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:21.65 ID:4S78ClBd0
>>755
子供が育つ未来が暗いからだろそりゃ。
762名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:23.52 ID:AFIY2WPT0
>>751
馬鹿だな。
「一億あたったから半分あげる」っていって5000万あげて離婚しろよ。

手元には2億5000万残せ。
763名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:34.33 ID:PpL5ni580
マサミみたいな毒男は氏んだほうが世のためだ
764名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:43.07 ID:qMGKzKaG0
動物界を見渡すとすべてのオスがメスと結ばれて子孫を残すわけではなく
むしろメス争奪戦を勝ちぬいて交配できるのは少数なんだな
戦後から今までの日本は栄えたから結婚と出産が増え
結婚し無事出産した子供がちゃんと成人として育つという恵まれた環境も
人類の歴史上あまりない
つまりだ
結婚し出産することが当たり前というのは戦後からバブルまでの夢だったのだ
と見ることができる
もっと以前の人間は果たして皆結婚し子供をもうけていただろうか?
出産一つとっても古来は困難でそこで嫁は命を落とすことがザラだった
流産だって多かった
社会の皆誰もがたくさんの家族と寄り添い楽園のような人生を送ることの方が
むしろ幻想であり生物として稀である
765名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:46.46 ID:7OOro4+kO
俺ノーチャンス100%ワロタw
社会が混乱したらJSを拉致していいことしまくるか。
766名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:15:53.01 ID:t5sGmij+0
>>718
>>だからなんでその2択なんだ?
>>したくない奴ってのもいるだろよw

オマエあほ?
したくないって奴がいるのはわかってんだよw

そういう奴は、結婚できるだけの容姿とかお金あるけど、結婚に興味ないのか
結婚できる容姿も金も、人柄も出会いもないからもう諦めてるのかどっちなのか知りたいだけだよ
767黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 13:16:10.93 ID:r0rml1Ub0
>>730
しまったー!よく考えたら奴らは雑食だったー!\(^o^)/
768名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:16:14.90 ID:mJLD/4Fk0
>>726
多くない
少子化でも1人は生んでるだろ
769名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:16:39.93 ID:LJaqRMR30
一家心中が減った代わりに
旦那だけ自殺が増えそうw
770名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:16:45.10 ID:UNYtVl9iO
35歳にもなって結婚してない低所得な奴にはなにかしらあるよな
だらしないとか性格が歪んでるとか
771名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:16:56.66 ID:ieIBlfmeO
国際結婚できれば勝ち組かよ。ひでぇ時代だな。
772名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:23.05 ID:eXR99gZPP
>>758
もっと欲言えば22以下の処女限定
773名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:32.94 ID:rtGhfn7S0
警察のお世話になりそうな奴がちらほらいるな
774名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:40.43 ID:i63Llqsh0
バツ一だが二度と結婚なんてするか。
775名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:44.36 ID:qVWQPPef0
>>771
国による?
776名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:48.65 ID:9WtPsY/r0
>>761
最貧国の奴らはバンバン子供作ってるのにな
日本人は悲観し過ぎで自滅してる気もする
777名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:50.71 ID:lh9SKtKS0
>>659
どうして東京にこだわるの?
ただ単に北海道にいるのが嫌で環境変えたい、東京に行きたいから東京の会社で働きたいとしか感じない
東京の会社に入っても、自分が尽くせる会社かどうか分からないよ
>>728
即戦力求めてる会社が多いからこそ、面接受けるがわもスキルだとか経験だとか、それなりにないと難しいですよ
778名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:17:59.21 ID:IfOQQtLv0
>>772
一理ある
779名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:18:03.13 ID:dCsfJuIZ0
>>760
そうそれが俺の主張w 宗教は多様な側面があるのは確かだが、宗教=結婚と
規定することにより、宗教の本質的意義を説明可能になるのさw

>>761
DINKなんてのもそうなの? そういう殊勝な理由ばかりとは思えないね―。
780名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:18:12.54 ID:z6YAupO40
>>765
ちゃんと生ませる所まで生き延びるんだぞ

>>772
俺は年齢はそこまで厳しくないけど
まあ35までの処女限定だな
781名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:18:15.66 ID:mF6xF5MC0
>>774
同志よ…
782名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:18:26.69 ID:/VUWsRD+0
>>718
まさか男が結婚したくないと思ってるなんて認めたくないんだろうよw
認めちゃったら自分ら女の存在って一体…ってなるからな


まぁ基本、女って自分の都合のいいようにしか解釈しない生き物だからw
783名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:18:37.68 ID:4S78ClBd0
>>766
そりゃお前の言うような人が実際多いんだろ。
で、それ以外の意見の人の理由が知りたいの?
784名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:18:49.02 ID:PpL5ni580
35歳で処女はいらないな
785名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:19:01.87 ID:p9I+qPaK0
男が35歳にもなると
・周りの同年代の男に結婚生活とは奴隷生活だ失敗だと愚痴を聞かされまくり
・そろそろ性欲も衰えはじめ、女いなくても別にええわ状態
・自分独りで好きなだけ時間とカネを確保できる生活を手放したくない
・女がいないとこんなにもカネが貯まるのかと実感
786黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/12/20(火) 13:19:18.17 ID:r0rml1Ub0
>>776
民主党が悪いっ(キリッ!)
787名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:19:27.92 ID:052ys5T5P
配偶者特別控除を無くしてみたり、扶養控除を無くしてみたり、政府が貧乏人は子供作るなと言っているわけだ。
だったら、金持ちは重婚合法化にしろや。
788名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:19:32.27 ID:IWF9kea50
よい結婚をしたければ若いうちから付き合っておかないと無理
中年になってからでは色んな打算が入ってくるからな
それだったら結婚しない方がマシだろう
789名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:19:37.32 ID:O728F5C70
結婚詐欺増えてるな
結婚なんて焦ってするもんじゃねーよ
790名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:20:03.23 ID:i63Llqsh0
>>781
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
791名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:20:22.94 ID:6cHlnW3f0
さて今日は銀座でぼったくられてくるか・・・・
毎年こんな感じの年末ですww
792育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:20:47.64 ID:QZe8gk3k0
>>759

とりあえず ここにいる人たちは

こんな子と 楽しいことできる確率は NO CHANCE?
http://blog-imgs-45.fc2.com/j/a/g/jagisama24/kyoko-fukada-wallpaper04-1600x1200.jpg
http://pic.prcm.jp/gazo/ccM/fG7nT4.jpeg
793名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:20:51.99 ID:lnx+T7B60
>>788
お前の糞みたいな人生観を披瀝されても困るんだけど

中身空っぽの生きる価値のないゴミニート君
794名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:20:55.57 ID:XNLXb+Kj0
>>728
ありがとう。
本当に辛い。同じ会社の58歳の男性社員と話たんだけど、さっさとやめなさいと言われた。
こんな会社いずれ働いてくれる人がいなくなるよって。
若いうちじゃないと動けないから、本当にそうしなさいと言われた。
今、手取りで15万ほどだが、サビ残しないと仕事追いつかないし査定下げられるし
精神おかしくなる。でも負けない。
人生は戦う以外にない。
795名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:20:56.11 ID:Qe6qLIRe0
まぁつまり、35歳で未婚でもお仲間が沢山いるってことだろ。
結構楽しくやれるんじゃね。
796名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:02.49 ID:3eCAw9L90
文/犬飼孝司

こいつ、馬鹿だろ!30.9%の未婚率が27.9%になったから、3%しか結婚出来なかったって
30.9-27.9=3って計算か?小学生の計算かよ!
797名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:03.16 ID:4S78ClBd0
>>779
そういう夫婦を知ってるけど、結果として言うと
子供が出来ない家庭もしくは子供いらないから2人で稼いで超豊かに暮らす人がいる。
798名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:04.29 ID:YX2iJGom0
今の時点でだろ
今の20歳が35歳になるころには増えてるんじゃないか
799名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:09.66 ID:GV7OkSpF0
結婚=勝ち組、未婚=負け組

人生結婚できた事だけが取り柄の既婚者同士の慰め合いですか?www

馬鹿が増殖しまくってる現実を見ろよwwwwwwwwww
800名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:19.30 ID:WsSn35de0
うちの旦那は41で結婚したよ
年収1100万だけどね
801名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:41.99 ID:hPfNhz82O
>>730
誤変換なんだろうけど、裏庭に大和でもあるのかw
802名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:21:57.09 ID:z6YAupO40
>>776
そうなんだよな
今の底辺の最適戦略はナマポ生活で
これなら何人つくっても給付額増えるだけだから楽勝なんだよね
生活レベル引き下げる事を許容すれば
日本はかなり楽勝な社会だと思うわ

>>777
>>659の能力はわからんだろ

>>779
もともとの目的は宗教の説明をすることだったのか?
だったらスレ違いだろ
803名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:00.03 ID:p9I+qPaK0
っていうか、女と付き合ってた時と比較すると、死ぬほどカネがたまるよね、独身男って

いかに女が浪費する動物であるか、しみじみと実感するよ

カネがそれほどかからない趣味なもんで、マジでこんな自由な生活手放したくはないわ
804名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:11.94 ID:lh9SKtKS0
最近の出来ちゃった結婚って批判されることが多いけれど
結婚して子供出来なくて夫婦の関係がこじれるよりは出来ちゃった結婚の方が良いのかな〜とは思う
相手がとても結婚して子供がどうしても欲しい人の場合は・・・。

婚約・結婚するまでセックスはしたくない女性の中には結婚してもセックスしたくない・出来ない女性もいるんだけど
これについてはどう思う?
805名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:19.41 ID:UYxwXMQWO
いい年して独身とか欠陥品だろ(笑)
806名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:19.76 ID:xbSuPpmlP
>>788
男は兎も角、女はそれ実践出来てるだろう
なんで結婚しなかったんだ?w
807名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:44.18 ID:KQ2SLItL0
>>788
最近、若い夫婦をよく見かけるようになった気がする。
808名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:45.80 ID:LXjEbpOP0
俺にはあまり欲望がない
不思議なほど結婚へのモチベーションが湧いてこない。
このまま年老いて氏ぬのだろうか
809名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:51.38 ID:LEpOPs+u0
むしろ結婚したくないから年収も平均以下にしてる
810名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:22:51.49 ID:Uo5sLE8B0
本当に結婚したいと思ってる奴は、その年令ならとっくに結婚してるよ
811名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:23:44.24 ID:l70Wnr7m0
>>765
お前みたいなのが増えると
35歳以上独身男は犯罪者予備軍的な扱いになるので俺のために止めてください
812名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:23:45.08 ID:/k216IL8I
>>772
俺も昔のガッキー似22歳以下の処女がいたら結婚するわ
813名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:23:53.28 ID:C/GSi4fs0
女とちがって男は40すぎても
金持っててその気になれば結婚できるという強がりがあったからな
実際は40すぎて甲斐性ないから独身のままなわけで
結婚できるのは3パーセントの例外ってことなんだろな
814名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:23:58.66 ID:iCobhY1XO
処女にこだわってるやつとかほんとリアルで女と付き合ったことないんだろうな〜

笑っちゃうわw

815名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:23:59.73 ID:TgzEFM450
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
816名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:24:01.93 ID:SMUT/CFo0
>>810
俺39才だけどいい人いたら結婚したいと思ってるよ。
817育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:24:10.52 ID:QZe8gk3k0
>>800
税金抜いたら 実質650〜700万でしょ?

900万の人とたいして変わらなくない?
818名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:24:34.25 ID:dCsfJuIZ0
>>797
子供をひとり育てるのにいくらかかるとか、よくコピペされてるね。
子供にかけるお金をじぶんたちのために使うと。

>>802
結婚のスレなんだから問題ないだろう。結婚=宗教とは、結婚制度の
本質の解明もまた意図している主張なのであって。
819名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:24:40.67 ID:Mehkv3TR0

結婚を諦めると物凄く楽になる事に気づいた。
お金も貯まるようになったし。
820名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:24:54.87 ID:rOAM9i1k0
俺の友人が身長155〜160cmくらいで、推定体重70〜75kgの嫁さんと結婚生活を
営んでるが、こんなビアダル女と暮らしてて何が楽しいんだろうと思う。
821名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:24:56.96 ID:b6/mOBpm0
>>812

ガッキー似22歳以下の処女がお前を好きになる確立

822名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:05.17 ID:lh9SKtKS0
>>770
それって所得に関係あるわけ?
それなら30過ぎた高所得な奴にもなにかしらある

ルックスや体型がメタボリック症候群だとか二次元のアニメキャラクターに夢中だとか
マザコンだとか実家暮らしだとか喫煙者だとかね
823名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:09.46 ID:3lwtIrtk0

40歳のキモオタだけど、
20人弱の会社経営、年収1800万なので、
そろそろ結婚出来るだろうか。
824名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:16.57 ID:cU+X6ls50
>>677それは良い嫁をもらったんだろうが
不満がないかたまには訊いてやれよ
825名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:20.93 ID:p9I+qPaK0
周りで結婚して成功したと思ってる男ってほとんどいないんだよな

周りの女は愚痴は垂れてるが、みんな男の収入に寄生して楽してるから、
苦労は大してしてないんだよな

結局、子育てとか言いながら自分だけがかわいい子供とのスキンシップ独占して
男をこき使うってのが日本女。世界的に見ても、日本女は異常だってさ。働かないから
826名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:23.28 ID:KQ2SLItL0
>>813
マスゴミに踊らされた層だね。スイーツと同レベル。
827名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:26.17 ID:cIr97ODa0
本当は結婚した方が良いんだろうが
世の中これだけ便利なら嫁とか別に必要なくね?と思うのは俺だけだろうか
828名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:25:38.36 ID:RXDqwUMz0
このスレタイを読んだとき

GAME OVER YHEEE! ジゃジャジャン

というセガラリーのゲームオーバー音声が聞こえたよーな気がした
829人権団体代表:2011/12/20(火) 13:25:45.11 ID:3CxNWlsg0
まあ、結婚しないと世間体が悪いが、それだけだからな
大手企業なら出世にも響くだろうが、投資家(FX)なら別にどうでもいいしw
まあ、ブスと結婚してバカにされるなら、未婚でバカにされるほうがマシだな

ブスと結婚したら離婚時にも無駄なカネを払わないいけないし
830名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:07.49 ID:7x3chYiL0

相手の親がウザくて結婚したくない
って人は居ないのか?
今の俺がそうなんだけど!?
何かある度に家にお誘いがアリ
もうウンザリしてる
831名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:08.83 ID:IJhZewwq0
馬鹿じゃねーのw
3%しか結婚できないってことは

女 も そ の 3 % の 片 棒 を 担 い で ん だ ぜ ?
832名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:14.16 ID:CrI7lj+f0
やはりな

吊ってくる
833名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:21.77 ID:IfOQQtLv0
>>814
せやろか?
834名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:21.84 ID:xtNzvYY/0
俺は38歳、年収270で結婚した。
835名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:23.66 ID:z6YAupO40
>>784
なんで?

>>788
打算って?若いうちでもいくらでも打算ありそうだけど

>>794
そのおっさんがお前をやめさせたくて言ってる可能性もありえるが
ひとつだけ守らなきゃならん事がある
絶対次の就職先を見つけてから今の仕事をやめろ
いいな
836名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:35.46 ID:SZxqy31E0
>>785
男が35歳にもなると
・周りの同年代の男はみんな結婚してて子供がいる奴もいて焦る
・そろそろ性欲が衰え始め子孫を残さず一生が終わるのか状態
・自分独りの時間と金を持て余す
・独身ということで社会的信用が薄い
837名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:39.51 ID:Bf48Rh8X0
>>13
可能性はあるよ!!!!!!!!相手選ばなければ・・・
人間じゃなくてもいいなら・・・
838名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:46.05 ID:gJ6EqDDj0
46歳 独身 高卒、無職 体型 剥げ 腋臭 口臭ある。
839名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:55.84 ID:ieIBlfmeO
おまえらアツいな(笑)
840名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:56.95 ID:rtGhfn7S0
美人の若い処女となら結婚するという事は、結婚願望が皆無ではないんだなぁ。
841名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:26:58.64 ID:OC3WCVlc0
近年「確率」との誤用(というか誤変換)が非常に増えている。
よくある同音異義語の誤変換ではあるが、「確」の字が共通なこともあって、パッと見では非常に気付きづらい。
誤変換だと解っているうちはいいが、万が一「確率」と
意味を混同してしまうと恥をかく確率が高いので注意が必要だ。
確率を確立としてしまう表記ミスは日本語入力におけるポピュラーな誤変換としての地位を確立しており、
実際に確率が確立と誤変換されている確立も高いので、
文章中に確立の語が出てきた場合は文脈から確率の誤変換である確率を推測し、あわせて
意図的なネタの確率或いは確立で合っている確率も考慮し、
確立の表記としての正しさについての判断を確立する必要がある。
842名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:27:08.99 ID:GwwRTdLU0
>>751
何が不満なの?
843名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:27:15.51 ID:lh9SKtKS0
>>780
35歳までの処女って、セックスレスの女性が多いよ
処女だけ守っていれば前戯だけのセックス経験は多くても良いのか?処女押ししてるオタク男ってw
844育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:27:22.30 ID:QZe8gk3k0
>>814
付き合うのは問題ないけど 結婚はきついわwwwwwww

散々だれかに 中田氏されてんのにそれの世話を死ぬまでしなきゃいけないのかよwwww

俺は結婚するなら処女とするから問題ない
もう若い奴の風潮はそうなってるよ 

20後半〜40くらいのヤリマン女は一生独身になるのが増えるだろう
845名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:27:30.07 ID:CzS9bKSl0
お前ら子孫ものこせないのかwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:27:59.96 ID:S3oUIzuN0
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)
・バブル期     250%
・氷河期(94〜05年) 55%
・好景気(06-10)   70%
・現在(11〜)   62%

求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%

いびつな年齢構成の例(JR西日本)
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
847名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:28:00.87 ID:hOQFFEUL0
>>823
平日のこの時間に2chやってるようじゃ無理だな
848名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:28:26.63 ID:RlBgqEV30
一粒の麦は地に落ちて死ななければ一粒のままである。
だが、死ねば、多くの実を結ぶ
849名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:28:27.88 ID:6cHlnW3f0
なんだかんだで年収有るけど、だからと言って結婚して嫁と称する女が
俺の稼いだ金を当然のごとく管理するのは納得がいかない
850名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:28:32.01 ID:2CS/Cid80
>>829
ブス連れて歩いてる男いるな。
子供もいたりして、よくアレとやったなぁと驚く。
851名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:28:39.25 ID:8GRtEakr0
>>799
結婚できたという取り柄すらなくても、
生きる権利はある。
852名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:28:49.58 ID:Bf48Rh8X0
俺も>>16だな
可愛くてスタイル崩れなくて自分よりも自分に合った味付け出来て
ライフスタイルがあう相手が見つかるとは思えん
居なくはないだろうがそんな女はすでに取られとる
853名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:29:06.71 ID:dCsfJuIZ0
>>823
2000万あればできるんじゃないか。 絶対とはいえんが。
854名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:29:21.29 ID:edj3bRs20
>>825
失敗とか言ってる時点で未熟だな。
そうゆう未熟者に聞いてみたい、成功はなんなのか?
855名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:29:28.78 ID:MP1Tcgwj0
>>780
アラサー処女とか高齢童貞と同じくらい怪しい生き物じゃん
856名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:29:33.13 ID:nVbI3HLn0
>>827
老後のパートナーなんてどうでもいい。
別れてしまえば独りだし。
ただ、子供がいないというこを考えるとなあ・・・
自分は生きた証が残せないんだ・・・と生涯独身だった叔父の死で考え込んでしまった。
85742歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/20(火) 13:29:33.92 ID:hkwoqNV50


  お前らのチャンス率、低すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:29:40.05 ID:SZxqy31E0
>>849
管理は自分でして嫁には生活費と小遣いだけ渡せばいいじゃまいか
859名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:29:49.47 ID:DWRkPgor0
29歳で今まで彼女なし童貞だけど、最近始めたバイトで一回り年下の
女子高生とちょくちょく話す機会が出来たから、それだけが楽しみだわ

860名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:08.48 ID:dMnF+ZQF0
>>17
ずばりなとこ突くよね
たしかにお金感覚これは結婚で大事
自分は独身だけど、これだけには成りたくない
独身でもいい独身と悪い独身がいることわかってほしい
861名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:22.51 ID:bVT0KPwp0
俺も結婚したのは38歳で、今は遅いとは言い切れない年だと思うんだけど、
世一般じゃ遅いと思われがちな年だったんだよね。
嫁は当時30歳で、正直顔だけがタイプで性格とかよくわかんないまま結婚
しちゃった。多分嫁も、俺が自営業で食いっぱぐれがなさそうだからってだけ
で結婚したと思うんだよね。
お互いの性格がよくわかってなかったから、結婚当初はほほ2週間に一回
ぐらいの割合で大喧嘩して、離婚の話になった事も1回や2回じゃなかったけど、
それから6年経つと段々大喧嘩がなくなってきて、これでよかったんだな、と思える
ようになってくる。
って言うのも、欠点に慣れちゃってそこまで激怒するほど気にならなくなり、
逆にいい面がすごく良く見えてきちゃったりするんだよね。
そうなると、お互いの親も喜んでくれてなんだかんだと世話焼いてくれるし、
男も女も既婚である事でいろんな意味で立場がそこそこ安定する部分もあるし、
いろんなメリットも見えてくる。だから今は結婚してよかったかな、と思うね。
862名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:28.68 ID:1kWSWK9n0

不細工が何で子供を作るのかが理解できない
見苦しいったらありゃしない
863名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:33.80 ID:3lwtIrtk0
>>817

1800万くらいまでは収入が200万違えば、
その70%くらいは可処分所得になるから、
140万好き勝手に使えるよ?

ベースの生活レベルを大きく変えなければ、
生活以外に140万を事由に使えるのは大きいよ
864名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:35.93 ID:XNLXb+Kj0
>>777
北海道から逃げたいなんて言ってないさ。
865名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:50.25 ID:4K/D43mh0
>「離婚する確率」30% 40年前の4・5倍に 厚労省統計(産経新聞)
>結婚した人が離婚する確率が約3割に上ることが25日、厚生労働省の統計で分かった。
>最低だった40年前と比べ約4・5倍に増えている。

まあ、そういう時代ですよ
866名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:51.58 ID:uA3xKe4Z0
>>823
w
867名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:57.32 ID:z6YAupO40
>>804
結婚するまでしないのは超おkだけど結婚してもしないのは微妙
俺は無理、子供欲しいし

>>814
そうだよ
何がおかしいの?

>>818
宗教に結婚が含まれるのであって結婚が宗教なのではない
よって宗教について言及するのは有意とは思えない
868育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:30:57.60 ID:QZe8gk3k0
>>838
体型はジムいくなりプールいくなりで鍛えなおせ

口臭は 緑茶を飲むか 乾燥しょうがいれた茶か紅茶飲んでれば防げる

ワキガは 肉類 チーズ類を食べるのをやめて、半身浴で血行よくしたり 青汁のんだりすれば治る

ハゲは 進行食い止めるくらいしかできない 

869名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:13.60 ID:lh9SKtKS0
>>837
そうそう(沙*・ω・)
世界を見渡せばペットの猫と結婚したり結婚する前に不遇な事故や病気で亡くなった故人(恋人)と籍を入れる人だっているよね〜
日本じゃそういうの聞かないけどw
870名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:32.41 ID:xDd+L7yU0
>>801
おまえ、葡萄の小っちゃいのしか食ったこと無いんだろ。
871名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:33.95 ID:llFqkMh20
>>643 それはできないのではなく、しないだけ。一部の変人。
872名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:39.21 ID:ieIBlfmeO
韓国なんかもう地獄の様相かな?
873名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:51.37 ID:UvUY5rat0
>>1
>35歳すぎて結婚できる男は、わずか3%

これが本当なら『結婚したくない男』『結婚できない男』両方に朗報じゃないの?

そんなに確率が低いなら35歳過ぎの未婚男性に『どうして結婚しないの?』と訊いたり
結婚を勧めたりするのは酷と言う事になるじゃん。その方が気分的に楽。
874名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:52.64 ID:ZwNYuyYG0
ありのままの自分なんて言葉使う男がいるのかね?ニヤニヤw
ネナベ記者臭が香ばしいなw
875名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:31:58.97 ID:LXjEbpOP0
結婚したいとか、誰かが好きとか、子供欲しいとかは無いけど
一人で生きるってのは、健康問題が起きた時などにリスクが高い。

二人いればリスクがカバーしあえる。
そういう助け合える関係があればいいなあとは思うが
もはや無理ッスね。
年取ったら有料サービスの世話になると思う
876名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:32:00.43 ID:ErZW6hy10
>>831
35過ぎの独身女を見てみろよ。ほとんどが「元」女だぞ。
女だと認めて良いのは数%程度だ。
877名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:32:02.32 ID:xjuckiEu0
>>812
オマエみたいなゴミ屑が相手にされるわけないだろうがwww
878名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:32:06.12 ID:4S78ClBd0
>>840
俺の場合
 ・若い
 ・かわいい
 ・資産家の1人娘
ってことなら結婚してもいい。処女とかどうでもいいわ。
むしろ一番最後が最も重要。
879名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:32:16.31 ID:p9I+qPaK0
っていうかさ、結婚している男で、強がってここで結婚してることを何か自慢できる
ことと勘違いしている程度の脳味噌のヤツは度外視するとして、
結婚している男の意見を総合するとこうなる
・子供はかわいい
・奥さんは、正直うざい。いらない。っていうかもっと働け
・女は出産すると妻からカアチャンへと変貌し、旦那はただのATM扱い
・自分の時間や小遣いが減りまくった
880名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:32:45.34 ID:3lwtIrtk0
>>847

マジレスすると昼休みだけど、
デスクワークなので、2chくらいは幾らでも見れる
881名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:32:48.53 ID:vb5co2aK0
労働者は豚のようにつがいにさせられるんやな
882名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:33:15.65 ID:wEvI7bQ1I
バブル崩壊1992年だよ
すでに求人は減ってた
なぜ94年からってことにしたがるんだろうな
883名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:33:32.15 ID:8GRtEakr0
>>829
自分をブスとしか結婚できないと
蔑むのは謙遜を通り越して自虐。
884名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:33:32.47 ID:9K0PR9ry0





 お・ま・え・ら〜 今時本当に処女と結婚したいなら 小学生からつき合っておかなきゃ無理よ・・・





885名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:33:36.82 ID:Bf48Rh8X0
>>823
1800万なら金によって来る女がうようよ出てきそうだが
あくまで金によって来るだけだから気持ちは付いてこないだろうが
十分な遺産相続できそうならさっさと夫に死んでくれって思われそうだしなw
886名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:33:43.75 ID:es9Cuzy70
俺ももうすぐ仲間入りだ。全然悔しくないけど
887名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:33:46.68 ID:hPfNhz82O
>>870
巨峰くらい知ってるよw
巨砲の誤変換がちょっと受けただけw
888名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:05.36 ID:ieIBlfmeO
男女の人口とゲイ、海外移住、自殺を含めたらやはり相当な人数か!?
889名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:21.80 ID:s9s0c6Yt0
スマイレージの両親は全員30代
北乃きい20歳 父親41歳
谷村美月21歳 両親42歳
南明奈22歳 父親42歳
890名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:27.57 ID:Mym5rjpV0
統計を曲解してまでコンサル必死だな
891育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:34:38.13 ID:QZe8gk3k0
>>845
そもそも 数年前の大臣が

貧困の再生産は起きないといってるからな

彼らは子供すら残せず死ぬだろうってことだ 

つまり今現在行われているのは 日本人減少作戦 


賃金保障を減らし 日本人を自殺させて 外国人(おもに朝鮮)を移民させ日本を占領するのが目的


そろそろ おまえらもしぬまえにトラックで突っ込むなり 戦ったほうがいいよ
892名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:40.59 ID:dCsfJuIZ0
>>867
>よって宗教について言及するのは有意とは思えない
というか、単に宗教自体有意におもえないんでしょ
大部分の現代人にとっては。

ところが、結婚には意味があると考えてる人が多いわけだ。
それなら、有意なもので、有意におもえないものを説明しようと
するのは当然であろうw
893名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:40.87 ID:OI1hvU740
終わったなおじさん
894名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:44.48 ID:rJeYYaGj0
自分の遺伝子100%継いでる子供が自動販売機からガシャコーンて出てきたら
もうそれで結婚とか要らないんですけど。
895名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:34:56.16 ID:59bOeJDjO
>>25
女も同数余ってると思ってるやつは甘いな。
年間30000人くらい国際結婚してるのを知らずに。
特にロリコン日本人男には、もはや誰も目もくれないよ。
896名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:35:02.52 ID:xjuckiEu0
>>880
底辺企業だとこんな中途半端時間に休憩なんだなwww
897名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:35:08.72 ID:/k216IL8I
見た目が可愛くて経験回数が少ないほど女は価値があがる

ガッキー似の経験回数0←東大レベル

年齢は16歳から24歳くらいまで。欲を言えば22歳以下の方が良い
898名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:35:12.18 ID:UgP2C4PM0
>>861
うち22歳から付き合いだして4年付き合って28で結婚したけど
それでも一緒に暮らしだしたら一年ぐらい喧嘩が絶えなかったよ
私も「思ってたのと違う!」って思ったし旦那も同じこと思ったと思う。

二年ぐらい経ったら喧嘩が消えて、うちもすごく穏やかになって
この人はこういう人なんだってお互い割り切って逆に良い面が見えてくるようになった。
結婚三年目の今では「どうしてこんな優しい人が私と結婚してくれたんだろう…ありがたや〜」って思うようになったわw
899名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:35:19.34 ID:GwwRTdLU0
>>845
はい
900名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:35:33.40 ID:4K/D43mh0
>>894
実際そういうシステムもありじゃないかねえ
少子化対策するなら
901名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:35:50.74 ID:cIr97ODa0
自分の子供かぁ・・そんなに欲しいか?w
902名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:36:03.48 ID:bVT0KPwp0
あと、結婚したら老けるってのも今はそんな事はないと思う。
俺の友達は自営業や自分で会社やってる奴が多いから時間に融通がきく
のかもしれないけど、大抵ジムでトレーニングしてたり武道をやってたりと
何かスポーツはやってるし、そんなに老けてる奴はいないような感じだけど。
老けてるかどうかは、結婚してるかどうかより生活習慣の問題もあるんじゃ
ないか、と。
903名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:36:05.01 ID:4S78ClBd0
>>896
大企業でも食堂ある会社だと食堂が混むので時間ずらして昼休憩ってあるよ?
904名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:36:18.28 ID:z6YAupO40
>>843
それはなんか統計あるん?あとセックスレスと前戯とつながらんのだけど
キス位ならおkそれ以上は無理

>>855
なんで怪しいん?どっちもだいたい1割以上の割合で居たとおもったけど

>>860
金銭感覚と金に汚いのはちょっと違うと思うけど
俺はむしろドケチな位の方がいいと思うけどなあ
使い方知らないと勘弁だけど
905名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:36:43.70 ID:KzCCWNnc0
結婚したくないんじゃなくて、結婚に値する女に出会わないだけ。
いないとはいわないよ。ごく少数だけど存在はするがそういうのは高スペックな少数の男とぬかりなくくっついてるわけで。
そして、無理に結婚しなくても生きている時代になった。
ならば結婚数減少は自明の理だな。それって男が悪いのか?
この記事もそうだが、いつも男が悪く、問題があるように書かれるが。
少子化で日本は滅ぶと思うけど、そこには俺の子孫はいないんだしどうでもいいよ。
今現在俺がまあまあ幸せならそれでいい。
将来の日本が衰退して侵略されて困る連中が対策考えればいいよ。
906名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:36:45.70 ID:Au70WO6yI
俺\(^o^)/
907名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:36:59.73 ID:edj3bRs20
このスレって童貞まるだしの奴多くて面白いw
908名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:12.03 ID:s9s0c6Yt0
909名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:13.12 ID:zID5PQGq0
>>632
そのうちの1000万円くらいは夜のお勤め(高級ソープ換算)ですか?
910名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:22.43 ID:wnQbtW560
来週34になるんだが、期限はあと1年か…
でも年収は300くらいしかないからこりゃ無理だなorz
911名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:29.51 ID:xDd+L7yU0
>>869
籍を入れる

日本では法律で認められていないんだよ。形式だけならできるけど。
912育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:37:43.11 ID:QZe8gk3k0
>>898
>>うち22歳から付き合いだして4年付き合って28で結婚したけど

2年間は宇宙人にでもさらわれてたの???(´・ω・`)
913名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:44.57 ID:lh9SKtKS0
>>867
結婚するまでに、したほうがいいよ
セックスの相性って子供欲しいなら重要だよ
女と付き合ったことないのに結婚して絶対子供欲しいなら
お見合いしたほうが早いよw
恋愛結婚じゃ無理ゲーだよ
914名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:44.96 ID:hPfNhz82O
>>894
ヒトクローンか、今の日本ならありだと思うんだけどな
915名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:51.17 ID:xjuckiEu0
>>897
オマエみたいな屑相手されないからな
916名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:37:51.94 ID:O728F5C70
Facebookとかでも、ジジババの恋愛劇やってるの見たら惨め過ぎる
第三者から見ててきついね
917名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:12.18 ID:Bf48Rh8X0
俺・・・自分と同じくらいのイケメンで
さらに若くて未来のあるような分身が現れたらうとましくて仕方ないと思うんだ・・・
俺には結婚する資格がねぇと思う
918名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:12.47 ID:3lwtIrtk0
>>885

見た目も行動もただのキモオタだし、
年収の値札貼ってる訳じゃないので女とか来ないよ
会社やってるくらいだからコミュ障では無いけど、
仕事以外の繋がり殆ど無いし、女遊びは嫌いだし

一回結婚センターに登録したら、
同世代のババアばっかりが来てぞっとしたけど、
自分が既にオッサンなのを再認識出来た
919名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:28.96 ID:6cHlnW3f0
キャバクラと風俗が有るからリスクの高い結婚なんてしなくてもイイや
920名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:33.03 ID:4K/D43mh0
>>901
どうせなら遺伝子操作したいw
921名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:35.39 ID:28PdG1lh0
922名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:36.42 ID:8GRtEakr0
>>878
資産が自分のものになる過程を考えたら、
バカらしい。
923名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:58.02 ID:052ys5T5P
自由に出来る金と時間は、結婚して減る、子供出来て更に減る。
特に時間は、家族と過ごす事に価値を見いだせない人には苦痛な人生の浪費だろう。
金が無くても結婚出来るし、子供も育つ。しかし時間は削らなければ不可能だよ。
金を理由に結婚しないと言ってるメディアは全く信用が出来ないが「金が無ければ愛の無い結婚は出来ない。」と言うことであればそれは正しい。
924名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:38:59.58 ID:/cN4SmOo0
>>895
欲しければ男女とも貧しい国から輸入すれば良いんじゃねw?

インドの貧乏な家庭の人に20万円ほど渡して購入w
925名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:06.56 ID:FMfDch6D0
>>1
定期的にこういう記事が出るのは男を焦らせて結婚に向かわせようと企んでるのか?

男より派遣とかやってる35歳すぎて独身の女の老後は誰が見るんだろ?
男より寿命も長いんだぞ・・・
926名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:18.89 ID:FyJ+pqLw0
仕事によるわなー
927名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:19.68 ID:UgP2C4PM0
>>912
普通に間違えたわwwww
自分が何歳で結婚したのかよくわからなくなってた
22歳から四年付き合ったっていうのが間違ってないから26の時に結婚したんだったww
928名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:22.19 ID:S3oUIzuN0
>>413
氷河期世代→完全自己責任  
ゆとり世代→完全社会責任  

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。 
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。  
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。  
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応 
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」  

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応 
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」  

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。  
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、  
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、 
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
929名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:33.24 ID:iCobhY1XO
処女にこだわってるやつってよっぽど他の男に対して劣等感ありそう。

そもそも処女って相手に聞くの?キモ〜(笑)

930名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:47.38 ID:59bOeJDjO
>>67
そんなしょーもないこと言ってるから、できないんだよ
931名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:51.65 ID:C/GSi4fs0
>>879
いつも思うんだけど結婚したことの愚痴ってノロケだからな
既婚者同士がそれで共感し合って笑える話なの

ID:p9I+qPaK0 みたいな男は
それを真に受けて結婚して失敗した奴が多い
みんなそう言ってるとか思っちゃうんだよな
932名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:56.45 ID:ZwNYuyYG0
業者が焦ってておもろいわw
30超えた女なんか誰も引き取らねーよw
933育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:39:57.33 ID:QZe8gk3k0
>>908
おまえ適当に年齢つけてんじゃねーよ!!!!

最初のやつは 25歳じゃねえだろ どうみても
934名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:39:57.76 ID:JBO7F11I0
三人のうち二人はノーチャンスか
きついなあ
935名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:40:00.29 ID:uA3xKe4Z0
>>908
最後のはオバサンやおもた
936名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:40:15.67 ID:z6YAupO40
>>892
俺が結婚しようと思うのはガキ作りたいからで宗教とは無関係だ
単純に説明できるものをわざわざ関連性のないものを引っ張り出して説明するのは
単に物事面倒くさくするだけ、まあ勝手にやってくれ

>>895
あれ?男のほうが件数多くて離婚件数も少なくなかったっけ?
937名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:40:26.47 ID:QW2Y42Dn0
>>921
俺はお前が小池栄子と結婚することに一切の不満は無いぞ
938名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:40:30.69 ID:TCVEBhdD0
また朝鮮人ばぐたの煽りスレ
コテハン使い分けてまでよくやるわ腐れチョン
939名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:40:34.49 ID:2CS/Cid80
おれ44歳で、一人娘が20歳なんだが
同い年くらいの独身は1問題ありのおじさんばかりだよ。
容姿とか収入とか色々アレなのが多い。
でもそいつらは例外無く、結婚出来ないんじゃなくしないのだと言う。
好みもうるさいしプライドも高い。
そんなとこもひっくるめて問題なんだけどね。
940名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:40:35.36 ID:KuzLitImP
俺ノーチャンス組だな
なんかスッキリした
941名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:41:19.63 ID:E8W0Llrk0

皆様には悪いけど
独身を謳歌させて頂きますw
942名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:41:35.53 ID:qMGKzKaG0
しかし伸びるスレだ
平日昼間などおかまいなしの勢いである
943名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:07.05 ID:8GRtEakr0
>>905
少なくとも高スペックの女に見向きもされなかった
自分自身には問題あり
944名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:10.59 ID:s9s0c6Yt0
崖っぷち高齢独身者 30代・40代の結婚活動入門 樋口康彦 著

18歳や20歳でモテない人は、まさに筋金入りの結婚弱者である

20代後半になれば、自然といい相手と出会えて、結婚できるなんて
考えている人は考えを改めた方が良さそうです。
18歳や20歳でモテない人は、まさに筋金入りの結婚弱者である

 20代後半になれば、自然といい相手と出会えて、結婚できるなんて考えている人は考えを改めた方が良さそうです。

 若い時にもてない人は、婚活市場でももてない これが現実。

現実の前に悲しいほど妥協する。それが高齢独身者の正しい結婚活動だ

 妥協して結婚するか、妥協せず理想を求めるのか(ただし1人寂しい老後と背中合わせ)

http://blog.livedoor.jp/dokusyosaitou/archives/51532682.html
945名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:13.10 ID:rtGhfn7S0
>>925
国だろう…
946名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:24.48 ID:4HeZjyqVO
もうアキラメロン
947名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:35.83 ID:p9I+qPaK0
>>929
いや、君が自分が処女じゃなくてやりまくりな尻軽女であることに、コンプレックスを
感じてるからそこまで処女崇拝発言に対してつっかかるんだろうね

だって、普通の人だったら、そりゃやりまくりは結婚相手としてはふさわしくない
からパスだけど、自分が相手にとって最初の異性であるかどうかなんて、正直
出会う時期が早いかどうかってだけの問題だもん。自分と付き合って、それから
は他の異性とは付き合わないならそれでええわ。普通は。
948名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:43.80 ID:/k216IL8I
>>932
本当本当www男は30代でも40代でも可能性あるが

女は可能性すらどんどんなくなるになwww
30以上の女は書類審査でハネられるレベル
949名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:55.90 ID:2iEouJUz0
女の35過ぎ独身は結婚できても相手は50過ぎのキモヲタぐらいしかおらんわな
それが初婚相手だと男の俺でもゾッとするわ
950名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:43:16.03 ID:lh9SKtKS0
>>918
そんなオッサンを若い子が相手にするわけ?それなりに若い子にモテたいなら中年男子は経済的なこと以外にも
ルックスや体型など今の20代のイケメンと変わらないぐらいに頑張らなきゃです
951名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:43:42.61 ID:dCsfJuIZ0
>>936
そう、まあ一点指摘しておくと、ガキつくりたいだけなら、結婚しなく
たってできるよ?w女をはらませて捨てりゃいいのさ。未婚の母とか
最近じゃ珍しくもないし。 まあいろいろ道義的に問題ありそうだが
そういう事例も珍しくないということはいえるな。
952名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:43:48.74 ID:z6YAupO40
>>913
相性って何?
今までの説明聞く限り単に努力不足の馬鹿が
自分の努力不足を棚に上げる為の方便にしか聞こえないんだけど
953名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:43:48.81 ID:LXjEbpOP0
既婚者ってのは、既婚であることが重要な価値で
「未婚者は人間として問題」あり、

という所まで価値観が偏る人が多い。
954名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:43:57.95 ID:GwwRTdLU0
>>948
いや、40代は無いよ
955名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:44:01.38 ID:gMe8jqZg0
非処女は普通の男から嫌悪されヤリチンからは
便器としてバカにされてんのが現実だよ
956育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:44:10.58 ID:QZe8gk3k0
>>928

これの拡散は俺も手伝おう

いまや 記者も俺の書き込みを見ている時代だからな
957名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:44:15.52 ID:SZxqy31E0
自分の周りの35以上の独身者は
一人がいい年こいて鼻くそ食ってて生理的に無理。
もう一人は割りとかっこ良いが趣味の車にうん百万とか使う。
もう一人もかっこ良いがバツイチで養育費払ってる。
もう一人はデブのうすらハゲで空気読めない。
958名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:44:47.83 ID:4S78ClBd0
周りの適齢期の男(20後半から30前半)の一部上場の人達は
結婚したいとは言うよ。でも出来てない。
仕事が忙しすぎるのが第1だけど理由を聞くと大した理由じゃないんだよな。
なんとなく1人が寂しいとか子供が欲しいとか。
子供好きって訳でもないのになんとなく欲しいって感じで。
コイツら本気で結婚したいとは思ってない感じがするわ。
959名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:44:48.03 ID:k3piLJRW0
結婚否定派のレス見てみると

なぜか必死な内容が多い
どうも結婚していないことに劣等感を感じているようだ

要は抵スペのノーチャン野郎が騒ぎすぎってことね
960名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:44:58.07 ID:59QsJodgO
>>849
うちは金の管理は旦那さんだよw
生活費として渡された分で暮らしてるけど節約してるから
月に5万円くらい余るので貯金と好きな物勝ったりしてる。
男が稼いだお金使うのが趣味な女ばっかりじゃないから
物欲あんまりない女と結婚しなね。
961名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:45:10.74 ID:UYZHFmgPO
いまさらめんどくさいわ。
962名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:45:18.66 ID:E8W0Llrk0

既婚者のレスが病的だなw

963名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:45:30.76 ID:qMGKzKaG0
皆レスに夢中である
文も他のスレより長いのが特徴である
964名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:45:31.21 ID:xjuckiEu0
>>948
向こうもオマエみたいなキモオタは論外だろwwwwwwwwww
965名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:45:49.66 ID:3eCAw9L90
>>919
キャバクラと風俗って・・・


金のかからん彼女見つけろよ。
俺の父親は37で初めて結婚したみたい・・・
ある意味勝ち組だ。まあ今母親と離婚中だけど
967名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:07.56 ID:n9O6r3p0O
よっしゃ!!
ノーチャンスなら割り切って遊びまくるぞ\(^o^)/
968名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:18.14 ID:MP1Tcgwj0
>>904
1割以上いるからおかしくないってことはないでしょ?

そこまで恋人がいなかったとなると、それには理由があるわけで、、
非常に魅力に欠ける、コミュニケーション納涼が恐ろしく低い、性格に難有り
ってのがあるでしょ?
もちろん、わずかにそうで無い人もいると思いますが
969名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:29.56 ID:KQ2SLItL0
>>925
逆で淘汰しようとしてるんじゃない?
男は既婚より独身の方が寿命が短い統計が昔あったから、年金回収されずに逝って欲しいんじゃない。
35過ぎから人口がぐっと多くなるから。
970名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:38.26 ID:GwwRTdLU0
>>952
たとえば俺は週に3回はSEXするんだけど
相手がめんどくさがったり嫌がったりすると不満がたまるだろ?
そういうのを相性って言う
971名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:41.94 ID:R8aBsPqR0
子どもが大学入学時に
父親は60歳以下ってのが一つのラインだと思う

結果40歳や出来婚なら42歳で壁が出来るのだと思う
40代で出来婚はさすがに酷いので
やっぱり40歳がラインとなる
972名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:45.95 ID:br95T+VU0
で、35歳以上の女が結婚できる確率は?
973名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:46:48.84 ID:3lwtIrtk0
>>950

今更同世代の女性と付き合うのなんて願い下げだし、
若い子が相手にしてくれるとも思えないので、
このまま独身でいいやと思いつつある。

ルックスや体型はそこまで悪くないけど、
行動は完全にキモオタなので、
女の子と毎年一人くらいは頑張って付き合うけど、すぐ別れちゃう。
974育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:47:00.18 ID:QZe8gk3k0
hi guys

do you have chance?
975名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:01.14 ID:KyJT25LM0
なんだと思ったらSPAかよ
バカが読む本、じゃなくてバカしか読めない本だよな
976名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:15.44 ID:2CS/Cid80
処女にこだわる事で自分のプライドを維持出来るわけだ。
なるほど。
977名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:15.51 ID:z6YAupO40
>>951
いや、ちゃんと育てるところまでやりたいのよ

>>958
じゃあ聞くがお前の行動にもっとまともな理由のあるもんはあったか?
978名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:24.65 ID:Qe6qLIRe0
つかポジティブに考えればいいじゃん。
1/3ができないなら自分もできなくて問題ないと考えればいいじゃん。
979名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:31.20 ID:M6JJJ+No0
(珍獣・ω・) 但し、池面池女に限る。この時期限定。この時期だけ、ブ面
ブ女に「一条の光」や「焦れ喪前ら」を煽るマスコミの下心の醜さよ。

本当にそう思っているなら、一年中特集してみやがれ。
980名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:43.37 ID:s9s0c6Yt0
981名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:46.13 ID:dCsfJuIZ0
そういえば、こないだのレイプでとっつかまった金メダリスト、女子高生を
はらませまくったってね。ほっときゃ男ってそんな風に行動しだすからねえw
982名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:54.93 ID:qMGKzKaG0
オナニーするときティッシュでチンポくるんで射精する?
それともティッシュ広げてそこに射精する?
983名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:48:03.18 ID:p+zUa7jt0
独身は少数派だから今まで叩かれていたのだとすれば
承認欲求の強い結婚派にとってこれは悪いニュースだよね
984名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:48:05.62 ID:LXjEbpOP0
既婚者は、既婚かどうかだけで人間性まで否定してしまう人が多い。
985名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:48:30.88 ID:rtGhfn7S0
ところで独身の人は、生命保険はどうしてるんだ?
986名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:48:53.02 ID:lh9SKtKS0
>>947
処女・童貞のなかには性的なことに関心がもてないという障害を持ってる人もいるよ
付き合ううえでどうやって処女なのか確かめるの?w
処女だけどセックスはしたくないっていう女性も少なからずいるから
1,2回ぐらい経験ある人でも良いんじゃないの?
987名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:48:55.62 ID:/k216IL8I
非処女のババアは良い男と結婚できませんwwwwwwww

何回も使い捨てされるヤリマンの人生で我慢しろwwwww
988名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:48:57.80 ID:GwwRTdLU0
>>985
入らないでしょ
989名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:01.94 ID:CrI7lj+f0
オレくらいのレベルになると
先祖のお墓をどう守るかが一番心配事項
990育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/20(火) 13:49:09.43 ID:QZe8gk3k0
>>980
お ま えwwwwwwwwwwwwwwww

最高に面白いサイトをおしえてくれてありがとうwwwwwwwwwwww

このサイトは 研究対象にしようw
991名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:38.76 ID:IfOQQtLv0
 
992名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:40.59 ID:4S78ClBd0
>>977
子供が嫌いなので結婚する意味が無いというまともな考え
993名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:42.86 ID:jS8whJWEO
意地悪結婚しろよ
俺家政夫になりたい
994名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:45.65 ID:hPfNhz82O
>>985
結婚以上に無駄だろw
995名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:49.62 ID:FMfDch6D0
>>945
これからの日本にそんな余裕があるだろうか・・・?
996名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:53.86 ID:HtxSFiD20
稼ぎの良い芸能人だけだな
997名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:49:58.27 ID:dCsfJuIZ0
>>977
そうかい、やりたいなら別にとめないな。子育てについての理想でもあるの?
998名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:51:30.96 ID:WoNOZgvF0
結婚はめんどいからいーや
999名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:51:42.79 ID:qMGKzKaG0
皆レスに夢中である
1000名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:51:44.21 ID:GwwRTdLU0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。