【軍事】米次世代戦闘機F35、試験段階で技術的問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇乙女φ ★
 開発日程が何度も延期されている米軍の次世代主力戦闘機F35ライトニングIIに
試験飛行段階で複数の技術的問題が確認され、同型機の生産ペースを落とすことを
米国防総省が検討していることが、国防総省の内部報告書から明らかになった。

■5つの技術的問題

 F35計画の「クイックルック・レビュー」と題されたこの内部報告書は、
米国の独立系ウェブサイト「政府監視プロジェクト」で13日に公開された。
史上最もコストの高い兵器計画であるF35について5つの技術的問題点を挙げ、
その影響は把握できているが解決されていないと記している。

 指摘された問題点は、パイロットのヘルメットに搭載されるディスプレーの不調、
燃料放出装置から放出した燃料の機体表面への付着、統合電気系統の安全性の懸念、
空母搭載型のアレスティング・フック(着艦拘束装置)の不備など。
アレスティング・フックは空母への着艦試験の際に正しく作動しなかったという。
 これ以外にも機体の疲労や振動など3つの問題があり、こちらも大きな支障を生じる
可能性があるという。これらの技術的問題は「設計の確かさに対する信頼を喪失させる」
と指摘し、「調達・生産計画の真剣な見直し」が必要だと要請している。

 F35計画の担当報道官は、明らかになった問題点を是正する時間をとるために
生産ペースを落とすことが検討されていると認めた。具体的な数字などは
明らかにしなかったが、
 F35の製造メーカーである米航空宇宙大手ロッキード・マーチンとの交渉、
さらに2013年度の国防予算案次第だと答えた。

【画像】
http://img3.afpbb.com/flashdata/detail/20111217/8209096.swf
【AFP】
http://www.afpbb.com/article/politics/2846323/8209096
2名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:49:25.31 ID:tEpIV6JX0
2
3名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:50:20.80 ID:hBsn/dAT0
3
4名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:51:07.24 ID:2C+55WFm0
もうこれ開発辞めて一から新しいの造った方が早そうな気がしてきた
5名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:51:28.71 ID:e7z2/6ZN0
これって例え今の問題が解決しても
運用コストが莫大な値段にりそうな気がする
6名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:55:17.67 ID:SefJlrNm0
F22の方が費用を考えてもマトモなんじゃね?
7名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:56:46.21 ID:LB2WuJS00
心神キボンヌ

http://www37.atwiki.jp/wikipt2/
8名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:56:58.73 ID:RJbfg2R60
薄汚い軍ヲタがネットや書籍で仕入れた生半可な知識をひけらかすスレ
9名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:57:22.48 ID:PUrdsr2x0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 設計を修正しようとしても根本の部分まで響いてしまいそうだな
10名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:58:22.13 ID:2pwZw1aR0
>>6
今の段階で既にラプタンより高くなってるのよ
11名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:58:36.70 ID:wmn2tqOf0
中国の殲20の振動とか全然笑えないじゃんか
12名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:59:20.73 ID:uR7ZuLhc0
>>6
いや・・・そっちのがいいのはみんな知ってるよ?
そもそも向こうが売らない、もう作ってないもんを、どう買うの?っつー話を通り過ぎての今なわけよ。
13名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:00:23.13 ID:KFzBrrTP0
実験機だから、しょうがないよw
14名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:01:16.12 ID:6f99wp6x0
> 次世代主力戦闘機
今世代のうちに敵を殲滅しとけばよくね?
15名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:01:49.32 ID:qlnl0yiS0
>>4
同盟国から金集めてなかったらそれも出来たかも知れないんだけどね
16名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:02:03.92 ID:n7tAZKHS0
日本は、スーパーホーネット30機、F2を50機増産
しとけ。LM側のラインを分解して日本に移設。完全国産で。
津波で水没した分も増産。復興支援の一環として米側に要求しろ。
民主は何も交渉しようとしたい、左翼的な反米運動してるだけ。
17名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:02:44.15 ID:klvayADg0
>>14
マッチポンプで稼いでいるのだから。
18名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:02:55.99 ID:oU9jN7T90
>>10
本当に?
19名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:04:30.68 ID:9RnBnDVA0
にしがわのかんがえたさいきょうのひこうき()

ルーデル閣下のA10の様な、キチガイ1人の意見ブチ通した
専用機を揃えた方が結局安くて高品質に仕上がる
20名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:04:51.10 ID:qlnl0yiS0
そろそろ同盟国、主に欧州勢がキャンセルするから金返せって言ってくる頃
21名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:06:24.85 ID:HuN4px6P0
スパホを少数買って、
F-2とF-15が飛べないときの凌ぎに使いう方がマシだな。
そんで国産機を開発する時間できるだろ。
22名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:06:57.35 ID:aJeT2E4BO
>>16
F18なんて終わってる機体を新規で導入しないから。
F2もライン閉じてるし、黒歴史なんだから語るなってw
23名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:08:22.48 ID:It0EJgec0
もうF23作ろうぜ
24名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:10:00.78 ID:kAoUNkbv0
欠陥戦闘機を買わされて、オジャンか

売国が過ぎる
25名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:10:22.09 ID:OcI1J3e60
>>8
まかせとけ

わざと開発を遅らせている可能性はある
核兵器もそうなんだろうが
強すぎる武器は使わない武器になる
抑止力となって消費されず「儲からない」

ちょっと強い武器が儲かる

F35は最強までいかないがかなり突出した力だろう
よって開発費の割に儲からないだろう

だから、今中国をけしかけ対抗品を作らせようとしてる
もちろんお互い「実践を経て評価される」ことだろう

どう考えても
試験場は朝鮮半島だろうな

26名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:11:25.37 ID:cZ/QZUQDP
SM3-blockUみたいに日本の技術を投入しないと解決出来ない問題なような気がするが
27名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:13:42.94 ID:RJbfg2R60
>>25
朝鮮半島とは南北問わず?
だったら最高に気持ちいいけど・・・
28名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:15:13.84 ID:pI+sYROX0
>>1
ん?ここ、継続スレの2じゃなくて重複なのか?

【米国】次世代戦闘機F35、試験段階で技術的問題 国防総省の内部報告書で明らかに[12.17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324125079/l50

29名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:16:47.46 ID:hcunrCc00
防衛省「あーあー聞こえません」
一川「私は素人なので分かりません」
30名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:16:57.76 ID:3TkbKuHp0
日本はもうF-5にしとけ
31名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:16:57.91 ID:aJeT2E4BO
>>21
アメポチなのに宗主国に許可なく国産機なんて作れない。
ぶざまなF2の開発経過を見ればわかるだろ。共同開発を強要され、
散々カネをブン盗られたあげく技術を盗まれて終了。

国産を作れたとしても借金千兆の国は過ぎたる装備だって。
やれ国産だの何十機増産しろだの、大体どこにそんな余裕があるんだよw羽が折れるまでファントムを使って、ブッ壊れたら出来合いの安いのを揃えりゃいいんだよ。
32名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:18:44.62 ID:l+LB8CCs0
>>30
どうせならF-20にしよう
33名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:19:59.25 ID:zV+qOaW30
やっぱりマクドナルドダグラスがいい
34名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:20:06.55 ID:uR7ZuLhc0
>>16
本当の意味でアメリカに物申すようになってくれりゃいいんだけど
民主は何もかもお遊びなんだよねぇ・・・
反米どころか今は自民のアメポチ状態よりひどいよ。
交渉させたら、言いなりを超えて交渉前より状況が悪化して帰ってくる、っていうw
35名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:20:19.98 ID:VjP36sLI0
YF-23再開発してくれよ・・・
カッコイイのに
36名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:21:53.02 ID:pI+sYROX0
>>31
F-2共同開発時の横槍は、アメリカ政府でも、国防省でもなく、産業省と議会の要求。
当時、日米経済戦争という名の紛争状態で、スーパー301条等、懲罰法案が次々可決されていた時期。
支配や統治ではなく純粋な経済問題なんだよ。

君の言う「宗主国の許可」ってのは、有りもしない虚像なわけだが。
37名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:26:43.22 ID:gzx6VM130
よかった!
これで導入がますます遅れて、防衛費が節減できる!

ボ-イング787みたいに7〜8年納期が遅れるといいよ!
その頃日本の国債がデフォルトしてて結局買えなくなってるwwwwwwwwww

文面見ると、<これ以外に期待の疲労と振動がある>て言ってるが、馬鹿野郎こっちの方が問題じゃないか!
空中分解するぞ!

FX選定も空中分解して振出しにもどらないかな〜!
    カネが無いんだよ日本には、防衛は番犬のアメリカに任せておけよ!
    その為に毎年4千億円近い金を”思いやり予算”でつけてやってるんだぞ!
    その総額たるや6兆円になるんだぞ! 知ってるか?防衛オタクのキチガイども!

    ポチ お座り! 3偏回って”ワン”
38名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:32:27.57 ID:gzx6VM130
ほ〜
アメリカのお得意の手だな〜

だから、『当初の予定金額より30億円高くなります』て言うこじつけ
   この論法にいつもまけるんだよな〜日本政府は

   常套手段だよ、こんなのwww

読めよ〜wwwwwwwwwwwww
39名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:32:27.42 ID:uR7ZuLhc0
>>37
防衛を全てアメリカに任せるなら4千億は安すぎ。
倍でも足りない。
平和ボケの方々は、中露・バ韓国と接してる現実を甘く見すぎ。
40名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:35:21.34 ID:9sGxszmh0
>>37


自衛隊の規模を倍にするか年4000億で
自衛隊と同等の軍備をレンタルするかの違い。

在日米軍も含めた今と同等の軍備を
自前で保有するならば、今のような
経済発展はあり得なかったといわれている。
俺は経済発展を多少遅らせても
軍備を倍にしたほうがよかったと思っているよ。

在日米軍は確かにいらない。
日本が自前の軍事力をきちんと保有していたら
土下座外交する必要もなかっただろう
41名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:36:17.35 ID:aJeT2E4BO
>>36
貿易摩擦が背景にあったことは知ってるし、そこをあげつらわれて共同開発を強要されたようなもんだろ、結果的に。
要するに、アメリカとの関係、アメリカの意向次第ってことじゃねーか。結局は敗戦国、占領国なんだよ。
42名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:36:27.72 ID:gzx6VM130
>>39
馬鹿、二−トのくせして、税金収めてから一人前の発言しろや
月曜日にハロ−ワ−クに行けや!
生活保護受給分を返却してから、スレ書けや!
43名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:36:44.59 ID:9pEcKGB20
安いし、十分な実績のあるF/A-18でよかったんじゃないか?
44名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:37:06.65 ID:h/SXW5j20
F35は設計からやり直したらどうだ
今からイメージづくりをして完成に至るってことで
日本をその設計に立ち会わせて共同制作する。
これで良いじゃないか
45名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:37:23.71 ID:nWJYPO1c0
B型C型で足引っ張られすぎだろ
46名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:38:28.10 ID:MJGCdDmUO
いや、そもそも問題を洗い出すための試験だしw
47名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:39:06.76 ID:qHdE2SL70
多種多様な戦闘機大量に作ったアメリカでも開発は難航するんだなあ
48名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:39:32.72 ID:uR7ZuLhc0
>>43
古い。
その一言に尽きる。
次世代機への更新なのだからホーネットは最初から無かった。
ライトニング2は未完成、タイフーン買ったらアメリカが怒る、ラプター売ってくれない、という状況で
アメリカの御機嫌を維持するために残しただけの選択肢。
49名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:39:51.03 ID:axsQIskWO
なんか見た目鼻面短くて丸っこくて、カッコ悪いなぁ

初代ライトニングみたいなカッコイイ奴がよかったなぁ…



あとヘルメットディスプレイなんて任天堂かソニーにやらせりゃ一発でいいの作るんじゃないかなぁ
しかも3Dで
50 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/18(日) 09:39:53.70 ID:PSl/OXIp0
なんで量産が本格化しないものを選んだのか?
51名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:40:08.68 ID:EUbcOLe5O
31
アメリカは日本以上の借金を抱えてるけど戦闘機を作ってるぞ
52名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:40:20.31 ID:gzx6VM130
>>39 お前ネトウヨ?
  二−トだったら仕事探しなよ!
  都会だったらいくらでも仕事有るよ!
  えり好みしないで、人の嫌がるしてればそのうち報われる時が来るよ!
53名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:40:26.35 ID:9sGxszmh0
もし在日米軍にお引取り願っていたら
FXも無理にアメリカに頼らずとも
ユーロファイターするか国産、共同開発の
道が開けていただろう。
54名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:41:59.48 ID:ODaeG4q60
共同開発ってのがまずかったのか
あれこれ要求し過ぎてパンクしちゃったんだろう
55名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:42:06.16 ID:hAEjnl1Y0
エンジンを双発にして作りなおせよ
56名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:43:04.34 ID:9sGxszmh0
試験開発段階じゃなくて
最初から技術的問題を抱えてたんだろ。
57名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:45:04.20 ID:EbOf3N/30
化け物単発エンジンってのも、不合理な存在だよなぁ。
無理を重ねた設計のエンジンの整備性が良いとは思えない。
58名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:45:06.52 ID:e7z2/6ZN0
アメリカには真田工場長はいないのか
59名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:45:09.44 ID:MJGCdDmUO
でも、アメリカはやり遂げるよ。
超ポジティブな奴らだからな。
60名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:45:13.55 ID:pI+sYROX0
>>43
その「実績」は空軍機・制空機としての実績でも能力でもない。
61名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:45:21.46 ID:axsQIskWO
>>52
ここは初めてか?

力抜けよ
62名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:46:11.40 ID:nZ4WADxm0
なぜF22の方が性能よくて
既にできてるのに、これができないんだ?

っていうかF22でいいんじゃね?
63名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:47:07.12 ID:/avK5N+z0
>>62
機密保持の為、禁輸措置
64ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 09:47:12.07 ID:Ntt1EuV/0

   普通の戦闘機のレーダーもいろんなモードをガチャガチャ色々切り替えて使う
     そのほかに相手の出すレーダー波を捉え 位置を割り出す機械も
     さらに最近は赤外線で相手を捉える機械も積んでる
    さらに電子戦 いわゆる電波妨害装置

   ∧∧  F−35はこれら レーダー・赤外線・レーダー警戒装置
  ( =゚-゚)   ・赤外線警戒装置・電子戦装置・他の機からのデータリンク
  .(∩∩)   さらに電子戦装置のデーターをコンピューターが統合し
         パイロットに適切に表示

         あとはタッチパネルでポン♪


( ^▽^)<今までの戦闘機は高機動でGに耐えながら
        これらの装置をガチャガチャ個別に切り替えながら
        さらにキョロキョロ周囲を見渡し
        無線で情報を得る  
65ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 09:50:14.76 ID:Ntt1EuV/0

( ^▽^)<通常のレーダーは信号を集中的に出して、その反射波を探知する方式だから
      敵のレーダー警報受信機にレーダー波を探知される


  ∧∧
 ( =゚-゚)<F−22のレーダーは、エネルギーが広い波長に分散する特殊なレーダー
       同時に多数の波長域で走査を行うことも可能
       逆探知は無理  しかもECM戦中に自機のレーダーが平気で使える
       指向性を利用して敵レーダーに妨害電波を指向させ効果的にECMを行うことができる

      いわゆるスペクトラム拡散レーダー
      弱いいろんな波長の電波を出し その反射をコンピュータが統合する
       ステルス機も探せるらしい
       


( ^▽^)<F-35は、アクティブ電子走査レーダーを使った攻撃的電子戦に使える
       敵のレーダーやミサイルのシーカー、無線機を破壊する
66名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:51:57.28 ID:BZ1GlnpvO

「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM&feature=related
日本を全滅 (本気である)
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE&feature=endscreen&NR=1
中国の核で日本が消滅する!
http://www.youtube.com/watch?v=LBTkZfwf61U&feature=related
67名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:52:23.24 ID:pI+sYROX0
>>36
政府、国防省はF-2共同開発には好意的だっただろ。
議会が否決したエンジン技術移転許可に関しても、大統領特権でオーバーライドする程度には。

宗主国様の御命令なるものが存在するなら、そもそも共同開発じゃなく米軍機の購入になっていた筈だし、
第一、三菱F-1の開発・採用に何も言ってこなかったのは何でだよ?
68名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:52:44.21 ID:TvAHVE+/0
やっぱり日本は憲法9条に則り、ノーガード戦法が一番だって
日教組と自治労のおっちゃんが言ってた
69ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 09:53:56.30 ID:Ntt1EuV/0

( ^▽^)<だから F−15やF−18は、早期警戒機が
       敵機のレーダーから映らない位置に誘導

       そっから電子戦の準備と回避行動の用意しながらあせって攻撃



  ∧∧
 ( =゚-゚)< F−22はジャミングしながらでも自分のレーダー使える
        余裕で攻撃


( ^▽^)<F-22のレーダー波が存在することが敵に探知されても
       レーダーにはまったくF-22反応が無いため 
       F-22は一方的に大量のAMRAAMを大量の敵機に正確に誘導できる

      敵に見つからずに回避行動とらずにすむF−22は百発百中


      F−18やF−15も同時攻撃能力はあるが 敵も撃ってくるからチャンスが少ない
70名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:56:58.73 ID:SJQjg5lo0
そういえば機密情報ザルっていうかわざと中国に流してるんじゃね?ってくらいの日本に
売ってくれるって言っただけ奇跡だよな
71ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 09:57:15.58 ID:Ntt1EuV/0

( ^▽^)<オペレーターがレーダーモード切替て索敵したり
       敵のレーダー邪魔したり  他の機の索敵情報調べたり

       そおゆの全部自動でコンピューターがやって 
       敵の位置をわかりやすくパイロットに表示してくれるのがF-22や35

      F−22や35のアクティブ電子走査レーダーは、一瞬で索敵が終わるから 
      あわてて敵がECMを作動しても すでに位置がばれてる


       F-14はうしろのおっさんの仕事


  ∧∧
 ( =゚-゚)<いっぽうF-15は おっさん一人で操縦しながら レーダーがちゃがちゃいじって
       索敵しながら通信して情報聞いて また レーダーがちゃがちゃいじって

       発見したらまた レーダーがちゃがちゃいじって敵に見つからないように
       祈りながら攻撃モードに切り替えて 攻撃  

       ミサイルが当たるように 冷や汗出しながらぎりぎりまで回避行動ねばって
       敵ミサイルの接近警報音を聞きながら 脱出レバーを引く・・・・・
72ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 09:59:27.28 ID:Ntt1EuV/0


( ^▽^)<超音速で敵の戦闘機の間を見つからずにすりぬけ
       早期警戒機をぶち殺すのが F−22の仕事

       後は敵が何機いようとハエw

  ∧∧
 ( =゚-゚)<格闘戦はともかく ミサイルの撃ち合いじゃ
        ステルス相手じゃ 全く太刀打ち出来ない

       格闘戦でもF−35は360度攻撃出来る

       http://www.youtube.com/watch?v=9fm5vfGW5RY
       http://www.youtube.com/watch?v=5lPZDc8mzsY


( ^▽^)<完成すればね w

       開発費のほとんどは これらのソフト
73名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:59:55.35 ID:GH9k8uOE0
>>69
>>71
その割に、現場の評価は最悪なんですが>F-22
74名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:00:53.82 ID:LURnlGOp0
良く見るとたいした問題じゃない。針小棒大
ソースの思惑が出ているだけだろ。
75名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:01:42.73 ID:3oToHZQJ0
>>47
そりゃ、いつまでも同じ人が設計するわけじゃないし。
最近はアメリカの優秀な人材は金融などに行っちゃうから。
76名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:04:05.00 ID:uR7ZuLhc0
>>73
そうなの?
実際どういう点で最悪な評価を受けてるのか教えて。

「ここまで出来るならもう無人戦闘機作れよ」っていうマイナス評価なら聞いたことあるけど。
77名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:04:14.34 ID:GH9k8uOE0
>>75
日本もアメリカも企業のトップが金融屋だらけになった結果、技術職を軽視しまくってどんどん企業の技術力が低下してる。
アメリカ人は台湾に、日本人は韓国、中国に流出してる。
78ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 10:14:29.01 ID:Ntt1EuV/0

http://www.youtube.com/watch?v=SnqeqEtbvo8
http://www.youtube.com/watch?v=gNhc4y1jPwk


   ∧∧  ラプターがいいな・・・
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 



ブーン       http://www.youtube.com/watch?v=NMiiHIXkPQg
     ∧∧
   ⊂( =^-^)⊃
    (  ノ
    ∪∪
79名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:14:40.27 ID:GH9k8uOE0
>>76
生命維持装置の欠陥でパイロットが死にかけた件
電装系のトラブル頻発。コンピューター頼りの機体なのに

配備数の少ない機体というのを考慮すると、ちょっとトラブル多すぎる。
80名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:17:31.64 ID:pI+sYROX0
>>79
いや個々の事象ではなく、「現場の評価は最悪」のソースをくれ。
81名無し:2011/12/18(日) 10:19:06.61 ID:qKlr4RmU0
ボロボロじゃん
大丈夫か?
82ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 10:23:13.55 ID:Ntt1EuV/0


( ^▽^)<まあB型じゃ無いから 言われてるほどの問題は無い

       マッハ1.7だけど実用上昇高度は2万メートルで要撃機
       の要素は満たしてるし(要撃は爆撃機や無人偵察機)

       搭載量は圧倒的にデカイ

  ∧∧
 ( =゚-゚)<搭載量もF−15Eと変わらないし
       実用上昇限度はF−35の方が高い
83ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 10:25:33.97 ID:Ntt1EuV/0


( ^▽^)<F35は高高度まで行けるように設計されてるから
       無人機や爆撃機の要撃は考慮されてると思うよ F−16やF−18は無理

       巡航ミサイルの要撃にはF−15より沢山ミサイル詰めるし 35は
       その場合ステルス性はいらない

       戦闘機との対決は 中国の空母次第
       その場合イージスとの相性がいい35は有利 まあスパホもそうだけど


  ∧∧
 ( =゚-゚)<自衛隊の任務こなすのに 特には問題は無い F−35

       完成すればだけど
84名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:27:49.57 ID:zv4xTBdQ0
機体が古くても今そこにものがあるってことのほうが大事じゃね?
ステルス単体の機能に頼らず、総合力でそれに当たれば問題なく根?
そもそも、何年後かに高性能な期待が調達できるとしても、今墜落しそうな期待を飛ばしてる自衛隊のパイロット喪失のほうが問題大きいだろ。
85名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:31:32.69 ID:Rugb4i+N0
何だこの
可愛いのに軍事オタクみたいなキャラコテ
嫌いじゃないぜ
86名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:35:56.61 ID:pI+sYROX0
F35 開発2年延長 米国防総省方針 日本2016年導入困難
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/amr11121301350000-n1.htm
【ワシントン=佐々木類】

航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の選定作業が大詰めを迎える中、有力候補であるステルス戦闘機F35に多数の亀裂が見つかったのを受け、米国防総省がF35の開発調達計画を2年間遅らせる見通しとなった。
同省の諮問機関「国防調達委員会(DAB)」が来年1月の会合で延長を決める方針。

方針を受けてF35の運用開始は、当初の2017年から19年以降にずれ込むことが確実となり、日本のFX調達計画も抜本的な見直しが迫られそうだ。
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 10:37:50.85 ID:Ntt1EuV/0
>>85

  ∧∧
 ( =゚-゚)v
88名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:39:45.59 ID:tcJnA6bG0
>>4
> もうこれ開発辞めて一から新しいの造った方が早そうな気がしてきた

それやると他の共同開発国からネズミ講呼ばわりされてリアルで死人が出る。

多国間共同開発の最大のアキレス腱だわな。
89名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:40:33.15 ID:zv4xTBdQ0
>>87
軍のオタって、政治も絡めた軍事ねたって弱いよね。
下手に軍事知ってるから度つぼにはまるみたいな。
90名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:40:57.47 ID:i+OBQubD0

4機買うんなら、ABBCにしろよ。

でBは当然ヘリ空母に着艦できるんだろうな。
91名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:41:14.92 ID:aJeT2E4BO
>>67
開発経緯と経済情勢も考えずにヌかすなよ。F2は国産の予定が横槍入ったわけだ。
宗主国といえど建前上の独立国に出来合いの強要はできんだろ。普通に考えろ。
だが、共同開発とばかりにF16ベースを強要したのは、やはりアメリカ様ならではだろ。

突っぱねられないのは属領だからだろうよw
92名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:43:06.51 ID:dUNTwekX0
借金のカタにF22をもらえばおk
93名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:44:49.41 ID:pI+sYROX0
国内防衛産業全てと引き換えにしてでも導入したかったラプターの夢は潰え、
プランBは、どれを選んでも後悔しか残らない駄作揃い。

今次F−X選定をまるっと10年ばかり凍結して、さっさとF−2増産を決めておけば、
今頃ラインは存続し、震災で喪われたF−2Bの修理・再調達も円滑に進んだろうに。

直近のF−4代替分20機程度を繋ぎ導入、残りの20〜30機分と、
F−15初期調達分40機の計60機で改めてF−Xを選定しなおせば良かった。

どうしてこうなった?
94名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:45:31.73 ID:fxASBUGM0
>>93
民主が悪い
95名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:45:44.06 ID:rjlGi/Dy0
図面と機体を三菱に寄越せ。
96名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:47:20.75 ID:pI+sYROX0
>>91
宗主国様の御命令を無条件承諾、だから国産なんて無理とか言ってた癖に、
「独立国に出来合いの強制はできん」「普通に考えろ」とかwww

どうせ陰謀論を騙るなら、「複合材一体成型の技術を接収するための共同開発だろ」くらい言えよwww
97名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:47:55.88 ID:mYRL765L0
なにがF35だ、ふざけんなよ
国内産業を考えればタイフーン一択だろ
米国が潤うだけのF35などなんの意味もないわ
98名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:49:00.26 ID:pakOit3m0
>>94
何度も言われてるけどもう一度言いますね

ゲルが悪い
99名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:52:01.46 ID:HNntx7e50
それぞれ要求性能の違う国々が共同で開発を始めた時点で終わってるよw
スパホを買って安上がりな護送空母でも造って必ず来る次の大災害にも備えた方が賢いんじゃないの?
災害時にヘリも物質も被災者も山ほど積める10万トン位の簡易空母でw
100名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:55:47.03 ID:bz+9j63D0
このネタ頻出しすぎじゃないのかな?
そんだけヤバイって事なのかな?
101名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:58:19.77 ID:A3Z6Ewni0
●ワシントンポスト (訳:俺)
------------------------------------
http://www.washingtonpost.com/japan-to-pick-lockheeds-f-35-as-new-stealth-fighter/2011/12/13/gIQAbuYUrO_story.html

日本新ステルス戦闘機にF-35
2011」年12月13日

支那やロシアがその地域での脅威を増している中、日本は空の防衛に
ロッキードF-35ライトニング2を選択した。

数千億円規模の取引は米国の最も緊密な同盟国である日本との関係を
新たな側面を加えることになるだろう。

取引額は専門家によれば6000億円から8000億円になるだろう。

Japan to pick Lockheed’s F-35 as new stealth fighter
By Chico Harlan, Published: December 13

SEOUL - Japan is set to select the Lockheed Martin F-35 Lightning II JSF
as its new stealth fighter, Japanese news media reported Tuesday,
upgrading its air defense at a time when China and Russia pose growing
threats to its territory.

The multibillion-dollar deal with the U.S. defense company also opens
new opportunities for Japan to cooperate with Washington,
its closest ally and military partner.

The deal could be between $6 billion and $8 billion, according to
estimates from defense experts.
102名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:00:39.51 ID:EPrxwf38P
うまくいってF35をライセンス生産するのは2020〜2022年頃だろう。
今年からロシアはステルス戦闘機を配備し始めてるんだぜ。

日本はステルス戦闘機を独自開発するしかないだろう。
来年は5001000億円
103名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:02:01.04 ID:kYP1mUlS0
タイフーンとスーパーホーネットでいいだろ
104名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:03:43.85 ID:EPrxwf38P
スマン きれた

来年は戦闘機開発に500〜1000億円の予算を付けるべきだろう。
105名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:03:43.58 ID:pakOit3m0
>>102
国家予算の10年分ですねわかります
106名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:08:03.61 ID:pwRAbjmI0
何でラプターより高くなるんだぜ
107名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:08:21.29 ID:vq29Z/jkO
>>98 そもそもF-2のベースを寿命末期のF-16にしたのが間違いだな。しかも高すぎ
108名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:12:41.01 ID:pI+sYROX0
>>107
原型をスパホになる前のF−18にしてたら、もっと高かっただろ。
しかし、もしF−2がF−18ベースだったら。

今次F−Xの候補はスパホじゃなく、何になってただろうかね?
109名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:16:19.23 ID:n67fs91x0
ラプター売ってくれよ・・・
110肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2011/12/18(日) 11:17:11.99 ID:f4m38Kc00
>>スレタイ
そのための試験だろ

まさかとは思うが、在日大統領は、日本のステルス導入をひっくり返しに来たのかね
朝鮮飲みの野田が、強引に延期してるし。
111名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:21:06.01 ID:A3Z6Ewni0
●ロイター通信  その1(訳:俺)
------------------------------------
http://www.reuters.com/article/2011/12/14/us-japan-fighter-idUSTRE7BD1I220111214

日本来週にもF−35に決定       ロイター通信
東京 2011年12月14日

40機から50機発注を取ることは日本にとってF−35への強い支持を意味している。
この機は現在米国と英、オランダ、ノルウェイ、豪州、トルコ、イタリアそしてカナダの
8カ国で開発が進められている。それは12種類の既存機を更新する予定だ。

Japan decision on F-35 jet now seen next week
WASHINGTON/TOKYO | Wed Dec 14, 2011 12:24pm EST

Winning an order to build 40 to 50 planes for Japan would be a strong endorsement
of the F-35 fighter, which is being developed by the United States and eight
 partner countries -- Britain, Netherlands, Norway, Australia, Turkey, Italy
and Canada -- to replace 12 current fighter jets.
112名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:21:50.69 ID:pI+sYROX0
>>110
>>86
初期トラブルは想定内、と言い切るのは勝手だが、
現実に調達開始が2019年に2年延期されるか、
最悪プロジェクト凍結が勧告されてる機体を、

日本が2016年から調達を開始しなければならないF−Xの候補に選ぶのはどうなのよ?
113名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:23:27.24 ID:GJptcgqw0
F-2は高い授業料を払ったが、多くを学ぶことが出来た
実戦配備して、様々な問題を克服して来たのは、
決して実験機等では得られない経験だった

アメが文字通り多くの血も流して獲得してきた
ジェット戦闘機製造技術を少なからず得たのだから
高く付いたとは言えないのかも知れない
114名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:24:15.42 ID:A3Z6Ewni0
●ロイター通信  その2
------------------------------------
米国防省は約4兆円を2443機の新規取得にかけるつもりでいる。
これは歴代で最も高い戦闘機である。しかし国防予算の削減で来年以降
生産数がスローダウンするかもしれない。

この計画は米議員達によって非常に難しい局面を迎えている。コストが高すぎる上に
スケジュールが遅れているからだ。しかしメーカー幹部は
この飛行機は目標に合致している、と語る。ロッキードは32機の完成品を
テキサス州フォートワースの工場にあり18機が作成中である。
幹部は付け加えた「我々はこの計画を急がねばならない。」

The Pentagon is expected to spend $382 billion on 2,443 of the new fighter jets
over the next two decades, making it the costliest fighter jet program ever,
but defense spending cuts may slow the expected ramp up in production in coming years.

The program has faced tough scrutiny by U.S. lawmakers in recent years due to cost
overruns and schedule delays, but company officials say the plane is meeting or exceeding
its testing targets. Lockheed currently has 32 fully assembled F-35s
in its Fort Worth, Texas, plus another 18 that are still being assembled,
Heath said, adding: "We're actually very upbeat about the program."
115ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 11:26:09.31 ID:Ntt1EuV/0

           
           つなぎの40機はラプターでいいよ

  ∋oノハヽo∈ 
    ( ^▽^)
    ( U  つ
   |  ̄~ヽ__)_)
   |___|
116名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:27:44.26 ID:A3Z6Ewni0
●ロイター通信  最後
------------------------------------
この飛行機のステルス技術は日本を引きつけている。なぜなら日本と長い領土紛争がある支那が
1月に初めてJ−20ステルス機を試験していることが確認されたからだ。

日本企業は1000億円をこの機の部品作成に投資するつもりだ。もし軍事製品の輸出禁止規則を
解除するならば。このことは三菱重工を戦闘機部品メーカーとして競争相手となることを意味している。

                                了(訳:俺)

The aircraft's stealth technology has drawn much attention in Japan since China,
which has a long-running territorial dispute with Japan, in January confirmed it had
tested its J-20 stealth fighter jet for the first time.

Japanese companies could invest close to $1 billion in facilities to manufacture parts
of the new fighter jet if the pacifist nation lifts a ban on military equipment exports.
That would allow Japanese contractors such as Mitsubishi Heavy Industries (7011.T)
to compete as suppliers for the fighter.
117名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:28:07.53 ID:pI+sYROX0
>>115
はいはい、分かってる分かってるw
118名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:29:12.61 ID:j8pGzWt40
これ心神のほうが先に完成しちゃうんじゃないの?
119名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:29:13.48 ID:dMurY9cR0
大丈夫大丈夫。不具合で値上がりした分は日本に払わせればいいんだからw
120名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:29:36.35 ID:SXc75VfS0
日本を引きずり込もうとしていて、まんまと入っていくんだな これが
121名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:32:08.13 ID:aJeT2E4BO
>>96
だから結果的にできてねーじゃん。
F1なんか練習機に毛を生やしたようなもんだろ。あんなものが国産戦闘機とか言えるか?
T2を単座にしてハイ、攻撃機。アホかとw

しかも技術を盗まれたとも言ってる。ハナからそれ目的だろ。
散々カネを使わせて技術を盗む。属領には拒否できんw
日本はアメポチでいる限りマトモな戦闘機なんざ自前で開発できないし、
第一にそんな余裕なんかねーしな。

122ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 11:32:59.37 ID:Ntt1EuV/0


( ^▽^)<数千機購入するからね〜 アメリカは
        海兵隊や海軍の戦略にも関わるし

        たった40機の日本とは訳が違うw
123名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:35:07.66 ID:A3Z6Ewni0
●台湾TODAY  (訳:俺)
------------------------------------
http://www.taiwantoday.tw/ct.asp?xitem=182561&CtNode=426

日本のF−35決定は台湾にとって吉兆
2011年12月17日

F35JSFの発表が遅れているがこの決定は確実と見られている。
そしてこれは台湾にとって最新防空システムを入手できる可能性を
増やすものとして吉兆と考えられている。

Japan’s F-35 decision augurs well for Taiwan
Publication Date:12/17/2011

Although Japan has delayed naming the F-35 Joint Strike Fighter as its next-generation
addition to the country’s Air Self-Defense Force until next week, the decision
is considered a lock by industry analysts and an encouraging sign that Taiwan may
be included in a grouping of Asian states boasting the most advanced airpower assets
in the Asia-Pacific region.
124名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:36:09.86 ID:aJeT2E4BO
>>113
そのF16の設計思想も、元をたどればゼロ戦に行き着くんだがな
125名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:37:24.74 ID:dMurY9cR0
>>123
中国様がマジギレするだろうからなあ。ロビー活動で潰されちゃうだろ。共和党になったらいくばくかの可能性はあるかもだけど。
126名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:40:33.81 ID:QZEs29HM0
>>122
レシプロ機でもそんなに調達・配備した例有ったっけ?>ん千機
127名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:40:54.92 ID:NAmD4ijI0
F−22をガンダムMK-Uとすると
F35は変形に失敗しMSN-100・百式か
切れる17歳のアイディアで変形に成功したMSZ-006・Zガンダムか
128名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:45:30.90 ID:bN/M+8Oz0
>>127
バーザム
129名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:49:29.09 ID:pI+sYROX0
>>127
そんな面倒なこと言わず、

F−22がガンダム、F−35はジム。

これでおk
130名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:54:18.66 ID:DZs1hmI7O
【英中】イギリス退役空母「アーク・ロイヤル」競売、落札者は香港人、イギリス政府が懸念[12/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323947684/

11月29日、イギリス国会では中国政府にアーク・ロイヤルを売却することに対して、制限はないのか
との質問が出されました。議会副大臣は、中国または他の政府には売却しないとし、商業目的だけに
使用され、落札に関しては処理中だと説明しました。
排水量2万トンの軽空母アーク・ロイヤルは1985年に就役し、今年1月に退役。湾岸戦争やイラク戦争
で活躍しました。一方、中国軍によって改造されたワリャーグは、排水量6万トンの大型空母です。
時事評論家の文昭さんは、空母の建造技術は低レベルからハイレベル、小型から大型へと模索しなが
ら把握する必要があるのに対し、中国軍はこれらの経験に欠けているため、ワリャーグの改造で様々
な困難に遭遇したと指摘。
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/security/2011-12-14/676877529318.html
http://www.youtube.com/watch?v=nO29V2NjGPI
131名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:56:18.70 ID:A3Z6Ewni0
●英テレグラフ紙 その1(訳:俺)
------------------------------------
http://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/industry/engineering/8954558/Japan-set-to-reject-BAEs-Eurofighter-Typhoon-jet.html

日本BAEタイフーンを却下       英テレグラフ紙
2011年12月13日

輸出契約はタイフーンにとって非常に重要だった。この飛行機は
ランカシャーで作成されているが既に3000人を今年解雇している。
タイフーン輸出契約が遅れていたことが理由の一つだ。
BAEのスポークスマンは昨夜ロッキードが日本と契約となったことは
「十分予想されていた」。
タイフーンは他の政府への活動している。印度、UAEそしてスイス等に。
印度は128機110億ドルで新戦闘機を検討している。ここでは
フランスのダッソラファールと競合している。

Japan set to reject BAE's Eurofighter Typhoon jet
By Graham Ruddick, Property and industry correspondent
10:10PM GMT 13 Dec 2011

Export agreements are pivotal to the future of the Typhoon, which BAE manufactures
alongside EADS and Italy's Finmeccanica. The aircraft is assembled at BAE's facilities
in Lancashire. The company has already announced 3,000 job losses this year,
in part because of delays in securing export orders for the Typhoon.

A spokesman for BAE said last night that suggestions Lockheed Martin had won the Japanese
contract are "speculation".
Alongside India, the Typhoon consortium is targeting deals with governments
such as India, the UAE and Switzerland.
India is looking for 126 planes and the contract is expect to be worth $11bn.
The Typhoon is competing against a French rival in Dassault's Rafale after
seeing off competition from the US
132名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:00:38.94 ID:WC405Fig0
マイナートラブル。
133名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:02:21.62 ID:A3Z6Ewni0
●英テレグラフ紙 最後
------------------------------------
会社は日本との契約にとってヨソ者と感じていた。日本と米国との緊密な軍事的結びつきのせいだ。
米国は日本の最大の同盟国であり、軍事協定の下約5万人の米軍は日本に駐留している。
また日本は3月の地震のときの米国の協力にとても感謝している。

日本政府はF−35の先進技術に惹かれたと考えられている。しかしこの機は
比較的未だ実証されておらず、また高すぎることや遅延で生産計画が論争となっている。

                         了(訳:俺)

However, the company is always thought to have considered itself an outsider
for the Japanese contract because of the US military's close ties to Japan.
Washington is Tokyo's main ally. Roughly 50,000 US troops are stationed in Japan
under a security pact and Japan is grateful for the assistance of the US military
following the country's earthquake in March.

The Japanese government is thought to have been impressed with the F-35's advanced
stealth technology. However, the aircraft is relatively unproven and the manufacturing
programme has been controversial in the US because of delays and overrunning costs.
134ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 12:02:32.67 ID:Ntt1EuV/0
>>126

( ^▽^)<ゼロ戦は一万機作ったし

       B−29は一万5千機作ったけど?
135名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:03:41.77 ID:R4ljGg9cO
136名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:05:26.28 ID:vl8okGvV0
熱源が出る以上ステルスって無理じゃね?

と昔から思っているけどどうなの?
137名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:05:51.83 ID:SefJlrNm0
ネコちん♪の話しを読んでるとF35も良さげだね、でも日本にくるF35も
同じ性能でくるの?
138名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:06:04.59 ID:A3Z6Ewni0

●訳者 コメント

「日本F35に決定」は色んな国で記事になっていて世界的な関心事だった
ことが伺われます。日本と支那の紛争という文脈でとらえる米国、
最新機を期待する台湾、雇用の心配をし最後に皮肉を加える英と
お国柄がでて面白いものです。時間があったらロシアやベトナムも
訳しておきます。
139名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:08:04.71 ID:pI+sYROX0
>>126
少なくともアメリカ空軍が現在保有する2,000機のF−16が置き換えられる計画だからな。
140名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:11:29.21 ID:kEK3WsrHP
>>43
それだとすぐ導入されて、日本の空軍力の衰退という民主党の目的が達せられないだろ。
141名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:12:01.16 ID:SXc75VfS0
ネコちん♪の話は良く分かった やっぱ先進性だね
ユーロやスパホじゃ、やっぱ駄目だわ これ
142ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 12:12:41.42 ID:Ntt1EuV/0
>>139

( ^▽^)<F−4の在庫が枯渇して

       今やF−16がミサイル訓練の標的機だからね

       両方とも今だ現役の日本・・・・
143ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 12:17:41.81 ID:Ntt1EuV/0

     ∋o
    ノノハヽ   ラプター売れ
    ル^▽^)
     ゚し-J゚
144名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:18:54.30 ID:/ZPQPGpC0
もう設計図だけよこせよ。日本で全部作るからいいよ。
145名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:29:48.24 ID:fxASBUGM0
で、ネトウヨ的には現実的選択の機種では何が良い機種なんだ
どの機種でもミンシュガーなんで良く分からん
146名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:31:11.07 ID:NK+2tCxq0
>>142
最終的には質より数だから別におかしくないし。中国なんかそれ言ったらお笑い状態ジャン。
朝鮮戦争時の機体内陸では配備してるんだから。使う機会は少ないからそれでオッケー。
147ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 12:32:03.46 ID:Ntt1EuV/0


( ^▽^)<全てのあらゆる兵器 開発中止に追い込んで

       これだけ残した オバマ政権の象徴だからね

       F−35計画



   ∧∧  ラプター売れ 
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
148名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:32:40.92 ID:xDyi7SKi0
>>19
確かにB2やF22が傑出してるのは専用機だからだしな
149名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:34:07.79 ID:pI+sYROX0
>>147
大事なことなのでマルチで2回言いましたwww
150名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:37:14.15 ID:NK+2tCxq0
戦闘機より核兵器だろ。北朝鮮見れば核の偉大さが良くわかる。カダフィの末路を見ろ。
アメリカの甘言に乗せられて核放棄したら惨殺だ。フセインだって核持っていれば今でも
存命していただろう。戦闘機なんかアメリカが売らなきゃ終わりなんだし核兵器を持つべき。
151名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:38:15.42 ID:xDyi7SKi0
>>90
Bは事実上計画が頓挫。
Cはレガシーホーネットのリプレイスでスパホは維持。A以外は凍結すべきだったな
152名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:39:36.58 ID:+uJ+NHEHO
>>146
J-7は既に第一線(戦闘任務)から身を引き始めたらしい
J-6が第一線から引退して10年後に完全に引退したから
J-7も後十数年で引退するだろうよ

J-8は中身が第4世代に近い状態にまで近代化されててPL-12まで撃てるから
大多数がまだAAM-4撃てない自衛隊機より脅威だったりする
153ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 12:39:50.97 ID:Ntt1EuV/0
>>150

   ∧∧  カダフィは自国民にぶん殴られてたじゃん
  ( =゚-゚)   核とか関係なくね?
  .(∩∩)
154名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:46:03.51 ID:pI+sYROX0
>>148
F−15は、「制空能力以外に1セントも使うな」という大号令の下で開発された。
結果的に、余裕ある能力を生かして戦闘爆撃機に派生した。

F−16は、「安く、軽く、適度な能力」という方針で開発された。
結果的に、世界中で4,000機以上調達されるベストセラー機になった。

A−10は、・・・言うまでもないな。
155名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:47:24.99 ID:+uJ+NHEHO
>>153
NATOの空爆でも逆転できず英仏の特殊部隊投入してようやく勝った自国民(笑)ね…
156名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:48:18.29 ID:NK+2tCxq0
>>153
もともと核放棄して弱腰になったと軍部から離反が出始めたのが始まり。核放棄の見返りに
経済支援を受けて民生を安定させるはずが、その経済支援がなしのつぶてだったのが
カダフィ孤立となって民衆デモにつながっていった。さらにNATOが反カダフィ軍部を支持して全部アメリカの思い通り。現に今のリビアは
結局軍部が支配しているわけで、民主化なんかしていない。
157名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:50:56.04 ID:WC405Fig0
英国は五輪の準備を始めないとね。
158名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:55:28.94 ID:iJcasDbq0
A型とC型にごっちゃにしてるとか・・・どんだけ情弱な記事だよ
159名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:55:50.95 ID:GH9k8uOE0
>>152
J-8Uは短足な上にIL-78からの給油が無理だから防衛戦ではそれほど問題にならない。
航続距離と空中給油を考えるとJ-10、J-11、Su-30MKK、J-20の4機種に艦載機J-15を加えた5機種。
J-10以外は重戦のフランカー系なのでミサイルをやたら積める。なので継戦能力が高い。
対してF-35はミサイル搭載量が少ないので撃ち尽くしたら逃げるしかなくなる。
相手も基地の場所はわかってるんだからケツを捲ることも出来ない。結構危ないと思う。
160名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:03:54.83 ID:iJcasDbq0
>>159
>J-8Uは短足な上にIL-78からの給油が無理だから
導入が決まっただけでまだ持ってない給油機より、今ある給油機の心配しろよ。
そっちで給油できる。
逆に今ある給油機ではフランカー系の給油が出来ないんだけどね。
161名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:08:53.52 ID:WC405Fig0
やはりマイナートラブルとしか云いようがないよね、多少は遅れるだろうけど完成する戦闘機…



…日本仕様を加えることを考えると好都合かもしれないね。
162名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:09:58.02 ID:e7SBFXF40
心神とどっちが完成早い?w
163名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:24:17.80 ID:pI+sYROX0
マイナートラブルだろうが何だろうが、
正式化が2019年以降に延期された機体を
日本の今次F−Xで採用するのは不可能。
164名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:36:23.11 ID:SaodKR8i0
>1
>試験段階で技術的問題

いいんだよ、そのための試験なんだから。
配備されてから不具合続発では、もっと困るよ。


>燃料放出装置から放出した燃料の機体表面への付着

これはステルス性低下を招くのかな?
165名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:43:44.23 ID:b0habEml0
>>160
というか予定通りなら2007年には納品済みなんだが
ウズベキスタンの工場がロシアから離反して閉鎖しちゃったからな
ロシアは何時もの如く国内で工場作るからその分追加料金だって俺様理論振りかざしてるから
たぶんもう導入されないよ

中国はウクライナ、ロシアと共同でそれぞれ別の大型輸送機開発中だし
それを元に自分で改造するんじゃない?
166名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:56:29.14 ID:Q9YZKMC80
空自の猛禽厨のせいで
国内調達間に合うかの瀬戸際

台風で良かったのに(´・ω・`)
167名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:39:52.42 ID:J23c7hXc0
>>131
>A spokesman for BAE said last night that suggestions Lockheed Martin had won the Japanese
contract are "speculation".
BAEのスポークスマンは昨晩、ロッキードマーチンが日本の契約を勝ち取ったという話は憶測だと言った。
じゃないの?
168名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:55:35.18 ID:jTcnOXLg0
>>1
AFPBBnews 運営:株式会社クリエイティヴ・リンク  主要株主:伊藤忠商事株式会社

伊藤忠商事株式会社=F18の代理店

エゲレスのEFと共に最後の足掻きだな、
そもそも正式決定を20日まで延長したのも機体の選考を続ける為じゃなく
一川らミンス議員の勉強タイム確保の為なのに、何を勘違いしてるんだか。

169名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:06:45.12 ID:zY4ofD2X0
開発中の機体だから、問題は出て当然。
170名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:07:18.33 ID:zY4ofD2X0
>>168
産経は、異常なタイフーン推しだよな。
171名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:16:11.11 ID:WcJfUNDx0
重量が問題なら
軽い機体に分散して空中で合体させればいいじゃない。
日本では30年前から暖めてるアイデア。
パクっていいぞ。無能アメ公。
172名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:20:33.30 ID:uz1u1gjv0
こういうときこそ日本は害交をうまく使えよ
問題解決に手を貸すから半額にしろとか技術すべて開示しろとかw
173名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:22:37.41 ID:RjDK1qR60
F-35でいいからさ、ちゃっとつくってくれお…
174名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:23:06.11 ID:03ESTQ6D0
>>172
逆に売ってやるから開発費出せと言われてんだけど
175名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:24:32.59 ID:zY4ofD2X0
>>174
ソースplz
176名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:57:56.92 ID:YJVldpVV0
オーストラリアだっけ?
最初からグラウラーへの改造前提で
ホーネット導入したのは
日本もそうしようぜ。

177名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:20:37.39 ID:9WaX3dCy0
垂直離着陸機を同じ計画に纏めるなんて、アメリカ人は馬鹿なんだな。
B型のせいでなんか背中がモッコリしてるし。
178名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:27:24.07 ID:iJcasDbq0
>>176
電子戦ポッドは売って貰えないんじゃね?
G型の本体の海外販売は許されても、ポッドは駄目だった気がする。
179名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:34:27.85 ID:Lfousff40
ボインコもロッキードも冷戦終わってから技術力的に停滞気味やね
180名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:39:24.31 ID:DZs1hmI7O
181名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:41:56.37 ID:Fuge+0ZV0
ID:DZs1hmI7O

自意識過剰のチャンコロうざい
関係ないもん貼るな
182名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:54:17.19 ID:DZs1hmI7O
>>181

勝手にチャンコロにすんな
ボケェ カス野郎
183131:2011/12/18(日) 17:29:30.82 ID:A3Z6Ewni0
>>167
>A spokesman for BAE said last night that suggestions
>Lockheed Martin had won the Japanesecontract are "speculation".
>BAEのスポークスマンは昨晩、ロッキードマーチンが日本の契約を
>勝ち取ったという話は憶測だと言った。じゃないの?

Yor are right. Pardon me.
184名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:28:02.70 ID:1pXIPjyW0
これって、アレだろ?
アメリカさん:「頼む! 魔改造を。。。 頼む!」

だろ?
185ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 18:28:31.44 ID:Ntt1EuV/0


第12回 「敵艦見ゆ」        2011年12月18日(日) 後7:30〜9:00
第13回 「日本海海戦」       2011年12月25日(日) 後7:30〜9:00



       http://www.youtube.com/watch?v=ZEgZKCElDJo


 ∧∧
∩ =^-゚)< 今夜 7:30からNHKで♪  ぜえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっとっ!


      / ̄ ̄ヽ
     / (・) (・) |  
   <|   vvvvvv'  
   <|   |^▽^)  本日天気晴朗なれども浪高し  乙旗アゲッ!
∧_/    ( O┬O   
\_______◎-ヽJ┴◎  キコキコ
186名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:30:23.32 ID:RjDK1qR60
>>184

いや、欠陥商品だけど、黙って買えよなッってこと。
187名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:34:39.59 ID:IVm12Req0
>>19
キチガイとか言うなよww
たかが6週間の入院のところを8日で自主退院したり
休みたくないからといって部下に功績あげたり
ソ連がムカツクからといってボロボロになって帰ってきても「帰国する気になれない」とか言って出撃した程度だろ


……あれ?
188名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:49:20.52 ID:Cm3kw5ut0
>>69 >>72

そんなに凄い差があるんですか。それではF18などでは論外ですね。

ステルス性はともかく、レーダーとか統合リンクとかの能力については
タイフーンやラファール、Su30MKKとかJ20やらはどのレベルなんでしょうか?
189131:2011/12/18(日) 19:42:42.65 ID:A3Z6Ewni0

●訂正 >>114

× 米国防省は約4兆円を2443機の新規取得にかけるつもりでいる。

○ 米国防省は約40兆円を2443機の新規取得にかけるつもりでいる。


1桁間違えた・・・。もっと正確に言うと1ドル75円換算で約28兆円
国防省は現在一機約100億円と見積もっています。beg your pardon.
190名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:08:47.64 ID:GH9k8uOE0
>>188
J-20は全くの未知数。
ラファールは艦隊防空システムとの連携を想定してるので意外に電子装備は充実してる。
逆にタイフーンの電子装備は下手すればF-15E未満。日本に熱烈ラブコールしてたのはこの辺のフィードバックも期待してた。
Su-30MKはF-15E相当だけど、Su-30MKKはモンキーモデルなのでF/A-18C程度と考えていいと思う。
191名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:17:09.31 ID:0WA/NdyM0
日本が資金投入したら、別なことに流用されそうなカン。
自衛隊の親米派は依頼心が強いだけだろ、ジョブズにド突かれろ。
192名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:18:32.69 ID:pI+sYROX0
>>190
>>73
>現場の評価は最悪なんですが>F-22

ソースまだー?
193名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:52:28.75 ID:EPrxwf38P
>>189
亀裂発生と遅延、生産減少で、アメリカでさえ1機120億超えそう。

日本でライセンス国産で40〜50機生産だと1機180〜200億くらいか。
194 株価【E】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【Dlifeline1320927145912210】 【九電 83.5 %】  :2011/12/18(日) 20:52:37.01 ID:GiPP+vKd0

F35 空対空ミサイルとステルス性能に疑問 米国防総省内部資料 [12/15]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1323951199/
195名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:03:22.43 ID:h5Q5KNWP0
>>194
>obiekt_JP JSF

>F35 空対空ミサイルとステルス性能に疑問 米国防総省内部資料 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111215/amr11121520070013-n1.htm
>F-35に決まった事が悔しい産経が必死にDisり始めてるけど、
>報告書の摘み食い指摘で読者を騙せると本気で思ってるんですかねー?

>産経の記事って元ネタの英文ソースを読むと産経の論調と逆だったっていうのが多いので
>どうも信用なりません。
>最近も産経は中国の核ミサイルの数の記事で、元ネタのワシントンポストの解説を捻じ曲げましたし

>ちなみに少し前のベンレット中将によるF-35の亀裂の報告にしても、
>ベンレット中将自身が「亀裂そのものは深刻な問題ではなく既に対処済み」と答えてる事を書かずに
>日本語記事にしてますからね、産経さんは…

>開発中の機体は「この部分をこうした方がいい」という改善要望が出て当たり前で、
>そういう報告が出ないような機体はもう既に開発完了してるわけです。
>報告書の読み方や捉え方が分かってない感じですね。


ttp://twitter.com/obiekt_JP

196名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:05:42.96 ID:zqxpHMUN0
そんなに高いならラプター作った方がいいじゃん
197名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:05:53.79 ID:h5Q5KNWP0
>obiekt_JP JSF

>【主張】次期主力戦闘機 欠陥問題を見極め選定を - MSN産経ニュース

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111216/plc11121602520004-n1.htm

>「米国防総省高官が指摘した欠陥には「隔壁に亀裂が入る」
>「空母着艦用の後尾フックが作動しない」 など重大なものもある。」

>…何故、日本が運用しないF-35Cの話をするかな。


>F35 空対空ミサイルとステルス性能に疑問 米国防総省内部資料 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111215/amr11121520070013-n1.htm

>この報告書はフライトグローバル誌にも載ってたこれかな。
>産経の論調とは異なるみたいだけど。

ttp://www.flightglobal.com/news/articles/special-dod-review-recommends-curtailing-early-f-35-production-365933/


ttp://twitter.com/obiekt_JP

198名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:17:28.61 ID:HPSoY+8r0
試験は問題を洗い出すものだからして問題が出るのは仕方ない。
だがそれ以前にすぐにでも要る、って物の候補がまだ試験段階ってのはどうなのよ

199名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:17:42.78 ID:qlnl0yiS0
>>196
ラプターはきっと重大な欠陥を隠してるんだよ
200名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:23:32.04 ID:Cm3kw5ut0
>>190
F35が来るのが7年後だとすると、J-20の配備が進んで数では劣勢になってしまうかも。

F15にF35並みの統合データリンクを載せる改造は可能なのでしょうか?

201名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:25:25.19 ID:DS/7Lhsu0
F35押しているやつは精神病院に行く必要がある。
202名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:59:34.78 ID:2atPELRN0
>>71
電装品の差だけなら、旧型機にでも載せ替えは
出来そうな気がするけど。
203名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:09:01.32 ID:uR7ZuLhc0
>>202
大雑把な例えだけど
初期型のウォークマンにiPodの機能を付けようとしてる人がいたら、「それ、1からiPod作ったほうがはやくね?」って言わない?
歩きながら音楽を聞く、っていう機能は似てても
PCリンクや液晶、ホイール操作のインターフェイスなんかは
初期型ウォークマンには付けられないよね。
さらにすごい大雑把な例えだけど
今の日本の主力戦闘機は
その最初のウォークマンが発売されたのと同じころに設計されたもの。
204名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:13:36.57 ID:pI+sYROX0
>>203
オールドマックの一体型筺体に、現行のMac mini を組み込んで悦に入りたいという人種は実際に存在しますがw
205名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:17:06.99 ID:KrTfuViQ0
F22って1992年に初飛行だっけ?F117は1980年代らしいけど
アメリカでこれなら、ロシアや中国なんてまだまだ運用にはかなりの年数が掛かるよね。
206名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:25:49.85 ID:qfrtULLn0
>>185
ネコちん発見!こんばんは〜!
お元気そうで何より。

俺もラプターがいいな・・・
207名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:44:03.54 ID:8t6uXvVf0
ラプターは稼働率がなぁ‥
ハワイの奴は1スコードロン分で予備役飛行隊と現役飛行隊で共用するらしいけど、パイロットの練度維持で精一杯になりそう
戦闘では通常のF15の飛行隊の上空に1エレメントひっそりと援護に上げとけばそれで十分な性能だから別にいいんだろうけど
208名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:03:53.66 ID:tvFyGuNB0
>>1
大体が空軍(A型)・海軍(C型)・海兵(B型)の3つを一緒のパッケージ(機体の60%の部品を共通化)でなんて考えがいかんのだ。

空軍は通常航空兵器として地上からの離発着及び長い航続距離、積載重量、飛行速度を求めるだろう。

海軍は大型空母からの運用が大前提の艦載機を求める為、格納性やSTOL性能が至上命題。

海兵は小型強襲空母からの運用が大前提の為、STOVL性能が何を捨てても一番大事。
この機体は現行VTOL機のハリアーの代替機として作る予定だった。

それらを一緒くたにして闇鍋状態になってるのがF-35計画。

A型とC型は機体フレームや部品の共通化がそれなりに可能だとしても、B型に関してはとてもじゃないがナンセンス。
垂直着陸をするには機体の軽量化が必要な上に機体下方向へ機体を支えられるだけの送風が必要。
なのにAやCでは必要な部分という理由でBにも付いているデッドウェイトがあるんじゃなかろうか。逆もまた然り。
そりゃB型がまともに飛べないわけだ。
同じ理由でそれぞれの機体にデッドスペースが存在していても不思議はない。

この機体、無知な政治主導で失敗した代表例になるんじゃないだろうか。
209名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:13:41.03 ID:tvFyGuNB0
>>202
旧型機、特にF-4 Phantomに関して言えば機体の老朽化が切羽詰まってる。
飛行時間を削るという変態運用で何とか誤魔化してるけど、いつ空中分解しても不思議じゃない。

電装系いじったところでフレームが崩れれば終わり。

自動車で言えば、エンジン載せ替えようが、電装いじってキーレスエントリーが出来ようが、車体が腐食してれば剛性落ちるし、衝突安全性なんてあって無いような物。走りも安定しないんじゃないかな。
そんな機体になるまで酷使せざるを得ないのは全てF22と第五世代機(ステルス)に固執したせいなんだけど。
210名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:38:27.14 ID:ZxFmoOpC0
>>209
いや、さすがにファントムに。とは考えつかなかった。

もともとの>>71が、F-14やらF-15との比較だったから。
ま、その2機種とも今回のFXの候補ではないけどね。
211名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 00:56:14.68 ID:2AB2moNl0
米ステルスと高性能アビオとミサイルの組み合わせは最高だろうが
喜べ!
国産って趣味としては面白いけど実戦的にはウンコじゃん
212名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 01:06:22.40 ID:2AB2moNl0
ほら ネコおっさんだってF-35推しだろ
213ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/19(月) 01:14:38.28 ID:jB4JASBO0
>>212
               え?
       ____  ∧∧           
     /___/p(;=゚-゚)┓    
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄∪| ̄ ̄(l  
 ヽ⊆二⊇__l⌒l_|______ノ__l⌒lノ
  `--' ̄ `ー' ̄`--' ̄ `ー'  
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
215名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:50:18.02 ID:XCIiCZP10
>>214

>obiekt_JP JSF

>防衛省:自衛隊・「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」について
ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html

>航空自衛隊がF-2後継の将来戦闘機として概念を発表した
>「i3ファイター」は無人機を先行させて敵機の探知に使うというネットワーク戦のコンセプト案。
ttp://twitpic.com/7uzgfi

ttp://twitter.com/obiekt_JP
216名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:53:59.65 ID:kwLd9nhX0
>>215
情弱ソースのしかもtwitterなんて貼っても、お前が馬鹿にしか見えんぞ
217名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 04:59:15.09 ID:ZNCu1yinO
シナ戦闘機がまともに戦えると思ってるやつ
218名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 07:19:09.94 ID:nr1JtoAT0
>米次世代戦闘機F35、試験段階で技術的問題

それでも日本には金だけは出させるぜ!!
219名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 07:39:33.16 ID:Yi9OodgE0
>>1
これって日本の得意分野の技術だろ
本当は他でも日本の技術が絶対だが、暗黙に日本に対してのメッセージだろ
まあ日本は個々の技術は凄いが統合と柔軟な運用が終わってるが

今回は金だけだろうが、日本は自尊心を擽られて参加(次から)しちゃんだろうなー
220名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:51:46.88 ID:/Im7YkqP0
グダグダしたあげくに開発中止になりそうだな
221名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:30:46.15 ID:+dQz/3SL0
正式決定するそうだねF35Aに
222名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:32:17.63 ID:XCIiCZP10
>obiekt_JP JSF

>【時事通信】防衛省は19日、次期主力戦闘機(FX)に関する機種選定調整会議を開き、
>米ロッキード社製のF35を採用する方針を決めた。中江公人防衛事務次官が野田佳彦首相に報告した。
>政府は20日の安全保障会議と閣議でF35採用を正式に決定する。

>政府側や議員に特に目立った動きも無いのでこのまま決まるんでしょうけれど。

ttp://twitter.com/obiekt_JP
223名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:32:44.74 ID:MAFm7Yxu0
地上で行った空母着艦試験は
8回やって8回とも失敗したそうです

機体構造からの作り直しガ必要で
改修されるまで着艦試験は禁止されてます
224名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:46:20.49 ID:KiCJZWz20
>>223
日本が買うとしたらA型だからC型固有の不具合なんてどうでもいいよ。
225名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 23:16:30.80 ID:0e+1ws320
>>214
何らかの方法で計画を加速させない限り2030年ぐらいが開発終了の時期か

この頃になればアメリカのF/A-XXと時期がかぶるのである程度共同開発が出来るかも知れない
日米では要求仕様が比較的似通ってるからな(航続距離大)
226名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:09:03.65 ID:rN5weOQP0
>>7


間に合わんな
227名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:52:04.74 ID:3xtr5fdRO
・RX-7の新古車(ユーロ)
・リコールの可能性がある次期プリウス(F-35)

どっちが良いかってことだな
228名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:53:41.54 ID:jtRP26380
ロッキード代理店三菱商事と防衛省は高校大学の同窓生でしかも同じサークル出身だった
229名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 09:56:13.84 ID:aMlZ+PrS0
>>224
しかしそのC型の不具合の為に基本設計から修正する訳でw
230名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 10:00:26.09 ID:FfXtYudX0
財政赤字で予算も削られるんでしょ。
絶対間に合わないよ。。。
231名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:20:36.63 ID:K48KFo210
安全保障会議:次期主力戦闘機にF35 16年度導入へ 
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20111220k0000e010123000c.html
>一川保夫防衛相は20日午前の記者会見で「米側から
>16年度の納入について確約を得ている」と強調した。

あるえー間に合うんだ
232名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:22:11.01 ID:aMlZ+PrS0
>>231
まず間違いなく作戦能力の無い機体が納入される
233名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:25:20.97 ID:1Wqfx+cD0
いわゆるひとつの失敗作というやつですね
民主党が買うわけだわ
234名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:47:25.70 ID:62KSeco00
いくら欠陥品でも納期に間に合わなくても決定した以上絶対買うんだろ
改修改修1機200億ぐらいで納まるんじゃないの?
あと、修理も全部アメリカに金払って修理ね
235名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:55:20.17 ID:62KSeco00
2016年って米軍でも運用するのは2018年だったんじゃ
236名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:59:07.54 ID:z5VMnlgl0
>>232
そういう改造もまた、時間がかかる。
237名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:01:09.76 ID:o6p4h+KY0
>>233
そんなぁ、実戦経験ないのになんでそう決めつけられるのよ。
結構やるかもしれないじゃないか。
238名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:02:47.88 ID:fRU2s2CY0
スパホの方がましだったな。
239名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:11:22.37 ID:EnDoqSvT0
【問1】

F22とF35の違いを400字以内で述べよ
240名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:13:35.47 ID:EnDoqSvT0
【問2】

F35に対してF22のほうが優れていると思われる点を3つ挙げよ
ただし、実戦配備の時期、価格に関する評価を除く
241名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:30:06.90 ID:K48KFo210
>>240
加速、速度、格闘性能、RCS、AAM搭載数、対IR
242名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:42:31.26 ID:XuXMSK9/0
wikiみると、航続距離もかな
243名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:44:26.36 ID:aMlZ+PrS0
【問1】
F-22は完成している。
F-35は完成の目処すらたってない。

【問2】
まず第一に作戦能力がある事。
F-35の性能は現時点では空想上の性能である。
・ステルス性、
・最高速、上昇性、加速性、旋回性等の所謂、機動性
・要撃制空戦闘能力

244名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:47:10.47 ID:EhRpcth20
今時の大卒人間みたいなもの。学はあるけど就職先がない、みたいな。
245名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:56:17.62 ID:BFO/ejHi0
F-22は強力だけど能力を見れば見るほど日本向けの機体じゃないことがわかる・・・
きちんとした思想のもとに運用出来るのはアメリカ軍だけかもしれない
246名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 14:22:25.40 ID:khdZliH90
>>234
>あと、修理も全部アメリカに金払って修理ね
F35、日本側の参画比率4割に 主翼と後部胴体など製造
日本経済新聞:2011/12/20 13:37
アドレスは長すぎるから省略

>最終組み立て工程だけでなく部材生産も可能になり、技術の習得につながる。
部材生産も出来るなら、ある程度は自前で保守出来るようになると思うよ。


>>235
>2016年って米軍でも運用するのは2018年だったんじゃ
納入されたら即部隊編成出来るわけじゃないよ。
自衛隊でも、独自に性能試験やって運用ノウハウ蓄えてパイロットの教育やって、
それで作戦能力が認められたら、部隊が編成されて配備となる。

F-15Jだって、1980年7月に最初の引き渡しがあって、部隊編成は1982年12月だしな。
本国で運用がとっくに始まってて、米の手厚い教育支援があって、それでも2年半くらい要してるんだから、
F-35は、予定通りに納入されたと仮定しても、部隊編成は2020年代になってからだろうね。
247名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 14:31:35.18 ID:dUeqmy6T0
最も技術移転の壁が高いとされる機体組み立てのライセンスが買えるなら他の機体などは目に入らんわな。
ライセンス生産だろうね。

wingnews 航空新聞社WING
政府は12月20日午前、安全保障会議を開き、空自次期戦闘機をF-35A(ロッキード・マーチン社設計・製造)に決定。
42機の取得と、輸入機を除き製造と修理に参画する国内企業も合わせて決定し、閣議了承。
機体は三菱重工、エンジンがIHI、ミッション系アビオニクスが三菱電機に。
47分前
248名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 15:31:58.81 ID:R48DCFWs0
>>247
日本側が決定するのはいいんだけどさ。
ロ社がライセンス生産いいですよと言っても、
アメリカの議会の承認が必要なんじゃないのかい?
249名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 16:16:12.33 ID:khdZliH90
>>248
必要。
だが、F-35はもう日本の資金をあてにしないとしないとニッチもサッチも行かないからな。
おまけに、F-35は元々輸出前提の製品だから、条件で渋る事はあっても売る事自体を渋る理由がない。
そう言うアドバンテージが日本側にはある。
とは言え、肝心要の政府与党が無能を絵に描いたようなゴミンスだからなぁ…
250名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 18:02:39.52 ID:59LWpXny0
ユーロ台風みたいに全てライセンス生産?
251名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 18:15:31.94 ID:SlwL7ZdD0
>>250
40パーセントくらいだろうってさ
252 【中部電 89.8 %】 :2011/12/20(火) 18:51:25.00 ID:4dX6Q87e0

【政治】空自の次期主力戦闘機、「F35」を正式選定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324349309/

決定だとさ民主に投票した馬鹿共責任とれや!!
253名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 18:57:15.65 ID:ysFNp7keO
>>252
他に適当な機体があるか?
254名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 19:09:05.41 ID:4dX6Q87e0

F-35は完成の目処すらたってない上に欠陥機じゃねーか!

しかも2017年以降らしいじゃん!

それまでファントムが持つのかね?もう30年以上飛ばしてる機体だぞ!

ユーロファイターだったらすぐに手に入るし性能だって悪くないしさ!!

決まってしまった物はしゃーないけど!!
255名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 19:11:51.66 ID:F3GmReo0P
マルチかよ。
256名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 20:00:50.72 ID:XuXMSK9/0
>>253
F2 増産
景気対策にも成る
257名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:18:49.01 ID:sH+PcE8S0
>>252
まあ実際には制服サイドのチョイスなんだけどね
258名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 22:34:29.13 ID:QWO9Ylto0
>>251
F-15は初期に55%の国産化率だったが、F-35の技術レベルを考えれば
40%を確保出来たのは、上出来な方かな?

後は改造とかで、上手くパーセンテージを上げて行ければ良いのだが…。
259名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:09:09.46 ID:dfq+9mnE0
「修理」名目でF4EJのフレームをチタン削り出しに改修。

「修理」名目でF4EJの外板をカーボンに改修。

「修理」名目でF4EJのアビオニクスをフライ・バイ・ライト化。

「修理」名目でF4EJのレーダーをF2と同じ物に交換。

「修理」名目でF4EJの電装品を最新技術で魔改造。

「修理」名目でF4EJのエンジンを出力2倍にパワーアップ。
260名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:15:29.82 ID:3N5FRg2UO
>>259
もはや設計だけ流用の最新鋭機だな
261名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:09:10.90 ID:/uZ2yxoB0
>>259
F-4EJスーパー改ですね
262名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 00:50:08.32 ID:US70YlMY0
そして新生F-4EJ改-改のドラマが始まった


神田=紳助
栗原=ソフバンのCMのお兄さん


神「いくで栗!」
黒「アイヨー」
神「うわこれめっちゃパワーあるやん」
黒「ソウデスカ」
神「ええな〜これ欲しいわ、なんか俺、たどり着いた気がする」
黒「エネミ-インサイデス」
神「いや人の話聞こうか。ちゅうかここ日本やん、それ敵ちゃうや
ズバン
神「いゃー!」
黒「メーデ-ミサイル直撃みたいデス」
神「もうあかんもうあかん!長いようで短い人生やったわ!生まれ変わったらめっちゃ恋したい…ってあら?普通に飛んでるやん?」
黒「コンナ事もアルカト思ッテ、コノ機体ニハ、チョバムアーマーが装備サレテマス」
神「それって戦車やん」
黒「sixclock!」
神「なにが?」くるっ
シュッ
ズバーン
神「なんか後ろで爆発したで…」
黒「イイ仕事デース」


263名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:02:42.27 ID:GC8GVK18O
>>1
最先端であるが故に開発が難航するのは仕方ないわな。
そもそも、F-35は試験飛行中の墜落事故も起こしていないし、
比較的上手くいっているほうだ。

はっきり言って、この程度の不具合は冷戦中なら配備を強硬している。

戦闘機の開発は難航することが珍しくなく、F-14戦闘機はエンジンの欠陥が解決しないうちに配備が開始された。
F-16は実用化したばかりのフライバイワイヤの完成度が未熟で、配備後に墜落事故が多発した。

F-35が遅延しているのは、逆に言うと、現有航空機のアドバンテージが大きく、
数年程度、配備が遅れたとしても米軍の優勢が確保できるという自信の現れでもある。
264名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:10:58.96 ID:GC8GVK18O
>>254
取り立てて大した問題でもないよ。
AV-8の時はもっと酷かった。

F-14なんかも試験飛行中に墜落事故が多発して、エンジンの欠陥は最後まで解決できなかった。
調達価格がインフレするのもいつものこと。

F-14やF-15、F-22もご多分に漏れずみんな想定費用を超過してる。
265名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:20:01.95 ID:dg2vb59KO
>>263
この程度の問題でワーワー言ってるのは

・お気に入りの候補機以外は全部駄作扱いするアホな軍オタ
・この機に乗じて叩きたいだけの反米厨
・配備されたら困るそこらの敵国スパイと売国奴
・そいつらが垂れ流すガセ・誇張の情報を鵜呑みにする情弱

のどれかが絶対当てはまる
266名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:21:01.57 ID:GC8GVK18O
F-2戦闘機の開発がどれだけ遅延したかを考えてみたらいい。
機体の核心系も炭素複合体の翼も1980年代にアメリカで実用化されている枯れた技術だ。

F-35は枯れた技術を集合した保守的な設計ではなくて最先端技術を結集した先鋭的な戦闘機だ。
開発が難航するのは当たり前。

だからこそ得られる果実が大きいのだよ。
267名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:31:40.99 ID:GC8GVK18O
>>239
【答え】F-22は失敗戦闘機。

F-22は三日天下で終わる。187機で生産終了したからこれ以上の発展性がない。

F-22=F-15A
F-35=F-16A

F-15A → F-15C → F-15E
F-16A → F-16C → F-16BLOOK60

F-22→生産終了

F-16はBLOOK60にバージョンアップが進み、今では登場時に世界最強だったF-15Aを
一歩的に七面鳥狩りできる状態。

F-35はこれから数千機が量産される西側諸国の主力戦闘機で数十年に渡りバージョンアップ
されることが確約されている。つまり世界最強の座を確約された戦闘機。

F-22は三日天下で終わる。残念だけど187機で終了したからもう終わり
268名無しさん@12倍満:2011/12/21(水) 03:32:45.08 ID:DBSGkyCy0

高性能の戦闘機開発に注力するよりも、高性能なミサイル開発に

注力する方が賢明かも知れんね。
269名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:41:26.19 ID:bUqo+6DF0
>>267
問題はステルスである以上はF-22の欠陥をF-35が受け継いでる事と、
F-35は飛ぶだけの基本的な部分で問題多発って事だな
270名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:47:55.15 ID:i+bypvZWO
>>265
日本に限って言えば、急を要する次期主力戦闘機の調達に対して、実戦配備の目処がたってない戦闘機を採用したことが問題だろ。
戦闘機として開発が遅れているだの、性能が劣っているだの、デザインがダサいだのは関係ない
271名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:49:08.12 ID:GC8GVK18O
F-22は三日天下で終わるぜ。
空対空戦闘でも近いうちに必ずF-35に逆転される。

F-22はAIM-9Xを実装できない。これから実装できるように改造されることもないし、
AMRAAMの次世代ミサイルが搭載されることも永遠にない。

F-14は1000機以上も生産されながら最後までAMRAAMの運用能力が与えられなかったが
F-22はたったの187機で生産終了w

たった187機ぽっちの戦術的な戦力の向上なんぞ、なんら戦力的な価値を持たない。
272名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 03:58:52.53 ID:GC8GVK18O
>>270
【答え】次期主力戦闘機の調達は急を要していない。

対外関係の政情不安や緊張化は米国の空母艦隊が日本近海に展開することで問題なくカバーできる。
戦略的な局面においては40機ばかりの戦闘機の有無は大局的に無視できるレベルであるな。
273名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 07:27:21.17 ID:g2EHUb7xP
>>272
40機分の整備要員クビですかそうですか。飛行隊廃止ですかそうですか。

>40機ばかりの戦闘機の有無は大局的に無視できる

40機って戦力的には大打撃で、支援、主力の戦術的にもあってはならない空白だと思うんだが。
274名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 09:32:26.41 ID:GC8GVK18O
【答え】対外関係の政情不安や緊張化は米国の空母艦隊が日本近海に展開することで問題なくカバーできる。
275名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 10:13:56.05 ID:g2EHUb7xP
>>274
40機分の整備要員クビですかそうですか。飛行隊廃止ですかそうですか。
支援、主力の戦術的にもあってはならない空白

米軍展開に依存するなら自衛隊の存在全てが否定される。日米安保はまず自衛隊が対応して、必要な場合米軍の支援を受けるもの。最初から米軍は出ない。
だから防衛力は日本独自で完結するのが理想。勉強し直せバカ。
276名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 10:31:45.27 ID:zrLyvJ/K0
もうF-15SGでええやん
ステルス除けばすべての性能満たしてるよ
航続距離、レーダー、整備性、ラ国、搭載量、etc・・・
277名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 10:40:31.36 ID:CIwaHZYk0
>>276
今さらユーロ以下の旧世代機のために、ライン新設して生産とか、ないわー
278名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:09:40.34 ID:HsF1f2VS0
ユーロ台風を導入して
しばらくしたら、欠陥等が修正された
F35を導入って、できなかったの?
279名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:22:30.58 ID:Wid7ys+00
>>278
お前さんの意見だと、F-35を導入した後のユーロはどうなるんだ?
10年後くらいに、機体寿命がまだまだ残ってるユーロをF-35に置き換えるのか?
それとも、F-35はF-XXで導入で、ユーロは30〜40年運用し続けるのか?
10年後には確実に陳腐化してるユーロを30〜40年も運用し続けるのか?
280名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:40:35.78 ID:+u1Aefue0
>>279
とりあえず今回の選定はF-4の次期主力戦闘機だから
F-15の次期主力戦闘機でユーロを採用しればいんじゃね?
281名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:45:14.37 ID:Wid7ys+00
>>280
それこそありえんぞ…
F-15の後継機選定は10年後くらいになるが、その頃にはユーロは陳腐化してる。
そんなものを、F-Xよりも導入機数が多いF-XXに選ぶなんて有り得ない。
282名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:46:57.07 ID:9cUn5zxJ0
F18を導入して新しいいのできたら中古で台湾にでも売ったほうが良かったんじゃん
283名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:52:21.09 ID:g2EHUb7xP
>>280

>F-4の次期主力戦闘機
>F-15の次期主力戦闘機

なにそれ?
284名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 12:59:36.70 ID:+u1Aefue0
>>283
F-4の代わりに新しく配備される戦闘機
F-15の代わりに新しく配備される戦闘機
285名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:02:03.91 ID:g2EHUb7xP
>>284
主力戦闘機の意味間違ってるよ。
286名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:16:32.46 ID:JxRGYlv20
>>282
FA-18Eなんて台湾は買いません。
287名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:32:43.27 ID:lKSj7CbN0
相変わらずエンジンの問題クリア出来てないんだよなー
どうすんのさ・・・
288名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:36:33.33 ID:q/3JNwyM0
IHIが何とかすると思う・・・多分
289名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 13:50:36.64 ID:q85X4H4r0
ついでにF-35Bモ少し買っとけや
290名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:18:45.19 ID:HsF1f2VS0
>>279 >>280
F-4の代わりの戦闘機=ユーロ台風
F-15の代わりの戦闘機=F35

これじゃ駄目?(´・ω・`)
291名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:32:07.00 ID:vEyCo52O0
>>290
F-4の代わりの戦闘機=F-35
F-15の代わりの戦闘機=F-35

でいいじゃん(´・ω・`)

てか前者は決まったし後者もほぼ規定路線でしょ
292名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:42:27.87 ID:QbFHKiXs0
>>291

ほぼ一機種に統一してしまって大丈夫なのか?
293名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:46:48.01 ID:g2EHUb7xP
>>291
F35不具合発生で全機飛行停止とか。F2だけで頑張れない。
F4の代わりはF15。F35は残りのF15と並んで主力。その後はF15退役に合わせて国産機開発。F35が支援にまわる。
支援戦闘機F35。主力戦闘機国産で防空戦力完成。てな感じで。
294名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:49:50.09 ID:g2EHUb7xP
まあF15Jに対艦能力無いけどな。
295名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 16:51:46.74 ID:fVuVICAH0
まさかの心神、日米欧共同開発が見える
296名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:03:53.16 ID:/HK4SgIJO
<丶`∀´>隣国の友人として心神を共同開発してやっても良いニダ
297名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:06:33.51 ID:Pt/9a3SMO
<丶`∀´> 心神の起源は韓国ニダ
298名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:07:23.25 ID:kMF6uUIa0
欠陥品をつかまされる→日本の技術で魔改造

の予感
299名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:07:39.26 ID:rXzrOA8H0
>>293
F-15Jが全機飛行停止になったが
F-4だけで問題なかっただろ
300名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:12:58.00 ID:TOY3d3uq0
>>299
その事態そのものが大問題だろ
301名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:16:12.11 ID:g2EHUb7xP
>>299
まあ飛行停止でも有事も飛ばないってことじゃないしな。
302名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:19:39.47 ID:vEyCo52O0
防衛省は次の国産機をF-2の後継とする方針
出来がよければF-15の一部もそれに置き換えるかもしれないが
F-35は40〜50機程度を作るだけじゃ設備投資が高くつくからF-15の少なくとも半分は
F-35で代替してスケールメリットでコストダウンを狙うんじゃないかという予想は以前からされてる
303名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 17:26:50.03 ID:I51oozVp0
i3はパクリ元の機体が存在しないから難航しそうだな
304名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 20:21:21.26 ID:gdwCHf220
>>303
F-2はアメ公に横槍を入れられて難航したんだが
305名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 20:38:50.36 ID:iHYnLCSv0
日本の防衛省も、絵に描いた餅は食えないって事に気付けよな。
306名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 21:26:59.60 ID:+m7TvSQNP
まずは心神改の原寸大の模型を造ってくれ
307名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 22:16:51.35 ID:zrLyvJ/K0
EFが良いって言う奴、あれデルタだぞ
あと空自の基本嗜好
そこんとこわかってるか
308名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 23:54:14.61 ID:+XGcFzQA0
>>304
完成予想図はグリペンの双発バージョンだったんだぜ
309名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 00:22:12.26 ID:uPxn64740
>>308
エンジンもらえて単独で開発してたら劣化ユーロファイターみたいなのができてたろうなw
F-16ベースでよかったんじゃないのかと
310名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 01:02:12.01 ID:vSOG3Y9c0
次期戦闘機にF35、日本の防衛産業を脅かす決定
2011年12月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33691
311名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 01:05:02.25 ID:5fVCr/Vm0
F35の原型たるロシアのYak141フリースタイルを素直に売ってもらえw
もう米の技術じゃつくれんだろ。ロシアじゃないとああいうのは無理。
312名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 01:41:12.87 ID:O1nUQqLg0
>>311
寧ろ、F-35Bのリフトファンシステムは、
Yak-141のリフトファンシステムの発展形なんだが…

Yak-141のリフトファンは、リフトファン毎に独立したエンジンがあって、合計3つのエンジンを搭載してた。
リフトファン用の2つのエンジンは、水平飛行中は完全なデッドウェイトになる。
F-35Bのリフトファンはクラッチの切り替え一つでメインエンジンから動力を持ってこれるから、
メインエンジンだけしか積んでない。
313名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 02:04:31.38 ID:UICiToce0
とりあえずF35程度の性能でいいということか?

・F16、F15、F14、F18の集大成のような機能のステルス機
・配備されてないが、燃料ぽっどなど追加すれば航続距離は延長可能(推定4000km相当)
・基本VBRやレーダーは情報が交錯するがF18、タイフーン以上
・存外にスピード性がよく、タイフーンより遅いがF15同等ないしそれ以上ある。最大で理論値はF15以上の格闘機動性らしい。
 (F16並のこまわりでF15並ということか)
・ウェポンベイ各種問題はあるが、事実上の運用ウェポンの量は最大でF15相当くらいにはなる
・スペックは低いがそれは戦闘重量比スペックであるため、戦闘重量比スペックでは事実上F15以上タイフーンにひけをとらない。

・フライバイワイヤ周り、FCSリスク、ハードウェア強度などいくらか問題があるが、あくまでB型炎上つかわないかぎりは大丈夫。
 控えめに見ても多少の機能削減、ペイロード削減程度で後事修正可能なレベルである。
・コストは実調達レベルで安い。

ここまでくると最低限でも練習機程度には十分つかえるレベル。むしろ高度な多機能の戦力、維持の難しさがあるだけ

というのなんだな。
なんか広報悪いし、あと性能隠すし、あと情報交錯、炎上あったけど
あきらかに低コストで強い戦闘機。ぶっちゃけ150億でも(150億じゃなかったけど)ほしいくらい非常にいい性能。
十分なカスタマー性(ウェポンベイ換装、ソフト、偽装追加、燃料追加、形状変更)があるからいくらでもアップできる。
314名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 02:13:01.62 ID:UICiToce0
機能としてはだいぶだまされたが
極地VTOL機というより、MRF戦闘機
戦闘行動半径に関してはぽっど追加で修正可能。
高速機
である

みんなばんばんダサく、駄作いわんからな。

そして燃料消費代で推定年4000万 (200飛行時間)
ステルス皮膜などの追加の整備関係で推定 数千万
合計年1〜億以上は軽く整備がかかる。通年で30〜50億相当。

もっともそれ想定してもいまだ安いのだが。

全般的には当面機能は確かにダウンしたがそれでもいい。
後年ダウンしてもいい。
それでも各種の新規枠整備体系(ブラックボックス他でクソ) ステルス体系
肝心のハードウェアの難しさ。
で非常に整備(+練習、運用)が難しい機体ではある。

本来的には
F4→F4改→F15→F15改ですこしづつならしていくのを一気にやってむずかしくした感じ。
不安はあるが十分F15の半数更新なら可能レベル。
315名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 05:21:42.27 ID:O1nUQqLg0
>>314
在来型の増槽も普通に使えるぞ。
AWACSと連携して、敵のレーダー圏外ギリギリあたりで投下すればいいだけの話し。
316名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:32:25.81 ID:5WHVR84u0
技術的な問題があることが
予めわかっていながら
それを選ぶ政府民主党。

どこまでもこの国を潰す気まんまんですね^^
317名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 08:40:46.75 ID:y3stmnDH0
これもう無理なんじゃね?
318名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 09:39:33.16 ID:nsiTdXHl0
>>316
選んだのは空自
ウムそれでいい、って言ったのが政府
319名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:05:52.44 ID:cJCrkCaf0
>>310
中小企業が次々と撤退していく決定なのか・・・
320名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:37:27.30 ID:8ItkZPQT0
>>310
もともとは運用面での不安が指摘される程度に
作業分担なんて全く期待できないラプター買うつもりだったのが

食い下がってるうちにそれまでやってた仕事が途切れた挙句
そのラプターも逃してしまっただけだから少しニュアンスが違うような
321名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 12:41:35.56 ID:JwtJxhsG0
>>10
highlowmix でラプたんがlow になるとは思わなかったなw
322名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:07:36.34 ID:JwtJxhsG0
>>30
だがちょっと待って欲しい。F4にすればそもそも買う必要ないのではないか。
323名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 13:57:16.73 ID:9alTkEGY0
まあ米国軍産複合へのみかじめ料支払いは避けられないとして
間に日米のどんな代理人をかませて甘い汁吸わせるか、裏金作るかくらいの差だな
ただ中国もボーイングから787大量購入したりしてるみたいだし
ODAとか安保分野の金の回し方はよくわからんわ。建前と余りにも違いすぎる
324名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:00:52.20 ID:ynXV4ObP0
>>322
もう間もなく、朽ち果てて消えて無くなるわけだが。
325名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:09:19.95 ID:g/PProvT0
>>308,>>309
ユーロファイターはデルタ翼のおかげで
対艦ミサイル6発+空対空ミサイル6発+増漕3
積めるんだぜ?

そのまま開発してたら最強の対艦攻撃機になってただろうに
326名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:12:58.35 ID:5MKWfeSd0
>>325
6発6発積んだら増槽は1個だよ
327名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:28:40.77 ID:cJCrkCaf0
元はといえば、
F2戦闘機の時に米国の横槍を
退けて
自前の戦闘機を作ればよかったんじゃ
(´・ω・`)
328名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:32:22.80 ID:5MKWfeSd0
>>327
自民党にそんな甲斐性がある分けない。
・・・民主党は、
329名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 16:42:43.25 ID:rMpznQo00
>>325
そのミサイルはペンギンとかいう短射程の対艦ミサイル
パイロットに特攻並みの作戦を強いるつもりか
330名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:13:34.11 ID:5MKWfeSd0
>>329
ハープーン6発のりまんがな
中距離AAM4
短距離AAM2
増槽1

331名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 17:30:09.02 ID:5WHVR84u0
>>318
ジミンガー(藁)
マスコミガー(藁)
コクミンガー(藁)
クウジガー(藁)

失敗すればすべて周りが悪い。民主党です(藁)
332名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 22:18:02.48 ID:nsiTdXHl0
>>331
シロート大臣充てるような民主党に選ぶ能力があるわけないだろ。

実態をムシしてなんでも「民主が」って言うオマエさんは、バカの一つ覚え。
民主党の問題点はココじゃないはず。
333名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 00:50:58.58 ID:fIGtdnYx0
>軍のオタって、政治も絡めた軍事ねたって弱いよね。
>下手に軍事知ってるから度つぼにはまるみたいな。

政治を語ったつもりのバカは、軍事も経済もわからずに、語ったつもりの政治すら宗教と化しているけどなw
334名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:01:23.87 ID:nRzWfIaW0
>>米次世代戦闘機F35、試験段階で技術的問題
問題を出し切るためのテストなんだろ。
335名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:03:02.11 ID:fIGtdnYx0
>開発経緯と経済情勢も考えずにヌかすなよ。F2は国産の予定が横槍入ったわけだ。

開発経緯も経済情勢も考えずに騙るなよ、半可通w

FSXは中期防の24機の発注を87年度予算で始めなきゃならなかった。そう決めたのは82年。
常識的に考えて5年で戦闘機の開発ができるか? できねえだろ。国産の予定「じゃなかった」
ってのを勘違いしているんだよ、物も知らない半可通のお前が、勝手に。

それを要素研究しかしていないのに「エンジンがあれば国産できる」と言い出して「石油ショック
で飛行訓練短くなってましたし検査方法を見なおしたら寿命が伸びました」とか言い出したバカ
が出た。「性能が足らないから新しい戦闘機を買う」と説明したのに「その戦闘機寿命が伸びま
した、長く使えるから開発させてください」と言ってりゃ、じゃあ性能が低いままで使えるのは何
故なんだ、性能が足らないから新機種が欲しいんじゃなかったのかと突っ込まれるのも当然だ。

>だが、共同開発とばかりにF16ベースを強要したのは、やはりアメリカ様ならではだろ。

F-14、F-15、F-16、F/A-18、アメリカの戦闘機は何をベースにしてもらっても構わない、日本
側の好きに選んでほしい、というのがアメリカの立場だし、政治的には「日本の戦闘機の選択
に口は出さない」というものだが?

F-16を強要したってのはいつの話で発言者は誰?
336名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 01:04:49.03 ID:QnVW+GN70
明らかになったじゃねーよw
そんなの皆知ってるっつの。
337名無しさん@12周年:2011/12/23(金) 05:50:37.90 ID:WzqsdvmA0
>>331
お前が先に民主党ガーって言ってんじゃねーかw
338名無しさん@12周年
>>335
無駄になげーんだよ!
3行にまとめろ、カス!