【米国】次世代戦闘機F35、試験段階で技術的問題 国防総省の内部報告書で明らかに[12.17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
745名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 16:00:05.49 ID:Pj9RNeAS0
>>742
そうだっけか。
C型を更に低速対応した方がいいような気がするな。
746名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 16:00:32.98 ID:g0S5f2740
>>743
ハリウッド映画の見すぎ
747名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 16:05:28.61 ID:4jn+V1AS0
開発中止 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
748名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 18:04:15.68 ID:XBUJTSApO
>>737
爆弾猫が居るから、成功してるじゃん…
749名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 18:08:50.57 ID:48xWYu6u0
よくわからないのだが、AとかBとか言われてて目的とかが違うのになぜにまとめて開発なん?
垂直離着陸なんてのは、パーツも設計も全く違うんじゃないの?
750名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 18:48:28.61 ID:d4vLputb0
>>749
丸ごと別機種で開発するより安くなると期待されたから。
乗用車でもシャーシが共通の車種とか良くあるだろ?

751名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 18:50:34.14 ID:g0S5f2740
>>750
まそれで失敗し取るのは間違いないが。

なんでもかんでもやろうとするとどんどんデブになる罠
752名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:08:35.19 ID:PU92E4tO0
>>750
あるとき、文系のお馬鹿な政府のお偉い人たちが「消防車と救急車とパトカーをまとめて1車種にすれば
別々に作るより金かからんだろwww」とまわりの反対意見に一切耳貸さず強行して全長30m重量40豚
の超弩級トレイラーみたいなのが出来た。

こんな感じ
753名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:18:32.02 ID:lA32uVyL0
>>750
シルビアとキャラバンとエクストレイルを
まとめてみた感じだな

754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 19:19:56.32 ID:dQijHfZB0
っつーかYo!!
戦闘攻撃機としては稀代の高性能機になったF-111だが、当初の目論見のマルチロールファイターとしては大失敗だったのに・・・。

アレで懲りてないのかねぇ?
755名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:20:52.84 ID:UokXsFWT0
今思うと
F22の模擬戦で大負けした事が
ステルス機マンセーの原動力になったし
数年前に沖縄に「留学」しにきた
ラプちゃんは、売り子?w
不出来な弟を買わせるのに性交したしw
756名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:26:43.43 ID:XkGbglFk0
オバマ仕分けでF-22の生産を切り捨てた
JSFがまともに仕上がれば経費節減を訴えることが出来た
でもこのザマだよ

オバマ再選:1選目と違い失敗できない
      恐竜的進化と価格高騰でも計画推進
      ナニかが出来上がる
      日本本気で涙目

オバマ落選:ハドソン湾で溺れる人多数
      JSF計画は放漫財政叩きの槍玉に
      15,16,18厨大喜び
      日本本気で涙目

さあどっち?
757名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 19:33:09.39 ID:KiCJZWz20
>>748
F-14Dで対地攻撃能力を獲得してるけど、
搭載されてる航法装置の関係上、地形追随飛行(NOE)が出来ないなど、
攻撃機としても、実の所、かなり不完全な物だった。
それから、スーパートムキャット21計画では対艦攻撃能力の付与も盛り込まれてたが、
終ぞ、ハープーンのインテグレーションが出来ず、対艦攻撃能力の獲得には至らなかった。
即ち、マルチロール化失敗。

まぁ、そうでなくても国防総省は運用諸経費の高いF-14を嫌って、ライノの調達を推し進めてたから、
物になっても採用されてなかったと思うけどね。


>>754
懲りてないから、A-12で三軍統合のステルス攻撃機作らせたんだYO!
それでも懲りてないから、また三軍統合となるF-35が開発されてるんじゃないかw
758名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:29:42.21 ID:XCIiCZP10
>obiekt_JP JSF

>【時事通信】防衛省は19日、次期主力戦闘機(FX)に関する機種選定調整会議を開き、
>米ロッキード社製のF35を採用する方針を決めた。中江公人防衛事務次官が野田佳彦首相に報告した。
>政府は20日の安全保障会議と閣議でF35採用を正式に決定する。

>政府側や議員に特に目立った動きも無いのでこのまま決まるんでしょうけれど。

ttp://twitter.com/obiekt_JP
759名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:31:43.97 ID:J+o/gY8J0
三軍使用された機体って
スカイレーダーとファントムにハーキュリーズにUH-1位か
760名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 21:43:18.54 ID:PU92E4tO0
現場はこんな感じでほのぼのとしてたんだろか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=C_6BhQpjoj0
761名無しさん@12周年:2011/12/19(月) 23:05:06.81 ID:0e+1ws320
交渉で得たものは、LMのリップサービスでした。
762名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:00:01.62 ID:voYB6Gne0
今からABCを別開発にするのは無理なのかなw
Bだけ中止とかw
763名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:09:30.11 ID:fB82gyiG0
超ボッタクリゴミ戦闘機
764名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 12:26:07.47 ID:8fDBkbTY0
>>762
ナン・マッカーディー制度というものがあるけど、国際共同開発のF-35には適用されないんじゃないかね。
765名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 13:58:59.89 ID:khdZliH90
>>764
B型の採用はもう米海兵隊だけで、他国に迷惑かけない…
っていうか、海兵隊とB型の製造開発関係者以外は、皆喜ぶと思うんだ。うん。
しかし、F-35の設計って、先ずB型を設計して、そこからAとCに別れただけに、
海兵隊が可哀そすぎるがな…

つか、ハリアーの後継のSTOVL機が無くなったら、強襲揚陸艦での固定翼機運用はどうするんだか…?
海兵隊その物の運用柔軟性にも関わる深刻な問題になるぞ。
766名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 14:04:29.91 ID:vwOkTttz0
>>757
A-4とかA-10はあんなにコンセプトがはっきりした
いい機体だったのにねーw
みんな統合に夢見過ぎてるんじゃないか
767名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 15:43:38.10 ID:NdAJiN/Y0
Bだけ延期にすればいいんだよ。A、Cでぼったくってそのカネ使って作る。
開発パートナー達には「元からBも含めての計画だから」と言っておく。
768名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 21:11:21.13 ID:qZmeBdyZ0
むしろBだけ急いで作って日本のヘリ空母にも搭載して欲しい
769名無しさん@12周年:2011/12/20(火) 23:11:27.49 ID:Tjck65pU0
>>766
ケチって損するのは万国共通やねw
770名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 01:53:52.28 ID:u67kSmX20
空母への着艦って日本が導入するのA型だし関係ないだろ…

産経は何が琴線に触れてユーロファイター一押しなんだか。
ユーロも日本が導入する場合のトランシェ3の開発状況はF35と似たり寄ったりなんだが。
771名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 02:11:22.20 ID:CIwaHZYk0
>>770
ユーロは、完成品輸入〜ノックダウン機をトラ2にすれば直近の問題は無くなる。
772名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 02:14:49.79 ID:6AlBdoCYO
YF23を採用して日本で魔改造
773名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 06:20:01.91 ID:cTDBEKQ80
774名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 07:57:54.75 ID:rAZGyyMEP
民主党のルートで殲シリーズも買ってこいよ。
775名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 09:06:40.06 ID:siWg09BS0
>>772
日本にそんな技術もノウハウもない
776名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 09:23:19.92 ID:6YUYw7Fg0
国産が重要だね
心理的にも国産で作れるって事が
777名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 09:41:38.70 ID:fl1dwET/0
>ユーロも日本が導入する場合のトランシェ3の開発状況はF35と似たり寄ったりなんだが。

どこもやる気がなくて、トランシェを3つに分けただけじゃたりなくて、さらに3Aだ3Bだと
細分化しちゃ開発ペース落として調達数を削りまくってるタイフーンと。

A型だけでも1700機、何が何でも開発しなきゃならないF-35では。

気合入れてるLMやUSAFに失礼というもの。




ま、タイフーンでなかったもんだから火病ってる中国の犬もいるようだがw
778名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 10:07:27.93 ID:iGMsGUpT0
こういう流れでOKか?


F35計画 1機50億ぐらいにしる。開発コストは10兆円 配備コストは合計25兆。

エンジン炎上まったく作動しない。
メーカー、生産者などの利益のもめあいで終了モード
三機種統合でモデル性能微妙
輸出関係でブラックボックスそれで機体大型
都合でコスト、重量は拡大。当初予定性能じゃない。
B型はエンジン炎上でほぼとばない。
C型も無理。
なんとか安くせねば、安く。

結果
三機種統合要求
ブラックボックス
膨大な開発コスト関係
で価格はギリギリ安くても不安、不調な材料が多きすぎる。
779名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 10:30:42.61 ID:fl1dwET/0
>こういう流れでOKか?

全部間違ってる。Wikiでも読んでこい。
780名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:18:25.66 ID:PWe/UZ+a0
今回はF-35でよかったとしても、F-15の代替は何を用いる?

ラプター?
781名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:30:05.04 ID:XEXl2Ec80
可変ノズルの不具合でクラックがでてるんだろう?
まぁF−4のつなぎぐらいになれて中華けん制できる
ならいいのか
782名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:33:06.17 ID:vEyCo52O0
>>780
F-15後継機の選定時までにF-22の輸出禁止が解除されていればF-22も候補にはなるだろうが
その頃には既にF-35の製造ラインがあって運用実績もできてることを考えればF-35が選ばれるんじゃないか
783名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:35:57.82 ID:5UdpU/nrI
x32買ってやれよ
白い箱ダンボール箱みたいなやつ
784名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:36:20.81 ID:BMy8cdpE0
なんだ この古いニュースソースのスレは・・・・

785名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:38:33.54 ID:TOY3d3uq0
予言しといてやるよF-35は駄作機の烙印押されて早期退役の憂き目にあう
日本だけずるずる無理やり改造して使い続ける
戦闘機については格好悪い機は駄作の法則は鉄板
786名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:40:47.84 ID:y3ISa08g0
試験機何だから、不具合がでるのは当たり前。
されより、量産機の配備はまにあうのか?
防空網に穴をあけるなよ。
787名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:47:49.59 ID:TilhjfCz0
2017年3月って6年以上先じゃん。
それだけかけてもまだ完成しないの?
788名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:48:26.67 ID:BMy8cdpE0
それより 心配なのは日本が目論むi3ファイターが F-35の元でどうインテグレーションされるかだが・・・
789名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:48:51.55 ID:2xGAmbbT0
「コスト削減」の名の下に機種統合し、結局ポシャって独自開発になり
莫大な税金を消費する。儲かるのは軍需産業と政治家だけ。
マクナマラ以来の産軍共同体焼け太り方式。
790名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:53:21.92 ID:g2EHUb7xP
>>787
そこからライン構築して生産だからね。もっとかかるんじゃねの?
791名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 22:37:20.32 ID:iqC1XOOT0
>>787
途中で不具合が見つかったり、国防予算がなくなったりしたら(この可能大)
もっと遅れるといわれてる
792名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 22:47:21.80 ID:/atf4oS80
ヘルメットのディスプレーや電気系は日本のメーカーにやらせりゃなんとかなるんじゃない?
上手くいったら、その分お安くしてね(・∀・)ノ

着艦フックは空自は無けりゃ無くてもかまわないだろ
793名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 22:55:39.42 ID:5xFbOV960
>>792
月産数万台とかならともかく、結局はたかだか数十機分の専用部品やパーツだから
どこがやっても安くはならんよ。たいして利益も出ないし。
794名無しさん@12周年
>>787
初期作戦能力の獲得がその頃ってことだろ。
A型の量産機は既に生産開始してる。