【話題】17日発売の『PS Vita』に前日から行列 アキバヨドバシは70人と落ち着いた人数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
12月17日発売となる『PS Vita』。いよいよ発売日が翌日に迫り盛り上がりも最高潮となってきている。
各地では行列ができるのだろうか。記者が訪れたヨドバシカメラ秋葉原店では23時半時点で40人、
そして現在は全体で70人ほどの列となっている。先頭の人は午後8時に並んだとのこと。

本日は非常に寒い中、皆防寒をしての徹夜となる。秋葉原のヨドバシカメラは8時オープン、新宿のヨドバシ
カメラは更に早い7時のオープンとなる。

記者は列に並びながらこの原稿を書いているのだが、あまりの寒さにまともにタイピング出来ずに困惑気味。
『PSP』で遊ぶ者、『ニンテンドー3DS』で遊ぶ者、寝袋で寝る者など各自、朝まで待機となっている。

『PS VITA』はSCEJが発売する最新の携帯ゲーム機。高性能と前面及び背面タッチパネルを採用し、
今までにないゲーム体験を実現するという。17日の同時発売タイトルは24タイトルになる。
本体は3GモデルとWi-Fiモデルが発売され各29800円(3G)と24980円(Wi-Fi)となる。

ちなみに記者は予約済みなんだけどね。

http://getnews.jp/archives/158256
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_158256.jpg
http://getgold.jp/files/2011/12/0029.jpg
2名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:06:23.72 ID:SZceWy920
ヴァ・・・VITA
3名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:08:07.67 ID:5ZZHcYQB0
いくらクッソ寒いとはいえ100人並ばなくなったか
4名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:09:57.40 ID:GdOMGBhL0
模型持ってみた感じじゃ背面タッチパネルってすごい使いづらそうだったんだけど
5名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:12:47.02 ID:al6/j2U+0
なんか逆の意味で
「物売るってレベルじゃねーぞ」だね。
6名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:12:47.14 ID:hMB9NviX0
ハードがお祭の時代は終わったのか
7名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:15:56.37 ID:z3eeL7D70
3DSのモンハンやff13-2にみんな夢中だろ
タイミング悪すぎだわ
8名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:16:50.05 ID:8I/BNIqB0
3DSの時みたく昼間に行っても普通に買えるんかね?
特に欲しいソフトないから買わないけど
9名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:19:27.45 ID:PbNczoYn0
300人いるじゃないの?
この前見た韓国人グループの来日の写真より多いと思うが。
10名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:19:48.79 ID:6mjXz3k00

断言しよう

このスレはキティーで2ちゃんの嫌われ者「任豚」で荒れる!




「はじめての株が任天堂でした〜」とかいう情弱さw
11名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:19:51.60 ID:Z/9bFA9pO
なんで予約してるのに並んでるんだ?
12名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:20:20.19 ID:7LtnITqB0
売女
13名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:20:54.28 ID:K1jHh3c70
あれ?w70人かよw少なっ
日本のゲーム業界はスマホで生きるしかないんだね〜
海外勝負っていっても和ゲークソゲーばっかだし・・・
14名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:21:17.67 ID:pDFNnRFX0
>>8
予約受付当初は受付終了のとこ多かったが
今だとどこでも予約できる状態になってたから楽勝だろ
15名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:23:30.03 ID:QLvOZTYZ0
ヴィ…VISTA
16名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:23:53.75 ID:OIW9VEIg0
>>1
>ちなみに記者は予約済みなんだけどね。

剥奪
17名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:24:22.01 ID:FqGSzDe+0
70人の馬鹿、いや並び屋か。
18名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:25:18.31 ID:qoKZZ3H70
いらない機能を集約して
いるものを全部省いたみたいな機種だな
どうせ方向転換を余儀なくされるからみんな様子見だろうな
19名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:27:09.60 ID:CKN+3Z8p0
並んだ挙句にマスコミに晒されて、
その上工作員認定されるなんて嫌だからな
20名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:28:27.38 ID:hIvIh5hq0
まあPS3の時と違って並ばなくても買えるみたいだし
21名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:29:58.31 ID:ZEQYQfVCI
寒いのに馬鹿ばっか
22名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:30:02.16 ID:a9M9PfZx0
サクラかね?
予約捌けないぐらいの前評判だからなぁ。
23名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:30:30.24 ID:ZRgvDxe40
明日買えばええんちゃうの?
24名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:31:44.40 ID:WNH5oSGp0
PS ばくだしね
25名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:32:25.51 ID:O7iJOHxO0
物を売るレベルですね
26名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:32:50.05 ID:+gSXW/W40
たけおま
27名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:33:36.31 ID:VkTx7kYz0
この行列のアルバイトが凍死したら、電通が責任取るのか?
東電みたいに、あいだに幾つも下請けが絡んで、責任逃れ出来るけいたいなのかな
28名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:34:11.73 ID:5/wFXdKA0
外部モニタ出力ねえんだもん
Torneの録画をPSPよりマシな画質でリビングで観るのに使えるかなーって思ってたのに
29名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:39:38.22 ID:M7Zy+6dN0
ヴァ…VAGINA
30名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:40:57.16 ID:0Bceio+P0
逆になんでわざわざ行列するのか判らん。
どう考えても予約埋まってないし、普通に変えるの分かりきってるだろ。
こうのって行列マニアとかなんかなのか?
31名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:41:49.90 ID:SMC+h9Iy0
http://www.youtube.com/watch?v=RIZ_gMaUUh4
ロンチタイトルが充実してるように見えるけど
何かどれも見たことあるようなゲームばかりで遊びたいと思わなな
32名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:46:52.93 ID:xuSzdZ1A0
(・∀・)めんどくさがりのあなたも
            表現弾圧へ抗議(・∀・)

◆関西の会 syoukoy・ICC会 iccjapan
 twitterフォロー


◆規制派寄付せず
 (矯風会・日本ユニセフ)

 「児童ポル●ノ法改正●案の正体」
 「日本キリ●スト教婦●人矯●風会の正体」

   ↑ グーグル検索!

     要●削除
33名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:49:17.45 ID:ZooldhiH0
梅ヨドWi-Fiモデルは予約以外販売無しって書いてあった
34名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:50:57.21 ID:N0WKchg+0
実質PSPGO2
35名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:51:31.91 ID:CaHC7fqj0
メモカだけ送られねえ。本体は追加出荷で余裕で買えるようになったのに32GBだけ無駄に人気ありすぎなんだよ
つか、どこに行ってもゲハキチがわくな。PSPの時と同じようにまた何か捏造してネガキャンするんだろうけど気持ち悪すぎw
36名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:52:24.36 ID:zND5U44x0
>>30
誰も並んでませんと記事にされたら困るからおそらく隠れ社員だろ

サクラアルバイトはバレやすい
37名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:53:54.74 ID:/iiFQfgd0
まぁいつかは買うけど今は買わない
38名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:55:01.08 ID:mnOC9ao50
なんでモヒカンビッグウェーブの人いないの?
39名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:56:58.89 ID:a9M9PfZx0
俺は映像装置をナマモノから液晶に直したら買うかな。
40名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:57:23.61 ID:yE3Sb5J40
>>36
ネットで馬鹿にされて悔しいとか言っちゃう会社だからな
41名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:59:10.37 ID:bpPrO9yw0
派遣会社もオタ選んで仕事まわしてんだろうか
ギャル系とかが大量にならんでると一発でバレるだろうし
42名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 05:59:21.00 ID:vguLOXKYO
某地方都市ビックカメラ前。
現在二人。
43名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:01:37.51 ID:flORbwVTP
44名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:02:13.94 ID:yE3Sb5J40
秋葉ヨドだけ不自然に人居るのよね
45名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:02:15.02 ID:5qVm8QEQ0
多分本人達は祭りに参加してる気分なんだろうが
寒いことしてんな
46名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:03:06.88 ID:HPLV1ART0

発売直前! PlayStation Vita - 実機で見せる注目タイトル
http://www.youtube.com/watch?v=uu29gLJH7cI
47名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:04:09.18 ID:RM6/QpEr0
YAMADAは当日販売あるんだろうか?
地方なら大丈夫だよな?
48名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:05:31.44 ID:dcVXRLxt0
並ぶ楽しみってのもあるんだろうなぁ。
49名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:05:36.99 ID:utoJ8IPu0
ほしい!
50名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:09:22.65 ID:AcauarIi0
よりによってこの冬一番の寒さの中、大変だな。
51名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:10:55.91 ID:H3moLVjc0
>>48
時間を無駄に過ごしてるだけだな。
52名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:11:04.10 ID:5AlzpFQFO
>>44
並んでる奴等は、殆どチャイニーズじゃないのか?
日本人で、ゲームやる層ってもう貧乏人か廃人しか居ないからなw
53ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/12/17(土) 06:13:18.23 ID:/QKav11k0
物売るってレベルじゃねえぞ!
54名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:14:46.18 ID:cF9u6uh00
>>5
ベルジャーノン氏って今なにやってるんだろうね。
昔の同僚とそっくりで初めて写真見たとき大笑いした。
55名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:17:41.21 ID:flORbwVTP
http://iup.2ch-library.com/i/i0506019-1324059084.jpg

マジキチ
ソニー信者の信仰心が試されるなw
56名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:19:30.66 ID:HUB97J0k0
第二の3DSかな...
57名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:19:35.19 ID:3/kJsQ2n0
全く欲しいと思わん
ソニータブレット並
58名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:23:07.99 ID:ABns70Rf0
一万値引きしてからが本当のスタートだろ
59名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:25:37.03 ID:5pCgMa3j0
ソニーの初期ロットは駄目だろ
PSPのときにフライングディスクや◇ボタン不良起こしたり・・・・
どうせ1年ぐらいで次のロット出るだろうからそれまで待つさ
60名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:28:45.30 ID:c+y4AQfr0
ロット乱しはギルティやで
61名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:30:51.56 ID:NZZ7bXR50
それはロットじゃないだろ、あほ
62名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:32:53.81 ID:D2bGSP1g0
>>55
自分でもびっくりするほどうらやましいって気持ちが湧かない
63名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:35:29.53 ID:VYL4BCrA0
これPS3のソフト出来るの?
発表当初は出来るみたいに言ってたけど、出来ないて最近聞いた
64名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:35:46.47 ID:WyydxIuA0
>>48
むしろそれがメインな気がする。
発売日に並んで手に入れるって言うイベントを楽しんでる感じ。
65名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:38:08.63 ID:e3nWSnrV0
並んでいるところに水ぶっかけられたら大変なことになるな
66名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:40:29.03 ID:biftpD/F0
ちょっと探せばいくらでも予約する場所あったんだから、
こんな寒い中並んでるやつはよっぽどのマゾだよ
67名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:41:13.78 ID:nsqbo5bfO
正しい名称知らんけど、バーが親指に当たってゲームやりづらそうとしか。
68名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:41:50.70 ID:onIvcG8Z0
物は言い様だな
人気がないとは言わず落ち着いた人数と表現するとは
記事書いたやつがソニー寄りなのはわかった
69ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/12/17(土) 06:46:37.53 ID:/QKav11k0
こんなの並んでまで手に入れたい奴なんて転売厨ばかりだろう
70名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:48:11.06 ID:/LWHXiU00
konozamaで今注文すれば明日届くんだがw
71名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:50:16.42 ID:uYVLbUwr0
>>68
ソニーになんら愛着なくても、記者なら誰でもそう書くよ
72名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:52:57.13 ID:5tydkr6AO
PS売女…売れんのかね?
73名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:53:04.20 ID:NSIRn0Sn0
OPELを思い出す俺はオッサン
74名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:53:28.41 ID:vOsN+xy30

【現地画像】17日発売の『PS Vita』に並ぶ人々 ヨドバシアキバ 新宿ヨドバシの様子
http://matome.naver.jp/odai/2132407201412320301
75名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:54:28.14 ID:F+/AkTjo0
>>70
それは人気がない高価格3G付きの方や
(機能は同じだから、そっちに飛びつく人がいないくらい、熱がないとも言えるが)
76名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 06:55:11.78 ID:0/dvaJpA0
フジテレビ係数を使えば7000人に水増し可能だな
77名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:00:13.50 ID:tkwHh5Fv0
MAMEが乗ったら買う
78名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:06:03.53 ID:uYVLbUwr0
車内広告の顎髭のにーちゃん、リアルでは仲間になれそうにない
79名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:06:51.70 ID:dEgA1X5r0
PSP独占のキラータイトルってのがなかなか思い付かん。
パッと思い付くのは軌跡、ペルソナ、ガンダム、ディシディア、AKBぐらいだなあ。
しかもどれも中堅。
80名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:10:33.66 ID:0p3VmsEq0
普通に買えるのに並ぶのか・・ アホすね
81名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:13:40.94 ID:uwFXwvbOP
12月でも並ぶのかー
82名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:13:52.03 ID:1h2XAnfj0
子供が小学生になるんだけど 兄弟2人いるからdsLL と Vitaにしようかな。
3DSは買う予定無いけど Vitaって低学年が遊べるようなリズムげー 音げーあるんかな?
83名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:14:40.08 ID:VlP4MfsLO
>>73
CMであったね
家族に擬人化したやつ
84名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:15:33.86 ID:wG6cexjJ0
だから小中学生の日記みたいな記事かくんじゃねーよって言ってんだろ
バカかよ
85名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:16:51.66 ID:kudESjeg0
昔よりネット通販が普及したし、寒い中並ぶ必要もなくなっただけ。
86名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:22:07.19 ID:lDENvPlxO
>>73
ナカーマ

確か不具合あってリコールされてたよなw
87名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:24:58.14 ID:Ay+mPKnX0
出荷がハンパなく多いみたいだから3G版は簡単に手に入るよ
WiFi版は今日なら開店にいけば手に入るかな?ぐらい
今週は3DS共々とんでもない数字叩きだして、ゲーム業界健在を強く印象づける週になるだろう
88名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:27:30.02 ID:YxupMjqW0
社員も大変だな…
89名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:27:58.40 ID:684DqDsL0
>>79
初音ミクとモンハン
90名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:30:32.73 ID:684DqDsL0
>>79
あ、独占か。モンハンはなしで。
91名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:30:33.73 ID:UT9hmn5P0
行列に並んでいる人はみんなvitaを買う人なんだね
92名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:31:10.33 ID:7pq3JkYh0
家政婦はVita
93名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:32:37.92 ID:Ay+mPKnX0
>>90
ミクも3DSで出るよ
94名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:32:57.92 ID:xp5jcX5sO
>>10
お前の脳内ではそうなんだろうな
95名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:33:59.81 ID:cUB9D04E0
そんなにドリームクラブが好きか
96名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:34:27.39 ID:3/kJsQ2n0
VitaってVistaみたいな名前だね
97名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:36:00.09 ID:KsGwlMMoO
>>87 アホは黙ってろ
CS市場みたら日本の業界が
終わりかけてるのがわかる
98名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:36:46.20 ID:VmOS62xQ0
3G版って意味があるの?
99名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:36:57.50 ID:9fByHckA0
Vistaとか不吉すぎるだろ
絶対ろくなやつじゃねえぞ
100名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:37:22.24 ID:onIvcG8Z0
>>87
Vitaは修理不可の同品交換しか受け付けてないからな
累計出荷台数水増しする気満々だしな

ttp://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
>PlayStationRVita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。
> Wi-Fi モデル 12,600 円
> 3G/Wi-Fi モデル 14,700 円
101名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:37:43.18 ID:O6i7X0riO
ふーん、ASUSか
102名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:37:44.74 ID:jEVSQpao0
>>22
50万を予定してたら予約分ではけちゃったから20万追加したんだが
103名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:37:45.91 ID:UD+g5tQS0
>>30
ビッグウェーブに乗るのが好きなんだよ
104名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:39:46.79 ID:yqIJgXlN0
正直今日も仕事だし…みんな休みいいな
105名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:40:55.55 ID:NePmwVHp0
>>35
タイの洪水で生産が追い付いていないとか言ってなかった?
公式ソースではないが
106名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:42:19.76 ID:lYgZgZSyO
一度予約してたが取り消したよ
だって遊びたいゲームが無いしメモカ高いし…
モンハンシリーズが出たら買うかな
107名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:43:31.38 ID:phTdObtQ0
Vitaは焦って買わなくても買えそうだけど
108名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:44:42.27 ID:V8e/33DY0
SONYのバイトだろ
109名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:46:21.39 ID:i346rmG9P
>>102
ソースくれ
110名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:46:27.25 ID:NePmwVHp0
>>100
それまさか保証期間内でも金取らないよな?
ソニーならやりかねん
111名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:48:54.70 ID:BWVNl42Q0
               _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、  へ ∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   !  ,.-=\  / =-、  i  /    売れないVITAは
        ,. -'" ヽ /   __,,,ノ( 、_, )。_   ト、/
       i    / i   ヽ `'ー=ニ=-イ,   ! iヽ       ただのVUTAさ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>  `ニニ´   / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)__      ヽ_,.'",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
112名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:55:07.49 ID:0UOe8+sy0
アンチャーテッドは下手な感じだけど、GRAVITY DAZEなんかは
新しいね。外山のような才能は、日本の宝だわw
113名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:56:40.88 ID:z3eeL7D70
>>91
違う
おもちゃの列も混ざってる
114名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:57:55.83 ID:hYLr5HeH0
いわゆる「ちょうどよい混雑具合」ってやつかw
115名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:58:10.36 ID:z3eeL7D70
>>102
いまヨドバシだけど予約しなくても変えるって。
116名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:58:39.08 ID:7CyUjuWJ0
PSPGOばりの爆死
117名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:58:58.49 ID:zOztpDiJ0
なんでいまさらVISTAなんだよwww
いらない子だろ?
118名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:59:02.98 ID:UrurLgUI0
119名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 07:59:40.26 ID:wy19tdaC0
>>110
初期不良でも金とりそうだな、ソニーだしw
120名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:00:46.72 ID:8V7ToHxR0
また3DSユーザが暴れてるのか・・
121名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:01:06.28 ID:8V7ToHxR0
>>115
3DSユーザは捏造ばかりだな・・
122名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:01:31.74 ID:8V7ToHxR0
>>119
3DSユーザ涙目ww
123名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:01:41.62 ID:z3eeL7D70
入店開始!
124名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:02:23.58 ID:z3eeL7D70
>>121
いまアキヨドだけど
来てみたら?
125名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:02:52.54 ID:8S9/kBjl0
32GBのメモリーカードなんてmicroSDなら3000円くらいで手に入るのに
わざわざ専用のじゃないと使えないようにすんなよな

32GBのカードは確か定価10000円だったっけ?
126名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:12.57 ID:lTxpvZs90
PS3のときは初期出荷が10万台だっけと少なかったから凄い騒ぎになったけど、
Vitaは予約も割りと楽にできる状況だったからアキバ淀橋の人数は落ち着いてるんだろうな。
モノ売るってレベルじゃねーぞッッッ!
俺もGEOで予約したから9時ごろになったら並びに行く。
127名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:16.20 ID:ooUt+i8/O
まだゲームとかやってんのかお前らは
128名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:19.56 ID:ysHKxkrA0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
129名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:23.17 ID:UrurLgUI0
>>124
秋淀は8:30からだよ。
ウンコタレ
130名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:03:51.52 ID:8V7ToHxR0
>>129
やっぱり3DSユーザの捏造だったかorz
131名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:04:51.04 ID:x0I/64kjO
予約って知らないのかな?
132名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:05:03.98 ID:LSmGugB7O
欲しい人全員に行き渡るように多く出荷したとか言ってたじゃん。
133名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:05:51.16 ID:fXvIu7tn0
Sonyハードの初期型は決まっていつも
不具合あるんで人柱報告待ち。
134名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:06:41.93 ID:Mk44nUB20
みんな予約してるでしょ。
慌てる必要ないし。
135名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:07:19.81 ID:yAXPRLre0
ソニーだしな。PS2初期型の不良っぷりは酷すぎた
136名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:07:44.46 ID:WWCqfxg+0
あしたff13・2買うお 3回300時間遊ぶんや
137名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:08:51.55 ID:0Wd9qk7w0
>>129
販売時間になってなくても買えるかどうかくらい店員に聞けば分かるだろ
なんのために並んでると思ってるんだ
138名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:10:01.69 ID:H2u6Df5V0
ガジェット通信ってこんな馬鹿みたいな記事書いて金もらえるのか
139名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:10:05.92 ID:2At9eXIhO
ゲーム取り扱い店で普通に予約できるしAmazonですら予約できる

無意味に並んで騒ぐわ、下らない妄想でスレ荒らすわ、現実でもネットでもゲハ脳は基地害過ぎる
もう存在が迷惑なんだけど
140名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:10:13.80 ID:V+NuanlfO
いくらハードを良くしても面白いソフト出せるゲーム会社がみんな瀕死なんだが
141名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:10:21.95 ID:UrurLgUI0
売れ残りを1マン引きでゲット予定
142名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:12:21.30 ID:P4vGLk0n0
>>9
評価するwww
143名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:12:36.54 ID:Vj/pPtfD0
俺田舎だから、こーいう話が出るたびに思うんだけど
何で並ぶの?都会って人多すぎて予約もできないの?
144名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:13:00.32 ID:WTdZM/z0O
TBS前のSMAPショップの行列に完敗だな
145名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:14:06.26 ID:iloOQj780
並ぶ奴とか頭おかしいだろ

なんで予約しないんだ
意味わからん
146名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:14:31.09 ID:7cfMoZO70
>>137
>販売時間になってなくても買えるかどうかくらい店員に聞けば分かるだろ

えっ?
終始、店員がいるとでも思ってるの?w
147名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:15:14.39 ID:0IJQ5pPh0
>>56
約十ヶ月で300万台突破か。
……成功じゃね?
148名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:16:01.65 ID:2Dn3lFdZP
俺が秋葉でみたカップル

ソフマップで目的の物が売り切れだったらしく、女はメソメソ。
男がポッケから白いハンカチ取り出して
「2番線お涙掃除列車通過いたしま〜す」とか言って
彼女の頬と鼻なぞるように、拭いてた。

女「すき…」

俺は肩もげそうになった。
149名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:16:18.58 ID:iloOQj780
3DSとか糞ゴミ以下だからVitaも同じように死亡だろw
150名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:16:29.55 ID:41kkzWS+O
>>143
並ぶ事をイベントとして楽しむのがいるだけ
あとテレビに映りたいだけ
151名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:17:12.10 ID:0UOe8+sy0
>>140
発展途上だったゲーム業界は、日本のクリエーターが作る作品その物が
最先端だった。子供たちもその最先端のゲームをする事が出来た。
今は、市場が成熟化し、作品の貴賎が明瞭化してる。その中で親のセンスが
子供にそのまま引き継がれる不幸な時代だ。
無料(笑)のチープな朝鮮ゲームしか出来ない子供と外山みたいな才能を
子供の頃に経験出来る子供とでは雲泥の差が出るだろうね。
その点で国や政治が動かなきゃ行けない時期に来てるのかも。
152名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:19:27.77 ID:CumFh/bP0
ペルソナ4いつでんのよ
153名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:19:28.24 ID:PFcgZq560
ぶっちゃけペルソナ4が出るまで要らね
154名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:20:37.03 ID:dFLgsEu4O
間違ってもモヒカンメタボは仕込むなよw
あいつはソフバンがお似合いさ
155名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:20:46.91 ID:C+dojP7sO
予約で50万捌けて20万追加したらしいね
156名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:22:35.67 ID:9QW8mpY+0
VitaはHDMI出力できてmicroSDカードが刺さるなら発売日に買ってた
157名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:22:54.37 ID:12tYmbLq0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、今来日しているFCバルセロナの選手たちは
絶対にフライングゲットしてるだろ?きたねーよ。
158名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:23:25.12 ID:/xl6xxwa0
某声優のライブグッズの徹夜組の俺としては日常の風景
159名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:23:35.29 ID:vguLOXKYO
予約なしだけど普通にかえた。
Wi-Fiは予約で完売、32Gも無かったから並んだ意味無かった…
160名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:24:52.60 ID:i346rmG9P
ttp://mantan-web.jp/2011/12/16/20111216dog00m200028000c.html
>「PSVita」は当初50万台程度の流通を見込んでいたようだ。それが予約開始の段階でハケてしまったので、急いで20万台を追加した……と聞かされている

こんな曖昧な情報しかねえんじゃ信憑性ねえよ20万台追加なんて
161名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:26:24.65 ID:UJqD7SciO
ソニー製品を発売日に列んでまで買う奴って…
ドMなの?
162名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:27:00.20 ID:3/kJsQ2n0
何か想像以上に盛り上がってないな
163名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:28:20.98 ID:wdvqjvwK0
なぁに、これから爆発するのさ
164名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:28:50.47 ID:uwFXwvbOP
ソニーの初期型はゲームに限ると当たりも多くね?
165名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:30:12.06 ID:8YL8yroe0
TVゲームは疑似体験だから画面がある程度大きくなきゃだめだろ
テトリスやプヨプヨは別だが
166名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:31:24.92 ID:vguLOXKYO
>>165
ゲームボーイを知らない世代か。
167名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:31:37.38 ID:a/12CEEN0
>>157

お前、東電スレにもいたよな。
168名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:33:22.28 ID:R6onFKjg0
画面のでかさは関係ないだろ、携帯機なんだしw
それよりグラ偏重の方が手に負えない
169名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:34:52.41 ID:UttvwOMdO
アンチャーテッドのCMを見る限り
ニンテンドーが頑なにこだわった3DSより
遥かに凄い奥行きを感じるんだが気のせいかw?
170名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:34:53.91 ID:U55q9J6c0
安くなってモンハン出たら買う。
171名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:36:26.08 ID:dCtzQ2Pq0
>>159
買えたのか買えてないのか
172名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:36:31.89 ID:0FcEFFrA0
>>152>>153 ナカーマハケーン
173名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:37:49.46 ID:LfxBjcI50
久しぶりに東京にいったが駅のあちこちで大パネルがあるし、量販店ではどこも試遊機があるしで
宣伝すごいなーと思った

触ってみた感想としてはあの大画面タッチパネルはやっぱ魅力だなあ
まあ買いたいソフトがないから当分は様子見だが
174名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:38:18.92 ID:b9qevh2w0
あと1130人どこで並んでる
175名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:40:50.85 ID:g1z1Wqyh0
>>174
今風呂入ってる
何のための予約だよw
176名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:41:41.06 ID:O75eBMBf0
とっくに予約して取りにいくだけ
寒いのに並んでる人は予約できなかったんだろうね

地獄の軍団とAR COMBAT DigiQが楽しみ
とくにAR COMBAT DigiQは今なら500円だし
177名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:42:14.78 ID:kUaScUMV0
思ったより少ないな
お祭り気分で並ばなくなったか
178名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:42:20.90 ID:dCtzQ2Pq0
weeklyascii週刊アスキー

ヤマダ電機、整理券配布終了
メモリーカードも終わりました 秋葉原ヤマダ電機(ハード松村

整理券なら並ばんわ
179名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:43:21.48 ID:HKdJEUIf0
なんだ、早めに開店してたのか。取りに行ってくるかな・・・
180名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:45:29.75 ID:CinUpRDT0
カスタマイズツールがそれなりに出るまでは放置、欲しいゲームもまだ無いし
181名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:46:48.45 ID:MsU5hNr+0
尼今日こね〜のかよ
182名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:47:40.20 ID:O75eBMBf0
>>180
だったらそれこそ初期BIOSで買わないといじれないかもよ
183名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:48:56.05 ID:2W109lIy0
>>10
プッ
184名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:49:55.55 ID:eq7H17TZ0
わろた
185名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:22.71 ID:RInfv0Au0
>>180
そんな使い方するならそれこそ初期型一択だろ…
186名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:36.90 ID:iLt04VY/0
3DSもいろんな意味で任天堂だからなんとか
あそこまで持ち直せたようなものだというのに・・・
187名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:50:45.00 ID:iKTM3XxS0
MHP3Gが同時発売なら即買ったものを
188名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:51:15.64 ID:2W109lIy0
>>148
wwwwwwwww
189名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:51:34.37 ID:5dNwmjD10
PSってなつかしいな。
「ゲーム機」というものが未だに販売されている事にびっくり。
スマフォで充分なのにね。
190名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:52:44.20 ID:jPsQnt8Z0
半年後に大幅値下げの予感
191名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:53:55.93 ID:9MCnwYgZ0
> 全体で70人ほどの列となっている。

この程度なら並ばんでも買えるんじゃないのか。 ( ´・ω・)
192名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:55:17.58 ID:i346rmG9P
>>186
いやモンハンのお陰だろ
193名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:55:46.59 ID:RNW+/yxWO
チャイナの転売屋も3DSで懲り懲りしたようです
194名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:55:55.78 ID:c/plZHrp0
魅力がわからんわ
通信機能がデフォのスマホで十分やん
195名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:56:57.05 ID:R6onFKjg0
発売予定ソフト見たけど、後からダウンロードで金を取るのが前提なものもあるのな
お父さんお母さんは大変そう
196名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:57:02.12 ID:z/qtcsffO
>>189
スマホw
そんな中途半端なもの買うのは情弱だけ
197名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:57:08.87 ID:7+PWXhjZ0
11月末くらいまで発売日着のがネットで余裕で予約できたからな。
わざわざクソ寒い中並んでまで買うアホはさすがに減るだろ。
198名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:57:51.45 ID:r3SbudOHO
ソフトがつまんないのしかないから、まだパスだわ。
199名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 08:58:19.01 ID:0UOe8+sy0
取り敢えず3Gは地図見れるようにするべき。
スマフォユーザーも大満足だろw
200名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:03:11.87 ID:iLt04VY/0
>>192
マリカ+マリオも忘れないでねっていうのと
そんなニンテンでもなけりゃそもそもモンハン
引っ張ってこれたかというと・・・

>>199
スマフォユーザーは普通にスマフォで地図見ると思う・・・
201名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:07:32.66 ID:iIDEBF5h0
スマホより本体も安いし通信料のプランも安いし
性能は良いしPSvitaのほうが良いだろ
俺は買わないけど
202名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:10:30.66 ID:Wx9I+3840
並び屋のロレンス
203名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:10:50.99 ID:IbtoBplu0
ソニーの初期ロットは神機に化ける可能性があるからなぁ。

とはいえそんな賭けに乗る気は無い。

あと、従軍慰安婦(笑)にも配っておけ。
204名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:12:16.17 ID:SYRS0bsB0
VitaでもPSPみたいにラノベ系エロゲー出るだろうから
そういうのが出たら買うわ
俺妹やとらドラみたいな孕ませゲー最高!
205名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:12:36.60 ID:LDcLpCmyP
>>191
というか予約もせずに並ぶ方がよほど買える確率は低いかと。
もしかして予約分を受け取るのに並んでるのか?
206名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:18:01.88 ID:SAOYPGq00
>>203
そういえば、PS2のDVDの件もPSPのファームも
後から遊び人のLv20の様に賢者になれたからな。
207名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:20:53.92 ID:1dx/gRXa0
Vistaなんか買う奴はマゾ
208名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:21:35.87 ID:XOUWJu+s0
>>192
PSPもWiiも3DSもモンハン発売時に買ったわw
モンハンまだ出ないハードなら急いで買う気はしない
209名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:23:58.22 ID:iBTtD3cX0
CFWはいるん?
210名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:25:56.45 ID:gJq3Y84e0

面白そうなソフトは何?
211名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:26:42.95 ID:8K6IN+cnP
サクラと転売屋だけっぽいな
212名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:27:57.15 ID:NtYS95NK0
盛り上がんね〜な
213名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:28:07.23 ID:VLVi7oge0
並んでる人も予約してる人が大半だよ
あれは入手の早さと並んで買うというステータスを手に入れてるだけ
214名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:30:32.69 ID:jCWmFr8iO
ジョージや府中で普通に売ってる
215名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:30:40.59 ID:e8o0m/tU0
ちょうどいい混雑ぶり
216名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:31:23.30 ID:dZawXcyC0
みんな生活保護もらって家にいるから
ガラクタ買うための大行列をテレビで流して買い煽る商売は
もう終わり
217名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:32:24.10 ID:eRDn+fRG0
並ばなくても余裕で地元のゲームショップで買えた件
218名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:32:56.02 ID:+sdw4aI8O
俺も歳かな
最近あまりゲームする気がしない
219名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:33:16.30 ID:n05amyUj0
田舎の山田に仮面ライダーのベルト買いに並んでるけど3G90台、WiFi35台 メモリ32G1枚、16G20枚って書いてあるな
人いねえw
220名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:34:29.46 ID:4asFOYbs0
>>197
ヨドバシは確保出来ずに遅れるみたいだけどな
221名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:35:54.27 ID:TpK6ioyo0
プロテクトが甘いという点では初期型かわないでどうするって話もあるけど
PSVは後発のバージョンアップ版の方が露骨に性能よさそうで手が出ないね。
222名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:38:24.49 ID:mCCHlq520
数絞って売り切れにしないの?
223名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:38:34.80 ID:I9xFlzQs0
何で並ぶのかさっぱりわからん
並ぶぐらいだから予約してるだろうし
224名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:38:57.77 ID:QX4VwEye0
もんはん3Gやる為に3DSを買いました

Vitaはまだ買わないやりたいゲームないのに買うとろくな事がない
225名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:39:43.64 ID:8V7ToHxR0
>>224
ハード自体に魅力があるだろ
PSハードは常にそれで勝ちハードに成り続けた
226名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:41:40.96 ID:laevMZOSP
モノが売れてるってレベルじゃねーぞ、おい
227名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:43:09.64 ID:kb04a5Mt0
今回は生産台数かなり多いみたいね
PS3の時は品薄でオクで10万とか付いてたな
228名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:44:50.27 ID:n/9pv/vKO
何このボッタ


ttp://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html

交換料金 - PlayStation Vita サポート

型番 交換料金 (税込)

PCH-1000 シリーズ Wi-Fi モデル
12,600 円

PCH-1100 シリーズ 3G/Wi-Fi モデル
14,700 円

PlayStation Vita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。

見積りをご依頼され、アフターサービスキャンセルとなった場合は 1,050 円 (税込) を申し受けます。
見積り了承後のアフターサービスキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承下さい。
229名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:45:13.43 ID:J9ka55+Z0
モンハン3Gが出てから買うよ。
230名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:46:24.36 ID:Hnbv3A+VP
>>1
みんなホームレスに見える
231名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:47:30.66 ID:jtqe0Bsi0
>>228
1.交換/修理について
の3を読むと、中古本体が戻ってくる可能性が・・・
232名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:48:37.80 ID:sQF555WP0
買うつもりはなかったけど、アンチャーテッドが出たなら、
かなり悩むんだよなあ
233名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:48:59.90 ID:hMB9NviX0
最近の初期ロットはお楽しみが無いから飛びつく理由がない
234名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:39.65 ID:8V7ToHxR0
ゲーマーは任天堂ハードを買わずにPSハードを買う

初代PSからの法則だろ
235名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:49:46.83 ID:6NJmXiS10
岩田社長も容赦無いな。万里夫にモンハンってなぁw
236名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:50:08.47 ID:8V7ToHxR0
>>235
それらはゲームじゃない
237名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:51:46.63 ID:37UqwPtT0
>>143
数年に1回しか開催されない、祭りに参加するって感覚だよ。
238名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:53:10.24 ID:7HZWTVOI0
ゲーマーは任天堂ハードもPSハードも買うと思うの…。
239名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:53:19.49 ID:NFxqxpon0
もうスマホで良いだろ。
わざわざ携帯ゲーム機を買う意味がわからん。
240名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:53:23.15 ID:6NJmXiS10
>>236
悔しいのぉ悔しいぉw

どうぶつの森早く出ておくれー!
241名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:53:36.46 ID:BT0tcHff0
PCもXBOX360もPS3もDSLiteもDSiLLもPSPも持っていて
Wiiは買うか迷ってて、このうえVITAなんて買えるかよ。
メーカーは全機種統一で動くソフト環境を作れよ。
ハードばっかりありすぎなんだよ。
242名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:54:28.05 ID:Y7xQdL9h0
>>234
いや、ゲーマーは両方買ってる
243名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:55:41.73 ID:66C1JGzJ0
なんだこりゃ3G、Wifiが付いた携帯ゲーム機か。いらね。
PS3で十分
244名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:55:44.09 ID:8V7ToHxR0
ゲーマーはSFCを最後に任天堂ハードを触ってない







245名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:56:02.81 ID:Hr1XX8q20
モンハン出てもバッテリーのもち悪いからなぁ
ソフトもないし初期ロットは見送り
246名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:56:17.26 ID:RStl8YUz0
>>1
落ち着いた人数(笑)

素直に人気が無いと書け
247名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:56:43.67 ID:uZ75+h8y0
中国人テンバイヤーにすら見放されたかw
248名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:09.20 ID:7HZWTVOI0
自称ゲーマーは片方しか買わない。
ゲーマーは両方買うだろう。


マリオ3Dの裏ステージとかゲーマーでも
遊べるぞ。
249名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:29.34 ID:b9qevh2w0
いずれVITAにもモンハン出るだろ、もっといいやつが
一度振られたPS3にも遅れて出たし
こういうのはカプコンのお家芸。今出すタイミングじゃないんだろうな
250名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:34.69 ID:kb04a5Mt0
とりあえず本体は買うが欲しいソフトがねえ
しばらくPS3で涼風のメルトっていうギャルゲーでもやるわ
251名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:35.74 ID:tT3t9Ssc0
>>160
マジで来週の水曜夜が楽しみだ
今日の販売台数が 今週のMH3Gに負けてたら大笑いだ
モンハン逃げられてもへらへらしているソニーとSCEの取締役はなんとかならんのか?あいつら東電の連中並にタチが悪い
252名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:57:38.14 ID:bzlXzWMm0
>>234
それはゲーマーじゃなくて、
情弱だろw
ハード全部買わないと、まともにゲームなぞできん。
253名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:58:04.56 ID:T4gXhicO0
転売屋がもっと並ぶと思ってた
サクラも雇わないんだ、もう効果ない時代だけど
それより瑛太と松田何とかのCMは糞
松田は顔自体が不快
254育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/12/17(土) 09:59:37.94 ID:+RoHBcox0
この機種なにがすごいん?

CMで見たところタッチパネルもついてるようだが
255名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 09:59:42.23 ID:z0cGiPZu0
>>10
はちま民乙
256名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:04:39.56 ID:icJgizUX0
どっちがいいんだよ?
257名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:04:43.12 ID:4KoP4ySrO
>>225
PSPgoの魅力を俺にもわかるように語ってくれ
258名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:06:15.59 ID:37UqwPtT0
家庭用ゲーム機は、箱○だけで十分
他のゲーム機も持ってるけど置物になってる。PS3はメディアプレイヤーでしか使ってない
259名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:08:04.23 ID:7reezNFaO
欲しいソフトがなさすぎ。
秋葉原ヨドバシを見ても試したりチラ見する人は居ても
レジで受け渡ししてる人が全くいなくて
レジ待ちが3DSのモンハンT3G緊急入荷もあって
3DSとモンハンT3Gかマリカーばかりだったよ。
早くソフトを充実させないとダメでしょ
260名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:08:15.58 ID:/kMSv6KN0
>>30
ヒント:サクラ
261名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:08:22.74 ID:BSnS/EnA0
PS Vita
モンハンでないんだろ?買う意味ねーじゃん
262名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:09:10.00 ID:FmaXjqWWO
転売屋も3DSで学んだんだろ。
しかも予約終了した大型店が少なかったし。
Wi-Fiを転売屋から高く買うなら3G買えちゃうもん。
263名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:09:21.36 ID:8zWmr0xj0
ゲーヲタだったら初期ロットは回避するのが当たり前
特にソニー製品はw
264名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:10:04.72 ID:z2QhTlJA0
あれ?
ついったにアキバ淀はVITA組が凄いことになってるって呟いてるヤツがいたけど
工作員だったのかな?
265名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:10:34.86 ID:m/FJ79e6P
それでも並ぶ奴いるんだ
266名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:10:45.84 ID:z0SdrpOR0
バッテリーの消費が激しそうだから
自宅でACアダプタ付けて据え置き状態になる
未来が見えたわ
267名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:10:46.49 ID:4KoP4ySrO
普通に遊ぶ人には欲しいゲームが出てから買う方が良い。
3DSに飛び付いて1万円値下げはひどいと思った。
268名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:10:54.19 ID:KbZUPQ73O
様子見だな
タイトル次第か
269名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:11:12.96 ID:s7x9V1mk0
欲しいソフトが出たら手を出すわ
今んとこスルーだな
270名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:12:24.30 ID:ePKhxMtK0
ゲハのリークコテによるとMHP3GはPSPとVITAのマルチらしいが・・・

ゲハのリークコテまこ8のリーク実績

○ VITAの名前
○ メインメモリ512MB、VRAM128MB
? メインLPDDR2(低電力消費の携帯機向けのメモリ)、CDRAM(SRAMが載っている高速メモリ、キャッシュとして使える)
○ サスペンドなるPSPgoのスリープを進化させたような機能がある
? 4GBの内蔵フラッシュ(システム用)
○ タッチパネルは両面とも6カ所検知
○ VITAの初回起動は画面タッチからの初回設定、背景で地球が回ってる
○ VITAの発売時のFWは1.50
? MHP3GがPSPとVITAのマルチで出る、今年9月時点で開発は終盤
271名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:12:56.65 ID:BSnS/EnA0
最低でもモンハン出ないとなあ
カプコンはしばらくの間Vita向けにモンハンを出さないってことにしたみたいだし
272名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:13:08.29 ID:z2QhTlJA0
万が一にもDODのリメイクが来たら買う。
273名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:13:40.73 ID:s7x9V1mk0
>>46
映像1発目がいきなりPSPソフトだったんだけどw
274名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:15:50.31 ID:s7x9V1mk0
広告映像やった・・・('A`)
275名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:15:54.99 ID:7reezNFaO
つまりこっちも年明け以降に値下げも有り得るって事じゃないwW
ライバル社が既に実施済みだから風当たりは怖くないでしょ。
後はそれをいつ行うかで、3DSのビッグタイトル熱が一段落した辺りか
ビッグタイトルが無い月なのかな
276名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:18:13.54 ID:ysHKxkrA0
microSDアダプタが出たら考えてもいい。
277名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:18:22.72 ID:FZTDdYFp0
一方で15000円のハードで次も出ることが決まってるモンハンが
実質30000円軽くオーバーのハードでこれまで通りキラーソフト足り得るかは疑問だな
278名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:19:42.45 ID:btLwAjcc0
うわぁww盛り上がってねぇなぁwww
279名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:20:43.28 ID:i346rmG9P
盛り上がりが欲しいならゲハにでも行けよ
280名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:20:52.15 ID:TaO/UerC0
>>46
小清水の台詞ワロタ
281名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:21:25.54 ID:c1voLapY0
amazonでふつうにかえるじゃんw 買わんけどw
こんなんゲーム機の発売日で初めて見た気がする
282名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:21:43.62 ID:hNTPW2wL0
コンビニでもWi-Fiサービスし始めるみたいだから3Gはもう要らないんじゃないの?
283名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:22:23.27 ID:I7vDCdAY0
>>228
ファクトリーリファービッシュ品(笑)

中古をかっこよく言ってみた(笑)
284名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:23:55.19 ID:4KoP4ySrO
でもカプコンを頼りにしてると痛い目みるかもな……
カプコンは会社が傾きはじめると本気出してヒット作が出る。
で、ヒットに甘えてるとクソゲー化して会社が傾く。
そろそろカプコンもヒット作のクソゲー化周期に入る頃だ。
285名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:20.75 ID:JJj4n3Pn0
ビックカメラでネット予約したけど、未出荷になってる
物売るってレベルじゃねーぞこれ
286名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:24:53.25 ID:sRbDNFZa0
みんゴルすげぇな。
カメラで背景取り込みながらプレイできるから
歩きながらでも安心だ。
287名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:25:22.52 ID:WZEgZnGn0
なんで通販使わねーんだろ
288名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:25:35.69 ID:37UqwPtT0
2万切れば、携帯メディアプレイヤーとして買ってもいい。
289名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:26:22.83 ID:WxlV/rHd0
>>285
ヨドバシのネットで1ヶ月前に予約したのに今日やっと配達準備完了になってた。
伝票番号のメールはまだきてない。
しかも今ドットコムでVITA見ると2時間以内のご注文で今日お届け。

なんてこったい\(^o^)/
290名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:26:45.06 ID:/JyxWXyP0
ソフトが大事なんだよ。3DS、wiiをみたろ?初期ロットは不具合多いし普通の奴はスルーだよ
291名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:27:48.70 ID:oP66yx7mO
早くドラゴンズクラウン出せ。
モンハンとナビソフトもだ。
292名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:29:41.89 ID:ytq1whKj0
とりあえずデモンズソウル出そうぜ
293名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:31:50.77 ID:KsLr0H6t0
amazon在庫普通にあるし、発売日お届けサービス使えばいいのに。
早朝に届くようなら並んで買うより早く自宅で遊べるぞ
294名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:33:43.31 ID:l3DZ99UK0
ソニーさん
クレードルにスピーカー付バージョンの販売も求む。
小型のゲーム機の弱点は音が高音になってちゃちくなるからできるだけでかいの付けたのを望む。
後、クレードルから外部コントローラーが接続できたら
モンハン信者のような本体酷使ユーザーなんかにはもってこいだと思うの。
295名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:33:50.44 ID:m/FJ79e6P
ただなぁ
3DSでモンハンはやりにくくて仕方がないからなぁ
なんでDSで出したんだろうね
296名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:33:57.21 ID:37UqwPtT0
ソニーはアドパやHD・ストクロの件で、カプコンを怒らせ過ぎたから、ビタでモンハンは出ないよ
297名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:34:12.62 ID:reUggHY30
ゲームに全く興味がない俺でもちょっと楽しみだったのに、最近「バッテリー交換は有料」とか、「故障したら修理はしないで本体交換のみ」とか、「PSNで昔買ったソフトは買い直し」とかあり得ない発表だらけてうんざり
これどこまで本当なんだ?
298名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:34:42.91 ID:QkB+Z+/B0
普通にネットで買えるんだがどーなってんの?
ひょっとして売れてないのかな
299名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:36:19.51 ID:Peuv4jiW0
行列商法も飽きられてるな
300名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:37:55.30 ID:qQZ+DC7nO
ピンクのしおりが有料DLCの画像見たんだけどあれマジ?
301名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:38:24.15 ID:bNTWWe2r0
ヨドバシ通販のが今届いた
このクソ寒い中誰が並ぶかよ
302名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:39:19.98 ID:WxlV/rHd0
>>289
と、思ったら5分後に郵便局のおっちゃんがきて到着。

持った感じ全然スティック干渉しなくてよかった
303名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:39:53.99 ID:uBhvlclc0
電話機能はついてるの?
304名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:40:09.39 ID:9ffrpTqe0
>>228
家電量販店の長期保証対象外のリストにはいる前に買う方が良いなw
305名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:40:33.94 ID:BSnS/EnA0
>>294
PS3コントローラ辺りが使えるといいねー
ソニーに要望出すんだ(`・ω・´)
306名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:41:05.65 ID:s7x9V1mk0
>>297
買いなおしの件が気になったんで調べてみたら、
昔PSNで買ったソフトでも、Xperia Play用にダウンロードするときはまた買ってねって話か
PS3、PSPで買いなおしが発生しなけりゃいいや
307名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:43:29.64 ID:iYhFJhxIO
かまいたちの新作のためだけに買うのもなあ。
でも他にやりたいゲームとか特にないし暇もないし。
308名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:44:16.64 ID:7otE8VHS0
初期モノは不具合怖いよ
pspの初期でもう懲りたわ
ホコリにドット抜け20か所に加えてボタン押したら戻ってこねえw
さすがにここまでひどいのはもうないだろうけどね
309名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:44:19.90 ID:4asFOYbs0
>>297
バッテリーが無料の物ってあるのか?
310名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:44:32.39 ID:d9hRRlqD0
>>1
ヨドバシ.com
『在庫あり 16時間以内に出荷可能』
『在庫あり 2時間と25分以内のご注文で本日12月17日にお届けします。』
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66725.jpg
311名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:45:08.61 ID:ytq1whKj0
>>306
PS3は関係ないが、PSPはUMD使えないから、
UMD持ってる人は安くDL販売しますよって話じゃなかったっけ?

つか、UMDのソフトならPSPでやれっつー話なんだろうが
312名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:46:58.85 ID:7P2flU0b0
販売初日でいつでもどこでも買えるハードは3DO以来だな ヤバイな
313名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:47:40.29 ID:z2QhTlJA0
GOの悪夢再びか・・・!?
314名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:48:22.75 ID:eRDn+fRG0
予約組が多いor爆死かどっちだ。
ちなみに、地元のゲーム店中で見てると自分以外vita買った人いない。・゚・(ノД`)・゚・。
315名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:49:06.91 ID:LUhofwtMP
豚とGKのののしり合いのテンションが年々下がってきておじさんは物悲しい。
やっぱゲームの時代は、もう終わったのかなあ・・・
316名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:49:33.13 ID:H4zqvYtJ0
ソニー製品の初期ロットって不具合あるしね。
態々、並んでまで買いたいか?
317名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:51:24.68 ID:CAhWuuTVO
時間ない、金ない、で家でゲームやらなくなったなぁ
318名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:51:35.35 ID:4asFOYbs0
>>311
PSNで買ったのはDLし直しやな
319名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:51:59.43 ID:9zhOwXFH0
ん?PSNで買ったPSP用のDL版ゲームはVITAでもできるんだよな?
320名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:52:08.23 ID:7otE8VHS0
>>313
goは名機でしょ
売れなかったけど
321名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:52:10.31 ID:140m0BHH0
錦糸町ヨドバシでは予約なしでも買えるとか
どんだけ売れてねーんだか
322名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:52:30.27 ID:D4liMrQQ0
さすがにスレも伸びないなw
323名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:52:49.69 ID:vIBbjBZq0
UMDで買ったものは買い直しじゃなかったか?
324名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:53:31.70 ID:4izOIWVN0
これ、PS3のソフトをリモートで遊べるんでしょ?
寝転んでダクソやれるのは魅力だなー
325名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:53:36.98 ID:ytq1whKj0
>>313
goはPSPと同じソフトしか遊べないくせに、DLのみ、操作性悪化という
発表された瞬間に未来はないなと思わせてくれたハードだが、
こっちはPSPの進化系なので将来的には期待が持てる

ただ、あくまで将来的であって、欲しいのは今じゃない
326名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:54:57.62 ID:j6Ys2EyqO
ま〜たこの糞寒い中、並び厨が湧いてんのか。ほかにやることないんかねこの暇人共は
327名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:55:10.91 ID:zfPVYXel0
欲しいソフトが無い
328名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:56:18.19 ID:vEo7J8we0
こんなもんに出すカネは1円もない
329名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:57:00.44 ID:GZZpZ9ME0
買ったけどブラウザがウンコ
330名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:57:54.73 ID:m/FJ79e6P
何故かこの失敗を微塵も生かさないのか
331名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 10:58:18.91 ID:23lmaBpK0
携帯ゲーム機(笑)
332美香 ◆MeEeen9/cc :2011/12/17(土) 10:59:04.68 ID:SFdORXPs0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんでモンハン出ないの?
333名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:01:26.80 ID:uUWLZLcJ0
近所のGEO
すでに完売。
人は22人並んでいた。
334名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:01:27.46 ID:s7x9V1mk0
>>324
ボタンが足りなくないかい?
L2R2が無いから強攻撃が出せない
背面タッチパネルで代用できたりするのか?
335名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:01:51.94 ID:eRocuZln0
遊べそうなFPSが出るまで待ちだな
336名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:02:01.03 ID:UKCiF9kG0
画面はキレイだったよ
337名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:02:29.20 ID:FZTDdYFp0
>>322
今ゲハを覗いたら
VITAどころじゃない騒ぎになってるよ
338名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:03:15.26 ID:/pPOnAW+0
プレイしたいゲームが全くないんだよなあ
本体は面白そうなんだが ゲームしたくないという
だからAmazonキャンセルして様子見ることにした
32Gメモカも確保できてたんだがなー
なんか突然醒めてしまった ゲームしないのにいったい何すんのってw
339名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:03:21.65 ID:qi35vtMkO
今日午前1時くらいのニコ生で自分以外誰もいませんとか実況されてたけど…
340名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:04:51.86 ID:KJcg40TD0
>>1
> ちなみに記者は予約済みなんだけどね
自慢かよ、恥ずかしいだけだぞ。
341名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:04:56.02 ID:ta8b0JbD0
これって携帯音楽・動画再生プレーヤーとしてはどうなん?
素直にipod touchを買った方が良いの?
342名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:06:13.13 ID:nymHhlXO0
さっき近所のヤマダにDVD買いに言ったんだけど、なんかゲーム売り場が異様に騒がしかった。
まさに黒だかりって感じで店員が大声で仕切ってる。
レジには見た事もないくらい長い列が出来てて、なんだろうなーと思って、列の一番後ろ並んでた女の人(結構可愛い)に聞いたら今日ははPlayStation VITAの発売日らしい。
「みんゴル好きなんですよ〜」
って言って楽しそうに魅力を語る彼女に迂闊にも惚れそうになってしまったw
ゲーム好きな女ってなんか良くね?
で、まあその後流れで俺も買う事にして、お互いのPSN ID交換して帰路についた。
「VITAでSNSが出来るから後でメール送りますね〜」
だってさ。
DVD買う予定だったのに高い買い物になってしまったw
今月かなりピンチになるけど、いい買い物が出来た気がするわ。
343名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:08:20.09 ID:uHuf3tIg0
これといったソフトねーし、3DSのときと一緒で今すぐ買うとはならんわな
344名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:08:35.59 ID:RUNLFAmb0
今日届くらしいけど
メモリカードないし意味ないわ
まあペルソナのために買ったようなもんだけど
345名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:09:39.99 ID:R3a13UQg0
>>342
という夢をみたのさ
346名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:09:59.13 ID:ZssUgWdE0

     |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   
           ⌒
347名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:10:41.33 ID:ksHFz6G00
>>343
せめて、アフターバーナーを同梱しないとな!
348名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:14:07.66 ID:ysHKxkrA0
>>342
早めにカウンセリング受けたほうがいいよ。お大事にね。
349名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:14:47.02 ID:s7x9V1mk0
>>341
ipod touch
サイズ 111.0 x 58.9 x 7.2 mm 重量:101 g
画面サイズ:3.5インチ 解像度:960 × 640
バッテリー持続時間 動画再生時約7時間

PSvita
サイズ 182.0 x 83.5 x 18.6mm 重量260g
画面サイズ5インチ 解像度960 x 544
バッテリー持続時間 動画再生時約5時間

取り回しの良さとか色々考えて決めれ
350名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:15:37.13 ID:RXGePvsMO
いらね
351名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:16:18.02 ID:N9NVuLUK0
ゲームをやっているのではない
ゲームをやらされてるのさ
352名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:16:48.75 ID:KJcg40TD0
>>344
メガテンシリーズは
固定ファンが多いね。
353名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:17:47.35 ID:wfhyAd750
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ   
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}   
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\  
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )      モノ売るってレベルじゃねーぞ 
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |     
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
354名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:19:43.41 ID:cIxqQMdj0
どうせ、1,2年後にはセカンドバージョンが、5000円引きで売られて、
セカンドバージョンしか使えない付属品が出るに決まってる。
355名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:24:14.68 ID:IIE8a/Bt0
外出先にまでゲーム機持って行ってどうするんだ?
356名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:24:31.46 ID:5jwzaI660
あんなもの
きてまて買う
バカが70人もいたのかよ
357名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:25:10.56 ID:z2QhTlJA0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   >>342
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
358名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:26:28.77 ID:N9NVuLUK0
iphoneを使ってるのではない
iphoneに使われてるんだよ
359名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:26:44.92 ID:TYhWBLJE0
>>1
Vitaって、そんなに良い物なん?
360名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:26:46.83 ID:054Ou+QS0
これ何と発音するの?
ビータ?それともビタ。
まさか、バイタ?売春婦みたい
361名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:27:09.47 ID:yAXDbl8r0
>>360
つまんない
362名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:33:04.69 ID:dTvLjGOa0
>>357
右上にVitaがあるw
363名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:36:44.33 ID:MsOR3N2T0
>>29
稲中?
364名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:39:00.25 ID:ptJw5O7z0
ファミコンからスーファミへの進化なら並んでまで買う価値あんだろうけど
これにそんな価値あんのか?キラーコンテンツもないようだし
365名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:39:12.07 ID:6NJmXiS10
Mac「ニヤニヤ」
任天堂「ニヤニヤ」
366名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:43:04.63 ID:0p3VmsEq0
面白そうなゲームがないな 神ゲーないの?
367名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:47:43.48 ID:DWzukurX0
メモリーカードは既存のもの使えるようにしてほしかったなあ
368名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:47:51.18 ID:Ix2DpcF90
車載用のワンセグ&動画再生機&音楽再生機としてならこの値段でもあり

ゲーム?なにそれ美味しいの?
369名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:49:34.96 ID:oUOBjYvCO
手持ちのPSPが調子悪くなってきた
VITAの外付けUMDドライブを発売してくれたら即買いしますよ
370名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:50:27.21 ID:TOJW1SMt0
どっかで見たようなソフトばっかであえて急いで買う必要無いよね。
初期ロットは不具合とかも気になるし。
371名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:51:01.32 ID:yM5fKVgA0
いらね
ネットでコミュ(笑)
372名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:51:07.13 ID:9kSuv/Qw0
自分にとって面白そうなゲームがないんだよなぁ
面白そうなゲームがまだなくてもSMB共有の圧縮マンガやフルHD動画をDL保存無しで見れたら買ったのだが・・
373名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:51:12.72 ID:hULe2up40
ゲーム(笑)
374名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:51:17.95 ID:/bYWXwFH0
ほしいけどゲーム以外の機能いらねえ
375名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:51:42.02 ID:wdvqjvwK0
3DS同様、まともなソフトがそれなりに出てからで十分
今急いで買うメリットが全く無い
376名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:52:43.26 ID:0cdNHlVx0
マジでソニーはスマメ殺す気なのか?

だったら激安で販売してほしいわ
377名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:53:31.75 ID:/MQ2zeEq0
ちなみに3DSの発売日ってどれぐらい列できてたの?
378名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:53:50.51 ID:J9ka55+Z0
アマゾンでも普通に売ってるじゃん。
並ぶ意味ねーよ
379名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:55:42.12 ID:cOxsYeH/0
>>378
並ぶこと自体がゲームなんだろうきっと
380名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:55:58.40 ID:b+Q8ZTWR0
>PS Vita操作中に固まる / フリーズする
--------------------------------------------------------------------------------
>以下をお試しください。

>•電源を切る
>電源ボタンを2秒押しで電源を切ります。それでも電源が切れない場合は、画面が消えるまで20秒電源ボタンを押し続けてください。
>その後、一旦時間を置いてから電源ボタンを5秒押して電源を入れてください。

>電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから、オンライン修理受付サービス でアフターサービスをお申し込みください。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187

電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
381名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:56:27.72 ID:wzozF66RO
行列とかサクラだよね
382名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:56:29.02 ID:OmMJxcF6O
寒いのに並ぶバイトをした人も大変だな
383名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:56:41.20 ID:xp5jcX5sO
>>332
3DS
384名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:57:32.12 ID:Clcpnz4t0
PS売女?
385名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:58:30.02 ID:z+TF9pl+0
ジャネーゾさんは居たのか?
386名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:58:54.12 ID:OZDd0Bc00
>>380
バッテリーがなくなることを想定してるんじゃね?
文章は稚拙だが。
387名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:59:21.79 ID:JwB0mOmA0
本当に欲しいソフトが出るまで買わない
388名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 11:59:43.07 ID:8YL8yroe0
秋葉原の行列は風物詩だな
389名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:00:05.33 ID:m6J64rn10
1年後あたりに改良型が出そうだから直ぐ買う気にはならない
390名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:00:31.86 ID:EiExt6XB0
ヤフオクでの人気の無さに泣いた
今回は転売屋も手を出してないな
391名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:05:13.02 ID:453hMXgC0
最近ゲーム誌買わないから今日の朝日読むまで知らんかった 

一応興味はあったんだけどね 
PSPやってみたら見易くてよかったし
392名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:06:43.17 ID:omUOMWLP0
これってプレステ2のソフトができるものなの?
393名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:08:09.76 ID:kKbQ4yeSP
>>392
2ってよりも3レベルだろ
394名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:09:48.96 ID:/pPOnAW+0
>>392
PS3でさえ未だ実現できないのにこんな汎用チップ積んだ携帯機でエミュれるわけがないだろ
PSPの大半のソフトとPS1のアーカイブ(後日対応)はプレイできる
395名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:11:50.69 ID:vSV1MM2p0
初期型なんて地雷だろ
396名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:14:11.55 ID:0q6WsOja0
>>392
出来ない
VITA専用のみ
397名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:15:31.19 ID:zUAUIICD0
読み方はぺーえすべーで
あと赤色モデルが出ない限りは買わない
398名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:16:30.33 ID:LzhYN4LA0
やっぱ予算も厳しいんだろ、動員はタダじゃできないしw
399名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:16:37.63 ID:3P+WWpqd0
ネットの時代に寒いのにわざわざ並ぶのか。
いずれは買うが、初期型は不良なのはいつものことだからな。
ま、初期型だから改造に向いてるんだろうけど、
また中国人買いまくってるんじゃねーだろうね?
400名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:19:48.36 ID:BrtN8wQz0
ちょっとした暇つぶしにはiPhoneで十分だしな
401名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:20:12.16 ID:kKbQ4yeSP
Vitaの画面で3Dなら言う事ないんだけどな
ソニーの技術でもそれは無理か
402名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:20:47.94 ID:avNwJghQ0

フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・花王不買運動 )
http://www.youtube.com/watch?v=5d6HBx5PsZ0 フジ偏向報道抗議デモ
http://kaodoff.web.fc2.com/chirashi/demokaisetsu.pdf 花王不買運動【フジに年600億】

★チラシ配り等々 12/17沖縄国際通りてんぷす裏希望が丘公園13時30分集合14時開始
★12/18渋谷 デモ14時30分出発 http://fujidemodec.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
★12/18静岡・チラシ配り等々・静岡駅周辺・セノパ109北口地下広場伊勢丹等13時開始

※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了した抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王 10/8東京名古屋
10/15銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6渋谷 11/20香川11/23名古屋
11/27札幌12/11広島・沖縄・巣鴨★今後12/17沖縄12/18静岡東京1/9福岡1/20東京花王
403名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:21:11.80 ID:a9M9PfZx0
>>324
残念ながらそれガセネタ。
本当だったら即買いしてたわ。
404名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:21:14.24 ID:jOuOi/270
発売日だっちゅーのにヨドバシですらネット通販で両モデルとも〜分以内のご注文で、本日2011年12月17日土曜日にお届けします。とか書いてある
サクラ以外誰が並ぶんだ
405名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:21:54.57 ID:uUWLZLcJ0
PSPのソフトできるなら考えるけど
できないって2chで読んだ。
406名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:22:59.58 ID:DMsXp1us0
なんかただの店長のポケットマネーでも雇えるぐらいの列になってきたな。
407名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:23:48.70 ID:r8YIuol9O
>>405
DL版ならできるよ
408名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:32:55.74 ID:QvuX6Kab0
70万台も出荷したらしいけど大丈夫なの?
409名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:33:19.10 ID:M1SrH2Y80
メディアが違うのでUMDで売られたPSPのソフトは基本動きません。
DL版にするには金がかかりますし、まだほんの少ししかその対象になってません。
410名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:36:24.64 ID:hR3prjsi0
pipin@を思い出した。
411名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:37:33.46 ID:3DZOO33+O
てかみんな予約してんのになんで並ぶの?
寒いだけで超無意味なんだけど
412名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:39:37.39 ID:Z6sxxRau0
3Gって売れてないんだ
413南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/17(土) 12:43:03.46 ID:V29orNIs0
韓流スター理論でいけば、7000人いることになるqqqqq
414南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/17(土) 12:44:13.64 ID:V29orNIs0
専用メモカとかあこぎやのうqqqqq
415名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:44:55.14 ID:g6Zb/rkL0
プレイステーション売女?
416名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:49:21.43 ID:6rmMMvUN0
またPSPのときみたいに妊娠のネガキャンに潰されるのか
せっかく良いハードなのにもったいない話

3DSみたいな映像汚いハードがまた普及するかと思うとほんとやるせないわ
417名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:50:11.98 ID:ilKu/pEx0
またPSPのときみたいに妊娠のネガキャンに潰されるのか
せっかく良いハードなのにもったいない話

3DSみたいな映像汚いハードがまた普及するかと思うとほんとやるせないわ
418名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:53:30.27 ID:cHOGFqo60
コピペの場所を一個間違ってますよ
419名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:54:12.32 ID:9bdEZitW0
物売るってレベルでよかったな
420名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:54:51.84 ID:MsU5hNr+0
尼発送済みにかわった、明日届くな
421名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:55:05.38 ID:0Wd9qk7w0
>>146
ハードよくてもソフトがなー

まあ半年経ったら値段も下がってやりたいソフト出るだろうしまだ買わなくてもいいな

DOCOMOのvita向け定額も来年だし
422名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:55:22.74 ID:uGUc8DLu0
>>417

一般人にとっては、やはり高いと思う。
あと、普通のSDカードが使えたらよかったのにね
423名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 12:58:08.84 ID:3IqaOZYs0
今時は予約すれば並ばずに買えるだろ
424名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:01:20.55 ID:3IqaOZYs0
>>422
SDカードって粗悪品しか無いけどね
値段だけで見て、動作が遅いとか言うんだろうな・・・w
425名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:01:21.10 ID:XkK2rIuj0
>>411
SONYの工作員。こんなに人気ですよアピール。

PSPのドット欠けが画面の中央に近い目立つ場所にあるのに対応してくれなかったし、
他にもイライラすることが多かったので、俺はSONY製の携帯機は買うつもりはない。
426名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:01:27.29 ID:tL/NXqwu0
予約すればいいだけなのに
427名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:02:34.86 ID:fglAbTzz0
そもそもハードにならぶ気持ちがわからない
やりたいソフトがなかったら意味ないじゃん

こういう人ってハードを味わうために興味ないソフト買うの?
428名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:03:08.25 ID:WsVHIshU0
>>417
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
被害妄想もここまで来ると笑うしかない
429名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:03:10.84 ID:kTLCZTjR0
>>417
問われもしてもいないのに陰謀を唱えだす奴は、
自分が普段そうしているからの自白にすぎない。
430名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:03:21.99 ID:ffP8G+AO0
鯖が重すぎて初期登録できねぇーぞw
431名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:04:27.33 ID:aGevKmf10
                     ,、/ヽ、
                   /\\  >
                   /.   \.>
            \.、.  | `ヽ    >
              \ヽ,」    ヽ /
            __(   ) ̄ ̄
           /\   ゝl´`丶、
         /   \ | ヽ/´= \
        /       >   \ll = _\
       |\      /     \ll/´_,>、
       /\ \  /         ゝ/  \
        /   >‐`´              \  \
     /_ - ´                 \   >、
     ´                      \ /\
                                \ \
                               \ \
                                     \ \
                                     \ \
                                     \ \
432名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:05:59.07 ID:3IqaOZYs0
>>428-429
ゲハ豚必死だなw
433名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:08:35.88 ID:oGvkP3Ey0
バッテリー以外はサムスン製なんだよなこれ
随分キムチ臭いゲーム機だこと
434名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:08:42.35 ID:7+PWXhjZ0
>>422
最近3DSとvita立て続けに買ったんだが、
3DSは2GBのSDがちゃんと付属されていたのにvitaは何もついていないんだよな。
vitaさっき手元に届いて初めて気が付いたわw
その辺ソニーは気が利かないな。1G程度でもいいから付属してくれと…。
435名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:08:47.56 ID:6rmMMvUN0
>>422
PS3はもっと高い価格帯のときに普及してんだからゲーム機として絶対的に高いとかいうことないよ
3DSが逆ざや覚悟で1万円も下げてしまったから相対的に妙な割高感が生じてしまった

任天堂は価格戦争には乗ってこないと踏んで先に仕掛けたのはSCEだったが、
けっきょく下げようと思えばいつでも下げれるキャッシュリッチな任天堂のほうが一枚上手だったことになる
しかしチキンレースだよな。牛丼業界と同じでこんなこと続けてりゃいつ共倒れになるかわからんのに。
436名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:09:22.31 ID:Gfaii6lC0
3DSにしろVitaにしろ、
当初に有力なソフトを用意せずに新機種投入するのが最近は流行なのか?
437南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/17(土) 13:11:15.78 ID:V29orNIs0
3DSも娘がたまに使う以外、眠ったままだな。
いつ目を覚ますんだ?qqqqq
438名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:11:18.76 ID:6rmMMvUN0
>>428-429
ていうか、フライングUMDとかロボタンとか散々ネガキャンの実績あんじゃん。
Vitaでも右スティック干渉問題とかさっそく捏造してるしさ。
いやもうなんつーか、必死過ぎて哀れみを催すわ。3DSみたいなうんこハードのためになんでここまでってな。
439名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:11:40.88 ID:ilKu/pEx0
>>422
PS3はもっと高い価格帯のときに普及してんだからゲーム機として絶対的に高いとかいうことないよ
3DSが逆ざや覚悟で1万円も下げてしまったから相対的に妙な割高感が生じてしまった

任天堂は価格戦争には乗ってこないと踏んで先に仕掛けたのはSCEだったが、
けっきょく下げようと思えばいつでも下げれるキャッシュリッチな任天堂のほうが一枚上手だったことになる
しかしチキンレースだよな。牛丼業界と同じでこんなこと続けてりゃいつ共倒れになるかわからんのに。
440名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:12:09.05 ID:dT8+b22O0
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:11:54.01 ID:aKBtA9aYO
画面がしましまになって何も見えない。ソニー問い合わせ中。

63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:52:23.68 ID:aKBtA9aYO
画面しましまはこんな感じです
http://f2.upup.be/2e1xRedKHM
441名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:12:14.17 ID:WsVHIshU0
>>432
むしろ、お前がゲハへ帰れ
PSPもPS3も所有している俺も
コイツ等に言わせると妊豚()らしいな
442名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:13:37.24 ID:dHh9bMVT0
PSP持ってるけどこれはしばらくパスだな
ただPSPも今はやるソフトないし年末年始暇だから3DSでも買おうかな
マリオカート久しぶりにやってみたいし
443名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:13:51.06 ID:ilKu/pEx0
>>428-429
ていうか、フライングUMDとかロボタンとか散々ネガキャンの実績あんじゃん。
Vitaでも右スティック干渉問題とかさっそく捏造してるしさ。
いやもうなんつーか、必死過ぎて哀れみを催すわ。3DSみたいなうんこハードのためになんでここまでってな。
444名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:14:15.20 ID:6NJmXiS10
>>417
ソニーはセガBBSで酷いことしたよね
445名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:14:29.92 ID:uGUc8DLu0
>>435
>>439

どういうこと?
446名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:17:52.25 ID:amcL/8WP0
液晶サムスンらしいけどネトウヨ不買すんの?
447名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:20:56.06 ID:xqA+Vmsh0
しかし、ベータだのビータだの負けフラグだって学習できないのかな?この会社は

売女とかw
448名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:21:29.40 ID:XiMvTsV00
尼で32GBのメモカが普通の値段で買えるなら本体買っても良いんだがなあ
こんなの何枚も使わないから低容量の奴なんか買いたくねーし
ま、そう考える奴が多いから品不足になってるんだろうけどさ
449名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:22:15.34 ID:6rmMMvUN0
>>434
セーブデータじゃなくて基本追加コンテンツ保存用なのに1GBなんて小さいのはむしろいらんだろ
そんな無駄なもんでも全部に装着すればコストには反映されるんだし
ましてやVita以外に使いようのないもんゴミにする意味あんのか
450名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:23:23.75 ID:w0CTMk1G0
発売日ってことは

Vita一文も負けては貰えないだろうな
451名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:23:39.02 ID:6kWY0Tl/0
で、何人がサクラなの?
まさか全員…うわっ何をするやめ…
452名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:24:39.11 ID:7QSYWGyX0
今も普通にアマゾンで買えるがなw
453名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:25:47.66 ID:eGwsokNYO
>>446
本当ならするべきだが自分の都合の良いように解釈を変える大マヌケどもだからなぁ
454名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:25:56.72 ID:M1SrH2Y80
>>443
お前さんの言動がそのネガキャンそのものにしか見えないw
455名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:26:27.30 ID:WsVHIshU0
>>445
ID:6rmMMvUN0とID:ilKu/pEx0が同一人物って事でしょ
456名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 13:26:31.51 ID:w9rwkC+40
>>446
有機ELの供給先は公表してないだろ
457名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:26:47.97 ID:6kWY0Tl/0
ダウンロードコンテンツが余り好まれない最大の原因は
・ダウンロード時間が長い
・ハードがぶっ壊れた時、買い替えた時ダウンロードコンテンツだと色々面倒

とか色々理由あると思うけどSONYはわかっているのかなあ
458名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:27:54.18 ID:+P5qpbHE0
アマゾンには在庫余りまくり&いつものマケプレのぼったくり価格w
459名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:28:02.00 ID:6rmMMvUN0
>>445
一回しか送信してねーのになんかIDが2つになってんな。初めて見たわ。
その2つのIDの書き込みは全部俺だよ。
460名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:28:04.42 ID:0p3VmsEq0
そろそろPS3でも買うかな
461名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:28:34.85 ID:M1SrH2Y80
>>456
もうとっくに分解されてサムチョン製とわかってるよ。
462名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:29:03.20 ID:gBoumDbH0
ここは仕様変更ばかりするし、ましてや初期型なんて怖くて買えん
463名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:29:13.27 ID:Z6sxxRau0
>>453
お前相当な馬鹿だろ
それにしても外部映像出力なしとか
GPSは3gだけとかホント余計な事するなあ
任天堂でさえ汎用SDなのに
464名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:30:20.33 ID:m2nZImlR0
なんかtwitterがフリーズネタばっかりなんだけど、ほんと大丈夫なのかこれ?
465名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:30:34.42 ID:6rmMMvUN0
>>462
LiteとかiとかLLとか名前変えたらOKなんだ。へえ。
466名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:31:53.37 ID:It9C0vZ20
アマゾンで普通に売ってるしな
転売屋がいなかったらこんなもんじゃね?
467名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:32:16.04 ID:6kWY0Tl/0
俺は初期型デバッグ隊の報告を聞いてから判断するよ
468名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:33:13.30 ID:NIcdR3aY0
液晶がサムチョンってマジ?きったねぇwww
469名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:33:34.22 ID:M1SrH2Y80
ぶっちゃけオワコンが見えてる3G付けた意味がわからん。
付けたら付けたで3G無しモデルも出してるのが更に意味不明。
これじゃどこのメーカーも安全策取って対応ソフト開発はWi-Fiメインにせざるを得ない。
docomoとリンクするならどう考えてもスマホのテザリングと連携を取るべきだったと思う。
470名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:34:38.50 ID:TCaqyra10
vitaの購入並びでMH3Gのすれ違い通信がバンバン入ってきたって話を聞いて
なんだかんだでゲハ臭いのってごく一部だよなって思った
471名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:35:06.24 ID:ilKu/pEx0
>>459
ワラタwww
472名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:36:23.21 ID:6rmMMvUN0
>>463
懲りたんじゃねえの。PSPが普及してから品質の悪いメモステのパチモンが腐るほど出回ったじゃん。

任天堂も純正のくせにコスト優先でClass4のSDメモリつけたもんだから、
容量大きくなると糞読み込み遅いことになってるしさ
どうせ写真やファミコンレベルのゲーム起動することしか考えてないから妥協したんだろう
低品質なゴミつけられるぐらいなら最初から自分で選べるほうがマシ
473名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:37:46.37 ID:6rmMMvUN0
>>471
ああ、おまえが後から投稿してただけかwwwアホだったな、俺
474名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:39:04.04 ID:rrEk3XUUO
70人中PSPを買う者、3DSに胸躍らせる者を差し引くのか。
実質この中から何人買ってったんだろうな。
Iphoneの方が盛況なんだよなー
475名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:40:55.08 ID:EBJw4NS+0
PSPのゲームを使えないって点でダメだわ。
ようやく増えてきたユーザーをなんで切り捨てようとするのかな…
値段も高いし、通信料金で儲けようとしているし、気軽に買うってものじゃないよ。
半年後ぐらいにまた値下げしそうw
476名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:41:31.63 ID:SMC+h9Iy0
もう携帯ゲーム機自体が時代遅れだと思うよ
ちょっとしたゲームだったらスマホで十分なんだよね
477名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:42:11.96 ID:g99OWfFl0
ゲハでやれ
478名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:44:26.12 ID:6rmMMvUN0
>>475
いまさらUMDなんかのせられんだろ。UMDパスポートでとりあえず我慢しとけ

http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&charset=utf-8&query=&umdpass=1&detail=1&count=10#
479名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:46:00.68 ID:WsVHIshU0
>>476
スマホのゲームしたらバッテリーの減りが早すぎるしな
本来の携帯電話としての機能に支障をきたすレベル
480名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:46:22.12 ID:ytq1whKj0
>>478
UMD割られまくったからな

モンハンとか発売1週間ほどで出回ったし
481名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:47:20.40 ID:yHlPWKJL0
ゲハは戦争やってるかと思ったら、 
ポケモンと信長の野望のコラボ作品に夢中になってた。  
カオスすぎるw
482名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:47:38.10 ID:0p3VmsEq0
VitaはROM?だと珍しい
483名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:48:50.92 ID:st/3CWeuO
ゲーム目的でiPhone買うなら、
そっちじゃなくてiPod Touch買った方が経済的にもいいんじゃないかと
484名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:49:34.10 ID:M1SrH2Y80
でも3DSは割られたDSも動くようにしたけどね。
485名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:49:36.23 ID:n9hYTRrf0
VitaGo!の発表はまだかね?
486名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:50:16.01 ID:65YiwRlG0
アンチャとグラビティなんとかとかいうのはやりたい、あとzipperのTPS。
487名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:50:16.81 ID:pinbDEom0
アマゾンでも余裕で在庫あるのに、並ぶ必要あるかよ。
488名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:51:16.19 ID:s7x9V1mk0
>>481
何それ初耳www
489名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:54:16.75 ID:4XmMOsMM0
また転売屋爆損しろよw
490名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:54:56.08 ID:86pKM53n0
全部サムスン性ってやつかこれ
491名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:55:37.36 ID:VUykWRnj0
もっと携帯電話との融合進めればよかったのに。
通信対応ゲーム押ししてるのに中途半端。
492名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:56:17.89 ID:XiMvTsV00
>>457
それよりまず中古で売れないってのがあるんじゃね
俺は売る気無いのとソフト入れ替えが面倒だから
ほとんどDLで買うつもりだけどさ
すでにPSPでもDL版で買ってるのが多いし

そもそもDL時間なんか気にならんな
ソフト買いに行ったり通販で届くの待つ方が時間かかるだろw
任天堂ではハード変わるとDLコンテンツも買い直しになるんだっけか
SONYはネットで新ハード登録してDLし直せば良いだけだからな
493名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:57:27.29 ID:ZaZvwu900
こんなゴミを金出して買う為に寒い中並ぶとか
494名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:59:22.56 ID:3JTEjOWD0

実際、売れてるんですか?
495名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 13:59:31.90 ID:0p3VmsEq0
まるで家畜ね
496名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:01:09.50 ID:h7SmY7Zy0
>>457
「飽きても売れない」
を忘れるな。
497名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:05:13.53 ID:mFpKv8Vr0
行列は桜
ある情報筋から聞いた情報、Vitaじゃないけど
アルバイトで行列して本体を購入して、保証書とレシートをコピーして送ると
半額戻ってくる仕事があるんだぜ
ゲーム機半額で帰るからいいぞ
498名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:06:26.89 ID:65YiwRlG0
DLゲームが好まれないって、もうあんまないんじゃないの?
スマホで慣れちゃった人だらけだろうし。

楽でいいよ、DLゲーム。
出来ればvitaは全部DLにして欲しかったくらい。
499名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:07:55.35 ID:rrEk3XUUO
>>494
解らないけど二時間ちょっとで三台消化されてた
いや追加入れたんかもしれんけどね
500名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:08:13.00 ID:ALy2m/fiO
>>496
「買ってはみたもののクソゲー過ぎて少しでも元を取し返そうとすぐ売却」というリスクヘッジが出来ないのも痛い。
気軽に買えなくなる。
501名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:15:10.51 ID:bwJZv7+n0
これ読みが職場で議論になったんだけど、
結局何なの? ビタ? バイタ? ビータ?
502名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:19:52.27 ID:6O9TsPBJ0
たまに携帯ゲーム機買うが数ヶ月ぐらいでいつも売りにいく
別にわざわざ外でゲームする気ないしやっぱり据置き型が一番安心する
でも売れ行きは、気になる Amazonで売れ残ってるのも気になる

なんとなくだが3DS、Vitaも失敗作かも
503名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:20:37.53 ID:yyHPu80H0
ベータ。
まだ市販レベルじゃないって意味らしい
504名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:24:51.05 ID:Luxk/Fsc0
スマホアプリとかモバゲー言ってるやつ、
そもそも「暇潰しの為に」ゲームする層と
ゲームで遊ぶ為に時間を割く層は別なんだから。
というかモバゲーとかあと数年の命だろ?
505名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:29:47.48 ID:/pPOnAW+0
>>472
セキュリティの穴になるの嫌がったのが大きい
独自規格でやればハックされにくいし 売り上げはいやでも自社の利益になる
USBマスストレージさえ非対応にしたことで PCからもさらにアクセスしにくくなっている
まあいろいろやりたい人にとっては PSPよりアクセスしにくい機体だ罠
506名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:30:42.53 ID:7sHyvW5a0
>>502
エルミナージュが携帯機だから仕方なく買ったわ。
外で遊んだことはほとんどない。
507名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:32:11.16 ID:uGUc8DLu0
>>505

その独自規格ってのがひっかかる
508名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:33:11.83 ID:7sHyvW5a0
>>504
Wiiの現状みて気づけよって話だよな。
単なる暇つぶし層はすぐ飽きる。
509名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:35:41.11 ID:6ONvt/2T0
510名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:35:55.19 ID:y3MK6f4o0
やはり3DSを超えた性能だった。
まあ任豚ハードが糞なだけかもしれんが…( ´ー`)y-~~
511名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:37:17.38 ID:cUB9D04E0
>>510
今出して性能ぐらいは超えてないとまずかろう。
512名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:39:39.15 ID:OSsmxzbX0
近所のヤマダに展示してあるけど売り切れ表示も無く普通に買える@群馬
513名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:41:19.79 ID:+P5qpbHE0
近所のイオンにフツーに売っててワロタ
もちろn買わないけどね
514名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 14:56:16.93 ID:iIDEBF5h0
気になってゲハのvitaスレ見たらもう不具合のお話ばかりだったwwwwww
515名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:01:09.29 ID:yiYkzy0s0
ビタキム!ビタキム!
516名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:21:22.14 ID:7B6Gf9r70
新宿のヤマダ電機で買ったけど、まだ今行っても買えそうな気がするくらい、思ったよりも人いなかったわ。
517名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:22:51.27 ID:J2dkIz4L0
あと一年くらい延期すればよかったのに
518ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/12/17(土) 15:25:24.36 ID:/QKav11k0
プレステPgoで充分だな
あれ糞かと思ったけど、本体に16G入るからいちいちディスク持ち歩かなくてもたくさんゲーム出来るし、
音楽プレーヤーにもなるから重宝してるわ
519名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:36:10.27 ID:sEHS+EjA0
博多ヨドバシ山積みで残っててワロタw
店員必死に呼び込みしてるわw
520名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:37:57.34 ID:OOR75CUs0
>>469
Wi-Fiメインのゲームって、マルチプレイのアクションとかだろ
それ以外だと3Gでも十分可能なゲームばかりだろ

フツーに考えて、前者のが作りにくい
まあ、スマホで3G対応のマルチプレイも有るけどな
521名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:39:07.86 ID:onIvcG8Z0
>>510
フリーズして電源切れなくなるとバッテリー無くなるまで数時間放置するしか対処法がない神性能だけどな!
522名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:53:27.32 ID:M1SrH2Y80
>>520
3Gの速度でも十分なゲームをWi-Fiで遊ぶのは容易だが
Wi-Fi前提のゲームを3Gで出来るようにするのは無理。
スペック的にはWi-Fiモデル<3Gモデルだが
通信面だけで見ればWi-Fi>3Gだし。
3Gで快適に遊ぶことを念頭に置いたゲーム作る方が面倒なんだよ。
523名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:55:46.75 ID:PvWUavMq0

発売直後である今日このスレの勢いが全てを物語っている
524名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:09:24.27 ID://WFkems0
ぶっちゃけVITAのCortexA9のクアッドとPowerVRのクアッドの組み合わせが、
次のAppleのSOCの構成になるからな。
iPad3とiPhone5の前に買ってみる。
525名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:10:53.92 ID:xLVC08Fb0
526名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:14:52.47 ID:O96HyU+U0
ヨドバシから、まだVita届かない・・・
昨日発送のメールきてたのに
527名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:16:49.17 ID:iZmrKHH00
サクラも用意できないとはゲーム業界も落ちぶれたなぁ
まぁ量販店が負担渋ってるんだろうけど
528名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:19:13.27 ID:0dLk9av60
>>527
今どきサクラを大量動員してるのは、情弱相手の韓流イベントぐらいだってw

ネットでの売り上げ数やレビューの方が、よっぽど購買行動に結びつくわな。
529名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:20:50.77 ID:NkqlkzYQ0
有機ELパネルは案の定サムスンのかよ
530名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:21:23.36 ID:X9rR6bQy0
本体は来たのにメモカがコノザマで何も出来ねえ・・・
531名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:22:47.17 ID:6tO4230Y0
755 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 04:39:42.16 ID:sIMLzino0
今アンチャやってる
てか十字キーを持つと指がスピーカー塞ぐんだなww

808 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 04:46:46.05 ID:sIMLzino0
スピーカーの位置ここね
http://iup.2ch-library.com/i/i0506045-1324064630.jpg

十字キーを持つとこう
http://iup.2ch-library.com/i/i0506044-1324064630.jpg
532名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:24:47.49 ID:JScyAWIy0
1200人の予約者のうち、取りに行ったのは70人だけ。
熟考期間を設けたのが敗因だったなw
533名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:26:41.73 ID:M1SrH2Y80
>>531
アナログが干渉するしない以上に欠陥設計だなこれ。
534名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:27:30.69 ID:+Ucedqjz0
PSびた?
なんか画面が綺麗になってるらしいけど、PSPと互換性あるの?
まったくの新機種として売るには、ちょっと地味っぽい気もするけど
まあソフトに左右されるか
535名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:28:52.07 ID:UAWgwL/q0
二ヶ月もあったのに目を覚まさなかった馬鹿か70人も居たとはw


536名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:31:43.41 ID:Kz+3YT880
>>534
ソフトもないから安定感抜群だぜ
537名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:32:11.26 ID:94wotJJS0
>>446
奴隷や使用人の国籍までは気にしません
538名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:36:09.43 ID:0p3VmsEq0
>>525
でけえな
539名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:42.26 ID:oK4PSerr0
大きいな
ポケットに入れて持ち歩くにはPSPくらいで丁度良かったんだが…
あとスピーカーの位置なんだよこれ
PSPの時は十字の上だったろ
540名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:44:05.45 ID:sM7ReTJF0
なんか操作方法に戸惑いそうだ
541名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:46:53.41 ID:lTE4jCpoO
普通に地方で売れ残ってるあたり
値下げはすぐかな
542名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:47:59.00 ID:lmiUlwpb0
ソニーはなんでチョンとくっつくようになったの?
543名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:48:25.48 ID:Yn3J2Zdc0
画像みた感じは、それなりに売れそうだと思った。
ハードの売れ行きはともかく、あとはソフトが売れるかだね。
クソ箱の方はデザイン見て、あかんと思った。
でもソフトが馬車馬のように、じわじわハードを引っ張ってるからね。
544名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:48:55.71 ID:rFMJS0Hn0
案の定妊豚が荒らしてるのか
卑しいねぇ
545名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:50:34.64 ID:Zcdw5CAM0
白が出たら買う
546名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:51:09.44 ID:lTxpvZs90
買った来たがその日にフリーズしやがったw
もうちょっと何とかならなかったのかね。
自己解決したけどw
547名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:51:15.32 ID:/6e3WD+h0
メモリたけぇ
548名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:53:36.80 ID:ryZGDr4CO
でけえな
549名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:53:51.57 ID:rAPHHosh0
森永が来年のヒット商品に選ばれるって言ったから法則発動するのかも
550名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:54:13.50 ID:RZcGwncj0
>>505
違うよ
メモカをぼったくり価格で売りたいだけ
551名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:54:47.68 ID:cOtKB/rn0
>>537
使用人の国籍は気にしたほうがいいぜ
なにしでかすかわかったもんじゃない
552名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:01:58.67 ID:llMNKx2s0
PS鐚とか呼ばれるんだろうな
553名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:02:37.11 ID:M1SrH2Y80
こういうハード設計なら2GBくらいの内蔵メモリ付けるべきだったな。
554名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:03:47.72 ID:w0WuAHBg0
70人しか居ないのになぜ並ぶんだろうw
翌日の開店後に行っても余裕で買えるだろうに
555名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:03:51.56 ID:I7vDCdAY0
>>550
あれ高杉じゃね
sdの5倍くらいしてね?
556名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:09:20.40 ID:iSoAZeCO0
まだ買えるかな?
557名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:10:07.59 ID:6tO4230Y0
買えない方がめずらしいよ
558名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:18:26.28 ID:LzhYN4LA0
またオクで修羅場が見られるんですね
テンバイヤーには大人気w
559名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:28:56.74 ID:oc0SEqPZ0
>>100
交換対応は良いんだけど、DL版のゲームは本体シリアルナンバーでひも付きだよね
今まで買ったゲームできなくなるなら本末転倒なんだが。
560名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:53:43.49 ID:Drme0eOC0
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}  世界的ですもんね
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ   乗らなきゃ!このビッグウェーブに!
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
561名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:55:17.06 ID:It9C0vZ20
>>100
これ、修理工場が韓国だから、日本国内で修理できないっぽいね。だから交換になるんかな。
しかし中古品と交換はひどいな
562名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:58:56.32 ID:nSJKhvlnP
>>559
本体2台まで認証可能(前は5台まで)で
認証の解除も可能
本体が故障して認証解除できないときのために全部認証解除もできる
それで新しい本体に認証させればいい

だったと思う
563名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:17:50.76 ID:YUdP6odJ0
今、秋葉にwifi版あるの?
564名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:18:23.27 ID:ScmseLSK0
ゲームの中で攻略した女の子がエンディング後に自宅に配送されてくるサービスはまだですか?
565名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:21:29.35 ID:myNaepBn0
>>561
初期不良だったらすぐに中古品になるのは納得できないな
566名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:24:30.60 ID:ScmseLSK0
ゲームはクラウド化しないのかな?
全ユーザがリアルタイムで各種アップデートの恩栄に与れる
共有プラットフォームでハードウェアの垣根を越えた
統合的なネットワーク環境

イメージとしてはサマーウォーズ的な感じ
というかもうゲームとネットワークとか他のサービスとかって分離すること事態に意味を感じない
567名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:30:14.28 ID:k3NuGQS00
>>561
iPhoneの修理のほうがもっとひどいの知ってる?

iPhone4S故障時まとめ

ユーザー「ホームボタンが効かなくなった。アップルに送って直してもらおう」

アップル「17800円になります」

ユーザー「えっ」

アップル「ですから17800円です。ボタン一つの故障でも中古再生品と交換になります」

ユーザー「じゃあやっぱりいいです」

アップル「自動的にクレジットカード決済なので勝手に17800円いただきます。」※故障発送時にクレジット認証を強いる

ユーザー「えっ」

アップル「同意したはずです。修理代がいくらだろうと必ず払ってもらいます。それが約束です」

ユーザー「えっ」


568名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:34:10.51 ID:k3NuGQS00
569名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 18:53:32.23 ID:nmsjvnvz0
安心のフルサムスン
ただ欠陥品のSONY製バッテリーなのが弱点か
570名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:03:33.08 ID:kTLCZTjR0
>>505
>独自規格でやればハックされにくいし

 ア ホ か と
571名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:11:48.54 ID:amcL/8WP0
ネトウヨは宗教上の理由で買えなくなるのか
572名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:14:19.61 ID:B2tOApMx0
こんな産廃買わないのに宗教上の理由なんていらんだろw

普通に魅力無い
573名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:21:27.55 ID:ByF4DLWU0
>>1
このパソコンの左に刺さってるの何?
574名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:41:39.32 ID:LzhYN4LA0
>>567
これは酷い風説の流布だな

4sなら保証期間なのにな…
ソニーなら有無を言わさず有償対応が当然だから
その感覚で書いちゃったのかな?w
575名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:41:50.53 ID:k4EymRtU0
要するに中身はGalaxyだったつうことか
576名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:48:34.91 ID:i86YLYu00
今日までヴィスタだと思っていました
577名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 19:58:08.60 ID:iSoAZeCO0
ヨドバシ川崎完売でした
578名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:00:56.85 ID:HgObIm1H0
「キモいの、いた」
とか言われてるのかな。

田舎だが、さっき店で、まだ普通に売ってたぞ。
並ばなくても良かったのじゃね?

俺は、初期ロット買わない主義だから、どうでもいいけどな。
人柱ども、乙です。
579名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:32.65 ID:Sdg4MUVY0
PSPと互換性ないんだべ?
イラネ
580名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:01:50.77 ID:JaMrzNlm0
スレ立て時間の割に思ったよりスレ伸びてないな
買ってないけど
581名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:02:33.70 ID:LsCs2klT0
>>577
入荷数1を日経の記者が買ったんじゃないか?ww
582名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:05:53.92 ID:rxGRubY70
ソニーはアルバイトの人に、温かい飲み物でも出すべk(ry
583名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:07:45.00 ID:lkfqS8QgO
ポケモン信長のインパクトがありすぎてvita話題吹っ飛んだ
584名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:08:11.80 ID:RNW+/yxWO
赤羽のヨーカ堂余裕の余りです
585名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:09:27.62 ID:ukB3crYT0
夕方でも普通に山積みだったな
メモリカードの容量多いやつが売り切れてた
586名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:10:17.47 ID:ukB3crYT0
>>579
互換性はある
UMDスロットが無い
587名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:11:29.82 ID:Sdg4MUVY0
>>586
UMDスロットは外付けで別売りってこと?
なかなか阿漕だなw
588名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:11:58.61 ID:k4EymRtU0
32GBカードが無いらしい
589名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:12:43.03 ID:HgObIm1H0
>>587
知ってるくせに、そう言うことを言うのが、2chぽくていいな
590名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:13:24.05 ID:/BN9MN4Z0
汎用メモリカード使用不可、電池交換不可っていう、周辺の仕様がクソ過ぎ
591名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:10.28 ID:G326MrBA0
中国人がPS3を転売にかけてるのを見てから
ゲーム機は様子を見てから買うようになった
592名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:15.24 ID:/w819iGB0
フリーズ地獄でワロタw
593名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:22.69 ID:LrB1rEYVO
モンハンに逃げられたんじゃねぇ




クスクス
594名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:14:24.61 ID:k4EymRtU0
SDHC対応ならなんの問題も無かった
595名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:15:35.67 ID:/BN9MN4Z0
>>586
所詮エミュレーションだろ
エミュレーターでゲームが遊べるというだけなら
PSPはFCもGBもSFCもMDも互換性あるわ
596名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:15:50.71 ID:aO3kLs+W0
UMDのアニメとか映画とか、マジでオワタ?
597名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:16:31.81 ID:jKb1ldIc0
売女
598名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:16:35.57 ID:ukB3crYT0
>>590
電池容量はPSPの大容量版相当で
おれはバッテリー使い潰したこと無いけど
まぁそれでも不安だわな
PSPソフトDL版互換とか言ってもセーブデータ引き継げないようだし
599名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:16:44.17 ID:Tu+Sam5A0
>>353
今回も「モノ売るってレベルじゃねーぞ」って言うん?
600名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:17:20.57 ID:86pKM53n0
フルキムチさんオッス、オッス
601名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:17:45.45 ID:aT2XQLrh0
今後、ゲームハードで物売るってレベルじゃない程の行列を目にすることはあるんだろうか…('A`)
602名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:18:00.72 ID:/BN9MN4Z0
>>505
嘘ばっか
独自だろうが汎用だろがストレージはストレージ
たかがメモリカードがセキュリティの穴になるならPCやスマホは穴だらけだわ
PSVは単にメモリカード売って儲けたいってだけだろ
PSのときはそれで結構な利益があったそうだしな
603名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:20:06.84 ID:UIGblH6P0
近くの電気屋は速攻売り切れたわ
604名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:20:23.29 ID:c2TphpR7O
PSPとこれ買うならどっちが良い?
地味に悩んでる
605名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:20:29.76 ID:uBl6PaPG0
32Gのメモカたけーのなw
606名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:21:47.71 ID:OBfHVLSF0
今、氷みたいな風やぞ。昨晩は、そうでもなかったのか?
607名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:21:49.36 ID:8ptfaq5D0
日本人は風邪引くなよ
チャイニーズと在日は豊みたいに肺炎になって、苦しみ抜いて死ね。
608名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:22:06.73 ID:uHuf3tIg0
DQN厨二のクタ設計以下ってどういう事よw
609名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:22:36.08 ID:o+HhHE5o0
これが噂のgoUか
610名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:23:33.00 ID:cUB9D04E0
>>602
PSPでバッテリーが穴になるのは予想してなかったわ
611名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:24:02.80 ID:4cxHMq6HI
ビータのインターネットブラウザーだと2ちゃんねるが使い物にならない件。
612名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:28:06.23 ID:nMpxHfaA0
Vitaよりまだ現役のPSPのほうが面白いね
613名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:29:11.29 ID:XeMIoDHv0
>>611
Android専ブラ入んないの?
614名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:30:22.73 ID:nci0VjI6O
みなさんサムソンばっかり書いてるけど、国内メーカもしっかりと部品入れてるから買ってください。

一台あたり数千円が国内景気に反映されます。

また、皆様が売り切れと書かれた、高容量のメモりカードも…多分国内製です。

615名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:31:08.04 ID:hO508fvD0
画面しましま状態
http://f2.upup.be/2e1xRedKHM
616名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:31:29.59 ID:BDhsqzMb0
「PS Vita」は写真撮影と動画の機能は付いてる?
ソニーのサイバーショットみたいにフルハイビジョン動画が撮れたらおもしろそう。
617名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:32:33.64 ID:JP9YOgFt0
今回は物売るってレベルだったな。
618名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:32:38.91 ID:XeMIoDHv0
>>616
無い
外部映像出力すら無い
619名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:34:53.43 ID:3JTEjOWD0
>>618
げ、そうなんだ・・・・・
620名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:35:28.67 ID:ntYCFutF0
フリーズ地獄

vitaフリーズなう
http://twitter.com/#!/SHUFFLEEP/status/147716438763913216
vitaさん、Wi-Fi設定中にフリーズ…。
http://twitter.com/#!/malignant/status/147837213693059072
Vita買ってきたけど、設定画面でフリーズして電源も切れない…。wifiを設定したいだけなのに。
http://twitter.com/#!/coush3/status/147937077412114433
vitaフリーズしまくり。全然先進まない
http://twitter.com/#!/sakumika/status/147839849519525889
ディスガイア起動しようとしてフリーズしたので再起動したらこの画面のままフリーズしてうんともすんともいわなくなりました。
http://twitter.com/#!/aryura/status/147867317773156353
もうVITAフリーズしたw心配w
http://twitter.com/#!/kohta429/status/147882648994447361
さっそくVITAフリーズした(∩´∀`)∩
http://twitter.com/#!/kahoni/status/147929844603297792
vitaフリーズした・・・ これマジでバッテリー切れるまで待たないといかんの??? さすが初期ロットは人柱なんや!!
http://twitter.com/#!/isle2011/status/147971911115214849
621名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:36:44.75 ID:oK4PSerr0
せっかくの高解像度なのにテレビに出力できないのかよ…
622名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:36:55.83 ID:/BN9MN4Z0
>>610
それはバッテリー端子を保守モード切替スイッチにしていたというだけの話
メンテナンスの容易さと保守コストのトレードオフだな
623名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:37:49.24 ID:VJ7bcYQoO
俺のは快適だぜ。
貧乏がネガキャンか。
寝る前に少しやるのがいいな。
据え置きハードにはかなわないけど。
624名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:42:05.40 ID:acwDmYR20
バッテリー内蔵、変な所でAppleを意識するなんて変だよ。
自分はPSP使ってるけど。
625名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:42:48.71 ID:2cz8t0j+0
これ月額いくらでしたっけ?
626名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:44:31.63 ID:JP9YOgFt0
>>624
マジで色々な面でapple臭がするわ。
意識しすぎな感じがする、
627名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:44:57.61 ID:hO3aRJFf0
さっき近所の711で売ってたけども?(´・ω・`)
628名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:45:32.02 ID:KTbLXSWh0
良いもの、悪いものどうこうでなくて、一般家庭の収入が減っているんだろう
子供に買い与えるには最早高価すぎる
629名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:45:39.07 ID:j2iSAXVv0
ゲームハード初回で買うほど負け組なのはないな。
3dsなんて40%値下げだもんな。よくコンシューマーもぶち切れないもんだ、懲りもせず。
630名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:45:51.43 ID:n5VQ8WaG0
さて、VitaがCFW可能になるのはいつかな?
631名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:46:00.99 ID:/BN9MN4Z0
メモリカードを専用にするより
バッテリーを交換可能にしてバッテリーで儲けりゃ皆喜んだだろうにな
ソニーはユーザーの視点を無視しすぎた
632名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:49:43.19 ID:2WBNSRZR0
今どき、発売日にソニー製品買う奴なんて情弱だけだろ
どうせ不具合あるの目に見えてるし
633名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:50:28.36 ID:++AsLcvg0
サムスンはGALAXYシリーズで世界的に信頼があるから安心できる。という確かな事実を、韓国企業ってだけで未だに否定するネトウヨって。。。( ´ー`)y-~~
634名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:51:22.92 ID:3JTEjOWD0
またヘンな規格のメモカか。。。。
懲りないね。。。。
ホントに。。。
635名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:51:57.54 ID:vNBL1Odu0
PS製品は初物こそがおいしいんだよ。
お得な特典が付いてくることが多い。
636名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:53:06.50 ID:fJmsEIgHP
>>633
いつからサムソンはゲーム機出してたんだ?
637名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:55:34.70 ID:Ypgv5vW80
>>629
地雷だろうと、発売日に買うコト自体が祭りなんだよw
638名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:56:24.19 ID:j2iSAXVv0
>>635
慰謝料代わりみたいなもんだろ
639名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:59:14.36 ID:L6v/Ixe20
>>620
遥かに高性能だし、勿論フリーズが発生することもあるとは思うけど…
今までそういう呟きをしてなかったのにいきなりフリーズがどうこう言い出してるのとかは
なんか臭いますなぁ
640名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 20:59:37.47 ID:kefOonRA0
もうクソニー商法には飽きた
641名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:01:45.15 ID:j2iSAXVv0
それにしても、3ds値下げのせいで、ビタはやたら高く思えるな。まあちょっと高いんだろうけど。
半年すれば1万円台で買えるかな。
642名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:03:03.65 ID:LzhYN4LA0
>>616
カメラは付いてるがSD画質…いまどきSD画質
643名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:04:45.81 ID:JaMrzNlm0
ゲームに直接関係ない機能ってそのうち使われなくなる運命だと思うが
644名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:08:30.87 ID:kefOonRA0
>>643
PSPでトルネで録画した動画ばかり見てゲームをめっきりやらなくなった知り合いがいる
645名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:09:35.13 ID:QXSKUc9Z0
初期ロットは不具合があるのは毎度のことだから
今買うのはアホだな
646名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:12:49.70 ID:NDbXkvEH0
PSPのい普及台数を一瞬にして意味の無いものにしたな
どうすんのこんな不具合ハードに移ってしまって
647名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:13:15.39 ID:LzhYN4LA0
動画再生もSDまで…トルネで録画したものは転送時にSDに変換される
648名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:22:14.09 ID:UYopW59Z0
携帯ゲーム機はもうイラン
もうスマフォで事足りる
それより、次世代据え置き器出してくれ
psでも箱○でもいいから
649名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:23:28.42 ID:k4EymRtU0
>>648
だよな
消費電力が少なく、静穏なPS4出たら買う
650名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:29:05.71 ID:R6onFKjg0
スマフォの弱点はバッテリが主だしな
CPU関係はどんどん伸びてる(まあバッテリが足を引っ張り続けるのは変わらないが)

PS2くらいの性能なら近いうちに実現できそう
651名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:35:59.40 ID:vNBL1Odu0
バッテリは何か革命的な発見が無い限り、これ以上は小型化出来ない。
652名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:39:05.76 ID:UttvwOMdO
フリーズの不具合確率は1/50位かなw?
653名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:47:51.26 ID:k4EymRtU0
>>651
それが出来たらノーベル賞確実 会社興したらビルゲイツ級になれそう
654名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:51:15.98 ID:SWlsSz6O0
ペルソナ4が女主人公追加ならvita買おうと思ってたんだが・・・
イベント追加程度で買わせようなんてユーザ舐めすぎ
655名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:51:22.50 ID:BHWnTXeT0
VITA初期不良まとめ

・強制終了かけれるフリーズ
・強制終了かけれないフリーズ
・ボタンが小さくて押しづらい
・アナログパッド干渉問題
・3GモデルでSIM認識しない問題
・指でスピーカーをふさいでしまう問題
・Vitaカード認識しない
・画面シマシマ問題
・充電できない、PCに接続できない←NEW
http://umetaiko072.blog.fc2.com/blog-entry-970.html
・タッチパネルが反応しない
・アナログスティックが極端に硬い
656名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:51:36.82 ID:xwK0pNdKO
強盗が起きない行列は嘘
657名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:53:39.06 ID:BpE6/bkD0
>>32
ロリコン乙w
658名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:55:20.18 ID:BpE6/bkD0
>>651
そこで核燃料電池ですよ奥様。
659名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:56:40.50 ID:sipC5aNt0
近所のイオンで普通に売ってた
660名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:57:14.72 ID:92T/BAzXO
無理やり作り出した感が凄い。3DSに続いてマイナスだらけのハード。
661名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:57:27.26 ID:JaMrzNlm0
>>655
ボタンの大きさとかは前から分かってたんじゃ・・・
662名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 21:58:31.08 ID:nNK99F/c0
>>651
一応、リチウムイオンとかは折り曲げられる程度を目指してるからもうちょい軽くなるだろ
663名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:00:26.90 ID:/YImrToF0
なんとなく話題をポケモン新作に掻っ攫っていかれた感が・・・
664名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:01:45.46 ID:j2iSAXVv0
とりあえず糞高いんで3ds買います。
665名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:01:57.22 ID:Hph3+xXq0
日給どれくらい出るんだろうか?さくらの並び屋は…
666名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:02:04.16 ID:JaMrzNlm0
不具合がすごく地味
667名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:02:17.45 ID:We6jmBzs0
え?今日発売したの?
668名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:03:17.30 ID:BPfdA5HX0
落ち着いた人数ワロタwww
669名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:04:09.36 ID:o5Ufrab/0
適切なジャンル分けができずに
何でも【話題】にする奴は二軍に行けよマァヴ
670名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:04:21.56 ID:zxUwviLP0
>>655
・充電できない
これって致命的だろw
まあ初期不良で交換してもらえると思うが
671名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:04:28.46 ID:/d7L/G8x0
672名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:05:06.30 ID:JaMrzNlm0
つーか3Gモデル限定の不具合を不具合としてまとめていいものなのか・・・
673名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:06:03.98 ID:lPCANiMY0
お金貰わないと割に合わない寒さ
674名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:07:20.89 ID:dKFY9CUv0
PVみたけど、三国無双やってたら基地外に見えるだろうな
675名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:08:22.94 ID:Wy5jK5f+0
なにコレ知らんw
676名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:08:51.16 ID:f9kg54O+P
型番違いでない新設計ハードが発売日に売り切れなかったのって
日本のゲームの歴史においてどれ以来になるんだろう?
結構、歴史に残る事件のような……。
677名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:10:32.84 ID:vDaEjS430
キムチパーツだったのか。
買わないでよかった。
678名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:11:12.66 ID:H1WhRhyL0
>>671
うちの近所のちっさいゲーム屋でも、
wi-fiモデル24,000円で売ってたのにw
679名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:12:05.16 ID:nGNRIn/l0
充電出来ないのはUSBを逆に付けてるwwww
680名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:13:14.40 ID:JaMrzNlm0
半分以上は苦情言えば何らかの対応されそうな気がするが
681名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:13:20.77 ID:ktPcLW670
夜見に行ったけどどこでも余ってるぽかったぞ。
682名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:14:39.55 ID:6tO4230Y0
438 名前:名無しさん必死だな[sage]:2011/12/17(土) 11:30:53.86 ID:A/Bkri7w0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=&ei=UTF-8

注目のキーワード(10時50分現在)
1. ポケモン新作
2. 信長の野望 

7. vita

14. ds
683名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:20:51.05 ID:R6onFKjg0
淀でも
16時間以内に出荷可能になってるな

3DSみたいな値下げがあるかも
684名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:20:54.14 ID:ZYIU4sY00
本体は来たのにメモカが来ないワロタ
10月に予約してたのになぁ
685名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:29:18.30 ID:0p3VmsEq0
>>671
wwwwww
686名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:33:56.48 ID:AZl1QECP0
オクとかアマゾンで糞高値つけてたカスどもが
一斉にキャンセルしたから余計だぶついてるだろうなw
687名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:35:06.12 ID:fDXWMT+G0
>>655
チョン製品満載で造ったんだっけ?
688名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:35:17.52 ID:tqFaL1v20
名前と違って生命力無さそうだな
689名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:35:52.26 ID:2pAx7ufl0
最近の省エネ家電の流れで省エネしてそうだったけど、そのせで画面が暗くて初代PSPのような感動がなかったな。
液晶にとって省エネって、売り上げ妨げの原因じゃね?
690名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:38:06.55 ID:f9kg54O+P
>>689
有機ELは液晶じゃないからね。
数少ない売りなんだから間違わないであげて。
691名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:43:52.53 ID:l0eDTDm90
買ってもいいけどやるソフトがないもんで
結局埃被るしな
んで欲しいモンが出た頃には新型

ろくに欲しいモンないのに今買う奴はアホじゃね?って思うわ
出すなら最初から本気だして数年はモデルチェンジしません!ぐらい
公約してくれりゃー後から買っても今買っても一緒だし
遊び金がある内に買っちまうんだけど、モデルチェンジが見えてるもんを今買う気にはならないわ
692名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:45:42.09 ID:tutwliuT0
1週間前にモンハン3G出されたら厳しいな ロンチ24本出してもかなわんわ
693名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:48:39.62 ID:U2uGcs7l0
>>631
バッテリーは基本的に危険物だから
素人にいじらせると事故る可能性があるし仕方ない
694名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:52:28.88 ID:f9kg54O+P
>>693
ソニーバッテリーはいじらなくても危険だけどね。
695名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:54:45.06 ID:H1WhRhyL0
>>694
朝鮮製ときたら尚更…
696名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:57:43.01 ID:n5VQ8WaG0
CFW化もできない、モンハンも無いんじゃ何の魅力もないな
697名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:58:19.15 ID:sRbDNFZa0
1スレも消化しない…だと…
698名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 22:58:50.61 ID:MYsBH7qB0
頭脳はオマエラの大好きなサムチョンだよーー
699名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:01:52.96 ID:7WOhiH1J0
どうせ1年以内に値下げするから、それまで様子見
700名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:09:25.68 ID:xPTCxMdl0
並ぶ意味がよくわからんが
転売目的なの?
701名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:11:09.76 ID:uZ75+h8y0
ゲーム業界関係者の祭りみたいなもんだろ
702名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:11:20.80 ID:wWtI5AMb0
すべての部品と素材を
韓国製で固めてるんだろ。
知ってて買うか。
いや俺はゲームは大画面派だから
どの道買わないけど。
703名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:12:31.76 ID:rjV/Gm8G0
詳しい人教えて

面白そうなソフトでるの?
CFWとか また改造できるの?
改造できるとしたらどれくらいのエミュが動くの?
704名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:30:44.04 ID:y5lt39qD0
本体&メモカ&ゲーム1本で合計4万・・・
こんなもん独身の社会人しか買えないじゃん
705名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:32:29.25 ID:QcBFN/EpO
>落ち着いた人数

なんか ワロタw
706名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:32:34.94 ID:n/9pv/vKO
新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230
707名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:35:26.73 ID:sU0s6CRRO
韓国製品なのか。
要らないな。
708名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:36:20.74 ID:uZ75+h8y0
MADE IN CHINAって書いてあるが
709名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:36:55.59 ID:n5VQ8WaG0
>>706
オール韓国製だもんなぁ・・・法則発動だな
糞ニー\(^o^)/オワタ
710名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:40:12.97 ID:pg39Aw5r0
>>676
3DS以来だから11か月ぶりくらい?
711名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:40:14.12 ID:zeemhO4LO
秋葉店は会計まで1時間待ちで、パズルコーナーまで並んでたよ
それが一日中
712名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:45:41.14 ID:Mp3TRJ7qi
CMでゲーム画面をはっきり見せないのは何故?
グラフィックぐらいしか売りがないのに
713名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:45:51.93 ID:f9kg54O+P
>>710
3DSは大手通販も大手量販も当日は売り切れてたでしょ。

>>711
別にそれ、Vitaのためだけの行列じゃないでしょ?
単なる年末ラッシュじゃん。
714名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:48:11.16 ID:8PKPo3or0
>>525
イイ。
不具合が無きゃ買ってもいい。
715名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 23:50:22.81 ID:yOE+MhOM0
今日秋葉原行ったけど、けっこう行列できてたぞ。

まんだらけに。
716名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:08:09.42 ID:awP3MS1A0
興味はあったがどうしてもやりたいソフトが出てくるまではいらないな
717名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:10:04.36 ID:66OQ9apn0
解体スレ立ってたけど
事実ならば、ソニー名物初期ロット不具合祭だな
718名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:11:04.38 ID:xSpwGXzm0
ソフト次第だよね

まだ、購入する時期じゃない
719名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:13:22.93 ID:Zq2ez+1o0
セーブデータさえ移動できるなら
PSPのソフトやるのに買っても良いが
UMDあったら格安DL!の格安ってのが信用できない
720名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:14:40.33 ID:VvCCYPF00
ムービープレイヤーならPSPでもスマホでもいいしなあ・・・結局何が出来るの?VITA
721名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:18:22.32 ID:/Wia6XY70
>>708 組み立ててるのが中国でしょ。
722名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:19:03.07 ID:siRYljg70
SONYだとビッグウェーブの人居ないんだっけ?
723名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:20:13.81 ID:gXl8Sdb80
画像が綺麗で感動した。ちょっとすごいぞこれは。
724名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:21:39.86 ID:aCaeGPd20
新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230
725名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:21:49.64 ID:zrQIdp1o0
PCやスマホと違って、ソフトしだいだよなゲーム機は
PSPのロボタン問題みたいな、保障対象外の初期不良も
怖いし
726名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:24:53.23 ID:jHYQbLMw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2392201.jpg

ゲームのグラはたいした事ないのね

727名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:29:01.15 ID:Ie1Z7sH50
>>655を読むとやっぱり初期不良満載みたいだな
ソニー製ゲーム機の初期不良はもう伝統みたいなものなので
急いで買う必要もないし、そもそもゲーム機自体もうそんなに
お熱って訳でもない
728名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 00:46:47.04 ID:PZ9Whm8z0
とりあえず、PSP買うことにしますた。
729名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:00:43.51 ID:vYLwg+7c0
VITAでやりたいソフトがないのに
買うわけないじゃんw
730名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:03:12.14 ID:vI4+j9hF0
値引き渋いな
ヨドバシは何でも10%OFFじゃなかったのかよと
731名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:08:58.35 ID:RGpz5UxQ0
>>596
UMDは元々随分前に死んでるメディアだよ
732名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:13:30.23 ID:wld4K4oV0
やはり、モンハンが来ない限り決定打に欠けるな・・・
3DSはモンハン来たのにあの様だし
733名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:15:24.95 ID:XguoNKh00
VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217022/
734名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:20:19.17 ID:eVjBYKuD0
UMD動くなら積んでるPSPゲー用に買ったんだけどな
735名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:21:36.71 ID:H6W4RDPe0
物売るってレベルじゃねーぞの人は来なかったか
736名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:21:52.13 ID:OHfAxvZm0
この糞寒い中並んでよく買うなぁ
在庫豊富にあったからテンバイヤー涙目か?
737名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:22:36.65 ID:FKDa5ghf0
これインターネットブラウザ酷すぎだろw
738名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:23:08.20 ID:QFW8KsYB0
>>732
あの様ってどんな様?

とりあえず出荷を絞って消化させて大成功ってこと?

300万しか普及してないハードで50万本って、6人に1人はやってるってことだからすごいよね
これからじわ売れするのか初動だけで急降下するのかがキモですかね
739名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:24:17.55 ID:pKVT8bjq0
リッジレーサー買ったけど
メモカが無いと立ち上がりさえしない。
32GBが売り切れで容量の少ないのを買っても
使い道ないしな。

SONYは本当に終わった。
中身はほとんどサムスン出し5年後にはサムスンが次世代機を出して
日本勢は全滅するんだろうな。
740名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:26:34.27 ID:KW3F3B+LO
3GはSIM更新されると初期不良交換してもらえないってマジ?
741名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:26:47.61 ID:ORY0bwFg0
買うつもりでいたがメモリ見て萎えた
これで何種類になったんだ
742名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:29:36.09 ID:ONHb7XOf0
どこ触ってもボタンってなんか怖いw
VitaのローンチでHack and slash物ある?
743名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:32:22.09 ID:2UuYt1mG0
VitaってAndroid?
744名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:33:47.75 ID:vI4+j9hF0
韓国製vitaを喜んで使うネトウヨw
745名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:35:44.82 ID:jUYHQZqN0
もうスマートフォンで十分スペックやろ
携帯型ゲームのハイクオリティはスキモノだけが持つレア品
746名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:37:02.23 ID:QsIGy+maO
サムチョンが入らなくなったら買う
747名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:37:48.96 ID:p5RTCdrjO
>>744
まぁそこらへんはいつものチンカスネトウヨって事でw
748名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:41:14.72 ID:4lbeKcAA0
これPSPと互換性あるの?
749名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:44:16.11 ID:gscPm8aX0
>>748
DL版のソフトならある
UMDは無理
750名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:45:05.35 ID://E3UDV90

電源が切れないトラブルが起きたらこれも覚悟
143 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:45:21.73 ID:pQ9sJjdT0 [1/2]
もう焼きついたって聞いたんだけど
そんな早いもんなのか?

161 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:47:57.40 ID:Kb1PktsW0 [3/3]
>>143
ずっと同じ画面でフリーズしてればそりゃ焼きつくわなw

184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:50:21.91 ID:pQ9sJjdT0 [2/2]
>>161
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 22:53:16.02 ID:kqWcIUin0 [1/4]
焼き付きktkr
ttp://i.imgur.com/uAdDJ.jpg

補正後
ttp://i.imgur.com/5znjO.jpg
これ見たら流石にはえーよって思ったんだ

数か月でどうのこういうより初日で起きた


焼き付ききたら交換で1万以上金取られる
751名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:47:22.63 ID:ONHb7XOf0
ゲハは思った通りネガキャンスレ乱立でカオスだww
752名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:52:47.97 ID:pu3cZGUq0
>>751
不良に対する不満も「ネガキャン」かよ

お前「風評被害」とか「バッシング」とかも好きな単語だろw
753名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:53:42.39 ID:ONHb7XOf0
>>752
はいはいゲハから出てくるなよ頼むからw
754名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:54:17.80 ID:CtC2t36Q0
石川遼が皇居のお堀に入浴剤を投げ入れ警察に囲まれる
http://www.youtube.com/watch?v=1jDumZFd5ZY

石川遼 裸でマック入店し警察沙汰でござる
http://www.youtube.com/watch?v=l2BlaDZrvI0

755名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 01:57:59.27 ID:rgg2XzMpO
一通りソフト見たけどろくなのない
今までの焼き直しばかり
グラフィックに力入れたのかもしれないが引きつけられない
756名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:03:43.70 ID:KpZJtIY10
最近、転売ヤーって生活できてんの?
最近の特需は震災時の水くらい?
757名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:08:48.22 ID:ONHb7XOf0
みんゴルとかならPSPで十分だしアンチャーデッドクラスの作品作るとなると金かかってしょうがねえし
扱いにくいハードではあるな。
758名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:09:04.52 ID:t3AlJXoJ0
759名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:13:38.82 ID:f3i0m39R0
チョンカスがつくってんのかよww
760名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:14:37.30 ID:TiCGfaTU0
>>737
>これインターネットブラウザ酷すぎだろw


3dsの使い物にならない糞ブラウザより遥かにいいよ
761名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:15:30.76 ID:RGpz5UxQ0
>>756
今更ゲームに手出すなんてバカでしょ
一時期のDSやPS3じゃあるまいし
762名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:17:05.93 ID:/rD61K7d0
10月にPSP3000買ったばっかだし
ワンセグでたまにテレビを見るだけでゲームは一度もやっていない
763名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:18:09.30 ID:3HPwLHWf0
>>760
はい お疲れ
764名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:21:17.69 ID:TiCGfaTU0
>>683
>淀でも
>16時間以内に出荷可能になってるな

>3DSみたいな値下げがあるかも


さすがに3dsみたいな半年で40%offという後々まで物笑いになるような値下げは無いと思うw

あれは本当にひどかった
765名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:23:33.37 ID:TiCGfaTU0
>>763

いや3dsの糞ブラウザはまじでひどいぞ

解像度低すぎるし、一度にページは一つしか開けないし
pspのブラウザでさえ複数ページ開いて切り替えできたのに
766名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:27:11.50 ID:xzd7xqUG0
広帯域受信機機能をつけて欲しいね
767名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:33:54.06 ID:qF334u+n0
行列といえばドラクエ3の発売だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=a2zqM7GtGow
768名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:34:03.08 ID:zHWFYUnr0
ワンセグ載せ・・・てもPSPの前例があるだけに無意味か
769名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:35:32.92 ID:J3WSapTn0
オワコン
770名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:37:53.33 ID:2UuYt1mG0
そういやこれって予約だけで1200人の行列だったやつじゃないの?w
771名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:39:18.70 ID:5RXgwqqs0
ここにもウヨ連呼がいるのか
気持ち悪
772名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:42:08.71 ID:EF1zte7n0
『ピーエスのヴィタ』
773名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:55:16.49 ID:vqJ2d+LT0
並んでるのは転売屋だろ
774名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 02:58:37.65 ID:FxcPC9cUO
中国人が並んでいたらしいね
予約できるというのにコミケなどで寒さになれているんかいな
775名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 03:21:45.80 ID:QFW8KsYB0
今日VITAと同時発売の真かまいたちさん(PS3版も同時)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2389016.jpg


いきなり課金全開っすか・・・(´・ω・`)
776名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 03:26:20.70 ID:1E3LWGx30
転売厨ざまあwww
777名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 03:33:57.56 ID:GjTMYTfj0
>>775
ノベルなんて開発費高騰には関係ないのに、ひどい話だ
778名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 03:58:53.88 ID:rhqGtTQn0
普通にネットで売ってるもんな
マジで携帯ゲーム機終わってんなw
779名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 04:08:17.69 ID:JAC+kcGM0
>450
どこの誌でも3DS負けって書いて貰えないってか

厳しい船出だな
780名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 04:14:44.08 ID:JfPxmiLo0
売り出す前に、きちんとバグ出ししろよ、と言いたい。。。
しかし、電源が切れないとはww
781名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 04:18:48.97 ID:zpPAPsTe0
3DSどころかPSPと比較してもいろいろとおざなりになってる気がする…
メニューがボタンで操作できないとか動画がボタンで早送りできないとか
輝度変更ボタンやミュートボタンがないとか専用のACアダプタじゃないと充電できないとか
782名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 04:31:15.00 ID:5QwbMOd40
amazonのレビューが楽しみだこと。
783名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:16:26.26 ID:Uo00wsZo0
ゲームってホントに不毛だと思います
784名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:21:25.98 ID:AYYz2Pmu0
とりあえずベータ版のテスターにがんばってもらわないとな・・・・
785名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:27:47.84 ID:+sW81ehv0
ソフト自体が5000円はするのにコンテンツ課金ソフトばっかって終わってるだろ
786名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:30:07.55 ID:Kt/j0a+b0
Vistaかとおもた 嫌な予感がした
787名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:33:08.16 ID:kk/fECBdO
普通に買えるな
DQ3で池袋で行列経験した
オレから見たらネタにもならない
788名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:34:13.34 ID:2HyUoqSG0
マシンとしての初物おもしろさはあるんだが
いかんせんWebとかアプリの方が興味あって
ゲームにそれほど引きつけられなくなってしまった昨今
Vitaの立ち位置は微妙だわ 子供にもそうじゃないだろうか?
32Gとかのカードつけて4万円近い金出して こどもに買ってあげるなら
iPad買った方が数百倍楽しいしタメになる
Vitaでわざわざブラウジングしたいと思わないし
Vitaは立ち位置難しいと思う
Closed βでやってる開発環境もApp Storeを真似たいんだろうけど…
まじで携帯ゲーム機というカテゴリ自体が消滅しかかっているのかもしれないな
789名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:34:17.64 ID:vs9hENwJ0
ゲーム機もPCもだんだん金持ちしか所持出来ない時代になってきたな
790名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:34:56.51 ID:1E3LWGx30
なんか遊び心がないというか・・ オモチャなんだからもっとふざけろよ
791名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:36:14.26 ID:uNRLvpdL0
コア層に訴えかけたいとか言ってたのになんでみんゴル押しやねん
792名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:38:27.39 ID:ieTXzsNpP
ソフトが微妙だからバカ売れはないだろう
今思うとファミコン意外は全部ソフトに釣られて買ったな
ゼルダのみの為に64買った事もあるw
793名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:40:19.98 ID:Itn22fFFO
今更並んでゲーム機買う奴なぞ
殆どが多重債務者だろw
http://speedo.ula.cc/test/p.so/uni.2ch.net/credit/4?guid=ON&
794名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:40:48.38 ID:ieTXzsNpP
初動でビッグタイトルぶつけるとかやればいいのにな
795名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:41:44.86 ID:/JHD27v1O
こらこら、ここはゲハ厨が書き込むような板じゃないんだよ
帰った帰った、シッシッゞ(`´ )
796名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:41:52.87 ID:1E3LWGx30
>>792
客はソフトを遊びたいから仕方なくハードを買うのだ と昔の任天堂の社長が言ってた
797名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:47:45.48 ID:EUX8Qiv20
画面きれいだけど想像してたほどではなかったな
まだプレイしてないけど、アクションゲームはELでやりやすくなる・・・と思う
798名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:50:43.87 ID:wVDvdxFeO
はいはい禿バンクはすごいよね〜
報道上では
つかなんか悪意を感じる記事だな。
いらねえが。
799名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:53:34.51 ID:LIbzfBMV0
「ゲハ板」って最近まで 
薄げに悩む人が集まる板だと思ってた
800名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:55:33.99 ID:qZHApGGC0
PS2の初期ロットがDVDリージョンフリーで未だ現役だけに残念だ。
801名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:56:28.56 ID:ynCipNk30
初期は不具合多いしペルソナ4が出る春まで様子見で。
802名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:58:45.09 ID:CXRYJEqc0
わかってはいたことだが、想像していたとおりにコケられてもなんか寂しいものがあるな
803名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 06:58:51.83 ID:LPBkKdTs0
なのはA'sでヴィータと握手
804名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:00:01.25 ID:qZHApGGC0
フリーズを体験する買うかなwww
805名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:04:22.68 ID:KA/HkYhZ0
本体どこでも普通に買えるじゃん
品薄なのは32GBのカードだけ
806名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:06:14.17 ID:zZ1Z6jvI0
こいつらは
もう並ぶのが楽しいんだろうな
それが目的と化してるんだよ
807名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:07:50.49 ID:ZX/2V93l0
そりゃ、レビューすりゃブログのアフィ稼げるだろ
つまらなかったら情弱相手に転売すりゃいい
808名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:08:38.90 ID:UitiGREVO
1200人
809名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:14:55.94 ID:9SeJihGM0
今回は「エア被害者」と言う新しいワードが生まれたなw
ゲハ板はVita持ってないけどフリーズしたと言って祭りに参加したい人ばかり
810名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:15:20.39 ID:owIYMn6h0
おれは買うぞ。
けど発売日に買う必要が全く感じられん。
予定は来年春くらい。無くても在庫出るまで待つし。
それから、発売日に欲しい奴らは予約してたろうな。
いまどきは行列を作るのなんてかなり難しいんじゃない?
今後は売れないものは相変わらず売れないし、
売れるものもじわじわとしか売れないよw
811名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:22:54.26 ID:gEO8Vld10
箱あけた瞬間に
キムチ臭かったんだけど
どうしてだろうか
812名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:37:00.33 ID:+sW81ehv0
こうだからだと思います

192 It's@名無しさん sage 2011/12/17(土) 18:45:51.67
3DSの部品メーカー(ほぼ国産パーツ)
CPU, GPU 富士通
メモリ 富士通
内蔵FLASHメモリ 東芝
SDカード 東芝
無線LAN ミツミ電機
液晶 シャープ
ジャイロセンサ Invensense
加速度センサ ST Micro Electronics
オーディオIC Texas Instruments

判明したVITA構成(ほぼフルキムチ)
CPU サムスン
GPU サムスン
メインメモリ サムスン
ビデオメモリ サムスン
有機EL サムスン
バッテリー ソニー
ファーム用フラッシュ 東芝
サウンドチップ Wolfson Microelectronic  
813名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:41:31.91 ID:S/Jt5cnU0
カード高くね?
814名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:42:02.64 ID:ynCipNk30
>>811
”遊んだら仲間だ。”ってキャッチを見た時、ふと
”踏んだら孕んだ。”ってあのコピペが頭に浮かんだんだ。
815名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:43:29.23 ID:KVkMdiwC0
やっぱり中身がチョン製なのか。。。それでフリーズ祭りになってんだな
816名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:57:43.79 ID:ST06Z/NY0
VITA
東芝のロゴがあるチップは,NAND型フラッシュメモリ「THGBM3G5D1FBAIE」。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/

3DS
3DSにはSamsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
http://eetimes.jp/ee/articles/1104/22/news124.html

だから3DSもダメだったのか…
817名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 07:58:20.45 ID:vZkVAg2e0
まあVITAはサムスンが世界に誇るGALAXYシリーズの弟みたいなもんで、あまりの神っぷりに妊娠豚が嫉妬に狂ってネガキャン祭してる感じ'`,、('∀`) '`,、
818名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:03:54.66 ID:M+9aNUSf0
ビータよりプレステ3を値下げしてよ
クリスマス商戦でプレステ3値下げされると思ってたのに…
819名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:05:39.90 ID:C+z1T/ec0
この糞寒い中何時間も並んでゴミを買わされるなんてかわいそうです(´;ω;`)
820名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:08:46.29 ID:KVkMdiwC0
三星のGALAXYシリーズって、米国で返品率4割とか、以前記事になってたものな。
821名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:15:47.88 ID:ST06Z/NY0
>818
9月ぐらいに値下げされてなかったか?
822名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:23:04.18 ID:VJUWqpAgP
ゲハの様子見て「あっちはネガキャンばかり」と自分でネタ振って
おきながら他人に「ゲハ厨くるな」とか言うバカや、
3DSはとんでもない週販やDS以上のペースの累計記録してるのに
「携帯ゲーム機は終わったカテゴリー」なんて言うアホや、

ほんとにダブスタ好きな人が多いですね。
823名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:23:34.97 ID:LaL1Wv9n0
ソニー製の糞バッテリーがVITAネ申のアキレス腱になってる。設定デフォルトで3時間前後しかもたん。
あれだけ叩いた3DSより電池切れが早くて悔しい。。。
824名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:27:07.52 ID:ivf0sJ3A0
3Dスペランカーチャンピオンシップはまだかね
825名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:27:53.90 ID:VJUWqpAgP
>>823
> あれだけ叩いた3DSより

余計なこと書くと「任天堂信者のなりすましがー」って
言われちゃうよ。
826名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:32:58.17 ID:Mn+HPnOF0
徹夜組70人、開店時は1500人の行列とちゃんと書けよ
827名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:49:28.19 ID:gcHQ/HB00
昨日の昼、ヤマダ電機に行ったら普通に本体買えたぞ。
今回は転売されないように大量に出荷してるんだな。
828名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:49:30.77 ID:307WK/8n0
大阪では誰も並んでませんwwwwwwwwwwwwwwwww

寒いのに並んでる香具師って馬鹿なの?乞食なの?






829名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 08:56:01.45 ID:MttX9Xp10
PSPでもしてよう
830名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:00:19.99 ID:7TO3vlMI0
3DSの最近の勢いは確かにすごいと思う。
すれ違いも倍くらいになった。
でも、アンチ花王とか、アンチフジとか変なのも湧いている(笑)
831名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:00:44.85 ID:Fn8kf1aG0
PSPは出来が良かったのになぁ…
832名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:02:19.55 ID:K/CkKLbG0
>>830
>アンチ花王とか、アンチフジとか

そこをマーケティングに利用するとは、盲点だった!
833名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:13:08.67 ID:mXR0+fEG0
でかいよとにかく携帯ッ用ゲーム機はdえ可杉で邪魔
こんなものはガキかオタクしか買わない
スマホゲーで充分だよ
834名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:15:49.35 ID:gscPm8aX0
期待してたけど、初期モデルはスルー決定だな

改良型出て、値下げして欲しいソフト出たら買うわ
835名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:24:27.11 ID:jubGfQ6s0
>>752
初日からフリーズ祭りってのはヒドイな
娯楽商品とは言え、リコール全回収も考えないとマズくない?

日本国内で年末商戦にねじ込んだのも本当はムリがあったんだろ
836名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:27:01.64 ID:EUX8Qiv20
>>812
設定の知的財産の表記ってとこ見てたら
スマホみたいに指でなぞる技術はパナだと知って驚いた
他にもブラウザがACCESS,文字入力機能がオムロンとか、
いろんな会社が入ってて興味深い
837名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:34:06.70 ID:VJUWqpAgP
>>836
興味深いっていうか……、
ブラウザーはともかくとして、タッチ技術や文字入力は以前だったら
ソニーが内製できてた分野なのに、そこも他社技術使ってるってのは
やばいことなんだけどな。

昔はソニーファンが任天堂ハードを汎用技術の寄せ集めなんて言って
笑ってたのに、Vitaに関して言えば完全に他社パーツと他社技術の
いびつな集合体だよ。
従来のソニーファンにしてみたってこんなのソニーハードと呼ぶのは
抵抗あるんじゃないかね。
838名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:40:07.68 ID:xlbAIYJg0
これソフトをPCで落として、USBで転送できないの?
プレゼントで買ったが、Wi-Fiないらしいんだよな
839名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:42:01.90 ID:K/CkKLbG0
>従来のソニーファン

とっくに絶滅してるだろ。
840名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:49:08.24 ID:oAho0afiO
半年は様子見しようと思ってたがマイナーチェンジ版が出てから半年間様子見にしようかな
841名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 09:57:57.64 ID:teK2PqVj0
マケプレの業者販売ではなくAmazonで5%off販売

Vita Wifi版
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UKHQCA/

参考価格: ¥ 24,980
価格: ¥ 23,843
OFF: ¥ 1,137 (5%)


Vita 3G版
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UKHPYE/

参考価格: ¥ 29,980
価格: ¥ 28,616
OFF: ¥ 1,364 (5%)



売り切れる気配もなし


おまけ
アマラン1位はマリオカート7
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_dp_ts_vg_1
842名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:01:10.75 ID:/mBwJZTi0
>>841
今朝8時くらいまでレビュー拒否ってたのにレビュー拒否自体で
さわがれだしたら復活させたのかw
843名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:01:40.10 ID:y6oOu94x0
VITA酷いななんだこれ
もう焼き付きが起きてるしフリーズばっかりってどういう事なん?
844名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:06:35.94 ID:/mBwJZTi0
>>828
VITAWIFI
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001437139/index.html
でも大阪では売り切れてるじゃん
845名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:08:12.50 ID:t9TKcIAV0
しかしなー、3DS側も
マリオカートだリッジレーサーだスーパーマリオだと
いったい何作目だ?というほど長々と続いているのが多いよな。
なんか、オリジナルの新作を生み出す力が失われてきてしまってるんじゃね?
これは3DSに限らず、ゲーム産業全体でか。
846名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:09:42.63 ID:K/CkKLbG0
>>845
金がないからね。
金がないところには人材も才能も集まらない。
847名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:12:26.65 ID:qQviLx1y0
昨日から今日、いろいろ触ってみたけど、どうも欠陥が多い気がする。
3DSの方が良くできていた。画面グラフィックスあたりは確かに綺麗だけど。
848名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:13:08.33 ID:OrnRG2aG0
>>845
金がなきゃ冒険もできないしな。
とりあえずある程度の固定需要が見込める続作を出し続けるしかないんじゃないの?

「○○社が作ったソフトだからきっと面白いハズ!」ってほどの固定されたブランドがあるならまだしもね。
849名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:14:07.04 ID:/mBwJZTi0
任天堂やソニーはさすがに新規作りつづけてるベ
大抵死ぬしみんなが知ってる状態になったときにはシリーズ化してるだけ
850名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:15:28.63 ID:vFK4MzQd0
ここまで致命的な不具合ばかりだとさすがに揉み消すのも無理みたいだね
PSPの時の□ボタンの不具合問題の時も最初は全力で揉み消そうとしたけど
結局失敗して修理・交換に応じたんだよね

ただ最後まで設計ミスについて一切認めなかったけど
851名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:15:46.25 ID:ewvFwaij0
PSP goの正統な後継機になりそうだなw
それよりPSP4000早く出してくれよ
852名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:16:20.84 ID:zpPAPsTe0
いやgoのほうが良くできてたよ正直
853名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:20:15.22 ID:pFU/YGlu0
goはコンセプトは時代に合ってなかったけど機械としてはそこまで酷いもんじゃなかったからなあ
854名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:20:42.61 ID:K/CkKLbG0
>>849
みんなが知ってる状態になった作品なんて、ここしばらく出てないし。
モンハンくらいか?
855名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:24:41.43 ID:Ub5xCZNQ0
そもそも「オリジナルの新作」である以上どうしても最初は無名でマイナー
856名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:26:50.79 ID:zpPAPsTe0
充電のアイコンがださい上に昨日の夜から充電し続けてるのに充電完了したかどうかわかりにくい
857名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:27:27.69 ID:K/CkKLbG0
>>855
だから、無名でマイナーな作品しか生み出せなくなってる日本のゲーム産業は悪くないんです!!
無能なわけじゃないんです!!
858名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:34:22.56 ID:y6oOu94x0
それにしてもここまで酷いものを販売してくるとは思わなかったな
VITAの検品全くやってないのか?
859名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:36:48.06 ID:gscPm8aX0
>>845
PSVやPS3でも、PS1やPS2のソフトのリメイクばっかやらさせるのもなあ
新作で面白いのは洋ゲーだけど、それもFPSとか箱庭ばっかだもんな。
860名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:38:41.13 ID:BQsZ5z030
最近の任天堂もやらかす部類だと思ってたが
流石に本家ソニーは格が違ったな。
不具合とかそういう次元じゃない。

>>851
goはコンセプトが時勢にマッチしなかっただけで
製品技術は程好く枯れてて安定してたよ。
861名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:40:04.26 ID:gscPm8aX0
>>858
ハードだけじゃなくソフトもちゃんとチェックしたのか?てのが
最近の日本のメーカーは多いよな
勿論、洋ゲーも不具合あったりするけど、すぐにパッチで対応する事が多い。
日本は致命的なバグあったても平気で放置しちゃうような、いまだに殿様商売だしねえ
862名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:41:40.51 ID:K/CkKLbG0
>>861
>すぐにパッチで対応する事が多い。

最初から完璧なバグなし製品が原理的に不可能な以上、ユーザという人海戦術は
とても合理的で現実的なデバッグ方法だと思うんだ。
863名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:46:18.02 ID:y6oOu94x0
>>862
だけどこのVITAの不具合あり過ぎる酷い仕様だと
人海デバッグ戦術は諸刃の剣の裏目が出ちゃってぐっさり刺さってる様な有様だよね

このフリーズ等のバグや焼き付きは事実だから否定の仕様が無いし悪い噂は千里を駆ける
864名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:49:20.80 ID:YfNfM+oeO
おまんこ
865名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:50:32.85 ID:K/CkKLbG0
>>863
人海デバッグ戦術は、それ以外のデバッグを一切しなくていいという意味ではない。
866名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:52:04.59 ID:t9TKcIAV0
これだから、発売前にスペックだけ見てうんぬんしてもしょうがないんだよなあ。
867名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:54:40.09 ID:DUawD9Mb0
子供のクリスマスプレゼントに3DSとモンハンのセットを尼で注文したわ。
868名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 10:57:30.88 ID:Q8rmpoCM0
3DSはキラーソフトなくスタート大ゴケ
Vitaはフリーズで商品にすらなってない

PSPとDSがあるから別にいいが
見切り発車で人柱伝説を継続させ過ぎ
869名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:06:06.50 ID:+mGAZI3s0
3DSは値下げとビッグタイトル供給でDSの普及速度に追いついたけど
Vitaは無条件で売れる発売日需要以降は苦戦すると思う。
870名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:09:18.47 ID:IIEdF5Zg0
【速報】PS Vitaに早くも脆弱性 Hello Worldの起動に成功
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324173485/l50
871名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:12:09.68 ID:EW+3HGEW0
ID:y6oOu94x0



任豚捏造するなw
872名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:12:36.51 ID:y6oOu94x0
>>870
だって発売前からファームウェア流出してたじゃないw

もうわざわざ割ってもらってPSPみたいに割れ需要狙ってるとしか思えない
873名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:13:57.37 ID:d5BeZHRU0
ちょうどいい行列、ってやつか……w
874名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:16:40.80 ID:2vXWWdqO0
まぁ、売れたら、技術ぱくり済みのサムソンが携帯ゲーム業界参入
売れなくても、ソニーに作ってやってサムソン儲ける
どっちに転んでもサムソン儲けて、ソニー割を食うwwww
875名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:18:06.40 ID:dplVNjZDO
あーヤマダ電機が朝から客並んでたのはこれか
876名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:19:19.83 ID:ZIccWcX50
ファミコン時代からのゲーマーだが、いい年した奴が公共の場で小さい画面に食い入るように見入って
オナニーかと思うように手をしこしこ動かす光景は正直気持ちが悪い。

あとPSPな、ボタンがうるせえんだよ、クソが。
877名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:22:03.15 ID:K/CkKLbG0
>>876
部屋でファミコンをピコピコやってたお前と、気持ち悪さは何一つ変わらんから安心しろw
878名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:24:26.60 ID:g6xsw/2N0
音量ボタンなんかiPhoneの丸パクリ

SONYがなんでここまで落ちたのかな?

情けないな
879名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:33:54.24 ID:elRJQU+20
林檎儲は気持ち悪いなあ
880名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:37:47.08 ID:W1e5vbS50
俺もわかいころはPS1を新発売する日に日本橋のソフマップに朝早くから並んだ口だが、今となってはあんな物に興味が有ったなんて俺に中での黒歴史になっている。
881rip:2011/12/18(日) 11:39:08.43 ID:inb9DYw50
普通に売ってたけどね。
882名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:47:03.57 ID:gscPm8aX0
>>862
最近はユーザーがデバッカーみたいな状況だしなw
ただ、やはりそういう時のレスポンスは日本より海外のが素早いね
883名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:51:24.51 ID:wnhIk4AF0
PS2発売日にショップのお姉さんを口説こうとしたのもイイ思い出。
884名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 11:52:41.15 ID:XfSA078V0
>>876
携帯電話普及してからはゲームに対する新聞屋のそういうヨタ記事も無くなったなあ。
885名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:05:44.57 ID:W3M4j3f00
886名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:06:27.16 ID:xHAw4JEp0
>>868  最初からマリカと3Dランドを出すべきだったね
887名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:07:27.16 ID:2LloH6m/0
ゲーム機で携帯ゲームする時代は終わったと思うわ
888名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:31:54.79 ID:j6OesT7a0
>>887 そうかな?スマホのゲームって課金課金ばっかりじゃないか。
最初のエピローグだけ無料で結局は金かけないと楽しめないとかないわ。
889名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:31:59.32 ID:c1EJvJSHO
もしもしゲーに夢中なのかね?
携帯ゲーム機低迷は

よくわからんけど…3DSみたいにすぐ値下げしそうだね
そしたら買うよ
890名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:32:19.76 ID:o44p6sh60
>>874
だがそうはならないだろうな。お決まりのチョニー、サムチョン共倒れじゃないか?
891名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:33:08.65 ID:K/CkKLbG0
>>888
釣りなのか天然なのか微妙に判断しづらくてワロタw
892名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:34:07.39 ID:o44p6sh60
>>891
普通に釣りだろうw
893名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:36:32.36 ID:4rx+DLjD0
普通にあの国の法則が発動してるな
894名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:40:46.02 ID:GlpS74Q/0
>>59
あと液晶へのゴミ混入な。
895名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:41:00.81 ID:9DVLHLzk0
>>893
それに尽きる
896名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:44:33.10 ID:N8iR7Tna0
チョニーの製品を初期ロットで買うとか、ドンだけ勇者というか情弱なんだよw
897名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:48:52.03 ID:7zoQ/sarO
フリーズ付き初期ロッドは何%位で
大当たりなのか気になるお(; `ω´#)
しかも有償修理のコンボとは
898名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:49:58.18 ID:GlpS74Q/0
>>156
同意
899名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 12:57:35.82 ID:zgEQmBOW0
初期ロット云々よりソフト的な不具合だろこれ
ま、ソニーのソフトウェア開発力は褒められた試しが無いから
ハードスペックをどれだけ盛っても全くの無意味なんだよな
最適解の判断ができないからこそのスペック頼りw
900名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:01:36.37 ID:zgEQmBOW0
>>156
出力付いたとしても、ビデオに関しては再生可能なのSD画質までだけどなw
901名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:07:33.70 ID:PZ9Whm8z0
>>830
あれで1万5千円はちょっと買いたくなるわなあ。
ニンニン、儲けあるのかしら。
902名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:08:09.20 ID:QskHTMBv0
しかし、いつの間にかゲーム機が2万とか3万って
オモチャの値段じゃないな
903名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:18:02.18 ID:bz+9j63D0
>>902
Atari 2600 販売価格57300円
FC メーカー希望小売価格は14800円
SFC メーカー希望小売価格は25000円

そうでもないんでね?
904名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:34:10.92 ID:3B6oD/MT0
フリーズするの?今のところ無いがな。
905名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:39:12.33 ID:a6H7N6Eb0
安いニセモノはまだ?
906名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:41:51.58 ID:jNMRf+Dp0
ソニーはハードのマイナーチェンジで早く買っても見捨てられるからな…
907名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:47:55.51 ID:zgEQmBOW0
ソニー製品の当たりはずれで運を消費する事も無いだろうに…w
908名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:49:00.84 ID:a6H7N6Eb0
>>885
ハードの信頼性は高いわけか。。。
909名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:53:51.31 ID:rkqwLgoN0
行列してまで人柱になる勇士達をもっと褒め称えようぜ!
910名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:56:02.03 ID:yBr+OlLY0
ゲーマーはPSハードしか買わないよな
今VITA買わなくても3DSやWiiを買ってるわけじゃなく
PSPやPS3で遊んでる

どう転んでもPSハードが勝つという構図
911名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:56:12.89 ID:yBr+OlLY0
値段の高さでPS3が売れなかった時期も
ゲーマーはWiiに流れずPS2残留かPSP購入をして凌いでた
912名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:57:30.77 ID:zgEQmBOW0
ソニー謹製…に比べればはるかに安心感はあるな
いっそアッセンブルから全面委託した方がマシなほどだ
…でもそれは、あくまでソニーに比べれば、の話w
913名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:58:28.83 ID:z2/6BL560
買いそびれて良かった、故障したら有料で中古品と交換商売するようなもん買う気せんわ。
SCEは馬鹿の巣か。
914名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 13:58:34.05 ID:gscPm8aX0
>>910
俺もどっちかつうとPS派だが、コアなゲーマーはPCに移行してるんじゃないか?
俺は気軽に出来るCS機や携帯ゲーム機のが好きだけど
915名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:00:18.70 ID:zgEQmBOW0
>>911
まるで今は売れているみたいな言い方だなw
916名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:03:11.66 ID:a6H7N6Eb0
もんはんとかが人気なんだろな〜
917名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:04:02.23 ID:/mBwJZTi0
VITAにモンハンでてないしたぶんこれからもでないよ
918名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:05:24.49 ID:a6H7N6Eb0
>>同時発売タイトルは24タイトル
え・・・全部ダメなん^^;
919名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:07:06.78 ID:XfSA078V0
PS2初期とかPSP初期みたいなセキュリティホール特典はまだ見つからないのか
と思ったら>>870
920名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:07:44.55 ID:Z2zxCebj0
カプコンはヒット作は必ず多機種展開してるし
出さない理由がない。

むしろ、特定ハードにこだわるドラクエが変。
PSでも売れば必ず売れるのに。
921名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:10:53.32 ID:/mBwJZTi0
ある程度規模があれば出すだろうけど0からハード育てる義理もないでしょ
モンハン4を3DSと宣言してるからいまVITAでも出すというのはユーザー分散させるだけ
また最速でもVITAで出すのは2年後程度と云うことになる
それまでに最低300万程度はモンハンなしで普及させなければならない
それ以下だとどうがんばっても採算すらとれない
922名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:15:02.04 ID:fGegnnAl0
ペルソナ4ゴールデンと一緒に買う予定
923名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:19:20.32 ID:Ja6+LeoP0
携帯ゲーム機に3万も出せネェし
ドコモ携帯無いと損するってのが嫌だ
924名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:23:27.85 ID:kdqbpB2h0
とりあえず暫く様子見だな
人柱がたくさんいらっしゃることだし
925名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:23:48.27 ID:yzVpuSF/0
韓国人が立てたスレ

http://may.2chan.net/del.php?b=b&d=91635859

適当なとこにチェックして「削除依頼をする」を押してくれ
926名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:27:15.20 ID:WaEy2qxg0
iPodとかにしてもタッチパネルって凄い嫌やね
画面が指紋だらけになるのが耐えられない
神経質できれい好きな日本人には向かない
927名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:30:22.55 ID:bSt7Pa290
補助記憶装置は外部メモリだから実質PS3より高いハード

MHもないし暫くは低空飛行だな
928名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:32:45.06 ID:noTdcTbU0
>>922
三学期の為にvitaまで買わなきゃならんとか苦痛
でも三学期やりたいしで涙目
アトラスさんの商売はまだバンナムやらに比べたらマシだけど
929名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:34:20.02 ID:sEOp/XGs0
フリーズ祭り真っ最中

930名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:42:02.43 ID:jxAtBWK10
>>490
まじで?
買わね
931名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 14:46:32.52 ID:AYYz2Pmu0
>>910
あんまりゲームやらないから箱○しかもってないや
932名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:09:57.47 ID:RGpz5UxQ0
>>927
3DSも大概だったけど、据置と大して値段かわらん携帯機ってのもすごいよな
933名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:10:49.36 ID:FjUNoQNo0
ヨドバシの玩具売場は
レジとかすごかったよ。
並ぶの嫌になるくらい…

Vitaは専用のレジが用意してあって
混んでなくて助かった。
934名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:14:02.37 ID:rgg2XzMpO
>>920
7と8はPSじゃなかったっけ?
935名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:15:02.92 ID:aBsPlxC10
バカチョン製
936名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:17:02.47 ID:ayywAZvbO
>>928自分もゴールデンの為に買う資金は用意してるけどVITAは買いたくない。
937名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:18:13.83 ID:JfPxmiLo0
実機で、バグ出しか・・・・
こんだけフリーズするのって。。。
938名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:35:41.09 ID:ipth6Hcu0
セーブデーター破損ってて
任天堂なら全回収レベルだろ
ソニータイマー調整間違ったかな
939名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:43:56.14 ID:ONHb7XOf0
任天堂の製品は純国産とか頭の中どんだけお花畑なんだよw
940名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:52:36.37 ID:52HqKGka0
Playstation Vitaの一生

1月某日 ソニー板にリークされるも完全にスルーされる。
1月27日 NGPとして発表、ゴキブリから大勝利宣言が飛び出す。
6月 6日  E3で価格発表、3DSより安いからと期待はピークへ。
8月11日 3DSが値下げ敢行、値段だけがウリのVitaが割高に。
8月    「ソフト無いの?」という質問に「TGS」と返す流れがゲハ各地で起こる。
9月 7日  ファミ通フラゲでモンハンを奪われる。
9月13日 任天堂カンファレンスでさらにモンハンを奪われる。
9月14日 ソニーカンファレンスでトドメをさされる。
9月中頃 期待されたTGSはサプライズ0で幕を閉じる。
10月15日 予約開始。アマゾンとヨドバシで大人気に。
10月16日 予約鎮静。ヤフオクで定価より安く買えると話題に。
11月某日 Vitaの隠された仕様が明らかになる。
12月10日 かつての友 モンスターハンターが殺しに来る。
12月15日 仲間だと思っていたファイナルファンタジーに後ろから刺される。
12月17日 クリティカルな不具合発生
941名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:52:52.26 ID:JIUlmmTn0
おいおいおいおいおいおおいおいおいおいお


物売るってレベルじゃねーぞ!!!!!
942名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 15:55:02.64 ID:EUX8Qiv20
今のところ特に問題なし
当たりだったのか、いやむしろハズレなのか・・
943名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:15:28.71 ID:7qGBvqRe0
これ、すでにオワコン?
944名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:21:53.07 ID:9MIHm3JA0
>>940
Vita・・・なんてカワイソウな子・・・
945名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:22:05.11 ID:sLpccLgf0
>>830
>アンチ花王とか、アンチフジ

なかなか賢いな
ゲームばかりやってる若年層は
ネットで政治のこと調べたりしないから貴重な口コミになりそうだ

特にマリカとか「従軍慰安婦はただの売春婦」(適当)とか表示しながら走ったりすると
物凄く人目につくだろうな
946名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:24:07.14 ID:PWSJ6O5h0
PS売女とよむんですよね?
947南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/18(日) 16:25:31.86 ID:PgAxDE7o0
コリアン製だしこんなもんでしょqqqqq
948名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:25:46.58 ID:t9TKcIAV0
>>940
ソニーは毎度ハッタリが酷いからな。
だから、実際に現物が発売されるまでは
何も信用してはならない。
949名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:27:12.51 ID:bW2x+tIw0
166 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2011/12/18(日) 01:35:51.02 ID:WEVTjFQWO
VITAは苦情対応はマジで疲れた。うちの店は急遽、未開封のみの買い取りに変更したし、フリーズした交換や返品要求する客も多くて困った。ソニーに電話しても出てこないし、社員ぶち切れしてたし、まさに糞対応された。

明日からは全ての店で買い取りも受付しないことに決まった

http://buy.geo-online.co.jp/item_search/result?search_string_type=title&search_code=g&q=vita
買取なし
950名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:35:31.66 ID:v70TY8Re0
PSPの時もやらかしたが
まったく反省しない企業だな
むしろ劣化して更に酷いハードを出すようになったな
951名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:40:59.72 ID:a6H7N6Eb0
今回はサムスン製なのでハードは高品質。
ソニーの作った基本ソフトウェアがボロボロだった。

と理解してるが。。。
952名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:42:12.21 ID:hkZswk8L0
PSPみたいにCFWで遊べれば買う
953名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:49:05.04 ID:iulZZrxs0
初期型、それもコケると100%解ってるハードにわざわざ並んでまで買おうとは思わんわ
954名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 16:55:36.40 ID:a6H7N6Eb0
転売厨もこなかったんかw
955名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:03:31.99 ID:BfRlSf0c0
>>13
安易なエロ、ギャルゲーに逃げた段階で詰んでるような・・・w
スマフォは課金、無課金で火が付いたように騒ぐ強欲メーカー&ユーザーばっかりだし・・・w
956名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:07:46.33 ID:bXAIrJre0
俺は年寄りで、暇だから
こんな高性能で安い機体は喜んで買うつもりだけど

若い奴はもうゲームに興味ないだろ?
Vita大丈夫かいなあ?
957暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/12/18(日) 17:11:50.13 ID:2i5+70fV0
Service Pack 1待ちだな。
958名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:14:08.48 ID:ARisew030
いま自分38歳だけど、
おっさんが求めてんのは自分で頑張んなくていいゲーム。
ダビスタとかサカつくみたいな。いちばん面白いところはぼんやり眺めてればいいやつ。
高性能じゃなくていいんだよ。
959名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:17:36.72 ID:S/Jt5cnU0
なんでSdカードじゃないの?
960名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:24:20.26 ID:d5BeZHRU0
>>959
独自規格によるセキュリティ面と、それ以上に儲けたいから
961名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:32:48.49 ID:mgHdtq/30
>>169
実物見てから言おうぜ。
時オカ3Dに完璧に負けてるよ。>アンチャ
962名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:34:07.61 ID:J7bRIGf/0
通販で余裕で買えるし
このくらい緩い方が転売屋もいなくて楽に買えていいじゃん
963名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:35:27.19 ID:LtdYxDjI0
なんで無線スイッチなくしてしまったんだ?
964名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:36:34.40 ID:WESrSXBs0
発売してるのすっかり忘れてた…

並んで買おうと思ってたけど、ここまで酷い仕様だと
ちょっと買えてない悔しさもまぎれるな

3G/Wi-Fi版はまだ売ってるのかな?
965名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:40:18.11 ID:zgEQmBOW0
PSPがハック需要で細々と延命できた隙間を
融通の効かない独自仕様で固めて埋めてしまって
ニッチな需要の逃げ道も断ってしまって…もうどうしようも無いなw
966名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:43:16.40 ID:mgHdtq/30
>>951
PSVita フリーズ
で今すぐ検索!
967名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:44:57.96 ID:8wD93e2A0
>>951
サムスンは高性能の出すけど、決して高品質ではないよ。
968名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 17:51:10.17 ID:pu2dzpcZ0
ヨドバシの通販で安い方まだ売ってるし、在庫見ると全店在庫◎になってるな。
メモリーカードの方が無くて困ってるみたいだね。
969名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:05:05.26 ID:zgEQmBOW0
高い方から売れると思ってなくて数を用意してなかったんだろメモリ

つかソニーは大容量メモリに毎度苦労するから
今回も歩留まり悪くて量を出荷できないんじゃないの?w
970名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:09:24.56 ID:zGjRe/EY0
「今の私にはPSPは倒せん。ララァ、私を導いてくれ・・・」
971名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:16:31.29 ID:XtHmElWT0
北斗兄弟に例えると

ラオウ→VITA
トキ→PSP
ジャギ→3DS
ケンシロウ→スマホ勢(ios&Android)

だな。近い将来神速で性能的にスマホ勢がVITAを追い抜くだろうし。
972名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:20:54.91 ID:FrNkVVO10
並んでゲーム機買うてどーいう心境?
973名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:21:17.45 ID:S/Jt5cnU0
フォトカノが半年後にvitaで作り直されたりしますか?
974名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:22:59.52 ID:zgEQmBOW0
>>971
その大盛りスペックをハンドリングできるソフトを
そもそもソニーは書けないw
975名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:54:43.06 ID:7qGBvqRe0
どー擁護しても企画失敗でしょ。
ゲーム機という本質を外しまくってる。
976名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:56:42.12 ID:qszBFBeL0
>>403
あれ、公式にできるように書いてあるぞ。
ゲームによってはらしいけど。
977名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 18:57:33.47 ID:d5BeZHRU0
>>971
ジャギが3DSはないわ
978名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:00:56.72 ID:lYgx5BaF0
PSVITAのネ申サポート
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html

交換のみで修理不可

【交換料金】
Wi-Fi 12600円
3G 14700円

見積りして交換キャンセルしたら1050円
交換品は新品だけではなく他人の修理品が含まれる

例)一年保証過ぎてからVITAのバッテリーやボタンを交換しようとすると、
14700円で再生品本体と交換になる


『VITAのバッテリーは自分で交換出来ない仕様』


3DSやPSPならバッテリーを3000円で買ってきて付け変えるだけ
979名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:01:25.36 ID:t+ONXjyD0
サポートの糞っぷりをなんとかしなきゃいかんのじゃね?
修理はせず交換と宣言してるくせに見積もり料金とるってのはどういう詐欺グループだよ?
980ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/18(日) 19:02:16.82 ID:Ntt1EuV/0

第12回 「敵艦見ゆ」        2011年12月18日(日) 後7:30〜9:00
第13回 「日本海海戦」       2011年12月25日(日) 後7:30〜9:00



       http://www.youtube.com/watch?v=ZEgZKCElDJo


 ∧∧
∩ =^-゚)< 今夜 7:30からNHKで♪  ぜえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっとっ!


      / ̄ ̄ヽ
     / (・) (・) |  
   <|   vvvvvv'  
   <|   |^▽^)  本日天気晴朗なれども浪高し  乙旗アゲッ!
∧_/    ( O┬O   
\_______◎-ヽJ┴◎  キコキコ
981名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:20:41.14 ID:ORY0bwFg0
>>978
そんなところをアップルのマネしなくていいのに
982名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:22:13.35 ID:NCVgP1P40
>>980
NHKなんて見てる売国奴がまだいたのか。
NHKの受信料を払ってる時点でチョン認定していいだろ。
983名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:22:36.32 ID:S/Jt5cnU0
新カラーはいつでるの?
984名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:23:48.80 ID:hSkSXLwR0
なんか高いな。
PS3が今25000円ぐらいだし、
こんなもん8000円で買えそうなもんだが。
985名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:41:42.66 ID:K/CkKLbG0
来年あたりにPSPのサポート終了とかないよね?
986名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:45:43.63 ID:vrlHqCSF0
韓国産かぁ、いらないな。
韓国産買って、今までひどい目にあったし。
987名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 19:49:36.59 ID:3HPwLHWf0
わかった
vitaのパーツはサムチョンだから部品修理すると一ヶ月は掛かる
だから丸ごと交換なのか
988名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:23:10.33 ID:lYgx5BaF0
残念だがもう完敗だなVITA(つд⊂)エーン
989名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 20:45:07.85 ID:9rmyowZlO
サポート…糞だな!


結論…クソゲーw(本体)
990名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:21:00.53 ID:sLpccLgf0
期待されてたFF14といい
韓国部品フル装備のPSVitaが不具合続出といい

目先の合理化(失笑)に釣られて信用を失うのは実に容易いなw
991名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:24:19.58 ID:zgEQmBOW0
クソゲハ
992名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 21:38:17.72 ID:8syUxPYg0
>>971

ラオウ→スマホ勢(ios&Android)
トキ→PSP
ジャギ→Vita
ケンシロウ→3DS
993名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:08:53.59 ID:Re99hmBu0
さあ埋めるか?
994名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:14:10.47 ID:A7uVqO0N0
モヒカン→Vita,PSP,PS3勢
995名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:16:37.79 ID:sMJbgH/B0
しっかし、5インチ有機ELの美しさは半端じゃない
これが25000だもの、いい時代になった
996名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:17:15.20 ID:Y7SHMZ+7O
もうハードオフで25000円で売ってたけど
997名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:19:04.76 ID:zgEQmBOW0
もう損切りか
テンバイヤーも楽じゃないなw
998名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:29:52.44 ID:FoHRYXO10
なんか不自然にVITAの不具合のニューススレ立たないな
999名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:30:03.84 ID:3uBgNLiJ0
1000です
1000名無しさん@12周年:2011/12/18(日) 22:31:14.97 ID:OedC1f290
オクラホマオカマーズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。