【裁判】小沢裁判 石川議員聴取の検事、報告書に事実と異なるやりとりを記載−東京地裁[11/12/15]
1 :
かじてつ!ρ ★ :
2011/12/15(木) 22:31:44.27 ID:???P ○事実と異なるやりとり記載=石川議員聴取の報告書で検事−小沢元代表公判
民主党元代表小沢一郎被告(69)の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反
(虚偽記載)事件の公判で、元秘書の石川知裕衆院議員(38)の取り調べを担当した
田代政弘検事(44)が、検察審査会の議決後の再聴取時に作成した捜査報告書に、
実際には行われなかったやりとりを記載していたことが15日、明らかになった。
東京地裁(大善文男裁判長)で同日行われた証人尋問で、弁護側が明らかにした。
□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011121501010 (
>>2-5 あたりに追加ソースあります)
2 :
かじてつ!ρ ★ :2011/12/15(木) 22:31:58.41 ID:???P
○【小沢被告第9回公判(6)】捜査報告書は「虚偽」!? 説得経緯…隠し録音と大きな隔たり
《ここで男性弁護士は、○○検事に、捜査報告書を示す》
弁護人「1ページ目にあなたの署名と押印があるが、間違いありませんか」
証人「はい」
弁護人「東京地検特捜部長あてになっているが」
証人「そうです」
《続いて、男性弁護士は捜査報告書の中身を示す。石川議員は11万人の有権者の投票を受けて
当選したが、大半は「小沢一郎の秘書」というのではなく、個人を信頼して投票したはずだと、
○○検事に言われたことを契機に、調書のサインに応じた−とする内容が具体的なやり取りと
ともに記載されている。だが、実際の録音にはこうしたやり取りは残っていない》
弁護人「やり取りがないのに、どうして(捜査報告書には)記されているのですか」
証人「やり取りがあったと認識して書いた」
弁護人「実際のやり取りと異なるのが、記載されたことですか」
証人「この日の取り調べを一言一句記載したのではなく、思いだし、思いだし記載した。
拘留中に話したことや、保釈後に話したことの記憶が混同していたと思う」
弁護人「もう一度聞きますが、5月17日から数日で書いたのですね」
証人「はい」
弁護人「5月17日には、どこまで書いたのですか」
証人「それは記憶にはありません」
弁護人「虚偽の捜査報告書を書いたのではありませんか」
証人「そうではありません」
□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111215/trl11121515460008-n2.htm
3 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:32:25.24 ID:L5unvgQm0
早く牢屋へぶち込め
はいはい、検事が悪い健二が悪い
5 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ :2011/12/15(木) 22:36:42.80 ID:HUTc0jsV0
..--‐---------.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ:::::::::| // ..... ......... /::::::::::::| || .) ( \:::::::::| .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \ | ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ ) .|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、_ i ) | くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒) i,/ _入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::| /:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | / / `ー' \ _______∧__
6 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:40:09.98 ID:4UPSIukI0
警察やら検察だってどうせ信用に値しないんだから 関係者みんな死刑でもいいくらい 行政機関の腐れ加減は末期癌をも超越してるよ
8 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:43:33.75 ID:t0gpMspj0
またゴッドハンド前田か
どうせまた石川が供述を二転三転させて、検事を困らせたんだろ
11 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:48:47.02 ID:+qw5bWNZ0
東京電力やオリンパスは何時まで経っても捜査しないし、始めから逮捕対象を決めている 事件があって捜査するの出無く、犯罪者を特捜が勝手に決めて逮捕後に特捜が実際には無い犯罪を創作する 東京地検特捜部のやっている事は事件の捜索では無く創作
12 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:49:30.01 ID:VYzn/QhW0
なにこの茶番
13 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:51:30.87 ID:S5t1mS/X0
検事の言い訳が馬鹿でワロタ
14 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:52:18.52 ID:60HZTVOo0
石川は録音してるからな
15 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 22:54:41.18 ID:5f/12F0S0
裁判に時間を掛けすぎ。秘書3匹が有罪で、マネロン専門商社 「陸山会」社主が無罪など絶対にあり得ない。こいつが無罪判決 なら警察などいらないし、公開人民裁判により銃殺刑の道しかないなぁ。
とっとと取調を可視化しろと
つかこれ石川は録音しなきゃよかったんじゃね 石川墓穴掘ってないかw
18 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:00:11.18 ID:S5t1mS/X0
可視化したらゴットハンド使えなくて グレーゾーンは全部負けるだろ
19 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:10:44.22 ID:qjvzCrcE0
菅・野田・仙谷・前原・谷垣がどれだけ頑張っても小沢を倒すのは無理 官僚とマスゴミは選挙の洗礼も受けてないし、失敗しても責任取らないくせに調子こき過ぎ
20 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:22:57.45 ID:5X3rrEAs0
こんな裁判どうでもいいから早く政治資金でマンションや土地買ってること追求してほしいわ
傍聴していて石川が録音した時の聴取と報告書作成は やっつけ仕事だったんじゃないかなと思いました。 01/15 石川 逮捕 02/04 小沢 不起訴 02/05 石川 保釈 04/27 審査会 起訴相当 05/17 石川 聴取(録音) 05/21 小沢 不起訴 10/04 審査会 起訴相当 時期的に特捜部が小沢の首を取れるとは思っていなさそうですし、 実際のやりとりも石川逮捕時と比べて大して追及していなさそうですし、 メモも取っていなかったと言ってますし。 田代検事を追及した喜多村弁護士はやり手ですね。 石川の裁判で田代検事を追及し損ねてゲンダイに叩かれた 弁護士とは格が違う。
22 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:30:19.04 ID:A8imPOLs0
地検は大阪にしろどこにしろもう当てにならない
23 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/15(木) 23:30:38.92 ID:ixJs6oEh0
言った、言わない、聞いた、聞かない、水掛け論。 その程度の事実では、証拠不十分だから、不起訴。 そして、その不起訴、不十分だから、強制で起訴。 なにしろ、その先生の教唆の事実、ない筈がない。
24 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:34:51.37 ID:Ukx3mg0lO
朝日新聞はこの件について、頑なに報道を拒んでいるな。実に分かりやすい。
25 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:38:06.44 ID:3Godl0Vr0
産経新聞は糞
あのさあ マスコミは、なぜ、『検察側の弁護士』が、石川の参考人聴取の録音テープを初日に証拠として再生したのか、その理由わかっていないだろ? 週刊現代しか記事にしてなかったが
27 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:55:19.31 ID:THO/IWVQ0
29 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:57:17.14 ID:++UAXyAN0
>>21 検事の取り調べがやっつけ仕事でいい加減だということは
それをチェックする検察審査会の強制起訴の正当性を補強づける証拠になる。
「強制起訴は無効」という理屈はもう使えない。
30 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/15(木) 23:58:34.33 ID:ixJs6oEh0
そもそも、証拠不十分で、起訴を、したなら。 それこそ、みな、前田検事に、されて仕舞う。 なにしろ、成り済まし黒門一家が倍達朝寇、侮るべからず。
31 :
名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 23:59:40.61 ID:VH9K+zrD0
検事それはやっちゃいかんだろw 裁判が根底からおかしいな
32 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 00:11:41.03 ID:JAC26diZ0
>>31 仰せの通り、従前の厳密司法、飽くまで、個人を裁く、刑事訴訟の限界を、露呈。
それ故、その組織犯罪対策に、民事同様、挙証責任を転嫁、司法改革、強制起訴。
33 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 00:13:07.47 ID:33SieAxy0
在日マスゴミは報道しない 報道捨てーション
34 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 00:16:31.39 ID:gtNth/tIP
>>28 指定弁護士は「適正な捜査だと分かってもらえる」って言ってた。
35 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 00:16:34.59 ID:JAC26diZ0
>>32 追伸
それ故、その司法改革の流れを見逃して、相変わらず、証拠不十分の無罪、バカチョン。
とにかく、成り済まし朝鮮人僭主、その不正蓄財&産地偽装、そろそろ、年貢の納め時。
石川の時も何か出てきてこれで無罪だーって喜んでた 結果はwww
>>34 今日の証人尋問の内容を産経で見てみる限り、石川が話を散々二転三転させまくって
混乱させてただけのように思えるけど?
事実と異なるやり取りがたった一つあった事より、そっちの方がおかしく感じるけどね。
38 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 00:21:32.94 ID:VBj1CTMd0
>>36 アレは登石が訴因変更をやっちまった事実を覆い隠そうとして西松も水谷も同じ様なモンだという結論に持って行かざるを得なかっただけ
すべて登石判事の個人的な都合w
39 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 00:29:07.81 ID:JAC26diZ0
>>37-38 とにかく、大久保秘書逮捕の段階で、始末、出来なかったのが、オザワ王国が崩壊の原因。
やはり、ヤクザを、第一秘書なんかにしちゃ、ダメ。
40 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 00:41:26.46 ID:JAC26diZ0
>>39 追伸
結局、この強制起訴、"組織"対"組織"の訴訟沙汰。
勿論、"国家"対"国家内国家"の訴訟、その勝敗、理の当然。
41 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 00:50:55.85 ID:ZHfFNGlR0
検察審査会の強制起訴に対して、「検察がきちんと調べて不起訴にしたのを起訴するのは おかしい」ってことを主張してたのになあ。 これだと、検察がいい加減だったことが如実にわかるので、不起訴不当=起訴相当が正解 ってことになるよねw
42 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 00:52:01.34 ID:LystrHEe0
普通に考えたら録音が虚偽だろw
43 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 01:02:31.02 ID:LRGZkEYB0
>>41 そう。
証拠共通の原則だから、被告人側、指定弁護人双方が「有利」「不利」に解釈できる。
つまり、自分たちが有利と思って攻撃防御方法としてやったことが「自爆」になることも
裁判では日常茶飯事的にある。
>>41 検察の証拠で不起訴相当なんだから
それがいい加減な証拠なら尚のこと不起訴相当だろ
45 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 01:38:02.03 ID:hvjNRn700
>>41 今日の裁判で出てたが、
検察審査会はこの検事の取調べ報告書を根拠に強制起訴議決しているので、
お前が言ってるのは合理性は無い。
強制起訴の根拠が崩れたんだよ。
今日の裁判で。
それにしても、女性秘書を騙して呼び出し、
ホニャララの容疑で被疑者として取り調べるってのには笑った。
検察は怖いところですねww
46 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 01:58:13.05 ID:LRGZkEYB0
>>45 お前さんのように解釈することも出来るし、
>>41 のように解釈することも可能。
裁判ってのはお前さんが思ってるほど単純なものじゃないよ。
47 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 02:04:37.02 ID:LRGZkEYB0
あと、検事の捜査報告書が録音と違うことが指摘されたってことは 石川のIC録音の信ぴょう性を補強付ける証拠にもなる。 石川の録音が調書の任意性を左右することになるのだからな。 これは録音をもとに、小沢サイドにとって有利なものも不利なものも証拠として 採用される可能性があることになる。
48 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 02:29:14.50 ID:hvjNRn700
>>47 お前頭大丈夫か?
産経の記者はそう言ってるが、
結局録音は冒頭の部分が重要で、
散々録音してないよなと確認する検事は「警戒して」取り調べていることが推認され、
それでもうっかり口を滑らせてるとしか見てもらえない。
その上捜査報告書は取り調べの内容を反映していないのがばれてしまった。
更には、女性秘書の取調べで検察が合法的に取り調べていなかったことが立証されたからね。
検察に裏切られた前田が、
検察の現主流派との関係を重んじて全部本当のこと喋っちゃったら、
憲政史上最大のスキャンダルになるな。
実際前田は自分の裁判で事実関係認めちゃってるわけだし。
49 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 02:40:12.90 ID:LRGZkEYB0
>>48 「頭大丈夫か?」ってのは、お前さんたち小沢信者がよく使うが
頭は大丈夫だからw
お前さんみたいな小沢信者ならそういう「勝利宣言的」な解釈をするし
それを流布すべく頑張る気持ちもわかる。
でも、裁判ってのはそういうもので勝利を確信できるほど単純なものじゃ
ないってことさ。
お前さんの理論だと、刑事被告人のほとんどは「無罪」になるだろう。
裁判ってのはそんなもんじゃないんだよ。
裁判官は、証人の発言の「内容」だけをストレートに見てると思ってるのか?
そんなもんじゃないぜ。
つーかこの裁判で大久保らが 自身の裁判と違うことを喋ってる時点で秘書らは詰んでる 高裁でやるまでも無く有罪で決まり
>>20 安倍の時にそれで小沢潰そうとしたら政治資金で土地買ってる奴自民から何十人も出てきて台なしw
52 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 03:55:36.59 ID:T9oJtsT60
検事追い込むためとはいえ石川自爆してないか?
53 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:11:41.71 ID:3ympZWfUO
強制起訴で検察が取り調べてこの有様だと裁判自体意味がないでしょう。
54 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:13:23.13 ID:bEjqmtRM0
田代政弘検事(44)
55 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:24:59.64 ID:IFepJjHMO
検察はアメリカの犬だからアメリカ指令? 田中角栄もやられた
56 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:25:24.60 ID:wtUe7XDj0
陸山会のずさんな会計報告が、修正で通っていることが この法律が、ザル法であることの証である。 裁判は、自白がなければ、無罪で通るなんて 甘くはないぞ。数々の状況証拠の積み重ねで、小沢は 500%ムショ出向だ。
57 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:37:21.41 ID:bEjqmtRM0
>>56 こういう修正は小沢以外も普通にやってることだが?
(当然検察はスルーな)
58 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:46:50.39 ID:bpQxCcPLO
IC録音は編集できるやろ
59 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 04:56:55.09 ID:wD/aSKqr0
大阪でああなった人が担当だっけ? それだけで無理。 というか自民党はしないのが怪しすぎ。
お代わり要求したのは政界広しといえども小沢事務所だけだろ 注:西松がダミー団体名義で年間上限まで献金したら コレじゃあ足りない、とノタモウタ しょうがないから西松側は複数ダミー団体作らざるを得なかった
62 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 07:10:37.33 ID:8A4dk58jO
ネトウヨピンチ!
63 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 07:20:30.45 ID:Etl0CZY+0
もうこの国どうなってんの… 検察が虚偽の報告書を作って、それに基づいて市民が強制起訴。 もう起訴の根拠すらなくなってんじゃん…
64 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 07:23:15.47 ID:JAC26diZ0
65 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 07:26:41.06 ID:iRiGnbYQ0
66 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 07:28:50.03 ID:Krb4orRJO
検察自身がこの誤りを認めてんだから、他の証拠にも当然虚偽記載があるだろう?小沢はシロだな
67 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:07:34.29 ID:wtUe7XDj0
秘書が首をそろえて、有罪なんだから 本当に怖いのは、裁判所だな。 小沢が、冤罪だなんて言えば言うほど、 極めて悪質と解釈される。裁判官の印象は 最悪だぜ。サイナラ小沢一郎!少しはまともになって 帰ってこい。帰る場所などないが,,,,。
68 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:08:23.61 ID:XGEqCVVc0
ネトウヨ「フロッピーさんに、応援メールを!!」
69 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:10:15.31 ID:4AwlSnLnO
政権交代寸前に野党の党首を強制捜査 ライブドアと一緒やね オリンパスは何十倍の金額決算変更でおとがめなしで堀江は牢屋
なんで深沢銀行の家宅捜査せんのだ?
71 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:36:42.90 ID:FmSGPlz20
ゲロとウンコどっちが汚いか合戦だな
72 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:46:46.09 ID:1cdi1CgI0
じゃあ、 石川が録音したものと照らし合わせて 他は有ってるって事だろ 何も問題ないww
73 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:48:28.82 ID:vd0YSng+0
究極的には市民を死刑にする権限を持つ、このような司法スキャンダルについて なぜテレビでは一切報じない?マスコミには権力監視機能などないみたいだな。 もはや、権力翼賛機関でしかない。腐ってる。
74 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:49:54.14 ID:1cdi1CgI0
75 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:50:54.74 ID:ne2PvG/80
判らん、さっぱり判らん。 小沢裁判は役者全員が悪としか思えないのだがwwwwwwww
76 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 08:51:35.63 ID:vd0YSng+0
>>74 影響の有無を判断するのは、あくまで裁判所。
マスコミでもアンタでもない。
77 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 09:11:08.50 ID:BRVoEWfjO
こうやって無実の罪が出来上がっていくと思うと ある種感慨深いものがある やっぱ日本ってクソだわ
今日はハズレで傍聴ならず。 無念…
79 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 09:17:15.41 ID:cQmv80zw0
どっちに転んでも正義など無いわ。 絶望的な裁判だな。
80 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 09:35:25.69 ID:24uj7AU+0
日本って北朝鮮なんだな。 しかも、ネトウヨが日本の朝鮮化を全力で支持してる。
81 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 09:58:39.21 ID:K8vLu+nK0
>>76 まあこれまでの実例と照らし合わせて大して影響を及ぼすようなものじゃない
みたいには判断しているんじゃない?
82 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 09:59:11.99 ID:+fr/0aUQO
田代政弘検事(44)
83 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:01:19.49 ID:xAcZ3hwz0
これがトップニュースでないところが滅びゆく記者クラブメディアの限界 しかし、検察はとことん腐ってるな
84 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:04:06.17 ID:MDdpceSk0
なんか小沢の裁判って今までと比べても悉くハードルが低くなって
おかしなところは検察の都合のいい記憶の混同とか訂正とか入って
暴走列車のように裁判が進んでるんだよな。
>>81 >>その記載を読むと、検察審査会が、田代検事の「記憶混同」
報告書に影響されて、小沢氏の関与を認めた石川供述に信用性ありと判断し、
強制起訴としたのではないか、という喜田村弁護士の問題提起だった。
http://twitter.com/#!/amneris84
85 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:06:22.61 ID:5z9YYlix0
検察が馬鹿な事をして全部おかしくしている あいつらを飼うのは税金の無駄だろ
86 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:08:52.17 ID:1PLPeYK+0
第5検察審査会の平均年齢が、そもそもおかしいだろ。 あらゆることが、ボンクラ文系の3文シナリオ・・・虚構だ。 関わった連中を公開処刑すべき。 米国が絡んでるなら、その連中も処刑すべき。
おい糞マスコミどもは、この検察の捏造事件をスルーしてるぞ。 オズラとか、オズラとか、オズラとか、散々小沢を批判してたヤツらは全員坊主にして土下座しろ!! 松本サリン事件とか、足利事件とか、厚労省村木さん事件とか、検察警察の情報を盲目的に垂れ流し 世論を煽動する糞マスコミは謝罪しろ!! 戦前の大本営報道とかわらねーじゃねーか!!
88 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:29:58.65 ID:p63q/zoS0
wwwwwwwwww
89 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:39:10.97 ID:1PLPeYK+0
公務員法に「処刑制度」を設けるべき。 こんなボンクラ連中は、処刑するのが一番。 ノーリスクだから、こんなマネを平気でやる。 処刑のリスクがかかってくれば、状況はガラリ変わってくる。
90 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:41:47.89 ID:LXJHnGdy0
虚偽記載事件を追求した検事が調査報告書を虚偽記載したとかか? 真に受けた検察審査会や其れを受けて起訴した代理検事の面目丸潰れだな。 是で公判維持が出来たら検察審査会裁判の裁判長も大概だなww
91 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:49:21.03 ID:p63q/zoS0
>>90 検察審査会にも責任をとってもらわないとな
あそこまで騒いで無理やり起訴した上に偽の調書とは
知らなかったでは済まされない
92 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 10:54:33.27 ID:RVe+p0KcO
自分達が気に入らない、または逆らう奴・利権に手を突っ込む奴は 徹底的に悪どい手段を用いて排除しようとするのが、検察やマスゴミ。 小沢もそうだが、最近は橋下も既得権益に手を突っ込み 国民の為に改革しようとしているので、おいしい汁が吸え なくなる奴らが、物凄い力で阻止しようと暗躍している。 マスゴミ、検察、既得権益を守ろうとする政治家により 様々な悪どい手段で潰そうとするんだよな。 だから、マスゴミは一切報道しない。 これが、小沢や橋下を始めとする改革しようとする 勢力なら、連日連夜報道するだろうよ。
93 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 11:12:26.43 ID:xAcZ3hwz0
原発訴訟で被告である原発メーカーの東芝に大甘な判決を書いた裁判官が東芝に天下りする時代だからなw こいつら全員グルなんだよ。もはや法治国家を名乗れるレベルでなくなってる
石川は無断な上に,都合の良いところだけ出せるしな. それなのに,公表されてる分だけ聞いても,全然検察の強制じゃないし. ミンスって,つくづく間抜け.
ニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 取り調べにあたった検事が白状したぞ! 「これは検察と小沢の全面戦争だ!なにがなんでも小沢をあげろ!」と指示されてますた。だとwwwwww 検察は大阪も東京も クズ!!! 日本の司法は中国、北朝鮮をわらえない最低国家ですたwwww
96 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 11:21:33.55 ID:p63q/zoS0
>>95 指示されれたとなれば、もっと問題になるな
さて、誰の指示なのかこの検察官を吊るし上げないと
97 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 11:23:58.10 ID:aXx9G+gk0
どうしてこのスレ伸びないの??
98 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 11:37:58.17 ID:uhD/HWKO0
99 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 11:45:11.80 ID:p8YCXecE0
アナタは〜ゴッドハンド前田を〜信じマスカ〜。 ゴッドハンド前田と五十歩百歩の検事を信じるネトウヨは救われんな。
100 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 11:50:37.58 ID:QYBPrqCS0
101 :
からす :2011/12/16(金) 11:51:03.23 ID:3cfwNQGU0
検察官が出鱈目の捜査報告書を作成していた。 無実の人間が犯罪人に仕立てられる。 恐ろしい世界だ。 この世に正義はない。
証言が2転3転していて 違法とされる録音が証拠ですか、そうですか
103 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:03:28.78 ID:luPd8qbpO
こんなアホなことがあんのか
104 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:10:26.21 ID:h74dt3IxI
心底腐ってるな
105 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:12:22.53 ID:/RcuZ90gP
>>102 録音が無ければ、検察の違法捏造≠暴けない、のは事実です。
106 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:13:00.76 ID:kM6AzUYS0
>>57 平均的な単年度収支を超えるほどの不記載が、他の管理団体にもあるってのか?
全くけしからんな、早く告発してきなよ。
107 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:13:28.34 ID:980zJbPv0
>>97 小沢と検察ネタは、もうすでに飽きられてきてるから
109 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:20:15.35 ID:luPd8qbpO
110 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:22:44.59 ID:/RcuZ90gP
>>108 検察に不利な場合伸びない、他のスレでは小沢と聞くと、
単発が湧いて出るのは、いつもの事。
雇われ書き込み部隊が寄りつかないだけ。
111 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:24:26.85 ID:M6l6YSnN0
元々小沢を失脚させる為の「有罪ありき」から始まった裁判だしな。 そもそも、こんなの(虚偽記載)が重犯罪として裁かれるなら、自民党の議員何十人捕まってるか知らんよw 普通は記載の誤った箇所を訂正して出し直せば済む話。 それを世紀の極悪犯罪みたいに仕立て上げてるマスゴミがおかしすぎる。 金持ちが金持ってるのを「それはおかしい!賄賂に間違いない!」って言うなら、麻生なんか無期懲役だよw 奴が傘下企業や建設業界から、迂回献金どれだけ受けてると思ってんだよw この裁判の原因となった「検察審議会」とか言う謎の団体も、相当胡散臭いし。 何処の誰でどんな構成なのか、どうやって選んだのかも全くの謎。 小沢はここまでかたくなに有罪と言い張ってるのに、客観的にも真っ黒けで有罪判決受けた自民党所属の 某県知事は無罪と認定する、ある意味あからさますぎる行動もそれを裏付けてる。 で、小沢追い出して出てきたのが増税基地外の野田w そんなに「国民の生活が一番」を打ち出したのが気に入らなかったのかね・・・
>>105 へぇ、立法府関係の人間が違法なことをやって開き直るんだ (クスクス
笑っちゃうような三流振りだね さすがネトウヨご自慢の国 もう、日本人やめたくなったわ 誰かどうにかしてよw
>>111 検察審査会は税金の無駄遣いをどう償うの?
そんなのまで払わされて増税ってw
検察だか官僚だかが税金使って個人の追い落としする方が税金の私物化だよね
もう、誰かどうにかしてよww
ネトウヨ息してる? , - ' ´ ̄ `` 、__ ..__,ィ ヽ. `ヽ. .'⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ. ../ i /l/|_ハ li l i li ハ . /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i | ./ l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ .l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____ ..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i .レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘| .{ ⌒ヽ_/ } ー‐<._ .ヽ, /、 〈 |:::::::| ,, -──- 、._ ____ ..{. ハ ヽ Y`‐┴.-"´ \. ._ノ ヽ、_\ . |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o ミ ミ ミ . |i:::::`¨´-- :..:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) . |i::::::ヽ._:::_:::::::| (__人__) |: ┬-| | (⌒)/ / / // . |i::::::::::::i___:.:l ) ( l: | | / ゝ :::::::::::/ ..jj::::::::r┴-- :` 、 `ー' /: .| | \ / ) / ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_). / ..`ー'´ ヽ / / バ .〃 :::::::マ二 ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l l||l 从人 l||lバ ン .//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ :i |:.一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン .,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|: _(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
117 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:36:51.82 ID:/RcuZ90gP
>>112 何が違法だって?え?司法関係?
何が開き直りだって?え?検察関係者さん?
捏造は、決してやっては、いけない事だよね?
それくらいは、解るよね?
118 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:39:50.49 ID:JQpmc/KoI
こういう公務員は死刑で差し支えない
>>117 >捏造は、決してやっては、いけない事だよね?
その通りだな。 これは政治資金報告書とかの捏造で裁判してるんだろ(w
つまり不起訴にさせる為の報告書だったって事?
121 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:49:24.49 ID:/RcuZ90gP
>>119 それは捏造とは言わない、そもそも、それを争う、裁判で、
検察のした事は明らかに捏造≠セと断言できる。
で?誰が開き直ってるって?捏造書き込みヨクナイ。
122 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:52:54.22 ID:8abmYRSu0
小沢一郎被告(69)
124 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:56:22.89 ID:TEA6xxOc0
司法の体すらなしていない。 先進国のレベルから程遠いな。
125 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:56:45.20 ID:p63q/zoS0
偽の調書でっちあげて起訴して裁判にかける これ、小沢だから反撃できているだけで 一般人なら冤罪吹っかけられても太刀打ちできない それだけ恐ろしいことをアレだけ騒いだマスコミはスルー気味
126 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:57:48.32 ID:HdJFfMkyO
検察ヌル過ぎ、手段なんて選ばずにとっとと汚沢を吊せ 汚沢の罪?「生まれて来た事」それで十分
127 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 12:59:02.99 ID:uhD/HWKO0
>>123 いま問題になっているのは田代証言や前田証言なので
ここで頑張るのは分が悪いと思うぞ
逆に先進国なんじゃないの?アメリカもこんなのしょっちゅう フランスもサルコジがドビルパンぶち込んだじゃないか
>>127 確かにスレチかもね〜♪
いや、小沢弁護隊の方々の論理構成が余りにも面白いからさw
おっと、昼休み終了っと
130 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:13:03.87 ID:kM6AzUYS0
>>121 >誰が開き直ってるって?
これで思い出したんだが、汚沢の収支報告書って未だ修正すらされてないんだな。
「修正で問題ない」ってわりに何故かしない汚沢、なんだかアヤシゲなことして不起訴にした検察…
もうナニがナニやらw
131 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:17:05.47 ID:ExjB8kRSO
>>126 お前の屁理屈は、公衆便所で小便してる奴を強姦罪で逮捕しろと言ってるようなもんだな。
自分が冤罪事件に巻き込まれないように気を付けてたほうがいいぞ。
警察や検察の身内の犯罪を擦り付けられてからじゃ遅いからなw
132 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:19:41.07 ID:R7fGA0GI0
ま た 捏 造 か そうやって橋下も逮捕するんだろ?検察さん?
133 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:22:11.95 ID:d9PeHgnA0
>>102 >違法とされる録音が証拠ですか、そうですか
真実を録音を違法とすることが間違い
一方検察官が嘘を書くことが合法になることは有り得ない
コント
135 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:24:38.54 ID:d9PeHgnA0
嘘つきは検察官の始まり
136 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:28:57.11 ID:awFeDshj0
次は橋下 その次は古賀あたりだろな
>>133 早く可視化すればいいよね
検察の信用ももうないワケだし
138 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 13:47:49.13 ID:dTtPiXRT0
>>129 何処に論理構成する必要があるの?
検察が捏造w
非難するのに論理なんか必要ないよね
140 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 13:53:15.59 ID:f/emHI7v0
141 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:00:23.86 ID:dK7sna700
>隠し録音と大きな隔たり 録音しておいてよかったねw 録音が無いと、「言った・言わない」の議論になってるところ。 冤罪って、こんな 妄想シナリオ が発端なんだろうな。 この検事に、重罪を課すべき。 例えば、50年間の福島原発での強制肉体労働とか。
142 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:02:34.00 ID:f/emHI7v0
>>141 検察って平気で嘘つくんだろうね…
どっちが犯罪者が分かったもんじゃないね
143 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:04:46.20 ID:DHktQc1e0
検察やりたい放題だな。 だいたい証拠が何もなくても誰かが賄賂を送ったと 証言したら有罪ってめちゃくちゃだろw 福島の前知事も原発に反対してたからそれで有罪にされたし。
強い権力を持っている人間の権力の乱用は全部死罪にすべき
145 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:09:33.97 ID:ZHfFNGlR0
不起訴にした当時は、鳩山総理を顎で使う政権与党の幹事長だからねえ 屁垂れ検察が小沢に気遣ってインチキしてる構図がよく分かる。 そのことに対しての検察審査会による起訴相当の議決であり強制起訴なので 検察の横暴が判明すればするほど小沢には不利な証拠になる。 小沢の弁護士さんは、そのことを理解されていないようだw
小沢勝ったな。アンチ小沢が涙目かw
石川ら秘書3人の判決も、高裁で覆るだろw
>>145 検察がインチキしたら、ますます検察が不利になって
小沢の無罪の可能性が高くなるとしか思えないんだがw
147 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:42:26.72 ID:TrXw0bBc0
@政権交代直前に、なぜか「検察と小沢の全面戦争だ!」と検察が勢いづく。 A捜査を始めたものもたいしたものが出てこず、訴因変更等、その後迷走につぐ迷走。 Bそれでも現場でやる気だったのは佐久間とか一部で、その他の検事は 佐久間、大鶴とかの妄想(夢物語)だと分かっていた。 C小沢は不起訴になったが、検察審査会の資料にもなった報告書には 田代検事が虚偽を記載。 結局どういうことなの…?
148 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:43:15.59 ID:VOhWKtoY0
犯罪者の言うことだぞw>前田
149 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 14:46:26.30 ID:QYBPrqCS0
>>140 全くだねえ。
佐久間東京地検特捜部長といえば、今まで手掛けた事件はほとんど冤罪ばかり。
福島の佐藤栄作久知事なんて、外したとたん現知事がプルサーマルOKしちゃうしw
長銀事件でも、福島知事事件でも自殺者結構出してた記憶がある。
そして何といっても、もちろん俺も大反対だが、
ネトウヨが大っ嫌いな人権擁護法案の素案を作った人間だし。
しかも、国籍無い奴でも訴えられるとかwww
一体何をしたいのか、
まるで日本を壊したくてたまらないご様子の御仁。
何でこんなのが検察にいるのか、訳わからんね。
だから証拠を全部晒せよ シナリオ作成検事はいらない
151 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:21:36.73 ID:9HBxveKH0
いつの間にかネトウヨさんは
>>145 のように「検察がダメなので小沢を潰せない」
になってるわけだが、そんなネトウヨさんに都合が悪いのは
>>100 とか
>>140 とかだろうな。
同じ程度の捜査能力なら立件する気満々なヤツがやって出来なければ白の確証は高まる。
従軍慰安婦問題を調査する外国組織でも、台湾がやるのと有罪判定出したく仕方ない韓国がやるのは違う。
「何の証拠もなかった」という調査結果は、どっちが出した方が白っぽいか。
小沢不起訴の後の小沢氏のコメントを誇張(歪曲)して語ってるネトウヨさんだが、
上記のように韓国政府が「慰安婦の証拠はない」としたら、他の在日が慰安婦問題で攻撃してきても
「韓国政府でさえ事実無根と言ってる」と言うんじゃないのか?
事実は日本トップの資金と人材をもった捜査機関が戦争のつもりで捜査して
「土地購入の記載時期は司法書士や業者が言うように登記時ではなく、購入資金を渡した10月だ」
というまったくもって事務的で不可解な期ズレしか違法性を言い立てるネタが出てこなかったってことだろ。
こんな事務的なことで政治資金規正法では想定されてない代表者(小沢氏)の共犯をやるのは
さすがの検察でも無理だと考えたんだろう。だが、そうでもない組織もあった。
で、今度はネトウヨさんはこっち(審査会)などを持ち上げてあたかも検察よりも正しいかのように言うが、
信頼性はともかく能力的に上なわけがないし、「起訴する気がない」なんて問題も、
>>100 とか
>>140 とかで吹っ飛ぶ。結果、これらが今、ネトウヨさんが最も見たくない記事ってことになってる。
152 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:38:45.89 ID:iCjrm4Id0
前田元検事も爆弾証言をしたな 「小沢事件の特捜捜査は見立て違いで、妄想に基づくものだった」 これはもう完全に小沢大勝利の流れ. 小沢有罪コメントを繰り返したみのもんたや河上は 億単位の損害賠償を求められるのは確実
153 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:41:00.15 ID:K4hS4kDQ0
今日反小沢の読売新聞見たら1面トップででかでかと 載っていて大ニュースになっているのかなと思いきやあれっと言う印象
154 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:53:55.09 ID:YQEYjnDx0
無罪判決でも2面扱いでしょう 逮捕された時の騒ぎ様は何だったの?と言う感じ
155 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:56:14.86 ID:YQEYjnDx0
>>152 みのもんたは既に財界から億単位の金を貰ってる
ひでえなあ。 amneris84 Shoko Egawa 前田元検事、検察の捜査の問題点を暴露。検察側にマイナスのことは証拠化せずに メモとしていた。多くの建設業者を調べているが、裏金は否認なのでメモが膨大だったと。 こうしたメモや弁護人からのクレームが検察審査会に送られない、と。それを見ていれば 結論は変わっていたかもと 21分前
157 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:59:08.41 ID:45H51sb00
大久保元公設秘書の取り調べを担当した前田恒彦元検事(村木事件で証拠改ざんした罪で服役中)が もっとすごいこと言ってますけど… 前田「特捜部の上司は、『特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられないと特捜の負けだ』と話していた」 前田「検察庁の一部の幹部は、事件の背景にはゼネコンの裏献金があると夢のような妄想を抱き捜査を拡充させたが、 現場の検事たちは難しいと感じていて、士気は下がっていた。特捜部の捜査は見立てが違っていて、問題があると思っていた」
158 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 15:59:13.58 ID:dTtPiXRT0
とにかく、相変わらず、剛腕倍達、黒門一家、ヤクザの因縁。 そもそも、聞いた、聞かない、言った、言わない。 それこそ、本筋ではない話、その遺脱or挿入、虚偽とするには、無理がある。 そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。 親の代から、成り済まし、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。 従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。 それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その基本戦略。 とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。 だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。
159 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 15:59:27.85 ID:5ZKDsCKX0
今の特捜検察は戦前の軍事警察や軍部と 何ら大差無い。 だから、今の公務員制度に牙を剥く政治家や 一般人はことごとく潰され社会的に抹殺されてきた。 まさに公務員組織独裁の切り札的存在なんだよね。 官僚公務員としっかり癒着して常に情報を送り続け 世論操作に煽動報道で民意を操るマスコミ業界も然り、 連動して反体制派を潰しにかかるからね。 まさに国民にとっては、立派な敵対分子だ。
161 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:01:58.89 ID:dTtPiXRT0
162 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:02:27.20 ID:45H51sb00
これ樋渡−佐久間は国会証人喚問しないとダメだよね?
カッコ悪過ぎだね マスコミは 恥ずかしくないのかな
165 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:03:39.45 ID:K4hS4kDQ0
河上はパチンコ関係の天下りや組織防衛として雇われて ブラック企業の顧問などをやって儲けている おれだったら正義感が許さないのでやらないが
166 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:03:57.40 ID:5ZKDsCKX0
とにかく、相変わらず、剛腕倍達、黒門一家、ヤクザの因縁(ヨー そもそも、聞いた、聞かない、言った、言わない(ワカラナイ イエー それこそ、本筋ではない話、その遺脱or挿入、虚偽とするには、無理がある。 そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い 朝鮮進駐軍 オ ザ ワ 部隊(ヨー 親の代から、成り済まし、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。 従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも
167 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:04:46.64 ID:xAcZ3hwz0
小沢の潔白が明らかになれば、橋下と新党を創ればいい 検察・マスゴミとグルになって小沢潰しに奔走した売国奴集団 「凌雲会」の仙石・枝野・前原を叩き潰せ
168 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:05:38.55 ID:YK1rXSr50
「公務員の給料に手をかける」と言ってた小沢さんを検察とネトウヨが潰した 今になって「橋下がんばれ」とか、アホなの?ネトウヨって? 橋下も捏造検察にかかれば一発だよ?ネトウヨよ? なんでネトウヨは「官僚のネット工作」に簡単にひかかるの? もしまた「橋下氏ね」「橋下逮捕でメシウマ」とかの流れになったら、簡単に流されるの?
169 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:06:22.87 ID:NRmidMo20
非常に重要なのは、この証言をしている前田は、 検察(指定弁護士)側の証人だということだw
171 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:08:32.06 ID:EU35LP2Q0
関西テレビ「アンカー」の青山みてる? 首つって氏ねば?(爆笑
>>166 もうラップに逃げるしかないよね
ネトウヨはw
この件の検事は別で叩けばいいが結局は小沢は原資説明が出来ない。 この裁判他にも色々証人発言もあった。これで小沢勝利なんてあるわけない。
174 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:09:46.55 ID:JQpmc/KoI
ネトウヨと朝鮮日報は同レベルだよなw
175 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:10:16.89 ID:mRkx3b7c0
>>136 次は
ベンジャミン振るフォードで決まり
176 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:11:14.63 ID:5ZKDsCKX0
大阪W選挙で公務員や既存政党の正体がばれて 風向きが変わりつつある小沢氏周辺だが。 民意がマスコミにコントロールされてる間は 安易な橋下氏への接近は、良くない。 官僚マスコミが格好の餌食にするだろね。
原資の問題は、起訴内容に含まれていないので、判決とは無関係。 それに小沢にとっては4億なんて、そんなに巨額なカネじゃないでしょ。 良いか悪いかはおいといて、もともと二世議員のカネ持ち議員だし、 奥さんも建設会社令嬢のこれまた資産家だぞ
178 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:13:05.24 ID:ZHfFNGlR0
>>146 今小沢を起訴しているのは、検察官役の弁護士であって検察組織じゃないんですけどw
もう少し勉強しましょう。
検察が小沢を不起訴にしたと言う事実の背景に、検察がいい加減な捜査をしていたと
言う事実が出てきたわけだから、小沢に有利になるわけないでしょ。
検察審査会も、「ちゃんと捜査し直せ」と2回も議決したのに、この有様なんだし、誰が正し
いかと言えば検察組織ではなく、検察審査会の議決と強制起訴している、検察官役の弁
護士達でしょ。
もともとプロ市民の告発に基づく捜査だから、その捜査過程でいい加減な物があって不
起訴にしたのであれば、検察のやったことで小沢に有利になるものは何も無いよ。
秘書連中の裁判じゃ検察のいい加減ぶりが有利になると言えるが、小沢の場合は検察が
不起訴にしているから、「検察いい加減=被告有利」の図式は当てはまらないんだよ。
179 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:14:42.43 ID:pozKoQ2o0
>>36 石川元秘書の裁判官であった登石郁朗は、判検交流で1993年から3年間、
法務省刑事局の検事として勤務した経験がある
日本の裁判官が検察官寄りの判決を出すのはこの判検交流制度のため
180 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:15:59.02 ID:5ZKDsCKX0
小沢氏の潔白は最初からわかっている事で 検察自身も最初から認識してたんでしょ? しかし、官僚マスコミと連動してここまで 露骨に民主主義を悪用してきた連中だ。 今更引っ込みが効かないから、走り抜けるのみだろ。
181 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:16:27.72 ID:JQpmc/KoI
>>178 もの凄い苦しい言い訳だなw
それで人間としての道理が通るとでも思ってる?
>>173 小沢個人なんかどうでもいいぐらいひどい話なんだが検察が捏造って
国の根幹に関わる話なんだよw
法治国家ズラ出来なくなったんだよ
ネトウヨってほんとに愛国心のかけらもないよねw
183 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:17:14.59 ID:45H51sb00
184 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:17:33.91 ID:NRmidMo20
>>178 いや、これは秘書連中の延長線上にある裁判だからその批判は当たらない。
しかも、いい加減な捜査というより、権限を超えてめちゃくちゃな捜査をしたと
言った方が近い。それで何も出てこなかったと。
185 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:19:00.82 ID:5ZKDsCKX0
今の検察にしろ、公務員制度にしろ 一旦、解体させる必要があるな。 腐敗した役人を除去しない限りこの国の明日は無い。
186 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:19:10.17 ID:ZHfFNGlR0
>>181 これが理解出来ないのは、お前の知能が足りないからだろw
起訴してもしなくても、検察がいい加減だと被告に有利って発想が論理破綻してるよ
頭悪すぎ。
187 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:19:49.07 ID:frC7EIcG0
検察終わったーーーーー これは完全に小沢無罪確定
>>168 週刊誌あたりにはかなり叩かれているけど現実の世論で高い支持率を持って
いる橋下と現実じゃ超不人気なのに耐えられなくてネット世論()に逃げ込んで
いる有様の小沢のどこに重なる所があるん?
思った以上に検察無茶やっててワロタw
190 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:22:00.98 ID:frC7EIcG0
結局ネトウヨの騒ぎは何だったのかw
191 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:23:40.10 ID:NRmidMo20
>>182 結局問題はそこなんだよね。
検察が恣意的に誰かを抹殺することができるという事態を作り出してしまってる。
これはチャンネル桜とか自称愛国者ほど本当はもっと取り上げなきゃいけないこと。
それにしても、石川さんの裁判のときは登石ももちろんひどいが、
事件全体が全く見えてこなかった。
弁護士が違うだけでこんなにも違うもんかね?
>>182 捏造叩けばいいと思うがこの件が小沢勝利になるわけない話。
193 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:24:15.71 ID:GI9er4eS0
>>178 だから証拠があるかないかでしょ
ないからって無理やり証言を捏造したのをバラされただけで
話は簡単で証拠がないのに人に罪を着せるのは冤罪
まさかそれすらわからない?
195 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:25:19.52 ID:ZHfFNGlR0
>>184 秘書連中が罪を被れば小沢は無罪放免って形の司法取引的な構図が見え
隠れするシナリオだったから、プロ市民の告発に原点回帰するだけの話。
検察の立てた構図に当てはまらないのは当然だが、違法行為がないと言い
切れるものは何処にもない。
正しく記載されていなかったことは争点になってないのだし、そのこと自体
法令違反だからねえw
196 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:26:23.28 ID:5ZKDsCKX0
しかし、これまで小沢氏を非難し続けた民主党 左翼グループはどー言う態度を見せるかだな。 菅辺りはただでは済まされん。 民主党支持者も支持をやめた者も殆どが小沢氏がらみ だから。 国民生活第一を唱えたのも小沢氏。 消費増税反対を言い続けているのも小沢氏 年金一元化にしろ政治主導にしろ 本気でマニュフェスト実現を望んでいるのは 小沢氏のみだ。 さらには政権交代前選挙で唯一全国行脚をし 国民の強い支持を受けたのは小沢氏だ。 まさに橋下氏を潰すがの如く、検察に 叩き潰されたのが小沢氏だ。 マスコミの長期に渡るネガキャンで今や 民意すらボロボロだろ?
197 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:26:41.45 ID:r0UcS1kj0
選挙前にあれだけ現役官僚がモザイクで「官僚が一番恐がってるのは小沢」と 言ってたのに、検察官僚と一緒にさんざん叩き潰したあげく今さら「消費税増税反対」とか言ってるマスコミって知恵遅れなの?
198 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:26:50.66 ID:hvVz2rpKI
小沢の得意技は内部破壊なんだなぁー、 自民しかり、検察しかり。
199 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:26:54.51 ID:JZsfuh3F0
ネトウヨ「西田さんや、フロッピーさん達に応援メールを!!」
200 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:28:03.57 ID:ZHfFNGlR0
>>194 虚偽記載の事実関係は争点になってないんですけどw
「形式犯だから、立件されるのはおかしい」って主張なので、罪の有無で言えば
明瞭な法令違反だから、冤罪なんて話が出て来る幕はない。
201 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:28:55.05 ID:frC7EIcG0
これで有罪になったら北朝鮮だな
202 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:29:06.81 ID:VB5aAcI90
無実の小沢さんを陥れようとする自民党の卑怯な戦略が露わになったな
203 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:29:50.42 ID:5ZKDsCKX0
その公務員の敵、小沢氏を叩いているのが 民主主義かね? マスコミと検察公務員の権力で政治生命抹殺された 小沢氏を未だネガキャンか? いい加減目を覚ませよ!
204 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:29:57.86 ID:GI9er4eS0
「形式犯だから立件されるのはおかしい」なんて主張はしてないでしょ。 「適正に処理している。検察側が不記載と言っていることは、法令解釈上、 記載義務はない」っていう主張でしょ
206 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:31:26.34 ID:hvVz2rpKI
どの部分が検察によって書かれたか、だな。 判決に影響ないようなものなら何も変わらん。
207 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:31:42.46 ID:NRmidMo20
>>195 >>正しく記載されていなかったことは争点になってないのだし、そのこと自体
法令違反だからねえw
これは政権交代前にサンプロあたりで元特捜部長の宗像が
最終的に政治資金規正法違反だけなら違法性が低く、
何ら特捜がやるべきことではない事件だって言ってたんだよねぇ。
ネトウヨは論理が基本的に人格批判ばかりだからね。 結果的に顔の見えない官僚の味方になってしまう。
>>194 前田の言っている(本当の事)が嘘だったりするんじゃない?
偽証で有罪食らうような奴が自分達に好都合な話をしてくれたって鵜呑み
にしない方がいいと思うぞ。
偽証がバレて検事をクビになり裁判でも有罪になりヤケになった前田が検察に
恨みを向けていてこんな話を作り出したのかもしれないし。
誰がどう見ても自民党による国策捜査だが やっぱ捏造してたか。 自民党はもう腐りきってるな。
211 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:34:20.89 ID:GI9er4eS0
とにかく、相変わらず、剛腕倍達、黒門一家、ヤクザの因縁。 そもそも、聞いた、聞かない、言った、言わない。 それこそ、本筋ではない話、その遺脱or挿入、虚偽とするには、無理がある。 そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。 親の代から、成り済まし、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。 従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。 それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その基本戦略。 とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。 だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。
212 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:36:00.41 ID:NRmidMo20
>>209 それ言い出したら多かれ少なかれ、
検察官なんてみんなうそつきじゃんw
213 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:36:43.01 ID:GI9er4eS0
214 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:36:44.73 ID:frC7EIcG0
ほんとに小沢の言うとおり国策捜査だったんだな まあ小沢は自民のことはよく知ってるからなあ
>>200 どこが法令違反なの?
ないから不起訴相当だったんでしょ
あれだけ起訴したかったのにねw
証言捏造は法令違反だけどね、明らかな
ネトウヨは日本が嘘つき三流国家呼ばわりされる余地を作った検察のやった事の意味すらわからないのか?
話にならないから答えなくていいよw
217 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:38:08.89 ID:ZHfFNGlR0
>>207 宗像って奴の発想がおかしいんだよね。
政治資金規正法は罰則規定のある法律で、それに抵触すると失職もあり得るものだから
ちんけな事件じゃないんだけどねえw
微罪だから立件しないとか言う発想がおかしい。
法律が施行された直後に名も無き1年生議員でも血祭りに上げてれば、大先生方も慎重に
記載してたと思うけどw
218 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:39:11.29 ID:GI9er4eS0
とにかく、不正蓄財&産地偽装、政治家として、立派に犯罪。 それこそ、裏金没収、本人投獄、法治国家なら、当然の次第。 その日本人から略奪の裏金は、国庫へ没収、のんびりと、確実に。 そのオザワ王国(国家内国家)の常識こそ、法治国家の非常識。 とにかく,従軍慰安婦,恥知らず、そもそも,朝鮮進駐軍,恩知らず。 とにかく,パチンコ,ヤメテ、そもそも,日本人を,帰して。 如何せん、成り済まし洗脳植民地パラサイトのタブー解禁、時代の趨勢。 それにしても、その朝鮮人僭主、裏金が使えないと、タダのカンダダ。
自民党は腐ってるよ。 権力に返り咲いて国民を搾取することしか頭にない。 自民党を支持するのは、ただのバカ。
220 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:40:45.66 ID:K3k35G610
合法でも非合法でも、リンチでも良いから、小沢を始末してくれんか。
221 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:40:54.79 ID:ZHfFNGlR0
>>216 おや?
急に検察の肩を持つんだねえw
いい加減なら、それこそ捏造して起訴出来たでしょうに
自分の都合でコロコロ主張を替えるお馬鹿さん。
原口とか川内とかって名前の方ですか?
馬鹿丸出しですよw
222 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:41:31.84 ID:GI9er4eS0
例のあの方、知る人ぞ知る、上野御徒町の黒門一家(朝鮮人香具師)のボス。 人格混同の確認書&二重帳簿、夜郎自大、朝寇裏金マフィアのアル・カポネ。 それこそ、来年2月の証拠採用では、強制起訴の裁定どおりの結論に。 その秘書が翻意の原因は、検察の誘導ではなく、先生が教唆の結果と。 そもそも、悪相のとおり、破落戸の虎落笛、武装難民の朝寇パラサイト。 恐怖のオザワ王国(朝鮮進駐軍オザワ部隊)の不正蓄財&産地偽装。 どんな証拠を突き付けられても、証拠不十分と、完全犯罪の過信。 そもそも、海渡白波、自慢吹聴、剛腕伝説、倍達民族性の確信犯。
223 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:42:16.26 ID:6l7y03x/0
そういえば日本郵政の西川もさりげなく不起訴にしてたな アメリカ的に触れたくない話には絶対に手を出さないよね
>>196 票を返して欲しいわ
一連のあいつらに投票した覚えはない
そこはみんな意見が一致するんじゃね
総選挙やれよ
>>220 亀井やムネオあたりと仲良くしているからその辺と一緒に仲良く消えて
いくんじゃね?
こいつ等そろいもそろってネットの儲連中との馴れ合いに没頭している
せいで状況判断能力を完全に無くしている連中だし。
226 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:44:39.54 ID:JQpmc/KoI
>>217 その論理でいくと国会には共産党とカルト党しか残らないと思うが
227 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:46:11.78 ID:NRmidMo20
>>217 いや、罰則規定があっても全く犯罪として起訴するだけの値がないものなんて
いくらでもあるでしょ。
>>微罪だから立件しないとか言う発想がおかしい。
この発想の方がおかしいでしょ。
処罰するだけの価値がないものを検察が立件できるとすれば、
検察というのはそれこそ恣意的に自分たちに都合の悪い人間を葬ることができるようになる。
そんな恐ろしい国家に住みたくないでしょ?
228 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:46:37.26 ID:K3k35G610
>>225 そういう、泥臭い感じの政治家どもは嫌いだわ。どいつもこいつも金に汚く見える。
229 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:47:22.00 ID:ZHfFNGlR0
そもそも検察が自発的に捜査した案件じゃないから、検察組織による小沢弾圧 って構図は当てはまらないんだよ。 同じ事をやってる屑議員が他にいるなら、与野党関係無く全員訴追されるべき 案件。 税金で政治活動を支援される身なのだから、1円単位で正確に記載し報告すべき。 誰かさんが虐められて可愛そうって流れで無罪放免にすべき事じゃあない。 駄目な物は駄目。 ただそれだけ
>>221 何かの肩を持つとか発想がバカだね
それで事実が変わるのかw
立証できるか出来ないか
裁判はそれ以下でもそれ以上でもない
もちろん捏造で証明しても無効だよ
理由は説明いらないよねw
>>227 しかも税金の無駄遣いだね
勝手に仕事増やしたい放題
232 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:52:29.44 ID:ZHfFNGlR0
>>227 品行方正であるべき政治家の姿勢と、その辺のオッサンの立ち小便を
混同して考えるのは詭弁だよ
寛容であるべき所を政治家にまで広げる発想がおかしい。
名も無き一市民に厳格に法律を適用しろと言って居る訳じゃない。
税金で政治活動を支えて貰ってる立場なのだからちゃんとするのは、当
たり前だと言って居る
そのくらいの分別くらい理解出来ないものかねえ?
233 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:52:30.01 ID:9R2mWVz/0
日本を支配するためには小沢は邪魔だもんな ウヨも愛国心かざしながら日本を攻撃する先鋒をつとめるから笑える。 最近やっとTPPで何かおかしいって感じてるかもしれないけど 小泉竹中路線も民主党前原野田路線も同じなんだよ。 そこに抗って戦ってきたのが 中川であったり 小渕であったり 小沢であったり 宗男なんだよ。
234 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:55:07.97 ID:ZHfFNGlR0
>>230 あんたは、検察がいい加減だから小沢は無罪って屁理屈を
少しも説明出来てないんですけどねw
235 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:55:51.66 ID:JQpmc/KoI
青色申告間違えたら即脱税容疑で逮捕されたらたまんないよな
ネトウヨは日本の為に動く人を叩くよね 愛国心のかけらもないし日本の邪魔に一番なってんじゃ 主義も何もないのに反社会性だけ発揮
237 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 16:57:13.95 ID:GI9er4eS0
238 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 16:58:59.94 ID:4AwlSnLnO
>>217 なぜ管、前原、連邦、野田外国人献金も法律違反なのだがなぜ強制捜査しないの?
>>234 >検察がいい加減だから小沢は無罪
そうそう去年前田が逮捕されたあたりから小沢儲の連中はそんな感じで
一貫しているけど検察が悪だから小沢の容疑が晴れるわけじゃない
んだよね。
まあネット世論()系の連中は右も左も(でも○○だって悪い事をしている)
で許されると勘違いしているみたいな思考パターンは変わらないんだけどね。
>>234 だから有罪の証拠は?
検察がいい加減=無罪って誰一人言ってる人いないよ
理解するのが難しいのかなw
検察がいい加減になる必要があった理由は考えてみた?
わかるかな?
241 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:12:36.84 ID:4AwlSnLnO
>>221 検察は小沢目的で秘書逮捕
無理くりやって、小沢はあきらめただけ
その秘書取り調べが違法疑い頭悪いの?
その秘書も確定申告で言えば修正申告ですます内容を脱税だと起訴
242 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 17:18:19.14 ID:NRmidMo20
>>232 おっさんの立小便のことを言ってるんじゃないことくらいわかるだろ?
243 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:09:40.34 ID:tU3R2y7d0
官僚の大粛清が必須だね。 官僚主導政治など、民主主義ではない。 なぜなら、官僚は 国民の審判 を受けないから。 ボンクラ文系が、ほぼ全数の官僚だ。 そのボンクラが 原子力政策 を描き、いまの福島に至ってるわけだ。
244 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:27:31.43 ID:gjXjYuYH0
この裁判衝撃的すぎてワロタw
245 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:40:56.81 ID:VYXBsjxY0
キチガイジミン信者発狂www 取調べ可視化しようとしてる民主党政権に反発して小沢を狙い撃ちしたってこと見え見栄w 特捜って権力持ってるから全部でっち上げてなんでも事件にできて誰でも犯人に仕立て上げれるよな マジ特捜こえー とっとと特捜部廃止させていいよ
246 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:43:25.71 ID:7tQ7ISmb0
第二のゴッドハンドバレたとかワラタ
小沢先生を罵ってたネトウヨ何か言ったらwww 小沢先生は俺たちのために身を粉にして頑張ってるっつうのw ネトウヨは妄想に逃げこまないで過去に掠奪や侵略をした俺らに対して土下座して謝れよwww
248 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:51:04.99 ID:VYXBsjxY0
小沢にはマスコミや解説やジャーナリスト相手に莫大な損害賠償してほしい これはオウムのときの河野さん以上の個人を対象とした冤罪に基づく人権侵害
249 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:51:21.57 ID:BKT0oW1H0
特定の政治家を狙った検察の暴走が検察審査会、検察役指定弁護士による起訴へと発展。 政治家への評価はともかくこれは民主主義の危機。
250 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:54:29.61 ID:8+GWcQqHO
集会みたい
251 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 18:56:41.58 ID:VYXBsjxY0
マスコミの小沢に対する謝罪まだ? これは土下座じゃ済まないレベルの人権侵害事案になったのは間違いないのだが。 あれだけ検察の発表ばかりを垂れ流して小沢を犯人扱いして総攻撃してたのに それがひっくり返っても何もしない気か? 政府ガチでマスゴミを監視する公的機関を作ったほうがいい
252 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 19:14:17.86 ID:TEU51Ln50
253 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 19:16:05.71 ID:jm0LkL5U0
254 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 19:18:51.74 ID:GI9er4eS0
前田って信用できる人間だよな!
256 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 19:26:35.54 ID:GI9er4eS0
前田元検事、完全に、ヤケに、なっちまって。 とにかく、何が、事実か、判って居りません。
257 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 19:31:31.28 ID:VYXBsjxY0
ID:GI9er4eS0
>>256 よおいつものキチガイ知障ジミン工作員
この事件そのものが検察の妄想で悔しい脳w悔しい脳w
258 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 19:35:13.88 ID:GI9er4eS0
>>257 そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。
親の代から、成り済まし、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。
従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。
それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その基本戦略。
とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。
だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。
259 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 19:49:37.17 ID:VYXBsjxY0
ID:GI9er4eS0
>>258 発狂するなよキチガイジミン工作員くんww
で、この事件がでっち上げだったわけだが今どんな気持ち?^^
260 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:22:07.24 ID:JMJ8knts0
>>252 陸山会事件において、当時の政治資金収支報告書に求められる記載方式が、複式簿記ではない以上、
陸山会に仮受金決済の記載までを求めてはいけないというのが客観的事実
陸山会事件は、ありもしない罪を問われた、完全な国策捜査
261 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:25:53.48 ID:cKA9Zyf30
無実の囚人を解放するため、 フランス革命の時のバスティーユ監獄襲撃みたいなことを 起こす必要があるかもな。
>>260 スバラシイ。
「借受金決済」だと言い張れば、実態に関わらず、
政治家と政治団体間の資金移動について
収支報告書に記載しなくて良いのか。
263 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:36:09.31 ID:zPtKWtPFI
キチガイジミン工作員に聞きたいんだが 伊吹文明らの事務所費問題はどうした? あれは明らかな横領だろ 記載ミスとか比較にならんほどの犯罪なんだが
264 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:38:57.27 ID:VYXBsjxY0
知障キチガイジミン信者ども敗走中www
265 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:48:05.73 ID:zPtKWtPFI
あれ? まじで遁走? それとも今夜は草加の集会場にご出勤か
>>262 立替え払いは記載しなくていいって国が通達してたな。
267 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:52:39.21 ID:K8vLu+nK0
消費税増税に反対してる小沢をマスゴミ総動員で悪者に仕立てて消費税増税に導こうとしたシナリオ 流石に大阪の橋下の件で気がついたやつも多いだろ いい加減マスゴミの印象操作から開放されろよ
269 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 20:56:50.41 ID:GI9er4eS0
その前田元検事は、自分を嵌めた朝寇ヤクザよりも、自分を庇い立てしない特捜部を、非難。 それこそ、黒門一家の猫糞イチロ親分の思う壺、しかし、判事の自由心証、その裏を、承知。
270 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 20:59:34.01 ID:VYXBsjxY0
このスレをID:GI9er4eS0で検索すると面白い
271 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 21:26:19.48 ID:recgoINC0
>>152 みのもんたや河上もそうだが、事実をねじ曲げ、政治とカネを連呼し、小沢はあっせん収賄罪と
まくし立てた、テレビ局や新聞社の解説員も損害賠償の対象だ
そしてこれら冤罪報道の本丸が、テレビ局、新聞社、広告代理店、出版社の幹部どもだ
ナベツネは、また一つ訴訟を抱えることになったなw
272 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 22:09:25.64 ID:/RcuZ90gP
>>271 みのもんたは、局面が変わったとみれば、揉み手で
擦り寄ってくるだろうよ。全ては、ナベツネや経団連など、
小沢の考える議員主導を嫌がる、自分達が日本を動かして
居ると思っている者どもの、小沢潰しなだけで、本当に怖いのは、
小沢無罪と確定する寸前に、形振り構わず、起こす事件≠セろう。
273 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 22:13:18.86 ID:Pt1aMHUu0
274 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 22:17:01.80 ID:D3HslvRx0
前田が無罪だと証言してるのに公判維持できるんか
276 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 22:21:36.80 ID:qPqkvC4r0
妄想をいだかせるだけの いかがわしいカネや資産がごろごろしているのが小沢一郎 いくら灰色に見えても証拠がなければ罰せられないというのが 日本の法律だからうまくやったもん勝ちってことだなあああ
277 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/16(金) 22:22:13.71 ID:GI9er4eS0
>>274 そう言えば、予定どおりに、証拠採用。
その期日を、2月17日と決定の次第。
>>276 日本の法律?
疑わしいだけで罰さないのは日本オリジナルじゃないよ
それどころか猿真似して法治国家ぶってただけだった事が暴露されたワケだが
まだ、気付かないのか
国の信用が地に堕ちた事に
モラルなんてまるでない司法 そして恥ずかしげもなくそれにのった馬鹿な政治家やマスコミ 日本のレベルが問われてもしょうがないよね
前田元検事、小沢さんに有利な証言をしてくれてありがとう 俺だけはアンタを前から信用してたよ(笑)
282 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 23:25:37.51 ID:zPtKWtPFI
ジミン工作員必死すぎワロスw
283 :
名無しさん@12周年 :2011/12/16(金) 23:34:14.37 ID:zPtKWtPFI
前田くん君の話は非常に興味深いのでぜひ国会に証人として来て欲しい
>>29 バカアホしね。
検察の捜査がいい加減だとしたら、その検察の捜査の証拠を元に強制起訴した検察審査会の議決もいい加減ということになる。
検察審査会がなにを元に議決するかも知らないバカアホはいっぺんしんでこい。
フロッピー改ざん男とか言ってたやつは前田サンに謝罪しようぜ
286 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:31:54.11 ID:vpdmHDlM0
>>284 アホはお前w
問題があったのは「捜査報告書」で「検面調書」じゃないんだぞ。
捜査報告書が却下されても調書が採用される可能性は依然としてある。
それに石川の録音では小沢への報告を認める供述が録音されてるだろ。
これは揺るぎようがない。
おまえら信者は都合がいい材料だけ取り上げていつも早漏気味に
勝利宣言して勝利の美酒に酔うのなw
287 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:33:17.25 ID:oIClNNTu0
捜査報告書と供述調書って別モンだからなぁ 石川が自らヤバすぎる隠し録音を晒しちゃってるし 今さら弘中が捜査報告書ウンヌン言っても後の祭りだろ
288 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 00:41:05.07 ID:PxsH1pKx0
【 “小沢氏 自分なら無罪判決” 】
http://www2.2ch.net/2ch.html 民主党の小沢元代表の裁判で、元秘書の取り調べを担当し、村木厚子さんの事件の
主任検事だった前田恒彦元検事が証人として呼ばれ、小沢元代表に対する捜査について、
「捜査には問題があり、自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。
16日の裁判には、小沢一郎被告の資金管理団体の会計責任者だった大久保隆規
元公設秘書を取り調べた、前田恒彦元検事が証人として呼ばれました。村木厚子さんの
事件で証拠を改ざんした罪で服役中の前田元検事は、小沢元代表に対する捜査について、
「特捜部の上司は、『特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられないと特捜の負けだ』
と話していた」と証言しました。そのうえで、「特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの
裏献金があると、夢のような妄想を抱いていたが、見立てが違うと思っていた。ゼネコン側が
裏献金を強く否定しても想定には合わないので、証拠として調書に残さず、捜査には問題が
あった。自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。16日で事件の
直接の関係者の証人尋問は終わり、検察官役の指定弁護士は、小沢元代表の有罪は
揺らいでいないとして、元代表への報告を認めた元秘書らの供述調書を採用するよう、
裁判所に求めていくとしています。
□ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111216/t10014698511000.html
ICレコーダの石川秘書の発言「小沢さんに報告した」
>>1 の裁判での池田秘書の証言「小沢さんに報告した」
あれ?小沢有罪じゃね?
290 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 04:15:02.69 ID:SAVCt9Dl0
>>286 >>287 >>289 散々繰り返されてるが、その調書が認められる可能性は低いし、
認められたとしても、「報告」の度合いによっても違う。
検察側に求められてるのは、共謀の立証であってそれは不可能に近い。
291 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 04:48:03.15 ID:Uo8k5Jip0
こういうのは絶対テレビでやらないよねぇ
292 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 05:04:10.82 ID:3BPDVPDp0
検察の為の検察だからこうなる。せめて国民の為の検察という意識改革を望みたい。
293 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 05:15:59.22 ID:AbmZQrMJ0
小沢さん どうでもいいので消費税アップ止めてください 官僚と野ブタの暴走止められるのはあたなだけです 赤っ恥でここに書けないネトウヨ、自民ネットサポーター、マスコミに変わり お願いします
294 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 05:21:29.91 ID:L5GdfAA80
また、捜査初日に主任検事から「この件は特捜部と小沢の全面戦争だ。 小沢を挙げられなければ、(特捜部は)負けだ」と言われたと証言。 検察って厨2くさいなw
295 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 05:24:44.73 ID:PxsH1pKx0
>“ゼネコン側が 裏献金を強く否定しても想定には合わないので、証拠として調書に残さず、” 国策捜査と言われてもしょうがないよな。
296 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 07:15:07.81 ID:DDL+H+xX0
ネトウヨwwwwwwwww
297 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 07:21:20.36 ID:I4ISdEhm0
裁判途中で確証も無い記事を書く通信社の記者は裁判への影響を理解出来ないのか?
小沢うんぬん関係なしに、この検事は死刑でいいと思うよ 取調べの可視化には賛成も反対もないけど ウソの供述を証拠に他人の人生を無茶苦茶にしようとした事が明らかになったって事でしょ? 権力が大きいほど反則の罰は大きくあるべきだ
299 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/17(土) 07:41:13.00 ID:kFSZwbYu0
300 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 07:45:48.00 ID:5SsVFziaO
事実と違うなら裁判やり直しするべき 調書捏造した犯罪者は逮捕で
301 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 08:08:07.74 ID:vFN7bZsc0
証拠捏造すれば誰でも監獄おくりにできる 先進国とは思えない
302 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 08:35:40.03 ID:VAYI6FiL0
ネトウヨが一気にいなくなった 都合が悪くなったら逃げ出すのはよくない 最期まで頑張り給え
>>297 裁判の傍聴記をずっとつけてるだけだろw
304 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 10:22:56.35 ID:yAoaDzgB0
検察 なんでもあり ワロタ。 要するに作文じゃん。 「ええと、ここはこう書いて、ここで、盛り上げて盛り上げて、 どうせなら、ここで目をむかせて、反吐をはかせ、目を見開いて、机をどんと叩かせ、 ついでに、酒のコップを相手の頭にあびせ、馬鹿野郎!死ね!と叫ばせよう。 ここまでやれば最高。よし!作文完成だ!!花丸五十丸!!!」 ミステリー大賞にでも応募しろよ!元検事の話題の大作!
305 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 10:43:23.51 ID:s3k3PeXD0
>>290 だから石川は調書じゃなくてICレコーダーで「小沢に報告した」と言ってる
調書が捏造でICレコーダーの録音内容が正しいのなら小沢共謀どころか小沢主犯が成り立つ
池田は調書じゃなくて裁判の証言台で「小沢に報告した」と言ってる
これは秘書裁判の時には出てこなかった証言で、池田の調書通り内容だし
石川との証言の矛盾もこれで無くなる
ま、裁面調書でも検面と同じ内容を認めてるから石川の罪は逃れられないんだけどねw
307 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 11:15:01.31 ID:9oNskqSP0
公判の中で秘書達がそれだけで攻められるじゃんってぐらい ボロいっぱい出したから面白いよな
308 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 11:26:28.58 ID:EsUcVxNz0
>>306 「報告しました」とレコーダーに発言を残しているのは、石川じゃなくて検面調書の内容を確認している田代検事だけど?
12月7日の池田の証言は、「収支報告書の内容について小沢被告に報告した『ことは一切ない』」
正反対の事実を自信満々に披露するって、その脳内変換はもはや末期症状だぞw
309 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/17(土) 11:31:13.86 ID:kFSZwbYu0
310 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 11:33:03.34 ID:pODFHQHI0
佐久間の証人喚問を要求する!
311 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 11:40:09.28 ID:+JSKsblR0
>>308 そういうことにしたいんだろうけど墓穴掘ったよねって話w
池田「陸山会など関連5団体の収支は毎年の年末に伝えた(が、3月に提出する収支報告書は伝えてない)」
大久保「小沢先生から土地購入のゴーサインを受けて自分の用事は済んだ。(その後の銀行融資や登記は
石川氏の担当で、私は分からない)」
少なくとも小沢は陸山会や改革フォーラム21の金の流れを知ってるし
小沢の指示で不動産購入をしてると言うことがバレた
小沢が経理に疎いという話もデタラメ
313 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 11:53:35.14 ID:EsUcVxNz0
>>312 石川が「『報告した』と録音を残した」と言っているのも、
池田が「『報告した』と法廷で証言した」と言っているのも、
この広い世の中で、お前だけw
314 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 12:24:51.14 ID:ss8b661t0
腐れ警察。イカレ裁判官。いいなり検察。 ゴミが勝手に犯人を作り、逆に逃がすのが法律なのか。
この期に及んで 前田は小沢にキンタマ握られてるとか ICレコーダーの録音こそが捏造だ とか言い出すんぢゃねえだろ〜なコーサク員
石川「私も、報告や了承をしてませんでした、なんてことは言わないんで」 石川「できれば、3分とか時間入れてほしいですけどね」 ↑ ICレコーダーに録音されてた自供部分 わざわざ嘘を「隠し録音」するやつがいるとも思えんがw
317 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 14:00:45.85 ID:8pSalD6R0
>>316 それが今回出たコレじゃね
証人「石川さんが小沢さんに(虚偽記載を)報告した際、『おう』と言ったとする調書がありましたが、
『生の話を記載したのか』と(○○検事に)尋ねたところ、『言っていることを記した』と話していましたね。
ただ、『おう』と言っただけでは…と、『石川氏はもっと中身のある話をしていないのか』とも尋ねましたが、
『(それで)いっぱい、いっぱい。MAX(マックス)だ』と。小沢さんの起訴は難しいなと感じた」
318 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 14:10:19.93 ID:qFLiptfBO
検察最強だな。 こういう事態になっても、検察は明日も変わらず捏造するんだろ? もう政治家は検察にひれ伏して良いんじゃね?
319 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 14:59:07.71 ID:ymW5A8Ae0
検察の上の方には誰か黒幕がいるの?それとも純粋(勘違い)まっすぐ正義君なん?
>>320 なんでそんなのが証拠になるの?
証言は取り調べ時だけを優先しなきゃならない宗教でもあるのか
322 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 18:03:54.18 ID:Up0InGOs0
ネトウヨはまた負けたのかw
323 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 18:12:26.18 ID:kfcTaPVI0
>>319 検察幹部は米国で司法研修してます。黒幕というか、誰が一番怖いか..
は普通に考えれば世界で一番軍事力のある国ということになります。
324 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 18:17:37.40 ID:pXR/e/oeO
これじゃ韓国を笑えんわな いや、この既成事実を積み上げる手法は・・
325 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 18:20:43.84 ID:l+AvqklW0
>>315 報告書の件はともかくも前田の証言は鵜呑みにしない方がいいと思う。
読売辺りじゃ(裁判に影響を及ぼす可能性もある)なんて書かれていた
けど先の秘書の調書不採用の件を考えると正直あまり期待はしない方が
いいと思うな。
326 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 18:38:38.02 ID:bneMYA+jO
録音から消されたわけか
327 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 18:40:56.46 ID:mkUTfiRA0
この裁判、ほんと滅茶苦茶だな。 なんかもうどこから手を着けるべきなのかも分からない。
>>325 >>先の秘書の調書不採用の件
検察がでたらめすぎて調書なんか信用できるかってことで
裁判所の結論が調書不採用だろw
前田の証言は検察のデタラメさをさらに裏付けるものでしかない。
329 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:09:24.84 ID:kfcTaPVI0
>>328 調書不採用でも”登石郁朗”みたいな低レベル裁判長が、勝手に途切れ途切れの話を妄想で”推認”する可能性は残されていると思う。
330 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:11:06.29 ID:L/NmYzE30
特捜とか言う団体の出番じゃね?
331 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:11:53.20 ID:tiqCWsEw0
高々個人資産数億の話 しかもそもそも何の問題もない合法的なカネ 不動産取得日が誤記載だとかどうでもいい話 小沢を吊し上げるのが目的だったが 結局この程度の案件しか浮かび上がってこなかった どうやらヤブヘビだったようだな ゴロツキ検察 国民を裏切ったこの代償は高くつく 小沢叩きの急先鋒の読売も 謝罪広告掲載すべし
332 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:12:45.56 ID:s3k3PeXD0
333 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:17:27.49 ID:tiqCWsEw0
『ゴロツキ推定有罪師』の異名で知られる 法曹界きっての切り札 登石郁朗。 ヤツなら平然とカマすだろな。
334 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:18:17.62 ID:TV2vrc4y0
正直あまりこの裁判には興味ない。小沢が記者クラブ利権潰してくれればあとは引退しようがなにしようが どうでもいいよ。大手マスコミが反小沢だから無罪だったら面白いなってくらいで。
335 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:23:06.20 ID:GuQjsBla0
前田の証言は古典的な詐欺師のテクニック。 重要な部分の嘘を信用させるためにそれ以外を自身に不利なものも含めた真実で固めることで信用させる。 しかし問題は裁判官が実は騙されることではなくて、まさにそういうものだとわかった上であえて騙されふりをしてしまう可能性があること。 特捜検察の関わる裁判では特に裁判官はあてにならない。
336 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 20:32:43.22 ID:mVvBY1wh0
337 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:09:49.70 ID:0834eJPT0
また大阪民主主義人民共和国か。 ヒトの一生を左右するような調書を「思い出し、思い出し」書くなよ。 いったいこいつらはどれだけミスをすれば処罰されるんだ。
338 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:11:41.09 ID:06hy3q6g0
早く牢屋へぶち込め
339 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:14:45.17 ID:StMCwQCa0
陸山会事件を積極的に小沢さんまでつなげたがっていたのは 当時の佐久間特捜部長、木村主任検事、大鶴次席検事らごく一部 佐久間部長に想定しているスジ(ストーリー)を聞くと 夢みたいな話、妄想を語られた。 元秘書や業者をどんなに調べても裏金に関する供述は出ず、 (特捜幹部に)ついていけないという雰囲気だった。 検察が検察審に提出したもので証拠になってないものがある。 ゼネコンや下請けの捜査員を増員したのに調書がないでしょう? 裏金を渡しているという検察の想定と違う取調べ内容は証拠化しないんですよ。 私が裁判官なら無罪判決を書く。 読売新聞 「検事報告に虚偽」「有罪立証にダメージ」
340 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:15:16.97 ID:yrZCIMGS0
>捜査報告書に、実際には行われなかったやりとりを記載していた 今度は田代か こういうことをしたときに罪にあたるのかのか知っている人教えてください。
341 :
名無しさん@12周年 :2011/12/17(土) 23:29:29.90 ID:n0kmIBh8O
三流雑誌を読んで、小沢みたいな名の通った政治家を 逮捕すれば、小沢を逮捕した弁護士としてメディアに 登場出来るし、弁護士としてハクが付き企業から顧問 弁護士の依頼が殺到するだろうな。引退するときは 企業が手配したヘリでお出迎えされる事も予想されるし、 それか、高級車でお出迎えされるのが恒例だからな。 俺らの聖域に手を突っ込む小沢はほってはおけない。 マスゴミが煽り悪人に仕立てあげ、検察が無理矢理逮捕する。 既得権益を守りたい政治家&官僚がそれに手を貸し 様々な手段で、邪魔しようとする奴を排除しようとする。 日本が変われないのはこれがあるから。 改革や変化させようとすると、今まで甘い汁を吸ってきた 魔の抵抗勢力が、悪人に仕立てあげたり、事件をでっちあげたり 色んな噂話を流したりして抹殺しようとするからな。 改革するのは、ほんと大変だと思うわな 小沢もよくくじけずやってるとおもうわ
読売新聞の「誤報」から始まった「小沢冤罪事件」だが、小沢一郎の「土地取引4億円」の流れに不正はない。 「日刊ゲンダイ」が、連載中の「小沢『強制起訴』の虚構」第二回で、「小沢氏団体、04年報告書記載に虚偽 土地購入計上せず」と、 土地取引にかかわる「小沢疑惑」なるものを最初に報道した09年10月15日付の読売新聞朝刊の記事の勉強不足と出鱈目を暴露しているが、 これで、「小沢疑惑」なるものが読売新聞のデッチアゲというよりも読売の記者の勉強不足、認識不足だったことがわかる。 この読売新聞の「誤報」から始まった小沢バッシング報道を、具体的に検証もせずに、いまだに多くの人が信じているらしいが、 小沢疑惑に出てくる「四億円」の出所が、「水谷建設からの裏金」だとか「ゼネコンの献金」だとか、捏造報道を繰り返してきたのが、 米国のスパイ・ナベツネが支配する謀略組織・読売新聞、日本テレビを筆頭とするテレビや新聞であるが、今ではすべてがガセネタだったことが証明されている。 検察官は、証拠書類や関係法律を調べていくうちに、すべての取引き、政治資金報告書の記載などが、 合法であることがわかったから「不起訴」にしたにもかかわらず、「小沢一郎の反撃」を恐れる一部の政治家、マスコミ、そして「検察審査会」という怪しい組織とグループが、 今はただ、「小沢つぶし」のために、盲目的に暴走しているに過ぎない。
343 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:22:41.91 ID:0KehePnK0
献金ガッポガッポだった小沢一郎 いまもガッポガッポあるのかあああ
344 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 00:43:28.65 ID:3jjv87QTP
>>340 陸山会の虚偽記載程の悪意は感じませんね。
345 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 01:07:18.98 ID:zCXRjhFBI
検察相手に裁判来るかも
346 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 02:15:55.64 ID:ZSwJhCDd0
陸山会事件を積極的に小沢さんまでつなげたがっていたのは 当時の佐久間特捜部長、木村主任検事、大鶴次席検事らごく一部 佐久間部長に想定しているスジ(ストーリー)を聞くと 夢みたいな話、妄想を語られた。 元秘書や業者をどんなに調べても裏金に関する供述は出ず、 (特捜幹部に)ついていけないという雰囲気だった。 検察が検察審に提出したもので証拠になってないものがある。 ゼネコンや下請けの捜査員を増員したのに調書がないでしょう? 裏金を渡しているという検察の想定と違う取調べ内容は証拠化しないんですよ。 私が裁判官なら無罪判決を書く。 読売新聞 「検事報告に虚偽」「有罪立証にダメージ」
347 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 15:01:34.57 ID:O8PCOT3D0
なんか新聞の論調読むと、元検察で証拠偽造野郎の前田恒彦の裁判証言以来、小沢一郎裁判の潮目が変わった気がするなあ。 なんと言うか、小沢一郎の有罪抹殺が無理臭いと見えてきて、今まで検察のポチ言いなりで協力して小沢憎しで書いてきた新聞の記事なんだが、 ここ数日前から特捜検察の信用に関わる事も書いてきていて、この裁判に関する限り検察と距離を置き、逃げの姿勢に入った感があると思う。
348 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/18(日) 15:04:26.77 ID:kUjWs+zC0
>>347 相変わらず、オザワ真理教信者、夜郎自大の多幸症。
それこそ、隠避罪で服役中の前田元検事、仮にも、小沢王国の共謀隠避、無罪なら、自分も無罪と、立派に証言。
とにかく、検察も、本気、その特捜の肉を切らせて、成り済ましパラサイトの骨を、断つべし。
そもそも、組織対組織の抗争、それも、国家と国家内国家の訴訟、その帰結、理の当然。
349 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/18(日) 15:07:19.53 ID:kUjWs+zC0
350 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 15:15:37.13 ID:iQcNOMcL0
>>347 去年前田が逮捕された時も普通に新聞・TVは検察叩いていただろ。
大久保達の調書が不採用になった時だって裁判の行方に影響を与えるかも
しれない所まで含めてその事実をありのままに報じていたろ。
>検察のポチ言いなりで小沢憎しで書いてきた新聞
・・・なんて完全な被害妄想としか言いようがないって。
それに検察に物申しているのは前田の証言じゃなくて調書に関してだし。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ::::::::::| // ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || .) ( \::::::::| | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | |'ー .ノ 'ー-‐' ) | < 正義は勝つ | ノ(、_,、_)\ ノ | | ___ \ |_ | 売国奴は滅びよ | くェェュュゝ /|:. | ヽ ー--‐ //::::::::::: | /\___ / /::::::::::::::: \____________ ../::::::::|\ / /:::::::::::::::::: ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ> < オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
352 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 16:06:54.16 ID:O8PCOT3D0
>>348 いつものコピペ、飽きた。いつもロボットみたいな書き込みで怖いよ。
>>350 一部の検察批判だけをもってマスコミが公正中立だと言いたいわけか。
ただ検察が世間的に不利になったんでマスコミが手のひら返しただけですわ。
大枠はマスコミは権力側と強調体制にあり、どの新聞を読んでも大方同じ内容であり、つまらないもんです。
353 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 16:12:39.72 ID:iQcNOMcL0
>>352 まあ絶対に中立公正とは言わないけど少なくともネット世論()よりは
遥かに中立公正に近くて現実の世論も反映しているんじゃない?
大体ネットの連中は自分の主観を絶対視し過ぎるし自分と気の合う仲間と
話の合う話題ばかり延々とループさせてくから世間との感覚がズレてくんだよ。
354 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 16:15:53.15 ID:s7wiwh6/0
裁判が続くのに比例してオザワンの株が上昇中! どうせこの検事や裁判官て盗電の偽装裁判にも関わってるんでしょ? そうしたらオザワンは盗電の敵=正義の味方だよね! 検察の自爆ゴールお見事(*^。^*)ププゥ
355 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 17:21:43.33 ID:uuSl6bnq0
>>353 >>大体ネットの連中は自分の主観を絶対視し過ぎるし自分と気の合う仲間と
話の合う話題ばかり延々とループさせてくから世間との感覚がズレてくんだよ。
まるで記者クラブだなw
356 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 17:34:56.65 ID:O8PCOT3D0
>>353 平均取ればネット世論よりは中立公正だとは思うが、こと政治的問題に関してはどれも中立公正などありえず、
皆何がしか偏っているのが当たり前である。そうであるのに、新聞・テレビは一方的に報道できる(反論できない)
ことを言い事にさも自分達が正義であるかの様に報道するのが多くて、見ていて白ける。
そういえば、新聞では見たけど、テレビでは前田恒彦の検察不利の爆弾発言のニュースは一回も見たことないな。
357 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/18(日) 18:01:14.78 ID:kUjWs+zC0
>>356 小沢王国の共謀隠避が無罪なら、俺がコピー改竄の隠避罪も無罪。
その元検事の意見、余りに当然すぎて、爆弾として、不発だから。
358 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:06:12.59 ID:0MFB5vus0
こんな国策捜査がまかり通るなんて、 日本ってもしかしてチョン以下?
>>358 今の状況を見ている限りは
シナチョンやベラルーシとかと変わんない。
法治国家のふりした人治国家だよ。
「有罪無罪はもはやどうでもいい。小沢は世間で嫌われているから、消えるべきだ」
みたいなのを平然とのたまう一部犬畜生もいるけどね
360 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:15:30.67 ID:iWF41jhe0
今の今まで 印象操作の限りを尽くしてきた工作員 のトーンが突然低下してきたな
361 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:22:55.59 ID:iQcNOMcL0
>>359 もう小沢はウザイから消えろってのが大勢になっているのが
現実の世論だよ。今年の代表戦の結果を見てもわかるだろ。
>>360 正直いまだに有罪or無罪で必死になっているネットの信者やアンチが
どうしようもなく世間の認識からズレているんだよ。
彼らが日本を滅ぼす 佐々淳行 著
They (Ichiro Ozawa, Yukio Hatoyama, anti-Japan left-winger) annihilate Japan.
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385 p.148 小沢一郎
中国訪問時「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」
「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」
自民党金権政治の元祖である田中角栄元首相とその後継者金丸信元副総理の直系で、
「政治とカネ」の元凶であり「壊し屋」の小沢一郎氏は、先祖返りとさえ噂される親朝・親中派
の政治屋である。
その後の菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。
p.148 鳩山由紀夫
この人物を私は「サロンコミュニスト」と呼んでいる。
ロシア革命前夜、ロシア貴族の師弟たちの中には、豪華な上流富裕階級としてサロンで贅沢
な日々を送りながら「ヴ・ナロード〈人民の中へ〉」と呼号した者がいた。
彼らはレーニン・ボルシェヴィキ革命への道筋を開いたといわれる、当時、このような人は、
「ナロードニキ」と呼ばれた。
鳩山氏は典型的な「ナロードニキ」である。
この人物がその後の菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
363 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:32:01.07 ID:4G8u9AGe0
なんであれ、 あれほど大きなお金を動かしたのは事実。 金権政治はもう要らないから有罪でいいよ。
>>361 ウザイから消えろと思う奴は腐るほどいるが
そいつが全くの冤罪で公権力やマスコミに貶めれられてるとしたら
法治国家の国民として異を唱えるのが責任ある大人の姿でしょう。
官僚やマスコミ、既得権益にとって邪魔 力があるから排除したくて仕方がない
The second period of the China's plan to invade Japan 【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】 対日工作主要目標 ・日本の先端産業技術の獲得 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集 ・対台湾工作の拠点の構築 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集 日本解放第二期工作要綱 −2.解放工作組の任務 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標) 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標) ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑 (第三期工作の目標) 田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち 「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。 (間接侵略→日本乗っ取り(民主党、小沢一郎)→占領支配→日本民族絶滅)
中国の日本乗っ取り工作の実態―それは田中角栄に始まり小沢一郎で完成する
The actual situation of China's espionage to take over Japan.
It begins to Kakuei Tanaka and is completed in Ichiro Ozawa.
http://www.amazon.co.jp/dp/4817406976 ついに日本中枢の政官財、マスコミ、文化人まで動かし、天皇さえ掌中にしようとしている。
民主党は、中国共産党による『日本解放工作』という壮大な計画に基づいて生まれた政党
であるということがわかります。「田中角栄に始まり、小沢一郎で完了する」売国です。
この本は、民主党の正体を暴く決定打とも言うべき本であると思います。
選挙の前に、一人でも多くの日本人に読んでもらい、民主党の恐ろしさを知ってほしいと思
います。彼らの真の目的は、票と引き換えに外国人に参政権を与え、合法的に中国に日本
を侵略させること。これ以外にありません。権力の魔性に取り憑かれた民主党議員たちが
哀れです。「ついに日本中枢の政官財、マスコミ、文化人まで動かし、天皇さえ掌中にしよう
としている」ーこの著者の言葉が端的に本書の内容を物語っています。福田氏は公安情報
の分析を専門とする、財団法人日本生活問題研究所理事長です。ぜひ、お読み下さい。
そして戦慄して下さい。
368 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:44:40.64 ID:4G8u9AGe0
>>364 というか、あまりにも世間の動きを知らなさすぎた政治家の自己責任だよ。
お金の力だけで政治をしようとしたその思い上がり罪で裁かれると思ったほうがいい。
検察批判はやるべきだが、それが小沢政治擁護になってはいけない。
370 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:49:35.96 ID:iWF41jhe0
司法で完敗したんで 今度は中国ネタか工作員。 最も日本人が最も嫌うアメリカ の手先ならいざ知らず 最大貿易国の中国となら 誰しも迎合するから 印象操作しても逆効果だろな。
372 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:56:04.72 ID:gDAdC2ry0
米やら独やらの政財界人も大挙して中国首脳としょっちゅう会ってるわ
373 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 18:58:03.34 ID:iQcNOMcL0
>>370 (好きな国)(親しみを感じる国)でどこの調査でもアメリカが一位だよ。
調査によっては過去最高な好感度な所もあるし。
中国の方は(嫌いな国)の方で北朝鮮に続いて2位の地位が不動になって
きているね。・・・まあスレチだけど現状はこんな感じ・・・
374 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/18(日) 19:05:07.97 ID:kUjWs+zC0
375 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 20:47:42.24 ID:O8PCOT3D0
>>373 親米が多いみたいだけど、戦後のGHQの検閲がどれほど巧妙で陰湿で凄かったか。
また、その強力な検閲の為に、現在に至るまで、メディアが自主検閲や隷米体質がどれほどのものか。
事実として今はアメリカ好きが八割だけど昔は鬼畜米英だった訳だしね。その変わり様は間違いない。
この辺の経緯は、江藤淳の『閉ざされた言論空間』でも読んでみると良いと思う。
日本が中国・韓国と仲良くないのは、隣国同士はどこの国も仲が良くないのは当たり前の事だ。
ベトナムとカンボジアだって、ドイツとフランスだって因縁ある。どこも国境線で張り合ってるんだから。
376 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 20:58:00.75 ID:eIX87R2o0
自分が破滅したので、元同僚も道連れにしようとするとは、完全に性根が腐ってるな 出所したら小沢から飼ってもらう腹なんだろ
377 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 21:01:03.30 ID:cREa1COO0
公文書偽造で逮捕しろ
378 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/18(日) 21:04:20.32 ID:Hns/pxrK0
379 :
成り済ましさん@60周年 :2011/12/18(日) 21:07:05.27 ID:Hns/pxrK0
>>376 その隠避罪で服役中の元検事、オザワ王国の共謀隠避が無罪なら、俺も無罪と言っただけ。
380 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 22:43:24.41 ID:0KehePnK0
政治とカネの関係 小沢一郎の考え 帳簿上処理すれば なんでもオーケーオーケー それがどんなカネであっても 証拠さえ残していなければ そうしているのなら 郷原信郎氏お墨付き
>>364 責任ある大人じゃないからね、
>>361 は
日本なんてどうなってもいいんだろ
正義より世論とか、語るのも阿呆らしい倫理観の持ち主w
北朝鮮が理想なんだよねw
>>380 おまえは先進国、法治国家の人間じゃないな。
383 :
名無しさん@12周年 :2011/12/18(日) 23:56:10.33 ID:bl9wSsC30
何だ結局検察負けるのか 佐久間も逃げるわけだ
384 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 07:58:38.14 ID:OAga7Rvi0
385 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 09:45:37.42 ID:OAga7Rvi0
×隠し録音 ○正当防衛録音 ×聴取 ○隠し聴取
>>383 逃げたのは大鶴だ
佐久間は明かりの届かない納戸に閉じ込められてる
387 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 10:15:45.22 ID:b+le5sNq0
>>386 この事実をみれば
小沢の無罪はうごかんだろ
388 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 10:17:14.43 ID:M3uCu9oU0
推認師「登石郁朗」を忘れてるな
小沢が棄却求めた提訴の判決を忘れてる、馬鹿が多いな 4億の出所を裁判で明確にすべしというw
390 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 14:01:56.26 ID:sF7hsR1x0
小沢は4億は昔からシコシコ貯めてきた自分の預貯金だと言っている。 特捜検察は過去20年分もの口座記録を洗っている。 特捜検察の不起訴(後で強制起訴)はその上で証拠不十分だったってことだろう。 裁判で小沢が4億の出所を明確にすべし、とか言っている奴が居るが、 裁判では被告ではなく、原告側が4億の出所を明確にしなければならないが正解。 因縁付けられた方が無実ですというのではなく、因縁付けた方がこいつは有罪だと証明する義務がある。 4億の出所を裁判で明確にすべし、は強制起訴時に検察審査会が元々の政治資金規正法違反(記ずれ) の起訴内容に後付けした話だったと思う。検察が不起訴にした内容から外れているのに、起訴内容 を勝手に増やすという本末転倒の話だったはず。
391 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 14:28:52.92 ID:mbHUGcn+0
当然立証責任は検察側に在る訳だが しかし登石判事は なんと証人の小沢が立証責任を有し 且つそれを明確に証明出来ないのだから疑わしい よって裏金を授受したと推認出来る と結論付けているオトロシヤ
盲信者乙、提訴棄却の判決文は 小沢が、曖昧模糊としてころころ変わる金の出所と わざわざ利子を払ってまで借りたことにした理由を 裁判で明確にせよと言うものだ すでに検察の聴取なぞ関係ないステージに入ってるよw
393 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 16:02:02.92 ID:2/nD+f+20
394 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 16:11:12.71 ID:JlcAIlqa0
>>392 早 く 小 沢 有 罪 の 根 拠 を 拾 っ て こ い よ 役 立 た ずw
395 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 16:12:44.21 ID:QpQGnA9e0
小沢一郎に説明責任など これっぽっちもありません と郷原信郎は思っているに違いない それが日本国憲法順守の精神だとか
396 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 16:21:56.09 ID:wSyd5mrk0
>>394 バカチョン、強制起訴で、挙証責任、出戻り。
詰まらん因縁を付けたら、その再転嫁、無理。
それこそ、釈明不能、推定有罪、確定の次第。
とにかく、金も死んでた、次は、猫糞イチロ。
397 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 16:36:02.24 ID:KlkOmc750
>>392 >小沢が、曖昧模糊としてころころ変わる金の出所
平成16年10月に私が陸山会に貸し付けた4億円の原資について
@昭和60年に湯島の自宅を売却して、深沢の自宅の土地を購入し建物を建てた際、税引き後残った約2億円を積み立てておいた
銀行口座から平成元年11月に引き出した資金2億円、A平成9年12月に銀行の私の家族名義の口座から引き出した資金3億円、
B平成14年4月に銀行の私の家族名義の口座から引き出した資金6000万円を東京都港区元赤坂の事務所の金庫に保管してい
ました。平成16年10月には、同金庫に4億数千万円残っており、うち4億円を陸山会に貸し付けました。
4億円の一部は建設会社からの裏献金であるやの報道がなされておりますが、事実無根です。私は不正な裏金など一切もらって
おりませんし、私の事務所の者ももらっていないと確信しています。
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=a_back&cat=5 >わざわざ利子を払ってまで借りたことにした理由を 裁判で明確にせよ
「銀行から融資を受ける際、不動産担保に比べて定期預金担保の方が利率が安い。陸山会からみれば安い利率で借りられる」と、
初めて具体的なメリットを強調。
小沢から「ちゃんと返せよ」と言われた4億円を定期預金として手元に置くことで、
「借りた4億円を返せる態勢を(小沢に)示すことがかなうと思った」と理路整然と答えた。
http://gendai.net/articles/view/syakai/133483
>>397 昭和60年からずっと金庫に塩漬けにしてきたのかぁ。
バブル期の利率を考えれば、定期預金を組んでいれば
1億円以上の利息がついただろうに。もったいない(笑)
つーか、小沢は自己資金なのに、なぜ「原資は皆さまの献金」なんて
虚偽の説明をしたのかね?
>4億円を定期預金として手元に置くことで
>「借りた4億円を返せる態勢を(小沢に)示すことがかなうと思った」
前回の公判と説明が全然違うなぁ
証言がコロコロ変わったら裁判長も信用しずらいと思うんだがw
石川被告「すべてを合理的に説明できない」
石川被告はその理由について、「小沢議員から借りたことを明確にしようとした」と説明。
登石裁判長が「借用書は作っていますね」「借金とはっきりさせていればいいのでは」
などと尋ねると、石川被告は口ごもり、「すべてを合理的に説明できない」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110303-OYT1T00122.htm
399 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 17:20:45.86 ID:2/nD+f+20
無罪
>>398 日本語読めないのかよ知障ww
昭和60年に家売って得た金を銀行に預けていて
引き出したのは平成元年11月ってかいてるだろww
>>400 平成元年から、ずっと金庫に塩漬けにしてきたのかぁ。
バブル期の利率を考えれば、定期預金を組んでいれば
1億円以上の利息がついただろうに。もったいない(笑)
これでいいか?w
402 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 18:42:14.27 ID:KlkOmc750
>>401 平成元年12月はバブル絶頂期。大納会に日経平均、最高値38,915円87銭
翌年の10月には約半値。
平成元年11月に預金引き出しはある意味、天才。
>>401 日本のバブルは消費税と湾岸戦争を契機に平成2年に終わって
今は失われた20年の20年目にあたるわけだが。おまえはどこの国の人だよw
それに政治家が常にある程度の現金を持っておくのは当たり前だろ。
「塩漬けにしていた」というのはどこにも書いていないおまえの妄想
404 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 18:50:20.35 ID:rkfSZ8Yb0
実際には選挙だなんだと色々と使ったりした後で補充とかしてるだろうからな。 つうか、今手元にある金がどこから出たかなんていちいち説明しないと犯罪なら日本で犯罪者じゃないのは 無一文のホームレスか生まれたばかりの赤ん坊くらいになっちまう。
原資は?と聞かれたから元々どっから来たお金かを答えただけで
その間ずっと金庫に入れていたと決め付けるのは
>>401 の妄想だわなw
子分の選挙資金を一時的に用立てたり、適宜運用してたと考えるのが自然だろう
406 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 18:57:13.39 ID:KlkOmc750
>>398 >石川被告「すべてを合理的に説明できない」
これは小沢からの仮受金を計上してなかったから。
仮受金は政治資金収支報告書上の記載項目ではないから、
別の定期預金と相殺した。
本来簿外だったのを、勘違いで預金担保の4億円を勘違いで後に借入名目にしたのが、
うっかりミスだった。
借入は、政治資金収支報告書上の記載項目。
たぶん、簿記が苦手だった故に、部分単式の政治資金収支報告書を合理的に説明できなかったんでは?
最初から小沢からの仮受金を短期借入金にしておくか、仮受の相殺を簿外で済ませておけばよかっただけ。
407 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 19:03:24.98 ID:JlcAIlqa0
瞬 殺 さ れ て ん じ ゃ ね ー よ ヤクタタズ
>>398
408 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 19:24:32.90 ID:Q6dIcOJYO
そもそも立証責任は検察側に有り、裏金だというなら小沢が収賄に関わった証拠を提示しなければならないわけだが 登石判事は、なんと証人の小沢が立証責任を有し、 且つそれを明確に証明出来ないのだから、疑わしい よって裏金を授受したと推認出来ると結論付けている。 どこの共産国だよ。。
409 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 19:41:16.12 ID:QpQGnA9e0
尻尾をつかまれるな つかまれる奴はバカ(証拠を残しているトンマ) バカは政治家にはなれない 以上
>>402 バブル絶頂期だったら長期定期預金であれば金利6%超えてたかもな
しかし、預金時の条件が長期保障される定期預金の金利と
株価を混同して語るとかアホにも程があるだろ。
>>403 おまえも
>>402 と同レベルのアホだな
>>405 大変だな
それが事実なら公選法違反だわ
>>406 正確には総務省が記載項目と定めていないのは「仮受金」ではなく「立替金」だろ
で、このケースの場合の「立替金」とは、一体何の支払いに対する立替なの?
それに賃借期間3年という実態を考えれば”短期”借入金というのは無理があるね。
まぁ、4億の原資に対する小沢の説明が嘘っぱちなのか、 もしくは、資金公開逃れの為に本当に金庫に保管してたのか知らんが いずれにせよ説明が二転三転してる時点で誰も信用しないわな
412 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 21:10:58.83 ID:KlkOmc750
>>410 はいはい、おべんきょ、ごくろーさん。
短期は1年ごとに伸ばせる。
>しかし、預金時の条件が長期保障される定期預金の金利と 株価を混同して語るとかアホにも程があるだろ。
ババ抜きって知ってる?
当時、生まれてないだろw
それとも日本にいなかったのか。
>一体何の支払いに対する立替なの?
自分で書いてるだろ?>総務省が記載項目と定めていない
記載項目が無いものに立て替え名目が必要か?
まあ、普通に考えたら運転資金だろう。
個人じゃないぜ?みなし法人だぜ?
「(株価が翌年に下がったから)預金を下ろした小沢は天才」
これがアホの思考回路かw
普通は(株価が下がり)金利が下がる前に定期預金を組んだ方を
天才と言うと思うがなぁ。
>>412 >短期は1年ごとに伸ばせる。
一年ごとに伸ばせばずっと”短期”だってか?
そんな理屈が通用するといいねぇ、、、、アホw
>まあ、普通に考えたら運転資金だろう。
「立替」ってのは、ある特定の支払いについて、本来支払うべき人間の代わりに
別の人間が一時的に金を支払うこと、だ。
運転資金のような継続的な支払いに対しての貸付に対して「立替金」なんて使わねーよ。
>>413 小沢が立て替えたのは土地代であって
陸山会は4億程度の運転資金はもっていて土地代を払うことはできたが
運転資金が枯渇しては困るのでそうはしなかったと言う話だろw
アホも大概にしろw
>>414 >小沢が立て替えたのは土地代であって
普通はそう思うわな。
「立て替え」という理屈であればそう考えるのが普通。
でも、実際、小沢側弁護士は公判で
「小沢の4億円で定期預金を組んだ」
と主張してる。
なぜか分かるか?
ま、お前には分からんだろうなw
416 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 22:13:03.10 ID:KlkOmc750
>>413 おまえは本当に馬鹿だな。
銀行不倒神話が崩壊して、いつから預金流出が始まったか解ってないのか?
公定歩合って知ってる?
そもそもおまえは、結果論でしか話せていない。
株は安い時に買って、高い時に売る。
これがどんなに難しい事か、動かしてない奴にはわからない。
株価と銀行金利が変わらないって、笑わせたいのかw
>普通は(株価が下がり)金利が下がる前に定期預金を組んだ方を 天才と言うと思うがなぁ。
そもそも元金が戻らなくなるリスクを逸早く回避するのが最善じゃないのか?
1990年には多くの預金が引き出され、その結果、多くの銀行が潰れていったり、統廃合しただろ?
>一年ごとに伸ばせばずっと”短期”だってか?
一般論の話じゃないだろがw
結果早い段階で返してるんで、短期で充分だろ?
ただし、借入だった場合、な。
一般的な会計論が知りたいんなら、公認会計士にでも聞いてこい。
そもそも本題からズレてんだろうに、オシエロ君。
>運転資金のような継続的な支払いに対しての貸付に対して「立替金」なんて使わねーよ。
継続的な支払い、ねえ。
だが、今回の事件の場合において、記載項目が無いものに立て替え名目が必要か?
417 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 22:17:47.02 ID:KlkOmc750
>>415 だからお前は馬鹿と。
>>414 は小沢が立て替えたのは土地代だったが、運転資金としたと言ってるだろ?
意味解るか?
つまり、金に名前は書けないんだよ。
>>416 なんか勘違いしてるみたいだけど、
そもそも金利と株価を混同してるのはお前でしょ
>>402 会計処理についても一般論にすらならない詭弁を展開して
論破されたら会計士に聞けとかw
>公定歩合って知ってる?
公定歩合の推移まで調べちゃったよ
昭和61 3.00
昭和62 2.50
昭和63 2.50
平成元年 4.25 ←天才wが預金を崩した時期
平成2 6.00
平成3 4.50
平成4 3.25
平成5 1.75
小沢先生は外貨預金で大損こいてたけど
素直に定期預金組んでた方が良かったみたいだね(笑)
ま、経済的な先見性が全く無いってことだろうな。
>>417 苦しいねぇ。
用途が特定できない「立替金」など存在しないんだよ。
419 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 23:05:48.80 ID:KlkOmc750
>>418 >公定歩合の推移まで調べちゃったよ
その時、おまえは生まれてなかったか、生まれたばかりか、
恐らく親が郵便局の学資保険神話でモウカッチャッタ、とか聞かされて育ったゆとり。
1990年8月 5.25%→6.00% 1991年7月6.0%→5.5%
1991年11月・12月 5.5%→5.0%→4.5%
1992年4月・7月 4.5%→3.75%→3.25%
1993年2月 3.25%→2.5% 1993年9月 2.5%→1.75%
頭としっぽはくれてやれって言葉も知らんようだしな。
>用途が特定できない「立替金」など存在しないんだよ。
記載義務がないと自分でも書いているだろw
>>419 公定歩合を調べてみて
>>402 の発言がいかにアホだったか理解できたか?
>記載義務がないと自分でも書いているだろw
実態を見れば立替金じゃないことは明らかだからな。
>>414 の言うように、「小沢が立て替えたのは土地代」ということであれば
4億円-土地代の差額は収入として計上しないといけないしな。
421 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 23:26:41.87 ID:Z1KdK+6L0
>石川議員聴取の検事、報告書に事実と異なるやりとりを記載 事実と異なる? なんで検察の場合だと、ウソの記載とは書かないんだ マスゴミは?
422 :
名無しさん@12周年 :2011/12/19(月) 23:32:26.99 ID:KlkOmc750
>>420 >「小沢が立て替えたのは土地代」
小沢はそう思っていても、石川は違った。
お前が言う、これこそ小沢が共謀してなかった事の証明じゃないか?
差額計上はいらないし、
何故なら相殺されてるからねえ。
ああ、それから、平成元年と平成2年の利子所得の課税状況も見ておくといい。
一見利息が良くても、、利子所得課税が多くなれば利息%の大小は意味を成さなくなってくる。
利率だけでは何とも言えないね。
それより、何故平成2年から銀行預金が一気に減っていったプロセスを考えてみな。
あれれ?
益々小沢に有利に、
ああ、そうか、
お前も小沢を無罪と思ってるってことかw
マッチポンプかあ、
どうも、ご苦労さんでしたw
>>420 根本的にわかってないだろおまえw
用途が決定していない段階の金は「仮受金」
それを立て替えに使った段階で「立替金」勘定となる
本来の決済が行われた時点でそれは相殺されて、
単式簿記の帳簿上は最終的な勘定が残るだけ
つまり立替までの段階は記載しなくてよい。
実態としては小沢が土地代を立替え、
そのお釣りと各政治団体から集めた金をあわせて4億を定期にし
銀行から融資4億を受けている。
しかし小沢から仮受金4億を預金担保の立替にして
銀行融資4億を受けそれで土地を買ったと解釈しても
帳簿上は土地を買ったことさえ記載されていればそれでいいわけで
何の矛盾も生じないし、金に色がついていない以上解釈の違いにすぎない。
単式簿記ってのは結果だけを記載し途中経過を問わないのだから本来そういうのだ。
424 :
名無しさん@12周年 :2011/12/20(火) 05:55:51.95 ID:EPcKmisv0
まあまあ落ち着け。 お互い何を言っても、受け入れないで反対意見しか出ないんだから。 それにしても、ここまで小沢憎しと洗脳したマスコミは凄いな(笑)
そもそも悪質な裏金だ賄賂だって話だったのが全く証拠が出てこずに 4億円の出所の説明が足りない怪しいという非難にすり替わり 金はあったという話になると結局 立替金を書けだの書くなだの瑣末な記帳の技術論に収束していく 実際の一連の騒動と同じ様 それなら総務省の役人が一人、こうしなさいと指導すればすんだ話ではないか 前田検事の証言通りまさに「特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの 裏献金があると、夢のような妄想を抱いていた」だけ こんな捜査に検察数百人、捜査費年間40億もつぎ込んで 税金と時間を浪費したなんてじつにナンセンス
>>425 大久保の話だと、小沢から土地購入のために4億貰ったみたいだけど
小沢がやった4億ってどこからの金?どこの資産に載ってるの?
そんで大久保らはその金を何でそのまま使わずに銀行に持っていって
4億円を担保に4億円の融資を受けたの?
確かそのうちの一億超は小沢嫁が自宅の敷地内に新たに建物作るために
引き戻したみたいだけど、足りなくなった分はどこから調達したの?