【社会】 「トイレ行かせて」 バス運転手、乗客残しファミレスへダッシュ…江ノ島電鉄★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「トイレ行かせて」江ノ電バス運転手が乗客残しファミレスへ

・江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が運行する江ノ電バスの運転手が11日に路線バスを
 運転中、バス停で車内に乗客を残したまま、ファミリーレストランのトイレに
 駆け込んでいたことが13日、分かった。

 江ノ島電鉄によると、11日午後5時20分ごろ、藤沢市本鵠沼のバス停に男性運転手
 (36)がバスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。
 エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。
 約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

 同日は、藤沢市の辻堂団地と藤沢駅北口を往復運転していたが、休日で道が
 混雑していたため、ダイヤから約30分遅れで運行。折り返した辻堂団地のバス停で、
 トイレに寄る時間がなかったという。同社は「好ましくないことだが、やむを得ない
 状況だった」と話している。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111213/crm11121318390010-n1.htm

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323790255/
2名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:40:20.03 ID:cKfsrZzp0
許す!
3名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:40:30.06 ID:BMne78cp0
え、5?
4名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:18.37 ID:apxrq0FA0
ファミレスGJ!
5名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:34.00 ID:tn993z+r0
974 :名無しさん@12周年[]:2011/12/04(日) 10:40:23.88 ID:LoVJGv8Q0

ばぐたさんばぐたさん、ざっと貼り出して来ましたよ、アナタの性癖を
韓国や中国の掲示板にも貼ろうと思います、どちらかがアナタの母国でしょう?
ご両親にも知らせたいので、連絡先を教えて下さい
とりあえず関西系の掲示板に貼り出せば誰か身内が気づくかもねwww

ネトウヨ連呼でスレ消費工作してるν速+記者☆ばぐ太☆φ★の華麗なる一週間

朝の7時に起床、スマホで自演しつつ出社 10時定時に出社スレ立て、スレ立てノルマ消化後の19時定時に居なくなる、土日祭日は姿を見ない
それって一体どんなお仕事ですか?w 納税申告所にはなんて書いてるの? ネット工作員? それとも民団戦士?
定時入退社して定休休みのネット活動してる人が、無償ボランティアの2ちゃんねる記者なんですか?www

ちょっと正直に教えてみろよ、オマエを雇ってる金はどの組織から出ているのか
6名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:38.54 ID:QcDSs4Hc0
これを書いた記者を叩くスレに変化したよな
7名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:46.46 ID:50MD9PK30
仕方ないやん。
8名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:49.51 ID:iQGY+Z7m0
よく我慢したね
9名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:51.94 ID:1B0611/BP
大らかさを持つことも大切だ
10名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:42:19.24 ID:D1DIlxlz0
バスには輪留めで勝手に発車しないようにしたのに、
自分は勝手に発車しそうになったのですね....
11名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:42:23.57 ID:LSL8lBHx0
カナダでは普通にあること
12名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:42:42.94 ID:rN9ZCZ1h0
生理的現象だし問題ないと思います
13名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:42:43.70 ID:MpMTyP9W0
俺も仕事でもっと安くならないの?って言われたとき
「ちょっとまってくださいね」って言ってトイレ行って糞して
「いやーがんばったんだけど無理でした!」って言ってるし
14名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:43:41.10 ID:+aJ+32lY0
>>13
もっときばれよ
15名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:44:59.02 ID:mb8lOB130
むしろその場で漏らすサービスにすればその筋のマニアが集まるのに
16名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:45:01.35 ID:gKaqJ1Vr0
なぜ伸びる?
肛門「誰だ?」
うんこ「う、うんこです」
肛門「ちょ、ちょっとまってろ」
脳「わかった、落ち着け、ちょっと移動すっから」
17名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:45:04.35 ID:4X2qmCus0
漏らすよりはいい
18名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:45:21.77 ID:2uErLmky0
まだ続けるのよw
19名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:45:44.42 ID:8zEhYJSe0
サンケイにクレーム入れたやつはいるのか?
20名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:46:15.02 ID:2YS9fAh80
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

藤沢市民やさしいね
21名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:46:25.03 ID:2dV7xC0r0
渋滞は辻堂駅前の新しいショッピングモールのせいだな
22名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:46:48.34 ID:fLnzfTkrO
山田くん>>10に座布団1枚あげて
23名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:48:15.19 ID:FmX86s+S0
>>20
異臭が充満するバスに乗るよりははるかにましだろww
24名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:48:33.10 ID:Oxq9Dffm0
これは許してあげたらいいと思うけど…
客の方から、そんなに文句出てるの?
25名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:48:39.50 ID:Ku/aHh5+0
ストッパ下痢止め常用してんの?
電車の運転手とか尊敬するわ、俺
26名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:48:44.52 ID:PgxhqBQF0
これは生姜無い話(ただし、渋滞に限る)
27名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:16.51 ID:ZtQiHAXuO
日本はトイレが少なすぎる
バスも電車も全てトイレ付きにしろ
あらゆる施設はトイレを今の10倍作らせろ

全国2000万人の過敏性腸症候群な同胞を救え
28名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:21.65 ID:MpLPKI2w0
まだ続くんかw
29名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:22.97 ID:97pCbVef0
確かに言ってる通り
好ましくは無いが仕方が無いね

対処的にも特に問題が有るとは思えない
車輪に輪留めまで設置してるし
30名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:25.26 ID:cutwd/+q0
これってダメだから漏らせって事?人権侵害やん。
トイレは仕方ないだろ、人間だもの。
31名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:25.63 ID:mS3BehP50
いや、どうしようもないだろ
漏らせってのか?
32名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:50:24.56 ID:7UnWeCGx0
電車の運転士がウンコ漏れそうになったら、どうするの?
33名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:50:44.77 ID:SB6D+W85O
これはしょうがない
34名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:51:15.49 ID:pEWv86yw0
>>1
ほのぼのニュースだな
35名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:51:23.09 ID:2uErLmky0
>折り返した辻堂団地のバス停で、トイレに寄る時間がなかったという。
>同社は「好ましくないことだが、やむを得ない状況だった」

唯一の問題点はここだな。
トイレに寄る時間がなかったとしても、あとで我慢できなくなるぐらいなら、ここで遅れてもいいからトイレに寄るべきだった。
36名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:51:39.37 ID:VHNKAIDg0
どう頑張ってもダメな時ってあるもん。
苦情言う奴の方が理解できん。
37名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:51:39.64 ID:Oxq9Dffm0
しかも、ちゃんとトイレ行かせてくださいって断ってるんだなw
文字通り、『好ましくはないけどしょうがない』って状況だ
人間だものな
38名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:52:33.65 ID:97pCbVef0
>>24
普通の人は特に文句言わない
誰でも経験はあることだろうから
事前にトイレ行ってても

ただ、一部このような物に五月蝿い輩も居る事も事実

>>33
次の駅で運転手とか替わるのでは?
某私鉄でそれらしき状況に有った事あるけど
何時もは運転手替わらない場所で変わる
替わる時、大丈夫か?とか聞いてたし
39名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:53:02.20 ID:4sPjMwoo0
>エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて

まぁ、措置はしているし。どこぞの鉄道会社のように、車止め忘れて
夜中に動き出してたり、どこぞのバス会社のように、エンジンも掛けっ
ぱなしで、客乗せたままタバコ吸いに出るわけじゃなし。
許してやろう。
40名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:53:11.43 ID:3B7/yGdE0
スレタイ見て、「うんちでますぅぅぅぅぅ」ってほっぽり出したかと思ったら・・・ギリギリまで頑張ったんだなw
41名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:53:13.12 ID:Pvk06nii0
>>車輪に輪留めをかけて

ちゃんと乗客の安全を考えて行ってるみたいだし
別にいいと思うがな
42名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:53:15.79 ID:svn384WT0
かわいそうにニュースになんかするなよ
43名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:53:24.42 ID:pEWv86yw0
え? ★5????え?えええええ?
44名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:54:05.32 ID:cTXEUuIpO
好ましくないのはトイレ行く休憩時間すら与えない会社とこんなものを晒すクズ記者だろが
45名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:54:39.56 ID:tefPaKcK0
昔の東映、松竹の喜劇映画を彷彿させる、みんな大らかに行こう。
46名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:54:46.79 ID:cutwd/+q0
>>44
まったくその通りだな。
47名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:55:04.92 ID:YK7nmtAz0
最初に断ってるし人であればこれに苦情を出す奴はおらんだろ
どうせ5分くらいだろうし笑いのネタで済む
俺もひとごとじゃねえ
48名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:55:41.15 ID:rldQE0RB0
伸びすぎw
これはいいだろ。
49名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:55:52.79 ID:d6+uMY4lO
これ記事にするもんじゃないな…
記事にした記者を縛り付けて糞もらしても車運転させないとな
50名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:56:10.47 ID:Oxq9Dffm0
>>35
渋滞への見極めが甘かったってことなんだろうけど
その時は、次で大丈夫、と、思ったんだろ
それに、ちゃんとトイレ行ってても、こういう状況に陥る可能性だってあるよ
応対も立派というか、ちゃんとしてるし
エンジンかけっぱなしで飛び込んだ、とかならともかく
車止めまでして、安全確保したんだし
問題視する方がおかしいくらいな気がするけどなあ
51名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:56:14.60 ID:diJ1EbiW0
なんで伸びてるの?と思ったら産経叩きスレになってたのかw
52名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:56:35.98 ID:zVR2DC790
清武もバカだし、サンケイも馬鹿
53名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:57:11.86 ID:4Tf2/RH40
これは許したれよ・・・その場でも漏らすよりマシだろw
54名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:57:15.51 ID:wAnCEJBk0
ちゃんと乗客の安全を守る処置をしてからのことだから大目に見てくれるでしょ
大都市での出来事でもないんだしね
かえってほのぼのとした人間味ある話だと思うぞ
55名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:57:22.95 ID:X71SgxOcO
ええ?
おむつしてなかったの?!
56名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:57:50.83 ID:dp/IspwTP
こんなんニュースちゃうやん。俺が通ってた高校のバスは駅から直通で学校
へ行くバスだったが、運転手がボケッとしてるといつもの癖でバス亭で止まって
一般客が乗ってきて、しかたないから乗客に行くバス亭を聞いて送って行った
方がニュースやで。
57名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:57:57.46 ID:KUZchzdV0
>>32

急病人発生につき
とか言って電車止めてトイレ行くって聞いたことがある
58名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:58:15.95 ID:EyQZMtr10
藤沢市民でこれを問題にするやつはいないだろ
なのになんで産経は記事にするんだ?
59名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:58:31.72 ID:+l8jP2hf0
ダッシュしたのが問題かな
歩道は歩かないと

走りたいやつにはジョギングのコースがあるだろって事だろう
人通りが多くなる年末への警鐘だな
60名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:59:16.49 ID:0mk0ZPyP0
>>折り返した辻堂団地のバス停で、トイレに寄る時間がなかった

そもそもこういう無茶な運行スケジュールなのが癌。
そろそろ日本もカッチリした時刻表をやめて、バスや電車が何分おきに来るかだけ表記したほうが良いと思う。
(もちろんカッチリした時刻表は要るけど、客に見せないって事ね)
61名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:59:36.85 ID:320Rqcsw0
田舎だと普通。カソリンスタンド前に エンジン掛けてドア開けたまま出ていった時には呆れたが。
62名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:59:37.74 ID:vdQXbZD00
小は定期的に出すことである程度コントロールできるが、
大はしょうがないだろ
あの不定形の悪魔を完全に乗りこなすなど不可能
63名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:00:21.15 ID:RhEBUnjE0
うんこはしかたないでしょ
64名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:00:23.71 ID:x+6rklB00
同じ経験した事あるわー
運ちゃんだって人間だし、仕方ないよねー
65名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:00:32.91 ID:ftAsw8iw0
こんなこと記事にするくらいなら、
民主党の当初マニフェストと現状の比較とかを紙面に毎日載せろよ。

仮にもジャーナリストの端くれだろ?何考えてんだ。

「知る権利」を「面白おかしくはやし立て情報操作する権利」と間違えてんじゃないの?
サンケイは学生の校内新聞か?
66名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:00:57.28 ID:wHLxi05QO
俺なら車止めを手にとって屈んだ瞬間に漏らす自信がある
67名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:01:27.00 ID:QwSBUkWx0
★5だけど9割が許すだろ?
もうほっといてやれよ
68名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:01:33.43 ID:HYQx34580
あーしたらこーしたらとは後からなら言えるけどな
俺は批判する気持ちにはならんは むしろこれ以上我慢して注意力散漫になりながら
の運転をしなかった運転手は立派だと思う
69名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:02:20.62 ID:j/EMBgzp0
そりゃ人間だもの
仕方ないw
70名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:02:39.70 ID:1IvdY/5qO
フジサンケイも堕ちたもんだな
こんな記事晒しものにして誰か得するのか?

問題点も特に見つからない以上、ニュースとして取り上げた事自体が疑問だ
産経新聞はどうなってるのかね?
71名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:02:49.39 ID:IDJVomuh0
06:00 司令部「月1号」作戦発動 全乗組員緊急起床、全艦に出撃命令により出師準備。

06:30 会社に向け出撃。

06:38 出撃後まもなく腹痛の感あり。
通勤途中の腹痛来襲の公算大にて、 歩行速度増速を指令。

07:10 再度、下腹部に腹痛の感あり、痛度増大中。
司令部、腹痛来襲切迫との判断、 2ノット歩行速度増速を指令。
ベルトの緩和、携帯用正露丸配備。
全艦腹痛迎撃体制準備完了。

07:16 第一次腹痛来襲
腹痛魚雷×2、腹痛爆弾×3 命中。
歩行速度 1ノット低下。

07:25 第二次腹痛来襲
腹痛魚雷×3、腹痛爆弾×1 命中。
下腹部付近に激痛発生、ダメコンチーム、ツボ刺激で対処。
歩行速度5ノットに低下。
臀部後方からもうもうと黄色い煙を上げながら、進撃する姿を僚艦 が目撃している。
なおこの時、急激な腹痛のため前方に15度傾斜。
正露丸の投与により傾斜5度まで復旧。


72名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:03:20.32 ID:SlSZArN4O
この人トラウマでこれからバスのハンドル握ったら便意をもよおすようになるね
73名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:03:54.03 ID:2uErLmky0
>>62
朝うんこしても、昼間にウンコが我慢出来ない体質の人はそもそも公共機関の運転手には向いていないな。
あと、お腹壊した時も本来は運転するべきではない。

問題は、お腹壊した時の代替えの運転手を用意していない会社の問題
74名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:00.13 ID:ohmdeVow0
まあいいじゃないの
75名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:00.66 ID:iB9Sj4HJO
5w
てかウンコなのシッコなのオナヌなの?
ウンコならしょうがないな
あと2つは、ながらでできるだろ
76名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:01.29 ID:xVYApSQf0
相当我慢したんだろうなあ
77名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:02.06 ID:HljIJp8p0
この記事書いた記者は漏らしそうになった経験がないのかね
記者には我慢出来ず、うんこを漏らす呪いをかけた
つ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
78名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:08.69 ID:u8NezAHiO
ウンコなのかおしっこなのか分からないと何とも言えない。
79名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:19.10 ID:YK7nmtAz0
毎朝出しておく習慣にしてても
何がきっかけで二度目が来るかわかんないからな
80名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:30.22 ID:SBuXI3Re0
★5って
81名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:05:01.07 ID:OXyXhK2q0
>>1

この新聞記者と編集長をトイレに行かせないってのが正しい姿

こいつら、取材先で、「といれ貸してください」って必ず言うんだが、
それを棚に上げて、こういう記事を書くんだから。
膀胱炎になる可能性を示唆する記事を書いたってことで
傷害罪の教唆
82名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:05:25.14 ID:IDJVomuh0
07:30 第三次腹痛来襲
腹痛魚雷×5、腹痛爆弾×多数 命中。
下腹部から腹部全体に激痛拡大。
ダメコンチーム 非常ガス抜きで対処、 ガス抜きのため下痢便が肛門近くに下降。
その影響で歩行速度2ノットに低下。
便圧増大にして内股歩きにより操舵不能。

07:34 第四次腹痛来襲
腹痛魚雷×多数、腹痛爆弾×多数 命中。
下痢の排便圧力のため肛門隔壁破壊のおそれあり。
圧力緩和のため歩行機能停止、ついに往き足止まる。
強烈な腹痛のため前方に20度傾斜。

07:36 会社に打電「我、損害甚大ニシテ出勤不能ト認ム。 コレヨリ厠ヘ転進セン。」
3分後大腸の排便圧力止まらず。
トイレまであと500mで トイレ到達の見込み無しと判断、 総員退去。
急激に傾斜が酷くなる。

07:42 会社まで南西約450m地点のバス停付近で、大音響とともに
臀部より巨大な茶色いキノコ雲を上げながら爆沈。

83名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:05:38.06 ID:zi5wRW4c0
いいよ別にそれ位。
他の国の運ちゃんなんか、自分家に寄ったり途中で飲み物や食べ物
買ったり何でもありなんだから。
84名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:06:03.26 ID:RzkVx3CIO
オムツをしておいて、便意をもよおしたら軽く腰を浮かしブリブリッ
車内にそこはかとなくあの臭いがただようがそれでもバスは遅れない
そんな素敵なバス会社でありたい
85名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:06:04.88 ID:ebu7PBqmO
これをニュースにする神経がわからん
性格悪すぎたろ

きっと運転手のおじちゃん腹痛で脂汗かきながら、
ギリギリ限界までウヌコというか下痢を我慢してたんだろなぁ

自分もよくお腹下す方だから、激しく同情するわ
86名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:08:01.48 ID:Js/ltDhO0
もう運転席を便器にしとけよ
87名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:08:04.95 ID:o+BCJJfxO
別に記事にするようなことしてねーだろ
88名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:08:06.82 ID:o3OJvSo30
これは別に許すよ
下手に我慢する事で体調を悪くして安全運転出来ない方が怖いからな
なんでこんなのが記事になるのかわからんわ
89名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:08:27.00 ID:vdQXbZD00
>73
体質や体調で片付く問題じゃないから

成人してから諸々のトラブルでズボンに茶色いシミ付けるハメになった人は、
黙ってるだけでここにもたくさんいると思うよ
90名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:09:37.36 ID:hAt6yJ+c0
人間だからそういうこともあるでしょう。
苦情はなかったというのもいいじゃん。
91名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:09:41.03 ID:mVf+/pMp0
この運転手の行為に目くじらを立てるほど日本人は落ちぶれてなかったってことね・・・

産経のこの記事書いた記者や掲載を決定した編集以外って意味だけどな
92名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:09:58.22 ID:Kt7CJPQ60
仕方ない
93名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:10:31.20 ID:mr967eW+0
垂れなかった運転手は偉い
94名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:10:45.64 ID:8BWjIP2M0
運転手さんがお気の毒
人間なんだから仕方ない
なんにも悪いこと無い
95名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:10:50.13 ID:hAt6yJ+c0
大雪でバスが一時間以上遅れて運行してた時、
運転手が「す、すいません、トイレに行かせて下さい!」と
公民館近くに止めて走りこんでいったことがある。
その時も誰からも文句は出なかった。
運転手が戻ってきた時「お疲れ様」「大変だったね」と声かける
人もいた。
96名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:10:54.43 ID:DyJXScKji
これは仕方ない。とくに下○の時のがまんはつらい。
97名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:11:14.01 ID:Cev46VC5O
>>21
テラスモールね、先週末行ってきたら激混みだった。
駅の横なんだから電車で行けばいいのに。
98名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:12:23.86 ID:Kuucgxr00
ネイチャー・コールズ・ミー
99名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:12:35.07 ID:ktoJna270
運転手と乗客のうんこを燃料にガス発電で動く電気バスへの軌跡
100名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:12:37.81 ID:/QctiPqm0
産経新聞の社員は勤務時間にトイレに駆け込んだら記事にしろよ!
101名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:12:49.65 ID:mr967eW+0
ちなみに下痢を止める最強の特効薬はコカコーラな
102名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:12:52.41 ID:KtIWOT1g0
一定時間持ち場を離れられない仕事は尊敬する
いつでも好きなときにトイレに行けないと無理だ
103名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:12:59.44 ID:GYZevohk0
整理現象なんだから仕方が無い。
でも仕事前にちゃんと出しておくのも社会人として当たり前のこと。
苦情を出さないのも日本人の思いやりと察し。

問題なのはこんなことを記事にしたゴミのほうだ。
モバゲー、グリーが悪い
105名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:14:11.44 ID:D1DIlxlz0
>>103
突発的に下痢になったことないの?
仕事前に出しておくとか関係なく、いくらでも出てくるからw
106名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:14:31.10 ID:X2ws+dyR0
ストッパは常備すべき
107名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:14:31.82 ID:/GTNJE870
冬場のバス運転手はシビン必携
108名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:14:55.93 ID:2uErLmky0
>>89
>体質や体調で片付く問題じゃないから

それ以外にどういう問題 ?
109名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:15:23.19 ID:aXMSJHhu0
漏らしたら漏らしたで記事にするんだろw
110名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:15:25.23 ID:hXCkCsZ8O
車止めまでしたんなら、全く問題ないじゃない
111名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:15:29.96 ID:mvor/MQb0
いちいちニュースにすることか
112名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:16:04.20 ID:Hpabjapm0
会社も運転手に始末書とか言う前に
何も言わずに無かった事にしてもらいたいね

あの極限状態を人なら誰もがわかるはずだし

しっかりした対応したんだから 今後は渋滞での用を足す事を
陸運も考え直さないといけない
 
この運転手は義務と行動をしっかりやったと思う
113名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:16:04.44 ID:ZWgaYCmFP
江ノ電バス利用者だけど、この程度のことで報道になり騒ぐことに
疑問を感じる。人間だからトイレにいきたくて我慢出来ないこともあるはず。
もし自分がこのバスに乗っていたら、別になんにもいわないで待ってる。
運転手はこんなことは気にしないで、今後ももし我慢できなければ
トイレに行けばいいと思う。 

114名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:16:47.34 ID:aXEoNWGw0
運転しながら漏らされるより1000倍マシ
115名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:17:00.83 ID:Qf5ztDPP0
この記者はトイレ行くなよ
116名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:17:13.41 ID:7xWhap+yO
小だろうと大だろうと、車内で漏らす方が余程問題だろ
こういう下らん記事を書く記者も記者だが、記事を載せる許可を出したヤツは大馬鹿だな
117名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:17:58.23 ID:RJpNpEZu0
>>108
・食事に下剤を混入される
・食あたり
・本屋に立ち入る
118名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:18:02.41 ID:IlGM5B1y0
これはどうにもならんな
運転手は体調管理に万全を
119名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:18:11.98 ID:PJ1CNiT8O
まあ急に寒くなったからな
こうなると普段から体調や食事に気を付けても
突発的に強烈な便意や尿意に襲われるから致し方ない
120名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:18:23.00 ID:f/jYhZOzP

誰がサンケイに記事送ったんだ?

苦情がなければ流れることはない
会社はもみ消すだろうし
121名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:18:30.98 ID:rJUbKlGu0
これはしょうがない。
ちゃんとエンジン切って輪留めまでしてるなら問題なし。
こういった非常時できちんと対応取れてることはむしろ好印象だ。
122名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:19:43.95 ID:qIilXq2X0
猫のイラストはどこでしょうか
123名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:19:48.53 ID:dWp7duKL0
ここまで止田さんのトメダイン無しか・・・
あのCMを見るたび、女二人ともいらんお世話だと思う
124名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:05.02 ID:Dz2BA/WSO
ニュースになったのは…

久しぶりに「ただちに!」影響がある事態だったからじゃね?
125名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:11.09 ID:/gu/i5kX0
俺も極度のIBSだから、運転手どころか普通の職にも就けないよ
大の大人が職場でウンコ漏らしたらその職場にいられないし
漏らすという恐怖心からもう2度と職に就けなくなる
いついかなる場合でも自由にトイレに行けるような環境じゃないと生きていけない
辛い・・・
126名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:25.23 ID:hAt6yJ+c0
>>120
こういうのは市民が情報提供してたりするからなぁ
ファミレスの客が見かけて送ったりしたのかもよ
で、取材して記事にしたとか。
何も記事にすることがないとこの程度でも載ったりするからな
でもほのぼのさでは大分新聞の右に出るものはない
127名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:38.17 ID:F5V9N96X0
こんなくだらねぇ事でもニュースになるんだな
128名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:58.04 ID:766KWFFF0
下手に我慢して事故でも起きたらかなわん
129名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:06.97 ID:x5g5qBad0

オムツ最強
130名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:12.44 ID:kPjzDiSa0
苦情ないなら問題ないだろ。
そんなにニュースなかったのか新聞屋。
131名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:19.98 ID:iGAsmO1BO
しょうがないじゃん
漏らすよりいい
132名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:34.24 ID:q7lJIeq+0
乗客に「すみませんトイレに行かせてください」と声をかけ
車輪に輪止めを掛けようと屈んだ際
大惨事になったもよう
133名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:37.91 ID:2uErLmky0
>>117
1番目と2番目は体調
3番目はバス運転中に本屋に行くなよw
134名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:49.69 ID:3C7bRu3t0
別にいいじゃんかなあ
もれたらどうするんだ?!
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 10:22:03.00 ID:jqdNxnvp0
許す。よく頑張った。
136名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:04.91 ID:g2fNdrlc0
産経に電凸したヤツいる?
137名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:08.22 ID:I1QSrpZ90
このニュース今初めて知ったんだけど、5って。w
ちゃんと輪止めもしてとか、当然規則なんだろうけど
運転手さんGJと言いたい。
138名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:13.87 ID:mVf+/pMp0
>>117
> ・本屋に立ち入る

これ、真面目に研究している人たちが居てワロタ
下目線を続けると・・・とか、紙の匂いが・・・
かなりこじ付けっぽかったけどw
139名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:24.40 ID:Rp6Ge4FlO
ブリブリブリーッ!
140名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:55.54 ID:6zMHzsBZ0
英断と言わざるを得ない
141名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:03.18 ID:b3sNCZym0
うんこは我慢出来ないしーw
142名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:13.53 ID:ZWgaYCmFP
ところで、神奈中バスの一部の運転手のあのドキュンさは何なの?

怖い・・って思ったことは一度じゃなかった。
それとバスの中が、真冬でも超小便臭くて降りようか悩んだことがなんどかあった。


神奈中バスこそおかしいよ!叩かれるべき。
でも神奈中にもいいところはある。3-11の時、
横浜〜大船間を止めないで運行してくれた。
そのファイト精神には心から感謝。
143名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:36.03 ID:8AVTPxDE0
144名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:46.59 ID:XgcPg1rc0
何が悪いんだ?
産経の記者は、勤務中は下痢でも便所いっちゃいけないのか??
145名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:50.75 ID:KfR6G6OC0
便所を貸したファミレスも褒めてやってください
146名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:52.13 ID:ViSXt17wi
我慢して運転して事故るよりゃいいだろ。
報道する必要あるのか?
147名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:24:21.13 ID:LpzCCbrb0
放っておいてやれよの嵐で5スレ目
148名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:25:06.52 ID:Mf7LYxTZ0
乗客「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください。あ、待っててくださいね。」
149名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:25:14.72 ID:lqVD9eDGO
問題なし
150名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:25:18.80 ID:izuLoRk80
緊急事態は許してやれよ
車内臭くなっても嫌だろ
ちゃんと、申し訳ないのですが、って言ってるじゃん

鬼かよ
151名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:25:23.04 ID:G3QkfjLe0

もうええがな。
152名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:25:34.23 ID:yQJC0jd60
産経記者はキチ●イかチョ●コしかいないので真に受けないように
153名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:25:52.40 ID:Bk4NdSRf0
車の運転中に強烈な便意に襲われて、田んぼのあぜ道に車を停めて野ぐそしようかと思ったり、
そのまま漏らしてしまって、車内が糞まみれになる覚悟をしたことがあるだけに、
この運転手の気持ちは良く分かる。
154名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:26:15.47 ID:6S42ELab0
何かある度にウンコしたくなる自分にとって、運転手業務って神的存在なんだよね。
155名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:26:19.33 ID:0x4lU6MOO
5スレ目っつなんだよw
お前らウンコ好き過ぎるだろ
156名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:26:36.20 ID:nfaETDCa0
よほど切羽詰まってたんだろう
この状態で我慢させるのはそれこそ酷というもの
エンジン切って車輪に輪留めをかけてなんて、極限状態でむしろ良くやったと褒めるべきw
乗客からも苦情はないなら別にニュースにする必要もなかったのでは?
157名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:26:56.95 ID:5Woep9uN0
これは仕方ないだろ。
記事にしたやつは死ね。
便所でうんこした小学生をさらし者にするレベルだな。
158名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:27:02.69 ID:8dnFFfKe0
おまえら日頃はいろいろ手厳しい事ばっかり言うのに
今回のとかウンコをチビった車掌さんとか寝坊して駅を開けるのが遅れた駅員さんたちに異常に優しいのは何故なんだ
159名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:27:05.85 ID:hAt6yJ+c0
>>153
俺は高速で「あ、トイレ行きたいな、次のPAが大体10分か、我慢できるな」と
思ったら、その先で事故やってて、1時間くらい渋滞してマジで死にかけた
ことがある
幸いもらさなかったけど…。
その時から携帯用トイレを車に積んでます。
160名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:27:43.62 ID:d0yzYgKw0
冷や汗かきながら運転される方がよっぽど危険だろ。
こんな安心感のある対応ができる運転手は誉められるべき。
俺だったらエンジンかけたままで、あああーっとか叫びながら飛び出していくと思う
161名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:28:03.75 ID:rcKwagJT0
これはしょうがないだろ。
162名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:29:08.89 ID:Bk4NdSRf0
>>156
「乗客から苦情が無かった」というのが、伝えたい点だったんだよw
163名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:29:29.00 ID:l2O5mMtJO
許したよ(o~-')b
164名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:29:39.54 ID:QrE0EKyo0
まあ乗客としてもどうせ渋滞していて時間かかるだろうし
問題なかったんだろうな
165名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:29:44.57 ID:aXEoNWGw0
>>160
飛び出すのはブツなのか自分なのか
166名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:29:47.59 ID:TM0WvNrP0
糞民主党の不祥事にはダンマリの糞マスゴミ

運ちゃんGJ
乗客GJ

お互い様だもんな
167名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:11.32 ID:dLclnsTe0
メーカーから便座付きの運転席でも開発してもよいのでは
168名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:13.02 ID:n3JVDYbn0
我慢して事故ったら困るしな
169名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:15.71 ID:vdQXbZD00
>108
べつに腹壊してなくても、毎朝快便の人でも、来るときは来るのがうんこって話
まあ理解できないならいいけど

代えの運転手って、止めたバスにすぐに駆けつけ乗り込んで代われるわけじゃないから、
当然バスが出る前の話だろ?
詰め所に居る時にゴロゴロ言ってるようなのは今回のケースとは違うから例として不適当

「ちょっと運転中にうんこ来そうなんで代わりの人に乗ってもらってください」
来るかどうかなんて本人にもわかんねーんだから事前にこんなこと言えないしな
170名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:17.64 ID:K/lvyQE40
いいじゃん
体調の急変くらいあるだろ
大騒ぎするとか野暮すぎる
171名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:27.02 ID:JZ8Tpb+10
ウンコしてたらバスの運行に遅れが
172名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:31:08.07 ID:SWnVGbf90
まだバスでよかったじゃん、江ノ電だったら大変
173名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:31:54.08 ID:Bk4NdSRf0
>>153
小さいほうだったら、高速道路での渋滞中に車から降りて、ガードレールに向かって
放尿したことが有るぜ!w
174名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:31:59.06 ID:a/4XCu7I0
直腸内のうんこセンサーが異常を示す値になったんだ。
よく我慢した…
175名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:32:09.30 ID:wjFIqWQw0
異様に他人に対しては厳しい2ちゃんねらーなのに
ウンコをちびる事にはものすごく寛容…
つまり全員が似た経験を持っているという事
176名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:32:09.22 ID:7xEOF3hO0
産経の記者は、うんこもらしながらでもインタビューしますってこと?
177名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:32:59.66 ID:KMo516eMP
なぜこんなに伸びているのかw
178名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:33:09.60 ID:17OC97jrO
これは、未曽有の大ピンチに直しても車止めを忘れずに設置したプロドライバーの物語である
179名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:33:20.64 ID:olcyBOv00
運転手は大人用紙おむつ着用すればいいんじゃないだろうか
どうしても!っていう時は絶対にあるだろうし、でも運転しなければならないって切羽詰った時対策に

おむつっていうと抵抗感あるだろうけど飲食店勤務の場合は検便やらなきゃなんだし
屈辱はこの際おいといて
180名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:33:39.78 ID:tDXdOeQAO
>>1
江ノ電バス運転手が乗客残しファミレスへ
※こんな事を記事に書くな。
人間である以上、不可避的な便意は来る事がある。急性的な便意を我慢してバス運行するほうが、注意力散漫になり危ない!日常的に有るわけでないし、常識で考えろ。
(ンコして、体調万全な方がなんぼ安全に寄与するかだろ?)
181名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:30.46 ID:8jrLqKqL0
批判してる奴は漏らしたよかったと思ってるの?
182名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:36.81 ID:7UUKHy0O0
ウンコはマジで神様に祈る辛さだからなwww
183名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:37.91 ID:2bblz+0i0
5・6年前に長崎市内でもあったけど、ニュースにもならなかったよ
もちろん長崎だから坂道の途中だったけどw
184名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:47.70 ID:nHUeYM+7O
俺なんて1日三回はするもんね
185名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:53.03 ID:fbBJC4eC0
さすがジャーナリストの書く記事だなあー
186名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:35:02.11 ID:hAt6yJ+c0
>>177
皆が運転手に同情的だからだろうな
こんなことニュースにする必要あるか、という意見もよくみられる
187名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:35:16.24 ID:p5jNpmoC0
ちゃんと輪留めまでしたのか。えらいな。
188名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:35:37.64 ID:VLIiy4QI0

な、な、な、何だよこれくらいのことで、、、、

おなかグルグルウンコぐらい誰でも経験あるだろ、
いくらバス運転手であっても、車内でたれかぶるよりましだわな、
あ、臭いオナラが出たので、今からウンコ行きます。ではまた、
189名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:35:37.87 ID:T+3rF9Zp0
男なら誰しも排便危機一髪がある
小さい頃から必ずある
通学、通勤、授業中、仕事中、遊びや買い物中に必ず一度は排便の危機に襲われ何らかの方法で解決してるはず
だからこの運転手を責めることは出来ない

ところで女にもこのような危機の経験はあるのだろうか?
もし、ないならこの運転手を叩いているのは女ということになる
190名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:35:43.37 ID:Phw8p49c0
わざわざ記事にするほどのことじゃないね
191名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:36:10.87 ID:PZm7xz+M0
なんでこんなことを嗅ぎ付けてるんだ??
サンケイうんこマニア?
192名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:36:18.24 ID:7ck2Uslw0
車輪に輪止めをかけている時
彼はF1のフェラーリチームのピットイン並みの作業速度でこなしていたに違いない
193名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:36:58.03 ID:X+RfzWak0
まあ、中韓では座席で漏らすのが普通なんだろうがな
194名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:37:51.21 ID:vdQXbZD00
手術中に医者がうんこしたくなった時よりマシ
195名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:38:00.08 ID:poUw+jXH0
苦情も無かったのに
わざわざ記事にスンナや
196名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:38:07.27 ID:/+XPbH/k0
礼儀として、先にトイレを借りたら
コンビニならお菓子などを買い
ファミレスならデザートぐらいを食べてから
出てくるべきだと思う
197名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:38:11.53 ID:YVZgUxdm0
>>189
もちろんある。
老若男女など関係無い、人類皆が理解する危機なのである。
198名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:38:23.32 ID:p5jNpmoC0
ウンコしたくなって、途中下車して駅のトイレの大の方が一個しか
なくて、なかなか出てこないときに湧き上がる殺意は尋常ではない
からな。
199名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:38:30.38 ID:wJO7qssY0
漏らしたら大問題だったなw
200名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:38:44.38 ID:qORsu1n70
第二のF1フジスピードウェイにならなくて良かったじゃないか。
201名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:39:17.48 ID:axxouUdh0
ペットボトルにでもしろというのか・・・コレはどうしようもないだろうぶっちゃけ
202名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:39:19.53 ID:1K1EM0fN0
年収一千万なら叩かれるけどね。
203名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:39:50.63 ID:VLIiy4QI0

>>189
ウンコ危機一髪は男も女も同じだろ。
204名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:39:58.58 ID:gexI4oDC0
駐車違反にならないの?
205名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:40:28.33 ID:Vc38lP8gI
産経新聞の記者が人でなしなのは分かった。
こんなの記事にすること?
運転手っていう職業は出来て当たり前、何かあると叩かれる。
過酷だね。
206名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:40:36.10 ID:PZm7xz+M0
大分ならもっといい記事になるのに
207名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:41:04.44 ID:g2fNdrlc0
漏らしたら漏らしたで記事書くんだろ
「江ノ電バス異臭で緊急停車。実は運転手の〇ンコ」みたいな
208名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:41:15.93 ID:jzKS05A20
漏らして糞臭くなったほうが苦情がくるだろwwwwwww
てかなんで記事になるのか理解不能w
209名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:41:16.99 ID:Jb1SpT8e0
たったこれだけで記事になるってどんだけ堅苦しい社会なんだよw
ダイヤ守りすぎだろw
210名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:41:43.57 ID:d5VgLC1S0


許してやれよ・・・。

211名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:41:47.94 ID:m78c14RX0
レス内容が、大部分『仕方ない』って方向で、
まだまだ日本人は捨てたもんじゃないって事が判って良かった。
どっかの偉い振りをしている馬鹿に見せてあげたい。

2chは、便所の落書き  ←まぁ、その通りなんだがw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323823320/-100
212名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:41:48.19 ID:9hNd4Sy50
俺もよく腹壊すから、すげー気持ちがわかる
頑張ったな、乗客もいい人ばかりで良かった
213名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:42:07.73 ID:Bk4NdSRf0
>>198
ノックしまくって、早く済ませるように煽れ!
214名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:42:28.59 ID:9Z8KWQBd0
お腹壊したんでしょ、いいじゃんそれくらい。
215名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:42:47.02 ID:Ls3jGNWP0
>>65
なんていうかこんなの5年前は2chでも軽く流されるレベルだったのに
2chのレベルが下がったのか国民のレベルが下がったのか
216名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:43:32.27 ID:LkF71DOj0
素直でよろしい
悪い事ではない
217名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:43:37.01 ID:Iq9LYxRXO
ニュースにした時点で記者が糞だと思う
218名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:44:46.89 ID:/+XPbH/k0
人間は便意に襲われたとき
あらゆる宗教も哲学も無力であることを痛感する
219名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:44:48.31 ID:7UUKHy0O0
乗客が車内で下痢便漏らした現場に遭遇したことがあるけど一瞬で車内が地獄になったwww
しかも漏らしたババアはケツに糞つけたまま知らんぷりして降りていくしシートには糞がベッタリで最悪だった
220名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:45:07.11 ID:pzjxUXt40
この記事書いた奴屑だなw
この運転手は、緊急時にもかかわらず
ちゃんと輪留めもかけてるし、何ら問題ないよね

>>196
ファミレスでもレジで売ってる口直しのキャンディーでも問題ないかと。
221名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:45:31.94 ID:e0uRRE330
こんなどうでも良いことを記事にして、やばいことは知らんふり。
マスコミのプライドのようなものはないのだろうか?
222名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:45:54.42 ID:WgZNCQ+y0
運転席にトイレついてねーのかよ
223名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:46:28.27 ID:8jrLqKqL0
>>218
むしろあの時ほど真剣に神に祈ることって無いわ
224名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:46:42.70 ID:ek3Wih9y0
バス停でだし、エンジンきって、輪留めして。

なんでニュースになるのか理解できない。
なんか問題あんの?
225名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:46:46.68 ID:NW8oA6My0
ワンマンバス運転手は大変だな
電車の人はどうしてんの?
226名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:46:47.99 ID:Phw8p49c0
これがもし常習的なのに治療に通ってないとかだと問題なのかもしれないけどね。
でも運転手ってなかなかトイレに行けなくて大変な仕事だね。
227名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:47:03.42 ID:XcXO/8J20
こんなんしょうがないだろ
何か問題があるのか?
228名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:47:19.02 ID:8bdYOPhi0
こんなんで苦情する世の中のほうがいやだわな。
229名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:47:20.53 ID:NW8oA6My0
走行中に漏らされたり、尿意で注意力散漫になって事故られるよりは良いわ
230名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:47:34.59 ID:hWguZ+jc0
気持ち悪いほどダイヤ優先、時間厳守という社会構造が
こんなささいなことでもニュースにしてしまう日本の現状なんだろうな。
231名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:47:57.55 ID:NW8oA6My0
>>226
飲料水として常備してるのがお茶だったってオチとか…
232名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:48:29.34 ID:ZmWtdXWF0
出物腫れ物、所選ばずって言葉がある位だからね。仕方ないっしょ。
233名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:48:34.71 ID:qVJ8Ob1a0
でも運賃は戴きますよ
234名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:49:10.90 ID:Phw8p49c0
>>225
おなかが強いタイプだけが生き残っていくのでは?
235名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:49:15.44 ID:ifWZq9OQ0
>>224
ほほえましいニュースとしてならありだと思うが、
今はもっと他に伝えないと駄目な事がいっぱいありそうだ。
236名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:49:48.89 ID:pak+0FSO0
俺も急にうんこしたくなるタイプだから分かるわ。
237名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:50:04.03 ID:P+eGoleU0
>>218
当たり前だ
うんこ先にありきだ
238名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:50:24.95 ID:VLIiy4QI0

>>204
こんな大便緊急時に「駐車違反」とか言うなよ、
239名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:50:47.44 ID:CqFTAAED0
地下鉄に乗車中、「運転手腹痛のため、いったん停車します…」
ってアナウンスと共に途中駅で止まった経験がある
乗客一同、苦情っていうよりは「腹痛www」っていう空気が流れてた
240名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:51:27.00 ID:7l6plXNk0
プロ意識が足りないな。



平和でいいなー。
241名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:51:33.99 ID:R1MgMyVG0
別にいいじゃん
車内にうんこ撒き散らかしたら怒るが
242名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:52:13.28 ID:ifWZq9OQ0
>>239
すごいIDだなw
243名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:52:55.37 ID:3B7/yGdE0
>>196
最近は先に断れって所が多いから、
ツーリング先でやばくなった時に、
レジ前の缶コーヒーにナナコを置いて
「トイレ貸してください」と了承の声もそこそこに
駆け込んだことがあるw

店員のねーちゃんは俺が出てくるまで決済できずに困ってたが
244名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:53:44.11 ID:trZwXQVP0
社員旅行の帰りの高速でPAに着くまで小便我慢してたんだが
PAに立ち寄らないことを知り、会社に着くまで長時間我慢することに。
1時間くらいで腹筋が痛くなって座ってられなくなってきて
会社に着いたら我慢しながら内股歩きでトイレになんとかたどり着いたよ。
その後も、腹筋が痛い上、緊張が解けたんでオナラ出まくり。

我慢しすぎると最悪、膀胱炎になるらしいからマジ、我慢しないほうがいい・・・
245名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:53:56.83 ID:ytV0xBwx0
運転手さん・・・辛かったでしょう・・・

おーよしよし
246名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:53:58.53 ID:UOS3nb8V0
>>218
I Unko, therefore I am.
247名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:53:59.00 ID:ZCKMDydB0
>>240
プロ意識で生理現象がコントロールできるか、ボケ!
248名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:53:59.90 ID:g2fNdrlc0
だいたいこれ緊急避難で法的にも許される話
これで会社が処分したら逆に訴える事ができる
249名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:54:05.49 ID:qO47c5prO
これは仕方ないよ。

車内にゲロやうんこを撒き散らす酔っ払い共よりまとも。
250名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:54:05.78 ID:766KWFFF0
電車通勤中始めたときは下痢との戦いだった
251名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:54:19.05 ID:ze2uTcnv0
バスで漏らされるよりいいだろw
252名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:54:50.96 ID:hAt6yJ+c0
>>243
そんな状況でもナナコ盗まれたりしないのが日本ならではの
状況!

とちょっとずれたこと言ってみたり
253名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:55:11.46 ID:5yH7eKpv0
★5とかw うんこスレって伸びるんだなw
254名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:56:06.25 ID:5f59WMIi0
ウンコしただけでニュース記事で晒されるのかよ、ひでえ
255名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:56:41.38 ID:5OCCP9KVO
一歩間違えば大惨事という
極限状態の中ではベストな
対応。全バス会社の運行マニュアルに載せるべき。映画化汁!
256名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:56:44.87 ID:eXJ03jzB0
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

当たり前だw
257名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:57:26.29 ID:iRJzg4LS0
乗客の優しさがw
不祥事に違いはないんだけれど怒る気がしない。
258名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:57:49.81 ID:mVf+/pMp0
>>204
バス停にバスが停まっているんだ、
厳密には乗降のためじゃないから場所によっては駐車禁止かもしれんが、
安全を最優先にした措置だから誰も文句いわんよ。

それに、誰しも似た記憶を持っているんだ。共感しすぎて文句なぞ言えん
259名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:58:28.64 ID:ZCKMDydB0
運転手も人間である以上、人間の摂理からは逃れられない
260名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:58:28.93 ID:ze2uTcnv0
これで苦情言う奴は相当のスカトロ趣味
261名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:58:38.07 ID:3uId/FY10
この程度のことがいちいち記事になることが驚愕だよ
市営ならまだしも民間だし
262名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:59:13.36 ID:NW8oA6My0
>>256
ある意味、常連みたいなもんじゃね
「また運転手トレイだってよ」
263名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:59:47.33 ID:PZm7xz+M0
>>230
いや、記者や編集者の変態っプリ(何を記事にするかの趣向)がでただけだろw
264名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:00:16.10 ID:WAP9W0tO0
こんなの5まで行くほどのニュースかよw
飽きないなおまいらwww
265名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:00:59.72 ID:wa2QX7KWO
路線のトイレ箇所は下調べしてるだろ
266名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:01:00.23 ID:ifWZq9OQ0
>>247
顔からの発汗を抑えられる女優ならいるなw
そこまで出来る人はまれだろうがw
267名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:02:01.33 ID:PZm7xz+M0
>>264
自分がきたのは★5からだw
268名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:02:34.46 ID:NW8oA6My0
「トイレ行きたいので時間あわせの為にちょっと飛ばしますね」
269名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:02:38.05 ID:/LXcOtxE0
排泄をしない人間なんていないからな。
270名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:03:11.04 ID:2q1C5rZK0
産経不買!産経デモだ!!いくぞお前ら!!1
271名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:03:28.13 ID:tuUQba0Z0
映画化決定

製作:ジェリー・ブラッカイマー
監督:マイケル・ベイ
脚本:J・J・エイブラムス

バス運転手:ベン・アフレック
乗客:ブルース・ウィリス
乗客:ケイト・ベッキンゼール
乗客:リブ・タイラー
ファミレスの店長:スティーブ・ブシェミ



272名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:04:09.30 ID:yrjXpdVj0
トンキン人には無い民度の高さ
273名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:04:10.85 ID:YCkHrWjV0
やむをえない事態だったんだろ?
車止めまでして、冷静に対処したよ、この運転手
大騒ぎする問題じゃない

現場にいた客から苦情が出ていないことが、何よりの証拠
274名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:04:52.27 ID:pak+0FSO0
これに苦情いうとしたら、なんだろ?
我慢しろ!とか、出したもん持ってこいとかか?
275名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:05:20.36 ID:9Qbsr0xN0
だからなんだ って感じの記事だな
276名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:05:36.10 ID:SGKAMHbE0
       _({})
      ノノノ小ヽ  
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'′
277名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:05:54.13 ID:3WfJoVOt0
乗客は皆「仕方ない」と思ったろうよ
278名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:06:00.73 ID:SvKXA5ro0
乗客から苦情も出なかったのに誰が産経にタレ込んだんだよ
279名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:06:04.19 ID:2q1C5rZK0
産経 「“絆”を口だけで終わらせてはならない。風評被害に負けず被災地の野菜を食べよう!」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323815085/

これが産経の洗脳工作だ
280名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:06:26.01 ID:KmwIh9CCO
漏らすよりましだし、何でこんなのがニュースになってんの?
281名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:06:53.48 ID:hfWUqia60
お前らも車運転してる時コンビニでトイレ行く時あるだろ
282名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:06:59.77 ID:7gAUA5QY0
座席をおまるにするぐらいしろよ、江ノ電
283名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:07:23.32 ID:CAB7H6ekO
人間だからこんな事もあるよ。
284名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:07:28.15 ID:gmRgB3A00
手を洗ったかどうかの確認だけで良いだろ
他人が口出しできるのはそこからだ
285名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:07:29.98 ID:H27gHbxr0
「トイレに行かせてください」

「待った、俺もだ」
「私もよ」
「俺も行くぜ」
「俺も俺も」

「みんな…なんていいヤツなんだ…」
286名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:08:09.55 ID:5OCCP9KV0
>>278
こういうことは、会社が発表するの
で、記事にするかスルーするかは報道機関が自社判断するの
287名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:08:12.35 ID:9rGetIXT0
まあ実際切実な問題だと思うよこれ
288名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:08:12.64 ID:njco+Lj70
これはしょうがないことだし
ギリギリの状況で輪留めまできちんとかけてて
がんばったじゃん
いろんな意味で
289名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:08:21.42 ID:4k7SqP4/O
これくらいのことで…
つまんねー社会になったな。
みみっちい。

ま、取材中の産経新聞の記者が
「ううっウンコ漏れます!トイレ貸して!!」
と言ってきたら
「お前は仕事中だろ?」
と言って断ります。
290名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:10.82 ID:2uErLmky0
>>169
>べつに腹壊してなくても、毎朝快便の人でも、来るときは来るのがうんこって話

だから、それは体調だってw
お前、日本語がまるで理解できていないだろw
291名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:29.30 ID:EMCUUeQqO
これは仕方ないだろ。
記事にする意味がわからないレベル。
何度も繰り返すなら問題だが。

292名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:30.54 ID:fQTctGsT0
知り合いでこんな感じでコンビニのトイレに飛び込んで
戻ってきたら駐禁取られてたやつが居たな
293名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:32.51 ID:RQZgEzuL0
>>1

運転腫の対応は適切でやむを得ない事情だと、乗客も、(ネット上の)皆も言ってるんだから
これ以上のスレ立ては不要だろ。  何で 5まで?
294名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:36.34 ID:HERwA89N0
車内で漏らすよりはいいよ。。
295名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:41.14 ID:x47S1WaNO
まだ槍5か
糞出した瞬間思うな
こんなん蓄えてたんだだなぁと
296名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:47.80 ID:hN6BWgSbO
いい話だからニュースにしたんだろ
まだまだ苦情ばかり言う社会じゃなくて
客も会社も人情に溢れてるってことだよ
297名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:00.37 ID:ZojEwH4+0
これはしかたないだろう。

まさに>>288
298名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:23.12 ID:5nUNtMbI0
これはさすがに無罪
299名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:31.75 ID:PgaDqP1q0
ギリギリだったのに、ちゃんと車輪に輪留めをかけて行ったの
よく頑張ったって評価してやるわ
輪留めかける時しゃがむよな
ヤベーぞ その状況でしゃがむのってw
300名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:38.62 ID:VLIiy4QI0

知り合いの、知り合いの奥さんは、お産の真っ最中に下痢便ウンコが
出たもんだから、赤ん坊もうんこまみれで生まれで出て来たそうな、
普通は分娩室に入る前に浣腸をするそうだが、浣腸された奥さんはその時は
出なかったらしい。最中に医師が「我慢せずに出しなさい。」と言われたから
思いっきり赤ん坊と一緒にぶっ放したそうな、、、

つまり、出物腫れもの所かまわずですなあ、
バスの運ちゃん、気にせんと今日も安全運転で頑張って下さい。
301名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:53.61 ID:eQcaMuFP0
>>255

映画化wwww
302名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:11:00.41 ID:h/XQMStP0
 これが問題になるなら、ようはこの世は完璧人間しか公共の交通機関や持ち場を離れてはいけない仕事につく人になれないと言うことだ。

 ロボットにやらせとけよ
303名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:11:23.53 ID:/1pfmCZV0
なんでこれがニュースになんだよ・・・
304名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:11:41.55 ID:tjxJMioSO
よく聞く話しだが、何が珍しいのかまったくわからん。
305名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:03.64 ID:5OCCP9KV0
>>296
ただ運転士はトラウマになるぞ
ウンコが新聞沙汰になったら
306名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:14.18 ID:/+XPbH/k0
むしろ、前例がない中で
突発事件に上手に対応した
すばらしい運転手だと思う。
307名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:17.44 ID:vijQ2Nww0
>>296
だよな。記事も批判的な論調じゃない。
大分ほのぼの新聞みたいなもんだ。
308名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:33.88 ID:6H9mWtLd0
全米が泣いた。
309名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:44.12 ID:TyA13h7jP
俺はしょっちゅう腹を下すから、バスや電車の運転手は無理だなw
310名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:46.88 ID:zuhGTwA10
急いでるときだったら間違いなくキレる
運転手は全員おむつの着用を義務づけろ
311名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:13:22.84 ID:RQZgEzuL0

くだらない事で5までスレ立てられた 江ノ島電鉄バス (運転手)に
声援の声を送ろうか。

運転手、 なかなか適切な対応だと思うぞ。

江ノ島電鉄バス お問い合わせ
http://www.enoden.co.jp/info/toiawase.html
312名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:13:40.29 ID:VmbYpHMM0
これは許してやれよ
313名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:13:47.41 ID:F1arcb5m0
>>307
これ今みてまさに大分かとおもったわ
314名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:13:58.68 ID:2ZbPTGB5O
>>303
いい話だからだろ
公務員も人間なんじゃよ…トイレ行きたいし残業したくないし
ボーナスも欲しいし給与もたくさん欲しい

人間なんじゃ…彼らは人間なんじゃよ!
315名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:14:12.58 ID:766KWFFF0
太くて長いのが出た時の爽快感は異常
316名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:14:38.85 ID:2uErLmky0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ、戦闘中のパイロットに対しても同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
317名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:15:03.79 ID:2q1C5rZK0
ネット産経がわいてきたな
318名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:15:04.86 ID:tjxJMioSO
こんな事はよくある。この記事を書いた人が世間知らずなんだよ。
319名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:15:27.91 ID:www86Wz2O
いいよ別に長い人生こういう日がないとは誰も言い切れないし
320名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:15:45.57 ID:uYWlEfw10
なんでこんなのびてんの?w
321名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:12.52 ID:hAt6yJ+c0
>>320
皆が一度は経験する出来事だから
322名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:12.76 ID:5OCCP9KV0
>>318
紙面が余ったんだろうな
323名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:13.32 ID:FKao/yMt0
俺、沿線に住んでるけど江ノ電の運転手、わりとふつうよ
ふつうの田舎の(ちょっと抜けてるww)会社員
観光地で年中ニワカ乗客が大半なんだけど、荒れ狂ってる社員はまだ見たことない
これはちょっとかわいそう
324名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:22.92 ID:x47S1WaNO
全日本スカトロマニア予備軍大杉
325名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:27.40 ID:f/jYhZOzP
>>160
ワロタw
326名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:35.92 ID:BWf79Zsu0
5かよwwもう映画化しちまえよ
327名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:37.02 ID:B2caOGEL0
そういえばむかし「スピード」って映画があったな。
バスに爆弾が仕掛けられて、走る続けるしかない!止めるに止められない!っていうハラハラ、ドキドキの映画。
328名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:42.37 ID:DtgschjLP
エンジン切ってわどめもかけた。
クレームは一件もない。
会社も「やむをえない」。

なんでこれニュースになるんだ?
329名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:55.24 ID:HXZldtCD0
みんな優しいなあ〜
実に微笑ましい。
330名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:16:57.11 ID:uYWlb4YL0
>>1
え?何か問題あるの?人間なんだからしょうがないだろ。
それぐらい乗客だって理解してくれるはず。
331名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:17:31.20 ID:oZbuMWYe0
休み時間に行けなかったから授業中にトイレに行ったら騒ぎになったとか
小学生レベルの話題にしか見えない
せいぜい乗客が家で話題にする程度

>エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて
これで誰かが勝手に運転できないようにしたんだろうし

トイレから30分戻らず渋滞が起きたとかいうなら解るが
332名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:18.59 ID:hAt6yJ+c0
>>3331
運転できないようにしたというか安全のためだと思う
333名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:20.66 ID:FENx66xu0
>>300
赤ちゃんの名前はウン子?
334名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:30.99 ID:FKao/yMt0
黙って緊急事態の運転手にトイレ貸したファミレスを賞賛するやつはおらんのかw
335名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:41.96 ID:4k7SqP4/O
産経新聞はトイレットペーパー「以下」
336名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:44.77 ID:hAt6yJ+c0
>>332>>331あて
動揺して3が多かったわw
337名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:53.69 ID:VLIiy4QI0

>>244
この運ちゃんの場合、小便じゃなくてウンコの方と思うけど、、、
338名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:55.72 ID:QKqYFiJO0
>>328
全く同感
なんでニュースになるの?

最近なんでニュースにする?って記事が多い
これは取り上げたマスコミに苦情入れるレベル
339名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:19:13.34 ID:EccIPPDF0
>>292
おれのことか
340名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:19:39.48 ID:766KWFFF0
江ノ電はこの運転手さんを表彰すべき
341名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:19:50.14 ID:3GDT7Zdi0
仕方ないやろw

文句言うなカスども
342名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:20:07.76 ID:Qh2XZU9T0
>申し訳ないのですが、トイレに行かせてください

こんなアナウンス聞こえたら「どうぞどうぞ」としか言いようないだろw
343名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:20:16.28 ID:grZPpLZ50
物理的にも精神的にも余裕のあるお客さんばかりで良かったね
344名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:21:25.05 ID:/DEKPt130
これは仕方ないだろ
電車の車掌とかトイレ行きたくなったらどうすんだろうな
345名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:21:46.54 ID:fF9fDPpp0
事故るより10000倍いい
346名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:22:11.06 ID:2uErLmky0
>>331
社会人は勤務中にトイレに行けるのに、
学校では授業中にどんなにトイレに行きたくても生徒に我慢させる教師がいるよね・・・><
347名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:22:11.86 ID:aXEoNWGw0
>>255
×運行マニュアル
○うんこマニュアル
348名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:22:29.14 ID:KWkPzmJy0
トイレ行っただけでニュースになる方がおかしい。
車止めちゃんとして、エンジンも切ってるし。
349名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:23:01.86 ID:TyA13h7jP
下痢は第二波からが本番。
第一波はただの栓だ。
350名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:23:06.48 ID:qIilXq2X0
>バスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。
>エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。
俺、日本人でよかった
351名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:23:14.58 ID:kSfPZV4B0
なんで伸びてるんだよwwwwwwwwww
みんなうんこ好きだなーーーwww

うんこスレは平和だw
352名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:23:17.45 ID:hydgjU/e0
これは許してやれwww
我慢して事故るよりイイだろwww
353名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:23:47.34 ID:1OkAbuYL0
>>310
君のためだけに走っているわけじゃないってこと、分かるよね??
そもそも遅れの原因は渋滞。
354名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:24:08.68 ID:VZCgj6sWO
肛門「ここは通さん!人として絶対に通さん!!」
うんこ「屁です。」
肛門「よし!通れ!」
こんなの思い出した。
355名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:24:18.94 ID:HA3b4Ky1I
プロ意識が足りないが乗客も乗客だ
私が栓をしてやるという助け合いがあっても良いのに
356名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:24:30.14 ID:pnzCt5X70
車内でウンコ漏らしたら運行どころじゃないぞ。許してやれ。
357名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:25:09.15 ID:W/CUgkim0
こんなの記事にするなよ

じゃあ洩らせばよかったのかと
358名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:09.53 ID:VLIiy4QI0

>>333
下痢子かも、
359名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:11.26 ID:9wBcZBGP0
>>357
ほのぼのニュースとしての価値がある。
360名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:29.49 ID:BoRBiYWE0
2chでわかったこと、世の中にながれるほとんどの
ニュースはくだらないことだな
361名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:39.87 ID:UWns0Lv70
で、マスゴミにチクったバカは誰なんだ?

そいつ、ウンコ禁止。
362名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:44.28 ID:vijQ2Nww0
>>338
停留所で乗客もそのままに輪留めでバス停まってたのを見かけて
何か事件かと思って気にしてた人もいるかも知れないだろ。
事実関係を報道するのは悪いこっちゃないと思うよ。
363名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:47.46 ID:qz+3JwbF0
前スレのやり手ビジネスマン 
産経工作員だったかも
364名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:48.60 ID:gSRQpnSh0
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。
いったい何のニュース性があってこんな記事書いたの?
365名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:26:50.28 ID:h7usoA44O
これは仕方ないだろ
366名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:27:05.51 ID:5OCCP9KV0
実はしょんべんかもしれない
運転にはしょんべんの限界の方が差し障りあるぜ
367名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:27:35.34 ID:yrBZBCKW0
こんなのが記事になるんだったら片道で2回トイレ行った俺はなんなの?
犯罪者かい?
368名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:27:36.82 ID:ln5shJ4t0
イイハナシダナア
369名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:28:22.30 ID:766KWFFF0
この運転手さんが処分されたら俺は嘆願書出すぞ
370名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:00.04 ID:pfEXR9UdO
運転手「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」
乗客「いいこと思いついた、お前俺のケツの中でションベンしろ」
371名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:08.47 ID:eUZd3Ogi0
旅客は大変だね
貨物だと信号待ちで前輪にぶっかけるようにタチションできるから
372名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:33.69 ID:P4dbv3bFP
>運転手 「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」

乗客A  「実は・・・・私もッ」

乗客B  「だ、ダメエっ  わ、私も我慢できない!、、」

乗客C  「ほほほっ・・ ワシも皆の供をしようかのw」

乗客D   「わんわん!」
373名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:38.07 ID:uFWbM0wP0
なんで記事になるん?
むしろこの記事書いた記者の方が反社会的じゃね?
書いたのだれよ?
374名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:48.35 ID:VLIiy4QI0

もうやめよ〜よ、うんこの話ばっかり、
375名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:48.92 ID:uQOr1oYji
なんか和むニュースだった。

これを許せない許容できない人って、そんなに殺伐とした社会を望んでるのかなぁ
376名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:50.07 ID:Pe8BYgsHO
俺も運転士が処分されるようなら苦情の電話するよ
377名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:51.96 ID:8NQSwnYk0
大阪市民ならこの運転士は血祭りだな
運転士は藤沢市民に感謝するんだな
378名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:30:22.20 ID:cbEmNHv+0
>>351
日本人は韓国人以上にウンコ好きなんだよ
日本人といったらウンコって程にな。
379名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:30:22.84 ID:UWns0Lv70
>>370
「このアロンアルファで肛門を接着してください」

とかの方が良心的だと思う。
380名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:30:41.87 ID:5PHC6Xru0
これはしょうがないよ
381名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:31:04.17 ID:etRtLqnC0
>1

苦情もないのにイチイチ新聞記事にしてんじゃねーよ
382名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:31:05.56 ID:2nxNXY6T0
分かるよ、緊急要する整理現象じゃ仕方ないよ
だから客も何も言わないよね
下痢はつらいと思うわw
383名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:31:43.89 ID:ROubUEnr0
そういやどっかで便秘で死亡した女性の画像を見た
384名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:32:08.50 ID:88p80si8O
実際は運転手「トイレ行かせてください」と言われても客は拒否もしなければどうぞとも言わず無言だっただろうな。運転手側としたら拒否はされなかったからOKと判断し沈黙の中、注目を浴びながらタイヤ止めなどをしてトイレに駆け込んだのかと考えるとかわいそうだな
385名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:32:11.28 ID:byYFzzNr0
別にコレ、バスを毎日使う人なら何度も遭遇する事だよ
新聞記者は、バスを使う事が無い人達なんだな
386名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:32:22.21 ID:uFWbM0wP0
                  r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ も  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ  て う  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  約 糞  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  束 ス  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  し  レ  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た は  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .立   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. て   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な な  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い. い   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で      /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す     /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |
387名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:32:36.17 ID:kxIvPwXT0
★5まで逝った理由を3行半でおねがい
388名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:33:20.05 ID:yLaeut3y0
たとえ体調管理に気を使っていても
来るときは来るからなぁ
しかたないんじゃないか
389名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:33:22.81 ID:Uc7g6fxT0
なんでこのニュースこんなにスレが伸びてんの
390名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:33:28.35 ID:VLIiy4QI0

ジェット戦闘機のパイロットの場合はどうなるんだろう?
391名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:33:51.55 ID:qA/Bgbvb0
>387
見た
来た
チビった
392名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:34:02.01 ID:b80siBBo0

ほのぼのニュースか。運転席がほのぼのとしなかったという。
393名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:34:40.17 ID:4ZhzJZdj0
停車時の処置も妥当だしこれはしょうがないんじゃないの?
便意我慢したまま運転されるよりはずっとマシだと思う
394名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:34:41.02 ID:ZrT6MMeO0
イギリスではよくあること
向こうの地下鉄なんかやる気なし労働
395名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:34:42.21 ID:fdO5BKAn0
別に仕方ないだろ
396名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:34:43.20 ID:Dbt/CvpY0
この状況で文句言う鬼はさすがに居ないだろw
運転席で漏らされても困るし

てか、そっとしといてやればいいのに…
ほのぼのニュースのつもりなのかもしれないが
運転手はしばらく職場に居辛いだろうがw
397名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:35:38.01 ID:EILfNQui0
>>25
IBS持ちですが、ストッパなどはまったくもって効かない。
398名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:36:01.26 ID:dcEv2GeA0
うんこを記事にしたいなら隣の国にでも行ってろ
399名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:36:46.03 ID:Z5pw7ucUO
コンビニで一人夜勤だとトイレに行くタイミングが難しい
400名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:08.28 ID:jE9r5N3lO
これは生理現象だから仕方がないと思う
人間だもの・・・
また、乗客誰一人ともクレームをつけてないと事に安心しました
401名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:14.52 ID:OL73+AHl0
うんこ漏らしたほうが乗客に迷惑かかるから英断だな
402名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:21.86 ID:oCn4kwJsP
>>1
>「トイレ行かせて」

セリフだけピックアップすると、そういうプレイを想像してしまうわ。
403名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:41.79 ID:3E0etlrSO
苦情が無いならニュースにする必要ないだろ
404名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:47.48 ID:K7rJR/a10

ダッシュ!ダッシュ!
ダンダンダダン!

スクランブル〜
ダッシュ!!
405名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:37:56.44 ID:vijQ2Nww0
この一件が記事になるのは、さほどおかしなことだとは思わないけど、
このスレタイで5まで伸びてるのはおかしいな。
406名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:38:08.56 ID:tahKVwSz0
別に何の問題もないだろ
何、騒いでンの?
407名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:39:23.38 ID:ytV0xBwx0
電車にトイレつければ解決。
408名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:40:10.30 ID:5OCCP9KV0
>>407
何も解決してねえw
409名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:40:28.98 ID:H8L7IB+SO
あの辺の道は万年渋滞してるからなぁ
410名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:40:31.84 ID:OyoHRtMd0
なるほど。
ここは、サンケイの馬鹿記者を叩くスレですね。
411名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:40:31.97 ID:8jrLqKqL0
運転席を便座にすればいいんだな
412名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:40:37.51 ID:SwXW3FTJ0
>>1これは運転手を叩きたいためにスレ立てたん?
ほのぼのとした良いニュースじゃん
これ文句言うのは朝鮮人ぐらいなものだよ

わかったか>>1在日朝鮮ばぐ太さんww
413名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:41:50.46 ID:eV8wx7O40
電車・飛行機なら問題だが・・・
バスならウンコ漏らしてまで提示うんこうする必要はない。
客も迷惑だろw
414名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:42:01.59 ID:IPeudnXi0
許してあげなよ
なんで5だよ
415名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:42:26.31 ID:7RS17V/90
どこにもウンコしにいったとは書いてないんですう><
416名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:42:58.32 ID:BKEphB0pO
苦情も来てないのに誰が記者にたれこんだんだ?
ファミレス側?
417名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:43:17.23 ID:UbUr4aqq0
なんで話がうんこ一択になってるの?
おしっこかもしれないじゃない
418名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:43:47.57 ID:7YBU51EQO
ほのぼのしたニュースの中に師走の慌ただしさが隠れてるニュースですね。
419名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:44:16.83 ID:LksQsA1fO
>>407
電車に…とか、バスの話なのに何言ってんの?
420名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:44:26.14 ID:UWns0Lv70
おまえら

美人女性運転手だったら

猛烈抗議して脱糞を待つよな?
421名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:44:35.84 ID:zuhGTwA10
>>353
渋滞なんか気合でなんとかしろ
仕事中に便所とかたるんでる証拠w
422名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:44:35.80 ID:o0jZMV8Q0
運転手叩いてる奴は
ウンコされたまま運転してていいの?
車内臭いじゃん
423名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:44:38.60 ID:5OCCP9KV0
>>416

運転士が会社に報告

会社が国土交通省?に一応報告、そのことをマスコミに発表

報道機関がスルーか記事にするかを決める
424名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:45:50.87 ID:FHT62iQI0
>>408
ワロタ
425名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:46:09.77 ID:VxphTslTO
乗客の生命を危険にさらしたんですよ!
わかってるんですか?
426名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:46:40.09 ID:YNZGIzhz0
間に合ったのか、間に合わなかったのかが語られていないようだが?
427名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:48:03.26 ID:NGEMlVoZ0
自分も昔これと同じ経験あるよ。真夏だったのでエンジンもエアコンも
掛かりっぱなしだった。日中だったので乗客は全員着席してたけど、
誰一人文句は言わなかったな。まぁ安全上は疑問あるけど余程切羽詰ま
ってたんだろう。
428名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:48:28.93 ID:ZR6U98dPi
だめだ、いままさに運転中
漏れそう
429名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:48:38.53 ID:Gy4i1aRh0
>乗客残しファミレスへダッシュ
これが駄目なら、乗客全員と連れションすればいいの?
430名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:49:06.98 ID:fd1rYi4G0
まだあったのかよ…もういいでしょ。
ほのぼのもない。こんなの当たり前の反応。
こんなしょぼいクソ餓鬼レベルなことで反応する奴、反応見る奴、誘導する奴ってかなり痛いよ。
こんなんに反応する馬鹿は小学生まで。わかってるか??
記事書いた奴はキモいし、きっとろくな奴じゃないだろうから、死んだほうがいいよ。さよなら。
431名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:49:16.89 ID:sKmyorOJ0
人間なんだし、仕方ないだろ
記事にするほどのことかよバカマスゴミが
432名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:50:43.48 ID:PXJRqcdi0
幼稚園児に対するうんこネタはテッパンだもんな。

いや、おまえらがそうだというわけじゃなくてw
433名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:50:45.95 ID:J4PEJ8+iO
>>425

漏らして、臭いで具合悪くなるほうが大問題。

434名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:50:51.72 ID:THVfoWqF0
生理現象なんだから別に良いだろ。
下手に我慢して漏らされたり、ソワソワして荒い運転したり
運転誤って事故られた方が、かえって乗客に迷惑がかかるってもんだ。
435名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:51:14.88 ID:MOm8td4o0
俺も以前バスの運ちゃんがトイレに行くって言って乗客置き去りにされ5分くらい待たされたことある。
でも止めた場所が悪く、田舎道でコンビニが無かったので、乗客の見えない場所まで行って立ちションw
乗客の中にはイラついてる人もいて無賃で降りる人も少なからずいたな。
436名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:52:15.20 ID:ZR6U98dPi
もうちょいだ、頑張れや俺
437名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:52:18.46 ID:RXUhDnqX0
我慢して事故られるよかマシ
438名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:52:19.04 ID:v809sObH0
5スレ目か 
おまえらホントにウンコ好きだな
439名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:52:23.14 ID:vdQXbZD00
>>290
体調じゃないよ、頭悪いやつだな
もう絡んでくるなよ
440名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:52:35.12 ID:mrLJZEQNO
乗客全員が同情し、
文句を誰も言わなかった、
という美談。
441名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:52:40.56 ID:rPDzq3Ik0
>>407
電車じゃなくて路線バスだぞ
442名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:54:18.80 ID:zxevEQRlO
以前、物凄く不快な思いをさせられた運転手よりよっぽどましだ。
443名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:54:40.55 ID:MpLPKI2w0
>>427
>自分も昔これと同じ経験あるよ。真夏だったのでエンジンもエアコンも
>掛かりっぱなしだった。

それは問題だろう。エンジン切らずに、他の誰かが操作出来る状態。きっと懲戒事由に該当すんぞ。
でもエンジン切ったら、熱中症で人が死ぬかもしれない。難しいところだなー。でもあまり公に言わない方が良い。
444名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:54:52.09 ID:RYobMlmfO
完便してください
445名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:54:58.89 ID:ERWBIvPr0
>>434
集中力なくなるからうっかり歩行者とか自転車に気付かなくて・・・ってことだって考えられるしね
446名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:55:21.69 ID:NL/cOaWk0
この時間帯なら学生や5時上がりが多いのかな?
よくこの時間帯で苦情無かったなw
まあうんこ漏らされても嫌だけどな
447名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:55:22.62 ID:3sCDEWkgi
★5ですかよwww

これは、仕方ないだろ。
車内で漏らされた方が被害甚大。
むしろ、休憩時間無しなのが問題だろ。
事故の元だろ。
448名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:55:25.81 ID:X0b3G8D80
バスの運転手も人間だ、しゃーないじゃんねぇ
449名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:55:29.11 ID:QKewwROU0
記者を叩いてる人が意外に多いんだな
記事自体も別に運転手を非難する論調ではないんだけど
450名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:56:26.15 ID:3nFnvSrD0
なんでニュースになってるの?
緊急事態に最善の方法だと思うけど
トイレを必死で我慢しながら車輪止めまで設置するとか
がんばったなぁ
451名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:56:39.64 ID:oLHTH/iXO
運転席を便器にすれば良いんだよ
452名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:57:33.29 ID:5OCCP9KV0
>>449
自分のウンコが新聞沙汰になる恐怖を想像すると、そっとしておけよって話じゃね
453名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:58:28.12 ID:yi/LeyEZi
これは記者に悪意を感じる。我慢できずにもらしたらどーすんだよ。クソを我慢して注意散漫になって事故を起こすほうが問題だろ
454名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:59:38.32 ID:rxfyTRnD0
こんなもん当たり前のことだろ
くだらん事で記事にすんな
455名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:59:48.63 ID:TJBRB7kc0
>>57
日曜の湘南ライン遅延はそのせいだったのか
前の電車の急病人なんたらと言っていたが
456名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:00:41.18 ID:MgjMmh450
何で苦情も無いのに記事にしてんの
457名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:01:58.61 ID:qEg3k8Zu0
運転手はオムツを義務化でおk
458名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:02:23.83 ID:JwqPgbvg0
「トイレ行かせて」

腐女子ならSMプレイを連想する台詞
459名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:03:17.17 ID:0uWAC4INO
トイレ休憩くらいは…

ってか2ちゃんなり一般なりで叩かれない基準は「自分が経験したこと有る危機」なんだろな

タバコ休憩ならとんでもなく叩かれる
460名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:04:05.96 ID:oCqtvjyX0
車内で漏らして異臭騒ぎよりいいよ
461名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:04:17.15 ID:8jrLqKqL0
ここだけの話、眠くなったらウンコということにして個室で寝てます
10分寝るだけですげーすっきりするよ!
462名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:04:22.05 ID:AT0VEZnjP
>>446
日曜日だからね
463名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:04:26.10 ID:sK326i0RO
苦情無しに日本人の美徳を感じますね。

これが彼の国なら大変ですよ。
464名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:04:29.49 ID:R2kFRe9B0
>>449
記事にすること自体が配慮を欠いた行為だよ。
乗客の誰一人として苦情入れてないんだし、特に事故が起きたわけでもないんだし、スルーしろと。

> 江ノ島電鉄
> 藤沢市本鵠沼のバス停
> 男性運転手(36)

これだけ情報があれば利用客は運転手が誰なのかすぐ分かる。
まさかトイレ休憩取っただけでマスコミに晒されるとは思ってなかったろうな。気の毒に。
465名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:05:21.52 ID:MmRxdSfU0

この無粋な記者には、児玉源太郎大将も怒っておられる。
466名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:05:32.31 ID:L10LrckY0
この記者だったら車内で糞尿漏らして苦情でまくりだろうなw
467名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:05:46.59 ID:QKqYFiJO0
>>362
何か事件かと思って気にしてた人(10人ぐらい?)のために
全国ニュースにするのが悪くないって?
渋谷のスクランブル交差点ど真ん中にバスを止めたとかなら
ニュースになってもしかたないがな
468名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:06:11.22 ID:nQbJX15a0
友人が都バスの運ちゃんなんだが、
客乗せたままトイレなんて普通のことらしいよ
469名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:06:26.30 ID:3x10k9LV0
苦情が無かったんならニュースにするほどじゃなくね?w
むしろバスとか長時間トイレに行けない勤務体制が問題だべ
470名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:07:52.45 ID:xYBaOMFW0
こんなことを何故記事にする必要があるのか。
記者って仕事、マスコミって仕事の良識を疑わざるをえない。
471名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:09:32.77 ID:HFGr0eYh0
変態新聞かと思ったら…、 産経だと!
472名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:09:36.45 ID:niVFDuPK0
アメリカでは普通に運転手途中でウンコいくぞw
運転手専用トイレ付きバス停がそのためにあって、おもむろに立ち上がり5分くらいなw

まぁ整理減少だからやむを得ないからな
473名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:10:56.56 ID:69pOGbLJ0
つ[イリボー]

イリボーでも効かなかった俺orz
この運転手には同情する。
474名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:12:28.46 ID:3x10k9LV0
>>473
挿入り棒・・・だと・・・(*´д`*)
475名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:12:35.83 ID:yrBZBCKW0
>>473
イリボーでも食べすぎ飲みすぎの下痢は無理。
緊張して下痢じゃないと効かない。
高いんだよ、イリボー。
476名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:13:30.76 ID:LvgzPFat0
>>464
走行中の地下鉄で便意を催し、ドアに尻出して転落死した車掌を実名報道した朝日新聞のことも忘れないでください
477名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:15:04.18 ID:6/BMmrWUO
これは仕方ない、ちゃんと断ってるんだから苦情もなかったんだろ
478名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:15:43.20 ID:5xlOA0QpO
看護師時代、静脈注射の最中にいきなり物凄い便意がきた(ひどい下痢)。
まだ数本薬液が残っていて、ゆっくり注入しなきゃいけないけど脂汗が出て悶えるような苦しみ。
患者さんは気づいてなかったけどあの時はいろんな事を覚悟したわ。
479名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:16:14.46 ID:4QxI3pjGO
>>474
ばぐ…
480名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:16:55.83 ID:FImyrcXqO
人間だから仕方ない
苦情するクズはいないだろう
481名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:17:06.61 ID:dcs5R+vK0
マスコミの悪意を感じるな・・・・・・・・・・・・
482名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:17:23.27 ID:cKyhsPGY0
うちの近所の路線ではバス内に
「運転手小用のため○○前に停車することがあります。ご了承下さい」
とか掲示してあるんだが…
なかなか車庫に帰れない路線だからだと思うけど。

今回の運転手はちゃんと緊急対応したんだし、ニュースにするようなことでもないと思うんだが
なんでニュースにしたんだ?この記事書いた記者は運転手を糾弾したかったの?
483名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:20:16.50 ID:69pOGbLJ0
>この記事書いた記者は運転手を糾弾したかったの?

ヒント:今日のためしてガッテン
484名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:20:17.43 ID:niVFDuPK0
まぁウンコはしかたないよね。
明日は我が身だ。

そういう俺も小学生の時は他人がウンコ行ったら、冷やかし大将になって散々バカにしたものさ。

でもね、そんな俺も我慢できずに授業中いったら、これまでの恨みはらすかのようにバカにされた。

それ以来思いやりの大切さをもった人間になれたと思うよ、 たぶんw
485名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:20:26.57 ID:EudcDL4kO
全世界に向けて、自分のうんこがニュースになるなんてどんな気持ちなんだろ
486名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:21:19.85 ID:MmRxdSfU0
江ノ電のHPにだって何も書いてないし、とりたてて報告することでもないことだよ。
むしろ、この記者は今後全国のバスの運ちゃんのトイレ休憩を逐一記事にしないと
不公平なんじゃないか? 江ノ電だけがなんで?ってことになるよ。
487名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:21:30.69 ID:Fwt8W8GW0
>>482
>「運転手小用のため○○前に停車することがあります。ご了承下さい」

各バス会社でそういうルール作ってもいいと思うな。
今回のファミレスのトイレ行ったのは問題ないことだと思うけど。
488名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:21:42.78 ID:/EUW3PvNO
二十数人のお客に向かって「トイレに行かせてください」って言わなきゃならなかったこの運転士の気持ちを考えるとやるせない
489名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:23:38.06 ID:cyBHMxwc0
乗客「行っといれ」
490名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:23:41.45 ID:1oaIXMPGO
コレも緊急事態の1つだよな
この記事書いた奴は読んだ人が運転士を叩くとでも思ったのかよ
491名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:24:00.85 ID:6UlX1iPY0
産経新聞とってるけどもうやめよ。
こんな運転士の叩き記事見る為に新聞とってるのがあほらしいよ。
492名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:24:17.09 ID:leFguXyu0
ウンコじゃしょうがないな。
叩く奴がいたら、玄関前にウンコされるぞ
493名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:24:47.01 ID:Qd3s/vXD0
授業中に小便我慢出来なくなり手を挙げて先生にトイレ行ってイイか聞いた。
小5か6だったから凄く恥ずかしかった。
で、なぜか他の級友3人位も俺も俺もと言い出して連れションになった。
その後何事もなかったかのように授業は続いた。
良いクラスだったなぁ。
494名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:24:49.60 ID:4QxI3pjGO
“どうぞどうぞ 早く行ってください”って感じだよな、逆に。
495名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:25:01.23 ID:LF6IUTkj0
年齢を出しちゃうと特定される。そこを報道する意義はない。

記者は何も考えてないのか。

496名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:25:03.88 ID:cKyhsPGY0
>>483
あ、なーんだ、番宣だったのかあ!
アハハハハ・・・・・・
497名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:25:29.56 ID:O97ZulCM0
一体どこが問題なんだよ。
バスの運転席をトイレにしろって問題提起か?
498名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:26:27.55 ID:Fhgi83IE0
この記事の意図が分からん。
ウンコ漏らしても運転しろと言いたいのか?

糞記者だけに漏らして運転しても記事にするんだろな。
499名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:26:55.53 ID:ioXl2voUO
バスドラとしてなぜこんな記事を書いたのか聞きたい

むしろ休憩をとれない労働を非難して会社にコメントを求めるべき
500名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:28:14.71 ID:S+FOPpOt0
これは対応も間違ってないと思うけどな
もちろん運転前に処理できれば一番いいだろうけど生理現象はどうにもならん
501名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:28:24.00 ID:sw8qWiCIO
車内が臭くなるよりいいだろ?
502名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:28:52.90 ID:+AqJvg5C0
これは許した
503名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:29:07.78 ID:2koS4bZs0
うんこしないで仕事しろよ
社会の厳しさわかってねーな
504名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:29:08.92 ID:J+0ykznyO
これはしょうがないな。
バスだと停められ場所も限られるから、ずっと我慢してたんだと思うよ。
乗務前には大丈夫でも突然便意を催す事はあるからね。
505名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:31:00.24 ID:ivYdiNTt0
緊急事態だしなぁ
506名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:31:21.53 ID:1D/gQpG90
運転席を便器にすればいいのに
507名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:31:21.89 ID:eeUiZvZf0
ルート的にデニーズだなwww
508名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:31:28.63 ID:dPHA2h920
トイレ我慢されながら運転されるのはイヤだ。
509名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:32:15.64 ID:JCtO0Jj00
こんなのしょうがないだろw
記事にされて運転手さん可哀想に
産経の記者は張り込み中は便所すんな
510名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:33:57.60 ID:9iLaOoM30
安全考えれば、別にいいじゃん。
何か悪いことしたわけじゃなし。
便意なんてコントロールできないんだから。
メールしながら運転するJRの運転手よりマシだろ。
511名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:34:09.98 ID:AxelFgrZ0
知り合いの知り合いに運ちゃんいるけど
緊急トイレは、コンビニでも何でも寄るって言ってた。
一人だからしょうが無い。

放置するつもりだったけど、記念カキコφ(。_。)
「5」は行き杉
512名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:34:18.91 ID:cWWO6Wlw0
送迎バスのおっちゃんがバス停めて外に駆け出し急に吐き出した時の恐怖は忘れない
513名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:34:33.41 ID:ZapbekRQ0
>>508
それで事故になったりしたら嫌だしね
これはしょうがない
514名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:36:45.54 ID:GO76F1JZ0
もらさなかったことに感動した
515名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:41:12.50 ID:oC006X7n0
こんなしょうもない記事をのせる産経新聞の新聞社としての
能力疑う。よっぽど紙面が余ってたのか
産経新聞は社員が勤務中にトイレにいったらペナルティーがあるんじゃないか。
516名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:44:48.99 ID:QffmInLQ0
これは仕方ないだろうにな
停め方に問題はないようだし、他にどうしろっていうんだ
517名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:46:06.05 ID:3/oGbXy50
産経に購読料払っている馬鹿ども乙
518名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:46:47.64 ID:ku0ilBd50
腹痛はマジめに無神論者の俺も祈るレベルなので良いと思うw
519名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:49:08.59 ID:4Ycx5gPH0
運転手の名前はきっと田中真紀男
520名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:51:31.02 ID:rnJdvQcmO
小学生のころ俺んちに青ざめた女の人が来てトイレを貸して下さいと言ってきて
案内したがウチのトイレは中の仕切り壁の電灯カバーの割れた所から大便所の様子が覗けてしまう超欠陥があるのだが
イタズラな兄がよせばいいのに壁によじ登って中の女が何をする気か偵察しようと顔を隙間につけた瞬間、中から
「ブリブリ!ブブブリブリ!!」
という猛烈な発射音が轟き、びびった兄が転がり落ちて床にたたきつけられた事件を思い出した
その後の兄の目撃証言によると発破の瞬間、女のケツがビカッと光った。それくらい凄かった、そうな
ちなみにトイレから出た女性は帰ったあと夕方にロールケーキを買って来てまた礼を言って去って行った

複雑な味がしたな
521名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:54:25.24 ID:VLIiy4QI0

男性用トイレの小便器にウンコを上手にひっているのを見たことがある。きっと
大の方がふさがっていたんだろう。

で、まだ続くの、便所の話、、、
522名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:54:58.60 ID:WFShaoXRO
>>520
面白いと思ってんのコイツひとり
523名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:00:10.00 ID:3434GDaW0
ぽんぺの辛さがわかる人多すぎてワロタ
524名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:01:08.57 ID:qN/6rW+R0
危険が無ければ乗客を残して必要事項のために短時間バスを離れるのはOK。
この件はエンジン停止、輪止めなど安全確保もしているから無問題。
危険がある場合は乗客をまず降ろしてから対応するというのが二種の試験に出る。
525名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:02:27.46 ID:CrKCZ7Wu0
こんなのニュースにしたんなやw
526名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:02:31.42 ID:bmO8aYInO
>>520
wwwwww
527名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:03:11.11 ID:VLIiy4QI0

>>520
肛門が光ったって、どう言う事、ウンコとの関連は、
火薬入りウンコに点火したとでも、、、
528名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:03:50.10 ID:qN/6rW+R0
だから、本当に今すぐウンコが漏れそうな場合は、危険なので、
ただちに乗客を降車させてから車内で漏らすことになる。
529名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:03:55.92 ID:kSfPZV4B0
>>521
お前が言うなw
ワロタ
530名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:08:07.96 ID:awjWi3sF0
緊急避難の類と考えればいいのだ〜生理現象に野暮を言いなさんな。皆の衆
531名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:10:07.06 ID:OyoHRtMd0
よし、このフジサンケイの馬鹿記者が糞しにいく度に
記事にしようぜ!!!
532名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:11:08.80 ID:6QHuiHNd0
藤沢のバスなんて、遅れたなら運休しちゃえばいいじゃん
本当にバカだなぁ
533名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:11:11.78 ID:s+ehYNfK0
無罪
534名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:12:25.84 ID:lUgm76fu0
目の前で漏らされるより良かっただろ
535名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:14:04.69 ID:Mcdi8Ohn0
緊急だからね
536名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:14:32.08 ID:rK8qX61D0
そりゃ運転手も人間だからな
こんなんがニュースになる日本は平和だなw
537名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:14:51.71 ID:O97ZulCM0
バスでもこういう物を作れと言いたいんじゃないの?
http://tototalk.jp/top
538名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:23:56.93 ID:BRnE/xBc0
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

なら問題ないじゃん
我慢して事故られても困るしな
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 13:24:46.69 ID:LNzbbKdZ0
シャーナイ
540名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:25:59.11 ID:QnwNhnaBO
これ記事にした記者は漏らして悪臭漂う車内の方がいいのか?あ?
541名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:35:18.26 ID:VLIiy4QI0

うんこのためなら警察なんぞ、、、

 ある日、交番所で拾い物の届け出中の出来事。
高級車を横付けし、運転してきた上品そうな中年女性が慌てて掛けこんできました。
「すいません。おトイレを貸して下さい。」と腰をかがめながら辛そうにしておりました。
おまわりさんが気持よくトイレを案内し、手前のドアーはトイレが見えるように開けていました。
きっと、この手口の不審物の持ち込みを警戒していたのかも知れません。
婦人がトイレのドアーを閉めたとたんに、中から「バーン」と激しいウンコ音がしました。
思わず筆が止まり、おまわりさんと顔を見合わせました。その後も、グジュグジュ
などの音が続いていました。
でてきた婦人は「ありがとう」と言っておきながら「交番所のおトイレはあまり
綺麗じゃないんですね、」とニッコリ、
けしからん、
さっきのうんこ爆音を俺達が聞いていないとでも思ったのか、クソババアが、
うんこ危機を救った警察に何と言う言い草だ。よそのトイレのことだけど腹が立ちました。
542名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:36:24.72 ID:iMX1d8X80
まぁ頻尿ゲリベン体質の運転手はオムツするべきかもねw
543名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:42:41.91 ID:UMmVy95SP
しょうがないだろ、これはw
他にどうしようもない
544名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:46:49.32 ID:MpLPKI2w0
>>541
>>374は誰のカキコだw
545名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:54:55.28 ID:nvB1N/KZ0
一日経って産経に動きなし?
546名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:54:56.04 ID:VLIiy4QI0
>>544
すいません。
勘定したら9回も書き込みしていました。今日は仕事が休みだもんで、、、
547名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:56:34.07 ID:aGu4+lnUO
>>544
なんだ…
ネタか…(笑)
548名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:02:58.66 ID:QUiOu4oz0
安全ウンコヲ 発射オーライ
549名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:03:12.29 ID:qsgOYUQV0
正しい意味での糞スレ
550名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:08:08.51 ID:q6ymdm9U0
相変わらず産経はアホだな
551名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:15:14.55 ID:cohTcZw40
>>32
車両点検という場合もあるよ。
オーバーラン→車両点検はたいていそんな感じ。
552 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/14(水) 14:16:55.16 ID:jyx2S3/G0
運ちゃん「もう、らめええええ!お願いトイレに行かせてぇええ!!」
553名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:20:08.70 ID:9SPvW+ZvO
>>543

運行上としては車内に乗客を残すのはいけない
となっている。

この場合の一番の理想は、無線で応援車両をよび
乗り換えて貰うことだった。
554名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:20:31.71 ID:kj5Dq7LTO
元路線バスの運転士だが、こんなのがニュースになるのか…
オレも現役だった頃はトイレにはよく困ったよ。
大を2〜3時間我慢するなんてザラだったし、途中で腹痛がして「もう限界!」ってなってお客さんに「申し訳ありませんが、お手洗いに行かせて下さい!」ってお願いすると「ふざけんな!こっちは金払ってるんだ!いいから出せ!」とか親父に言われたっけ。
自分のいた会社はダイヤがキツかったからなおさらだった。
例えば、○駅(1000発)→○団地(1130着・1132発)→○駅(1202着・1205発)→○団地…
とかいうのが何時間も続き、1回でも遅れたら休憩まで遅れて走りっぱなしでトイレどころじゃないなんてしょっちゅうだったよ。
555名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:20:50.66 ID:+TFxNByC0
記事にして何がやりたいんだよ
556名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:22:42.07 ID:ThnCB8G+O
勤務時間中にトイレ行った事がない奴なんて、いないだろ
557名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:29:23.99 ID:uilm9NDT0
トイレ付きの高速バスで、停留所に止まった瞬間、運転手が後方のトイレにダッシュして行ったことがあったな。
あまりの駆け込む速さに笑ってしまった。何事もなかったように運転再開してたけど。
558名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:32:07.15 ID:8mEEFkkfP
これはしかたがない
でも30分遅れだと後から来たバスに乗り換えた方が早いね
559名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:33:03.31 ID:9SPvW+ZvO
>>556

休憩中は別。
後ろに客が乗っている限り、勝手に車から離れることは
禁止されています。
それが旅客運送業というもの。
もし万が一、危険なことがあった際、乗客全員、一旦、
降ろし、鍵を閉めて離れないといけない。
それが旅客運送業というもの。

だから、長時間運転をしていると、当然、体調を
崩し、膀胱炎などの病気と背中合わせの職業。
バスならまだしも、タクシーやハイヤー車は
そんな危険が潜んでいます。
560名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:38:28.41 ID:48+AQ0oJ0
issue異臭
561名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:40:27.97 ID:G/nJ8rJNO
こんなこと書くのがジャーナリズム(笑)かよ。これを記事にしたら新聞紙一面がうんこで運行遅れただらけだよ。
562名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:41:34.10 ID:EyQZMtr10
>>558
30分遅れは渋滞のせいだからトイレ関係ないよ
563名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:41:56.51 ID:GmPN6gBSO
これは仕方ないよね。
てか、いちいち記事にするようなことかな?
564名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:42:09.14 ID:YVPYNIU30
しょうがないだろこれは。
565名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:42:24.98 ID:C0imLpoI0
許す!!!
566名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:44:59.87 ID:7OlTZ01x0
トイレくらい行かせてやれよ。
567名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:47:46.46 ID:RZpSqt+3O
バスで小便しに行った運ちゃんはいたなあ〜。
客も少なかったし誰も文句言う人はいなかったがね。つうか勤務中、トイレ我慢を強いるのは労基的に問題あるだろ?
トイレの問題って切実だしホントはバスの中にトイレ付けとくべきだよな。
運ちゃんもバス中ならまだ時間も取らないし。
電車もバスもそうだけど日本人はトイレの問題軽視しすぎ。
東京の駅なんてあんなに人がいるのにトイレ少な過ぎ。
小学校のうんこ問題然り、社会全体もっと真剣に考えるべきだとマジに思う。

568名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:47:54.04 ID:MiW68aqi0
バスが来ない場合を欠便と言うそうですが

欠便せずに運行したことを評価してあげたいですね。

トイレくらい細かいこと言うなよ。
569名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:48:56.60 ID:mhwyj5kmO
くだらねえ。
俺の利用してたバスは胃腸が弱いらしい運転手がいて、
結構な交通量のあるところで停車させてトイレに駆け込んでたがいつも誰も文句言わなかったぞ。

570名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:49:14.30 ID:8v3HlFL80
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

みんないつ自分に降りかかってくるか分からない生理現象だからそりゃそうだろうな。対応もちゃんとしてるし。
こんな青年が娘を下さいって言ってきたら、どうぞどうぞと任せられるわ。
571名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:49:59.15 ID:BR6r79lR0
バスか、江ノ電かと思ったわ
ほのぼの
572名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:51:05.96 ID:6sppHYPM0
我慢して、膀胱に激痛が走って、事故るよりもましだろうが
573名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:52:40.62 ID:i4mUPeSG0
これはしょうがないだろう。
こんなので非難するのは朝鮮人ぐらいだろ。
574名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:54:00.34 ID:G2Fr+Uvt0
通勤のバスの運転手さんがバスを停めて近くのコンビニのトイレに走った。
http://twitter.com/#!/rei41/status/142375458196045825
575名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:54:17.92 ID:TGZ8Vm7O0
辻堂団地発藤沢駅北口行きのバス停前にある本鵠沼のファミレスっていうと藤沢署前のガストか
戸塚茅ヶ崎線は日曜の夕方はまったく動かないからなぁ
576名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:55:35.77 ID:FRfia7jL0
バスの運転士だけど先輩に小便漏らしながら運転した人がいたな
577名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:59:46.13 ID:o+hxz/5w0
この緊急事態でも車止めきちんと使うなんて凄いな
こりゃしょうがないだろ
誰も文句合わないよ
578名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:01:42.80 ID:7IZh+x/g0
個室入ってる奴をわざわざ茶化しにいくガキみたいな記事だな。
579名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:02:22.52 ID:HLHs3J5m0
カナダじゃよくある事

終点のバス停までのこり200Mなのにマック買う為によく途中で停車されたなぁ
もちろん観客の中に文句いう奴は一人もなし
580名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:03:21.97 ID:9M27OG+o0
これが問題があるというのなら
制度がおかしいと感じる。
581名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:03:57.90 ID:Q1j84jyx0
約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

だったら不問にしてあげれば良いのに記事にしたりして・・・・
運転手だって腹壊すことあって緊急事態になることも。
武士の情けだろ。
582名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:06:57.87 ID:00CCqnpW0

なんでスレが5まで伸びてんだよw

漏らすべきだと思ってる連中が居るのか?
583名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:07:14.54 ID:hOwk3ldq0
まあバスの中でブリブリうんこされても困るしな。
584名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:07:31.95 ID:CvKWtOCy0
俺の亡くなった父ちゃんタクシーの運転手だったんだけど
腹が冷えない様に一年中腹巻してたわ
585名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:08:31.16 ID:df2JlhfAO
こればかりはしょうがないだろ。
なんら問題ない。
586名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:08:45.36 ID:4XxeoBV6O
トンキンのバカどもなら騒ぐな
587名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:10:10.53 ID:G2Fr+Uvt0
今までこのようなニュースがなかったのは
バスの運転手が我慢できないほど便意に襲われた事がなかったということ?
588名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:12:50.83 ID:JOPGMXvP0
江ノ島電鉄を応援したくなるな。
運転手さんの的確な判断力、取材に対しての適切な態度…
ものすごくいい会社じゃないかと感じる。
調べたらドラマの舞台になったりしてるそうじゃないか。
今度乗ってみるかな。
589名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:13:31.36 ID:DlBWu7qhP
また大分か…と思ったら神奈川県?
590名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:14:40.85 ID:kj5Dq7LTO
しっかし、ギスギスした世の中だよなぁ…
バス停で電波時計見ながら「今日は5秒も遅れて来やがって!」って怒鳴る客とか「渋滞で遅れてます。申し訳ございません。」って謝れば車内の名札を携帯のカメラで撮っていく客が普通にいるからな…
バス運転士は見た目以上に大変な仕事だっていうのをやってみて実感したよ。
591名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:16:50.82 ID:NQOQZU3T0
田舎だと運転手が毎日同じ時間だと同じ運転手になるからおたがい覚えてしまうことあるんだよね
ちなみに俺はバスの中で早弁する学生と覚えてたらしい
592名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:18:15.31 ID:CvKWtOCy0
>>590
乗客にも気を遣わないといけないし脇をすり抜けてくる
バイクやチャリにも気を付けないといけないわでストレス溜まりそう
593名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:18:19.20 ID:TOIG/w7R0
「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス

エンジンを切り車外へ出ようとしたが、また運転席へ戻る

「間に合いませんでした。出発します」とアナウンス

乗客「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
594名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:18:40.10 ID:iwaGgcBO0
苦情なかったならいいじゃないか
595名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:18:41.57 ID:dyVMFZ2F0
産経が言うとなんとなく「ええ話やん」に聞こえるが、
これが朝日ならトゲがあるように聞こえるんだろうなw
596名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:20:10.89 ID:4irRuyOF0
社会人のゆとり化がひどい
昔のプロ意識の高い運転手なら漏らしてでも時刻表厳守したぞ
597名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:20:20.47 ID:fFX1TvJV0
タクドラの俺も同じ様な緊急事態の経験ある
お客はおばあちゃん1人だけどね。
どうしても我慢が出来なくなって事情を話して近くのコンビニに特攻。
嫌な顔ひとつせずに快諾してくれたおばあちゃんに感謝しています。
それ以降の乗車料金はサービスした。
598名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:21:09.06 ID:Qeflt+UHO
いかんのか?
599名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:21:28.23 ID:3E0etlrSO
>>595
どっちが報道しようがくだらねえこと書いてんじゃねえとしか思わねえよ
600名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:22:38.70 ID:ZGIpCC8R0
生理現象だし、
事故起こしてるわけでもないのだから良いだろ別にw

601名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:23:42.87 ID:xoq4M1X90
こういうのは仕方ないだろ。

電車内で漏らしたら迷惑。
602名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:24:09.81 ID:Nw3mnPh30
>>596
昔はもっとおおらかだったような気がするな。
タクシーの運ちゃんがトイレ借りにきたりしたような。
603名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:24:22.19 ID:W7JSWEFZ0
トイレなら仕方ない
604名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:26:05.71 ID:ZGIpCC8R0
コレが大阪市営バスの年収800万の運転手の話なら、
オラ糞食えこのスカトロ野郎!とか言われたんだろうな。
605名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:26:57.53 ID:4ycN1Azr0
何に文句を付けたいのかさっぱりわからん
606名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:28:23.75 ID:Nw3mnPh30
>>605
実はほのぼのニュースだったのか?
607名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:28:45.92 ID:IGjdcAeC0
>>559
勝手に離れていないでしょ。
説明して輪留めまでしている。

あなたの言うことが正しいならば国交省から厳重注意もしくは営業所への立ち入り検査が行われるよ。

便所行くぐらいでガタガタ騒ぎすぎだ。
608名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:30:04.81 ID:1/6haa0B0
>>601
バスだw
609名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:30:06.48 ID:Dcqdkzvc0
ははは
まぁこんぐらいは許したれや
腹の具合が悪い日もあらーな
610名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:30:55.56 ID:dcyRF44bO
JRでいう所の「乗務員トラブル」だろ?
今日から全部記事にして掲載しろよなクズ新聞!
そして一回糞漏らしてみろや馬鹿産経記者は
611名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:35:43.86 ID:N1qYmBADO
別にいいよねそのくらい、人間なんだから
記事にするマスゴミは馬鹿
612名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:36:44.90 ID:ZM0NIjZM0
もらしてうんこまみれにするほうがクレームくるよね
613名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:37:13.95 ID:utiftgHrO
輪止め徹底してるなんてまともなバス会社だな

うちの近所のバス会社は高速道路は130キロでぶっ飛ばしてるぞ
それでも時間通りには来ない
614名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:39:26.97 ID:ZM0NIjZM0
バス「ピーピーピー」
ぼく「えっ」
バス「うんこします」
ぼく「えっ」
615名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:39:41.64 ID:ZdI8V5Hj0
>>596
それはない
昔はもっとめちゃくちゃ
616名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:40:54.66 ID:Y7XjFPuy0
電車の中で下痢を我慢した時は
意識が朦朧としたことならあったな

あやうく漏らすとこだった
617名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:41:15.36 ID:kj6+teeM0
トイレぐらい自由に行かせてあげてよね!
618名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:41:20.28 ID:Xj1F7cC20
下痢になったことが無いのかね。
619名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:42:07.00 ID:p2V7lA7B0
これの何がダメなの?w
620名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:42:20.92 ID:vs+UMGs90
バスって一度運転したかったんだよなー
チャンスだったのに・・・
621名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:43:54.94 ID:GHRn5GjO0
これはセーフ

漏らしても問題視されるんでしょ?
622名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:44:54.19 ID:MICJ/GXs0
本人は大恥をかく、という罰を既に受けているということで、
乗客の皆さんは許したのではないか。

乗客の皆さんが許したんだから、もういいじゃないか。
社内ではいろいろあるかもしれないけど。
623名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:45:12.28 ID:owY/TC1LO
ってか、このレベルのことなら、全国で週に一度くらい同じケース起きてるんじゃないの?
624名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:45:38.48 ID:rdeYUAlb0
フジサンケイの記事かよ!
つまんないことを記事にすんな!
625名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:46:05.90 ID:hwGNxvD40
誰も文句言ってないのに、記事にするっておかしいんじゃないの?歌手だって、
コンサートの途中にウンコしたくなったら、トイレいくだろ。プロレスだって
途中でウンコもれそうになったら、場外乱闘のふりしてトイレいくんだよ。
626名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:47:22.01 ID:xWBe4c760
会社規定には
止む追えない事情があった場合は業務中のトイレはOKとしている
ていうかどこもそうでしょ、JRだってOKだし
627名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:48:02.45 ID:V2pXAk9+O
これは仕方ないだろ
628名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:49:03.83 ID:+Vg9JvgM0
なんでこんなどうでもいいニュースが伸びてるんだ?
629名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:51:50.80 ID:Cy9l+r6LO
普通に前高速バス乗った時終点直前で止まって運転手がトイレに駆け込んだ事あったけどなんで今回のはバレたってか記事になったんだ
630名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:52:28.33 ID:0+D0pVhk0
日本ってトイレ少ない

どうでもいいことに金使うなら綺麗なトイレ作れ

バス運転手こういう時ほんと辛そう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
631名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:52:46.28 ID:Smhr8jAAO
トイレに行かせなかったら逆に人道問題だろ。
632名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:53:21.10 ID:HFXaYBLq0
>>1
女性運転手なら許す
633名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:53:45.59 ID:mwCAgzK10
乗客的には「漏れるよりマシ」これに尽きる
634名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:53:52.45 ID:QsDjA3hZ0
お前らうんこ好きだなw
635名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:54:29.35 ID:+v1GNE5X0
この事件、記事は運転手を叩くためのものではありません

マスゴミ、もといカスゴミのお笑い体質(面白くなければ何とやら)を叩く記事
636名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:55:06.17 ID:vUvsB/JB0
これは可哀想
行かなきゃウンPやおしっこお漏らしとか
人間の尊厳に関わるお
637名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:56:48.13 ID:0+D0pVhk0
トイレ込み運行ちゃんと作れよ

客もある程度は黙認してさ

長時間トイレに行けないなんて地獄
638名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:58:27.46 ID:iVMrSrnuO
乗客的には漏らされた方が問題w
639名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:58:35.43 ID:g8suATDE0
台湾のバス運転手はバス止めて弁当買ってるぞwwww
「運転手は忙しいからね」って暖かい声だったな。
640名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:58:39.61 ID:v4/o6xw3O
下痢なら仕方無い
641名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:58:47.17 ID:G2Fr+Uvt0
教職員とか生放送の出演者とか
自由にトイレ行けない環境で働いてる人はすごいね

642名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:58:53.28 ID:7WwyZQr9O
なんでこんな伸びてんだよ可哀想だろw
643名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:00:18.07 ID:YrGog1mb0
ほのぼのニュースなのにしっかりとほのぼのニュースとして書いていないところがこの記事のダメなところだ
644名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:00:54.32 ID:QhUOhiqu0
だから椅子を便器に変えろとあれほど
バス、タクシー、電車、飛行機の椅子は客も含めて洋式便器にすべき
645名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:03:30.49 ID:ySqOM/K90
気持ちが痛いほど分かるから叩きようがない
仕事行く前とか気にするほどではないが、なんとなく痛いなあというのが一番判断に迷うんだよな
そういう時トイレ行っても全部出てこない事多いし
646名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:04:37.60 ID:AyrG4Y64O
生理現象は仕方ないやろ
いちいちニュースにするマスゴミはうんこしないんか!
647名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:07:35.42 ID:Yi5F/nCXO
大分っぽいイラストにしてくれ
648名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:08:12.95 ID:ySqOM/K90
>>646
好きなアイドルや女の子はウンコなんかしないと思うような
人間を虚像化したいやつの集まりだからな
649名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:12:39.44 ID:qxpg+svr0
この件がいやなら、運転手もう一人の人件費、バスへのトイレ設置費用が必要になるので
運賃3倍でも我慢しろ。
650名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:13:27.34 ID:kj5Dq7LTO
>>592
確かに運転中もいろいろ気遣うよ…
朝5時から夜21時近くまで運転しっぱなし、次の日の勤務まで8時間1分しか空いてないとかザラだし、家に休憩しに行ってるようなもんだ。
駅で待機中は飲み物すら飲めず、次の運行を安全にしたいから仮眠してても運転席の窓トントンやられて「見苦しい」と苦情。
トイレもバスに乗ってから我慢する癖がついたのか、小でも1日2回とかしか行かなくなったわ。
こんなの記事にするよりもっといろいろ記事にしなきゃならないことがたくさんあると思うんだが…
651名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:13:35.53 ID:f/jYhZOzP
>>641
授業中 問題とかやらせて
先生は教室から出て行ったりするだろう

トイレに行ってぞw
652名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:15:57.81 ID:Lg3CE6oz0
これ書いた記者は仕事中にトイレ行かないんだろうな
653名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:17:11.40 ID:PI9FBQaH0
これは仕方ない
我慢して漏らす方が大問題だ
654名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:17:41.66 ID:++0b5hiB0
糞漏らしたことある奴が多いのが分かるスレ
655名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:18:01.03 ID:zBpXt9Rk0
これは許すだろ。我慢できなくなったら誰でもトイレ行くし。
656名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:18:11.30 ID:2R+TzfGC0
乗客のみんなだって許しているのに
どうしてマスコミだけが問題視するんだ?
657名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:18:29.27 ID:mwCAgzK10
>>641
自由にトイレ行けない環境で戦ってるFPSプレイヤーはボトルを使うそうだ
658名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:19:16.00 ID:Fz1ZB7dI0
>車輪に輪留めをかけて

ここまでされたら許すしかないw
659名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:19:23.52 ID:qxpg+svr0
フジ産経グループは韓流偏向のクレームをそらそうと必死で考えてこんな記事書いたのかもしれんな。
660名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:19:39.80 ID:NL/cOaWk0
長距離バスの運転手は普通にうんこ休憩取るよな
下痢とか緊急事態なら仕方ないよねw
661名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:20:32.50 ID:cHOg8GNU0
下痢とか我慢できるか?
冷や汗でて死ぬ感覚になるぞ
許してやれよw
662名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:20:39.64 ID:o2eT05JD0
ニュースにしてやんなよ可哀想
663名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:24:54.96 ID:cHy8I4dOO
苦情はなかった…藤沢、愛の街。
664名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:24:57.70 ID:qz+3JwbF0
フジサンケイグループは真面目な運転手さんを叩いて何がしたいの??
665名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:26:07.10 ID:DW0nybMq0
まぁそれくらい許してやれよ
突然腹が下ることだってあるだろ、人間だもの
666名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:28:03.12 ID:766KWFFF0
緊急うんこマニュアルが必要だな(´・ω・)
667名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:29:44.31 ID:g87f+Fbe0
みんなもモラッシーになろうよ(^ω^)
668名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:32:07.26 ID:3E0etlrSO
>>664
漏れそうななにちゃんと輪留めかけていくんだから本当に真面目な運転手さんだよな
669名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:34:10.68 ID:MSnz2iHt0
ウンコって出勤前にきばってもでない癖にその10分後辺りで
もよおす時あるよな
670名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:37:34.58 ID:HapLWe9h0
ところで間に合ったのか?
671名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:39:25.92 ID:Oc9FTPP20
誰か産経新聞に電話取材しろよ。
この記事書いた記者とデスクの見解を聞こうじゃないか
672名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:40:36.02 ID:mfG+B2yT0
>>1なんの問題があるの?
673名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:40:50.84 ID:u5oQaeFL0
マスゴミのトイレは決まった時間だけしか使えない様法改正しようぜ
674名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:41:15.47 ID:CDmgBo6NO
ほのぼのニュースじゃんかwww
675名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:44:53.62 ID:Us3PSTG00
許す
676名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:46:43.45 ID:14HjLQpcO
辻堂の渋滞はテラスモール湘南のせい
677名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:47:30.83 ID:nLDQD8te0
こんなのよくあるだろ。
678名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:48:06.58 ID:XcvJuk4H0
トイレは許すべき!
この運転手さん恥を忍んでというか、ものすごく勇気を振り絞って「トイレ行かせてください」って言ったんだぞ!
大勢の前でトイレ行かせてって言った事ある人ならこの気持ち分かると思うし
そんくらいピンチだったんだよ
679名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:53:01.80 ID:wOtfXgzr0
>>11
カナダじゃ、制服着た消防士が消防車のままスーパーに乗りつけて
買い物するのが当たり前
いちいち文句つける市民もいない
680名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:53:33.44 ID:EQvyOPAO0
俺もたまに突発性下痢に襲われるから気持ちはわかるわ
以前ライブ中に襲われて、半分くらい見れんかった(´・ω・`)
681名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:54:35.90 ID:qimwIDmJ0
全力で許した
682名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:59:11.53 ID:8TXnxC5p0
産経記者はクズ
683名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:59:23.56 ID:om9gtFB30
許すん!!!!!!
684名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:00:18.87 ID:BtSsuGqDO
バカの産経健在だな
紙面の枠埋めたいがだけでこういう記事書いてるなら
紙面数減らして安く売れよバカ産経ww
685名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:01:20.42 ID:8vf1X+/70
この記事書いた奴は苦情殺到で人事部送りだろうな
記者から外されて退職し
スカトロ専門フリーライターとして名を馳せるのはまだ先の話
686名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:16:46.23 ID:6qNrxnLR0
公務員減らして公衆便所増やすべき
687名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:27:09.76 ID:aRtgkBjd0
バスの運転手が美少女だった、行かせずに羞恥失禁させたいとこだな
688名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:27:40.28 ID:f4xwI1dq0
立派な対応で運転手の評価は上々だろう。
運転席でちびったら駄目だ。
689名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:28:21.18 ID:Rxu1Ib790
>>684
こないだどっかの新聞が輪転機だかのトラブルで
10面くらい何もなかったような
690名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:30:02.29 ID:zBpXt9Rk0
これは「仕事中にトイレ行った」って事なんだろうけど
客に声かけてるし、輪留めつけてったし、イイんじゃねー
と思うんだよねマジで。

急いでいるかもしれない客も居たかもしれないのにって所を
報道したいんだろうけど、もらすのと比べたらよくね?
691名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:38:52.19 ID:CHuRgP0b0
男は歳とると小便に苦しめられる。
前立腺というところが悪くなって。
692名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:47:15.10 ID:ETwWFZts0
エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。
てあるから、スレタイが悪い。なんか悪意を感じる。
693名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:54:14.48 ID:iglMEmTE0
何が問題なの?ほのぼのでやれ
694名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:00:07.32 ID:AEXbjFlC0
695名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:02:04.86 ID:fc1B2CHv0
>>679
日本の働かない公務員がそれやると非難轟々だな。
696名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:03:02.28 ID:NmFFE2yy0
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

ほのぼのニュースでいいじゃないの。ww
697名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:04:15.24 ID:dz4vl02r0
>>1 うんこさせてやってつかあさい涙
698名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:06:57.79 ID:EdmVXhBq0
乗客から苦情が無かったのだから、いい話じゃないの!
699名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:07:11.84 ID:aGu4+lnUO
これがもし、20代もしくは30代女性運転手なら、漏らしちゃってニュースにならなかったんだろうな…

700名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:08:46.76 ID:qz+3JwbF0
産経記者が馬鹿すぎる。こんなバカを記者にした上司もクビでいいです
701名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:09:20.13 ID:AEXbjFlC0
>>138
理由はどうあれ催すよな?
702名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:11:09.34 ID:z6a8YtKN0
何で、「エンジンを止める」という表現が使われなくて、「エンジンを切る」と
いう表現が使われるだろう。。。
703名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:11:45.09 ID:8VIGpA1t0
これはいいだろww
こんなのも叩くような世の中は嫌だな
704名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:13:38.28 ID:HeK9GzQ+0
その場に居た約20人の乗客がうらやましい・・・・・・
705名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:14:01.15 ID:E7pZRIKF0
チビリそうな状況で輪留めかけるなんて冷静じゃん
苦情が出なかったのは運転手さんの態度だったんじゃないの
日本はまだまだ捨てたもんじゃないとおもた
706名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:16:36.22 ID:zrOLLou/0
なんで5なんだよw
忘れてやれよ
かわいそーだ
707名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:18:34.62 ID:zcWYHnycO
まぁバスならいいんじゃない
事故るよりいいよ
708名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:20:37.46 ID:qsOzd6/80
うんこ漏らされて悪臭が漂うよりはよかろうw
709名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:21:35.82 ID:HELR4MAZ0
ここは2ch
顔と住所は当然
世間を騒がせた罪は地球よりよりも重い
最低でも逮捕死刑が必要
710名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:22:28.97 ID:DW0nybMq0
苦情を言わなかった乗客も素晴らしい
711名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:22:38.94 ID:4SXfMh410
フン別のある大人対応だね。
712名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:22:58.58 ID:TwkU+mGP0
生理現象は仕様がないだろ
漏らすよりまし
713名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:25:07.82 ID:/H+77AunO
なんでこんな伸びてんの?w
つか、運転中にお腹くだしてたりしてる時とか大変だよな
714名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:26:16.98 ID:ChzSjFG2O
彼は真のウン転手になったのだ。
715名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:27:25.00 ID:nLDQD8te0
>>704
これやられると結構腹たつよ。大はダメだな。漏らしてでも運転すべし。
716名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:27:42.09 ID:JRseMRrlO
苦情も事件もなかったのになんで伸びるんだw
717名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:29:12.15 ID:S2EgOMlRi
そっちに行ったら
その運転手が運行する
バスに乗りたいがや
718名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:29:34.87 ID:MgeTOlWs0
江の電ならしょうがない
関東とか西武だったら許さないけど
719名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:31:26.22 ID:Gb1/qbC80
まだ続いてるのかよ
許したって昨日のうちに3回は書いたぞ
720名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:31:30.77 ID:s/3GN0jOO
漏らさなくてよかったな。全国の下痢症がお前を支持する
721名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:32:17.59 ID:bC57MgF10
「ならぬ! そこで漏らしたとしてもお主を馬鹿にする者はおらぬであろう。」

って言ってやりたかった。
722名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:33:19.65 ID:P/xkVZAo0
なんか問題?
723名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:33:59.00 ID:hdElak450
しゃあないやん
もらすよりマシだろ
724名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:35:08.26 ID:682yJTfeO
駅社員や運転手が平然と寝坊して電車が遅れてもお詫びすらしないJR束目本よりは100倍マシ。

前に乗った電車で、車掌が体調不良のため、トイレに駆け込んだためな多少遅れます…と、車内放送にて案内したのに、駅の車内やウエブの遅延情報ではこの事実を隠蔽歪曲し、お客様トラブルのため…と言い換えして案内していた。
725名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:35:33.04 ID:4b7EDkUV0
ここまでに何回?

全員許したのになんで新聞沙汰になってんの?
なんも問題ないんでしょ。
726名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:35:55.97 ID:CQIVt6gM0
産経の記者が取材先でトイレを使ったら重大事件なんだろう?
よっぽど暇なのか?
727名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:36:14.58 ID:PwXFBqYF0
なんでこんなくだらねえ話題で5スレ行ってんだよ
728名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:37:21.42 ID:JZSRfVxY0
★5とかw

みんなしょんべん我慢してトイレ駆け込んだことあるんだな
729名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:37:31.23 ID:ZNJwQDy+0
>>727
みんな身につまされる経験があるんだよ
730名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:37:36.73 ID:uE6iBlP80
おれなら年に三回くらいは我慢できなくなると思う
731名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:37:41.44 ID:ohPiIt1H0
でもトイレに間に合った時の安堵感と爽快感はなにものにも変え難い

よね?
732名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:41:35.29 ID:s/3GN0jOO
>>731
あまりにも限界近くだとズボンを下ろす前に…
733名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:42:05.73 ID:MgeTOlWs0
>>731
我慢に我慢を重ねてやり遂げた後ならな
中途でトイレ行くと逆にトラウマになる
734名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:44:15.72 ID:ZNJwQDy+0
>>732
そんな時に限ってフタがしまっていたりする。
735名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:45:50.69 ID:FgQ8XEHE0
>>641
生放送のCM中にトイレ行ってて戻るのが間に合わなかった人いたよ。
736名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:49:20.37 ID:coySYHbB0
やむを得ない出来事について
嘲笑う意図でニュースにしたてるウジ産経
737名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:55:01.23 ID:ZWU9FvY+0
人間せっぱつまることもあるよ
自分が乗客なら事情を知ればまあしょうがないと思うな
第一急用があって急いでるんなら江ノ電なんざ乗らんし
738名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:55:57.22 ID:qN/6rW+R0
>>641
尿については汗をかく方向に調節することができる。
ブリーフのような密着するアンダーウェアを着て、
臀部に使い捨てカイロを貼ると良い。ちょっと熱いけど火傷はしない。
背中の手が届かないあたりにも貼ると良い。
739名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:56:43.70 ID:E7pZRIKF0
悪意を感じるな産経
740名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:01:15.62 ID:3ghixLWI0
産経さん、この位許してやれよ。
741名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:02:49.27 ID:+hZPufU/0
>>587
今まで無かった事のが驚きだよな。
742名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:04:22.38 ID:6UlX1iPY0
こんな事で大騒ぎになってしまった運転士は可哀想だよ。産経の記者を晒し者にしてやりたいな。産経は謝罪広告をだせ!
743名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:08:39.87 ID:FTzwlAyi0
私をイカせて
744名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:08:59.99 ID:cVOYzFAP0
男性運転手(36)か…
失禁するとか、事故を起こすよりは、マシと言うか適切な判断だっただろう

しかし、これが仮に
女性運転手(22)とかだったら、どうなって居たのだろうか?
745名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:10:36.07 ID:QkQ+lxO40
二種免持ってるけど、この場合は我慢した方が違法になる。
気になって運転がおろそかになると乗客に危険が及ぶ。
危険防止措置もしてるから、問題は無い。
会社に連絡して乗務員交代してもらったらもっと良かった。
746名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:11:12.68 ID:jdXOgk+Q0
車掌室からけつ出してウンコしているうちに対向列車にはねられた車掌のようになったらどうするんだよ。
747名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:11:34.22 ID:Bcn/4Dic0
日本の交通機関って外国に比べたら極めて時刻に正確なんだろ
こんな事で怒る人はいないよ。ちゃんとエンジン切ったりやる事やってるし
748名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:12:22.78 ID:ix+Ep+ba0
Not guilty
749名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:14:23.79 ID:e0Dqwpus0
仕方ないし、乗客からクレームも出てない。
日本人はこうでなくちゃな。
750名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:17:30.38 ID:e0Dqwpus0
まあ確実に手は洗ってないよな。
751名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:21:01.65 ID:Z8IfQzb5O
湿った屁が出始めた時の絶望感は、ハンセンがサポーターを直した時の「ああ天龍終わった…」という絶望感に似ている
752名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:24:35.39 ID:WOKeEfpT0
運転手は立派な判断だと思うよ
事故とかおこすぐらいなら、こうした方がいい
753名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:07.91 ID:tbmSg+lkO
ウンコ漏らしたり
事故おこすよりマシだろ

なにか問題なのか?
754名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:28:50.53 ID:aGu4+lnUO
>>744
普通に漏らしてたと思うよ。

女性って、漏らさないまでも、チビる人けっこういるからね。特に水下痢。
755名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:04.89 ID:MgeTOlWs0
>>752
別に立派じゃねえよ
事故おこすよりはマシってだけで

色んな意味での事故を起こす前にな
756名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:29:49.29 ID:7aYEym/u0
大多数が許してるのに何で★5まで伸びてんだよwwww
757名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:31:06.14 ID:vsxxunaY0
うんこ遅延なら〜10分までの遅延は許されるべき。
758竹島は…の領土です:2011/12/14(水) 19:32:51.05 ID:KuOqnR9d0
で、この記事書いた記者の実名わかったの?
759名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:01:23.04 ID:MgeTOlWs0
>>757
小田急や東海道本線や東海道新幹線でやったら
おれマジでクレームいれる
760名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:02:51.82 ID:SHx8kgB90
>約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

イイハナシダナー
761名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:04:22.21 ID:fsovMbie0
仕方ない、これは仕方ない
許されて然るべき
762名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:08:58.18 ID:IswbkuTu0
>>744
宝塚線で実際に漏らしちゃった女性車掌がいる
結局悪臭が運転席に沁みちゃってそのせいで何本か運休になった
763名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:17:08.96 ID:/rtJRJMV0
エロ電ハズでは安全ウンコに努めてまいります
764名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:23:20.50 ID:dpDjb9JP0
マスコミは職務中の生理現象にたいして適切に対処した事例にも難癖つけるんかいな
橋下をはじめとして、政治家がツイッターなどを通じて直接発信するのが今後普通になるな、
マスコミは見捨てられるという危機感がないのか?
765名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:26:45.43 ID:u/AWZeK90
これが問題になるほうがおかしい
100億歩譲って会社が責められるならわかるけど、運転手が叩かれる理由はひとつもない
766名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:26:47.39 ID:z/lFtqW10
いつまでやってんだよ
767名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:35:43.11 ID:UjNa9NLE0
マスコミも書くことないのか こんなこと配信することか
バカな記者・バカな編臭者 もっとやるべきことがあるだろう
768名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:35:49.11 ID:HjePnM+G0
つか、このスレ5までいらんだろ。
769名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:36:22.11 ID:69gLOVjq0
これはしょうがないな、おもらし進行とか勘弁
770名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:37:03.40 ID:8k6Qb/1p0
生理現象だから許してやれよ、ってかなんで記事になるん?
771名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:37:30.29 ID:d7LTVL+i0
産経の記者の思惑通りだな
うんこちんこで騒ぐ2ch(笑)って
772名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:41:57.09 ID:jUPfnxoB0
メリー糞シマスー
ブリブリー
773名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:52:57.18 ID:Nw3mnPh30
>>771
ここにスレが立つことを予想していたとしたら、なかなかの芸達者だな。
774名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:55:20.12 ID:3415GpXP0
団鬼六センセイだったら
「ナニをしたいんだい、ちゃんと言わないと、フフフッ・・・」
と続く
775名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:59:16.30 ID:jvtJxqV20
「うんこ漏らしました」 バス運転手、運行中に便失禁…江ノ島電鉄

 次はこっちを期待したい
776名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:06:04.33 ID:5SLNcuMr0
そうか!TOTOに頼んで(r
777名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:09:53.93 ID:09Ksa5fPO
んー。何か悪いことした?
778名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:25:46.10 ID:vcJVxDYe0
新聞記者キチガイか?
というより、こんな記事にOK出したデスクの方が頭おかしいな。

運転手さんはよくやった。 生理現象を我慢して判断力が狂い事故でも起こされる方がよっぽどまずいだろ。
危機回避能力が高かった、と褒めるべき。
779名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:26:57.76 ID:9ZuS0vNj0
これは正しい行動だろ

非難する奴は朝鮮人以下
780名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:28:08.00 ID:QsDjA3hZ0
ウンコシッコマンコチンチンのスレはよく伸びる
781名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:30:13.13 ID:9iLaOoM30
この記事って 客残してトイレいった運転手を叩きたいの?

こういうことって割とあることだよ。
バス停の目の前の店で働いてた時に、何ヶ月かに一回は来てたよ 客はもちろんバスの中
それに漏らされても困るだろw
叩くことでも、報道する事でも無い気がする
782名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:30:26.98 ID:AlRHHWlI0
この運転手もダイヤの乱れを取り戻そうと頑張ったんだよ、真面目だったんだよ
トイレに行く時間も惜しんで仕事したけど、生理現象には逆らえなかったんだよ
自分がこのバスに乗車してても、「早く行って来な!」って言ってやるよ
783名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:31:50.58 ID:ZyOo5S5e0
これは仕方ないね。
784名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:35:06.60 ID:S2EgOMlRi
産経記者は死んで詫びろ
785名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:38:00.11 ID:Nw3mnPh30
>>784
朝日はいいの?

【ジャーナリズム】「バス運転手ファミレストイレに駆け込む」報道…記事化した朝日と産経に「新聞沙汰にする必要があるのか」という声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323859225/
786名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:48:28.07 ID:PvzHy+FvO
トイレぐらいは行かせてやってくれ!
787名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:54:02.10 ID:tZLblIJL0
誰だって、糞小便には苦い思い出の一つは有るだろ。
状況考えても、記事にするネタだとは思えない。
788名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:56:25.59 ID:5f/uGea50
異臭騒ぎになって衝撃のアナウンスされるよりマシ
789名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:58:12.72 ID:Kc8E89Gg0
プロならオムツしろよ!

パチスロプロはみんな大人用のオムツを履いている。
プロ根性みせんかいわれ
790名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:00:45.38 ID:nvB1N/KZ0
>>789
パチンカスと一緒にすんなアホ
791名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:03:52.74 ID:o5hFV9hDO
ゆるす
792名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:05:12.29 ID:S2EgOMlRi
>>785
言うまでも無く
死刑で
793名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:05:23.21 ID:vxW/cnYz0
>>1

5スレって・・・おまえら、そこまでして運転手を吊るしあげてるんか

 2 c h は 最 低 
794名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:06:06.37 ID:FTHN0/ta0
中国に住んでいるが、
こっちではよくあること、道が大渋滞のときなど「次と次の次で降りるひと〜?」て聞いてだれもいなかったとき勝手に裏道走ったよ。
こっちは大助かり。あと、他のバスとすれ違いざまに止まって世間話してたこともある。
どれも大都市でだよ。まあいいじゃないか。
795名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:06:10.58 ID:f5knaShu0
苦情が無いならニュースにしなくても
796名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:07:08.25 ID:od8HqWKI0
ここを見てるとおなかいたくなってきた
797名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:08:22.98 ID:N7nwNete0
このようなニュースは人権侵害
798名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:09:27.51 ID:sBN4L51r0
ファミレスのトイレまでは間に合いそうになく、ファミレス窓際の花壇でケツを出していたのなら苦情のひとつくらいはあったかも
799名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:09:42.67 ID:2TDX33MmO
長距離路線トラックやバスは紙おむつするのがルール
もしドアロックして鍵かけて放置して客が気分悪くなって外出られないなら
まずいだろ
800名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:09:59.16 ID:6jlBXrCuO
我慢しながら集中力を欠いた危険な運転をされるより良い。許す。
801名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:11:21.48 ID:rySiWtyeO
出物腫れ物所構わず

802名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:11:37.52 ID:iQn6lkEj0
まあこればかりはしょうがない
803名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:13:33.29 ID:IXtE8Q9P0
ばぐだ は高齢独女
804名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:15:03.09 ID:s0UhjIuZ0
トイレぐらいいいじゃねえか
805名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:15:40.49 ID:GEgaYZNy0
5ww
806名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:15:53.05 ID:Aiw3/6L20
仕方ないよ
807名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:18:10.30 ID:dMzzDMZZ0
夕方だからウンコとか下痢じゃなくて
小便かな? ちゃんと謝れば普通は笑って許せる
808名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:18:13.94 ID:eqkjGMCS0
しょうがないよ
うんちだったんでしょ?それを責めるような記事書く記者のほうが悪い
809名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:19:01.61 ID:8/DMeHpB0
こんなことで記事になってかわいそう
トイレぐらい勤務中にいくだろ
810名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:19:30.54 ID:y2QBnU/iO
なんでこんなニュースが伸びてるんだよ
811名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:20:17.25 ID:FLuRe8dEO
下痢ならしょうがないよ
812名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:20:24.88 ID:zVc6sn6N0
ぜんぜん、許す。運転手さん、ちゃんとアナウンスして偉いよ。
813名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:20:51.03 ID:ZLoD3pm30
しかたなし
814名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:21:46.21 ID:3P3fJKDFO
こういうのをいちいち記事にするな
小学生がトイレにいくのが恥ずかしいことみたく感じるのは
結局そういう風潮を社会が作ってんだよ
815名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:23:12.68 ID:WvtJMrms0
陣痛が始まるともう耐えられないよな
俺男だけど電車の中とかで始まると一気に汗が噴き出る
816名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:23:34.83 ID:b80siBBo0
そんな状況でも輪留めをかけることを忘れなかった運転手はほめられるべき
817名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:23:56.15 ID:sO4PnlEH0
>>794
中国に住んでいるが、

>中国って広島県か?まさか島根県?
818名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:26:06.74 ID:ROaTbMVtO
俺んとこ地方だから運転手が売店で昼飯買ったりする
819名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:31:01.44 ID:WnsUHgf60
緊急事態なのに輪留めしてるところが素晴らしい!
いちいち記事にすんなアホ記者。
820名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:31:57.55 ID:FTHN0/ta0
中華人民共和国のことです。
821名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:37:36.19 ID:dgAWmjeV0
問題無
822名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:41:14.37 ID:fudO6pTd0
バス運転士が行路上で便所なんて別に珍しくないだろ。
よほど記事のネタ発掘能力がないんだろうな>アカヒ・参詣
823名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:42:58.24 ID:LFQdCYGk0
ウンコするのをバカにすんのは小学生までだ

なんだこのウンコみたいな記事は
824名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:44:07.29 ID:92OIKjUp0
ウンコ好きな民族といえば
825名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:45:28.27 ID:2HY2vjOBO
トイレ我慢して終点まで猛スピードで走ったら事件
826名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:46:16.80 ID:sNb6YsKi0
まあ赤報隊に撃たれても文句言えんだろ赤新聞
827名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:46:34.07 ID:nGPNOg0i0
5も行ってるのかw
828名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:50:50.33 ID:wWIOUZYc0
はだしのゲンでピカ食らった直後うんこダダ漏れだったおっちゃんを思い出した
829名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:51:55.91 ID:ClRW0g6PO
ダッシュしてんだし問題ないだろ。
830名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:52:56.42 ID:W2+GMvPM0
危険な事態にも安全義務を果たしたのは流石
人を陥れる事しか考えていない記者にこんな真似できまい
831名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:53:04.66 ID:3fE6unYj0
まぁ仕方ないわな
832名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:53:38.88 ID:DyAQUReo0
>車輪に輪留めをかけて

...これって、あの状態では危険だな姿勢だよな。

「ブリッ」っていっちゃっうかもしれないのに。

それでも実施したんだから、許す気になるわw
833名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:53:56.89 ID:7GqPUB4QO
>>828
兵隊さんケツから!!ってやつな
ケツだけに血便垂れ流して可哀想だったな
834名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:55:39.58 ID:ub5Wl4Pm0
人は人生最悪の緊急トイレ経験を経て、どんなときも余裕を持ってトイレに行くようになる
だいたいは渋滞で覚えるね…
この運転士さんは意外と経験が遅かったようだ
次からはどんなに時間やばくても、その折り返し地点で行くようになると思う
835名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:56:03.16 ID:wRvB7QZDO
漏らされるよりマシ
836名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:56:35.19 ID:pDSh4U1T0
ほっこりしちゃうなぁ
837名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:56:52.75 ID:HUOu69840
全然おk
つか当たり前
838名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:59:06.41 ID:ub5Wl4Pm0
でも、もしかしたらこれが余裕を持った結果なのかも
だからまだきちんと輪留めができたのかもしれない
839名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:03:23.07 ID:Pt6sjeXj0
大分日日新聞じゃあるまいし
840名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:03:41.38 ID:Sk6D00n8O
なんで記事になるか意味がわからん

チクった奴も記事かいたやつも思いやりが無さ過ぎる。

運転手はロボットじゃねーんだよ
841名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:13:33.90 ID:w7zDAR3OO
>>807
ゲリラは夕方とか朝方とか無関係で襲ってくるぞ?
842名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:23:45.87 ID:2He8m5JJ0
この勢いなら言える!







申し訳ないですがウンコ行かせてください。
843名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:28:11.27 ID:5USPO3dX0
>>842
許す 行きなさい
844名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:33:39.90 ID:nLDQD8te0
1-1000あほか。じゃあ客が行きたくなったら止めろよ。
845名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:39:50.79 ID:ypvPGRbd0
勿論、停めますよ。
後車のバスに乗ってもらいますが。
846名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:48:09.76 ID:Q/90wGZd0
これは許してあげて
847名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:49:10.40 ID:p3B3H+/J0
同情してます( ; ; )
848名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:49:22.03 ID:6z9ZYuWo0
しょうがないねこれは。よく判断した。
849名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:09:52.35 ID:aqH/UyykO
これは仕方ないよ。急にくることもあるさ
乗客の急病人でも止まるだろうし
850名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:20:21.04 ID:xOwfZb9J0
次スレ無しでええやん?
851名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:28:36.80 ID:JT5BfxuX0
こんな生理現象を全国紙で記事にする必要あるの?
852名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:59:11.73 ID:NRyreaYUI
産経新聞ヒドス
トイレぐらい行かせてやれ
853名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:59:39.28 ID:LOVUQPdj0
江ノ電バス通常ウンコウ中
854名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:03:16.64 ID:BPzIOcmv0
トイレは生きている以上、どんな場面でも必ず行くことを許すべき
腹壊してたら急に腹痛が襲ってくることもあるし
そういう場合は事前に行くとか無理だから
まじ無理だから
855名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:03:41.37 ID:fEXrDuJF0
この記事を書いた記者の名前を公表すべき。
うんこするヒマもない
うんこう(運行)スケジュールがうんこ。
856名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:11:34.90 ID:NRyreaYUI
記者の名前晒せ
他人のトイレタイムを剥奪する鬼みたいな記者
857名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:14:30.83 ID:BTO7lkM70
今だから言うぞ、
俺は渋滞のマイカーの中で限界を迎えて大放出したことがあるぞ。
堂々と言うぞ、35歳だ。
858名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:30:51.87 ID:8tJ7NqQe0
車内で漏らされるよりは全然マシ
859名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:32:06.77 ID:EJRB5FQc0
今来たわけだが、これはほのぼのニュースでいいのかね。
860名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:34:03.99 ID:muBrwYLTO
なんでこんなに伸びてんだよw
861名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:35:30.69 ID:ODtrmyAn0
産経記者が取材中にトイレに行ったらもちろん記事にするんだよな?
862名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:35:47.67 ID:F7AnU1HV0
いい話だ
863名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:40:02.39 ID:Sa5hAiqiO
修学旅行からの帰り道、バスん中で異常な尿意に襲われて
運転手さんバスガイドさん同級生を止めたことがある
我慢は良くないよね
864名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:50:38.03 ID:6fwKXDJ60
「苦情は出なかった」

ここが良いところだね 
865名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:57:12.05 ID:n2ZMtfGU0
野球の実況でイニングの変わり目に
いきなり解説者が10分くらい居なくなることがあるなw
866名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:59:30.10 ID:sBO0si220
>>865
投手がしばらく出てこないとかなw
867名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:05:09.98 ID:WX0SbjjC0
コレ記事にした記者のお名前は?
868名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:09:45.70 ID:gv3TijsN0
記事にするほど何が問題なんだ?アホか?
869名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:26:42.76 ID:olEjb29d0
>>864
そこを最後に持ってきたら大分合同新聞だったのにな
870名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 02:39:59.29 ID:jck+6W8r0
おむつしろよ
871名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:19:15.88 ID:ci3FcLvB0
今日も目の前で江ノ電バスに発車された!!
見えてないの?見てないの?!くやしい!!
でも、といれはおーけー!!いっといれ!!
872名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:39:43.58 ID:2B5m8idzO
エロ電age
873名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:26:45.36 ID:ry8aa06f0
問題なし
874名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:31:57.68 ID:72v9Cp550
何でニュースにしてんの? 何度もある訳じゃないなら許してやれよ
875名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:42:40.13 ID:AICUz7TO0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
876名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:46:51.82 ID:nAoJ0Bmg0
遅れてもいいから折り返しバス停しておかないと。
安全運転のことも考えれば・・・・・
877名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:48:50.95 ID:Povuwqac0
漏らすよりいいだろ
878名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:52:20.23 ID:0nDINhOF0
これ許さなかったら事故率アップするだけだろw
便意なんて突然来る場合だってあるんだし
879名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:54:09.86 ID:xWfZ0S7oO
こんなこと咎めるほどの問題じゃないだろ、新聞にワザワザ載せるようなことか?

そんな暇あるなら本来報じるべきことをしっかり報じろよマスゴミは
880名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:03:27.06 ID:t7f7YuD+0
( ;∀;)イイハナシダナー
881iNinja:2011/12/15(木) 06:39:43.44 ID:5fNqra8M0
しょうがねえじゃん。
もらされて臭くなるよりましだろ。
882名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:20:00.56 ID:Kg+88nHPO
なんでバレたの?
やっぱり乗客からのクレームで?
トイレくらい行かせてやれよ…。
883名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:22:44.50 ID:Bqgq+z7l0
>>1
産経は日本人嫌いなの?
884名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:27:48.21 ID:4ua1vZwO0
藤沢市民の民度高いな。うちの近所でこれやったら
間違いなくその場と後日の両方で会社にクレーム
会社としても運転手も馘首せざるを得ないだろう。

もらしたら別の問題が発生するが、それはここではおきてないから関係ないって種の人間の多いし。
885名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:29:03.25 ID:CGSewuQP0
昔、びわ湖毎日マラソンでフランク・ショーターという選手が・・・
886名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:32:15.64 ID:0xGEFNlm0
苦情出てないんだな、何故か和んだ
887名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:35:50.50 ID:HqbYA0UhO
運転手も悩んだんだろうなぁ
トイレを我慢するのはツライものなぁ
888名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:42:14.57 ID:vBqduAK+O
きっといっぱいいっぱいまでがまんしたんだろうな
そこから更に車内放送、輪止めまでして…
いや〜感動した!
889名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:45:48.12 ID:z011wLkp0
しゃあないw
890名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:46:50.60 ID:Vn9BTtjcO
某JRは運転席でさせるのに
891名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:59:39.52 ID:CjGgNVPp0
この記事書いた記者がうんこする度に
Twitterででも報告してやれよ
892名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:09:45.99 ID:L9QHqwCQ0
みな、大便と決めつけているが、小便だったと言うことはないのかよ。
記事には明記されていないと思うが。
893名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:22:34.19 ID:BBwyREytO
動く荷物か動かない荷物かの違いだな
後者ならコンビニで借りても普通だしな
乗客が苦情言わなかったのは素晴らしいと思う
894名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:26:53.37 ID:HykN62kv0
体調悪い時もあるだろうし無問題
895名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:34:03.71 ID:nYW8o1LpO
そのまま我慢し続けて、事故られる危険性を考えたら
乗客的にもトイレ行かせてあげたほうが良いに決まってる
896名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:42:02.04 ID:pcz8SKfu0
特急電車の運転手なんかも、トイレがどうにもならなくなったら輸送指令に連絡して
止めてトイレに行って良いことになってるんだよ。

でも間に合わなくてJR宝塚線では運転室でゲリ便漏らしちゃった女性車掌がいるけどね。
897名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:53:26.81 ID:IJT3yNGyO
これの何が問題なの
人間なんだから長年働いてれば二三回くらいあるでしょ
苦情はなかったとかいうがあるほうが問題だ

前に山道を車で走って急におしっこがしたくなって
そんな時に限って車が故障した
死ぬ程辛かったぞ
いい歳しておもらし寸前
898名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:54:10.33 ID:hDnJ3JA2O
俺が乗客ならトイレから戻った運転手にスタンディングオベーション
899名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:57:04.61 ID:auZd6xIK0
なんで5も伸びてるの?
トイレなんだからしょうがない
900名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:57:32.96 ID:xvUHpGCV0
運転手は漏らさなかったんだね、よかった
901名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:00:40.75 ID:kk5wDAZD0
なんでこの記事で5なんだよw
902名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:01:39.24 ID:gAnkYHkaO
これ記事にするような内容か?
運転手可哀相。
903名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:15:28.68 ID:x/cTW6kt0
記事にしたのはバス会社にマニュアル作成でも促すのが目的では?
自己判断のみだといずれ重大な事故が起こる
904名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:19:45.32 ID:v9lsRjZKP
江ノ電バスを利用している者だけど、こんなことたいしたことではないと思う。
トイレにいきたいなら行けばいいだけ。怒る客のほうが偏屈。

この一件を、新聞社に流した奴は誰?そいつは叩いて吊るし上げるべきだ。
905名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:36:07.77 ID:vGNd5pl40
大人は仕事中でもウンコに行ったらほめられます。
でも
子供は授業中じゃなくてもウンコに行ったらいじめられます。
どうしてなのですか?
906名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:39:32.86 ID:ftByMhb40
そりゃ子供の周りにいるのが子供であり、
子供は生理現象及び世間知(我慢し続けて漏らすよかさっさと済ませる)への理解が無いからだ。
907名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:47:46.56 ID:K0W3lMehO
お腹が弱い自分はいつも思うよ。長時間の運転手さんとか、一人でお店とか見てる人とか凄いなって。事務職だからいつでも好きな時に行けるのはありがたいと本当に思うよ。
908名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:56:26.33 ID:vGNd5pl40
大人はウンコぐらい我慢するべきです。
またするなら仕事の前に済ますべきです。
それができないのに大人ぶらないでください。
生意気です。
909名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:57:40.97 ID:vxf9yt4Z0
我慢するべきではない
安全運行に十分に集中出来なくなったら、本末転倒
乗客の安全が第一の旅客業なら当然の選択
こんな事で報道されて、運転手が我慢するようになったら困るじゃないか
910名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:58:35.94 ID:eIXg0bhe0
申し訳ないのですが
エンジンを切った
車輪に輪留めをかけて

問題ないな
911名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:59:11.81 ID:BL6wZQPK0
ウンコしたことをわざわざニュースに取り上げられるなんて…
トイレに大に行くこと自体が恥と思っている小中学生なら自殺するレベル。
912名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:59:40.46 ID:vfeZSuUC0
うんこの我慢が原因で大事故を起こして盛大に脱糞した死体をさらすよりはいいな
913名無しさん@12周年
藤沢駅のバスターミナル周辺は良い匂い。バスの排気ガスがもうもうで
最高に香ばしいんだこれが。