【社会】銀座「フグ騒動」の主役は東国原英夫氏 「可食性フグ肝ある」と主張するが保健所は全面否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
タレントで前宮崎県知事の東国原英夫さん(54)がブログで、毒のない可食性のフグ肝が
あると発言した。フグ食中毒になった美女と店で一緒だったと報じられたのを受けたものだが、
そんなフグ肝があるのか。

東京・銀座の高級フグ店「ふぐ福治」で食中毒が発生した問題は、思わぬ展開になった。
夕刊紙や週刊誌が次々に、同伴していたのは東国原英夫さんだったと報じたのだ。

■ジョギング中にナンパした美女を同伴

それらの報道によると、東国原さんはジョギング中にナンパした都内在住の女性(35)を誘い、
2人で2011年11月10日夜に「ふぐ福治」を訪れた。この店は、ミシュランガイドで3年連続
2つ星を獲得したことで知られ、東国原さんは常連客の1人だった。

店内で、東国原さんは「いつもの出してあげて」などと、すりつぶしたトラフグの肝臓をポン酢に
溶かした「肝ポン酢」を裏メニューから注文した。「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
などと言って味わったといい、女性にも勧める仕草を示したという。東国原さん本人はさほど異変は
なかったというが、女性は店を出てから唇のしびれや頭痛などフグ毒特有の症状を示した。
帰宅後に救急車で運ばれて入院し、翌11日になってようやく退院した。

病院からの通報で都中央区保健所が動き、店を14日から1週間の営業停止処分にした。保健所では
29日になって食品衛生法違反などの罪で警視庁築地署に店を刑事告発し、12月2日には店主のフグ
調理師免許を取り消す事態にまでなっている。

>>2-10につづく)

▼J-CASTニュース [2011/12/13 20:09]
http://www.j-cast.com/2011/12/13116287.html?p=all
▽写真=報道に具体的な反論はなし
http://www.j-cast.com/images/2011/news116287_pho01.jpg
※関連スレ
【社会】「注文していない」 銀座有名店ふぐ肝中毒は東国原英夫氏の同伴女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323590326/
2ゴッドファッカーφ ★:2011/12/13(火) 22:25:12.86 ID:???0

>>1のつづき)

一方、東国原さんはブログで、夕刊紙や週刊誌からの質問への回答を明かして、事情を説明した。
そこでは、店から「肝ポン酢」があると説明されて注文するようになり、「毒性のない可食性」と
認識していたとした。「九州の宮崎・大分では毒性のないふぐ肝が提供されることが多々あります」
という。そのうえで、「これほどの一流店が、可食部以外のものを、しかも徐毒もせず提供するとは
思ってもいませんでした」と断罪している。

■フグの種類に関係なく、全国どこでも違法

さらに、東国原英夫さんは、「肝ポン酢」を注文したことをはっきり否定しなかったが、「何度も
頼んできた」ことは否定した。店が普段は「肝ポン酢」を出してないということも疑問視し、
これが事実なら「大変遺憾」だとしている。

東国原さんが明かした可食性のフグ肝があるかについて、都中央区保健所の生活衛生課長は、
明確に否定した。

「確かに、プランクトンやバクテリアなどの影響を排除して無毒のフグが作れるという説はあるようですが、
フグの肝臓は、食品衛生法上、食べられないものに入っています。フグの種類に関係なく、全国どこで
あっても、フグ肝が食べられるということは、まったくありえません。フグ毒で呼吸困難になって死ぬ
こともあり、症状は摂取量や体格などにより違いますが、食べて大丈夫な人はいないと思います」

東国原さんが知事をしていた宮崎県の衛生管理課でも、また大分県の食品安全衛生課でも同様の見方をした。
可食性のフグ肝はないといい、店で出していたら違法だというのだ。

>>3-10につづく)
3ゴッドファッカーφ ★:2011/12/13(火) 22:25:19.89 ID:???0

>>2のつづき)

宮崎県で獲れる毒性が低いシロサバフグについては、2007年12月13日放送の「いきなり!黄金伝説」で
その肝臓料理が紹介され、厚労省がテレビ朝日を不適切だとして指導したことがある。東国原さんの知事
在任中であったため、宮崎県の衛生管理課では、「ご本人はこのことを知っていると思います」と言っている。

東国原さんは「ふぐ福治」側の説明でフグ肝を食べ始め、自ら強く要求したことはないとブログで明かしたが、
「ふぐ福治」の店主は反論した。

「こちらから進んで出してはいません。要求がなければ絶対に出しませんよ。店のリスクを考えると、
あり得ないことです。東国原さんが注文しており、女性にも勧めていたのではと思います。しかし、
違反なのを知っていて出してしまったので、本当に申し訳ないというしかありません。可食性のフグ肝なんて、
そんなのはないですよ」

こうした見方について、東国原さんはどう考えるのか。事務所に取材すると、担当秘書は不在などとして、
回答は得られなかった。

(おわり)
4名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:27:23.56 ID:BacLkR780
あいかわらず女癖が悪いみたいだねハゲはw
5名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:28:00.00 ID:lcngpFux0
>そのうえで、「これほどの一流店が、可食部以外のものを、しかも徐毒もせず提供するとは
>思ってもいませんでした」と断罪している。

>断罪している。
>断罪している。
>断罪している。

断罪という言葉を使いたがるのは・・・
6名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:32:19.74 ID:LlewQyey0
>>1
> 店内で、東国原さんは「いつもの出してあげて」などと、
>すりつぶしたトラフグの肝臓をポン酢に溶かした「肝ポン酢」を裏メニューから注文した。

>保健所では29日になって食品衛生法違反などの罪で警視庁築地署に店を刑事告発し、
>12月2日には店主のフグ調理師免許を取り消す事態にまでなっている。

まず、一人の調理師の人生を終わらせたという事実。
7名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:32:25.03 ID:S/w9VRf60
毎回フグ肝を注文している キリッ
テレビのインタビューで開き直ってた
8名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:35:25.04 ID:53nMFp8n0
毒のないフグってないか
あったと思うが
9名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:36:13.32 ID:rAidVoen0
いつか何かやると思ってたけど、これがそうか?
10名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:37:24.18 ID:Ab29mWxj0
ハゲ最近関西の番組に良く出てて非常にうっとうしいのだが
テレビ出演これで自粛してくれたらうれしい
宮崎が責任持って引き取ってくれよ
11名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:08.35 ID:Hs3RojdZ0
死ね淫行キチガイ
12名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:25.86 ID:UuZFcx810
ちょっとまて。
店主は何で毒があると知っているものを出すんだよ。
13名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:27.20 ID:7nUcJF6y0
店は客から要求があっても絶対出しちゃいけないんだがな。
客が毒について知ってようと知ってまいと関係ない。
そのための免許だし調理師。
14名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:38.49 ID:ArCiXPzX0
養殖フグの肝食わせる店なんてザラにあるけどな。
ま、生き物相手に絶対は無いってこった。
15名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:40.63 ID:sRq0aQUbO
養殖はない
16名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:46.22 ID:YKPdzN/g0
養殖なら毒はないけど
毒はなくても出してはいけないって話だよ
17名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:38:52.67 ID:+Af6elXG0
何やってんだか、このチンポ頭はw
18名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:40:24.39 ID:lpKfbdV00
まぁ宮崎の人だからね。
九州の店ならこっそり出してくれるところは多い。
19名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:40:27.64 ID:LlewQyey0
>>1
> 東国原さん本人はさほど異変はなかったというが、
> 女性は店を出てから唇のしびれや頭痛などフグ毒特有の症状を示した。

あやすぃ・・・
20名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:40:39.49 ID:5oPi0Ein0
出したらいけないものを、客の要望だから出すって言うのがおかしな話だな。

21名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:40:39.07 ID:KAyA2YGw0
でも、こんな店は潰れて当然

東国原の名前出したのも頼んだほうが悪いとかそういう風潮にするためだろうし
汚い店だわ
22名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:41:07.27 ID:6FIr4lDR0
食い物からフグに毒が溜まる、
だから完全養殖で安全な餌を与えれば毒のない肝ができる
んでキモを喰わせる特区を作って欲しいってどこかの自治体がやってたよね
なんで認められないのかいまだにわからんのだが。
23名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:41:22.67 ID:BhOwOgu60
以前釣りに行った時、でっかいフグ釣れたんだけど、
となりで釣りしてたおじさんが、「それ毒ないから食えるよっ」
って言われたことあるけど、怖くてリリースした。
食えるフグっているのかな…
24名無しさん@12周年 :2011/12/13(火) 22:41:45.17 ID:RjMRzZb50
今後はこういうゴシップネタの道を歩みそうだな国原
25名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:42:06.31 ID:Zrjevkn70
また女でミソつけたのか
ロクデナシだなあ
26名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:42:49.45 ID:uI08mXSr0
でも釣ったフグをカモメに投げるとススッとくわえて行くけどな
食べてんだろ?
27名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:42:54.98 ID:S6s/kAf30
そりゃ取り消しになるわ
28名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:43:18.24 ID:1dZkmzvP0
また通の仕業か
29名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:44:16.24 ID:ugstdf1V0
おいらも大分臼杵で河豚肝食ったことあるけどな
何ともなかったけど、一緒に食べた者の中の一人があとでちょっと口の周りが痺れっぽかったと言ってた
30名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:45:39.94 ID:9LrEOaze0
あ〜あ、やっちゃったね

しょせん漫才師か・・・・・
31名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:45:43.28 ID:8QkeCCsH0
東国原の体格等をみて調理人が大丈夫と判断した量を供する、という違法行為か
そこを見抜ける技量みたいなのも店のセールスポイントになってんだろうな

ま、そう考えるとどんな抗弁しようが店の落度の方がでかいわな
東国原はいま公人じゃないし只のすけこましってぐらいだろな
32名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:45:48.71 ID:h+zjwTyR0
ブタもそうだが
キモを食う奴はキモい
33名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:45:58.93 ID:sawmu5rY0
そのまんま東はホント駄目だなw
暇になったとたん碌な事しない
34名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:47:40.06 ID:aPsqL94W0
同伴者がナンパでひっかけた女性ということの方に驚き
タレントで知事に就いた経歴まであって
全国的に有名になってるのになんでこういう軽率なことするかな
35名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:21.30 ID:g0y+EAzg0
可食性のフグ肝にはフグ毒が無い

> 「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」

ピリピリする毒は、致死性の毒だろ

他人に勧めてんじゃねぇよ、人殺しが!!
36名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:30.76 ID:vfXc68+b0
店がわるいな。
37名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:39.33 ID:k7vA+Ugx0
やっぱり、ハゲは絶倫www
も一度フグでも喰って氏ねwww
38名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:42.85 ID:XH90PtXb0
東国原だから問題がぼやけるけど、これは客の注文によらず有毒部分出す店が言語道断だろ…。
39名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:48:45.84 ID:YXf+Unmx0
>>22
そういう説はあるけど本当にそうなのか証明できてないんじゃないのか。
40名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:49:33.45 ID:oDLXwz5O0
コクバルもコクバルだけど
>違反なのを知っていて出してしまったので、本当に申し訳ないというしかありません。
>可食性のフグ肝なんて、そんなのはないですよ
店はなんで毒と知っていて毒飯を出したの?
41名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:50:00.08 ID:DEEIYlmd0
>>1
可食性、すなわち毒のないフグ肝は存在する。
だけどそれも含めてフグ肝を提供することは
食品衛生法で禁止されている。


これが事実。
42名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:51:05.94 ID:4Bpqgy7i0
捕食物によって起こる生成が河豚の毒のテトラドドキシンなわけで

テトラドドキシンの生成を招く捕食物を極力避ける形での養殖だから無毒とされてるわけだが
そういう捕食物を絶対に食べて無いという約束されたわけでもないわけで

それに
テトラドドキシン生成のメカニズムも、完全に解明されてるわけじゃ無いんじゃないのかな?
43名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:51:43.27 ID:oDLXwz5O0
>>39
いや毒なしのフグは養殖で実験的に確認されている。
44名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:52:42.85 ID:lpKfbdV00
肝食べたことあるけど、ビリビリするのって毒のせいだったのか。
もみじおろし入れすぎたのかと思ってたわw
45名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:52:45.20 ID:Tug+8oiw0
>>8
ハリセンボンとかイシガキフグの肝は無毒だが、沖縄くらいしか食用にしてない。
46名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:52:53.39 ID:GzP4j1dA0
つまりフグの肝出してる店がたくさんあるってことか
47名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:52:57.07 ID:fI908ApO0
>>41
そして河豚の調理師の免許を発行するのが知事だった東国原
48名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:53:15.65 ID:4Bpqgy7i0
スーパードクターKが

49名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:53:50.96 ID:6FIr4lDR0
>>39
うん、国はそういう姿勢らしいけど
そこで作ってるフグ検査したら100%安全だったってやってたよ
50名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:55:26.88 ID:HFjJt0C0O
石川県では河豚の卵巣の糠漬け、事前に検査した上で販売してるよね。
ということは、肝も事前に安全性を検査して出すことは技術的に可能なの?
51名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:55:48.38 ID:YXf+Unmx0
>>49
これまで調べたフグは全部安全だったとしても、次のフグに毒が含まれてないかは立証できないんじゃないのか。
52名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:56:59.30 ID:sbzIdSTA0
>>40
毒でも出せ俺は食通だと我侭言う迷惑な客がいるから
つまり東国原のこと
53名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:57:05.73 ID:g0y+EAzg0
>>39
完全養殖で毒の無いフグが作れるのに、頑なに解禁しない一方

シガテラ中毒のリスクがあってもイシダイは、食用禁止しない

保健所は今更、食品の安全・危険の区分を変えたくないだけ


ちなみに、キモ以外に毒があるトラフグも増えてきてて
キモ以外も博打状態なんだってね

ヤバそうな地域でつられたトラフグは市場に回さないように廃棄してるが
毒性の全数検査をしているわけではないらしい
54名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:57:27.57 ID:nfVOORnw0
これは消費者庁の出動だろ
55名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:57:36.99 ID:PgAMVXsv0
そのまんまは
やっぱり何か持ってるなぁーw
56名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:58:25.77 ID:4Bpqgy7i0
嫌だわ

早く擦り潰さないと
57名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:58:52.78 ID:YeeuXv/I0
>>51
フグの調理免許って、基本的には自治体が出すもんだよw
国家資格ですらない。ふぐ調理師とか取り扱いと言う。

統一免許や規格作ってくれってのに官僚が乗ってこないの。
なもんで、養殖フグが安全だと確認しても、それも無視する。
要するに利権が絡んでる。
58名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:59:39.61 ID:05hbLaOr0
知ってても口に出すなって話だよな

そういう意味で常識がない
59名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 22:59:57.81 ID:6FIr4lDR0
>>51
いやそうなんだけどさ・・・
それを言い出したら治験をする意味なんてないだろ。
60名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:00.45 ID:GOxz1mrM0
テゲテゲw
61名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:19.58 ID:GzP4j1dA0
これが本当の肝試し
62名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:24.16 ID:LZyQT9Z9O
可食性のフグ肝だと口の周りピリピリしないから、
そのまんまの言ってる事は矛盾してる
63名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:37.49 ID:4Bpqgy7i0
>>49
全量調べるわけでも無いだろうから
「サンプル数における結果」であって、「比較的少ないと想像される」だろうしねぇ

あと、この養殖だと長生きできずバカスカ死んで行くそうだね
64名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:40.07 ID:uotNNSHI0
北の方じゃフグに関して厳しくないよな
65名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:00:53.24 ID:WLMKkVHp0
>>50
糠漬けは何年もかけてるから検査する余裕もあるだろうけど、
生の肝を検査に出しても検査終わる頃にはもう食えないだろ。

66名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:01:06.58 ID:+yJgfDh90
シロサバフグの肝は無毒だけど
料理屋でだすのはやめましょう
肝ならカワハギで十分だから
67名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:02:01.95 ID:GhM19vsF0
ハコフグなら食えるのではないか??
68名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:02:19.56 ID:/wihT+aP0
このハゲ、見てるだけでムカつくわ。
もう橋下周辺をチョロチョロすんな。
69 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:02:24.22 ID:sIb01B0pP
殺人未遂にはならんの?
70名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:03:09.83 ID:cdbXyH8W0
養殖フグの毒、特に肝に関しては、もう10年も以前から話題になっている。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/322946.html

「養殖ものか天然ものか、見分けるのは困難」ってことで、
いかにも役人らしく以前の基準・法律のまんま。
71名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:03:30.74 ID:YeeuXv/I0
食物連鎖でフグにテトロドトキシンが蓄積されるってのはほぼ、
証明されてんだよ。

役人のフグ接待ってのが今も現実にあるの。便宜を図って貰ってる
役所の人間や官僚に高額なフグを奢ったり、接待と称して誰かを
連れて行く。儲かってるから各自治体のふぐ業者も優遇すんの。

だから国家試験や統一試験にならない。規格も確定しない。
72名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:03:46.46 ID:7PZfH5dr0
これか〜
今は知らんが昔は魚屋で売ってて普通に食べてた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%B0%E5%B1%9E
73名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:04:31.20 ID:6FIr4lDR0
>>63
それだったら国がサンプリング方法から何から決めればいい
新薬承認やってんだからできるよ
74名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:05:30.17 ID:qCe5Ec6S0
九州にフグ肝が食える店はある。

だから東国原の言っている事は本当。
75名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:06:01.40 ID:1ZeZHuaZ0

そのまんま東は素人なんだからプロである店が悪いだろ。
76名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:06:39.91 ID:rujPBvmp0
直ちに砂に埋まってください。
77名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:06:45.12 ID:TGzl5WDL0
東国原は自分を正当化するために大分や宮崎の河豚の店やナンパした女にまで迷惑をかけて男として恥ずかしく無いの
清武とかいう男の言い訳聞いてるようでキモい
78名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:07:13.25 ID:4Bpqgy7i0
ヒガシコクバルが被害者で
意識あるのに全く動けないってテトラドドキシンの疾病にかかれば良かったのにね
79名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:07:54.32 ID:job7pzIw0
>>73
馬鹿だから薬と同じように考えちゃうんだろうな。
薬と違って認可がされなくても誰も困らないのに。
80名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:07:59.21 ID:BQiX420v0
大分とか普通にみんな食ってて驚いた
81名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:07:59.20 ID:8SmzOAOD0
これハニートラップだろ
コクバルやっちまったな
82名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:08:10.03 ID:24eApXoM0
>>22
そうなると多分、無毒の養殖ものの肝が高値になって、
じゃあ、どうせ捨てる天然ものの肝を出しちゃえ、
ってやつが出てくるんじゃないかね。
83名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:08:22.43 ID:7hugztwf0
こんなんが都知事立候補しましたぜw
84名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:09:02.98 ID:EScG+u9D0

東はサイコパスだから、何を言っても無駄だよ。
85名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:09:07.85 ID:YeeuXv/I0
トラフグの天然もの(約2kg)って浜値や卸値で8千円から2万円近くも
する。神戸牛より高いんだぞ?

養殖物が出回ってしかも、毒が無い(危険が無い)ってことになれば、
その販売や飲食で稼いでた業者が大打撃受けるわな。技術がいらん。
中国人ですら天然ものをありがたがって食う。接待に使うんだよ。

なのでありとあらゆる手を使って養殖物の流通の邪魔してるよw
86名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:09:13.43 ID:mTn6HAd90
たしか、日本海側でふぐの毒抜き方法が発見されてたでしょ。

理由が確定してないだけで、たしかに抜けてるってやつ。
87名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:09:19.38 ID:6FIr4lDR0
>>79
キモを喰いたくて困ってる人がいるからこうやって脱法するんだよお馬鹿さん
88名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:09:29.21 ID:4Bpqgy7i0
>>83
大阪都構想に大阪維新の会に大賛成で
ハシゲ応援団の筆頭だという
89名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:10:48.19 ID:4+kAqYLIO
客に出す店が悪いだろw

喰う馬鹿もアレだが
90名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:11:09.91 ID:mjxjxb/V0
しびれふぐってなんだっけ?
なんか聞いたことあるんだけど
91名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:11:11.28 ID:job7pzIw0
>>87
脱法×
違法○
92名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:12:04.89 ID:eJyiKerH0
>>こちらから進んで出してはいません。要求がなければ絶対に出しませんよ。
>>店のリスクを考えると、あり得ないことです。東国原さんが注文しており、女性にも勧めていたのではと思います。
>>しかし、違反なのを知っていて出してしまったので、本当に申し訳ないというしかありません。可食性のフグ肝なんて、そんなのはないですよ

これ言ってる事オカシイだろ。
東が一方的に店の責任した事に対してのあてつけだろうけど、理屈が破綻してるな。
まあ普通に考えればどんなフグ肝も違法だなんて事は一般人が知る訳もない。
93名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:13:04.31 ID:6FIr4lDR0
>>91
はいはいそうですねw
こんな意味のない法律さっさと変えちまえ

YeeuXv/I0
この人の言ってる事参考になるわ
94名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:13:16.72 ID:MGoggGrD0
大分県はフグの肝あるぜー。
かなりの回数の水洗いをすると聞いたが・・・
95名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:13:35.28 ID:hH9RyKjN0
なるほど。そのまんま東が無理やり肝を食わせろと迫った為に
むせはやむなく肝を出したところやはり板前さんの懸念通り
食中毒になってしまったというのが真相だったのか

悪いやつだな
96名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:01.06 ID:ioL7e0gw0
フグってトゲトゲがあるだけでも外敵に襲われづらいのに
内蔵にまで毒あるとかどんだけ臆病なんだよって感じ
 
97名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:13.98 ID:V5jUm/ky0
>「フグの毒で口をピリピリさせて

ピリピリしたらもうAUTOだろw
98名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:19.60 ID:UpMMjgkV0
少し痺れるような部分が激ウマとか言うよな・・・怖くて食えんけど
99名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:28.70 ID:xlu2zpUJ0
養殖フグでも海のいけすで飼うと毒化する危険がある。
また無毒の養殖フグの生存率が悪いのは、毒の入った餌をとれないから。
禁断症状がでて凶暴になり、仲間で噛み合うことが原因の一つとのこと。
100名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:39.11 ID:24eApXoM0
しかし、毒がないふぐの肝って、需要あるのかな?
101名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:14:53.42 ID:LCYLJOzB0
俺の地元じゃ昔からサバふぐ、ギンふぐってのは鍋に入れて肝も食うけどね

毒性の無いふぐは無いってまともに調べもしないで何ほざいてるんだ?

カラスに投げて持って行かなければ毒有り
102名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:15:38.28 ID:E4+4OJBd0
宮崎産のフグ肝とか売り出すんじゃねーのかこのハゲwww

「フグ毒・・・どげんかせんといかん」

とかwwwwwwwww
103名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:15:42.36 ID:kvcK+Mg20
べつに東が女ナンパしてたからってなんなのさ
104名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:16:11.49 ID:qCe5Ec6S0
冷静に考えて東国原には特に問題ないと思うがな。
これがキムタクや妻武器でも同じリアクションが起こるだろうか。

カスゴミは東国原叩きが大好きだからな、特に朝日新聞。
2chでも必ず叩く連中が出没する。
105名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:16:52.96 ID:4Bpqgy7i0
ヒガシコクバル(笑)
106名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:17:02.94 ID:YeeuXv/I0
>>93
困ったことになw フグ毒って少量なら「ピリピリして美味い」んだわw
ひれ酒なんてのは典型。

冷水で流水に何度も晒してな。温度管理をきちんとすると毒が抜けるの。
それを食通(伊藤博文)などが好んで食った。

完全無毒化した「ふぐ」は、もしかすると不味いのかもしれんw
107名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:18:24.63 ID:Jkg6B/v+0
ひっでえ、ナンパした女を毒殺しようとするなんて最低だな。
これからは淫行フグ毒殺魔と呼ばれるだろう。
108名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:18:33.86 ID:job7pzIw0
>>93
お前の様子だと違う意味の薬だな。

ちなみに河豚の肝を食用として認可させることは可能だよ。
河豚の体内で毒が生成・蓄積される過程を証明すれば良いだけだよ。
何という成分がどのような過程で毒となって河豚の体内に蓄積されるのがわかれば、
安全性の証明もできるからね。
YeeuXv/I0みたいな妄想を真に受けてると恥かくよ。
109名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:19:02.74 ID:L9g1X3Ty0
東国原のせいで渋谷の「年中夢中」が閉店にされた、好い娘が一杯いたのに、今でも思い出すと腹が立つ。
110名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:19:44.59 ID:LCYLJOzB0
>>99
養殖は共食いしないように予め歯を切ってるからそれは無い


111名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:20:15.34 ID:wBSUfu520
西日本は肝食べるよな。
関東は知らない。
関西地方○
中国地方○
四国地方○
九州地方○
112名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:20:23.49 ID:lZWQNWZo0
キムタクと違って東は自称性事家だからな
河豚の調理師免許を出す立場だった人
113名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:20:33.91 ID:YeeuXv/I0
>>108
なんだ? このウスラ馬鹿はw 誰にでも絡むなよ。

官僚や役人向けに「ふぐ業者の接待」があることは、常識だよ。
その程度も知らんのかw

ウマヅラハギをふぐと称して販売するのが横行してるのも、
そういった接待で抜け道作った役人の悪習だ。安物はそれ。
114名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:20:37.84 ID:6FIr4lDR0
>>106
そんな身も蓋もないw
養殖してるおっさんはおいしいって言ってたけどなぁ・・・
例え不味くてもいいから一度は喰ってみたい
115名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:22:11.98 ID:O9OnunNd0
ジョギング中にナンパwww
116名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:22:44.83 ID:qCe5Ec6S0
フグ毒の原因は食べるエサだって学術的にも結論が出ているはずなのにな。

それをわざと理解しようとしない思い上がりアルツハイマー役所。
だから政党総出でマスゴミにワイロ配りまくっても橋下に負ける。
117名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:08.75 ID:NU3c/mpdO
要求されたら出すのか、毒を
118名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:20.71 ID:frpAtVuu0
こっちの記事は意味が分かる。別スレの記事は何がいいたいのか意味不明だったが。
なるほど、こりゃ問題だね。
しかしこいつはやっぱり常識ないな。そんなもん頼むなよ
119名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:27.10 ID:Fx77DcW40
ちなみにTTXは麻痺毒なので「ピリピリして美味い」というのは嘘です。
よく報道で「痺れたような感じ」などと言われることからくる
誤ったイメージから産まれた嘘です。
痺れると言っても、足が痺れるような「ピリピリ痺れる感じ」でなく
歯医者の麻酔のような「ジーンと痺れる感じ」だと思ってください。
120名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:38.75 ID:kHKL2Ut50
東も準強姦?
121名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:23:55.60 ID:ybfNc6T60
宮崎ではストリートナンパができないので1期でやめたwwww
122名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:24:53.02 ID:a4uYepOu0
ジョギングナンパで釣られるとかクサフグ並みの知能だ
123名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:24:52.87 ID:kQF21/k70
東黒腹ひでーお
124名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:01.52 ID:QvlKmr2WP
東「ハシシタバッシングノマキゾエガー」
125名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:10.25 ID:job7pzIw0
>>113
簡単な話、お前の説明している程度の理由では認可には関係ない。
ただそれだけのことだよ。
126名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:12.42 ID:746RQGdC0
まあチェーン店ではないフグ料理屋では肝が出てくるのは普通だよね。。。
オヤジどもは、少しずつ食べて手が痺れてきたら止めれば大丈夫とか言ってるけど、
俺にはそこまでの勇気はないわ。ポン酢に溶かしてヘタレに見られないようにする程度だなw
127名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:16.87 ID:DCVu8ukH0
ホントバカだな養殖で無毒と言われるフグも作れるが
あくまで弱毒で、ちょっとしたきっかけで死に至るような毒をもつ事を知らんのか
早稲田出ててもハゲはハゲだな
淫行未遂して開き直るぐらいだからあたりまえか
128名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:20.46 ID:lZWQNWZo0
>>109
残念だったな、今度は大分宮崎のふぐ料理屋が東国原のお陰で手入れを食らって
閉店の憂き目に合うんだろうな
129名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:25:32.65 ID:VYWihRe20
これが知事やってたんかwww
130名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:03.47 ID:HJk/8fCN0
なんか、こうトラブルがあるってのはなぁ
131名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:03.50 ID:AYiYrxKf0
こんなひどい店に二つ星かよwwwwwwwww

毛唐バッカでねえの?
132名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:07.03 ID:a6gw2GwO0
大分の肝は、毒が無い部分だけ切り取って出していると言う話。
要は血液が不味いので、血管が無いところをより分けてとか何とか

・・・・・・なのだが、実は大半がカワハギの肝
133名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:18.73 ID:+I1T+MBq0
>>111
関東の店は天然フグ出すから肝は食べないよ。
その○の付いた地方は養殖ばっかってことだな
134名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:26.45 ID:PFdgmblQ0
ふぐの毒は窒息死だから、人工呼吸を毒がなくなるまで続ければ死なないらしい
135名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:29.02 ID:i7D169c80
>可食性のフグ肝なんて、そんなのはないですよ」

なら客に言われても出すなやw アホやろコイツw
136名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:36.20 ID:bLzh4OW40

宮崎って民度低い
137名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:26:45.60 ID:bVq31zWdO
私もナンパされたことある。三茶で。
ジャージのフードかぶったままお店で食事してた人がいて薄気味悪いと思ったらコイツだった。

テレビで見るよりさらに痩せてるから死に神みたいだよ。

あんなハゲと付き合うこのばばあもバカ
138名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:06.28 ID:mTrOXpKM0
>保健所では食品衛生法違反などの罪で警視庁築地署に店を刑事告発し、
>12月2日には店主のフグ調理師免許を取り消す事態
ふぐの肝で危険性があると知りながら、身振りで食べるようにすすめた人はおとがめ無し?
店どうすんだろ。免許取り直せるのか?めちゃくちゃ迷惑かけているな。元宮崎県知事
139名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:08.22 ID:LAOStHEg0
さて、明日か明後日からジョギングするか(!
140名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:16.90 ID:jFZWUD030
>早稲田出ててもハゲはハゲだな

そのまんま東の出自は駒澤大学
141名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:41.31 ID:DCVu8ukH0
つーかこのハゲの言ってることが事実なら
宮崎や大分で肝出してた店全部家宅捜索だぞ
ホント、ハゲはバカだな
142名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:27:47.20 ID:oDLXwz5O0
>>100
なんかおもしろい(笑)。
143名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:28:17.05 ID:VYWihRe20
専修じゃなかったか?
144名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:28:24.25 ID:mHysLu300
たしか、漬物みたいに何かにつけたものは食えたんじゃなかった。
唯一保健所が許可している食材だったはず。
3年くらい樽で漬け込むんだと記憶してるんだけど、名前と産地が思い出せん。
145名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:28:38.52 ID:R249tcP50
これって過失傷害事件にならないのかな
146名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:29:00.52 ID:Fx77DcW40
あと、料理屋で「毒のないフグ肝」とか言って出てくるのは
たいていカワハギの肝です。
真正直に信じてる客も馬鹿なんですが
さらに悪いことに真正直に信じて「あ、毒のないフグ肝とかあるんだ」と信じる料理人が、こういう事件を起こします。
147名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:29:55.61 ID:Tu6O3Q6S0
くだらない嫉妬するなよ。
男なら素直にハゲにあやかれ。
148名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:30:03.18 ID:YeeuXv/I0
建前だよw 銀座でやってる老舗の「ふぐ屋」が肝を出してない、
なんてことはない。

ただし、扱いは裏メニューだよ。可食性のふぐ肝は無いことに
なってる。焼き肉屋のユッケと同じ扱い。馬肉ならあるが牛肉
での「生食用」はないのと同じ。いわゆる慣習なんだよ。

そのまんま東がアホなのは間違いない。
149名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:30:16.40 ID:S0TUNHbC0
詐欺師が消えてくれるか。
都民としてはありがたい。
こんな偽者が次の都知事選に出る用意してるかと思うと気分悪かった。
こんなバカ、どうして持ち上げるのか、マジ分からない。
150名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:30:37.05 ID:qCe5Ec6S0
>>137
何て話しかけられたの? 本当ならマスゴミに売りなよ。
喜んで食いついてくるはず。
151名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:02.37 ID:IPB9uaYY0
東京医療保健大学教授、野口玉雄は
「こわごわ食べる必要はない。フグはエサの貝やヒトデから毒を取り込む。
有毒なエサを与えずに育てたら肝臓も無毒になる」と説明
152名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:03.52 ID:4Bpqgy7i0
づぼら屋
153名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:07.77 ID:1Dh/mGOs0
というか、ウマヅラやカワハギのキモの方が美味しいそうだ
フグと近縁だし肉質も似ているが、こっちの方が締まっている
ウマヅラなんて、下手なトラフグよりも美味しいそうだしね
154名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:11.12 ID:746RQGdC0
>>144 それは桁違いに猛毒なフグの卵巣だね。
肝は普通に食ってんだよ。。。
155名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:15.25 ID:HJk/8fCN0
河豚←ふぐってわかるけど脳みその10%ぐらいがイルカって変換するな
156名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:17.92 ID:a6gw2GwO0
157名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:31:20.46 ID:VYWihRe20
つか、東と飯なんかいったら何されるか分からんぞ。
そもそも酩酊させるのがが目的だったんじゃね?
158名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:32:33.53 ID:psi6NPYm0
>>144
卵巣の糠漬け。
159名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:33:37.04 ID:6FIr4lDR0
ホントおもろいわw
フグの卵巣漬物はどうして許してんだろ?
官僚ってほんとどうしょうもないw
160名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:33:44.95 ID:mkbLWyAv0
>>71 
ふぐ接待って何だよ。ネタにしてはつまらんぞ。
役人は今接待なんて受けてくれないぞ。
161名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:34:00.10 ID:Fx77DcW40
フグ肝のTTX含量については、今もって「よくわからない」が正解です。
種によって高かったり低かったりする理由も謎ですし
個体によって高かったり低かったりする理由も謎ですし
そもそも毒が蓄積するメカニズム自体も現段階では推論レベルで立証はされてません。
脊髄反射で行政批判に逃避せずに「規制するに値するリスクがあるから規制されている」と思ってください。
少なくとも「俺は食べて大丈夫だったからお前らも食べろ」は絶対やめてください。
死ぬなら勝手に死にましょう。

162名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:34:19.11 ID:S0TUNHbC0
>>153
ウマヅラに肝を乗せた握りか。
フツーに美味しいよね。
163名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:35:19.67 ID:YeeuXv/I0
テトロドキシンは世界最強の毒物の一つ。病院に即、担ぎ込めば
だいたいは助かる。人工呼吸器つけておけばいい。

真正細菌性アルカロイドなので極々微量でも効く。しかも個人差がある。
毒物キノコと同じ。まったく効かない人と凄く効く人がいるの。

この女性はたまたま「よく効く」人だったんだよ。運が悪いな。
164名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:35:30.94 ID:lA4KBktR0
蓄積タイプの毒の保有の仕方だから餌と若さに気をつけたら
理論上は食えるとか聞いた気がかる
165名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:36:42.71 ID:qCe5Ec6S0
>>161
自分たちに都合悪い学術論文は敢えて無視しています。
166名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:37:19.82 ID:L6d33aAP0
トラフグでも養殖のフグは無毒だから養殖業者とか地元の人は食べてるよな
客に出すと犯罪だけど
167名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:37:43.98 ID:Anfzi+fG0
どうせ、これをネタにするんだろうな
役所が悪いとか基準があいまいだとか言って
168名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:38:30.32 ID:LIUEZW7Q0

やっぱこいつはキチガイ
多少頭が良いのかも知れないが、土台がダメだ

そういう奴は、後天的に何を付け加えてもダメ
先天性クズの可能性大
169名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:39:09.96 ID:8fBJTb3V0
誓約書にサインすれば食べさせてもらえるんじゃなかった?
養殖した河豚の肝をさ。
170名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:39:15.02 ID:iCZk3eJe0
宮崎の河豚の調理師涙目
試験で肝は毒がなければ客に出して構わないとか言われてたんだろうな
171名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:39:47.66 ID:4Bpqgy7i0
>>167
政界!!
172名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:40:41.48 ID:EyGcurML0
ひるおびで取り上げろ
173名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:41:05.58 ID:WUx75F0f0
ハゲは食っても大丈夫なんじゃね?
174名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:41:40.39 ID:4tQ1ueE30
>>1
一過性でマスゴミが持ち上げた性犯罪者バカが調子に乗ってるだけ



マスゴミも責任持てよ!!!!


 
175名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:42:27.46 ID:qosBPmFd0
ハコフグの肝は食べれるのでは?
あれって一般人が自分で調理できるでしょ?
176名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:42:29.44 ID:YeeuXv/I0
昔は浜辺に「立ったままで」埋めたんだが、これが理に適う。
ふぐは神経毒なので寝かせたままにしとくとすぐに心肺が停止する。

低温で立ったままにしておくと蘇生するケースがある。大量に
水飲ませて垂れ流しにして、砂浜に立たせて埋めたんだよ。
仮死状態にする。

昔の人は偉かったんだなw 今なら人工心肺装置に繋いで強心剤。
177名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:42:33.07 ID:1k/CnCZu0

このオワコンハゲの精力だけは評価するwww



178名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:42:47.28 ID:EDNB+TnW0
これでもうこいつの政界復帰の芽はなくなったな
179名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:44:11.10 ID:l+l5yt9OO
大○県だとふぐ肝がでてこないふぐ屋は皆無。
もしダメなんて言われたときには、日本国を離脱しかねないほどの、
すごい反発がくると思われる。
180名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:44:13.84 ID:UdeV2Y680
女性が死んでいたら、政治家人生終わっていただろ
悪運強いな、このハゲは
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 23:44:22.96 ID:KoVdiTUf0
自称「通」はイタイなあ
ということで、海原雄山から一言(´・ω・`)

  ↓
182名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:45:01.21 ID:4Bpqgy7i0
うーまーいーぞぉー!!
183名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:45:18.16 ID:EDNB+TnW0
>>175
皮と肝を処理していないハコフグ売ったら通報されるよ
営業停止になるね
184名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:45:48.43 ID:IRTQCg7d0
>>8
綺麗な水で養殖すると毒無いらしいね。
185名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:45:57.58 ID:gnkkYcX90
テスト
186名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:46:51.10 ID:j7E7ZKqG0
アホだなクソハゲ
187名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:47:21.68 ID:wDp1dn0K0
ふぐの肝は痺れるから挑戦する猛者がいるわけで
つーか東京ならアンキモ食えばいいだろうに
188名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:47:40.99 ID:U28LDpDY0
家賃が高いからなのか、それにしても料金高いなぁ。
スーパードライが840円ってなんなんだよ。
189名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:49:09.75 ID:3dlCpFaA0
第二の○尾事件になるところだったんだ
女性が助かってよかった
190名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:49:12.50 ID:BQiX420v0
これからは命知らずの食通の間で
セシウム入りの肝が流行るはず
191名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:49:39.73 ID:d5OFdDSi0
行く先々で騒ぎを起こす迷惑人間、そのまんま。
だいたいよ、フグなんかうまいのか?
毒ありのゲテモノを食って喜んでるだけだろ。
192名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:49:45.98 ID:WAWTTMh10
基本的にどうでもいいんだけど、
あれだけ顔が知られてて、路上ナンパ
なんて出来る根性はすごいな、あのハゲ。
独身とはいえ、後先考えないにもほどがあるだろ。
ある意味、尊敬する。
193名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:49:57.38 ID:WCrueZes0
フグちゃんと仕事しろよ
194名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:51:06.67 ID:CrzKQIkW0
こんなアホが都知事とか自民党総裁になりたいとか言ってたんだよww
身の程知らずの大馬鹿なのに。
195名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:51:22.29 ID:EvNPe0Bx0
>>184
まるで腐海の木々のようだな。
196名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:52:10.78 ID:oYOJrte00
あの口蹄疫の拡大は民主×東の相乗効果だったのかもしれないと思い始めた
197名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:52:11.07 ID:0QbUG2m70
論点がずれてるわ
客が禿かどうか関係なく法律で禁止されてるものを
免許を持ったプロが販売したのだから責任は重大
駄目なものは駄目
198名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:52:17.23 ID:XOURArLN0
なんで口をしびれさせるのがいいのかわからん

気持ちいいのか?
199名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:52:31.35 ID:dClXKapY0
適量であればちゃんとピリピリするだけで済む
アレは客の見た目だけで体調を把握して個人個人の適量を見極める危険な芸だ
ウデの無い奴が見得はって真似するもんじゃねーよw

200名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:54:06.91 ID:LCYLJOzB0
>>133
素人に養殖と天然の違い判るのかよw
201名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:54:16.22 ID:d5OFdDSi0
>>198
ヤバいものを食ってるっていうスリルがいいんだろ。
フグ食ったことあれば分かるだろうが、全然うまくないよ。
だから超薄切りにして、たまり醤油の味でごまかして食うんだな。
202名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:54:31.35 ID:ngsM+rCl0
通ぶってんじゃないよ淫行ハゲ
203名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:54:44.91 ID:+4AbJkF10
フグ肝って旨いの?
204名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:55:56.52 ID:wDp1dn0K0
>>190
そういや茨城沖で獲れる鮟鱇は痺れない毒が蓄積されるんだっけw
205名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:57:02.12 ID:d8tWhoaA0
提供した店主が悪いよ。しかし、知事も頼んでないって言ってたのがあやしい。かばっている?
206名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:57:33.09 ID:l+l5yt9OO
>>201
刺身でこねぎともみじおろしを巻いて
醤油に肝を溶かしてそれを刺身をつけて食べるんだよ。
美味しいよ。
207名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:57:50.57 ID:ohvrtUW60
フグ肝はピリピリして美味しいよ
吸い物にしたり
208名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:58:06.30 ID:f1NJzsjH0
フグって肝臓に毒あるんだろ
ということは捕食者が毒にあたった時には
フグもう肝臓食われてるって事じゃん
自分死んじゃったら相手死んでも意味ないじゃん、バカじゃね?
209名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:58:18.30 ID:LsJY0KJy0
東は食ってなかったの?それとも食っても平気だったの?
210名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:58:27.84 ID:tNoIcuet0
派められた感
211名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:59:25.29 ID:CaaSR4bJO
最初に店から進められたのか
ハゲが無理くり頼んだのか

そんなんどっちでもええ
スマートに解決出来なかった時点でハゲの負け
212名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:59:32.24 ID:lCg77SUg0
こちらから進んで出してはいません
⇒違法だから出してはいけません

要求がなければ絶対に出しません
⇒要求があっても違法だから出してはいけません

東国原さんが注文しており、女性にも勧めていたのではと思います
⇒東であろうとオバマであろうと違法だからだしてはいけません

違法なのを知りつつ金儲けのために客に売りつけて
それがばれたら要求してきた客の責任にする
調理師免許を取り消しは当然の処置ですな
213名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:59:42.35 ID:d5OFdDSi0
>>205
注文もしないものを出すわけないしな。w
そのまんまのバカさ加減はそういうつじつまの合わない
論理性のない話からすぐに分かるね。

ウソをつくにしてももっとマシな言い訳を考えられないのかね、コイツ?
214名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 23:59:47.81 ID:/D/RjtlE0
>>203
痺れるぐらい美味いよ
215名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:00:50.48 ID:DL0n5FKzO
調理したら違法だが
養殖フグは毒はないと聞いたことあるけど?
違うの?
216名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:00:52.24 ID:CS0eLrxO0
女難の相が出ておる。つーかただのハニトラだろ。
何の為に潰しに来たのかしらんが。大阪維新関係か?
217名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:01:03.68 ID:GTJdqvQN0
>>201
今ならたくさんあるじゃないかw
218名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:03:00.00 ID:d5OFdDSi0
こんなバカだが、もし石原が再出馬しなければ、都知事になっていた可能性が高い。
世も末、選挙行くのはいいがもっとマジメに選ばないと自分に災難が降りかかってくるぞ。
219名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:03:37.27 ID:CaaSR4bJO
>>213
「よかったら、これ食べてみて」
って注文してないものを出されることくらいあるだろ?
馴染みの店なら尚更
あんたはチェーン店にしか行かないのか?
220名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:03:40.54 ID:/CSnZpZ40
結局、女かよ
宮崎の田舎で年老いた母親に恥をかかさないようにしてた方がよかったね
221名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:03:53.41 ID:E3gD0Wbg0
養殖トラフグは全身無毒だと、フグ養殖の第一人者・野口玉雄が著書で書いてるし、
試食会も何度もやってる。

それとシロサバフグも全身無毒。俺も自分で釣って食ったことがある。
単にこの店の腕が悪かっただけだろ。東国原のせいにするなや。
222名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:03:55.07 ID:DL0n5FKzO
まあ東はいけすかないが
どんな理由でも違法な物を提供した店が悪い。

例えば客が盗んで来いと言ったら、店が無罪とかありえん。
223名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:04:35.66 ID:k0WObHVG0
>>198
良い店でひれ酒とか飲むと、考えが変わるぞw 俺、魚も鍋物も
日本酒も苦手だった。

仕事の接待でよ。デパートの幹部を飯食いに連れてったの。超有名店。
すると日本酒が美味い。ひれ酒だったんだけどよ。ピリピリすんの。

肝も出してたよw 初めて食ってハマる奴が多い。
224名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:04:42.87 ID:DCVu8ukH0
しかしこのハゲの起こす事件はいつもしょうもないなw
こんなの知事にした宮崎県民ってやっぱりバカなんだな
225名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:05:16.30 ID:dsco8ODh0
ミシュラン「タイヤでひき殺すのも毒殺するのも変わらないので評価を変える予定はありません」
226名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:05:38.26 ID:ht26KYIA0
>>216
単なる異常性欲者ですw
結婚しているときから不倫しまくりで
ストリートナンパで声をかけられた人や風俗店で目撃した人は多数。
宮崎県知事になってからも鳩山由紀夫のパーティーで知り合った20代の女性を
会ったその日にホテルに連れ込んで中出ししてるしw
227名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:05:54.80 ID:qb+JtTbe0
金ふぐの肝もりもり食ってたわ
食べちゃダメだったんだ
228名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:05:59.56 ID:P2oLKCviO
>>221
適当にうそつくなよ
229名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:06:31.07 ID:bxTq1A1x0
>>217
直ちに影響がないからやばいもの食ってるって実感が沸かないのが欠点だな
230名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:06:41.93 ID:9lT7o8KE0
命がけのわけだし、検査してから出すとか無理なんかな
231 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/14(水) 00:07:30.57 ID:9gmCPRrV0
フグ皮ポン酢で熱燗が最高だな
232名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:07:39.46 ID:Mz0IURv80
昔から美味いモンは命がけで喰うんだよ

その後に口が痺れようが、鼻がもげようが
怖いお兄さんに慰謝料ふんだくられようが・・・ それが「通」てもんだ
233名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:08:00.19 ID:SY6FU8rk0
 ハゲは やはり 危険な あほ 東京都知事なんて無理無理
234名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:09:06.33 ID:9bMCUOdv0
>>228
食ったことも無い奴が言う?
235名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:10:06.71 ID:2052JkCh0
コイツが前回衆院選で政権交代のアシストをした事は忘れてねーぞ
この隠れ民主
236名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:10:11.73 ID:97fgx8AX0
元々可能性はなかったけど都知事にならなくて良かった。
237名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:10:26.61 ID:IoCv6qzX0
頼んだ、頼まれてない・・か
いずれわかるのにな
どっちが嘘を言ってるのかなー
238名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:10:36.90 ID:EsxXBamt0
宮崎人といえば読売の清武もそうだったな
本当にろくな奴がいないのか
239名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:11:56.90 ID:VCXHl7dd0
こんな男を当選させた宮崎県民は思い知れ
240名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:11:57.31 ID:iZzfiwSB0
実際無毒の養殖ふぐはあるんだろ?

何故か絶対に認可しないけど
241名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:13:06.92 ID:qb+JtTbe0
つうかキノコも免許制にした方がいいよね
242名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:13:24.89 ID:/gLDmLvf0
安全なものもあるかもしれない。
しかし未確認だったら、身を守るために避けるだろ放射能。
243名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:14:06.18 ID:naMEgEEO0
ナンパとかできるヤツが羨ましい・・・('A`)
244名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:14:37.16 ID:ilJsI1+q0
やっぱり下衆野郎なのか
245名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:14:38.55 ID:IsR6uOz80
まあ育て方によってはテトロドキシンの無いフグが出来ることは聞いたことがあるし
郷土料理で毒抜きしたフグ肝の存在も聞いたことがあるが
しかし、いずれもパーフェクトで毒抜きが出来るわけじゃないから
可食性フグ肝があると言わない方が良いな
246名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:15:38.71 ID:lYbhvcuH0
結局
法律的には違法だけど、ちゃんと選べば「ほぼ」可食性のふぐ肝はあるってことだろ?

地方だと食べてるとこあるからな
247名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:16:50.26 ID:j/urKIf30
>>239
都知事戦でハゲに投票した169万の都民もな
248名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:18:05.73 ID:RhEBUnjEO
>>65
納得した。
肝も糠漬けにして解毒出来ないかが次の課題だな。
249名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:21:14.06 ID:O5j+WibG0
毒キノコのベニテングダケも、致死量以下なら旨いということで喰う地方もあるからねー

結局、「通の食べ方」ってのは自己責任だから
250名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:23:15.41 ID:hfFBIhQPO
無毒の肝を出されたら困る人達がいるんだろうな
251名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:23:21.64 ID:7GUVnHlt0
コイツ、つねになにかかにかと騒ぎを起こすな。
そうやって目立っていたいのか、ただ遵法精神が欠けたアホなのかしらんが、
こんなのが知事とかもうメチャクチャ。
民度の高いはずの日本でこんなのが知事とかバカげてるわ、ホント。

こんなのは羽柴秀吉とどっちがマシかくらいのレベルの人間だぞ。
252名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:23:23.70 ID:dMvDd5s00
カナトフグは無毒?
253名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:23:33.77 ID:gvrmktBT0
通の食べ方というか、西日本側は昔っからあるからなー・・・。
肝溶きしたポン酢にてっさ付けて食べたり、
皮を肝あえにして食べてるよ。
254名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:24:05.13 ID:IsR6uOz80
養殖フグに毒が無いのも単なるデマ
確かに無毒化に成功した養殖フグが存在するのも事実だが
しかしそれはほんの一例で成功しただけに過ぎない
255名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:25:19.19 ID:G0uhVzSP0
女に対して責任があるのは危ないと知りながらたのんだ禿にあるのか
本当に往生際の悪い男だな、田舎の母親の泣いてるだろう
256名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:25:40.29 ID:QAEsWDn5O
フグ→山口→大物政治家っていう下衆勘ぐりしてしまう
257名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:27:01.62 ID:dDYKQ22uO
フグの肝を漬けて食べてる地域なかったっけ?
なぜ食べられるのかわからないって見解だったと思うが…。
258名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:27:09.55 ID:H9MtGGbT0
まあ通なら例え毒にあたっても自己責任と割り切って極力店に迷惑掛けない様にするんだろうが
ナンパした女にひょいひょいとそんなモノ勧めてる時点でこいつの底の浅さが知れる
259名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:27:21.32 ID:Lo0NRCAz0
今回はふぐスキャンダル?
スキャンダル全開から知事になってまじめになったと思ったけど所詮この程度の男か?
260名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:28:59.24 ID:vyBDIil50
九州ならあるのかもね
完全な隔離養殖なら安全度も高いはずだけど、なんで認可されないのかな
261名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:29:10.38 ID:Edsmnh7w0
            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \      \_|     /
262名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:29:17.75 ID:XUMUgfd5O
これは店が悪いな
263名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:30:47.75 ID:AhIf5It0P
そこまでしてなぜ肝を食べたいんだ?
俺にはノーブレピスト乗ってる奴と同じに見えるわ
264名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:33:24.51 ID:7GUVnHlt0
よーするに、肝はたいていの店で裏メニューとしてあるということのよう。
「通」はそれを知っていて注文するし、そういうのがカッコいいと思っているわけだな。
店も「通」はいいカモなのでイヤと言わずに出すんだろう。
ふつうは少々の毒に当たったくらいでは病院へ行ったりと騒がずに正露丸でも
飲んですますくらいだろうが、そのまんまのつれは「通」ではなかったし、
そのまんまに対してもそれほど信頼感がなかったんだろうな。
だから病院へ行ったし、その程度の関係。

いまはもう付き合ってもいないはず。
265名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:33:45.27 ID:dAz1Cq3n0
>>246
選ぶと言うより、くじ引いてるのと同じだから、違法にしている。

毎年のように肝食って当たる事例が後を絶たない理由は、
このスレを見てればわかるな。
266名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:33:48.81 ID:Ti35pOOZ0
>「ふぐ福治」を訪れた。この店は、ミシュランガイドで3年連続
>2つ星を獲得したことで知られ、東国原さんは常連客の1人だった。

ミシュランm9(^Д^)プギャーーーッ
来年度版は河豚毒の他に放射性物質も忘れるなよ
267名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:34:25.08 ID:EGPRzLQ6O
業者から無毒フグ認定されて購入してない限りは
客に何と言われようと出しちゃだめでしょ。店側が悪い
268名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:34:46.47 ID:9vlze55PO
>>254
いや、無毒のフグを作る技術はあるぞ
ただ外の海から隔離された水槽の中で、無毒の餌のみを食わせてればいいだけ
しかしそれをやるとフグの免疫力が低下して病気になったり
ストレスから他のフグを噛んで傷つけたりするから
今はあえて若干の毒を加えた餌を与えてるとこも多い

海と繋がった場所で養殖してたり、わざと有毒な餌食わせたりしてる養殖フグは有毒
269名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:36:19.02 ID:aD+bxF67i
>「可食性フグ肝ある」

中国人経営者なのか
270名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:36:55.33 ID:EZZGgx1+0
>>1
東がゴミクズなのは当然だが、
客に強要されたからといって
フグのキモを出すなよ。

適当な魚のキモで誤魔化しとけ。
271名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:37:30.42 ID:C4trSPeB0
宮崎県民は恥ずかしくて故郷を出られないだろうな
272名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:40:16.91 ID:C/lgoC2j0
>>260
毒があるのか無いのか見分ける方法がないから
273名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:41:08.43 ID:9NW+nIyF0
人間に対する、フグの部位サンプルの毒性を定量的にかつ容易に
判定できるようになれば、グンと研究+実用化も進むんだろう。

マウス、ラット、ハムスター・・ とかでの動物実験を踏まえて・・、
そのうち細菌で簡単に検定・測定ができるようになったらいいね。

人が死ぬような病気・病原体と関係があれば、研究にも力が入る
のだろうが、所詮は食通・一部好事家の道楽に近い世界だもんなー。
274名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:42:37.71 ID:9vlze55PO
無毒フグの中に一匹でも有毒フグがまぎれこむと、そいつの毒を取り込んで
無毒のフグの中に何匹か有毒の奴が現れる
そんくらいシビア
275名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:45:18.58 ID:WZv0wZRP0
>>197
そのとうり。
禿げはどうでもいい、別の話題。
276名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:45:24.35 ID:7GUVnHlt0
フグなんか食って喜んでるのはそういう通ぶってるヤツなんだろうな。
オレもフグ刺しを食ったことあるが、全然うまくなかった。
だいたい味がわからないくらいの薄切りにして、たまり醤油の味で
ごまかして食うからな。

裏メニューみたいなお楽しみもそういう通ぶったヤツのココロを
くすぐるんだろうな。
だからこれからも無くならないだろう。
店も客もリスク覚悟で裏メニューに挑戦します。
277名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:46:45.85 ID:2LmGTzEB0
東は自分を守るために法律さえねじ曲げて食ってもいい河豚もあると大嘘ついたのか
将来の民主党の党首に相応しいクズだな
278名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:47:35.53 ID:uuwx3ReB0
微笑ましい(笑)
279名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:47:37.67 ID:TPFNy5OB0
ハゲは万が一都知事や国会議員にでもなったら、
速攻でハニトラに引っ掛かりそうな勢いだな。
280名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:49:10.71 ID:9NW+nIyF0
>274
場所・季節、フグの種類・部位で、きっちり分かれれば話は簡単なのにね。
貝毒も似た面があって、ときどき食中毒事故を起こすみたい。
281名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:49:21.05 ID:d4+lpR8Z0
無毒フグを批判する奴は、タダの馬鹿か工作員。
282名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:49:56.83 ID:QAEsWDn5O
ハゲに興味はない
それより肝を解禁してくれ
283名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:51:03.91 ID:buA9bklW0
>>245
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_01.html#sirosaba
毒無いの厚生労働相お墨付きなんですが
284名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:51:28.28 ID:E5dhlkj80
マスゴミの意見を鵜呑みするな
東擁護はしないけど、これだけで判断は違うと思う
もう少し調べてみるとしましょう
285名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:51:41.27 ID:tWjQSilX0
こいつはどうも桝添と同じ匂いしかしない
286名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:52:22.31 ID:Egp3n9Wo0
この記事が本当だとしたら考えなしに軽はずみなことをするのは相変わらずという印象だな
今後政治家として重要なポストに就いたら、
弱みを握られて民主の連中みたいなことをしかねないと思う
287名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:52:33.51 ID:ZS9hBk2Z0
東にだけ特有の免疫が有るんじゃないのか?
288名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:53:11.78 ID:2FMiXKUk0
ふぐ食べたことないから肝を食べたってのがツッコミ所だということが解らなかった。
カワハギの肝みたいに食べれるとおもった。
289名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:54:16.53 ID:EZZGgx1+0
>>283
そのサイトの
どの魚が肝臓の食用可能なの?
290名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:54:18.05 ID:QV3KMLFw0
漫画日本の歴史で、縄文時代の一家が
フグで全滅してたな あれはトラウマ
291名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:54:49.96 ID:FZ8RqFaU0
女の子(じゃないけどw)にこういうゲテ物食わそうとする男っているよね。
一般人の喰えないもんの味をしってる俺ってツウでかっこいみたいなwww
292名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:55:03.65 ID:gvrmktBT0
>>276
たまり醤油っていうのがなぁ・・・。
ダイダイのポン酢で厚切りのん食べたら味わかるんじゃないかな。

薄造りは2,3枚一緒に取ってネギ挟んで食うもんだよ。
1枚1枚食べない。
293名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:55:39.56 ID:SCWpwHl20
こんなのが自民党総裁を本気で狙ってたなんてw
294名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:55:59.13 ID:aIIQdi0K0
>>75
最初に、東がその店で肝ポン酢を食べたときの状況が知りたいな

東の方から作ってくれと言ったなら、東が悪いと思う
295名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:57:15.55 ID:VpJnFsjF0

いまどき、日本の近海ものの魚なんて食うヤツいるのか?

296名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:57:29.75 ID:1FBScHQ3O
東国原はアレコレ言い訳しすぎ。
297名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:57:55.32 ID:buA9bklW0
>>289
おもっくそ無毒て書いてあるけど?
見事なお役所仕事
298名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:58:04.51 ID:C8TUdVvi0
>>289
多分>283はきもの意味もわからず流れも読めず貼りつけたゆとり君だと思う
299名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:59:02.25 ID:9fv5YM660
>>283
むしろ
50m以上に達する中型種だが、40cm以下のものが多い。
ってのが気になった
シロナガスクジラかて
300名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 00:59:12.32 ID:T9R9E4oL0
「フグ肝おいしいよ」

「なんか痺れる・・」

「どこかで休もうか」

301名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:00:50.92 ID:2FMiXKUk0
死ぬけど美味しい食べ物って最後の晩餐向けだとおもう。
302名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:00:59.06 ID:2EYzBC/h0
いい年こいてナンパはやめようや・・・
303名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:01:10.01 ID:buA9bklW0
>>298
パーフェクト毒抜きの話だろ?
日本語わからんのに横から口ださないでね
304名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:01:51.64 ID:OLMIjUal0
東もなんらかの責任取るべきだろ。
305名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:02:26.38 ID:ij6ZrKxW0
クジラとかイルカのほ乳類は
ふぐ食っても大丈夫なんか
たまには他の魚と一緒に混ざって食っちゃう事もあるだろ
306名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:03:31.56 ID:WVYOWqeU0
調理師免許って再取得できるものなの?
この店どうなるんだ
というか中毒出した時点で詰んでるか…
307名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:03:45.14 ID:cxrghCsl0
308名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:03:53.81 ID:sD/1DNjg0
今回はロリでなくて良かったね
309名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:04:09.52 ID:5J4bBrfX0
これってさ、生肉出すのとかと一緒の理屈だよね 店は違法性や危険性を知っているけど出したっていう
310名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:04:55.49 ID:OXGI9EAb0
店が言い逃れが出来ない事は解る。
しかし、東の人間性に問題が有ることも又然り。
311名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:05:15.97 ID:GkysAGss0
東国ハゲ氏が卵巣の糠漬けと勘違いしている可能性について
312名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:05:42.20 ID:PJ1CNiT8O
>>305
まあコアラの餌のユーカリだって人間には毒物
逆に人間には食い物でも他の動物には毒という例もあるし
たとえば猫にアワビの肝
313名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:06:08.02 ID:ZS9hBk2Z0
>>285
共に九州のハゲだろ?
やっぱ体内に特有の抗体を持っているんだよ。w
314名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:06:24.64 ID:tdP/ZwTA0
関わるものすべてを不幸にする疫病神東国原を地で行ってる事件だな
315名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:06:40.14 ID:9fv5YM660
犬猫にタマネギも
316名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:06:45.36 ID:d4+lpR8Z0
つーか食わせたのは店だし何故東が叩かれるのか分からない。
キモヲタニートはナンパも出来ないから羨ましいだけじゃね?
東は独身なんだし誰をナンパして誰と結婚しようが大きなお世話だろ。
317名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:06:50.46 ID:1lMM1nxXO
大分流の肝の扱い方がバレてなくてよかった。
318名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:07:29.64 ID:4bl3Ht4ZO
ふぐって別に他の魚と比べて格別うまいってわけでもないよね
牛豚鶏みたいに人間向けに品種改良されてるわけでもなくて所詮ただの魚だし…
ドンコやアイナメ煮たやつのほうがおいしいし
319名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:08:51.99 ID:7GUVnHlt0
>>300
そのまんまの世代は映画の蘇る金狼見てて、そこで主役の松田優作が風吹ジュンを
横浜中華街で中華のゲテモノを食べさせてくどくシーンなんかに影響されていそうだ。
映画では軟派成功のシナリオ。

アホなそのまんまはアレを見てそのまんま実行しているだろうな。
320名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:09:55.18 ID:13Ual5R30
バカにはちょうど良い目くらましなんだろうなw
下らん記事だ

321名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:10:11.65 ID:sD/1DNjg0
>>318
ふぐ刺しはコリコリした食感が独特で美味しいよ
鍋にするとただの淡白な白身魚だけど
322名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:10:30.08 ID:MWbE2HpY0
>>313
と、言うことは孫正義も…
323名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:11:27.82 ID:T9R9E4oL0
店にとっちゃ最高だな
「普通の客なら出しませんでした・・・でも相手は都知事選2位の人ですよ?
間違いなく次の知事ですよ?断ったら将来何をされるか・・・」
とか言って泣け
324名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:12:33.65 ID:dp/IspwTP
完全無毒の養殖フグが認められないのは天下りの確保がまだできてないから。
そのうち無毒フグ流通協会とか無毒フグ安全委員会とか無毒フグ検査協会とか
無毒フグ研究財団とかの天下り先が出来たら認められるよ。
325名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:13:30.65 ID:4bl3Ht4ZO
>>321
広島行ったとき食べさせてもらったふぐ刺しはおいしかったよ
「広島で食べる」っていう雰囲気効果もあったと思うけど
わざわざ東京で食べようとか思わない
326名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:13:55.41 ID:tdP/ZwTA0
そんなの出来たら天然物より高くなるんじゃないか
327名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:14:00.14 ID:rKHy7mWIO
無毒な河豚肝は有るにはあるが…
328名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:14:28.77 ID:EZZGgx1+0
>>316
「店で普通に提供されていたので無毒なふぐ肝があるのかな
と思っていた。
何より、結果的に自分が薦めた毒肝で体調が悪くなって女性には申し訳ない。」

とか当たり障りのないことコメントしとけば
こうはならなかったのにね。

「無毒の肝はある!一流店でそんなもの出すとは!」

みたいなこと言わなきゃいいのに。
329名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:15:18.01 ID:ms21HZZt0
無毒ふぐの肝かー
陸の養殖プールで作ったのなら有りだ

まだ研究中らしいが
330名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:16:55.65 ID:NdzOJChy0
また干されるのか
331名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:17:05.18 ID:d4+lpR8Z0
結局童貞は東が何を言っても批判するだけなんだろうな。
332「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/12/14(水) 01:17:37.25 ID:YGwBhhLj0
あっては成らない物を出した店が悪いだけの話
それと橋下包囲網だろ裏から手を引いてるのは
333名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:17:46.34 ID:sD/1DNjg0
>>326
天然ものでも毒のないふぐはいるよ
元々ふぐ自身に毒を作る能力は無くて餌の貝毒を貯えて濃縮してるだけだから
毒のない貝が多い沖縄あたりでは普通に肝食べるし
334名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:18:55.73 ID:9fv5YM660
でも店で出したらアウトじゃん
つぐみ食わせるとこと一緒
335名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:19:58.31 ID:NdzOJChy0
>>23
ハリセンボンは食える
336名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:20:31.82 ID:ZS9hBk2Z0
>>322
奴の祖先は糞喰い民族だから、何食っても当たらんだろ。
337名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:21:43.38 ID:M0EDW46s0
ふぐ料理で一番美味いのは鍋の後の雑炊
次は唐揚げだ
338名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:23:01.54 ID:7GUVnHlt0
出した店が悪いと言っても、店主は免許を取り上げられて居るんだよ。
二度と免許は取れないんだそうだぞ。
店の経営も先々は暗いだろう。

出さなきゃいいのにっていうのは子供の理屈で、世の中それほど単純ではないからね。
フグなんか食って喜んでるヤツは裏メニューを出さない店には来ないんだろうから、
つまり出さなきゃ潰れる、やっていけないってことだ。

こういうあうんの呼吸、微妙なところでバランスしていた店と客との関係を
ぶち壊しにした上、バカな言い訳をしているそのまんまの態度には心底
むかつくね。
339名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:24:14.91 ID:oWtxLIW80
養殖フグの肝なら可食じゃん。
いまさら新聞は何を言ってるんだ?
340名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:27:11.73 ID:XN0bHWxp0
ナンパした女を連れて気軽にフグ食ったところ、1ヶ月後にはフグ料理店が廃業の危機…

何言ってるのかさっぱりわからんかも知れないが…
341名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:27:21.52 ID:AN4WAzsB0
ただごく軽症のようだから、リスク込みでチャレンジしたくなるひともいるだろうな。
342名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:27:53.71 ID:1wP3UlYn0
養殖ふぐは無毒、
何故かその事実を保健所は認めない。
343名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:28:48.09 ID:EZZGgx1+0
>>342
その事実を認めたところで
明確な判別ができないんだから
同じ事。
344名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:28:54.72 ID:EpGZL60nO
これが本来のそのまんま東
宮崎県民がバカなだけで、本来は無責任なクズ
345名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:29:35.44 ID:NdzOJChy0
まんぼうの肝を食え
346名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:30:42.98 ID:Onts8JTx0
まあ、どうでもいいが、店主の言い分矛盾してるよなw
347名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:31:22.92 ID:2n46Ysi20
何のための「裏メニュー」だと思ってんだよ。
これは空気読まない女が悪いだろ。
348名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:31:36.92 ID:1wP3UlYn0
まあそのうち、生牡蠣も食えなくなるだろうな。
349名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:31:43.47 ID:XN0bHWxp0
よりによってナンパデート中の東が当事者なんだから騒がないはずがない
女運が悪いというのか
350名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:31:48.56 ID:buA9bklW0
>>338
店の誰かが免許持ってりゃいいから
毒あるの知ってて提供してたのにその程度ですんでよかったじゃん
351名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:32:15.43 ID:O5j+WibG0
>「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
>などと言って味わったといい、女性にも勧める仕草を示したという。

舌が痺れてる時点で毒はいってますから!
単に少量なら致死量以下ってだけで
352名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:32:29.40 ID:DoGgUrZV0
在日の反日キャンペーンでしょ?
河豚の調理は違法だったのに違法料理食べた伊藤博文が
あまりの美味さに河豚調理解禁させた張本人なんだし。
353名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:36:37.24 ID:+opQsgOb0
卵巣かもしれんが、3年間塩蔵すると毒が抜けるんじゃなかったっけ?
354名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:36:59.66 ID:7GUVnHlt0
元知事くらいの要職にあったヤツが違法な要求をした結果、一人入院の
騒ぎを起こし、店一軒がつぶされそうになっているってこと。
違法と知っていたクセにそれには触れずに無毒の肝だのと話をすり替えて
自分を正当化している。

この話の本質が理解できない連中が多そうだ。
355名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:37:35.27 ID:2n46Ysi20
>>349
これってやっぱ女に嵌められたのかな。
普通なら、相手してくれた有名人に迷惑かかるから気を使って迷惑かからないように静かにしとくでしょ。
356名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:40:05.40 ID:Egp3n9Wo0
>>355
救急車で病院に搬送されて、
診断の上、河豚毒の症状があるとして病院から通報されたんだから
その可能性は低いと思う
357名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:40:42.67 ID:2n46Ysi20
>>354
>店一軒がつぶされそうになっているってこと。

それについては店の自己責任だろ。違法なものなら客に何と言われようと提供したらダメなんだから。

というのは建前で、実際は、本当に「裏メニュー」なんだろうな。店も客もお互い空気読んで、他言無用で
提供してる分には問題起きないわけで。こういう場合は、法的には店が悪いが、人としては騒ぎにした人が
一番悪いということになるか・・・
表面に火を通してないユッケとかも今では「裏メニュー」として振る舞われてそう。
358名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:41:24.09 ID:SX+Ta5xH0
>>355
そのまんま東の方から女性に声をかけて、東の贔屓の店に連れて行ったのに
「女に嵌められた」とは陰謀論以外の何ものでもないわw
359名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:41:50.81 ID:/ZPhiU7m0
しびれさせてレイプしたかった
360名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:43:55.25 ID:vmobNtPL0
そのまんまが主犯だった情報が出るの遅いな
もみ消すつもりだったのか
361名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:44:02.10 ID:6Y/tM8qk0
東もこのまま元知事の看板を曇らせつつ消えていくのかなぁ。
362名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:44:13.45 ID:2n46Ysi20
>>356
> 救急車で病院に搬送されて、

普通なら救急車呼ばないだろうってこと。

「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」ってことで、命には別情のない程度の微量の毒が
入っていることは前提で「裏メニュー」として提供していたのだろうから、安全なはずだが、女性が
それをよく理解せずに口が痺れたことにびっくりして救急車を呼んでしまったのでしょう。
店は常連客によく出していて、今までこんなことなかったのだろうから(あればとっくに免許停止になってるし、
店も十分気をつけていたはず)、女性が騒ぎ過ぎたってのが真相でしょうね。
363名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:46:01.61 ID:umlTCkMX0
咲坂と桃内の「今夜はごちそうさま」
http://www.youtube.com/watch?v=5QZn8-CbEdI
364名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:46:15.31 ID:5Hhet74JO
アンディーフグ
365名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:47:39.48 ID:EZZGgx1+0
>>362
>安全なはずだが

366名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:49:20.01 ID:Egp3n9Wo0
>>362
命には別状のない程度の微量の毒とかその時点で傷害罪が成立するのだけど、
河豚によって個体差があるだろうしそんな調整は無理だと思うんだが
367名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:50:31.13 ID:2n46Ysi20
>>358
自民党が作った100年安心制度を民主党がたった一年でぶっ壊してくれた。

まあ民主党を政権に選んだ国民の自業自得。
368名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:50:52.41 ID:IYMBtb6FO
ちょっと前にテレビで毒の無いフグを紹介したら保健所かどっかの役人から
指導が入ったってニュースになってたよな
名前忘れたけど(からと?だっけ)毒がないフグもいるのは確か
369名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:54:27.73 ID:EZZGgx1+0
>>368
だからといって
>>1の東の置かれた立場で
それを力説意味が分からん。
素直に無知と女性に対しての責任を謝罪しとけばいいのに。
アホなフリした方がこの場合は賢いんだよ。
370名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:54:29.10 ID:ASqw6QeAP
「毒ないよ」と言われてさばき方を教わり釣ったサバフグを食ったことある
白身魚が好きなこともあるが、本気で旨かったな〜

5〜6匹は食ったが俺の生涯でフグ食える機会はもう無い感じだ
371名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:54:30.20 ID:JgE2Bi9/O
調子こいてるから こういうことになるwww
372名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:54:50.13 ID:1Dd3EpZkP
>>1
何やってんだよ・・・・
373名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:55:30.22 ID:wEyfXU4A0
どう考えても店がおかしいのに、ハゲを叩こうと必死な記事が多いよね
374名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:55:39.61 ID:HscbB3v40
なんだなんだ。 無職のハゲが代わりにし(ry
375名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:56:31.40 ID:2n46Ysi20
>>366
> 命には別状のない程度の微量の毒とかその時点で傷害罪が成立するのだけど、

同意の上(というかそもそも客が注文)だから成立しない。

> 河豚によって個体差があるだろうしそんな調整は無理だと思うんだが

部位によって毒の量が違うんでしょう。毒の少ない安全な部位を提供してたはず。そうでなければ死人が出てる。

>>369
> 素直に無知と女性に対しての責任を謝罪しとけばいいのに。

女性に対する責任って一体何?
相手は子供じゃないんだし、東は保護者でもないんだし、食べた本人の責任でしょう。
376名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:57:17.22 ID:EZZGgx1+0
>>375
アホなフリした方が賢い
っていってんだけど。
377名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:59:18.73 ID:iFNLtT2/0
こんなものだからこそ、作り慣れて出し慣れなきゃ客に出せんわな。
378名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:00:02.17 ID:M0EDW46s0
>>353
あれは国だか県から製造許可を貰ってる業者が作って出荷時に検査もしてるから基本安全なんだが
何で毒が抜けるのか、いまだ不明なんだよな
加工食品ならまだしも、フグ肝特区みたいなのを作るとしたらなんか色々と難しそうだわ
379名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:01:53.04 ID:buA9bklW0
>>375
普通有毒部位は鍵付きの入れ物に入れて保管しとかなきゃいけないんだけど
380名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:01:56.52 ID:p4DiePTx0
ナンパねえ、ハニートラップじゃねえの
東に一対一でついてく女なんてそうそういるのかよ
381名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:02:34.71 ID:2n46Ysi20
>>379
> 普通〜

だから「裏メニュー」だってば。
382名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:05:32.69 ID:EZZGgx1+0
>>381
とりあえず、
発狂すんな
383名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:05:56.12 ID:c0HVtlmV0
ハメられた・・・てのもあるわな
ナンパしたんじゃなくて、寄ってきた女だろ
フグだって、会話で誘導された可能性が多々ある

「あいつは必ず違法のキモを食うから」って調べ付いてたわけだ

だから要人は行きつけの店があるとダメなんだよ、基本じゃねーか・・・
384名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:06:17.01 ID:buA9bklW0
>>381
裏メニューで出したの店の責任やんw
除毒所に持っていくか許可とって処理せなならんのに
385名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:09:11.30 ID:zJFTGoBS0
天然ふぐの肝の有毒率は4%以下。
養殖ふぐの肝の有毒率はその数分の一以下。(養殖カキ並み?)
386名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:09:13.89 ID:Itols4qg0
調理免許取り消しって相当だぞ
裁判になるな
387名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:09:18.14 ID:gTmnCtC90
完全養殖で、飼料与えて育てたら無毒化すると言う噂も聞いた事があるが、都市伝説なのだろうか
388名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:10:09.47 ID:2n46Ysi20
>>384
客も「裏メニュー」と分かってて注文してんだけど。

>除毒所に持っていくか許可とって処理せなならんのに

毒があろうとなかろうと、部位自体が違法なんだから、許可なんて下りないよ。
389名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:11:26.05 ID:Egp3n9Wo0
>>375
同意があっても必ずしも違法性が阻却されるわけじゃないからなあ
河豚の肝出すこと自体が違法なら社会的相当性はないと判断されそうだし
390名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:11:35.65 ID:d4+lpR8Z0
東のブログ
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-11104972002.html#main
おまいら週刊誌の記事なんて鵜呑みにすんなよ。
東も大概だが記事を鵜呑みにする奴らも大概やわ。
391名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:11:37.10 ID:AN4WAzsB0
調理師免許ってべつに国家資格でもないんだよな。
各県の裁量によってさまざまらしい。
講習会うければいいって程度のものもあるとか。
392名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:11:50.18 ID:LNhHTWct0
バブルのころ、福岡で客から河豚コースをごちそうになった。
そのときは、普通に小さな肝ポン酢が出ていた。
板前が「こうすると毒の強さが分かる」と言って
銅板と銀板を貼付けたまな板の上に何やら液体を塗ってから
肝を上に乗せると、淡く黒ずみができていた。
どうやらその黒ずみ方で見分けているようだ。
393名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:12:05.22 ID:buA9bklW0
>>388
処理って捨て方だぞ?
394名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:13:34.26 ID:/REro6rb0
養殖したのには毒が含まれないんだよね
キモを食べたい人のために地域限定で認めればいいのに
公務員天国日本は融通が効かない
395名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:14:15.16 ID:s7W+c4Hm0
常連客も店も分かっててやってたのは間違いない。
そこに何も知らん女を混ぜたハゲが空気読まなかった所為。
あるていど了承済みの常連なら多少痺れてもスルーだろうがなんも知らん人間には恐怖だ。
396名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:14:56.05 ID:O5j+WibG0
摂食後の20分程度から3時間程度で症状が現れる。麻痺は急速に進行し、24時間以内に
死亡する場合が多い。毒の排出は約8時間で終わる。症状としては口や唇にしびれが生じ、
それが周りへ広がる。最終的には呼吸筋が麻痺し、呼吸困難から呼吸麻痺が起こり死に至る。
意識がなくなることはまずない。毒を含んだフグを食べてから症状が出るまでの時間は20分から
数時間程度で、麻痺は急速に進行する。
397名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:16:40.11 ID:6fz55FZgO
疫病神っぷり健在wwww


398名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:18:33.02 ID:RpFuC+gR0
生きてるってことは毒ほとんど無かったってことだよな
399名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:19:14.70 ID:lmNieas30
確か毒そのもののダメージで死に至るわけじゃないから抜けるまでの間呼吸を確保できりゃ死なないんだっけか
400名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:20:23.70 ID:YYlTL7vI0
政治家としては嫌いじゃないが
ざまあとしか言いようがないな 女も含めて
401名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:22:07.62 ID:iFNLtT2/0
東のブログ
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-11104972002.html#main

>報道によると、この店はふぐ肝を通常の一般ゴミとして廃棄していたという。これはちょっと悪質である。

これだけでフグ調理師免許の取り消しには十分なきもぽんず
402名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:22:23.77 ID:t1lUI4F50
ハゲが死ねばよかったのにw
403名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:24:59.69 ID:EZZGgx1+0
>>390
>また、「(肝ポン酢は)普段は出しません。常連のお客様にも出すことはありません」
>も事実と異なるようである。

肝心な部分が「ようである」カヨ。
404名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:25:01.40 ID:O5j+WibG0
405名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:27:18.65 ID:rKHy7mWIO
毒素の数値を検査して≒0な奴は肝食ってもよくすればいいんじゃないか?

てか、河豚の肝ってそんなに美味いのか?
406名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:28:54.31 ID:t1lUI4F50
淫行野郎が人様の法律違反を断罪してんじゃねぇよw
407名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:32:54.29 ID:q2aemjRQ0
フグ免許って取得した県でしか通用しないみたいだな
めんどくせーのな
408名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:36:50.76 ID:buA9bklW0
>>390
大元が東に粘着してるヒュンダイかよ
409名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:39:07.40 ID:1Mf46SJjO
東うぜー橋下に近づくな消えろ
410名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:40:15.09 ID:SIYM4W23O
実は不具ではなくて、飲み物の中に…
411名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:41:08.25 ID:pxN9uxHR0
裏メニュー出させて常連ぶったチンカスは淫行禿かよwww
412名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:41:42.08 ID:Egp3n9Wo0
>>409
今の段階なら橋下にダメージないだろうし、
逆に奴はもってるんじゃないかって思ったよ
413名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:04:55.27 ID:RhEBUnjEO
>>405
友里征耶は「旨くない」と言ってるな。
ついでに、仮に毒抜き(水にさらす)に成功したものがあれば出涸らしだ、とも。
414名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:29:33.75 ID:RXaqsV5r0
通気取りで店を潰すハゲ
415名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:37:15.87 ID:bbDb+4e/0
鉄砲に当たったか
416名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:26:11.86 ID:GNhie0OM0
ふぐ福治
アサヒのスーパードライが840円高ーーーーーーーーーーーーか!
俺、激安店でで298円で飲んでるが
フグコース2万、3万と高ーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
417名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:33:31.51 ID:QYCe563iO
養殖について書こうと思ったら既に書いてる人いたわ。ちなみに俺はフグ肝いつも食べてる。あん肝を濃厚且つ甘くした感じだ。ちょっと湯煎して食べると更に美味
418名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:01:15.06 ID:Vm+ftIx2O
毒物を一般ゴミに出すなんて免許取り消せ
そのまんま東ばざまぁだな!
419名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:07:58.07 ID:lAejTJHy0
こないだかとうかずこがテレビ出てたけど、すげー老けてしわしわで魔女みたいになってた
かとうが宮崎みたいなど田舎行きたくないから離婚したみたいな話だったが
ハゲはあんなんでもモテモテだし、もう愛情冷めきってたんだろうな
見た目がどうこうだけじゃなく、もう多分淫行でバレたぐらいからずっと
420名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:08:13.35 ID:K1wZuw65P
カワハギのキモくらいにしておきゃいいのに
421名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:09:00.99 ID:MIrn+KMS0
へー。知らんかったけど、肝臓も食べれるんだな。保健所って、公務員得意の大げさ規制だろ?ユッケと一緒で。
422名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:14:57.33 ID:FUlw+RQBO
漬物にしたフグの肝を打ってる地域あるだろ?
423名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:15:28.06 ID:mc26CM9fO
卵巣食うところあるよな
424名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:18:04.64 ID:Ecp5v1cG0
まあフグの痺れを楽しむのは昔からよくある楽しみ方だが

その辺はバカは真似しちゃいけないよの世界だからな
425名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:21:23.52 ID:Ub2X8Y+J0
禿は死んでも構わんが、ふぐ屋は気の毒だ。
426名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:24:01.12 ID:n7vNuTYc0
>>1
こんな馬鹿を都知事にしなくて本当に良かった。
宮崎県の有権者は馬鹿確定。
427名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:28:47.38 ID:nMYFHmG90
>>422
何年か漬けておくと漬け樽に付いた菌が発酵してフグ毒を分解して無毒化するんだよ
428名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:29:10.99 ID:QzP4R8+B0
>>53
ヤバいのはイシガキダイっすよ。イシダイは問題なく食べられます。
429名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:31:40.31 ID:mr967eW+0
ふぐ肝ポン酢と偽ってカワハギの肝ポン酢出すんだよww東はわかってないなwwww
430名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:46:08.90 ID:4pq2pU1n0
コクバルは独身だから
ナンパ自体はべつにいいと思う
431名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:49:22.66 ID:QYCe563iO
>>426
コクバル叩くのはまあいいがこれで叩くのはお前が馬鹿丸出しだぞ
432名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:52:59.85 ID:GNhie0OM0
ミシュランの★★とか
取り消しになるのか?
433名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 05:57:54.86 ID:EbQ5/P0y0
>「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」などと言って味わったといい、
毒を認識してるじゃないかw
434名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:05:29.25 ID:O5j+WibG0
食品衛生法
第六条
 次に掲げる食品又は添加物は、これを販売し(不特定又は多数の者に授与する
販売以外の場合を含む。以下同じ。)、又は販売の用に供するために、採取し、製造し、輸
入し、加工し、使用し、調理し、貯蔵し、若しくは陳列してはならない。

一  腐敗し、若しくは変敗したもの又は未熟であるもの。ただし、一般に人の健康を損なう
  おそれがなく飲食に適すると認められているものは、この限りでない。
二  有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがあるもの。
  ただし、人の健康を損なうおそれがない場合として厚生労働大臣が定める場合においては、
  この限りでない。
三  病原微生物により汚染され、又はその疑いがあり、人の健康を損なうおそれがあるもの。
四  不潔、異物の混入又は添加その他の事由により、人の健康を損なうおそれがあるもの
435名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:19:08.70 ID:kjuF+/DD0
>>432
★は辞退すると店からのハガキにあった。
頼まなきゃ肝なんて出すわけないし、
東国原の話はウソ。

アン肝頼んだらフグ肝出てきたって言うけど、
福治でアン肝注文する人見たことないわww
436名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:30:30.05 ID:PlcVxC5d0
肝ポンにもあたりと外れがあるから、肝は普通食わねーんだ。
ししとうぐらいの確率でやばいのがある
437名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:36:20.56 ID:3I1+afU+0
スーパーでかわはぎ売ってるけど、皮は剥がされて肝も抜かれてるんだけど。
肝はどこへ行ってしまったんだろうね?
438名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:43:42.87 ID:I4qNDFT+0
>>436
今月に入って、ししとうあたりまくりな俺w
439名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:45:36.68 ID:GKD+D+kR0
東さん大変ね
440名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:47:43.99 ID:3I1+afU+0
>>438
ししとうに当るってどういうこと?
441名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:47:50.92 ID:/U4ZCzB30
フグ食って性交の予定だったのか?
442名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 06:52:10.11 ID:ihP+fkhg0
与えるエサを管理した完全養殖のフグには毒が無いんじゃなかったっけ?
443名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:00:54.07 ID:SMWWxqqVO
アメリカのドラマでもちょっと毒を残してピリピリってのやってたな
こういうのあることはあるんだろうな

しかしジョギングでナンパ→フグ→…
うらやましい人生だ
444名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:02:37.73 ID:fs3v0OVZ0
いい年して相変わらずエロ根性全開かよw
つか、何故エロハゲは当たってないんだ?こいつも食ったんだろ
複数回食ってると免疫でもつくのか?
445名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:07:04.07 ID:WvMDJaFO0
フグ卵巣の無毒化技術はある
長崎大学の研究段階ならフグの無毒化の成功
もある、ただひとつ役所の許可がなく
流通も少ない

可食性のフグ肝は確かにあるが
役所の規制で流通はまず無い
が正解
446名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:10:22.30 ID:UGVntRE60
しのごの言わず食いたいやつは食ったらいい。食った奴の自己責任だ。
電線やロープで首を吊ればメーカーの責任か。車で死ねばメーカーの責任か。
世のなか安全な物などない。バカなこと話題にするな。
 世のなか安全な物などない。

447名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:11:27.48 ID:dWp7duKL0
>>395
これしかないわな
東だけが悪い、店だけが悪いではなく全員共犯者
448名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:16:28.79 ID:ljDZk+7U0
フグで肝を冷やしたか
449名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:22:50.45 ID:uKe0dQt60
>東国原さん本人はさほど異変はなかったというが

これはどういうことなんだろう。
450名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:25:56.07 ID:iaUArzFJ0
白子を食わそうと思ったら肝で当たってしまったでござる
451名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:26:05.01 ID:OYdd6xfN0
横山ノックの路線が確定したな
452名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:26:40.54 ID:tNn/5AvZ0
>>195
要はフグが餌にしてる微生物やらが発生させるテトロドトキシンをフグ自身がどんどん蓄えて自前の防御に利用してるってこと
別に海がきれい・汚いとかそんなレベルの話じゃない
453名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:28:00.04 ID:9ET2r70F0
アン肝ってアンコウの肝って事じゃないの?
ふぐ料理店にアンコウがあるの?なんで?
454名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:28:19.76 ID:OYdd6xfN0
>>450
上手いw
455名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:29:15.63 ID:Onts8JTx0
あいかわらず記事がミスリード誘うような文章だな
456名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:29:17.08 ID:hdElak450
ん?このすれ読むと保健所の方がウソついてんじゃん
457名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:29:52.62 ID:J9/AHdvV0
死ねキチガイ淫行ハゲ
458名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:32:06.55 ID:hdElak450
ああスレタイがウソか
459名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:33:07.83 ID:jqa3tGtQO
この中毒になった奴らってそのまんま禿なんだw
460名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:34:04.33 ID:Onts8JTx0
>>453
アン肝はアン肝単品で流通してるから
461名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:35:04.39 ID:U8UH85uk0
毒のないふぐって最新の研究で否定されてなかったっけ
462名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:35:37.28 ID:tNn/5AvZ0
実際フグ毒を僅かに残して食べるって方法はごく一部でやられてる調理法だよね
まぁ法律上アウトで他人に薦めるなんて論外なんだろうけど
463名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:37:01.87 ID:bpsTCwNtO
この店ではハゲ以外にも注文してくるヤツには出してたんだろ?
ハゲ専用なんて考えられん。
下手打ったな。
464名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:38:36.00 ID:IwNmXtJv0
そのまんま東より店がざまぁだな
有名人御用達とかミシュランガイドに載ったとかでいい気になってたんだろうな
VIP待遇で裏メニューとか
調理師が免許取り消しになったらもう営業できないな
465名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:41:01.43 ID:cipuMaTS0
フグが駄目ならハリセンボンで良いじゃない。
まあ、身は食う所なんて殆ど無いけどw
466名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:41:05.32 ID:6eBgUJgvi
ハゲ、いい加減にしろ。
毒がないと思っていただと?
舌がしびれるのを認識しといて毒が無いと思う訳ないだろ。

あと、お前からもらった宮崎牛は評判良かったよ。
だが、俺は油が多すぎて一口でやめたがな。
467名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:41:19.90 ID:tNn/5AvZ0
>>461
2010年末の論文では肯定してるが


フグ肝加工品の栄養成分と機能性成分
ttp://thcu.ac.jp/school/2010/12/20/docs/kiyou2010_2.pdf
2008 年に1 つの水槽で養殖したトラフグ総数1011 匹の肝臓の毒性を常法により試験し、
すべてに毒性が認められなかった。その結果、海面と陸上(開放系循環水槽)で養殖さ
れ、毒性試験した約8000 匹のフグ肝は、全て無毒であることが分かった。
468名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:43:49.44 ID:3I1+afU+0
>>467
養殖のフグ肝に毒はないんだな。その点、銀座の店は良心的な店なんだ。
天然物をつかってるから、それなのに客に肝を食わす料理人。
469名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:43:54.95 ID:tt9MzX3TO
>>435
つい先日、頼みもしないのにサービスで肝出してきた寿司屋に行った。

怖いから“いいです”って何回も言ったんだが“美味しいから!毒抜きしてるから大丈夫!”って出してきた。

私は食べなかったが連れは食べた。

何ともなかったがその店の対応が余りにも慣れていて無責任だったので保健所に密告ろうと思ってる。

あれだけ禁止されてるのに、何故毎年毎年フグ中毒で死者がでるのか???だったが、これで納得した。

結構どこでも出してるんだな〜と。
470名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:45:55.04 ID:PmWprkcaO
県知事続けてればよかったのにね。
471名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:48:32.76 ID:YB2LYz1g0
フグの毒で口をぴりぴり


毒あるやん
472名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:56:13.03 ID:z3Ab//mQ0
可食性のふぐ肝もあるよ
でも、それはふぐの餌に工夫して毒そのものを生み出させなくしたもの

下関にいたときにニュースでみたが、例のごとく保健所の許可得られなかったから市場に流通もしてないんじゃないかな?
473名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:00:30.10 ID:NLUOEO3O0
>>467
所詮実験で水槽での養殖だろう
量産させるには養殖は海のいけすで育ててるんだから
餌のコントロールなんて絶対に無理だって
必ず有毒の個体が存在するし
流通で確実に偽装がでてくる
こんなの認めて死人が出たら、絶対に国を訴えるって

あと、禿も言っているように、フグの肝なんて毒があるから価値があるんで、
無毒の肝にどれだけ需要があるかだな
474名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:02:13.42 ID:3I1+afU+0
>>473
1,000匹養殖できるでかい水槽だと書いてあるけど。
475名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:03:35.76 ID:ILzBzNZ60
なんか、ある家畜の肉で普段は寄生虫の心配で加熱しないとだめだけど、専用で育てた生食用なら生肉でもだいじょうぶって言うのがあるのを思うだした。
476名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:05:18.23 ID:do0KJCrg0
毒のないフグはスーパーでも売ってたよな
477名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:12:07.22 ID:5Z3vwUM10
まぁ、普通はカワハギの肝だよな・・・
大分だとマジでふぐの肝食べられると勘違いしてる人もいるからな。
478名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:20:40.52 ID:ItDN740B0
金河豚最強
479名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:21:02.96 ID:86oj4Kes0
高価な河豚を

ただ奢る訳が無い。

下心見え見えだな。
480名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:21:22.28 ID:Z2o+M7qb0
東国原が肝ポン酢を出させたってこと?
それなら同罪じゃない?
481名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:27:08.82 ID:g5NH7fOM0
毒だけど客が言うから出したとかダメだろ
そもそも東が肝ポン酢を考案したって言う事になるんだろ?
そりゃおかしい

ジョギングでハアハア言ってるオヤジが近寄って来て名刺渡そうとしたら気持ち悪いだろ
東って分かったって、なあ
本当はジョギング中じゃないと思う
482名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:31:07.12 ID:5Z3vwUM10
>>480
同罪なわけねぇだろうwww
483名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:36:41.30 ID:dWp7duKL0
>>474
1000匹程度だったら、出荷しても1日分もない

>>482
同罪ではないけど、道義的な責任は少なくともあるだろうね
淫行条例と逆のケースなんだよ、これ
あれは売る方は罰せられないが、買う方は罰せられるでしょ
本来なら両者に刑事責任を均等に負わせるべきだと思う
484名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:43:13.23 ID:At8BE5Z40
裏メニューなんだろうね。東知事のコメントはどこか店をかばっているようだし。
485名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:44:32.06 ID:fl0VXcMG0
フグの後はハマグリ喰うつもりが、猛毒くらう羽目になったな。
486名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:44:44.60 ID:/H1BX5XR0
>>3
>こちらから進んで出してはいません。要求がなければ絶対に出しませんよ。

笑ったw
487名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:46:28.43 ID:SeA09haCO
>「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
馬鹿過ぎるだろ(笑)
488名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:46:51.69 ID:LksQsA1f0
>>5
筋少だな
489名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:47:58.00 ID:oKd1ihxE0
>>473
フグは陸上養殖も盛んよ
490名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:49:01.02 ID:Wetfr8LV0
大分では普通にフグの肝食べてるから、保健所の対応が不思議でならない。
厚労省、大分にも禁止令出せよ。
491名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:49:22.23 ID:5Z3vwUM10
>>483
それって東叩きたいだけで言ってないか?
客が食べたいものを店に伝えるのは自由だし、
それが違法な物であっても食べたいと言っただけで罪はない。

つーか、道義上の責任で刑事罰負わせろとか基地外か?
492名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:49:24.23 ID:VOnKsBtU0
客から要求があっても出すなよ
結局店が糞なんじゃねーか
493名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:50:37.47 ID:eJd3ys5b0
橋下、中田潰しと同じでしょ。
中央にとって脅威に成り得る存在はスキャンダル仕組まれて潰される。
494名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:50:45.86 ID:5Z3vwUM10
>>490
店はふぐの肝と言って出すし、客もふぐの肝として食べるけど、あれは「カワハギの肝」です。
495名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:51:13.48 ID:SdMEiLLY0
まあ、どこの店でも常連には肝を出すよ
496名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:51:40.26 ID:VOnKsBtU0
>>490
日本語読めるか?「日本のどこでも食べたらだめ」って言ってるだろ
単に大分が土人国家で法律無視してるだけだろ
それとも大分は日本じゃないか?
497名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:51:43.31 ID:NfsfkKhM0
>>473
カワハギの肝は美味しいから、フグも美味いと思うよ。
498名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:52:04.69 ID:J9/AHdvV0
淫行ハゲが毒に当たって死ねばよかったのに
499名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:53:56.76 ID:D2HE2jon0
>>490
それ、養殖のフグじゃないのか? 養殖のフグには毒はないぞ。天然のフグは、
毒のあるエサを食うから、肝に毒が溜まってるだけだからな。

前に、能登半島の方で、フグの肝の毒を抜いて、その肝を食べさす店がある、
って聞いた事があるんだけどな。
500名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:56:04.01 ID:EP4UtqHVO
大分のどっかの海沿いでは、ふぐの看板あげて肝を出さないとこはないんだっけ。タレに混ぜると絶品だと。
大分でも一部らしいが。断じてカワハギ肝ではないと。
501名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:56:23.98 ID:14XkWGHj0
>>30

漫才師ですらないでしょ。
ツーツーレロレロというコンビ、プロアマ混在のオーディション番組ですら
数週で落ちたくらい。つまり、素人と同程度か、それ以下。
502名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:56:39.45 ID:akOhc/RF0
肝の漬け物 有るョ
503名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:56:46.68 ID:orv6fzGf0
これどう考えても店が悪いだろ
504名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:57:21.77 ID:LdTE4bHc0
>帰宅後に救急車で運ばれて入院し、翌11日になってようやく退院した。

ようやく?
一晩様子見しただけでしょ
単に悪い異印象与えようとしてるだけじゃねーか


ってJ-CASTか
505名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:59:30.47 ID:Xdn2yKCs0
河豚って何か生態系を乱してないか?
食べられたら毒があるって卑怯すぎないか?
自分は毒がない獲物を食べてるくせに
食べられる側になると毒を使う
潔さがないし自然の摂理に反してる

一番嫌いな魚だわ
食べたら毒みたいな卑怯なこと全生物がやったら地球は反映しなかったよ
クズだよカスだよ河豚は
マジで河豚だけは絶滅して欲しい
506名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:00:26.61 ID:dWp7duKL0
>>491
こと河豚については全く状況が違う
店に対し脅しをかけるような輩(それも著名人)が多いから、違反が横行しているという側面もある
河豚じゃなくとも禁漁期のうずらを執拗に求めるとかもザラなんだよ

これに対し店側は嫌なら出て行けとしか言えないし、後の風評を防ぐ手立てもない
だからこれらに関しては、注文した側にも何らかの責任を負わせるべきなんだ

ただ今回の場合は、店側が裏メニューとして常連に積極的に出していたフシがあると思う
だから東のみを叩きたいわけじゃないよ
507名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:00:55.05 ID:lCOSwlWv0
佐賀かどっかで養殖ふぐ肝を名物にしようとしてなかったっけ?
508名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:01:49.11 ID:vfpLoP+t0
>>493
選挙に落ちてから言われてもな
509名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:01:55.12 ID:Axkqql2TO
東国原は好きじゃないけど、これは店の失態を芸能人の名前出して
全部そっちに被せた様にしか見えないな。
少なくともこういう店に芸能人は来なくなるだろうね。
マスコミに情報流して、女同伴な所までバラすなんてプライバシー侵害も良いとこ。
銀座なんて信用が第一なのに何やってんだか。
510名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:03:21.98 ID:n7vNuTYc0
>>467
洋食物が無毒なのは知っているけど
見分けが付かないから全部禁止って事で纏まってる
511名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:03:36.27 ID:4587d7q7O
このハゲまだナンパとかやってんの?
マジ気持ち悪っ!
512名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:03:38.22 ID:N0jvRHEA0
店も東も女もそれぞれ悪いところもあるけどそれなりの報いを受けたからもういいと思う
513名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:04:07.81 ID:orv6fzGf0
てかこれ店側は>>1程度の処分で済むの?
514名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:05:39.60 ID:MTWRSo070
早く嬉野のフグ特区を許可しようぜ
515名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:05:42.04 ID:5Z3vwUM10
>>506
店に脅しとかw
麻薬売れって言ったら出てくるのかよwww
言ってることが無理すぎ。

今回の件はふぐ肝出した店が全面的に悪い。客が食いたいって言っても何ら問題は無い。
出さなきゃ良いわけだから。

道義的責任とか刑事責任とか言ってたのに日和るなよ。
516名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:06:05.02 ID:gn88DXNW0
毒があるって分かってるのに、提供する店が全面的に悪い。
店主の言い訳見た感じ、客から要求されたらいつでも出してたみたいだな。
ハゲの名前出して責任転嫁しようとしてるだけ。
517名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:06:19.70 ID:IKyYKWx5O
やはり糞ハゲだったか
518名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:12:30.23 ID:SOBEdoRT0
そういう「裏メニュー」を注文できる常連客の俺って、どう?
って、アピールしたい人いるよね
519名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:13:28.76 ID:dWp7duKL0
>>513
河豚屋で店主がフグ調理免許取り消された時点で、実質終わりだろう
息子や使用人に任せて店を続けたところで、どれだけ客が戻ってくることやら
ましてや銀座の名店ともなれば、余程の強力な支援がないと営業すら難しい

>>515
君おそらく法律そのものを理解していない
麻薬売れって言って麻薬出したら、売り手も買い手も刑事罰受けるのが日本の法律
だから例えがまずおかしい

これは一種の教唆に当たると考えるべきなんよ
上司に速度違反せよと言われ、それに従った部下というケースだと、両者とも刑事罰受けるでしょ

なのに店と客の間に教唆が成立しないと見るのは、明らかに不備がある
520名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:14:40.11 ID:orv6fzGf0
>>519
いや刑事事件にならんのかこれ
人死にかけてんだぞ
521名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:16:08.79 ID:SVpF1Bw50
まぁ、冷静に見て、東は全く悪くない

調理師が仕事してればなんの問題も無い
522名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:17:09.64 ID:fWp8zAAc0
>>519
料金なり対価支払う意志が有るかないかでしょ
しかも対象物が食べ物と来て、さらにそれ専門の人が調理をしている
523名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:18:03.06 ID:dWp7duKL0
>>520
過去に店側に、業務上過失致死(傷害)が適用された例はある
まあ警察と検察のさじ加減だね、被害がこのくらいだったら

ちなみに毎年ある間違って毒キノコを食べさせて全滅・・・てのも
被疑者死亡のまま業務上過失致死(傷害)で書類送検というのが普通
524名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:19:42.12 ID:s+u/MMQz0
食って中毒すれば責められ、中毒しなければ養殖物を出したと責められるわけですね。
525名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:24:45.34 ID:a7AkJOh7O
フグ屋の娘から聞いた話だが、

肝を出しても中毒がおきなければ国の法では罰せられない。
但しほとんどの都道府県では条令で禁止されているが、条令のない県がある。
なぜなら、以下の理由で慎重に調理すれば危険はない。

フグ毒のテトロドドキシンは微生物が作った物を食物連鎖でフグが取り入れる。
だから養殖のフグには毒がない。
天然フグでも1匹で致死量の毒を持ってるのは1%位。

但し、無毒のフグと有毒のフグを同じイケスで飼うと、無毒のフグは有毒のフグの皮膚を啄み、皮膚粘液中の毒を取り入れる。
つまり毒が移る。
有毒か無毒かを簡単に調べる方法はない。
これを理由に厚生省は省の権益を守るため全面解禁をしない。
526名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:25:56.87 ID:5Z3vwUM10
>>519
お前、アホだろう・・・
何でこんなのが教唆になるんだよ。
527名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:26:28.75 ID:hF7VK4YY0
こんな不細工なことをしておいてだまってりゃいいものを
可食性の肝なんていってブログで反論、バカたれが
宮崎、大分の店は困ってしまうよ
食えなくなっちゃうじゃん、俺らも
528名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:26:41.74 ID:dWp7duKL0
>>522
客が店に対してフグ肝を注文した時点で、犯罪行為の依頼もしくは助長になるとみなすわけ
トンカツ注文してそれが提供されても、全く問題ないが
モノそのものが違法なんだから、本来は客も注文しちゃいけない
ただ現行の条例では客側に罰則がないから、気軽に罪の意識なく注文するとかの事態が起きている

ただ繰り返すが、今回の場合は違法を知りつつどころか
違法を日常的に常連へのウリにしていたフシが店側にあるから
個人的には立件捜査が必要だと思う
529名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:29:05.11 ID:7bWkT1FK0
知人じゃなく、行きずりの女をナンパしたのか。
相変わらずだなあ。

で、このフグ屋って、今後どうなるの?
フグ調理師免許を剥奪されたら、店の営業って出来ないんじゃないの?
530名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:29:59.14 ID:5Z3vwUM10
>>525
中毒が起きなければバレないってだけじゃね?
毒物として厳重な管理義務があるから管理しなければそれだけで罰せられるよ。
531名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:31:16.86 ID:S4sJS6Lv0
橋下があれだけ戦っているのに、
こいつ20歳下の美女を権勢にまかせてナンパして
こんな事件おこしてるんだな‥

政治家の資質無し。
532名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:32:44.33 ID:5Z3vwUM10
>>528
お前の個人的な意見で立件とかアホかw
今回の件は店が100%悪い。

何故なら大分のふぐ料理やでは普通に客がふぐ肝を注文してる。
ただし、出てくるのはカワハギの肝だけどな。

そもそも犯罪行為の依頼とか助長で立件とかアホか・・・
533名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:34:49.13 ID:C+H/6+ej0
>>5
sksk...
534名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:36:16.34 ID:HC3FO2whO
完全に無毒のフグ養殖に成功したらしいな。
認可は無理らしい。
535名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:36:22.21 ID:7HdoF7Ew0
九州のハゲ土人は熊襲に帰れよw
536名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:36:50.82 ID:gmRgB3A00
承知で食ってるんだろ 全員逮捕だわ
537名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:37:33.79 ID:dWp7duKL0
>>532
ああ、あまり日本語が得意じゃないのか・・・
あちこちの文意をごっちゃにしてしまう癖があるんだろうなあ

ちなみにその大分のケースでは
おそらく店も客も河豚の肝臓ではないカワハギの肝臓を「フグ肝」という商品名で提供していることを
双方納得してるんだろ?まさか本当に河豚だと思って食べている客がいるのかなw
538名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:38:33.95 ID:XuMMksyq0
ふぐの調理師免許持ってる店側がいくら客が肝ポン酢食べたいって言ったとしても
禁止されてるもの出しちゃいかんだろ、何のための免許だと思ってんのかねえ
客は素人なんだぜ
539名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:21.53 ID:pxIiRsDU0
そのまんまなんぱ
540名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:41:47.21 ID:hF7VK4YY0
そう、そう宮崎や大分で提供されているのは「カワハギの肝」なんですよ
541名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:42:02.50 ID:At8BE5Z40
コメント見ると謝罪してるみいだけど、免許も剥奪もされるみたいだし、踏んだり蹴ったり。
542名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:43:20.19 ID:dmyIauQf0
>>499
毒の無いシロサバフグだよ
543名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:43:38.33 ID:Xq26q+lW0
ミシュラン取っても馬鹿は馬鹿
544名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:45:42.03 ID:5Z3vwUM10
>>537
いや、お前が言ってることが変なんだよ。
法で禁止されてる食べ物を提供した店と注文した客を両方とも立件とか。
その上、教唆が成立するとかも馬鹿げてる。

法律上禁止されてるのは販売だろう。
545名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:45:44.29 ID:aJUwZCz70
東に投票した180万+宮崎県民が東擁護に回ってるのか
こいつが都知事になったら自らの保身のために何百万人の都民が被害を被るのか
546名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:46:04.64 ID:Am5u4cnaO
注文してないと言ってみたり、見苦しいな。
547名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:46:05.35 ID:XuMMksyq0
たしかふぐ調理免許は、調理する個人も取得が義務づけられてるけど
提供する店も免許取得しなきゃいけなかったはず、今回の取り消しは店も含めてだろうから
もはや営業はできないだろうな
548名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:23.29 ID:dmyIauQf0
>>547
店の誰かが免許持ってりゃ申請ですぐ降りる
549名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:49:31.59 ID:tRHgvCbG0
しかし何でまたおツレさんだけ中ったのかね?
550名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:50:23.29 ID:gn88DXNW0
>>545
アホかと。エロハゲは道徳的にどうかと思うが、法的になんも責任ない。
店側は違法行為を犯してる。だから店が一方的に悪いと言ってるだけ。
東という目先のクズに踊らされて、本質を見失うとかこの店主の思惑通りだろ…
551名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:50:37.03 ID:qec3tspt0
昨年まで宮崎県の調理師免許は東国原名義で発行されていたわけだから
東国原にも道義的な責任はある。
552名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:52:36.34 ID:dWp7duKL0
>>544
そんな書いてもいないことで噛み付かれてもなあw
まあ君にはそう書いていると読める特殊な言語理解能力があるんだろうけどね

あちこちの文意と論旨が、君の中で混乱してごっちゃになってるだけだよ
もう一度整理して読んでみ
553名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:53:43.93 ID:nI0mQqVd0
トラふぐの肝なんて食える訳がないだろ
554名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:54:04.00 ID:XuMMksyq0
客から頼まれりゃ毒でも出しちゃう店ってのは怖いね
555名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:56:53.89 ID:rEo3HpWN0
フグってアルピノみたいに確率は少ないけど、部位の全てが猛毒っていうのが
いるんだぞ。研究所に持ち込んで検査した後の個体を食ってないやつは、

自己責任。
556名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:57:36.76 ID:ClRW0g6PO
ジョギング中にナンパw
ひ弱なゆとりには真似出来ないな
557名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:58:31.98 ID:tRHgvCbG0
どっかの外人さんが陸のプールで完全人工飼育してるトラフグは無毒なんじゃなかった?
558名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:00:28.05 ID:4twNJ7y70
寛太・寛大。フグ調理師免許を持ってるのは

いま寛大。

これは、本当に覚えてて損のない知識だよ
559名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:02:18.34 ID:orv6fzGf0
>>555
その検査機関は本当に信用できるのか?
その検査機関は誰が検査するんだよ?
560名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:02:53.83 ID:fmOBHBZ30
>>1
養殖フグの中には毒素を含まないものがあるよ
この前NHKの「いのちドラマチック」でやってた
保健所のうそつきーーー
561名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:03:37.06 ID:XuMMksyq0
>>557
つまり天然物で無毒はないってことだよね
この店も肝をホントに出しちゃうぐらいだから、毒性が低いと認識してるってことだけど

この店養殖ものを使ってるってバレちゃったね
562名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:45.06 ID:iOfjdww10
母親がよく近所の魚屋で養殖フグとそのキモを買ってきて鍋にして食べてたけど一度も当たったことないな。ピリピリ痺れたこともないわ。
フグ肝はカワハギの肝とは全く別物で味がとにかく濃厚。
563名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:04:45.08 ID:hWguZ+jc0
まぁ出した店のほうが問題だわなw
危ないと良く知っているのは店のほうだろ。
564名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:05:20.86 ID:28HS68me0
東は、河豚毒に慣れて耐性ができてるんだろう。結構なことだ。
565名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:07:25.51 ID:orv6fzGf0
>>562
河豚の肝って100グラムそこそこで致死量なんだがそんなもん常習的に魚屋で売れるわけねえだろ
566名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:13:51.20 ID:ms21HZZt0
養殖物の方が、毒性は低いし通販で買っても安全
567名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:13:54.75 ID:LFhYf42R0
>>1
こいつは貧乏神か?
いや疫病神なのか・・・
元宮崎県知事(ハゲ)と関わった者はどん底の人生を歩む事を自覚して付き合え
しかしこいつこれがきっかけで政治家の道を閉ざされたなw
ところで被害にあったこの女は今でも付き合ってんのかねこのハゲとwwww
さすがにねーよなw
568名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:15:08.70 ID:I4nc8umm0
簀巻きにして肥だめに放り込んだら毒が抜けるって本当?
569名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:16:38.04 ID:OS1i5UXF0
>>565
縁のない人はそうなんじゃない?。魚屋も客選ぶんだろ。
570名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:18:08.58 ID:748Zr/ZvP
なんだかいい加減な男だな
571名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:19:45.34 ID:XuMMksyq0
ここのHPには天然もののふぐを毎日直送とか書いてんのに養殖もの使ってんのかよ
572名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:09.15 ID:3I1+afU+0
岸壁でやたら釣れり小さいフグも毒があるの?鍋にぶち込んで食べたいんだけど。
573名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:46.09 ID:Pcn3bJLJ0
これって店側のリークで東国原だって分かったんだろうな・・・
まあ、店も黙っていられなかったんだろう。
574名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:20:57.80 ID:hF7VK4YY0
河豚はおろか新鮮でおいしい魚を食べ慣れてない都会の人は
河豚やら肝やらで大騒ぎしてビビって口がしびれだすから
安易に食べさすな、ってことだよ
575名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:30.31 ID:6uXGW7fP0
あんのクソ禿・・・!
大分の名前をだすんじゃねぇ!!

肝が食えなくなるだろうが!!
576名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:03.99 ID:wiNUEUkE0
この人が関わると店は食中毒になるわ
宮崎の鳥やウシは病気になるわで
もう大変だわ。とんでもない疫病神だな。
疫病神みたいな顔してるもんなー
577名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:22.52 ID:phCuW0vy0
肝イ
578名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:22:44.92 ID:xD2DhGR1P
宮崎の地元でこっそり食ってたものを
東京でナンパの道具に使うハゲが悪いってことで
収めよう。
579名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:23:15.40 ID:tRHgvCbG0
>>561
天然物には無毒は無いというのは大前提で、定められた手順に従って調理すんじゃねの?
養殖技術なんか無い時代に定められた法律だろうし。
まぁ詳しくは知らんけどw
万に一だか億に一だかの天然無毒(低毒)の可能性なんか考慮する必要はないもんな
580名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:28:42.38 ID:lUzxv5jaO
フグ肝は何度か食ってるけどウマヅラハギの肝の方がウマイ
581名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:46.01 ID:VCXHl7dd0
>>580
ふぐ肝は味よりスリルと希少価値かと
582名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:49.27 ID:8mjn7R/00
やっぱり風俗は東京だからな
佐賀県なんか何年もいられねーよ
やたらと東京に出てきて女漁りの佐賀県知事
583名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:30:59.88 ID:hZ651+1i0
フグの卵巣の粕漬けなら売ってる
http://www.ishikawaya.com/shohin_sakana_fugunoko.htm
584名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:32:43.57 ID:27l0URFb0
フグ毒にあたったら
砂浜に埋めると毒が抜ける。

これ豆な。
585名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:00.96 ID:8mjn7R/00
新鮮な魚ってものすごく食感があってプリプリなんだよな
朝、漁に行った漁師に取り立ての魚を刺身にしてもらってもらったが、身がプリプリでビックリした
586名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:34:21.08 ID:qh9Y97nZ0
アホか、天然だろうが洋食だろうがどの部位とってもどーしよーもねぇ
猛毒の個体が現われるんだってーの、稀に。

大学の研究所かどこかに持ち込んで検査後、安心して食うことは可能。
検査後にリスクは無し。
587名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:37:18.01 ID:orv6fzGf0
>>585
物にもよるが魚なんて死にたてならいいってもんでもねえだろう
588名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:37:21.35 ID:04cAKglEO
ハゲが一服盛ったんだろ。それから昏睡レイプの流れ
589名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:39:53.10 ID:1+hZBpORO
たとえ強要されたとしても禁止されている部位を出した店が一番悪い
何のための免許だよ
590名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:49:48.57 ID:/LXcOtxE0
>>1
ふぐ毒は生まれながらにふぐが持っているものではないということが
判明しているはずだけどな。説ではなく実験で。
591名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:52:42.76 ID:uCxFYfVJ0
ハコフグは毒がないから肝も卵巣も白子も食うが、トラフグはやばそうだな
ハコフグ釣れる事自体あんまりないし包丁もなかなか通らないくらい硬いから、食べようとする人は少ないかもしれんが
592名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:52:47.27 ID:WlVxZqoF0
>>499
フグの養殖はいけすで海水使って飼育してるのに
餌のコンとーロールなんて不可能だぞ
必ず有毒なものが存在するから真に受けると危険だよ

淡水にナトリウムやカリウムを加えて養殖する方法も最近は開発されたらしいが
閉鎖した水槽での養殖はろ過施設や循環施設が必要でコストがかかる
病気になると水槽ごと全滅にするし、普及しないだろうね
593名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:57:31.47 ID:qO47c5prO
>>587加工しなければ食べられないサーモン等は別として、基本的に魚はとれたて、死後硬直状態が美味い。逆に、食肉は少し置かないと硬くて食べられない。
594名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:01:26.84 ID:VCXHl7dd0
>>593
ひらめとか白身の昆布じめおいしいよ
595名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:01:52.52 ID:orv6fzGf0
>>593
いや寝かすだろ魚は
締めたてなんて一部除いて生で食っても硬いだけだ
596名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:03:25.21 ID:qO47c5prO
>>594>>595もちろん例外はある。しかし、海の目の前に住んでた俺の経験上そう思う。津波で家は消えたがな。
597名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:03:52.51 ID:cgjH2UeSO
能登半島のは卵巣だよ!
塩漬け後に糠漬けで2年かかる
598名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:11.08 ID:aWYIKuxw0
フグの肝臓(ハラワタ)は多くの食通をうならせる美味であり、「フグは食いたし命は惜しし」という
>言葉があるように[5]、中毒を覚悟してまで食べようとする者もいる。
>料理評論家の服部幸應はその味を「練乳に似た濃厚な風味。アンコウの肝ほど脂っこくなく、
>さっぱりしている。あれを捨ててしまうのはもったいない。」と語っている。

>2005年には佐賀県と嬉野町が厚生労働省に、フグ肝を食用として提供出来るよう特区を提案したが、
>現時点では100%の安全性が保証ができないと判断され却下されている。

>フグの肝や卵巣はフグ毒を多量に含んでいるが、塩水に1年、糠の中に2年から3年漬けると分解され
>ほとんど人体に影響を与えなくなるレベルにまで低下する。
>この経過を経て、ふぐの卵巣の糠漬けは、珍味として重宝される。

なんか食う方法あるんか?卵巣は極一部で食ってるらしいが・・・
599名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:09:58.25 ID:2y7ISSod0
知らない人が多いから教えあげるけど、フグは生来的に毒を取り入れようとする傾向がある。(毒を元々持たないハリセンボンやハコフグは除く)
前のレスにもあったけど、毒があるものを好んで食す傾向があって、それによって体に毒を蓄積する。
ただフグも毒の免疫が完全にあるわけじゃなく、一定量を越すとしびれて死ぬよ。
600名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:10:50.71 ID:Piz8kJIm0
>>596
塩漬けの家が海のなかで食べ頃かもよw
601名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:11:47.41 ID:VCXHl7dd0
>>598
これ読む限りふぐ肝は男のロマンだよな
602名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:12:47.15 ID:orv6fzGf0
>>599
ハコフグはテトロドキシン以外の別の毒がなかったっけ?
去年の夏あたりに摘発されてた気がする
603名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:14:08.21 ID:ozV2GYbM0
宮崎には美人が居なかったんだろうな。
604名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:18:48.61 ID:tQTB2jvX0
栃木の山奥で養殖してるトラフグの肝もダメなのか・・・
無毒を強調してたから、どこかで食えるのかと思ってた。
605名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:21:46.67 ID:ebNsaEd90
自分も20年位前に銀座の店に連れてかれて
フグの刺身食べたけど唇がぷるぷる痺れたけど
それが普通だって言われた
フグ食べたのはその1回きりw
606名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:25:30.72 ID:ZCz9I8vc0
>>605
刺し身でそれはやばいんじゃね?
肝は食べたことないからしらないけど
607名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:27:42.90 ID:qO47c5prO
>>600暇だから釣られてやるが、おまえその発言が面白いと思ってんの?
608名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:20.98 ID:azxHANxi0
ずいぶん昔、別府温泉でたべたぞ
609名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:30:59.62 ID:NKuFuw4N0
>>604
其れTVで見たけど餌のせいで無毒だけど許可が降りないと残念がってたな。
610名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:31:59.04 ID:4BDXkpnA0
>>5
そういや断罪って表現普段はあんま聞かないね
611名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:35:19.16 ID:ms21HZZt0
>>606
肝臓と卵巣に触れた身を食べたら、高い確率でピリピリする(理屈上)
612名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:38:05.37 ID:ieD2xlib0
まあ、調理師と店は完全に自業自得だがなw
裏メニューだろうがなんだろうが出しちゃ駄目なもんは出しちゃ駄目だ
613名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:39:07.44 ID:Onts8JTx0
>>609
無毒のシロサバフグも
類似している魚のおかげで同じ扱いになってるくらいだから
許可おりないだろうな
614名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:40:38.60 ID:4BDXkpnA0
こいつ県知事おとなしくやっときゃよかったのに
今何やって食ってんだろ
615名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:45:12.00 ID:XuMMksyq0
で、出したのは天然物の肝なのか、養殖物の肝なのかどっちなんだ?
616名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:46:29.48 ID:r0p1cGko0
もうこいつの政治生命は終わったな。





またC級お笑い芸人からやり直せやw
617名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:48:31.74 ID:ZyHG5A9X0
こいつと関わると、ホントろくなことおきないな
618名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:53:06.48 ID:n/5PUHLv0
食品衛生法は法律だから、法律で禁じている以上は
全国どこであっても従わないとね。
ネットには『●●県は認めている』みたいな寝言を書いてるアホもいるけど
それって、 嘘 で す か ら !

619名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:56:11.00 ID:81kFiwRYO
このネタは芸スポだろ
東はもう前科もちのゲレツなタレントだし
もう終わった人
620名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:59:43.74 ID:7EfygFrT0
食後に濃厚なセックスを予定していた、そのためのふぐ肝ですね。
わかります。
宮崎の奴等はこんなのばかりかね。
621名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:01:56.28 ID:tzclRgd/0
ハゲを排して石原閣下を選んだ都民の慧眼には恐れ入るな。
やっぱハゲは自己顕示欲と権勢欲の塊の俗物だよ。
622名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:04:09.47 ID:h/0T60CG0




「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」



女性を抵抗できなくして、何するつもりだったんだ?




623名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:05:54.51 ID:9JlubkFx0
ふぐピリプレイ
624名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:10:16.37 ID:NGWHqYuc0
禿げ「女がぐったりしてても下の口だけピクピクしてて最高!!」
625名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:11:22.58 ID:Onts8JTx0
>>619
前科ねーよと思ったが、一番しょっぱい件で前科ついてるんだな
626名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:13:03.06 ID:c8h3kb8F0
>>1

>全国どこであっても、フグ肝が食べられるということは、まったくありえません

これは嘘だろ。
大分県の臼杵市では昔から食べていた慣習があるので、この地域だけはふぐ肝の調理が認められているんだろ。
627名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:13:18.59 ID:HFGr0eYh0
アサリにも、貝毒のベネルピンがあるぞ。
昔は死者を出したこともあるぞ。
日本ではまれになったが、中国や韓国では今でもしばしばおきている。
628名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:17:24.65 ID:ljgI/6X60
やっぱりこの人はこのレベル
のこのこと付いていく女もバカ
629名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:17:43.07 ID:GyFuvC5JO
第2のお塩にならなくて良かったじゃん
630名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:20:36.12 ID:NGWHqYuc0
>>614

大震災チャリティなのにギャラ200万円!東国原前知事がパチンコ営業

東国原英夫・前宮崎県知事(53)が、大阪府下などに4店舗を持つチェーンのパチンコ店を訪れたという。
東日本大震災の“チャリテイイベント”というふれこみだったが、実際はいわゆる客集めの“営業”だったとか…。
しかもそのチャリティイベントでギャラは200万円以上
                                 「女性自身」より

631名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:23:03.62 ID:WyCBGCqy0
北部九州では専門店はどこでもふぐ肝出してる。てか、むしろ肝を楽しみに行くようなもん。
メニューにはのせられないが
632名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:23:31.40 ID:b+ScygGY0
何で毒物を出すの
死ぬほど美味いってことなの?
633名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:27:12.67 ID:vlfKtqug0
吉牛だの、ラーメン次郎だのを2ch食とかいって有り難がってる奴等が
フグ肝がどうとか言ってるのは滑稽以外の何物でもないな。
634名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:28:40.43 ID:Z0Bv4HKk0
大分で出されるのはカワハギの肝って喚き続けている奴が、
どうやら本物を食べたことがなさそうなのは哀れと言うか何というかw
635名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:39:13.71 ID:vZR2pAi10
ナンパできる東がうらやましい
俺もナンパしてみようかな
636名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:39:39.70 ID:zP1j+PBW0
馬鹿だな。
何処かでカワハギの肝に山椒を塗したのを食わされてフグだと嘘を教えられたんだろ。

637名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:39:55.58 ID:uFWbM0wP0
馬鹿だな。
何処かでカワハギの肝に山椒を塗したのを食わされてフグだと嘘を教えられたんだろ。

638名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:40:23.32 ID:BP16gS4L0
注文されて出したほうが悪いだろこれは。
違法なブツを提供し金を取るのは悪質。
639名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:46:29.68 ID:e3qkEdm80
1、この女性は中毒になったわけではない。
  単なる思い込み、ポン酢やもみじおろしでピリピリしただけ。
2、東の主張は全く正しい。
  いわゆる暗黙の了解だから東の様に声を大にして言ってはいけない。
  中毒を出したらただひたすら謝るべき。でないと本当に肝が食べられなくなる。
3、東はハニートラップにかかっただけ。
  橋下と組んで国政あるいは都政に進出されては困る勢力に仕掛けられた。その勢力とは・・・
640名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:53:56.31 ID:NGWHqYuc0
立て続けに性犯罪ハゲの擁護キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
641名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:56:08.08 ID:MIrn+KMS0
>>631
やっぱそうなんやー。ほんと日本の役人の事なかれ主義はうんざりするわ。
642名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:56:21.76 ID:TRN8p7390
どう上辺だけ取り繕っても所詮淫行ハゲ
643名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:57:16.07 ID:MIrn+KMS0
びりびりって、どんくらいのビリビリ度?
644名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:57:55.98 ID:SoRpetEr0
>>627
貝毒は、きちんと調べて強くなったら漁しないから日本の流通に乗ってないだけだよね
645名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:59:55.92 ID:V7FpyB150
やっぱり化けの皮は直ぐ剥がれるな
646名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:00:42.14 ID:81kFiwRYO
>>639
酷い妄想だな
変な妄想は心の健康によくないぞ
もう手遅れかもしれないけど
647名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:01:17.46 ID:J2n5fyIj0
この馬鹿、暗黙の了解ってのを理解してないのか?
当たったら調理師と客の自己責任なんだよ。
648名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:01:28.89 ID:SoRpetEr0
石川県の能登のどこだったか忘れたが伝統珍味にフグの白子の糠漬けがある。
649名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:02:30.23 ID:WlVxZqoF0
>>634
大分でも20年以上まえから条例で規制されてるよ
いまだにメニューに載せて販売してるような店は間違いなくカワハギ
とうがらしやわさびで和えて痺れまで演出してるんだよ
650名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:02:48.16 ID:hF7VK4YY0
>>631
いやいや、事なかれ主義じゃなくてお目こぼしなわけ
提供する側も喜んで頂く側も重々承知してわきまえてる
それを数年前まで目こぼししてきた立場や事情も顧みずに
騒ぎにしちゃったから大馬鹿なんだよ>ハゲ
651名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:12:40.48 ID:5rYQOTo70
養殖の無毒フグがいるのは本当
九州の一部で肝が出されているのも本当
公式には食用フグ肝などないのも本当

この場合、客からなんと言われようと、出した店が100%悪い
言われて出せるのは、普段から出してる証拠
652名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:15:04.12 ID:WVNnqpB/0
>>639
橋下の発言を追っていけば石原には一目置いているが
東国原ことは全く評価していないことがわかるはずだが。
653名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:15:12.06 ID:5rYQOTo70
>>648
フグの白子はどこでも食える、普通に食用
654名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:19:36.07 ID:tQTB2jvX0
多くの人が言ってるように、九州では出されてるんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=KMwB9MyTHmc

みんな違法でやってるのか。
免許剥奪されなきゃいいけど。
655名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:56:54.66 ID:XlL0fmn50
昔は、ふぐ刺しの美味さは唇に少しピリピリ来る程度が
最高とされていたけど、最近はうるさいので地元以外は
無いんだろうな。
656名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:57:51.64 ID:/H1BX5XR0
>>355
>これってやっぱ女に嵌められたのかな。
いえ、ハメようとしていただけです。
657名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:59:24.58 ID:52QXrNzK0
官僚メディアが公務員改革阻止する為に
必死だね。
官僚メディアのおかげで国家は破綻寸前だ。
658名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:02:36.18 ID:52QXrNzK0
こー言う記事書いてる暇あったら、公務員の
人件費の多さと公務員の人数暴いたらどうだ?
いつまでも公務員擁護ばっかりしてないでさー。
増税路線が当たり前ってでたらめ記事書かないで
もそっと国民のためになるような記事かけんのか?
売国奴雑誌が。
659名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:02:52.26 ID:Awn4Vewk0
>>647
そうだよな
何かあっても自己責任であり
本来ならば全力で店を擁護する立場
なのに逆切れ…、アホだw
660名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:05:01.16 ID:wLlZB71u0
禿叩いてるアホがいるけど、さすがにこれは禿は被害者側だろう。
661名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:05:03.37 ID:52QXrNzK0
なんで今ヤクザ摘発で浅田真央の記事で
公務員の人件費問題が表に出ないのかな?
いい加減、マスコミのでたらめさには
うんざりしてるのだが。
こいつら公務員擁護しか頭にねーのか?
662名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:07:36.78 ID:52QXrNzK0
テレビでは絶対禁句になってるのが、「公務員の人数」
と「国家予算における公務員人件費の実体」だろが!
まともにデーターすら見たこと無いわ!
公務員擁護の官僚メディアばっかりで気色悪い国に
なったな。
663名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:09:56.19 ID:vHIR8S6Q0
一人の馬鹿のせいで、また一つの料理が失われるのか・・・
664名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:18:10.03 ID:Awn4Vewk0
>>660
禿が中ったわけじゃないから被害者じゃない
被害者は禿にうまい事言われて食わされた同伴女性
それと、法的には出した店が完全にアウトだが
禿のアホなタレコミ的供述でディスられた店も被害者と言える
道義的に禿は最低のカスみたいなことをやらかした
665名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:19:06.88 ID:jqdNxnvp0
>>6
出す方も悪いよw
666名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:23:48.96 ID:kb7SvBmv0
前の件といい、行く店を選べよなw
667名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:25:56.02 ID:rHxi/pjk0
客が悪いと言ってるのと同じ
これは料理人失格だろ!
668名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:26:05.53 ID:wLlZB71u0
>>664
禿は面子を潰されたわけなんだからさ。
安全なものを提供する義務は禿じゃなくて店にあるのは当然。
料理に関しては禿は無知な素人なんだから店が管理するべきでしょ。
669名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:26:56.51 ID:LKMsstWm0
フグ肝は美味い!
アブラ有る?って聞いたらフグ肝食えるぞ〜。
670名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:35:30.77 ID:rHxi/pjk0
ユッケと同じ構図か?
671名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 14:53:30.61 ID:J2n5fyIj0
>>668
知らないわけないだろw
地元で河豚食ってたんだからw
672名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:01:17.13 ID:+3vK40yj0
>>592
陸上養殖普及しとるよ
ついでに病気は海囲ってる方がでやすい
673名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:03:44.91 ID:+3vK40yj0
>>671
禿が地元で食ってたのは無毒のシロサバフグ
素人なんだからプロが教えてやらな
674名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:24:39.76 ID:tQTB2jvX0
♪冬の贅沢♪とらふぐフルコースプラン♪
http://www.jalan.net/yad316820/plan/plan00493473/
[ プラン内容 ]
ぷりぷりの身、トロけるほどミルキーな肝。

岡山の湯郷温泉だよ。普通にどこでも出されてるじゃねえか。
ユッケと同じで黙認されてるんだな。
養殖なら無毒と認識してるから、調理師も出すんだろう。
でも、フグの場合は違法なんだよな。
675名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:25:28.26 ID:wDFjMEVt0
肝って死ぬほどうまいの?
676名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:28:14.93 ID:wLlZB71u0
>>671
素人は生半可な知識しかない。
キチンとした知識があるはずの店が管理する、それが免許制。
677名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:29:00.13 ID:cTvaCyRy0
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」 などと言って味わったといい

毒があるってわかってんの?ないの?何言ってるのこの禿は
678名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:30:51.65 ID:O5j+WibG0
>>674
いや、毒はあるって
「食べ過ぎると毒だが、その一歩手前で体がピリピリするのを楽しむ」のが通の食べ方とされてるだけ

毒キノコのベニテングダケも、致死量にならない程度で食用にしてる地域があるんだから
679名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:32:56.73 ID:mLFMTh3K0
自慢の頭で光合成で毒消してるな
680名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:42:25.54 ID:Egvf/2n40
宮崎ハゲなに開き直ってるの?
毒性がなくても違法なのに店のせいにしてもしょうがないよ
お前も犯罪者だよ
681名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:03:57.83 ID:Hpabjapm0
出してはいけないものをこっそり出す

思い浮かんだのはそう!それだ!
682名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:05:12.84 ID:iFNLtT2/0
>こちらから進んで出してはいません。要求がなければ絶対に出しませんよ。

これ、大概の料理店の殆どの料理に当てはまるだろ。
683名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:06:38.57 ID:cwGtmI0P0
禿げてる奴にロクなのが居ないな
684名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:06:48.24 ID:Onts8JTx0
最初に勧めたのは店主だからな
685名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:07:05.07 ID:LJBA38Fs0
>>673
シロサバフグの肝も商売として提供すると、どうなるか難しいですねぇ。
ただ、このフグは全身が無毒なので 「問題になる」 事は無いでしょうね。

ただ、サバフグも種類によっては有毒で、プロでも見まちがえることがあります。
なのでシロサバフグも内臓の提供は許可されていないようですね。
個人で釣って食べるぶんには問題ないようです。
686名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:08:21.26 ID:U8fcHro10
ハゲを殺人未遂幇助罪で逮捕しろ。
687名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:10:01.43 ID:mJaOW9l0O
養殖物の無毒フグ、あれどうなったんだろ?
688名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:13:31.13 ID:QwGrkgOM0
やっぱ性犯罪者はダメだな
689名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:17:28.29 ID:FMO38aAT0
内柴さんみたいなことを
しようとしたのかな。
690ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/14(水) 16:21:55.09 ID:/uP400DL0
ふぐの毒は個体差があってたまたま毒の少ないのを食べた人がそういうことを言い出す。
691名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:23:49.37 ID:JcVKfEzM0
トラフグ扱ってる店はシロサバフグも仕入れてるハズなんだよね
から揚げにトラフグは使わないでしょ? ふつうシロサバフグだからさ
お客に「キモ出して♪」と言われたらシロサバフグのキモ出すよね?
692名無しさん@12周年    :2011/12/14(水) 16:27:31.32 ID:a86LLNM40

 ふぐの肝を食べさせて相手の女性をしびれ状態にして

姦淫した場合も「準強姦」になるのかな・・・?

693名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:34:46.41 ID:JpQaNHkc0
毒あるの承知でナンパした女性に勧めてたってことは
フグの毒で体の自由を奪ってそのまんまxxxって算段だったか
客が有名人とはいえ性犯罪に加担する店も店だな
694名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:40:37.41 ID:QwGrkgOM0
女犯すためなら手段選ばないな
695名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:41:19.93 ID:9siyFZzX0
現実歪曲フィールドも使用者次第
696名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:43:59.02 ID:7+ObRAvY0
東海林さだお(毎日新聞のアサッテ君の作者)のエッセイに福岡にフグ肝食いに行く話がある

普通に電話して「フグ肝ありますか?」って聞いてその店に行って、裏ごししたものと肝丸ごとが出てきてポン酢で食べてた
話では微妙な毒で舌が痺れると聞いてたがそんなことはなく味はアン肝ほどではなく、本来捨てる部分だからどんどん出てきて4人前食べたそうだ
で次の日の新聞でフグ肝を自分でさばいたのを食べた一般人が数人死んだ記事を読んでゾッとしたという話
697名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:48:16.53 ID:WfYk2S000
「豚」じゃないなのになぜ「河豚」?
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
698名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 16:52:06.98 ID:JcVKfEzM0
トラフグは身が締まってるから刺身はいいとしても揚げ物には向かないよね
身のやわらかいシロサバフグは揚げるとふんわりして本当に美味しいよ!
クッキングペーパーで水分ふいて寿司ネタにすると鯛や平目にも負けない、オススメ!
699名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:05:15.40 ID:6uoPb/n20
やっぱトラフグがうめーな
700名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:09:02.59 ID:4iXzpJ+M0
>>20
昔伊藤博文がry

>>668
基本的にはロシアンルーレットを自己責任でやるようなものだと思うw
701名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:10:27.12 ID:9JlubkFx0
昭和天皇がフグ食うなと言われて
キレた話を思い出した
702名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:14:42.37 ID:JcVKfEzM0
>>699 せっかく外食するならトラフグだよね〜 家じゃ食べれないし
>>696 アンキモには負けるよね〜 てか冬はアンコウだよね〜w
703名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:21:22.10 ID:4pu6aE2H0
>>22
その理論は実証されていない。
704名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:28:24.10 ID:ViJ353P60
実際に管理して養殖すれば毒はなくなるのだが、保健所当局としては可食と認めていないと言うこと。
科学的には可食だが、法律的には非可食と。
705名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:32:33.35 ID:bw40XT2k0
毒があろうがなかろうが
食品衛生法が危険だといえば危険だと?
さすがに保健所のこの回答は酷いと思う
706名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:34:03.55 ID:I4qNDFT+0
>>613
生物学的に研究成果として論文発表すれば許可降りるのかね?
危険だ危険だ!っつってるのも非化学的な根拠無しなんだから。

今の世の中セシウムの方がよっぽど危険だっつ〜のに、
科学的検知で問題無いっつ〜政府とかが存在するのに、
ほぼ無毒フグの肝は安全ではないという政府が信じられんわw
707名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:40:03.58 ID:ErWeVEQ00
>>390
そのまんまの言い訳がいかに不自然であるかくらいすぐに
見破れないようでは、今後の人生、ダマされ放題だぞ。
708名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:44:35.75 ID:tlz6JwwC0
>>704
科学的に毒がなくなる仕組みが解明されないと認められないってことなんじゃないか。
じゃないと見落としてる要因があって養殖でも毒が発生する可能性もゼロじゃないからな。
709名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:55:34.29 ID:Zf5fkFKZ0
この店いろいろひどいな。
普通客の名前出すか?
こんなもん東は何も悪くないわ。

自分の知名度利用して無理矢理料理出させたとかなら話が違ってくるけど。
710名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:56:12.12 ID:7ZIWQgkB0
>>708

毒が生成されるメカニズムがよくわからんみたいだな

フグ毒って何種類かあるし、フグによって蓄積してる部位も違うし
同じフグでも季節によって量が違うとか

無毒の養殖ふぐの中に、天然ものを一匹入れると、全部毒を持つようになるらしいw

まぁ、現状じゃ一律禁止が正しいような肝する
711名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:57:13.55 ID:mKJ3g42c0
一般市場にテトロドトキシンの
検査試薬も検査機材も用意されてないよ。

たとえ、無毒養殖のトラフグであっても
無毒種とされるシロサバフグであっても
天然トラフグなどの有毒部位の肝を
秘伝の技法で無毒化させたと言っても
一般の飲食店が無毒だと証明できる手立ては現状一切ない。

水産大学などと同等の検査機材を導入するとなると
コストが莫大に膨れ上がり経営が成り立たなくなる。

712名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:59:21.05 ID:sMAVgg/G0
>>711
シロサバフグは有毒って証明がまず無い
713名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:00:20.75 ID:ViJ353P60
>>708
餌の毒を蓄積していくので、毒のない餌だけを与えていれば大丈夫。
714名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:03:49.10 ID:mKJ3g42c0
http://megalodon.jp/2011-1212-1821-45/ameblo.jp/higashi-blog/entry-11104972002.html
現在は削除されたが以下の文面を公表している。
-------------------------------------------
また、一部の新聞(タブロイド紙)に「ふぐの肝は全て有毒である」という
趣旨の記事が載っていたが、ふぐには180以上の種類があって、
毒を持たないものも多い。
例えば、金ふぐなどは毒を持たないので、内臓や肝は食べられる。
-------------------------------------------
これをマリファナや覚せい剤に置き換えたらどうなるんだ?
毒が無い「マリファナや覚せい剤」だから
違法ではないと素人が言っても通用しません。

これを拳銃や刃物に置き換えたらどうなるんだ?
殺傷能力が無い「拳銃や刃物」だから違法所持ではないと言っても通用しません。
715名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:04:13.03 ID:V99+JAuJ0
女をハントするためにこいつは走っていたのか。
納得。
716名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:04:19.89 ID:ec+zxtqv0
クソワロタwwwwwwwwwwww


日本人の200人に1人がAV女優=AV女優は99%東京在住 つまり、東京女の20人に1人がAV女優
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323851145/l50
717名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:06:43.86 ID:Egvf/2n40
>>390
都合のいいところだけ報道を鵜呑みにしてるのが凄いな
718名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:06:54.08 ID:MIrn+KMS0
>>651
自分で矛盾してると思わないのか?
719名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:07:13.32 ID:wnhHmBOg0
>こちらから進んで出してはいません。要求がなければ絶対に出しませんよ。店のリスクを考えると、あり得ないことです。
ハゲの無茶な要求に泣く泣く出したってところか
720名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:08:13.04 ID:4xKXRe6x0
毒があるかないかという問題と
食用に供してよいかという問題は別だから
721名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:08:23.09 ID:MIrn+KMS0
>>714
馬鹿はだまってろ
722名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:08:44.08 ID:mKJ3g42c0
>>712
交配雑種が存在する以上、無毒だと言い切れない。

流通形態に、丸体(未処理)の他に
身欠き(磨き)、むき身状態」などがある以上
無毒だとされているシロサバフグなどのフグでも
一般飲食店では完全に無毒だと証明できない。
723名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:12:17.51 ID:kb7SvBmv0
人工呼吸器用意して食えばいいんだっけ?
724名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:19:02.67 ID:ZJROOg4s0
「直ちに危険は有りません」
怖さを知ってるんだろ。
福島の農産物の出荷停止。
泣き寝入り。

「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
怖さを知ってるんだろ。
調理免許取り消し。
営業停止。
泣き寝入り。
725名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:22:01.58 ID:NdzOJChy0
東国ばるをむりやり擁護してるのはなんなの?
バイトなの?
726名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:24:24.15 ID:NdzOJChy0
>>697
豚肉のようにうまいという意味
イルカは豚のように鼻面が長いから
酸素は酸に関係があるな。酢酸とか
727名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:25:07.03 ID:evfAlk4Q0
クサフグの味噌汁はうまいらしいな
728名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:26:09.86 ID:ZJROOg4s0
アルコールを飲ます。
急性アルコール中毒で病院送り。
フグノ肝を食わす。
毒でシビレが発症、短期入院。

729名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:26:18.53 ID:J9/AHdvV0
死ね淫行キチガイ
730名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:28:19.82 ID:mKJ3g42c0
東国原は宮崎県知事経験者で
宮崎県内のフグ処理資格の合格者に対して
処理資格を「東国原」の署名で発行してるんだよ。

消費者庁の次長からフグに関する指示も受けてた事実がある。

無毒であろうが、無毒で無かろうが、無毒化処理を施した物であろうが
何があっても頼んでいけない物を自らの意思により頼んだのは
消しようの無い事実です。
731名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:30:00.76 ID:ZJROOg4s0
大体が、東国原氏のパターン。
なるようになったな残念。

知事になっても大体こんなパターンだったな。
732名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:31:12.86 ID:UrJU6ukF0
こいつは持ってない
733名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:33:06.53 ID:/zgSuq4i0
有毒だろうが無毒だろうが法を違反すれば悪
東も悪いが要求されて出す方も出すほうだ
734名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:33:08.66 ID:AXqtKscq0
このハゲは何やってもダメだなw
735730:2011/12/14(水) 18:33:40.03 ID:mKJ3g42c0
少し訂正です。

知事在任中に宮崎県内のフグ処理資格の試験の合格者に対して
処理資格を「東国原」の署名で発行してた事実があるんだよ。

県知事経験者が法律の制限を無視する事は許されません。

736名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:38:52.32 ID:OLb2j75T0
>フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通

ハゲはバカ丸出しだな
フグの毒はピリピリなんかしない
無味無臭無感覚だよ
ピリピリするのはモミジオロシの唐辛子のせいだよ
本当に毒でピリピリした時は手遅れ
ピリピリしてるんじゃなくて
麻痺してビリビリしてるんだよ
737名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:39:47.21 ID:xdWM1ZzO0
佐賀県のフグ肝特区申請は04年に続いて10年にも行ったみたいだけど、
その後認められたという話を聞かないところをみるとまだ検証が必要て
事なんだろうな
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1589829.article.html
738名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:41:54.54 ID:ulfROWeP0
元たけし軍団だからな
たけしの毒で免疫ができてるんだろ
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 18:42:23.76 ID:1iefX7e60
マスコミのネガキャン。
TVでは週間金曜日の馬鹿編集長が頼む東が悪いと言っていたが、
法律では客に提供してはいけないのは店側。
橋本の応援行ったからか?
740名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:44:36.49 ID:fcP8+Qf30
都知事選に落ちて銀座で八つ当たりか?
高級フグなんて食らってる奴はもう駄目だろ。
たけしさん超えたいw
741名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:51:43.48 ID:vrccCUDOO
他の毒持ち動物でも、毒の元になる餌を与えないで育てたら毒持たないって成るよね
742名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:52:44.18 ID:gFJj7vc40
>>90
オナホだろw
743名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:54:09.68 ID:v7qO1ygW0
東禿は国政進出しても、女で失敗する。
だめだこりゃ。
744名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 18:56:28.46 ID:wuv0TJdl0
久々に愉快なニュースだな
745名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:13:47.83 ID:mKJ3g42c0
国民全体の危険共通認識の基本合意形成が完了している以上
客が要求するのも犯罪にしないとね。

「東国原、ミツイ水産の社長、小川水産の社長、
野口玉雄教授、荒川修教授、大分県臼杵市のフグの組合の代表、
大分県庁顧問弁護士の内田健氏、大分県臼杵市の前市長
日弁連副会長の田川章次氏、服部栄養専門学校の理事長」

最低でもこれだけの人は、国政調査権の発動による
国会の証人喚問で呼んで、フグの肝について
矛盾点を追及してほしい。
746名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:15:16.79 ID:aqdqacyYO
フグ料理店ならどこでも一応は用意してるんじゃ?表向きは禁止してても馴染みの客が来たら提供する
フグ料理店だけじゃなく高級老舗とかは輸入禁止食品とか法律外の食材とかVIPだけには出してるもんじゃ…
747名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:20:31.33 ID:FazYDDVC0
>>739
東京都知事選のとき橋下は「石原さんが出るなら東国原さんは応援できない」と言って
東国原の応援には来なかった。
維新が東国原を擁立するのかというマスコミの質問にも
「彼は国政の方を向いているから」と擁立を否定した。
橋下と東国原は芸能人時代の知り合いという程度で政治的な盟友ではない。
748名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:35:13.04 ID:NLUOEO3O0
>>737
特区なんて必要ないな
この店だって条例があっても肝出していたわけだし
肝を出しただけで営業停止になった店は聞いたことがない
みんな事故で発覚しただけで

死人が出てもそれは当事者の問題で勝手にすればいいだけだが
特区なんて認めたら、事故が起こったら当然自治体の責任を問われる
税金で補償だよ
食いたい奴が勝手に食えばいい問題だよな
749名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:44:26.32 ID:cWXmOVrm0
濃度が薄くて微量なだけで、筋肉や皮にも毒性はある
東は耐性がついてたんじゃないかw
750名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:50:55.96 ID:/OZDOYwh0
aaa
751名無しさん@12周年::2011/12/14(水) 21:17:00.54 ID:ND1M8K9P0
>>746
お前小学校からやり直したら?
752名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:24:31.40 ID:O5j+WibG0
表沙汰にしたらまずい食材だってのは店も客も承知で喰う料理だったはず。
「裏メニュー」だから、秘密が守れる常連さんだけに出していたんだろう

今回は、そのまんま東がナンパした一見さんの客に出したのがトラブルの原因の一つ。
753名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:48:20.29 ID:mKJ3g42c0
ミシュランはどうする気だ?
ここまで大騒ぎになって知らん顔?

フグの肝を売ったフグ料理屋
鶏刺し売ってる焼き鳥屋
安全基準に合致していない生肉の
「カルパッチョ、タタキ、刺身」を売ってる店
エゾ鹿や野生鴨の真空調理売ってるR吟

日本進出の創刊時にまで遡ってまとめて星の剥奪か?
754名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:48:23.48 ID:qrM2U01l0
天然物は危険だから禁止して温泉で完全養殖した
ものだけ流通させれば完璧じゃなイカ?
755名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:58:44.94 ID:Hj6ueIyS0
フグ肝で実際あたった奴居ないって話だよな。

あたっても死んだ奴いないんだろ。
なんのための法律なんだか。
756名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:01:03.13 ID:xzRjRUtp0
特別なものとか言われて喜ぶ芸能人や政治家が多いんだろ
757名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:06:40.52 ID:7C1KwcfO0
カナトフグ(シロサバフグ)の肝は、普通に食ってるけどな
まぁ、保健所はあくまでも法律に則った判断をしていかないといけないから、ああいう風に言うしかないんだろうけど
758名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:14:20.60 ID:X76gwadS0
どうせねーちゃんには
フグ肝とかいって
実際は目薬入れてたんだろ
いかにも
そのまんま東のやりそうなことだ
759名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:15:47.01 ID:xQa2UrDtO
ハリセンボンの肝なら毒ないよ
760名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:17:44.37 ID:Po4GXDDs0
>>758
フグ毒でしびれたところをホテルに連れ込む作戦では?
761名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:18:15.07 ID:O5j+WibG0
>>755
フグの毒で死んだ奴は大勢いるよ
まあ、大抵は釣ったフグを自分で調理した素人料理が原因ではあるが

----

八代目坂東三津五郎 歌舞伎役者・人間国宝、
昭和50年 (1975) 1月16日

京都で公演中に料亭で肝を四人前食べて中毒死。
食通として知られた三津五郎が、渋る板前に「もう一皿、もう一皿」とねだったことが問題になり、
危険を承知の上で毒性の高い肝を四人前も食らげた三津五郎がいけなかったのか、
フグ調理師免許を持っている板前の包丁さばきがいけなかったのかで、かつてなかった
大論争を引き起こした。公判では板前の情状を酌量しつつもその「中毒死の予見可能性」に
おける過失は覆いがたいとして、業務上過失致死罪及び京都府条例違反で執行猶予付きの
禁固刑という有罪判決。

それまではフグ中毒事件を起こした調理師に刑事裁判で有罪判決が下ることは稀だったことから、
この判決は世間を驚かせ、以後「フグ中毒」といえば「三津五郎」の名が必ず引き合いに
出されるほどになった
762名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:19:50.53 ID:nSbTGjJt0
白子で我慢しとけばいいのに
763名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:22:35.31 ID:LiJNnw43O
まあ東はバカだけど、基本的に店が悪い。
専門家は客が違法な注文をしたら断固としてことわらにゃならん。
764名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:23:46.70 ID:9JlubkFx0
アンキモとは聞くがアンコウの白子ってどうなんかな
うまそうな気がするか
765名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:31:11.83 ID:qrM2U01l0
>>764
アンコウのオスは数センチしか無いんじゃなかった?
チッコくて食う所無いと思う。
766名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:32:57.45 ID:mKJ3g42c0
試しに「食べログやぐるナビ」だとかでフグ肝の写真が載ってる飲食店を
「複数の保健所、農水省、厚労省、消費者庁、内閣府食品安全委員会」に
通報するといいよ。

調査は店に対して聞き取り調査しかしないんで
「調査の結果、フグの肝でなくアンコウやカワハギの肝でした」との
返事が返ってきてお終いだから…

事故が起きない限りは強制調査はしない。
767名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:38:28.37 ID:9JlubkFx0
>>765
みたいだな
wikiったらオスは食用まで育たないって書いてあった
不思議な生き物だなぁ
768名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:39:05.57 ID:IRRxZR3L0
MS-07B
769名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:44:58.72 ID:WCnxxqLQO
知事在任中は丸っきり勘違いしちゃってたもんなぁ(笑)
時期総理大臣?笑わせんなよクズ
770名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:47:38.09 ID:81kFiwRYO
>>768
それグフじゃね
771名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:49:22.63 ID:t1lUI4F50
都知事選→落選
府知事選→観測気球上げるも芳しくないため立候補断念
フグ→当選
772名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 22:50:26.88 ID:BHPhhqBK0
>>765
それは"ちょうちん"あんこうだろ。
773名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:07:45.78 ID:Mk67Ljcp0
>>21
店が薦めなきゃ、裏メニューなんて知りようがないだろw
774名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:11:05.32 ID:t1lUI4F50
次は交通事故か脱税あたりだな
「私を自民党総裁候補としてお迎えになるお覚悟はおありか!」とか言ってたときが頂点で
あとは落ちるのみw
775名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:16:47.15 ID:IRRxZR3L0
東国原って庶民派かと思ってたけど、人にフグ奢ったりしてるの?
776名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:31:40.50 ID:D6nNBZPm0
河豚肝満喫したことあるよ。九州の某所で。
777名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:36:28.24 ID:O5j+WibG0
>>773
「九州ではフグ料理店で肝を出してます」って言ってるから、よそのふぐ料理店でも頼んでたんだろ
778名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:36:52.02 ID:0XpJG1CI0
アンディ河豚

>>775
人じゃなくてマンコへの対価だろ
779名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:38:19.34 ID:dp/IspwTP
虎釣れたら自分で料理して肝食ってるよ。草釣れたら身だけ食べてる。
箱釣れたら皮は全部捨てて身と肝全部食ってる。

虎の肝は調理のしかたがあるんだ。サカズキ1杯しか食わないけどな。
自己責任で食ってる。
780名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:38:24.86 ID:LU7Ck4Rt0
マスコミの流すニュースに反論する義務はもちろんないけど、
これに関しては「黙っておきます」は通用しないと思うがなあ。
・頼んだのか頼んでないのか
だけでも言えるでしょ。
781名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:38:42.19 ID:2JACBLVf0
>>773
「肝出せないの? え? 本当?
 これぐらいの店で出せないなんてダメじゃん?
 で、本当に出せないの?」って
これぐらい言われたんだろ。

で、店側は「じゃあ自己責任で…」と仕方なく出したって感じだと思うが
782名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:45:17.95 ID:U4lb9upc0
養殖ふぐはほぼ無毒なので、関係業者では肝食べるのは常識

783名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:46:55.83 ID:O5j+WibG0
養殖フグが無毒ってのは迷信だぞ
養殖でも毒のあるフグはいる
784名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:49:54.72 ID:HhL8TzDB0
>>1の文章は「断罪」を「責任転嫁」にした方がしっくり来る。
785名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:50:20.47 ID:ve/vhNatO
古典的馬鹿発見器か
786名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:52:01.07 ID:IRRxZR3L0
時代は河ふぐ
787名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:53:44.06 ID:8IbrjZWB0
食べてもなんともない東国原がすごい
788名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:53:47.62 ID:PJ1CNiT8O
特定の餌だけに限定すれば無毒フグの養殖は可能
ただしそれを実践しようとすると病気やストレスが多発してコスト的にもの凄く効率悪いから
まだその養殖法は一般化されていない


今の段階では無毒養殖フグの流通はゼロに近い
789名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:59:22.20 ID:x52xCfWC0
これは、そのまんま氏の危機管理のミスだろう、河豚の肝が通の裏メニューなら、
それを承知での事故対策が必要、自分で調理したとか店を庇う必要があったはず。
790名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:01:10.83 ID:A9IRuowUO
養殖マムシや栽培トリカブトは、無毒なのかな?
791名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:04:50.55 ID:VLhcFQqS0
大分県臼杵市の某有名人の実家で食べました。
おいしかったです。
792名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:05:03.33 ID:P1KL72ld0
店が悪いことは確定だが、
権力を持った奴の要求を拒むのは大変な気がする。
793名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:07:00.05 ID:EhmNHLHl0
橋下を応援するのは所詮この程度の連中なんだなw
794名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:17:40.02 ID:OHhIBbdX0
ハゲが死ねば一番良かったけど、相手の女性が死んでも
事実上ハゲ終わりなのでどっちか死んでほしいな
ハゲの国原にホイホイ付いてくなんクサレマンコに違いないし
795名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:22:39.58 ID:jaDFQ+RXP
>>783
養殖フグは通常無毒。極めてマレに網の隙間から天然フグが混入することがある。
天然フグでもエサによっては無毒。有毒の天然フグが養殖の網に入ると
ヒレをかじりあう性質で網の中のフグ全部が毒を持つことがある。
迷信ではなく養殖は通常無毒。
796名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:38:37.04 ID:OHhIBbdX0
>「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」

実際はあん肝頼んだとか、注文はしてないとか、完全に嘘じゃんw
おねーちゃんの前でカッコつけようとして失敗したかなぁ
己を過大評価してドツボにはまるのがこのハゲの人生か
797名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:44:43.40 ID:LTW4Si0u0
798名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:47:53.94 ID:d6h2S3opO
よーわからん話だな

フグ刺しに肝が付くことはあるが
あれはカワハギの肝じゃなかったっけ?

どっかの地方に「ぬか漬けにしたフグの肝」って
郷土料理があって、つくるのに
何年もかかるんじゃなかったかな?

フグの毒は食べてるプランクトン由来だから
完全養殖したら毒のないトラフグもできるよ
(大学の研究では成功してる。食べたら違法だけど)
799名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:51:31.44 ID:d6h2S3opO
>>795
養殖は無毒は嘘
毒はプランクトン由来だから
天然の海水で育てたらどの道毒を持つ
800名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:54:19.49 ID:OHhIBbdX0
勘違いハゲが「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」って言ってんだから
養殖がどうたらとか関係ないわ
毒入り食品を女に食わせて入院させた最低ハゲだw
殺人未遂で起訴してもいいくらいだわw
801名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:56:48.05 ID:zrL1Fvc40
無毒化フグ肝、安全性めぐり賛否両論…佐賀県と国対立

http://chuchu.tea-nifty.com/foods/2005/02/post_10.html
802名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 00:59:00.63 ID:dxuUzya90
>>1
東国原英夫氏は「可食性フグ肝ある」と主張してはいないだろ。

東国原英夫氏は(素人だから)てっきり可食性フグ肝あるものだと思い込んでいた
と主張しているわけだろ。
少しは頭を使えよ。
803名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:04:59.31 ID:OHhIBbdX0
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」

どう考えても毒あるのわかってて注文してました
本当にありがとうございました
804名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:13:17.92 ID:OZsbkz1A0
また春ちゃんか
805名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:13:18.34 ID:8U9nRod+0
>>777
>>781
初回に来店した時にアン肝ポン酢注文したら、店主がおすすめしてきた。
店側が問題ないと言ったのでそれ以来注文していた。
806名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:33:28.31 ID:Zmzm0u7g0
生肉の提供は違法じゃないけど、ユッケの時は死人が出たから、自粛した店が殆どだった。
フグ肝の提供は違法だけど、自粛する店は無く、堂々と売り続けてる。
営業停止や免許取り消しも無い。

フグ肝は旅行の売り文句にもなってる。
http://www.jalan.net/yad316820/plan/plan00493473/
裏メニューなんかじゃなく、目玉商品。

ちょっとググれば、福岡や大分では、日常的に当たり前に食べてることが分かる。
ジャーナリストなら、取材して、この矛盾点を追及するべき。
807名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:30:32.94 ID:KevJIMuR0
四国ではトラックのダッシュボードにみな焼酎ドリンクが置いてある、
といったようなものか。
808名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:33:17.69 ID:fNNkK1asO
ふぐの白子のお寿司、超美味しいよ。
大分に行ったら食べてみて。
809名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:35:00.25 ID:A/U+YPZi0
ハゲにナンパされる女がいるって、ちょっと驚き!
810名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:40:21.09 ID:zFZ+rzbC0
エロいことしようとして失敗したんだ
811名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:41:09.62 ID:Ens3JsOi0
カワハギの肝やアンキモで充分
フグの仲間がよければハリセンボンやマンボウが食えるから

フグは危険を冒す価値が…
東国ばるはバカだなぁ…
812名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:44:31.68 ID:Ens3JsOi0
>>790
蛇やトリカブトの毒は食物連鎖で蓄積したものじゃないから
ただし観賞用トリカブトは毒の弱いのもある
813名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 03:46:53.58 ID:PnrGkLTh0
また性犯罪禿げが言い訳ぶっこいてるんか
814名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 04:13:12.48 ID:PsBIvIsM0
権力者の前知事閣下に言われたら断れないよなぁ
815名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:28:29.53 ID:9/KB95VN0
このひとを総理にしたいんだろw日本人w
ジョギング中に前を歩いていた女を犯そうとする元政治家w
日本w
816名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:34:23.12 ID:13GguUXpO
>>1
店側が悪いな。
素人じゃなく、プロなんだからさ。
それもミシュランに載る一流のプロ料理人でしょう。
免許の取得の時あれほど覚えさせられたのに

天然トラフグの肝と卵巣はぜっっっ対に食べさせんな!!」って
817名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:43:07.07 ID:13GguUXpO
>>212が圧倒的に正しい。
フグの怖さは
料理人なら 嫌でも知っている。

一応 調理はしてるんだろうけど あたる時はあたるんだよね。
818名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:48:29.92 ID:13GguUXpO
マスゴミの捏造は、東のブログを読めば解る。まぁ東を叩きたいんだろうね
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-11104972002.html#main
>報道によると、この店はふぐ肝を通常の一般ゴミとして廃棄していたという。これはちょっと悪質である。
これだけでフグ調理師免許の取り消しには十分なきもぽんず
819名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:12:48.92 ID:LTW4Si0u0
マスコミの捏造の根拠が「マスコミの報道で●●と言ってた」ってのは自己矛盾してないか?
一般ゴミとして捨ててたってのは捏造じゃないわけ?
820名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:29:51.88 ID:rRslJrGaO
>毒でピリピリさせて食うのが...
>除毒していないとは...

おい待てwwwwww
821名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:31:17.84 ID:+uNvT4SS0
こいつはやっぱり三流以下
822名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:48:49.51 ID:Qt1WVu4R0
そのまんま東は、責任とって引退すべきだね。
823名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:49:55.84 ID:Zmzm0u7g0
突っ込むところが違う。
西日本では普通に食べられてるのに、そこに言及しない。
違法に販売提供されてるのは知られてるのに、取材さえしない。

ミシュランと禿げでネタになるから書いてるだけ。
問題視されてたら、既に西日本からフグ肝は消えてる。
でも何も変わらず、ニコニコで食べてる人も販売してる人もいる。
824名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:54:05.22 ID:ZbwXpnY/0
殺人教唆
825名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:05:56.33 ID:rRslJrGaO
禁止なのに「俺なら大丈夫」って考える奴は死ねばいいよ

マンガで寸止めとか紙一重狙ってスキル自慢するキャラって嫌いなんだ
テニプリとかよく人の顔かすめて玉打ったよね
826名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:22:06.14 ID:lIzoN6LA0
東国原は無職だったから誰にも迷惑がかからなかった。大阪市の副市長とかだったらえらい迷惑になるところだった。
827名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:50:52.18 ID:xYUM+nRk0
東国原英夫はPCなのでフグ毒でもHPが減る程度で済むが
都内在住の女性(35)は名前のないNPCなのでGMの都合で即死しかねない
つーかいくら日本を救う英雄候補だからってHPを減らして遊ぶなw
828名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:59:17.43 ID:lihgk3mX0
>>802
>東国原英夫氏は「可食性フグ肝ある」と主張してはいないだろ。
自身のブログで主張しているよ。
証拠隠滅を図って知らぬ間に削除したんで今は見れないけど
WEB魚拓に取られてる。

>>818-819

>報道によると、この店はふぐ肝を通常の一般ゴミとして廃棄していたという。これはちょっと悪質である。
ところがこの後の文章をごっそり削除して証拠隠滅を計って知らん顔してるんだよ。
WEB魚拓に取られてるし、目撃者も大勢いてその事が報道されちゃったんだよ。

829名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:03:39.22 ID:lihgk3mX0
報道によると、この店はふぐ肝を通常の一般ゴミとして廃棄していたという。
これはちょっと悪質である。

また、一部の新聞(タブロイド紙)に「ふぐの肝は全て有毒である」という
趣旨の記事が載っていたが、ふぐには180以上の種類があって、
毒を持たないものも多い。例えば、金ふぐなどは毒を持たないので、
内臓や肝は食べられる。

---------------------------------------------------------------
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「また、一部の新聞」以下がバッサリ削除されています。
よく読んでください。

自身のブログで書いた事をこっそり削除して
知らぬ存ぜぬで通すつもりでしょうが目撃者が多数いて
報道された以上、謝罪するのが筋です。
830名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:05:03.77 ID:JkPHjFJg0
これはハゲがハメられてる気がするなw

脇が甘いせいだけど
831名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:09:33.38 ID:lihgk3mX0
こんな失態があれば当然、『ミシュラン』の掲載に影響は出ると思うのだが、
「今回の件は、私どももびっくりしましたが、掲載については
あくまでもお皿の上の料理、正式なメニューの料理について評価し、
星をつけています」と、ミシュランガイド広報は言う。
つまり食中毒が出ようが、店主が違法行為で摘発されようが、料理の味が落ちたり、
店自体がなくなったりしない限り、掲載は続くということ?
「そういうことになります」(同)
---------------------------------
>あくまでもお皿の上の料理、正式なメニューの
>料理について評価し、星をつけています

ユッケ事件で国民の多くが「馬肉以外の生肉料理」が
違法行為だと知った以上、料理として評価できないジャン!!

フグの肝については審査員が調査した時に出てこなけば
判断できないのはしょうがないにしても違法行為をした以上
出版記念レセプションの場で取消しを発表すべきだったんだよ。
832名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:11:42.07 ID:lihgk3mX0
ミシュランはどうする気だ?
ここまで大騒ぎになって知らん顔?

フグの肝を売った店
鶏刺し売ってる焼き鳥屋
日本の食品の安全基準に合致していない生肉の
「カルパッチョ、タタキ、刺身」を売ってる店
エゾ鹿や野生鴨の真空調理売ってるR吟

日本進出の創刊時にまで遡ってまとめて星の剥奪か?
833名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:13:43.89 ID:TbrUSYTwO
>宮崎県で獲れる毒性が低いシロサバフグについては、2007年12月13日放送の「いきなり!黄金伝説」で
>その肝臓料理が紹介され、厚労省がテレビ朝日を不適切だとして指導したことがある。東国原さんの知事
>在任中であったため、宮崎県の衛生管理課では、「ご本人はこのことを知っていると思います」と言っている。

アウト
834名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:15:58.03 ID:xCsV4s+A0
>東国原「いつもの出してあげて」「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」

w
w
w
835名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:16:30.40 ID:lihgk3mX0
>ミシュラン側は、「原則として星を取り消すことは考えていない」としています。

ミシュランの審査基準には「食の安全性の確認」
「遵法企業の確認」は一切含まれないらしい。

犯罪企業であっても評価し続けるのが原則らしい。
審査員が食って旨いかどうかしか見ていない。

皿の上に盛られた料理が
食品か食品形状の造形物(殺人生ゴミ)か
区別が付かなくても審査員は務まる。
836名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:18:01.99 ID:q/VyJzG7O
ハゲが傷害罪
837名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:19:16.89 ID:lihgk3mX0
H20.12.2全体が有毒の「ドクサバフグ」に注意(ドクサバフグに関する注意喚起:宮崎県)
フグの肝臓及び丸のままの販売の禁止
1. 食品衛生法第6条
サバフグを含む全てのフグの内臓(肝や卵巣をふくむ)や、
可食部位以外の部位は、全て食品衛生法第6条第2項の
「有毒な、若しくは有毒な物質が含まれ、若しくは付着し、
又はこれらの疑いのあるもの」に該当し、
製造・調理・加工・販売などが禁止されています。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>サバフグを含む全てのフグの内臓(肝や卵巣をふくむ)

これも知事在任中
838名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:19:53.72 ID:l6LK8iTz0
こんなクズを都知事にしようとしてた情弱は今どんな気分?
839名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:21:04.61 ID:TbrUSYTwO
昨日か一昨日のテレ朝・ワイドスクランブルで「東国原は要求してない」と紹介してた

テレ朝は追及しないとな
840名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:24:31.34 ID:lihgk3mX0
宮崎の条例に関しては最終(最高)責任者は在任中の知事なんだよ。

宮崎の条例よりも日本の法律の方が上位で優先されるのは
知事経験者である以上知ってる。

法律でも禁止されてるし、宮崎で食ったことがあるからってのは言い訳にならん。
東京の条例を知らなかったと言っても法令で禁止されている以上、これもいいわけにならん。
841名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:26:14.40 ID:GgCRo0I00
>「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
毒あるんじゃないの。ピリピリするのに食べちゃダメじゃない。
842名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:27:18.54 ID:mtAhVuFrO
いちいちヤバい奴 品格欠落 都知事も総理も無理
843名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:32:06.34 ID:2aJfYyHvO
ふぐなんか、只でも食べたくないわ
844名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:32:38.66 ID:lihgk3mX0
宮崎県知事経験者が知事在任中から今回の事件発覚まで
殺人行為を容認、黙認して来た事は消しようの無い事実

同行の女性が食用した事を止める責任があるにもかかわらず
一切制止しせず、結果入院に至って死亡寸前に至らせたのも事実

知事在任中の所得は退職金まで含めて自主的に全額返上すべし!!
845名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:35:07.29 ID:wjdF0h98O
こいつ、追い込まれるとすぐバレるような嘘をつくよなw
人として無理
宮崎の人はいい加減目が覚めただろうか
846名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:43:59.22 ID:lihgk3mX0
>>816
>それもミシュランに載る一流のプロ料理人でしょう。
ミシュランに載る料理人は「一流のプロ料理人」ではない。

載ると言う事は>>835に書いた通り
犯罪者や犯罪企業でも載せる
ミシュランの出鱈目な基準を容認したと扱われ、
世間から笑い者になってる事を喜んでる大馬鹿者です。

「一流のプロ料理人」なら断固拒否すべきです。
847名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:05:33.35 ID:lihgk3mX0
「包丁さばき、盛り付け、味付け」以上に大事なものがある事を
全ての料理人とミシュラン審査員には理解してもらいたい。

それは食品の安全基準の順守と法令(条例)の順守です。

工事現場の「安全第一」の看板と同様な物を
厨房に掲げてもらいたい。
848名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:09:17.52 ID:lihgk3mX0
「食品の安全基準の順守と法令(条例)の順守」が審査基準に含まれない以上、
このガイドブックに選ばれるのは飲食店(料理人)として喜ぶ事ではなく、
犯罪者(犯罪企業)と同列に扱われた事を抗議すべきです。
849名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:12:31.63 ID:lihgk3mX0
大分県フグ処理師 心訓七則 (原文:福沢諭吉翁 心訓七則)

一、
大分県フグ処理師として一番楽しく立派な事は、
一生涯を貫く包丁を持つという事です。

一、
大分県フグ処理師として一番みじめな事は、
フグ毒(テトロドトキシン)に関する知識のない事です。

一、
大分県フグ処理師として一番さびしい事は、
有毒部位を保管する鍵つきのゴミ箱のない事です。

一、
大分県フグ処理師として一番みにくい事は、
お客様に有毒部位の胆を食用提供する事です。

一、
大分県フグ処理師として一番尊い事は、
お客様の為に奉仕して決して有毒部位の胆を食用提供しない事です。

一、
大分県フグ処理師として一番美しい事は、
全てのフグに愛情を持ち有毒部位の胆を食用提供しない事です。

一、
大分県フグ処理師として一番悲しい事は、
有毒部位の胆を食用提供する事です。

850名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:13:49.26 ID:jaDFQ+RXP
タイヤ屋目線で選ぶってことだろ。スルーしときゃいいんだよ。
俺目線で選ぶフグ料理屋なんて肝出す店しか想像つかん。
851名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:15:52.85 ID:lihgk3mX0
大分県フグ処理師 心訓追加三則

一、
大分県フグ処理師として一番正しい事は、食品衛生法とJAS法と
大分県の条例と厚生労働省通達を遵守し偽装表示をせず
臼杵フグ(標準和名:養殖トラフグ 産地:●○県)
としっかり商品の表示をし有毒部位の肝を
食用提供しない事です。

一、
大分県フグ処理師として一番ずるい事は、
他県からかき集めた養殖トラフグの産地偽装をして
標準和名を用いずに臼杵フグと称し
臼杵地方で獲れた天然トラフグとして販売し
有毒部位の胆を食用提供する事です。

一、
大分県フグ処理師として一番情けない事は、
その日一日に販売したフグの数と照らし合わせて
鍵つきのゴミ箱内の廃棄処分された胆の
数が何故か合致しない事です。
852名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:16:54.08 ID:3yXPm3A10
ハゲが勝手に注文してるじゃないか・・・アホが
逮捕しろ 順殺人罪だ
853名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:19:16.68 ID:hbEN06Fn0
時期によっては毒が消える(弱まる)って聞いた。
だから食べようとするチャレンジャーが後を絶たない。で、たまに死ぬ。
しかし死ぬほど美味いからやめられない、ということらしい。
854名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:23:44.67 ID:AP445ruq0
実際に餌を工夫し完全養殖でフグの肝の毒を生成させない方法が佐賀で開発されている。
研究機関などはその養殖法を使ったフグの肝が食べられるフグ特区を作ろうという働きかけを行政に行ったが、
保健所などの許可が出ず、現在のところ毒素のない肝は一般には提供されていないはず。
同じ九州の話だけに東が事の顛末を知らないわけがないと思うのだが。
勝手に言い訳に使われた研究機関は迷惑してるのではないかな。
855名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:27:37.41 ID:JbaAQAI00
>>111
×関西地方
○近畿地方
856名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:27:43.40 ID:WFscqGPj0
毒で口をピリピリさせて・・・

既に毒に当たってるし、後は程度の問題?w
857名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:28:40.64 ID:gvIezb4e0
>>781
んなわけあるか
常日頃から出してるよ
858名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:31:17.95 ID:gvIezb4e0
>>854
だから大分宮崎で肝食ってるのは無毒のシロサバフグだと何度書かれれば
859名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:51:55.84 ID:mmSasO2s0
>>845
宮崎の人はいい加減目が覚めただろうか

覚めるわけないだろ、東に洗脳されてしまって操り人形のようだったよ。
今でも変わらんと思うな。世間知らずの県民が多いんだよ
860名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 09:56:26.86 ID:W2C1CV1J0
シロサバフグとクロサバフグは無毒なので九州ではその肝も食べてきた。
しかし厚生省は同じサバフグ科でも他の種類には毒があり間違えやすいからと
許可していない。
861名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:02:21.29 ID:lihgk3mX0
>>860
クロサバフグは水域によって有毒の物がある事が
見つかってるんで現在は無毒扱いじゃないよ。
862名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:11:12.57 ID:zQTq7CEL0
>>858

>>3
>宮崎県で獲れる毒性が低いシロサバフグについては、2007年12月13日放送の「いきなり!黄金伝説」で
>その肝臓料理が紹介され、厚労省がテレビ朝日を不適切だとして指導したことがある。東国原さんの知事
>在任中であったため、宮崎県の衛生管理課では、「ご本人はこのことを知っていると思います」と言っている。
863名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:15:40.79 ID:lihgk3mX0
東国原が謝罪記者会見を開いて
「宮崎県知事経験者である僕の無責任な行動により多くの方に迷惑をかけました。
今までのフグの業界の不透明な現状を明かすため
国政調査権の発動による国会証人喚問を実施してください。」と
一言言えばいいんだよ。
864名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:27:12.09 ID:Ma6Avx+pO
命を脅されるケース以外は、最終的には全部自分が下す判断をするのは自分自身なんだから、今回の件はふぐ屋の自業自得。
865名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:30:00.60 ID:HFMrmFa80
宮崎人気質といえば清武、東国原に代表される
彼らに社会常識は通用しない、あるのは我欲と怠惰そして異常に高いプライドである
866名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:31:36.18 ID:bDqyEMCp0
>>865
それは佐賀ではないか?
867名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:32:46.13 ID:2QDU0dTG0
どくしんなんだからナンパしようが
食事に誘おうが構わないだろ?

何をヤキモチ妬いているのだが?

そもそも毒があるものを出した店のほうが悪いに決まっているのに
868名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:35:06.49 ID:HGWmQfxQ0
あれ?フグの毒ってフグの食べるもので毒を溜め込むから
養殖だと毒がでないじゃなかったっけ?
869名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:36:18.79 ID:2QDU0dTG0
>>212
かなり悪質な店だね
870名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:37:19.08 ID:itwCd79K0
少女淫行の性癖は直らんよ
871名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:37:24.54 ID:Hk1XE8js0
>>868
養殖の仕方にもよるが
それでも解禁は厳しいだろ
養殖と天然の見分けも付きにくいだろうし
872名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:41:29.98 ID:5/4frgxh0
養殖でも陸上で餌を管理しないと無毒にはならないよ
873名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:41:46.47 ID:rAosRxgl0
関係者が全員保身に走ってて分かりやすい
874名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:43:23.61 ID:jaDFQ+RXP
養殖は毒無いよ。九州方面では普通に食べられてる。天然でも上手に料理する
ところは今でも出してる。ニワカが東京あたりでやってるのとは全然違う。
875名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:46:27.63 ID:W2C1CV1J0
>>861
南洋産のクロサバフグには毒があるとの意見もあるけど
あれはサバフグ属の別の種との意見もある。
日本近海のクロサバフグには毒は見つかっていないし、
もし同じ種としても、琉球列島、インド・中部太平洋の
サンゴ礁域イシダイやイシガキダイは有毒とされたのが
サンゴの生息域の北上で関東でも有毒の報告もあるのに
禁止してないし、厚生省はおかしい。
876名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 10:48:48.64 ID:MAa4a3Wd0
クズ
日本にはこいつに投票する無知がうじゃうじゃ
877名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:01:59.52 ID:82HZcADEP
つか死んでないだろ。
ババアが一日しびれて倒れただけだろ。
金フグという無毒のフグもあるのに
ぜんぶダメとか役所の建前だろ。
878名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:07:29.43 ID:mdPCtUdr0
東は胡散臭すぎる。

いまから橋下の人気取りをサポートして
末端閣僚の地位でも狙えや。
879名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:33:45.33 ID:lihgk3mX0
>>877
君の言ってる「金フグ」ってどんなフグですか?
フグに関しては標準和名の使用が指導されている。

同一地区内でさえ、漁港によって
また川を隔てた隣の地区でさえフグの名称が異なってくる。

金フグと言う名称を使用してる時点で
無数の金フグが存在するわけだが
標準和名を使用しない以上、無毒の金フグは存在しない。
880名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:36:27.70 ID:TIdcZmJBO
サエコとコイツ

宮崎は糞
881名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 11:41:04.18 ID:Pm5nYeD10
>>868
生物学的にはその通り。
しかし、要職でも餌の管理が完璧だったかどうかなんてわからない以上、
役所は許可してない。それを店が出したのなら、処罰される。
882名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:04:04.65 ID:gvIezb4e0
>>879
シロサバフグだろ?
無毒なのは政府もお墨付き
883名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:08:07.96 ID:lihgk3mX0
だから、シロサバフグじゃなくて
金フグと言ってる時点でアウト
884名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:10:23.16 ID:bgZbLT2N0
>>1
>すりつぶしたトラフグの肝臓
すり潰されたりせんぞ!
すり潰されたりせんぞ!
885名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:10:53.04 ID:VdzElBlnO
食える食えないじゃなくて、食ったらダメなんだよ
このハゲは根本的な事をうやむやにしようとしてるだけだろ
886名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:25:56.79 ID:lihgk3mX0
坂東みつごろーの裁判では過失相殺があった。

県知事経験者の東国原が飲食店に食用提供をしなかった
また、同行の女性が食用したのを制止しなかった時点でアウト

酒気帯び運転、危険運転致死傷罪のほう助と同じ行為だろ。
887名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:29:53.81 ID:lihgk3mX0
886の訂正です。

×県知事経験者の東国原が飲食店に食用提供をしなかった
○県知事経験者の東国原が飲食店に食用提供を制止しなかった
------------------------------------------------
ミツゴローの裁判の時以上に
東国原にはもっと重い責任ある。
888名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:34:36.70 ID:3E7hBIWs0
漁師だった祖父が生前に食わしてくれたが、ふぐ肝は非常に美味い。

食い方は自分で獲って来たトラフグの肝を飽和食塩水に漬けると
肝の毛細血管から固まった血がにゅる〜っと出てくるんだそうだ。
さらに塩水の中で肝をいくつかに割って大きな血管を取り除いて
刺身や鍋にして食す。とりあえず血を処理すればふぐは食べられる
というのが祖父の言い分。嘘か迷信かはしらんが。
889名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:38:30.11 ID:zA9j9nY+0
保健所が正解

バカな淫行ハゲ
890名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:38:54.82 ID:lihgk3mX0
共同不法行為

刑事事件として処罰の対象となりうるに止まらず、
飲酒運転事故の民事責任も、同様に共同不法行為として
賠償責任を負うこととなる(民法719条)。

民事責任に関わる実例として、2001年(平成13年)末、
ある男性が、同僚と酒を7時間も飲んでいながら運転を行ない、
当時19歳だった女子大生を轢死させた事件があり、
運転者は危険運転致死罪に問われ懲役7年の判決が言い渡された。

ところがその同僚も「運転者と知りながら酒を飲ませた」と
賠償責任を問われ、東京地裁が2006年(平成18年)7月28日、
その同僚に「注意義務を怠った」と5,800万円の賠償命令を下した判例がある。
891名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:40:05.91 ID:vwd8+3G10
フグの卵巣うめぇwww
892名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:41:06.82 ID:lihgk3mX0
>891
石川県の許可済みの物ならOK
893名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:42:25.41 ID:N1NY2b/E0
養殖とらふぐは無毒じゃないのけ?
894名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 12:44:17.90 ID:k2Avk+O3O
やっぱりエロしか考えてない役立たずだな

宮崎でもただの客寄せパンダ

二度と政治ママゴトすんなよ!


エロハゲ淫行恥事
895名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:13:02.89 ID:e6i3QK6Yi
しかし、卵巣の糠漬けなんてよく思いついたものだな
896名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:28:51.13 ID:6GuNxLdf0
ヒガシもなぁ、いっつも一言多いから大騒ぎになるんだよw
いちいち言い訳なんてしないでもうちょっと謙虚になれよ。
897名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:32:32.59 ID:pfV/2s+00
>こちらから進んで出してはいません。要求がなければ絶対に出しませんよ。

要求があっても出さないという選択肢は無いんか?
898名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:36:37.66 ID:p/1Uohd70
>>875
イシダイで死んだ奴はいたの?
899名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:38:03.62 ID:GtDwPTQ00
>>897
提供してはいけないという決まりだったと思うが
900名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:49:16.73 ID:h50VNWnV0




また淫行ハゲかよ



 
901名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:51:15.27 ID:8U9nRod+0
>>897
そもそも最初に勧めたの店主の方だが
902名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:51:21.23 ID:DCaPZCGQ0
ハコフグの肝なら可食性だぜ。
903名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 13:56:07.13 ID:lihgk3mX0
>>897
選択肢は断る以外にない。
暴力的な酔客や暴力団員風の男に
刺し殺されそうな勢いで凄まれたなら
同情の余地は残る。


>>901
2回目以降は東国原の方から注文している。

>>902
近似種のウミスズメで中毒事例があるからダメ!!
904名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:11:52.96 ID:EGMOXkH2P
しびれさせてHしようとしたのか?
905名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:17:00.16 ID:lihgk3mX0
自己責任だとは言って、食べてる奴に聞きたいのだが
食中毒になって道端で吐いたり、
のたうち転げ回ってたら誰か119番通報するだろ。

食中毒は医師が保健所に通報する義務があるんで
保健所から事情聴取されるはずだが、どう説明するんだ!?
飲食店の責任ではないと虚偽の証言をするのか?

自分の食事以後に自分以外の他の客が
食中毒になったらどうするんだ!?

知ってて他の客を危険に合わせても構わないのか?

生命保険の保険金の受取りを詐欺するするつもりか?
906名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:20:32.15 ID:dFsDo8bk0
>>71
>役人のフグ接待ってのが今も現実にあるの。便宜を図って貰ってる
>役所の人間や官僚に高額なフグを奢ったり、接待と称して誰かを連れて行く。儲かってるから各自治体のふぐ業者も優遇すんの。
>だから国家試験や統一試験にならない。規格も確定しない。

これがお子様左翼脳なのね
利権が絡んでる、とかって言葉も大好きなんでしょw

週刊誌以外にももうちょい社会を勉強しなさいね

907 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/15(木) 14:24:35.44 ID:hKFjTOgwO
今度選挙に出る時は「フグ肝をどけんかせんといかん!!」と演説しろよwww
908名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:27:19.89 ID:9FlEdirZ0
このハゲ、フグの毒でナンパした女をしびれさせてレイプしようとしたんだろw
909名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:30:09.43 ID:lihgk3mX0
自分の食事以後に自分以外の他の客が
食中毒になったらどうするんだ!?

食中毒事故の未然防止を自己の無責任な理由により反故にするのか?
910名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:32:28.79 ID:LjyFoRdG0
これ以前に同じ手口で東にやられちゃった女他にもいそうだな
でてこねぇかな
911名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:33:26.72 ID:lihgk3mX0
>>907
東国原は、国会の場に立ちたかったんだろ!!

国会議員としてでなく、食品衛生法違反の重要参考人として
国会の証人喚問で国会の場に立つほうが似合ってる。
912名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 14:58:02.47 ID:8U9nRod+0
大分県のHPから引っ張ってきた。伝統的に今でも食べられてるんだろうね
 
大分県のフグ料理専門店で、1983年以前まで提供されていた伝統食品「キモ料理」の除毒効果と除毒メカニズムについて検討した。
大分県のフグ料理専門店及びフグ卸店に入荷した西日本近海産のトラフグ242個体及びカラス50個体の肝臓毒性を調べた結果、
トラフグの17.8%(最高毒力1,270 MU/g)、カラスの12.0%(同130 MU/g)の肝臓が有毒(10 MU/g以上)であった。トラフグでは、
肝臓重量200g以上のものの方が200g未満のものより強毒性の傾向を示した。これらの有毒肝臓を用い、
大分地方に伝わるフグ肝臓調理の一方法について除毒の効果を検討したところ、
調理前毒力62〜1,270 MU/gの21例すべてが調理後には5 MU/g 未満となり、
厚生省の無毒基準(10 MU/g以上)を満足していた。
 この伝統調理法は大別すると細切・手揉み・煮沸の3調理工程から成っており、
HPLC分析等の結果から、手揉み工程はフグ毒の溶出除去により、
煮沸工程は加熱によりテトロドトキシン(TTX)がより弱毒なアンヒドロ-TTX (anh-TTX)へ、
更に無毒なテトロドン酸(TDA)へと順次構造変化することで減毒していくメカニズムが明らかになった。
913名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:00:13.93 ID:8U9nRod+0
 除毒によるフグ肝臓の利用について検討した。トラフグの有毒肝臓抽出液を中性又は酸性の各種条件下で加熱し、
減毒率を比較した結果、水溶液中のフグ毒は、加熱時の液性と温度によっては従来いわれているほど熱に安定でないことが分かった。
 伝統的フグ肝臓調理法の煮沸工程における減毒傾向を調理除毒11例から求めた結果、加熱時間と毒力の関係は一次式に回帰され、
除毒の推定式が算定された。煮沸前の肝臓毒力を知ることにより、
毒性消失までの煮沸時間を推定することが可能と考えられた。
肝臓調理法の除毒には、細切・手揉み・煮沸の3工程はいずれも不可欠で、
“手揉み”時間は3分間で十分なものの、“細切”はできるだけ小さくし、加熱は100℃を超える温度で行うと更に高い除毒効果が得られた。
有毒肝臓をオートクレーブで120℃加熱すると、手揉みなしでも伝統的肝臓調理法の煮沸工程より短い加熱時間で同等に除毒された。
 これらの結果から、缶詰加工技術などによる正確な温度管理や製品の毒性学的ロット管理など、
食品としての安全性を確保する手段を講じることで、本来有毒部位であるフグの肝臓を有効利用できることが分かった
914名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:23:09.29 ID:lihgk3mX0
>>912-913
誰かそれ、引っ張り出してくると思ってたが
1983年の厚生省環乳通知第59号を境に封印され、
消滅したはずです。

無毒養殖のトラフグでやってる店は有るかも知れないが
おそらく今は天然物でやってる店はないよ。

宮崎県か長崎県の山奥で無毒養殖された
トラフグで無いと、無毒の保証が無いからね。

何らかの事情で作業工程の短縮や、し忘れがあると駄目だし
テトロドトキシンの検出機材(試薬)などが一般市場に用意されていない。

「食べログやぐるナビ」で紹介されてる肝は写真で見る限り
秘伝の技法どころか、何も手を加えていない生の状態の物しかない。


915名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:25:42.19 ID:lihgk3mX0
宮崎県の山奥の養殖トラフグの
トレーサビリィティを
調査するとよくわかるよ。

一般人が調査しようないけどね…
916名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:27:00.78 ID:R6X/bpmS0




      ニートこけしの弟子はみんなこの程度wwwwww



917名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 15:31:02.52 ID:lihgk3mX0
>>912-913
平成17年度の大分県食品安全推進県民会議の第1回の
会議議事録を取り寄せ、調べると意外な事がわかる。

少し前まではネットでも閲覧可能だったが
今は見れないので県庁から取り寄せる必要があるけどね。
918名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:49:29.53 ID:+xNhaMk/0
嘘吐き淫行ハゲが河豚毒で死ねばよかったのに・・・
919名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 16:50:49.38 ID:UQamt9mi0
バカな淫行ハゲ
920名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:37:51.74 ID:uJ0ck80S0
中毒になったらタバコの煙を吹きかけるといいって水戸黄門でやってた
921名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:44:41.75 ID:3/VRAuOyO
民主党は暗殺までやる汚い組織!
922名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:58:34.86 ID:PsBIvIsM0
店は悪いが禿は悪くないってひたすらわめいてるのは馬鹿?
どっちも悪いに決まってるだろ
923名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:03:03.46 ID:95SSbCXn0
目立ちたいだけの淫行ハゲ 橋下にぶら下がったり、TVコジキしたり こいつが政治家ってホント日本滅ぶぜ

タケシも調子こいているんじゃねえぞ てめえが立候補して責任発言しろよ 淫行ハゲは権力・性欲でギラギラ眼
924名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:03:20.68 ID:YB/jq6a70
>>1
>救急車で運ばれて入院し、翌11日になってようやく退院した。

すぐ翌日には退院してんのに「ようやく退院した」ってなってて吹いた

925名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 18:23:49.60 ID:38yu4Wp+0
>>905
後の事なんか考えてるわけないじゃん
周りが迷惑被ろうが、何も起きなければいいわけ
通ぶる奴の人間性に期待するほうが無駄
926名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:28:06.85 ID:lihgk3mX0
(cache) 天ぷら虎徹
http://megalodon.jp/2011-0523-1426-45/www.ctb.ne.jp/~kotetsu/season/winter.htm
http://web.archive.org/web/20020205102954/http://www.ctb.ne.jp/~kotetsu/
ふぐ刺しから、ふぐちり、ふぐ雑炊・・・
ふぐ一式コース(10,000円)は2名様より承ります。(要予約)

※ふぐの「肝酢」は、初代店主、高岸源太郎が産みの親です。
詳しくは、虎徹紹介のコーナーより御覧ください。
-------------------------------------------------------
虎徹 高岸源太郎で検索するなり
書物を調べれば出てくるわ。出てくるわ。
927名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:39:05.40 ID:lihgk3mX0
大分の図書館だとか公民館で
大分の郷土史を調べまくらないと
出てこないけどね。

この虎徹は現在営業していません。
928名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:40:58.35 ID:zunmVoCu0
トンキンの除毒所も適当なもんやな店から金取って棄てるのに、確認もしないんか
929名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:45:51.41 ID:N1TF8fvX0
>>東国原さんはジョギング中にナンパした都内在住の女性
930名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 19:55:27.39 ID:/iGfzen+0
こんなの店の
自業自得
931名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:01:25.38 ID:1xFBebKz0
>>68
俺は橋下も同列で見てるんだが
所詮はただの目立ちたがり屋。
932名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:02:54.28 ID:8Q3iaTXL0
淫行鬼畜ハゲ
933名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:04:00.31 ID:6PrPyuVR0
<帰宅後に救急車で運ばれて入院し
誰が救急車呼んだのかな?w
50過ぎても元気なのだけは羨ましいね。
934名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:09:04.67 ID:K0QVxTG60
ハゲらしい事件ですね(´・ω・`)
935名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:10:39.08 ID:wiC4IWB00
>>119
釣りバカ日誌でスーさんが口から泡吹いてたけど痺れでなるの?
936名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:35:18.45 ID:i+nR5ijo0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322455593/50



937名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 20:38:20.68 ID:2qrxpLjQ0
>>799
そうそう
長崎、熊本県あたりの養殖は海のいけすで養殖してるのに
いけすの中にはいろんな貝や小魚も紛れ込んでる
陸上養殖も海水をポンプで汲み上げてるんだし

天然より強毒個体は少ないかもしれないが、必ず有毒が存在してる
そんな迷信信じてるから食中毒が起こってるだろうな
938名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:18:45.59 ID:SSeaSRPn0
そのまんま東が女性とふぐ高級料理食ってたってニュースやってて拭いな〜
どうせ好色な中年の男の性が発揮されてやってたんだろうなと思ってたら

>>ジョギング中にナンパした都内在住の女性(35)を誘い、
高級店で通ぶって、裏メニュー出して、やったぜとやってたらこんな事になってwwww
しかもその後の言動、当時、麻生政権を支えるどころか破していた古賀と合ってて意気投合してた時点でわかってたんだけど
信用ならんと
939名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:20:13.38 ID:gktF9JEk0
>>931
 同意。橋下の応援も所詮似たもの同士だな。
940名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:21:18.62 ID:SSeaSRPn0
>>275
正直、一人の女性が死ぬか生きるかとか、ふぐ肝だしてた違法高給店があったよりも
今後も本人が総理大臣級の政治家を目指しているクズがこんな遊びまくってますよと
有権者に周知させるニュースの方が大事
蓮舫なんてのがトップ当選したり刷るんだから
941名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:21:25.73 ID:kcM/hdpAO
そーいやデスブログのタイトルにフグあったよな?
942名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:22:24.38 ID:PSVFVPddO
パチンコ店での演説楽しかったかい
943名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:42:49.06 ID:zunmVoCu0
>>937
陸上養殖で海水汲み上げてどっから沸いてきた妄想ですかシッタカさん!?
944名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:45:08.62 ID:lihgk3mX0
大阪ABC「キャスト」|東国原英夫オフィシャルブログ「そのまんま日記」by Ameba
2011-12-14
本日、大阪ABC放送の「キャスト」生出演をさせて頂いた(一応レギュラー)。
今日は、橋下新市長も一緒だった。
本番が始まる前に、メイクルームで雑談を交わした。その中で、
橋下氏から「もう、東さんたら、またまた話題を振りまいて(笑)・・・・・・
ほんま、硬軟取り混ぜて間断なく話題作り、ほんま上手いですよね〜(笑)」って突っ込まれた。
いやいや、別に話題作りでも何でも無いんだけど(笑)。
スタジオでも、「東さんには本当に悪いことをしました。
僕らの選挙に加担・応援して頂いたばっかりに、
フライディやその他の週刊誌等に色々余計なことを書き立てられて・・・・・・・・・」と恐縮しておられた。
いやいや、選挙に出るとか、応援するとか言うことはそういうことも当然織り込み済みである。
そいうことを覚悟して応援したり出馬したりするのだ。
しかし、まだ正式に市長就任していないのに、
各ブリーフィングや職員との意見交換・協議等、精力的に取り組まれている。
このスピード感とバイタリティは大したものだ。
大阪地方行政の形・仕組みが変わり、それが成功モデルになれば、当然全国に影響・反映するだろう。
宮崎県知事就任時代から「中央集権から地方分権」「官治集権から自治分権」へ国家構造の変革とことあるごとに言って来た。
僕自身、悲願の国家構造の改革が大阪から始まろうとしている。何か、武者震いがする。俄然、現実味を帯びて来た大変革。
この後、国と地方の関係、選挙制度、衆参両議院のあり方、広域連合、道州制、首相公選制等に発展させ、
この国の構造や仕組み、制度や器を抜本的に変えて行かなければならない。
------------------------------------------------------------------
ハシゲ市長も他人事じゃないぞ。
「フグのアブラ」って隠語が大阪、兵庫にあるのだが知ってるのか?
945名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 21:49:00.34 ID:lihgk3mX0
本番が始まる前に、メイクルームで雑談を交わした。その中で、
橋下氏から「もう、東さんたら、またまた話題を振りまいて(笑)・・・・・・
ほんま、硬軟取り混ぜて間断なく話題作り、ほんま上手いですよね〜(笑)」って突っ込まれた。
-----------------------------------------------
↑↑↑↑↑↑↑↑
全く反省していない。
虚偽の書き込みをしてこっそり削除した事を何故、謝罪しない。
946名無しさん@12周年::2011/12/15(木) 22:04:39.11 ID:7qFaanhE0
>>944
>僕らの選挙に加担・応援して頂いたばっかりに、
>フライディやその他の週刊誌等に色々余計なことを書き立てられて・・・・・・・・・」と恐縮しておられた。

さりげなくマスコミ批判をしておられるようだがこいつの場合は
すべて事実だからね
おまけに橋下のおもちゃに成り下がってるし
それでも嬉々とした文が何か哀れを誘うな


947名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:16:23.44 ID:LTW4Si0u0
毒無しフグに付加価値が付いて高く売れるんならともかく、現状では毒無しフグの販売が
法律で禁止されてるんだから、わざわざ無毒になるような手間のかかる養殖するより、
普通に育てて毒フグにするほうが養殖業者も楽だろ

毒無しになるように育てると、病気への抵抗力が落ちたりストレスでケンカをするから、
わざわざ毒入りのエサをフグに与える養殖場だってあるそうだし

948名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:22:49.42 ID:yA2UUji90

東国原のフグリを舐めただけで、死ぬだろ。
949名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:38:53.11 ID:vQUOr/gbO
>>941
ようやく気付いたか
950名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:39:35.50 ID:qAMtFbU30
こいつは宮崎を潰して今度はフグ屋を潰したんだな。とんだ疫病神だよ。
951名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:41:42.50 ID:J+utLdFt0
食べて症状が出ないから安全てわけじゃないからな。
肝臓にとっては再生する臓器だけにその危険性は曖昧で、
アルコールのように長期的には有害なものもある。
952名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:56:28.85 ID:ytuZsvWgO
この腐れ禿げとっとと消えろ
953名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 22:59:45.60 ID:EJ4b3/kN0
ザギンデグーフー
954名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:22:55.94 ID:4V7HdBXm0
そのまんま東はホント駄目だなw
暇になったとたん碌な事しない
955名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:53:26.09 ID:uPoZnai20
モテる要素がわからない
いったい何人の肝を食ってんだ?
956名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:12:11.44 ID:9WpnesJy0
数えきれないほどあるんじゃね?
957名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 00:53:56.41 ID:R5DZtz5L0
昔にテレビで養殖ふぐは無毒だって言ってたぞ
フグ毒は食べ物の毒が蓄積されたものだから無毒の餌で育ったフグに毒はないそうだ
ただ養殖のやり方にもいろいろあるだろうし、全部が安全というわけじゃないんだろうな
でも無毒のフグが居るのは事実だろ
958名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:00:15.49 ID:JxjlEEP90
正直肝好きにはたまらん味だしな
あるランク以上の河豚料理屋ならどこでもだしてるだろ
客も店も危険のリスクを理解して出してるし食べてる

中毒になったから騒ぐ客の方がどうにかしてる
もし注文した本人以外が別の誰かに食べさせたならそいつが悪い
959名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:04:23.48 ID:nwuLrexl0
>>957
事実でも違法は違法
960名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:55:12.82 ID:YNx7z4YW0
違法なのに、西日本では合法のように販売提供されている。
摘発される店は無い。
こんなニュースがあっても、メディアは西日本の現状を取材しない。

フグ肝でググれば、ホリエモンのブログがすぐ出てくる。
大分で食った肝ポン酢の写真が載ってる。
ブログでフグ肝を紹介してる人は多い。
今現在も、普通に料理屋で提供されてる。

問題は、違法行為がまかり通ってる事実を知りながら、一切報道しないこと。
無毒の養殖トラフグの肝も、提供すれば犯罪行為だ。
ふぐ調理師は、免許取消しになる行為。

守ってる権力者がいるから報道されないのかもな?
摘発されたら、西日本からふぐ料理が消えるよ。
961名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 01:56:21.98 ID:7CgLqRGm0
天然のフグでも育った環境に左右されて毒の強さは個体差が大きいらしいから、結局は運だよ
必ず死ぬとは限らないから、昔からフグ食って死ぬ奴は後を絶たない
962名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:00:34.47 ID:QyJkmuqS0
こんな淫行ハゲに投票した人間って
なに考えてんの?
963名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:03:30.94 ID:fhL9GA1N0
女と同伴できて裏でこそっと違法のメニューを要求するぐらいだから、裏でこそっと女と同伴で異邦の薬もやってると思うのはあたりまえ
964名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:06:43.53 ID:weG9VmdzO
>>960
大分では資格かなんかあって合法なのでちょっとした居酒屋でも出てくる
殆どが別の魚の肝らしいが
965名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:10:31.12 ID:QJ/fvrok0
んー やっぱあの痺れる感じが良いのかな
正直自分はカワハギの肝の方が量も味も上だと思ってるが
ノーリスクで沢山味わえるのが素晴らしいよ
966名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:16:03.58 ID:e1LKwNd90
東国原は、オナホのしびれフグに毒されたなwww
967名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:19:31.84 ID:93FMgZcc0
淫行ハゲ、運悪すぎだなwwww
前回の淫行といい
968名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:35:33.92 ID:YNx7z4YW0
>>964
法律で禁止されてるんだよ。資格なんて無い。
>>1が何を書いてるのか、スレタイの意味は何かを考えてからレスして欲しい。

ハゲがどうのと言う小さな問題じゃない。
969名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:35:55.24 ID:ioYqOvoV0
>>967
こうやってボロが出て表沙汰になるのは氷山の一角
いつもはおいしく戴いてるんだろう
970名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:38:33.26 ID:WoM5tPWd0
生食用の牛肉みたいなもん
971名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:43:57.37 ID:0b9B+dj8P
>>965
それはない。フグの方がウマイ。あの鍋に入れた瞬間に白く白濁するほどの
旨み。濃厚な味わい。生も良し、鍋も良し、肝ポン酢も良し。魚界のフォアグラ
だろ。カワハギの肝も確かにウマイが生だけだな。鍋に入れたらフグの方が
格段にウマイ。特に1月〜2月な。
972名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 02:55:52.81 ID:aexlDT400
パチンコ団体とズブズブの淫行ハゲ

そのまんま消えろ糞野郎
973名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:03:07.35 ID:zkLilk9s0
>>944
橋下が番組中、東さんフグでも食べながら、また話し合いますって言ったから、
なんでフグなんって具体に言うんだろうと思ったらこんなことがあったのか。

結構きわどい発言だたな、それから橋下が東さんって言ってるのが気になった
なぜ東国原って呼ばないのか引っかかってたんだよな。
974名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:04:01.27 ID:weG9VmdzO
>>968
それはすみませんでした


でもね、こちらは禿なんて一言もかいてないのになんで頭髪ネタなの
975名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:10:43.57 ID:zSiJNvb0O
要求がないと出さないって普通は要求があっても出さないだろ………
最初は店側が裏メニューでこういうのありますよって出したんじゃない?
976名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:18:49.13 ID:0b9B+dj8P
>>975
昔フグ肝が禁止じゃなかった頃からの常連さんだけ出すのが一般的かな。
でその常連さんに連れてきてもらった人にも出す。そんな感じで古くからの
常連関係に出すんだと思うよ。それ以外は要求があっても出さないのが一般的。
西日本では昔から少量出すところも多い。養殖物ではドンブリで出す
店もある。
977名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:21:56.32 ID:zSiJNvb0O
>>976
それって違法だし違法と知ってて出してる店が圧倒的に悪くないか?
客は店を信用して食べてるんだし最初から店側が出さなければ良かったって事になるよね……
978名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:23:35.19 ID:a+QdezYP0
979名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:26:32.28 ID:a+QdezYP0
980名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:31:12.36 ID:0PXsIfRK0
ぬか漬けにしてから食えよ。
981名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:38:14.70 ID:c6C41SuVO
>>980
この前、フグの肝を食べたんだ。
能登行ったときの自分へのお土産に買った奴

塩抜きしても塩辛い。
たまらん。

あれを美味しく食べる方法が知りたいわ。
982名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:42:04.96 ID:0PXsIfRK0
>>981
あんな事言ったけど食ったこと無いんだ、ごめん。
983名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 03:58:59.64 ID:YNx7z4YW0
>>974
失礼した。ハゲの話ばかりだったので、混同してしまった。

>>971
俺は、2年間だけ福岡に住んでたことがある。
小学生だったから、フグ料理屋なんて行ったことない。
福岡で初めてフグを食べた。
魚屋で買う安いフグだから、トラフグではないと思う。
毎日のように食べた。子供の舌も完全に魅了した。
皮も美味いと思った初めての魚で、パーツごとに分けられてるのも初めてだった。

肝は、食べたことあるのか、無いのか分からない。
984名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:01:40.68 ID:ItHQ29t40
>>982
俺はそのまま食べた。

生の肝ほど美味しくはないが、酒の肴に少量食べるには良いぞ。
985名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:39:57.33 ID:8H/D9Z+o0
要するに、フグの毒で痺れたところを毒牙にかけるつもりなんだろ?
違うか?
986名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 04:50:36.00 ID:0PXsIfRK0
>>985
引っ掛けた女を馴染みの店に連れ込み
「いつものアレ」
フグの毒じゃなかったりしてな。
987名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:25:22.79 ID:bkF8ruWR0
古着屋よりましだろ
988名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:29:27.11 ID:z2t6Ta0WP
このハゲの正体がどんどんばれてきたな。
宮崎も中途半端な事しかしてなかったから東京に逃げてきたんだろ
989名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:33:04.32 ID:93FMgZcc0
>>969
確かに回数は多そうだw
990名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 05:46:09.67 ID:OuAh5SUJ0
>。「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」などと言って味わったといい

毒じゃねぇーかwはげ!
991名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:18:38.28 ID:92aNFzGu0
【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/


【河豚フグ】ふぐのうまい店3【ふくフク】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1143807844/
【猛毒】トラフグの肝【危険】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/
【ふく】河豚について語らないか【ふぐ】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/cook/1097123388/
992名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:21:42.84 ID:92aNFzGu0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このスレが終わったら>>991の常設スレに来てください。
フグの裏事情についてはヤマケンさんと
大分県庁顧問弁護士の内田健氏と
前大分県臼杵市長の後藤氏に聞いてください。


【社会】「注文していない」 銀座有名店ふぐ肝中毒は東国原英夫氏の同伴女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323590326/
993名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:30:24.29 ID:yvsrlCWr0

この女性は食事が終わって帰る途中体がしびれてきた

最初は一服盛られたんじゃないかと思ったと

証言してるね

一服盛ったと思われたハゲ

信用なさすぎ
994名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:34:53.65 ID:RwNFFBjwO

どこかが養殖無毒フグで
特区申請してなかったか?
厚生労働省は認めなかったが
995名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:40:43.98 ID:92aNFzGu0
>>960
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/347-350

ホリエモンのくだりはここに有る。

ホリエモンも東国原同様に自分の都合が悪い事は
こっそり削除して知らん顔で謝罪していない。

細かい事は、某市の元市長さん、ヤマケンさん、ホ○エ君に聞いてくれ!!!

996名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:59:28.46 ID:sBK8PHFE0
普通に犯罪モノでしょこれ
芸能界からも政界からも消滅しろ淫乱ハゲ
997名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:06:10.77 ID:D5+8Dd5H0
裏メニューにふぐ肝ある時点でアウト

ふぐの内臓って金庫に入れて保管→廃棄しないといけなかったんでは?

今まで大丈夫だからと、客に勧めたのは店主の方だろう?
998名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:08:38.56 ID:92aNFzGu0
このスレは永久保存してください。

【社会】銀座「フグ騒動」の主役は東国原英夫氏 「可食性フグ肝ある」と主張するが保健所は全面否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323782700/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323782700/

【社会】「注文していない」 銀座有名店ふぐ肝中毒は東国原英夫氏の同伴女性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323590326/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1323590326/

【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/


【河豚フグ】ふぐのうまい店3【ふくフク】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1143807844/
【猛毒】トラフグの肝【危険】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093060577/
999名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:28:58.86 ID:0b9B+dj8P
違法にしたのは行政はなにをやってるんだ?と行政に飛び火するのがいやだ
からしたんだと思う。実際伝統的な肝の調理法を知らずに少しだけならいい
だろうと出す素人フグ調理人が多すぎるんだと思う。今までどおり違法な方
が事故をふせぐためにはいいだろう。俺は自分で釣って自分で食べてるから
違法だろうとなかろうと問題ない。
1000名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 08:36:13.15 ID:S2D0qSBmO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。