【社会】朽ちゆく街路灯の建て替え進まず、倒壊でけが人も/神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋φ ★
★朽ちゆく街路灯の建て替え進まず、倒壊でけが人も/神奈川

商店街では老朽化した街路灯が増える一方、建て替えが進んでいない―。県内の商店街が
加盟する「商連かながわ」(旧県商店街連合会)の調べで、そんな実像が浮かび上がった。
設置後20年を経過した街路灯が少なくとも全体の3割を占め、倒壊などの破損事故でけが人も
発生。財政悪化で維持費や修繕費が事欠く状況のなか、商店主らは街路灯整備への補助の
充実を県などに求めている。

県内の商店街数は約1100で、うち約700が商連かながわに加盟している。9月に実施した
動向調査によると、街路灯やアーケードが破損している商店街は88%と9割近くに上り、そのうち
自然災害で折れるなど破損した商店街は29%に達した。街路灯の破損が原因でけが人が出た
との報告が2カ所であった。

2010年度の実態調査では、昭和期に設置された街路灯は全体の30・2%で、不明は27・8%に
上った。しかし、建て替えの予定がある商店街は1割にも満たず、全体の7割が「建て替えの予定が
ない」と回答していた。

財政的に負担が大きいことが主な理由という。商連かながわは「平均してみると、街路灯の維持管理
だけで商店街予算の4分の1を占めている。多くの商店街が建て替えのため予算を積み立てておらず、
役員の高齢化も進んでいる。既存の仕組みでは回らなくなってきている」と分析する。

東日本大震災後、防災や防犯意識の高まりとともに街路灯の役割が再び重視さている。こうした
状況変化も踏まえ、商連かながわは、太陽光発電やLED(発光ダイオード)を使った新たな街路灯
整備への支援を県に求めるため、12年度予算編成に合わせて建て替え補助制度の創設を要望した。

これに対して、県は「本年度から始まった『地域商業まちづくり総合支援事業』の枠組みを生かし、
商店街のにぎわいにつながる総合的な動きがあれば支援していきたい」(商業流通課)としている。 

▽ソース:カナロコ 2011年12月12日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112110019/
2名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:30:14.51 ID:ezNGXFRV0
3名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:35:04.69 ID:CZJMfYHF0
自分たちで設置した

20年も経って老朽化してきたぞ

修繕積立してなかったから、修繕するカネが無い

そうだ、行政にカネもらおう!

...ってこと?
4名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:36:04.80 ID:WGr/EOBR0
国会議員の歳費や、高級官僚の給与をあてればヨロシ
5名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:36:15.20 ID:g1SQcvIJ0
神奈川は知事が最悪。
なんとあの黒岩だからな。
6名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:37:42.27 ID:i9L3kfLA0
LEDだっけLSDだっけ?
7名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:38:12.19 ID:3W0pOo/L0
鉄の支柱のヤツは特に根元の塗装が早い段階で浮いてきてボロボロ。

ありゃ犬の小便だぜ。

犬が小便を掛けて別の犬が舐める・・・・これの永久連鎖。
せっかく塗装してある被覆まで舐めとって錆び易くしちまう。

ペット飼ってるヤツから特別税を徴収しないとダメだろ。
8名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:43:06.10 ID:9FIWkfxV0
> 「多くの商店街が建て替えのため予算を積み立てておらず」

まあ自業自得の面もあんのか
9名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:44:28.50 ID:1LDBeyc90
防犯灯を町内会自治会が負担して
設置する仕組みが根本的におかしい

どこでもそうだけど、行政でやってよ
10名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:46:05.02 ID:tUWKRc3U0
毎月1000円も街灯費取ってるのに…
何に使ってるのか
11名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:47:51.72 ID:xO0zuEDtO
商店街禁止法をつくるニダ
12名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:48:39.10 ID:UnsB4LIs0
神奈川も都構想やったらどうなんだ?
二元行政で暗黒面に堕ちまくりなんだろ
13名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:51:55.11 ID:cGACSqXj0
>>6
BSEだろ
14名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:53:59.83 ID:JaehoW210
団塊世代がリベートもらいまくって建てまくって
俺たちがお金出して必死こいて維持・撤去する。(´・ω・`)
なんていう罰ゲーム。
15 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/12(月) 16:59:18.26 ID:uKsFxFvs0
うちの近所の防犯灯は電球が切れたまま半年以上放置プレイ。
白熱電球だからうちのあまっているやつ入れてやった。
16名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:59:36.01 ID:70YR48zX0
こう言うのは
結露で内部に水が溜まっていくから
根本が腐食していずれは倒れるんよ
通気性なんか考えて作らないのが商売の基本
17名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:02:23.59 ID:vsNsn4PW0
>>7
犬とは限らんだろ。酔っぱらいなんかがよく根元にかけてるぜ。
アンモニアだから腐食が早いんだろな。
目の高さ辺りのよく見える所ではなんともないのに
根元だけ錆びが進んで穴が開いてるのを見たことあるよ。
18名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:03:52.07 ID:bfQr/YH40
神奈川県の瀬谷区の商店街、2年ぐらい前に街灯新品にしたんだけど
LEDライト採用したら、光が拡散しないもんだから
街灯の下だけしか明るくなくて
商店街が凄く淋しい雰囲気になってしまったよ
これから、接地する所はそこらへん気をつけたほうがいいよ
19名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:07:03.95 ID:K3HWiiyL0




鉄製の街頭に、犬にション便させる飼い主を氏刑にすれば問題解決




モラル欠如の団塊世代に
多いんだよな、この手の
問題は
20名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:09:01.37 ID:8ePkGRYAO
今は街灯だけど50年後にはこれがコンクリート建造物になり
100年後にはそれが橋梁やトンネル、さらにはダムなどになる
21名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:09:11.57 ID:jEUU8l+M0
中国人や韓国人は商店街の組合費を払わない
22名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:10:47.89 ID:+aExhbF2O
神奈川なんて偏狭の土地要らねえだろ米軍にくれてやれ
23名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:13:17.86 ID:UmIZRoSp0
車もチャリも点けてるんだから、人も前照灯の点灯義務をすればいいじゃん。
頭にゴムバンドで巻く小さいランプなら千円くらいで売ってるだろ。
24名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:14:09.98 ID:/qS5FByt0
>>17
どんだけ酔っ払いの多いとこなんだよwたいてい犬のションベンだよw
25名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:14:42.53 ID:l47IdscP0
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5166/kasa0522.html
渋谷にもまだこんなのがあるんだ
26名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:16:35.98 ID:FJxI27fQ0
暗い商店街の方がムードがあって面白そうだ
27名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:19:50.88 ID:ubw9Q+o50
俺の実家のそばの武蔵小山PALMも、いつか寂れる時が来るんだろうか。
28名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:53:18.57 ID:oyZOLkp90
>>1
そんな状況でも反日スパイの朝鮮学校に補助をする黒岩知事

次はましなのを選べますように!
29名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:54:23.13 ID:E8LzNXgk0
>>7
犬の小便じゃなくて、雨の影響。
酸性雨が原因で地上付近で濃縮された化学物質が雨で跳ねて電柱に付着し、
参加させられて腐食が進んで根元から腐っていく。
30名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:57:35.18 ID:k5cRD7uf0
在チョンにやる金はあるんだし優先順位は低いんだろ
31名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:03:22.67 ID:+mbWHOOr0
>設置後20年を経過した街路灯

田舎は20年とか余裕すぎる気がする
32名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:22:02.26 ID:dfqKBjJW0
公務員ボーナスUPていそがしい!
33名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:28:25.40 ID:FRflCGFn0
Y150の赤字がなければ・・・
34名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:41:32.83 ID:p1PNVBb20
>>17
イヌだよバーカ!
あとゴミ置き場のネットに平気でションベンさせる飼い主も
バカの見本だ。
35名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:47:28.84 ID:BiZG2OOC0
>>25
味があっていいな。
36名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:07:55.37 ID:ewTQVzHe0
>>25
いいね
37名無しさん@12周年
生活保護手取り15万リッチマン、引き裂かれた心。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7188701.html